◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
未だにゼノブレイド1を超えるJRPGが出てこないのって何でなの? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1523322332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
レベル5は日野とかいうウンコがシナリオ書くのやめればワンチャンある
ニノ国のシナリオライターとキャラデザ変えたら頂点目指したのにな
>>8 ゴキちゃん「沢山出てる」←一つも例を上げられない、軌跡とかゼノブレの足下にも及ばないショッボいゴミを例に上げる
>>4 敵キャラの掘り下げ描写はゼノ2の方が好きだわ
ゼノブレ面白いけど、越えるものがないほどではないだろ。ほんとにプレイしてんのか?
ゼノブレ2が1を超えてないって話を拡張しないように
>>10 まーたゼノブレ信者の軌跡コンプがはじまった
DQ11>>>>>>>>>>>>>>ゼノブレ1だしな
1信者とか言うブレイドシリーズファンにとってもゼノシリーズファンにとっても不可触の存在になった隔離層
それ程の層を生み出してしまうくらいには凄かったのかな
俺は2も1も大好きだけど
wiiのマリオギャラクシーやスマブラよりも評価が高くて唯一プラチナ評価を維持してたのは、尋常じゃないよ
皆んな言ったんだよ、これがFFだろってw
2はキャラやストーリーがキモ過ぎるという好みの問題もあるけどそもそも完成度で1の足元にも及んで無いからな
チュートリアルは劣化、演出も劣化
装備も無い、キズナグラムも無い
フィールドスキルとかいう糞仕様の追加
進化したのはグラだけだけど、クロスからは劣化してるから感動が薄い
エアプだけど、ゼノブレ2がゼノブレ1に勝ってるのってグラくらいじゃないの?
ゼノより人気のあったRPGを作ってた人達がどっか行ったから。
ゼノ自体はギアスが一番面白いし人気も売上も上。
>>1 それはどうでもいいんだよ
あのなんちゃってオープンワールドが全てを台無しにしてるんだよ
もう普通にJRPGだと割り切ってればもっと良い作品になったかもしれないのに
>>15 世界中でバカにされてるポルノ男尊女卑シナリオの差別主義信者は日本の恥だから今すぐ死ねよ
スクエニの失ったFFの遺伝子を最も濃く受け継いでるのがモノリスだもんな
>>23 例えばシナリオをアニメ化したら多分2の方が面白い作品になってる
もうゲームとかいいからムービーだけ連続して見せてくれって本気で思うw
ゼノ2は敵のHPがやたら頑丈でHP削りにくいのとヘイト集め役のトラやメレフが柔らかすぎるのとでかなりキツい
ゼノ1に比べてレベル差補正が緩かったり、そもそも敵の頑丈さに比べて得られる経験値9があまりにも少ないのでレベルを上げて物理で攻撃みたいなごり押しが通用しないのもツラい
最近のJRPGで評価高いのってノベルゲーみたいなペルソナ5だけじゃん
日本のメーカーはスーファミ時代の壮大なRPGをそのまま3Dにしたような名作はもう作れないの?
悲しいかなシナリオだけみたらランスシリーズに及ばない
>>34 イージーモードでやってるからそこのストレスはほぼ無いな俺は
ぶっちゃけ2は一週目イージーモード安定だよ
両方遊んだ人ならわかると思うけど
ゼノ1=レベル差補正がキツすぎて自分より5レベル上の敵には正攻法ではまず勝てず、自分より5レベル下の敵には居眠りしてても勝てる仕様
ゼノクロ=レベル差補正はないが大きさ補正がクソキツい
ゼノ2=敵が全体的に強くレベル差補正も緩いので自分より5レベル下の相手とどっこいどっこい、同レベル相手にはきっちりコンボ決めないとキツい
>>28 普通にそうだよ
ゼノブレ如きがドラクエ最高傑作に勝てる訳ねーじゃん
1は道中のネームプレート青とか黄は後半ほぼスルーしてた気がするわ。戦闘長いし勝てないし。
ゴリラ落としとクエなければ投げてたかも。
その点2イージーはこっちが4ほどレベル低くてもほぼゴリ押しで勝てるから助かるね。ネームドは別。
>>34 敵が固いのはコンボ前提だから
トラもメレフもビルドすればちゃんと第一線を張れる
レベル差補正はゼノ1でよく批判の的になってたやつだろ
そのコンボがつまんねーんだよな
必殺技を指示された順番で出すだけ
転倒コンボも殆ど発生しない
アプデからどうなったか知らないけど2はあらゆる行動がめんどくさいんだよな
ストーリーも好きになれなかったし1みたいに2周目やろうとかクエストコンプしようとかいう気が起きなかった
転倒からの打ち上げスマッシュは頻繁に発生するだろ。
発生しないならアクセやブレイドの組み合わせが悪い。
コンボはブレイドコンボだけじゃなく、必殺技とドライバーコンボ組み合わせたフュージョンコンボが連続で一気にダメージ与えられるし、各種ダメージアップのスキルも乗りやすいから組み合わせればユニークもすぐに溶けるぞ。
>>46 クエストも毎回たらい回しにされるから怠くてしょうがなかったな
その点1は快適だった
>>28 ドラクエ11はスイッチじゃ低性能すぎて動かないのだけど
ゼノブレ2はスイッチで動く程度のゲームなんだよな
>>44 ベータスコープ付けるとキチ耐性のベントとか転倒無効ユニーク以外常にハメられるんだが
>>48 1のクエストは依頼主がどこ行ったか分からなくなって嫌になって殆どやらなかったわ。
1の条件達成した瞬間クリア扱いで報酬貰える快適仕様やめて面倒臭いたらい回しにした奴はクビでいいよ
>>53 たぶんその辺の討伐収集系のクエ全部傭兵団に回したんだろうけど俺も傭兵団の方が面倒だったわ
ズラーッと大量に受注してだんだん消費して行くのわりと好きだった
同じ奴から延々クエストフラグが立ち続けるあれが最適解だったとは思えない
結局、人の好みによると思うけどな。俺は傭兵団も含めてクエスト関連は2の方が好きだな。キズナグラムは継続して欲しかったがなー
お前の「依頼主が見つからなくて〜」ってのは1の場合ごく一部のクエストでしか無いけど
2は殆どがたらい回しのストレス仕様だから好みの問題では無いでしょ
ゼノブレがドラクエ11を超えてるかどうかは難しい問題だな
殺戮ゲームとファミリー向けゲームを同列に並べて比較評価するくらい難しい
音楽ゴミフィールドゴミなドラクエ11が超えてるのは売上だけ
>>59 露骨な煽りに乗せられるなよ
口強い割にメンタル弱いな
何が言いたいのかよく分からんけど2の信者がイライラしてるのは伝わってきた
JRPGそのものであるドラクエ11を超えているかどうかの判断って実際難しいだろ
>>61 ゼノsageドラクエageがいるからってドラクエsageで返すことはない。
ドラクエ嫌いなら何も言わんけど。
>>34 ゼノブレイド2は今期の覇権アニメとか一部で言われてたな
>>57 横からだが依頼主探すタイプのものは一部では無いだろ。
期間限定クエみたいなのもあるし、1が最適とは思えん。
別に2が良いとも言わないけど。
あの形式のRPG好きじゃないのと、鳥山絵がDB以外好きじゃない俺はプレイしたってDQがゼノを超えることは無い。
結局そんなとこだろ。
>>66 一部だろ
殆どは条件達成したら即報酬貰えるタイプ
>>68 そもそも依頼主がどこにおるか分からんから受けるのに探さなきゃいけないってことじゃなくて?
>>69 「どこに行ったか分からなくなる」って言い方はどう考えても条件満たした後の報告の話だろ
どこにいんのか分かんなくて受けるために依頼人の探すのはだるかったな。エミリータとか最後確か洞窟にいた気がするし。
ぶっちゃけ攻略本必須な時点で1のクエも良くないのは変わらん。
2は途中経過報酬あれば良かったんだけど。
>>12 つまり掘り下げないで主人公持ち上げとけばいいってこと?
>>70 なるほど報告は省略されてるの多かったな。俺は受けるときにストレス感じたが。モナドアーマのクエの依頼主とかマジでどこ行ったって感じだった。
クエスト依頼人を探すのが怠いって意味分からん
街歩いてたら勝手にびっくりマークが見えて、話かけてく度に勝手にリストが増えていくだけ
2信者って頓珍漢な事喚いて無理矢理にでも2を1と同じ土俵に上げたがるから気持ち悪いんだよな
>>75 なんで発狂してるの?勝手に2信者とか言ってるのお前だけなんだが。俺は2より1派だが、クエスト関連は1も修正すべきところはあると思ってるだけで。
そもそもお前1好きでもなんでもないだろ。2を貶めたいだけで。
完成予定期日延ばしたって社長が訊くで言ってたな
シリーズ化の見込みがあったから採算よりクオリティを優先させたんだろう
いきなり2信者ガーとか訳わかんねーよ。何なんだコイツは。
しかし2信者がどうのとか言ってる割にドラクエをゴミ呼ばわりしたり自分は1信者丸出しなのな。
誰がどう見てもお前じゃなく
>>71に言ってるんだがなんで発狂してるの?
こういうお使いクエストはキヅナグラムが無いと面白さが感じられないよな
ゼノクロみたいに分岐するならまだしも
最近の洋ゲーオープンワールドのクエストはどんな感じになってんだろう
>>77 逆に2は年末に間にあわせるために色々な作り込みを放棄しちゃってる感じだな
まさかチュートリアルもUIも1以下になってるとは思わなかった
演出も整合性が取れてなくて違和感のある場面が多々あったし
>>79 2のクエは途中経過報酬無いからやり甲斐って意味でめんどくさい。
1のクエは同一人物からクエフラグ立って次受ける為に探さなきゃいけないからめんどくさい。攻略本が無いと多分投げる。
シリーズのクエに対して俺が思う事なんだがこれでいいか?
1信者のふりした任天堂アンチかな
最近よく見かけるね
ゼノブレイド2を倒すにはゼルダかゼノ無印持ってくるしか無くなったってやつ
後1はリメイクするならクエストマーカー無いと困るんだよ。でも無いよかマシでも2みたいなのは勘弁な。
ナビボを常に実装しろ。
>>82 まともに会話する気無いから触らない方が良いよ
1のクエは条件達成した瞬間に依頼人に報告しなくてもクリア扱いで報酬貰える形式の物が殆どだから快適
2のクエは1の達成した瞬間に報酬貰える仕様が無い上に散々たらい回しにされる形式が殆どでストレス半端無いからゴミ
2が1から劣化してる点を並べ立てるとゴキブリ扱い
任天堂の子会社の作品を1もクロスも2もプレイしてくれる任天堂思いなゴキブリがいるらしい
ようはクロスのノーマルクエストとシンプルクエストの概念使えば速いだろ?
ある程度のストーリーがあり他の話に繋がったりもするのがノーマル、単なる作業がシンプル
1はノーマルもシンプルもNPCから受注
クロスはノーマルはNPCから、シンプルはコンソールから
2はノーマルのみ、シンプルはほぼ無し
ID:55qLAAhC0は「2のクエストは全てノーマルだからクソ」と言ってるわけだ
誰もそんな論調で語ってないのにいきなり2信者がどうのとか言い始めるからゴキ扱いされるんだろ…
まず最初に「1信者ガー」と発狂したのはお前なんだけどw
>>20 言ってること全部ブーメランなのは狙ってやってるのか?w
ゼノブレイド1を超えるもの作れる作者は現存してない説
>>23 そうだよ
まぁ1の良いとこ引き継いでくれるの期待しすぎたのが悪いんかもしれん
一番最初にアヴァリティアに着いたときに、ゼノブレ1の感覚でNPCやモブに話しかけに言ったのに、
話しかけられないモブが多くてショックだったわ。
>>88 結論ありきでやっても無いゲームをネットで得た知識で語ってるだけだから意味は通じないし、通じても結論を変える気は毛頭無いから話すだけ無駄だよ
>>90 あぁそれ?
まぁ1本スレで2の話題少し出しただけで強烈な袋叩きにあって追い出された経験あるからな。
2の話題なんかあのスレじゃ完全タブー扱いだし。
こう言うスレが未だに立つ辺りもそれだけ1だけの信者は根強いんだなと。
で、ID:55qLAAhC0は
「2のノーマルクエスト」と「1のシンプルクエスト」比べて「1の方が報告要らなくて気軽だったのに!」と言ってるわけだ
それは比較として不適切だわ
>>92 クロスも名無しは話しかけられないな
>>95 1はお前がシンプルと呼んでる快適なクエストが殆どで
2はお前がノーマルと呼んでるNOT快適なクエストが殆どだから糞と言ってる訳なんだけど
何が不適切なんだ?
バーン会長自爆のシーンでショタ王子がブレイドに張らせたバリアから何故か飛び出て死にかけたり
ガキがクザクのコアクリスタルを盗む直前のレックスとニアの会話で、レックスがヴァンダムから聞いてた話を完全に忘れてたり
ノポンのアルス船が確実にぶっ壊れたのにレックス御一行がそれにノータッチだったり
演出上の明らかなミスが散見されたのは何故なんだろうな?
脚本を二人で描いてるからか?と思ったがそれは確か1も同じだったし
1のクエストがシンプル形式がほとんど……?
それお前がマトモにノーマル形式のクエストやってなかっただけじゃねぇの?
>>95 ゼノクロは割と始めからゼノブレとは別ゲーとしてやりはじめたから気にはしなかった。
話しかけられないモブが居るとやっぱりそれだけ世界の密度って薄くなると思う。
その世界で生活してる感なくてさ。話しかけられないってことは本当にただの置物な訳で。
ゼノブレ1や更に遡ればバテン1、2なんかは全員に話しかけられたし、物凄くどうでもいい話も聞かされたけど、世界の密度が凄く濃く感じたのよ。
ゼノブレ2の街にそれぞれ思い入れがあまり無いのは、それが足りなかったかなっ今になると思う。
×クザク
〇スザク
>>101 つまり二人から三人に増やしたのが裏目に出てプレイヤーを「ポカーン」とさせる整合性の取れてない演出が多発したって事かw
>>102 そんな置物って感じはしなかったかな。動きそのものが凝ってるし。
トリゴとかは街に活気があって良かったとお祭り。
プレイヤーの9割はやらないレアブレイド専用のクエストとかタイガータイガーとか
どうでもいい事にリソース割いてる割にチュートリアルやUIなんかの肝心な部分の作り込みが甘かったな
1もノーマルのが多かったやん
といっても細かく報酬くれるだけ2のゴミより遥かにマシだが
>>4 それは無いわテイルズベルセリア以下だわゼノブレイド2
なんならゼノブレイド1以下だわ
>>59 シナリオもグラフィックもBGMも戦闘もドラクエは勝ってる
いい加減ゼノブレは少数のオタが褒めてるだけのニッチなものって認めるべき
でないとDQ 売上400万
ゼノブレ 売上15万
なんて事態にならない
そもそも地力が違いすぎるから、本当のファンならドラクエと比較なんてアホのする事だという事は分かってるな。
正直そう言うのはゼノブレシリーズ好きからしても迷惑だわ。
そうだな
ドラクエ11は1600万本売れてる糞ゲーポケモンSMにシナリオも音楽もグラフィックもキャラクターも演出もフィールドも何もかもで惨敗してるもの
まぁ最も、俺はドラクエ好きになることは無いんだろうけど…。
ドラクエに地力なんてないw
よぼよぼのネトウヨ爺と化したすぎやまの数少ない新曲は信者にも酷評され、過去曲使い回しまくり
三流開発メーカーオルカが送るアリの巣フィールドRPG
2017年になってもPS2レベルのショボRPG
スクエニは世界で売れるFFに金も技術も全振り
>>114 ちょっと売れた程度のJRPGのファンが、国内で一番売れるRPGに向けてそこまで言うのはいかがなものか
>>115 だってヒロインが巨乳過ぎてキモいしそれ以外にも全体的にヲタくせえし
買うのを躊躇しても当然だろ
寛容なゼノブレファンしかいないと思ってるなら大違いだぞ
キャラが合わないと思ったゲームは誰も買わないよ
国内で1番売れるRPGはポケモンだね
売れてようが糞なものは糞だけど
>>99 ショタ王子は普通にわかるけどな
ワダツミのバリアで絶対全員を守れる保証なんてないんだから
一番はボタンを押すのを止めるのが重要、ワダツミバリアは保険だろ
結局は止めれなかったが、ワダツミバリアで耐えれたので「良かった」ってセリフだろ
>>118 スピードタイプフィオルンはPVに出てこないだろ
>>117 なのに九万売れた辺りマジで新規多かったんだな
フィオルンはホムラほど爆乳じゃないしムッチムチでも無いじゃん
スレタイは1のことでもスレは絶対2の批判に収束していく
ゴキの頭の中はゼノブレ2のことでいっぱいだからな
>>122 普段任天堂のゲームを買わないようなキモヲタがよく買ったのだろう
でもそういうやつって任天堂の客として必要かね?PSWにあげればいいんじゃね?
任天堂の面汚しだよ
1が神ゲーだったから買ったって人が多いんでしょ
俺もそうだもん
クロスが全然違うゲームでガッカリしたけど2は期待できそうだって気持ちで
1もクロスも粗だらけだけど楽しかったので買った
やっぱり今回も粗だらけだったけど楽しかった
次も当然発売日に買う
豚は豚ハードのRPGしかやらないからしょうがないw
>>125 お前みたいな奴は、本当に任天堂の頭を悩ませてるんだろうな
1が粗の少ない完成度の高い傑作だったから2も買ったけどガッカリしたって人が多そうだよね
1大好きだったから買ったよ そもそも1が見た目(グラフィックの荒さ)で判断してはいけないってことを学ばせてくれたゲームだったから2も見た目で判断するべきじゃないと思って買った。
だけど見た目の問題において1はハード性能の問題であって2は製作者のセンスの問題だと言うことにやってから気づいた。
1持ち上げて他ソフトをゴミ扱いする奴は勝手にがっかりしてシリーズ離れてもらっても構わないかな
ていうか今更だけどあのキャラデザなんなん?
斉藤くんって男キャラが描けないのは兎も角、009の新スーツとか割とカッコいいデザイン出来る人だと思ってたんだけど今回どうした?
>>133 同じゼノブレ好きをそんな風に扱うのかよ
人間のクズだな
>>136 ゼノブレ好きとゼノブレ信者を一緒にしないでくれ
ID:TRyKT7qGdが叩いたのは「ゼノブレ好き」じゃなくて「1持ち上げて他ソフトをゴミ扱いする奴」だろ
なんでID:urI1Ta920が過剰反応するんですかね
>>136 でも君ゼノブレ2 エアプなんやろ?
何をもってゼノブレ好きなの?
>>130 別に?w
老害のおっさん的にはそうしたいんだろうけど俺は最高に楽しめたよ
1のもっさりしたキャラデザ好きじゃなかったからなおさらね
そもそも1も2もクロスも何らかの欠点もってるけどどれもそれを上回る楽しさがあるんだよ
あとな、FGOデレステアイマスプリコネなどがトップセールスに来る今の時代
キャラデザに文句を言ってるのって、宮崎事件でヲタクバッシングされたトラウマがある
昭和の老害おっさんだけだからw
宮崎事件とかまた笑えない事例持って来たなぁ…まぁオタク差別の根元になった最悪の時間だけど
キャラデザへの文句が何故に宮崎のオタクディスりに繋がるのかよくわからん
>>23 戦闘時のボタン入力数の少なさは割り切ってて好みではある
ただUIが相変わらずであるw
(特にブレイドの付け外しとカスタマイズが面倒、ニアのモードチェンジが絡むと尚更)
ゼノブレイド2やってるときだけプロコンのレバーの調子が悪いんだが
これってハードじゃなくてソフトの問題? はやく修正パッチ出してよ
>>135 平常運転だよ
メカデザだけは毎回良いんだけどな
>>144 スイッチの本体設定でスティックの補正の項目を調べてみれ
俺のプロコンは目に見えてヘタレてたから修理送りにした
(具体的には、左スティックを上に入れ続けてるのに、一瞬上に行くだけで中央へと戻っていく)
>>147 そうなんですかちょっとやってみます
でもほんとにゼノ2だけなんですよね おかしくなるの
>>130 細かい粗はあるけど大筋そのものは良い内容だし別にガッカリする様な事でもない
「ゼノブレ2を評価しないゼノブレファンは全員ゴキブリの成りすまし!」
って本気で思ってるんだとしたら病気だわ
2はなんでこれに2って付けたの?って思いながらプレイして
最終話の冒頭がアレで、終わってみればこれは確かにゼノブレイド2だなあって感想になるのが上手かった
美少女動物園から脱却しないから。
とりあえず現実の女と真剣に向き合って、性欲を捨て、ユーザーの視点に立って物事を考え、洋画を見て、反戦作品に目を通し、古典小説を読み、筋トレしろ。
そうしなきゃ今後ジャップは永遠まともな作品は作れん
>>152 どうせ2やって絶賛してる奴なんて「ゼノだからおもしろい」「おんなのこがしこれるからおもしろい「みんながおもしろいっていってるからおもしろい」
の3パターンしかないだろ
何も考えてない猿の集まり
>>156 そこまでは言わないけど、ゼノシリーズファンから見て2が手放しで称賛出来るもの、
絶対買おうと思うゲーム、とは断言できないな
ヴァンダムは別に格好いいとは思えんかったな
無駄にムービー長いしお涙頂戴にしか思えんかった
そもそもゼノブレ1のスレ立ててもゼノブレ2ファンがゼノブレ2の話をしにくる事自体がおかしいだろ
荒らしだろそれ
>>158 ゼノシリーズファンから見れば2も絶対買うリストに入るよ
一般層おいてけぼりにするのはゼノギアスからの悪癖で今さらどうという話でもない
1はかなり気を使ってて逆にゼノらしさが若干薄れたけど、
2は気を使いつつも高橋のやりたいことやってバランス取ろうとしてる
いずれにせよシリーズファンとしては満足
ストーリーやキャラデザ、BGMはぶっちゃけどちらも一定の高い完成度があるし、好みの問題でしかないが、よくあげられてるシステムやUI、チュートリアルの問題は確かな欠点だから変に擁護しなくて良いだろといつも思う
ディレクターもそういう批判はどんどん言ってくれた方が良いタイプらしいし
>>157 甘いな。そもそもゾハルを「ノーリスクで何でもできる機械」という存在になり下げた時点でゼノギアスからのファンからすれば激怒もんだし、
それ除いてもこの亀頭だのヘンタイケダモノチカンエッチだの萌えキュンだよぉとか臭いを通り越して怒りの湧くゴミポルノ発言の連続、
その場限りで以後使われない設定の乱発にどんどん空気化が進む仲間キャラの多さとシナリオ面はトキトワレベル
ゲームシステム自体もゴミの極みで宝箱を開けたらアイテムが飛び散っていちいち回収する必要があるし、狭高所で戦ってたら仲間AIが勝手に落ちて死ぬとか地形に引っかかるとかデバッグしたのかも怪しい
普通のゲームとしても到底ゴミで、ぶっ飛んだ要素もなく単にストレスが溜まるだけの要素が多すぎるからクソゲーとして名を馳せることもできない文字通りの「萌えるゴミ」。
バーチャルボーイを上回る任天堂の黒歴史といっていい。覚醒以降のFE(EE)と並んでな。
>>159 2は評価されてるという事にしないと死ぬ呪いにでもかかってるんだろうな
よくあるよなそういう信者が嫌われる作品の典型例みたいな信者
>>163 好みの問題でしか無い部分を叩いてる奴も普通にキモいが
明らかな欠点や1より劣化してる所を変に擁護する奴はマジで謎だよな
ゼノブレ2「信者」は、ゼノブレ2を苦手とする、もしくはやる気にならなかったゼノシリーズファンを
「ゴキブリ」と誰彼構わず言い捨てる。そうしないと精神のバランスが保てないからだ
実際には自分自身もゼノブレ2に色々と不満たらたらなのに、ゼノブレ2が好きなあまり欠点に目をそむけているのだ
>>166 発売当初マップ周り擁護してるやつらが怖かったわ
マップくそだなーって言ったら便利なゲームしかやってないゆとりには難しいかもなとかゴキブリ扱いされたりとか酷かった
アホな信者がいることは否定せんが
>>157とか
>>164みたいなのがゼノシリーズファン装って2ネガキャン展開するのも問題だよね
ゾハルの設定もまともに知らないで何適当なこと言ってんだかと
マップ改善はちゃんと批判してた奴がいたから直ったという事実 批判無しにゲームシリーズは良くなっていかないんだよ
ブレワイだってスカウォの批判あってこそのもんだぞ
ゼノブレイド2自体はゲームとして高い完成度もあると思うし、ストーリーやBGM、キャラも好みは分かれるが高水準な所は1から変わってないし劣化してないし俺は普通に楽しめた
けどやっぱりシステム周りは明らかに1から劣化してる その辺りを認めずに擁護してくる奴は流石に信者と呼ばざるを得ない
2はなんであんなことになっちゃったんだろうな
ゼノクロ2とかならまだ理解できるが
なんでゼノブレ2として出してしまったのか
>>171 結果批判からマップが改善されたりしてるんだし、擁護してる奴は逆にゲームの快適性アップの貢献を邪魔してるんじゃ無いかとすら思うわ
どのゲームにも言えるが
>>167 お前さぁ……ww
>>23 >>27 設定くらい覚えとけよw
>>169 ゾハルはあくまで「可能性の排除」ができる装置であって別になんでもできる機械ではないし
原理分からん人の手には負えない機械だからこそ迂闊に触ってはいけないという扱いが常にされてたし
サーガの時は特にそういう側面が強調されててその危険性や不気味さの方が強く描かれていた。
それをこのクソゲーは「どんなことでも思い通りになる機械」なんてドラえもんでも出さないようなご都合アイテムになり下げやがったんだぞ
>>172 本当これ
タイトルを「女の子と身体を共有して楽園を目指すことになった件」にでもして発売しとけ
あの名作のゼノブレイドの名を冠するものでは到底ない
マップ擁護とか見た事ないぞ俺は。
単に今改善されてるから誰も何も言わなくなっただけだろ。
>>179 モノリスの高橋がマップ不便にしたのは探索を楽しんでほしいからみたいなスレで大量に沸いてたぞ
事実だけを客観的に話すと、メタスコア的にゼノブレ1は不朽の名作であり、ゼノブレ2は良作止まり
Wiiソフトの中でゼノブレ1はユーザーからもっとも高い評価を得て、ゼノブレ2はゼノシリーズファンが文句たらたら
こうだろ?
中肉中背の熱血美少年
ミス自己犠牲
兄のような存在の大男
檄を飛ばすおっぱいお姉さん
過去の英雄に亜人に人外
ff10みたいでモヤモヤする
しっかしなあ、このゲームはこれだけエアプの成り済ましが横行してるのにアンチ意見を文句言わず聞き入れろとか言う方がちょい無理があるわ。
まずお前は本当にゼノブレ2持ってんのかって部分から疑われるのも仕方ないぞ。
ID:Zndd52aypは「キモウヨ連呼」というネームドキチガイ
ゼノブレ2に狂的に執着し、半年以上エアプネガキャンを続けている他、
毎日「ジャップ」「キモウヨ」と言ったワードを連呼し、ゲハのジャップスレ全てをIDコロりつつ保守し日本への異常な憎悪を毎日吐き出しているが
結局は「自分が二千円すら払えないほど困窮していて惨め」なのを
「国が悪い民族が悪い日本以外に生まれれば俺はもっとマシな人生を送れたはずなんだ」と日本社会に責任転嫁している底辺でしかないことが判明している
【悲報】「ジャップ・キモウヨ」連呼の末尾p、二千円すら払えないほどの貧困底辺層だと判明
http://2chb.net/r/ghard/1522576916/ >>182 お願いだからまず偉そうに講釈たれる前にゼノブレ2持ってんのか持ってないのかについて弁明しておくれよ。
持ってないゲームに対して不満タラタラとかいわゆるアレか?実況見たからエアプじゃないって言う。
コイツ過去には
「(not聖杯の一般)ブレイドは核兵器! 核兵器賛美!! 極右!!!」だの
「アーケディアに住んでた人間は全滅した! 極右!!」だのエアプ丸出しアホ発言してたからな
4亀、電撃共にランキング内で15万突破した後に
「15万も売れず即死した」と捏造したりもしてるキチガイだよ
>>186 実況を見る気すらおきない
あんな下品なキモいゲームは一生買う気にならん
>>188 君あれか
ゼノブレ(1)はドラクエ3以下!
↓
ダンバンさん大好きです()
メリアの心の美しさがお前ら2信者には分かるまい()
>>184 別に全部聞き入れろとは言ってない 欠点武器にしてあらかさまなネガキャンしてくる奴なんてまず相手にしなくて良い
ただそういうのを相手にしすぎてファンや実際に楽しめた人からの明確な欠点の批判すら本当に買ったの?と聞き入れないのは違うだろ
ナナコオリフラジオレット頑張りますを300回聞いた者だけが石を投げなさい
>>190 あぁ、だからここゲハでゼノブレイド2について議論なんて出来ないから本スレ行きなって話だ。
>>190 それはその通りだけど、少なくともこのスレのID:Zndd52aypとID:urI1Ta920はエアプが確定してるからな
本スレもまともな議論なんてできなかったけど今は違うのか
まぁ2は人によっては神ゲーなんやと思うよ?
今までこの手のゲームって低予算の同人ゲーみたいなのばっかだったし。まぁゼノブレでやって欲しくなかったけど。
>>194 袋叩きにあうのは明らかに語義を荒げてる奴だけだぞ
あと本スレは少なくとも基本的に好きな奴の集まりだから同人ゲー呼ばわりとかも「当たり前だが」アウトだね
アンチやエアプや(本当にいるか成りすましかは別として)1原理主義者がどう言おうと、発売1ヶ月でミリオン
しかも値崩れ投げ売りなし、RPGにして初動率5割!
これが全てを物語ってんのよね
おつかれっすw
>>198 でもゼノブレ1よりメタスコアずっと低いよね
>>199 あちらの声優がまともだったら評価はもう少し上だっただろ。それだけ酷いし。
信者呼ばわりやめろよ?
1原理主義者なんかおらんやろ
少なくともワイの周りの1プレイヤーで2クソゲー呼ばわりする奴はいない
当然ワイ含めて文句は言うが、それよりも1と2の考察で盛り上がるわ
>>202 現1本スレは、比較じゃなくても2の話題を布切れの端ほども見せようものなら全力で住民が潰しにかかる魔境だぞ。
>>204 だろうな。行って85か86だろう。
だが何も俺は1と並べ1を超えろなんて思ってないからな。
2まだクリアしてないけどなんかストーリー盛り上がらないなあ
演出とキャラがアレだな
レックスにトラとヒカリがいまいち好きになれない
ぶっちゃけ俺も2にアホな信者がいるとは言ってきたが2を食わず嫌いしてる1本スレ信者の方が異常に見える
1と2のゲームとしての出来とか関係なく
1の完成度が高いのは納期延期したからだろうな
山上が任天堂を説得したんだとか
2も所々粗削りでもう少し待てなかったのかと思うが
wiiが普及しきってた当時と比べて、switch1年目で余裕がなかったのはやむを得ない
アプデで改善された今となってはどうでもいい話だがな
食わずにクソゲーとか叩いてりゃそりゃアホくさいけど不味そうだから食べないと言われたら仕方ないという他ない
1原理主義者からしたら世界で初めてナマコを食うような心境なんだろう
>>206 3話以降で少しダレるね
でもあと2回は盛り上がるポイントがあるよ
ゲームとしては1のが完成度高かったけど
ストーリーは2のがいいと思う。ラノベとか駄目な人はアレルギー反応出るだろうけどw
>>208 延期とか普通ダメだからね。
ゼルダみたいに大黒字内定タイトルでも無いのにクロス含め三回連続延期とかモノリスも任天堂に申し訳が立たんだろ。
実際そんな厳しい状況でも一定以上の成果を上げたんだし売った分のケジメは付けてる段階だから任天堂もモノリスも責められんよ。
>>210 俺はラノベ読んだ事殆ど無いからラノベっぽいの意味が分からんけどラノベっぽいって理由でやらない見ないってなんなんだろう、面白い面白くないには関係ないのに
オタクに媚びた感じ?
何にしろ好き嫌いは面白さに直結すると思うよ
こんなスレ立てるからゼノブレ信者がキチガイ扱いされるんだろ
確かにゼノブレイドは面白い
不満はキャラデザ位だし
何故にいつまでたってもキャラデザが安定せんのだこのシリーズは
ゼノブレイドが一番のRPGだ!って言う人もいるし他のゲームが一番だ!って言う人もいる
思い出補正とかもあるし、「一番面白いRPG」に結論は出ない
>>217 例えば富野アニメなんて毎回キャラデザ違うじゃん?
齋藤繋がりの楽園追放の水島監督はOOの時は高河ゆんじゃん?
他業種見渡せば別におかしかない、っていうかそっちのがスタンダードよ
ゲームはこうでなくてはならないって固定観念が異常って考えだってあるよ
でも豚いわくメタスコア83のゼノブレ2がメタスコア92のゼノブレ1を超えてるらしいぞ
>>220 豚じゃなくてゴキな
エアプで批評とかほんと頭おかしいわあの連中
メタスコアはクロスのが2より点が高い時点で
俺の求める超えるという基準とは違う
このスレ見ればゼノブレアンチが全く信用されない理由がよく分かる
>>217 高橋が同じ奴だと食傷起こすから
ただノスイニは、実家みたいな物なのかクロスでも採用してるし別枠扱いみたいだけど
>>140 どの世代でもこんな気持ち悪い奴は居るなw
>>219 制作時期で変わるだけで大体同じ人だぞ
ライディーンとザンボットとガンダム、Z、F91は同じだし
Z(実質)とZZと逆シャアも同じ
イデオンとザブングルとダンバインも同じ
キンゲとGレコも参加者減ってるが同じ
キャラデザからメカデザに転向のパターンだとエルガイムからブレンとか∀からキンゲGレコもある
>>224 まぁ最初のゼノ担当したし思い入れがあるんやろ
去年の12月時点で国内27万本という数字が
出てる以上、ユーザーは1やクロスより
2のキャラデザを受け入れてるってこと
FEが覚醒で一気に本数上げたのと一緒
皆、なんやかんや言ってもアニメ顔が大好物なんだよ
ゼノブレ1やって本当に感動した人間なら、
当時やれグラがキモいやら戦闘がダルいやらその他難癖つけられてゴキブリに叩かれまくった苛立ちは理解出来るはずだけどな
「いいから食わず嫌いせずにやってみて、面白いから」と思わんかったか?
それが叩き対象が2に移って、1の評価が安泰になればゴキブリと一緒になって2はキモいとか
やってることは1叩きやってた連中とおんなじだよ
もちろん普通の1好きはOK
俺が言ってるのは2エアプでどちらが上とか下とか言ってる奴な
urI1Ta920みたいにボロを出す挙句開き直るような懲りないアホは見てて面白いけど、こう言う手法で1信者騙って2ネガやってるのは一体どれだけいるのやら。
アンチもアンチで、コイツらと一緒になって「叩けりゃなんでも良い」理論で動く奴は信用なんて無くて当たり前だわな。
建設的な議論を批判も交えてやりたいのであればちゃんとした場所と話し方と言う物があるだろうに。
建設的な意見て
2は山のように細かい不満点が出てるのに、「2は完全無欠のゲームなんだ!否定するやつは全部ゴキ!」
って言ってる2信者が建設的な意見とかよく言えるわ
>>231 か、か、かかか、完全無欠のゲームwwww
何処にそんな意見があるんだ?wwwwww
「2は完全無欠のゲームなんだ!否定するやつは全部ゴキ!」
こんなレスほとんど見たことないけど……さすがに藁人形論法としか
細かい不満点を挙げるのは結構だが、それを誇張して全体におけるクソ要素の様に声を荒げて語るのはいただけないね。
>>234 細かい不満点が多ければ名作も良作になるだろ
>>231 何そのレス、ファンがそんな事言ったの見た事無いんだけど
もしや君の脳内のレスかな?
受け入れたというより耐えただろ
買った奴でも文句言うレベル
>>235 どんなゲームも細かい不満なら挙げればキリないんだけどな。それをもってあたかもクソゲーの様に語る事だって可能だ。
>>236 おおかたアンチスレかどこかで憎しみを共有醸成する間に「脳内、架空の2信者像」でも作っちゃったんじゃねーの
>>237 買った人間のうち何割がキャラデザに好意的で、何割がどうでもよくて、何割が否定的なのか、の統計とかあります?
無論ハードの勢いなんかもあるから一概には語れないが、一応は売上という統計データ出した
>>228に対して主観の極みで反論するのはどうかと
あぁ、アプデ前のソートの不備とかマップの仕様はまぎれもない問題点だからそこは擁護出来ないね。
最も改善された今、そんな事議論したってしゃーないけどな。
売れたのは単純にこんなこと言いたかないけど今の所ストーリーが濃い大作RPGがコレしかないからだろ
ゼノシリーズファン、無印の好評、スマブラ、クロスの反省、ナンバリング最新作、アニメ絵、レアブレイド、switchの勢い
レアブレはツイッターが流行してる時代には最適の宣伝方法だったな
個人的にはレアブレイドいらなかったかな
しかも図鑑が絵師と声優てのが最悪
そんな奴らよりもっとメインキャラのイベントやキズナトークをだな・・・
でも本スレの勢いはクロス以下
予約もクロスレベルだったからなぁ
1の好評が果たして何処まで牽引したかは微妙
-curl
lud20250202010524このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1523322332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「未だにゼノブレイド1を超えるJRPGが出てこないのって何でなの? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【業界の謎】未だにゼノブレイドクロスを超えるフィールドがないのはなぜなの
・未だにゼノブレイドより面白いJRPGが現れない件
・未だに「ゼノブレイドクロスが糞」って言ってるガイジのことが理解できない
・任天堂信者って10年間でゼノブレイド3回も買わされて何とも思わないの?w
・ゲハでゼノブレイドのスレは伸びまくるのに、ポケモンのスレが全然伸びない理由って何?
・なぜゼノブレイドクロスを超えるフィールドがいまだに出てこないんだぜ?
・【急募】10年経ってもゼノブレイド1を超えるJRPGが現れない理由
・MH4を超えるゲームの発表会が未だでてこない件について
・スレイヤーズがウケたのってこれしかない需要?
・セカンドptモノリスソフト「ps4とpcにゼノブレイド出したいけど任天堂のポリシーのせいで出せない…」
・ゼノブレイド2のモノリスソフトってどうしてこんなに開発力ないの?
・「スーファミ時代に思い描いたJRPGの進化」を実現できた傑作が未だにゼノブレ1しか無い件について
・スイッチ持ってないからPS4で遊べるゼノブレイド並のJRPG教えて
・中国が未だに日本のパクリゲーしか作れない理由って何なの?
・なぜゼノブレイド2とかいうゴミが出てきてしまったのか
・ぶっちゃげモノリスソフトのゼノブレイドて何の役に立ってるの?
・【悲報】3週間後発売のゼノブレイド2、神ダイレクト後も未だにコングが15ptのまま変わらず
・古市憲寿「ポケモンGO誰もプレイしたことないのに、批判してる人って何なの」
・なぜスイッチにPCゲームをストリーミングプレイできるアプリが出ないのか
・新しい伝説のポケモンが出るのに自称任天堂信者のケンノスケがポケモンやらない理由って何?
・【悲報】29日発売のゼノブレイド3、何故かROMが出回りエミュ動画がアップされる
・星のカービィスターアライズとゼノブレイドのpc版が出た時にありがちなこと
・ゼノブレイド2のレックスって何で不人気なんだ?スマブラに出たのもヒロインだし
・【速報】ゼノブレイド3の世界各国での評価が出揃うwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】任天堂期待の新作ショベルナイト、アミーボが無いと2人同時プレイが出来ないというクソ仕様
・ゲーム実況ばっかり見て全然ゲーム買わないエアプにゼノブレイド脚本家が苦言
・ゼノブレイドみたいな熱いストーリーのRPGってなんでなくなったの? [無断転載禁止]
・思ったんだが、ゼノブレイド2ってもう無理して年内発売とかでなくても大丈夫じゃないか?
・RPG史上最高傑作の『ゼノブレイド1』を宗教上の理由で遊べない人達って
・ゼノブレイド2ほどイベントシーンの完成度高いRPGないよな
・究極のRPGであるゼノブレイドシリーズは何故評価ほど売上が伴わないのか【議論】
・ニシくん、本当にゼノブレイド2買ったの?
・真面目な話、地球防衛軍6って本当にゼノブレイド3に勝てたの?
・戦闘がクソつまらないJRPG代表が『ゼノブレイド』
・アウトランの新作が出ないのってなんで?
・本当にゼノブレイド2のニアとイブキハナみたいなキャラは
・国内スイッチ販売台数2500万台越えなのにゼノブレイド 3は11万本
・NY在住のアメリカ人の友人にゼノブレイド3の動画の感想を聞いてみた結果…
・【悲報】ファルコム最新作、黎の軌跡の超高グラにゼノブレイド2が完敗してしまう【Switch】
・ぶっちゃけゼノブレイド2よりクオリティ高いJRPGって存在しないよな
・ゼノブレイド2のファンが、ゼノブレイド2を称賛するためにゼノブレイド1を低評価する事あるけど
・ティアリングサーガを訴えたのにゼノシリーズとの繋がりを仄めかすゼノブレイドを出す任天堂
・【速報】スマブラdlc残り4体キャラのリーク がまた来た模様その中にゼノブレイド2キャラなし
・ゼノブレイド2のキャラデザの人ってこんな人なんだな
・なぜ「モンハン」以上の狩りゲームが出てこないのか
・任天堂ハードに力いれる裏切り者のサードが出てこないように
・ゼノブレイドクロスのためだけに今更WiiUを買うのってあり?
・2015年のスプラトゥーンを最後に革新的なシューティングが出てこない件
・ゼノブレイド2の雑魚敵、硬すぎない?
・【悲報】豆大福さん、5chだけでなくゲームカタログのゼノブレイド2の項目を荒らしてしまう
・ゼノブレイド3が失敗したのって負けヒロインを作らなかったからだよな
・ゼノブレイドシリーズってどうみてもPS向きなのに豚ハードに出るってこの状況は歪んでるよな
・【悲報】ゼノブレイドのシュルクのamiibo、一万円を超える
・ゼノブレイド2に全く興味のないゼノブレイド1信者なんだが
・一般人「テイルズとゼノブレイドの違いがわからない」
・ゼノブレイドの戦闘がFF14のパクリなんだけど何で批判されてないんだ?
・もしかして二の国ってゼノブレイド2より売れないかもしれんの?
・【悲報】ゼルダBotWとゼノブレイドクロスのフィールドデザイン、誰も超えられない
・ゼノブレイド2今6話なんだけどつまらないよ何話から面白くなるの?
・New3DS版のゼノブレイドがクソグラと呼ばれるのが納得できない
・ゼノブレイド2のホムラさんはなぜ誰からも愛されてやまないのか?
・ゼノブレイド3の音楽ってヘボくね?ひとつとして記憶に残ってない
・ゼノブレイド3って1話のボリューム増えてないのに話数が2の半分でしょうもないよね
・ゼノブレイドクロスの文字小さくて読めないんだけど何これなめてんの?
・宮本茂「ゼノブレイド2は安物のアニメ映画のようで好きになれない」
・【信者立ち入り禁止】なぜゼノブレイド2は1を超えることができなかったのか?
11:17:37 up 33 days, 12:21, 2 users, load average: 95.68, 89.14, 84.66
in 2.6004478931427 sec
@2.6004478931427@0b7 on 021601
|