全国の画一化のせいじゃない?
どこ行っても同じ商業施設。
東京内部でも、どこ行っても同じ。
本当に街ごとの個性がなくなった。
あとは放射能汚染かな。
けっこう決定的なダメージ。
もともと東北人がくだらない夢を見たところってだけだからな
__ ── 、
_r"`::::::::::::::::::.`ヽ
/:::::::、::::::::::::::::::::::::`、 まだまだ
/::::::::::::八::::::::::::::::::::::::::l 終らせない…!
l::::::::::::ノ ` 、:::::::::::::::::::::!
|:::::::::/─、 r`\、:::::::::| 地獄の淵が
|::::レ{ ̄ ̄}+{ ̄ ̄}n.:::l 見えるまで
`、| .l ̄ ̄ |.: ̄ ̄|fリ:,'
`ヽ`、 、l.レ イ fハ 限度
/ `,  ̄ ̄ ;// :!_ いっぱいまで
_/ l \ ̄/ / |-¨二 いく…!
-‐ _''.二/ l:::::.`'´ / .|
¨´ l ,ヽ::::: l,へ | どちらかが
| /o |_ l \| 完全に
. |./ |_.二.L ` 倒れるまで……
r_'.ニニ'' \
. とニニ''_. ヽ バブルの後は
/ ,. -、 \ \ 骨も残さない
/ / | o\)`ァ、 \:‐┐ ………!
/ _.ノ | | ヽ. \!
. / / │ | ヽ. \
何故、東京がオワコンになったか?高層マンションオフィスばかり建てるからだよ。
築地市場まで潰して、高層マンションオフィスを造ろうとしてる。
文化もドンドン衰退。渋谷DJ,ファッション文化消滅。六本木音楽文化消滅。銀座ハイセンス文化
消滅。お台場トレンド文化消滅。原宿ダンス文化消滅。東京の良い物がドンドン無く成った。
80年代〜95年代が一番良かったし、面白かったし、楽しかった。
あの時は、渋カジと渋谷DJが流行り、六本木ディスコやジュリアナ東京が流行り、お台場は日本一の
デートスポットだった。世の中がバブル期で浮かれほんと良い時代だった。
今は、原宿のかわいい文化とアキバのオタク文化しか残っていないな。
80年代の東京に戻れないかな?