◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1524726533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:08:53.58ID:yTaxJUGRp

2名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:11:32.52ID:wQsteHej0
40代って社長としては若いな!
岩田さんも最初そのぐらいなんだっけ

3名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:12:08.96ID:VgkHtyb+a
は?誰だよ

4名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:12:20.79ID:emuf/wYfd
何処となく岩っち感がするのは俺だけだろうか

5名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:12:40.68ID:bY9yYNGu0
誰この見た目も劣化いわっちみたいな人は

6名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:12:42.76ID:uDsXz7Li0
ブッサ

7名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:12:55.34ID:vlU1B5A20
誰だよ

8名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:13:15.17ID:XDyzf/N70
これは1000コメ行く

9名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:13:40.30ID:XDyzf/N70
とりあえず宮本茂さんじゃないんだな
あの人が社長になったら面白かった

10名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:13:53.09ID:VfQ0Y7CG0
代わるとは思ってたけどもう代わるのか

11名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:13:59.81ID:b9aMJXJRp
岩田も確か経営企画室長からの上がりだったよね

12名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:14:44.84ID:ITnv9KFZH
具体的に何やってた人なの?

13名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:14:52.84ID:VXJmJ86r0
誰?

14名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:15:11.29ID:XDyzf/N70
君島 「しんどかった…」

15名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:15:11.60ID:VfQ0Y7CG0
46ってクソ若いな

16名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:15:11.90ID:amXncakZ0
若干岩田社長風の顔だな

17名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:15:20.17ID:WTlOY+5Ca
>>9
宮本と小泉は社長にしちゃあかん

18名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:15:33.17ID:sX/pOPsO0
欧州担当が長い・経理部門出身か
ピンポイント人事なのかもしれないが
どれくらい長く務めるのかまだ不明だな

19名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:15:39.65ID:lCUFxENH0
また傾くぞw

20名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:15:51.66ID:kDQxxJUS0
>>12
経理とマーケティング

21名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:15:53.46ID:b9aMJXJRp
取締役
常務執行役員経営企画室長
役員古川俊太郎
昭和47年1月10日
平成6年4月 当社入社
平成24年5月 ㈱ポケモン社外取締役就任(現在)
平成27年7月 経営企画室長(現在)
平成28年6月 取締役就任(現在)常務執行役員就任(現在)
平成28年9月 グローバルマーケティング室担当(現在)

22名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:16:04.13ID:XDyzf/N70
この人の次が宮本茂さんだと思う
とりあえず君島社長は1年から2年契約に変わったんだな

23名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:16:07.89ID:VXJmJ86r0
>>9
面白いわけ無いだろ
会社経営なんてできるわけない

24名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:16:25.53ID:5MG+i+isd
中継ぎとは思っていたけど早いな!
switch絶好調だけど

小泉歓晃と手塚卓志が執行役員とかすげーな

25名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:16:30.13ID:VXJmJ86r0
突然出てきた新任取締役候補の古川俊太郎って人が次期社長候補と見た!それか高橋伸也さんのどっちかだろうな!
NXが29年3月発売で、今期のWiiUは全世界で80万台しか売らない予想ってアタマ狂ってるな!据え置き機の完全な空白期間じゃん!
https://twitter.com/pyocotan/status/725232719064489984

ピョコタン当ててるじゃん

26名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:16:51.90ID:kVS/s6z+0
コンパイルハートのあのキャラ似てるやんw

27名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:17:03.40ID:4EGUqAGNd
今のマーケティング担当なら超有能人物やん

28名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:17:04.04ID:IUVATO3I0
ダイレクトのパチン!ってやってるあのおっさんじゃないのか…

29名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:17:07.97ID:rxFmOFR80
とうとうゲハ世代が社長か

30名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:17:35.22ID:l0JnCUT2p
宮本とか小泉とか言ってるやつってガチで頭悪そう
高橋なら兎も角自分の知ってるクリエイター上げてるだかじゃん

31名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:17:38.44ID:UKRrVmxn0
岩田リスペクトの髪型。これはコケる

32名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:17:44.85ID:SazljaKF0
若い人の目線になるのはいいことだとは思う

33名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:17:47.15ID:YwFC9irU0
>>17
どこがとは言わんが、クリエイターに権力握らせたらうまくいかない雰囲気あるわ
ポジション付かせるとしても上に経営慣れしてる人就かせないとダメだ

34名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:17:54.98ID:hxmkDXA00
>>25
こいつ大嫌いだけど人を見る目はあるのかも。

35名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:18:02.90ID:H2xkRx+K0
また傾くぞこれw

36名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:18:08.41ID:6/+A93Tvp
きみっちといい株ポケ上がりの人が続くな
キャラコンテンツに理解がある人じゃないと社長業も務まらんってことか

37名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:18:26.58ID:glX95m0Dr
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚
任天堂の古川俊太郎常務執行役員
ニシくんAAにクリソツでワロタ

  ./任_豚\
  |/-O-O-ヽ|
 .6| . : )'e'( : . |9
  /‐-=-‐ ヽ

38名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:18:31.65ID:XDyzf/N70
ハード事業撤退の可能性ないの?
宮本茂さんが生きてる限り無理ですか?
とりあえずポケモン本編をスマホでやりたい
それか任天堂フォン

39名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:19:05.04ID:B/1zdFkK0
岩田さんはSEだったでしょ
この人は畑がちがうな

40名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:19:13.37ID:emuf/wYfd
個人的には高橋だと思ってたが高橋はソフト事業に集中させるんだな。
やっぱり経営は経営畑がやった方がいいわ。
あと高橋、小泉より年下だからソフト開発陣を無視して経営することもしにくいだろうし

41名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:19:19.65ID:A9JDRrIR0
死ぬ前に逃げたか

42名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:19:33.44ID:hjYr2TGi0
君島でも上手く行ってたように見えたけど、若返りは大事なんだろうな。

43名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:19:40.22ID:YwFC9irU0
>>38
ハードで利益出てるうちは撤退とかあり得んよ

44名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:19:41.27ID:k0cb2O7y0
任天堂の亀頭みたいな髪型にしないとダメな決まりでもあるんか…まさにリアル先輩じゃん

45名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:19:44.47ID:XDyzf/N70
>>37
ワロタwww
ついにニシ社長爆誕かwww
出世したなぁ…

46名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:19:48.77ID:TVka5V7e0
岩田社長が亡くなった時に古川さんか高橋さんになるだろうねってのはゲハでも一部で前から言われてた
小泉さんって言ってるのは人事をちゃんと把握してないニワカ

47名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:20:28.10ID:k0cb2O7y0
>>37
ほんとそっくりじゃんw

48名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:20:52.86ID:UFnIl6mjp
>>41
68だし

49名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:20:56.90ID:Sb6m/0Co0
任天堂顔でワロタ

50名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:21:02.75ID:hlIRFyvy0
プログラマーはならん方がええわな

51名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:21:05.62ID:tvhGFvxZ0
>>37
ワロタ

52名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:21:09.05ID:XDyzf/N70
変わって何か変わる事ある?具体的に

53名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:21:16.43ID:/cU6//aM0
高橋じゃないのかよ

54名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:21:35.18ID:gCo6ugIg0
>>52社長が訊く再開

55名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:21:44.34ID:sX/pOPsO0
>>49
東京出身なんだけどな

56名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:22:18.52ID:k0cb2O7y0
>>55
東京顔か

57名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:22:27.90ID:XDyzf/N70
ニシ君ソックリの社長で草
aa化させる手間も無いじゃん

58名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:22:35.39ID:rLBiyka30
君島って結局有能だったんか?

59名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:22:55.26ID:KSEzHO1M0
モノリス高橋に社長やらせろ

60名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:23:01.99ID:YwFC9irU0
>>54
あれはプログラマー出身の岩田だからできたことだし
経理の人にやらせるのは難しいでしょ

61名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:23:18.97ID:+9SzNOn80
ニシ君社長就任ってマジ?

62名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:23:45.38ID:4EGUqAGNd
君島はあくまで岩田の残した計画を基に動いてただけだからなぁ
まぁ君島は有能で保守的にめちゃくちゃ上手くやってたけども
さらに先の未来を見据えるともっとゲームやIPへの知識と理解のある人が必要

63名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:23:51.93ID:mLnnFgdA0
>>58
社長就任期間だけ見れば代打サヨナラ逆転満塁ホームランやね

64名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:24:18.78ID:8CNo6u9/0
>>58
超絶に有能だったみたいだね


君島氏は15年に岩田聡前社長が死去したことを受け、急きょ社長に就任。低迷していた業績をスイッチの販売で立て直した。18年3月期の連結営業利益は前期比5.4倍の1600億円になったもようだ。

65名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:24:27.09ID:4SW9kGGO0
>>37
こっちの方が似てるよ
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚


  ./俺_屍\
  |/-O-O-ヽ|
 .6| . : )'e'( : . |9
  /‐-=-‐ ヽ

66名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:24:27.50ID:hxmkDXA00
>>52
基本的な運営は変わらないだろ。
ただ若いから、君島さんより対外活動的なことに、アクティブに動けるんじゃないかな。

67名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:24:33.47ID:XDyzf/N70
>>37今度からオデコの任豚の字が古川or社長に変わるのか…

68名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:24:51.85ID:+xMy5PDa0
任天堂の売上とか心底どうでもええから面白いゲーム作れや

69名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:25:11.52ID:8hH7Pk8Ma
>>65
やめたれw

70名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:25:17.83ID:rXyZZt8V0
>>37
似てるわ、ニシ社長
今後に期待します

71名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:25:30.91ID:16Va9qFA0
つーか古川氏って知らんけど46歳とはまた随分と若い社長選んだもんだな

72名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:26:01.43ID:YwFC9irU0
>>59
モノリスの高橋は抑える人いないと絶対暴走するから、任天堂本体の経営には関わらせちゃいけない

73名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:26:02.84ID:/cU6//aM0
経理社長てコストカッター役が多いけど拡大期に入る今の任天堂には必要ないよな
そこんとこどうなんだ

74名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:26:10.52ID:BBUkZOjt0
>>18
Switchはドイツで設計してたという記事がある
http://eetimes.jp/ee/articles/1703/29/news022.html

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29874760W8A420C1000000/
古川氏は経理部門が長く、2015年に経営企画室長に就任。
ゲーム機やソフトの販売計画作りにも携わり、17年3月に
発売したゲーム機「ニンテンドースイッチ」のヒットに
貢献した。ドイツにある欧州統括会社に約10年間駐在し
海外経験も豊富だ。


Switch成功の論功行賞で社長になったと言うわけか

75名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:26:16.57ID:SazljaKF0
任天堂らしくないタイトルでもOK出そうな気がする

76名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:26:25.33ID:Doxo2fuq0
>>65
ゴキちゃん…

77名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:26:27.51ID:rLBiyka30
顔で煽るのは流石に小学生やろゴキちゃんや。ていうか君島ってあんまり表舞台に顔見せなかったな。岩田はしょっちゅう見てたんやが。

78名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:26:36.31ID:hGc9hTHs0
ぶっさいな大丈夫かおい

79名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:26:53.51ID:gCo6ugIg0
>>75凌辱学園forSwitchとか?

80名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:27:15.61ID:O1Cw5kPl0
46歳ってめちゃくちゃ若いじゃないか

81名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:27:25.75ID:XDyzf/N70
>>61
チカ君はビルゲイツにソックリだから別にいいのかな
aa

82名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:27:35.14ID:dWC2QPQwa
>>62
マスコミはさも君島氏の手柄とか抜かすけど、岩田時代に
決めてやった来たことが花開いただけだけだしな。

任天堂経営陣が有能というのが、正解だね。
個で決める会社だけで無くなって、久しいわけだし。

83名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:27:47.19ID:xwpjdeVSd
任天堂は左のスラパと十字キーの位置を真剣に考えろバカ

84名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:27:58.50ID:9mSMCaf60
本当に誰?

任天堂は社長の人材いないんだな

85名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:28:08.35ID:pwqSGX2/0
わいと同い年やで

86名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:28:12.90ID:47LNN+H20
君島の成功で金勘定のできる社長の重要性が増したか

87名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:28:27.69ID:+f6oxZ0X0
見た目が岩っち寄りで良い

88名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:28:36.56ID:rLBiyka30
>>78
ぶっさいだけで会社傾くなら日本なんておしまいやろ。

89名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:28:41.31ID:Doxo2fuq0
>>74
経営企画室室長って岩田社長が社長になる前にやってたポジションだから順当な人事だな

90名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:28:45.75ID:kDQxxJUS0
>>59
シナリオ書く暇が無くなるがよろしいか?

91名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:28:55.41ID:gCo6ugIg0
新社長は岩田風の恰好しているからそれっぽく見えるけど、
岩田社長は実際は川島教授と顔のパーツが似ている(本人談)から結構違うぞ

92名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:29:01.11ID:mLnnFgdA0
>>77
開発者にタレント揃ってるから社長が前面に出なくてもいいなと思ったわ
訊くやダイレクトがあってこその流れだろうけども

93名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:29:04.59ID:WTlOY+5Ca
>>77
君島のが本来の形ちゃうか
岩田は良い意味でも悪い意味でも一人でやり過ぎてたんや

94名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:29:07.77ID:BBUkZOjt0
>>82
実務はやってたのが古川さんなんでしょ

だから社長に

95名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:29:21.40ID:HFYZww/Q0
若いね
いいね

96名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:29:30.06ID:hdK4PCuv0
豚はまだ岩田の亡霊を追い求めてるのか

97名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:29:32.54ID:XDyzf/N70
>>62
これ

98名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:29:54.53ID:sX/pOPsO0
>>77
これから任天堂の経営トップは表でプロモせずにマーケや経営を担当して
それ以外のことは開発や研究と合議で決めるんだろう

99名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:29:55.53ID:JFqP9Krs0
誰かと違って君島古川ラインは有能そうだな

100名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:30:01.62ID:zzgbXVHNa
まぁ君島は代打なんだろうけど古川って誰や?

101名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:30:03.39ID:uF4sZNNId
>>9
年齢的にキツいだろう

102名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:30:05.74ID:FN6kQGUsM
>>58
よほど有能じゃないと社長なんか任されないぞ

103名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:30:27.60ID:IUVATO3I0
>>37
そのAA坊主頭やろ

104名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:30:45.75ID:SZXlEUk30
>>65
ゴキちゃんまたブーメラン投げてんのか

105名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:31:04.05ID:+w4N9x8Op
今の成功は君島さんのの手柄であることには間違いないだろ

106名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:31:39.02ID:6/+A93Tvp
>>58
有能を超えた有能
ここまで乱れたこの3年間を乗り越えられたのは間違いなくきみっちの功績
いわっちのロードマップも参考にしたとは思うけど結局最後に判断するのは現社長だし

107名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:31:39.01ID:SazljaKF0
表に出る人は指パチンの人で十分

108名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:31:47.29ID:Tzm9bRvza
えーー君っち社長じゃなくなるんか

109名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:31:49.67ID:q2z1QfCq0
早速AA貼りとか統制取れてますね

110名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:31:53.71ID:HFYZww/Q0
今時ソニー信仰の強い民って真面目にこの人と同世代多そうだけど何かご感想は?

111名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:32:25.52ID:16Va9qFA0
任天堂の社長就任年齢
山内房治郎(創業者) 29歳
山内積良 45or46歳
山内博 22歳
岩田聡 42歳
君島達己(代打) 65歳
古川俊太郎 46歳
なんか調べたら全体的に若かったわ

112名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:32:41.46ID:01CZcFw00
>>74
switch出る前、去年から決まってたんでしょ。
経営企画室長は岩田氏が社長になる前の職だし。

113名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:32:45.31ID:+21R0tAz0
ピョコタンが株主総会とかの動画でさんざん次期社長だって言ってた人だな

114名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:32:46.21ID:hGc9hTHs0
若い人がなったなあ

115名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:32:48.99ID:JFqP9Krs0
>>105
これな
岩田のままならソシャゲとかやってなさそうだし
ほんとドライにならなければな生き残れないよね

116名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:32:55.85ID:XDyzf/N70
>>87
実は岩田が乗り移ってたりして

117名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:32:59.33ID:bY9yYNGu0
決算めっちゃ悪かったらしいけど変わったのってそれも影響してんの?

118名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:33:13.29ID:qJ23gfWI0
調子がいい状況からの次の一手は難しいが、新社長の腕の見せ所だな

119名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:33:22.02ID:klGv9c8n0
君島社長は経営者として有能だったなぁ
その分損切りも早かったけど
あとはポケ森の起動時間をいい加減早くしてくれ
重すぎるだろあれ

120名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:33:31.73ID:jyOl4j/u0
↓天国の山内さんが一言

121名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:34:17.21ID:hxmkDXA00
>>111
組長22歳で社長かよ…スゲエ…。

122名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:34:17.35ID:6/+A93Tvp
ポケ森重いとは思えんわ
端末くらいケチるなよ

123名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:34:31.06ID:silJF4NSp
>>115
denaと会見したのは誰ですかね

124名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:34:51.63ID:4n9kT1eu0
レジーは?

125名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:34:53.57ID:kDQxxJUS0
>>117
決算はいいよ

悪い言ってるのは来季予想が控え目でアナリスト予想より下だから、株価目線の話

126名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:35:02.04ID:hDqT3v9V0
池田屋事件で新撰組に捕まって長州のテロ計画をゲロった志士・古高俊太郎に名前が似てるな

127名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:35:05.97ID:01CZcFw00
経営は経営畑がやりますというのでいいと思うわ。私大卒なのも悪くない。

128名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:35:33.14ID:Qcy+u8CBr
>>111
全体で見たら若いどころか高いくらいだな

129名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:36:02.73ID:HFYZww/Q0
>>111
>山内博 22歳

えぇ…

130名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:36:19.91ID:Qcy+u8CBr
>>117
数字に弱いゴキちゃん(´・ω・`)

131名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:36:20.98ID:U0N9D2Ij0
君っち68歳だったのか、おつかれさん

132名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:36:23.03ID:rLBiyka30
こいつは岩田みたいにゲーム開発経験あるわけではない感じなんか?

133名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:36:23.44ID:sX/pOPsO0
人事的にはそういう予想が多かった通りかな
タイミングの問題だったが、ここで動くということは先々を見据えたいんだろうね
DSWiiの時と違って爆発的に売れたときにはそれ相応の対処をしたいだろうし
しかし現社長は優秀だったね、纏める能力が相当にあった

134名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:36:40.18ID:SXL0YGTR0
とりあえず君島前社長、今までありがとう!
switch大成功!

135名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:36:55.07ID:9vX8Hyz10
もうちょっと太ってくれ
完全なニシAA化するぞ

136名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:37:18.29ID:JFqP9Krs0
正直古川はなんかイジリー岡田みたいな顔だな

137名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:37:53.79ID:szO37yr60
君島さんは岩田氏急逝のあと大混乱の任天堂であえて損しかしない社長を受けて、
任天堂史上いちばん困難だったSwitchロンチの先頭に立った人
失敗したら全ての責任をかぶってハラキリの覚悟もあったんだろう
でもこうして大成功で全ての人から祝福されての勇退は見事
任天堂を救った鬼瓦として長く語り継がれるよ

138名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:38:35.58ID:7BlaAEK90
組長は本来継ぐべき親父さんが出奔しちゃって仕方なくだっけか
君島さんはもともとピンチヒッターを公言してたから退任自体は既定路線って感じかな

139名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:38:35.95ID:Hqk1YP16M
誰?
きみっちが良かったのに

140名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:38:47.10ID:bY9yYNGu0
>>130
どうせよく分からんから直接見てはないけど
ヤフーの任天堂株スレでめっちゃ決算悪いって言われまくってるからね

141名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:39:01.64ID:16Va9qFA0
>>128
いや任天堂ぐらいの大きさの会社なら40代社長は若いって印象持たれると思うぞ

142名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:39:14.68ID:XDyzf/N70
>>119
そろそろスマホにリズム天国とかメイドインワリオとか出してほしい

143名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:39:24.21ID:0LyTNLQP0
ソニーやカプコンみたいに、親戚とか身内のコネが出てこないのはすごいな
山内って何代目か知らんが、ほぼ創業者みたいなもんで
後継者の選択もスゴイし、偉かったんだな

144名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:39:32.05ID:jDNI+/r30
この若さにて凄いな
それにしても任天堂は人材の宝庫か

145名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:39:59.13ID:JFqP9Krs0
>>142
そんな買い切りソフトスマホに向いてないわ

146名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:40:06.19ID:nRMllQYSM
君島お疲れ様やで
見事にピンチヒッターやり抜いたどころかいわっちが下地引いてたとは言えこの短い間に形勢変えたな

147名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:40:08.47ID:uF4sZNNId
>>106
きみっちはマイナスらしいマイナスが無かった印象
くたの逆みたいな感じ

148名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:40:23.94ID:/D68MoPJ0
早稲田か

149名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:40:33.27ID:VXJmJ86r0
>>128
他の会社の社長知らんのか?
ゲハ以外でそれ言ったら笑われるぞ

150名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:40:46.40ID:+EL10JTY0
>33
プロレス団体でレスラーを社長にしたらいけないと同じだな。
まぁ経歴みるとそろばん専門みたいだな。

151名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:41:25.21ID:Doxo2fuq0
岩田聡
1982年(昭和57年) - HAL研究所入社。
1984年(昭和59年) - HAL研究所取締役就任。
1993年(平成5年) - HAL研究所代表取締役社長就任。
2000年(平成12年) - HAL研究所取締役相談役就任。
2000年(平成12年) - 任天堂取締役経営企画室室長就任。
2002年(平成14年) - 任天堂代表取締役社長就任。

古川俊太郎
平成6年4月 当社入社
平成24年5月 ㈱ポケモン社外取締役就任(現在)
平成27年7月 経営企画室長(現在)
平成28年6月 取締役就任(現在)常務執行役員就任(現在)
平成28年9月 グローバルマーケティング室担当(現在)

152名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:41:39.50ID:Qcy+u8CBr
>>149
任天堂の話をしてるのに何言ってんだコイツ

153名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:41:44.31ID:VXJmJ86r0
>>74
最初から決まってるに決まってるだろ
アホかお前

154名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:41:52.47ID:hGc9hTHs0
大変な時期を引き継いで
後の目処が立ったら発言通りスパッと渡す
本当にお見事でした

155名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:42:06.29ID:zNR8A8CbM
経営企画室長が任天堂の出世コースなのか

156名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:42:23.62ID:XDyzf/N70
とりあえずSwitchは神
任天堂は今まで携帯機に注力してきた中で集大成と言える出来
VITA後継機が出ても性能面勝てないよ
エヌビディアが特別価格で売ったテグラx1だし

157名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:42:24.28ID:16Va9qFA0
>>143
組長知らんのは流石にゲハ失格だわ・・・
ゲーム業界任天堂といえばこの社長ありきぐらい存在だった人だぞ
任天堂の株を10%ぐらい持ってたから桁違いの金持ちでもあった

158名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:42:26.31ID:WTlOY+5Ca
>>121
状況が状況だからね
キツかったやろな

159名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:42:45.45ID:/cU6//aM0
この分だと高橋おじさんは開発トップでキャリア終えるのか

160名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:42:58.28ID:FN6kQGUsM
>>139
このまま自身が社長やってることがのちのちの事考えると良くないと
早い段階で権限移行進めてたのは他でもない君島氏だぞ

161名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:43:30.44ID:XzRC6tTn0
スイッチ大成功したけど2年目のソフト不足見ると岩田社長不在は大きかったな
次のハードの構想もしていかないといけない時期だし新社長がゲームの良し悪しを見極められるかどうかが非常に重要

162名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:43:43.84ID:VXJmJ86r0
>>152
任天堂じゃなくて社会全体を見ような
40代の社長は「若い」というのが常識だから
組長は何歳で社長になったから~とか言ったら笑われる

163名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:44:12.90ID:SZXlEUk30
>>140
前にこんなスレ立ってたな
【悲報】ヤフー任天堂株掲示板のゴキブリ遂に6200コメを突破してしまうwww

164名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:44:39.32ID:TqEa79yEM
いわっちが特殊だっただけで、開発経験ある人は現場に近い方がいいよ
宮本がいい例でしょ

165名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:44:45.24ID:F/RvHuWj0
君島「ダンボール爆死?やっべ、古川泥かぶれやw」

166名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:45:21.95ID:u/zCZ6R60
君島さんが社長になったときに 次期社長は競わせて・・・みたいなこと言ってたからその結果がこの人か

167名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:45:34.67ID:XDyzf/N70
早くSIEは携帯機部門切り落として Switchにソフト出すべき

168名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:45:40.34ID:yfZSqrzVp
>>137
立て直して絶好調な所で退くってのがカッコいいわ
組長と言い地位に恋々としがみつくことがないよな任天堂は

169名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:45:57.38ID:01CZcFw00
switch成功する確証はどこにもなかったからね。
むしろ発売日にソフトラインナップをWiiUと比較すると同じかそれ以下すぎてコケる予感しかしなかったけどw

君島さんそれも見越してハラキリ要員をかってでたんだろうけど、良い環境の中勇退できて良かったですね。

170名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:46:35.27ID:likEGXjs0
もう宮本にクビ切られたんか

171名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:46:52.05ID:Qcy+u8CBr
>>162
任天堂の話をしてるのに何言ってんだコイツ

172名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:47:25.09ID:8W/IdlMy0
誰?

173名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:47:57.60ID:VXJmJ86r0
>>171
まあ君が社長の適正年齢を知らない人だってのはわかったよ
ニュースとか見ような

174名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:47:59.73ID:QsG9dQfP0
海外にいたらしいし岩っちよりは英語上手いんだろうな
まずは直接!を復活してくれ

175名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:48:08.73ID:01CZcFw00
>>168
それも外様の岩田聡に譲ったのが凄いわ。
凡人だったら女婿の荒川氏に禅譲しようとするだろう。

176名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:48:39.13ID:U6pFHWRVp
前社長と違ってゲハ臭さもなく対外的には好感持てる社長だったね君島さん
お疲れ様です

177名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:48:41.43ID:XDyzf/N70
>>151
岩田の上位互換かな?

178名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:49:05.96ID:JFqP9Krs0
>>161
いうても任天堂は月一本は出してんだけどな

179名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:49:30.83ID:LEtsFlPi0
イジリー岡田みてーじゃん

180名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:49:38.52ID:p6u/ZHBV0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに

181名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:49:40.93ID:JdHF/f6r0
これまで任天堂の社長になった人は山内溥がスカウトしてきた人が社長に昇格してきたが、
今回の人事は新卒で入社した人が社長になったという任天堂初の人事だからな。
ある意味で転換点となる出来事だ。

182名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:50:03.82ID:FcLS/ftP0
開発者は開発だけやってりゃいいと思うわ

183名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:50:16.37ID:0DRIgsVc0
誰だよ?
スイッチの立役者の高橋や小泉じゃないの?

184名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:50:20.20ID:ckvoLB8N0
ゲーム脳あるの?

185名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:50:48.78ID:Qcy+u8CBr
>>173
任天堂の話をしてるのに何言ってんだコイツ

3回目だぞ脳みそアップデートしろよ

186名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:51:10.26ID:fHlMjTJ2M
ゲーム素人が社長かよ
金計算しかできなさそうだし任天堂終わったな

187名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:51:54.83ID:XDyzf/N70
>>174
どうせなら岩田社長のバーチャルYouTuber作って任せたらいいと思う

188名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:51:58.28ID:01CZcFw00
>>74の記事もそうだけど、経営企画室長になるまでの業績は
殆ど落ちてないのな。

189名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:52:08.60ID:Kotkx2+id
誰?

190名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:52:20.64ID:szO37yr60
>>181
それな
これで組長が任天堂にかけて去った魔法が完全に消えたわけで
本当の意味で新世代になるのよね

191名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:52:45.39ID:VXJmJ86r0
>>185
任天堂限定の話にする必要はないよ
世間一般として日本の会社で40代社長は「若い」という認識だから

なんで任天堂限定の話をしたの?
どうせ40代が若いって知らなかったんだろ

192名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:52:51.16ID:91Cqn9o+0
>>65
やめたれw

193名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:52:52.21ID:dWAM2wPQd
今や合議制だから常勤取締役のメンツが誰かの方が重要
組長以外は多数決だし社長も7~8人くらいの評決の1票でしかないんだからこういう堅い人で問題ない
宮本がメディア向けにしてきた仕事を小泉が継いで内部を高橋小泉以下その世代にって感じ。

194名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:52:55.15ID:/cU6//aM0
ドイツ支社出身てことは欧州販売に力入れてく面もあるのかね

195名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:53:09.49ID:XHJRa4ja0
>>143
組長も組長で婿養子で実子ではないぞ

196名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:53:52.02ID:0AYXp3OP0
>>183
高橋は専務、小泉は執行役員に出世してるよ

197名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:54:13.42ID:0AYXp3OP0
代表取締役社長 古川俊太郎
代表取締役フェロー 宮本茂
取締役専務執行役員 高橋伸也(企画制作本部長、ビジネス開発本部・開発総務本部管掌)
取締役上席執行役員 塩田興(技術開発本部長、ハードウェア開発部長)
取締役上席執行役員 柴田聡(営業本部長、業務本部長、企画部・グローバルマーケティング室担当)

取締役(監査等委員) 野口直樹
社外取締役(監査等委員) 水谷直樹
社外取締役(監査等委員) 梅山克啓
社外取締役(監査等委員) 山嵜正雄

上席執行役員 髙橋成行(総務本部長、品質保証部・IR担当)
上席執行役員 大和聡(任天堂販売株式会社社長)
上席執行役員 進士仁一(製造本部長)

執行役員 Reginald Fils-Aime(Nintendo of America Inc.社長)
執行役員 小泉歓晃(企画制作本部副本部長)
執行役員 手塚卓志(企画制作本部上席統括)
執行役員 村上元(管理本部長、財務部長、決済リスク管理室長)

198名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:55:17.45ID:dt2oG1jy0
なるほど
現体制のトップ本体はこの人だったんか

199名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:56:51.80ID:PEnK6LOsp
朝のリレー

200名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:58:08.70ID:f7f0ZSjG0
>>9
経営者とクリエイターってのは違うもんだ
宮本はクリエイター気質だから思い込みが強くて負けず嫌い 経営者向きじゃない

201名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:58:34.36ID:j1dsxdMWd
任天堂終わったなwwww

202名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:58:41.14ID:FN6kQGUsM
>>175
任天堂の歴代の経営陣って
常に先々の会社の未来の事考えてるよね

203名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:59:21.55ID:VXJmJ86r0
>>202
じゃあ荒川の何がダメだったか言ってみて

204名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:59:30.26ID:/59+s83h0
レジーコングはずっと社長だな

205名無しさん必死だな2018/04/26(木) 16:59:46.03ID:16Va9qFA0
>>195
継ぐはずだった婿と血は繋がってないが
娘の子どもだから組長は血のつながった孫ではあるだろ

206名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:00:10.19ID:DrLd2Pr+0
岩田さんの急逝で期の途中で就任したけど
実質的には一期でつなぎ役みたいな感じだったね

207名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:00:11.20ID:F2dFYEqD0
開発上がりではないか
まぁ岩田がおかしかっただけか

208名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:00:28.93ID:YwFC9irU0
>>177
岩田は開発出身で経営もこなせて自ら前に立って宣伝もできるオールラウンダーだし完全上位見つけるの難しいやろ

209名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:00:36.95ID:VXJmJ86r0
>>206
そんな最初から言われたアタリマエのこと何いってんの?

210名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:00:59.22ID:UQ3WyBRAd
>>191
流石にお前がおかしい
アスペっぽいぉ

211名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:01:07.09ID:mfIqNxT50
宮本氏はゲームだったりUSJや映画の企画なんかの
現場にいるのが一番適任でしょ

212名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:02:09.59ID:t3SYUbSN0
最初から繋ぎの人事と発表されてたが君島っちは予想以上に有能だったな
Switchが軌道に乗ったから安心して2年目を若い人に任せられると判断したってことなんだろう

213名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:02:17.61ID:szO37yr60
レジーは本社からのノルマを確実にこなす異常な安定感がある
あのゴリラの中身コンピューターなんじゃないかって思うくらい正確に動く

214名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:03:27.23ID:QjorlcDy0
ソニーも盛田家の若いのを社長に据えればいいんじゃないのか

215名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:03:28.60ID:FN6kQGUsM
>>210
そいつに触らない方がいいよ
アスペ臭が酷すぎて気持ち悪い

216名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:03:36.85ID:1UnuxUHm0
岩田は技術系だったけど前の会社でもずっと社長だったしな

217名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:04:03.91ID:w9xrvszq0
ありがとう、きみっち

218名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:04:55.76ID:p/bAc2H4d
君っちあまり見れなくなると思うと悲しいよな
プリティで好きなのに…

219名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:04:58.47ID:I/jEojaA0
うぁぁぁぁニシくんより年下の任天堂社長じゃん

220名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:05:55.10ID:16Va9qFA0
>>216
HALで岩田を社長にしろと言ったのも組長で
そこから任天堂に呼んで(息子がいるにもかかわらず)次期社長に据えたのも組長

221名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:06:12.01ID:BE8RSPcr0
任天堂コケるなよ。てか誰

222名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:06:12.01ID:EDmPgDRzd
きみっちの方が若々しい

223名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:06:40.14ID:likEGXjs0
宮本もいつ死ぬか分からんから下3人に代表権付けとけよ

224名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:06:44.03ID:lM1xTWUI0
真面目な話

これから任天堂どうやって社員食わしていくの?
さすがにもうDSWii時代の稼ぎもう残ってないだろ(´・ω・`)

225名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:07:00.40ID:hjYr2TGi0
>>187
岩田は特殊で、それが悪かったとは言わないけれど
基本的に広報の仕事は広報がすりゃいいんだよ。

226名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:07:00.53ID:E19TCIkOd
岩っちよりも亀頭感あるヘアー
愛称は亀頭っちだね

227名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:07:15.66ID:VXJmJ86r0
>>220
そういうゲハの常識知らんやつ増えたよな

228名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:07:48.41ID:GUgDm71La
組長自ら抜擢した岩田は亡くなり君島も引退して
とうとう本格的に世代交代か
ここからどうなるか

229名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:07:56.42ID:6gbrcXDgd
>>227
俺たちも年を食ったということだ

230名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:08:00.91ID:emuf/wYfd
>>224
スイッチでたっぷり溜まったぞ

231名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:08:37.66ID:LGE7/ravM
谷川俊太郎の最高傑作は芝生だよな

232名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:08:39.50ID:JPTl7ewod
腐れカラーレンズヤクザの息のかかってない新体制
頑張ってほしいね

233名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:09:01.39ID:yeWo6qp30
レジーはNoAに入った頃は任天堂はキャリアアップの途中で
いずれ他の大手に移ってくんだろうなって思ってたけど
任天堂に骨を埋めるような形になるとはなあ…

234名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:09:02.21ID:/cU6//aM0
君島前社長は代打としては上出来以上だったんで惜しいといえば惜しいな
まあ歳だからしゃーなしか

235名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:09:02.57ID:+UfQB7h90
>>224
その理屈だと任天堂はどうやってGC時代社員を食わせてたんだよ

236名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:09:07.14ID:JFqP9Krs0
むしろ代行の方が成績残すとか
プロ野球の監督とかでもあるしな
きみっちは素晴らしかったね

237名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:09:18.18ID:XkOYO9Yrd
岩田取締役をブサイクにしたような顔やな

238名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:09:47.97ID:XCvafuWI0
えー早いな

239名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:10:18.21ID:t3SYUbSN0
ピョコタン@pyocotan 38分38分前
任天堂君島社長が退任で、やっぱり新しい社長は古川俊太郎さんになった!思ったとおりだ!
岩田さんが亡くなった後に、新任の取締役として入ってきて、岩田さんと同じ経営企画室長みたいなポジションだった人!若いしすごいなー!どうなるんだろうなー?

240名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:10:24.59ID:f1wcDsjp0
これは受けないわw
ハゲッチの方がまだ愛嬌があった

241名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:10:28.11ID:AZ+uiT1tp
>>25
こんな誰も見てないツイートを早々と拾ってくるあたりざ気持ち悪いわ
ピョコタン本人だろ

242名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:10:32.10ID:L/qZp5frd
>>235
組長と岩っちのポケットマネー

243名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:10:57.60ID:GUgDm71La
高橋とか小泉みたいなクリエイター気質の人は
やっぱり現場にいるのが一番だし経営は経営畑の人間に任せるのがいいわな

宮本もしばらく経営に携わってたけど岩田が直々に宮本さんは現場にいたほうがいいってことで組織改めたわけだし

244名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:11:04.66ID:v1FNr1lg0
>>37
ワロタ

245名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:11:34.91ID:pTGx/0WKd
>>233
バナナの配給が他社とは比べ物にならないんだろうな

246名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:11:43.98ID:f1wcDsjp0
AAはそのまんま流用できるなwwww

247名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:11:48.21ID:M5H5eLemp
ジャップの事なんて誰も知らないドイツに10年間いたというのなら井の中の蛙っぽさを発揮しそうにないのはとりあえずは安心できそうだ
君島やミヤホンでバックもしっかり固めてあるだろうし
人相の悪さだけが悩み、なんかキモウヨっぽいからゼノポルノ2やEEみたいなゴミをゴリ押ししないかが不安
とりあえず山上とかいうゴミは更迭しとけよ

248名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:12:19.29ID:Mp0NpzQtd
急に人を外見で煽るのはよくない!とか言い出すの笑える

249名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:12:59.15ID:VXJmJ86r0
>>241
古川俊太郎でぐぐったら結構上の方に出たぞ

250名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:13:07.95ID:DrLd2Pr+0
>>209
そんな即レスしなくても
今回退任発表されるとかゲハで言ってたやつ全くいなかったのに
どや顔できめえは
そして後から思い出して初めから言われていた( ー`дー´)キリッ

251名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:13:26.25ID:hsFkUJGa0
>>208
今は適材適所に割り振ることができたから大丈夫やろ
岩田さん見てたら働きすぎやったから今の体制にしとかなアカンやろしな

252名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:13:39.50ID:f1wcDsjp0
  ./古_川\
  |/-O-O-ヽ|
 .6| . : )'e'( : . |9
  /‐-=-‐ ヽ

253sage2018/04/26(木) 17:13:57.37ID:YH3B7z/C0
社長は芸人みたいな顔してなきゃいかん

254名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:14:03.47ID:QPZe/Cuf0
岩田は開発ができて経営もできて社長訊くやダイレクトみたいな広報の矢面にも立ち社員の面談までやるという超オールラウンダー超人だが
それ故一人で仕事抱えすぎるという致命的欠点があったから
これを踏まえて次期社長からちゃんと役割持たせるのは良いことだよ

255名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:14:16.85ID:kDQxxJUS0
>>224
大雑把に
DSWiiで預金が倍になって
WiiUで1/5ぐらい使ってしまったかな?って感じ

256名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:14:20.21ID:J6/u0+vRd
>>2
岩田さんはもっと若かったず

257名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:14:49.44ID:DrLd2Pr+0
>>241
その時の株主総会のレポyoutubeで見たから俺は知ってたよ

258名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:15:07.51ID:f1wcDsjp0
まぁこの人ではソニーに勝てないな
オーラがない

259名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:15:44.39ID:RTKgLrKE0
>>252
やめれwwセクハラミィートゥーww

260名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:16:12.84ID:DrLd2Pr+0
つなぎが2期の可能性も十分あったんだし
1期2年で終了は予想してなかった人も結構いるだろう

261名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:16:40.73ID:zC+CeInn0
>>251
働きすぎて命を削ってしまったようにも思えるんだよな...

262名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:17:20.38ID:M5H5eLemp
>執行役員の数も増やして40代の若手を引き上げる。

これとかも怖いんだよなぁ、今の30~40代なんざバブル崩壊してからバブル時代に生きた栄光にだけしがみついて何もできないばかりか極右思想に染まって若者にパワハラかますような無能まみれじゃん
他の会社もそれで軒並み死んでいってるのに
マリオやゼルダは完璧な若返りを果たしてるけどその成功の真意をしっかり理解して他に活かせるか?
先行きは不安だぜ

263名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:17:21.74ID:0AYXp3OP0
新社長と新専務は年が若いから
この体制はかなり長く続くはず

264名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:17:22.74ID:J5FVczyRa
欧州に10年も勤めてた経験はでかいな
次は中国展開に期待する

265名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:17:55.09ID:wvkWDduf0
君島でいいやん
誰やねんコイツ

266名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:17:55.69ID:azT/4ILj0
小太りになったワイみたいな風貌でワロタ

267名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:19:30.21ID:t3SYUbSN0
東大卒が早稲田の下につくのか
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180426_5.pdf

268名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:19:38.05ID:RxGUa6PVM
>>262
お前は自分の人生心配しとけよ

269名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:19:38.79ID:3S6sniZg0
46で社長は早すぎだろー
しかも顔と体型が汚いし老けすぎw

270名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:19:46.07ID:a3/qMTOkp
俺らよりっぽいぞ
もしくはフライハイの回し者

http://twitter.com/mochi_wsj/status/989418466078703616
任天堂次期社長の古川さん。最近よく遊ぶゲームは「ゴルフストーリー」とのこと。

271名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:20:15.66ID:rV5Wa3yT0
君島さんひとまずお疲れ様
新体制頑張って欲しいね

272名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:20:52.84ID:DoB2l9FA0
似たようなポジションの人なら山上さんが来るかと思ってた

273名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:20:59.46ID:jS57QpUd0
任天堂の歴代って言っても大きくなったのは山内の時だし
そこから転げ落ちてるだけだろ

274名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:21:03.81ID:UYnl8KGma
「直接!」のいわっちやツルッパゲの君島のような外見上のインパクトが無くてパッとしないなあ・・・。

275名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:21:37.87ID:4xuvPdq+0
46にしては老けてるというか縦スジみたいな地肌が気になる
そうとう苦労してるんだろうな

276名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:22:18.82ID:+RzUrBWv0
>>65
やめろ

277名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:22:31.86ID:16Va9qFA0
>>267
組長が早稲田で岩田は東工大なわけだが

278名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:22:35.15ID:EmKW8iTS0
そこらへんで歩いてそうな人だなw
https://www.asahi.com/articles/ASL4V5DCRL4VPLFA017.html

279名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:22:37.89ID:emuf/wYfd
>>273
DSは岩田やけど

280名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:23:21.05ID:Qwgm3bY0p
>>267
組長も早稲田だから大丈夫

281名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:23:38.99ID:T627m8FGx
君島社長の功績って何になるのかな?
switchの増産体制整えたこと?

282名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:23:44.54ID:jS57QpUd0
任天堂の携帯機事業なんてGBの時からむしろ衰え続けてるでしょ

283名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:23:46.67ID:/cU6//aM0
>>270
>もしくはフライハイの回し者

やべぇフライハイに天佑来てるw

284名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:24:05.42ID:GMEUOQxvH
なんだって

285名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:24:21.65ID:VXJmJ86r0
>>278
この写真任天堂提供らしいけどもう少しいいのにしてやれよ

286名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:24:34.95ID:z+lR7qor0
若いヤツがトップになるには相当の実績がないと社内が納得しないんじゃないの。
ノーマークのヤツだけどホントにあんのか?

287名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:25:12.11ID:likEGXjs0
古川ダイレクトを絶対にやれ

288名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:26:12.12ID:jS57QpUd0
早稲田かあ
どうなんかなあ
任天堂ヨーロッパってたしか撤退してなかったっけ?

289名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:26:53.09ID:fF8F21YU6
>>65
こらこらw

290名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:27:04.95ID:fYfyzO4J0
君島は岩田の用意した弾を全弾きれいに発射して引退って感じがするが
企業戦略的に今後が全然見えないんだよな

Switch2年目は自社タイトル発売が落ち着き
3DSはハードのマイナーチェンジで延命している状況
ここからは売上が下がる構図しか見えん

291名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:27:40.89ID:zczrUCY4d
>>288
何言ってんだおめえ

292名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:27:45.26ID:wvkWDduf0
髪型変えたら少しはマシになるのかな…?
誰か助言してやれよ

293名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:28:01.84ID:QPZe/Cuf0
>>281
社長急逝という混乱の任天堂を収め岩田社長の遺したロードマップを堅実に成功させた
それでもう十分じゃないの

294名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:28:02.17ID:5K3neqgm0
銀行出身から経理畑へのバトンタッチか
クリエイターの方が見てる分には面白いんだがな

295名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:28:23.06ID:bY9yYNGu0
任天堂株暴落してるけどやっぱり決算糞だと判断されたんだな

296名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:28:47.79ID:QBb2nzDD0
電波少年で松村が任天堂に行った時に応対したのがハゲたおっさんだったと記憶してるけど
あれってもしかして若い頃の君島だったのかなあ?

297名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:28:53.30ID:mLnnFgdA0
君島社長はアメリカ経験のある人で北米盛り返したからな
欧州は弱いところだがどうなるかね

298名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:28:59.94ID:txLfGXXId
見た目はいわっちで学歴は組長

まさに任天堂の社長らしい。

299名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:29:05.32ID:YwFC9irU0
>>287
あれは岩田だからできたことだし普通は社長じゃなくてちゃんとした広報にやってもらいたい
ゲーム詳しくて話振るのが上手く記事も書けるプロ人材をキャリア採用で確保できないものか…

300名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:29:11.29ID:VXJmJ86r0
>>295
これは豚のなりすまし

301名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:29:15.33ID:YphesFoB0
>>290
むしろここからが本番やろ
言わずもがなスマブラ
国内最強クラスのどう森
任天堂最強の一角ポケモン

FE、メトロイド、ピクミンまだまだ中堅クラスも続々出る

302名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:29:52.91ID:ioZmoDzPd
>>111
組長はほんまレジェンドやな

303名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:30:07.60ID:txLfGXXId
>>296
今西さんをしらんのか

304名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:30:24.73ID:bY9yYNGu0
>>300
何が?
マジでPTS暴落してるけど?

44,500 -930(-2.04%) (04/26 17:22)

305名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:30:26.68ID:VXJmJ86r0
>>301
FEはともかく
メトロイドはもう全然売れてない
ピクミンなんて予定にもないうえ、HEYが爆死
しれっとゴミを混ぜないでもらえませんかね

306名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:30:29.71ID:/gj6ECES0
マジかああああ
社長変わるのか
なんかいろんな意味で後が怖い
良く行くか悪く行くか

307名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:30:43.50ID:jRfEpWvHd
>>187
そういやいつぞやのダイレクトで川島教授風岩田モデルで喋ってたなw
流石に「訊く」レベルのトークができる人はそうそうおらんだろうけど

308名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:31:00.24ID:jS57QpUd0
岩田の残したロードマップとかなかったんじゃね
君島就任した時急なことで何も聞いてないとか言ってなかったか

309名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:31:04.32ID:EmKW8iTS0
>>37
こっちの写真のが似てる
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚

310名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:31:08.77ID:VXJmJ86r0
>>304
利確下げ知らないの?

311名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:31:28.66ID:WPhIIe1Pa
もう1人の任天堂の癌が消えたか

312名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:31:34.00ID:tLCLrlyVH
よほどできるやつに違いないな。
このような人事ができる時点でソニーとは違う。
糞爺に娯楽がわかるかよw

313名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:32:21.13ID:bY9yYNGu0
>>310
下げてることに変わりは無いだろ

314名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:32:36.05ID:Tmqe0VA20
君島更迭wwwwwwwwww倒産まっしぐらやんwwwwwww

315名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:33:01.05ID:sX/pOPsO0
>>312
SIEJAの社長は野球には詳しそうだったけどゲームは分からないだろうな・・・

316名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:33:02.75ID:YphesFoB0
>>305
そのお前がいうゴミよりカスなソフトが毎年どんだけ出ると思ってんだよ

317名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:33:07.38ID:QBb2nzDD0
>>303
その人だったすまん

318名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:33:12.12ID:4GkK6xpZ0
>>2
岩田氏は2000年に40歳で任天堂に入社して取締役経営企画室長になる

その2年後に山内社長が引退して、42歳で任天堂の代表取締役社長に就任した

319名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:33:38.75ID:jS57QpUd0
まぁ君島は元々ただの置物で実務やってたのはこいつじゃないの

320名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:33:41.51ID:T627m8FGx
>>111
岩田社長って42歳だったのか…

321名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:33:45.45ID:uIUfu1qm0
これでいいと思う 君島はトップの器じゃなかった

322名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:34:17.87ID:7aKiP2tka
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚

323名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:34:56.20ID:VXJmJ86r0
>>316
もう少しまともなソフトもあるのにわざわざ死んでるメトロイドとかピクミンとかあげるのが悪いんだぞ?

324名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:35:45.01ID:jS57QpUd0
正直ハード牽引できるのってポケモンくらいしかないよね

325名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:35:52.30ID:Luh1CP3ed
Switchは岩田存命時に動いていたんだから
ロードマップないわけない

326名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:37:28.70ID:8W/IdlMy0
前々から思っていたが、ゲハの連中の岩っち、君っちとかいう呼称最高に気持ち悪いよな
おっさん捕まえてどんな顔して岩っちだの君っちだの言ってんだよ
心の底から気持ち悪いわ

いい年したおっさんならちゃんと岩田氏、岩田社長って、言えや

327名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:37:52.04ID:fYfyzO4J0
>>301
スマブラはいいとしても
どうぶつの森はスマホ版の出来からあまり期待できん
ポケモンはSwitchの1人1台戦略とセットにするだろうから出るのは当分先
とりあえず、3DSの後継をSwitchにするのか新ハードにするのかの重大な選択が待っている

328名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:37:59.27ID:t3SYUbSN0
>>324
そのポケモンも最新作が黒歴史評価だったから先行き危うい
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/6910.html

329名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:38:40.64ID:YphesFoB0
>>323
ピクミンは1~3までミリオン達成してるし
メトロイドに至ってはプライムシリーズは1は200万本超えで2と3まで全部150万本以上達成してんぞ
これがゴミならどうすんだよ

330名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:38:55.96ID:jS57QpUd0
スマブラももう桜井が作ってくれるか分からんだろ

331名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:40:29.42ID:Oaw3e0H50
>>25
たしかにピョコタン予言してたわ

332名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:40:43.70ID:LEJ5+zVz0
>>328
ストーリーはともかく
新ベースになったことでボリューム面での心配が・・・

333名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:41:47.55ID:bQg5Vtdld
ゲハカタログの話がなんだって?

334名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:41:47.75ID:3/yJzVpxM
>>327
ポケモンはアニポケと劇場版の都合があるからもうそんなに時間は無いぞ
来年には出さないと
なのでまあ例によって例の如く新機種での1発目は不完全品だ
ローカライズ、全世界同時発売もあり納期カツカツだからあれは

335名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:43:05.21ID:kiVSNXEiM
任天堂のキャッシュレベル知らない奴がいて草
それでよくゲハにおるな

336名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:43:27.16ID:M5H5eLemp
ポケモンはもうゲーフリとかいう同人企業が扱えるコンテンツじゃないだろう
海外のスタッフに作らせるかゼルダみたいに海外スタッフの意見聞かせるかした方がいい
手綱握れる奴がいないと今のジャップクリエイターはゴミしか作らない

337名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:43:42.15ID:MB6FcNWo0
>>328
その糞みてえなWIKIを根拠みたいに持ってくるな

338名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:43:51.56ID:7egc3hU70
谷川俊太郎に空目して何事かと思ったわ

339名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:43:57.68ID:usrWdNYZM
>>111
この中での組長の無双感w
やっぱり特別な人なんだな。

340名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:45:25.00ID:jS57QpUd0
そんなこと言ったら別にポケモンを任天堂でだす意味もないんだよな
ポケモンは任天堂のもんじゃないからな

341名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:45:58.05ID:likEGXjs0
>>339
博の親父が失踪したからな

342名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:46:02.26ID:jkI41jOq0
ホンダの社長は技術畑じゃないと駄目とかいうのと違って柔軟でいいですね

343名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:46:49.32ID:SIh6+9uX0
おーい俺の愛する3DSはどうなるんだよ~

344名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:47:36.54ID:mxsX74UT0
>>340
いや著作権握られてるよ

345名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:48:14.13ID:UWOMKgly0
カリスマがないw

346名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:48:46.67ID:jS57QpUd0
結局一人じゃ出来ないからね
技術と経営は両輪でないといけない
どっちがトップになってもいいけどどっちかしかいなくなったら終わりだよ

347名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:48:56.92ID:YphesFoB0
>>343
もう7年も戦わせてそろそろ休ませたれや

348名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:50:05.90ID:VXJmJ86r0
>>344
別に任天堂が出す義務はないよ
任天堂が出してないポケモンソフトいくらでもある

349名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:50:15.20ID:/kCYG6Xz0
写真見たけどいわっち2世やなw

350名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:50:38.32ID:1HLhFXUO0
えー君島のままでいいじゃん
めちゃくちゃ安心感あったのに

351名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:50:46.74ID:rX4fJbvD0
ソフトスカスカの責任とった形だな

352名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:51:02.52ID:8jRj4QYV0
それで株価下がってたのか

353名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:52:32.68ID:azT/4ILj0
親近感のある優しそうな顔やんけ
リアルで会ったら良いゲーム友達になれそうだわ

354名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:52:36.62ID:Hc0A89Gya
お前らっぽい情けない顔だな
任天堂衰退しそう

355名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:53:15.47ID:/kCYG6Xz0
いわっちに似とるw
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚

356名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:53:40.36ID:usrWdNYZM
>>341
そういう理由で若くして社長になったのか。

357名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:54:23.97ID:ICYpRUmmd
任天堂を立て直した功労者だったな
開発と営業をやり易くした
岩田は全部まとめてやってしまったから効率が最後悪かったし

358名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:54:33.99ID:1HLhFXUO0
>>355
ピョコタンっぽい
あだ名どうする?

359名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:54:58.34ID:A4G/5ScU0
>>348 残念だけどPS4にはポケモンは一生出ませんw
ポケモンの権利関係を上手くまとめたのが岩田社長何だよ
インタビューで言ってるしポケモンの権利は任天堂持ってるよw

360名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:55:02.42ID:rX4fJbvD0
>>354
やめたれwwww

361名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:55:54.32ID:VXJmJ86r0
>>329
ピクミンは3とHeyで数字ガクっ落としてるし
メトロイドはファッキンサッカーとサムスリターンズでガクっと落としてる

なんで15年前の売上で語るんですかね・・・
ブランドってのは崩れるものだよ

362名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:56:02.03ID:8iRBLT2U0
>>355
進撃の巨人でこんなんいたかも

363名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:56:14.74ID:f1wcDsjp0
>>355
似てねーよ
いわっちに失礼だろボケ

364名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:56:32.80ID:wgpOnJp6K
お疲れ様って

まだ2ヶ月あるよ

365名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:57:06.93ID:/kCYG6Xz0
>>363
せやなw

366名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:57:46.57ID:iRy8ZMm0M
社長が聞くでも何でもいいけどインタビュー企画復活しねえかなぁ
ゼルダとゼノブレとArmsマリオデラボ
最高に面白い記事になりそう

367名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:58:43.34ID:XDyzf/N70
>>355ピョコニシ

368名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:58:58.30ID:oabWc6mk0
君島は代打社長としては完璧だったな
引き際含めていい社長だったと言える

ところで高橋はここでいっちょあがりということかな?
病気にならなければ長期政権コースだと思うんだが、
そうなると今の次期候補は何かなければチャンスないよね
完全なビジネスマンが長期政権で大丈夫なのかという不安はある

369名無しさん必死だな2018/04/26(木) 17:59:03.29ID:cos20efvM
お疲れ様だな君っち
あと少し頑張れ

370名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:01:21.97ID:aw5b4mzE0
>>366
あれは会社運営とは違うスキルが必要な気がする

371名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:01:46.25ID:u8RA/i5ea
岩田さんが急逝しなかったら最初からこの人にバトンタッチしてたんだろうか

372名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:02:57.24ID:rX4fJbvD0
>>371
たぶんしてないだろうな
別のやつ選んでると思う

373名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:03:22.17ID:hlIRFyvy0
岩田よりイジリー岡田に似てる

374名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:04:09.78ID:W+RASwwL0
岩田社長のやってきたこと今更だけどほんとバケモンだな

375名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:04:33.04ID:oabWc6mk0
なんで社長になれたんだろう
現場上がりの岩田が支持されるのはわかるけど、
任天堂の中では新参若造のビジネスマンが社長って
他の人が納得するほどのなにをやってたんだろうか

376名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:04:41.14ID:6y500f9e0
ぶっちゃけ君島さんの方が岩田さんより優秀だった気がする

377名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:06:08.41ID:Dkv0vd8K0
>>262
今の30~40代なんて就職した時にはバブル崩壊してたやつばっかりだぞ
何言ってんだ

378名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:06:19.99ID:rX4fJbvD0
社長が聞くは、岩田がクリエイターだったからこそ可能だったインタビューであって
君島や古川みたいな非クリエイターには無理だろう
開発の苦労話とか聞かされても「へえそうなんだぁ」っていう聞き方にしかならない

379名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:06:20.05ID:ciMA25lw0
新社長ってお前らみたいな顔してるなw

380名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:06:38.81ID:yA4o3vodd
誰?

381名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:07:07.41ID:iqwZ+oXo0
君島君はいわっちより有能だったね

382名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:07:23.10ID:yA4o3vodd
>>379
いや全然似てないけど

お前みたいなブサメンキモヲタと一緒にすんなよw

383名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:07:56.04ID:9O6Yv+/Ga
ブッサ
豚そのものじゃん

384名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:08:23.61ID:6y500f9e0
ゲハ的には岩田さんくらいゲハ脳拗らせて出しゃばる社長の方が良かったけどね

385名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:09:03.05ID:16Va9qFA0
>>375
岩田は組長直々の世代交代だから
反発が内にあったとしてもそれを口に出したりはされなかっただろう
でも社長に据えられたときは任天堂がGC時代なのもあって不安視もされてたはず

386名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:10:26.15ID:QsMWizIdr
クリエイター側だった岩田が社長もやってたのってかなり特異なことだったんだな

387名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:10:44.51ID:oabWc6mk0
社長が訊く枠ってこの前のラボインタビューみたいなのじゃだめなの?
インタビュアーの顔必要かね
必要なら出世した小泉あたりがちょうどいいんじゃないの?
もうプロデューサー業もやらないか、名前貸しだけみたいになりそうだし

388名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:11:21.90ID:klGv9c8n0
>>376
君島社長は経営者だったから
旧世代アバターのミートモとかばっさり切ったからね
ある意味正しくはある

389名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:12:05.15ID:oabWc6mk0
>>385
岩田じゃなくて今回の新社長だよ
この新社長は受け入れられてるのかなと
表向きは受け入れてるだろうけど、心に不満抱える社長人事なら今後ゴタゴタありそう

390名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:14:02.52ID:LT3JMrNA0
完全な経営畑の人が
良いんじゃないの

391名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:14:27.59ID:rX4fJbvD0
君島になってから製品の質が一気に落ちた

392名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:14:31.80ID:5MG+i+isd
古川さんが最近やってるゲーム、
ゴルフストーリーで
フライハイ大勝利

393名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:15:43.20ID:Dkv0vd8K0
>>376
岩田も前半と後半で評価した方がいいんじゃないかな
Wiiまでは好調だったんだし

394名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:15:58.54ID:AJ2zmfS50
高橋伸也の方が次期社長だと思ってたわ
この人はよく知らないなあ

395名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:16:15.13ID:tWn3J3Wta
なんだろ?この終わりの始まり感
大丈夫か?

396名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:17:02.05ID:Dkv0vd8K0
>>389
ワンマンならともかく合議制で社内政治走らせる必要なくね

397名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:17:29.50ID:RSO9o3l80
普通に気持ち悪いオッサンやなw
これは人気でなさそうな社長だからダイレクトとか出ずに裏で頑張ってほしいな

398名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:17:40.44ID:jkI41jOq0
産みの苦しみ知ってるとどうしても情が移る
経営判断はバッサリ行ける人のほうがいい

399名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:19:11.16ID:bmZ92uedK
>>197
柴田聡って任天堂ヨーロッパの社長じゃないの?
ヨーロッパのダイレクト担当
いろんな役職兼任して上位の格になってるけど帰国して本社行きか?
ヨーロッパは今後どうなる?

400名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:19:32.37ID:oabWc6mk0
任天堂はクリエーター寄りの会社だと思うんだけど、
世代交代の長期政権ぽい社長がこれで大丈夫かね?
ビジネスマンは数字だけで物事を決めるから、数字にならない要素はどんどんやらなくなるかもよ
目先の事としてマイナスに見える事が、長期的にプラスになってることはあるわけで
任天堂はそういう部分が割とあった会社だと思うんだが

401名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:20:42.27ID:gmH4a29fM
君島の名前が入ってるソフトは名作揃いだったと思う
ほとんど関係ないけど

402名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:21:10.62ID:03fbEVynF
>>347
3ds定価半額ぐらいすればまだ戦えるんじゃないなねー

403名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:21:34.21ID:+nc1pj7b0
>>38
なんで撤退という発想が出るのかわからん

404名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:22:03.50ID:z+lR7qor0
序列を超えての大抜擢って、普通は営業とか企画とか技術とかの部門からであって、
間接部門である経理とかからはないんだけどなあ。
特に任天堂みたいな手堅い経理の会社でどんな実績あげられるんだ?

405名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:22:06.96ID:rX4fJbvD0
納期最優先
納期守れないソフトは切る

多少クオリティ落ちても納期は守れ
どうせ素人にわかりはしない
ってのが加速するだろうね

406名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:23:25.50ID:kM21IjuP0
ここまで若い人が一気に抜擢されるのは予想外

407名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:24:33.13ID:O8nqDi6G0
ゆうちゃん大コケした時に岩田解任のプロキシファイト仕掛けられそうになったトラウマがあるんだろう
経理屋→経理屋の人選は

408名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:24:57.05ID:laNmgTbO0
知られてる人で言えば、次期社長かと思われてた高橋氏が常務から専務に
任天堂欧州社長の柴田氏が、平の執行役員から取締役まで出世(ついでに営業本部長)
執行役員にマリオシリーズでお馴染みの手塚・小泉両氏が就任って所か

個人的に意外なのが柴田さんだな。何でこんな出世したw

409名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:25:09.58ID:rjbiH8UO0
絶対に宮本茂来ると思うがこの次かな?

410名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:25:43.11ID:rX4fJbvD0
>>404
まぁもしくは、神輿かもな
開発が口出させないために若くてしかも開発には精通してない奴を神輿に担いで
開発がやりたい放題するための神輿かもしれんな

411名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:26:27.15ID:oabWc6mk0
>>405
これなんだよな
ユーザー目線ではマイナス要素で、それが長期的には経営にも影響する

って話と一致はしないけど、スクエニって経営状態いまかなりいいみたいじゃん
あんな糞ゲー自動製造機のような現状で

ビジネス的成功とゲーム内容は一致しないわけだが、
任天堂がそうならないかが怖い

412名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:26:35.17ID:sX/pOPsO0
>>393
最初に主導したGCは不調だったし
最後に用意してたSwtichはコンセプト決めた張本人だから功績が大きい
期間で区別するのも難しい

413名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:27:36.50ID:EWctLOBn0
途中入社じゃない社長なんだな

任天堂ルールに縛られなければいいが

414名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:27:54.11ID:klGv9c8n0
>>393
DSでゲーム人口の増加は達成できたけどその分を後半に携帯電話に取られた感じだったな

415名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:28:55.26ID:rX4fJbvD0
>>411
だよな
実際、任天堂ソフトも
延期しまくったゼルダはメタスコア97の神ゲーで
納期守ったゼノブレ2やイカが低評価だしな

416名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:30:02.76ID:sX/pOPsO0
>>408
新社長も欧州勤務が長いらしいし、どうも欧州注力の配置なのかねえ

417名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:31:08.25ID:cRcPk3iH0
金庫番の君島社長を各分野が支えるし社長も各分野をサポートするって形が
この1,2年で問題なく機能するようになったから
そのまま経理部門の人間を社長に据えたんだろ

要するに若い君島社長に代わっただけ

418名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:31:31.97ID:UQnuBF6W0
>>409
ミヤホンは経営そのものはあんまりやりたくないってタイプだから
社長にはならずに現場寄りの仕事をし続けると思う

419名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:31:38.10ID:XHJRa4ja0
>>399
それ石田聡じゃなかった?

420名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:32:47.21ID:EWctLOBn0
欧州での任天堂て、弱いイメージあるけどなあ
日本やアメリカ市場と比べて苦戦してる感じ

421名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:33:30.47ID:QBb2nzDD0
>>409
次は小泉じゃね

422名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:33:42.97ID:bmZ92uedK
創業家でない任天堂生え抜きが社長になるのは初めてか
山内社長が敢えて避けたことが実現してしまった
あらゆる面で京都本社の人間の力が強まりそう…ここはマイナス
ヨーロッパ生活10年とポケモン社外取締役の経験を生かして京都本社外の人間にも優しい人であってほしい
岩田社長のように
そして世界と戦う即戦力、大将としても期待大

423名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:33:51.26ID:o6tdAEwx0
株ポケの関係者やん
任天堂の未来は暗いな

424名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:34:07.99ID:ak97etFg0
経理かぁ
金かかるからサポートは外注だ~!って、またサポートの質が一段と下がりそう

425名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:34:12.75ID:rBFeT70ka
>>121
>>111
>組長22歳で社長かよ…スゲエ…。

先代が亡くなったからであって
才能どうこうではないぞ

426名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:35:40.44ID:sX/pOPsO0
>>417
君島社長が担当してた持ち場を古川氏が引き継ぐ形になるんだろうな
引退した社長は黒衣にもどり今後は経理や人事関連の相談役か

427名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:36:12.05ID:oabWc6mk0
宮本はないでしょ
なるならもうなってる

コロコロ社長変える会社でもないから、新社長と同世代の小泉もなさそう

428名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:36:20.46ID:v9BPBltkd
>>270
フライハイの回し者は草

429名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:36:51.78ID:O8nqDi6G0
柴田はゆうちゃん大コケして赤字転落した2013ホリデーに
「我が家ではUがかつてない稼働率」とか言い放って失笑買った人

430名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:38:02.52ID:sX/pOPsO0
>>422
開発経験者でもないしゲーム関連はサポート主体で動くんだろう
いろんな意味で即戦力とは違うんじゃないか?

431名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:38:20.69ID:jkI41jOq0
どういうビジョン持ってるのかは質疑応答出ないと分からん

432名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:40:13.87ID:hbY7y8bdd
開発から社長は岩田時代で良さも悪さも両方分かったからな
君島はその辺を上手く調整して効率化を良くした

新社長が君島みたいに営業と開発のパイプ役をこなせるか

433名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:42:11.24ID:+eA0zyfp0
イワッチの細胞から培養されたなこれは

434名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:42:48.41ID:7sHDnTbM0
眼鏡は度が強いのかな。
ソニーの社長に凄いライバル心を燃やしていて合わせたのかな。

435名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:43:52.34ID:17cyJDYq0
結局、君島社長任期にもQOL事業はrevealされなかったか

436名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:45:07.86ID:jS57QpUd0
たぶん岩田2号を求めて岩田っぽい人間を探したらこいつになったんだろうな
たぶんダメだろう

437名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:46:38.73ID:hsFkUJGa0
>>432
そこは宮本さんが今まで通りフォローする形やろ

438名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:47:30.26ID:06muUyZeM
君島氏が就任した時も顔も知らないゲーム無知とか馬鹿にされてたし
スタートラインは今回と大差ない

439名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:48:07.09ID:QM9c+H5A0
任天堂は世界最低技術の田舎会社やな!あはは!任天堂ハードをプレイして
いるユーザーを街で全然見かけない!売れてない証拠!ホンマにクズ会社!

440名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:48:50.54ID:pVP83NM60
早稲田卒で任天堂の社長になれるんだな

441名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:49:02.83ID:LG0Ygzth0
将棋とか強そう

442名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:50:00.55ID:zC+CeInn0
>>409
ミヤホンは「社長は絶対にやりたくない」って、ほぼ日での糸井との対談で名言してるから、
やらないだろ。

443名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:51:06.85ID:pVP83NM60
あ、組長も早稲田卒だった
任天堂社長に学歴あんま関係ないのかな

444名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:51:54.22ID:bNuaKdzGd
まんまニシ君みたいな風貌で無能そうだよね

445名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:52:54.35ID:6S1hBDD10
山内→岩田→君島→古川
代々不細工になっていく任天堂社長

446名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:56:48.09ID:kSRaj4Rr0
>>445
組長、ヲタ顔、組長、ヲタ顔

次は組長顔だな

447名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:56:48.67ID:VSdmJaRd0
任天堂に人生狂わされたファミコン世代がついに任天堂の社長になるのか

448名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:56:52.32ID:URDTD5Hh0
岩田さんが逝く前にダイレクトの代役をさせてた若いお兄さんなら面白かったのにな
悪い方でしかネタにされなさそう

449名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:58:04.72ID:kSRaj4Rr0
>>448
森本だっけ?
社内での評判はどーだったんだろうな

4502018/04/26(木) 18:58:21.83ID:DcW3c4Hj0
まんまニシくんやんwwwwウケ狙いで社長を選ぶなよw

451名無しさん必死だな2018/04/26(木) 18:59:29.44ID:bmZ92uedK
switchを成功させた代表3人はみんな評価されたか
良かった良かった
高橋と塩田の役職は変動なし(これ以上は社長しかない)

1人だけ下の下、酷く格下扱いだった(企画制作本部副本部長って…)ダイレクト小泉も最下位とは言えついに本社の経営陣、執行役員になれたんだな
やっと他2人に見劣りしない箔が付いた
switchの戦いで最初から現在まで最前線に立ち続け見事に成功させた天才軍師に最高のご褒美だ
感動的な人事

452名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:00:31.11ID:URDTD5Hh0
>>449 そうそう、その人だ
営業の人だっけ?
若いのに訛りが抜けてないし、田舎の好青年的なピュアさが好印象だった

453名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:00:37.71ID:O8nqDi6G0
執行役員は被雇用者だよ

454名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:02:44.93ID:TqEa79yEM
社長が訊くについてのレスがちらほらあるけど
今もインタビュー記事更新してるじゃん、あれが後継なんじゃないの

455名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:03:14.36ID:sIyHRmDj0
>>443
みんな高学歴ばかりだよね。高学歴ばかり雇うと柔軟性がなくなって衰退するわ

456名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:04:00.68ID:rNt07YEbd
君島メンバー解雇?

457名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:04:44.11ID:OApKcciJa
>>9
ただでさえ、マリオの生みの親という任天堂の権威そのものなのに

その人物が社長になったら強くなりすぎてしまうだろwww

もし、そうなったら独裁国家路線真っしぐらだわ

458名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:05:20.93ID:aKbXpzEC0
見た目に関しては、正直ブサイクと言っておくよ

459名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:05:41.00ID:17cyJDYq0
>>455
早稲田の俺が言うのも何だが、早稲田は高学歴じゃないだろ

460名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:05:41.51ID:kSRaj4Rr0
君島は税金対策で1年席置いてからの引退でしょ
何か口出しするとも思えんし

461名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:05:58.53ID:p6u/ZHBV0
> 242名前が無い@ただの名無しのようだ2018/02/01(木) 23:59:47.43
> KOTAKUっていう海外のゲームサイトに、北瀬のF&Qが載ってたんだけど、リノアル説について具体的に否定してるよ。
> 引用していいのかわかんないからおおざっぱに訳すけど
>「リノアル説は正しくない。もしリメイクを作ることがあっても、それは盛り込まないと思う。その説が示しているのは、
> リノアとアルティミシアは二人とも魔女で、そういう意味で似てるってこと。でも同じ人物じゃないよ」
> とのこと。
> ググったらすぐ出ると思うから、チェックしてみて。

https://www.kotaku.com.au/2017/09/is-squall-really-dead-final-fantasy-producer-addresses-the-series-biggest-fan-theories/

On the theory that Final Fantasy 8's Rinoa is really Ultimecia:

"No, that is not true," Kitase said. "I don't think I'll incorporate that even if we do remake the game. But that being said, both Rinoa and Ultimecia are witches, so in that sense they are similar, but they're not the same person."


> リノアル説否定されたんだな
> 肯定されればFF10に近い味わいが残っただろうに

462名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:06:24.76ID:16Va9qFA0
>>455
宮本は金美
手塚と小泉は大阪芸大
社長だけみて高学歴ばっかりって馬鹿じゃないのかお前

463名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:06:38.82ID:STKqN4j20
まぁミヤホンが社長はないな確かに向いてない性格ってのわかるもん
いわっちが特殊なだけか

464名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:06:48.84ID:VXJmJ86r0
>>462
そいつら最古参じゃん
参考にならんわ

465名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:08:01.16ID:oljk5V7U0
ブスすぎて無理だわ

466名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:08:51.05ID:STKqN4j20
>>459
ネットだからそういう雰囲気あるけど日本でみたらふつーに高学歴だろう

ミヤホンは今の任天堂は自分の学歴だったらはいれないやろなぁ的なこと言ってたのおぼえてる

467名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:08:55.39ID:BzMHzC/x0
髪型がイワッチ系

468名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:09:06.40ID:eeKckuW/0
宮本は現場に携わっていたいから
あまり経営サイドに関わりたくないみたいなこと言ってなかったっけ?

469名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:09:30.67ID:dny8Cooo0
何を相談するんだよ

470名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:10:09.76ID:Luh1CP3ed
美大からの採用も多いだろ任天堂

471名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:10:47.47ID:Vj6pV3dz0
>>469
薄毛対策とか?

472名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:12:02.39ID:17cyJDYq0
>>466
国内企業だからあまり実感できないが、
Google、Amazon、Microsoftとかと比肩できるブランドの社長が早稲田程度ってのは海外から見たらかなり特殊だと思う。

473名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:12:21.72ID:EFdiEzk30
キミッチの方が顔マシだったな
こいつはヤクザ感が足りない

474名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:13:06.32ID:8gfx+UQH0
早稲田卒w

察しw
ほんと社内政治だけ上手いようなやつしかいないよね早稲田w

475名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:13:48.57ID:STKqN4j20
>>472
あーそういう視点ならわかるわ 確かに
任天堂の立ち位置も特殊だしな

476名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:14:30.28ID:Mn8BThZRd
宮本の代表取締役フェローってなんだ?

477名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:14:37.70ID:5MG+i+isd
早稲田に行けないFランか
慶応かどちらかだと思うが、Fランだろうな

478名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:15:35.43ID:oabWc6mk0
>>451
高橋は常務から専務に出世してるよ
元々専務職いなかったし、常務二人が出世しつ常務職消えたから名目上の出世ではあるけど
Switchが成功しなければ任天堂ハード事業取りやめまで噂されてたからな
Switchの中核は出世させないわけにいかない

479名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:16:07.44ID:QU1adv7Bd
組長←つよそう
いわっち←楽しそう
ハゲ←こわそう
古川←きもそう

480名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:16:57.36ID:oabWc6mk0
>>472
ブランド力ならそれらに比肩するし、ディズニーとも横並びくらいだけど、
ビジネス的には任天堂が完膚なきまでに格下だけどな

481名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:18:04.17ID:8gfx+UQH0
内部派閥作って会社潰しに定評のある早稲田卒が任天堂でも幅を利かせてるって
単純にやばいと思ったほうが良いよ
近いうちに絶対やらかすから

482名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:18:37.72ID:jS57QpUd0
ブランド的には任天堂よりポケモンの方が上だけどな

483名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:19:03.89ID:vfwGbDn70
早稲田出身か
組長に回帰か

484名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:19:25.44ID:bmZ92uedK
>>419
違う
柴田聡で間違いない
ダイレクト毎回出てたからヨーロッパじゃ有名人

485名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:19:25.75ID:STKqN4j20
>>479
組長→こわそう つよそう (本人は言いたいこと言ってる時)たのしそう

当時の印象これ

486名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:19:35.04ID:Doxo2fuq0
>>481
いや、山内組長も早稲田だろ
ニワカかよ

487名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:19:42.43ID:sXAjd1Tja
>>476
「代表取締役の中から選定し、高度な知識と豊かな経験をもとに、専門領域において 組織運営に関し指導・助言を行う職位」とのこと。
ぶっちゃけ専門領域における相談役みたいなもんじゃないかな。

488名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:20:40.03ID:k1W1/ZRNM
原状の課題はソフト面がWiiUからの貯金を使ってる状態なんだよな
マリカとゼルダの次のビジョンが気になる

489名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:22:59.69ID:08l0TI1I0
おパンちゅゲーム増えるかなあ

490名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:24:17.14ID:WkjHvCUY0
見た目ようやく豚の親玉らしいキャラに変わったな

491名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:24:21.27ID:BApVqzBid
Executive Producer
Syuntaro Furukawa

業務決定の最終承認者だけど
ゲームやらない人なんかな

492名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:24:50.58ID:17cyJDYq0
>>480
だから売上や企業規模と言わずに、敢えてブランドと言ったんだけどね。

493名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:25:06.44ID:4+7ira6sM
>>481
それは慶應だろ 東芝も役員半数以上が慶應卒だったからな

494名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:26:02.66ID:jSzqM7NV0
古川 「あのさぁ、時間ある?」
君島 「ん?なに」
古川 「今ちょっと悩んでるんだけど」
君島 「相談のるよ」

495名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:26:17.14ID:ovOx+Y9Br
>>409
宮本が社長やれるなら君島になってないわ

496名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:26:38.53ID:UsB1Uhr90
>>488
マリカ9出るかもって噂あるけどDXにDLC追加してくれるだけで十分なんだよなぁ…

497名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:28:07.10ID:Doxo2fuq0
>>491
最近はゴルフストーリーをよく遊んでるらしい

https://twitter.com/mochi_wsj/status/989418466078703616
任天堂次期社長の古川さん。最近よく遊ぶゲームは「ゴルフストーリー」とのこと。

https://twitter.com/mochi_wsj/status/989424640501071872
古川さんに最近やっているゲームは何ですかと質問し、「ゴルフストーリー」という答えが返ってきたときに思わず「おぉぉぉぉ」と言ってしまった私の気持ち、共感いただけるでしょうか…。

498名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:29:23.62ID:BApVqzBid
あれゼネラルマネージャーだっけ

499名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:29:39.11ID:gHxl4rdND
高橋人気あるけど
顔だけだわ

500名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:29:52.37ID:HOfcOEgb0
どんな情報であっても悪意をもった解釈してネガキャンに利用できるのは最早才能としか言えねーな

501名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:30:44.90ID:0LNeamCX0
>>488
足の引っ張り合いの原因だった2ハード同時展開止めて
switchにほぼ全力にシフトしてるから
今年の後半以降はswitchのタイトルが更に強力になるでしょ

502名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:31:20.20ID:17cyJDYq0
>>497
「分かってる人」だこれ...

503名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:33:05.92ID:EFdiEzk30
>>496
十分じゃないぞ
WiiUで遊び倒したしキャラも大事なのが足りん
あと発表前のワクワクが欲しいんじゃ

504名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:33:56.27ID:VSdmJaRd0
>>497
典型的な分かってるファミコン世代だな、社長任されて当然だわ

505名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:34:24.73ID:bmZ92uedK
>>430
うん、そこで積極的に動いてほしいなと
君島社長じゃ年齢的に無理だった動きや世界の情勢もすぐに把握していろいろ手を打つことを期待している
見た目良くないからダイレクトとかじゃなく裏方として
精力的に小売りと話したり、サードの社長と話したりしてほしいなと
20歳も若返ったんだから

506名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:34:55.85ID:UsB1Uhr90
>>503
確かにワクワクが欲しいのは分かる
今年のE3どうなるやろ?

507名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:35:00.27ID:ovOx+Y9Br
生え抜き社長はじめてだろ
明日いろいろ出てくるかな
楽しみだ

508名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:35:53.10ID:BApVqzBid
>>497
ほんまもんですね

executive producerであってました

509名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:36:13.82ID:3uGHCcE/0
【同じ】 任天堂新社長古川さん vs TOKIO山口メンバー  【生年月日】
http://2chb.net/r/ghard/1524738915/



1972年1月10日生まれwwwwwwwwwwwwwww

510名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:37:26.90ID:ovOx+Y9Br
古川さん社長になるのに100株しか持ってない
まあ宮本も100株しか持ってないけど

511名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:40:33.05ID:pK6UAphBa
>>462
アホ過ぎて草

512名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:40:44.24ID:aKbXpzEC0
>>497
親近感がわいた

513名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:41:15.93ID:ovOx+Y9Br
>>203
マイクロソフトと仲良し過ぎた

514名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:41:49.83ID:pK6UAphBa
>>443
>>455
>>462
3バカトリオで草

515名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:42:00.07ID:K+/mRnSa0
【速報】任天堂次期社長の古川さんが最近よく遊んでいるゲームは「ゴルフストーリー」
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1524738810/

516名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:44:33.46ID:QM9c+H5A0
任天堂は世界最低技術の田舎会社やな!あはは!任天堂ハードをプレイして
いるユーザーを街で全然見かけない!売れてない証拠!文句あるか?ボケ!

517名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:51:01.64ID:PMHXFwkY0
あだ名はふるっちかな?

518名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:51:30.76ID:arB1dy+l0
>>64に急遽って書いてるけど何で今回のこれを岩田入院中~退院後に出来なかったのかね

519名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:52:03.99ID:kKYOrdNn0
>>516
でも、お前家から出てないじゃん

520名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:52:55.32ID:17cyJDYq0
古川俊太郎「なんでもおまんこなんだよ」

521名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:54:10.51ID:DHZKeaSM0
岩田よりはるかに誠実なコメントを残してきた君島と同じ経理畑出身なのは安心できるね
低迷してた頃の岩田の発言は常軌を逸してたからな

522名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:54:34.55ID:jNdx7habp
たいしてゲハじゃ話題になるような発言なかったけで退くとなると寂しく感じるのは何故だ君島

523名無しさん必死だな2018/04/26(木) 19:58:32.51ID:ZXJH318Dp
任天堂行ってる知り合い曰く、いわっちお気に入りで役員に引き上げられた人らしいから岩田イズムを引き継いでるはず。
同じ経営企画室長出身だし。

524名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:00:37.39ID:01CZcFw00
任天堂プロパーのトップを出したいという思いが社員の中にあったのかね。

525名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:01:46.19ID:BApVqzBid
>>520
谷川俊太郎w

526名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:05:02.72ID:jNdx7habp
まあ岩田イズムはもう引き継がなくていいと思うよ
スイッチの原案はいわっちかもしれんがヒットさせたのは今の人達だしな

527名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:06:45.66ID:arB1dy+l0
>>137>>206>>293>>371
岩田は急逝って言っていいのだろうか・・

528名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:07:10.85ID:BApVqzBid
>>523
社長が訊くやるかな

529名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:10:23.72ID:STKqN4j20
君島が訊くを一回ぐらい見たかった気がしなくもない

530名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:13:34.93ID:ovOx+Y9Br
>>527
急逝としか言いようがないくらいの急逝だが

531名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:19:59.53ID:DHKneuOW0
君島氏は何もしてないだろうな
いわっちの遺産がつきかねる次が見どころだな

532名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:27:26.55ID:VSdmJaRd0
いわっちは働きすぎが原因みたいなものだから、若いと言っても40超えたら、終活が見えてくる

533名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:29:57.32ID:zm5hepMjM
青沼はどうなってるんだ?

534名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:30:23.40ID:mfIqNxT50
Takashi Mochizuki@mochi_wsj 17分17分前

任天堂の君島さん。記者やアナリストの間では去年の秋くらいから後任に関する質問が会見で出るなど、ある程度予想されていた動きでした。
あまり自らを積極的に語る人では無いのですが、Switchの成功を早くから確信し、不安がっていた社内の一部を鼓舞したのは彼だったと伝え聞いています。


Takashi Mochizuki@mochi_wsj 17分17分前

また、サードパーティーはじめ外部からも信頼がおける人、というのもよく聞いていました。
岩田さんがMacBookだったのに対し君島さんはLet's Note。いつも重そうなカバンを持ち歩いているのが印象に残っています。
ありがとうございました。まだ2ヶ月ありますけど。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

535名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:45:05.96ID:szO37yr60
>>534
Wiiの成功に浮かれ、WiiUもバカ売れするって楽観的なムードだった経営陣の中で
唯一WiiU懐疑論者だったのも君島さんだったな
冷静に組織と市場を見極める目は組長を彷彿させるね

536名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:46:30.24ID:ozMFvWCm0
スイッチがある間は変に傾かないと思う
次の世代機でどういう判断能力持ってるかわかるだろ

537名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:47:38.94ID:cj3DlVNna
なんていうか
見た目で人を判断してはいけないっていうけど
クソ真面目でつまらない人そう

人は見た目じゃないってことに期待したい

538名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:51:36.54ID:x7Rr7POZd
switchは滑り出しは順調だけど、不安要素はいくつかあるし安泰ではないだろ

539名無しさん必死だな2018/04/26(木) 20:52:30.40ID:oabWc6mk0
青沼はゼルダのプロデューサー以外なにができるんだろう

540名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:02:11.38ID:XMQ/AFsi0
任天堂はゼルダの藤林、マリオの元倉と人材が育ってるのが強いな

541名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:06:43.08ID:UxhQKjvU0
まぁ組長もゲーム自体は詳しくなかったし
岩田社長が珍しかっただけ
経営上手ければそれでいいよ

542名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:09:07.92ID:lSzVPi4Qa
>>530
入院経てガリガリに痩せたあの姿を見て急死扱いか。誰もが予見してたことだと思うけどなぁ

543名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:20:16.68ID:0d6mPNtg0
>>28
小泉さんは広告塔だろうな

544名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:25:07.45ID:szO37yr60
>>539
それ以外しなくていいだろw
今やビデオゲームの頂点に君臨するシリーズのPだぞ

545名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:25:27.05ID:5KPC5c9ad
相当な失敗がない限り数年はこの人なんだろうな

546名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:29:33.35ID:NWlxDhTp0
>>537
見た目だけなら君島の方が圧倒的に嫌だわw
ハゲしわしわのジジイだし

547名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:30:14.20ID:t1ZPpHPZr
>>542
直前の株主総会で普通に受け答えしてたからな
半年後とかならわかるけどいくらなんでも2週間後に死ぬとは思わんよ
少なくとも本人は死ぬと思ってなかったはず

548名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:31:08.88ID:kSRaj4Rr0
>>545
10年はやりそうだな

となると、次は今30代半ばの人か
任天堂が最高益あたりで入社した人当たりかな

549名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:34:53.68ID:VXJmJ86r0
>>359
そんな話ししてないんだけど

550名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:36:25.91ID:SSemSLpJ0
>>548
とりあえず宮本茂がいる間は開発陣も気持ち引き締めてしっかり自分たちのやることをきっちりやるしさらに若い芽も出てくるだろうが居なくなったその後だな
それは世界中の人が任天堂に思っていることだろうが

551名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:39:53.69ID:Vj6pV3dz0
なんか親子みたい
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚

552名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:40:45.25ID:trE2nE/k0
任天堂新社長が完全におまえらwwwww wwwww wwwww wwwww

553名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:41:06.52ID:Tbaw5C+Xr
>>551
やけに感極まった表情してるな君っち

554名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:43:47.11ID:HsFB+G+/0
岩田社長のMiiを使いまわせそう。

555名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:45:04.06ID:0LNeamCX0
>>541
株ポケでIPの重要性や運用も学んでるだろうから
ゴキブリが望んでるスクエニのような
経理上がりが会社迷走させてIP潰しまくるって展開も無いだろうな

556名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:48:52.13ID:3uGHCcE/0
任天堂社長に古川氏、君島氏は相談役に
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29874760W8A420C1000000

任天堂は26日、古川俊太郎取締役(46)が社長に昇格する人事を発表した。
君島達己社長(68)は相談役に就く。経営の若返りを図り、
変化の激しいゲーム業界で継続的にヒット商品を生み出すための体制変更を進める。


・古川 俊太郎(任天堂)   1972年1月10日生
    仕事:事務所で経理する事 
    趣味:「ゴルフストーリー」 で遊ぶ

    2018 4/26 任天堂社長就任内定


・山口達也 (TOKIO)    1972年1月10日生
   仕事:ステージやTVでキャーキャー言われる事
   趣味:若い女を呼び出して酒を飲む事

   2018 4/26 強制○○○○で無期限活動停止内定




同じ日に生まれた
2人の男の人生が今日、大逆転した。

顔写真を見比べろ! 世の中希望はある!生きろ!

557名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:48:53.05ID:v8QlYuAPr
>>541
やらんだけでめちゃくちゃ詳しいだろ
なんやねんあの嗅覚

558名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:52:04.86ID:MUY3yPVM0
あくまで印象だけど
ガチガチの保守的な経営姿勢になりそうな感じするな
思い切った手を打ちたくない性格かも?

559名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:52:07.74ID:Bw/CVDJF0
段々トップのやくざっぽさ抜けて来てちょっと悲しい気持ちはあります

560名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:53:54.77ID:0LNeamCX0
>>557
ガシャポンウォーズやFFCCを引っ張ったのもあの人なんだよな
リメイクバイオやバイオ0に金出して時限独占したのもそうだし

561名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:56:07.69ID:w3A5EFpJa
>>3
任天堂の経理、営業部のトップだ

つまり社長や副社長等の役員を除けば
任天堂の経営のトップに立ってた人

562名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:56:26.77ID:tLCLrlyVH
>>556
これすごいなw

563名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:59:23.11ID:Xy8PceH80
まあ繋ぎとはいえ君っちはお疲れ様って感じだな
次はこの若い社長のもとどんなハードが出てくるんだろな

564名無しさん必死だな2018/04/26(木) 21:59:45.47ID:0p0Gge+b0
社員5人の零細子会社のいち社員から実力だけで任天堂の社長まで登り詰めたいわっちはマジで化物だわ

565名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:02:29.74ID:gXnC1Y+u0
>>558
スイッチはヒットしたし保守に回るのは悪くない
とにかく奇抜さを入れなきゃ!で失敗したのが3DSWiiU時代だし

566名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:03:38.93ID:syXw8HCD0
>>565
まあswitchで貯金また増やして、また何回か勝負してもらいましょう

567名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:05:29.91ID:g3EEZzP40
>>556
これはマジで腹がいたくなるw

568名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:14:54.79ID:kDQxxJUS0
>>565
リモコン捨てたWiiUは保守的に感じたけどな

569名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:16:27.36ID:kSRaj4Rr0
>>565
両方とも下位互換を切れなかった保守的ハードだと思うけどな

570名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:18:11.23ID:NWlxDhTp0
>>556
これすごいなw

と言っても抱いた女の質も数も試算も山口の方が圧倒的に上だろうけど

571名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:18:45.93ID:NWlxDhTp0
>>570
資産

572名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:23:45.59ID:ZoYEAVlrd
>>568
WiiUは保守的過ぎたな
スマホに追いつけてなかった
3DS自体はよくまとまってるけど実験的ソフトが少ないな

573名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:27:10.49ID:2o3NOE5H0
任天堂の親分になる人。ある意味任天堂の真の組長、ボスだ!
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚

574名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:30:51.23ID:cWQ5D6o30
いいんじゃない?
君島のせいでswitchは完全版やリマスター乱発になってたんだから

575名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:43:18.86ID:pVP83NM60
>>556
なんかすごい運命的なものを感じる

576名無しさん必死だな2018/04/26(木) 22:51:21.74ID:JMvSe8AMr
社長が君島に決まるまでにすごく時間かかってたけど
本当は引退する予定だったのをやる人いないから引き受けたりしたのかね
ってバキ読みながら思った

577名無しさん必死だな2018/04/26(木) 23:15:46.04ID:mgdcKmfrM
宮本は嫌がりそうだけど小泉とか手塚とかじゃねーのか

578名無しさん必死だな2018/04/26(木) 23:45:11.98ID:4GkK6xpZ0
>>577
そいつらはミヤホンと同じソフト屋で社長の器じゃない
それならレジー(NOA社長)の方がマシ

579名無しさん必死だな2018/04/26(木) 23:47:58.18ID:0OrlME6S0
>>577
小泉にこれから子会社で経営修業させるの?ちょっとないな。

580名無しさん必死だな2018/04/26(木) 23:51:03.70ID:Z07zWvkw0
キャラが薄そう
ニンダイに出てコスプレとか絶対やらなそう

581名無しさん必死だな2018/04/26(木) 23:52:41.57ID:TH5zWPE90
雰囲気めっちゃ似てるな
外国人には区別できないんじゃないか?w

582名無しさん必死だな2018/04/26(木) 23:59:16.24ID:9O6Yv+/Ga
>>309
これ、ちょっとリアル先輩の顔アップに似てるな
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚

583名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:00:35.15ID:rrM2cu4Ma
上のはリンク切れてたわ
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚

584名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:13:49.38ID:d7PGz2EIr
 | ー┼    /                 _
 |  __|    ./           _ _ 一 ´  ̄   ` = 、
 l (__ノヽ  |         _ ,∠-- '  ̄ ̄ ` ー- _ \ `ヽ
  ____    |       /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ \  \
   __)   \    , /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ヽ  \
        /   く/: : : : : : : : :/\: : : : :/ヽ: : : ハ : : : :ヽ.、   ヽ
 | ー┼  /    /: : : : : ー-;;_/.  \/  ヽ_;;/-i-: : : : ヽ_ /
 |  __|   |    ./: : : : : : : / V ̄=-   -= ̄ V  l: : : : : : :〃
 l (__ノヽ  |    レ'´\: : : /              l: : : : : ::|
  ____   ヽ      \∧ _;;==ミ    ,x==;;_ |ヽ/\|
   __)   \     ( | i              |: : |^ } |
         /      v::i.    ,--──-- 、   |: : |_/ :|
 | ー┼   /        |: :!,   i       i   .|: : |: : : |
 |  __|   |        l: : ::|\.  \_    _ノ _/|: : |: : :.:.|
 l (__ノヽ   |       .l: : i l: : `i ー _  ̄ ̄_-:´: |: :|: : |: : : :.:|
        ヽ       l: : :i .l: : : l.|: : :|. ̄    l: |: : ||: : : :.:|
  || ||     \     l: : :i l: : :.:l_l_ノ      `.|: : |_|: : : : |
  || ||     /    l: : :i  l _ィ´/        .|: : |/``ヽ,: |
  o o    /      l: : :i ./ / i`ー-   _.-一' |: : |i    ヽ|
          |      l: : :i /  .i  i     ´    .|: : |i     ヽ
    , '⌒ヽ, |     l: : :i /   i   \      /|: : |i      ヽ
 ⌒V    ヽ    l: : :i /  i    ` ー-一' ´  |: : |.iヘ     ヽ
            l: : :i i   i            |: : |.ゝノ\

585名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:18:17.17ID:JWsnSzrJ0
https://twitter.com/kogarashi2/status/989509485470171137


木枯吹雪@kogarashi2

お父さんもアニメーション関連で紫綬褒章もらってる凄い人だからね……
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E5%B7%9D%E3%82%BF%E3%82%AF

割とすごい家系なんだな

586名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:23:16.22ID:r/bPY8rw0
>>564
社員どころかアルバイトからだろ

587名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:24:18.76ID:2q/m/fHu0
きみっちは組長の金庫番だったから
いわっちの代打には最適だったろうね

588名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:25:26.11ID:2q/m/fHu0
権力的にも年齢的にも文句が出にくい

589名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:40:04.19ID:WXsccB7U0
手堅い社長だったね、歴史的に集団が混乱すると年配の冷静タイプが来ることが多いという話を聞くけど、そういうことなのかな

590名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:40:22.44ID:FDn3l3G10
これもこれでインテリヤクザ感あるから好き

591名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:42:30.99ID:4kSxwORP0
青沼さんはまだ現場に専念かね

592名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:44:18.18ID:stCRPQU9d
キモオタ風だからこそ親近感わくだろ?

593名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:47:39.93ID:xKl7hIwD0
任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に 	->画像>24枚

594名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:49:49.73ID:yR6lGeqs0
>>584
なぜイカちゃん?

595名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:50:48.39ID:303fh/FFa
>>583
やべええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwww

596名無しさん必死だな2018/04/27(金) 00:51:45.09ID:LcsuRz8W0
次から任豚コピペの任娠ってとこが古川に変わるのか

597名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:09:36.34ID:WXsccB7U0
>>591
ゼルダプロデューサーの後継者育成の仕事が残っているだろ

598名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:12:20.61ID:LZYqgAJ/0
>>593
ゴキ女デブじゃねーか

599名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:18:38.20ID:RseB9IWO0
>>556

600名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:22:19.99ID:eoiD2BlbM
>>440
日本の上場会社なんて東大慶應早稲田ばっかだよ 駅弁

601名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:26:49.51ID:WXsccB7U0
それにしても次世代機戦争といわれたセガが任天堂にゲームメーカーとして業績的に最接近した時期の入社組が社長になるとな

602名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:36:12.23ID:cmV9ir1n0
なんでこんな不細工なん…萎えるわ

603名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:37:42.99ID:weu9GdcY0
ソニーハードファンて軒並みおっさんだしこの人と同世代だろ
自分の人生と比べてみて何か思うことはないの?

604名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:42:19.67ID:mNw00SX9r
ガチブスやんけw阿佐ヶ谷姉妹にさらに豚属性足したみたいな罰ゲーム容姿ww

605名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:43:09.86ID:oEhpEecm0
もうこれ以上、ブヒッチで戦うのは無理だと思って
君島逃げやがったな

606名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:43:15.39ID:Z0wMyddnr
>>603
まずはおまえからどうぞ?

607名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:45:45.79ID:303fh/FFa
>>605
やったことが流行ってる振りしての売り逃げだしな
あのハゲ数年後にはどうたたかれてんのかな

608名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:48:08.29ID:weu9GdcY0
マジで40過ぎてるのかよ…
もはやホラーだよ
そのまま死んでくれ頼む

609名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:51:16.11ID:IFIh4S1v0
>>195
昔の商家は婿養子が継ぐことが多い。たとえ実子がいても他家に養子に出したり。
能力のある男をスカウトしてきて婿養子に取ったり丁稚から出世して番頭になったなかから
優秀なのを婿に取ったり。商家は家というより公器という意識があったから。
現代でもこういう例は多い。商家の女が強いのもこのせい。血統的、政治的には上の立場になるから

610名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:55:11.35ID:BtshYn1Or
>>608
おまえから死ねよw

611名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:56:55.20ID:Bztw9C/9r
伊集院光氏と阿佐ヶ谷姉妹のどっちかを足した顔やな。ようはブタヅラ、ブタの親玉にはぴったりやん

612名無しさん必死だな2018/04/27(金) 01:58:57.65ID:oEhpEecm0
内部昇格のクソ人事だったか

613名無しさん必死だな2018/04/27(金) 02:19:16.04ID:EToSWyUX0
英語が得意らしい
今まで岩田社長も小泉さんも宮本さんもカタコトな感じだったから
イベントでも活躍できそう

614名無しさん必死だな2018/04/27(金) 02:35:10.32ID:EToSWyUX0
WSJ望月「任天堂次期社長の古川さんはかなりのゲーマー」
http://2chb.net/r/ghard/1524763561/

615名無しさん必死だな2018/04/27(金) 03:10:32.77ID:lri+btgf0
>>491
HiroshiでもSatoruでもTatsumiでもない、名前三文字じゃない人か…

616名無しさん必死だな2018/04/27(金) 03:12:49.08ID:IFIh4S1v0
>>331
そらこの板にいる任豚なんかとはファンやってる年期も思い入れも違うからな

617名無しさん必死だな2018/04/27(金) 03:24:58.03ID:Miojwbbb0
社長が訊くは山内博時代からやってほしかった
野村哲也か名越稔洋か小島秀夫を相手に容赦なく

618名無しさん必死だな2018/04/27(金) 04:22:52.82ID:ID5JruC20
開発者でこそないものの、ゲーム好きの熱量はかなりな人のようだ

619名無しさん必死だな2018/04/27(金) 04:40:46.23ID:3QZeCZFx0
>>509
しかもニュースになった日が同じとか、奇跡かよ

620名無しさん必死だな2018/04/27(金) 04:50:33.91ID:4x5NSGu50
>>577
そういうレジェンドが社長やんねーのが任天堂の王座が陥落しない理由だってばよ

621名無しさん必死だな2018/04/27(金) 04:51:56.26ID:oEhpEecm0
>>617
山内みたいな上から目線でしか物言えない人間が人様の話を素直に聞けるわけがない

622名無しさん必死だな2018/04/27(金) 05:08:41.55ID:LsUr8Choa
>>621
ゴキブリ構われてなくて草生える

623名無しさん必死だな2018/04/27(金) 06:29:14.19ID:haIVbSsc0
>>9
というか本人が「自分に経営は無理」
って公言してる

624名無しさん必死だな2018/04/27(金) 06:34:15.63ID:tCUbmE5f0
で、あだ名は?

625名無しさん必死だな2018/04/27(金) 06:45:11.16ID:BjCgnrx70
ピョコタンは任天堂信者だと自称して任天堂をダシにして嘲笑う記事でPV稼いただけの寄生虫だけどな

626名無しさん必死だな2018/04/27(金) 06:58:40.43ID:N0XwYCm2d
>>625
任天堂以外のメーカーを見下して馬鹿にするお前ら豚と一緒だなw

627名無しさん必死だな2018/04/27(金) 07:12:18.80ID:+yiodEqC0
E3にはこの人が出てくるんか

628名無しさん必死だな2018/04/27(金) 07:17:21.76ID:L4qhjfem0
>>626
でもお前もゴキブリじゃん

629名無しさん必死だな2018/04/27(金) 07:30:54.00ID:fv1wFwK+0
青沼さんはなんで役付にならんの?

630名無しさん必死だな2018/04/27(金) 07:36:41.93ID:IGbkhnQo0
ピーターの法則

631名無しさん必死だな2018/04/27(金) 08:13:43.58ID:SphIl7gx0
ぶっさww
まだ君島君のほうがよくねこれw

632名無しさん必死だな2018/04/27(金) 08:30:22.49ID:sV+rIBM2a
コンパイルハートがこの人モデルで
新キャラ作りそう

633名無しさん必死だな2018/04/27(金) 08:31:06.06ID:RCb4NftZ0
個人的に任天堂は完全裏方が社長ってのもなぁ・・・
高橋あたりがトップになってくれた方が面白かった
つか、小泉出世させるなら青沼あたりも何か役職あげてもよくね?

634名無しさん必死だな2018/04/27(金) 08:34:36.53ID:x59qpBL80
開発者が社長したら、その分開発に携われる時間減るんだけど

635名無しさん必死だな2018/04/27(金) 08:34:41.05ID:oEhpEecm0
青沼が断ってるんだろ

636名無しさん必死だな2018/04/27(金) 09:10:22.57ID:zNejAtCv0
ウンコは臭いぞ!しょんべんも臭いぞ!人に迷惑かけたらアカン!あはは!
古川は君島と同様に頭の悪そうな顔してるな!こいつは無能やで!即倒産か?

637名無しさん必死だな2018/04/27(金) 09:24:41.32ID:G/1bgmP/0
>>636
今日は早起きだなニート

638名無しさん必死だな2018/04/27(金) 09:31:40.73ID:0u/jPc8N0
青沼は経営側より開発側でゼルダに関りたいんじゃないの

639名無しさん必死だな2018/04/27(金) 09:50:11.26ID:jWA1q6rza
経営者変わったくらいで課金天買取堂から変われるのか?

640名無しさん必死だな2018/04/27(金) 09:51:20.51ID:0oWVQeVka
ゴキちゃんの捏造癖は変わらんだろうな

641名無しさん必死だな2018/04/27(金) 09:52:59.89ID:PHiqOzohr
江口ならまだわかるけどなんで青沼の名前が出てくるんだ?

642名無しさん必死だな2018/04/27(金) 09:55:25.33ID:2tcfJEqY0
親父さんが紫綬褒章、旭日小綬章持ちとか、結構すごい家のお子様なのねー。

643名無しさん必死だな2018/04/27(金) 09:58:14.05ID:2tcfJEqY0
岩田社長も函館市長の息子だし、案外、育ちから人間を見てるのかもな。

644名無しさん必死だな2018/04/27(金) 09:59:08.54ID:oEhpEecm0
>>642
親子関係があると誰からも何の証明もされてないけどな

645名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:01:18.72ID:eP+Ro/5ZM
>>356
弱冠22歳で社長になってくれと頼まれただけでも凄いんだが
このとき組長は山内一族を会社から全部追い出すことを条件にしたっつー話が壮絶
一族経営を嫌った、ワンマン体制の確立、どちらともいえるけど
22歳でこれを突きつけるとかホント良くも悪くもイカれた人だった

646名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:02:00.45ID:oEhpEecm0
任天堂は血統至上主義だったか
今どき成果主義ではなく血統で幹部選んでるのか
だからこんなに落ちぶれていくんだな

647名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:04:55.32ID:GMjWtrEjr
>>633
高橋もウェーブレースをつくっただけなのに
なんで専務にまで出世してるのかよくわからん
岩田宮本や小泉みたいにおもしろいわけでもないしなぁ

648名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:06:38.24ID:GMjWtrEjr
>>646
それだったら山内家の人間が社長なってるだろ

649名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:06:41.05ID:8/nPs64Q0
>>645
なんか美談にしてるけど独裁できないから古参を追い出しただけだぞ

650名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:08:33.17ID:oEhpEecm0
>>648
はあ?
馬鹿だろお前

651名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:10:16.28ID:oEhpEecm0
なんでここですでに死んでる山内の爺さんが出てくるんだよ
馬鹿すぎて話にならない

652名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:13:45.35ID:oEhpEecm0
事務屋の君島が同じ事務職の古川を血統から選んだのバレバレ
古川なんて豚ですら知らない人間なのにw

653名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:33:45.49ID:IJN/Ebkb0
>>639
捏造造語もそこまでいくと病気やな

654名無しさん必死だな2018/04/27(金) 10:51:21.24ID:Zn8tA7NsF
>>652
なんだってええやろw
お前に関係ないんやから

655名無しさん必死だな2018/04/27(金) 11:32:37.68ID:GMjWtrEjr
>>651
ほーん
章男が社長のトヨタは馬鹿なんだな
業績が良いときに社長が創業家に戻るのはわりとあるだろ

656名無しさん必死だな2018/04/27(金) 11:35:20.72ID:Hs2hNWdL0
ID:oEhpEecm0


イワッチの息子が古川だったっていうネタじゃなくて
真性ゴキガイジだったでござるの巻き

657名無しさん必死だな2018/04/27(金) 11:48:03.93ID:L+5k+nAY0
合議制だからそんなに大きな変化はないやろう
それは代打とはいえ社長になった君島さんでも変わらなかったし

658名無しさん必死だな2018/04/27(金) 12:07:01.83ID:QgSZXmhMa
どうせなら君島の3DS後継機まで見たかったな
Switchをここまでヒットさせたし、君島時代でのそっちの行く末も見たかった

659名無しさん必死だな2018/04/27(金) 12:10:41.61ID:pDiLGjR+a
>>656
そう言えば故岩田の息子さんはどうしてるかね
岩田が亡くなった時に小学生って新聞記事に載ってたから
今は中学生かね

660名無しさん必死だな2018/04/27(金) 12:30:00.71ID:UyBJkMc9M
古川社長の父親、よく映画の上映前にやってるJTのアニメCMとかのイラストレーターなんだな

661名無しさん必死だな2018/04/27(金) 12:53:22.30ID:SdGJh0TTM
スイッチ拡販の為だけに社長になった感じだな
ガツガツして本来の任天堂っぽくなかったからな

662名無しさん必死だな2018/04/27(金) 13:03:23.90ID:MgtKPXrF0
でも実際にやったのは増産交渉ばかりだった、とかかな
発売日からここまでは宣伝すら必要無い売れ方だった

663名無しさん必死だな2018/04/27(金) 13:29:56.09ID:B7k3nJbR0
ぶっちゃけ岩田はいろいろ甘かった
今度の社長は見た目ほど甘くねえぞこれ

664名無しさん必死だな2018/04/27(金) 14:24:29.88ID:qmsAoz0FM
上から追ってたらヤバいアスペ湧いててワロタ

665名無しさん必死だな2018/04/27(金) 15:34:00.12ID:6NBVZ48TM
おかしくね?
何で日本企業なのにこんな新人代謝良いの?
普通なら身内で儲けようってなるはずじゃん
任天堂だけアメリカ企業みたいだ

666名無しさん必死だな2018/04/27(金) 15:35:23.17ID:AsAgMzYPM
いままでがおかしかった

667名無しさん必死だな2018/04/27(金) 16:54:04.00ID:3pTGB6o1a
>>665
代謝がいいというか
もう定年というか
宮本、竹田、君島は65~70歳
その世代に憧れて入った才能豊かな人達が今ちょうど活躍してるんだと思う

具体的に言うと
古川、野上、木村、高橋、藤林が同年代

ちょうど間の年代に青沼、小泉がいる

668名無しさん必死だな2018/04/27(金) 17:19:52.87ID:e1TxOdGh0
古川タクの息子とは驚いた

669名無しさん必死だな2018/04/27(金) 17:22:11.55ID:cj0ghnQC0
Wii U早めに切ったのは君島さんの功績?

670名無しさん必死だな2018/04/27(金) 17:24:03.10ID:zBXcqA4Vr
>>669
それは岩田

671名無しさん必死だな2018/04/27(金) 17:39:34.21ID:3dX1PLQP0
ゴキブリがバルサン焚かれたみたいにビクビク暴れてるの草
何をそんなにイライラしてるんだ

672名無しさん必死だな2018/04/27(金) 17:50:12.95ID:mv8t7t/o0
>>663
自社のゲーム差し置いて、ゴルフストーリー遊んでるって言っちゃう辺りな
いいゲームの見極めが出来る人がシャチョさんになってよかった

673名無しさん必死だな2018/04/27(金) 19:27:03.69ID:krLjP+PF0
>>667
ちょうどファミコンで育った世代が社長になるあたり、本当に組長の時代が終わって次世代に交代した感じがあるな

674名無しさん必死だな2018/04/27(金) 19:33:33.50ID:oEhpEecm0
社長を血統だけで選定とか江戸時代かよ
ソニーでもやらねえぞ

675名無しさん必死だな2018/04/27(金) 19:55:10.06ID:9WnLv5amM
トヨタ「せやろか」

676名無しさん必死だな2018/04/27(金) 19:57:32.91ID:oEhpEecm0
せやで

677名無しさん必死だな2018/04/28(土) 00:04:22.91ID:vOLHeREW0
せやせや

678名無しさん必死だな2018/04/28(土) 00:50:00.28ID:GMD96L3x0
46で任天堂の社長とか重責でかすぎだろ
普通の企業だと部長にもなれない年齢だぞ

679名無しさん必死だな2018/04/28(土) 01:01:14.26ID:Qd60IFh50
>>674
カプコンは江戸時代だったか…

680名無しさん必死だな2018/04/28(土) 02:18:08.09ID:ApoYw4ND0
今後この人が直接お届けするのかな

681名無しさん必死だな2018/04/28(土) 06:45:58.33ID:k6VZsBDN0
ゲハ的に面白みもない知らん人物

682名無しさん必死だな2018/04/28(土) 07:50:35.18ID:mQN1mRvea
君島さんと並ぶと親子に見える不思議

683名無しさん必死だな2018/04/28(土) 10:18:52.21ID:7WKV6sL0M
>>556
わりとどでもいい

684名無しさん必死だな2018/04/28(土) 10:30:10.05ID:jmQM8FxE0
>>665
カプンコ「一族経営こそ至高」

685名無しさん必死だな2018/04/28(土) 10:36:25.03ID:zsECsfDua
スマホ業に専念するってやばくね? 課金搾取搾取のオンパレードやんけ

686名無しさん必死だな2018/04/28(土) 11:14:17.60ID:c5dN3G6+0
>>678
いわっちはかなりの人材だったから分かるけど
この人はどこまでなんやろな

687名無しさん必死だな2018/04/28(土) 11:21:24.15ID:d6Qjt5mP0
若い奴にするのは正解
ただ社内に老害がわんさかいそうだから
足を引っ張られないかが問題

688名無しさん必死だな2018/04/28(土) 11:23:16.79ID:c5dN3G6+0
まあエンタメ産業だから
本質的には若い方が良いか

後は古参がフォローできるか
足引っ張るかバランス次第かも

689名無しさん必死だな2018/04/28(土) 11:44:07.05ID:IqJKmbFqd
クリエイター系の社長というと日野さんだけど良し悪しだよね

690名無しさん必死だな2018/04/28(土) 13:43:36.39ID:3voDURku0
英語が堪能だっていうのはでかい
あとヨーロッパにコネクションもってるから、ヨーロッパに弱い
任天堂にはうってつけの人材でしょう

691名無しさん必死だな2018/04/28(土) 14:25:33.45ID:LjGSF5bD0
豚ブロガーがTOKIO山口と同い年なのをいいことに中身空っぽなヨイショしてるな。

見た目男前でも酒で人生壊すような奴よりこのブサイクの方が上なんだとかのたまってる
犯罪だとしてもJKと遊べるオッサンに対する妬みですか?wwwwこの古川ってのも可哀想だわ・・・ゴキだけでなく豚にまで容姿のこと持ち出されてな

692名無しさん必死だな2018/04/28(土) 15:21:42.99ID:AJ2XABOxr
>>687
老害って坂本くらいじゃね

693名無しさん必死だな2018/04/28(土) 20:01:05.46ID:bwUuccw20
こんな新陳代謝いい会社に老害いるのか?

694名無しさん必死だな2018/04/28(土) 21:27:10.77ID:GMD96L3x0
新陳代謝しても合議制で老害に配慮しなきゃいけないん次や意味なくない?
合議制だと社長はお飾りでしかない

695名無しさん必死だな2018/04/29(日) 04:35:24.19ID:0Y054LF+0
そもそも老害なんてそういないと思うぞ
ミヤホンからして若手の成長喜んでる人(というか時岡の時代で既に若手育成してた人)だしハードの部門も若手に任せようってなったら本当に任せちゃうし
唯一不安なのがコストカットで会社崩壊招きがちな社長という立場の人間も合議制だからそんなことは起こらないし…

696名無しさん必死だな2018/04/29(日) 04:52:51.75ID:aOOhyzjn0
世代交代はスムーズな方だよね
ここ数年で役員が一気に若返った

697名無しさん必死だな2018/04/29(日) 05:29:49.15ID:tZQfDD940
親父さんは古川タクなんだな…

698名無しさん必死だな2018/04/29(日) 05:35:30.34ID:SeMsdAtc0
古川さんはどういう功績を持ってこの若さで社長になれたの?

699名無しさん必死だな2018/04/29(日) 05:50:04.60ID:CEcVwHpd0
若さって言うがそれは異例でも何でもないだろ
20年くらいは一つの体制でやって欲しいんだから
このくらいの年齢になるのは当たり前

700名無しさん必死だな2018/04/29(日) 08:17:58.25ID:lIwBmlsy0
他の大手企業とかいつも思うけど、還暦過ぎてるような人が社長に就任する方がおかしいから

701名無しさん必死だな2018/04/29(日) 08:37:34.09ID:+kHNjh90r
>>698
そんなん小泉以外全員謎やんけ
高橋とかなんで開発のトップに立てたんや

702名無しさん必死だな2018/04/29(日) 10:36:53.72ID:X+kxT+Nh0
>>698
経理部の部長らしいから
現時点でも社長等の役員を補佐する経営のトップではあるよ

703名無しさん必死だな2018/04/29(日) 13:28:23.01ID:NJT8HWFM0NIKU
合意形成の鬼って書いてあるやん

704名無しさん必死だな2018/04/29(日) 14:14:45.89ID:bBBUCwNl0NIKU
>>701
高橋伸也は実際のゲーム制作・外注との協業の仕事だけでなく
環境制作部で社内だけでなく外注への技術サポート含めた
開発環境全体を整備する仕事もしてたので
開発に関連するかなり広い範囲を任されてた

小泉の仕事も高橋の仕事が裏で支えてたわけで
目立たないけど任天堂全体の開発力の要みたいなポジションに居た人だな

-curl
lud20200124164512
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1524726533/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂社長に古川俊太郎、君島は相談役に ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
「社長が選ぶ 今年の社長」、今年も任天堂の古川俊太郎社長がランクイン!
任天堂の古川俊太郎社長が2020年のSwitch販売のうち約580万世帯が2台目以降として購入と公表
任天堂古川俊太郎の父親が古川タクってなんで誰も教えてくれなかったんだ?
任天堂新社長の古川って無能じゃね?
任天堂新社長の古川氏は相当なボンクラみたいだな
【悲報】任天堂古川社長 株主総会でSwitch2品薄を謝罪
【任天堂大勝利】君島社長「来年のSwitchには幾つかの大型新規IPを用意している」
【覇権】任天堂 君島社長「来年度のSwitch販売は2000万台以上」
あんまり言いたくないが任天堂の古川社長に期待できない
任天堂新社長、古川氏がとんでもない無能だったらどうする?
任天堂・古川社長が語る危機感 「敵は『飽き』、毎年正念場」
日経「任天堂社長の古川さんがたくさんの失敗を重ねるのが楽しみ」
任天堂 古川社長「やみくもに会社を買収しても人が辞めてしまったら意味ないでしょ」
【任天堂大勝利】古川社長「任天堂は今後、新規IP開発への投資を拡大していく」
任天堂・古川新社長「ニンテンドー3DSの後継機は色々な可能性を検討している。」
【朗報】日経、任天堂古川社長にド直球質問「イノベーション力衰えていない?」
任天堂古川社長「6年目で2100万台目標は未知の領域。Switchはまだまだ売り続ける」
【速報】任天堂次期社長の古川さんが最近よく遊んでいるゲームは「ゴルフストーリー」
任天堂・古川社長「半導体を含め、当面のSwitch生産・販売に必要な部材は確保できている」
Switch2の一連の段取りのゴタゴタで無能晒した古川下ろせと言うが、誰が次の任天堂社長やるんだよ
任天堂の古川新社長ってあからさまに「未成年を買取保証してます」って顔してるけど大丈夫なのか…?
日経「国内市場が減っているけど任天堂どうすんの?w」古川社長「任天堂は海外比率の方が高いけど?」
任天堂・古川社長、PS5とXboxの挑戦を受けて立つ構え「我々もしっかりと存在感を出していきたい」
任天堂・古川社長「有機EL発売後も従来機は堅調な売れ行き、供給リソースを有機ELに絞る予定はない」
【任天堂大勝利】Switchにクラウド型新作が続々登場か、古川社長も新ジャンルゲームを発表すると明言
古川 俊太郎アンチスレ
【古川俊太郎】Switch2、75%のユーザーに行き届いていなかった【需要満たす】
君島:任天堂は映画に目を向けている
高橋氏「ゼノブレイドクロスをSwitchで遊べるといいなという気持ちはある。任天堂と相談し考えていく」
任天堂の君島宮本竹田体制は大失敗だと思う
任天堂君島「NXは現行機の後継ではない」
任天堂社長「VRは楽しくない」
任天堂古川「ハードを捨てスマホに全てをかける」
もう任天堂の古川はクビにされればいいと思うよ
任天堂君島「Switchのライフサイクルをより長期化していく」
任天堂社長には「唇の法則」がある
【悲報】君島「マリオラン売上期待に届いてない」 任天堂幹部「FEHの課金方式は異常」
任天堂君島「スイッチは1家に1台では足りないので、Wii並に売れる」
組長時代、いわっち時代、君島さん時代は任天堂を愛してたが、今は間違ってる
【悲報】東大職員小泉悠、任天堂社長を撲殺して逮捕
君島「任天堂がeスポーツをやるときは、勝者には『任天堂らしいご褒美』を渡す」
任天堂君島氏「ラボは爆売れする!クリスマスや夏休みや誕生日に絶対売れるから待って欲しい」
任天堂の名物社長いわっちの思い出を語るスレ
【任天堂】社長が訊くスレ【岩田聡】 18
任天堂古川「Switch2が品薄になることはない。初回から最大規模の出荷をする」
任天堂古川「円安で採算性は低下してるがだがSwitchを値上げする予定はない」
任天堂君島「今後ダウンロード販売の割合は増えていく」←のくせに容量32GBしかないスイッチ
【悲報】任天堂の新社長へのヘイトが集まり始めている模様
任天堂古川「マリオカートやスマブラを他社ハードで出す計画は一切ない」
任天堂変貌!岩田時代「他所関係ないしマイペース♪」、君島時代「敵は完膚なきまでに叩きのめすぞ!!」
任天堂社長、「日本での採算厳しくなったのは事実」
任天堂社長「年末商戦でのPS5の存在はそれほど影響はない」
【悲報】任天堂社長まだまだ次世代機を出す気がない模様
任天堂社長「Switchを使った更に新しい体験を用意している」
Xbox Series Xの発売を米任天堂の社長がお祝い
岩田社長のいない任天堂が今後どうなるのか真面目に議論 3
【勝利宣言】任天堂古川レジェンド「供給不足になることはない」
任天堂社長がWii Uと3DSの移行は失敗だったと認める
【悲報】任天堂社長「新型Switchは今年は出さない」←これ
【速報】任天堂社長「遊びにパテント(特許)はない」
【悲報】任天堂社長「FEヒーローズめちゃめちゃ儲かった」
MS「ベセスダ買いました!」米任天堂社長のクッパ「おめ!」
任天堂社長:新ゲーム機付属品で新たな遊び提案、将来はVRも
任天堂社長がGW返上してまで頭を下げに行ってそうな場所と言えば
任天堂のソフト自社買い疑惑が確定、日本一社長が発言
任天堂社長「SwitchOnlineの高額プランを考えている」
20:52:26 up 127 days, 21:51, 0 users, load average: 89.57, 49.50, 34.36

in 0.19406509399414 sec @0.19406509399414@0b7 on 082309