◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ドラクエ9は234万本、ドラクエ8は223万本、ドラクエ11は208万本で完全に出すハードを間違えた [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1501647897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」 売上速報
(集計期間:2017年7月29日〜2017年7月30日/販売日数:2日間)
国内推定販売本数(2機種合計):2,080,806本
ニンテンドー3DS向け:1,130,468本
プレイステーション4向け:950,338本
参考
https://www.famitsu.com/game/news/1225810_1124.html https://www.famitsu.com/news/201708/02138908.html これDL版まで入れたら同程度には売れてるな
買っといてなんだけど完全に想定以上だわ
正直PS4が足引っ張り過ぎだろこれw
3DS一本にしときゃよかったなw
その時からゲーム業界が縮小してスマホに客とられてる割には売れてるほうだよな。だからまだ普及しきってないスイッチに出さなくてもよかったとも言えるし、もしかしたらスイッチに出したほうが売れたかもしれん。うーん、、、、、
スイッチ版含めば越えそう
ドラクエオワコン!若い層はスプラ!と叩いたのは完全に失敗だったな
喧嘩を売る相手が悪すぎた
あとスイッチ版入れたらいつも通りじゃないの
スイッチ版30万くらいいくよな?
ゲーハー信者ウザい
内容と値段だろ差が付いたのは
後はFF15の呪い
両方買ってる人もいるんだし片方だけだったら200万いかなかったな
>>8 大作ほどDL率下がる
FF15がDL数4万でDL率5%だったし
ドラゴンクエスト11:売り上げ予想は500万本以上 「ファミ通」浜村氏語る
https://mantan-web.jp/article/20170414dog00m200018000c.html 2017年04月14日
浜村はスクエ二からある程度予想を聞いてたはず、そしてこの発言w
PS4←やべっ出すハード間違えた
3DS←ふうっ!こっちにも出しておけば間違いないだろ
switch←本当に出すべきだったハード
前作と前々作がアレっていうハンデ抱えてた影響を考慮すると
予想以上じゃないかこれ
>>6 マルチの手間がかかってる分、いつも通りじゃダメだけどな
まあドラクエも今はネトゲの10って稼ぎ手があるから平気だろうけど
本体の売り上げ見ても3DS版出しといてよかったわな
PS4版だけだったらコケムードになっててヤバかったわ
>>15 switch独占なんてしたら大爆死確定じゃねーか
大馬鹿かよ
>>16 9の総売上本数知ってる?
450万本やでw
これ100万行くのがやっとやないかーいw
何が健闘だボケw
9の宝の地図みたいな盛り上がりもなさそうだし国内500万本コースは厳しいね
>>15 PS4じゃなくWiiUで出てどういうことになってたかの方が興味あるなwww
>>3 3DS一本でも200万は無理だろ
どれだけCS市場が縮小してると思ってるんだよ?
足を引っ張ってるのはどう見ても3DSだろ
普及台数の割に全然売れてねぇw
DLDLってアマゾンのPS4DL版の商品ページの評価見て買おうと思う奴どれだけいると思ってんだ
配信当日の0時になって不具合起こしてそのまま10時間放置したアマゾン側の不手際ではあるけど
今世に出てる3DSの半分は売られて店に置かれてるか箱に入れられて忘れられてるか壊れてるかだろ
自分の3DSは壊れてどうでもよくなった
>>31 2〜3年前くらいの3DSで出す、が一番の正解だったからね
この時期に3DS・PS4なんて、先見性の無さも大概
最初は「ダブルスコアで3DS版が勝つ」とか言っておいて
僅差なのに「3DS版だけならもっと売れてた」ってどんな理屈だよw
3DSのグラとモーションでベロニカ可愛いか?w
ps4のベロニカの動きめっちゃ可愛いぞw
自然減の範囲かな
そもそもマルチになった時点でこれまでとは違ってた訳で
>>34 それをするためには10と同時並行で開発しなきゃいけないが
してなかった時点でどのみち無理
switchじゃ10万もうれないだろうし、箱1じゃ更に悲惨だぞ
3DSとPS4で正解だろ
>>39 だよな。ドラクエなんてオワコンは同じハードで出してもスプラの1/7しか売れないもんな
3DS版売れなさすぎだろ
任天堂ハードはやはりサードが売れないと証明されてしまったな
なぜドラクエ11はPS4版、3DS版どちらかでしか見れないのか。3DS版が出るから11買わねぇ、PS4版が出るから11買わねぇって奴はいねぇんだから好きな方を買ってトータル210万売れましたでいいじゃん。3DSだけが正解だのよかっただの関係ないだろ。
いや、間違えてないよ
PS4単独なら130万本くらい
3DS単独でも140万本くらいで
完全に爆死だったじゃん
2ハードで出して前作(9)より下なんだから
やっぱりドラクエの力落ちてるよ
9をWiiとDSで出してたら 初週 120万本 180万本
計300万本いってたよ
>>34 PS4で出る10も、元から先見性のないゴミだから悲惨だろうなw
>>43 好きな奴は両方買うけどねw
俺も両方買ってプレイしてる!
3DS版売れなさすぎだろ
やはり任天堂ハードはサードが売れないんだな
ドラクエすら爆死させるハード
それが任天堂ハードなんだよね
初動下がってマルチ大失敗wwwwww
ミリオン割れのポルノステーションwwwwww
3DSに絞れば開発費抑えつつこの合算超えて大儲けだったろうな
DQ30周年に間に合わせれば3DSにも相当勢いが残ってた
>>45 9と10が足引っ張ってる割に売れてんじゃん!
9と10が無かったら躊躇しないで買ってる人もっと居たわ!
うそやんw神グラの豪華版が携帯機に負けるてwwww
開発費かけたのにどうなっちゃうの
発表会の機種発表でこの結果は見えてたよな?大丈夫?って
需要で選んだのではなく
一時期ゲハで多数暴れてた”PS4&3DS”でみたいなクソ業者フォーマットだったw
・・・・最近聞かんが・・・・
>>14 やべぇ…
そりゃスクエニの株価暴落しますわ…
>>36 可愛いか可愛くないかでゲームなんかやらん
>>32 e-SHOPと違ってPSストアは割引チケット配布しまくりだから
ストアで購入した方が安いんだよ
妖怪3、ジョーカー3のミリオン割れ考えたら3DS独占でも危なかったのは確か
両方に出して良かったという結果なのに片方だけが良かったとか言ってる馬鹿は死ね
まー結局スイッチやスチームに出さざるを得なくなるって落ちでしょうな
>>59 だから3DSの一番ノリに乗っていた時に出さなかったのが悪いんだよね
ジョーカー3……というかDQMシリーズも出し過ぎな上に変わり映えがしない
そりゃ落ちるに決まってる
というより、スクエニがそんなに3DSに真剣だったとも思えない
当然の報いだわ
本気でPS4の海外需要に夢を見たんだろ。で、現実に引き戻されて焦って3DS版も用意した
こんなgdgdやったれば売れなくもなるわ
>>61 スクエニ「両方買ってね!」
ファン「両方買うよ!」
それでも激減してることが完全に失敗なんだがw
>>43 メーカーサイドからしたら別作品レベルで手間掛かってるから、
合算に意味はないでしょ。
間違えんな?今回合算でこの数字はマジで大勝利じゃない
>>65 >スクエニ「両方買ってね!」
ファン「いや、片方でいいだろ、お前らの都合は知らん」
こうじゃね?w
アサクリアトリエのマルチみたいにテクスチャよくしましたフレームレート上げましたってレベルではないからな
二機種でも追いついてないなんて
これでswitch版足したとしても初週8、9越えは無理か
つかさ、またPS4初週ミリオン達成出来なかったのか…惜しかったな
3DSのパワーダウンを見せつけられたわ
判断は正しかった
ゲーム全盛期に比べてたいして落ちてない時点で凄いだろ
>>73 PS4はPS2のドラクエ8に比べて何倍売れました?
これダウンロード版いれたら普通に9より売れてるだろ
3DS版が予想外に売れてなくてスクエニ株価が下がってて草
3DSは株価の足も引っ張るクソハード
>>75 PS2と同じ2000万台ハード3DSでなんでたった6%しか売れないの?
PS4は20%だよ?
>>80 開発費が違ってんだからそんな比較に意味はない
台数に関わらずPS4版が大量に売れなきゃいけないわけ
>>2 寧ろPS4版DL版数スクエニにお伺い立ててたから、
ここまで遅くなったとしか。
どうしても初週ミリオンにしたかったんだろうね、
スクエニやソニーも角川やメディクリも。
まあ、これが限界なんだろうけど。
>>78 売り切れてるのは3DS版
ハードがより売れたのは3DS
明らかに、足引っ張ってるのはPS4だね
PS4版よく売れたな
普及台数考えたら3DS版が思ったように売れてないな
豚「3DS版とPS4版では開発費が違う!!」
俺「3DS版はポリゴンとドットだからPS4版の2倍だなw」
俺「ブヒー!!」
という感じの俺ブヒー再来を期待したけど流石にないか
そういや広告費もやけにPS4多いよな、
山田とかは3DSのには出ないんだっけ
>>22 そもそもドラクエは
たくさん出回ってるハードにしか
でねーから
>>15 もう信者の妄想はいいからさ
DQH爆死させといてよく言うわーwww
3DS版もちゃんと宣伝してれば単体で200万いけたんじゃないのかなぁ
ダブルパック分はどのくらいなん
それによっては数字の意味が変わって来る
ほっといても売れる3DSと違い、全力でPS4宣伝しなきゃ売り上げヤバイと思ったんだろ
テレビの影響はやっぱデカいよ
>>93 ソニーのCMとスクエニのCMがあって
山田が出てるきもい方はソニーのCM
ソニーが自社の広告で任天堂のハードを喧伝する義理はない
ほぼ予想道理の結果で 特に思うことはないです
最低でもこれだけのプレイヤーを上手くかっさらうことができない最近のゲーム業界に落胆してるって位
>>96 無理だろ
結局ドラクエを発売直後に買う人間の総数は200万ちょいしかいないんだよ
そのパイをPS4と3DSで奪い合った結果が今回の数字
>>101 あ、PS4版が存在せず3DS単体で出してた仮定です
逆に3DS版が存在せずPS4単体で出してた場合は
どんなに宣伝しても200万いかないと思う
両機種版買った信者がいるから過去作とは単純に比較出来ない
3DS単体で200万売れてもメリットないじゃん、価格も安いし
海外、特にアジアはPS4がPS2を超える売れ行きで
そこにPS4版を売りたいんだから
>>103 ああうんそれならそうだろうね
結局PS4で出すことを前提に、ブランドを壊さない数字を出すためのマルチだったということよね
>>85 妄想願望だな
PS4版と集金版で消化率のデータも出てるから探してきな
>>107 SIE発表の国内出荷+DLが110万ってのと
https://twitter.com/ZhugeEX/status/813766388074549249 メディクリ発表の売上本数69万本消化率64.63%ってのから
出荷数106万DL4万ってのがわかってる
2200万台の3DSがこれって流石に豚は買えよ
PS4の4倍売って勝利だぞ
>>108 3DS版のAmazon販売
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06Y5V9FK7/ PS4版のAmazon販売
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06Y63281P/ ニンテンドー3DS本体(3DS LL、New3DS、New3DS LL、2DS、New2DS LL含む)の週間販売台数は、前週の28,831台から4.4倍の126,790台
プレイステーション4本体(プレイステーション4 Pro含む)は、前週の27,530台から3.4倍の93,954台
任天堂ユーザーはスイッチ待ちってのがあるからわかるが
開発費高いPS4がこれはやべええな
3DSだけなら150万くらい行っただろ
PS4に出した意味ないな、後発のスイッチ版も売れなさそうだし
ドラクエ9でドラクエブランドは地に落ちたからな。
あれでドラクエヲタ卒業した層が多いのが今回響いた
発売前は8以来の正統進化でユーザーが大量に戻って来るとかいってたんだよなあ…
なんで歴代以下みたいになってんだか
8、9は初週で220〜230、11は2日で210だろ
しかも昔と違って今はDL版もある
ネットやその他もろもろでゲーム売れにくくなった今でこの数字なのに何が不満なのか
糞マルチにして増えたのでなく逆に減ったからな
マルチは失敗でしかない
3DS独占で出しとけば良かったのに
ルミナスで組んで
U<SW<PS4にアッパーしとけば・・・・w
ユーザーがやれることに違いは無いわけで
DQ10もFF15もルミナスだし
>>119 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』の国内推定販売本数が、発売から2日間で234万3440本を達成したことを発表した(集計期間:2009年7月11日、12日)。
同じ二日間だね
お前のわけわからん妄想ソースは止めような
3DS独占は今改て考えるとはっきり言って、ない
3DSだけじゃ10からはまず劣化、9からも進化したかどうか分からない程度のものしか出せなかった
数字はそこそこ出せたかもしれないけど、それこそブランド大暴落だった
>>119 3DS版単独ならクソグラで100万?儲かってまんな〜だけど
HD版は大画面でも見栄えするように大金かけてグラフィック作って100マンじゃ海外でも見込みないからダメじゃんてわけ
PC版やスイッチ版で回収するなら最終的には利益出るだろうけど
>>122 まぁ別に2日だろうが初週だろうが俺のいいたいことは変わらんけど、わざわざごくろうさん
で、そんなにDQ失敗したってことにしようとしてどうしたいの?
それなりに2本買いの奴がいる中でこれだから
プレイヤー実数としてはもっと少ないだろうな
>>119 いや、両バージョン重複で買ってる奴いるんだから売り上げ増えてなきゃ駄目だろ
実質プレーヤーの数はかなり減ってると思う
プレイヤー減少はソシャゲでブランドの切り売りした結果だよ
FFもドラクエも
11はその割に健闘したと思うよ
>>125 思い込みで語ってしまい間違っていました、すみません。って言えないなら
そんな涙目で無理してレスしなくていいよw
ただの煽りカスが建てたスレだったか
俺が本当にいいたいの後半だったんだがそっちに対してのレスポンスは無いのかな
3DS版作ってれば無料で勝手にPS4版のグラフィックができていくんだろ
そんな神ツールが噂されている
昔と違いDL版を選択する人も少なからずいるでしょう
そう考えたら落ちてもないし増えてもいない
つまりは物理的に死ぬとかしない限り
ドラクエ直撃世代のおっさんの数は変動しないという興味深い結果が出たのではないでしょうか
・8年ぶりのオフゲ
・13年ぶりの据置き
・ダブルパック版有り
なのに初動は減少
右肩下がりは間違いないオワクエです
まぁ、PS4だけなら危なかったな
マルチに舵切ったのは英断だわ
>>137 思えばこうなる事を予測してのマルチだったんだろうな・・・
FF15みたいなものならともかく別物作ってんだから同じものとしてみるのはきついわな
今回ばかりはどのハードで出しても爆死だよ
根本的に内容のクオリティが低すぎる
3DS専用で3年前に出しとくべきだった
まぁ開発費無駄にかかってるだろうし、UE4に5%持ってかれるしで
他の本編より利益は低いだろうな
11を3年前に3DSのみ、12をPS4とswitchでマルチくらいがベストだったんだろうが
最初にPS4メインで開発した判断が悪手過ぎたな
>>137 それ3DS版だけでも同じこといえるぞ
モンハンですら200万切ってるし
>>1 お前馬鹿だな。
DQ9の234万って、多分DL込みだとDQ11が超えるぞ。
またDQ11のほうがまだじわ売れする要素がある。高年ゲーム復帰層。PS4ゲーム難民が買い求める。
スイッチ版もあるし、スチーム版あるかもしれない。IPADPROもマシンスペック上対応できるだろう
そういうリリースやってマルチ化、DLC、完全版とやればどこまで伸びるかわからないぞ
普通にサンムーン超え目指すの無理じゃない
俺はPS4夏までに130万、9月から来年8月までに160-180万。DL版30万、3DSが1年で160万、スイッチ版が40万
IPAD版が15万、スチーム版が異例の20万、DLCは何回か追加。完全版、値下げ版が60万
計400万以上、下手したら500万売れるポテンシャルあると思うよ。
IPAD、スチーム、スイッチ、3DS、PS4で売り切って、ここから5機種マルチでDQ3リメイクやれば、これも300万は硬いと思う
FF死んだけど、DQ本格化方針だけでなんとかなりそうな気がする。
PS4最大売上ゲームになるのは確実で、マルチなどでなんらかの日本記録だせると思う
海外版は頑張っても150万止まり
>>143 UE4ってそんなぼるのかよ。
小売取り分25%
ソニー税25%
スクエニ取り分50%−UE税5%→残り47.5%
実粗利4250円
3DSは粗利2900円
PS4がDL込み150万、3DSが150万のみ込みだと、粗利は合計110億円。ニーアは粗利50億円。FF15は価格割れを起こしまくったので、平均単価2600円(価格割れ起こしたから下手したらもっと安い)×487万本の粗利126億円
DQ11は何本売れるか分からないが、スイッチ版、スチーム他、海外版、完全版などの売上も見こめるから
粗利150億超えるだろうな
とりあえず、既にニーアとDQ11は年内に粗利150億超過する。これは去年のFF15の粗利をこえてHDゲーム部門の40%の売上に登る
DQ11本編 年内300万以上
DQ11DLCと完全版 推定粗利は本編150万本に匹敵
スイッチ版海外版 合計200万本
DQモンスターズ新作などそのたのおまけシリーズ 数百万
DQ3リメイク 300万以上
そのたコラボ いっぱい
DQ11は評判良すぎて、その他タイトル牽引できるぞ
あれだけ不評だったDQH2も3でるんじゃないかなくらい
DQ11効果によってPS4で数年以内にDQ系タイトル500万以上上乗せできる。DQ11を含んだ粗利は合計600億以上見込める
FFが15年で赤字500億作ったんじゃない?くらい赤字をつくるだけ作ってくれて、プロジェクトが凍結になったが
DQ11効果はスクエニにPS4の時代が続く限りは十分なドル箱効果を期待できるだけの商機を与えてくれたよ
たいしておタッフが指揮するFF7R以降のFFプロジェクトはやはり金にならんし赤字だろう。もう実績がFF10しかないおタッフは捨てろよ
>>25 10はあれとして、9みたいにクリアしてからが本番仕様なら500行ってた可能性も残される
…けどもう無いから不可能性
>>119 ドラクエに限らず有名タイトルは
とにかく売れなかったことにしたい勢が
ゲハに常駐してるからな
その数字見てみるとさすがドラクエって感じだな
あとは後半どの程度のびるかだけど
PS4版が伸び悩んで3DS版が順当に伸びて
結果9以下になるんじゃないかね
減った分をスイッチ版ででどの程度取り戻せるかだな〜
十分過ぎるだろ
初動FF15くらいでも驚かなかったわ
ポケモンすら400万にも及ばない国内CS市場の状況で従来レベルの数字出してる時点でDQは本当に凄い
ポケモンとの地位格差も相対的に縮んだな
ゴキブリ「PSWはサードが売れる」
現実
売れているのは3DSのモンハン、ドラクエだった
2016年発売サードソフト売上累計
PSハード累計(PS4+VITA+PS3) 10,434,447
任天堂ハード累計(3DS+WiiU) 6,366,221
2017年発売サードソフト売上累計
PSハード累計(PS4+VITA) 4,147,325
任天堂ハード累計(3DS+スイッチ) 3,757,023
1位 3DS モンスターハンターダブルクロス 1,657,748
2位 3DS ドラゴンクエストXI 1,130,468
3位 PS4 ドラゴンクエストXI 950,338
4位 PS4 ニーア オートマタ 327,635
5位 PS4 バイオハザード7 307,170
6位 PS4 ゴーストリコン 180,502
7位 PS4 キングダム ハーツ HD 2.8 176,581
8位 3DS ドラゴンボールヒーローズ 173,826
9位 3DS ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 171,528
10位 PS4 仁王 152,898
うっわああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3DS版ドラクエ11のみの裏ボスが沢山いるwwwwwwwww
左上以外全部3DS限定、ちなみに右下はニズゼルファより強い時渡りのラスボス
据え置きはPS4、携帯機は3DS以外選択肢ないじゃん
出すハード間違えたとか意味わからねぇ…
ダウンロード版いれたら8と9超えてますやん
8と9はダウンロード版ないんだし
先行して3DS版、後からSwitch版というのが理想だったなw
PS4の方もミリオンいきそうでソニーもホッとしたんじゃない?
>>157 ポケモンは内容がゴミだから仕方ないじゃん
1年後USMが出ることから明らかなように20周年に間に合わせただけのハリボテ
まあ世界的にはポケGo効果で売上上がったようだが
だからなんやねん
11みたいなHDハードにもグラ作り直して出してる特殊マルチじゃないんだが
ドラクエ得れないと念仏のように言ってた奴、いま息してるかなw
マジレスすると、8や9の時代はDL版がなかった。
これが答え
-curl
lud20250126184149このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1501647897/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ドラクエ9は234万本、ドラクエ8は223万本、ドラクエ11は208万本で完全に出すハードを間違えた [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・ドラクエ11が3DS版113万本、PS4版95万本の初週208万本を販売★2
・ドラクエ11が3DS版113万本、PS4版95万本の初週208万本を販売★4
・スプラトゥーン2の初動67万本とか、もうこれ完全にサードは読み間違えただろ
・中川翔子さん、お会計で500円と間違えてドラクエの「ちいさなメダル」を使ってしまう
・ドラクエ11、7週で304万本!!!!!順調に積む
・ドラクエ11 アメリカ初週4万本の大爆死wwwwwwwwww
・【祝】ドラクエ11DL版売上36万本、パケ版と合算で歴代最高売上達成!
・メガテン5発売前の豚「2000万ハードスイッチ独占で爆売れ間違いなしブヒ!」←結果売上14万本の爆死
・ドラクエ11 PS4版:普及台数500万台で95万本 3DS版:普及台数2200万台で113万本
・遊び人とかいうドラクエらしさの使い方を間違えたゴミ
・【ドラクエ無双】DQH、アメリカ初週4万本の大爆死!!!
・キングダムハーツ3にアナ雪があと出たら国内100万本間違いなく超えるよな
・Switch「ハード3.4万台、ソフト9.2万本」 PS4「ハード2.8万台、ソフト0.3万本」
・【速報】ドラクエ11、発売2日間で208.1万本を販売
・【朗報】ドラクエ11、欧米売上26万本の大ヒットを記録!
・スクエニ「ドラクエ11は500万本は期待したい」
・ドラクエ11 PS4版70万本 3DS版150万本 であってる?
・【朗報】ドラクエウォーク、いきなり18億円を稼ぎ出す。完全に覇権アプリへ
・なぜ2種類も作ったドラクエ11が9から100万本以上も売上を落としたのか
・ドラクエ11がマルチじゃなかったら、それぞれ何万本売れてたかな?
・【速報悲報】PS4版ドラクエ11、あんなに宣伝したのに95万本しか売れない…
・ぶーちゃんに質問ねドラクエ11Sってドラクエ11の300万本越えできるんだよね?
・ゼルダbw&FF15→軽く500万本突破、ドラクエ11→300万本で伸び悩む
・モンハンWのコングがやばい 同時期のドラクエ11の2倍 初週200万本コース
・いつも思うけど3DS版ドラクエ11が200万本すら超えないのは流石に酷すぎるよな????
・PSドラクエが海外で一切通用しないの!→ ヒーローズ2が北米2万、欧州1万本と大爆死を遂げる
・【小売り絶望】ドラクエ11って500万本売りたいらしいけど、どうやってそんなに売るつもりなんだろ?
・ゴキ「イカがドラクエに負けたwww」←普及100万台のスイッチでどうやってイカを95万本以上売るの?
・PS4ゴーストリコンとかいう無名タイトル9万本 スイッチドラクエヒーローズ2.5万本PS4サード売れすぎw
・オクトパストラベラーってPS4なら500万売れてたのにハード間違ったよな?
・【悲報】クソゲーオブザイヤー、完全に風化する 。どこで道を間違えた?
・【ラクテンチ】「手がぬるぬるする」 500倍に薄めて使う塩素系消毒液を間違えて原液のまま客がアルコール消毒する容器に入れ20人に症状
・青山繁晴「イラク戦争真っ最中に両肩にカメラ担いで米軍ヘリ撮影してたらロケランと間違えられて撃たれる寸前でギリ助かった」
・ドラクエ11 PS4版は50万本が成功ラインな。
・【速報】ドラクエ3リメイク、200万本を突破!
・ドラクエ3リメイク、82万本wwwwww
・PS4版のドラクエ11が初週69万本越えなかったら
・ドラゴンクエストヒーローズ初週販売本数は53万本か
・【悲報】よるのないくに2、PS陣営は5.3万本減、任天堂陣営は0.4万本増!
・【速報】ドラクエ3リメイク、200万本を突破! ★2
・ドラクエ10オフライン、初動22万本wwwww
・ゴキ「スイッチ版ドラクエ11は中止中止間違いなく中止!(ウレションジョバー)」
・ドラクエビルダーズの初週ボーダーは50万本に大決定!!!
・ドラクエ3リメイク、100万本突破のアナウンスがまだないようだが…
・専門家「スパロボのSwitch移植は0.4万で爆死したがVitaに移植したら5万本売れる、Vitaに出すべき」
・ドラクエ11、300万本売れるゲームでこんなに評価高いって初めてじゃないか
・翁「ドラクエ3は社会現象になったんじゃよ(フガフガ」←国内"累計"380万本
・【悲報】『ドラクエ3』米国では売上10万本の爆死、欧州ではそれ以下と判明してしまう...
・PS4「ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ」 初週1.4万本wwwwwwwwwww
・バカ「ドラクエ11、6週で300万本突破!」→「モンハンXX、8万本の大爆死!」
・【悲報】バトルフィールド5、初週売上140万本。ハードライン以下の大爆死を遂げていた… PC版はたったの3万6000本
・『NieR:Automata』が550万本を突破! スクエニ3大ゲームは「FF、ドラクエ、ニーア」の時代へ
・【ドラクエ11】売り上げ予想は500万本以上「ファミ通」浜村氏語る…週末で爆売れダブルミリオン確定か?
・【韓国焼酎】「チャミスル」と「イカゲーム」のコラボ商品 4周で4200万本完売 [1/18] [ばーど★]
・佐藤が武道館でJJが横アリって完全に戦略を間違えてるだろ
・天下のゼルダの伝説は初週20万本は間違いなく売れるよな
・マイクロソフト21万本、ソニー3万本、これ恥ずかしくないの?
・『キムタクが如く2』、PS4版11万本、PS5版3万本wwwwww
・【速報】HALO5の初週売上145万本、PS4版FIFA16の初週294万本に遠く及ばず
・『パワプロ2022』の初動、Switch版9.7万本、PS4版5.4万本wwwwww
12:57:25 up 23 days, 14:00, 2 users, load average: 10.12, 9.95, 9.81
in 4.9545550346375 sec
@4.9545550346375@0b7 on 020602
|