>>6
そうだね。なんで続かなかったんだろう・・・
画面が壊れそうだからか? 具体的に何なのか分からん
ほとんどスイッチで出てるか発表されてるような・・・
ペーパーマリオとかマリオ&ルイージRPG系は出そうな気がする
世界樹は決定としてデビサバはリマスターでいいから出してくれんかなぁ
ガールズモード来たらファッションのセンスの勉強したいので買ってみたい
男性のコーデも収録してるんだよなたしか
リズム天国、ガールズモード、マリオRPG、ペーパーマリオあたりは出るだろ
個人的にはタンクトルーパーズとスティールダイバー期待
カルドセプトリボルトを調整したやつでいいから出してくれ
メガテン5すら2年間何の音沙汰無しのアトラスが世界樹まで手を回す余裕あんのか
Switchは解像度クソだし3DSの移植する方がお似合いだな
任天堂で携帯機だけで展開してるシリーズって意外とないんだよな
サード含みで何か動いてくれてたら嬉しいんだけどなぁ
>>23
まだ終わってはいない
終わらせるって発表はしたけど バンブラ公式ツイッターがサービス終了なのに静かだから明日辺りにバーバラ様が何か呟きそう
あーパルテナあったなあ
対戦クッソ楽しかったから出たら買うわ
既にSwitchで出てるのが多いから目ぼしいのあんまりないよね
カルドセプトかな?
すぐに思い付く3DSシリーズはマリルイと2Dメトロイドかな
他は殆ど出てる気がする
アルファドリームいないけどどうなるんだろう
・カルドセプト
・ガールズモード
・トモコレ&ミートピア
パルテナがやっと来るのか。
桜井は死ぬかも知れんが、やむなし。
>>45
桜井はスマブラ案件が続いてる間は他のゲームに関わらないって言ってるから無理
アドバイザーとしての参加も望み薄い 一瀬モンハンも含まれてそうだけど
普通に携帯ゲーム機向けだったゲームが多数出てくるんだろうな
取り敢えずこれで
ワリオとパルテナは確定か
後はリズム天国と欲を言えば
マザー続編が欲しいところ
世界樹は任天堂ソフトじゃないからなー
アトラスと話がついてればいいんだけど
・リズム天国
・メイドインワリオ
・マリルイRPG
この辺は任天堂タイトルだから手堅いとしてサードタイトルだと
世界樹とかがやっぱり個人的に本命だな
>>46
U由来だとDXで復活果たしてるシリーズもあるから まあ、ガルモは普通にくるだろうな。
いっそのことスマホ展開しても良さそうな気もするタイトルだが。
任天堂からルンファク1~3もSP出すように掛け合ってくれんかなぁ
アトラスに働きかけて世界樹
良いチーム見つけてポケダン
がくれば個人的には満足
あと好きだったのは携帯機のスパロボチームだがまだ活動してんのかな?
パルテナ、ガルモ、エバーオアシス、花と生き物立体図鑑、絵心教室
このあたりは出してくれや
世界樹は出るだろうけど
この出していくって発言は任天堂タイトルのことだろ
サードタイトルの話じゃない
>>50
> マリルイRPG
アルファドリームはお亡くなりになったんだよなあ... 2Dのメトロイドちょうだい
deadcellsとかhollow knightとか、むっちゃ遊んでるから
リズム天国はベスト1本出しただけで言うほど3DSで展開してないだろ
むしろWiiのイメージ強いし
1000円で数陣大戦頼むわ
あとヤミー禁止のカードヒーローも頼むわ
終わってみれば大したソフト出なかったなあってのが3DS
ブラッシュアップして化けそうなのはDS時代のがたくさんある
3dsタイトルを移植するってこと?
任天堂のIP出すてだけなら今とやってること変わらんしな
DQ11s面白かったしDQ8もSwitchに欲しい
移植じゃなくてシリーズの続編持ってくるということだろ
当たり前すぎる
サードだっらリッジ出してくれれば買う
ただし3DSのときみたいに変な補正は入れてくれるな
据え置きの開発が頓挫してついにお手軽タイトルで濁すようになったのかな
ブレワイ2以外に動いてるタイトル無さそうだしね
3DSに全力だったサードタイトルの事じゃね?
テレビモードないLiteならウンコ開発力のサードでもなんとかなるだろ
>>73
「Liteの魅力を伝えるため」って言ってるから、携帯機ならではのゲームとして人気があったタイトルを出すという意味だろう
去年くらいに「一家に数台のスイッチが欲しくなるようなソフトを出して行きたい」と言ってた話の延長線上 3DSって任天堂の携帯機でも売れなかった方じゃん
そのタイトルを出すよりゲーマー向けにしろよ
Switchまでお子様向けかよ
振り返ってみると3DSならではってタイトルが全くないんだが何を出す気なんだろ
>>77
つーか出してくれないと3DS民が移ってくれないしな
夢島みたいに手軽なソフトも需要あるんだから自然な流れよ >>10
たしか倒産したんじゃなかったっけ作ってるところ >>86
switchではサードと協力して、欲しいタイミングでソフトを出してもらっていくと言ってたように
サードも含めた話だろう カードヒーローだのポケカだのはスマホで基本無料のソシャゲ形式にしないと買い切りゲーじゃ一瞬で過疎って終わりだろうなあ
switchLiteが出たんだから、携帯ゲーム機としての遊び方を追及したゲームを出すというのは当たり前だし
サードにもそれを依頼してるのも当然ではある
だいたい分かるだろ
バンブラとかリズ天とかトモコレとかガルモとか犬とかそういうの
カルチョビット、スマホで出して鳴かず飛ばずですぐにサ終してたからなぁ
会社残ってんの??
ファーストで3DS発祥で該当となると結構出てこないもんだな
まあリリースって表現だからポケモンでもゼルダでもマリオでもぶつもりでもガルモでもいいわけだが
ちびロボもな
横スクじゃなくて初代路線復活でお願いします
据え置きとしてPS箱PCと戦ってくのは無理だもんな
ソフトもマルチから外されるようになってきたし、携帯機としてやってくほうがいいでしょう
あ、忘れてた
「いつの間に交換日記」あれ入れてくれ
別に写真とか送れなくてもいいから
携帯機として考えて
持ち歩いて、いっしょに遊ぶ
そういうタイトルを強化していくってことだな
>>101
開発が統合されたとswitch当初から言ってる話だがゴキちゃん? 64のゲームだがバンジョーとカズーイの大冒険リメイクほしい
せっかくスマブラに出られたんだし
色々と妄想が働く話題だが
決算発表はサプライズも引きもいらないただの報告なので
単純にポケモンとぶつ森の事だけどな
3DS売上上位の出てないタイトル
トモダチコレクション
犬猫飼うやつ
ペーパーマリオ
マリルイRPG
ポケモン不思議なダンジョン
リズム天国
パルテナ
ファンタジーライフ
女神転生
ブレイブリー
世界樹
マリオゴルフ
ウイイレ3D
このくらいか
開発スケールどんどん小さくなっていくねぇ
これもうフェードアウトでそw
エバーオアシスとカルドセプトとカルチョビットとか超操縦メカMGクルーーーーー????????
DSからだけどbit generationやArt style的なやつ欲しい
>>110
それなら別に3DSのソフトにこだわらなくてもいいのでは?
実際FIFAなどの他の据え置きハードとのマルチソフトも売れてなかったり、
マルチから外されたりしてるし別に据え置きではなく携帯機としてやってくのはいいと思うよ
誰も悪いなんて言ってないよ
今更携帯機に出るようなソフトが売れるとは思えないがな、まぁ今度出る脳トレである程度わかるんじゃないの >>113
そうでもないぞ
Liteなんてのが発表されてない段階で
「一家に数台、スイッチを購入してもらえるよう取り組んでいく」的な事を何度もアピールしてたり
未発表の今後の展開をチラ見せしてる事は割とある >>107
つんくはリズ天作る気満々 というか既に作ってる気配満々じゃん >>120
switchは最初から「統合機」なの お分かり? >携帯機としてやってくほうがいいでしょう
>今更携帯機に出るようなソフトが売れるとは思えないがな
鳥頭
ポケモンカードはもう既にアメリカでPC版、スマホ版あるからSwitchで出ることはないだろ
もっと正確に言うと日本で展開することはない
ゲーム中ポケモンカードを重ねて進化する行為が日本じゃコンプガチャ違法の何かに引っかかるらしくて出せないみたいだし
アメリカはコンプガチャの規制がないから展開可能だけどね
>>6
応援団は作ってるところがスクエニとスマホに手を出して終わった
イニスの後継会社(存続会社ではない別会社)と七音社でPS向けにキックスターターやってproject rap rabbitだかいうゲームだそうとしたけど
他機種展開は無理ゲーレベルの露骨なマイルストーンだらけで達成ならず
一説によると応援団3の企画はあったようだが、通らなかったらしい
目新しいゲーム性を作れなかったのか
海外展開の難しいジャンルでペイ出来る売上を見込めなかったのか
一応、海外でも売ってはいるんだがな
楽曲とか絵柄とかキャラとか結構差し替えられてたはず Liteを大きく売るためのソフトで、ポケモン、ぶつ森、脳トレ以外と考えたら
噂の一瀬モンハンが来年あたりに登場は一番ありえる展開
>>107
ガンでのどがダメになったんだっけ
でもまあ、ゲーム制作とかはいけるか >>1
いわっちみたいに意欲的な姿勢は大事だな
零とか小・中シリーズを沢山出してくれ
特に和風ゲーム
任天堂は和風大作が足りてない 経年による相対的低性能化に合わせてガキ向け携帯機シフトは予定通りでしょ
じゃあそろそろ次の据え置きどうすんのって思うけど
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
サカつく、サカつく・・・
もう一回CSで出してくれ
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
>>114
バンブラがないだと!?
まぁもう少しライトユーザーにも遊びやすい仕組みを導入して欲しいけどね
トマト払って作曲の仕方とか買ったけど、中途半端に配信終わったからYouTubeでも見た方が早かったわ >>127
めがみめぐり2
任天童子2
星霜のアマゾネス2
アメノミハシラ新作
世界樹の不思議なダンジョン3
はよ!! >>132
桜侍の世界観を使って発展させたなにかがいいかも >>1
和風大作が足りてない
京都府行政ももっと任天堂に和風ゲームを打診した方がいいぞ
せっかく京都に会社あるなら京都を活かさないと
天橋立楽しかったわ >>142
なぜそのラインナップで任天童子がw しかもDSだしw
そこにいれるならブレイブリーサードだろう ハード的にSwitchLiteが携帯機の次世代を引き継いだ形だしな。
wiiからwiiUの引き継ぎ方は最悪だったけど、Switch絡みは次世代への移行を上手く出来てるな。
>>147
任天童子はDSiウェアだけど旧DSではできないし 任天堂タイトルで3DS展開しててまだSwitchに出してないのって何よ
>>1
プロジェクトクロスゾーンSwitchはよ
ポケモンカードゲームをSwitchで出すべき
任天堂はファーストセカンドの和風大作が足りてない
京都府行政ももっと任天堂に和風ゲームを打診した方がいいぞ
せっかく京都に会社あるなら京都を活かさないと
天橋立楽しかったわ >>140
「にんてん」って何だよwwwビビってんのかww 3DSのeショップで買ったのをまたSwitchのeショップで買わないと駄目なの?
だるめしスポーツ店と引く押すと絵心教室とカルチョビットくるー?
これは・・・ソーマブリンガー2が来る!
あれもアイテムの接頭語接尾語増やして表示画面をもっと広くとれば更に面白くなるはず
>>129
海外版は実質完全新作なんだよなぁ、あれ
せめてEBA2だけでも出してくれたら・・・とも思うが
応援団2の終盤のストーリーからしてEBAの使い回しだったしな DSだけど東京魔人学園をバックアップして帝戦帖まで出してくれんかなぁ
立体ピクロス3出たら絶対予約して買う
あとDSでシルバー25区出なかったんだから2425をスイッチでも出してくれないものか
ニンテンドッグスくらいしかないなあ
オンラインで大会とか色々で来たら楽しそう
>>125
統合機なら3DSにこだわる必要はないだろ
実際据え置きマルチから外されはじめるんだから間違った判断じゃ無いよ
携帯機としてやってくほうがいいって任天堂だって考えるでしょ
箱PSの次世代機でたらsteamやepic等のPC含めてスイッチは性能的に据え置きとしてそこに加わるのは厳しいと思うし >>144
ひらり桜侍はテンション上がったわ
3DSだけじゃなく色々復活させるべき
エターナルアルカディア2やバテンカイトス3出ないかなあ >>166
携帯機として別枠扱いしたくて必死なゴキちゃんwwwwwwアワレwwwwwwww 3DSで展開していたソフトのシリーズなら
もうポケモン本編やぶつ森本編がそうやろっていう
ペルソナQ
世界樹の迷宮
大逆転裁判
ブレイブリーデフォルト
ガルモ
カルドセプトはそんな売れないだろうけど欲しい
立体視的な意味でVR対応してくれてもいいぞ
>>167
超操縦メカMGはWiiUのゲームパッドで操縦したかったなぁ… >>171
カプコンはもうスイッチにソフト作れないぞ エバーオアシスの続編じゃなくても旧スクエアメンバーのRPG何か出して欲しいな。
リメイクじゃなくて新作で。
ブレブリはこの間のオクトラの一件からして動きはありそうなんだよなぁ
>>172
3DSでもWiiUでもでなかったから、もう最悪スマホゲーでもいいよ
下半分操作画面にすればいける サードのタイトルは関係ないだろ
まあそれらも出るだろうけど
社長のLite推しすごいな
週販では普通のSwitchの方が売れてるのに
そりゃ据え置きじゃなくて携帯機としてやってかないとソフト出なくなりそうだし
ブレイブリーは動きありそうどころか100%あるんだけど
ただセカンドがアレすぎたから次どうする気なのかね
要はあれかスイッチで意欲的な新規IPはもうどこも作ってくれねーから残飯でしのぐわってことか
Switch Liteは専用ソフトでタブコンにもなります!だったら面白いのにな
WiiUコン互換品なさすぎて困ってるわ
ノーマルスイッチではTV画面では遊べませんタッチ操作がありますとか制限付きで安くしてね
STEELDIVER SUBWARSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ひさびさに3DS引っ張り出してきたからオススメのDL専用タイトル教えて
>>183
多分 新作作る前に潰れそうだからスイッチ携帯モードに希望を求めてる
ネズミ団とか良い感じで3DSから来てるから完全版ロイヤル版でいいだろう スティールダイバーサブとかテトリス99みたく、オンライン加入者専用で持ってきてくれんかな。
>>192
wargrooveとかファミコンウォーズっぽいよ みんな3DSをモニターに映そうと躍起になってたというのに任天はわかってねーな
ワリオ、マリオRPG、カルド、2Dゼルダ、バンブラあたりかね
まあカルドは俺の願望だけど
DS系よりアドバンス時代のもののほうが合いそう。
ナポレオンか?!
任天堂がアートディングに金だして
A列車DS系統の新作を作ってくれないかなぁ
ハード1台に統一されるのは単純に嬉しいな
今まで任天堂ソフトやるにしても携帯機と据置機買わないと行けなかったから
パルテナクソ楽しかったけど友達と遊びにくかったのと
強装備作ってない奴は腕に関わらずカモみたいな空気になっちゃってたのがどうにもな
今だとアプデで武器間バランス取ったりしてその辺も改善されていったりするんだろうか
3DSはサードの方が色々思い浮かぶんだがな
世界樹
DQM
モンハン
逆転裁判
3DS煮出してたゲームをスイッチのHD環境で出して採算取れるかが一番問題じゃね
DS、3DSで続いてたドラクエリメイクくるーーーー!!!???
それならもうほとんどSwitchに出せるソフトないが
>>213
3DS向けの小中規模のゲームはDL専用に生まれ変わった >>215
携帯機路線はもう海外で成功しない、って主張が覆されそうな結果だな
色んなサードも色めき立つ結果 >>1
古川社長はダメな子かもしれんな
基本的にスイッチの大成功は君島社長の手腕によるもので
古川君はそれに胡坐をかいてるだけ
スイッチライトはあまりいい売れ行きとは思えない
それどころかQ2決算の中身を見ると通常版スイッチの売上が落ちてライトで補った形になってる
それって通常版スイッチを「食ってる」わけだよ
それを推していくなら行きつく先は…
あんまり評価できないな、この社長は まだ隠し球あるようなこと言ってるけど
もう実際ネタ切れだよな
>>211
リボルトはDLCがかなりエグいから売れなかったのでは 結局タッチペンが感圧式の感覚で使えないとDS系の名作も活かせないわけでな…
ShieldタブレットではTEGRAのGPUパワーを使って鉛筆でも絵が描けたみたいだがそういうのは使えないのか
まず欲しいのはカルチョビットだな
次はクソダビスタを任天堂の手で作り直してくれ
ガールズモードをインクリングでやるのもありだな
ストリート系があってもいいとは思う
任天堂は内製新規IPの要求水準が高いからな
新しい遊びのアイデアをミヤホンに認めさせないと出せないんだろう
他のサードみたいにキャラだけ変えてガワで新しさを装うなんてことはしない
くまたんち来ないかしらん
すももさんちもいっしょに
3DS関係ないけど斬撃のレギンレイヴのリマスターお願いします
パルテナか!
って期待するとカセキホリダーとかでズッこけるパターンか?
サードのゴミを挙げたり
リメイクを挙げたり
ガイジ多すぎだな
WiiUゲームパッドをswitchで使えるようにしてくれ
>>8
根本的改修で10分1ゲームくらいにならんものかな 単なるHDリマスターでもいいけど、FF7みたくドラクエ4~6のリメイクってのはなかなかむずかしいかね
3DSで出た任天堂の有名タイトル…
任天童子だな!
>>243
そもそもあれ続編前提な内容だったから
でないとむしろファンが切れる エバーオアシスにワンチャンお願い
今度はちゃんと宣伝もしてあげて
>>211
1プレイが長すぎるのと、負け確したあとは終わるまで耐えるだけのゲーム性なんとかして欲しい とりあえずパルテナとエバーオアシスとかリマスター出しまくっておけ
リマスターがお手軽にできるならいいけどできるなら新作やバージョンアップがいいな
変な必殺技のないファミコンウォーズの続編出してくれ
世界樹
ブレイブリーデフォルト
ファンタジーライフ
パルテナ
ラジアントヒストリア
剣と魔法と学園モノ
ステラグロウ
アンチェインブレイズ エクシヴ
ラビリンスの彼方
よろしくなNintendo
>>1 >>145
ファイアーエムブレムif作り直してくれ……!
"シナリオテキストとシナリオ演出さえ直せば"文句無しのシリーズ最高傑作、きっと バンブラは間違いなくあるだろうな
より本格的に作れそう
バンブラ
トモコレ
リズム天国
パルテナ
これ来たら文句ねーわ
シリーズじゃ無いがソリティ馬たのむ
なんか知らんがハマるものを持っていた
>>72
イラストはすごくいいのにモデリングがクソなんだよなぁ >>230
どうぶつの森のスプラ版、イカサマの街
本編で稼いだイクラも使えて家具やフクを集めるゲーム
まじでほしい スプラはせっかくの魅力的な世界観を活かしきれてないよなぁ
一刻も早くスピンオフを作るべき
トモコレ系とガルモあたりはほしい
初代ガルモは着せかえガチゲーでぶったまげたわ
女児向けのものとはボリューム違いすぎた
バンブラは多分出してくるけどどうするんかな
要するにスイッチの性能上限に挑戦というより
3DSのグラフィックデラックス版作ればいけるっていう
3DSには立体視さえあったけど使わない人も居たしそこは
スイッチの表現力向上で十分埋めていける
いっそのことリングフィットの器具使ったリズム天国やりたいわ
DLCで出ないかな
>>2-3 >>12
トモコレ、ガルモ、バンブラ、ワリオ系複数、チンクル、Nintendog系、
ポケモンリメイク、ポケモン不思議のダンジョン、名探偵ピカチュウ2、
マリオRPG、ペパマリ、マリオゴルフ、ドクターマリオ、
リズム天国、ピクロス、カルチョビット、カセキホリダー、黄金の太陽、
パルテナ、パイロットウイングス、パネルでポン、引く押す系、
絵心教室、カルドセプト、役満、
・・・等々、出てないのがたくさんあるよ 世界樹の迷宮とドラクエモンスターズが欲しいけど
サードだから関係ないな
とりあえず3dsで出してたFEをswitchでリメイクしてくれよ
焼き直し商法かよwwwww
段ボールとか健康器具しか出せなくなって手詰まりなんだなwwwww
ほんとSwitchは残飯ばっかりだな
wiiuはコケたから残飯も受け入れられたけど
3DSは売れたから任天堂の残飯でも売れないぞ
>>253
前者は兎も角後者は逆転できるカードを入れないデッキの問題
プレイ時間が長いのは時代に合わないのは分かるけどボードゲームだから仕方ないんだよな
>>280
それ出すならスマホだろ パルテナ出てほしいな。明るい雰囲気のTPSは少ないから貴重だ。
codonameSTEAMとSTEEL DIVERとか出そうぜ
あと数陣タイセンとかDSのもよろ
応援団作ってた会社潰れてたんか…
画面が傷つく点を除けば最高のゲームだったのに悲しいな
任天堂も互換切り買い直しゲーまみれか
お布施効率かなり高そうだな
>>22
男物は多くはないけど、色合わせや重ね着の練習やイメージ作りにいいとおもうよ どれのこと言ってんねん
はよ出せ
出してから言え
どうせリメイクやろ
マリオカート7をそのまま出してもそこそこ売れそうで怖いわ
3DSで出てたタイトルの続編をswitch用に開発するなら良いけど、リマスターとかだったらちょっとがっかり
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
言い出しっぺの任天堂が何を出すつもりなんだろうな?
個人的にサクッとプレイできる低価格帯のゲームが良いな
こんな3DSの移植ばかりSwitchやりたいのか?
ため息しか出ないわ
任天堂の3DSのみタイトルで有望なのが思いつかんな
GBのVCか。ええな
セガとバンナムに頼んでGGVCとWSVCも出してもらえ
ガルモとバンブラほしい
音ゲーはスマホであふれてるんだけど、任天堂の音楽でやりたい
FFの音ゲーみたいな
ガルモは女の子がさらにかわいくなってくれて服とか増えたらそれでいい
>>322
トモコレは普通に1000万売れるポテンシャルあると思うぞ
ただ今の任天堂がちゃんとスイッチクオリティにしてソフト出すかどうかだな
今の社長は1ミリも信用してねえわ マリオゼルダ辺りの対応出来るけど、他がHD機に対応出来てないから怪しい
ガルモガルモ言ってる豚が大挙してて割とガチで引くわw
ゲハくるようなおっさんと一切関係ないタイトルだろそれ・・・
Liteは本当に売れてない
みんなノーマルのスイッチのほう買ってくね
>>302
正直マス移動の戦略なんて大マップの双六じゃなくてもできるんだから3×3の正方形のマップにして、
周回ボーナスも排除して毎ターン魔力貰えるようにして
試合時間を10分以下に抑えた方がいいと思う
ゲーム性完全に変わっちゃうかも知らんが これリメイクって意味?3DSで出してたファーストの新作を作るって意味?
>>305
スチールダイバー・サブウォーズも粗削りだったとこ調整して出してほしいね WiiUのをswitchで出し直す意味はあっても3DSのは意味無いだろ
これから携帯機向けのIPもどんどんswitchに持ってきますよという意味だろうが
開発が統合されてるんだから当たり前の話ではある
メトロイド
あんな1画面にごちゃごちゃ仕掛け詰め込んでるようなゲームはTVじゃないときつい。
>>112
それは
XBOXを買ってくれと
桜井が言ってたろ Liteアメリカの方が売れてるのはゼルダのせいだろ
国内はポケモンもあるけどそれよりぶつ森が最強のキラーだから
ニンテンドッグスとガルモくれ
グラ上がったら化けるゲームだぞ
>>335
後者なら有能、前者だったら無能
Liteの魅力を伝えていきます!! → DS/3DSの移植を連発
こんなことしたら愛想尽かされるで わざわざ
この前振り
普通にswitch展開すれば良いのに
多分恥ずかしくも
3DSレベルのグラフィックスの
ソフトを出す言い訳だろう
実際はクオリティが出せない
時代に置いていかれた
ローテクチームのゴミ箱
>>348
システム的には良いけど利益上げようがないだろ あと
3DSの店じまいと
NS liteへの客の誘導
任天堂の歴代奇形ハードゲーは今後のクラウド展開の邪魔になるからな
まずはSwitch版を豚に買い直させてコスト回収しつつ
最終的にはPCに移植してクラウドゲーミングでPC・スマホに提供するようになる
2画面前提っぽかったのにうまく移植した例とかあるんかね
これがHD化の移植なら担当するのは恐らくNSTだろうな
Switch向けの複数の移植が進んでるって言ってた気がする
ウィッチャーとかDOOMみたいなわけのわからない人殺しゲーを無理やり移植するより
DSや3DSの名作や良作を片っ端から移植したほうが安上がりで売り上げもあがるだろうに
とりあえずマリオとヨッシーとカービィの横スク全部移植しろよ
絶対売れるだろ
>>327
あそこってキン肉マンとかバーチャルプロレスリング作ってたところだから
割とオッサンのファンもいるんだよ >>358
なおライトでできることは制限されるという 据置でしかゲームをしない主義の俺としては
新作のリリースが滞ってもいいから
GBA~3DSタイトルの移植にガンガンリソースを注ぎ込んでほしいところですな
そのまま移植しても問題ないくらいグラフィックいいのがバイオリベなのやばいな
あれ3DS超初期のソフトだろ
モンハン4G出してくれ
独りでギルクエに籠もりたい
ダブルワロスが惨殺されたからカプンコも出すのに勇気いるやろなあw
任天堂発売のタイトルだろ
引ク押ス
タンクトゥルーパー
ローリングウエスタン
まあライトを売っていくのにちょうどいいというわけだな
任天堂のタイトルなんだろうけど世界樹出してくれねえかな
>>361
あれが良かったせいでハードル上がったな 世界樹とメガテン4&4F
あとデビサバとDSJも頼んます
カードヒーロー望んでいる人多くてうれしい
難しいだろうけど出してほしいな
カーヒーはDSの時点でゲーム性煮詰まってたからなぁ・・・
携帯と据え置きの融合ハードだからな
3億台売らないとな
>>327
嫁や娘がおるなら喜ぶだろ
なんなら一緒にやりゃ良い リメイクや新作はいらないから
DSや3DSのアーカイブ付けてくれ
そうすればSwitchは復活する
>>15
switch、Lite共にタッチパネルだしペンなんて100均ので十分だから余裕じゃね? よっしゃ、真パルテナだな!
カルドセプトは遅かれ早かれ来そうな気がする
パルテナは特別編成の開発チームだったから新しく作ったらまた別ゲーになりそう
>>389
実際それが理由でSwitchへの移植が難しいらしいね
海外インタビューで移植しないの?聞かれて
そう答えてた >>329
北米主流の、タイマン勝負なら10分程度になる。 >>391
がっぽりももう7年半前か…時が経つの早ぇ 風来のシレンだな
エルミナージュ・・・はもうバケツがいないから無意味か
っていうかバケツってまだ生きてんのかな
トモコレだな
脳トレがSwitchに来たのと同じ
リズム天国はWiiでも出てたし関係ない
>>300
CAPCOMは段ボールとか健康器具だしてるのか?あーん! >>385
桜井をスマブラ拘束してる間は無理やろ ただでさえ更なるファイターでまた縛られてるのに パルテナつくってる状況だったら、スマブラのファイターもっとつくってなんて任天堂でも言えんやろ そもそもパルテナなんて作らせないだろ
あんな色々と展開させてあげて全然売れなかったんだから
世界樹のマッピングとか未だに喜んでるやついるの?
さすがに飽きるだろオートでええわ
優先度は激低だろうが
テーブルゲーム系は全部出し直して欲しいな
最低基準を示しておいて欲しい
新たに出すゲームが面白く優秀なために新ハードごとにVCやリメイクリマスターが雪だるま式に増えていくジレンマ
おらあくしろよ任天堂!過去の名作が宝の持ち腐れだぞ
>>391
カルドは全カードおよびゲームシステム全部FHD作り直しだから当分先じゃないかねぇ
3DSのネット対戦サービスが続いてる限りは出ないだろうし カードヒーローは作ってた開発チームが丸ごと今FEのTCGの運営してるから
続編がでることはもうない
カードヒーローは「カードヒーロー」として出すならノーチャンスだろ、どうせ全く売れない
システムだけ流用してガワを変えて出すのならワンチャンあるかも
しかし任天堂のタマで3DSでのみでてたやつなんかもうほとんど存在しないだろ?
そこはまあ「携帯機で」くらいに置き換えて読んでいいと思うよ
任天堂以外のメーカーのタイトル見渡しても、ぶっちゃけ魅力的なタイトルってあんま無いなぁ…
サードは多くが次世代機に向けて開発をはじめてしまってるからSwitchのタイトル数確保する為に携帯機向けのIPを掘り出すんだろな
携帯機向けのIPだったものの移植とかなら小さいチームでできるしサードもそれなら多少は動いてくれそうだしな
>>400
というかSFCのゲームって今更やるけ?
マリオワールドとか神トラとかタクティクスオウガを年一でプレイするくらいだと思うんだが あとチンクルちびロボ来て欲しいな
MOONでラブデリ系の客来てんだから盛り上げてけ
>>417
当時の有線パッド安く販売してくれればいいんだがなあ
高いの買うほど求めてないけど
今のパッドでやるとしっくりこないジレンマ >>417
ドンキーコング2をSFCコントローラーでやりたいのだ 箱庭ちびロボ、ガルモとかは来て欲しいね
いっそのことスプラトゥーンとガルモのコラボスピンオフゲーとか出ないだろうか・・・
>>409
システム一部流用してガワをFEにしたのが、ファイアーエムブレムサイファだよ
という訳でサイファオンライン出してくれ 3DSでホントに傑作だったタイトルは立体視無しじゃ魅力半減のタイトルばっかだぞ
世界200万本を超えていたソフトは
全て復活させそう
Switchは据置機として売りたいから
携帯に向いてるソフトは
ライト発売まで抑えていたわけだし
大逆転裁判よろしく
無印123移植はもういらないよ
子供に3Dシューティングが浸透した今なら
新パルテナをスイッチ用に移植するだけでもワンチャンあると思う
マリオ3Dランドは出してくるだろうな
それを据え置きにした3Dワールドの方か
移植ではなくて新作で出してくるから温存してる説
まあ、結局、3DS路線にいって終了だわな
今年のラインナップが完全にそれのゴミだけど
ニンテンドッグス、トモダチコレクション
このへんの移植だろ
クソゲーしかないし
>>432
「3DS」と普通に半角で揃えて入力するなと10年間指導されてんの?
基地外の尻尾さらしなのに絶対やめないんだね ライトを携帯機、ノーマルを据置扱いにするなら別ハード換算で累計分けたほうがいいんじゃね
初代ちびロボ
マリオサンシャイン
バンジョーとカズーイ
歴代の名3Dゲーム復活させてくれ
スライムもりもりドラゴンクエストとかいうGBA以降の携帯機で地味に必ず出てたソフトSwitchには出ないのな
こうして考えると3DSってあんまソフトないな てか人気タイトルは既にswitchに来てるし
モンハンだな
モンハンはカプコンのタイトルだし既にソニーとMSに奪われちゃったよね
カルチョビットはスマホで出来るからあえてSwitchに出なくてもいいな
個人的には千年家族を復活させて欲しいんだが
>>1
リズム天国きちゃああああああああ
メイドインワリオきちゃあああああ セガでアトラスだけど、ラジアントヒストリア面白かった
>>384
そう言えば、Switchはタッチパネルだったな
対応ソフト少なすぎて忘れてたわ >>1
メイドインワリオ
ニンテンドッグス
英語漬け
リズム天国
やわらか頭塾
ガールズモード
トモコレ
この辺りか さきにWii系のソフト出して後からDS系のソフト出すって
やっぱ決まってたのかな
製品寿命はそっちのほうが伸びそうではある
すれ違いシューティングだけでも自由に遊べるようにして出して
流石に3DSで展開していたサードタイトルをラインナップにあげるのは頭が悪いと思うわ
カルチョビット
ベストプレープロ野球
出たらlite買うわ
マリオゴルフ
定期的に大会あって面白かった
テニスやカートはあるのにSwitchでスルーされてるが
>>448
1年目に据置IP固め打ちして3年目にlite+携帯IP固め打ちしてるとこ見ると岩田が生きてた頃からの計画なんじゃないかと思うよ パルテナはスプラがあるからもう作られん マリカがあるからF-ZEROが作られない状況と似てる それに桜井にパルテナ作らせるよりもスマブラ作らせた方が儲かる
>>456
パルテナとスプラって全く似てない気が・・・ 追加ストーリーとかFF4ジ・アフターみたいなのがないと、ただliteに最適化してやったから買えよ
では誰も買わんよ3DSコア層はいまだ所有してるだろうし2DSLL1万切ってんのに
>>451
バテンカイトスとかベヨネッタとかみたく任天堂のバックアップで続編出たタイトルもあるから・・・ >>456
パルテナとスプラに何の共通点があるんだよアホ そろそろmiiに置き換わるアバターシステムがほしい
ユーザーアイコン少なすぎるし
3DSの移植というよりVCとしてださねかなー
と同時に縦持ちアタッチメントも一緒に出して欲しい
統合はSwitch出たときから言われてたことだけど、
これって携帯ゲーム向けタイトルと据え置き向けタイトルの統合を本格的にするってこと?
次世代ハードでも据え置き、携帯のハイブリッド型でいくのかな?
昔のモンハン全部トロフィーつけてPS4に移植してほしい
カービィのエアライド、ピクミン2、ちびロボ、マリオサンシャイン、ポケモンコロシアム
GCのゲームのリメイクも頼む
>>72
パッケージイラストとゲーム内キャラの落差ひどすぎだろ DL専用の後継機とか需要無いんかな
上画面だけ画質上げて基本性能向上版
ダビスタくるかもだぞ!
え…?もともと予定されてたの…?
正直移植待つくらいならNEW2DSLLの新品が1万円で売ってるから
それと中古ソフトを買ったほうがお得だし好きなソフト選べる
3DS末期のソフトとか悲惨なほど売れなかったから最初からスイッチ向けに出しとけば良いのにと思うわ
アルファドリームも救われてたかも
>>357
バープロ2はプロレスゲーの最高峰だったしまた作って欲しいわ >>483
DSのマリルイとかリメイクせんでも互換で遊べるのに
わざわざ3DSに作ったの本当に謎だった
せめて互換ないもん出せと メイドインワリオとか絶対面白いよな
マリオパーティより絶対面白い
>>103
ニッキーの中の人が辞めちまった
あと静電式パネルで、3DSと同じような感覚で絵や文字を描く事が出来るかどうか >>120
携帯機専用だと予算が少なくてもよかったりあるし、試してみる作品も作りやすいだろ。あと勉強系みたいか携帯基本のソフトもあるし。 >>220
スマホも無駄機能つけて高くなってるから。ゲームをやるなら携帯機の方がよいと思いやすくなってきてるかもね。 カードヒーローをだしてほしいが無理かな?もう任天堂のカードゲーム枠は
サイファで十分だと思われてるのか?
どうぶつの森は
3DS版から
もっとがらっと変えてほしかった
エバーオアシスはテンポ良くして3d酔いを解消したらそれだけで化ける。
あとポケダンくれ
パルテナはストーリーモードで奇跡解放できないとな
結構対戦したけど、最後まで奇跡解放されなかったわ
あと、地味に融合が複雑で面倒くさいからな
オン対戦要素を考えるともう少し楽だといいな
スキルのステッカーを手に入れて神器にペタペタ
貼り付けるような感じが理想だわ
タッチパネルモジュールにジョイコンでスイッチをモニターにして2画面はどないやろ
技術的に無理なんかな
>>483
>>486
アルファドリームにHD機で作る体力がすでになかったんでしょ
末期の2015年から2018年にかけて3DSに3本もマリルイRPG出したのは任天堂に必死に売り込みかけたんだろうな >>483
アルファはそもそもHD開発する技術あったのかな? アライアンスアライブHD買ってないけど
あんな感じでHDリマスターしてほしいってのはあるな
カードヒーロー、リズム天国、トモコレ、メイドインワリオ・・・は全部坂本賀勇
ファミ探終わったらカエルのリメイクも頼む
アルファドリームは
主力の社員が結構辞めちゃってたから
リメイクが限界だっただけ
任天堂から仕事貰いながら
起死回生のゴンジローに賭けたが・・・
決算発表の相手はゲームの前提知識の薄い投資家や株主なんで、liteは3DSの後継機だよって念を押してるだけだろう
立体視無しでやられてもなー
裸眼立体視・Switch・3DS互換の新ハードの布石なら嬉しんだけど。
どっちかつうとGCやwii音沙汰ないゲームとかのほうが
色々リメイクして欲しくはある
>>514
デスストみたいに新しいクソが出ても困るしな リズム天国だよね
ボタン押すだけじゃなくてジョイコン使って色々できそう
ファミコンウォーズとか不思議のダンジョン系
あと逆裁シリーズ新作はよう
いただきストリート新作を頼む
ボイスとかいらんから
ガルモのパッチもんみたいなやつが昨日でてるし
とりあえずそれやっとけば
Liteありきの開発ならタッチパネルも活用するのか?
ドッグでタッチパネル使えれば
タッチパネルの本体、コントローラーの三人でできたりする
任天堂じゃないやつも書き込まれてるがw、
それだけ期待されてる表れか
DS、3DSには名作が多いですしね。
Switch、3DSのコンパチハードが出ない限りは、
移植してもらうのが1番の施策でしょう!
最近久しぶりにゲハ戻ってきたが魔神てまだコテやってたのか
十数年やってるだろ
>>478
カービィハンターズは来てるけど
バトルデラックスって来てたっけ? >主に3DS向けにリリースされていたゲーム
主に…他ハードでも出てたシリーズ物というわけかな
既に3年目の主力ソフトがFEポケモン脳トレぶつ森と携帯機を主戦場にしてたソフトばっかりなんだが
今までのIP総動員するよって話でわざわざ語ることでもないと思うんだが
自社製のばっかり?任天堂のはやりたいのは特に無い(ファミコン探偵倶楽部は買うけど)から、バイオハザードマーセナリーズをキャラ追加で出してほしい。
3DSソフト使えるハード出して欲しいな25000位で
3DSゲーを移植爆撃か
これで時間稼ぎすると。
しかしハード仕様がかなり違うんでWiiU移植より苦労しそう
ルンファクも3DS路線だったし、開発ラインを一本化できるんだからそうなるんじゃないの?
WSJ望月はついに決算発表のコメントもねつ造するようになったのか
3DSならではのタイトルは意外とないんだよな
DSWiiあたりの方が再起を望まれてるタイトル多い気が
罪罰は今のjoyconでこそやりてぇ
ライト専用ソフトなんて出しようがないからけっきょくノーマルにも対応しなきゃいけないだろう
いっそのこと、これはライト・携帯モード向けソフトです、みたいなマーク作ったらいいのに
そしたらサードも2モード意識しないでゲーム作りやすくなるし
これ大嘘だったな
公式の質疑応答見るに昔のタイトル出す気はあんまりない感じ
FFTAは3DSで出なかったからもう終わりなのが残念
もう確実にFHD向けとかで作られることもないな
ガルモは大人の雰囲気を醸し出してるところが良かったんだけどな
34でキッズゲー落ちしたから望み薄い
>>525
できない画面消えてテレビ出力になるから >>540
トレジャー斑鳩移植ひと段落したっぽいけど罪罰はやってくれるのかどうか…
斑鳩は元がNAOMIだったけど罪罰はPS4に移植すると任に不義理になりそうだからなぁ >>542
京都新聞インタビューで君島がスイッチ出すけどWiiUにも展開していくって大ウソこいてたしな
君島 古川は社長という名の置物と思ってたほうがいい スターフォックスも過去作のリメイクでお茶を濁したしな
自分とこのIPをもっと大事にせいや
>>548
一応WiiUは新しくVCがでてたから完全な嘘ではない >>405
まあ本当にそうなら一生リマスター続けてればいいんじゃないっすかー >>137
サカつくはプロデューサーがリアルサカつくやるために転職したって ゴミ箱信者「何度もリマスター買い直しさせられる互換+エンハンスメントすら出来ないゴミハード信者哀れwwwwwwあ、プレステのことですよ」
>>540
罪罰はシステムだけ流用してガワは完全に変えないと売れないだろ… 罪罰は地球も宇宙も発売元:任天堂なのでマルチが出来ん
一応開発トレジャーだけど当時任天堂から技術協力も受けてると思う
>>555
罪罰でなんか技術的に困難な部分ってあったか?w >>557
特別なんら困難ってものは無いなw
64の開発の困難さってのは単純に開発環境の任天堂の準備不足&突き放しなだけだし
ゆえに特別トレジャーに技術協力なんかしてないだろ、 64はついてこれないメーカーは来なくて結構!と突き放したハード
そのリンク先の社長が訊く、でも協力なんか受けたようには全く読み取れないぞ?
協力受けれずに、はじめての3Dゲーム機の開発になったんで苦労したってだけの話だな
Wii版は猶更特別協力するところなんか無いだろw
WiiリモヌンなんかWiiの標準装備なんだし、なんでそんなところで「技術的に」詰まるところがあるんだっちゅうの ソフト開発やったことない素人には分からんと思うんで勝手に思っててくれ
独自仕様ハードやソフトライブラリについて任天堂に協力仰がないとかありえない
>>559
そのレベルで話したらそりゃどのサードも協力あおいだことになるわ、アホが オープンワールドみたくしたいが、どうつくっていいかわからなくてその辺の知識、経験もってる会社に協力仰いだとかそういうのならまだしもなぁ(Botwがモノリスにオープンワールドマップつくりの技術的アドバイスをもらったように)
どうしてもやりたいことがハード性能的に実現できなくて、その部分で協力仰いだとかそんな話は罪罰にねーだろが(あったらだしてみろ)
罪罰なんかただのガンシューティングの延長みたいなソフトだぞ
どこに技術的困難があるんだっちゅうのw
すれ違い広場関連のソフトとかまだまだブラッシュアップできそうな感じ
3DSもすれ違い通信なかったら本体そんなに持ち歩いてなかったと思うし
あの機能なんらかの形で復活させてくれないかな
タッチペンとか二画面を使う仕様を捨てれば
大抵は移植は出来るな
メニュー画面常時表示してるだけのゲームが大半やしな
>>1
質疑応答記録を読んでたら逆に慎重な姿勢じゃん
なんなのこいつ >>554
むしろ好きなのはシステムだから
それでええよ
ストーリー大体わけわからんし クマ・トモをお願いします
大きい画面と綺麗になった画像で遊びたいです
ネコ・トモは合わなかった
何を求めてお子さん向けの可愛いゲームを遊ぼうと思った?って疑問に思うほど
捻くれた大きいお友達の意見を鵜呑みにしておかしくなっちゃった感じ
前作のクマを砂場に埋められてたりしてキツイ
>>567
パッケージ裏にも「難解なストーリー」とか書かれてて
パッケージデザインした奴もよくわかってないんじゃないかと思ったw
まああの頃はエヴァの影響で厨二向け衒学趣味系が流行ってたしな
ゼノギアスなんかもその流れだろうし >>568
それに夢中にプレイしてたら、ナニしてるの?U-○ω○)的にリアル犬が上からヌッと顔出して来てビビってタッチペンで顔刺しちゃったよ、3DS時代