◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【全機種確認】フォールアウト3リマスターが発売決定! YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1551147570/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
リマスターって何?HDだったじゃんそもそも チョガンブロンな登場人物のモデリング以外に何か手を加える必要あるわけ?
これならスイッチに移植できそうなのにね しかしLのマークって何なんだろう
今更3のリマスターを出されてもmodが出揃うとは思えないんだが
リマスター作る時間あるなら新作考えるとか言ってたのにな
>>7 パニックボタンとかSwitchは別会社に移植させるのが基本だから遅れて発売なんじゃね
会社違うけどアサクリ3も遅れて発表されたし
FO3は名作 リマスターがどの程度かによるな あとなんか足りなくないか?
流石の全機種 もうこのゲームできない人類地球にいないやん
事実ならSwitchにも100%出るわ 最近のアサクリ3じゃないけど また煽って後でブーメランになるやつ
>>10 最近の新作が酷評続きで心が折れたんだろ
3は好評だから、余計なことさえしなきゃ批判は出ない…はず
Skyrim出してるし出せそうなもんだけどなSwitch
いまさら3はちょっときついな ニューベガスならともかく
互換対応しつつXエンハンスドで4Kになったー!って箱ユーザーは喜んでたでしょ 箱の代わりにスイッチに出してやれ
前世代であんだけセールされてたのに やった事ない自称洋ゲーハカセがまた買う買う言い出すパターン?
まぁポンコツハード、ブヒッチには無理だから仕方ないね ほんと突出してオンボロ性能なのがあると迷惑だよな 完全にWiiUnkoコース
リマスターか リメイクにしてくれ 久しぶりにNVやったらグラきつかった
>>20 それがあるから箱にはいらんか
互換があるからリマスター商法馬鹿にしてたしな
GTA5も出てなかったな アサクリ系のUBiのソフトは案外容量食わないのかも
まぁ4より3の方がサバイバル感あって好きだから本当だったら嬉しいけどさ
くっそおもろかったわ3 初めて実績コンプしたゲームだった でもリマスターじゃ買わないなぁ だってOneX対応してて4Kで既に遊べるやん
FO3ってもう10年以上前だからそんな間隔が狭くなってるわけではないぞ
初めてswitchにクレクレするわ これはスイッチでちょこちょこ探索したい スイッチに後から出るとかあんの?とりあえずPS4で買ってスイッチでも出たら買い直そうかしら
リマスター商法流行ってるな そのうちちょっとテクスチャを変更しただけのものをリマスターとか言って売り出すようになるぞ
Xboxonexだとエンハンスド対応になってたんだっけ?リマスターだと修正とかなんかあるのかな。
>>22 4はRPG要素減ったからその分3の評価が上がるんだろうね
Fallout3 メタスコア91
Fallout:New Vegas メタスコア84
Fallout4 メタスコア84
3しかやってないけど、パラメーターとかまで計算してコンプ手前くらいまでやりこんじゃったんだよな あと少しのところでなんかやめちゃったけど switchに出たらやりたい反面、時間の無駄にも思える 大人しくスカイリム買ったほうがいいか
>>16 76はオフラインの新作で出してたらまだちょっとはマシだったろうに何であんなクソゴミオンラインにしたんだろうね
トッドも老いたわマジで
ええ・・・ただのリマスター? もうやり飽きてるんだが、出すならリメイクにしろよ
企業規模的にリメイク出す労力を新作に回す方針なんだっけ 次世代機用RPGを出してからTES新作を出すと発表したからリマスターで繋ぐ気か
PCとかMODで十分やん 洋ゲーも余裕なくてヤバいね
全く同じ内容でいいから、グラフィックをボーダーランズ仕様にしてくれたら買うんだけどな
FO3は本当におもしろいからリマスターと言わずリメイクして欲しかった
>>43 実際に長くプレイしたうえでのユーザースコアは3とNVで逆転したんだよな
>>42 高解像度テクスチャとか
草の数とか増えてるんじゃない
なんでswitchに出ないの?性能的にはいけるだろ?
ラッドローチがリアルになるのか うーん、いらねえw
朗報すぎる、この際ハードは何でもいいや セインツロウ3も利マスターしてくれ〜
>>39 3に関しては一応まだ予測やぞ
AmazonでPC、PS4、XB1のベセスダのプレースホルダーが掲載されたのが発端
最初はE3でベセスダがフォールアウトの新作を発表するんでないかと言われてたが、そこにあったビデオに「L」と「3」が表示されていたから「FO3」じゃないか?って推測が
>>1 の記事
>>43 4はアドベンチャーだったからな、主人公に声ついて悪人に徹するのも難しくなっちゃったし
弾もそこらじゅうで手に入るんで普通のFPSみたいな感じ
評判の良いmod逆輸入するくらいしろよ ただのリマスターとかいくら名作でも速攻飽きるわ
スカイリムもPC版を何度もやったのに CS版も買ってしまうんだよな
>>58 一応箱持ってるから箱1でも落としたけど
全然やってねえぜ?
互換で4K化してるのにリマスター商法ってなんかゲーム業界終わってんな
セインツロウはなんで急にギャグ方面に走ったんだ?2みたいなギャング抗争でよかったのに おちゃらけに走ったせいで一気に萎えた記憶
>>30 国内PS2版GTA:SAの糞規制はPS3リマスターでも健在だったらしいんで期待しない方がいい
新規はやっとけ 日本人は旧バイオなんかに比べたらやってない人多いんじゃね
海外ユーザーもリマスター商法に寛容になってこのての商売はやりやすくなったのかな
新作がクソゲー多過ぎて良作のリマスターの方がましと思えてきたんでは
>>75 ナンバリング→素材流用外伝→リマスター
穴埋めというか小銭稼ぎというか
>>61 まあでも当たっているだろうな
ベセスダがそうポンポンと新作出せる体力あるわけないから
>>71 GTAに怒られた
4のスーパーパワー面白かったが
>>82 4になったら何のために車乗れるのかわけわからなくなったからな
ギャグ方面じゃないほうも定期的に出してくれてたらまだ理解するが
あれ以降まったく作ってないのがなぁ
箱Enhancedの4kリマスターより綺麗になるのかなぁ。
セインツロウ4はOPミッションのエアロスミスがピーク
リマスターかよ 76が壮大にずっこけたから焦って出した感しかない
箱版はエンハンスドがあるからリメイクレベルで作らんとほとんど売れんじゃないのか?
switchなら携帯性があるから、買ってみてもいいが、据置だとリマスター程度ではなぁ。
Xboxは互換版がネイティブ4Kで実質リマスター状態なのに出す意味あるのか
解像度だけがリマスターの違いだと思ってるバカ多くて草
76長期的にやる予定なのに ファンも離れちゃったから出すんやろな
日本語版のスリードッグが無理してる感が強過ぎて聞いててキツかったからずっとエンクレイヴラジオかけてたは
>>88 わかる
あとメタルギアソリッドパクリミッションには笑った
>>90 そもそも76買ったユーザーにFOクラッシックプレゼントみたいなのがったな
クソゲーだったって自覚してるんだろ
MODの入ってないベセスダゲーとかありえんから PC以外に選択肢がない
スカイリムのスペシャルエディションみたいなのだったら微妙だな FO4以降はポリシーよりも開発環境的な意味でMODに厳しいんだよね
PC版はまた無料配布してくれるんか? Skyrim SEみたいに
>>109 日本版はCEROから怒られて削除された
だからテンペニータワーの自室が使えない
Skyrimは移植のテストも兼ねた特殊例で基本的にリマスター商法はしませんってのがスタンスのはずだろ 1・2のリメイクの方がまだ芽がある
>>102 そもそもリマスターの日本語訳すら知らない俺
あの時代だったから面白かった訳で今やれって言われても微妙なゲーム
>>114 リメイクはしないと言ってたがリマスター移植をしないってのはいつ言ったんだ?
switchなんてガキゲーしか売れないんだからコアゲーマー向けのソフトが出るわけないじゃんw
>>109 核兵器起動して町を吹っ飛ばすってのが不味かったのか日本版はイベントが起きなくなってる
データ自体は健在なんで海外版のディスクがあれば出来るらしい
xbox one xで既に超グラで互換してるじゃん… あれを箱版持ってたら遊ばせてくれるMSはスゲぇよ
>>120 コアゲーマー向けのソフトをフンイラナイしてるPS4ユーザーが言っても説得力無いじゃんw
と言うかバイオスレではswitchは残飯移植だらけとか言ってる馬鹿が居る中
FO3やアサクリはOKと言う馬鹿っぷりは尊敬に値する
【Switch版】カプコン、バイオハザード0、1、4発表
どんだけswitchコンプレックス拗らせてるんだよって言うw
Switchに出ない事が一番重要 これでAAA扱いして 弾として使える。
Switchに出なければ何でもマウントとってくるかなー ブラウザがの有無でマウントとってるのは面白かったけども そもそもSwitchユーザーがSwitchしか持ってないと思ってそうで怖いわ
箱の互換が実質リマスターだからリメイクくらい作り直してくれないといらないが、そんなんするくらいなら新作作ってくれって感じ
FO3のPC版は新しいOSだとまともに動かなくなってたみたいだから朗報だろう
ベセスダのゲームって、MODで散々弄られてるから公式がリマスター出してもイマイチ完全版感無いよな
>>126 いらないもなにもリマスター版がPS3で既に出てるからなあ、そんなに何度も同じ作品やらないでしょ
むしろこれSwitchに出さないなら別に要らないだろ…
>>129 それ逆もあるからな
スイッチ独占でいいのあれば両機種持ちは買うし
ドラクエ11とかは二度買うの馬鹿らしいけど
win10の場合TESやFO3以前やるの難しいんだっけ? これでモロウィンドやるの諦めたわ
>>128 肝心な残飯の扱いには何も言えなかったゴキブリの末路
末尾Kとか言う臭いコーリア君ってやっぱPS擁護派なんだよねw
xboxなら3もNVもオブリも4K互換してるのに お前ら何でゲーマーなのにxboxでやらないの?
選択肢考えたらPCだね スカイリムみたいにFO3買っていたら FO3リマスターもえたりするのかな
>>105 スリードッグ殺せば女の子にパーソナリティ変わるぞ
互換してるけど 操作性が4並に良くなってたら買い直すわ
当然日本語は収録されるんだろうな steam版は旧版持ってる人には無料配布とかになるのかな
フォールアウトの中で1番の傑作はこれだと思ってるから嬉しい
FO3はダンジョンが閉所ばっかで酔うんだよなあ。代わり映えもしないし
Win10だと不具合多いんだよな リマスターうれしいわ
3は親父の影がちらついて悪事働きづらいから、NVの方が良かったわ
Fo3は全機種不具合まみれ PC版でもなにしたって落ちる時は落ちる Skyrimがバニラだと全く落ちないから驚いたくらいなもので
NVはほぼ全てのNPCを殺せる自由度が売りだけど、それはNPCがバグ死や事故死しやすくて 取り返しがつかないことになりやすいってことでもあるから一長一短だな なんかBoSのNPCが謎の死を遂げた上にそれがプレイヤーが殺したと判定されてベロニカが許してくれなくて泣いたわ
PS3ですらフリーズ多かったのに、スイッチでなんてまともに動かねー
3の荒廃感が良いわ 4は復興しすぎで、輝きの海の方が落ち着くレベル でも3は荒廃させ過ぎたとか言ってるから、 もうこの路線は無いんだろうな
>>154 箱○で遊んだときはDLC無しだと安定していたんだけど DLC入れたら落ちやすくなったなw
>>155 重要NPCが高い所から落ちて知らない間に死んでるとかは流石になw
PCにも出るのは最高だな 旧PC版は日本語化がめんどかった
>>160 3はメガトンの発電所だかなんだかの管理してる爺さんがよくポリゴンの狭間に落ちて死ぬんだよなあ
PC版買いなおしでも余裕で買うわこれは 日本語収録あればだけど
>>161 1と2は昔の斜め上視点方式だったのと 日本語版は無かったからね
4はデザインが今一だな 特に全体的に経年劣化が無さすぎる 大戦から200年も経ってるようにはどう考えても見えない 200年の経年劣化をそのままリアルに再現しろとは言わんがもう少しそれっぽくしてほしかった
>>168 3はこの先やばそう…みたいな場面が多々あったけど
4は輝きの海くらいだったなそういうの
リマスターならさすがにクソゲーで恥かくこともあるまい
旧FO3はそのまま残しておいてくれよな 今の環境壊されるのは勘弁
4のヤバイ場所つて輝きの海もあるけど グールが湧く場所もかなりヤバイと思ったな
今のベセスダにリメイクして欲しく無い リマスターの方が良い
あの当時、3が面白かっただけで 今やっても大して面白くないぞ
日本版はメガトンの原爆イベントは相変わらず削除なんかな?
当時楽しんだ人は今やっても楽しめると思うぞ 当時を知らない10代とかはややキツいかもしらん
ラッドローチにビビりながら清潔なvalutを出たら荒廃した大地が広がってて いきなりレイダーやミュータントだらけの真っ暗な建物行かされるというギャップが良かった
>>185 バランス崩れるからな
しかしよくあんなもの見つけたな、ヤバいわ
PCに日本語吹き替え収録してくれるだけでもありがたい
FO3の家庭用機版ってイベント削られてなかったっけ?
箱だと互換でリマスター並みに遊べるのにリマスターやるか?
FO3はメガトンからスーパーマーケットやベゼスダビル廃墟辺りまで足を伸ばして冒険してた頃辺りが一番楽しかった
FO4も面白かったけど名作は間違いなくFO3だよね これがマジならクッソ嬉しい
てか、発売決定してないけどな まとめブログ並の民度だな
ゲイリーより中華ステルスのがバランス崩してる気がする あれとシシケバブで殆どの敵を気付かれず暗殺できるし
MOD使えてDLC全部入りの定価3800円くらいなら需要あるんじゃね フルプライスなら無理
互換があるから、安くセールになってから考えればいいかな。 ゴキは買え。 でないと、次がなくなるぞ。
新曲が売れない歌手が昔のヒット曲セルフカバーするみたい アサクリ3はなぜリマスターするのかわからん。シリーズでワーストに挙げる人が多いのに…
4をベースに3のアセット使うならいいけど、単純に移植だけならノーサンキュー
もしリマスターやるならPS4とスイッチくらいしか需要無いだろ箱持ちは買う意味がない
そもそもが設定で好きなように敵のステータス上げ下げできるゲームなんだからゲームバランスがどうとかはナンセンスだな
アサクリはまじで意味わからんな エツィオサーガにしとけよそこはって
バグやフレームレートの改善だったりMOD対応とかやるんでしょ リマスター商法をバカにしまくってた箱にはやらんでいいぞ
ブヒッチはオープンワールド厳しいでしょ セ゛ノフ゛レイ卜゛2もリニア方式になったしBOTWも限界っぽいし
xbox one xでenhancedされてるからなあ 遠景すげーきれい
絶対ベセスダのゲームはコンソール使えないCSではやりたくない バグ多い3とか特にな メインクエストで尋ねるリトルランプライトで進行不能になった時はマジで発狂しかけた
敵が全体的に弱くて部位破壊の意味もないから ベリーハードでやった方が面白いよ 壊れ性能のコンパニオンや武器も縛る ただBSで追加された基地外みたいなステータスの敵 テメーはだな.... やはりバランスは糞
トッドは過去作のリメイクはやらない、我々は常に未来に向かって進んでいるからといってたのに 背に腹はかえられなくなってしまったか
嬉しいけど、建物内の敵リスポンするようにしてほしいなぁ
4のバグすら放置してるのに オブジもいない 76はサ終寸前 バグだらけの3なんか糞ゲー確定してる あれはCSじゃ無理ある
NVより売れないゲームをリマスターしようなんて考えがトッドのものとは思えない
これすらマルチからハブられるってどんだけスペック不足なんだよ 最適化するの大変なんだろうな、データ圧縮しないといけないし
スカイリムやウルフェンでベセスダ大好きになった豚を挽肉ミートにする朗報
ゲームバランスとかもそのままなのかな リーヴァー隊長とかは弱体化した方が良いような気もする
このニュースでゲーマーは完全に切るな TESはもう終わり、オブジも別プロジェクトだしな 詰んだ
>>222 コンパニオンはダウンじゃなくて普通にHP無くなると死ぬっていう
だからなのかしらないがBS入れると一部コンパニオンがアホみたいにHP高くなって死ななくなるから
プレイヤーが戦闘する必要もないっていう
3はとにかく不安定で1時間に一回くらいはCTDしてたからなぁ。 スカイリム以降の安定エンジンで動くならそれだけでありがたい。
なぜTES6でもFO5でも新規IPでもないかといえば詰んだからだろ?
スカイリムSEみたいにPCはオリジナル版持ってたらリマスター版無料配布されたりする?
過渡期ゆえかなあ FO3とかオブリビオンとかはオーパーツ感ある 今の基準でリマスターされて土台がしっかりしてMODガンガン出来るようなら買うかな まあPC版だな
リメイクじゃなくてリマスターなのにエンジンがどうだとか言ったい何を期待してるのかな
>>200 そりゃ4とローグと繋がってるからでしょ
どうせムービーとテクスチャのセットが2Kか4Kになるだけだ プレイしてたら分かるよな、どんだけ絶望的なニュースか
3リマスターかもねって予想記事に対して何熱くなってんの
76であのザマだからリマスター程度なら上手くいくと考えたのか その安易さが現状を物語る
ONEXならすでに4Kになってなかった? PS4なら4K無理だし誰得なの?まあ名作だけどね
4は当然として、NVより売れてないのに名作なわけがない
3はコンパニオンもよく消えるんだよな ジェリコが居ねえなぁって思ってメガトン周辺見てたら岩に挟まってたりとか
>>237 エンハンスドでグラフィック設定もPC版最高設定と同じになってるんか?
ベセスダゲーはCS機なら箱一択だわ ただし76はPS4
最近のベセスダブレブレなんだが大丈夫か? ゲーム性合わないオンゲーは出さないとか 旧作に手を加えるなら新作に注力するとか 前と言ってることが全然違うんだが
Fo3はオブリより全体的にポリゴン数増えてるように見えるが その代わり建物の影すら一切落ちないという 年中曇りだからそこまで違和感もないが
Steam版は買わなくても自動的にリマスターになります
xbox one Xも買わなくてもリマスターになります
これ今やったらどうなんかね? vaultから初めて出た時の放り出された感とか、思い出補正は凄いけど
SteamではSkyrim: LEを持っていたら自動でリマスター版がもらえた きっとGOTY版を持っていれば今回も無料で貰えるはずと期待してる バイオショックのリマスターも無料で貰えた
>>199 PS4で出なくなったら箱もPCも出なくなるんでは
正確にはローカライズされなくなるか
き〜〜〜た〜〜〜〜〜〜 ずっとまってたよ〜 前世代時代に評判良いなと洋ゲー慣れしてないにも関わらずやってみたら意味不明過ぎて 外出て街に行って表示が出るから物取ったら町中の住人が襲ってきて わけも分からず街の外に逃げたらなんの説明もないしこれからどこ行くのか何をすればいいのかもさっぱりわからず ふらふらしてたら外歩いてるゾンビらしき人物にぬっ殺されてなんだこのクソゲーと投げたけど 洋ゲーに慣れてFO4をめっちゃ楽しめた今ならきっと楽しめるはず!
箱版は海外版のセーブデータ拾ってくればメガトン爆破出来たな Vaultから出る前のデータだとキャラクリできるし良い
スイッチは3やNVで使ってるグラフィックエンジンに対応してないからな
あー今回日本版規制内容見直してあるといいな 4はほぼ無規制だったし3も全部行けるだろう
PS3の半分の性能しかないブヒッチに移植できるわけないじゃん ベヨ、ベヨ連呼するぶーちゃん沸くけど真実だぞ
最初ボルト出たところでいつも満足してやめてしまう俺に何か一言
削除されたイベントとかどうなるんだろ? あとできればNVも付けてくれ
>>262 最高傑作
今やるとしても3がベストかもしれない
出たらもちろん買うけどまたあれるな 朝鮮ゴキブリとナゲステ4陣営のせいで まーたMOD対応でぶつくさ文句言って騒いで関係ないスレ荒らして 暴れるに決まってるし
出たらもちろん買うけどまたあれるな 朝鮮ゴキブリとナゲステ4陣営のせいで まーたMOD対応でぶつくさ文句言って騒いで関係ないスレ荒らして 暴れるに決まってるし
(誤)PS4で出なくなったら箱もPCも出なくなるんでは
(正)PCや箱ででなくなったらPS4に永久にでなくなるんでは
逆なんですがなにいってるんですかねこのアホゴキは
https://jp.ign.com/fallout-4-1/6945/news/fallout-4mod こんなことやらかしてベゼスダに切れられてるのにもうわすれたんでしょうか?
さすがウチソニ様。
ファークライって5は駄作らしいけど、3と4ってどっちがおもろいん?
>>272 スカイリムSEがでてどうなりましたっけ? SE用にわざわざ64ビットSKSE作って
SE用MOD増えまくってるんですが・・?
3のHDは(主にPC)ユーザーがかなりの間待ってるはずだし
FO4をNVにしてしまうMODも作られてるくらいだし、クラシックゲーム自体
需要あるんですが
《末尾の種類》 d ドコモ スマホなど D ドコモ mopera a au スマホ・WiMAX2+など p ソフトバンク iPhone r ソフトバンク Androidなど x ソフトバンク アクセスインターネット E Y!mobile EMNet e Y!mobile emb M MVNO(一部) X GoogleChrome SPDYプロキシ W WiMAX1(一部) K ガラケー Q ガラケー フルブラウザ o WILLCOMの一部機種 B べっかんこ b べっかんこ 身代わりの術 h 逆引きできない H 逆引きなし F 公衆Wi-Fi 0 その他(固定回線など)
>>273 日本の話だろう
日本じゃ一番売れてるPS4版が売れないと箱やPCもローカライズされなくなるという話
3のコンセプトアート描いてた人はskyrimにかかわった後に死んじゃったんだよね 戦闘はidが関わった4のが良いと思うが 雰囲気は3だと思う グラはもう古いが
>>275 スカイリムは最新作だからSEが出てもバンバン作られてる
FOは最新作の4のmodの方が3より遥かに盛況だから今更3のmodder達が復活するとは思えないんだが
>>278 4のグラもそうだけど全体的なコレジャナイ感はそのアーティストの影響強そうだよなぁ
>>277 ワールドワイドで展開してるゲームでナゲステなんてどうでもいいが
少なくともCSやスマホより人口が多いPCユーザーの中でも
大多数を占める日本で販売しないとかまずありえませんから。
あとPS4版だしてもベゼスダ製ゲームの最大の魅力であるMOD制作の自由度が
ころされるのわかってるからだれもかわねぇよボケカス
>>71 初代があまりにもGTASAだったからロックスターからクレーム来たみたいな
話聞いたが
なんでこのキチガイはいきなりソニーガーになってんだ 全機種マルチちゃうんけこれ
今更バニラの3とかやる気にならんから流用できるようにしてくれないと困るんだよなあ
>>279 オリジナルスカイリムでたのって随分前なんだけど
FO3の数年後だよ?
てかFO3リマスターのMODがでると困る人なの?
それよかリマスターされなさそうなニューベガスをそろそろエンハンスド対応してくれよ
俺はPC版でMODもりもりのクラフトも制限なしで構築できいたから 4が最高傑作だな〜 できれば4の没になった膨大なイベント復活して欲しいわ 3も好きだが
Switchは? なんか当たり前のようにハブられてない?
>>285 Modが出ると困る?むしろ逆だよ
3のModderが帰ってくる事を心配してるだけな
誰も発売年数の話ししてないけど、
Skyrimのリマスターは五年後に対してFO3は十年後なんだが
五年の開きはかなり差があると思うよ
しかもFO4も未だにmodが盛んだしキツイでしょ
PC版って言ってももうスチムじゃ出さないのかな? 76爆死したが metroの新作もPC版は発売二週間前にいきなりのテンセント独占販売で 世界からもう反発喰らってパブリッシャが責任の擦り付け合いしてたが
これ無料でもらえないとmodも流行んないだろうなあ〜
>>280 4はレトロフューチャーデザインに徹しきれてないように思えるな
>>295 そのうちRAGE2が発売だが
これがsteamで出なかったらstarfieldやTES6までsteamで出ないだろうな
バグだらけのps3でやってた人はこれで記憶上書きしたらいいかも
>>275 だからあ実質リマスター出てないのはPS4だけだから
PCも箱もエンハンスドで遊べますから
>>299 DLCの別マップが画面固まってまともに動かせなかったなあ…
>>281 でもそのPCゲーマーの中でOneXを超えるスペックのPC持ってるやつは数パーセントらしいけどな
>>303 日本でOneX持ってる人口よりは多そうだが
そもそもPC版にリマスターって必要か? バグフィックスは通常のアップデートだろうし 世代間で互換性のないCSじゃあるまいに
どこも小遣い稼ぎばっかやなー カプコンとかバイオ4何回出すんだよ
PS3でやってたけどほんとフリーズ酷かった んでsteamでやったら楽しいけど吹き替えが欲しかった だから3もNVも吹き替えありのリマスターお願いしますPS4でもsteamでもいいですから!
>>310 カプコンもだが最近は移植=任天堂ってイメージになったわ
パニックボタンニシ クラウドニシ クレクレじゃないもんニシ この辺どうにかしろよ
ポストアポカリプスものならSWITCHにはメガテンがあるから……
割とマジでSwitch無いのなんで?スカイリム動くなら質落としたFO4くらい動くやろ
パニックボタンは何度もアップデートを重ねて最適化を繰り返してようやく 解像度とフレームレートを5分の1にまで落とすことで 元から軽いゲームなら移植可能ということを証明した会社だから ここまで落とす必要があるのかと落胆するレベルなのに 移植できただけで絶賛されてることに違和感がある
流石に3とかNVはたくさん遊んだ人が多そうだから新規目当てのかね
>>279 FO3およびFONVのModは長い期間作られてただけあってexe再生成レベルのもあるからなあ
MOD対応なんかしたらPS4版が残念な事になるの確定じゃないかw
フェアファクス廃墟でレイダー養殖する日々 がまた始まるのね
ラジオの吹き替え好きだったわ 吹き替えなら買うかも
>>327 3、ニューベガス、4とあるが一番王道で今やっても一番おもしろいからな
あえていうならグラが今見ると前世代感あるのはマイナスポイント
だけど4もPS4世代向きとしてはかなりしょぼいし、グラフィックの感じもちょっとへんだから結局3のがいいという
3はカルマがあって 自分の行動や選択で 善悪がはっきりわかるのが 良かったな
イベントとか建物追加してくれなきゃやる気せんなあと乗り物
確か互換fallout3がXでenhancedされてるのに出して売れるんかね 76の影響だろうけど
>>335 PS3版はやめとけ
せめて360版にしろ
始めてfalloutやった時面白い日本語喋るなと思ってたら誤訳だった件
上でも言われてるけどmodderがどれだけでるでるんだろうかね スカイリムはまだ発売時にもかなり大規模なmod出てたりもしたけどfallout3はもう更新停止がほとんどだしなぁ 簡単にmodが移植できるならいいけど結構年月経てるからなかなか厳しそうだし
そういえばベセスダRPGとうぶんでないんだよな76の罪は重い
ゴキブリ出てくるようなゲームはいらんな。ゴキちゃん自分殺して楽しいの。
ps3のを買ったけどラジオ塔に行けずに詰んだままだ。 道中にいるゲリラにすぐやられるし、何より酔って頭が痛くなってくる。
スカイリム出たんだから出せるだろうに 余程売れなかったんだなスカイリム
>>330 なお善人を虐殺しまくるクソ野郎でもきれいな水のおかげで善人扱いという
Windowsのアップデートでうちじゃどうやっても動かなくなったんで地味に嬉しい けどバニラに毛が生えた程度のものじゃちょっと触っておしまいかなあ
リメイクりますたーはやらんとか前に言ってなかったか?よほど76の失敗が堪えたのだろうか
>>353 あー吹き替えがあったら買うな
PCで吹き替えやるのにわざわざPS3版買って音声抜いてめんどくさい手間かかったもんなー
FO3はxbox360でオブリビオンに続いてやったゲーム。結構やりこんだがもう一度やる気力は無いわ。
システム面での最高傑作はNewVegasだがObsidianを嫌ってる節があるからな 4はシステム的には3の発展系だがNVのシステムを嫌うような方向性で見事に失敗した
SkyrimSEの時を考えると、旧版持ってると無料でくれるんだろう そこらへん太っ腹だよな
互換来たとき軽く1周やりなおしちゃったよ 多分modあるんだろうけどまたやるのはなあ
今のベセスダなら、3の空を綺麗に晴れさせそうだから怖い あの暗い世紀末感は保って欲しいが…
これのロリmodとか気持ち悪かったな 可愛いならたもかくめっちゃ奇形なの
当時の3は人型の部位欠損が規制されてたけどリマスターだとどうなるのかね 会話を4方式にしないかが心配
3はADS無いし スキル上げないと狙ったとこに弾飛ばないし まじで銃が撃てるRPGだぜ
4やったあと3やると FPS視点の操作性の悪さにイラつくぞ あそこは4準拠になってることを願うわ
PC箱は4Kでリマスター並みの3が現在遊べる だから3のリマスターは無い
まあ善人プレイ悪人プレイ二周しちゃったからな今更って気もするが なんだかんだで一応買ってみるだろうな スイッチで出たらスイッチ版買っただろうけど
スイッチで出たら買うとか嘘ばかり付いてる奴のせいで出ないんじゃないのかな
そういえばオブシディアンが今度出すPS4ONEマルチのフォールアウトっぽいやつ楽しみだな MSに買われたけどその前に動いてたゲームはふつうにPS4でも出せるみたいだからよかったぜ
The Outer World楽しみだな NVのtraitを発展させたような、GURPSの不利な特徴に似た成長システムとか
FO4はなんであんな劣化した成長システムにしたんだろうなあ
ベセもグダグダになってきたな これTES2後に派生乱発で倒産しかかった状況に酷似してるやろ
4も悪いゲームじゃないけどユーザーが求めるものではなかったな ユーザーに高評価のNVもセットなら最高だがそこまでは贅沢か FO3 メタスコア 91 ユーザースコア 7.8 FONV メタスコア 84 ユーザースコア 8.7 FO4 メタスコア 84 ユーザースコア 5.5 FO76 メタスコア 52 ユーザースコア 2.6
fallout4のMODでfallout3のマップとクエストそのまま遊べるMODなかったっけ どっちにしろゼニアジの糞ローカライズなんか今さらやる気しねえわ
こんなのに開発リソース使うなら新作のTESにもっと全力注げや TES5のリマスター出したときも思ったけどリマスター商法にはあまり手をつけんなよBethesda bethesdaはCSへの比重を大きくするほどどんどん劣化していってる感じがするのが悲しいわ
Switchに出すならせめてジャイロ操作が欲しい あとPC版に日本語音声付けろ
4面白かったがなあ導入部が弱いと感じただけで、オマケでついてきた3久々にやったが全体が黄ばみすぎててやる気がうせた
最近英語で「RPG game」って書かれることが多いのは何なん ガイジ増えすぎやろ
スカイリムは出せたのにFO3ハブるのは何故?w エンジンの違いか
斜め前に歩いてもキャラが正面向いたままっていう信じられないゲームだった
RPGだからそこまでこだわってないっていう点がひとつ あとTPSって平行移動が基本なので、斜め移動くらいなら正面を向いたままなのが普通だよ 海外ではマリオ64や時オカではなく トゥームレイダーを参考にしたゲームの方が多かったことも原因のひとつ
>>375 スカイリムSEに関しては散々インタビューなどで答えてたけど次世代機向けやVR向けやスイッチ向けといった研究に最適なゲームがたまたまその時スカイリムだったから色んなのが出ただけで、今後もリマスターやるわけじゃないよと言ってる
ただフォールアウト3リマスターが本当なら少し方針変えて外注リマスターくらいならするつもりになったのかもな
4のラッドローチは三葉虫って感じだけど 3のはモノホンのゴキブリにしか見えないからな 背中のテカりとかリアルすぎる
>>386 コンシューマにはあるけどPCにはない
だからPCで吹き替え来てもらってmodいじりまわしたい
3のMODをそのまま適用できるなら理想的なんだがな
海外のUGで仕事すれば4のグラと置換するmodが大分DLできるけどリマスターする意味あるんけ?
まぁ未だにCSでゲームやってるユーザー用なんかな?
Fallout TTW のPOLのモーテル前交差点やけど大分変わるやろ?
TTWのネバダ方面の方はもっとリアルだよ
何よりProject nevada導入しつつ3を遊べるのが神だよねTTWは
せめて4並のグラフィックで出してほしい っていうかリマスター作るぐらいなら新作作るって言ってなかった?
>>254 同じような感じで3はすぐ挫折したけどスカイリムにはドはまりして
FO4にもドはまりできたので現行CS機で3が遊べるの大歓迎
76が失敗した穴埋めだろうな あれほど過去作にはこだわらないって言ってたのに ならモローウィンドのリメイクも作って欲しいな
>>391 最近のWindowsじゃ普通には動かないんだよ
不安定だし
最近のWindowsで動かなくなったって声に押されてのことなら NVもありえるな
3リメイクするなら銃にサプレッサーとかスコープ類を気軽に付け替え出来るようにしてくれないかな 4みたいな50口径化とか連射速度Upとかの改造とかは無くていいから
リマスターだろ どうせたいして変わらんのが出てくるだろうけど元が酷いプレステユーザーは嬉しいんでない?
最近のwinじゃ動かないとか情弱過ぎるやろ 上の写真今年やぞwin10最新verの とうの昔に正常に安定して動かすためのパッチも出てるよ 何でゲハって知ったかぶり多いの?笑
Fo3のスナイパーライフルは 弾が重力で落下するどころかどんどん上昇していくという
>>384 部屋の隅にいるよ。
トイレの蓋の裏にもくっついてる
夜は君の靴の中で暖かくしてる
朝靴履くときは注意して
開発は頓挫したみたいだがfo4上で動かすfo3mod
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>394 そうなんだよ
Windows10で再プレイしようとしたらうまく動かなかった
オブリやるなら最初の洞窟短めかスキップさせてくれ これはfo3もだけど。 どっちも長すぎ
どうせリメイクに手を出すんならTES2をスカイリムレベルでリメイクしてほしいんだが
どうせならwiz, ultima全編出してほしい 昔売ってたpcのままでいいよ
>>102 こいつらギャグで言ってるのか本気なのかわからんから困るわ
ただのリマスターならどうとでも解釈できるから置いといて HDリマスターのことなら解像度の向上に伴う各種アセットの作り直しだから解像度に特化して考えてもおかしくはない ものによってはモデルまで作り直してる例もあるね
>>388 TES5リマスターのときと一緒で64bit版だろうからFOSEを使ってるMODはムリじゃないかね
箱Xだと360版がエンハンスドされて遊べるけど これとは、また違うのかな
廃墟がただの津波が起きた直後みたいで美しくないのがな 東日本大震災の光景そのまんまだった
じゃあテメーがベセスダ入って ぼくがかんがえたうつくしいはいきょ やれやタコ 舌噛んで搬送されろ出来損ない
どこをどう読めばそう読めるんだ? お前の国語の成績を小1から全部晒せ 今すぐ実家帰って通知表探してこいボケ グズグズすんな走れタコ
誰が誰に話しかけてるのかも不明なレベルの不自由な日本語
話の流れ読めねえバカがいちいち書き込むなよ 415から419でつながってんだろ 文盲メクラはそれすらわからんかよく生きてんなお前に我慢してる周りに感謝しろよ
>>416 のじゃあがもう成立してないからな
かわいそうに
成立してんだろボケ 気に食わねえって話に反する発言の切り出しだろ お前ら中学も卒業してねえんじゃねえのか?頭わりいな
気にくわないなら自分で作れって小学生か酔っ払いしか言わんぞ
4の景観はどうも好きになれなかった なんでどこもあんなにカラフルで木造建築や屋外につってある旗までそっくり綺麗に残ってるんだよと 廃墟へのこだわりが無さすぎた
マジかぁ 嬉しいは嬉しいが今やっても楽しめるかが不安だ 相当やりまくったからなぁ
ドッグミートとまた旅できるんだな ギアーズのリマスターくらいクオリティ高かったらいいな
3のドッグミートはDLC入れないと普通に死ぬし 入れるとほぼ不死身になってダウンもしないからなぁ
>>425 輝きの海みたいに極端な汚染地域と比較的被害が少ない連邦があるってだけだけどな
二百年あったら核攻撃なんて食らってなくても 人の手が碌に入ってなければ木造建築は塵になってるし 車も鉄くずになってコンクリートの建物もガタガタだと思う それをそのまま再現してもゲームとしては面白くないんだが 4はちょっと雰囲気損ねるレベルで綺麗にしすぎたかなと
そもそも200年あったら放射能なんか気にならん程度まで現象しとるわw
リマスターってw こんなの互換でええやろ どうせ何も違わないんだから。これ
真面目な話PS4ってもうリマスター()で 今後繋いでいくのか?w こんなんでドヤされても反応に困るわ 互換だぞ本来。 しかも箱あるみたいやん
輝きの海は綺麗でしたかと 残ってるところは残ってるはずなのに 3の頃は素材の使い回しでそこまで表現できてなかっただけだろう
フォールアウトはレトロフューチャーで昔のアメリカ人のおふざけ妄想未来みたいなものだから 核攻撃食らったら不毛の大地になって緑は戻らないってのはある意味正しいしそれは何とも思わないんだが ただもうちょっと経年劣化が欲しかったのだ
>>435 経年劣化言い出したら
実際には、都市部農村部は人間の活動で大いに賑わっているはずなわけで
そこの奴らがゴミというか瓦礫とかをかたさなかったり、建物を建て直さないわけがないしなぁ
それに、数度に渡る放射能汚染があった日本で放射線で緑が育たんとか想像することは難しい
昔は原爆食らった広島は草木一本生えないとか真面目に言われてたぞ フォールアウトはリアルじゃなくてレトロフューチャーなんだよ だから未来なのにブラウン管のモニタだしデザインもみんな古臭い
FO3のPC版もってるけど輸入ものの米国パッケ版だわ TES5リマスタ出した時みたいに無料アプデあるならSteam版買い直そうかな
福島っていまだに人が戻れない場所があるんだよな 一番身近な自分達の国の中でそんな事が起きてるなんて実感がない
あるんだよな、ってあれまだ根本解決しとらんのだぞ?
溶けた燃料デブリが容器外に漏れてた場合はチェルノブイリと同じ密閉コースじゃね
>>435 >>437 まぁ戦前の食品はガチで賞味期限がなかったり戦後は戦後でレイダーやスパミュやフェラルが徘徊してたりする世界だしな
妙に建物やらが頑丈だったり生存者のコミュニティが未発達だったりでもそれはそれでわからんでもない気がする
コミュニティの未発達はアインシュタインの論だろう いったん世界が滅ぶと燃料の確保がほぼ不可能でやり直しがきかない Falloutの世界は化石燃料が枯渇しているので現実よりも無理ゲー その対比として技術を失わなかったエンクレイヴやインスティチュートがあるんじゃないか
ベセスダがおかしくなったのはFO4からだな 失敗とまではいかなかった印象だったが たった1作がパッとしなかっただけで これだけ方針がブレてしまうんだな
Fallout4は別に悪いゲームじゃないというか、むしろ大半のゲームより面白いのに ユーザーが求めたものと違うというだけでここまで反感を買うことになるとはね Fallout76はもう狙いからしてどうしようもないけど
4はコンパニオンが魅力的だけどなぁ あとCSでもMOD使えるのデカすぎる
>>447 ベガスもFO4も別に不評じゃなかったぞ?
ストーリーはFO3が傑作だったとは思うけど
4はグラしょぼいとかストーリー微妙だけならまだしもひたすら余計なことし続けたからダメなんだよ 素材は悪くないから4ベースでまともなもん一本作るべきだった
NewVegasをさらに発展させたようなThe Outer Worldが出るからさらに比較されるだろうな
FOシリーズはTESと違って世界観の広がりがないからあまり出されても同じようなのにしか見えない いっそのこと核で人類が滅んで1億年後とかにすればいいのに
Switchって後から発表すんの多いよな 多分話題作りなんだろうけどこれもそうなりそう
話題作りじゃなくて手間がかかるからだろう 優先順位も低くならざるを得ないし
>>448 マルチ要素自体は悪くないんだけどな
ただまぁ76は76で単体で見たらやっぱりそれなりな気もする
諸々の要素は残念だけどそれ以外の点はシリーズトップ級に素晴らしいし
世紀末スローライフ作品として磨きが掛かるよう追加コンテンツの内容に期待してるわ
>>451 逆だろ
ベガスの方がストーリー重視
FO3は自由度重視
FO4はクラフト重視?
武器の消耗が癌 4はなしで快適 ゼルダよりましだが
ニコイチ修理できてアイテム集めにも意味があるのが良かったのに 4でコンディションがなくなったのはサバイバル要素的にむしろ大きなマイナス
perkで何をどう成長させたらどう強くなっていくのかが全然イメージつかめなかった その点ではスカイリムはわかりやすくよくまとまっててよかった
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212181655このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1551147570/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【全機種確認】フォールアウト3リマスターが発売決定! YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【PSO2】マトイのドールが発売決定! ・【速報】 アーマード・コアの新作が発売決定 ・ドラクエ11完全版フルボイスをswitchで発売決定 ・ゴッドイーター3、Switch版発売決定!【2】 ・【朗報】ソニーからゼノブレイド2発売決定! ・アイドルマスターって今年発売だよね? ・山?愛生フォトブック発売決定 ・ファミニーマートがCBD入りドリンク売るらしいね ・ドラクエモンスターズ2明日発売!!! ・【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part94 ・加賀楓セカンド写真集発売決定! ・「フライドポテトバーガー」を日本で発売開始 ・【クレカ無くても】スマートフォン転売情報★32 ・バイオハザード2リメイクがついに発売されるけど ・【クレカ無くても】スマートフォン転売情報★39 ・【飛ばしNG】スマートフォン転売情報【荒稼ぎ】 ・コスプレイヤーのえなこがヌード写真集を発売 ・【モーニング娘。12期】 野中美希応援スレッド#235 【ちぇる・ちぇるぴ・のなちゃん・のなえもん】【1st写真集、発売中!!】 ・自民党、豚コレラ発生から1年後にようやくワクチン接種を決定。民主党の時は5ヶ月で収束したのに。→ネトウヨ大発狂 ★2 ・【DQW】ドラクエウォーク 無課金.微課金スレ part.165【マッタリ】 ・【ビルディバイド】ゲートルーラー87【発売】 ・【クールジャパン】「こんな品がないものを海外に広げるのか」 維新の党、官民ファンド出資先企業が販売のアニメ系グッズ写真公開 ・各社からIntel Z68搭載マザーボード/PCが発売 ・マクドナルド、「月見バーガー」新発売 ・スイッチ版ドラクエビルダーズが順調に売れる。 ・マクドナルド、ごはんバーガーを発売 ・【芸術の秋】藤子・F・不二雄「SF短編シリーズ」の原画展を初開催! トラウマ級作品『ミノタウロスの皿』などの名作を原画で楽しめます [朝一から閉店までφ★] ・東証株価指数(TOPIX)は今年、世界の株式市場でトップクラスの好成績。しかし、ドルに換算したTOPIXのリターンはS&Pと同程度 ・★おんちゃま率いるAKB48紅白歌手別視聴率並び的に視聴率高すぎて今年も紅白決定!おめでとうおんちゃま;; 売上議論23257★ ・アマゾンセラーフォーラムで大暴れの西瓜直売処 ・カードダス 査定・売買・質問スレ part.1 ・■海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 385■ ・システムトレード・売買ストラテジーpart43 ・メガドラミニ発売日 ユーザー感想スレ ・★アニータ・アルバラード 売上議論20836★ ・中華スマートウォッチ総合スレ part13 ・【速報】各地のタリーズコーヒーで大行列発生中 一体なにが起きてるんです!? ・「竜騎士専用ランドセル」が発売。 ・【武漢ウィルス】新型コロナウイルス イタリアの死亡者 1日で新たに600人以上が亡くなり4000人超える 感染者4万7021人 死者4032人★2 ・【モンスト】モンスターストライク総合114515【クリスマスマルちゃんの季節♪】 ・【快挙】結婚できなかったオッサンのヲタが多いアイドルTOP3をハロプロが独占 ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8473■ ・■海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 404■ ・■ャtト売上を見守るスレッドvol.8530■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8393■ ・FF15、フラゲによるストーリーバレが来て本スレ大荒れ 前夜祭ニコ生は放送事故レベル★96 ・【MTG】譲渡/トレード/売買スレ その7 ・セルフスタンドでアルバイトpart144 ・ニンテンドーラボの初週、累計売上予想スレ ・ホワイトベース未認証転売ドッグショップ ・勝田がボーダーとハットファッションを完全否定 ・30プリウスオーナー限定スレ 66 ・【アイドルタイムプリパラ】真中らぁらはかしこまっ!可愛い35 ・ドイツ、健全な日本製ゲームの発売を禁止 ・ファミマ「ユニーいらね。ドンキに全部売るわ」 ・【快挙】任天堂、メーカー別ソフト販売本数ランキングで前人未到の「16年連続1位」を達成! ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8123■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8501■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8182■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8424■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8633■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8517■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8483■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8531■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8536■ ・■ソフト売上を見守るスレッドvol.8491■
23:27:18 up 32 days, 30 min, 0 users, load average: 7.76, 37.20, 62.41
in 0.13904190063477 sec
@0.13904190063477@0b7 on 021413