◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゲーム会社「プレイ動画の配信はネタバレになるから他のユーザーの楽しみを奪う」←正論


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1545785242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:47:22.37ID:If83rIJzp
https://www.kemco.jp/guideline/fan_movie.html

一部の作品にとって、「プレイ動画」はいわゆる「ネタバレ」となり、他の方の楽しみを奪ってしまったり、
ゲーム自体の価値を下げてしまい、今後の作品制作に悪影響を与えたりする危険をはらんでいます

2名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:48:06.95ID:u+HA9UAi0
正直ゲームによるとしか

3名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:48:44.16ID:28oIV/pc0
ソフトによる
というかネタバレが悪って事はない
事前情報無しにゲームを買う奴なんていないし

4名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:49:35.81ID:3VyVolNc0
対戦系の配信は全然ありだけどな
ストーリー物はもっともっと配信に規制かけりゃいい

5名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:49:45.01ID:KMRpjLoja
>>1みたいな奴ってなんで中途半端な引用しか出来ないんだ?

6名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:50:19.65ID:hDREWn82M
ソースはケムコ

7名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:50:44.50ID:dmgCgCQ70
配信に関しては見なければいいだけでは?
メーカーは損をするリスクが高いのは確かだがユーザーが楽しみを奪われるなんてことはあり得ない
ネタバレ爆撃はほんとあかんと思うけど

8名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:50:47.09ID:0Ci7c6nb0
見る方がネタバレ求めてると思うけど
ネタバレ嫌ならまず見ないし

9名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:51:48.96ID:28oIV/pc0
ネタバレ悪といえばアトラスがペルソナ5のスクショも動画配信も全面禁止にしたら海外ユーザーがブチギレて
結局即解禁されたなんて情けない話があるからな

10名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:52:01.98ID:KGUmOod+M
>>4
それだな
対戦系、クラフト系はバンバンやっていいな
ストーリー系は配信全部禁止してもいいくらい

11名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:56:36.83ID:H8/OFBre0
プレイ動画見て満足するのはゲームらしくないゲーム
ゲームらしいゲームはプレイ動画見ると自分も遊びたくなる

12名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:56:51.48ID:kuu2pcKua
バレたら売れないゲーム作ってるからな

13名無しさん必死だな2018/12/26(水) 09:59:34.74ID:3VyVolNc0
配信、ネタバレ見なけりゃ良いはまったくもってその通りなんだけど、悪意を持って全然関係ないところでネタバレ貼るやつもいるし
最近だとYouTubeの動画のサムネでバラしてるやつもいるし

14名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:04:32.97ID:04Po2iqM0
お前の所のゲームがそういうゲームしかないだけだろ、としか

15名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:05:54.85ID:7iPbTnDd0
まあストーリー物はある程度はね

そうでもないのは見て買う気になったり見て満足しちゃったり半々くらい

16名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:06:32.52ID:GY7YOYeQ0
一昔前のムービーゲー全盛期ならわかるけど
最近のゲームってけっこうそういうとこ割り切っていたり、うまいこと適応した作りになってきているんじゃない?

17名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:08:12.68ID:RoLCABlx0
何故、任天堂がゲーム配信を自由に容認してて
それどころか任天堂自らプレイ動画をどんどん作ってうpしてるのか
考えてみろ。それが宣伝になるからだ。触って楽しいと言う自負があるゲームなら
当然そうなるだろう

スレタイの様な事を言ってるゲームメーカーは、ムービーとかしか売りが無いゲームを作ってると
自白してるようなもん

18名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:08:43.93ID:eNUeiUyjp
動画でネタバレたら楽しみがなくなるようなゲームってそもそも面白く無いしどうでもいい
嫌なら自分で体験するのが楽しいゲーム作れ

19名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:09:09.04ID:0nu/jNvm0
ストーリーものでも、腐るほど分岐があるウィッチャー3とかは他人のプレイ見まくったわ
一本道のストーリーものはアカンな

20名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:09:23.80ID:7iPbTnDd0
今はオープンワールド系が結構主流だから
配信は向いてると思うけどな

21名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:11:04.19ID:jd6yKoFZ0
ネタバレがあった方が物語は楽しめる? カリフォルニア大学の調査で明らかに
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/16/news048.html

22名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:11:09.97ID:/dc5vfhZ0
ダンガンロンパの一章まで実況可っていうのはいい手だと思った

23名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:12:57.47ID:qeBQLWhbM
>>18
クソみたいな理論出して
さも正当性あるかのような事言ってるが
自分の都合にだけ合わせてるだけのワガママ

オチまでの道のりを楽しむゲームだってあるわけで
そこまでぜーんぶ見せておいて
興味を持ったら買ってくださいねとか
アホみたいな事言ってる盗人YouTuberかよ

24名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:16:01.33ID:dti1duEBp
動画は自衛が出来るからどうでもいい
スレタイや書き込みでうっかり目に入る方が厄介だわ

25名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:19:26.79ID:396wmN+Rd
ゲハなんてネタバレ怖かったら見られないもんな
まあどうでもいいゲームの話題はないけど

26名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:20:10.33ID:28oIV/pc0
>>23
それ言い出したら何も語れないじゃん
公式HPでキャラ紹介をするのだってネタバレでしょ

27名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:20:19.64ID:gxtm6DLF0
これはもちろんわかるけど
プレイ済みの人が未プレイ者のプレイ見たいって需要もあるよね
うみねこのなく頃にがあまり流行らなかったのは実況が規制されたという要因も大きい
もともとネットでみんな集まって考察しながら進めるゲーム作りをしてたわけだから

28名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:22:15.50ID:mm7gYjGbr
キムタクは毎週配信範囲を広げていく上手い手法

29名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:23:42.56ID:kPP9Tgp40
ストーリー物もだが、パズルのように解法を探るゲームも致命的なんだよね

30名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:24:29.41ID:28oIV/pc0
>>27
それで思い出したけど一週間ぶりくらいにRPGを再開した時に、前回どんな話だったのか忘れたから確認の為に動画を見るとかもあるな

31名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:28:40.77ID:ApiHMvxO0
ケムコはガンガン配信して貰ったほうがええやろ

32名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:28:45.18ID:1cIWBdO30
収益の20%ぐらいはゲーム会社に支払われるべきだと思う
コンテンツの力を使って客を楽しませてるわけだし
ストーリー系のゲームは見ても買わないわ

33名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:35:17.55ID:/E0l+Qkd0
>>10
ゼルダみたいなやつは配信したほうが絶対いいけど線引きがむずいな

34名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:37:33.64ID:gxtm6DLF0
ソフトと一緒にコミュニティ加入権みたいなのもつければいい
その中でだけ実況できるようにすれば購入者だけが見れるし
視聴権だけちょっと安く売るとかしてもいいよね

35名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:41:20.52ID:/Teh3DE+0
しかしどこも元記事全く読まないのほんと多いよな

36名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:41:28.07ID:SclBJ+OnM
>>26
こういう極論持ち出す奴って確実にゲーム業界の癌だよな
死んだ方がいい

37名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:44:22.62ID:PUozkF48a
これは分かる
ケムコ主力のレイジングループや厄災人間みたいなノベルゲーはネタバレされたら商品価値無くなるしな

38名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:45:04.90ID:ITfSHmIfM
そしてADVゲームは壊滅した

39名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:46:33.24ID:iWskWnHv0
ユーチューバー
「今回のゲーム配信はソニーからいただきました”○○○”です!」

40名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:54:26.55ID:28oIV/pc0
>>36
極論も何もだったらネタバレの定義を>>1みたいにしっかり決めろとしかいいようがない
アトラスなんかはクズ
アニメとかドラマの次回予告だってネタバレだから見ないって層は普通にいる
ヴァニラウェアのシガタケがそういうタイプだ

41名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:56:54.60ID:e5mVZ3KLa
メーカーが配信範囲を決めればいいでしょ

42名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:57:41.09ID:UwvXA3F80
>>1
見なきゃいいだろw

43名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:58:57.27ID:Ca7p84Jjp
配信をウリにしているゲーム機があるらしい

真面目にいうと、ゲーム機に配信機能をつけて、その上で制限を掛けて
どこからどこまではOKと明確な線引きするのはいいことなんだけど
全編OK(他所の権利に引っかかる所はNG)にしておいて、いざ配信されて不評だったら
ネタバレがどうのネガキャンがどうのとグダグダ言うクソメーカーもあるからなぁ

44名無しさん必死だな2018/12/26(水) 10:59:15.42ID:HiyBZCSE0
これは全てメーカーに決める権限があり一切配信されたくないと思えば全部禁止すりゃいいよ
あくまでメーカーの恩情で許されてるのが基本であると理解すべき

45名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:00:00.70ID:SHBd9iiw0
>>40
相手する価値もない馬鹿じゃんそういうのは

46名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:00:05.16ID:awkWxFfp0
>>38
1章だけ配信可能にすれば良い

47名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:02:51.48ID:/Bk3chVY0
配信ダメって言うとケチとか言われるしな
10年前だと最新のゲームを配信するのはマナー違反とかいうのもあった

48名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:12:36.04ID:28oIV/pc0
>>44
だからそうすればいいのに、配信で広がる口コミという美味い汁までは諦めきれないから
変な話になってるんでしょ

49名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:14:14.54ID:5IO02bETd
そりゃケムコみたいなインディーレベルのゲームじゃそうとしか言えんわ

50名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:18:28.21ID:lIOfeOeQa
ネタバレされて売れなくなるのは糞ゲーだからだろ

51名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:19:46.75ID:HbDacKlEM
【悲報】エアリス 死ぬ模様

52名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:29:13.93ID:PMuJMV+Y0
一斉に禁止すりゃいいよ
動画勢ってなに?単なる乞食だろ

53名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:33:59.65ID:RoLCABlx0
だから今の時代エアリスが死亡するとかああいうインパクトで
ゲームの話題を作るとか言うのはもう無理だね
すぐに情報が拡散するからね

まあ、ラスボスはエストシーモアとか別の意味で面白いのもあったがw

54名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:35:04.95ID:MbeCR0oG0
更新間隔が長い某オンゲー。
アップデート前に配信動画で復習しとかないとストーリーを思い出せないw

55名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:36:34.21ID:qeBQLWhbM
公式で出してるのがネタバレだぁーとかアホかと
公式として広報戦略として良しとして出してる部分と
個人が勝手に全部見せちゃってるの同じなわけないだろ

56名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:46:40.20ID:RuXioE1g0
こういうのは配信者側としては
任天堂みたいにきっちり配信していい範囲を明示している会社のゲームにしておくのが無難だよな

57名無しさん必死だな2018/12/26(水) 11:53:20.98ID:uAnd4Qb0r
動画から入る人は逃したくないけど動画で満足する人は追い出したいってことかね
まぁそういう考えになるのは当然だとも思うがなかなか難しいんじゃないのかね

58名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:06:49.73ID:lkhrrcQy0
本当にネタバレ嫌だったら見ないし動画サイトすら攻略するまで断つ

59名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:11:41.14ID:CthYzUOud
他人がプレイしてるのを見て自分でもやりたくなるようなゲームを作らないと

60名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:15:04.54ID:E5ydTBTZM
禁止したいゲームあるなら禁止にすればいいのに
後からグチグチ言うからおかしくなるんだぞ
発売前にこのゲームの動画は1章まで!って言えばそれで解決なのに

61名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:15:06.54ID:HHVU/KRg0
プレイ済みのゲームで、配信者の反応見たいわかるわ。
ゼノブレイドは自分でプレイしてくれと思うんだけど、
初見実況、blind playは見たくて探して見まくってるわ。

62名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:16:16.83ID:28oIV/pc0
>>55
一緒だよ
だから漫画だと単行本派の為に雑誌の感想は極力言わないでくれと公式がお願いする事とかある

63名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:18:52.25ID:1pfL9/qZ0
動画見るのすらめんどくさいんだが
みんなホントに実況動画なんて楽しんでんの?

64名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:21:06.06ID:iXD4vGlq0
うーん、この言い方に違和感あるなあ
自社の製品が動画で済まされてしまって売上が落ちるのが嫌なんだろ?
ユーザーのためみたいな言い方しないでハッキリ言えよ

ユーザーの楽しみを奪ってしまうも何も、プレイ動画なんてうっかり目に入ってしまうような物ではない
そいつ自身が見ようとして見るもんだろ
そういう意味でならプレイ動画なんかよりも、5chで「ラスボスは○○」みたいな
一行でネタバレしてしまうような書き込みのがよっぽど被害者多いだろ

65名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:27:16.81ID:cxgEHw8t0
ADV系実況は9割ハズレだから心配しなくてもみないな
実況者の頭が悪すぎると伏線見逃したまま進行とかするからな

66名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:44:25.13ID:nWlfcRrmd
>>17
スクエニさんへのダイレクトな悪口はやめろ!!!

67名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:47:51.48ID:jo+v+rMEa
イカゼルダGowスパイダーマンは配信見て買ったし作品によるやろ
ビルダーズFF15辺りは配信見て買うのやめたけど

68名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:49:39.83ID:xyTxJnV60
クソみたいなシナリオのために配信規制するの嫌いだ
操作することで楽しませればいいだけじゃん
ストーリーに拘りました的ゲームの下らなさ

69名無しさん必死だな2018/12/26(水) 12:58:12.29ID:2ZdzLnXl0
>>1
見なきゃいいだろww

70名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:02:12.70ID:qeBQLWhbM
>>62
だから公式で出てる範囲じゃん
勝手に全部見せて
金なり優越感なり人のもので自分の利益率作ってる実況者とかゴミじゃん

71名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:15:19.50ID:28oIV/pc0
>>70
公式で出てるけどネタバレでしょ?
ネタバレって結局は自分が知らない事は全部ネタバレなんだし
つーかそれならエアリスが死ぬもネタバレじゃないでしょ

72名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:18:07.82ID:0FhXWhe50
配信によって売上が落ち無いのはもはや業界の共通認識だよな
たまたま見た配信で買う予定の無かったソフトを買ったことがけっこうある
プレイ動画によるネタバレとか価値の低下って考え方が古い気がするな
それを気にする人はそもそも最初から動画なんか見ないでしょ

73名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:19:25.25ID:wadlImgnM
動画で済まそうという乞食がなぁ。

74名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:19:41.95ID:KGUmOod+M
>>63
わかる
動画見るならゲームで遊ぶわ

75名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:19:42.06ID:KxpG7yFa0
とりあえずサムネイルでネタバレはやめろバカ

76名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:28:27.68ID:cq8Fsq6b0
ストーリーを売りにするゲームが廃れるべき時期が来たんだなと感じる

77名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:31:38.00ID:EXzaCjfH0
>>7
Youtubeのトップ見ただけで
ネタバレサムネが出てくるからな?

78名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:35:44.40ID:Abbwshj+0
情報化社会と言われて随分経つのに未だにこんな思考なのか
ネタばれで遊ぶ価値がなくなるゲームは映像コンテンツって事でしょ
ゲームっぽく作っただけで本質は見て楽しむだけの映像コンテンツ
そんな物をゲームとして売る事こそやめていただきたい

79名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:44:03.07ID:zthWBN9N0
そういうのと付き合っていけないゲームはもう滅ぶだけなんよ今は

80名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:54:10.41ID:eiSgcJAcd
ゲームによるとしか

マイクラやフォートナイトはマネタイズフリーとクリエイターサポートありき
その路線で期待のHytaleはトレイラーが公開10日で1500万再生突破今も伸び続けてる
確実に動画配信がユーザーの楽しみに繋がるコンテンツ

81名無しさん必死だな2018/12/26(水) 13:55:48.82ID:pIOZBlhBd
>>63
ストーリーものは見ててもどっかしらでめんどくさくなるな
対戦系ならどっからでも見始められるからいいけど

82名無しさん必死だな2018/12/26(水) 14:02:44.71ID:sEC+QvnS0
他人のコンテンツで金儲けする実況者をどうにかしろよ

83名無しさん必死だな2018/12/26(水) 14:07:02.89ID:rO5lZE1td
SIEにクレーム入れろよ
配信禁止区域とかメーカー側が疎かにしたのがつれぇわだからな
アレは海外のフラゲ見ておいて英断だった
見てなければゴミ買わされてたわ
和ゲーは地雷回避用に全部配信許可するか先行体験版を出すべき
それだけもう和ゲーの信用ねぇよ
配信禁止なら返品制度付けろ売り逃げメーカー

84名無しさん必死だな2018/12/26(水) 14:13:53.61ID:q0mN7kNN0
任天堂ゲーは全て配信OKだぞ
宣伝効果になるからだろ
質バレして売れなくなるようなクソゲー作る騙し売りメーカーが悪い
質バレして売れないとか自業自得だわ
クズエニはDQB2でもやらかしてるし内部開発はもう不買確定事項だな

85名無しさん必死だな2018/12/26(水) 14:19:26.25ID:Ppc/uSNS0
そもそもストーリー進行メインで編集したプレイ動画上げてるやつとか
配信中にさっさとストーリー進めろ〜とかコメしてるやつってなんなの?
ただただストーリー追うだけの効率プレイじゃ誰がやっても大して差が出ねえんだから
配信する意味ねえだろって

86名無しさん必死だな2018/12/26(水) 14:29:54.53ID:ITvO/b9d0
ゲハ民のそねみのネタバレ爆撃の方が悪質
まあゲハから人がいなくなって、結果いい面もあるが

87名無しさん必死だな2018/12/26(水) 18:36:57.70ID:54fjDFN40
RPGとレトロゲーは動画で済ませる
動画配信が規制されたからって金と時間を犠牲にしてまで遊ぶわけない

88名無しさん必死だな2018/12/26(水) 18:46:11.55ID:G8zpM0zR0
他人のやってるRPGを横で見ることほど詰まらない事はないから
結局興味あったら買ってやりたくなる

89名無しさん必死だな2018/12/26(水) 18:52:14.71ID:54fjDFN40
動画を見ながら別ゲー進められるだろ

90名無しさん必死だな2018/12/26(水) 18:54:35.60ID:pDxtPQP50
著作権者に従え、ゴミ共が

91名無しさん必死だな2018/12/26(水) 19:09:21.78ID:70pZS0/Zd
例えばコミックスマを読み返す時

好きな作品でもあんまりおもしろくないエピソードは飛ばして読んだりするだろ?

ネタバレで価値がなくなるってのはそういう事なんだ

92名無しさん必死だな2018/12/26(水) 19:13:15.37ID:X7iqQ9a/r
質バレとかいう便利な言葉

93名無しさん必死だな2018/12/26(水) 19:24:16.26ID:UnhKcWIha
漫画のキャプチャのスライドショーながしながら朗読する動画がでたら消されるんだろうなぁ

94名無しさん必死だな2018/12/26(水) 19:32:31.22ID:cFBnRE3S0
プレイ動画が害悪だと思ってるのなら何故プレイ動画をあげられる機能が標準でついてるハードでゲーム出すの?

95名無しさん必死だな2018/12/26(水) 19:41:14.98ID:UnhKcWIha
ホントに配信機能をつけた意図がわからないだよ

96名無しさん必死だな2018/12/26(水) 19:57:05.83ID:8Zs6svnE0
マイクラはユーザーの楽しみを奪ったかい?

97名無しさん必死だな2018/12/26(水) 20:10:26.10ID:D+poqQQAd
みてるのはゲームが好きじゃない層

98名無しさん必死だな2018/12/26(水) 20:20:33.72ID:iXD4vGlq0
じゃあGCCXとかもゲーム好きじゃない層が見る番組なのか

99名無しさん必死だな2018/12/26(水) 20:23:13.83ID:Pf3H4UTS0
物語性があるプレイしたいゲームの動画は見ないだろw

100名無しさん必死だな2018/12/26(水) 20:23:31.40ID:M/hgzW9O0
セキローは動画で済ますわ
あんな臭そうなオッサン、操作したくも無い

101名無しさん必死だな2018/12/26(水) 23:35:38.59ID:QfRSbuiJ0
質バレしたら大変ですもんね

mmp
lud20190726093108
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1545785242/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゲーム会社「プレイ動画の配信はネタバレになるから他のユーザーの楽しみを奪う」←正論 」を見た人も見ています:
【悲報】エロゲ会社さん、ゲーム実況者にブチギレ!!プレイ動画の投稿・配信を禁止へ
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ126Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ120Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ125Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ118Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ103Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ101Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ116Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ105Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ111Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ128Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ107Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ121Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ117Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ114Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ115Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ110Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ113Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ102Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ108Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ109Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ103Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ122Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ112Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ106Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ123Mbps
【動画】 フェミニスト女性をワニに食べさせて殺害するゲームのプレイ配信者がYouTubeからBANされる
【ネット】フェミニスト女性をワニに食べさせて殺害するゲームのプレイ配信者がYouTubeからBANされる(動画あり) ->動画>7本->画像>7枚
大人気Youtuberと大人気Vtuber、PS5先行プレイ動画の配信が決定!
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ86Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ131Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ138Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ135Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ140Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ75.1Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ139Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ137Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ129Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ130Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ132Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ136Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ134Mbps
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ64 [無断転載禁止]
【テレビ】「見逃し配信」他、TV局の無料動画配信サービスの楽しみ方 [無断転載禁止]
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ61Mbps [無断転載禁止]
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ60Mbps [無断転載禁止]
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ100Mbps [無断転載禁止]
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ93Mbps [無断転載禁止]
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ99Mbps [無断転載禁止]
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ65Mbps [無断転載禁止]
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ94Mbps [無断転載禁止]
帰ってきたゲームプレイ動画ライブ配信スレ96Mbps [無断転載禁止]
【TV】日経・テレ東・TBSなど6社、ネット動画配信で新会社 「プレミアム・プラットフォーム・ジャパン」を設立 [無断転載禁止]
【吉本興業が教育に本格進出】NTTと動画配信 大崎会長「吉本は教育の会社になる」
【放送】国内5800万人のユーザー数・・・LINE動画配信、脅威の配信力にテレビ局も焦り [無断転載禁止]
動画配信サービスはユーザーの多様性を奪う物
【朗報】6億人のユーザー数を誇る中国動画配信サイトの番組に、チーム8メンバー 出演 決定!!
【速報】ステ丸さん、Switch限定特典ファミコレADVシュタインズゲートのプレイ動画を配信中
【嫌儲Steam部】7 Days to DieのA17E版が今月21日に遂に配信…か?18日から先行プレイ動画配信開始
中川翔子さん、ついに自身のYouTubeチャンネルを開設!第1回目の動画はFF7Rプレイ生配信!
NexStreaming、NintendoSwitch向け動画配信プレイヤー『NexPlayer』をリリース
7月発売ソフトの本命・PS5 PS4『うたわれるもの斬2』の先行プレイ動画が7月3日21時より配信!!!
【文化】講談社、全コミック誌を電子化へ 紙と同時配信 「ライバルは他の出版社だけでなく、動画やゲーム」
【悲報】V界隈、生配信の『にじさんじ』、動画の『ゲーム部』の二強になってしまう
大手ゲームメディアGameSpotのモンハンプレイ動画が上手すぎる!
03:52:17 up 27 days, 4:55, 0 users, load average: 15.90, 21.85, 23.81

in 1.189934015274 sec @1.189934015274@0b7 on 020917