◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Nintendo Switch総合スレ★12 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1477042801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html ダウンロード&関連動画>>@YouTube https://www.nintendo.co.jp/switch/index.html 前スレ
Nintendo Switch総合スレ★11
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1477035333/ -
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1 あOKじゃない
なんか足りないぞ
もう一つ詳細設定があっただろ
テンプレ
ドックが電源だけってことはなさそうだな
USBっぽい差込口あるし画面を覆ってるのも気になる
なんか発表されてない機能がありそうやね
Nintendo Switchコンセプト映像第2弾いつですか?
>>8 あと発売5ヶ月でハメ込み画像使っちゃダメだろ
>>9 外付けHDDかUSBメモリー指してください穴じゃない?
>>9 ただのコントローラとジョイコンの充電のためのUSBだろ
確かにそれに伴う周辺機器の発売は期待だけど
>>11 まぁ実機映像出すんじゃなくて製品コンセプトが目的だから多少はね・・
なんで合成なんかしたんだ?面倒な作業やるより動画流した方が楽なのに
スイッチの強みを既存の例で説明しようとするとどうしても難しいね
Wiiが発売する前に爆発的なヒットを予言するのと同じくらい難しい
>>8 本当だな
じゃあゼルダのあのフレームレートオチはなんだったんだ?
マリオだけは開発中だからか?
>>16 実機の画質はこれより遥かに劣るから、とか?
これもう統一ハードになるな
まずロンチでマリオがでる
そのあとマリオがでて、とどめにマリオがでる
いやだって、さすがに開発機で動いてる画面映すわけにはいかんでしょ
>>8 この人、大怪我して腕切れてるだけだから(てきとう)
>>8 ゴキブリってひとこまひとこまあら捜しして探していたんだぜ? きもすぎる
しかも今の時代PV、はめ込み当たり前だそうだ
なのに自慢げにそれを貼り付ける時代遅れであらを探しまくった暇人
任天堂ファンはすぺっくもっとあったらなあと思っていたけど
今のスペックでもゴキブリにはあらさがしを一こま一こまやるほど怖い存在なのか?
性能面がやっぱ不安だなぁ
どう見ても冷却ファンとか付いてないし、高性能なのを付けれないだろ
ファン付いてないのはやっぱ不安だわー
これAPIまで専用で作っちゃったら移植大丈夫なん?
あとこの先Nvidiaがいないと生きられない身体にならん?
この角度じゃまともに映らない
普通コンセプト映像なんて全部はめ込み合成だろうに
そもそも!タッチパネルじゃなかったら、FEのおさわりゲームが出来ないだろうが!
大画面で戦闘パート、おトイレでおさわり。
いや、だろ?
はい!またユーザーを騙すつもりですよー!
任天堂の役員って天下りでしょ!w
こんなもんしか出せないんだから!
社員が可哀想…
またタブレットモドキかよ
電話機能を付けたらスマホの代わりになるのにどうして付けないんだ
来年春?ならもうサードはソフト作り始めてるのかな?
逆に考えるんだ
女の方が合成なんだとそう考えるんだ
>>11 教わったんだが、はめ込み出ないと色がきれいに出ないんだそうだ
だからSONYだろうが箱だろうがこういうPVでははめ込みがデフォルトなんだって
気合い入れたマリオ新作はしばらく出てないから普通に出てほしいよ。マリオ
ムービーでちらっと出てたのがそれなら64ぽさもあって期待できる
あとスイッチでメトロイドプライム4やりてぇ
>>20 もっと早くに発表できたけどマリオが動いてなかったから遅れたみたいな噂が数日前にあったな
PS4 Proは半精度で8.4TFLOPSのモンスターGPUを採用していた! [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1477043592/ >>27 熱くなったらスペック下げて冷やします
普通の据え置きなら十分な空冷スペースあるけど、あの糞ドックはどんでもなく覆ってる部分あるからね
充電台に接続する所あったし外付けHDD対応とかしてんのかな?
バズやってんのは広告屋
広告屋はハメ撮りに詳しいわな
E3やTGSでの発表無しで発売するハードって前例あったっけ?
>>44 対応してたとして、ドックから持ち上げたらどうなるんや?
>>35 ゲームに限らずこういうコンセプト系は別に発売後に作ろうがはめ込みだわな
実機でどの方向からも綺麗に見せるなんて無理だし
屋外でやるのはいいけど、日光あるとゲームなんてする気起きないからなあ
PVにあったようなわちゃわちゃはねえよだけど、基本車内プレイやね
>>44 対応しててもドックに載せてる時しか使えないんじゃなぁ
>>39 一こま一こまSONYのPS4のあらさがししてるのやつみたことない
ここまでやるとはな
外で通信する時は?テザリングか?任天堂simですか?
今後は据置か携帯かっていう区分けじゃなく、大人向けか子供向けかでハードを分けるのかもな
任天堂の戦略からするとモバイル要素は万人にとって必要ということだね
>>44 ドック接続時しか使えないなら意味なくない?
>>48 現在プレイ中のゲームを自動で転送する機能とかあったら嬉しいなあ
私たちは家族と一緒にマリオをプレイして欲しいのでVRはマリオに合わないとか言ってた宮本が64路線のマリオ出すわけがない
株価を左右できるような繋がりある超大手バズか
そこまでバズったのに地震て台無しだな
メーカーはPS4で最新ゲーム発売して
スイッチで一昔前のゲームのダウングレード版を発売
それでもソフトが売れなければ撤退って感じかな
>>48 あったとしたら本体にセーブして接続したときに移すんじゃね?
接続したままの状態でセーブ場所が出てどこにセーブできるか出たり………
据え置きでも携帯でもない言葉を発明出来なかったのはいただけないよね
そこが売りなわけなのに、そこに思想のこもった言葉を作らないでどうすんだ!という
期待をおーーきく超えた第2弾ムービーになるといいね
任天堂ってCM全部もはめこみだよな
やっぱ実機じゃ動かないからCMでもはめ込んでるのか
>>55 でもそういう人を逐一監視してる君も相当やね
>>59 そんなニッチな機能をつければつけるほど端末価格は上昇するんだぞ
蛇足だがWiiUのタブコンの代わりになったらいいとか考えるだけ無駄だぞ
任天堂がこういうハードの形にしたのは
日本と海外のゲームの形態の違いに対応しようとしたからだろうな
いろんな意味で二兎を追う者だな
VRだと同じ体験を共有するのが難しい、って意味もあるんじゃないか>相性
HMDとTV画面だと同じ映像でも見え方・感じ方が違うし
スイッチのDQ11はPS4版と同等のものだろうから持ち運べるスイッチ版でやりたい
>>68 馬鹿発見 液晶は斜め方向からは見えないからSONYでも箱でもどこの会社でも
はめ込みがデフォルトだそうだ
>>8 さ、刺さっとるう
>>70 コントローラー片方だけ隠す悪戯される自信はある?
>>69 そりゃあ、わざわざはりつけれくれりゃあな
タッチパネルじゃなかったら外で使わない人画面いらないじゃん?
結局はソフト次第だしどれだけ面白いソフトがどれだけ出るかだよね
特許に内蔵ストレージと外付けHDDの協調動作みたいなのあったなそういや
それやな(確信
携帯機の上の方でありつつ
据え置きの下の方っていうたち位置が打ち出せる値段とは…
タッチパネルより昨日スレで見た振動でお触り感覚出来る機能が欲しいな
>>25 だからゴキブリじゃねーの信者じゃねーのよ
あらゆる海外のサイトやツイッターに目を光らせてるのもそう
ガチの本職じゃなきゃ無理
1998年
9月6日 あめぞう氏が日本初とされるマルチスレッドフロート型掲示板「あめぞう掲示板」設置
>スレッドフロート型掲示板を採用し、これは当時としてはたいへん画期的な操作性、利便性を持っており、
>使いやすさから利用者間の交流をそれまでより容易にした。
>そして、サーバレンタル会社との提携による(無料サイトに依らない)ディスクスペース確保など、
>非商用の個人運営サイトでありながら、日本における大規模な掲示板サイトの先駆けともなり、
>1999年には日本一の利用者数を誇るまでに成長した。
1999年(平成11年)
5月30日 あめぞう掲示板の利用者であったひろゆきによりスレッドフロート型掲示板「2ちゃんねる」開設
7月 - ガーラ 掲示板への書き込みを事前にフィルタリングする「サイバーコップス」に関する特許を取得。
2000年(平成12年)
1月 - ガーラ リスクモニタリングサービス「e-マイニング」開始。←★ココ
【2ch】ホットリンク役員「ガーラは15年前からログを商用利用」、「2ちゃんは商用サイトではない」というひろゆき発言と矛盾
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399946032/ ガーラさんが西村博之氏、東京プラス、ブラジルと契約したのは14,15年前になります。そのあとガーラがe-miningを始めた。 ←★ココ
そのガーラバズをうちの子会社にして、その後経営統合したので、ホットリンクでは14、5年前からのデータを持っています。
バズ (buzz). 騒音の意味(英語)。buzzer(ブザー)に派生。
口コミを意味するマーケティング用語。
口コミを活用したマーケティングをバズマーケティングと呼ぶ。
認識してくれ
ゴキって呼ぶのはこいつらの思う壺でしかない
>>65 セーブデータだけならわざわざ外付けHDD使う意味ないでしょ
>>71 いやそうじゃなくて内臓メモリにバックグラウンドで転送する機能だよ
64GBくらい積んでくれたりすれば出来ないかな難しいかな
>>61 おれはスイッチ据え置き>スイッチ携帯>Uっぽい感じしてる
あの薄っぺらいのが本体なんでしょ?
ハイパーウルトラスーパー爆熱機の誕生じゃん
据え置きと携帯機の融合だけじゃ飽き足らずカイロ機能も搭載するなんてさすが任天堂
冬はコタツ要らずでゲーム出来るぜ!
>>75 じゃあ視野角狭い液晶使ってるのがバレるからはめ込みなのか
Switchの液晶は視野角狭いことが証明されたな
あ、何新作ゼルダスイッチでも出るの?
だったらWiiU買わなくてよくなるんだけど
最後の国産ゲームハードになりそうだね
日本人なら買って応援しなきゃ
携帯機状態でWIIUと性能ほとんど変わらないなら凄いわな
詳細早く出てほしいわ
ブヒッチ出るまで何して遊ぶの?
お人形ごっこかな?
>>90 爆熱なのは本体だけでしょ
コタツ並みの熱を発生させるにはバッテリーじゃ電力が足りないし、できたとしてもドック接続時だけだな
任天堂株、大幅安
Nintendo Switch発表直後10月20日深夜に自社の次世代機「Nintendo Switch」を発表したばかりの任天堂だが、
Wii U以来の本格的な新型ハードで投資家の心を掴むことができなかったようだ。
21日の東京株式市場で任天堂の株価が急落し、終値は前日終値比1765円(6.6%)安の2万5185円となった。
これは東証1部全銘柄で本日2位の下落率で任天堂としても3カ月ぶりの日中下落率である。
携帯型端末としても使用できる一方、据え置き型への強いこだわりが感じられることから、Nintendo Switchに目新しさがないと見る向きがある。
次世代ゲーム機としての革新性が大勢の期待を下回り、利益確定売りと失望感で売られたようだ。
また、事前に情報が出回っており、アナウンスや映像の内容が想定の範囲内に収まっていることから、投資家やゲーマーにとってサプライズに欠ける発表となった。
アナリストは「ファンがいるので最低限は売れるだろうが」としながらも製品コンセプトなどの面で今後の売れ行きが懸念されると見通した。
任天堂の業績へのプラス効果の不透明感や今後の業績への不安から、売りが加速した。
任天堂及びNintendo Switchに対して、IGN JAPANは今後も注目していく。
http://jp.ign.com/nintendo-switch/8520/news/nintendo-switch >>98 ポケモン新作もその性能で作られることになるわけだな
>>87 たぶん無理だろうな
開けておく必要もある
そういやDQ11って3DSでなくPS4と同じ方なんだろうな?
UE4動くし
>>61 この動画を見るとスイッチのパワーの凄さがわかるなw
携帯モードだとちょっと落ちるのかもしれないけど。
この比較動画を見るまでは正直そこまでUと変わらんのかなと思っていたけど。
一番以外だったのはグレーという本体の色。ファミリーと子供をターゲットとして重きを置いてきた企業がよ。ああいう色とデザインは10代後半から30代の男性がメインだろ、決して子供やファミリー向けでないよ。財布握ってる主婦には印象が悪い、せめて白くないと
PVのプレイ動画は画像ハメ込みが普通らしいがゼルダがガクガクしてたのは流石に実機だからだよね
あれだと普通にWiiU版買った方が良さそう
まあ任天堂がスイッチを据え置き機だと言ってるからwiiUより性能が低いことはないよな
>>106 まあPS4スペックフル活用って感じのソフトでもないし解像度も落ちること考えるとそっちの方が作りやすそうではある
>>106 3DSとNS版はスレ違い通信対応かもな
リーク(笑)ってゲハ以外にも出回ってるの?
そんなんで株価変動とか信じがたいんだが
tegraごときがWiiU並の性能だせるわけないし、近づけたとしてもバッテリーが持つわけ無いんだよなぁ
広告屋はハメコミなんてわかりきってるから
必死に探したんだろ
バズは流れですぐわかる
これ押すんだな次はこれだなってw
>>108 ドックは充電とHDMI端子だけじゃないのか?
携帯時とテレビ出力時で性能は違わないのじゃないの?
正直、据え置きと携帯にそれぞれ別のCPUが摘まれているものかと思ってた。
まさか携帯側だけとは・・・
しかも任天堂的にはあくまで据え置き扱いとは
>>85 DCを殺したやつらと一緒みたいな会社ってことですか?
ドックから離れてもネット接続できるのか気になる。
ドラクエ10を家のどこでもやりたい
しかし反響すごいな、もう12かよまとめサイト管理人とか忙しすぎるだろうな
また洋サードが出しにくいARM系かよ
これじゃマルチハブは変わらなそう
結局いつもの通りに自社ソフト頼みになって
短命に終わるパターンが見えるわ
これで3ds後継機別に発売されてポケモン
モンハンがマルチにでもなってみろよ。
スイッチ黒歴史化するぞ
ゼルダ野生は初報の青沼ドヤ顔バージョン並みの映像にワンチャンある?
ゼルダはエフェクトがしょぼいというかマンガみたいに成ってたから
あのままならやべーぞ
これで学校でもスプラができるのか
今の子が羨ましいぜ
>>119 開発能力無いからね
性能低いハードで出しておけば、開発能力無くてもゲーム出せる
>>115 株主ほどそういう情報には敏感に決まってるだろ
お前らの下らない煽り合いじゃなくて金が掛かってんやぞ
情報はどんなものでも逐一得るに決まってるわ
携帯ゲームに拘るのはいいけど
任天堂ユーザーだって、他のメーカーの最新ゲームやりたいはずだし
その辺のところをもうちょっと考えて欲しかったなぁ
WiiUより性能下と言う人は
理解できないのか
認めたくないのかどっちなんだ
いくらなんでもコントローラー小さすぎ、大柄な外国人なんかとても使えないだろこれ
ムキ〜!ってなった2m級巨人がちびコンを投げ棄てる未来が見える
>>127 エフェクトを一切出さないフォトリアル(笑)のオープンワールド洋ゲーはどうなるんですか・・・
動画じゃなくてスコアで出して貰うのが一番やね
iPhoneよりスコア高いんだろうねー
>>132 情報に敏感な株主さん達はポケモンgoが任天堂単独開発と思ってましたね
Uより小さいけどイカ2動バッチリきます!ってそんな美味い話あるのかと
しかしSwitchは発表のタイミングうまいな
VRの話題が一瞬で消え去った
>>120 どっちかというとあの色はps寄りなんだよ。マリオが出るハードであれはない。だからといってコアゲーマー重視かというと性能が高そうでもないし、いくら察しても結果はチグハグな印象
>>109 動画に子供やファミリーはほとんど出てこない
そこはターゲットにしてない
ファミリーキッズ層はWIIU 3DS継続と思われ
>>118 ドックにCPUだのなんだの積んでないだけで消費電力とかの関係でバッテリー動作時は稼働率落ちることはあるんじゃない?
放熱機構らしきものあるけど携帯時にそれらが必要なほど熱くなられても困るし
上手い事考えたよな、Switchの次世代機出す時はタブレット部分だけ新しいの出せばいい訳だからな
着脱式のコントローラーも評判悪けば、後からいくらでも出せるし
値段もPS4から、BDドライブとHDD外した値段のおよそ2万前後か
次世代もタブだけだったら、1.5〜2万で出すんじゃないの?
>>132 いくら何でもソースが(笑)過ぎるだろw
ガチの業界調査ならさもありなんだが
>>123 PS4だと有機ELのテレビに繋げば視野角179以上なんだけど
Switchは正面からでもはめ込まないといけないほどの低視野角
かなしいな
色んな都合で据置扱いしてるんだろうけどWiiU以下の据置って事になるんだがいいのか
純粋に任天堂の据置を求めてる人にはWiiUから全く進歩してないむしろ退化したハードって事になるぞ
あの薄さでそんな性能ならPS4や箱1はあんなデカくねぇよ
スペックは大きさと消費電力である程度わかる
他の据え置きとは勝負出来ないだろうと思ってたけど
まさかここまで据え置きを捨てたハードだとは思わなかったな
取りあえず続報が来るまでどうしようもないか
こんな半端な端末を据え置き認定されたんじゃPS4で良くなっちゃうんだよなぁ
詳細、仕様は次のNintendo Directだろうな
>>152 eurogamerのどこがソース(笑)なんだ?
>>121 DCはわからんけどあめぞうと同時期にセガBBSが荒らされて潰されたんだよな
あめぞうは荒らしを受けてると言ってるし
2ちゃんは24時間レス付けやってる奴がいるとも言ってるね
先駆者は自然か自然じゃないかわかるだろうしな
>>151 そういやBDドライブとストレージ無い?ぶん他のハードより安くなってる可能性あるな
>>143 うまい話かあるみたいだな
今回スペック重視で相当がんばったと思うぞ
携帯機でオープンワールドが平気で動いてるんだから
バケモンだよ
海外の反応
・2時間しかバッテリーが持たなそう
・スカイリムなんかをやってるのが笑える
・ほぼ全てみんなもう既にプレイしたことのあるゲームだよな
・新ゲーム機のお披露目でスカイリムやらマリオやらスプラトゥーンのeスポーツって・・・何の冗談だい
・新型ゲーム機にマリオ新作が出て驚いてるの?お前過去20年間どこにいたんだ?
・いつものことながら小さいコントローラーは手が小さい日本人向けだな
どうして主要企業でコントローラーのあるべき形を知ってるのはマイクロソフトだけなのか
・Wii Uバージョン2って感じでアホくさい
あのゲーム機がダメだったんだから誰からも好かれないのでは
・(パートナー企業に対して)このうち何社が撤退するのだろうか
・少なくとも欧米のパブリッシャーやディベロッパーは全部逃げそう
・SONY派だけどこういうアイディアは好き というかWii Uをこうすべきだった
・実際これは良いアイディアだと思うよ でも実物を見るまでは疑念が残るゲーム機だ
・これは任天堂派にスイッチする時が来たかもしれない
>>142 任天堂決算あるしカプコン決算もあるからじゃね?
カプコン決算でNSについて触れたら昨日発表するしかなかったんだろうと思う
>>149 俺もiPhoneほどのスコアが出るわけないと思ってるからw
どうせ携帯端末用CPUの中でもほどほどのスコアしか出ないと思ってる
やっすくしないと売れないゲーム専用機だしね
>>159 ない
チップの仕組み変わって互換取れない
正直、これが成功するかどうかは屋外FPSてのを流行らせる事が出来るかどうかだろうなあ
もしそれが出来れば、ゲーム機として非常に意味のあるものになると思う
早速ネガキャン始まって、お祭り気分
これが売れてしまったら戦争終結だから、必死さが凄い
暫くゲハ覗こうっと
>>165 32Gストレージのwiiuの値段を見てみよう
>>163 eurogamerっすか…
色々納得したwww
>>171 在庫処分品をわざわざ500人体制でカスタマイズしたのを提供したの?w
よくアホって言われない?w
>>161 遅い
できるだけ早くやった方がいい
今のままでは戦線が維持できない
ズタボロにされる
>>144 乗り込んでるバズの頭にもなさそうだがなw
発表は来週決算だからそのタイミングだな
任天堂switchってまだ機能に大きな隠し玉あると思う?
あるなら昨日発表しない意味があるのだろうか
>>144 株価大暴落してるのに?
情報の小出しって戦略的に良くないって言うじゃん
これでもし来年まで情報なしだったら憶測が憶測を生んでまた失望売りされるぞ
WiiUは据え置きのくせに8GBしか載せずに25000円だったよな
>>167 WiiUとは真逆なんだよなあ
液晶パッド部分が前はオマケだったが
前はストリーミング使ってたけどこれは使ってないし
ゲームパッドみたいなコストも抑えれるし以外と安いかもしれん
ハメコミ合成なのは知ってたけどこういう編集ミスするのは無能
>>172 まず無線の時点で競技性のあるものはあり得ないのだよ
>>8 任天堂の技術力すげえな
本物の3DSってことじゃんこれ
>>174 Wii Uはストレージよりゲームパッドが高かったんだけど
>>184 株価なんてスマホゲーム出した瞬間爆上げだろうしどうでもよくね
>>130 それは間違ってる。
任天堂に限って言えば言い訳のために低性能出してるわけじゃないと思うぞ。
ゲーム制作のポリシーがバランス型かパワー型かってくらい違う。
絵が良くてもゲームに対する比重にはそんなにインパクトはない。
>>144 そりゃまだ何もわからないハードと全貌がわかったハードじゃ、わからないハードについての議論が多くなるでしょww
テレビとかじゃまだ当分VR使って芸人がギャー怖いーとかやるよ
>>182 昨日のはコンセプトだけだった。それでもインパクト強い
クレードルにまだ何か隠されてそうなんだよなー
>>171 NVIDIAからすればいいお客さん見つけたって感じかもね
>>166 >>155にも書いてるけどそんなこと出来るならpsや箱の大きさとか意味不明やろ
外出先でスプラトゥーンやったらラグが発生するのでは
>>189 おまえベイングローリーバカにしたな
ええぞ
こいや
>>168 年度末までに予定している200万本クラスのモンハン関連ソフトについて聞かれるだろうしな。
おそらく3DSとNSのマルチのMHXG。ただNXが正式発表されない事には答えようがなかっただろうしな。
>>188 サプライズのホログラム機能がばれてしまったか
これは迂闊だな
>>183 また日経の株操作か
株見てたけど急上昇だったぞ
>>194 任天堂単体ならそうなんだろうね
サードはロイヤリティさえ払ってくれればいいんだろう
>>184 株は心配いらないだろ
任天堂自身が株価でどうこうなるわけもなし
ポケモンにマリオランと上がる要因は近くでもいくらでもある
第一俺らが心配してどうすんだそんなもんw
おれは逆だなーグラとか求めるならPCでええし
妥協するとこ妥協して携帯機特化してやグラもええの求めんかったらバッテリ不安も多少解消するやろ
>>183 マリオランですぐ戻るし、単なるマネーゲームだよ
これだけ必死だし超ブラック大手の裏づけがあると
株価バズってのはガチであるんじゃねえのw
それこそ凄まじい繋がりと闇になるな
>>207 ほんとそれ
株主なんて利益しか見てない
そうなのかあ
じゃあ、最大でひとかりいこうぜなのか…うーん
>>184 株価見ながらゲーム機売る馬鹿なんていません
あの糞チビコントローラー見ると、中身ペラッペラのパーティゲーム出す気まんまんなんだろうな
無料スマホゲームにすら劣る糞みたいなゲーム集をよ
あの外人たちが何も映ってない画面みながら遊んでる演技してたと思うと
なんかすごく悲しいものを見てる気分になる
>>177 部門閉鎖回避と在庫処分のためなら必死だよ、君働いたことないw
文字がハッキリ読めるようになればそれでいい
あとはカラバリが欲しい
>>215 別売りだろうけど
どうみてもガッツリゲームやるコントローラーもあったが…
>>210 バズって、最近はBuzzFeedみたいなメディアもあるんだし、
なんか空回りしてないか?お前
>>215 別にゼルダやマリオ他そういうのがしっかりしてりゃ
脇でパーティーゲー出してなんぞ問題あるのかって話よ
NDキューブとかそのための会社だしやることなくなるわ
この時代にまだハメコミ映像にとやかく言ってるバカが居るとは思わなかった
>>216 プロモーションなんてそんなもんだよ
特に情報公開前の商品ならそこから漏れるし
大勝利という見込みもそんなにはないし
新ハード初期なんて利益上げまくることもないしな
>>198 ドライブ積むか積まないかだけでだいぶ変わる
それにWiiUとその2つにどれだけ性能差あると思ってるんだ
WiiUより少し性能上げたくらいなら驚かないわ
NVIDIAはそういうのが得意なところだし
スイッチこけたらハード事業辞めて規模縮小してソフトメーカーやるだけだろ
ソニーにソフト出すかわからんけど
>>222 糖質の症状絶賛発露中なんだからそっとしといて差し上げろ
>>215 とかいって最近の7000円するコントローラ人数分買わすとかアホだし
>>197 技術には疎いし英語もダメそう、めちゃめちゃ上客かも。年間1000万台売れたら次の開発もできるし神様だね。
実質タブレットに物理キーが付いてるだけだからなあ…
物理キーの使い方は流石だなと思うけど
これ下手すると他のハードと何もマルチ出来ないハードになるんじゃ?
>>219 そこだよね、焦点は
たぶん、今頑張って詰めてるとこだと思う
>>219 でも仮にどんだけ熱くなっても
タブレットと違って基本的に裏は触らないから支障ないと思う
これ見て何か言うことは?
任天堂「スイッチは据置です」
サード「は?」
ユーザー「え?」
まあガチステルスバズの掲示板である以上掲示板上での勝利は絶対にないw
どんな時も一度も負けない陣営がいたのも納得だわ
掲示板上で勝てない状況こそがガチステルスバズ掲示板の裏づけよ
>>242 これな・・・
据え置きだとおのずと敵機はPS4になるけど
勝てるのかこれ・・・
昨日のお披露目は、コンセプトとコントローラーだけだったけど、
お祭り騒ぎやね。スペックとかまだわからないのにスペックがどーとかw
>>239 いや限度超えたらフリーズやらブラックアウトしちゃうだろ
据置と携帯のどっちがメインなのかいまいち分からないな
これネットワーク周りをまともにした据置メインとか期待しちゃ駄目かね?
>>242 サードパーティーはそんなこと一言も言ってないが…
一部のハード信者ならわかる
あの糞チビコントローラーは見た目ほど安く無いんだろうな
どう見ても糞だけど
後はメールアドレス紐付けのアカウントの実装もいい加減に実現して欲しいですね
アカウントの重要性に気がついたが、WiiU・3DSは後付けためうまく実現できなかったとの
故岩田社長談なので、今度はうまくやって欲しい
とりあえず 性能でvitaに出せなかったディスガイア5の携帯版は
NXで出すんじゃねぇか
>>202 各雑誌がこぞってカプコンと任天堂に聞きまくってほしいね
WiiUコントローラーを使ったパーティゲーム
それをスイッチは携帯機で、しかも屋外でやろうとしてるわけだ
これは進化なのか・・・
>>254 どうみてもあの部分はそんな高くないと思うが
HDDの容量いくつ?
それからWiiUの外付けHDDのデータ移せる?
ゲームパッド4台可能?
モンハンを友達4人でテレビ画面でできる?
外でオンラインゲームする場合、月額いくら?
キャリアはどこ?
>>247 いや、PS4ではないだろw
スマホへの意識しか感じなかったわ
エミリーいわくモーションコントローラーが帰ってくるそうだ
>>226 ほんとVITAだけがゴミになったよなw
VITAに買ってもなんも意味ないのになw
背水の陣って感じ
個人的にはスイッチは印象は悪くない
まだまだ強い任天堂ソフトのリソースを集中するためのハードだろうし、いい判断したと思う
林檎はスイッチと関係ないのかね
クックが任天堂行ったのって先週じゃなかったっけ?
それからこの急な発表だったから、てっきり林檎と組んで契約締結したから
発表の準備が整ったんだろうと思ってた
主要な入力デバイス、スマホに代用させんじゃないのか?
家でしかやらないからもっとスマートなチビコン一体型も出して欲しい
任天堂的には据え置き機の扱いだけど
TVに接続するドッグは充電と出力に使用するだけらしいので
実質携帯機になる
>>257 これを据え置き認定するとなると、他に携帯機が出てくることになる
その携帯機はこいつと潰し合うことになるよ
こいつは携帯機としても振る舞えるからね
WiiUみたいに片方にはソフト供給されなくなる可能性もある
まさか新しい据置ハードがWiiU以下とはなー
バッテリーの持ちが1時間くらいの勢いでぶん回せばWiiU並になるかもしれんが
飛行機内でタブレット立て掛けて
ジョイコン外して遊んでたけど外す意味って手が疲れないこと以外なくね
結局ソフト次第なんだよなあ
マリオポケモン妖怪スプラでどこまで買う人間を獲得できるか?
素直に互換性あり4ds作って欲しかった
今帰ってきたんだけどマジかよ、PS4だけで十分だろって思ってたら
スイッチっての面白そうじゃねぇか。振動機能は付いてるのかなぁ?
普通新ハードがお披露目になったら各メーカーがコメント出して意気込みを語るもんだけど
サードから未だ何のコメントもなしなの?
熱を感じないというか一定の距離を置いてるように感じられる
>>275 認定も何も任天堂が公式に据置って言ってるんですが・・・
>>268 外に持ち運べるなら任天堂のスマホゲーと連動とかありそうだし
何より据え置きと携帯で別々につくってたソフトが
今後は全てスイッチ用にでてくるってのは嬉しい限りだ。
>>270 スマホの入力は基本的にはゲームに向かんと自分でいってるのにんなことしない
撮影時にちゃんと映ってても映ってなくても、どっちにしろ普通はポスプロではめ込む
リフレッシュレートの違いや環境光との明度差があるから普通に撮影してもPVとしてきれいに映らない
なんかこう…めんどくさい人と話してるみたい
Q Nintendo Switchは、Wii Uの後継機という位置づけでしょうか?
A Nintendo Switchは既存の“家庭用据置型テレビゲーム機”の範疇には入らないゲーム機ですので、Wii Uの後継機という位置づけは相応しくないと当社は考えていますが、
“まったく新しいゲーム機”とはいえ、“家庭用据置型テレビゲーム機”であることには変わりありません。
Q Wii Uやニンテンドー3DSタイトルの互換性はあるのでしょうか?
A Nintendo SwitchはWii Uあるいはニンテンドー3DSの後継機ではありませんので、Wii Uディスクソフトやニンテンドー3DSカードで遊ぶことはできません。
Q 今回発表された本体、ドック、Joy-Con、Joy-Conグリップはすべてパッケージに同梱されるのでしょうか?
A 商品構成につきましては発売前に改めて各地で発表させていただきますが、Joy-Conがふたつ、すなわちJoy-Con(L)とJoy-Con(R)は同梱予定です。
Q Nintendo Switchのカートリッジは新規仕様でしょうか?
A 詳細は発売前に発表しますが、当社は“ゲームカード”と呼んでいます。光学ディスクではありません。
Q 本体のバッテリーの持続時間はどのくらいでしょうか?
A 仕様の詳細は後日発表させていただきますが、電源がない場所でもできるだけ快適にプレイしていただけるよう開発しております。
Q NVIDIA社のリリースにより、Nintendo SwitchにはTegraプロセッサが搭載されているとのことですが、スマートフォン向けのタイトルへの対応予定はありますか?
A 現時点ではお答えできません。
WiiU以下って言う人はSHIELDとか知らないのかな
しかもあれSwitchと比べるとさらに色々積んでる
>>1 今度からこれも貼っといてくれ
スイッチの大きさ検証
ジョイコンをはずしたスイッチ本体の大きさがVITAくらいらしい
http://gigazine.net/news/20161021-nintendo-switch-size/ WiiUで失敗だったのは遊びに意味があると勘違いしたところだよね
誰かと遊ぶときは遊べれば何でもいいんだという現実を受け入れたのは成長だ
だからこそのコントローラー2個標準装備
うちは黒は子供向きじゃありえねと思ってたけど、これコアゲーマー向けなね。任天堂は市場調査しないのかな?しなさそうw
いくら任天堂が「持ち出しできる据え置き機」だと主張しても、開発側は携帯機だという認識でデザインしないと文字とか読みにくいだろうなあ。
洋ゲーを日本語にしたりしたら特に危険
どうせ会話する気がないというか会話出来ないゴキを諭しても無駄よ
面白いコントローラーだとは思うが、例えばBFとかやっていてRPGに持ち替えようとするにはボタンが縦に遠過ぎる。
http://www.famitsu.com/news/201610/21118771.html Q Wii Uやニンテンドー3DSタイトルの互換性はあるのでしょうか?
A Nintendo SwitchはWii Uあるいはニンテンドー3DSの後継機ではありませんので、Wii Uディスクソフトやニンテンドー3DSカードで遊ぶことはできません。
Q NVIDIA社のリリースにより、Nintendo SwitchにはTegraプロセッサが搭載されているとのことですが、スマートフォン向けのタイトルへの対応予定はありますか?
A 現時点ではお答えできません。
互換ないゴミ
遊びへの挑戦が全然無いんだよ
WiiUパターン再びじゃねえか
しかもこれただの携帯機だから逆行してるとさえ言えるかも
>>282 任天堂がそう言ってるだけで
まぁ誰も信じないけどね
どう見ても携帯です
ありがとうございました
>>285 最低限の入力デバイス→ボタンは標準搭載してるから、タッチ、カメラ、ジャイロなんかを代用させんじゃない?
ゲームでタッチや2画面使いたければ
3DS後継機の携帯型も買ってねだな普通に考えれば
>>277 ゴキブリがゲムパ重い重い連呼してたからゴキブリの意見を建設的に受けとめたんだろw
そろそろCS業界も基本無料にしないと
スマホの勢いは止められないと思う
153 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW df09-YT5Q)[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 19:14:00.16 ID:kCSBn/RM0 [4/4]
>>123 PS4だと有機ELのテレビに繋げば視野角179以上なんだけど
Switchは正面からでもはめ込まないといけないほどの低視野角
かなしいな
今までマリカを据え置きと携帯にそれぞれ計2本作ってたし
それを一本に纏めるのは良いね
空いた時間は他の新作に費やせるわけだし
そう考えると 据え置きと携帯に両方出し続けた任天堂って
世界一のソフトメーカーじゃね?
>>288 Q 本体のバッテリーの持続時間はどのくらいで しょうか?
A 仕様の詳細は後日発表させていただきますが 、電源がない場所でもできるだけ快適にプレイ していただけるよう開発しております。
いいね
>>296 ドック置いた時に消費電力ふやしてスペックアップするとか言ってるやついるけど
どっちを基準で作るかでも揉めると思うわ
所詮携帯機の枠を出ないVitaもどきになる
取り敢えずスカイリムは動くから
洋ゲー全部出来るんじゃね?フレームレート落とせば
携帯で洋ゲー出来るなら北米でも売れるかもな
>>295 https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html >Nintendo Switchは、家庭用据置型テレビゲーム機でありながらご自宅か外出先かを問わず、テレビモニターの前を離れて本体を持ち出して遊ぶことができ、一人でも大勢でもどこででもお楽しみいただける、かつてない娯楽体験を世界中の皆様にご提供いたします。
公式が怪しいなら何を信用すればいいの?
互換性とったらwii、wiiuや3dsみたいにクソ性能になりそうだから仕方ないな
今でも対して性能は高くないだろうけど
互換性取ってさらに劣悪な性能になるよりはマシ
いくら任天堂自身が据え置きだと宣言しても
タブレットに専用物理キーが2つ付いてるだけじゃん
それで据え置きと公式が言うから据え置きとか頭おかしいだろ
コーエー参入なら信長の野望マルチ化頼むわ
どこでもやりたい
>>305 据置機ならスペックとしてらやや中途採用だが
携帯機ならハイスペック携帯ゲーム機として評価されるから俺もそれが良い
>>302 PS4も遊びへの挑戦が全然無いが成功してる
そんなのは周辺機器でやればいい
スペックはPCに負けてるし用は価格とソフト次第
>>288 なんか、追い込まれた政治家の見苦しい答弁聞いている感じ
なんでこんな中華タブみたいなハードにしたんやろ。めちゃめちゃ安いんかな?
今回のことで分かった重要なことは、やっぱり3月発売なんだなぁってことかな
あとDQ11はちゃんと三機種同時だったんだなぁってことか
これを据置と言っておいて3DSの後継機は別にだすんだろ
ただそれだと1世代前のゲームしかできない据置って感じになるけどな
たぶんこの人たちは来年も再来年も「wiiu以下」「据え置きじゃない」って言ってる
放っておいていい
任天堂が据置としてるのに噛みついてるやつのほうが確実に頭悪い
こんなでかいもん携帯するやついねーよ
>>158 むしろPS4買ったけど立ち上げるのだるくてやってないわ。寝転びながら遊べていつでもやめれる携帯機最高
因みに日本に関して言えば売れない。
PS4も多分、PS3程には普及しないし、スイッチがヒットとか無理。
メーカーとか機種とか関係無くて、とにかくコンシューマの週末感が凄過ぎる。
実際、ゲームショップなんて潰れる一方だし、ヨドバシとかのゲームコーナーも縮小化の一方。
国内限定なら全滅論は当たってる。
買うかどうかは別として弄ってはみたいよな
ほんと買うとか別にしてね
据え置き認定しないほうがいいくらいの性能なんだよなぁ
でも据え置きと言い張るなら、3DSの後継機との区別があやふやになって潰し合う
WiiUと3DSよりもスペック差無いだろうし
携帯機を置いて小さいコントローラーでプレイするって状況が全く想像出来ん
気軽に場所や姿勢を変えられる携帯機バージョンのままの方が利便性いいだろ
飛行機の場面とか全く必要性を感じなかった
>>323 どこが新しいの?
タブレットに専用じゃなくても物理キー一緒に持ち運べば
全く同じコンセプトの事が出来るけど
任天堂のダメなところは糞ハードで儲けようとしてることだよなwww
wiiという糞ハードは無茶苦茶儲かったwwwまだ忘れられないwwww
これを据え置きで押し通そうとしてもさすがに情弱すら騙されないだろう
>>338 VITA tvは携帯できないし、スペックはうんこだろこのゴキ
どうだっていい、面白いゲームが発売されれば別にいいよ
switchの発表会っていつになるだろう
今年中?
3dswiiu互換はなし
セット内容は本体+サイドコントローラー×2
多分ドックは同梱もあるが基本セットは無しっぽいな
>>342 物理キー前提じゃないショボゲーだらけなのにようや持ち上げられるな
スマホ板にでも行ってこいよw
>>273 あんま小さいとHDゲーは文字やら何やら見えなくなるぞ
Vitaくらいのサイズでもリモートでもそういう問題あるみたいだし
>>299 互換なし確定か
PS4やVitaは互換なしだと言われたときにえらく叩かれてたな
お前らまさか手のひら返して「互換なんていらない!」なんて言わないよね?
あれほど互換の重要性について俺に説教してたんだから
糞ハードは儲かるんだよなwwww
wiiは1台売ったら1万円くらい利益があったと思うwwww
>>314 ドックに置いてスペックアップはちょっと夢見過ぎだと思うよ
そういう機能あるといいねーって頭撫でてあげたくなる感じ
TVある部屋と無い部屋両方でゲームやりたい自分としては期待してたハードだけど、何かこうちょっと足りないというか心配が多くて
あまり喜べない。
>>348 過去に売ったVCだが、再度お買上げお願いしますの糞コンボやろな
まあでも 正直テレビに写すのは数回やったら
後は携帯機として コントローラつけたままで
遊んでるかもしれない
>>338 やってることはな
ただ性能は据え置き機だと胸を張って言える品質
そこに意義がある
>>345 でも携帯ソフトがテレビでも出来るし
同じだよな
任天堂側として販売するなら据え置きとして扱いたいに決まっているな
>>324 PS4は性能で挑戦してるだろ
性能で劣るスイッチが新しい遊びに挑戦しないと全く利点が無いぞ
>>342 そうだね、スイッチ買わずにドロタブと物理キーもってれば
スイッチと同じコンセプトだから満足だねw
>>345 さらに萌えゲーばっかりだしね
Vitaにポケモンとモンハン新作が出てたら買ってるよ
ていうか、これを据え置きだと言い張るのは、まぁ任天堂の勝手だけど
任天堂の据え置きはサードにとってかなり厳しい現実を突き付けた実績があるから
サードがこれにソフト出すことはないだろうねぇ
>>344 どちらかといえば携帯機に振れていると思うよな
最終的にはこれを携帯機にして次の次世代据え置き機まで乗り切るしかないな
PS5が出る頃に性能を合わせていくのが1番いいだろ
任天堂最後のハードだからな。記念に買うのもありかなwwww
今回のPVでは遊びの幅が広がるようには見えないけど、利便性の拡張ってコンセプトなのかね
もちろんリッチな据置ゲームを携帯したいって人には魅力的なんだろうけど、
自分がそのタイプでないのもあってその需要がどれだけあるのか正直疑問に思ってしまう
実質据え置き撤退認めて携帯機特化の廉価版ガチで頼むで
>>356 でも据え置き認定
これとは別に携帯機の新型が出るんだろうよ
おかしな話だ
これを携帯機の値段で売ったら逆ザヤになりそうだよな
>>342 全く同じことをやるのにいくらかかるか教えてくれ
ゼルダやドラクエ11のエミュも当然出来るんだよな
>>328 スイッチが成功して普及すれば、2年後くらいにスイッチの小型機出してそれが実質の携帯機になると思う。
>>360 何年間コールドスリープしてたんだよw
ここ数年のアンドロイド&PCタブレットである程度のスペックの機種は
大体テレビ出力搭載しててケーブル買うだけで出来るぞ
>>358 いや、VITA TV には液晶画面ないだろ?ただの劣化据え置きだろあれ
>>337 いや、かなりヤバいだろコンシューマ。
毎年前年割れだぞ。
ドック別売りとか言ってる奴は正気か
据置と携帯機をスイッチするからスイッチだと言ってたやん
数年後に2DSみたいになる可能性はあるが最初は絶対セットだよ
>>357 やってること一緒でもないだろ
まだリモートプレイ持ち出した方が納得いく
正直vitaTVの名前だしてる奴はどんなもんかよく知らんのじゃないか?と思わずにいられん
>>331 全くダメだ
PS4とのマルチで最新作クレクレ
ドッグ無しならいくらになりますかね?
15000円行けるか?
>>366 PVでもしきりに外で遊べることを強調しているから
大半の人は、携帯機という認識になるだろうしな
据え置き型と携帯ゲーム兼用って、すぐにでもスマホで実現できるwwww
どこが斬新なアイデアなんたwwwww
ありゃ?
そういやなんで総合スレなのに、IP表示しないの?
これでトルネ使えたら最高なのに
どっか家電メーカーと組んでトルネもどき出してくれんかな
>>380 で、お前がやってるタブレットゲーム教えろよw
>>385 いや据置といいはってるこの様子じゃだすぞ
そして自分とこのハードと食い合うというおおぽかやらかすよ
WiiUの反省を踏まえてソフトがたくさん出ればいいんだけどね
>>384 数ヵ月なら兎も角(まあそれもないだろうが)数年とかあり得ん
家での2台目どうすんのさ
互換なしか〜
これでVC引継ぎ出来なかったらみんなどうする?
>>351 互換ないなんて何処にも書いてない
今迄のディスクとカートリッジが使えないって答えてるだけ
そういえばwiiuの詳細が発表された時
「wiiuで出来ることはvitaとps3があれば全て出来る(キリッ」
とか言ってラグとすら呼べないレベルの無様な動画を公開してた会社があったなぁ…
次の携帯機はGBA時代の9900円クラスで出せるまででないんじゃね
しーるどが8インチ 1920x1200
五時間駆動か、、、
>>380 でもそれら高いだろ。ゲーミングに耐えられるGPU ついてないし、とてもスカイリムとかできない。
いずれにせよ。買い急ぐ要素はほとんど皆無
真新しい要素なんて無さそうだし
ハード普及しなけりゃ短命に終わるだろうから
任豚の反響とか眺めながら2年くらいは様子見だな。
まあ、買わないけど・・・。
スマホにつけられるコントローラーは存在している
スマホの外部出力も全然新しくない
全く新しくない
>>361 PS4もXB1もcpuはJAGUREでガッカリだしなw
別に誇れる性能ではないだろう?
PS3と360は発売の年代を考えると凄いが。
つーか既にGBでもPSPでもやってたし新しさの欠片も無い
よくこんなんでWiiUとは全く違うだの新しいだの大法螺吹けたな君島は
Nvidiaのゲーム機リモプのすごいやつなかったっけ?
Geforce積んだPCと連携機能ワンチャンあるでこれは
分離するコントローラーのバッテリーって本体経由で充電するんかな
意外とボタンを押す力で発電する仕組みだったりして
>>395 タイトルが新しいコンセプトかどうかと関係あるの?
ああ、タブレットとしては目新しくないけど
ゼルダやマリオがタブレットで出来るのは新しいコンセプト!って事?
なるほど、それなら一理あるな
shield4万やしそのくらい見とった方が現実的やないんか
ガチでPSVR買うぐらいならスイッチ勝った方がいいだろ
まぁぶっちゃけこれ買うならPS4スリムやVITAで事足りるわけで
>>392 でも、スマホをTVに映しても、複数人で遊べないよ。
据え置きだとスペック不足だし携帯機だと
でかいし何がしたかったんだ
外部出力ついた実質携帯ゲーム機なのに任天堂は据え置きだって主張してんだな
これもう据え置き出す気ねーな
つかまさかこれを据え置き価格で出す気なのか??
じつは、脱着可能なコントローラは2016年1月に米国特許商標局(USPTO)へ提出され、
その書類は8月12日に公開されている(脱着可能なコントローラに関する特許の出願書)。
この出願書類でのコントローラは、電気信号の代わりにボタンを押す動作を赤外線カメラに送るしくみになっている。
つまり、本体とコントローラは電気信号ではなく、カメラによってつながっている。
電気回路の制約を受けない。ということは、Nintendo Switchは、標準装備のコントローラ以外のデバイスと容易に接続できることになる。
「ねじる」「つかむ」など特殊な操作をするコントローラ、Wii Fitで見られた体重計のような装置、最近話題のVRゲーム用のゴーグルなど。
理論上、どんなモノとでも信号のやり取りができるのだ。
こうした拡張機能があるとすれば、かつてなかったゲームを企画することができる。
となれば、Nintendo Switchは守りの兼用機から、攻める気たっぷりの変幻自在のマシンにスイッチする。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/hirabayashihisakazu/20161021-00063498/ >>390 コントローラー別売りのSHIELD Tabが200ドルだから
絶対無理だろ
>>417 流石にvitaは足りん
現状少なくともそこには居場所がある
その後どうなるかは知らん
XboxONE持ちだが期待を込めて久々にニンテンドーハードを買ってみるよ
やっぱりゼルダ、マリオ、ドラクエ11があるスイッチこそ
日本国内の統一ハードになっていただきたい
名前はWiiU2でも良かったくらい前のコンセプトを引きずりまくってる
「全く新しいコンセプト」は任天堂お決まりの枕詞なんだから気にするなよ
突き詰めていけば何にだって起源はある
後藤ちゃんや善司が週明けには予想記事くれそうで楽しみだぜ
ああそうか
携帯機にしては値段が高くなるから据置機と言い張ってるのか
>>406 待て待て
それらが高いとなると、スイッチを同じようなスペックにすると
同じように高くなるって事だぞw
もちろん単一ハードによる最適化から同スペックのタブレットより
性能は引き出しやすいだろうけどさ
>>424 いやいやこれ買うよりは事足りるわな
これ任天堂以外からほとんどソフト出ないだろ
>>413 さっさと取り外して即二人プレイ出来るタブレットとその対応タイトル教えろよw
やりもしねえのに持ち上げるとか恥ずかしくないの?
>>380 お前がやってるゲームはNVIDIA のGPU 積んでるのか?まさか中華の激安タブレットじゃねーだろうな。
>>423 そこをなんとかしてくれないかな〜?任天堂の技術力で
>>219 本体上面の排気口の近くに小型ファンが内蔵されてると思う
ドックの方にもファンが付いてるかもしれないけど
>>412 あれはPVで本体と手がクソ近いから非接触給電だと妄想してる
>>384 本体は複数買う家庭やTVない客層も想定しないと
・本体とジョイコンのセット
・本体とジョイコンとドックとグリップのセット
・プロコン別売り
になると思う
3Dマリオ ちら見せしてたけど
探索型 アスレチックマリオなら最高すぎる
マリギャラも嫌いじゃないけど 暫く休んでいい
テレビで出力した時、WiiUのマリカ8やスプラみたいにジャギが目立つんだろうな
>>291 FireHD6とほぼ同サイズだな
横はJoy-Conの接続部分だけ長い
>>434 そりゃソフト出ない前提なら何と比べたって足りんな
買うこともないだろうしここにいる必要なかろ
たかが三分程度のPVでここまで熱くなるとは先が思いやられるよw
>>416 あんな出来損ないのVR買うぐらいならスイッチ買うのが正解だわな
まだ勘違いしてる人がいるからテンプレにスカイリムが出るとは誰も言ってませんって書いとけよ
あのPVみたら誰でも勘違いすると思うけど
スプラトゥーンのとこで8台繋げてるんだよな
最大32人対戦とかあるかもなw
(バッテリー度外視したら)XboXone持ち歩ける時代が来たんだな
確実にps3は上回ってるしいい時代になったな
>>444 任天堂がこれを据え置きだと主張する限り
サードはソフトを出さないと思うぜ
>>429 ラグいな
「大画面でゲームが出来る」のと
「ゲームを大画面に映せる」のは全く別モンなんじゃない?
なんか今までの任天堂のゲーム機と違って、もう自分達だけじゃ無理だから他の会社の戦略に乗って行こうとした結果って感じなんだよなあ
ポケモンGOやマリオRUNの流れで、今度はNVIDIAにやってもらいましたっていう
だから任天堂ならではの魅力はないし、ムービーも海外の会社だねって感じ
一応ふりかけ程度に任天堂テイスト足してみましたみたいな
別にまぁそれはいいんだけど、3DSの流れをどうするんだろうな
潰しあう未来が見える
>>434 お前みたいなのが見向きもしなきゃそう思えるんだよ
バズはバカの集合体だ
据置認識だけど持ち歩けるならすれ違い通信とか欲しくなるな
DQ11は3DS版ともやりとり可能とかね
>>433 大量生産するし、NVIDIA の全面協力得てるから安くおさえられる。そこが今回の目玉だよ。ゲームのために8万以上するPC タブなんて誰も買わねえよw
ゲーム市場の拡大なんて言ってたユーザーは
み〜んなスマホ&タブレットに奪われた
Android採用して$350ならまだ可能性はある
もう一般人はCS専用ハードなんて触らないからな
>>453 3DSに流れなんてあるのか
ポケモンで終了じゃね?
Skyrimを携帯機で出来るというだけで買う。ロンチでSkyrimも出るなら発売日買いするわ
>>453 前世代で痛い目見たから任天堂のらしさとサードとの兼ね合いに苦労した結果こうなったんだろうな
PSVRのボケボケ低解像度で遊べるゴキならスイッチなんて余裕のよっちゃんだぜ
>>459 あれでスマホビジネスすると思うよ
DeNAと手を組んでたし
>>453 なんでもう終わるハードと潰し合うんだ(困惑)
3DSを過大評価しすぎでしょ
来年もボチボチソフトは出るけど
それなりのゲームを動かすときは別のosでやったほうがいいけどandroidも積んどいたほうがいいよな
それで29800円くらいなら売れるやろ
>>456 すれ違い通信するなら
DQ9のリメイクを頼む
>>464 一週間で飽きるもんなVR
こっちはそれより安くて5年は遊べるわ
>>422 また周辺機器地獄がまってそうだよな
任天堂ってこういう商売好きだよね
WiiFitでも大成功したしおもちゃ屋の性なんだろう
>>455 置かなきゃ使えないならそれは糞要素だぞ
>>461 ポケモン以降で大きいタイトルはドラクエ11だけど
ドラクエ本編故に遅れに遅れる可能性が高いし3DSはきつそう
とりあえずスイッチのジョイコン部分をリモヌン持ちしたときは
ちゃんとモーションコントローラーとして使えるってのを確認したいな
できるんだよな?たぶんできるだろ??
つかあのサイズだと電池じゃないし、据え置きゲーをモーコン状態で操作中に
バッテリー切れて充電しなきゃいけないときコード繋げられるのかな?
なんだかんだでスイッチもまだわからないことだらけだ
スマホゲームって
二言目には課金課金、
何はなくとも楽しみたけりゃ課金課金、
馬鹿らしくなるわ
一つのゲームに幾ら使わせるんだよ、と
>>459 Androidはゲーム向けのOSじゃない
独自OSも嫌だがAndroidは論外
なあ、普段は本体に付いてる画面は何に使うんだ?
あれ一生利用しない人おおいんじゃないか
3dsとか今年発売が多いから今のソフト数なんて当てにならんわ
立体視、折りたたみ、2画面、十字キー、タッチパネル、感圧
全部捨てちゃったなw
どこかのだれかどもはあれだけ絶賛してのにw
>>476 課金しなきゃいいのでは…
大半の人は課金しないでやってんだよ?
これスマホアプリもできたらいいのにね
それかDLCで基本無料のゲーム結構あればいいと思う
スマホユーザー呼ばなきゃならんしな
>>476 毎月PS4買えるくらい課金してる奴いるけど
正直ガイジだと思う ゲーム内容とかPS時代のレベルやん
ゼルダは今まで出来なかったオープンワールド
3Dマリオも64路線かもしれん
>>480 androidなんてとうの昔に否定されてて煽りに使うのも下火になってたのに何故か2,3日前から急に復活し始めた謎
>>468 いやそうじゃなくて、3DSの次世代機が出ますよってアナウンスはまだ一般層にはインパクトあるんじゃないかなと思って
スイッチよりは子供とかにはウケる気がしてる
>>487 GEARVRもっとるで 一週間で飽きたけど
>>475 動画の中にリモコン的な使用をしている箇所がある。
>>481 まぁそういう人もいるだろうな
使い方は人それぞれ
>>485 逆になんで箱庭型だと思ったんだ
あの画面からは一本道ゲーにしか見えなかったが
>>484 吉と出るか凶と出るかわからないな
サードが比較的作りやすくなったのは間違いないが
>>464 しかもVR は酔うからな。健康被害もでてるようだし、あんなのに数万払うならスイッチ買うわ。
>>484 お前は子供の頃食ってた卵焼き一筋なのか
この手の奴のバカさは徹底してるよなw
>>496 あれは単に間にグリップ挟まずに使えるよっての見せてるだけかもなので不明のままかと
>>484 それは3DSの後継機に引き継がれていくんでしょ
スマホのアプリゲーなんて基本糞な上に別途契約しないと外で使えんぞ
そんなソフトが増えても誰も嬉しくないと思う
>>483 キラーが飛んで来るところは一方通行アスレチックに見えたが
家のある方は箱庭風に見えないこともない
マリギャラも一部に箱庭ステージはあったし
両方ある感じじゃない?
>>499 まぁ作りやすくはなったのかもしれんが
任天堂の据え置き市場にサードの居場所がどこにもないのは変わらないからなぁ・・・・・
ゼルダの青沼ドヤ顔バージョンあったなあw
草とかファッサーなってたやつ
>>490 静電容量式タッチパネル採用していれば
移植されることもあるかもね
採用していれば
>>503 携帯機2つもいらんだろ
何考えてんだ任天堂
>>498 このスレで話す内容じゃないかもしれないが一本道+探索じゃないかなと思った
>>495 gearvrって1万くらいだろ
じゃあなんで>こっちはそれより安くて5年は遊べるわ
なんてことレスしたんだ?ほんとに持ってる?
音響弱そう
スピーカーは画面下に2つあるやつなんだろうけど
>>413 タブレットとかマジでビータ以上にまともなソフトないから
それで満足できるならそれやれば?
液晶+ドックでPS4並(29800)の性能なら
4万円程度か
サードからソフト出るなら買うけど
出なさそうだな
コスト嵩上げ要因がめちゃくちゃ多いから
間違いなく3万越えるんだよな
左右のコントローラー部と本体の3箇所に、それぞれバッテリーとブルートゥースが必要
単体だと数百円レベルのもんだけど、こんだけ数が多ければかなりのコストアップ
バッテリーも、並のバッテリーじゃ3時間くらいしかプレイできない
あと、解像度辺りはケチってくるんじゃないかなぁ
フルHD液晶だとコスト高過ぎるし、描画性能的にも厳しくなってくるから
せいぜい1280x720の7インチ液晶だと思われる
性能はおそらくWiiUとほぼ同等、逆にそれ以上だとコストとバッテリーを考えると
高くなりすぎたりバッテリーが全く持たなくなってしまう
>>498 奥に進むのが意図的だと思うが
カメラも一瞬だが自由に動きそうに見える
任天堂ハードでも存在感あるサードソフトはドラクエモンハン妖怪かな
このサード御三家は海外だと厳しいから微妙だよな
>>515 御前はかわなくていいよ、パンツゲーしてろよ
>>513 HDMI装備ですが?携帯時のこといってるの?アホなの?
>>494 スイッチを3DSの後継機としてアナウンスするってこと?
それはないんじゃないかな
3DS買う一般層はポケモンとかどうぶつの森が出たら自然に流れてくるだろうし
DSとかWiiの流れは完全に切りたいんだと思う
>>507 映像見るとコアゲーマーにもアプローチしてるようにも見えるが
まあサードが居場所を築くのは厳しいだろうな
>>486 課金額を競わせるのが前提の作りなのがもうアレなんすわ
無課金は絶対に課金に勝てない
プレイスキル<<<課金額
勿論、課金要素がある以上それが当たり前なのはわかる
だからこそハナからクソにしか感じない
>>515 任天堂は、まず値段ありきで開発するから
お値段は大丈夫な気がするんよ
NVがどれだけ頑張ったんやろか?
積み上げたものぶっ壊して 身に着けたもの取っ払って♪
>>517 3万くらい普通の年収なら払えるだろ。
学生ならバイトしろ
ポケモン新作とゼノシリーズとFEシリーズとドラクエ10とソニックアドベンチャー系が出るなら買うよ
世界樹シリーズもスイッチ版に何か出すかもしれないんだし
早く発売するソフト知りたいわ
パフォーマンスでWiiU上回るのは無理でしょ
純正の据置機のデカさは伊達じゃ無いぞ
課金ゲーは結局プレイヤー人口の多さが重要だからな
多く人が集まればその分話題を共有できるし、その中で突出したいと熱が入る
PS4買えるくらい課金するのもおかしくない
>>519 海外で厳しくないのってFFとママぐらいじゃね
あと任天堂タイトルか
>>519 結局海外で売れないと
国内でも売れる
バイオ、MGS、FF、KHとかが出ないからね
国内メーカーはほぼPSに出してるし
海外で売れないと今の時代はきつい
スイッチは?海外で売れるかな
任天堂が高性能ハード出す、それだけで余裕で統一機になるのになぜやらないんだ
価格だってやろうと思えば2万ちょいになる
まぁアレは箱1が捨て身してるからこそ実現した価格なんだが
本気で据え置き市場取りに来るんだったらそれくらいの身切りはするべきなんだよ
それなのに「スペックは携帯機だけどTV出力出来るから据え置き機な!」とかナメた商売やってるのが気にくわないわ
身の程知らずには
HALOだってQOLだって
作れるもん
携帯機2つにするならDS路線かGB路線か気になる
普通に考えればDSなんだろうけど正直もういらなくね?
この先仕様やラインナップの発表があったとして
モノリスの新作ワンチャンありそう
>>513 携帯デバイスのスピーカーこっても結果として意味なかったししょうがない
vitaとかもそっち方面は捨ててるし3DSが異質だっただけ
スタンドアロンでできるだけ長く動作するように〜という話だけどせめて5時間くらいは保ってほしいな
>>498 お前本当にPV見たのか?
一方通行って、大通りのジャンプシーンで判断したのか?
>>516 え、嘘でしょ?マジで?
じゃあ据え置き機と携帯機を統一した意味ないじゃん(´・ω・`)
>>514 あのさ、条件反射レスするんじゃなくて
アンカー追うぐらいの事はしてくれ
ぶつ森もFEもスマホ行き確定してるんだし別に新型携帯機にもとくに拘らなくていいよーな気もするんだよね
そこのリソースをスイッチに向けた方がいいわ
WiiUが消えてようやく新ハードかって思ったらU2みたいなもんだしな
今後5年近くこれで戦って崇拝してくってきつすぎないか?
一般層にはまた売れないやんこれ
あのサイズでTEGRA採用とすると、性能的にはPS4やXB1のような第8世代ではないんだろうな、恐らく。
実際問題、グラフィック以外でps4やxb1だから出来たって事はほぼ無いし、どうなんだろ?
第8世代相当の性能を載せない事が正解なのか、失敗なのか?
>>540 携帯出来るなら携帯機でもあるってことだろ
しきりにPVで外で遊べることを強調してたように思うがね
>>536 64、GCで統一できてないんですがそれは…
WiiUに比べたら無難だし、サードからもゲーム出してくれるかもと期待するならわかるが、
スイッチ最高隠された機能もあるしって言ってる人はきっと頭がおかしい
>>534 結局任天堂ソフトだよりになるわ
お犬様や脳トレが死んでしまったから新作に期待するか
それにしても協賛メーカー一覧みてるとよくここまで情報漏れなかったね
3DSの環境でやって来た開発チームがスイッチでゲーム作るのに何年掛かるんですかねぇ
まあ出すだけなら出来るかもしれんが
>>553 携帯できるけど据え置きらしいよ。公式ではね
スイッチのPVになんでHALOの映像ねんだよ!あれだけ作れて言っただろうが!糞爺
俺は楽しみにしてたんだよ!
これがすげーのは、別にこんなの出さなくても据え置きにはWiiUがあるのに
それらを切り捨てて後方互換もない携帯端末用CPUを乗っけた糞スペック機を
据え置き機として発表しちゃうことだよな
WiiUユーザーのことなんて一切無視
>>536 しつけーよバズ
最高性能にしたら他は黙って低性能でいくか?
性能なきゃやってけないハードが黙ってるわけない
性能が全ての海外超大手は引っ張らん
>>545 どうみても右側絶壁左にもいけない一本道なんだが
でもスイッチ最大の目的は「据え置きと携帯機の境界線を壊す」ことだし
それによってわざわざ据え置き用、携帯機用みたいに二つゲームを作らないといけない
状態から脱却するためなんだし、そうなると任天堂はもう3DS用ソフトはほぼ作らないと思うな
サードが出すのは自由だと思うけど
>>526 同じ土俵に立ってない人と戦う前提なのがおかしいぞ
それこそ射幸感煽られてんじゃん、普通は負けて当然って思うだろ
無課金だから止め時も初め時も自由に選べる
>>560 そんなの日本語としておかしい
携帯できる固定電話とか言ってるレベルでおかしい
>>551 じゃあ買わなくていいよ。PSVR してれば?
>>513 周辺機器でスピーカー出るんじゃね?
画面横のコントローラー外した所につけるやつとかありそうだし
PS4の出だしと同じくらいの価格で普通に据え置き機作ってれば、今ならPS4より高性能のが出せたんじゃないのか
サードは他に据え置きPCあるからそんな期待してないわ
任天ソフト次第やで
>>549 岩田社長の言葉を信じれば、
例え3DS後継機の携帯型があったとしてもそれもまた別なNXなわけで
リソースの競合は低減してると思うわ
結構早い段階で漏れてたけどこんな糞ハード有り得ねえよと言われて忘れられてた
まさか分離合体なんて冗談みたいな機能が本当だとはな
これって成りすましかな?
>>569いくらなんでも頭おかしい
>>566 スマホへの参入もあって開発ラインが厳しいのは間違いないな
3DS WiiU スマホ スイッチと現状多すぎる
>>558 結果的に普通に漏れてたじゃない
大手ならちゃんと契約交わしてりゃ漏れても匿名の範囲に収まるから信憑性なかっただけで
せめてアナログスティック部分は左右対称にしてほしかったなぁ
その理屈なら街は自由に探索できるな
詳細出るまでわかんねーが答えだ
>>568 定義なんてあいまいだからなぁ。公式が据え置きといってる以上据え置きに今後分類されるだろうね
ヤマスを殺し革命とかほざき、ミヤスと岩田ブラックが奇形ハードとCM爆撃でゲーム業界を荒らしている。HALOを作りそこから何も学ぼうとしないミヤス
>>574 携帯機のような据置のようなで漏れてたね
海外で売れる戦略が見えないな
情報漏れてたって
100も200も予測・妄想出た中でたまたまカスってたのがあっただけで
ガッツリ言い当てたような人間もいなかっただろ
>>576 もうWiiUは放置でしょ 発売予定タイトルの現状からみて
あとはゼルダ作っておしまい
>>566 3DSのユーザー何人いると思ってるんだよ…簡単に捨てられるわけないだろ
あくまでもスイッチは据え置きハードで売っていくだろ
>>571 まあ厳しいだろね
そもそも部品の調達力一つ取っても及ぶべくもないはず
公式が据え置きとして扱うということは携帯機の値段には到底できないコストがかかっているということだな
>>580 携帯できるゲーム機なんだろ?
だったら携帯ゲーム機だろ
>>546 WiiUはファーストのソフトすらアレだったからなー
やっぱり本体売れないとソフトの規模も残念になるんじゃ?
この時期に投入だから相当安く抑えないとメーカーが集まらない
25kライン守らないと爆死
逆に割ればワンチャンある
ファミ通の公式への質問を見ると、ジョイコンは間違いなく同梱されるけど
ドックは回答してないね。同梱版と別売り版が出るのかな
>>590 据え置きできるゲーム機だから据え置きだろ?
>>566 そうだよねぇ…
でもそうなるとmiiverseはどうなるの?
Wii Uと3DSのソフトが出なくなって、switchに移行したら
タッチパネルがないswitchじゃお絵描き出来ないよ?
>>589 ないない。十字キーが終わってるしLRも抵抗大きいしABXYの配置でSFCのVCがやりにくい
>>422 面白そうだな
バズも高速で食いついてるw
>>566 技術力ない和サードはまだまだ3DS で出すよ。海外のサードは逆にスイッチに集まってマルチしやすくなる
こんなもんを何年もかけて開発してたのかと考えると涙が出てくるな。。
>>594 ドック買わなかったら
完全に携帯機だなw
本体とドックとジョイコングリップで無理して2万で出した場合どれくらいの逆ざやになる?
今までにないゲーム機じゃなくて、バカバカしくてやらなかっただけwww
なぜなら中途半端な性能になるからなwww
>>591 ユーロゲーマーこそ
何百もリークっぽいの出しまくって
外しまくってる中予想が当たったレベルじゃん
携帯機としても振舞える据え置きか・・・
サマル王子みたいな結果は勘弁だわ
携帯できる灰皿なら携帯灰皿って言うわけだし
携帯できる電話なら携帯電話と言うし
携帯できるゲーム機ならそれは携帯ゲーム機じゃないか
君島は逆鞘にしないとか言ってるんでしょ(信用度低いが)
赤字覚悟の安売りはしないだろー多分
>>597 まだタッチパネルないとは言ってないからわかんないよ
>>586 過去のハードまで面倒見れるかよ
そんなこと言ったらDSのユーザーはどんだけいたんだよ
タッチ画面なんてスマホで十分だよ
ユーザー切り捨ててまで次世代出さなきゃ競争に負ける業界だろ?
PSとXBはそのユーザー切り捨てを無くす為に次世代ハードって概念に対してもテコ入れしてるらしいがまだそこまで任天堂はいけてない
Miracastついてないのそういや?WiiU本体とと連携機能ワンチャンなしかよ
>>594 ドックは1台あれば使いまわしできそうだからねぇ
あくまでも売るのは液晶部分じゃねえの?
最低あれあれば遊べるんだし
>>484 タッチパネルはあると思うぞ
SHIELDタブレットそのものだしこれ
ドックは充電のためと、テレビへの出力のためだからwww
>>605 俺の記憶だとユーロゲーマーってNXのルーマー流しまくってないぞ
一つだして一つ当ててる
>>350 いや、スマートって画面を小さくして欲しいわけじゃない
横のチビコンが野暮ったいからそこをシュッとして欲しいって意味
>>615 リーク・情報漏れってそういうもんだぞwww
>>596 その前に携帯できるゲーム機だろ
だったら携帯ゲーム機だろ
何屁理屈こねんてんだよ
ドックなしで充電出来ないと
外で電池切れは終了なの?
え?ありえないw
PS4やXOで出せるもんを移植できるレベルじゃないと
サードはリスクが高くて参入しずらいんじゃないだろうか
またwiiuのようになったら困るので
>>612 ボタンは置いといて、スティックがあの位置にあるから十字キーが使いにくいんだよ
>>595 勝つことにのみ楽しさを見出すって考えがもうアレなんだよ
据え置き機とはゲームの感覚が違うんだよ
>>588 携帯する部分だけで2万5千〜3万
全部揃って3万ちょっとくらいかな
>>592 海外のソフトをマルチ出来るような性能があればソフトには困らない
NXのリーク当てた情報元で他に何かリークされてること無い?
>>608 >>609 普通に考えりゃ直結できるんじゃねw
>>591 こんなもん9割の人間が予想してた仕様だろ
当てるも糞もねーよ
>>611 あ、そうなの?タッチパネルの有無はまだ確定じゃないんだ…
教えてくれてありがとう(´・ω・`)
>>607 テレビにつなげるゲーム機ならそれは据置機だろ
>>633 それ前スレでやったけど
もうね
穴がないんですわw
しかしドック別売りだったら無いとテレビに写せないのに
据え置きゲーム機とかもう無理ありすぎるだろうw
それならPSPもテレビ出力付いたから据え置き名乗っても良かった事になるぞw
なんか不明の部分をネガティブに妄想してる人ばかりで気持ち悪い
携帯できるのにこれは携帯機ではないってのは支離滅裂すぎだわ
ちょっと何言ってるかわからないです、頭大丈夫ですかって言いたくなるレベル
>>608 それだと携帯プレイして充電切れたらドックに入れて充電終わるまで待たないといけなくなるんだけど・・・
そもそもtegraを選択した時点でアンドロイドベースだから、PS4やxboxoneのゲームの
移植は困難すぎて無理だろwww
メモリもPS4やoneは8G積んでるが、この糞ハードはいいとこ2Gだなwwww
>>611 逆になんであると断言できないんだろうね
ないんじゃねと噂される事はかなりのダメージなのに
USBか何かで充電できるんじゃね?
とも思ったがそれだと本格的にテレビでやるつもり無ければドックいらなくなるんだよなぁ
姪っ子14歳なんだけどスイッチとプレステ4どっち買ってやればいい?
>>634 2chのレスとユーロゲーマーじゃ信頼性が違うw
>>642 充電しながらテレビでやればいいんじゃね?
海外サードが集まる訳無いだろwwww
携帯機は論外として据置として見ても良くてWiiUレベルなのに
海外だとWiiUの状況がそのまま引き継がれる事になる
スイッチの特性の恩恵を受けるのはがっつりやるコアユーザーだよな
ライトユーザーへの売りって何かあるかな
まそんな悪くないと思うけどやっぱり一番はnvidiaと協力してps4proをも超えるハード作ることだと思うけどね
>>640 それが仕事だからさ
そりゃ、もう必死だよ
>>587 そうかあ
でもいくらなんでもtegraってのはなあ
イメージ悪い
wiiuよりは高性能かもしれないけど
>>642 それは充電経路がスマホとかタブしか使ったことない人の認識だな
ノートPCは2系統ある
>>626 それはそっちでやりゃいいじゃん
そんなにいらねーのそのハード?w
だからここにいるんだろうが
>>631 プロジェクター機能とかなかった?
映し出されたのを手に当てると反応する的なやつ
>>646 PS4は残酷なゲームが多いし、パンツ見せたり卑猥なのも多い。素直にスイッチににしとけ
ドックなし版あるならそっち買うなTVゲームは他のハードでやるんや
寝転がりたいときは任天ソフトやるんや
>>642 すまん読み間違えた
そこで言ってるのはその通りになる
任天堂「持ち運べる据え置きです」
え?それって携帯機でうしょね?
任天堂「いいえ、据え置きです」
携帯して遊べるんですよね?だったら携帯機ですよね?
任天堂「携帯して持ち運べますが据え置きです」
ちょっと何言ってるかわからないです
スペックシートの「フルカスタムTEGRA」を予想しようぜ
>>648 むしろPSPは据え置きってことになってしまうな
>>651 まあPS4はほとんどコアゲーマー向けの要素でライトまで掬い上げてるし
任天堂もコアユーザーを増やすことによってライトも引っ張ることに関しては同調してるはず
仕事ってのはもはや陰謀論じゃないからな
経緯
存在
そして結果に行動原理
完全に揃ってる
>>549 ぶつ森はCS連動前提の従来のぶつ森とは違う何かだと既に言ってるぞ
スマホ版はCS引き込み施策タイトルでしかない
FEも外伝的なもんだろ
やっぱWiiUの進化系なんだな
カジュアル向けのハードもあるわけだ
任天堂が据置を強調してスイッチという名前も据置有りき
なのに何故ここまで必死に別売りを推すんだ
そんなにドックはいらないってか
電池が切れたら強制的にドックに入れないといけない
ドックに入れてるときは携帯モードでゲームできない(TVでやることになる)
これで据置型と言い張れるw
これが出た後に発表するであろう3DSの後継機はさぞかし売れないだろうなw
ポケモンGO「ナイアンがやってくれました。」
マリオRUN「デナがやってくれました。」
スイッチ「NVIDIAがやってくれました。」
マリオアトラクション「USJがやってくれました。」
任天堂、あなたは何をやったの?
「ヨッシーを毛糸で編みました!」
>>646 現状見たらPS4としか言いようがない
情報増えたらまた考えなさい
今すぐ結論出したいならスマホ買え
これゲーム以外に何かできないの?
デジタルオーディオとかタブレットPCとかに使えたら嬉しいんだけど………
>>651 パーティーに持っていって人気者になれる。修学旅行とか盛り上がりそう
>>644 ハードについて話すのが今回は全部NGなんだよ
ドックがないと充電できないってうせやろ?
旅行先まで連れてけというのか
>>666 是非任天堂にはソフトパワーによるごり押し戦法やって欲しいわ
面白いソフト連発できれば大抵の問題は解決できる
こんなハード作るくらいなら
性能的には多少PS4やX1に劣っても、純粋に性能を上げた据置出せてれば
マルチおこぼれに任天堂ソフト独占でついて行けたんじゃないかと思う
本来性能アップに使うべきだったコストが、液晶やバッテリー、BTやギミックに取られ
結果的にはWiiUとほぼ同性能の据置機モドキ、なんて冗談かよって感じ
任天堂はもう据置機を諦めたってことなんだろうけど
上面には排気口とイヤホン端子
裏にはAC接続端子やUSBはない
持ち運べる据え置きってアホみたいな表現だな
据え置きクラスの携帯機の方がすごく感じるやん
ドックなし版で実質3DS後継機みたいな売り方するんじゃねーの
>>672 携帯できんのにわざわざゲームをTVでやるか?
ブラウザならともかく
まあ狙いがわからん、
外でパッド付きで持ち歩くにはデカい、DSと両方持ち歩くのもキツイ
一元化するならDSサイズの方がいい
>>676 何もしなくても金がはいってくるIP ビジネス最高!
>>628 多分思い浮かべてるゲームのジャンルが違うのかもしれないね
個人的には競わされる要素があるなら勝ちたいよ
>>626 そっちはもう捨ててるだろ
海外サードが満足出来る性能じゃないことは分かり切ってるし
>>688 そんなハード作っても、せいぜい300万台しか売れん
任天堂のどこを向いているのかわからない屁理屈商品だな
屁理屈こねて、ゲーマーを逆なでして何がしたいんだか
>>594 ファミ通記事読んだかぎりではドックの有無は選択できるようになりそうだよね
ドックなし18000円ドックあり25000円くらいだったらいいなあ
>>684 普通の頭で考えればわかるわな
今までだってクレードルとは別に直挿しできた
>>692 fpsガクガク低解像度だと目が潰れるだろ
ドックは別売りで利益の出せる価格設定にして本体の逆ざやを稼いでいけばいい
>>679 修学旅行にWiiを持ち込んで教師に没収された学生の話を思い出したわw
携帯できる据え置き機ってのはつまり
外に持ち歩いても据え置きみたいにコントローラーもあって複数人で遊べます
全員がそのゲーム機を所持してなくてもひとつでみんなで遊べます
みたいなコンセプトなのかなとは思う
>>701 ドックなしだと据置型ではなくなるジレンマw
>>678 大人向けなら映画見てるシーンとか読書してるシーンとか必要だったね
みんなでやるのを押したいならファミリーな映像必要だし
すごい宣伝下手
まぁこれを据え置きだと主張すらそれでいいけど
なのにWiiU以下の性能の可能性があるって終わってないか?
>>696 ゲームって上達を楽しむものよね
上達の最大の栄養は負けた悔しさ
脱着コンなんて糞だと思ってたけど、動画みるとオサレでクールだわ。ちょっと見直したぞ任天。
豚共はキモい身なりで外で遊ぶなよ。
クレードル込みでも出張の時持ち運べそうやな
ビジホで遊べるな
>>684 心配すんな普通に充電できるから
おそらくジョイコングリップの中央はバッテリーで本体も給電できるだろ
スタイリッシュでコアゲーマーには受けそうだけどな
でも売れるか売れないかで言ったら一般層にはU同様まったく売れないだろうな
売れる要素が任天堂のゲームが出るのひとつしかない
Uがなぜ売れなかったが分かってない
HDMI出力と充電端子しかない低コストドックを別売りにする意味もないんだよなあ
>>694 大きさ的に7か8インチだから持ち運びはそこまでじゃないと思うよ
実際、新しくは無いけどそれなりにソフト揃うなら買いたいし
据置じゃねえって言ってるじゃん
新機軸のハードなのに据置ガーてアホかね
>>709 急に何の話だか分からんがwifiオンリーでいい
どのゲーム機も同じだろ
>>700 屁理屈こねてネガキャンしてるのはゴキちゃんだけだよ(´・ω・`)?
>>689 一枚目
台の左側側面下部の辺り動画で何か差し込み口あったと思うけど?
前世代機より性能が劣る据え置きになる可能性があるってやばすぎだろ
普通にWiiU程度の携帯機っていう触れ込みにしたほうが、ユーザーの印象遥かに良いと思うけどねぇ
新型ってのは前の機種よりスペックがいいんだ
新しいグラフィック新しいシステムのためにより高い性能が必要になるからな
なのにこれは前機種であるWiiUと同等かそれ以下のスペックしかない
にも関わらず新製品として発表され、前機種にはゲームが出なくなる
これは進化でもなんでもない
今週中に発表のリークあってたし350ドルもあってるとみたほうがいいのかね、にほんだと39800円別かね?
当面はスイッチ っていう商品コンセプトからはずれるから単体売りもないだろうし ドックそう高いもんじゃなさそうだし単体で34800円ぐらいか
まあでも正直ハイスペック携帯機で25000円オーバーは
3DSの初期の悪夢があるから、それ以上の価格にしようとすると
誰が見ても携帯機でも据え置きと言い張るしかないのだろう
むしろお前は何がわかってるんだとw
バカバズが押したもので成功したのは関わりのない海外っていうね
>>696 気持ちは大いにわかる
現実、やっぱり究極的に勝つには課金しか無いからね
そういう考えを持ってて、なおかつ金のある奴は課金するってことだ
ある意味大多数に勝てるのがスマホゲームの特徴だからな
勝てたら最高に気持ちいいだろう
はっきり言ってタッチパネル切ったのだけは擁護できないわ
携帯機としても使えるのを強調するなら尚更
スイッチの利点を語る時にドック別売りだと微妙な感じになるぞ
据置携帯機をスイッチ出来るからスイッチなんですよね〜。ドック買ってない?それじゃスイッチ要素ないですね〜
PV見た限り、あまり魅力を感じなかったな
Uコンを外に持ち出せて遊べるみたいな進化はあるみたいだが・・・
日本だけで言えば、ほとんどのソフトメーカーが無くなった今
ロンチと予定表をどれだけ魅力あるソフトで埋められるか?
これは、至難の業だぞ・・・逆にソフトさえ囲い込めればかなりいいかと。
ソフトの正式な発表まで様子見だな。
国内の一般層なんてもう何があっても据え置きなんて買わんだろ
据え置き携帯機ドッキングなんてスイッチの魅力伝わりようもない
>>718 意味はあるだろ
家族間でドッグなんざ一個あれば
>>717 たしかに今のとこ一般層に売れるという気はあんまりしないな
普通のタブレットとしてもゲーム機としてもどっちもできます、とかなら
タブレット興味ある人が安ければ買うってのあるかもしれんけど
ニコニコとかヨウツベとかは見られるんだろうとは思うが
ある程度サクサク動いてブラウザとか検索もサクサクできるならいいとは思う
>>706 正解。移動先で置いてるから据え置き。スタンドもそのためにある。スタンドがなかったら危うく携帯機に分類されてた
TEGRAシリーズは少なくとも3年くらい前にps3や360の性能を追い越しているから(ベンチマーク的に)、スイッチは第7世代のグレードで最強マシンにはなるんだろうか?
とは言え、世代の壁は大きくて、PS4やxb1のゲームがそのまま移植できないのは厳しいかな〜。
断言できるのは、あのサイズで第8世代相当の性能は絶対に無理。
>>726 これ?
ドックに穴があるのは否定してないよ
> WiiUと同等かそれ以下
これバズの路線だな
マジですぐわかるw
急に出てくるからな
Wii U、3DSとの互換性は? 同梱内容は? Nintendo Switchに関する任天堂の回答を公開! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201610/21118771.html >>713 その豚見たときってもしかしてでっかいガラスとか見てなかった(´・ω・`)?
>>736 そしてその後に出る「新型携帯機」の立ち位置がおかしなことになる
どちらかがこける
>>723 スタンドがあるから据え置きだろ。携帯機はてでもつがすいっちは設置して2Pであそべる
久しぶりにマリオやってみるか?総理が一肌脱いだ事だしw
電池が切れたら強制的にドックに入れないといけない
ドックに入れてるときは携帯モードでゲームできない(TVでやることになる)
これで据置型と言い張れるw
ドック単体販売するんかなぁ
自宅と出先にドック1台ずつ置いといて、行った先のドックに刺して充電と引き続きのゲームプレイができるなら嬉しいんだけどな
新型携帯機はスイッチのゲームが出来る携帯機とかになりそう
スイッチ欲しいけど定価39800円(税抜き)と言われたらやっぱさすがに迷うよな
3万ならゼルダもあるし余裕で買えるけど、35000円でもソフト込みで4万としてぎりぎりかなぁ
任天堂がおもっくそ据置だって宣言してるんだよな〜
だから誰がどう見ても携帯機だけどこれは据置なんだよ!
>>753 まるで駅と電車だな
プレイステーションと名付けよう
タブコン使わせて欲しいわ NXが本体ならタブコンも一応持ち歩けるぜ
家ではUと同じ使い方
持ち歩けるのに据え置きって、PSoneの画面付き思い出したわ
まああれはコンセント繋がないとダメだけど
ミリオン売れたスプラトゥーンのユーザーが
続編のために全員本体買い換えるから100万台は固い
>>749 普通に考えてそうじゃね?飛行機の中で、設置して、プレイする。据え置きだよ?
ドックって充電とHDMIとコントローラーの端子のためにしてはでかいよね。
ここに外付けGPUでもついてると面白いなあ。
>>743 NVがベセスダを引っ張ってきたってゲハ噂wが事実なら
デモンストレーションとして可能な限りのタイトルを持ってくるでしょ
恐らくそこでどこまでやれるかわかると思う
任天堂「スタンドあるから据え置きです」
え?いつそんな定義が出来たんですか
任天堂「今作りました」
据え置き機を携帯出来れば携帯機だと思うわ
ましてや画面付いてるし
tegraなんて本来の据え置きから見たらゴミクズなんだよなぁ
据え置きって言葉の定義で騒いでるけどさ
モニターで遊べたらええだけでは?
>>756 それスイッチじゃん
何言ってるのww?
バズは一貫してるからわかる
特徴もリストアップできるな
・スポンサーに反する会社のネガに徹する
要望がスポンサーサイドの売りである
Takashi Mochizuki@mochi_wsj
Interesting Nintendo says "can't comment now" when asked if Switch can run smartphone games.
https://mobile.twitter.com/mochi_wsj/status/789423505938927616 電池がもつまで限定的に携帯できる据置ってのが正解だよ
つまり据置
>>762 もうWiiUは無かったことにされる運命しか無い
>>739 まあマジメに答えるならその子の親のの兄妹にちゃんと相談しな
妄想でも
>>765 んじゃあ、俺のASUSのタブレットはスタンドが付属していたけど
据え置きゲーム機ってことになるの?
WiiUユーザーをバカにするな!
あんな数のソフトしか出さないで何を考えてるんだ!
高いお金出してハード買ってるのに、沢山ソフト出してWiiUユーザーに沢山遊んでもらおうって気持ちはないのか!
ソニーの方がpsユーザーを大事にしてると思う!
PS4にもPS3にも同じソフトを出して、PS3 PS4両方のユーザーに遊んでもらおうとしてくれてる気持ちが嬉しい!
任天堂はクソのなにものでもない!
>>758 5000円くらい男ならパッと出せよ。飲み代一回分くらいだろ?
>>756 いやいや
新型据置機兼新型携帯機なのがSwitch
他に出さないよ
いずれマイナーチェンジや小型化はするかもだが
据え置きでも携帯機でもどっちでもいいわ
とりあえず面白いゲームが出るかどうかだし
>>758 たぶんSDHCメモリーカードも別売りやで
本体ストレージはいいとこ16GBくらいと思われる
>>779 タブレットはゲーム機じゃないから、タブレットで
>>708 映画だの本だのいらねーよww
youtubeとかもいらない。シンプルにゲーム機でいいよ。
>>784 3DSの後継機種は暫く出ないんじゃね?
>>784 さらにその後に携帯機の後継機が出るぞw
>>775 スマホゲー来るなら タッチあるな
正直 ゲーム以外の用途でタッチなしはキツいし朗報か
>>678 それこそiPadでも買ったらええんやないの
>>785 新型据置機兼新型携帯機なのがSwitch
>兼新型携帯機と任天堂は言ってないです、あくまでも据置です
>>789 ん?
でもゲームもできるよね
任天堂の、というかスタンドあって設置してゲームが出来るのを据え置きと定義できるという君の理屈ならそうなるけど
>>786 間違いなく出るから大丈夫
とりあえずモンハン、スプラは確定だろう
もしかして携帯機としては強気な価格設定のせいで据え置きだからこの価格って誤魔化したいんじゃねぇのか?
ゲムパに比べるとなんか薄くなってそうだしまじでWiiUのときにこれやっとけって感じやな
結局ソフト次第なんだよね
モンハンは出るだろうしドラクエも出るの
確定してるから俺がスイッチ買うのは確実なんだが
国内で3DS並に売れるかどうかは年明けダイレクトでのソフト紹介次第だな
モンハン4発表時並のインパクト期待してるぜ
スペックの発表ってあったんだっけ?
スペックを知ってる人が多いみたいだけど
>>733 廃課金相手じゃ一矢報いろうと粘る楽しみすら産まれないからね
だからまぁ個人的に課金前提のソシャゲはハナから楽しめないな
携帯機なら2万ちょいで出さないといけないけど据え置きなら3万でも許されるのか
ストレージは32GBで確定って何かに書いてあったが
>>781 世界取るにはこれしかないんだよ。スペックにもよるが……。
2画面でもないみたいだし、デザインもシンプルだし。
初見としては、任天堂、頑張ってると考える。
むしろドック込みで4万、無しで35000円ぐらいしてくれないと
スペック的に不安なんだけど
まあ面白いかは置いといてスマブラマリカは100%出る
>>801 wiiuの時じゃあ技術的に無理だったよ、出来てもvitaみたいなのになってた
あんまりわけのわからない定義を勝手に作らないほうがいいよ
スイッチにとってもマイナスにしかならない
>>802 モンハンは画質が劇的に向上しそう。大画面でリオレウス狩れるな
ゲムパは結局別売されることなく終わるのか…
スイッチでも使えたらいいのになぁ
PV見て思ったのは外で遊ぶのを売りにしてるとしたらすごい危険だよな
スマホで無料ゲームできる時代にあんなでかいタブレットみたいので外で遊ぶとか普及するわけがない
DL版の保存とかは携帯部分の保存領域やSDカードにするんかね。
すぐ埋まりそうだ。
Uの時は即効買って大失敗したから、しばらく俺は様子見。
買うとしたら、充分にソフト出揃ってからかな・・・
>>801 代わりにグリップ感を犠牲にしてるだろうからなあ
外に持ち出すなら正解の形だとは思うけど
Uパッドの手に引っ掛かりやすさは良かったよ、自分は
>>818 そんなこといったらスマホあるのにアイパッドも持ち歩いてるやつとかガイジやんけ
実際の使い方は大半がスタンドで置いて分離キーでプレイするだろう
だとするとタッチパネルつける必要はなくなる
片手で持つのもしんどいし
結構良さそうっておもったけど問題は値段だよね
4万だと絶対失敗すると思う
2万5千でいってもらいたいね
>>800 強気な価格設定のせいで据え置きだからこの価格って誤魔化したら
こんどはスペックを求められるけど?
>>817 ニッチなゲーム機のチップつけられるくらいなら、無視して安くしたほうが多くのユーザーが満足するわ
>>820 最低128㌐ないと辛そう…
年々ゲームの容量高くなってるし
スペックはTegraって聞いてぴんと来ないなら何も言うことはないぞ。
>>815 定義も何もメーカーが据置いってんだから据置以外の何物でもないわなw
性能がWiiU以下なのに3万円もするのか・・・・・・
誰が買うんだ・・・・・
初公開の動画にタッチしてるのを見せるとどうしてもスマフォやタブレットを彷彿とさせるから敢えて外したんじゃないかなぁ?
普通にタッチやペン操作できると思う
値段よりバッテリーが気になるわ
外で数時間しか持たないとまんまゲームギアだし
いまいちカートリッジの必要性がよくわからんな…
メモリーカードじゃだめなんか?
>>804 まあ未来人は無視するとしても
PS3のゲームが動いてる時点でそのハイスペックはお察し
国内で唯一1000万超えてる3DS
ミリオンも3DS以外はWiiUだけ
これがどっちも兼ねるのは大きいだろ
>>798 でもゲーム屋にタブレットうってないでしょ?スイッチは売るだろうけど
>>797 Wii Uの後継機という位置づけでしょうか?
A Nintendo Switchは既存の“家庭用据置型テレビゲーム機”の範疇には入らないゲーム機ですので、Wii Uの後継機という位置づけは相応しくないと当社は考えていますが
“まったく新しいゲーム機”とはいえ、“家庭用据置型テレビゲーム機”であることには変わりありません。
たぶんこれ質問が3DSならそのまま置き換わるだけ
どっちでもないけどどっちでもありますってこと
>>810 こんなクソハードで世界を取れたら、俺は素っ裸で世界を一周してやる!w
>>834 それは思考停止というやつですわ
君がどう思うかを語らないと掲示板では価値ないで
任天堂って基本TN液晶しか使わないから
もしこれもTNだったら笑うしかないなw
最低でもIPS液晶は絶対必須だと思うが、コスト的にTNな可能性ある
>>825 仕事で使うだろw
電車の中でスーツのリーマンがタブレットでなんかのグラフとか論文とか読んでるの見た事ない?
大画面でやるゲームを7インチで遊ぶ事は出来るのだろうか?
文字とか見にくいぞ
>>841 はめこみなのに動いてるかわかんねーだろ
>>790 それ言ったら外にゲームなんか持ち出さねーよスマホでやるわボケとか
車であんな小さい画面複数で覗き込んでやんねーよ酔うわクソって話になる
>>849 語る意味を感じないが、まあ好きにしたらw
>>839 充電器が無くても外で楽しめるから安心しろって任天堂が言ってるぞ
>>846 WiiUの後継機ならこれからもWiiU独占タイトル出るんだろうな
まぁ出ないけどw
ドックの画面側の板のせいで熱がこもりそう
ドック接続でのクロックアップの可能性もなさそうだな
給電と画面出力のみってうたってるし
>>858 人の意見を否定して回るだけなら小学生でもできるよ
3ds2万5千で売ろうとした会社でからな
スイッチでもやらかしかねんぞ
さすがに反省してると思うが
>>839 バッテリーパックジョイント(L/R)!(別売り)
携帯機と据え置きのソフトがこれ一台に纏まるって時点でとりあえず買っちゃいそう
>>851 タブレット電車でいじってるやつなんかマジで見たことないぞ
誰も彼もスマホばっかいじってる
話が通じないのも買う気更々ないのに張り付くのも板分けないのもガチバズマーケティングの掲示板だからよ
>>839 ゲームギアはバッテリーパックがあったじゃない!
>>760 おお、分かりやすいなあ。
TEGRAシリーズでは第7世代にも劣るのか?
それはあんまり上手くない。
個人的には出先でコントローラー分け合って遊ぶ楽しみ方は好印象だが、今時、第7世代で下位の性能は感心できない。
まあ、繰り返すけど、スイッチに第8世代相当の性能は恐らく期待できない。
その上第7世代として見ても下位なら、bf1とかTF2とかもそのまま移植も苦しいって事だよな。
またしても任天堂自社タイトル頼みか。
結構ヤバいかもな。
>>825 ipadで外でゲームしないしそもそもゲーム専用機じゃないやろ。色々活用方法があるし仕事でも使われてるし持ってることがオシャレみたいな日本人が好きなブランドイメージとかもあるし
外でゲーム機みたいなもん出して遊んでたらそれこそオタク扱いされる。スマホでゲームするのが一般層
WiiU発売前の期待に満ち溢れたレスが今回見当たらないんだけど
お前らもっと名言になるようなレスしろよ
テレビでやりたいときと寝そべってやりたいときといちいちドッグの側まで行くの地味にめんどそう
その辺の対策も出来ればでいいから考えててほしい
スマホ普及のおかげでモバイルバッテリーも普及してるしそれで充電できたらいいな〜と思った
11月2日はどうぶつの森ダイレクトが決まってるけど、スマホ版にも触れるだろうし
スイッチがらみの情報もあると思う そこでタッチとかアンドロイドアプリが使える事を正式に言触れる気がする
じゃなきゃ2ケ月も前に告知しないよね?
開発機がTegraX1だから性能はWiiUと同等かそれ以下くらいかな
PS4箱1とのマルチは見込めなさそうだし正直携帯機として押し出していった方が良いのではとも思うけど、携帯機としては割高にはなりそう
コスト抑制でバッテリーの長さも気になるし、痛し痒しって印象は否めないな
ま、スペックや値段がまた明かされてから考えれば良い話だけどね
だいたい予想としてあげてるのが3万以上ってのがすごいな
よく分からんけどそんなにコスト掛かるのか
正直今の任天堂の状況で3万以上のハードとか気が狂ってるとか思えない
>>866 失敗したWiiUと同じ価格だったら失敗濃厚やんけ
>>861 ドック作ったやつは、ドックに置いて使うときはTV接続しかしないと思ってるガイジだから
>>864 Vitaより売れるってのは普通に皮肉だろ
互換なし
据え置きなのに、、携帯機レベルの性能
糞コントローラー
ゲームパッドでも思ったけど小さな画面でPS3レベルのグラフィックが
動くって下手なPS4ソフトより綺麗に見えるんだよなぁ
それが携帯できる端末で遊べるとかまさに夢のようだ
>>767 ロマンとしては面白いんだが、頻繁な抜き差しに耐える端子を備えて、しかも相当高速なインターフェースを採用しないとならんから
物理設計が死ぬほど難しくなると思う
>>867 まあ携帯据え置き両方買ってたマニア的には5万円6万円とかしなけりゃむしろ安上がりだな
>>873 心配しなくても抽出したのがそれだの
なあバズ
>>871 さっきからテンガに見えるからやめろ
任天堂の規制がかかるぞ
>>839 数時間以上もたせてダメなら数日か?
んなあほな
俺は中々良いと思った。
調度良い感じのゲーム内容、コントローラー、画面の大きさ、おしゃれさがある。
特別良くもないし、悪くもない。ハイスペック過ぎないし、ゲームもほどほどに古い。
>>862 否定も何もメーカーが定義した以上のものはない
そこをゲハで分類する意味も対して感じないというだけだね
勝手にやればと言ってるんだか完全否定はしてないだろw
小型化して詰め込んだらその分コストかかって当然やん
スイッチ単体で充電はできない
だから携帯機ではない
辻褄があうよ
自室の机で据置ゲームできるって歴史的な進化だよ
PC文化の欧米人は特に好きそう
>>876 結局はタブレットだしな
売られてるモバイルバッテリー使えてもおかしくない
>>808 3dsはまったく許されなかったぞ
たぶん任天堂機の値段のハードルは思ったより高い
任天堂「今回のゼルダはマップを広くしてあります、見える範囲すべて行けます」
ほう、オープンワールドですか、それはいいですね
任天堂「いいえ、オープンワールドではありません、オープンエアーです」
????
何ですか?それ
広大なマップで色んな場所に行けるんですよね?
それってオープンワールドってことですよね?
任天堂「いいえ、オープンエアーです、われわれはそう呼びます」
何言ってるかわからないです・・・・・
どの層狙ってんだろ…
中学生以上に据え置きでこんな低性能ハードはありえんし
>>852 他の据え置き機と同じゲームは無理だろうね
スイッチ用にデザインし直さないと
タブレットでyoutubeでPS4とかのゲーム実況見たら、やっぱ細かい文字は見にくいし
任天堂は好きなんだよ。wiiもwiiuも買ってないが。3DSは買った。結構遊べた。
ピクミンとかイカとか、タイトルに魅力はあるんだが、海外のAAAメーカー呼びにくいのは厳しいかな〜。
国内のソフトメーカーはマジでどうでも良いです。むしろ全部潰れてくださいw
キチガイになると、これでPS4 proの性能超えるとか頭悪いこと言い出すからな
>>891 勝手にメーカーがそう定義して呼んでいるだけでの話で
それに消費者が同意してくれるとは限らない
>>886 全くだな
それだけで価値がある
ただ問題なのは今3DSでの発売を予定している作品だ
レベルファイブのスナックワールドとか
株価が下がったのが答え
下手したらWiiUより売れない
キンドルHDにコントローラー付けて、
オールドファッションのゲームを遊べるようなマシンだったら欲しい。
個人的にはレガシーゲームもやりたいけどね。
クソのWiiUが3万5千円だぞ!
それ以上で売るにきまってるだろ!
動画で出たソフトからスペックを予想してるのか
でもそれって「予想」でしかないよな
3DSは2万5000円にみあうクオリティが感じられなかったから
そりゃソフトも少ないし市場に受け入れられるわけがないわ。
スイッチなら値段相応のクオリティはありそうだから3万とみた。
日本はとれる
海外は厳しい
だな
ソニー信者が大暴れしてんのはせっかくコクナイできそうなこの時期に
日本人が惹かれるハードを出されて危機感を感じているから
ゼルダの映像WiiUのはめこみって言うけどさ
WiiUより汚いしゼルダはスイッチの映像のはめ込みじゃないか?
スカイリムは綺麗すぎるので他の機種のはめ込みだと思うけど
もう似たようなのを体験したから言えるけど携帯機をTV画面でやっても大して嬉しくないんだよ
世の中にこのハードしか無かったら有難いと思ったかもしれんけど
あれだけ騒いでたVRが全く話題に上がらなくなったな
w
3分の動画一本で完全に風化されるとかショボw
>>909 任天堂に貧乏人を切って商売させるつもりなのか
24800円かねぇ…ドックなしで
ありのプレミアム版で35000円位かPROコン付きで
>>901 いやいや、メーカー決定がどうのこうのってより
お前自身が「メーカーがそう決めたのだからそうなんだ」っていう思考回路を思考停止
考えることをやめているって言ってんの
任天堂は関係ないよ、お前自身のことを言ってんだよ
こんな低性能なのにPS4より高いの?
ギミックしたせいで値段下げられないWiiUと同じ道たどってねぇ
据置と携帯の統合っていってる人
3DSの後継機でたらどうすんの(´・ω・`)
>>866 WiiUがコケたのはスペックに伴わない値段設定と、糞みたいな独自OS
値段だけの問題じゃない
現にPS4は売れたしな
単体充電ワンチャンあるとしたら
スタンド出したときのここだな
WiiUのせいで今の任天堂の据置にマイナスイメージしかないのによく据置機アピールしようと思ったな
どうせWiiUのように売れなかったら速攻で捨てるんだろと思われて伸び悩むぞ
>>909 子供が遊ぶんだぞ!
貧乏とかの話じゃないだろ!
みんなに遊んでもらおうって金額じゃないだろって話!
vitaが今18,957じゃん
無理するかしないかはわからないけど
少し無理したとしても25000ならありえるんじゃないの?
3万5千ちょいなら、まぁ納得する
4万になると手が引っ込む
安すぎても逆に中身が心配になって手が引っ込む
>>919 やらんでいいがな
縁がなかったんだから もうこのスレにも用がないね
>>928 結局タブコン要らなかったしな。
文字入力は楽だったが・・・
>>930 単体充電なかったら笑うわ
いくらなんでもあるでしょ
>>923 お前の中でそう思っとけばいいんじゃないの?
あまりにもアホらしくて論じるに値しない
さすがに単体充電不可能ってこたぁないと思いたいが…
>>884 確かにすごいわ。
でも携帯端末の主流はゲーム機じゃなくて
スマホタブレットに移ってる。一般層には請求力ないよな。
vita買っちゃうような連中だけが買いそう。
残る強みは任天堂ソフトだが、ポケモンモンハン
っていうハード牽引するほどのビッグタイトルが
独占で出るかっていうと微妙。
3ds後継機とのマルチ濃厚じゃないか?
あとはマリオゼルダイカあたりか。
持って2年だろ
たかが周辺機器で四万超えとんのやぞ
三万でも安いわ
まあ一般人が買うのはドック無し2,5万くらいが限界だろう
>>878 携帯機では割安だと思うわ。現状うんこスペックのVITA しか競合ないからな。かなり高性能な印象
新しいものだからといって高くしすぎないって社長の発言あったから
上限は3万円(税別)だと思う
こんなとこか
・スポンサーに反する会社のネガに徹する
・期待する要望が裏を返すとスポンサーサイドの売りになる
・確かな情報はなかったり言ってもないのに断定して話を進める
>黒木の本名は大澤だ
・押してるハードのスレには関心がないw
・突然出てきたワードやネタを違うIDも一斉に使い出す
・単発が同意する
・決してやめない負けられない
・子供張りのしょうもない連投
据置アピールする事で何とか外人様に買って貰おうと言うスケベ根性
羊頭狗肉もいいとこだが
グラがWiiUレベルのハードなのになんでそんな高額なの?
>>940 ない可能性が濃厚
だってこれ据置だしw
vita高過ぎw
値下げも無かったし スイッチのいい援護射撃になりそう
>>928 アプデはいるまえのメニュー画面のもったりとロード時間とかほんと酷かった。
Miiverseも気軽にサクサクみれないし熱帯周りがゴミすぎて話にならんのだよな。
switchはそこらへん改善されていないと困る。
PS4のいいところをしっかりパクって強化してほしいわ。
WiiU程度の新型が4万でいいとか頭おかしいでしょ
それならWiiUでゲーム出せよw
>>923 横からすまんが、思考停止してる奴に必死で説くのはどうなのさ
>>938 ナツカシス
まだ覚えてくれてる人いるのね
なんでタブレットでできること出来なくする必要があるんですか!
>>930 単体充電が無ければ外出先でどうすんのよ
ふつーにあるわ
>>884 PS4に慣れていてもパッドでみると綺麗だなーって思うから
switchは期待できそうだよな。
気軽に切り替えて外に運んだり家でプレイしたいわ。
・常に自分の意見でなくみんなや外人の意見を代弁する神の視点
これもあるな
任天堂が既に充電器の付いて無いハードを出してる事を忘れちゃいませんか
アマゾンで充電器が買われまくってるのをみるとほんとしょうもない商売だと思う
>>955 てか家でやるなら
劣化WiiUって感じもしなくもない
タッチも無さそうだからスプラトゥーン劣化しそうだし
>>832 ドック側にUSBで外付けストレージ付けて対応なんじゃないか?
本体には現在プレイ中のゲームとブックマークしておいたゲームだけ入ってるとか
>>917 どういう基準で日本は取れるって思うの?
携帯機として?据え置きとして?
WIIU以上じゃなかったら終わりだよこれ
ハイエンドスマホ以下の中途半端なゴミ世に出して一体誰か買うと思ってんだよ
WIIUユーザーはわざわざ乗り換える必要皆無だしライトユーザーは余裕でiPhoneに金出すし
真剣にゲームやるなら据え置き型のPS4買うだろうし
結局信者にしか売れないんだよ
余計な擬ミック考えなくていいからおとなしくシンプルに性能上げとけばいい
スマホのゲームは遊べるようになっているのかね?
遊べるなら意外といいと思う
アナログが上ABXYが下に配置された
右手のjoy-con出ないかな
左右のアナログ共上がよかった
ドックなんて別売りでいいだろ
手元で出来るもんをTVに映すやつなんていねーわ
居たとしても最初の一ヶ月だけ
ドックにさすくらいなら机の近くの充電ケーブルで充電するようになる
>>923 これを携帯機って言ったらPCエンジンGTとの区切りがつかなくなるじゃん
テレビに繋げるからNSは据置機、繋げないからPCEGTは携帯機とわかりやすくなる
この定義で納得した?
WiiU以下もしくはWiiU程度の新型据え置きって公式のネガキャンにしかなってないな
残念ながら消費者の、もといゲーマーの求めているのはこれじゃないよ
> 本体紐付け
これもバズだなw
・決め台詞がいくつかある
>>981 そしたら2コン化した時に非対称になるじゃん
スマホゲーイコールタッチだから
スマホゲーに興味はないが タッチのためにもこい
これって、4K対応できないよね?出来たら凄いけどね。
>>986 そんなほとんどないシチュエーションどうでもいいよ
>>955 その通り!
面白いWiiUのソフトだせや!
マリオがつけば売れると思うなよ!
DLCとかもカードに書き込みされるのかな?ゲーム自体のDL版は無しだろうか?
購入履歴本体でなくアカウントに紐づけしてくれるんだろうか?
まあせいぜい2時間だろうな
電池きれたらドックにいれてテレビで続き
でさきで充電はできない
少なくとも純正品ではそういう製品はでない
>>983 それは君が今考えた定義でしょ?
もう無理に定義なんて考えなくていいよ
君が直感的にどう感じたか、それでいいのよ
どうせ消費者はその程度で判断するわけだし
いちいちPCエンジンがどうだったからーなんて、ほんとの人は考えないでしょ
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu 3DSの後継機と一緒にモンハンが出たら「モンハン待ってたのにそっちに出るのかよ」となる
これをそっこー買うのは博打
なおこっちにモンハン出るなら3DSの後継機には立つ瀬がない
任天堂の天下り役員2ちゃんねるの声見てるのか?
これがみんなの意見だぞ!
任天堂最後のハードになるだろうな
経営陣が揃いも揃って馬鹿だとこうなるの典型例
株主がかわいそう
-curl
lud20250201124316ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1477042801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Nintendo Switch総合スレ★12 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・次世代Nintendo Switch総合スレ ★68
・BanG Dream! It's MyGO!!!!!【バンドリ!総合】155th Live
・【PSP/PSVITA】初音ミク -Project DIVA-971【総合】
・【総合】【DQ11】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて Part204
・【2019年】FA・ポスティング総合スレ part22
・[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part43
・東海テレビアナウンサー総合スレ 21
・Lenovo デスクトップPC総合 Part35
・【米国アニメ】〈百合表現〉“Steven Universe” Makes History, Mends Hearts in a Perfect Lesbian Wedding Episode
・【INTERNET Watch】 「ソリティア」「マインスイーパ」もプレー可能、iPadでWindows 3.1を動かす方法が見つかる [朝一から閉店までφ★]
・【太郎応援】社民党総合スレッドPart34【又市再選】
・【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ52
・OCN総合スレ 78
・OCN総合スレ 79
・macOS 10.13 High Sierra 不具合報告スレ Part2
・Metal Gear Solid メタルギアソリッドシリーズ総合 part385
・OCN総合スレ 88
・KBTIT総合スレ
・esim 総合スレ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 152778 謝罪
・ジャスティス・リーグ JUSTICE LEAGUE: DCエクステンデッド・ユニバース DCEU22
・STING総合115
・STING総合112
・STING総合114
・JRバス昼特急シリーズ総合スレ 21号車再発進
・Audi 総合スレ
・閃乱カグラ CS総合スレ 373っぱい
・ODN総合 Part28
・【千葉神奈川】南関東ご当地アイドル総合7【東京】
・【モノなしマルチ】 ADIMA CROWN(アディマクラウン)|ビットマスターから組織移行 25BTC
・妊娠発表後初!ニコラス・ケイジ58歳、日本人妻27歳と手を繋いでレッドカーペットを歩き、最新映画のプレミアイベントに出席 テキサス州
・【オーダー】合唱団の並び方検討スレッド【SATB】
・ぷよぷよ通総合スレ part218
・CARNELIAN総合6
・F1 TV 総合スレ
・KSC総合スレ134
・【バーチャルYouTuber】ラプラス・ダークネス 29 YMD【hololive/ホロライブ】
・BeansMix総合
・ASUSノートPC 総合スレ 27台目
・【芸能】鈴木奈々、ヘソ出しナイトブラ姿を投稿 フォロワー仰天「セクシーだけど…」「そんなにサービスしなくても」 [湛然★]
・【 #iPhone11 】「iPhone XI」のコンセプトイメージ登場 ベゼルレスデザイン、側面ショートカット
・【NEW】がん闘病ヲチスレ PART4【X以外OK!】
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part2
・栗原類総合スレ
・世論調査総合スレッド410【ワッチョイ導入】
・ViVo 総合Part8
・研修生総合スレ
・ジャンクCD総合
・ViVo 総合Part7
・甘海総合スレ
・ViVo 総合Part6
・VFC総合スレ 39
・自殺総合スレ
・WA総合スレ182
・【自動車】ホンダと日産が経営統合へ ★3 [nita★]
・【医学】世界初、乳幼児期にかかりやすい感染症、ヒトロタウイルスの人工合成に藤田医科大学と北里大学が成功[02/22]
・デス地獄総合
・MGS3 総合スレ
・オク下総合5
・競馬AI総合
・【DSiウェア】いつでもボンバーマン晒しスレ
・【Android/ios】原神 part11【PC/PS4/Switch】
・【Netflix】サイバーパンク: エッジランナーズ/Cyberpunk: Edgerunners Part.7
・大相撲総合スレ
・sn総合cp
・CM総合雑談スレ
22:43:16 up 18 days, 23:46, 0 users, load average: 9.13, 9.81, 9.45
in 1.7422609329224 sec
@0.097293853759766@0b7 on 020112
|