史上最速の売上を達成した家庭用ゲーム機
10位:Xbox360(18万台)
9位:PS3(19.7万台)
8位:ドリームキャスト(25.7万台)
7位:WiiU(40万台)
6位:ゲームキューブ(50万台)
5位:ニンテンドースイッチ(50万台)
4位:Wii(52.5万台)
3位:PS2(24時間で50万台)
2位:XboxOne(24時間で100万台)
1位:PS4(24時間で100万台)
XboxOneの数字は世界累計なのですが、
それでもアメリカ国内ではPS2以上に
大きなインパクトを与えています。
なおPS4の方はアメリカのみの数字ということで、
いかに驚異的な売上を見せているのかが分かるランキングとなっています。
http://twinfinite.net/2017/04/10-fastest-selling-home-consoles/ ゴキ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS3が自らコケたように、WiiU、XboxOneも自らコケたな
スイッチは今んところ踏ん張ってる感じがする
PS4はPS3の反省を活かした漢字科?
まあここ最近の任天堂ハードと比べるとコンセプトは悪くない。
多用なゲームスタイルの提案。ただそれは言い換えれば器用貧乏とかどっち付かずと言うことも出来る。
スイッチがゲハの玩具ではなく本物になるかどうかは軸が出来るかどうかに掛かっていると断言してもいい。
スレタイで嘘を書いて開いたら違うってのはなんか違う気がする
PS4史上最長の転落人生を達成!!
PS4+Pro最近の週販推移
43,489
37,807←Switch発売週
35,300
34,628
30,733
30,057
24,512
21,922←今週で7週連続ダウン!!
発売日に飛び付いたけど持ち歩かないからWiiUと何も変わらんかった
>>1 まずこの記事出荷やら実売やらが混ざっててめちゃくちゃだな
PS2のとこの「実際のところ、PS2は、すでに第1週に日本だけで90万8000台を販売しており」って部分がもう間違ってる
PS2の日本での第一週は当時これただのネット予約分を1週目に混ぜてるって散々突っ込まれてたやつじゃん
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000307/ps2.htm 98万台の内訳は、既存のプレイステーション取扱店約7,900店とコンビニエンスストア約18,500店の合計約26,400店の売り上げが60万台、
インターネットによる販売が2週間先の配達分まで含めて38万台。6日までの生産出荷台数は累計72万台としている。
>>1 いや、ホリデー時期に日本発売とか無かった事にして
アメリカに台数回しただけだぞ
switchは3月期の世界同発で上限決まってた上での瞬殺だし
比較の仕方がおかしい
スイッチの方が時間かかってるのに瞬殺ってどういう事だw
360ドリームキャストゲームキューブ
ゲハで攻撃されるゲーム機はどれも面白い
PS3とか64とかむしろ追い込まれると名作が生まれる
まあ北米に限らず、日本も予約上限に達して店頭売りわずかって感じだったら
24時間とかが特別みたいに誇ってるのはないわな
>>27 生産足りてないからよそで発売せずに北米にまわすというやり方にしたんだよ
日本は相当後回しにされた
生産足りてないといいつつ結構生産してるなw
それが答えだ
ソシャゲ基地外の跋扈する日本でスイッチが売れようとどうでもいいよ
世界の流れはスイッチ程度じゃ覆せないから
莫大な売り上げを叩き出す最新のAAAタイトルはゴミ性能のスイッチじゃまず出ないし
Global Hardware by Platform
Platform Weekly (change) Total
PS4 249,126 (+7%) 56,392,186
NS 234,897 (-83%) 1,638,219
XOne 118,789 (+38%) 28,922,180
3DS 58,818 (-6%) 64,080,631
PSV 21,093 (-13%) 15,431,698
WiiU 5,653 (-9%) 13,881,592
PS3 3,658 (-2%) 86,832,253
X360 1,704 (-7%) 85,779,650
>>32 売り上げならかなり健闘してるどうぶつの森もAAAだな
洋ゲーメーカーで2画面で名作を作れる所がないし
北米は年末商戦に9割売れる市場だから
3月発売っての考えると相当だな
>>28 CS主戦場の北米優先にするのは当然だろ
それに13年年末とか日本で出しても総スカンだったよ