◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

小売「SWITCHのこの驚異的な普及は「任天堂タイトル」によって作られている」 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1563261353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:15:53.25ID:BW/9v/p10
なんかチョイチョイSWITCHの普及率と勢いを持ちだして
SWITCHはPS4より凄い!って言ってる方がいますが

これについての皆さんの考えきいてみたくあります

普及率は全ハードや、ゲームラインナップによって左右される物、
とにかくゲームソフトのラインナップ
結局SWITCHのこの驚異的な普及は「任天堂タイトル」によって作られているのですが
それはソフト全体の売れ方にも現れいています。(SWITCH任天堂ファースト率)

別に小売からすれば売れればそれに越したことはないのでぜんぜん問題ないのですが

ユーザーからすれば購入したらはい、おしまいではありません。ゲーム機なんですから
最終的にはいかに幅広くゲームがあそべるか・・・・・・だとは思います。

勢いと普及率で言えばWiiもものすごかったのですがその後を見れば勢いと普及率は
そんなに重要じゃないと判ると思いますが・・・

「いや、何処見てんだ?」って思う人もいると思うしそういう意見も見て見たいので
よろしければ皆さんの意見お聞かせ下さい。

http://www.nariyukigame.com/archives/55586056.html
2名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:18:01.63ID:TWdh//iba
>>1
なりゆき仕事しろよ
3名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:18:07.76ID:IpQAq6vt0
こいつ大丈夫か?
4名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:18:37.50ID:/GkZrTOU0
任天堂ハードって全部そうだろ
switchもモンハン新作もFFもドラクエも無い時点でここまで売れたじゃないか
何を書いてるんだこいつは
5名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:22:11.24ID:ighmidNDa
ソフトの幅はPS4の方が狭いからな
6名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:23:57.46ID:v6b04/QW0
お一人様5000台まで
7名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:24:35.35ID:lA3WlzqK0
PS4売れなさすぎて壊れちゃったか
8名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:27:02.95ID:bIoPvPfKd
PS4のサードもごく一部のビッグタイトルしか売れてないよね
9名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:28:06.86ID:WP1VTd0+0
PS4のゲームってフォトリアルばっかで嫌だ
10名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:28:48.47ID:lFQi6tUP0
任天堂タイトル>その他

って話にしかならんが
11名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:29:22.91ID:VAz1SPcCM
幅広いの中に任天堂タイトルも含めれば実にシンプルな形になる
除外する前提だから何を言ってるのかわからない話になる
12名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:29:53.76ID:rwygGt7k0
要するにPS4は人気がないということ
13名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:31:45.54ID:cVRrWFMb0
CSサードが派遣機を決めるなんて20年前の寝言
PSレギオンに取り込まれて画一化の価値観に従ってたCSサードなんて国内から拒絶され
代わりに任天堂機に立ち位置を得たインディーに潜在重要食われて終わりだ
ゲーム娯楽多様化の時代に真っ先に存在感削られたのがPSしかないサード
14名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:32:44.72ID:0BgDyPc90
任天堂タイトル自体が幅広いし、それでも足りない部分はインディ含めたサードが補ってると思うがね。
15名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:33:28.49ID:QMli0Xww0
PSこそ幅広くないんだよな、偏り過ぎてやる物がほんと無い
何故ならSIEが海外しか見てないから
16名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:34:05.06ID:pZG9yg7uM
スイッチはwiiに比べたら十分幅広いと思うんだが
17名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:34:18.11ID:e6T8tC+Gp
なり小売って付けて。
普通の小売と勘違いする人がいるよ。
18名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:34:47.56ID:YVSnettua
okayama crazy game shop?
19名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:35:30.13ID:jGVoTv7Nd
PSのどこが幅広いんだよ
20名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:36:12.07ID:QCCVCXK/d
PSのユーザーはこぞってスマホゲーに鞍替えしたから

任天堂ユーザーはスマホをまだ持ってない子供がメインだからダメージが少ないだけ

結果任天堂だけが売れてるように見える
21名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:37:43.05ID:4wVFXOuKH
PS4よりSwitchの方が幅は広くない?
22名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:38:06.33ID:dyD3gxFM0
任天堂が凄いんじゃなくて、ソニーにやる気が無さすぎるんだよ。
ハード持ってた頃のセガや360時代のMSぐらいやる気出すのが普通なんだよ。
23名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:38:34.23ID:t3Niimtp0
>>17
以前は岡山クレイジーショップと呼ばれてたけど
意図的に小売に名称を変えてる

アフィブログの記事にする為のスレだから
勘違いさせる事が目的
24名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:40:02.80ID:wbnm0be9d
switchってPS4の半分しか売れてないよ
25名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:40:08.33ID:f5XZxPA9a
いや、何処見てんだ?

・・・はっ!
26名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:42:51.67ID:QMli0Xww0
インディーズもちゃんと売れてるしな
任天堂自ら紹介したりランダムニュースで色んなものを目に触れる形にしてるから幅広さもカバー出来てる
27名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:42:54.30ID:kW7vhoKkd
任天堂のゲーム売るのやめりゃいいのに情けない
28名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:43:21.46ID:jZbzHXZo0
いやわかるよ
わかるけど日本じゃ「任天堂のゲーム>その他の全てのゲーム」だから、スイッチの方が売れてるって現実にも目を向けないと
29名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:44:23.52ID:pZG9yg7uM
PSは大作は確かに多いけどジャンルは偏ってるよね
64GCの頃に比べたら任天堂は頑張ってるよ
30名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:45:09.22ID:VXFjrmyyd
要はいつもの、さあ任天堂をdisろうぜー
31名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:46:32.58ID:ro9eFAeR0
>皆さんの意見をお聞かせください
(ただし都合のいい意見に限る
32名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:46:40.30ID:Kc6FNMlXa
>>1
ゲーム機が日本での覇権を取るのに必要な事は2つしかない。

A.200万本以上セールスしたタイトルを複数持ってる事
B.新品ハードの売価設定が2万円未満のモデルがある事

据置機であるか携帯機であるかを問わず
日本ではこの2つの条件を両方満たしたハードだけが国内累計1500万台を超え、
そうでないハードは1500万台の壁を超えてない。

ファミコン、スーファミ、GB、GBA、PS、PS2、DS、3DS
この8つだけがA、Bの条件をクリアして
国内1500万台クリアしているので、覇権ハードと呼べるのはこの8つのみ。
(WiiはAをクリアしているが、国内では最終モデルまで
売価20000円ちょうどを維持したので、「未満」ではなく
Bをクリアできず、結果累計1300万台に留まる)

ちなみにSwitchは、
今回のLiteの発表を以てA.Bの条件をクリアした為
国内1500万台突破ハードになる事は確実と見られる。
33名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:49:26.84ID:Dl3zWVT+0
国内サードは15年くらい前で止まってるのがなー
34名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:50:20.78ID:Kc6FNMlXa
>>32にひとつ訂正。

PSPもこのA.B要件を満たしているので加えておく
よって、覇権ハードの数は9つ。
35名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:51:14.62ID:tefErs4C0
失敗ハード3DSよりも発売2年で300万台以上売上落ちてるのに
覇権ハードは草生えるわ
36名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:51:26.31ID:CnFiLQNga
任天堂ハード買う時は任天堂ゲーしかできないのを覚悟して買う
Switchのラインナップには満足してる
モノリスの存在はでかい
37名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:52:29.22ID:Dl3zWVT+0
FFDQMHが三種の神器として称えられてるのはゲハくらいなもん
38名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:54:57.88ID:9W7EIAHv0
>>35
3DSが失敗なら歴代PSハードは全部失敗になるけどええんか?
39名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:55:02.17ID:t3Niimtp0
>>27
スイッチライトを大量に仕入れて
儲けるつもりらしいぞ
40名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:56:00.60ID:FgNd/HYKM
発売後のPS4ソフトの驚異的な投げ売りを語れよ

仮にも小売りならよ
41名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:56:36.87ID:tefErs4C0
>>38
1 ソニー:PlayStation 2(1億5500万台、15億2700万本)
2 任天堂:ニンテンドーDS(1億5402万台、9億4864万本)
3 任天堂:ゲームボーイ(1億1869万台、5億111万本)
4 ソニー:PlayStation(1億249万台、9億4900万本)
5 任天堂:Wii(1億163万台、9億1981万本)
6 ソニー:PlayStation 4(9160万台、8億7600万本)
7 ソニー:PlayStation 3(8740万台、9億9940万本)
8 MS:Xbox 360(8580万台)
9 ソニー:PlayStation Portable(8200万台、3億3100万本)
10 任天堂:ボーイアドバンス(8151万台、3億7742万本)
11 任天堂:3DS(7508万台、3億7812万本)
任天堂:Switch (3474万台、1億8752万本)
42名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 16:58:22.52ID:ZYDM3qVkr
産業でまとめろ
43名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:01:52.23ID:IHMHkhRN0
ソフトのラインナップよりも任天堂ブランドに惹かれるユーザーの方がコイツの思ってた以上に居たってだけの話だろ
44名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:01:58.35ID:21Ht9vU10
任天堂しか売れてねーぞ
任天堂がIP供給しなくなった時点でそのハードの寿命
45名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:04:22.02ID:9DVjgW6m0
でも任天堂はアクションゲームばかりだからRPGが好きな日本人には敵と言えるじゃん
46名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:05:55.94ID:IpQAq6vt0
木を見て森を見ずとは、まさにこの事
47名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:07:50.33ID:/M4t3EPc0
任天堂を下げてるわけじゃなくpsを上げてるだけだと言ってたのは一体なんだったのか
48名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:09:02.24ID:zLrJPoiJ0
>「いや、何処見てんだ?」

自分でも分かってるじゃあねえか
49名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:10:24.04ID:4fL41vBt0
このご時世にゲーム屋をやってる奴は馬鹿しかいねえな
50名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:10:27.99ID:10IC95Zma
結局任天堂ソフトが人気あって任天堂以外のソフトが人気無いってことで終わりなのでは
51名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:10:40.86ID:Kx+9zO0id
>>1
宣伝しに来るんじゃねーよジジイ
アクセス稼ぎたいのバレバレなんだよアホ
絶対見ねーよアホ
52名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:11:21.66ID:Eo0+AU1G
ユーザーにとっては幅広く様々な遊びができるかが重要なのに
PSは一人引き籠って長時間テレビにかじりついて重たいゲームを消費するという狭い遊び方しかない
53名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:13:47.78ID:T+PNz+G3a
>>1
結局「任天堂>>>>>>>サード>>>>>>ゴキチョニー」としか言ってないけど大丈夫?
54名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:14:45.76ID:Z6piAk1L0
ファーストのソフトが売れる=ゲームの幅が広くない
みたいな考えしてるの怖い
55名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:15:22.51ID:BsLVv/Rw0
スイッチでマイクラが売れている
客は任天堂以外でも金を払うに値するゲームがあれば買うということ
現状のスイッチは客はゲームを買いたいと思っているがそれに値するソフトがない
つまりサードが機会損失を続けいている状態にある

それはそうとなりゆきは日本では”任天堂>サード全て(ソニーを含む)”と認めているんだな
56名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:18:08.75ID:zHVWlkrwd
Switch売れてくやちいまで読んだ
57名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:19:18.28ID:/wMuXTyga
担ぐ神輿間違えてる馬鹿どもが
結果出せない自分の無能さを証拠として
ほらな!って言ってるような状況が15年くらい続いてる
58名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:21:37.40ID:K/FH6Vt8M
欲しいソフトがあるから遊べるハードを買う
当たり前のことだと思うが
59名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:22:16.76ID:yG0nhVwta
任天堂が凄いじゃなくて、サードが不甲斐ないだけだろ

PS4はサードがメインなのに、サードがユーザー牽引しないで何処がユーザー牽引するんだよ
60名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:22:37.59ID:zH5lnwSr0
略してOCGS
機関名みたいだな笑
61名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:23:02.31ID:Xhfs5CBl0
まあ多少わかるよ
ハードを買わせるキラーコンテンツはあるけれど2本目が無い
ゼルダで買った人が次に何を買おうかと考えた時、類似ジャンルがない
あっても古いタイトルしかない
62名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:23:12.67ID:Xrpoc5WkM
>>45
アクションばかりとは言うがパッと思い付くだけでもマリカーポケモンスプラFEゼノブレぶつ森ハコボーイバンブラと結構ジャンルばらけてると思うけどな
63名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:25:23.66ID:ngKUVTim0
任天堂は幅広く頑張ってるだろ
他の機種なら幅広いわけでもないしな
64名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:26:06.37ID:B1jIXIZq0
>>58
識者に「そうですよねなりゆきさん!」と言って欲しいんだろう
あの人は神輿で担いでもらうの大好きだからね
65名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:26:15.35ID:LsXL071yd
PS4は狭いから売れてないんですよねえ…
なんで任天堂で一括りにするのか意味不明
上位のスマブラ、スプラ、マリカ、ゼルダを見ても全てジャンルバラバラ
66名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:28:16.55ID:bUm+bTX/0
つまりSIEはろくな仕事をしていないと
67名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:30:07.68ID:ImMOGwhk0
ファーストが普及を頑張るのは当たり前では
68名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:30:36.41ID:Ns+nqYxsr
>>41
KPD
69名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:33:08.67ID:cWwhdTdQ0
PS4が情けなさすぎるという結論にしかならんのだが
70名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:33:10.78ID:lDcrCE34M
>>61
最新AAAは出来ないけどSkyrimやウィッチャー3みたいな旧作AAAまでは出来ちゃうからなぁ…ゼルダを求めてそれらに手をだして満足するかは別だけど

とりあえずwiiスポーツに飽きたら終わりだった一発屋のwiiとは明らかに違うと思うが
71名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:35:09.49ID:h90moG8Za
インディーズや国内サードに関してはPS4でも出てない種類のソフト出てるし
任天堂だけじゃないんだよなあ
任天堂だけだとWii Uみたいになってるのに的外れ
72名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:35:31.00ID:dWuIAGC5d
昔ならDQFF(今だと+MH)が影響してたけど今はそういう時代じゃないんだよなぁ
これら揃ってヨンケタンとか昔ならありえないわ
73名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:39:29.55ID:4kWRcPi00
なんだかんだで結局サードが売れてないし
いつもの任天堂だけが儲かる任天堂専用機

サードがコロコロ変わるギミックに合わせる義理もないけどな
74名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:40:01.50ID:17cxvMeE0
キモい下手くそイラストポップの店でしたっけ?
75名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:40:12.63ID:cbSXm5mk0
WiiやDSには二画面タッチパネルとかリモコンとか色々ギミックがついてて、
マルチやリマスタ移植しないときついサードが本腰入れ辛いという事実があった
でもスイッチは1画面でボタン数も標準的なゲームを出せるだから「Wiiのように~」というのは全く当たらない
現に普及台数に比例してインディーや中小タイトルは集まっているし、その原動力は任天堂タイトルによる普及スピード

AAAが出ないのはシンプルにスペックが現行機に足りないからで、
「ファーストタイトルで普及してもWiiのように伸び悩む」というのはただの詭弁
76名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:43:49.27ID:yG0nhVwta
>>61
じわ売れしてる要因が2本目、3本目にソフトを買ってるという証だぞ

本当に2本目、3本目がなければPS4ソフトみたいに初動で止まる
77名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:46:32.09ID:8455XlFJ0
FFとドラクエとモンハンとバンバンで作られてるハード
78名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:47:04.64ID:pT6YPT0R0
任天堂だけでジャンルの幅広く展開しているから
ソフトが少ないと思わんな

昨年
横スクロールアクション(カービィスターアライズ)
スポーツ(マリオテニスエース)
パーティ(スーパーマリオパーティ)
RPG(ポケモンピカブイ)
対戦アクション(スマブラSP)
今年
パズル(テトリス99)
アクション(マリオメーカー2)
SRPG(ファイアーエムブレム風花雪月)
アクションアドベンチャー(ルイージマンション3)
RPG(ポケモン剣盾)
79名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:48:04.61ID:KELcsbrza
買う側がサード(笑)タイトルよりも任天堂のタイトルが欲しいから
任天堂タイトルが圧倒的に売れてるという単純な市場原理の話なんだが何が問題だなんだろうか?
80名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:48:33.39ID:cVRrWFMb0
>>75
インディーなら3DSDLで激増して、独占タイトルが3、4年遅れでSwitchやsteamに出てる例もある
フライハイワークスは3DSに60タイトル出してる
ゲハは据置にしか興味がないから3DSeshopの8年間を丸ごと無視してるだけ
81名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 17:52:21.52ID:8455XlFJ0
そもそもの話ゲーム機買う人って
なんか色々なの遊べるからって理由じゃなく
遊びたいものがあるから買うんだからなあ
ソフトいっぱい買わなきゃ元が取れないとかオタしか思わんわそんなこと
82名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:03:44.57ID:fEoFULSe0
道楽で宗教をやりたいのなら任天堂商品を扱わなければいいし、
商売をやっているのなら商品にケチを付けて売れない努力をする意味がわからない。
懐を痛めてもネットで持ち上げられたいのだろうか?
83名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:04:35.22ID:BR3PbTUS0
なりかすしね
84名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:08:18.68ID:TegZFQUX0
相変わらずのクレイジーぶりだな
流石岡山クレイジーゲームショップ冠してるだけあるわ
85名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:10:54.41ID:oxfnVJd40
でもPS4もスクエニとカプコンしか売れてないよね?
86名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:12:33.22ID:JOWYmwK50
サードの作るソフトの幅が狭くなったからPSが売れなくなったんじゃないの?
87名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:12:57.49ID:otugzMUq0
売れていると言われて不快になる人達が発狂するぞ
88名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:16:14.13ID:sGFp07fHM
Switchが凄いんじゃなくて任天堂が凄いって事か
89名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:16:28.92ID:HIA9khUP0
驚異的な普及認定来ました
90名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:16:35.78ID:fyZ3gIT1a
任天堂ガーswitchガー以前にサードが不甲斐なくなっただけの話
91名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:16:52.19ID:cRfn1CZMa
>>87
ファーストが売れることは悪!と考えてる連中だから
任天堂が売れてる→サードに見捨てられる→負けハード確定!
と大喜びするんじゃないかな

最近のPS4はデイズゴーンぐらいしか売れてないから悪なんかな
サード限定でもここ最近はSwitchに負けまくってるような

21
14. 2018年01月06日 14:24 ID:XzsfZ7YO0
たまには「ファーストタイトルどっちが」で語ってみたらいかがでしょう?


16.    2018年01月06日 14:59 ID:JL.Clnlf0
米14
ファーストタイトルが売れる事は悪なんですよ、
だからコアゲーマー程ファーストのゲームは買わない。
興味持ったタイトルでもファースト製だったら買うのを辞めるわけです。
なのでファーストが売れてる任天堂は批判されますし、買う任天堂ユーザーも馬鹿にされるのです。
コアゲーマーが多いPSでファーストが売れないのも、そういう考えが根付いてるからでしょう。
92名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:19:00.37ID:nWiqdxQi0
ほとんどのユーザーにとって幅広さは関係ない
一本のソフトで長く遊べる方が良い
93名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:25:23.70ID:6jlMr4lj0
幅広いゲームをやる人間ってものすごーくニッチで
だいたいジャンルが偏るもんであって
実際なところPS4だって全然幅広くないんだよな
任天堂が出すようなゲームないだろ?
94名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:25:35.19ID:oCrmDLMvM
どうでもええからダンジョンRPGもっとだせよ
ps4と同時発売してもダンジョン以外はps4版買うから
95名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:26:29.76ID:af/0AP1xd
負け犬の遠吠えが心地いいな
96名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:28:39.40ID:qRNd1tCJ0
サードも中小が駄目になったり開発期間が伸びたりで
バラエティ豊富とか以前に全然ソフト出なくなったよなぁ
97名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:28:41.95ID:Arw50YLSM
こいつは、いつもswitchの話題ばかりだけど。
PS4は、まったくネタがないと言いたいのか?何々が売れたとか。これこれが欠品になりかけたとか。PS4のポジティブなネタが。まったくないやんけ!
98名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:33:36.82ID:XL4E7Mm6M
アホやなぁ
海外は知らんが、国内ユーザーにとってはswitchのほうが明らかにソフト多いのに
PS4なんて本当に数えるほどしかない
その辺の事実から逃げてるのがほんときらい
99名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:34:20.74ID:h90moG8Za
>>96
だからバラエティ豊富なインディーズが売れてんじゃないの
100名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:38:55.00ID:CxxFKfqhd
実はソニパブもかなり売れてると思うのに、未だにサード頼みと言われちゃうSIEはかわいそう
電撃によると国内なら任天堂が全体の4割。次いでバンナム、スクエニ。おそらくカプコン、株ポケで、SIEかな
去年マイクラ74万本売っただけのMSが7位に入るそんな市場
101名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:40:28.35ID:cRfn1CZMa
>>97
PS4ソフトは世界で売れてる!
PS4ソフトはDLで売れてるから問題ない!
ってポジティブな話題してたよ

こいつStoreランキング見てないのかと思った
世界は日本の小売に関係ないし
DL売れると小売は困るのになぜか嬉しそうに話す
102名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:43:06.50ID:QZD/lnr4a
>>101
DL推しならロクに出さないソニーよりDLカード積極的に売り出してる任天堂支持すればいいのにな
103名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:49:21.05ID:O8OO17epr
>>100
ソニーは売れた数どうこうより
自身の作ったソフトでサード頼り扱いされてる気がするぜ
豪華な量産型売れ筋ソフト的な
104びー太 ◆VITALev1GY
2019/07/16(火) 18:49:57.26ID:1Qm0Xf9y0
>>1
はいはいなりゆき
105名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:51:44.36ID:ZeXCLnn1a
>>41
ひょっとして:
LLとnewその他をジョガイジョガイ…?
106名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:53:27.05ID:aKOdwezI0
うちなりゆきですよ、わかってます?
107名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:54:53.75ID:+WcsvtkP0
任天堂があらゆるジャンルを網羅するようになったから、任天堂のゲームしか遊ばない奴も任天堂離れの必要がなくなった
ビジュアルが子供っぽいって点を除けば任天堂だけでほぼ全て完結する
108名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 18:55:28.77ID:zF1Qz1fO0
ラインナップの2割が需要の8割以下略
6種類のジャム試食会と24種類のジャム試食会以下略

ま、2割がどこなのかとか6種類と24種類で集まる母集団の絶対値がどうなるかとかは別の話だしその時々だけど
109名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:11:25.37ID:1BeJu7Wp0
>>41
【悲報】PS4さん、メーカー箱のままで大量に買取されてしまう★6
http://2chb.net/r/ghard/1561122190/
110名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:12:48.19ID:djww7LUQ0
買取ルデヤ@kaitorirudeya] 3月12日その他
>スイッチの買取は、倉庫の大きさにより、
>おひとり様、5000台までとさせて下さい。
111名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:15:24.31ID:CD3gDe930
ソフトの幅はSwitchが一番広いだろ。PS4なんてエロとグロが殆ど。
112名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:17:22.26ID:h90moG8Za
>>111
パッケージ黒とか灰色の率高すぎるからね
113名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:28:04.96ID:I/rleEY0a
幅広いゲームができないブヒッチは全然ダメ
PS4が負けたことにはならない
114名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:32:59.51ID:lFT9+mkhd
PS4のどこが幅広いのか
115名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:34:20.80ID:S7z2NqPTp
全部買えよめんどくせーな
116名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:38:29.93ID:+mqJ7leL0
やりたかったゲームで十分楽しめたらハイ終わりでいいと思うけどな
他にも「やりたいゲーム」があるならそれもやるかも知れないが、
特に他にやりたいゲームが無いなら無理して探したりもしないだろ
117名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:40:52.90ID:Dl3zWVT+0
>>111
PS4は任天堂ぽい成分すら無いからね
国内サードはキャラはテカテカな3Dばかりだもん
118名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 19:44:48.91ID:8e/aA9100
幅広いPSとか言ってジャンルはほぼ一緒
あ幅広いってハードの直径の事か?
119名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 20:01:45.26ID:3zilJNNQ0
>>1
要約「SCE寝てんじゃねーよ」
120名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 20:04:08.63ID:JOWYmwK50
幅が狭いと叩きつつ
任天堂がPSユーザーの好物っぽいゲームを出したら出したで
遊べないって被害者気取りで大暴れだもんなぁ
121名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 20:06:48.71ID:FpOU+Cgga
近所のゲオの中古コーナーで流れ(笑)を感じるクレイジーオーナー
122名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 20:18:35.92ID:I8O8pgLXd
たった一社でハードを牽引出来る任天堂有能すぎだろ…
123名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 20:20:23.64ID:08op8s5r0
中古の回転率が悪いので小売があまり儲けられないとはっきり言えばいい。
124名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 20:25:57.85ID:xwapcuWZa
>>123
中古屋ってやっぱPSが生命線だったのかね
125名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 20:53:18.16ID:2ukOARUra
結局>>1は任天堂すごくね?って言いたいのか?
という感想にしかならんのだが
126名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 21:03:21.84ID:NTHhDefx0
>>124
むしろPSの中古ってかなり前からフリプやPSストアの投げ売りのせいで
値段下がる速度が早くなってあんまりオイシイ商材じゃなくなってるだろ
127名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 21:10:00.80ID:1v1q8JX5a
なんか往年のDAKINIっぽいんだよ
128名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 21:12:18.69ID:Dl3zWVT+0
中古屋も底値が見えないのはきっついだろう
新品が中古に引っ張られてどんどん下がっていくから
買取リ価格より安値で売るしかなのも何割かありそうだよね
129名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 21:19:27.58ID:XsmSUVPk0
>>44
何も売れてないps4つてのもあるなw
130名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 22:23:28.33ID:B1jIXIZq0
>>127
まうと仲良しだしなw
131名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 23:37:05.47ID:XXtzVim30
もう任天堂タイトルしか売れないって論調にはウンザリだよね。
任天堂の安心ブランドってのはもちろんあるけど、
ユーザーはスプラトゥーンがやりたい、スマブラがやりたい、
ゼルダがやりたい、マリオがやりたいんだよ。
で結果スイッチが支持されてるってわけじゃん。
面白いソフトが欲しいだけ。サードだろうがファーストだろうが関係ないっつーの。
132名無しさん必死だな
2019/07/16(火) 23:59:41.97ID:zyXXRV+Za
今ゲーム屋が気にしなきゃいけないのは「DL版普及率」じゃねぇの??
そなんパッケージの寿命もそろそろだろ
133名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 00:01:09.78ID:KmKx692o0
>>131
そこに「マイクラがやりたい」辺りを差しとけばなー
134名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 00:15:50.96ID:xs9DRHdKr
パッケが売れないのはDLで売れてるからなんだ!PS凄い!って小売りの人間が発する言葉じゃないよな本来
135名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 00:17:06.72ID:nM17xjmsa
>>127
あいつどうなったんだ?
136名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 00:27:25.50ID:bT8bdP0A0
いや海外含めても断トツで世界一売れてるソフト屋なんだから任天堂が凄いに決まってるだろ
137名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 00:51:46.55ID:v+7i3a/3d
任天堂のタイトルだけで相当幅広いけどわざわざサードのクソゲーガチャする必要あるの?
138名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 01:46:59.21ID:7PnaMDSJ0
つまり「謎のザコ敵軍団が集まっても任天堂一社の勢いに負ける」ってことが言いたいの?
139名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 03:26:51.37ID:D0Mq1C5H0
>>1
「小売」はさすがにNGできないからスレタイに使わないでくれ
140名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 04:37:12.78ID:cFUYmgC20
>>41
こうみると本体1000万台につきソフト1億近く本売り上げてる歴代PS、Wiiが成功って感じするな

Switch、郡抜いてんなぁって思ったら桁が1つ少なかったわ
141名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 06:35:27.47ID:JpCMeSU40
>>40
PSは生産出荷だから実際の販売台数は眉唾だけとな
142名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 08:02:21.27ID:/A8WhYd40
>>3
やばいと思う。
143名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 08:22:13.57ID:sqVTC9TPa
>>幅広くゲームが遊べるか
PCでやれ
144名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 08:42:00.88ID:YWhG04u10
ゼノブレとかスプラとか任天堂がいままで弱かった分野でも売れるゲームを作り始めてるから一社でほとんどのジャンルカバーできてるんだよな
しかもWii に比べたらサードソフトもかなり発売されているしね
145名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 08:45:08.73ID:YQNMinJ2d
これが言えるのはDQとかFFとかMHが国内ソフト年間ランキングでトップとか争えてた頃までよね
もう10年もそんなサードソフトないのに何を言ってるんだろう
146名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 08:56:30.19ID:YWhG04u10
Wii 売上推移
2006 989,118
2007 3,629,361
2008 2,908,342
2009 1,975,178
2010 1,728,293
2011 937,451
2012 492,999

Switch 売上推移
2017 3,407,158
2018 3,482,388
2019 2018年を超えるペース

そもそも売れ方が違うだろ
Switchは3~4年目がピークになる普通の売れ方
早くピークが来たWiiとは違う
147名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 09:16:22.06ID:qQG8BtEz0
>>133
マイクラはどの機種でもやれるからなぁ
148名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 09:21:20.45ID:FoaOjlRL0
今のPS4ってさWii末期にソックリなんだよな
正確に言えば、任天堂ソフトの存在しないWii末期
サードの主力が出揃ってここまで酷い負けハードは、ゲーム史遡っても無い
去年9月からずっと5千~1万値引き+新作ソフト無料バンドル続けてるのに4桁
全てのカードが揃っていて、全てのカードを使ったのにこれ
149名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 09:46:28.55ID:KDsJ/QLUa
ユーザーはファーストとサードの違いを気にしないというけど
小売からも商材として違いは無いんじゃねぇの?
150名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 09:47:54.70ID:HhmyGJnt0
女子供ファミリー向けはもはや独壇場だからな
151名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 10:26:18.66ID:ywZL1kMaa
サードは海外海外言って国内軽視したツケがきてるだけ 新規IPもないしダメになるに決まってる
152名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 10:34:42.00ID:WLHjkuj8a
イトーヨーカドーやイオンなどのスーパーマーケットのゲームコーナーが任天堂中心なのは前からだよ。
PS系が置いてないことも昔からあった。
今更の状況ではない。
153名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 11:10:56.07ID:KjqbWQFq0
中国市場によって作られているの間違いだろw
週販の8割は中国に流れてるよw
154名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 11:21:57.31ID:WLHjkuj8a
>>153
誰にも関心を持たれないPS4可哀想
155名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 11:25:39.21ID:QIjpshqp0
小売からしたら定番の任天堂ソフトは絶対に売れるからこれほど安定したものはないだろ
こいつまじで店やってんのか?
PSのサードみたいに半月で半額のほうが嬉しいのか
156名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 11:26:55.94ID:PPYVxVzQr
昔からキラーソフトがハードを支えてきたろ
157名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 11:28:50.46ID:Ov8uhQYsr
>>153
[7/10]Switch 75,481 PS4 11,303

75,481×0.2>11,303
158名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 12:55:14.22ID:BZMuAyZca
>>1
それをいうならDSや3DSも同じやんけ。任天堂がゲームを出さなくなったら市場が死んでしまったし
159名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 13:05:57.53ID:B2zVfUd7M
遠回しにSIEの事を馬鹿にしてて草
160名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 13:11:23.30ID:WR2nAD5bd
>ユーザーからすれば購入したらはい、おしまいではありません。ゲーム機なんですから
>最終的にはいかに幅広くゲームがあそべるか・・・・・・だとは思います。

Switchのマイクラ欲しがってた親子にVITA押し付けた糞ショップがあるらしいがそいつに聞かせてやりたいな
161名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 13:12:30.19ID:B6VHsBw/0
国内においてはユーザーがプレイしたいと思う幅広いソフトを
任天堂が出してるからシェア取ってるのでは
162名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 13:22:26.76ID:EkrnNpYN0
PSのラインナップが幅広いように見える客だけ相手にしてたら限界があるんだよな
163名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 13:31:48.84ID:SdX3VzHF0
>>146
そういえば欧州でも3DSはかなり先行型の売上で
Switchは逆に最近になって増加している後方型の需要のようだ
これは共通した動きなのかもしれない
164名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 15:52:19.11ID:WjTdf68ua
中古回して生きてるタイプの店だから任天堂ソフトは扱いにくいんだろうな
割り当ても少なそうだし
さっさと潰れろ
165名無しさん必死だな
2019/07/17(水) 16:55:53.82ID:IhTIYAsWK
またSwitch叩きの記事が。

> SWITCH-Liteのオミットされた部分、皆の価値はどれ位?
> 2019.07.17
> SWITCH-Lite
> 色んな所見て回ってると意外と
> 「TVモードなし」「ジョイコン分離機能」「HD振動」の価値部分が高い方もいらっしゃるようで
> 私としてはオドロキのレベルです。
> 実際3DSに対しての初代2DSはたしかに
> 3Dなし
> 画面小さい
> 折り畳めない
> ↑ので中途半端なサイズ
> ポーチなどの周辺機器もつかえない
> といった具合でそれでいて9800円でしたがちっとも魅力的じゃなかったですからね
> でも、人によってはSWITCH-Liteもそんな印象なのかなぁ・・・・・
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250124224115
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1563261353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「小売「SWITCHのこの驚異的な普及は「任天堂タイトル」によって作られている」 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【任天堂大勝利】小売業者「Switchの予約数は既にPS4を上回っている」チョンゴキブリの悲観論一掃
小売「SWITCHがメッチャ売れている理由は任天堂ゲームが遊べるから」
【悲報】任天堂「ゲーム機はロンチタイトルがいかに賑わうかによってその将来が決定づけられる」
老舗小売「任天堂さん 古くからの専門店 大事にして下さい。怒りますヨ!」
小売「任天堂ハードがランキングを席巻してる?ホント売れてなくてガッカリな夏休みだったわ」
二年前の小売「PS4の攻勢で任天堂さんうかうかしてられませんよ!」 今の小売「客層が違うんで…」
【小売虐め?】マーヤ「任天堂さん、SwitchのCMを始めるなら本体追加投入どうかどうかお願いします」
【任豚敗北】小売「日本一新作『四騎姫』はPS4・Vita版とSwitch版で出荷数に差が出ている」
小売「任天堂は販売数ではなく出荷数。売上を誤魔化すなズルいぞ」
小売「PSの平置き指示は当然で渋々従ってない、任天堂は什器買取りでスペースを絶対に確保させていた」
2017カプコン「任天堂と二人三脚で盛り上げる」→スイッチ向けタイトル数、コーエーの半分…
東洋証券安田「PS5世代のゲームがSwitch2で動くのは驚異的、PS5にとっては大変な強敵となる」
任天堂「3DSで展開していたタイトルをSwitchで出していく」
小泉「任天堂Switchは2年先まで予定が埋まってる」←これ大嘘だったな
元任天堂幹部「Switch2の値段のリークを見て爆笑している。小売如きが先に値段を知るわけないだろw」
もし、ゼノブレイド2と任天堂と全宇宙の全てが神によって作られたフィクションの存在だと言われたら
【朗報】一流アナリスト「任天堂の年末商戦は完璧。Switch普及が加速する」株価暴騰不可避か?
小売「Switchの入荷案内がきたが出荷は今週から4~7月の水準に逆戻りする」
小売「PS4の支配率50%、Switch21%なのに上がSwitchの施策ばかり押しつけてきて困る」
任天堂「Switchの動画キャプチャー機能対応を予定している」
もはやスイッチ肯定派の主張が「任天堂だから売れる」になってる件
ななっしーさん(小売ブログの重鎮)「任天堂信者は結論ありきで凸るのでつまらない」
小売「ダイレクトのおかげで年末の発注は任天堂系にシフトせざるを得なくなった」
【悲報】メディア「任天堂、Switch2の売り方は新規ユーザーに厳しすぎる」
【任天堂大勝利】アトラス「Switchにはペルソナ5Sとペルソナ5Aの2作品を開発している」
任天堂「Nintendo Switch Onlineで年単位でサービスの魅力を高める企画を検討している」
リーカー「任天堂はニンダイでSwitchオンライン追加パックにGB、GBA追加発表をする」
【朗報】NVIDIA「任天堂スイッチはPC、PS4、XBOXとマルチしやすい設計になっている」 ★3
任天堂「Switch版『MOTHER3』や『どうぶつの森』をユーザーが望んでいる声は知っている」とコメント
プラチナ神谷&稲葉「The Wonderful 101のNintendoSwitch版を任天堂と交渉しようとしている」
【任天堂大勝利】任天堂「我々は下半期にSwitchで発売予定の強力なソフトをまだ隠し持っている」
NVIDIA「任天堂スイッチはPC、PS4、XBOXとマルチしやすい設計になっている」 とはなんだったのか?
海外大手メディア「任天堂とMicrosoftの協力により、ソニーは孤立し微妙な立場に追いやられている。」
【任天堂大勝利】米・最大の販売店「発売直後のSwitchは数日で完売していたが今は数時間で完売する」
【速報】Switchが驚異的な売上推移!累計売上はPS4の62週分を上回る!
小売「メガドライブは性能を追求して世界で一億台売れているPS4と似ている」
小売「今週は3連休なのにSwitch本体が1台も入荷しない、期待していたのに…」
小売「ファミ通ランキングにDLの販売本数を並べるとSWITCHとPS入り乱れたランキングになる」
小売「オクトパストラベラーはSwitchが5万しか売れず期待外れ!今後の仕入れはPS5メインにする」
任天堂 Switchに来てほしい PSタイトルなんかある?
【悲報】某小売ブログ「任天堂信者はすぐに人格攻撃するクズ」
【悲報】 識者「大手サードは「任天堂は死ね」と思っている」
任天堂、英語の教材に自社Switchタイトルの宣伝広告を入れてしまう
E3のSwitchの発表で任天堂タイトル以外のサプライズ有るの?
任天堂、3DSで発売予定だった新作タイトルをSwitchマルチに変更
Alt「任天堂はインディーズタイトルを国内独占にする嫌がらせをやめろ!」
【朗報】任天堂社長「非常に強気」「今後数年間のSwitchに自信を持っている」
任天堂社長、Nintendo Switchについて「日本での採算、厳しくなっている」
【悲報】任天堂Switchさん、大物タイトル達から完全に無視されてしまう・・・・
【悲報】DeNA「任天堂と提携したのに任天堂タイトル以外売れない…(営利10%減)」
米任天堂社長、全てのメジャーなサードパーティタイトルをSwitchに持ってきたい
識者「任天堂はマジコンを放置していたゴミ会社。初心会システムでサードから搾取し続けてる」
【地雷】任天堂の独占タイトル1-2-Switch(ワンツースイッチ)のメタスコアは61点と厳しい評価
米任天堂社長「メジャーなサードタイトルはすべてSwitchにほしい」と心情を吐露。だが現実は・・・。
【中共メディア】 「ドラえもん」の驚異的な4つのひみつ道具を分析! [1/19] [仮面ウニダー★]
【サッカー】ロナウドの驚異的なジャンプ 最高到達点がゴールよりも上の超高角度ヘディングに騒然「同じ人間とは思えない跳躍力」 [首都圏の虎★]
小売「PSのDL率は79%、仕事柄雑誌やネット以上の情報も持っている」
小売「今週一番売れたタイトルはなんと!ライザのアトリエ!!」
小売「PS版DQ10は再出荷が来週で品薄警報、予約完売続出で盛り上がっている」
小売「世界で売るためには「見た目」が大事。「SWITCHで十分」なんていう声は国内だけ」
日本一ソフトウェア社長「『イース8』だけでなく是非他のタイトルもSwitchに展開したいと思っている」
【朗報】カプコン「任天堂と一緒にやるべきことがある」
【覇者】任天堂によって市場は守られた【ゴキステ無用】
【中古の任天堂】中古市場、で上位すべてがSwitchタイトル。
識者ふりゃい「任天堂のビッグタイトルへの粘着行為は恒例行事」
レジー「任天堂は数週間以内にまだたくさんの発表するものがある」
21:33:43 up 132 days, 22:32, 0 users, load average: 14.33, 27.01, 43.03

in 0.2766649723053 sec @0.2766649723053@0b7 on 082810