1名無しさん必死だな2019/02/03(日) 13:30:30.64
古川:
ニンテンドー3DS に関しては、私たちの想定よりもやや早く市場自体は小さくなってきていると
感じる一方で、現在ニンテンドー3DS をお買い求めいただいているお客様は、初めてのゲーム機と
して手に取っていただいている方が多くなっています。ニンテンドー3DS には、サイズが小さく、
軽量で携帯しやすい、価格面でもお求めやすいといった携帯型ゲーム機の魅力があり、お子様にと
っての初めてのゲーム機として、親御さんたちにご購入いただけるゲーム機として、まだ需要は残
っていると思っています。したがいまして、Nintendo Switch とニンテンドー3DS の両方でゲーム
専用機ビジネスを進めていくというのが基本的な方針です。
今後の Nintendo Switch の販売に関しては、まずは一家に 1 台お買い求めいただくことが必要で
あると考えており、普及拡大に向けて需要を大きく伸ばしたいと思います。一方で、ご家庭内で
Nintendo Switch を何人の方が利用されているかを調べてみますと、1 台の Nintendo Switch を複数
人で遊んでおられるご家庭が一定数いらっしゃいますし、すでに一つのご家庭で複数台ご購入いた
だいているお客様もいらっしゃいます。今後、ソフトの提案等を通して「自分の Nintendo Switch
が欲しい」と思っていただけるような需要を創出し、一人 1 台とまでは申しあげませんが、ご家庭
内で複数台の Nintendo Switch を持っていただけるように目指していきたいと思います。
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190203.pdf 使われてるパーツが全て韓国製
・任天堂のタッチ機能をマネする
・任天堂のARもマネする
・3DSは本体カラバリ5種類もあるのにVITAは黒のみ
・輝度MAXでゲームをやるとバッテリーが1時間しか持たない
・高スペックなのに3DSよりショボイグラのゲームがある
・ロンチタイトルの出し方が質より量で、良ゲーと言える物が1本もない
・有機ELの劣化は酷く輝度が落ちる
・焼き付きが起きやすい
・背面タッチパネルのせいで操作ミスを頻繁に起こしてしまう
・アナログスティックが折れやすい(TGSで折れている)
・左アナログスティック操作中PSボタンに触れてしまう
・右アナログスティックを上方向に入れた際、Xボタンを押してしまう
・右アナログスティックを下方向に入れるとスタートセレクトを押してしまう
・ゲームのロード時間がやたら長い
・ゲームするのにメモカ必須になる強制的に自社のメモカ買わせる仕組み
・メモカの価格がボッタクリ
・3Gのプリペイドプランがボッタクリ
・プイペがボッタクリなのに回線速度は遅く対戦格闘もまともにできない
・UMDソフトが使えない→有料で持ってるゲーム使えるようにしてやってもいいぞ!
・3DSが値下げしたのに、値下げしないで売ろうとする神経
・PSVITA本体+ゲームソフト1本だけで=3万円 その他にも必要になる
・3DSにモンハン3G・モンハン4が取られ、VITAにモンハンはない
・マリオ・ポケモン・どうぶつの森・ドラクエ・モンハンとVITAにこれを越すゲームが一つもない
この段階で無能のレッテルが貼られ始めてるのはやばいぞ
擁護する人間がいないから衰退が早い
ソフトもほとんどでなくなってるから当然の流れに見えるがどんな想定してたんだ?
>>6
もうちょい緩やかに落ちると思ってたんでしょ
若い子の興味もSwitchに移っちゃってるからそれも原因だとは思うけど ポケモン移してもうろくなソフト出てないんだからしぼむに決まってるわな
廉価switch用意するしかないね
Switchは携帯専用機が出る噂もあるけど
それだと今以上に性能落とすことになって更にマルチから外される
来年あたりにはPSと箱の次世代機が出るって言われてる現状でホントどうするつもりなんだろうか
世間は3DSの後継機がSwitchだと思ってるだろ
ライト層がわざわざ古いのを買おうとするかね
そりゃ8年経ってソフトがほぼ出てないんだから縮小するよ
だから継続的にソフト出して社会に存在感をアピールしないといけないんだよ
PS4はクソハードだが大型ソフトアピールで市場を維持できてる海外は。
理想は子供向けの初めてのゲーム機
実際はDS互換目当ての懐古爺向けのごく限られた需要
明言されたかどうか覚えてないけど「今後は携帯機・据置のラインを統合しソフト開発に力を入れていきます」とか言ってくれたほうがきいてて安心するよな
Switchミニ発売の布石を置いていってるようにしか見えない
>>1
親子や兄弟で一緒に、複数台のスイッチ使って
ポケモンやモンハンが遊べるような環境を目指すとあらためて明言してるんだな
ポケモン本編が出る頃にはなんらかの手は打ってきそう
公式ストアのものとは違う、ドック無しの廉価版の方向性かな 小さくなるべくして小さくなってるようにしか思えねぇ
もっと保つ予定だったならもっとVCに力入れて欲しかったぞ
ポケカGB2とか期待してたのに
複数台売りたいのなら、15000か19800で売れよ・・・
スイッチミニってゼノブレ2の携帯モードの出来を考えたら地獄のようなハードだな
他の発言は正しいけどこれだけはバカだろ
思ったよりは維持してるレベルだわ
2011年発売ってスゲー長持ちだな
その間俺はスマホ4台買い換えたわ
見通し甘過ぎる
3DSささっと諦めるかと思ってたのに
スイッチもヤバそうだな
3DSはさすがに想定通りだろ…2019にもうソフトは出ない。
こんな状態で想定外の市場縮小って…
>>21
これ
ゲーム機に3万は高い
初期のPS3じゃないんだから 要するに1人1台持たなきゃいけないような制限をソフト側にかけてくるってことか
携帯ゲーム機としても任天堂歴代最低なんで
もうちょっと行きたかったという願望込みなのかもしれない
今複数台売りたいだとか1人1台とか言ってないんでそれはスレタイの捏造だな
一家で複数台所持してもらうために廉価版スイッチ出しますって言ってるようにも読み取れるな
>>10
う~ん。的外れ。
仮に携帯特化型のSwitchが出たとしても、現行Switchと互換性を持たせる為に性能は同じにする筈。
てか俺の中ではSwitchは据置型ゲーム機だから携帯特化型のSwitch出ようが全く関係ない。
現行Switchが高くて買えない人達の為の救済措置だろ >>32
全く言ってないな
スレタイだけ読んでスレタイが捏造だと気付いてないのか 据置携帯を統合しても PS4に引き離されてるから笑えない
>>27
高いか安いかは人による。
これだけの満足度が得られて3万は安いわ。
スマホはその倍以上するし >>32
長期間かけて複数台売るって
言ってるだけなんだよな
バリエーション出す可能性はあるが
それが廉価版の可能性は低いだろ つまりスイッチ出てから3DSでちょこちょこやってるGCWii作品の移植はまだ予定されてると…
あれスイッチに持ってきて欲しかったんだがなぁ
3DS用VCのリリースを徹底的に冷遇したのが悪い
世代前半で配信打ち切ってセールすら意地でもやらんの何だよ
>>30
?
言ってるだろ
逆に今なんてスレタイには無いし。そうするための何らかの施策があるんでないの
多分ドック無しをもっと売りやすくする計画がある
>一人 1 台とまでは申しあげませんが、ご家庭内で複数台の Nintendo Switch を持っていただけるように目指していきたいと思います。
今後の Nintendo Switch の販売に関しては、まずは一家に 1 台お買い求めいただくことが必要で
あると考えており、普及拡大に向けて需要を大きく伸ばしたいと思います。一方で、ご家庭内で
Nintendo Switch を何人の方が利用されているかを調べてみますと、1 台の Nintendo Switch を複数
人で遊んでおられるご家庭が一定数いらっしゃいますし、すでに一つのご家庭で複数台ご購入いた
だいているお客様もいらっしゃいます。今後、ソフトの提案等を通して「自分の Nintendo Switch
が欲しい」と思っていただけるような需要を創出し、一人 1 台とまでは申しあげませんが、ご家庭
内で複数台の Nintendo Switch を持っていただけるように目指していきたいと思います。 >>40
「今後」という限定表現も省いてるな
どちらもわざわざ誤解を誘発するように書かれている 3dsもやってるから頑張ってほしいわ Switchはゲーマーならとっくに2台以上持ちでしょ
>>41
どう誤解されるというんだ?
1人一台なんて書いてないと君が言ってるけど、逆にそんな事スレタイには書いてないし
それに近い事は発言してるように、君が色々勘違いしてるだけかと 今後って限定か?
これまでそうじゃなかった以上の意味はなくね?
Switch触ったらガチで3DSへの興味無くなるから仕方ない
3DSに欲しいゲームあっても買おうじゃなくてSwitchに出せよって思ってしまうもんな
今のゲーム触ったことない人じゃないと3DS欲しいと思わないからシュリンク速度が半端ないな
>>10
なんで性能落ちると思うんだよ
互換性無くなるじゃねーか
携帯モードしか使えなくなるだけだ >>44
今後と言うより
長期かけて複数台売るくらいの意味しかない
既に2台買ってる家庭はあるし
今後はもっと増やしたいだけ >>36
俺は『ゲーム機』って言ったんだが読めた? >>44
単独ならね
「まず(先ず)」→「今後」の文脈だから 想定外って、手軽に遊べるソフトを
マリオだの森だの次々にスマホに出しといて
どの口で言うんかね
自分の右手で自分の左手叩き潰してるようなもん
>>33
>>46
だから、現状でも携帯モードの性能が足引っ張ってるのに
携帯専用機で携帯モード固定にしたら尚更マルチから外されるだろって話。 「一家に数台売るのを目標にしたい」ってのは、去年の段階からずっと言ってる事だから
おそらくなんらかの手をうってくるんだろ
それ否定してる奴は買い控え恐れてるのかもしれんけどそんな事にはならんよ
一家に一台までは、現行のスイッチ買うのが一番お得なんだから
あくまで二台目、三台目需要にも本格的に対応するであろう、というだけの話
>>53
なおさらも何も、今更PS4やこの先のPS5と性能で競うつもりなんてさらさらないだろ
携帯モードで表現んできないソフトはマルチにならない、それでいいと割り切って勝負してるのがスイッチだぞ >>51
LINEとの提携で更にこの傾向は加速するだろうね
権利貸すだけで儲かるんだから自社でハードソフト開発するよりノーリスクで効率が良い 携帯性でswitchと競合してるんだから、
switchが出たら3DSが売れなくなるのは想定できるだろ
どんだけ無能なんだよ
>>55
全然違うよ
そういう論理で、携帯専用Switchだの据え置き専用Switchだの赤字濃厚のバカ施策に結論させるバカをけん制してんのさ >>61
二台目需要としてドック無しをすでに販売してるように、一家に複数台を目指すなんらかの手は打ってくるだろうけどな
据置専用スイッチなんてのは逆行してるから論外だが
君がずっと言い張ってる、今のままでも一家に複数台は可能!
実際に俺の周りには今のスイッチ複数台買ってる奴がいる!って言われても、そりゃレアケースでしょとしかならないし・・・ もう新作なんてほとんど出さずに畳む勢いな癖に想定外とかよく言ったもんだな
携帯機需要をとりこむ施策を打ち出すまでは、3DSでやっていかなきゃいけないからな
よくある方便だろう
>>62
言ってないことを言い張ってるとまで言われたら困るわ 普及台数は十分なペースだからハードのテコ入れよりもソフトをどうにかしないと
買わせるに至らないだろ
一人一台を志向するのはいいが一にもニにもソフト出せよ
乱暴な話だけどポケモンとぶつ森ちゃんと作れば勝手に2台3台ってなってくやろ
そうそう、俺の認識もソフトをどうにかしろということ
ハードをどうこうして何かが変わると思えない 動けば利益を減らすリスクがあると思う
>>65
この手のスレで、ずっと「一家に数台を達成するとは言ってるが、何もしなくてもそれは可能」って言い張ってる奴が同じ結論に行きつくからなあ
何もしなかったら一家に数台は無理よ
ドックを外したなんらかのバージョンの店頭売りは必要だ これは携帯専用のSwitchを出すという宣言だな。出たら持ち運びに便利そうだけど、
やっぱ帰ってきてテレビで遊べないのを考えると俺はいらないけど。急に原始時代に
戻されるかんじする。据え置きと携帯機が別々なんていうのは。
>>66
それは今年約束されてるだろ
ポケモン本編とぶつ森だ
他にもみんなが期待してるソフトや、オンライン特化のものも未発表で控えてるらしいし
ソフトについては心配してないわ。二年目がああだったんだし、さすがに三年目は繰り返さんだろ 資料見てる限りでは任天堂タイトルは3月のカービィで終わりそうだな
それ以降はもう無いのだろう
ただでさえ元々長生きだったのに想定高く見積もりすぎだろwww
>>69
言ってないこと(別の奴が言ったこと)を、俺の主張であるかのように言われても困るんだわ
今書いたその4行、
言ってないどころじゃない
俺の認識と全く違う別人の主張だからね
レッテル貼りして、レッテル貼りした俺の人形と戦うのやめてくれる?迷惑 >>8
でも海外のハード移行って昔からそんな感じだからね
3.4年かけてゆっくり推移してく。
新ハードでたからって我も我もと大移動するのは日本人くらい え、なに
スマホゲーに注力しだしたのは3DSの代替品にするつもりかと思ってたのに
Switchに関しても一台で二人以上で楽しめる設計かと思ってたから複数台買わせるとか難しくね?
ゲハ民ももう3DSに興味ないでしょ
2000スレ以上続いた3DS総合スレがゲハから消滅したし
Switchと3DSのスペアあげた2画面出す展開は同時進行するとソフトが追いつかないから3DSソフトも動く2画面のSwitchしか手がない。そんなのより据え置き型の少しスペックあげたSwitchついでに出す方が2台目需要としては海外じゃありかも
>>63
GBAは任天堂が手抜いてからもしばらく売れ続けたからな
まあたたむのが早すぎたからなんだけども3DSにもそういう期待してたんでね
現実はスマホがあるから用済み状態
>>71
その2本で乗り切るっつーなら去年と変わらねーわ
間に入りそうなのも現状FEくらいでマジでソフトの情報がない >>74
>ハードをどうこうして何かが変わると思えない 動けば利益を減らすリスクがあると思う
君は結局ここに落ち着くからな
この手のスレで、今のままでも一家に複数台は可能!実際に買ってる奴知ってるし!って言ってた奴と本質が同じ
同じ奴かどうかはおいとくとして、言ってる事は同じだからね
ドックつきの本体を親子や兄弟のために何台も買わせるのはナンセンスだよ
かといって公式ストアでしか売ってないものを買えというのも普及という観点で無理があるし >>139
君以外ほとんど知ってるだろうけど延期したソフトあるし、1年目は目標を大幅に上回ってた
それを知らないで批判するとやっぱりズレてる >>79
その二本で乗り切るつもりじゃないのは、
来期にはみんなが期待してる未発表のソフト、オンライン特化のソフトを予定してると言ってる事から判明済だぞ >>80
おかしいなと思ってたけどやっぱり異常だね
0か100でしか考えられない人?
わかりやすい原色が付いた箱に何もかもぶち込まないと気が済まない人?
3度目は異常、訂正もしないよ
ずっとその調子でお人形遊びしていればいいよ ソフトスケジュールの拡充は去年も年初のダイレクトだったから
で、今年はダイレクトが遅い
3DSはダイレクトでソフトの発表が無ければいよいよ終わり(今年一年は持たせると思うが)
据置専用も携帯専用も時代への逆走だからな
小型化しても大型化しても高くなるだけだし
ドッグとか抜いちゃっても勘違いしたかった客にメリット無しだし難しいだろ
>>79
元々、Switchを据置兼携帯機にしたのはどっちがコケても大丈夫なようにと感じたけどな
残念ながら据置としてはスペック的な問題やサードも来なくてもう厳しいわ
ただ、それなら別に新型据置を出す気があるのか・・・それが重要 >>83
>そういう論理で、携帯専用Switchだの据え置き専用Switchだの赤字濃厚のバカ施策に結論させるバカをけん制してんのさ
これを知ってる時点で、この手のスレで同じような論調で言い続けてた奴と同じってのは間違いないからなあ
こういう話が出てたスレで、何も変える必要がないと言い張ってる奴が君だったってのは言い逃れできんでしょ
それ知ってるんだから >>86
もう厳しいとは、具体的にどういう予想?
来年度は今年度の半減とかになると思ってるの? マジ行き当たりばったりの無能回答だな
こんなのポケモン新作バンドル版作ってますとかで適当に言っとけよ
スイッチとDSシリーズは全くコンセプト違いだから
3画面DSとかチラッと流して言っとけ
フィットボクシングも3DSに移植しとけ
株主とか今後に明るい話題が見えるだけで満足するんだから
>>86
君にとって残念なお知らせだろうけど、そんなものは出ないし莫大な利益を上げてて厳しい状況じゃないんだよね
君にとって重要な話かもしれんけど結論は出てる 任天堂にソニーと争うつもりがない 風評工作代理店が運営する掲示板で急に古川を無能レッテル張り始めたけど
この人海外AAAは取れないと言ってるし不都合なことでもしっかり認める
有能だと思うわ
純粋な据え置き機として、PS4や箱1と勝負するのは厳しいって事だろう
マルチという観点では合ってると思うぞ
良くも悪くも、任天堂らしいハードにはなってる
過去のものに比べて弱点がかなり修正されてきてるから、PS4や箱1とは十分渡り合っていけるポテンシャルあるけどな
>>88
予想も何も据置新作はPC、PS4、XBOXが定番なのは変わらなかったし、
今のSwitchはVitaポジションになってる訳だが >>82
去年ソフト少ないけど頑張るよみたいなことは言ってた覚えないな
オン専用とあとFE森くらいでもそのセリフは正当化されちゃうから困るわ
少なくともこの四半期で新作1本という大問題がある時点でどんだけ苦しいかわかりそうなもんだが >>91
SCEJが無能集団と言われ続けた事が悔しかったのかもしれんな
古川は別におかしな事言ってないけど、あっちは実際に無能と言われてしょうがない事が多々あったからな
まあダイレクトはよしろとは思ってるが >>93
こんなVITAだったら
SIEも喜んでVITA2とかいろいろ出すだろうな >>94
>>1で去年前半の弱さを反省しつつ、今年はより多く売る予定だと言ってるんだから
少なくとも去年より発売ソフトが多いって事だろ
去年は期待よりソフトが少なかったが、その分が今年にくると思ってるから
来期については楽観視してるわ。とりあえず次のダイレクトや、E3まで待って判断すりゃいい
E3で今期用のサプライズが何もないなんて事には絶対にならないと約束してもいいぞ 去年はソフトはちゃんと出たけど一年目ほどは売れなかったとしか言ってないんで
売上には満足してないけどソフト不足だとは思ってないのが今の任天堂
やっぱり携帯特化のスイッチ来るだろこれ
ポケモンどうぶつの森はやっぱり携帯機向きだしなー
>>90
別に争う必要性はないけどな
実際、今までの任天堂は据置と携帯の2本柱でやってきたけど、突如それが崩れてしまった >>99
1年目より売れなかったという事実はない
思い込み >>101
携帯と据置って括りが大事とは思わないけど
もう1ハード欲しいってのは同意だし出すとは思ってる Switchは据置機のソフト価格で売っても許される携帯機であって
市場的には据置機としては機能してないというか
そこで他社と競合したら死んでしまう
据置機と携帯機をメインにしていた会社から
携帯機とスマホをメインとしている会社になったわけだな
>>99
年間の予想販売台数という観点では、年末商戦に発売するタイトルのご提案で販売を伸ばせることを見込んでいましたが、
今となって振り返ってみますと、年度の上期、4 月から 9 月にかけては前年同期比であまり販売を上積みできませんでしたので、これも今回の予想の修正に影響しています。
来期に関しましては、また改めてくわしくお話しさせていただきますが、
基本的にはハード、ソフト共に当期よりも販売数を伸ばしたいと考えています。
ソフトのラインアップをますます充実させて、お客様に「今年は Nintendo Switch を買ってもいい」と
思っていただけるように魅力を伝えていく努力をしていきたいと考えています。
ちゃんと前半の弱さに触れた上で、当期より来期の販売数を増やす方法として
当期よりも来期を充実させると言ってるぞ、君にとっては残念だろうが、来期のスイッチは期待できる 任天堂の見通しが甘すぎる
携帯機として使えるswitchがこれだけ性能良くて扱い易いんだからなぁ
3DSが衰退するのはもっと速いと思ってたわ
>>107
まあ想定よりスイッチへの移行が早く進んだという事でもあるんだろうな ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ~!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ~!
任天堂は臭いクズ会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!あはは!
年末に甥と姪が来て久しぶりにマリカ7で遊んだがやっぱ1人1画面というのは遊びやすい
ソフト1本で5人で遊べるというのも最強パフォーマンス
もう一代で、コストカットのやつを出すのかあ。
コントローラーの大きい番ぐらいの扱いか
>>108
君は困るとすぐにWiiUを持ち出すな
スイッチが好調過ぎて、過去に浸りたくなるのかもしれんがWiiUと同じように考えようとするのは無理があり過ぎる 努力だけでラインナップが増えたら苦労はしないだろ
WiiUは過去とはいうが見込みが甘くてハードもソフトも遅れたのは前の世代の話ではないぞ
>>115
そうそう
ソフト開発なんていつもやり続ける事で方針もクソもないんだよ
開発を早くする、サードに協力してあげる などはいつもする事
そのネタが受ける受けないの結果の違いがあるだけ 3台目4台目需要として更にしょぼくなってもいいから12000円くらいにして
デフォでマリカ7バンドルにしたらかなり細く長く売れるような気もする
あとは小学生もSwitchに移行する中で3DSしか持ってなかったら色々と亀裂が入るだろうから
モンハンXXみたいにSwitchとクロスプレイできるタイトルが欲しい所だわ
ポケモンカードとかそういうのに向いてそうなんだけどな
>>115
今期は年末のソフトだけで2000万台売る計画とずっと言い続けていた
前半が弱すぎて無理じゃね?とはずっと言われてたが、実際年末の爆発力は凄かった
ただやはり、振り返ってみると前半の弱さが厳しかったという話
それを踏まえた上で、今期はハードもソフトももっと売ると言ってる
お前はスイッチがうまくいくと嫌だという気持ちがレスから溢れてるからどうにもならんだろうけど
来期にソフトがないと決めつけるのは早計だ。ダイレクトとE3が来てからでは騒げないから今言ってるだけなんだろうがな むしろ3DSは長く持ったよ
長え長え言われてたPSP以上に働いたよ
>>117
もうサードいないし毎年スペックあげて行ったら面白いのにな
任天堂の若手に練習がてらソフト作らせておけばい良い
そこからイカみたいになにか生まれるかもしれん >>118
ないと決めつけてるんじゃなくてお前があると決めつけてるだけな
過信はもうたくさんだ >>121
お前は任天堂がうまく行くと困るからネガキャンしかしないし
俺はスイッチに期待してるし、来期の充実も確信してる
どっちが正しいかについて、今結論なんて出ないんだから決めつけようとするのが間違いなんだよ
とりあえず次のダイレクトと、E3まで待ってから結論づけるべき
そうできないのは、ただネガキャンしたいだけ 「ある」とか「ない」とか言葉遊びでしかないなw
明確な定義はしてないし、出来ないだろ
ソフトが揃う前に揃うと言ってる奴にだけは言われたくないわ
ネガキャンってなんのことだよ
来ないとも言ってない
まだ来るとは限らないって言ってるだけだしな
誰かさんみたいに早まってないだけだ
次のダイレクトがいつかもわからないE3があるのは来期の四半期までのラインナップが確定した状態
どこまで待ちの姿勢でお預け状態なんだよ
だいたい去年の薄さを反省してなお今年の1~3も薄いという事実は無視
そこは今年度に集計されるから薄くてもセーフって理論なのか?それこそユーザー舐めすぎだろ
>>122
お前任天堂にSwitchにも迷惑なんだよ
あれもこれも発言に根拠がない
自分の主張に根拠があるのかどうか一度検証していたらいいよ ネット掲示板では雑魚すぎる >>126
今反省したら今年の1~3月は変わるはずってのがもう現実的じゃない >>125
そうそうにスイッチにシフトしつつ3DSに注力してたWiiUと同じだと言い張ろうとしてた奴が何を言ってもな
来期にソフトが揃う条件はそろってるし、お前の「WiiUがー」はアレ特有のマイナス願望でしかない
まあE3にも来期向けのなにかが発表されるのは確定してるし、その前にダイレクトだってあるんだからそれ待ってからアレ的な意味で悲観的になったらいい >>127
なら今検証しようか?
来期は今期よりソフトが充実する、この主張に根拠がないとお前はなんでそう思うんだ?
俺はその根拠を提示できるが、間違ってると思うお前の考えをまず聞かせてくれ どっかの自治体と手を組んでふるさと納税にSwitch入れとけ
実際にソフトが出るまでは出るにも出ないにも価値はないって話なのに
出ないと言う奴はネガキャン!俺は確信してる!とか言われても
>>133
今期より出すと言ってるし、具体的に未発表の期待作を2本提示までしてるのに
出ないーWiiUガーと言われても >>131
俺は間違ってると一言も言ってない
ほら、また根拠のない思い込みを書いた
お前の発言に根拠がないよと言っただけだよ
結論を否定はしてないするつもりもない 結論へ到達するまでの過程の説明が全然できてないと言ってるんだ
提示できるじゃねえよここまで長々とずっと出来てないんだから もうSwitch買ってしまった俺にとっては
ちょっぴり残念だけど
でもまぁそれで業界が多少なりとも
活性化するならそれでいいと思う
ただ単純に小型化して安くしただけでは
イマイチ弱い気がするので
3DSと互換性を付けて欲しいかな
値段は2万以下にしないと
やはりインパクト薄いと思う
>>136
根拠がないのはお前の方だよ
「一家に複数台を目指すと去年から言い続けてるから、それを達成するための何らかの施策はありそう」 ←根拠提示済
「来期の予定として未発表の期待作やオンラインゲームがあると公表済だし、ダイレクトやE3も控えてるんだから、何らかのソフトがあるのは当然んだろ」 ←根拠提示済
俺はしっかり根拠を提示してるし、それが無いと言ってるお前が間違ってるんだよ >>137
すでに3000万台売れてるスイッチが損みたいな事にはならないと思うけどね
あくまで親子、兄弟用の二台目需要向けであって、一台目は今のものがベストというのは変わらんと予想してる 任天堂はまだソフト供給してる感じはするけど
もうサードは3DS見限ってる感じがするし
そりゃ市場縮小どんどんしてくでしょ?
もう新作はswitchでいーねん。
ルイマンリメイクが3dsでガクッてなったわ。switchやったら買ってたけど。。
販売展開を質問されているのに全く答えていないイジリー古川
>>142
ソフトは発表すべきタイミングで発表するとしか言えんだろうし
株主もそれで文句ないだろ >今後、ソフトの提案等を通して「自分の Nintendo Switchが欲しい」と思っていただけるような需要を創出し、
>一人 1 台とまでは申しあげませんが、ご家庭内で複数台の Nintendo Switch を持っていただけるように目指していきたいと思います。
親子や兄弟が、ひとつ屋根の下で複数台の自分用のスイッチを持って
一緒に遊びたくなるようなソフトを提案していく、とはっきり言ってるんだな
予定してるポケモンもそういうゲームだろうけど、モンハンのようなゲームを出すという宣言とも感じる
3DSが成功したのはサードがいっぱいゲーム発売してくれたから
GCWIIWIIUはサードのゲームさっぱりというか無視されたせいで死んだ
スイッチでもサードに嫌われて無視されたら2年で終わり死ぬ
このままいけば 過去ハード同様任天堂ハードで死にそうね
まぁ任天堂好きの人はそれでいいかも知れないが
初めて今回任天堂ハードスイッチを買った人の納得は不可能
据え置きが持ち運びできるとして魅力に感じ買った人が結構多い
3DS成功したのでサードもスイッチで発売してくると判断したら
ソフトスカスカの死のカウトダウン始末
以前の失敗したハード同様の状態に唖然呆然のユーザー
サード好きの連中は撤退しスマホタブレットPS4か
これから発売待たれるPS5に流れて逝くんでしような
>>139
家庭で2台目買うとしても
やっぱり値段によるところが大きくなるよね
スタンド取っ払ったところで
テレビに繋げなくなるし
なんと言っても充電するのに
それなりに電圧の高いアダプター
使わないと充電出来ないから
ならスタンド付きの方がいいじゃんってなるし
まぁその辺揃えて1万5千くらいなら
3DSが流行ったときのようになるかもだけど
多分そこまで安くはしないだろうね 3DSだけでソフト開発してきたところは、HD環境でまともにゲーム作れなくて悲惨なことになってそう
開発畑出身であんだけキャラ立っててメディアにバンバン出る岩田って異色だったんだな
今の任天堂社長の顔浮かべろとか言われても浮かばない
>>146
二台目需要向けのドック無し、充電無しで19800円くらい行けたら結構売れそうだとは思ってる
本体にもなんらかの廉価要素ないと難しいかもしれないけど やる気の無い移植やリメイクでお茶を濁すくらいならさっさと切ればいいのに
マリルイ3とか大爆死してるしブランドに傷がつきかねない
セカンドもHD機での開発経験を積めなくなるし完全に下策
パケ版で発売日が決まっているのは3月7日の毛糸のカービィのみ。
それが終わったらファースト・サード共に発売予定は皆無。
どう見ても、今年どころか6月まで保つとは思えない。
スイッチと3DSのマルチはもういらんで
キノピオ隊長で最後にしてくれ
まあ、夏頃までにはドラクエ11Sが出るんじゃね?
3DSで遊んだ人がもう一度買ってくれるかどうかはわからんけど。
想定より早く市場が小さくなっているっていうかここまで3DS引っ張る方が想定外だわ
ダイレクトで3DSに時間割く度に失望のコメント流れてるの理解してないのか?
ほんそれ
ハード自体の作りはもう完成してると言えるし、時代に合わせて性能のみ向上させれば問題ない
むしろ変に挑戦するとWiiUの二の舞になってしまうな