200万本到達前に圏外に、、、
大丈夫!
だだ余りの在庫をベストプライスとして売り直すから!
安い中古が出回りまくってるし
新品で買うバカいねえわ
ベスト版マジでシール貼っただけだったらお笑いなんやけどな
あっという間にブーム去ったな
なにがいけなかったんだろう
DL含めたら300万売れてるしDL版に移行してるのが大半なんだろう
あっというまにブームが去ったのは
ボリューム不足が1つの要因かな
>>6
さすがにパッケージの紙は入れ換えるだろwwww 店頭で半額になってるのに、誰がDL版なんぞ買うかよ
継続して売れないってことは、結局のところ「既存ユーザーが買ってはいおしまい」、って話でしょ
ハードを買う時最初の一本になるのが強みのソフトのはずなんだけどなぁ
>>15
そもそもDLランキングでも圏外だからな
4割引くらいのセールした時にちょこっと顔を出したけどすぐにどっかいった FF7Rと同じくPS4販売戦略の駒に使われただけで終わったな
>>12
あのさあ…最初の比率のままDL版が売れ続けてるわけないだろ… モンハンを投入してもスイッチを止めることはできなかった
つまり今後ps4がスイッチに勝つことはもうないということ
>>22
ゴキブリ最後の希望まで奪うなよ。
未だに300万売れてると思い込んでる奴なんだぞ。妄想の世界だけでも許してやるんだ。 生産出荷とアジアだな
国内はミリオンすら行ってないな
初週あれだけ売れたのに推移はいつもの据置モンハンなのは気になるな
スイッチ版すみっこぐらしがニノ国2並に売れてて笑う
どうりで周りに買った奴もいまだにプレイしてる奴も少ない訳だわw
20位でも1000本単位の時期に、50位からも転げ落ちてるんじゃな
イカは今週も週販3位だというのに
誰だよ、こんなゴミをイカのライバル扱いしてたのは
ワールドシリーズの底の浅さとボリュームの無さと痕跡や受付嬢への拒否反応がねえ
MHワゴン圏外オワコンwwwwwwwwwwwwww
fucksony生産出荷買取保証wwwwwwwwwwwwww
1年経ってもランクインするゼルダやマリカとは角が違うな
>>40
和ゲーも洋ゲーも全年齢ゲーも年齢制限ゲーも売れてないPS4は一体なんなの? ワールドGやらワールド2やらで確実に警戒するだろうね
痕跡アピールまたしたらヤバイね
モンハンが悪いというか、過剰出荷と中古回転というPSの市場構造が悪い感が
>>35
非任天堂では現状国内最強の弾なんだよなぁ・・・
だからPS側は勝てる勝てないに関わらず勝たないとならなかったし
任天堂側はこれさえ凌げば相手の手札切れで勝ち確という状況だった 売り上げなんてアジア込みの嘘っぱちだからな
最初からブームなんてなかった
相も変わらず恐ろしい初動寄りハードだなぁ
発売日に買うゲーム好きが多いことを悪いとは言わないけどもうちょっとミーハーな客もいないとアカンわな
具体的に言えばガキが足りなすぎる
今日イオンでPS4本体とモンハンのセットが3万だったな
>>50
電撃の1年前のデータが見れないんで50週ほど前のデータだと
2~3本ってとこか
10本以上はかなり多いな >>49
FF15も付いてるね
PS4+FF15+MHWで32400円 イギリス
1/27 1位 4.9万本
2/*3 1位
2/10 3位
2/17 8位
2/24 8位
3/*3 9位
3/10 13位
3/17 19位
3/24 28位 11.2万本
3/31 45位 集計不可
攻略本とセットで2000円とかだぞ
モンハン史上最悪の値崩れw
3桁の多いランキングでも圏外のモンハンって。
昔は延々とランキングに鎮座してたのにな
こんなに早く話題がしおれたモンハンって珍しいよな・・・
次回作出ても数減らしそう
久しぶりにモンハン板覗いたら
あまりの過疎ぶりに唖然としたw
ネガキャン勢がいなくなったのも大きいんだろうが
世間に関心もたれてないのが、一番つらいわね
次シリーズにかなりの重りになりそう
久々にモンハン買ったっていう層が多かったと思うが、結局過去作とやる事同じだからすぐ飽きるんだよな
よく訓練されたモンハンユーザー「徳田は信用出来ない…買わない」
訓練されすぎたモンハンユーザー「MH2で嫌というほど狩った古龍推しとか…買わない」
ゴキ団「フリプ待ち…買わない」
外人「クソゲ…買わない」
小売「買って…お願い」
出荷も800万本止まりだろ
イカは3月の時点で実売500万本以上だから圧勝どころかそろそろ抜かれるんじゃね
最終累計いくつだったんだろうね?
まあSteam版も出るし、PS4ほんといらないね
もう1~2作続けてPSで出したらもう国内でのモンハンは終わりだろうな
2~3作続けてメインストリームから外れたら多くの人が興味無くすし
モンハンに触れないまま育つ層も発生する
700人居る高校だけど
クラスに一人いるかどうかだぞユーザー
本当に200万売れたのかよ
清清しいほどの買取保障だったな
これほど出荷数と周囲の熱が反比例している作品はゲハの歴史において存在しない
>>68
うちの子は中学生だけど、学年に2人しか確認されていないそうだよ>MHWユーザー
1人は他のクラスの引きこもりの子で、もう1人の帰宅部の子とPS4でやり取りしてるんだとか
MHXXまでは何だかんだ大勢(学年で数十人)持ってたそうだから、
国内でのMHの役割が変わったのは確か コミュニケーションツールとしては死んだ 中高生の1年は濃いからな
俺らおっさんが年刊かよwって言うぐらいでもちょうどいいかもしれんな
しばらく空くとその隙間に別のものが入って、新作が出てもあんまり帰って来ない