◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
キングコング西野公論 335 YouTube動画>12本 ->画像>87枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geino/1517834325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
キングコング・西野亮廣について語るスレ
前スレ:キングコング西野公論 334
http://2chb.net/r/geino/1516733745/ □99年結成
□00年『紳助の人間マンダラ』『新しい波8』
■01年春-秋………3本
■01年秋-02年春…5本(新2)
■02年春-秋………6本(新2/終1)
■02年秋-03年春…5本(新1/終2)
■03年春-秋………3本(終2)※梶原失踪
■03年秋-04年春…4本(新2/終1)※CM…1本
■04年春-秋………6本(新2)
■04年秋-05年春…7本(新3/終2)
■05年春-秋………9本(新3/終1)※西野のみ月9ドラマ
■05年秋-06年春…10本(新2/終1)※CM…3本 ※はねるゴールデン進出
■06年春-秋………8本(終2)※西野公論開設
「本当に難しいのはTVの中にいてあたりまえの存在になってからだと思う。
僕が今このタイミングでブログを始めた理由はソコ。
傍から見る分には、なかなか興奮するステージに突入したから。」(2006/4/13)
■06年秋-07年春…8本(新1/終1)※CM…4本
■07年春-秋………8本(新1/終1)
■07年秋-08年春…8本
■08年春-秋………7本(新1/終2)
■08年秋-09年春…5本(終2)
■09年春-秋………3本(終2)
■09年秋-10年春…3本(新1/終1)
■10年春-秋………3本(新1/終1)※メ-テレ→テレ朝進出1
■10年秋-11年春…4本 ※テレ朝終了1/西野のみドラマ
■11年春-秋………3本
■11年秋-12年春…3本 ※CM…1本
■12年春-秋………4本(新1)
■12年秋-13年春…3本(終1)※はねる終了
■13年春-秋………2本(終1)※4-5月:全6回番組あり
■13年秋-14年春…2本
■14年春-秋………1本(終1)
■14年秋-15年春…1本
■15年春-秋………1本
■15年秋-16年春…1本
■16年春-秋………1本
■16年秋-17年春…1本
■17年春-秋………2本(新1)
■17年秋………2本
01年 ◆はねるのトびら(フジ/01年4月-12年9月)
◆キングコングのほにゃらじお(ABC/02年4月-09年10月)
03年 ◆笑っていいとも!(フジ/03年9月-08年3月)
04年 ◆音楽戦士(日テレ/04年10月-10年3月)
05年 ◆メレンゲの気持ち(日テレ/05年1月-07年3月)
◆たべごろマンマ!(日テレ/05年4月-08年3月)
◆キングコングのガッチャガッチャ(文化放送/05年10月-08年9月)
06年 ◆キンコンヒルズ(テレ東/06年10月-09年3月)
07年 ◆大キングコング(読売テレビ/07年4月-09年3月)※第4土曜
◇メレンゲの気持ち(-3月)
08年 ◆◇全力!Tunes(日テレ/08年4月-9月)
◇笑っていいとも!(-3月)
◇たべごろマンマ!(-3月)
◇キングコングのガッチャガッチャ(-9月)
09年 ◆キングコングのあるコトないコト(メーテレ/09年10月-10年9月)
◇大キングコング(-3月)
◇キンコンヒルズ(-3月)
◇キングコングのほにゃらじお(-10月)
10年 ◆いつでもガリゲル!(読売テレビ/10年4月-)※西野のみ
◇音楽戦士(-3月)
◆◇キングコングのあるコトないコト※テレ朝(7月-9月)
12年 ◆熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん(ABC/12年4月-13年3月)
◇はねるのトびら(-9月)
13年 ◇熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん(-3月)
◆◇七人のコント侍(NHK BSプレミアム/4月-5月)
14年 ◇キングコングのあるコトないコト(-3月)
◆◇七人のコント侍(NHK BSプレミアム/4月-7月)
16年 ◆ハミダシター(フジテレビオンデマンド/不定期)
◆無限会社 西野企画(AbemaTV/11月-)
17年 ◇無限会社 西野企画(AbemaTV/-3月)
◆エゴサーチTV(AbemaTV/4月-)
スレ立て乙!
900も行かずにスレが埋まるってすげーなw
◆笹川:レターポットってなんで最初に金払う必要があるん?
目的から考えたら始めた人全員に一律1000文字くらい無料であげたらいいんちゃうん?
あとは勝手に循環するやろうに
集めた金を西野さんは何に使うん?
◆西野:データ上、レターポットでレターを買っているのは10人に一人ほどです(*^^*)
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/960388710062682113 ◆笹川:いくら集まったんですか?
その集めたお金は何に使うんですか?
◆西野:リベンジ成人式とか、サービスの運営費とか、スタッフの給料とか、僕の風俗代とかです。
そして、何故、レターの売り上げの使い道を聞くのですか?
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/960388710062682113 ◆笹川:なるほどー。ということは、普通に西野さんの収入であって、税金も払うって事なんですか。
◆西野:はい。それもありますし、聞かれれば何でも答えますが、一つだけ……
とても下品な質問をしていることを自覚された方がいいと思いますよ。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/960400344739033088 ◆笹川:わかりました。ご本人に答えて頂けるとは思ってませんでした。
お忙しい中わざわざありがとうございます
◆edge silverlight:#レターポット で収益を得ているということは別に当然じゃないですか?
考案者でもあることですし。
収入も透明にすればもっと信者も集まるんじゃないですか?
下品との自覚があるということは、何かあこぎなことをしている、という気持ちがあるのですか?
◆西野:魚屋さんに魚の売り上げ額と、その使い道を聞きますか?
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/960486796361572352 ◆edge silverlight:魚屋さんに売り上げなど聞くこともあってもいいですが、
あなたがメディアに登場してまで宣伝しようとしている #レターポット とでは
社会的認知度が違いすぎます。その程度の制度設計で始めた事業なんですか?
成人式にメディアを入れた以上、すでに愛や善意はネズミ講の誘い文句に成り下がった。
> (市場から消滅した)レターの売り上げで会社を回しています。
まだこんなこと言ってるのか
換金機能導入しないんだから消滅を待たなくても、そのまま売上になるだろw
ヤフーニュースにこいつのイメージアップのためのステマ記事が書いてあるw
バカ達が上手く扇動されて西野さん凄い!を連呼w
日本人ってはバカになったな。こんな奴の本性も見抜けないとはね。
新興宗教と結びついていることも分からないなんて。
レターポットの売り上げって運営費以外募金するって言ってなかった?
お金を払った文字だから価値があるってのが何度読んでも意味不明。
◆レターポット
・レターの値段(税別)
買う時 1レター=5円
売る時 1レター=0円(換金なし=西野丸儲け)
・送料
5レター=25円 1文字1レター=5円
7レター=35円 1文字5レター=25円
10レター=50円 1文字10レター=50円
・西野と信者の言い分
貰ったレター数は、信用のスカウターになる
信用は、クラウドファンディングで、両替出来る
・儲けた金の使い道
災害支援等に使う
だけど、基本的には儲けた金は僕のものであり、支援はあくまでも僕の趣味
>>11 「募金した金の用途はどうなのか、全額支援に使われるのか不透明だからやめた」
「そもそも売上を支援に使うのはボクの趣味でやってるので、くれぐれも」
>>893 >西野は金出してステマ記事書かせてないか?
>普通こんな記事書かないだろw
書かせてませんよ。
ふつうにこんな記事書くでしょ。
また妄想ですか??妄想なら妄想と書かないと。
>>9 イメージがどうとか関係なく、こっちも買いたい商品だけ買って、買おうと思わない商品は買わないだけ、ですけど?
善人だから買おうとか無いですよ。
クラウドファンディングも面白いものがあるから買ってるだけ。
>>17 なるほどね。じゃあ西野さんのクラウドファンディングのリターンが
購入してから2年経っても商品が届かないし、それについて問合せても
「小谷に連絡してみてくださーい」なんていうフザけた返事しかない事をどう思う?
ただ買いたい物があるから買ってるだけって事はつまり
普通のネットショッピングと同じ感覚って事になるけど、
ネットショッピングでこんな杜撰な対応ありえないからねぇ。
>>7 子供が目にする事も有る場で風俗やらセフレやらと宣う様な人間の口から「下品」と云う言葉が出る事に何も感じない程に思考が停止したら信者として合格。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/812630062274691 川西の不動産に詳しい人と繋がりたい。
もしくは気前のいい地主さん!
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12350534954.html キンコン西野「絵本のテーマパークを作りたい」
2018-02-06 07:35:06
お笑い芸人仕事の傍ら、絵本『チックタック 〜約束の時計台〜』や映画『えんとつ町のプペル』なんかを作っています。
絵本『チックタック 〜約束の時計台〜』は、絵本『えんとつ町のプペル』の発売前から制作をスタートさせていて、脚本執筆から数えると、
制作期間は、かれこれ1年半になる。
そして、まだ、あと1年はかかる見込みだ。
(画像:『チックタック 〜約束の時計台〜』より)
今回も分業制で作っているわけだけれど、『えんとつ町のプペル』の時と違うのは、今回からは、僕の絵コンテを“手直し”する作業
(スタッフさん)が正式に加わり、さらに細かい分業になった。
当然、その分のコストがかかるのだけれど、そんなものは圧倒的な作品を生めば、あとでいくらでも回収できる。
1冊の絵本を作る為にチームを組み、そして2~3年を費やしてしまうのは、まぁ、それなりの挑戦なんだけれど、『えんとつ町のプペル』と
いう前例があるので、世間がそれを挑戦としてカウントしないことは容易に予想がつく。
挑むから応援してくれる人が現れるわけで、僕みたいなスケベ犬が挑むことを辞めたら、何の価値もない。
2019年は映画『えんとつ町のプペル』が公開される。
これまでの人生で最も大きな挑戦で、ここで負けたら僕はたくさんのものを失ってしまうだろうけど、挑まなかったら、どのみち緩やかに
失うので、挑むしかない。一択だ。
イベント等で子供らと遊んでいると、時々、「西野君ってディズニーを倒すんでしょ?」と訊かれる。
そして、「手伝うよー」と言ってくれる。
彼らは、その日が来ることを信じているし、そして中には、それを支えに生きているヤツもいる。
そんな連中をガッカリさせるわけにはいかない。
来年の映画が終わったら次は何をしようか?と考えた。
映画終わってから考えるほど、僕には時間が残されていないので、今のうちから準備を進めたい。
スタッフには「絵本のテーマパークを作りたい」と伝えた。
20代はテレビに命を捧げ、
30代は絵本に命を捧げ、集大成として映画。
そして、40代はテーマパークに命を捧げたい。
親子で観に来れるような美術館をイメージしている。
美術館の天井をスカイサイクルで回れたら最高だな、と思う。(スカイサイクル大好き)
最近は、テーマパークを見越して、絵本を作っている。
「この木と木の間にスカイサイクルを通して…」といった感じで。
前スレ892
西野教が新興宗教と結びついているという指摘があったけど、どこの宗教?
心屋信者と西野信者が重複しているのは知ってる
あとは、場所。
そこそこ大きな土地が必要なので、都内は難しそう。
できれば通いたくて、今、僕の地元の兵庫県川西市が候補に入っている。
川西市のどこかに、いい感じの土地が余ってないかなぁ。
今度、地元に帰った時に調べてみよう。
そういえば、今日から川西市を走る能勢電鉄に、『えんとつ町のプペル』のラッピング電車が走る。
詳細はコチラ↓
(川西市)えんとつ町のプペル列車
http://noseden.hankyu.co.jp/topics/575a72c4ad3eb2a.html 来月には川西の多田神社で『えんとつ町のプペル 光る絵本展』がある。
小学校から一緒の僕の友達連中を中心に、市をあげて、やってくれている。
本当にありがたいし、ここまでやってくれる地元には何かしらの形で還元したい。
川西にテーマパークを作りたいな。
とりあえず、川西市長さんと呑みに行きてえ。
一昨日、スタッフに「USJ作るのに、いくらかかったの?」と訊いたら、とんでもない数字が返ってきて、とりあえず今は目を伏せている
ところだ。
テーマパークの前におとぎ町完成させろや!
完全に興味失っとるやん
>>23 >テーマパークの前におとぎ町完成させろや!
>完全に興味失っとるやん
>>22 あとは、場所。
そこそこ大きな土地が必要なので、都内は難しそう
ちゃんと読んでね。
おとぎ町は都内(東京都のことね)にあります。
>>21 >前スレ892
>西野教が新興宗教と結びついているという指摘があったけど、どこの宗教?
>心屋信者と西野信者が重複しているのは知ってる
西野に信者なるものはいないよ。ファンはたくさんいるけど。
アンチ西野教信者ならたくさんいるけど。
アンチ西野の言葉を信じているのがアンチ西野信者(「アンチ西野」信者、ね)。
アンチ西野の言葉に異論、反論するのは「アンチ西野信者」じゃない人。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/812651202272577 アンチが減ったら心配されるって何だよww
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180205-00000011-reallive-ent 立派な行動すぎてもう叩けない…アンチ減少のキンコン西野に心配の声?
2/5(月) 22:02配信 (リアルライブ)
キングコングの西野亮廣がレンタル業者「はれのひ」の被害に遭った新成人のための成人式を開催した。これは、はれのひが
成人式当日に営業を停止したことで発案されたもの。「大人が失った信頼を取り戻したい」と、西野が発起人となって企画され、
新成人約100人と同伴者が参加した。
当日は、振袖の提供、着付け、ヘアメイク、プロのカメラマンによる写真撮影が全て無料。さらにはクルージングディナーまで
ついて、多くの参加者らの笑顔を引き出した。
取材に応じた西野は「やたら感謝された」と笑みを浮かべ、「新成人の方や親御さんたちの笑顔が見られて嬉しかった」と感慨
深げに語っていた。そして、「『新成人の方がかわいそう』とか、はれのひの社長にブーブー言うわりには、誰も行動を起こさない
なって。僕はそっちの方に不満があった。言うんだったらやっちゃおうかと」と、開催の経緯を説明。しかし、はれのひの社長につ
いては「もう叩くのは終わり」と大人の対応をした。
最初は全額自腹も覚悟の上であったが、やると決めると「友人らが、僕も僕もと」協力をしてくれたそうで、何千万かかる予定の
費用が抑えられたそうだ。西野の人脈もあり、著名人の協力も多数。ホリエモンこと堀江貴文氏からは話題の仮想通貨NEMの
100円相当のペーパーウォレットがお年玉として全員に配られた。一つだけ5万円分の“当たり”があるという遊び心もホリエモンらしい。
ネット上ではそんな西野に対し、「すごい」「ビジネスだったとしても、こういうことできる人は希少」という声が相次いだ。しかし、
これまでどちらかというと嫌われ者だった西野がここへきてすっかりいい人キャラになってしまったことを嘆く人もいて「売名行為で
あって欲しい」「普通にいい人だなんて…」と、なぜか寂しがるコメントも多い。
最終的には「クソ赤字」だったそうだが、「悩んだ時には下を見ろ、下には下がいる」と“普通に”いいコメントを残した西野。いい人
イメージが定着した西野の次なる行動に期待したい。
>>24 >おとぎ町は都内(東京都のことね)にあります。
埼玉だが?
>西野に信者なるものはいないよ。ファンはたくさんいるけど。
>アンチ西野の言葉を信じているのがアンチ西野信者(「アンチ西野」信者、ね)。
西野ファンは西野の言葉信じてないの?
赤字というのは、黒字(儲けがでる)かもしれない事業で結果としてマイナスが出た場合に使うのであってリベンジ成人式のような支援の場合に使う言葉じゃないだろ。
赤字という言葉自体が胡散臭さを際立たせているのを気付かないのかな。
儲けようと思ってたわけ?
しばらく見ないうちに人の不幸と人の善意を食い物にし始めてて驚いた。
世間に唾吐きながらカリカリと絵本の挿絵を描いていた頃のほうがよっぽど応援したくなるキャラだったのに残念。
〉西野に信者なるものはいないよ。ファンはたくさんいるけど。
〉アンチ西野の言葉を信じているのがアンチ西野信者(「アンチ西野」信者、ね)。
この馬鹿ダブスタっぷり最高。
>>29 でも西野さんって昔から何も変わってないと思うがね。
昔だって「世間」に唾吐いてたんじゃなくて「この俺を認めない奴ら」に唾吐いてた訳だし、
そういう面では今も全く同じスタンスだし。
昔と変わったところと言えば西野さんに寄ってくる連中の人種かな。
今ではもうお笑い方面から西野さんを知る人なんかいなくなってて
意識高い系がはあちゅうとか起業家とかそういう胡散臭い方面で
西野さんを知って賞賛するようになった。
>>7の続き
◆edge silverlight:考案者自身がはっきりと #レターポット の運営は西野氏自身であって、
収入も西野氏自身に入ってそれを運営していることをはっきり認めましたね。
#レタポは彼の収益事業です。
換金可能にしたらコインチェック同様登録と審査を受ける立場になることをわかっています。
疑問がようやく解けました。
◆西野:認めたも何も、最初からそう言ってますよ。
(市場から消滅した)レターの売り上げで会社を回しています。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/960521780807983104 ◆edge silverlight:運営が株式会社にしのあきひろ という会社組織であって、
西野さん個人ではないこと、またそういうことを相変わらず勉強もせず
まだまた無知を晒してしまいました。
不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。
ご成功をお祈りしつつ、本件については以後ツイートを控えさせていただきます。
――――――――――――――――――――――
◆あるん @Alnfort
キンコン西野は単純に頭が良いんだと思う
◆西野:性欲もすごいぞ!!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/960692925599334400 ミナミ@レターポット@baka_punk
レターポットに限らずなんだけど 「それ宗教でしょ!?笑」ってコトバで何でも済ましちゃうヒトってホントもったいない。
てかそこまで知らず触れもしないのに「宗教」で済ますなんて考えが浅すぎないか?一回試してみてから判断が評価する上では最低限通らなくちゃいけないルートではないだろうか。
革命のよしこさ〜んポスト@9RIUjyggazsCUwi
返信先 @baka_punk
何につけ人が自信や確信をもって伝えられるのは体験した事だけなので
MIDORIポスト@haramiri0721052
返信先 @baka_punk
一回試してみては、セールスの人もみんな言うので、いちいち全部試してられないのではないでしょうか?
ファンもいればアンチもいる。それが平等で健全な社会です。
ミナミ@レターポット@baka_punk
返信先 @haramiri0721052
試すか試さないかは自由ですが、試しもしないのに否定気質なことをいうのはどうかという話です。
それに平等(良い1:悪い1)は健全なのでしょうか?あくまで内容が公平に評価されることがホントの健全な社会だと思いますが。
Ryotaポスト@ryora2001
返信先 @baka_punk
前に「そうだよ、科学だってある意味宗教じゃん」とか開き直ったら友達失いましたが後悔しておりません笑
ミナミ@レターポット@baka_punk
返信先 @ryora2001
あらら。笑 まあ宗教自体は何1つ悪くないのですけどね。世間一般の捉え方があまり良くないってだけで。
MIDORIポスト@haramiri0721052
返信先 @baka_punk
試してないのに否定気質なことをいうのはどうかと言うなら、試してないのに肯定気質なことをいうのもどうかということになりますよ。
あなたはレターポットを試していないのに肯定的なこと言う人に「試してもないのに肯定的なこと言うな」っていう?
自分の好きなものを悪く言われたくないだけだよね。
※ミドリさんとやらもレターポットユーザーだがまったく正論な件
会社組織も何も社員西野さんだけだからなw
全て西野さんの懐に入るようになってる
社会貢献したいなら発達障害の信者でも雇ってやったほうがよっぽど社会貢献だわ
運営が意見もレターで、という形にしたけどユーザー間でも温度差ある模様
里美ポスト@oharaneko
個人的にそうならんでくれと思ってた事の1つだ 「運営への意見をレターで募る」 サービス提供者の自由で、利益を出す義務もあり、使い道も自由
それでも足らない文字は買う派だからか、利益への手段と使い道に、勝手ながら節操を求めている 恩贈りを掲げるなら尚の事ね
里美ポスト@oharaneko
ブログの感想をレターで求められる事には抵抗がないのに、運営への意見をレターで求められる事に少しモヤっとするのか、うまく自分でも説明出来ない
送るか送らないかはこちらの判断に両方とも委ねられているので、嫌なら送らなければいいだけの事なんだけど、なぜか口を塞がれた気分になってる
海斗@ブロガーポスト@kaito_bloger
返信先 @oharaneko
自分でもちょっと考えてみました。カスタマーサービスを電話で受けるのに0570で30秒10円取られる感じに似てるかなぁと思いました。
大迫龍平@r_osako
返信先 @kaito_bloger @oharaneko
横から一言いいですか?カスタマーサービスでかかるお金は電話会社に払うでしょ。
でもこっちの場合は全部運営にいきます。ゲームセンターにご意見ある方はメダルを入れて専用の用紙をご購入くださいって言ってるようなものです。
多分思ったよりずっと売り上げがなくて焦ってるんじゃないかな
海斗@ブロガーポスト@kaito_bloger
返信先 @r_osako @oharaneko
まぁ西野さんのツイートにリプライすればいいだけの話ですし、FacebookのLIVE配信なんかでも、意見を言う機会があるようです。
今までなかったものが出来ただけでも進歩です。「α版」のサービスですから温かい目で育てます。 売り上げは少ないようですね。決済方法の多様化を望む声を上げておきました
大迫龍平@r_osako
返信先 @kaito_bloger @oharaneko
心情の問題だと思います。運営への応援だけだったら気持ちよく贈れるのに、意見をレターで?意見は恩じゃないし、
優しさだけの言葉では意見できないし、限られた言葉だから他の人に贈って循環させたいのに償却?つまり運営が回収?
あれレターって何だっけ?って感じになるシステムだと私は感じました。
里美ポスト@oharaneko
返信先 @r_osako @kaito_bloger
ああそうなんです、悲しい気持ちになって言葉にならなかった私のモヤモヤがこれなんです
恩贈りを掲げて循環を提唱するのに、運営への意見という形でレターを回収しちゃうの?と
運営費用がたりないなら、いっそクラファンで現金で募ってくれよと文字でやらないでよと思ったのです
大迫龍平@r_osako
返信先 @oharaneko
レターポットやっていない私が言うのも変ですが、おかしいと思ったら誰かが指摘するべきだと思います。
西野さんが言うことに違和感を感じても、そこに声をあげるのではなく、自分の認知の方を寄せていく人が多い気がします。
(「最初は換金なかったら意味がないと感じたけど、今は理解した」等)
大迫龍平@r_osako
Tカードはユーザーにとっては「いろんなところでポイントがたまる」という認識。
もし「顧客情報を加盟店にビックデータとして売る画期的システム」なんて説明されたら普及しない。レターポットもお金の成り立ちとか誰も聞きたくないし、使いたいと思えない。
シンプルかつキャッチャーな説明が必要。
大迫龍平@r_osako
かと言ってシンプルに説明してもレターポットのキモは伝わらない。
でもそこで「今までに存在しないものだから説明できない」と言ってしまうのは逃げ口上だ。
ようするに新規ユーザーが直感的に理解してかつ使いたいと思える要因がないのだ。 #レターポット
大迫龍平@r_osako
あるとすれば、それは西野さんの情熱や「面白い世界を創りたい」という気持ちに賛同する気持ちだが、それはコミュニティ外の人間のモチベーションにはなり得ない。
約3000万人のミクシィユーザーの中で笠原健治を応援したいから始めたという人が一体何人いただろうか。
>>31 まあ、この面子はね・・・・w
箕輪2.0@minowanowa
西野さんも前田さんもいる
箕輪2.0@minowanowa
箕輪編集室は、 家入一真、落合陽一、ゆうこす、イケダハヤト、青木真也、はあちゅう、経沢香保子、梅木雄平。がいます。
ちょっと前になるけど、このレポート読んだ時は軽く驚いたし、
「ああ、いよいよこういう事になってきたのか」と思った。
> yumi@沖縄 @yumi_Mita
> 2017/11/13 23:20
> 初めて革命という言葉の意味を知ったかもしれない
> 新しい号が出たら買わずにはいられない本「編集会議」に載っていた
> 「キングコング西野亮廣」さんのインタビューを読んで、一瞬にしてファンになった私。
> そんな中、キングコング西野さんが、沖縄に来ると言うじゃないですか。
> しかも講演会が、最新著書「革命のファンファーレ」付きで1,604円。死ぬほど安い。
> 登場した生西野亮廣さんは、なんだかスティーブ・ジョブズみたいでした。
> とりあえず登場の瞬間の、遠目で感じた第一印象は
「声がでかい。」
> あと何弁かわからない方言が混ざってて頭に残る。(後で調べたら兵庫県出身でした)
> とにかく2日酔いでも頭に届くような喋り方をする人。そんな第一印象。
これまでは西野さんがテレビかラジオに出た時、実況スレやツイッターで
「なんで標準語で喋ってんのコイツ」とか「中途半端な標準語キモい」
という感想が見られたけど(それは今でもそうだけど)
それは西野さんが本来はバリバリの関西弁を喋る関西の人間である事が
周知されてるからこそ出てくる感想だった。
そりゃ『はねとび』とか普通の番組に出てる時は関西弁なんだから当然の事。
なのにとうとう「あれ?何弁かわからない方言が混ざってる」なんて言われるようになった。
それはつまり新たに西野さんに興味を持つ人のきっかけの場が
ブログとかお堅い記事ばかりになってきたという事。
まず
>>20のようなブログなどで知るから、実際に喋ってるのを聞いて
初めて関西人だと知るという。そういう人は今後増えてくんだろう。
漫才してるところを見れば関西人以外の何者でもないと分かるはずだけど
もう漫才も吉本の劇場でしかやってないしね。
>>32 edge silverlightさんのその後
レターポット「言葉に温かさを持たせる」
「優しい言葉で回る世界」(ただしそれはレターで、に限るw)模様
レター以外の媒体では知らねぇぜ!!↓
同感です。 #レターポット の制度設計自体を否定したり批判するつもりは毛頭ないのですが、どうも教祖様に意見するとバッシングの嵐にさらされてしまうなど、善意と寛容という私のレタポに対するイメージは崩壊しました。
以後はできるだけ無関係でいたいと思っています。
自分の確かめたかったこともまさに貴氏のご指摘の通りです。もうあんまり書くとまたユーザーの方の無言攻撃が増えますので控えますが。
返信先 @r_osako
御説よく理解できる立場です。 街中の共同募金と、#レターポット のいう「恩送り」の違いをはっきりとしてみたかったのです。
最初は1文字5円が何に使われているのか、という初歩的な疑問でした。もう解決した件なので蒸し返しませんが。
返信先 @yuruzaki
ゆる さんにもご迷惑をおかけしました。
現在も暴力的な勢いでいいね!やRTが増え続けていますが、部外者が疑問をぶつけただけで、西野氏や #レターポット 自体を批判した気はないので、消す必要もないと思いました。
疑念はまだありますが、もうレタポについて知りたいという気は無くなりました。
私のキンコン西野氏へのツイートに対してご本人から回答を頂戴したのですが、その部分に対してネガティブいいね!とリツイートの数が圧倒的に増えてきてまして、
#レターポット 信者の皆さんの愛と善意に恐怖を感じております。が、一度吐いた言葉は消しませんので引き続き耐えていこうと思います。
ちなみに「西野 標準語」でツイ検索すると2月4日だけでもこんな感じ。
この人達はまだ西野さんが元は関西弁の芸人だった事を覚えてくれてる訳だが
それもやがていなくなっていくんだろうなぁ。
mark:もう、キングコング西野って「実業家の」って冠でいーんじゃないかな?中途半端な標準語も含めて。
yabu:しかし、キンコン西野、標準語も関西弁も気持ち悪いと言われて、いやはや。
british:キンコン西野の標準語はイラッとするけど、やってることと言ってることは凄い。
tomo:西野さんって標準語だっけ?リベンジ成人式おめでとうございます!#ミヤネ屋
shim:キンコン西野の標準語が兄貴そっくりやわ。
関西→関東の標準語はこんな感じになるもんなんかな
t_a_i:キングコング西野標準語すぎて無理笑 川西やろが
toku:キンコン西野が標準語なってる(´∀`;)
n108:西野さんなんで標準語じゃなく関東弁なん・・・めっちゃ違和感あるで・・・( 'ω' )
y39u:ウチは全く西野嫌いじゃないけどwww
てか、西野すごいな(´⊙ω⊙`)
標準語で話してるんはキモイけどwww
jinsei:キングコング西野、変な標準語やな。きっしょ(笑 #ミスターサンデー
rinrin:え、え、西野が標準語でトークしてる。やめて、関西弁話して
daizu:キングコングの西野の嫌いなところは山程あるけど、
一番嫌いなのは「かっこつけたことを言うときに似非標準語になる」ところ
brocco:キンコン西野さん、標準語喋ってて悲しくなった
能勢電鉄で絵本の世界を表現した「えんとつ町のプペル電車」を期間限定運行
http://noseden.hankyu.co.jp/topics/575a72c4ad3eb2a.html ↑この情報あんまり見たことない気がするから貼っとくね
ラッピングというほどでもないステッカーが控えめw
成人式といい西野さん絶頂期じゃないか
川西市の市長いけるで
>>7 会社の収益や使い道をはっきりさせるのは事業を理解するうえで大事なことだし
聞いたって何も下品でも何でもないはずなんだけどな
やっぱ事業の売り上げ=個人の収入ってとこは聞かれたくないんだろうな
>>42 これ、西野さんなんかコメントしてたっけ?
>>18 2年経っても届いてないってのは、何の商品で、誰?
>>31 絵本が売れなさ過ぎて作品を省みるよりマーケティングに興味を持った結果、ウェブで稼いでる面々と近づき悪い意味で感化されちゃったように見えるんだよね・・
>>46 結局、自分で絵を全部描いたものより、多くのプロの力をお借りしてできた本の方が何倍も売れたしね
あれから一層おかしくなっていった
>>45 ◆うさぎ:私は2年前から何件もリターンが来ないものがあります。
本人やお手伝いをされている方に何度問い合わせをしても、その場かぎりの返事しかなく。
こちらが直接CFの会社にかけあって良い解決策ができたのに、それに対しても不誠実。
今になって返金って言われてもただただ悲しいだけです。
>>46 うーん、でも西野さんは一冊目の絵本を描いてる時からもう
「プロの絵本作家に勝つ(売り上げで)」としか考えてなかったから
上手くいってたとしても結局マーケティングマーケティングマーケティング、
それだけの人間である事には変わりないんじゃないかと。
今の西野さんの姿は必然というか。
タムピー30万円ゲットだぜ!
>>21>>24
子宮系カルトの集まりのMCやった話じゃないのかそれ
>>50 こんなのまで乞食行為かよw
これくらい西野が自腹で労ってやれよ…
レターを貯めて回して、数値を稼いでクラファンで支援を募る
→おらが町にプペル展を呼びたい
→プペルの保育園作りたい
→西野さん講演会したい
こういうのは理解できる。共感はしないけど。
レターの回した数が信用の数値になるとは全然思わないけど少なくとも信者間では有効な信用になるんだろうし、それを使ってやりたいことを発信するのは有効かと。
でもこの田村Pのシャンパン代って、、、思いっきりコジキじゃねーか。
これを筆頭に西野、信者が掲げてる「レターポットでの信用の換金の成功例」ってのが
なんか西野絡みのプロジェクト成功させた!とかではなく
ウェブデザイナーのノートパソコン欲しい とかコジキ丸出しなのが草
身の回りの欲しいものを乞え、と?
いや、西野さんのレターポットの通貨換金出来るっていう根拠だよそれが。
信用集めたらクラファンで換金出来るとしよう
シャンパン飲みてーとかで換金して信用失うってどうなんだ?
>>55 それについてはこう語ってる。
78 【Facebook動画 8月14日】4 sage 2017/08/16(水) 21:02:08.08 ID:A4yGc0sI0
僕は預金通帳とおんなじ感じで信用通帳を作っていて。
ちゃんとグラフにしてるんですよ。
「ここでこのぐらい使っちゃったな」、つまりクラウドファンディングやった
後は絶対減ると僕は思っていて。信用をお金に換えちゃったんだから。
その分の信用は減るよな。それをずっと繰り返すわけにはいかないから。
もっかいどっかで、ちゃんと上げていかなきゃいけない。
で、貯まったタイミングでクラウドファンディングするなり、なんかするなり。
「今月、信用ないな」っていう月があるよっていうことです。
noteとかああいうので有料にして届けるような文章を、もうブログで無料で
毎日毎日更新しちゃうみたいな。で、どんどんどんどん信用貯めていくんです。
で、なんかの感じで余分にいただいたら全部分配するっていうことですね。
さすがに西野さんも「クラウドこじきした直後はしばらく金の無心できないな」とは思ってる。
でも面白いブログ()を毎日更新したりする事で自然と信用ゲージが上がっていって、
またクレクレこじき出来るようになる、それを繰り返して生きていけると考えてる。
失った信用を取り戻すのは簡単じゃないって分からないのかな?
バカなのかな?
>>56 ゲームの数値じゃないんだからさw
信用ゲージ無くなったらまた溜めるってそれは無理だろ
【MOA大学】2017年2月18日
とかく僕たちは預金通帳を持つみたいな感じで、信用通帳を持ったほうがいい。
1月2月で信用貯めて、3月で使っちゃう。4月5月6月でもう1回貯めて7月で使っちゃうみたいな、
預金通帳みたいな感じでクラウドファンディングやるんだったら、その前に信用を貯めてたほうがいい。
http://logmi.jp/197604?pg=2 1〜2月で恩を売っておいて、3月に「金がいるんだけど恩返ししてよ」とたかり、
4〜6月の三ヶ月間また恩を売って7月に「恩返ししてよ」と金をせびる。
………。
元々小谷という乞食以外の何者でもない奴がいる
目黒氏だかのエリート信者もいるから驚かない自分が怖い
エリート信者と言えば滝本裕とかいうドラマーだろ
レターポット関連のツイートで議論になっていると
必ずこいつが顔を出してくるので本当邪魔くさい
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/812771622260535 歌ってみた。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12350638287.html やらない人間の気持ちを歌ってみた
2018-02-06 17:00:48
『やらないボクの唄』
アイツが上手くいっているのは環境のおかげだ。
ボクが上手くいかないのは環境のせいだ。
ボクと同じ環境でも上手くいっているヤツがいるけれど、そのことには蓋をしておこう。
環境のせいではなくなるなら。
アイツは「意識高い系」で、いつも夢を語ってばかり。
まるで行動が伴っていない。
とってもイタイ人間だ。
空気の読めない、恥ずかしい人間だ。
一昨日も失敗しやがった、ざまあみろ。
昨日も失敗しやがった、そらみたことか。
ところが今日は成功しやがった。
どうやら明日も成功しそうだぞ。
きっと何かズルいことをしているに違いない。
きっと誰かに贔屓されているに違いない。
アイツが上手くいっているのは環境のおかげだ。
ボクが上手くいっていないのは環境のせいだ。
アイツが自分の力で“上手くいく環境”を手繰り寄せたことには蓋をしておこう。
アイツが失敗を繰り返している間、ボクが何の挑戦もしなかったことが浮き彫りになるから。
本当は分かっている。
これまでボクが挑戦を避け続け、
逃げ続け、
サボリ続け、
その積み重ねが、
今こうして簡単には縮まらない差を生んでしまっていることを、本当は分かっている。
ボクとアイツの差を縮める唯一の方法は、
アイツの挑戦が失敗に終わることなんだけど、
だけど本当はアイツの挑戦が失敗に終わったところで、
ボクの気持ちが少しだけ癒されるだけで、
ボクが「ざまあみろ」と笑えるだけで、
結局、ボクとアイツとの差は1ミリも縮まらないことをボクは分かっている。
気がつけば、
ボクはずっとアイツに時間を使っている。
アイツはずっと、明日のアイツに時間を使っている。
アイツが上手くいっているのはアイツのおかげだ。
ボクが上手くいっていないのはボクのせいだ。
だけど何かのせいにしないと気持ちが持たない。
大声で批判してしまった手前、
アイツの挑戦を鼻で笑ってしまった手前、
今さら、アイツみたいに動くことができない。
ああ、嫌だな。
面白くないな。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/812778798926484 「レターポットを知らない人に、レターポットの説明をすると、
どうしても宗教の勧誘っぽい雰囲気になっちゃうんです」
と相談されることが少なくないのだけれど、『紙幣』が証明しているように、
『お金』を『お金』たらしめている理由は「換金できるかどうか」ではなくて、
「皆が価値を信じているかどうか」なので、
『お金』は「信じる者は救われる」の『宗教』の構造と全く一緒なんだよね。
宗教の勧誘っぽくなって当然という話です。
レターポットは生後1ヶ月。
今は、手をかけないとすぐに死んでしまうから、四六時中触っている。
あと、誰よりもレターポットのことを信じている。
今日も頑張ります。
>>65 西野さんが一番人の目を気にしながら生きているよなw
そうじゃなきゃ、なんにも出来ない自分をあれだけ理論武装する意味がない。
そういう人間は「他人の目に自分はどう映るか?」ばかり苦心して
結局は他人に人生の舵をまかせているのと同義。
西野さんが一番この歌詞の「やらない人間」側に近いと思うけどね。
あと西野さんの「乞食的金集め」にも抵抗がある。
多くの日本人はこんな恥知らずな生き方は出来ないと思う。
乞食行為をするくらいなら、貧しても自分の足で歩きたいのが
人間だと思うがどうだろう?
結局自分じゃ何にも出来なくなってるもんな
絵も最近はラクガキすら描かないで小説も全然売れず
アホ信者に金を恵んでもらうことは出来るけどプペルの絵師チームとは断絶状態だし
下痢便しても辞められない酒や褒め言葉以外の発言には罵詈雑言なのも余裕がなくてイライラしてるからだろ
>>65 挑発しているつもりなんだろうけど、痛々しくて何とも
コメント欄も取り巻きが相変わらずw
>>65 ホラーだよこれ
誹謗中傷のない幸せな世界を作った人間のメンタルじゃない
怨念の塊じゃん
お笑いブームで推してる芸人がM-1獲るかどうかピリピリしてた時代なら
熱心なお笑い好きのアンチもいたかもしれないけど今の西野さんは嘲笑する対象でしかないでしょw
胡散臭い仮装通貨だの新事業はじめて冴えないお取り巻きやら胡散臭い連中集めて飲んだくれてるだけじゃん
普通に働いて金稼いで好きなもんに使ってる人は西野さんうらやましいとは思わんよ
だって西野さんいっつもピリピリイライラしてて二日酔いして自分が悪く言われてないかビクビクしてエゴサ
ちーとも幸せそうには見えねえもんな
>>73 お笑いで落ち目になった時に
才能ある同期や先輩後輩に対して西野さんが思ってた事そのものの感情だよねw
ホント気味悪い…
>>65 平成の恨み節じゃん
どんだけ闇抱えてんだか
何の捻りもない、そのまんまというのが西野のセンス。
歌詞と言うより作文だしw
『やらないお前らの唄』
俺は一昨日も昨日も失敗した。
ところが今日は成功したぞ。
どうやら明日も成功しそうだぞ。
俺が上手くいっているのは別に環境のおかげじゃないぞ。
自分の力で“上手くいく環境”を手繰り寄せたからだぞ。
お前らはそれを見て見ぬフリするがな。
俺が失敗を繰り返している間、お前らが何の挑戦もしなかったことが浮き彫りになるから。
俺とお前らの差を縮める唯一の方法は、俺の挑戦が失敗に終わることなんだけど、
だけど本当は俺の挑戦が失敗に終わったところで、お前らの気持ちが少しだけ癒されるだけで、
結局、俺とお前らとの差は1ミリも縮まらないことをお前らは分かっている。
気がつけば、お前らはずっと俺に時間を使っている。
俺はずっと、明日の俺に時間を使っている。
大声で批判してしまった手前、俺の挑戦を鼻で笑ってしまった手前、
今さら、俺みたいに動くことができない。ああ、嫌だな。面白くないな。
……要するにこういうポエムでしょ。
こんな恥ずかしいポエムをよくまぁネットで公開できるもんだ。
37歳にしてこれはもはや黒歴史にもならない。
黒歴史は若気の至りで起きるもの。37歳はもう手遅れ。
楽しいことしかやってないのに
なんでこんなにイライラしてるのかw
タモリや所や高田純次を見ろよ
この時以来の衝撃を感じたw
342 さく・え/ななし sage 2017/08/11(金) 19:10:19.48 ID:???
https://lineblog.me/nishino/archives/9293272.html 小さい夏みいつけた
2017/8/11 17:18
帰り道
夜風を瓶に
つめこんだ
妬みブタ
お前は一生
ひとりで生きろ
キンコンと
鐘の音がした
地元の夜景
マリファナの
臭いがするが
やってない
歌人・にしのあきひろ
>>65 こうやって自分を鼓舞しないとやってられないのか
可哀想に
アンチ相手にそんなに時間をかけちゃって
今は成人式絡みでマスコミに誉められてちやほやされてるのに
大丈夫かな西野さん
しかし自分に批判的な人間はみんなダメ人間で
俺に嫉妬してるから叩くという思考って
嫌われ者のあるあるなのかな
ガセ川もそうなんだよね
>>65 自己紹介乙としか思えんのだがw
しかし、龍平氏も貨幣の成り立ちをドヤ顔で語るの見すぎたのか聞きたくないとか言っててワロタw
>>65 さすが西野さん!
「同業他社がハッキングされたのでレタポは無価値にしてる」とか
「タレントは信用が第一なので金積まれてもCM出ない」って言ってる西野さんが言うと違うね!
成人式の件でイメージアップしたかと思ったら
気に障った質問者を周囲に叩かせるという通常運転で安心した、質問者はご愁傷様だわ…
こういうのって初心者どころか既存のユーザーまでふるいに掛けるんだけどなー
殿様商売していって残った信者に養ってもらえるといいね
>>84 自分を上げるには何かを下げるしかないからなw
なろうの異世界転生で住民がやたらアホで主人公Sugeee!すんのと一緒だべw
4 名無しさん@恐縮です 2018/02/06(火) 21:09:36.39 ID:Yg5gVHg/0
【天理教】
山口淑子
中島みゆき
樋口久子(プロゴルファー)
畑恵
伊勢ケ浜親方
伊東美咲
高杢禎彦(元チェッカーズ)
加護亜依
【幸福の科学】
さとうふみや
景山民夫
小川知子
阿藤快
河口純之助(元THE BLUE HEARTS)
Le Couple(ル・クプル)
清水富美加
あと西野さん本当に頻繁にこれ言うよね。
「俺の事をこう叩いてた奴らは叩いた手前、俺が正解だと判っても今更もう真似できない」的なの。
例えば「俺が絵本を出した時みんな叩いた」とか「雛壇拒否宣言した時みんな叩いた」とか、
そもそも叩かれたという部分からして事実と異なる嘘、あるいは被害妄想だったり。
誰も叩いちゃいないのに「叩いた手前もう俺の真似できねーだろ」と謎の高笑い。
これもよく言う例え、「タクシー運転手とラーメン屋を兼業してる人を他のタクシー運転手達が叩く。
でもロボットタクシーが台頭してみんな路頭に迷い、ラーメン屋兼業してた人だけが勝つ。
でももう叩いてた手前みんな兼業できない」ってやつ。
いやいや、そもそもタクシー運転手はラーメン屋兼業してる人を叩かないっての。
この時点でもう荒唐無稽な例えなんだよ。
更に、一万歩ぐらい譲って仮にみんなが兼業運転手を叩いてたとするよ?
でも全国からタクシー運転手という職がなくなってからも
「ぐぬぅ、他の職に就きたいけどアイツを叩いた手前それをするのはプライドが許さん…」
とか意地張って何もしない訳がなかろうよ。
学校の部活の話じゃないんだから、食ってく上でそんな意地なんかに大人が左右されるか。
大体、他の職に就いたとしてラーメン屋兼業の人がそれを知る事もどうせない訳で、
だったら尚更その人の目を気にして職探しを踏みとどまる必要もないっつの。
西野さんはまともに働いた事がないから、こういうトンチンカンな事を言うんだろうな。
家入のこのツイートでも発見したのかなw
@hbkr
告発したくてもいろんな事情でできないことをネットで告発するのと、直接言える関係値があるのにそれを直接言わずにネットで書くのは
大きく違うと思うのですよね。僕のポリシーとして、直接言えないことは絶対にネットでも書かないことにしています。
@hbkr
直接言えないことをネットで一方的に愚痴った後に、「ただ自分が女々しかっただけ」とか、「いろいろあったけど結局飲んで仲直り!」
なんてのは、あまりにもずるいと思うのです。
のぶみが歌で炎上してるから、それに便乗したいんじゃないかな
そう言えばのぶみとのニコ生はもうやらないの?
円満終了?
>>43 信者じゃない一般人にはよくわからないんだから説明は必要だよね
学校ではお金の稼ぎ方は下品だから教えない!とか言ってる西野さんならむしろ積極的に語れよと
>>65 わあすごい。ストレートすぎるw
エボラブルアジアのCM、オリラジがやってるな
西野ここと関係なかったっけ?笑笑
落ちぶれた芸能人にはオファー来ないか
>>7 やはり西野はクズだな。
聞かれたことには答えると真摯な対応をしていると見せかけて、下品な質問してくるなと圧力をかけている。
何故こんなバカに人と金が集まるのか。
最近は西野の詐欺的手法を真似ている奴らも出てきたしな。
天狼院書店とかそうだし。
http://2chb.net/r/books/1517440769/?v=pc 西野のイメージアップの為に書かれたステマ記事見たら、バカどもがヤフコメで西野を絶賛。日本人はバカになった。
立派な行動すぎてもう叩けない...アンチ現象のキンコン西野に心配の声
>>89 こいつ雛壇拒否宣言したことあるの?
拒否も何も、お前みたいに宗教と結びついて信者から搾取しているカスに誰が雛壇に上げるっていうんだよ。
>>86 CM出ないw こんなことも言ってるのか。
その前にオファーないだろ。
子宮系女子は西野に会いに行こうツアーで多額の金取ったり、
お布施代わりに信者が何十冊も購入したりしている。
>>38 ゆうこすって女は媚び売ってばかりいるな。
動画などで書籍や活動などを絶賛しているけど、その本読んでもなさそうだしな。
こういう奴は自分の発言に一切の責任を取らないんだろう。
自業自得とは言えまともな連中が西野の周囲にいないのは哀れに思える
天狼院書店が西野方式を正式に採用したわ。
ここのクズ店主は、これから先のある学生を騙して信者にする計画を立てている。
>>26 その記事のコメントって、工作員が書いてるのだろうか?それとも本当に一般人が書いてるのだろうか?
後者なら日本人の教育の在り方を変えなきゃならないな。
こいつら全員考える力がないってことだからね。
>>103 自省できない奴の周りには最終的に変なヤツしかいなくなるか、全くいなくなるか、のどちらかでしかないからな
自己愛強いかまってちゃんなら確実に前者
788 通行人さん@無名タレント 2018/02/04(日) 22:43:42.22 ID:HP0B+CEN0
うちの反応母親がテレビ見て西野商売の才能あるじゃんとか言ってて頭痛くなった……
あいつにあるのは詐欺の才能なのに……
794 通行人さん@無名タレント sage 2018/02/04(日) 23:33:13.71 ID:BLwVwACi0
Mrサンデー、あまりのヨイショっぷりに吐きそうになった
宮根はミヤネ屋でも西野をやたら持ち上げるが、なんでだろうな
9 通行人さん@無名タレント 2018/02/06(火) 02:31:17.69 ID:hGhOsD6a0
ヤフーニュースにこいつのイメージアップのためのステマ記事が書いてあるw
バカ達が上手く扇動されて西野さん凄い!を連呼w
日本人ってはバカになったな。こんな奴の本性も見抜けないとはね。
新興宗教と結びついていることも分からないなんて。
悔しい悔しい…w
>>108 あれ?
>>18への返答まだー?
まぁスルーしたければどうぞ。
とりあえずこちらとしてはあなたの悪意の書き込みに突っ込み入れて
返答できない外観さえあればいいから。
◆革命と信用のキンコン西野 @nishinoakihiro
先日おこなわれた『あらためて新成人を祝う会』のダイジェスト。
涙を流した新成人を笑顔にする為に、
総勢300人のスタッフが朝から晩まで走り回りました。
生きていると、
良いことも、
悪いこともありますが、
こうして、笑顔に向かうことだけは忘れたくないです。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/960865340459642880 ダウンロード&関連動画>>@YouTube >>110 >こうして、笑顔に向かうことだけは忘れたくないです。
こういうこと書く奴と、
>>65みたいなドロドロしたこと書く奴が
同じ脳の中で同居してるということがシンプルに怖い。
あの歌詞にツッコまれたら西野は「ただの歌詞です」って逃げるんだろうけどさ。
>>110 えっ、ちょっと待て
「総勢300人のスタッフ」??
成人の方の参加者は100人ぐらいじゃなかったか?
大人を代表して謝りますとか言っちゃう馬鹿だしな
まともな人間はそんな傲慢な発言しないよ
ボランティアで奴隷従事した奴が嫌儲でぼやいていたのが印象的だった
52 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 978a-gfON) 2018/02/05(月) 02:10:22.58 ID:5y7uxSUh0
西野はレターポットの宣伝になるし、成人はタダで祝ってもらえてウィンウィン
一番大変だったのは数日間も報酬なしで動いたスタッフ
それでもボランティアで参加できて嬉しいと思ってるんだから、マジ企画した奴らは感謝しろよ
言い出しっぺの田村Pや、金出しただけ(本人曰く)の西野は当日リムジンで現地入り、クルーズ、打ち上げで調楽しんでて、なんか違うわと現場にいた自分は感じてる
ステマスレ本当ヒドイよな
10くらいまですげーとかかっけーとかの一言単発書き逃げ
まぁすぐ批判ばかりになるんだけど
>>111 全然心温まらないサイコパスの話だったヒーローショーお忘れなく
>>112 新成人が100人くらいで、付き添い2人までOK
あわせて、250人くらいだったかと
>>114 田村Pは、おまけにポルカで30万円
それに、資金のレターを購入したのは、大抵このボランティアたちだろうし
幹部信者と平信者の格差が凄い
ネズミ講と変わらんな
ま、信用をすぐに現金化しちまったのは悪手だったな
西野としてはレターを貯めればすごいって見せたかったのかもしれんが
真面目に恩送りだと思ってやってる純な人たちには
貯まったそばから現金にしてしまう姿に疑問を覚えてもしかたない
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12350771410.html キンコン西野のオンラインサロンって、どんなの?
2018-02-07 06:43:01
「普段、オンラインサロンで、どんなことをしているの?」と訊かれるので、去年のある日の投稿(オンラインサロン限定記事)を
添付しておきます。
コチラ↓
━━━━━━
(西野亮廣エンタメ研究所より)
僕は、イベントの主催を解放していて、誰でも僕のイベントを企画・主催できるようにしているのだけれど、せっかく回数を重ねて
いるのに、そこで学んだ事柄が共有されていない為、蓄積されていない。
せっかくなら、イベントのクオリティーが上がった方がいい。
というわけで、主催者さんには最大級のリスペクトを払った上で、その時、僕が気になったことを、こうしてオンラインサロンで公表
していくことにする。
くれぐれも!
これは主催者さんに対するクレームなどでは決してありません。
主催者さんには死ぬほど感謝しています。
その上で、僕の感想を次回以降に活かしていただけたら、皆が幸せになるので、あえて言わせていただきます。
本日の【栃木公演】で気になったこと。
@『オープニングVTRが8分もあった』
主催者の強い想いは理解できるが、お客さんからすると、知ったこっちゃない。
とっとと、イベントを始めて欲しい。
そして、なにより、素人が作る8分の映像はクオリティーが酷すぎて見てられない。
主催者のオナニーが酷い。
A『音楽が途切れる場面が何度もあった』
オープニングVTRが終わって、出囃しに乗り替えるまでの間、10秒くらいの静寂があった。
あの瞬間、お客さんの集中力が切れる。
音楽の乗り替えは、細心の注意を払わねばならない。
B『泣きわめいている赤ちゃんがいるのに、運営はスルー』
これは最悪。
出演者が何度か注意したが、運営はほったらかし。
他のお客さんのイライラもMAXに達していて、ついに出演者の口から退室を促す言葉が出る。
そんなことを出演者に言わせちゃダメ。
※「芸人だったら、それをイジッて笑いにしろよ」という論調もあるが、それをイジッて笑いにすることを見るために時間とお金を
払っているわけではないお客様がいらっしゃることを強く自覚しておくこと。
なにより、「芸人なら…」はお客様が口にすることであり、主催者側は口が割けても言ってはいけない。
C『ポスターの文字情報が多すぎる』
他社目線に立ててない。
自分だったら、街に、こんな文字だらけのポスターが貼ってあったら、見るか?
伝えたいことを全て書いてはダメ。
…ザッとこんな感じ。
もう一度言いますが、くれぐれも、栃木の講演会のスタッフさんには僕は最大級のリスペクトと、最大級の感謝をしております。
何もしない人よりも、栃木の講演会のスタッフさんの方が好きです。
なので、その辺りをご理解いただけると嬉しいです。
これに対して、「つらい。今、泣いてます」とか言う人とは今後、仕事をしません。
「あそこは、ああした方が良かったねー」というのは、僕ら制作側の人間の前向きなコミュニケーションです。何卒!
栃木のスタッフの皆様、今日は本当にありがとうございました!
最高でした。楽しかったです!
━━━━━
こんな感じで、僕のオンラインサロンでは結構具体的な意見交換がおこなわれております。
新作絵本や新作映画や、『レターポット』や『しるし書店』といったサービスの開発もやってます。
そういえばミヤネ屋でレターポットには触れなかったんだが西野的にはいいのか?
レターポットの宣伝のためのリベンジ成人式じゃなかったのか?
だからイラついてるんじゃない?
リベンジ成人式を経て、田村pはシャンパン代を得たが、自分のレターポットの普及度合いはあんまりだったのかも…
>>120 これの開催者ってイベント開催とかあんましたことない人だよね?
経験あんま無い人に大金出してもらってんのにこれはちょっと
「オープニングの映像に素人の自己主張すんな長えんだよ」
「音声ミスで10”秒”も無音!マジありえねー!!」
「赤ん坊の始末位てめえらがやれや俺様にやらせんな」
「ポスターに文字多すぎてださーい!こんなダサいポスターぼくにふさわしくなーーーい!!」
これコントに出て来るアホボンじゃん
本気で言ってるからこええわ
素人運営に文句つけて必死だなあ
だったらプロとだけ仕事すればいいのに
信者はこういう仕打ち受けても「さすが西野さん意識たけー」とか言ってるの?
作業者はイラっと来るだろうけど、周りの信者は流石と思うんだろうな
愛ある辛口西野さんに誉めてもらえる主催者に、俺はなる!ってな心意気でがんばります!
大金払って、素人ながら必死にイベントやって、見せしめみたいにブログでダメ出しとかトラウマなるわ
こんなにしょっちゅうブチ切れてる西野さんなのに、信者からみたら器のでかい優しい男だもんなー
DV受けてるメンヘラかよ
>>108 こういう思考停止したバカ信者ってのは、日本人に多いのかもしれないな。
それだけ考えなくても生きて行けるほど安全な国ってことだろうけど。
>>112 西野みたいな奴は平気で話を盛るんだよ。
バレなきゃ嘘は幾らでもついてもいいと考えている。仮にバレても開き直って言い訳連呼
>>115 ネット上のステマ記事も、それを書く専門のライターや業者がいる。
テレビつけたら詐欺師の江原が出ていてビックリした。何故こんな奴がテレビに出れるのだろう。
この業界狂ってるわ。
・https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/photos/813090242228673
『あらためて新成人を祝う会』を受けて、僕宛に匿名で現金5000円が届きました。
「運営費の足しに使ってください」とのことです。
返金しようにも、匿名で、住所も書かれていなかったので、ありがたく頂戴することにしました。
会社で現金5000円を受け取ったマネージャーの鮎川女史に「それでレターを購入して、『あらためて新成人を祝う会』の費用を
負担したレターポットに寄付しておいてー」とお願いしたところ、運営公式の公開ポットに以下のようなレターが届いていました。
もしかして、キレられてんじゃね?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
『公開ポット』
https://letterpot.otogimachi.jp/public_pots/2
・https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/813086232229074
オンラインサロンの中身を訊かれるので、去年のオンラインサロン内の記事を公開してみたー。
キンコン西野のオンラインサロンって、どんなの?|西野亮廣ブログ (>>120)
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12350771410.html いや、別にねこういう風にした方がいいとかそう言うのは良いと思うんだ。
でもね、西野さんて口悪すぎなんだよね。
運営に対してクレームじゃないといいながらその言い方…ってなる。
西野さんのこういうところが本当にいやらしいんだよね。
いつも何かを己の感情のままに気が済むまで口汚く罵る際に、
「これは悪口ではありません、くれぐれもお間違えなきよう」みたいに
何の説得力もない逃げ道をセコセコと添えるんだよ。
「知ったこっちゃない」
「とっとと始めて」
「素人の映像はクオリティーが酷すぎて見てられない」
「主催者のオナニーが酷い」
これ明らかに己のイラついてる感情をモロにぶつけてんじゃん。
本当に改善の為に指摘したいんなら、もっと言い方あるだろ。
この幼稚極まりない感情的な罵りにも腹が立つけど、
それ以上にもっと胸糞悪いのはその前後に
「くれぐれも!これは主催者さんに対するクレームなどでは決してありません」
「くれぐれも、僕は最大級のリスペクトと、最大級の感謝をしております」
という自己保身(「言い過ぎだ」と責められないよう)だけの
空々しい言葉でサンドしとけばいいやという浅はかさ。
それと、「何もしない人よりも、栃木の講演会のスタッフさんの方が好きです」。
この「何もしない人」って
>>65のポエムに出てくる、“西野さんから見た西野アンチ”でしょ。
主催者を散々罵っておいて「でも人間のクズ(
>>65の奴ら)よりはあんたはまだマシだよ」
って全然フォローになってないだろ。
ていうかただの一般人が何十万円もかけて大赤字覚悟でお前の講演会を開いてくれてんのに
糞味噌に言われた挙げ句に「でも何もしない人よりは好きです」って、こんな悲惨な話ないよ。
まぁ、自業自得っちゃあそうだけど。
あー、あとこれも。
西野さんの講演会の動画は上がってるやつは全部見てると思うけど、
ど れ も 本 当 に ひ ど い よ ?
毎回毎回、登場時にほとんど必ずと言っていいほど
「えー…あれ? あ、もう出ていいの? へへへ、わかんないw」
とかモゴモゴ小声で言いながらヘラヘラしつつヌルッと登場。
これ本当になんでだろうって毎回不思議に思う。
まぁ打ち合わせをちゃんと聞いてないのは疑う余地がないけど、
それにしたって打ち合わせと関係なくパッとキレ良く登場する事くらい
普通に出来るはずだろ? 芸歴18年目で何一つ蓄積してないのかよ。
山里ならどんな舞台でも状況でも絶対あんな風にモソモソと登場したりしない。
西野さんはなに? 舞台に出てく事になんか照れでもあんの?
そう思わざるを得ないほど毎回ヘラヘラしながらノソッと出てくる。
司会者に「では登場いただきましょう、西野亮廣さんです!」と呼ばれて
「あれ?これ、もう行っていいの?あ、はいはいw」とか言いながら。
なんでそこで「どうもー!!」と元気良く声張って出てこれないんだよ。
しかも西野さんはトーク中でも不意の物音がするとビクッとして
「うるせーな!」とガラ悪く怒鳴るわ、
舞台の上でも音声さんにマジギレして不機嫌になるわ、
お前にはプロらしさが微塵も見られない。
西野ごときが素人の主催者をああも上から滅多打ちするなんて百年早いよ。
>>136 最初に自腹で主催した信者が「マネが提示したプラン」に沿ってやったら義理の親に借金する羽目になったとか言ってたし
何十万とかかってるんだろうなあ、今はクラウドで乞食して補填できるとはいえそれでもなあ
数十万かけて意識高い系気取って似合いもせん髭生やしてる落ち目芸人にミスとも言えないミスでブログで悪口言われる位なら
何にもしない奴の方が無駄金使ってないからまだいいだろw
こんだけされて西野の講演会主催したい!って言うんならアホとは思ってもかわいそうとは思わんわ
くれぐれも! これは西野さんへのクレームなどではありません!
西野さんの事は大好きで尊敬しています!
それを踏まえて、今日の西野さんの独演会で気になったことを書かせていただきます。
(1)相変わらず無駄な大声と早口でまくし立てすぎ。若い新人の頃ならそれでウケたかも知れないが、いい加減に芸風をアップデートすべき。
(2)同じネタばかりやるのをそろそろやめて欲しい。トイレの神様のことなんて観客はもう忘れてる。クソ滑ってることに気づいて欲しい。
(3)子連れの客の泣き声などには、もっと優しくスマートに対処するべき。仮にも喋りを生業としてる人間が、スタッフに任せきりなのは恥ずかしい。
(4)ポスターがナルシズム全開で気持ち悪い。自分が客なら、このポスターで見に来ようと思うか? 演者のオナニー臭がきつい。
以上です。
重ねて言いますが、私は西野さんの大ファンです!
>>35 里美ポストなる人物の文章は言っちゃ悪いが知的障害者の作る文章にしか見えない。
>>40 edge〜氏の発言を巡る信者の動き方でレターポット()や西野信者の“本質”が良く解る、と云う事が
“馬鹿の一つ覚えの様に「本質」を連呼していた西野さんの仕掛けたギャグ”だとしたら心から西野を賞賛したい。
>>142 田村P
今回は、30万円超えたところで、強制終了になった模様
ポルカは、30万円が限度額っぽい
>>53 そらネームバリューが有った方が信用(誤用)も集まるだろうしな、名も無き一般人が考える『信用』とは似て非なる物。
いや、この馬鹿だけが引っ掛かる乞食システム、想像以上に完成度が高いかも知れない。
>>139 トイレの神様っていつの曲だったっけ?と思ってググったら2010年だったわ…
>>143 おっ、有り難う。
余った20万円を何処かに寄付をして、また信用ゲージが増えれば“乞食の永久機関”も夢じゃなくなるね(笑)。
近々日本で公開されるディズニーとピクサーの新作映画、プペルの世界観や設定と被ってない?
西野さんのメンタルが心配になるレベルで似てるように見える。
相手のいない場で一方的に素人を扱き下ろしてる記事を貼って
「こんな感じで、僕のオンラインサロンでは結構具体的な
意見交換がおこなわれております」って
西野さん、『意見交換』ってわかってんの?
あ、これは西野さん批判ではありませんので、くれぐれも!
西野さんのことはISISのテロリストよる好きです!
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12350819186.html
【レターポット】サーバーダウンしても一件もクレームがこない理由
2018-02-07 10:25:06
今朝未明、レターポットのサーバーがダウンしました。
原因は北朝鮮のサイバー攻撃などではなく、データベースを自動バックアップの際のエラーらしい(「データベースの自動バック
アップ?」と、何を言っているか分からない人は心配しないで。僕も何を言っているか分かってないから)。
小一時間ほどサーバーがダウンしたわけだが、ところが運営には一件もクレームが来なかった。
実は以前、ダウンした時も、クレームが一件も来なかった。
小西 光治 / Koji Konishi @KonishiKoji
返信先: @nishinoakihiroさん
カスタマーサポート経験者から言えば、接続不可になって、ユーザーがクレームを言わないサービスはすごいです。
なんて心暖かい#レターポット
https://twitter.com/KonishiKoji/status/961018455859187712
サーバーダウン中のユーザーのツイートはこんな感じである↓
小手鞠 @vanilla_moca
レターポット サーバー落ちちゃったみたいです。
きっと頑張って復旧作業してくれてるんだろうなぁ…
いつもありがとうございます。
みんなでのんびり待ちましょ
https://twitter.com/vanilla_moca/status/960995356304588800
まーちゃ @teida_marcha
レターポット、サーバーが落ちた模様です。しばらくお待ちください。
#レターポット #サーバー
https://twitter.com/teida_marcha/status/960988727039246336
誰一人としてカリカリしていない。
これについて私は、レターポットを運営する会社の代表として、「レターポットのサーバーがダウンしてもユーザーが1ミリもカリカリ
しない理由」を分析がある。
約6秒(Vineと同じ時間)の大分析の結果、「レターポットのサーバーがダウンしてもユーザーが1ミリもカリカリしない理由」が2つほど
見えてきたので、ここに記しておく。
【みんながカリカリしない理由@】
『西野が二日酔いで死んでいると思われている』
なんといってもサーバーが落ちたのは明け方(6時頃)だ。
私の1日のスケジュールは朝6時~昼3時頃まで、酔い潰れているか、二日酔いで死んでいて、おそらく多くのユーザーがそのことを
知っているので、午前中の西野に1ミリも期待していない。
怒ったところで無駄骨になることを分かっているのだ。 >>146 そうか
30万円総取りするよりも、オーバー分は寄付に回せば(まあその金額分のレターに化けるから運営行きなんだが)
単なる物乞い行為てイメージから、田村Pお疲れ&必要以上の分は恩送りに回すなんて素敵!これぞレターの精神!
みたいな感じでイメージアップなるわな
確かにこのシステム、狡猾で良くできてるわ
【みんながカリカリしない理由A】
開発リーダーのヤン君が子育てで大変!
連日、Facebookでイクメンっぷりを炸裂しているヤン君。
レターポットのヘビーユーザーは、そのことを知っていて、クレームが起こる前に「ヤン君も頑張っているから」と、すかさずツイートする。
エゴサーチで、まもなく怒りそうな人を見つけては、フォローに入るのだ。
その結果が、このイラスト。
このイラストも、運営ではなく、ユーザーさんが描いて、アップしてくれたもの。
結論、
「スタッフの顔(生活事情)が出ているから、怒られない」
レターポットは昔の田舎のコミュニティーみたいな調子で、「しょうがねぇなぁ」と補完し合って回っている。
ユーザーの皆様に助けていただいて(諦めていただいて)、じゃあ僕が明日から姿勢を正すか?というと、そんなことはなく、きっと
明日も二日酔いで死んでいるし、その間にサーバーがダウンすれば、お待ちいただくこととなる。
ある人は「ダラシナイ」と怒るかもしれないが、完璧な仕事をこなした先に待っているのは、さらに完璧な仕事をするロボットとの
バッティングで、「『しょうがねぇ力』を身に付けておいた方が未来対応している」という凄まじい自己肯定でこの文章を締めたいと思う。
少しだけ真面目な話をすると社員のSNSを禁止している会社は、とっとと考えを改めてた方がいい。
口を封じることでリスクを回避しているかもしれないが、社員の顔が出ないことで生まれているリスクが山ほどある。
ちなみに、全額出資して、ホームレス小谷夫婦に会社経営と店の運営を任せているスナック『キャンディ』は、この調子だ。
上には上がいるのである。
>>65 おお西野さん自分の事よく分かってるじゃん
と思ったらこれ自己紹介じゃなかったの?
どれだけ自分が見えてないんだ
西野さんそのままだよこれ
だめだ!こりゃ!
>
小谷嫁「今日久しぶりに19時からお店あけます ♀」
小谷「2/1以来久々に!!」
西野「全然、店をあけねーなww」
西野「働けや!」
しも「ウケる」
小谷「ぼくら夫婦、働きたくないんです!」
小谷嫁「ボーッとしてたら5日も店閉めてるなーっと思って開けてみることにしました!」
サバ落ちしてもユーザーがカリカリしない理由
無くても困らない
生活の導線に割り込んでいないからね
水道や電気ガスが急に止まって「しょうがねえなあ、この時間なら社長は二日酔いだろう」
とはならんよ
>>151 小谷夫婦クズすぎるだろ…
まぁすぐこうなるだろうなとは予想してたけど、それにしたって早すぎる。
店オープンしてから半月も経ってないだろが。
いや、どんだけ経ってようが「面倒で店をサボる」なんてあり得ないが…。
オープンしてほんの数日でもうダルくなって5日間も店閉めるってさぁ…。
スタッフに責任を押し付け為だろw
>
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/813174682220229 >
> 「西野さんって、スタッフさんの名前をバンバン前に出しますよね」と、よく言われるんだけれど、そりゃそうじゃん。
>
> スタッフにファンがいた方が絶対にイイ。
>
> 【レターポット】サーバーダウンしても一件もクレームがこない理由
>
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12350819186.html >>156 西野さんの中ではコイツラは信用を貯めて生きてる見本になってるのがイタイよな
真剣に講演会を開いてくれた素人には暴言を吐き、身内が仕事サボってることは笑い話にして許す…ヒドイなこれ
小谷嫁のブログ
2018/01/21 07:24
スナックキャンディ本店でママをするので数日後にお引越しすることに。
ついに、中学の頃からの念願だった都内での一人暮らしの夢が叶います。
実は、結婚後からいろんな淡い夢を叶えてもらっています。
スナックも将来やりたいと考えていたことのひとつでした。
自分自身の資金もへったくれもないのですっかり忘れてて、
そういえば引っ越した後の諸々買うお金なくない?って思い
ポルカたちあげてみました。
【引っ越し祝いをください】スナックキャンディでママをするために引っ越しますが、
買い揃えたいものほぼ揃ってません!!!お力添えくださいませ!!!!!
お返し:あったときに全力でお礼します!必ず支援したよアピールください!!!
正直、私利私欲じゃん働けよって言われたらなんも言い返せる言葉はございません。
ただ、こんなやり方もありますよって提案程度に立ち上げてみました。
綺麗事とかあまり言いたくありませんので多くは語りません。
スナックキャンディに遊びに来た時にでも聞いてみてください。
スナックキャンディはファンクラブの方にのみ所在をお知らせしております。
それ以外の方は一見さんお断りではないので頑張って探してみてください。
只石さんの作ったあたたかくて御伽の国みたいな空間です。
@_thank_u___ (小谷嫁のツイート)
●1月15日
【引っ越し祝いをください】引っ越し後の家具とか何にも考えてなかったよ、たすけてください
●1月23日
引っ越し完了!何も揃ってない!
キャンディーのオープン日までポルカしてます!
よろしくお願いします
●1月24日
友達の家で映画みてゴロゴロしてたらこんな時間だった
●1月26日
香港行って来きます わくわくだ〜〜!
●1月29日
爆睡してた お買い物行こうと思ってたのに
>>132 現金は躊躇なく戴く西野
ホッピー送ったら激怒するのにw
2018年2月3日 午後7:47
◆山田和輝 @rakko23rider
スナックキャンディ、本日お休みでした。
そんで宅配業者の方がこの花を届けに来てて(結構待ってたみたいです)、
自分が受け取ってこの位置↓に置いておきました。
確認よろしくお願いします〜!
◆小谷嫁:山ちゃんに毎日やってるかどうか確認に来たらいいじゃんって
軽い気持ちで行ったら本当に確認に来てた
ハチ公みたいやな
◆山田和輝:行きますよそりゃー ( ̄¬ ̄)ww
◆沢木宙 @fm_sora
毎日オープンしてるか確認に行くらしい(笑)
さすが山田くん!最高!!!
◆革命のよしこさ〜ん @9RIUjyggazsCUwi
キャンディを毎晩チェックするらしいです
何ていじらしい
よしこさ〜んから山田 和輝さんにレターが贈られました
◆山田和輝:小谷夫婦不在のため、自分がスナックキャンディの宅配便を受け取りました(笑)
#スナックキャンディ
#休み
#とりあえず行ってみた
#宅急便のおじさんあたふたしてた
#荷物おれが受けとる
ポルカは西野一派の信用の換金()に大活躍だなw
今んとこそういう使い方できるプラットフォームが唯一(だよね?)ポルカだから仕方ないが
しかし、レターポットユーザー達が西野さんの言うクラファンで換金を真に受けて、みんなこぞって使いだした場合、今以上にコジキ案件で溢れかえることになるな
>>162 なお、あんだけくれくれ言ってたハイボールも怒る模様w
教祖のご機嫌とりでジョークぽく提案した信者がイライラ炸裂されて狼狽する
にしきのさんは台湾の地震はどうするの?
ピコ太郎あたりは東日本大震災の義援金の恩返しをしようって呼びかけてるけど
祝う会で(レターポット上の)金が尽きたし国外のことだから関係ないかw
ひがひろ
@higashinecoffee
2月5日
「暮れの元気なご挨拶、日清サラダ油ギフト♪」 はぁ!? 挨拶なんかサラダ油無くても出来るし!!
儲かるのは日清だけだよね? その儲けた金で日清は何をやってるンだ? もう宗教だよね?日清信者怖いわ〜。
僕から見ると #レターポット 叩きの構図ってこんな感じかな?笑。
○日清は「まだ他の油使ってるの?」などとは言ってこない
○日清はサラダ油に悪い感想述べたら攻撃してこない
○これまでの言動の積み重ねで、そもそも西野に金を払う選択肢はない
○日清とか他の企業だってなにかやらかせば不買運動とか起こされる
えーと、他にあるかな・・
サラダ油はどれを買っても有料
無料で自由に使っていたものに勝手に値札付けたレターと同列に語るバカ信者
似ているといえば、去年話題になった世界一のクリスマスツリーのプラントハンターと西野さんが被る
>>66 “世界最大規模の宗教は経済”っつう比喩は昔から有るが、お金そのものは宗教ではなく価値基準の数値化なんだけどね。
解っていないなら只の馬鹿だし、解った上で言っているのなら論点すり替えの卑怯者。
>>78 見ているどころか来ているし書き込んでいるよ。もしかしたら信者のみならず‥(笑)。
>>150でこう書いた自分だったが、田村PのFacebook・・・・↓
ぎょぇー!!!勝手に打ち切りになってた!!
えー、シャンパンタワーやりたかったのに。笑
皆さん、本当に本当にありがとうございますー!!
後日、高〜いシャンパン呑みますっ!!
(レターでお礼欲しい人はレター下さい!←詐欺!)
ここからはシャンパンをご馳走してくれる人を
募ろうと思います。笑
【私のレターポット】
https://letterpot.otogimachi.jp/users/7 てか、ポルカは30万円打ち止めなの知らなかったのかよ
そして、30万よりまだまだ金欲しかったのかよ、シャンパンタワーするために。
オーバー分はレターであざとく寄付してイメージアップとか予想してた自分だけど
想像以上にバカで金の亡者だったな田村は
>>168 ひがひろ…。
日清はサラダ油を製造してんだろが。
西野さんは【文字】の産みの親かよ。
>>175 これさー、今回は「成人式絡みで詐欺に遇った被害者に派手なパーティを開いてあげよう」っていう
企画だったから、なんとなく田村のこの振る舞いが許される(信者間でだが)空気だけど
本来は災害や事故など悲惨な目に遇った被害者を助ける目的でレターポットやるつもりなんでしょ?
「あー、この数週間ずっと瓦礫の撤去とか炊き出しとかですっごいクタクタ!
みんなー、頑張った私にご褒美の寄付金どしどしちょーだい♪
みんなからの寄付金で高〜いシャンパン呑みますっ!」
とか言ったらさすがにこの女狂ってるって判りやすいだろうけど、
今回は被害者の成人達も結果的にパーティでキャッキャしてお開きだから
田村がこんな事を言っててもパーティの延長線上って感じで違和感ないんだな。
でも実際に田村が言ってる事、してる事は↑のセリフ通りなわけで。
支援活動頑張ったからみんな私に寄付してぇ〜、その金で高いシャンパン飲むんだぁ〜
って臆面もなく言ってんだから狂ってるよ。
このスレの意義の一つとして
>>108-109 のやり取りを拾い上げておくか。
>>120 この【栃木公演】についての苦情は特に無茶な事を要求している訳でなく多少の正当性も有り、
普通に主催者側に掛け合えば良い事なのに、言い訳がましくリスペクトだ何だと慇懃無礼な事を、
しかも先ずネットで示す辺りが、西野を小物たらしめる要因なんだろうな。
正に家入の指摘の通り。
>>180 これ
文句つけるなら、事前にリハーサルして、VTRもポスターも事前にチェックする旨言っとけばいいのに
もっとも、当日の流れもわかってない様では到底できないだろうが
講演会開くぐらいだから栃木の人はオンラインサロンに入ってる線は濃厚
んで、同じ度合いのエリート信者が集う場所で教祖から書かれてさらされたわけだ。
そして、一年くらい経ったらサロン内のみならず全体公開こうしてされる、と。
たまらんなw
多分講演会はリターンで実施してるんだろうけど、
あとどれぐらい残ってんのかねえ
>>137 いつもの西野さんの「自身の舞台出演に頓着しないボク」演出
あの家入一真でさえ、呆れているだろな
西野と田村Pにw
田村P←全部コイツの我が儘
クルージングディナー
リムジン&レッドカーペット
シャンパンタワー(30万円以上要求)
>>186 それに加えて
堀江からネムのお年玉(100円分らしいがひとつ50000円の当たりがある)
ブランド品やディズニーランドペアチケットが当たる抽選会
並べる動機は
「かわいそうしか言わない大人に腹が立つ」
「かっこわるい大人に代わってかっこいい大人であるところを見せたい」
「でもやるからには私も楽しむ!」
あのMAC買いたい女の人が、目標10万円で、185,700円で終了しているから、上限金額をそれに近い金額で設定していたんだろうな
一方、欲張り田村Pは、目標10万円で、上限金額を空欄にしていたから、天井なしで金を貰えると思っていたんだろうよ
推測だけど
>>132 レターの価値の曖昧さを誤魔化す為の“時として現金を戴ける事も有ります!”アピールを
自腹5000円を用いて自作自演で行っている可能性が0ではない件。
>>120 なんで有料記事のサンプルが素人に口汚くダメ出ししてる所なの?せめてDMでやれよ
お友達
>>90の「直接言えないことをネットで一方的に愚痴った後に、「ただ自分が女々しかっただけ」とか
「いろいろあったけど結局飲んで仲直り!」なんてのは、あまりにもずるいと思うのです。」って指摘そのまんまだわ
というか金払ってこんなネットリンチしてる光景を読まされるのか…すごいね
そもそも勧誘以前に入退会スムーズにできるようにしなよ
過去スレで「サロンの入会手続きしたのに承認されないまま会費だけ取られる」
「退会できないまま会費だけ〜」とか傍から見ててひどい事例が散見されるんだけど
ちゃんと補償してるんだよね?
ほんとよく新規会員募れるなあ
群馬の噴火、台湾の地震
天災が頻発している最中、成人式の公開ポットは設けても災害支援用の公開ポットは即座に設けない。余りにアホウ
>>135-139 この辺りの観察力、分析力、文章力は流石としか言えないね、西野と馬鹿信者の為にサルベージしておこう。
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 「堀江との対談」
他人に自分の時間を
いかに使わせるかについて
堀江:すごい利用してますよね?
ナインティナインの岡村さんとか。
西野:岡村さんの時間をいかに使うか。
他人の時間をいかに奪うかだと思う。
↑これ見た時、驚愕やったわ。
松本ではなく、ナイーブな岡村を
利用しやがって…。
地獄待ってるで。
【岡村と西野】 (※過去ログより)
2015年
7月26日 岡村「西野来てへんやんけ。『ひな壇やれへん』って言ったからやろ?」(テレビ)
7月26日 西野「『言うことを聞けよ』と言ってくる先輩は無視。尊敬してないから」(FB)
7月30日 岡村「もうこういうところ西野嫌いやねん。でもこれも本当やないと思うで。
まあ、西野も出てぇなって話やがな(笑)」(ラジオ)
7月31日 西野「ちなみに、岡村さんは大好きな先輩です」(Twitter)
8月01日 西野「岡村さん、真に受けるから、あの人」(独演会)
8月02日 西野「僕はナイナイ岡村さんのことが好きです(*^^*)」(Twitter)
8月09日 西野「岡村さん、すぐ引っかかるから、あの人!」(テレビ)
8月12日 西野「また歪曲された記事を岡村さんにイジられちゃうから(^_^)」(Twitter)
8月15日 西野「御意見番・岡村さんにラジオでイジられるので(*^^*)」(Twitter)
8月?日 岡村「あれは洒落やから、気にせんといてなー」(梶原に西野宛の伝言)
8月21日 西野「静かにしといてくれよ。ふざけんなよ。迷惑を被っているから」(FB)
8月28日 西野「岡村さんが真に受けてラジオで喋っちゃうから!」(Twitter)
9月15日 西野「岡村先生のような村社会が発動しがち」(FB)
10月14日 西野「ナイナイの岡村さんとかホント嫌い」(吉田正樹との講演会)
10月30日 西野「アンチが歪曲して岡村さんが真に受けてラジオで喋っちゃう」(ニコ生)
11月06日 西野「岡村さんってホント…ネットリテラシーがない」(ニコ生)
12月14日 西野「岡村、あのバカが……俺嫌いなんですけど」(講演会)
2016年
1月28日 西野「岡村さんのことをボロカスに言ってますが、間違ってない」(FB)
1月29日 西野「僕が最近岡村さんが嫌いだって話」(ニコ生)
2月12日 西野「なんか僕、岡村さんと全然ウマが合わないなって思って」(ニコ生)
3月02日 西野「ラジオでは今日も岡村さんが『ひな段に出ろよ』と全力でお怒りに」(FB)
3月08日 西野「岡村さんがラジオで『皆やってるんだからお前も出ろよ』」(キャス)
3月14日 西野「雛壇に出ないと表明したら岡村さんからラジオで言われちゃった」(インスタ)
4月17日 西野「おれねー、岡村さん苦手なんですよ!」(ライブ)
5月16日 西野「岡村さんがラジオで『皆やってるんやから西野もやれよ』と発言」(FB)
5月19日 西野「ヤバイ。なにやら大先輩と揉めているらしい」(FB)
5月20日 西野「好きじゃないんですよ。国民総岡村時代! ホントにイヤ!!」(ニコ生)
5月26日 岡村「僕も西野も普通に喋ってますよ、全然。揉めてない」(ラジオ)
6月03日 西野「アイツが悪い! 僕がおとなしくしてたらアイツが来たんやから」(ニコ生)
6月05日 西野「キライすぎて…僕はこっちで静かにやってたら、岡村さんが…」(テレビ)
6月10日 西野「岡村さんから噛みついてこられたので、意見を返しているだけ」(FB)
6月13日 西野「岡村さんに言いたい。多様性を認めないってどうなんだろう」(キャス)
6月18日 西野「最近岡村さんと揉めてる。僕は好きやったのにバッと言ってくるから」(ラジオ)
6月24日 西野「『皆やってるんだからお前もやれ』という言葉は残酷で無責任」(FB)
6月27日 西野「岡村さんに対しては『うるせぇ!』と思ってるけど」(テレビ)
6月29日 西野「3,4回無視したけど岡村さんがチクチク、ラジオで言ってくる。
『うるっせーな』ってイラッとする。しかもこっちは何も言ってない」(キャス)
7月02日 西野「岡村さんが『ひな壇出ろ!』って言うから『おお、なんやコラ!』」(テレビ)
7月16日 西野「僕ナイナイの岡村さんとソリが合わないんですよ」(Abema)
7月23日 西野「『皆やってるから、オマエもやれ』は一昔前のルール」(ブログ)
7月27日 西野「最近岡村さんにブチギレてんです。うるさいから!基本的には無視!」(Abema)
8月11日 西野「通り魔に襲われた感じ。大好きな先輩なんだけどウマが合わない」(ビジネス本)
8月16日 西野「すぐにネットで歪曲されて岡村さんが真に受けてラジオで喋っちゃう」(FB)
8月22日 西野「岡村さんが『皆ひな壇やってるんやからお前もやれ』って言うんです」(ラジオ)
8月28日 西野「岡村さんがうるせぇんすよ、なんか。うるさいから言い返してるだけ」(ラジオ)
9月06日 西野「岡村さんからはラジオでチクチク言われ」(クラウドF)
10月13日 西野「早く出てってくれへんかなと。岡村さんのために時間も使いたくない」(取材)
10月23日 西野「岡村さんは得意じゃないので…」(サイン会)
10月27日 西野「岡村さんがワーッて言う…『お前もひな壇出ろよ』みたいな」(キャス)
12月10日 岡村「こっちも良かれと思って言うてたんですけど。悲しいし、ショック」(テレビ)
12月10日 西野「あ、めっちゃキライです。ゲェ出るぐらいキライです」(テレビ)
田村PのFacebookに2月4日以降に始めた事が、一生の仕事になると有名な占い師に言われたと書いてあった
良かったな、極上の便利屋として一生西野の奴隷としてこき使われるのが決まってw
>>197-198 2016年12月13日のまとめだからひとまずここまでだけど、
実際はこれ以降もまだ岡村の事をネチネチ言い続けてる。
「岡村さんの時間をいかに使うか。他人の時間をいかに奪うかだと思う」
岡村への憎悪を撒き散らすことに囚われ、時間を奪われっぱなしなのはお前だろw
岡村はラジオで西野さん情報のリスナーメールが来たから先輩としてちょろっと
苦言を呈しただけで、まさか裏で西野さんからここまで憎悪を抱かれてるとも知らず
毎日忙しく仕事して西野さんの事なんか全く思い出しもせず暮らしてたろうよ。
時間を奪われてんのはお前だ西野。
>>198 西野そんなに言わないでひな壇出てもいいんじゃくらいの優しいアドバイスでこうなってたよね
西野さんに少しでも批判含む絡みになるとこうなるという
松本に噛みつかへんとこがミソ。
岡村は…
多くのリスナーがいるラジオ番組を持っている
→西野を話題にする
売れっ子でありながら後輩想い
→優しさを逆利用できる
立ち位置的にもトップダウンはしない
→岡村より上を捕まえておけば問題ナシ
西野からすれば、
美味しいターゲットとして完璧な存在。
ただ…
これ間違いなく松本の耳に入ってるで。
某座付作家が切られたのもそうやけど、
彼は、一事が万事やからな。
大崎なんか関係あらへん。
関係者全員で「落とし穴」作られるで。
どれだけ皆が岡村のことを愛してるか。
生やないねんから、あのクダリは
収録終わりにカットさせな。
ホリエに寝首かかれて…
チンカス扱いされとるがな笑
なー、西野よ。
毎晩、怯えてるんやろ?
逃げ道ないで 笑
>>109 は人が書いた文章のコピペ。
頭が悪いから自分で考えて書けないかわいそうな人だよ。
>>204 違うよ。
たまに見に来てるだけ。
アンチに突っ込み入れてると真似してくる馬鹿がいる。
前に書いた表現を2度3度と繰り返し用いてる馬鹿。
言い訳と捨て台詞と無根拠なレッテル貼りで何故か勝ち誇るっつう負け犬の遠吠えを止めさえすれば信用ゲージは上がるんだけどね、一般的には。
>>202 大崎が何より大事なのは松本だから
松本がその気になれば大崎はあっさり西野を切ると思う
だから松本に何言われても西野は
大崎と距離のある岡村の時のような事はしない
とりあえず次のワイドナショーに西野が出るかが見物
前、東野がリベンジ成人式の話題を振った時
松野とは鼻で笑っただけだったので
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12351058900.html バレンタインレター
2018-02-08 06:29:37
昨日は『ガリゲル』の収録。
藤崎マーケットのトキ君が繰り広げた「仮想通貨講座」に腹筋が千切れるほど笑わされた。
もうノーカットで使って欲しい。
そのトキ君がレターポットを始めてくれて、最初に贈ってきてくれたレターがコチラ↓
とにもかくにもトキ君を支えていこうと思いました。
藤崎マーケットのトキ君への応援&慰めレターはコチラ↓
トキ君のレターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/17897 ちなみに、レギュラーで毎回出てくださっている武井壮さんもレターポットを始めてくださった。
武井さんは先日の『あらためて新成人を祝う会』で、「なんでも手伝うよ!」と真っ先に連絡をくださり、式の当日は盛りに
盛り上げてくださった。
本当に優しくて面白くて、本当に強い人。
武井壮さんのレターポットはコチラ↓
武井壮さんのレターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/39996 リリースから1ヶ月。
レターポットは毎日改善を繰り返しています。
運営スタッフの公開ポットに届く応援や御意見は本当にありがたいです。
昨日はあらたに『バレンタイン用の便せん』を作りました。
コチラの便せんは期間限定(2月14日まで)です。
便せんの右下にいるロボット(女の子)は、僕が描いた絵本『ジップ&キャンディ』に登場する「キャンディちゃん」です。
逆に、ホワイトデーのシーズンは「ジップ君」の便せんを用意しようかと思っています。
そんな感じでファンタジーと現実世界を交錯していけたら面白いなぁと思っています。
ちなみに映画『えんとつ町のプペル』は、とある通貨から始まる物語なのですが、その通貨の名前は「レター」です。
お楽しみに!
(オンラインサロンの会議の様子)
ファンタジーと現実世界の交錯?
どこが?
自分の持ちキャラを便箋のイラストに流用しただけじゃん?
奄美群島に魅了されたアラサー男の移住日記
2018.02.08
先日、奄美大島で開催されたキングコング西野さんのトークショーに参加してきた。
トークショー自体もとても面白く、勉強になることがたくさんあった。
さすが芸人と思わせる話術で1時間半があっという間だった。
実は絵本で語られているのは全体の7分の1ほどしかないそう!
映画では、なぜ煙に覆われたえんとつ町ができたのかから描かれる。
ここには現代の経済を風刺したふかーいふかーい物語がある。
特に興味があったのが、えんとつ町を作るキーパーソンとなったシルビオ・レター。
シルビオ・ゲゼルは西野さんのブログでもよく名前が出ている。
「減価する貨幣」という理論を唱えた人だ。
人々は価値の下がらないお金を求める。お金を貸して利子をつけ、お金がお金を生み出すようになる。
貯金してお金を溜め込み、経済が回らない。これが問題だと考えたシルビオ・ゲゼルは
一定期間経つと価値が下がるお金を提唱した。これはなにも夢物語ではなく、
実際にオーストリアのヴェルグルという町では一定期間で価値が下がる地域通貨が発行された。
西野さんが開発したレターポットはこの要素が取り入れられており、
4ヶ月経つと持っていたレターが消えるような仕組みになっている。
えんとつ町ができたのは、これと同じような地域通貨が関係している。
価値が減る貨幣があると、都合が悪くなる人がいる。
それは、今すでにたくさんのお金を持っている人だ。
持っているたくさんの資産が消えるとなると、そんな流れを許すはずがない。
要は今の経済システムを支える中央国家だ。
えんとつ町はこの中央国家から離れ、独立国家を生み出すために生まれた。
しかし、中の人が外の世界に気づき、交流を持ってしまうとまた元の経済システムに戻ってしまう。
外との交流を遮断するためにえんとつから煙を吐き出し、外の世界と隔離しようとした。
そうしてえんとつ町は生まれたのだ。
絵本だけを読むと、えんとつ町は煙に覆われていて、夢を笑う人が住み、
とても居心地が悪い場所のように感じる。
しかし、もともとえんとつ町は独自の経済システムを持った理想郷だったのだ。
その理想郷がなぜ今のようなえんとつ町になったのか。
外の世界を知ったルビッチがどうなるのか。
この話を聞いて映画をますます見たくなった。
もともと僕は、ミヒャエル・エンデのような深いテーマを扱った物語が好きだ。
「えんとつ町のプペル」にはそれに通じるテーマの深さを感じる。
奄美大島には映画館がひとつしかないが、上映してくれることを願うし、
上映しなければ自主上映したい。
このテーマに興味がある人は、シルビオ・ゲゼルの本を読んでみることをオススメする。
(
>>211)
ぼくにとって今回のトークショーで印象的だったことがもう一つある。
このトークショーを開催することにした人のことだ。
えんとつ町のプペル展を開催し、西野さんを奄美大島に呼んだのは
一人の主婦がきっかけだった。
彼女は家庭もあり、子育てもしながらこの準備を進めてきた。
島のコミュニティの狭さから、何をしてるのか分からないと
島の人から言われることもあったそうだ。
実行委員と意見があわず口論になったこと、
クラウドファンディングで胃に穴が空きそうになったこと・・・
それでもがむしゃらにやり続けて、リスクを負いながらも開催した。
素直にかっこいいと思ったし、刺激を受けた。
ブログの感想はぜひレターポットで!
煙突町が他から隔絶された独立都市なら、なんのための煙突なんだろうな
まさか極地でめっちゃ寒いからみんな暖房用の石炭燃やしてるとかいうアレかな
>>120で西野さんからボロクソに叩かれてた講演会の詳細
西野亮廣『革命のファンファーレ』講演会 in 栃木
日時:2017年12月22日(金) 19:15〜21:30 (18:45開場予定)
場所:宇都宮大学 峰ヶ丘講堂
講演会規模:150名
参加費:
学生 無料(50名限定)
一般 3,000円(100名限定)
目まぐるしく変化を続ける現代社会において、必要な変化・進化を遂げられる人材が今必要とされています。
必要なものは。
不必要となったものは。
無くなる職業とは。
新たに生まれるものとは。
人気お笑い芸人でありながら、絵本作家としても成功を収め、
今年10月2作目となるビジネス書を出版した、西野亮廣氏(キングコング)。
変化の中心に立ち、様々なアイディアを世の中に仕掛けている西野氏が実体験をもとに
お金、広告、戦略、そして、時代が変わっても変わってはいけない大切にするべき事。
余すことなくノンストップでお伝えする90分。
この内容の講演会は栃木県では最初で最後の講演会となります。
未来ある若者のこれからを照らす灯として。
社会人の学び直しの場として。
もうすでに目の前に来ている未来のお話を是非聞きにきてください。
一緒にワクワクしましょう!
このイベントは、未来のある人材を大人が応援するという趣旨をもっております。
そのため、学生(乳幼児〜大学生)無料とし、一般の方は通常料金となっております。
MC:永井 塁(ならでわ株式会社・お笑い芸人シモツケ)
主催: 革命のファンファーレin栃木実行委員会
(SUN wedding・AMP works・ならでわ株式会社)
共催: 宇都宮大学地域連携教育研究センター COC+【とちぎ仕事学】部門
>>120の講演会の感想
2017/12/23 08:27
西野亮廣さんの講演会に行ってきました。
会場は宇都宮大学の中にある歴史ありそうな講堂。
現代におけるお金とは信用を数値化したもの
信用を勝ち取るためには、嘘をつかない、空気を読まない、
嘘をつかざるを得ない環境には身をおかない。
そんな話をしながらところどころで「こども、うるせーな!」
(小さい子供の観客が何人かいて、話に飽きちゃってワーキャー言い出した)
とキレる西野さん。スゲー! 空気を読まず、嘘をつかないを実践している。
まるまる2時間しゃべりっぱなしでものすごい情報量で書ききれないし、
「ここだけの話ね」と言われてブログには書けない話もあるんだけど、
仕事の作り方って話がとくに面白かった。
現代において仕事を作るには「差異をつくる」ことが重要。
本業でマネタイズしている時点で差異は生まれない。
本業以外のところでマネタイズする。
例として矢沢永吉(E.YAZAWA)さん。
永ちゃんは本業のCD販売でマネタイズせず、E.YAZAWAタオルなどの物販でマネタイズした。
だから武道館のセットやバックバンドの人選に思いっきり
お金をかけることができて、最高のショーを作ることができている。
飛行機は「もう、飛ばなしゃーないやん」ってなるから空を飛ぶ。
天才になりたければ、天才にならざるを得ない極端な環境に身をおけばいい。
サイコーに楽しい夕べでした。
革命のファンファーレが聞こえた。
気に入らないことがあると、すぐ切れる。(耐えることが出来ない)
⇒嘘をつかないを実践してる。
はあ??(?_?)?
一番大事なビジネス関連で嘘をつきまくってるんですが…
【11月30日『TEDxKids@Chiyoda 2014』】
司会:スピーカーとしては最後の方になります。コメディアンで絵本作家でもある西野さんです。
西野:(声のみ)これ、僕最後ですか?
(登場)なんか聞いたらアレ…(紹介の効果音)わ、ビックリした。(短い紹介映像)
…9時からやってるんですって、コレ? もう絶対にイヤ、俺。変態じゃないすか、もう。
あのねーあの、だからもうそうそう、もう疲れてるもんな、この流れ。どう考えたってこれ疲れてる状態
やもんね。ごめんなさい(笑) (客席に)え、え、何? 僕も疲れてるんだから、ちょっとこれ聞いて。
これで終わるから、もうバッと終わるから。すいません、僕もう今着いたところで空気感とかわからんのですけど…
(客に)うるっさいな、聞きぃな話を!! もうパッと終わる、パッと終わる。いや「ムリー」じゃない、聞けって!
お前が邪魔すると長くなる黙っとけバカタレが!! すいません、あのー、ちょっと、パッと短めに喋れって
言われてるから邪魔しないで。あのー…お笑い芸人のキングコングの西野と申します、よろしくお願いします。
あの、凄いのよUSJって。まぁトラブルというかハプニングがいっぱい起こるんですけど、僕行った時はね、
その、ま、ジョーズ。ジョーズわかりますか? ジョーズのアトラクションがある。ジョーズのアトラクションって、
あのー…(客席の子供に)うるっさいな!! あ、これで嫌われんねん、俺。ちゃうねん、ほんでジョーズが凄い。
で、ちゃう、ちゃう、俺ちゃう。あ、もう15分経過しちゃった!
ごめ、あのー違うの、俺こんな話しに来たんじゃないの。なんか「西野さんトリだからちょっとイイ話しろ」
みたいなことを言われてですね、ちょっとじゃあ、あのー、イイ話します。あのー、そう、えっとね、あのー、
ま、ホントはこの話をバーッと喋って「どうも!」と帰りたかったんですけど、最後にちょっとイイ話でまとめろと
言われたんでね、あのー、ヨットってなんで進むかご存知ですか? なんで進むか。どうやって進んでるか。
ま、そう、風なんです。ヨットって、そうそう、風で進むの。
そうそうそう、え、なに?なに? エンジンじゃない、風でいきよんです、あいつ。
ヨットって、あのー、まぁ皆さんご存知、帆ですよね。帆ってあのシーツみたいなやつ。
(両手を丸く広げる)シーツ、シーツやねん。(客席に)違う扇風機じゃないよ。
もう時間ないんやバカタレが! ちゃう、時間がないっ言うてんのバカタレ!
一番厄介なんは、この、無風状態でさ、まぁ風が吹いてないっていうね。風が吹いてない時のヨットって
進むのホント大変で、ま、漕がなきゃいけない。いやエンジンなんかない。エンジンがついてないやつ。
漕がなきゃいけない。それすっげー大変なんです。(客席に)え? 息で進めるわけないでしょ。
だからそんなん無いんだって。だから時間がないってバカタレが!
これは、ほら、日本一嫌われてる俺がさ、毎日ゲラゲラ笑ってさ、ほんで今日もヤーッてやってさ…
(客席に)いや日本一嫌われてるって事にしといてくれや、ほんで。じゃないとブレるんやココが。
バカタレ、お前!つまみ出してくれ、この子供!!
俺が言うんだから説得力あるよ、風は消さなくていい使えって話でしたお疲れ様でした西野でした。
(声のみ)あーうるせー。あ、まだ早い?
司会:お疲れ様です。西野さんすごいですね、掛け合いが。
西野:このガキがうるさいんですよ!
●2014/11/22
今月末にTEDに出ることになって、打ち合わせで「トークのコーチングをつけますか?」と言われたんだけど、
「僕の方が喋るのが上手なので大丈夫です」と丁重にお断りしました。
●2014/11/28
明日の朝はゆっくりできると思ったら、TEDのリハーサルなんだってさ。トークのリハーサルをするのは芸歴15年間で初めて。
トリで「嫌われても大丈夫(*^^*)」という話をするよ。
●2014/11/29
・夜はTEDのステージに大トリとして登壇。「嫌われても大丈夫な理由」をテーマに語ることは決まっているが、
詳しい内容までは決めていない。お客さんの反応を見て、その辺りは臨機応変に。お喋りがハチャメチャに上手くて良かった。
・芸歴15年、トークのリハーサルは初めてだ。TEDの担当の方から「トークのコーチングを付けますか?」と言われたけど、
「僕の方が喋るのが上手いので大丈夫です」とお断りした。
・TEDのリハーサルに向かっている。トークのリハーサルとは…。無観客のステージで喋らされるのではなかろうか、と震えている。
・TEDのリハーサルわず。予感的中。無観客試合。恥ずかしかったぜ。本番は明日。トリらしい。
↓
いざ本番
>>218 >>195 の動画と
>>197 >>198 のまとめはテンプレートに含めてもいいのでは。
西野さんの狡猾さがよく分かる情報だね。
>>120 > 「芸人だったら、それをイジッて笑いにしろよ」という論調もあるが、
> それをイジッて笑いにすることを見るために時間とお金を払っている
> わけではないお客様がいらっしゃることを強く自覚しておくこと。
「うるっさいな、聞きぃな話を!!」
「もうパッと終わる、パッと終わる。いや「ムリー」じゃない、聞けって!」
「お前が邪魔すると長くなる黙っとけバカタレが!!」
「うるっさいな!!」
「もう時間ないんやバカタレが! ちゃう、時間がないっ言うてんのバカタレ!」
「だからそんなん無いんだって。だから時間がないってバカタレが!」
「バカタレ、お前!つまみ出してくれ、この子供!!」
「このガキがうるさいんですよ!」
あと栃木講演会(
>>215)での「こども、うるせーな!」
西野さんは何度も「芸人なら厄介な客もイジって笑いに変えろよ」
という至極もっともな意見に対してこう返してるよね。
「他のお客さんは客席をイジってる僕を見に来た訳じゃないし」と。
それはまぁそこだけ聞けば間違ってはいないんだが、
じゃあ客は「うるっさいなバカタレが!」と子供&その親に
ガラ悪く怒鳴り散らす西野さんを見に来たのか、見たいのかって言ったら
それはもっと違うよね。
てか、そんなの見させられるくらいなら客をイジって笑いに変えてるところの方が
よっぽどいいでしょうに。
要するに当意即妙に客をイジって笑いに変える腕がないだけなのを
「だって客はイジりなんか求めてないもん」と言い訳して逃げてる。
イジる腕がないのはもう仕方ないとしても、せめて舞台上で客に
キレて悪口浴びせるのは我慢しろよと思う。
まぁ我慢する事もまた「しない」んじゃなくて「出来ない」だけだが。
はれのひ便乗による好感度上昇バブルが速攻で崩壊していて笑える
【芸能】キンコン・西野亮廣「出版社トップのダサさが本離れを加速させている」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518057253/ 人の性善説を巧みに利用し、
狡猾な手口でバカを陥れるだけの
空虚な自転車操業人生。
なーーにが、
「明るい未来を迎えに行く」や 笑
多勢を占めるバカどもたちの
目をくらます大仰なパフォーマンス。
「ディズニーを倒したいんです!」
そう言っとけば、
これからもずーーーーーーっと
何をやろうが免罪符になるもんな笑
血も、熱も、何ら一切介在しない。
ただただ恐ろしいレベルの暇つぶし作業。
西野、心の中で毎日こう呟いてるよ。
「あー、今日も暇や。
誰か、俺の暇つぶせるネタないかー!?」
子供「みんながだまってるからさわいでるんだよ。にしのさんがみんながみぎをみてるときにひだりむくのがげいにんっていってたもん!!」
>>225 こうやってケンカが出来る子供がいたらスゲーけどな
そもそも西野さんの罵詈雑言を「空気読まずに素直に言えるのがスゴイ」とかって自分に言われてないから言えるんじゃね?
自分に対して激しく罵声浴びせられても「やっぱ西野さんスゲーわ」と言えたら立派な幹部信者候補生だわ
>>218
西野:(声のみ)これ、僕最後ですか?
(登場)なんか聞いたらアレ…(紹介の効果音)わ、ビックリした。
西野:(声のみ)あーうるせー。あ、まだ早い?
【社会人になったら知っておきたいお金の話】2017年6月28日(Nagatacho GRID)
司会者:皆さん拍手でお迎えください!
西野:ぁいす、ぁいす、すいません、ちょっとくっちゃべってました(笑)
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
【革命のファンファーレ出版記念講演会inホーチミン】2017年9月5日
(登場時、『オー・シャンゼリゼ』が流れ、客の手拍子と合唱で迎えられる)
西野:なんだこれ(笑) へへへ…。あー、どもありがとうございます。
ありがとうございます、はい、も、も、はい。ありがとうございます、はいはい。
西野:こっからは『えんとつ町のプペル』の…今、これ何分喋るんでしたっけ、僕!?
1時間でしたっけ!?(画面外の誰かに聞く)…1時間?(スマホを取り出し見る)
やっべぇな!! もう30分喋っちゃってんじゃん!!
西野:1日50円で…うるっせーな!(遠くでパトカーの音)
なんなん…わ…な…なんか犯罪がおこってんのかい?
犯罪がおこってます! 外では犯罪が…良かったですね皆さん、室内にいて。
おめでとうございます、とりあえず。ええっと…(笑) えーとーーー……
西野:とにかく一生懸命草むしるんですね。で…うっせーな!なんだこれ。
(パッと自分の尻ポケットからスマホを出す)あ、僕でした、すいません。
ごめんなさい、なんか、で…ア、アラームが鳴っちゃいました。
https://www.facebook.com/evolable.asia.jp/posts/481762205525881/
【おとぎ町レディオパート3(MBS)】2017年10月29日放送(収録)
西野:キングコング西野の、おとぎ町ろ…れ…レディオすみません(笑)
すいません、ごめんなさい(笑) どんな言い方してましたっけ? 僕。
キングコング西野の!おとぎ町ろ…レディオ、パートスリィ〜ッヒヒヒ(笑)
いや、ちょっと恥ずかしくてー。
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
【Skyrocket Company】FM TOKYO/2017年12月7日 17:00-19:00(生放送)
(オープニング)
西野:(非常にたどたどしく)Skyrocket Companyをお聞きの皆さん。
本日、マンボウやしろ本部長の代演としてわたくしキングコングの西野亮廣が…(吹く)
お送りいたします(笑) あ、言えた(笑) フフッ。どもよろしくお願いします。
…………。あれ? もうこれ始まっちゃってんですか? ……あ! どうもよろしくお願いします。
なんか自己紹介とかないんですか?(スタッフの声)あ! 僕ひとりで喋っちゃうの?
あ、そうなんですね。えーーーと、本日ですね、やしろ本部長はですね、ご自身の、
えー、舞台公演が近いためお休みということで、えーと、わたくし西野が、えーと
代理ということで。えーと、なんかこういう形…ちょっと番組の内容とかあんまり
把握ちょっとしてなくて、今入ったばっかりで申し訳ないんですけど。
あのー、で、今パッと見たら台本がー、なんかねー、にじゅ…20枚ぐらいあるんですよ。
で、台本があるお仕事あんましたことがなくてですね。前一回、たかみなのラジオを
ここでさせていただいた時に、その時も代理だったんですけど、2時間ぐらい、
また同じように台本20ページぐらいあって、で、あのー、喋ってみたらー、
やっぱ台本を消化しなきゃいけないっていう、こう、緊張でですね、
あの…全っ然おもしろくなくてー(笑) 面白さが出せなくてー。
ほんでマネージャーにボロカスに言われてー。
今日もちょっと、あの、あんまり面白さを出せる自信がないんですけど、
でも一生懸命がんばります。とにかく、あのー、台本をほとほどに見るっていう
ことですよね。あんまり見すぎないっていうことですよね。がんばります。
西野:というわけで、えー…オープニングはこのへんで大丈夫なんですかね?
「今日の意気込み」って書いてますんで、えー、とにかく、うーー…
2時間ぐらいですね、えー、噛まずに最後までいってみたいと思います。
よろしくお願いしまーす。(オープニング曲)
元アイドルAV女優、麻生美由樹さんが自殺したお話。西野亮廣さんにもう少し優しさが欲しい。
↑個人ブログ
吊るし上げのプロ。
お前は、団鬼六か 笑
映画もガバガバ設定満載だなこりゃ
既に富を築いてる層は自分の金の価値が減ると都合悪い
だからそういう層から離れて独立経済圏をつくった=煙突町
いやいや、国の中枢にいる金持ち=権力者が、
何で自分らの支配から逃れて独立国家建てるのをボーッと許してんのよ
で外の世界と断絶するのに何で煙幕って発想になるんだよ
まず港を閉鎖しとけ
なんだ「海には化け物がいるから出ちゃダメよ」って
田村PのFacebook:
「良い仕事をしたね」と
色々な人に言って頂く。ただ、1ヶ月費やしても
1円にもならないって
意味では仕事ではない!でもだからこそ…出来る人は限られてると思う。
・・・あとからポルカはノーカン!
>>238の米欄
○○:1円にもならなかったけど、ポルカで300%を達成しちゃう信用は計り知れませんよ!!
田村:そう言って頂けて幸せです!
■■:ですよね!一円にもならない意味では仕事にはなりませんよね。
ですが、田村さんにとって、また周りの皆様にとって、一生の価値あるお宝に、きっとなる事でしょうねー!(顔文字とハート)
田村:ま、歴史に残る事件を見て見ぬふりしなかったのは一生、忘れないと思います。
>>238一応補足
あとからポルカはノーカンは自分の感想で田村Pの引用ではないですw
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/813790562158641 革命のファンファーレの重版が決まり、15万部を突破しました。
ニュースでは派手な部分ばかりが紹介されますが、「サイン入れ&梱包&配送」という内職を誰よりもやっている自信があります。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12351160186.html 【15万部突破!】『革命のファンファーレ』
2018-02-08 16:14:28
『革命のファンファーレ ~現代のお金と広告~』にまたまた増刷がかかり、これで発行部数15万部を突破しました。
皆様のおかげです。
本当にありがとうございます。
自宅では相変わらず、せっせとサイン入れを続けております。
生み出した作品は必ず届けます。
サイン本をお求めの方はコチラまで↓
革命のファンファーレ(サイン本)
http://nishino.thebase.in/items/7944762 3歳児のにゃんこスターがなかなかのクオリティー - 毎日キングコング
ダウンロード&関連動画>>@YouTube https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180207-00000081-sasahi-ent
キンコン・西野亮廣「政治家の不倫なんて、まじでどうでもいい」〈dot.〉
2/8(木) 11:30配信
吉本興業の芸人でありながら、絵本作家であり、起業家。その域にとどまらない活躍を見せるキングコング西野亮廣さん。行き詰った
社会を改革する必要があると訴えるが、「トップに立つ人間がダサければ、できない」と語る。その理由とは?
* * *
――芸人、起業家、絵本作家、スナックオーナー、様々な顔を持つ西野さんは、本業と副業についてどう捉えているんですか。
全く意識してないですね。どこにも軸足を置いていない。飽きたら全部やめます。(笑)本業を聞かれたら一応芸人と答えるけれど、実際、
なんでもいい。ただ、僕は芸をもって人を楽しませることさえできればいいですね。
――芸人の定義が変わってきたと発言されていましたが。
そうですね、肩書としては芸人だけれど、皆が、こっちにいこうと言っているときに逆側に行くやつの姿勢のことを芸人と呼んでいます。
例えば、あと二年で定年退職なのに、沖縄に行って喫茶店を開いちゃう親父のような。それで言うと、僕はその定義から一切外していない
ですね(笑)
――西野さんは常に皆とは逆の方向に行っているイメージがあります。昔からそうだったんですか。
そうですね、僕が芸人デビューしたときって、エンタの神様とか、お笑いブームが始まる前で、全お笑い芸人が劇場でくすぶっていたんです。
若手芸人がテレビに出るなんてありえない、明石家さんまさんと絡むこともありえない、そんな中で、僕はデビューしたんです。世の中に
出るまで10年かかるというのがほんとに嫌で、一気に駆け上がりたいと思って、勝ち方を考えたときに、他の芸人たちとは違うことをしたんです。
――具体的にどんなことをされたんですか?
当時、芸人のほとんどが、発想勝負だったんです。「そんな角度からボケてくるの?」という発想第一だったから、僕たちは、ボケの数で
勝負しにいった。そしたら片っ端から優勝していったんです。
もし、僕が漫才コンクールの審査員だったら、漫才の形式によって分けると思うんです。そうすると、10組の中で9組が発想勝負で、1組は
ボケの数勝負となったときに、僕たちの勝率は10分の1ではなくて、2分の1だと思ったんです。9組の方に入ってしまったら9組から1組を
選ぶので、勝率は18分の1になりますよね。
――なるほど。そこから順調にスターへの階段を登り始めたんですね。
いや、やっぱり先輩方から「あいつらは手数だけだからなあ」とか言われて、劇場では肩身が狭かったですね。若手で、先輩が売れて
いないのに自分たちはテレビに出ているわけですから。
そんな誰も話しかけてこない状況の中、声をかけてきたのが、ロザンの菅さんでした。
「どうやって漫才作ってんの?」って。そのとき「ぞくっ」としたのを覚えています。「やばい、手口がばれる。この先、あまり長くないな」って。
でも今思えば、話しかけてもらって嬉しかったんでしょうね。先輩のことはもともと好きでしたし、いろいろ言われて寂しかったんです。
それで菅さんに救われて、ついていったらめちゃくちゃ怖い人だった(笑)
――芸人から出発して様々な職業をもつ働き方をする西野さんから見て、政府の働き方改革、副業推進はどう思われますか?
「あー、なんかやたらと言っていますよね。それよりも前にやらなければいけないことがありますよ。まず、トップに立つ人が圧倒的にかっこ
よくならないといけないということです。そうしないと人は動かないんですよ。
例えば、ヤンキーがタバコを吸い始めるときって、タバコの味じゃなくて、憧れの先輩の姿がかっこよくて、真似をするわけじゃないですか。
こういうふうに、改革を起こすのであれば、正しいことをするのではなく、改革を起こす人が顔を出してカリスマにならなければ人は動かない
ですよ。 わかりやすい例で言うと、昨年、本当にやめたほうがいいと思ったことがありました。
文藝春秋と新潮社のトップが、「図書館で文庫、新刊を貸し出すな」と言っていたんですが、そのダサさ、ほんとやばいと思ったんです。
だから、『そうじゃないよ、図書館に本を置いてもらったほうがいいんだよ』とブログで説明したら、新潮社が、新潮社のイエスマンだけを
集めて、自社の雑誌・週刊新潮で、西野がいかに間違ったことをいっているかという記事を書いたんです。
そのときはもう世論は『文藝春秋社・新潮社は何を言っているんだ』という空気で、僕は『新潮社がこんなこと言ってますよ』ってブログに
そのままあげたら、ブーメランのように新潮社に返っていきました。
つまり、「皆さん、本を読んでくださいと言う人は、こんなにかっこいい人なんだ」とならなければいけないのに、全く逆で「本を読んだら、
こんなダサいやつになるんだ」となってしまった。これでは、本離れは加速してしまいますよね。
――既得権益を守ろうとする姿が透けてみえてしまう?
はい、あともう一つあって、こういう新潮社の行動や言動は、ばれるんですよ。
だから、いくら政府の人が改革しようと言っていても、その人がホンネで話していなかったらそれがばれて、信用はなくなっていくんです。
――ユーザーに信用されることが商売の基本?
そうですね、全部ばれます。信用が何より大事なのに軽視する傾向がある。例えば、CM女王とか、CM本数が多いということをよしとする
風潮はやばい。
好きでもない、自分が使ってもいない商品をすすめることって、長期的に見て、果たしてプラスなのか、マイナスなのか考えてみてください。
その場で、手前のお金は入るんだけど、もし商品を買った人に不満があったら信用は落ちるじゃないですか。昔は、購入者の声は可視化
されなかったから乗り切れましたけど、今の時代はSNSですぐに広まります。
「宣伝したのは誰?西野だ」という声が大きくなるリスクは高いです。
CMに出ると、認知ばかり増えて、人気は増えない、つまり信用を落としかねないんです。それを全部徹底しようと思ってブログも変えたんです。
――先日、元国会議員の方と「AbemaTV」でお話されていて、政治家こそ、信用が必要だと感じました。今の政治を取り巻く環境で思うことは
ありますか。
そうですね。政治って、最終的に、国が良くなることがゴールですよね、逆算すると、才能が集まった人が政治家になったほうがいい。それ
なのに、その前の段階で、週刊誌やワイドショーがばんばん不倫報道してしまっているから、そりゃ政治家に才能は集まりませんよ。政治家に
なったら割に合わないなって思います。不倫が許せない空気だと、政治家になったら女遊びできないじゃん。そうして、国はへたっていく。
国民全員で国をだめにしている。そんなことをされるなら起業家になったほうがいいですよ。政治家の不倫なんて、まじでどうでもいい。
――西野さんは政治家になる気はありますか?
僕は不倫して仕事がなくなるなんて絶対いやですよ。、政治家の扱い方を全員が間違っている。つまり、全員が逆算できていないということ
です。政治家になるインセンティブが少なすぎる。
賄賂とか悪を暴くのはわかるけど、色恋沙汰を暴いちゃうと、政治家にしろ、アーティストにしろ、「表に出るとリスクが高いな、じゃあやめとこ」
となることは、日本にとって損失でしかない。そもそも週刊誌が他人の色恋沙汰に口を出す道徳観が国を潰す1番のガンだと思っています。
こいつって、
もし全国ネットの昼の帯番組の
MCオファー来たらどーすんねやろ?
まずは、狂喜乱舞しながら
たーーーーーーーっぷりと
うれション 笑
その後、オファーを断って
既成事実とした時点で
「以前、帯番組のMCを断ったことも
それと同じ話で…」
みたいに何度も何度も何度も
トークの合間に挟んでくるんやろな。
ほんまに子犬。
それもチンカスレベルのな。
タモリにも見離され、
最早、松本も眉唾的に静観。
鶴瓶も時間の問題やな。
あと、誰がおる?
大崎?見城?
まぁ、売り上げを上げてる間は
だまーーっとるわ。
レターなんちゃらのねずみ講で
あと何年延命できるかやな。
よう持って、1年半か。
毎日、毎日、ご苦労やのう笑
>>211 >もともと僕は、ミヒャエル・エンデのような深いテーマを扱った物語が好きだ。
はあ!?
>>246 それは西野さんじゃなくて移住男の言葉でしょ。
エンデのような深い物語が好きという人間が
プペルごときを絶賛してるのにツッコんでいるのでは?
>>211 >えんとつ町はこの中央国家から離れ、独立国家を生み出すために生まれた。
>しかし、中の人が外の世界に気づき、交流を持ってしまうとまた元の経済システムに戻ってしまう。
>外との交流を遮断するためにえんとつから煙を吐き出し、外の世界と隔離しようとした。
>そうしてえんとつ町は生まれたのだ。
「えんとつ町を隔離しようとした」の主体が誰なのかわけが分からんな
そもそもえんとつ町って4,000mの崖に囲まれてるんだから
わざわざ煙なんか出さなくても隔離されてるだろ
外の世界と交流を持ったくらいで元の経済システムに戻ってしまうなら
所詮レターなんてその程度のものってことだろ
しかしもう絵本要素なんてゼロだな
>>249 なるほど、そっちなのか
矛盾が多いって指摘された後に、実は〜、とか言い出す時点で、浅く薄っぺらいストーリーなのは間違いない
しかしなんだって4000mの崖なんて弩級の設定出したんだろうな
これで海がどうのこうのっていうんだから驚き
西野から喧嘩を売ったにしては、しつこく絡むな
文書や新潮に何か記事を書いてもらって、炎上したいのかw
────────────────────────
・全国の図書館職員の皆様へ
https://lineblog.me/nishino/archives/9303220.html 2017/10/15 15:17
文藝春秋社の松井清人社長が全国図書館大会で、図書館での文庫本の貸し出し中止を求める意見を表明されました。
松井社長は、文庫を積極的に貸し出す図書館が増えていることを挙げ、文庫の売り上げ減少に「少なからぬ影響がある。どうか文庫の
貸し出しをやめてください」と訴えられました。
実は、2015年の同大会でも、新潮社の佐藤隆信社長が「図書館によるベストセラーの複数購入が出版不況の一因」と主張。
図書館の「貸し出し」が書籍の売り上げに貢献してくれていることを証明する為に、『革命のファンファーレ ~現代のお金と広告~』を
全国5500館の図書館に自腹で寄贈することに決めました。
・キンコン西野、図書館に自著を寄贈に「ズレてない?」の声 | デイリー新潮
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11020559/?all=1 このごろ、むしろ絵本作家や物書きとしてご活躍なのが漫才コンビ、キングコングの西野亮廣(あきひろ)(37)だ。出版文化についても
ブログで旺盛に発言し、新刊は全国の図書館に寄贈したとか。だが、「なにかズレてない?」という声も。
・新潮社による『キンコン西野のネガティブキャンペーン』をキンコン西野が徹底解説してみた。
https://lineblog.me/nishino/archives/9305948.html 2017/11/2 10:40
会社の行動(作品)は全てトップの意思なので、今度、コチラの本を新潮社の佐藤隆信社長にお贈りしようと思います
・責任の所在を明らかにする
https://lineblog.me/nishino/archives/9306388.html 週刊新潮の場合だと、その責任は新潮社の佐藤隆信社長。
社長がオッケーやNGを出しているのだから、週刊新潮の記事は、全て、佐藤隆信社長の意見だ。
「キンコン西野、ズレてね?」は佐藤隆信社長から僕への意見なので、当然、反論するなら、週刊新潮でも、新潮社でもなく、
佐藤隆信社長に反論する。
・西野Facebook
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/813726905498340 新潮社の佐藤社長のことをボロカスに言ってます。
キンコン・西野亮廣「政治家の不倫なんて、まじでどうでもいい」〈dot.〉 (AERA dot.)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180207-00000081-sasahi-ent >>209 > ちなみに映画『えんとつ町のプペル』は、とある通貨から始まる物語なのですが、その通貨の名前は「レター」です。
> お楽しみに!
>
>
>
>>252 1000m級に修正しようとしているのかな
>>253 ・クラウドファンディングでの乞食行為
・集金後にレターポットの換金取り止め、お布施システムの仕組み
・子宮系カルトとの繋がり
・はれのひ被害者便乗商売と乞食行為
色々と宣伝して欲しいのだろう
>>254 話を成立させるためだけの無理矢理な地形だな
火山の火口跡でもない限りこんな形にはならないし
たとえできてもしばらくしたら海の上に直立した崖が風化して崩れるな
煙が逃げなくて住民の健康被害も深刻そうだ
>>243 すげえ!次から次へと嘘が淀みなく出てくる。怖いくらい。
> 若手芸人がテレビに出るなんてありえない、
> 明石家さんまさんと絡むこともありえない、
> そんな中で、僕はデビューしたんです。
> 一気に駆け上がりたいと思って、勝ち方を考えたときに、
> 他の芸人たちとは違うことをしたんです。
> 僕たちは、ボケの数で勝負しにいった。
> そしたら片っ端から優勝していったんです。
これじゃまるで漫才で売れたようにしか聞こえない。
比較的ルックスのいい関西若手を集めて島田紳助がプロデュースした
アイドルグループ“WEST SIDE”の過去が西野さんの中で完全に抹消されてる。
キングコングが売れたのはひとえにアイドル活動のおかげだというのに。
WEST SIDE(ウエストサイド)は、日本のダンスユニット。
吉本興業所属のお笑いコンビであるランディーズ、ロザン、キングコングの3組で結成された。
島田紳助が初めてプロデュースしたユニットである。
関西テレビで放送されていた「紳助の人間マンダラ」の企画で、吉本興業所属の若手芸人の中から
「男前」を基本とし、「歌って踊れる芸人を発掘しよう」という島田紳助の発案のもと
オーディションを行った。合格コンビは、ランディーズ、ロザン、ライセンスの3組。
しかし、WEST SIDEのロケ中、ライセンスの井本貴史が、このグループへの加入に不満を爆発させ、
2人とも脱退。その空き枠に、当時NSCに在学中で、早くも人気を誇っていたキングコングが加入。
結成当初は、ランディーズの2人は24歳、ロザン菅が23歳、宇治原は24歳、キングコングの2人は19歳であった。
当初の名前は「男前組」。
初代プロデュースは、元シブがき隊の布川敏和が行なった。
2001年1月に、シングル「WEST LOVE SHINE」(東芝EMI)でデビュー。
プロモーションビデオの監督は、井筒和幸が務めた。
このシングルが、関西オリコンで初登場2位を記録する。
その人気は、関西圏ではジャニーズ事務所のタレント達を上回る勢いであった。
その後2ndシングル「Right Here,Right Now」、アルバム『WS』、写真集(角川書店)、DVDなどを発売し、
Zepp Osakaでのライブも行った。2001年11月23日には、ルミネtheよしもとでもライブを行った。
テレビでは「- 人間マンダラ」のほか、「大阪発元気ダッシュ!DOYAH」(NHK衛星第二)や
「ゲンキ王国 〜GENKING〜」(関西テレビ)などにレギュラー出演。
2002年8月には主演ドラマが放映された。
当時の梶原は「ファンは今までは真剣に漫才を聴いていたのにもかかわらず、WEST SIDE加入後、
俺らが漫才をする為にステージに立った瞬間、キャーキャーと声援をし、一旦は注意するが、
漫才を開始しても一向に声援を止めないので『うるさい!』と注意し、静かになってから
漫才を始めていた」と証言している。
つまり、この当時のキングコングのファンは、「漫才・コントが面白いから劇場に行く」のではなく、
「かっこいいWEST SIDEのメンバーであるキングコングを見る為に行く」という客が大半を占めていた。
信用経済が成立しているのならどうしてルビッチは貧しく煙突掃除をして働かないといけないのか
逆に町中の人からいじめられているのなら信用のない彼の家の食卓にはなぜ豪華なご馳走が並んでいるのか
そもそも禁じられた海へ出て誰も信じないホシを見たなどと主著するルビッチの親父は
町の住人からの信用ゼロだと思われるのにレターをもらえて一家の生活は成立していたのか
山のように裏設定があるとか話を盛るのはやめて、その時その時の気分で思いついた設定を
整合性も考えず後付けしてるだけというのを認めた方がいい。もはや話のテーマすらガタガタで機能してない
そのホシすらいじめっこが偶然見たことあるとかいうレベルなんで、住民の大半は知ってんだろうなw
絵本作家がガキがうるさいとか言ってる言葉にプペルなんか買ってるお母さんはどう思うのか
西野さんなら許せるのかな
映画のあらすじをダラダラ喋ってる動画を流し見したけど(多分今はその動画もうない)
主人公をイジメてたグループのボスが実は過去に星空を見た事があった。
でもえんとつ町の住人は星空なんてものは存在しないと決めつけてるから
星空を見たと話せば異端者として迫害されると思ってずっと黙ってた。
なのに主人公は「星空はきっとある!」と堂々と話してる。
その姿が眩しくて羨ましくて嫉妬して、ついついイジメてたんだとさ。
勿論この主人公ってのは西野さんで、イジメっ子は岡村を始めとした芸人達、
あと西野さんに否定的な人達をイメージして書いている。
で、「他の芸人らは売れてるけど退屈な仕事をただ黙々とやってるだけ。
だから夢に向かって真っ直ぐ突き進む俺の姿が眩しくて嫉妬して、
俺の事をイタイ奴とか言って嘲笑ってるんだ」と西野さんは思ってる訳だが
そこからしてもう事実とは違うじゃん。
西野さんは本当にとってもイタイ人間だし、病的な自己愛の塊、
自意識過剰っぷりは端から見ていて滑稽なんだから嘲笑されても仕方ない。
それに芸人達は別に西野さんの事をイジメてもいないし。
西野さんの方が勝手に背を向けて自分の世界に引きこもってるだけで。
なのに「俺の眩しさに嫉妬した連中から迫害されてる」という思い込みを
主人公に投影させてるもんだから、この物語も違和感ありまくりな物に。
イジメっ子のボスは星空を見てるんだから、主人公が星空を
信じてる発言をした時に「羨ましい、悔しい、よしイジメてやろう」
なんて思わないんじゃなかろうか。今まで誰にも言えなかった星空の話が
できる仲間が現れたんだから、むしろ喜ぶはずなのに。
あまりに不自然な設定。西野さんの被害妄想に沿わせるからこうなる。
そもそもガキ大将たちはゴミ人間と仲良くする前は
別にルビッチをいじめてなかったんじゃ?
じゃないと「アイツと遊ぶな、こっちに来いよ」なんて誘わんだろ
まあガバ設定にいちいちツッコミ入れてたらキリないけどw
空飛ぶ臓器密売人の運び屋がいるのに、わざわざ4000b崖設定作らず、魔法の力でなんとかしました、のほうが破綻しないよねw
アホな作者って、中途半端にリアルに見せようとするから破綻すんだよ
その辺を謎パワーと勢いで乗り越えられないとだいたい駄作
>>198 この粘着ぶり何回見てもムカつくわ
怖い先輩ならここまで粘着しないんだろ
加藤にイラついたときは実名出せずに下等動物とか漢字変えて分かりにくくしてたもんな
人見て噛みつくヘタレ西野
有吉にも何回かネタにされてたけど触れないもんな
エゴサーチTVに水道橋博士が来たとき「有吉さんはタレントだから」とちらっと言うのが精一杯
>>189 西野「絶対にウォルト・ディズニーを倒す」
田村「友達からディズニーのチケット6枚を無料提供頂きましたー!!」(大喜び)
>>266 加藤のやついつ頃なのかわかる人いない?
2016/09/02 07:49
「言いたいことは本人に言え」という正義感溢れる下等生物へ
http://lineblog.me/nishino/archives/6684375.html SNSで炎上しがちな有名人を指して、
「一生懸命作ったモノを否定してはいけない」とか、
「言いたいことがあるのなら、直接本人に言うべき」とか、
「影響力のある立場なのだから、そこはキチンと…」といった意見を、
一般の方のみならず、タレントさんも口にしている場面をよく見かけるのですが、
なるほど正義感溢れるごもっともな意見で、頷ける部分がたくさんあるのですが、
少しだけ気になる箇所があったので、それに対しての私の意見を少しだけ、
ほんの少しだけ述べたいと思います。
一個人の意見として、「ああ、そう思う人もいるのだなぁ」と頭の片隅にでも
置いておいていただけると幸いです。
おい、糞ブタ三蔵法師!
その汚ねぇ耳垢がパンパンに詰まった耳の穴をかっぽじって、よーく聞けよ!
オマエ、これまで
「酒、煙草、嫌い!」と言ったことあるな?
「納豆嫌い!」と言ったことあるな?
「ブルーチーズ、不味い!」と言ったことあるな?
オマエみてぇな偏差値マイナス40の犬人間は、もしかしたら御存知ないのかもしれねぇけど、
お酒も、煙草も、納豆も、ブルーチーズも、一生懸命作っている人がいるからな!
その仕事に誇りを持って、その仕事で家族を養っている人がいるからな!!
おい、ブスワゴン!
オマエのルールを聞かせてくれよ!?
一生懸命作られている映画やテレビや小説や舞台は否定しちゃダメで、
一生懸命作られている酒や煙草や納豆やブルーチーズは否定してもオッケーという、
オマエの不思議ルールを詳しく聞かせてくれよ!!
俺みたいな凡人には、オマエの線引きがよく分かんねーんだわ!!
(
>>270続き)
はい、次!!
「言いたいことがあるなら、直接本人に言うべき」とか、ほざいているタレント!!
オマエ、芸能ニュースを扱うワイドショー番組で、
「覚醒剤で、子供達の夢を壊すなんて許せない」
「不倫をするなんて、サイテー」的な発言をしたこともあると思うけど、
当然、清原和博本人に、当然、ベッキー本人に直接言ったんだろうな?
「影響力のある立場」云々言っているオマエのこと、当然、SNSよりも遥かに
影響力のあるテレビという場で、まさか直接本人に言っていない意見を、
自分の金を稼ぐ為に言ってたりしてないよな?
してないよな?
たとえば、監督の顔すら知らないインド映画を、公の場で、
「あの作品は、オチが読めた」の何だの言ったことがあると思うけど、
当然、それもインドまで飛んで、その監督本人に伝えた上だろうな?
ごめんね!
俺は無理だわ。
芸能ニュースに対して、作品に対して、意見を言ったり、
意見を求められた時に、一つ一つのことを直接本人に言うことなんて
できないから、「これは、俺個人の一意見」とさせてもらってるわ。
世間が何と言おうと、「違う」と思えば俺は俺の意見として「違う」というし、
直接本人に言える場合もあれば、言えない場合もある。
でも、オマエはさすがだね!
「言いたいことがあるなら、直接本人に言うべき!」と言うぐらいだから、
日本人が作った作品に対しても、どこの国の誰それが作った作品に対しても、
少し間違って自宅謹慎しているタレントに対しても、大きく間違って、
今現在、ブタ箱に放り困れている人間に対しても、直接言っているんだもんね。
ブタ箱に入っている人間に意見を言うってことは、わざわざ面会してるんだもんね。
すごいですねぇー。僕にはできません。
●2016/06/10(西野Twitter)
加藤さんから「意見があるならSNSじゃなくて、直接本人に言えばいいじゃん」
と指摘されたので「その理屈でいくと、TVのコメンテーターは全滅しませんか?」
と返しました。そんな番組です。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/741467811059372037
●2016/06/13放送『そろそろここら辺で話しといた方がいい話』(収録:5月/TBS)
加藤:SNSって結局、陰口に聞こえる人もいるのかも知れないよ?
西野:でも、それで言うたら! それで言うたら、たとえばぁ、
えー、要は、直接言ってないってことですよね?
加藤:そう! そうそうそうそうそう。
西野:いや、それで言ったらテレビのコメンテーターとかって、
もう全部アウトじゃないですか。
加藤:あ、そこと混同しないで。岡村に対してだけ考えてみて、ちょっと一回。
石原良純:じゃ、もしも岡村さんとこういう場があってサシで話したら解決できる?
西野:…………(ほとんど聞き取れない囁き声)ま、そっかもしんないです、でもぉ…
加藤:行きゃあいいじゃん!!
石原:知らない仲でもないし。
加藤:どっかで会うって言って、「岡村さん!すいません、アレああなんですよ」
って、そうやって言えばいいじゃん。
西野:(片手で眉間を押さえる)…あ、ちょっと、キライすぎて……
小木:はっ!?
加藤:はぁっ!?
西野:ちょ、ちょっとキライなんですよ。今。
(加藤と小木、しばし唖然とした顔)
加藤:俺ね、お前、そこだと思う!!!
小木:あ〜あ〜あ〜(笑)
加藤:SNSとかそいうの関係ない!!!
(西野、顔をしかめつつ「いや、仕方ない!」と言っているがほぼ聞こえない)
加藤:お前のそういうとこだ!!!
西野:キライッ。
小木:人間性だ、人間性。
加藤:そう! こういう場でそういう風に言うって、下品なんだお前は、やることが!!!
西野:いや、ちが、ちがっ。僕はこっちで静かぁ〜にやってたら、岡村さんがぁ…
加藤:ごめん、西野ちょっとごめん。お茶飲みだした人がいるんで(笑)
(岡本夏生、笑いながらペットボトルをADに返す)
石原:加藤さん、これはもう会社内でやって。吉本内でやってよ。 ●2016/07/16『村本大輔の土曜The NIGHT』(AbemaTV)
(※リアルタイムでの文字起こしなので完全に正確なわけではありません)
村本:答えを探そうとするのが人間。岡村さんとも膝つき合わせないとって。
西野:みんな言うんだよな、それ。
村本:俺はその人のホンマに考えてること、エンターテインメントの
うわべじゃなくて、考え方の違う人同士の議論と、答えを知りたい。
考えさすことが俺らメディアに出る者の…。
俺は西野も好きだし、岡村さんも好きだし、松本さんも好き。
西野:けっこうみんなに言われる。直接言えよって言われる。
言い分としては正しく聞こえるし、真っ当な感じはするけど
それこそ僕ね、加藤さんの番組でも「なんでSNSで言うの? 直接言えよ」
って言われて。そのルールでいくと、じゃあ『スッキリ』でコメント
してんのって、直接言ってないじゃない。
村本:じゃあ西野のブログもショーってことか?
村本:テレビのコメンテーターはホンマは興味ないけど番組から喋れって
言われて喋ってる。テレビはリング。
ブログはほんまに思ってることを書く。素手で殴ってる感じ。
西野:加藤さんに「それ言ったらテレビのコメンテーターは全滅じゃないですか」
って言ったら、論点ずらしてると言われた。
どっかでわかりあえない世代なのかな。
じゃあこんなんで時間使うのやだなーってのが俺の結論。
あの村本がまともに見える位のクズっぷりだなw
本当に最底辺の人間性
>>271 もー、いちいち突っ込むのもあれなんだが・・
岡村は、西野の所属してる会社の先輩で面識もあるじゃん
それなのにSNSで岡村のこと言うてるから岡村西野どっちも知ってる加藤とかは「おいおい」となったんでしょうがよ
加藤じゃなくても岡村西野が面識あるのは皆知ってるでしょうよ
コメンテーターは清原の薬物で逮捕が番組に取り上げられたらそら批判するよ
一般人も批判するけど、じゃあ清原の家まで突撃してピンポン鳴らして物申すとかしないだろ
>>270 日付け見てなくて家入に対する反論かと思ってしまったw
昔から似たような批判されてんのね
それの言い訳も屁理屈だなー
もう中学生がネタやってる時にわざと大道具倒してゲラゲラ笑ってたりするいじめっ子の悪いとこと
岡村や「階段の踊り場なんかで絵描くより楽屋で喋らへん?」って声かけた先輩逆恨みしてネットで陰口叩く
いじめられっ子の悪いとこ取りしたアラフォーのおっさんが西野さんなんだよなー
>>272 この出来事がトラウマとなって人を見下したい時や突っ込まれたくない所を訊かれた際に「下品」と返す様になったのか(笑)。
意見と陰口の違いもわからんのか
こいつは単なる悪口なんだよ
ほんと頭イかれてるわ
そのあと読売テレビのディレクターにイジられた西野さんがマジギレして収録中なのに帰ってしまい、
その件についてサンジャポでテリー伊藤がこうコメントした。
テリー:これは二人の問題であって、それをたとえば誰かに報告するってことは…実は西野の弱さだよね。
その日のうちに西野さんはこんなブログを投下。
2017/05/07 21:32
僕は、今回のテリー伊藤さんの見解が全然面白くないと思ったので、このブログで書かせていただきますね。
僕が退席した理由をブログに書くことに対しては、「誰かに報告することは弱い」という言葉を使われました。
そうでしたっけ?
テレビやラジオが王様で、テレビやラジオで意見を言うことは正義で、ブログでしか意見を言えない奴は、
我慢して、黙っておかなきゃいけないんでしたっけ?
僕らは、今の自分が意見を言える場で意見を言っちゃダメなんでしたっけ?
テレビでしか意見を言っちゃダメなんでしたっけ?
僕は、この先、何があってもワイドショーのコメンテーターをやるつもりも、やれる才能もないのですが、
ワイドショーのコメンテーターをやらないと意見を言っちゃダメなんでしたっけ?
ブログで言った意見に対して、テレビが振り回されているこの時代に、ブログで意見を言うことが
『弱い』のでしたっけ?
ブログ記事をテレビで取り扱った時点で、結果的にテレビで意見を言ってないですか?
『サンジャポ』で自分の意思を表明することがセーフで、『サンジャポ』が取り扱ったブログで
自分の意思を表明することが『弱さ』になる理由が、僕には1ミリも理解できません。
ブログでの意見をテレビが完全に無視して、1秒も扱わないのなら、まだ理解はできます。
ところが、本音を語ったブログ記事をテレビが扱った上で、「ネットで真相を語るなんて弱い」というのが、
その根底に『テレビ>ネット』が見え隠れして、僕が大嫌いな「お前らも俺たちのルールに従えや!」の
イジメっ子の匂いがして、クソほど気持ち悪いです。
テレビがセーフで、ブログがアウト?
何それ?
2017年ですよ?
もひとつ言うと、「当事者同士で話し合えばいい」という意見にズレがあって、
あの現場には『お客さん』がいたので、退席した理由を説明する義務があると僕は考えております。
僕、あの現場では言えなかったんですよ。チビッ子がいたから。
でも、二度とあってはいけないことだと思ったので、テレビの仕事が減ることを覚悟して、
"自分が言える場"で言いました。
間違ってるかな?
弱いかな?
ほんで、テリーさんよ。
当事者同士の問題を主張するなら、テレビで報告するんじゃなくて、僕に直接言ってくださいよ。
僕、いくらでも話を聞きますよ。
とにもかくにも、今回のテリー伊藤さんのスタンス(発言)の根底にあるものがが、クソほど気持ち悪いです。
僕が大嫌いな人間のスタンスです。
http://lineblog.me/nishino/archives/9277047.html 2017年5月10日、SHOWROOMの『48時間生配信』でテリー伊藤と直接会う。
西野:テリーさんの話してることが気持ち悪かった。
(読売テレビの)取材の時「これはイジメだ」と思った。
僕はデビューしてから16年間イジメたことはない。イジメられたこともない。
ブログでイジメに参加しないことを表明した。それを「弱い」って言われるのがわからない。
テリー:俺はまず、出て行こうがどうでもいいと思ってる。俺もどっちかって言ったら出て行く方だし。
でもそれは二人のやりとりでしょ? そこで解決すればいいじゃん。
俺だったらそれを第三者に向けて言わない。
相手のディレクターは制作会社の人でしょ。
向こうは反論できない立場じゃん。西野は反論できる立場。
あの時、後で読売テレビから謝罪きたでしょ?
西野:はい。
テリー:もうそれでいいじゃん。
西野:いや、それは違います! kjふぁd;fd…!
テリー:(さえぎる)違うってのは西野君の意見。
俺の意見では、その件はそこでもう終わってると思う。俺はそう思ったから、それを言っただけ。
向こうから謝罪がきた段階で言えば事は収まった。二人の喧嘩なのに第三者に喋ってんだよ。
テリー:突っ張って生きてるのはべつにいい。でも俺はそうしない。
西野:今後のテレビの向き合い方で、僕はイジメはしないと言いたかった。
テリー:それはしばらく経ってから言えばいい。事の余韻の中で言うと引きずるから。
西野:でもそれ言い出したらワイドショーのコメンテーターは何も言えなくなる。
テリー:それは違う。
西野:たとえば誰ソレさんが不倫をしましたとか…
テリー:(さえぎる)自分のことじゃん。違うよ。全然話が違う。飛躍しすぎてる。
西野:飛躍してますかね? たとえば、だ、誰それさんが…
テリー:(さえぎる)な、なんでこの事にそんなこだわってるかがわかんない。
西野:いや、なんかね、すごく気持ち悪かったんですよ! あのー…
テリー:でもさ、気持ち悪いことも受け入れる部分がないと。
西野:…………。え、気持ち悪い時に「気持ち悪い」って言っちゃダメですか?
テリー:いや、いいんだけど。
西野:俺がちっちゃいんですかねー。
テリー:繊細だよ!
西野:繊細ですか。
テリー:ちっちゃいんじゃないんだよ。
西野:はいはいはい。
テリー:それはさぁ、逆にそういう繊細な気持ちだからイイ絵も描けるしさ。それはいいんだよ。
>>281の映像がサンジャポで流れる。それを見た西野さんのブログ
●2017/5/15 19:35
遅ればせながら、今週の『サンジャポ』を拝見させていただきました。
先週、SHOWROOMでやった48時間生配信(テリー伊藤さんとの対談)の模様がオンエアされるというので。
テリー伊藤さんは優しいので、僕の言い分を全部聞いた上で、僕が読売テレビのディレクターの一件を
ブログに書いたことについて意見をくださいました。
その中で、「言い返せない人に意見をするのは良くない。ブログではなくて直接言えばいい」的なことを
言われたのですが(※テリーさんは、もっと上手な言い方をされてました)、それに対しては思うところがあって、
「だったら、テレビのコメンテーターさんは全滅じゃないですか? なんで不倫したタレントさんに直接
電話で言わずにテレビで言っちゃうんですか?」と返したのですが、その部分は『サンジャポ』では
カットになっていました。
番組の放送尺もあるし、番組の優しさで、茶番にしてくださったのかもしれませんし、
もしかしたら番組にとって都合が悪かったのかもしれません。
本当の理由は僕には分かりませんが、いずれにせよ、僕ら(タレント)の発言は、番組の編集次第で、
スタジオに座るタレントさんのパワーバランス次第で、制限がかかってしまいます。
これを踏まえて、「ブログで意見を書くな。言いたいことがあれば直接言え。もしくは、テレビで言え」
という意見は、自分はやっぱり腑に落ちないというのが本音です。
http://lineblog.me/nishino/archives/9278409.html そして去年10月4日発売の『革命のファンファーレ』にて↓
朝のワイドショーでテリー伊藤さんが「(収録中にキレて途中退室したことを)
ブログに書くことは西野の弱さ。それは西野とディレクター2人の問題だから、
そのディレクターに直接言えばいい」とおっしゃった時は、
「そんなこと言い出したら、タレントの不倫に対して本人に直接言わずに、
欠席裁判でアレやコレやと論じている、テリー伊藤さんをはじめとした
世界中のコメンテーターは全滅じゃないですか?」と直接ご本人にぶつけてみた。
こういったことだけを切り取ると、「西野って、大御所にもまるでひるまないなぁ。
勇気があるなぁ」となるんだけれど、その実、大御所に自分の意見をぶつけたら
収入(オンラインサロンの会員)が増えることが分かっているから言えるという部分もある。
僕があなたよりも勇気があるわけではなくて、僕があなたよりも意見しやすい
環境にあるという話。
>>283 コメンテーターの下りのあと、それは違うって論破されてるのに
そこは切り取ってなかった事にしてるの狡い
名指しではないにしろ家入にも全く同じこと、むしろ加藤よりも辛辣に言われてるのに
直接言える関係性ならネットで言わずに直接言えってね。
そっちは完全スルーなのが笑えるw
まとめます。
>>272 岡村の件で加藤浩次から「文句は本人に直接言いなよ」と言われ、
「だったらワイドショーのコメンテーターだって…!」と反論を試みるが
「そこと混同しないで」と加藤に瞬殺される。
>>270-271 怒りの反論ブログ《「言いたいことは本人に言え」という正義感溢れる下等生物へ》
>>273 村本からも「文句は本人に直接言いなよ」と言われ、
「だったらワイドショーのコメンテーターだって…!」と反論を試みるが、
「テレビのコメントは仕事。ブログは素手で殴るようなもの」と村本に返され、
「加藤さんに論点ずらしてるって言われた。わかり合えない世代なのかな」とゴニョゴニョ。
>>280 約1年後、別件でまた問題行動を起こし、テリー伊藤に「本人に直接言わないのは西野の弱さ」
とコメントされて怒りの反論ブログ。
>>281 テリー伊藤と対面し「だったらワイドショーのコメンテーターだって同じじゃないですか」と反論を試みるが
「それは全然違う。飛躍しすぎてる」とバッサリ返され、なんだかんだ懐柔され「テリーさん大好き」。
>>282 おや?「だったらワイドショーのコメンテーターだって」発言をカットしたのは、僕に痛いとこ突かれたからかな?
と論破できたかのようにブログに書く。
>>283 ビジネス本の中で完全に「だったらワイドショーのコメンテーターだって…!」で論破完了した事になってる。
更に「大御所にもひるまなくて勇気あるなぁ」とみんなから称賛されてる事にもなってる。
そこに触れると過去に散々家入とつるんでたのにただの広告塔としてしか見られて無くて
更に今となっては利用価値がなくなってポイ捨てされたことを露呈させることになるもんな。
見城とはわだかまりありませんアピールを必死にしてるけど家入は完全スルーなのがその事実を証明してる。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/photos/813951338809230 (8時間前)
【今夜は東京FM】
25時~『澤本・権八のすぐにおわりますから』
25時半~『世界征服ラヂオ』
立て続けに出てまーす。
面白いから聴いてねー。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/814125958791768
やらないよ、仮想通貨なんて。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12351325504.html
キンコン西野が仮想通貨をやらない理由
2018-02-09 06:57:04
芸人仲間から「なんで仮想通貨をやらないの?」と、よく訊かれる。
言われてみれば、3年ほど前に番組の企画でビットコインを買って以来、手をつけていない。
まるで興味がない。
“興味がない理由”は「仮想通貨の仕組みはもう分かったし、なにより、値動きを追いかけることに時間を奪われたくない」といったところ。
同じ理由で僕は一切のギャンブルをやらない。
生活費なんて月に7~8万あれば十分だし、「億り人」を目指すほど時間に余裕がない。
酔っ払った勢いでアレやコレやと新しい遊びを始めてしまうので、宿題は山積みだ。
【画像】レターポットの公開ポット(公衆の面前)でプレッシャーをかけてくる鬼のような鮎川女史
友達と一緒に新しい作品や新しいサービスを作っている時間や、それを世に出した後の評価&改善を繰り返している時間…これら「モノ
作りに費やしている時間」が楽しくて、
「仮想通貨の値動きを追いかける時間」と天秤にかけた時に、“僕の場合は”10対0で「モノ作り」に軍配が上がる。
そこは個人の趣味の範疇で「僕はやらない」というだけだから、ギャンブルに楽しさを見つけられる人は引き続き仮想通貨をやればいい
と思うし、そこには批判も称賛もない。
最近は『レターポット』の広告塔として働く毎日だ。
2018年2月8日【シン鷹の爪団の世界征服ラヂヲ】 ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
一応、絵本作家と芸人もやっているので、今日はこれから愛媛(松山)に飛んで『えんとつ町のプペル展』の設営&トークショーをやって、
夜には東京に戻ってきて『エゴサーチTV』の生放送。
そういえば、番組が始まって初めての生放送だ。
ちなみに昨日も『エゴサーチTV』の収録があった。
ゲストは東野幸治さん。殺された。
次回作の絵本と、映画と、『しるし書店』というサービスの準備も進めていて、ここにきて美術館を作りたくなってきたので、深刻的な
時間不足だ。
スナック『キャンディ』を小谷夫妻に任せたように、たとえば『レターポット』やそれ以外のプロジェクトも任せられる段階まで持っていけ
たら誰かに任せようと思うのだけれど、もしかすると、もっとスタッフを信頼して、もっともっと早い段階で任せちゃってもいいのかもしれ
ないなぁ。
とりあえず愛媛に向かいまーす。
【追伸】
タクシードライバーさんって、なんで、ことごとくナビを使えないの? ワイドショーのコメンテーターは仕事なんだが、テレビ仕事がなくネット中心で活動のネット戦士にとっちやネットで書き殴るのもコメンテーターと同等の「仕事」だと認識してそう
ブログにギャラが発生してるか知らんけど
普通の芸人はネットは余技としてファンと直接繋がれるツールとして活用
西野さんは金儲けの命綱として活用
立ち位置が違いすぎて話にならない
どちらかと言えばユーチューバー寄り
しかし有名ユーチューバーはYouTubeだけでしっかり稼いでるから無名ユーチューバーに近い
無駄に炎上を狙うとこも似てるし
準備を進めていて?
しるし書店は延期に延期を重ねた挙げ句に
去年の10月中にはサービスインの予定だったような
>酔っ払った勢いでアレやコレやと新しい遊びを始めてしまうので、宿題は山積みだ。
お前はネット中毒なだけ
暇さえあればネットだから仕事が捗らない
>次回作の絵本と、映画と、『しるし書店』というサービスの準備も進めていて、ここにきて美術館を作りたくなってきたので、深刻的な
>時間不足だ。
下手な言い訳するな
>スナック『キャンディ』を小谷夫妻に任せたように、たとえば『レターポット』やそれ以外のプロジェクトも任せられる段階まで持っていけ
>たら誰かに任せようと思うのだけれど、もしかすると、もっとスタッフを信頼して、もっともっと早い段階で任せちゃってもいいのかもしれ
>ないなぁ。
お前は労働の対価を払わないから、まともな仕事をしてもらえないんだよ
だから、外注しか比較的まともな仕事をしてくれない
そのキャンディはいつ開いてるか分からないミステリースナックになってるそうだが
>>286 いつもまとめ乙です
なんか一連の流れ読んでて…
西野さん、恥ずかしいからもうやめてーってなるw
こんなんでよく「ハチャメチャに喋りが上手い」なんて言えたもんだな
しるし書店は既にシステム部分の仕事しか残ってないであろうから(本当にやってれば)西野さんの出番はない
映画も脚本書いたんだから、特にやることない
絵本も話は出来て監督ゴッコしてるだけだから、時間はそうとられない
レターポット広報と言っても、エゴサでリツィート
効率よく時間を使えれば、漫才の出番が増やせると思うんだけど
西野さんの場合、面白いことしかしたくないじゃなくて、その実は賞賛を求めてるだけなんだよな。
テレビ仕事や漫才でそれが叶わなくなったからあれこれやってるだけ。
賞賛って一瞬だから長続きしなくて色んなことに手を出す。
ただただ世間を見返してやりたい一心で。
その意味では面白いことしかやりたくないって言葉にも嘘があると思っている。
嘘じゃないよ
面白いことと自分が褒められることは西野さんにとってイコール
そしてその状況を他人も面白く感じると本気で思ってるフシがある
>>299 福井の豪雪とか台湾の地震とか
いま寄付したら成人式よりはるかに賞賛されそうなことがたくさんあるのにな
>>303 称賛に加えて自分にとってのメリット、
つまりカネが懐に入らない限り、
なーーーーんにもやらへんで。
単なる寄付なんかオイシないやん 笑
ちゃんと尺とれる取材付きのネタじゃなきゃやっとられんわww
福井や台湾へ寄付するとこれから言い出しても
はれのひみたいになにかマーケティングを便乗させてって形だろうな
懐に金入んないとやってられないのが西野さんだもんな
>>296 ハチャメチャな喋りが上手いの間違いでしょ
>>306 そこは信用経済理論に従えば、そこで信用を蓄えておけば後で下ろせるんじゃ無かったのかなあ
台湾の地震でレターポットをって声をことごとく無視してるのはなんで?
おそらく、自分は楽して楽しめる事が支援の第一条件なのかな
だから被災地の飲み屋で云々
(自分はお金とツレ提げて行くだけ)
リベンジ成人式は船上パーティー
(自分は名前貸しと挨拶、マスコミ対応してみんなと飲むだけ)
とかになる。
リベンジ成人式も田村pが言い出したから乗っただけで、もし自分が思いついても主導はしなかっただろう
そうだね、台湾の件の支援となると責任も大きいだろうことが予想されるし
馬鹿だからやりようも思いつかないんでしょう
外国の人相手だと自分の言葉で煙に巻くこともできないし
せいぜい後から信者が開催するプペル展をダシに台湾行って呑んだくれてFacebookで「台湾サイコー」「これぞwin-winの支援」って書き連ねるぐらいのもんじゃない?
台湾に支援してもオンラインサロンに加入してくれないし
クラウドファンディングで回収できないからなw
普通に寄付すりゃ、いいのにな
旨味がないから、やらないだろうけど
阿部寛みたいに、1000万円寄付してみろや
2億も貯金があるんだろw
>>311 あげくのはてには、ツイッターで「台湾にも支援を!」という声を西野に飛ばした人(非レターポットユーザー)に
例の冷たい態度で「それであなたは動かないんですか?(俺を頼る前に自分でやったら?)」
という始末だからな
ちなみにレターポットユーザーからも台湾への支援の声は上がってるけどそちらは触れずスルーしてる
>>306 表立った賞賛ないと嫌だから黙ってやること出来ないしな
黙ってやって色々して貰えた側から実は西野さんがやってくれたみたいなことがない
・
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/814282815442749 愛媛わず。これから東京に戻って、夜は『エゴサーチTV』の初の生放送。
今日も「差し入れを受け取っていただけますか?」と差し入れを渡されました。
本当に迷惑です。
断るのも体力が要りますし、断った後に流れるイヤな空気も味わいたくありません。
差し入れは本当に要りません。
一人一人の「私のコレぐらいだったら」がゴミになります。やめてください。
僕は差し入れはレターが一番嬉しいです。
レターをいただけると、また誰かを喜ばせることができるので。
西野 亮廣さんのレターポット | LetterPot (α)
https://letterpot.otogimachi.jp/users/4 ・
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/814276595443371 いや、称賛されるようなことでもないし、批判されるようなことでもない。
趣味なので。
ちなみに暗号通貨の仕組みは超絶面白いと思っているので、何かに使えたら。
キンコン・西野亮廣の「仮想通貨をやらない理由」に称賛の声 ? しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!
https://sirabee.com/2018/02/09/20161496460/ ・
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/814136322124065 ニュース、早ぇぇぇ!
西野亮広、仮想通貨投資をやらない理由をつづる - 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201802090000219.html 災害の前では全く無力なレターポットw
教祖の力を借りずに、心のこもった有料のレターとやらで被害者を救済してみろよ
差し入れが現金だったら西野さんは断るの?
もう素直に現金オンリーって言えばいい
>>323 確かに現状じゃ送信有料のメール(謎のポイント付き)以上でも以下でもないからな
ガチの災害の前では励ませる以外は無力
>>324 現金のままもらったらやらしいけど
とりあえずレターで受け取って後から口座から現金を引き出せば
そのレターは信者にまわせるしバレずに金使えるしでwin-win
>>327 被災地への千羽鶴と同レベルの存在だな
とんだ優しい世界だw
さっさとやれよ
https://lineblog.me/nishino/archives/9314010.html 大きな震災などが起きた時は、運営の方で被災地宛のレターBOXを作って、そこに贈られてきたレター分の日本円を被災地に寄付します。
生活費が7〜8万でいいとか、あんなに毎晩飲み歩いてて足りないかと思うのですが…
光熱費だけの事をいってるのかな?
大迫龍平氏のブログ。
ちょっと長いが非常に明快なので貼ってみる。
http://r-osako.hatenablog.com/entry/2018/02/09/135400
2018-02-09
レターポットの直面した壁
1.もともとのコンセプト
レターポットは元々、被災地などに千羽鶴を贈ると、気持ちはこもってるけど被災地は困る。
贈る人も受け取る人も誰も悪くないのに誰も幸せになれない。かと言ってお金をそのままあげると、
そこにかけられた時間が可視化されないので寂しい感じがする。その代わりにお金に「手紙」という
付加価値を乗せられたらいいのではないかというコンセプトから始まりました。
2.レターポットが直面した2つの壁
しかしレターポットは実現に向けて動き出す中で大きな壁に直面しました。まずは法律的な問題です。
もしレターポットに公式に換金機能を実装するとなると、レターは仮想通貨になってしまい、
日本の法律的に実現がとても難しいのです。おそらく西野さん的にはレターポットを新しい映画の
プロモーションのために使うつもりなので、いち早くローンチしてレターを流通させる必要があったと
私は思います。
もう一つの問題は、通貨発行では「全く利益が見込めない」ということです。「通貨」というのは、
本来コミュニティ内の利便性を高めるために存在します。つまり公共のものです。通貨を発行することで、
その発行元にたとえ1円でも益することがあれば、それはもはや公共のものとは言えません。
例えば日本銀行券は「国立印刷局」という独立行政法人が印刷しているのですが、ここに一切の
通貨発行益は存在しません。「職員の給料を払ったり、印刷機を買い足すために一万円札を余計に刷る」
なんてことは絶対にできないわけです。そのような予算は財務省から出ます。
お金を印刷することで利益は出ないので、儲かるか儲からないかの観点から言うとただのお荷物です。
だからちょっとでも利益を得ようと国立印刷局は病院を経営したり(今はもうやってませんが昔やってました)、
官報などお金以外のものを印刷したりします。日本円は、国民が面倒な物々交換をしなくて済むように
(または税金を米俵で納めてもらったら邪魔なので)ようするにただひたすら国民の公共性のために
存在するのです。
ちなみにこれはビットコインも同じです。ビットコインには発行元の企業や団体は存在しません。
したがってビットコインが流通すれば特定の個人や団体が利益を得るということはありません。
というかそもそもそうできないシステムで設計されていて、そのコンセプトゆえに多くの人が賛同し、
世界中の人の公的通貨になりえたのです。
もし、西野さんがレターポットに換金機能を実装したとして、レターが流通すればするほど西野さんが
儲かる仕組みで、発行量も換金レートも西野さんの胸八分、ということになれば、それは公的通貨ではなく、
いわば西野共和国の私的通貨なので絶対に誰も信用しません。これは西野さん個人が信用できない、
という小さな話ではなく、一個人が「通貨を発行する国家」と同じレベルの信用を獲得することなど
不可能だからです。独裁者でさえ無理です。
つまるところ、「通貨」の発行益を特定の誰かが享受できる状況にある場合、それは「通貨」としての
役割は果たせません。逆を言うと「通貨」の発行をしても、誰一人としてお金儲けができないのです。
結論として、一個人や一企業が公的通貨を発行することは事実上無理ということです。 3.「レター」は「通貨」ではなく「商品」
というわけで西野さんは「通貨」の発行をあきらめざるをえませんでした。そこで西野さんは「レター」を
「通貨」として流通させる代わりに無料のWEBプラットフォームを作って、「商品」として流通させることに
したのです。かくして結局圧倒的大多数の反対意見を内包しながら、換金機能を実装せずに
レターポットはスタートしました。
そのせいで、レターポットを知らない外部の人からは「千羽鶴と変わらないじゃないか」
「運営だけが儲かる仕組み」「宗教みたい」という旨の揶揄にさらされることになってしまいました。
そしてリベンジ成人式などでレターポットの認知度が高くなった今、批判の声も比例して大きくなっています。
でもよくよく考えればそれは仕方のないことです。だってもともとはお金に「言葉という手間」を乗せて
付加価値化するはずだったのが、その根本の部分をなくしてしまったからです。代わりに
「みんなが<価値がある>と信じさえすればお金と同じ働きをする」というロジックが謳われるように
なったのですが、それは「世界中の人が同時にジャンプしたら地球が割れる」という類のいわば
統計のファンタジーなので、普通の感覚からすれば「まあ、そりゃ、理論上はそうなんでしょうけど、
実体経済における価値はゼロだよね」となるのが当たり前です。
4.レターポットは宗教なのか
「レターポット=宗教」というキーワードもネット上で散見される意見の一つです。まず大前提として、
誰がどんな宗教を信仰したとしてもそれは憲法で保障された自由なので、たとえレターポットが宗教だと
しても何の問題もありません。(宗教法人化していないなら税金は納めてもらわないと困りますが(笑))
そしてその宗教によって救われる人がいるならば、それは非常に尊いことです。
もちろん自分の信じる宗教への入信を人に勧めることも自由です。ただし、これは宗教に限らずですが、
人に何かを勧める時には多少リスクもあります。
人に何かを勧める時のコミュニケーション手段は、勧める人のオファーの強さによって
「提案」「弱いお願い」「指示」「強いお願い」「強制」などという段階に分かれます。
本来なら何事も自分の意志で決めたらいいのですが、人は「自分の判断が間違っていた」という事実と
直面するのがとても苦手なので、無意識のうちに「自分の意志ではなく、人の意向でやった」と
思いたい時もあります。
特に新しいことやモノには、これまでの自分の価値観では測りきれない複雑な要素がたくさんあります。
「難しいけど、やってみないとわからない」という決断をする時に、誰か他の人が背中を押したり、
時には手を引いてあげることで本人の悩むストレスを軽減させてあげることができます。
しかし、そのようなオファーは、勧める人と勧められる人の人間関係、および信頼関係が前提として
存在するものです。「あなたがそこまで言うなら」というやつです。しかし、かかる人間関係によっては、
勧める人にとって「提案」のつもりでも、受け取る側が「お前は俺を洗脳しようとしている」と感じて、
信用を失ってしまうリスクが出てきてしまうのです。
私事で恐縮ですが、大学生の時、幼稚園の時からの親友にある宗教団体への入信を勧められた
ことがあります。私はその宗教の集会に行き、とっても優しそうな大人5人に囲まれて約3時間
「○○君が君を誘ったっていうのは、君のためを思う、ものすごい友情だと思うよ。だから入信しようよ。」
と言われました。結局私は断りましたが、私に入信を勧めた彼とは今でも親友のままです。それは、
私が本当に彼の友情を信じられたからであって、もし、そのような信頼関係がない間柄で同じような
オファーがあれば、きっと疎遠になったと思います。
「興味なかったら断ればいいじゃん」というのは、オファーをする側の理論であって、勧められる側から
すると、かなりのストレスとなることもあるのです。
「人に対して優しくなれる」「くよくよ悩まなくなった」「人生や真理について深く考えるようになった」など、
人が宗教を信じることで得られる個人的な体験というものは人それぞれだと思います。しかし宗教というのは
信仰して初めて効能を発揮するものです。逆に言えば、宗教とは、信仰していない人(効能を得ていない人)
からすれば、合理的に良さを理解することが出来ないものです。それどころか「教祖様にお布施を
巻き上げられて可哀そうだわね」という感想を持たれることもザラです。普通の人に「この水には
1万円の価値があってね」と言っても「だってその値段つけたのはあなたの教祖様でしょ。私には
価値はないわ」と言われるのが関の山です。
レターポットに実体経済上の価値がゼロである以上、宗教と同じような感想を持たれることは
ある程度仕方のないことと思わなければなりません。
5.民間の換金所の可能性
では宗教のように「信仰する集団内だけで流通」するのではなく、広く一般にレターポットを普及させる
ためにはどうすればいいのでしょうか。答えは簡単です。すでに信認されている一般の価値との互換性を
持たせてやればいい。つまりは換金です。しかし、上で述べたように、運営が換金を行うことは不可能です。
そこで普及を助けるのはやはり民間の換金所の存在でしょう。運営がやりたくても実現できなかったので
あれば、民間でそれをやればいいのです。民間の換金所がレターを日本円に交換すれば、「信じる者だけに
価値がある」流の霊感商法的な印象を与えていたレターが、名実ともに「誰もが認める価値」を持つことが
できるのです。
これでレターポットは、当初の構想通り、誰かに対して、お金と一緒に応援の言葉、お悔やみの言葉、
お祝いの言葉などを贈ることができるようになるのです。
例えば「就職おめでとう!これからも頑張ってね。ちなみにこの手紙は誰かに回すこともできるし、
換金することもできます。もし何か必要なものがあったら換金して使って下さい。もし今は必要が満たされて
いるなら、他の人に送ってあげて下さい。」という言葉を5500円で贈ることができるようになります。
これはすばらしいアイディアだと思います。だからこそ多くの人が共感し、クラウドファンディングでも
大きな支援を得られたのだと思います。
そして換金できる場所があるということは、誰が疑ったとしても、その換金所がレターの価値を担保する
ということです。これでもう誰も「千羽鶴と同じ」だとか「宗教」だと批判することができなくなります。
実際に私設で換金所を作る動きもあるようです。ツイートやブログなどを拝見して、ちょっと発言や
言動に疑問を抱くことはありますが、言っていることや、実現したいことはとても理解できます。
また「換金できたらレターポットの良さがなくなってギスギスしてしまう」という意見に対する
「レター払い=換金なのに、なぜ買い取りには目くじらを立てるのか」という主張ももっともだと私は思います。
「交換」と「恩送り」の矛盾はこれからもレターポットユーザーにつきまとう問題だと思います。その時に、
「西野さんはどう考えているんだろう」とか「西野さんがやることなら賛成」という態度ではなく、
「自分自身にとってレターとは何なのか」を考えることが重要になってくると私は思います。
(終わり)
>>334 貼り乙!
やっぱりスッキリさせてくれるわ大迫氏w
西野さんと直接話し合って欲しいよほんと。
西野さんが論理的じゃないから話し合いにならないよ
さすがの孔明も無教養の野人・孟獲は理屈で説得できなかっただろ
こういう手合いは力でわからせるしかない
国家権力から再起不能なまでにコテンパンにされればいいのに
西野はただの無教養じゃなく、人格が腐り切きってるからな
私設換金所は買い取り専門になった模様
そこのブログ見たけど、クラウドファンディングでうんたらかんたらと何か訳わからんことやろうとしとるw
多分、西野さんの「いやいやいや、でもでもでも」に頭が茹ってくると思う
それで、後で西野さんがブログに
「批判を繰り広げた〇〇(何らかの蔑称)に自分の意見をぶつけた」
とか何とか書く
ここまで筋書きが出来る
◆ 西野(株式会社にしのあきひろ)
・
公開ポットへの皆様からの応援レターは全て拝読させていただいております。
本当に励みになります。
この場を借りて、お礼申し上げます。
今は、台湾地震の件で「自分たちができる最善の支援は何なのか?」を探っております。
一日でも早く動けるように努力します。
引き続き宜しくお願いします。
西野亮廣
・
https://letterpot.otogimachi.jp/public_pots/3 台湾東部への観光支援
台湾東部で発生した地震で、犠牲になられた皆様に心からお悔やみ申し上げますとともに、被災されたすべての方々にお見舞い
申し上げます。
今回の地震を受けて、過剰な報道や応援がもたらす風評被害を防ぐために、
被害の大きかった花蓮に足を運び、
花蓮のものを食べ、
花蓮にお金を落とし、
花蓮の現状と、
そして
花蓮の変わらない魅力を日本の皆さんに正しく伝えることが、私達ができる、観光地「花蓮」への支援だと考えました。
現地の方々の心情を最優先にして、余震の様子を見つつ、頃合いを見計らって、我々のスタッフを「観光客」として現地に向かわ
せようと思います。
今回の主旨に御賛同いただける方のみ、応援レターを宜しくお願い致します。
西野亮廣
(参考) 瀾窩國際青年旅舍 Hualien Wow Youth Hostelのフェイスブックへの投稿
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1497695603662543&id=752975064801271
◆ 家入(CAMPFIRE)
https://camp-fire.jp/projects/view/23165 【台湾地震】緊急支援金募集 #台湾加油
現在の支援総額 \2,623,500
2月6日夜、台湾東部・花蓮県の沿岸で発生した地震により、台湾で多くの被害が出ています。CAMPFIREは、地震発生翌日より
被災地で支援を行うピースウィンズ・ジャパン(PWJ)と共に被災地支援プロジェクトを立ち上げます。手数料はCAMPFIREが負担し、
みなさまから集まった金額の全額を支援金とします。
>花蓮のものを食べ、
>花蓮にお金を落とし、
やはり、西野は飲み食いか
スタッフの旅行代集っているだけじゃねえか
賛同してホイホイ送っている馬鹿も笑えるw
>>340 やっぱりねー。これ↓見た時から、絶対こうなると思ってた。
《公開ポットを御覧の皆様へ》
台湾地震のこと、ずっと考えています。
ずっと情報を集めています。
先日の『リベンジ成人式』のように、レターポットでもやれることはあると思います。
皆様から応援レターを募集して、運営から義援金を送ることもできます。
ただ、慎重に考えたいのは、
「その義援金は、はたして使われているのか?」
「どこに、どれくらい使われるのか?」という点です。
そこが不透明のまま応援レターを募集すると、
皆様からのご厚意を無駄にしてしまいかねません。
被災地を支援する時は、そのあたりをクリアにしてから動きたいです。
引き続き、情報を集めます。
西野亮廣
「花蓮のものを食べ、花蓮にお金を落とし」
結局、自分らが遊べる形でしか支援する気にならないんだね。
一方、高須クリニックは
近著の印税を台湾に寄付すると宣言し
一般人に向けては「確実に寄付したいなら日赤」とコメントするのであった
家入の方が先手打つの早い
GLAYもライブやるし、西野さんはアンテナが鈍いというか遅いというか
自分の事しか考えてないから、ビジネスチャンスを人災(犯罪被害者)にしかむけないのね
>>349 西野さんは誰かを悪者にして自分は善行をしているということをアピールすることに余念がないから
震災や天災なんかの被害者救済には食指が動かないんだと思う
「食べて支援」だの「観光して支援」だのは個人規模でやることであって
他人から集めてさも社会活動みたいな顔でやることじゃないよ
> 被災地で支援を行うピースウィンズ・ジャパン(PWJ)と共に被災地支援プロジェクトを立ち上げます。
デマ流された団体だね
>>340 >>
>> 一日でも早く動けるように
=さっさと俺の旅費と遊興費出せ
現地での消費が被災地支援になると言われてしばらく経つが今回のは炎上案件だな
>>0332
西野さんの長文と違って読みやすい・・
>西野さん的にはレターポットを新しい映画のプロモーションのために使うつもりなので、いち早くローンチしてレターを流通させる必要があったと私は思います。
なるほどね・・売名や金儲け以上にそこが焦点なのか。
>>340 これ、よく見たら即支援の手が差し伸べられそうではないのな
飲み屋がどうのとなるには被害規模にもよるけど数週間〜数ヶ月は掛かりそうかな?
オンラインサロンか運営内で音頭とる人がいなけりゃ立ち消えになりそうだな(あ、でも信者で台湾に詳しい人がいたらその人が音頭とるか)
私が信者だったらクソコジキの小谷なんぞに金使われたら猛烈にはらたつわ
公開ポットの名称ももう「台湾東部への観光支援」に決定したんだね…。
いや、観光してイメージアップに協力するのは最後にやる事じゃないの?
もうすっかり復興して、なのにまだ震災の悲惨なイメージが残ってるから
観光客が来ない……という時にやる事でしょうよ。
義援金集めて観光旅行したりディナークルーズパーティしたり、
そういう楽しげな事しかしたくないのか西野さんは。
Facebookのコメントを読んでいて、西野さんを信用してレターを託した人が可哀想でいたたまれない…
また一つ品位を下げたな
こんなのやるんだったら支援とか言い出さないほうがまだマシだった
はれのひ被害者の件でハードル下げ過ぎてしまったな
災害が起こる度に支援は?って聞かれ、スルーしたら叩かれ
何かやってもはれのひ残念会の内容と比較され、しょぼかったら批判される
本当に優しい世界だなw
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12351539717.html 台湾東部地震を受けて
2018-02-09 21:09:53
台湾東部で発生した地震で、犠牲になられた皆様に心からお悔やみ申し上げますとともに、
被災されたすべての方々にお見舞い申し上げます。
第一報が流れたその瞬間から「自分にできることは何があるのだろう」と、ずっと考えていました。
ちょうど『あらためて新成人を祝う会』を終えた直後だったのもあり、
「レターポットを使って、また支援を!」という声もたくさんありました。
もちろん「レターポットで支援」というのは真っ先に考えました。
そもそもレターポットで出た利益はそういうことに使おうと思っていたので。
ただ、
今回の地震の直後から、Twitterのタイムラインに流れてくる言葉や画像の数々を見ていて、
少し慎重にならなければいけないなぁとも思っていました。理由は二つです。
@今回の地震の被害の大きさを正確に把握できていない。
実は、2年前の同じ日(2月6日)にも台湾で大きな地震がありました(台湾南部地震)。
「台湾 地震」で検索すると出てくるコチラの画像。
これは今回の地震のものですが、次の画像…
こちらは2年前のものです。今回、Twitterのタイムラインで、この2枚目(2016年)の写真も流れていて、
この写真に反応されていた方もいらっしゃいました。
この他にも様々な情報が僕らのもとに流れてきて、僕らはそれが正しい情報なのかどうなのか分からないまま、
感情を揺さぶられ、時に不用意に大きな声を上げてしまっている場面があると思いました。
(
>>363続き)
そのことによる弊害が二つ目の理由です。
A被害の大きかった『花蓮』は観光地だった。
今回、被害の大きかった『花蓮』という場所は有数の観光地で、市民の方の90%が観光業で生活されて
いらっしゃいます。以下は、花蓮に住まれている方の記事です。
………
今回の花連地震で、大きな被害となった場所の多くは断層の上部にあったもので、その他はそれほど大きな
影響を受けておりません。たとえば地震当日、夜中2時に台北を出発した最終列車も、通常通り運行されました。
花蓮に住む私たちは現在、家の片付けに追われながら、地震による大きな影響も感じ始めています。
というのも、ニュースで伝えられる状況だけでなく、ほぼ普段の暮らしを取り戻しているからです。
今のところ、不足の物資もなければ公共交通機関も問題なく動いており、皆さんと変わらぬ日常を送っています。
……………
震災の爪痕はたしかにあるのですが、しかし過剰に報道し、過剰に応援してしまうことで、
「花蓮は大変なことになっている」「花蓮は危険な場所なんだ」という意識が生まれてしまい、
花蓮の客足が遠退いてしまいます。
風評被害です。
観光で生きる街にとって一番の被害は“観光客の減少”です。
大きなお金を贈ることも、とても尊いことだと思います。
皆と声を掛け合い、台湾に想いを馳せることも、とても尊いことだと思います。
一方で、「復旧後の観光業にスポットを当てることも大切なのではないだろうか」
レターポットのスタッフや、オンラインサロンメンバーと話し合い、そんな結論になりました。
今回の地震を受けて、
過剰な報道や応援がもたらす風評被害を防ぐために、
被害の大きかった花蓮に足を運び、
花蓮のものを食べ、
花蓮にお金を落とし、
花蓮の現状と、
そして
花蓮の変わらない魅力を日本の皆さんに伝えることが、
私達ができる観光地「花蓮」への支援だと考えました。
現地の方々の心情を最優先にして、余震の様子を見つつ、頃合いを見計らって、
我々のスタッフを「観光客」として現地に向かわせようと思います。
「不謹慎だ」と言われる方もいらっしゃるかもしれませんが、ただ今回の被災地は
観光地なので、僕たちは観光業を後押しすることを「支援」として選びました。
今回もレターポットの利益から支援させていただこうと思います。偽善です。売名行為です。
『台湾東部への観光支援ポット』を作りました。
今回の主旨に御賛同いただける方のみ、応援レターを宜しくお願い致します。
シェアしていただけると嬉しいです。 西野亮廣
>>362 猫を何重にも被って「優しくて神対応な西野さん」を演じるからこうなる
ゴチャゴチャと自分が飲み食い出来る形じゃないと嫌だって言ってるだけじゃねぇか
>>364 偽善でも売名でもない
スタッフの旅行代をたかるただの便乗乞食行為だw
自分達の欲望を絡めず、普通に震災支援便箋を作って期間限定で売れば良かったものをw
>>364 >今回、被害の大きかった『花蓮』という場所は有数の観光地で、市民の方の90%が観光業で生活されて
>いらっしゃいます。
これ本当なの?
レターポットの宣伝に映画としるし書店(覚えてたんだw)と美術館って忙しいんでしょ?
正月に書くはずの原稿だかもすっぽぬかしたままでしょ?
台湾なんて行ってる暇ないでしょ
>>340 > (参考) 瀾窩國際青年旅舍 Hualien Wow Youth Hostelのフェイスブックへの投稿
>
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1497695603662543&id=752975064801271
瀾窩國際青年旅舍 Hualien Wow Youth Hostelさん 感謝 ー 場所: 瀾窩國際青年旅舍 Hualien Wow Youth Hostel
昨日 6:25 ・ 花蓮市
関係各位
各方面からのお悔やみとお気遣い、誠にありがとうございます。
今回の花連地震で、大きな被害となった場所の多くは断層の上部にあったもので、その他はそれほど大きな影響を受けておりません
。たとえば地震当日、夜中2時に台北を出発した最終列車も、通常通り運行されました。
花蓮に住む私たちは現在、家の片付けに追われながら、地震による大きな影響も感じ始めています。 というのも、ニュースで伝えられる
状況だけでなく、ほぼ普段の暮らしを取り戻しているからです。
今のところ、不足の物資もなければ公共交通機関も問題なく動いており、皆さんと変わらぬ日常を送っています。
もしも、皆さんが我々のために何かしたいとお考えくださるのであれば、ぜひ花蓮にいらしてください。皆さんが花蓮においでくださることが、
一番うれしいのです。
災害の起きた恐ろしい地域だと避けられることほど、悲しいことはありません。
瀾窩國際青年旅舍 Hualien Wow Youth Hostel
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
花蓮県ホテルビジネス協会 プレスリリース
2月6日の深夜、花蓮地区で震度7の強い地震が発生しました。非常に心痛むことですが、現在、皆様のご協力とご支援を受けながら、
県内全域にわたって修復を進めておりますこと、心より感謝申し上げます。
今回の地震に関して、2月分のホテル予約をされた方については、事前支払いもしくは一部支払いに関わらず、全額払い戻し、もしくは
今年5月末まで予約延長することができます。各自、予約された宿泊施設にお問い合わせください。
花蓮は地震の多い地域のため、建物は非常に頑強に建てられています。今回、震度7に達する大きな地震で、被害もありましたが、
花蓮の建物や交通施設のほとんどは無傷です。さらに、観光がメインとなっている花蓮では、90%の市民がなんらかの形で観光業に
関わっています。そのため、本協会としては、花蓮への旅行を取りやめるのではなく、皆さんがお越しになることで花蓮の復興を支えて
くださるよう、心よりお願い申し上げます。
花蓮は引き続き、頑張って参ります。
翻譯校對協力:
Tanaka Miho、栖來光、一青妙、Ueda Da、Looky Kao、Takahashi Ikutomo
瀾窩國際青年旅舍 Hualien Wow Youth Hostel
https://m.facebook.com/hualienwow/ > 余震の様子を見つつ、頃合いを見計らって、
> 我々のスタッフを「観光客」として現地に向かわせようと思います。
矛盾してるじゃん。
震災があった時に行われる基本的な支援活動じゃなくて、
ただ現地で飲んで食って遊んでプラプラする事を選んだ理由は
「調べた結果、実は被災地はそんなにダメージなくて、
もう日常を取り戻してるから」という事なんでしょ?
だったら頃合いを見計らう必要もなく、すぐ行けるはずだよね。
「行っても大丈夫そうになってから行く」って本末転倒だろ。
一刻も早く「大丈夫にする」のが本来の支援活動だろうが。
◆hitori:キンコン西野さんが台湾支援で「花蓮で食べ、花蓮でお金を落とす」ということで
レターポットで活動しておられるけれど、現地でお金を使うのはいい事だと思う。
でもそれって違う気がする。
悪く言ってしまうけど、旅費を出してと受け取ってしまう。
「食べて応援、お金を使って応援」は人からお金を集めての社会活動ではなく、個人活動だと思う。
でも義援金の使い道は?みたいな疑念は晴れるから、支持する方々いるんだね。
東北大震災被災者で、その際国籍問わず沢山の方々から助けられたので、自分なりに調べてやれる事はやろう。
◆tomato:私も同じ事を思いレターを、かなり、かなり迷いました。
けれど西野さんなら単なる旅行ノリ以上にしてくれるかな?と思いレターしました。
信頼を送ってどう使われるか。
運営の人らも通常の事務局へのレターとは違う重みのあるものだと理解してくれてると思いたい。
>>340 頭おかしいだろ。今そういうサービス出来る人達はまだ大丈夫な人達だ
大変な人達にはなんにもなってない
せっかく祝う会で株を上げた(バカを騙せた)のに1週間もしないうちに本性丸出しとか西川さんお笑いの才能ありすぎ
>>373 こういう人達は遠からず離れていくんだろうね
◆zyuuichi:レターポットで【「台湾東部への観光支援」にレターが贈られました。】ってレターを
送ってる人が多いみたいやけど、換金性のないツールで義援金として台湾に送られるの?
調べても運営側が、これに関しては現金化して義援金として台湾に送るなどの情報が見つからないんだが
◆zyuuichi:あ、花蓮に自分たちが行って、皆んなからのレター換金した分、
食べて遊んでお金落としてきますって事だったのね。
現地の魅力をブログで伝えて、観光客を増やすという目的なら分からなくもないけど。
お金の落ち先は一部の民間なわけで、街を復興する行政ではないだろうから、費用対効果低そうだな。
佐伯恵太
「今度皆さんのお金で台湾観光してきます。ご支援ください」と支援を募る意味
2018-02-10 00:20.46
この度の台湾での地震で犠牲になられた皆様に心からお悔やみ申し上げます。
有名人の寄付など色々とニュースになっていて、少しでも僕にもできることが
あればと考えておりました。
そんな中、最近はじめたレターポット。
普段は個人が個人に文字を贈るサービスですが、今回のように有事の際には、
公開ポットなる特別な受け皿が用意されます。今回の 台湾東部への観光支援 がそれです。
西野さんのブログ に詳しく書かれているのですが、現状いろんな情報が飛び交い、
台湾の現地の状況が正確にわからないこと、そして、被害を受けた地域は観光産業が
盛んであること。
これらのことから、今回の支援は直接的な金銭の支援ではなく、集まった資金は
西野さんの周りのスタッフの皆さんが然るべきタイミングで台湾観光をする時の
お金に充てられる。という判断になっています。
僕は、将来的に観光が再び盛り上がることの必要性や、自分自信は何日かをかけて
台湾で過ごすということが難しいという現状から、即座にこのレターポットに
レターを贈りました。
そして、色々な方の反応を見ていると「現地に寄付するためのお金を集めるのはわかるけど、
観光に行くのは自分のお金ですればいいんじゃない?」という意見を見つけました。
一瞬、やってしまったと思いました。
なんとなく良さそうなことを条件反射で選んでしまったけれど、これってどうなの?と思いました。
しかし、自分が信じたことを責任を持ってもう少し考えてみようと思いました。
そして出た結論は「賛否両論巻き起こることで、結果的にたくさん(たくさんの人、たくさんのお金で)
観光ができる」ということです。
西野さんは有名な方なので、自己資金で観光、そのことをブログに発信されるだけでも、
多くの方に届くと思います。(続く)
(
>>378)
しかし、支援を募り、さらに賛否両論巻き起こり議論されることで、
結果的にさらに多くの方の目に止まることになるのではないでしょうか。
また、支援をした方は、その後の観光レポートなどを自分が行ったかの如く感じて、
発信すると思うので、二重の効果が期待できるのではないかと思います。
少し矛盾する話で、僕のこのブログで、一人でも二人でも「確かにそうだな、批判するのやめよう」
となれば、結果的にこの話題の拡散力が落ちるかもしれません。なので、それ以上に、このブログを
読んでくださった方が、様々な意見をぶつけていただくことを、僕は願っています。
かっこつけたようなことを書いていますが、今の僕は1000万円を寄付するといったことが、
経済的にまるで不可能です。やらないではなく、できない、です。そんなわけで、色々な判断の中、
直接的な寄付やまた別の支援を選ばれる方を否定するものではありません。
色々な形の支援が良い議論、良い判断を生んで、できうる最大限の形、心が、
台湾に届くといいなと思います。
また、俳優活動、日々の暮らしの中で僕にもいただいたレターを当面は、
この公開ポットへ贈らせていただくつもりです。
しかし、効率の観点から、僕にいただける分がもしあれば、直接、
台湾東部への観光支援 こちらの公開ポットへ贈っていただければと思います。
台湾の人々は、日本の震災の際にとてつもない寄付、そして気持ちを贈ってくださいました。
おぼろげながら知っていた事実ではありましたが、改めてそのことを思い出したのは、
先日みたあいのりの番組内でそれが取り上げられていた時でした。恥ずかしい話です。
僕にできること、少なくても、きっとゼロじゃない。皆さんと一緒に、台湾の皆さんへ、
気持ちを届けたい。どうぞよろしくお願いいたします。
結婚式の費用をクラファンや募金で集め、余った金でフィリピンに行った小谷は、何かの役に立ったのか?
何日か現地に滞在し、100万円寄付したみたいだが、まともな報告はないし、支出の明細はないわで、行った意味は大してなかったよな
おまけに余った金は、今後の活動費に充てますというオチ
全額寄付すると旨味はないけど、自分たちで支援活動すると、使途や余った金額を曖昧にすることで、甘い汁を吸おうという魂胆だろ
いやー楽しみ。
実に、楽しみ。
台湾観光。
行っておくれ。是非。
で、はれのひ成人式から一転、
オセロがひっくり返る様に
世間から袋叩きされたらええねん。
さすがのアホどもも
「ん?」ってやつの割合が
高まってる感じやん。
バレんのは時間の問題なんやから。
もう西川、アップアップしてんの
丸分かりやん笑
息苦しそうやねぇ。
堪らんわ、愉快で。
現地の嬢に還元するには義援金送るより直接支援しか無いもんな
変な病気貰わない程度に楽しんで来いよ
食レポ不得意な西野がウマイウマイ言っててもなぁ
まずかったらちゃんと言えるか? 信用をなくさないためにww
この情報が一人歩きして「もう花蓮一帯は大丈夫」という誤った情報が伝播していくのは怖いな
まだ727人の方が避難されているし、
タロコの方はまだやってなさそうだし
http://www.emic.gov.tw/9/index.php 毎度毎度、よく悪だくみを考え付くもんだ
でもさすがに信者も「これはねーよ」って思うんじゃね?
>>382 西野さんは風俗には何の興味もなさそうだけどね。
風俗に行った話は一度も聞いた事ないし。
渋谷のギャル系キャバ嬢とどう見ても「嬢と客の関係」を
越えてなさそうなのに彼女扱いしてたのを見ても
そういう割りきった付き合いに馴れてないんだろうなと。
なぜか今年に入ってから唐突に「売り上げは僕の風俗代になります」
とか言ってるのが謎だけど、まぁ面白いと思って言ってるだけか。
>花蓮県ホテルビジネス協会 プレスリリース
ここの情報を鵜呑みにする西野
客減ったら困るから、被害は少なめに報告するかも知れないぐらい考えろよ
>>386 風俗行ってきました!なんてそりゃ表立って言うような事じゃないやろ
もし本人が行かないにしてもスタッフも一緒な訳やし
事前に風俗代にもなりますと言ってるんだから、客足落ちた歓楽街に集団で行って支援するのは悪い事でも無いと思うぞ
>>388 いやいや、「風俗に行ってきてこんな事があった」って話こそ
芸人なら毎週のように話してるじゃん。珍しくも何ともない。
西野さんは実際に行ってきた具体的な風俗話は一切しないのに
最近になって急に「風俗代に使う」と連呼しだしたから
破天荒な芸人ぶりたいんだろうなと思う。
それはそれとして、さすがに「観光支援」の一貫として
現地の風俗に行くなんて事は西野信者らもしないと思いたい。
まぁ「人から意識高いねと思われたーい!」ってな連中は
そこの自意識を満たす欲求が大きいから風俗には行かなさそう。
少なくとも意識高い系仲間がいる前では。
「観光する事で現地の魅力をアピールする」と言うけど
そこら辺の一般人である西野ファン達が観光したところで
どれほどのアピールになるのだろうか。
西野さんが行ったとしてもたかが知れてる。
売れっ子有名人が仲の良い何人かで観光するとか、
出来ればその様子をテレビで流せればもっと効果的だけど
そのぐらいのインパクトがないと観光客増加にゃならんでしょ。
現地にお金を落としてあげるって言っても
ちゃんと営業出来てる時点で“支援”の対象とは呼べない気がするし
何店かにしかお金は落ちない訳だし。
「おかげ様で○百万円の義援金が集まりました!ありがとうございます!
このお金で僕たち今から台湾でいーっぱい遊んできますね!」
って事でしょ? いやいや……
西野さんはグルメには全く興味ないから夜の飲み会から参加すると予想。
現地の人が宣伝のために有名人を招待したとかならわかるけどさあ…
自称インフルエンサー()様が、「宣伝してやってるんだ」って言い訳しながら
他人の金で遊びたがるやつ、実際どんくらいの経済効果があるんだよ
ネット時代になってこの手の図々しい乞食増えたよな
そもそもスタッフとは何?
株式会社にしのあきひろは社員西野さんだけだろw
>>389 風俗に行ってないのは同意だけど西野さんには西野さんが風俗に行ってこんなことをした、こんなことがあった
と話してくれる芸人仲間もいないよね…
ビットコインについて聞いてくる他さまざまな芸人仲間なんて存在しないんだろう
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/814666495404381
公開ポットにレターを贈る行為は、「運営がプールしている(手をつけられない)お金を、運営費に回してあげる行為」という理解か進むと
嬉しいなー。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12351602817.html
被災地に行こう
2018-02-10 08:25:00
2月6日に起きた台湾東部地震で最も被害が大きかったのは観光地である『花蓮』だった。
花蓮で暮らす人のほとんどが観光業で生きていて、今、彼らにとっての一番の被害は「観光客の減少」であると判断し、僕たちは、過剰
報道(過剰応援)による風評被害を防ぐ為に、花蓮観光をして、花蓮の魅力をレポートすることを『支援』とさせていただいた。
台湾東部地震を受けて|西野亮廣ブログ Powered by Ameba
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12351539717.html
僕らは、今回の被災地が“観光地”であることを念頭において声を上げていかなくちゃいけない。
ちなみに、これが花蓮で暮らす人の声だ。
被災の爪痕の深さを確認せずに騒いでしまうと、結果、客足を遠退かせてしまう。
「花蓮、大変だな」「花蓮、あぶねーな」と、なりすぎてしまうことが最大の損害だ。
観光地への一番の支援は観光客を増やすことだ。
というわけで、今回も『レターポット』は広告費を全額カットして、その分を、台湾(花蓮)の観光支援に全額ブチ込むことに決めた。
「偽善」とか「売名」とか、そういう類いのヤツっす。
ボランティア(善意)におんぶに抱っこではなく、支援される側と支援させていただく側…双方にとってメリットがあるように設計しておかな
いと、ゆくゆくは支援活動に金銭面での体力的限界がきてしまって、支援活動を打ち切ることになってしまうので、このような形をとらせて
いただく。
というわけで、昨日深夜に『台湾東部への観光支援』の公開ポットを立ち上げ、応援レターの募集を開始した。
公開ポット「台湾東部への観光支援」 | LetterPot (α)
https://letterpot.otogimachi.jp/public_pots/3
ある人から、純粋な疑問として
「なぜ、公開ポットにレターを贈ることが花蓮の観光支援になるのですかね? 『観光客』として花蓮に行かれるのは大賛成なのですが、
結局、その時には『お金』が必要ですよね?」
という声が届いた。
なるほど、この部分はまだまだ案内しきれていないので、あらためて御説明させていただきます。
よく勘違いされるのですが、『レターポット』は「1文字=5円」で販売されているレターの売り上げで運営しているわけではありません。
リベンジ成人式や、今回の観光支援など、有事の際に、すぐに支援金が出せるように、運営はレターの売り上げをプールしています
(手をつけずに残しています)。
とはいえ、エンジニアさんのお給料も、サポートスタッフさんのお給料も、サーバー代も、広告費も必要です。
このお金がどこから出ているかというと、レターを贈る際に発生する「切手代(=5レター)」や、公開ポットに贈られた「レター代」です。
これらのレターは市場から消滅し、その時、運営が初めて市場から消滅したレター相当分の日本円を使えるようになります。 今回の場合で言うなら、「公開ポットにレターを贈る」という行為は、すなわち、「運営がプールしている日本円を、運営費に回す」という
行為となります。
そこから、スタッフの給料やサーバー代や支援に回すお金が発生するというわけです。
レターの売り上げでサービスを回してしまうと「レターを売れ売れ~」という単調なモデルになってしまいますが、こういう風に収入経路を
デザインすることで、基本、レターポットは支援活動をしていかないと生きていけないサービスになります(*^^*)
自分達が生きていく為に、人助けをするわけです。
なんとなく御理解いただけましたでしょうか?
そんなかんじで今回はウチのスタッフを『観光客』として花蓮に飛ばそうと思います。
花蓮の魅力を日本の皆様に伝えなきゃ意味がないので、カメラマンも同行させます。
あと、ライターさんも連れていきたいのですが、ライターさんはオンラインサロンの中で募集します。
興味がある方は是非。
(オンラインサロン↓)
西野亮廣エンタメ研究所
https://salon.otogimachi.jp/ 天災にやられっぱなしというのもムカつくので、これを機に、花蓮の観光客を増やそうと思います。
応援宜しくお願い致します。
(応援レターはコチラまで↓)
台湾東部の観光支援
https://letterpot.otogimachi.jp/public_pots/3 >>394 >
カシュン
日本人の皆んなさん今回の地震は
花蓮もう本当に大丈夫でした
ご安心してください
新聞とかそんなに重くわありません
2月9日の花蓮市内の様子です。
花蓮は大丈夫です。元気です。
決して危険ではありません。
倒壊したビルはほんの一部です。
どうか花蓮に遊びに来てください。皆さんの
笑顔を花蓮に届けてください。
花蓮の皆が、日本からの観光客を待ってま
す。よろしくお願いします。
http://hualien6.web●node.jp
私は日本人の友だち作ってくれましたの
花蓮の日本語を案内
利益を少なく、経費が沢山掛かるように思わせようと、必死だな
レターポットは、効率が悪すぎるな
しかも、観光に行っての飲み食い
キャンプファイアーは、100%寄付すると言っているし
そこら辺を含めて検討し、レターポット以外の何処かに寄付するよ
だから唸るほど金が余ってるような一流企業がやるもんなんだよ慈善事業は…。
「これを機に我が社の宣伝して売り上げ伸ばさないと支援活動ができない」
そんなカツカツの会社は無理して支援なんかやらなくていい。
「ウチが儲からないと支援活動続ける余裕なくなっちゃうよ?いいの?」って、
それは一種の脅し文句じゃん。
「支援を続けて欲しいから震災やら詐欺事件やらに乗じて
どんどん社のPRして新規会員増やして売り上げ伸ばして下さい」って、
そんなの本末転倒だっての。
でもって支援の内容がまた遊ぶこそばっかりっていうね。
観光客を増やすなら客を呼べるモノを贈ったり作ったりに金使えばいいのに
西野さんのスタッフてただの無名の一般人かそれ以下の乞食夫婦だろ
そいつらがはしゃいでる画を見せられて「台湾行こう!」て思うか?
見ず知らずの人の旅の思い出写真なんか見たくねーよ
公開ポット宛てに送った人も西野さんが台湾で支援という名の遊ぶ金に使われることは同意しても、運営費としてサーバー代、スタッフの給料(西野さんとヤン君?)に使われるとは思ってなかったんじゃないだろうか
金融庁や消費者庁の指導で売り上げをプールしてると思ったら違った
いろいろ理屈述べてるけど税務署はこれを支援事業とみなすとは思えない
>>330 これだとレターの売り上げ5に対して寄付の額が1にならないか?
>>332-334 こういう立ち位置や視点や言い方こそが世間一般で『意見』として扱われる事を西野は学ばないと。まあ死んでも無理だろうが。
あと、確かレターポットって購入から4ヶ月で消えるんだよね?
まあただの「旅行代無心だ」と思えばレターポット送らなきゃいいわけで
レターポット送る人たちはそれを分かってて西野さんのやり方に参加したいと思ってるからいいんじゃない?
みんなで台湾旅行に行ってお金を使ってこようぜ。ならまだ分かるけど
みんなのお金を集めて旅行に行ってくるって意味あるのかな
それなら義援金として送った方がいいと思うんだけど
◆≡ NAO[ポ] @NAO26907293
心底信頼できる支援団体ってなかったけど、これは完全に信用できる!
状況に合った支援の仕方など、勉強になります!
◆芽唯@レターポット[ポ] @MeiLetter
西野さんもスタッフの方々も常に真理を探っててすごい……
◆NonNonLoveTW[ポ] @smilelife_758
観光の街である花蓮!現地に行って、観光で支援!
私はまだ現地には行けないけれど、私達の代わりに、想いも届けて下さるはず☆
◆Miyukin 音叉1000人ザシ[ポ] @MT_Miyukin
大きなお金を贈る事や被災地に想いを馳せる事も支援。
そんな中、観光地へ観光客を増やす事で支援する事に賛同します!
◆[ポ]kotaro.iwakiri @IwakiriKotaro
風評被害は観光産業だけじゃなく、その土地の一次産業にも影響大きいしね〜。
宮崎から直行便も出来たし、行ってみたいなー!
パスポート持ってないけどww
◆[ポ]凛 @rin3m_2016
全レター使い切ってた 0でもまた増やせばいい♪
大好きな台湾、美しい街花蓮みんなで行きたい
◆716kosuke[ポ] @0716kosuke
いつも日本を助けて頂いている台湾の方へ 少しでも力になれれば
◆Miyukin 音叉1000人ザシ[ポ] @MT_Miyukin
こういう支援の時にシェア機能っていいな。
多くの現地の人に必要なものが必要なだけ、温かさと共に届きますように。
◆まーちゃ @teida_marcha
被災地に今一番必要なもの…を届けたいに賛同します!
◆Photo Studio SMILE CAMERA[ポ] @SMILECAMERA2525
被害に遭われた方々に一日も早く平穏な日々が訪れますように。
レターポットが、真心と現実的な支援の両方を兼ね備えた、素晴らしいツールだと改めて感じました。
◆アフロ @yamada04161
本当に僅かですが手持ちのレター全部送らせていただきました!
めちゃくちゃ楽しんで観光して来て下さい!!
◆tomato[ポ] @tomato_pam
台灣東部花蓮の素晴らしさを知ってもらう事が一番の支援!
本当にそうですね!多くの方の声が現地に届くきっかけになりますように!
西野さんに貢ぎたいって気持ちでやってる人はどうぞお好きにでいいんだけど
変に支援とか恩送りとか聞こえのいいこと言って馬鹿でお人好しな人の善意の気持ちを利用してる感があるんだよな
その当たりにもやもやというか不快感がある
リベンジ成人式が成功裏に終わったのがインパクトでかかったんだろうな
あれで信者の信用をより得た
これで得たお金をいつどう使うのか見ものだな
やっぱり世の中には一定の割合で頭の悪い人が存在するんだなとつくづく思う。
西野さんはそんなに遠くない将来に消えていくと思ってたけど、こういう人たちが存在する限り先細りしながら生き永らえていくような気がしてきた。
西野さん本人が自分のやってることの恥ずかしさに気づいたら、別だけど。
普通に日赤とか国境なき医師団とかで良いのでは
不透明な経費もあると既存の団体は指摘されるけど、単なる気まぐれで遊び半分で使われる団体よりはましだろう
新規でレターを購入しているより既存のレターでまわっているから、それらを早く回収したいんじゃね?
レターポットもレターポットでの支援活動も、
来年公開の映画版プペルの広告塔の役割を担っているのにそのあたり明言しないのが汚いね。
>>413 ネット等で、そういったことを指摘されても、西野的には大丈夫
言ってても、言ってなくても、僕は最初からそう言っていましたと主張すれば、ネットニュースがそう伝えてくれる
基本的に、ブログやSNSの垂れ流しだからねw
>>394 >>395 >>397の言うように利益が少なく見せようとしているとしか思えん
> そこから、スタッフの給料やサーバー代や支援に回すお金が発生するというわけです。
だからスタッフの給料ってなんだよw
社員は西野さんだけだから自分の取り分ってことか?
>>340 企画へのツッコミは、他の方々が既に述べられているので省略するが、「拝読させていただいております。」って酷い日本語だな。
謙譲語の「拝読する」に謙譲語の「させていただく」に謙譲語の「おります」
へり下り過ぎて地面に突き刺さってそうだよね
>>410 西野は何があっても食べていけるよ
そこは尊敬してる
>>419 しかし今の姿見るとどんどん芸人やクリエイターからは離れていき詐欺師に近づくしかないと思う
そういう姿に尊敬なんて出来ないよ
いつの間にか西野はファンから金貢がせて生活仕事してんのかよ。悲しいな… 羽賀研二みたいだわ。訴えられないことを願う。
いやいやさっさと訴えられるなりして
なんとなく騙されてるライトな信者が早く目を覚ましたほうがいいでしょ
頭悪いくせに周りを見下して口汚く罵って、都合のいい時だけ自分に都合のいい理屈こねて、
チャリティーだのをかさに着て金をクレクレ
羽賀の方がマシなくらい
もうそろそろ訴えられるなりして自滅してほしい
本当に
口だけのチキンだから訴えられるほどのことはしてないよね
犯罪ではないけど結構不快なことしてるな
信者はそれでいいのか…?
>>426 信者は不快に思わないよ
僅かでも肯定できるところがあればそれをいい方向に解釈して増幅させるから
>>407 正に“生きた標本”として永久に晒し上げておきたい。
◆
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/815264968677867 最近、「劇場やレストランが入ったテーマパークを作りたい」と言っているんだけれど、そしたら、こんな話があった。
この件、僕に任せてもらえないかな(*^^*)?
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO25062390V21C17A2LKA000 万博公園の運営に吉本興業連合委託料ゼロ、大阪府が評価
2017年12月25日 22:02
大阪府は府立万博記念公園の指定管理者に吉本興業を代表とする企業連合を選定した。期間は2018年10月からの10年間。3つの企業
連合が応募した中で、府が最大13億円とした委託料をゼロとした点などが評価された。吉本連合はインバウンド(訪日外国人)などを取り
込むことで入場者を3割以上増やし、収入の拡大で経費を賄う計画だ。議会の承認を得て正式決定する。
万博公園は面積258ヘクタールで主に吹田市にある。このうち商業施設「エキスポシティ」などを除く219ヘクタールが指定管理の対象と
なる。選ばれた企業連合にはJTB西日本や京阪ホールディングス、博報堂なども参加する。
府は公募にあたって入場料や駐車料などの収入が年15億9600万円、植物管理費などの経費が年17億2900万円と試算。差額の
1億3千万円を毎年の委託料の上限に設定した。吉本連合の提案では16年度に220万人だった入場者を300万人以上に拡大して収益を
確保する。
入場者拡大に向けて吉本連合はバラ園の拡充や藤棚の新設、トイレの改修などに5億円を投じる。能や狂言のイベントが鑑賞できる
日本食レストランもつくり、インバウンドのバスツアーを誘致する考えだ。
万博公園は14年に独立行政法人から府に運営が移管された。
◆
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/814756062062091 売名行為だと思います。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00122091-nksports-ent 西野亮広「観光客を増やすこと」台湾被災地支援発表
2/10(土) 11:36配信
キングコングの西野亮広(37)が、地震で多数の死傷者が出た台湾花蓮市への支援として、自身が運営するネットサービスを通じて
寄付を行うことを発表した。
西野は10日、「被災地に行こう」のタイトルでブログを更新。観光地である花蓮市が地震に見舞われたことを受け、「彼らにとっての
1番の被害は『観光客の減少』」だとして、同市の観光業に向けた支援を行うとした。
現地の人々が実際の被災状況を伝える声を紹介し、「被災の爪痕の深さを確認せずに騒いでしまうと、結果、客足を遠のかせてしまう
。『花蓮、大変だな』『花蓮、あぶねーな』と、なりすぎてしまうことが最大の損害だ。観光地への1番の支援は観光客を増やすことだ」と
西野。自身が立ち上げたネットサービスで、購入した文字(一文字5円)で文章を作成して相手に送ることができる「レターポット」の現地
支援専用ページを立ち上げ、「応援レター」の募集を開始した。
西野は「というわけで、今回も『レターポット』は広告費を全額カットして、その分を、台湾(花蓮)の観光支援に全額ブチ込むことに
決めた。『偽善』とか『売名』とか、そういう類いのヤツっす」と批判の声をけん制しつつ、「ボランティア(善意)におんぶに抱っこではなく、
支援される側と支援させていただく側…双方にとってメリットがあるように設計しておかないと、ゆくゆくは支援活動に金銭面での体力的
限界がきてしまって、支援活動を打ち切ることになってしまうので、このような形をとらせていただく」と説明した。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/815304515340579 僕の天才性について熱く語ってみました!
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12351905523.html キングコング西野という天才
2018-02-11 11:10:20
あまりテレビに出ていないので、近所の蕎麦屋のオバチャンからは「オワコン芸人」として認定されたわけですが、べつに事務所や
芸能界から干されているわけではなく、目立たない場所で毎日そこそこ働かせてもらっております。
漫才をしたり、映画『えんとつ町のプペル』と次回作の絵本『チックタック ~約束の時計台~』を作ったり、「そろそろテーマパークを
作りてーんだけど」と方々で喚き散らすのが最近のメイン事業です。
映画『えんとつ町のプペル』の制作の裏側に興味がある方は僕のオンラインサロンへ。
20個くらいの仕事を同時に進めておりまして、シッチャカメッチャカな中、思いつきで『レターポット』なるものをスタートさせてしまった
ので、更なるシッチャカメッチャカへ。
レターポットは今、台湾東部への観光支援のポットを立ち上げ、そこに贈られたレターを使って、被災地を支援するという売名行為を
している真っ最中。
昨日、レターポットのお金の流れを説明したところ、
「そんな回りくどいことをしなくても、レターの売り上げをそのまま運営がもらえばいいじゃん」
という御意見を頂戴しました。
たしかに、レターの売り上げを運営の収入としてしまったら、たとえば今回のように「観光客」として被災地にお金を落とす判断をした
時に、「人からの支援金で観光するのか!サイテー!」みたいな声は上がりません。
自分の給料を使って旅行しているだけなので。
ただ、ここで、天才・西野さんは考えます。
(※NSCの講師陣がこぞって「西野は10年に一人の天才」と言ってたよ)
レターの売り上げが運営の収入になるような単純な設計にしてしまうと、会社(サービス)を大きくしていく為には、「レターをたくさん
売れ」という流れになってしまいます。
すると市場にレターが出回りすぎてしまい、インフレを起こし、レターはその価値を失ってしまうわけです。
運営はレターの価値を守る為に、レターの流通量をコントロールしておく必要があります。
つまり、状況を見てレターの発行をストップできるスタンバイをしておかなければならないのです。
レターの売り上げで会社(サービス)を回す設計だと、会社はレターの発行をストップすることができません。
(頑張って話についてきてください!)
レターの発行をストップしても、変わらずサービスを運転していけるようにする為に、市場から消滅したレターの売り上げを運営費に
あてることにしました。
『台湾東部への観光支援』の公開ポットに贈られたレターは市場から消滅します。
レターは市場から消滅して、ようやく運営費(スタッフの生活費)となるわけで、「公開ポットにレターを贈る」という作業は、「運営が
プールしている(手がつけられない)お金を、運営費に移動させてあげる」という意味を持っています。
御理解いただけましたでしょうか?
分からなかったら、近くにいる頭の良い人に聞いてください。
ちなみに、「他人の支援で観光しやがって」という声がありますが、レターを実際に買っている人は5人に一人ぐらいです。
残り80%は、誰かが買ったレターを使って贈り合っているわけです。
これが面白いことに、どれだけユーザーが増えようが、ここの割合が変わらないんですね。
これは狙っているわけではなくて、勝手にそうなっちゃうのです。
奇しくもパレートの法則に当てはまっていて、分析オタクの天才西野さんは、具体的な理由をつきつめたくて、今日も四六時中スマホ
をイジッております。
チャオ!
【追伸】
今日も自宅から配送しております↓
西野さんに任せたところでプペル公園になるくらい想像がつく
教祖のみならず、信者も旅行行きたいと立ち上げやがった!
エリート信者も台湾いきたいってか
(↓この信者は目黒に続いてポルカでパソコン買ってもらった事が有り)
飴ほあた/Carin Nakamori(ポスト)
@hoatter
寄付をどうすればいいか分からない人達の為の 台湾地震支援クラウドファンディングを企画しました。
是非目を通して頂けると幸いです! polca.jp/projects/4oLQx…
19:48 - 2018年2月10日
台湾東部地震『観光地に観光しに行くことが一番の支援』との考えの元、
時間と行動力だけはたっぷりあるフリーターの私が、被災地に行きたくても行けない方々の為に被災地訪問を実現します。
リターンには"現地のお土産"を支援のおかえしとして受け取ることができます。
飴ほあた/Carin Nakamori
@hoatter
@nishinoakihiro 西野さんへ。
前回のクラファンご支援ありがとうございました。
無事購入したipad proを手に、台湾旅行を決意しました。
今回は目標額を超えての支援を目標に、現地の経済回しちゃうくらい募ろうと思っておりますので、西野さんの影響力で、拡散のお力添えをお願いしたいです。
リターンは手で口で××で…と身体くらい使ってみろw
ふと思ったけど、天才は周囲が自然とそう思うもので、当人が自称して定着するものではない
西野に限らず、神とか天才とか軽く使い過ぎ
>>438 西野じゃなきゃネタで使うくらいだわな
それも広告とかだけで
西野みたいに自分しか書かないブログで自分を天才天才言うのは異常過ぎる
この調子で行くと、日本じゃさらにクラウドファンディング=乞食のイメージが濃くなるよなあ
>>430 レター売った時点で売り上げ入るし、換金機能もないから以後の支出もない
消滅しなくても売り上げ計上出来る
レターの価値が暴落しないようコントロールと言っても、初期設定の100文字=540円の設定は変わらない
売値が変わらないから暴落しようもない
信者が沢山レター貰って、1レター辺りの価値が心情的に下がるかもしれない
元々換金不可だから経済的には最初から0だし、心情的な価値も4ヶ月で0になるのは変わらない
発行し過ぎて心情的に暴落はない
ついでにレター発行量をコントロールと言いつつ、登録者増やせ、レター送れと増やす方しか考えてない
微妙に日銀の金融手法混ぜつつミスリード狙っているけど、この屁理屈考えているのは誰だ。西野ではない
>>430 どう考えても税金逃れ
レターの収入をまるまる西野さんのポケットに入れれば収入で所得税がかかるけど、旅行を広告費にすれば経費として計上できて、収入が減るから所得税(法人税?)も減る上、旅行代金はタダ
レターの発行ためるのも課税売上を1000万以下にするためか
そんなに買われるかは疑問だが
>>446 それだともしかして消費税分は丸儲けになるの?
◆大迫龍平 @r_osako
市場に出回るレターの数を運営で抑制したって何もいいことないよ。
供給がなくなったレターというパイの取り合いが起こるだけで、
一部の影響力のある人がレターを独占して、他の多くの人にはレターが
回ってこなくなる。そんな世界のどこが素敵なのか教えてほしい。
◆西野:レターを独占するメリットって何?
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/962564564335312896 ◆大迫:メリットがあって誰かが意図的に独占するというわけではなく、
自然に偏っていくということです。
そうなると、レターポットの中で「勝ち組(=レター持ち)」と
「(負け組=レター貧乏)」の可視化が顕著化し、
しかも供給が止まっているので挽回のチャンスも難しくなる。
◆西野:可視化が顕著化?
挽回のチャンス?
もう少しレターポットの仕組みをキチンと理解されてから
コメントされるといいかもです。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/962583614222290944 おや
ついに龍平に絡んだね
今回初めて?前から絡んでたっけ?
西野さんは論破出来そうにない場合は大抵「は?」「何言ってんの?」みたいなコメントを返す
すると従順且つ中身のない信者軍団が西野さんのコメントに乗っかって一斉に叩き始める
普通の人はこれに圧倒されて意見を引っ込めるのだけど、今回は果たしてどうだろう
◆あきゅの @britain_4
レターポットって知ってますか?
僕は、Bitcoinより価値があると思ってます。キンコン西野、天才だわ。
◆西野:よく言われます。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/962527781346144256 ◆村本大輔(ウーマンラッシュアワー) @WRHMURAMOTO
台湾に寄付ってどこにすればいいんですか?
調べたらたくさんでてきたので、
一番ここがいいってとこのアクセスする先教えて欲しい。。
◆西野:今回の被災地は観光地なので、後輩にお金を渡して、
観光客として現地にお金を落としてきてもらうのがいいと思うよー(*^^*)
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/962528617174482944 西野が絡んできても会話にならない/議論にならないから
空しくなって引き上げるんじゃないか龍平
>>449の続き
◆大迫:私は図らずもこの二週間というもの毎日毎日レターポットのことばかり考えておりましたので
自分なりに仕組みはキチンと理解しているつもりでいました(笑)
西野さんから見て仕組みをキチンと理解しているユーザーの方をご推薦いただければ、
その方に教えを乞いたいと思います。
◆鈴木啓太[ポ] @suzukingkeita
キチンと理解しているかは分かりませんが、現在のレター数が周りに可視化される事は無かったかと思います。
贈ったレターと受け取ったレターのみで。(勘違いだったらすいません。。)
あとは挽回という概念がレターポット の世界観に合わないような気がします(^^;
◆大迫:挽回という言葉は良くなかったですね。
西野さんの言葉をお借りすると「貯まった信用を使っていつでもマネタイズできる人」と
「そうでない人」の差が今以上に浮き彫りになって、そして供給が止まると、
その分布図がさらに流動しにくくなる、ということです。
西野さん会話できないもんねぇ
相手が積み上げてる話を蹴っ飛ばして勝利宣言するだけ
◆けん[ポ] @hisa_ken
(※ツイート削除済)
◆大迫:いえ、それはりんごの仕入れもレターで賄える世界の話で、
日本円で仕入れたりんごをレターと交換する世界では、
総レター数がどれだけ増えてもレターが一文字の価値が
5円である限りはおっしゃるようなインフレは起こり得ません。
◆けん:まじですか?勘違いしてました
変に広まっても良くないので、削除しますね
◆大迫:まあ、多分西野さんは「レターのレア度が下がる」
くらいの意味でインフレという言葉を使ってるんだとは思いますが。
↓
この後に
>>449がくる
西野さん、矛盾点はないか、不具合はないかみんなで議論しまくるって言ってたのになー
実際の経歴を並べてるだけなのに
「自分に自信がないメンヘラ」とか言いがかりつけてた位だしな
やたら肩書きつけてアピールしまくってる自分にブーメラン刺さってんの全く気付いてない
そんでホリエモンとか家入が向こうの味方と知るやいなや勢い無くしてほんとダサかった
>>36 ↓こんな感じのレスで逃げるか、クレーマー扱いしてブロックかな
貴重なご意見ありがとうございました(*^_^*)
ヤマカンの時も何ら根拠を示さずにあいつは阿呆ですの一言で逃げたからなw
>>445 経費に計上するならサーバーとか管理とかそちらにすれば良いのに
旅行代を宣伝費にすれば経費になるけど
スナックキャンディも個人的な飲みを経費で落とすためのプロジェクトかな
半分、会社の金と個人の金の区別も付けていなさそう
変なブレイン付けたね
レターポット誉めそやす人って、サザエBOTのブラックボックス展を誉めてた人とかぶっていそう
>>465 なんかニオイするよね
ホリエモン、baoくん、西野、ナカノヒトヨ
周りから天才と称されるものの実績がいまいちピンと来ない。
でも何となく他の人より一歩未来を描いてそう。何となく成功してそう。そんな人が教祖の様な扱いを受ける、意識高い系教各宗派みたいな、起業家や小さな子供を持つ母親が入信する各宗派。
ブラックボックス展は何もないところに金を払って入るわけでしょ
レターポットも対価が何もないのに金を払う
既成概念をぶち壊す新しい価値観だとか言ってるけど、結局主催者が楽して儲けてるだけじゃね?って思う
経費といえば西野さんの言う「スタッフの給料」は人件費として計上されてんのかね
今話題ののぶみさんも!
レターポットってすごいね!
いろんな人()が利用してるんだね!
お友達のホリエモンは1回しか使って(送って)いない
>>433 吊し上げるならこっちやれよ
自身の否定につながるからできないか
>>467 価値のないものを無理矢理価値があるようにみせかけてるとしか思えないんだよね
裸の王様商売だと思う
>>474 西野さんとしては自分のやってることを否定されてるわけじゃないから、吊し上げる意味はないと思う
むしろ、みんなやれば「みんなやってる」って言い訳と、その先駆者の地位を築けるからねw
ブラックボックス展なんて痴漢が待ち構えていたっつう噂も立ったしねえ。被害を訴える人達が集団訴訟を考えているとも聞くし。
何か良く解らないけど深い世界が有りそう‥なモノに憧れるのは、それこそ中二なら許されるだろうが“成人が挙って”ってなあ‥。
そういえば西野さんて最近漫才方面はどうなの
ネタとか考えてるのかな
新作あるのかな
漫才好きなのかな
西野さんが欲しかったのはお客からの笑いではなく賞賛だよね多分ずっと
笑いの先に賞賛があるんだけど賞賛が欲しいでやってたからこうなったんだと思う
だから芸人辞めてる
レターポット三昧の彼に漫才が付け入る隙がなさそうだよね
独演会もお笑いトークしなさそうだし
正直、西野を芸人として見てる人っているのかな
「吉本」の企業イメージと「キングコング」というコンビ名があるからまだ芸人のイメージだけど、
ツイッターとか見てても西野オモロイよりも、西野スゴイとしか褒められないもの
ホリエモンにしてみれば友達どころか起業家とすら思ってないと思うよ
面白いと思ったものはガンガンRTするのに西野の宣伝もつぶやきも全くRTしてない
つまりレターポットは面白くもなんともないってこと
レターポットの1通も先のリベンジ成人式絡みで西野に一件送った程度じゃないかね
最終的に潰し合いの間柄になって両者ブタ箱がベストエンド。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/815584151979282
ウズウズしてます。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12352080364.html
そっちはどうだ?
2018-02-11 23:22:19
今日は横浜の都筑公会堂(600席)で講演会があった。満員御礼。
「そういえば、やたら講演会を開催しているなぁ」と思い、マネージャーの鮎川女史に訊いたところ、平均500キャパの会場で(ときどき
バカデカイ会場で)、年間70本ほど講演会をやっているらしい。
どうりで「そういえば、やたら講演会を開催しているなぁ」と思うわけだ。
講演内容は時期によってコロコロ代わり、少し前は『革命のファンファーレ』のことを話していたが、講演会に足を運ぶような人は、もう
すでに読んでいる場合があるので、最近は『レターポット』の話。
テーマは変われどメッセージは普遍で、つまるところ、『好き』を仕事にして生きていく為の具体的戦略だ。
僕が僕の身体を使って実験して、そこで出た結果と対策を、お話させていただいている。
講演終了後にいつも想うのは「今日のお客さんは来年の映画『えんとつ町のプペル』を観に来てくださるかなぁ」ということ。
頭の中は来年の大勝負のことでいっぱいだ。
プレッシャーも大きいけれど、命を賭けるほどの勝負をさせてもらえる興奮の方が大きい。
2〜3年前に戻って、人生をやり直せるとしても、やっぱり今の道を選ぶだろうな。
映画の公開日が決まったら、講演会終わりは会場ロビーで映画の前売り券を手売りしようと思う。
微々たるものかもしれないが、前売り券は、1万枚ほど手売りで売ってみせる。
「やる」と言ったら、やる。
正直、今は自分のことを応援してくださる方々の未来を考える余裕はないのだけれど、僕が巨大な壁に向かってジタバタしている姿が、
結果、その人達の励みになればいいなぁ、なんて、都合の良いことを考えている。
映画『えんとつ町のプペル』は動員数の最低ライン(これを下回ると赤字になるライン)が260万人だってさ。
頑張らないとな。
真冬の真夜中だけれど、今からでも街に出て、路上で手売りをしたいぐらいだよ。
今日はもう少し頑張ります。
そっちはどうですか?
【2月20日】『西野亮廣講演会in天草』 https://peraichi.com/land ing_pages/view/nishinokouenkai
【2月24日】『西野亮廣講演会in東京』 https://camp-fire.jp/projects/view/57386
【3月13日】『西野亮廣講演会in京都』 https://mahalomarket.thebase.in/items/9353368 レターポット私設換金所のレートが
1レター=4円
相手にお祝いで5000円贈りたいのなら
1250レター+便箋代分のレターが必要
ということは、西野のところで1300レター購入する必要があるから
5400円+(540円×3)→7020円を払う必要有
普通のEメールにお祝い文章書いて、AmazonのEメールタイプギフト券添付した方がマシだな
>>483 >
【2月24日】『西野亮廣講演会in東京』
https://camp-fire.jp/projects/view/57386 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
人身売買罪
営利、わいせつ、結婚又は生命若しくは身体に対する加害目的の買い受け - 1年以上10年以下の懲役(3項)
犯罪じゃね?
大迫さんブログ
2018-02-10
西野さんの台湾支援について思うこと
1.レターを回収して台湾旅行??
台湾の地震を受け、西野さんはさっそく支援することを表明しました。
「リベンジ成人式」の時といい、相変わらず素晴らしい決断力とリーダーシップです。
西野さんは言います。
「今回の地震を受けて、過剰な報道や応援がもたらす風評被害を防ぐために、
被害の大きかった花蓮に足を運び、花蓮のものを食べ、花蓮にお金を落とし、
花蓮の現状と、そして花蓮の変わらない魅力を日本の皆さんに伝えることが、
私達ができる観光地「花蓮」への支援だと考えました。現地の方々の心情を
最優先にして、余震の様子を見つつ、頃合いを見計らって、我々のスタッフを
「観光客」として現地に向かわせようと思います」
私もその考えには大賛成です。「不謹慎だ」という善意の言葉が、被災地の人達にとってどれほど
無益であり、また苦しめるのか、東日本大震災の時に多くの人が気付いたのではないでしょうか。
実際「不謹慎だ」などという言葉は、被災者や当事者ではなく、全く無関係な人間から発せられる
ケースがほとんどだと私は思います。
だから私は、西野さんが観光客として現地に行って遊ぶことをとてもいいことだと心から思いました。
しかし、問題はそのお金の出所です。西野さんは続けます。
「今回もレターポットの利益から支援させていただこうと思います」
台湾支援のためにレターポット内で回収されたレターは、いわばユーザーからの募金です。
「え?つまり募金を使って『観光旅行』をするってこと?」多分、多くの人がそう感じたと思います。
さらに西野さんは続けます。
「ボランティア(善意)におんぶに抱っこではなく、支援される側と支援させていただく側…
双方にとってメリットがあるように設計しておかないと、ゆくゆくは支援活動に金銭面での
体力的限界がきてしまって、支援活動を打ち切ることになってしまうので、このような形を
とらせていただく。」
言っていることは間違っていないです。
しかし、「支援」すなわち実質的な費用負担をしているのはレターポットユーザーであるわけで、
今回の台湾旅行がユーザーにとって一体どんなメリットがあるというのでしょうか。
「いやいや、観光客として行くなら身銭切れよ」と感じるのがごく普通の感覚です。
>>490 2.西野さんの戦略
しかし、これは一種の炎上商法であって、西野さんはそのような反応がくることを
百も承知でわざとやっていると私は思います。だからそんなモヤモヤを感じずに素直に
「西野さんはまたすばらしいことをした」と思う人は、言い方は悪いですが、
西野信者のケがあるかも。だって、よほど西野さんに心酔している人でなければ
「ちょっと違和感があるな」と感じるのが当たり前のことを、わざとやっているのですから。
では西野さんは何を考えているのでしょうか。
その鍵は、「カメラマンとライターの同行」にあります。つまり西野さんは今回の台湾旅行を、
一つの「エンタメ」にしようとしているのだと私は思います。そしてその「コンテンツ」を
観光PRにして被災地の観光客を増やすことが目的なのではないでしょうか。
つまり、あえて「遊びに行くなら身銭切れよ!!」と多くの人に散々批判をさせておいて、
結局「俺たちは遊びに行ったんじゃない、ほら、この通り、エンタメを作るという『仕事』を
しに行ったんだよ、勘違いすんなブス、これからの被災地支援はこれまでみたいに
ただお金を渡すだけじゃなくて支援する側も支援される側も楽しくならないと続かない、
そのためにはエンタメでんでん…」と見事に切り返してみせる計算があるのではないか
というのが私の推測です。
そうすると、「やっぱり西野は天才だった」という感想を持つ人がたくさん現れます。
だってそのために一度わざと評価を落としていたのですから。そして違和感を覚えていた
支援者も納得し、西野さんの宣伝にもなって三方よしで大団円となるのが筋書でしょう。
>>491 3.観光は純粋な支援ではない
それでも、やはり私は西野さんのロジックには多少の無理があると思っています。
それは「支援」という言葉の使い方に表れています。
人はどんな時にお金を払うでしょうか。普通、人は自分の「できないこと」
「利便性を高めること」「自分にとって愉快なこと」のためにお金を支払います。
つまり、「自分が裁縫する代わりに洋服を作ってくれる」、
「新幹線で自力で歩くよりも速く運んでくれる」、
「音楽や演劇で楽しい気持ちにさせてくれる」
ということに対して対価としてお金を払うのです。
と、同時に人は、自分以外の人の「快」のためにお金を払うことを嫌がります。
理由なく他人にご褒美はあげられないのです。
通常だと「人がおいしいものを食べるため」、「人がディズニーランドで楽しむため」に
お金を払う人はいません。
なぜなら、そんなことをしても、当の自分自身はちっとも愉快にならないし、お腹も膨れないし、
まして「自分ができないことをしてくれている」わけでもないからです。
それらは「対価」ではなく「贈与」、つまりはプレゼン.トです。
プレゼントとは自分が喜ばせたい人(もしくは何か見返りを求めている時)に、
「自分の意志」で贈呈するものです。
親が子どもにおもちゃを買ってあげる、おっさんがキャバ嬢にヴィトンのバッグを買ってあげる、
今回のように被災者に対してお金を寄付をする、これらはすべて「プレゼン.ト」です。
旅行というのはレジャーであり、言わば自分へのご褒美なので、本来なら自分でお金を
出すべき行為なのです。しかし今回、レターポットユーザーは結果として西野さんに
「台湾旅行」というプレゼン.トを進呈した形になりました。
しかもプレゼン.トの本質である「自分の意志」もないがしろにされてしまいました。
だって、レターポットユーザーが「プレゼン.ト」として無償で「快」を与えたかったのは
あくまで台湾の被災者の人だったのに、そのお金を西野さんが自分の「快」として
回収してしまったのですから。
「観光客が増えたら観光地も助かる」というのは間違いないですが、観光地は労働や物販の
「対価」としてお金を受け取るのであって、それではユーザーからの「無償のプレゼン.ト=支援」
とはなりません。これは被災地に対して「金が欲しいなら俺たち観光客を饗応せんかい、
タダではやらんぞ」と言っているのと同じです。
レターポットユーザーは「タダで」お金をプレゼン.トしかったのに。
私は西野さんのフットワークの軽さ、アイディアの奇抜さ、PRの巧みさに感心すると同時に、
支援者や被災者に対する独善的な在り方に違和感を覚えることがしばしばあるのです。
かと言って自分は何もしないで批判ばかりしていては、「やらないボクの唄」みたいに
なっちゃってそれは嫌なので、私も今自分に何ができるか考え直してみたいと思います。(終)
相変わらず龍平氏は頭が良いし分かりやすいな
一冊の本にまとめて出せば売れるんじゃないか?
少なくとも俺は買うぞ
>>472 リベンジ成人式の仕事にありつけるかもと
必死に西野に媚びたツイートしていた長谷川豊
1週間前
昨日
> 8,000円
> □カウンセリングします
> ・心屋式カウンセリングを活用し、あなたのお悩みを解決します(60分)
>
> 1,000,000円 残り:1人まで
> □結婚します ・私 岡崎友香と結婚できます ・私があなたを幸せにします
心屋と西野って、やはり信者がダブるんだねw
ワイドナショーは西野を完全にスルーしたんだな・・・
正直、西野「アンチ」ってかなり少ないと思う
ツイッターであからさまに批判する様な人もあまり見かけず、フェイスブックに特攻する人も見かけない
今回の台湾にしたって、芸スポとここで3スレ程度で伸びも悪い
他の炎上芸人は1呟いただけで即座に10も100も返ってくるのに
それでも西野さんは、世間には自分のアンチが多いと言う
現状、西野さんの下には信者の賛辞とまあまあ真っ当と思える反対意見だけで、罵詈雑言を書くアンチは見えないのに
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/815769428627421 これ、まさに(笑)
べつに「お金持ち」になりたいとも思わないし、お金は“必要な時に必要な分だけあればいい”と思うし、もっと言えば、
“必要な時に必要な分のお金が集められる身体(信用)さえ持っていればいい”
という考えなので、会社の売り上げを困っている人の為に使いまくっていたら、NPO団体みたいなのと勘違いする人達が大量発生してきて、
会社の売り上げの使い道に口を挟んでくるようになっちゃったww
魚屋さんを取っ捕まえて、「おい!魚屋!お前、魚の売り上げを懐に入れてるんじゃないだろうな!いくら稼いでるんだ!何に使ってるんだ!」
と言っているようなもので、とんでもねぇーことを言ってることに気がついていない人がたくさん。
「もう寄付とかやめて、会社の売り上げは、他の会社同様、自分達で使います」と言ってしまえば全部解決なんだけれど、それでもやっぱり、
成人式で涙を流している人はいるし、地震で苦しんでいる人はいるし…そこは無視できないな。
自分が誤解を受けるだけで済むのであれば支援活動は続けていきたい。
ただ、こうして応援してくれる人まで巻き込んで疲れさせてしまうのも違うと思うので、何か考えないとな。
たしかに、「アンチ西野だから、西野のやることなすこと否定してやろう」という人じゃなくて、「レターを売って稼いでやがる!最低!」と本気で
考えている人が一定数いるのも事実。
(※テメーも何かを売って稼いでんだろ!)
この問題って、説明の回数で解決できる(理解してもらえる)のかな?
1万回説明して解決するのなら、1万回説明する。
何か良いアイデアがあれば聞かせてください(*^^*)
【レターポット】運営は株式会社です 〜儲けが気になる人たちへ〜 - 良いドラマーになるためのブログ
http://taikomochi1019.hatenablog.com/entry/2018/02/12/015349 >>485 西野の講演会のためなら100万円で出資者と結婚する?
もはや宗教だな
千羽鶴は迷惑になるので、文字でお金を送りましょう
↓
換金機能を付けたら、ただの送金アプリになるので、換金やめます
寄付だと何に使われるか分からないので、自分たちで支援活動します
↓
俺が儲けた金を何に使おうが勝手だろ
口出しするな
>>485 クラファン募ったことないからわからんけど
プロジェクトや、それに対するリターンの内容って運営が審査とか無いの?
おふざけなのか本気で結婚してもいいと思ってるかはわからんが
ユルユルなノリでクラファンするのはポルカだけかと思ってた
レターポットって、最初は少額寄付にいいシステムだなと思ったけど、もはや何がなんだか
>>503 なんの審査もないよ
ガバガバ
「お礼はメールの文章で」もありだし、なんならそれさえ送られなくてもおとがめなし
西野さんがそれを証明している
ただの乞食サイト
>>503 「この世界の片隅に」で有名になったMakuakeは審査あるよ
>>485のところは知らない
>>495 やらないボクの唄をオチに持ってくるあたりも、西野さんよりユーモアのセンスがあるし、何より西野さんのブログに目を通した上での意見ってのがわかる
魚屋なり何かを作って商売してるなら売り上げの内訳を説明はできるし
経費を引いた収入もそんなに高い割合になるわけでもない
文字というタダだったものに勝手に値段をつけている以上
どのくらい経費にまわってるかわからないし
大半が収入(利益)になってて不当に高い金額で買わされたくないから
正確なところを知りたいとなっても真っ当な要求だと思うわ
>>505、506
なるほどありがとう
今後クラファンで西野一派の信用の換金とかが増殖したら
うちのプラットフォームで乞食すんじゃねーよ!と中の人が怒ることもないわけやね
キャンプファイヤー系においては。
お馴染み龍平さんと、このひがひろってのはアレか、サラダオイルの例えで珍擁護したやつか
何故かノブコブの人選に笑ってしまった
ひがひろ
@higashinecoffee
返信先 @r_osako
確かに『西野さん達が楽しむ』というワンクッションが入るかも知れませんが、 その結果、被災地の商売してる人達が喜ぶならそれで良いような気がしますけどね。 (^_^;)。
支援してる人達の『お金を送りたい』の本当の意味は、『被災者を元気付けたい』だと思うので、、、。
大迫龍平
@r_osako
返信先 @higashinecoffee
そのクッションの部分が重要なんですよ。
仮に同じことを平成ノブシコブシが言い出したら納得できますか?
「被災地支援します」「観光地を喜ばせるために遊びに行くという形を取らせていただく」「支援者にもメリットがないと続かないから」「だから支援して下さい!」
少しも違和感ないですか?
サンドウィッチマンみたいにいちいち大騒ぎせずにずっと被災地の支援やってる人もいるのにな
M1に出てた頃はキンコンのほうがずっと売れてたけど、芸人としては完全に地位が逆転してる
もうお笑いはやめて炎上商法でやってくしかないんだろうな
>>510 ノブコブのチョイスを見ると笑いのセンスも西野さんより上だねw
西野さんのところが西野さんの言う
「何に支援金を使ってるかわからない不透明な団体」
そのものなのが笑いどころw
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/815853861952311 一緒に死んでくれる人を探しています。
【※注】メンヘラじゃないよ。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12352165126.html 熱狂ナウ
2018-02-12 10:15:23
去年10月に出版した『革命のファンファーレ 〜現代のお金と広告〜』(15万部突破)が、ここにきて、またまた売れているらしい。
最近、『Mr.サンデー』(フジテレビ)で僕の仕事を密着してくださったので、その影響かしら。
この本に携わっているのは僕だけではないので、こうして多くの人に手にとってもらえるのは本当にありがたい。
ちなみに、サイン入れ&梱包&配送の内職は今日も続けている。
時代は音速で日進月歩を続けていて、この本に書いたことも確実に古くなるけれど、今の流れを見るかぎり、どれだけ短く見積もっても、
あと3年は賞味期間がある。
時代は音速で日進月歩を続けているが、止まっている人はとことん止まっている印象だ。
できれば皆で一緒に次のステージにいきたい。
『革命のファンファーレ 〜現代のお金と広告〜』はジョギングの合間にスマホをピコピコして4日で書いた。
このことを言うと決まって「ラクしやがって!」と怒られるのだけれど、
空き時間にスマホでピコピコして4日で書けるようになる為に、数年間、計画&実行&評価&改善を繰り返した。
ご存知のとおり、日本中から批判されたことも1度や2度じゃない。
僕は行動オタクなのでそれらがまるで苦にならないのだけれど、たぶん普通の人なら、体力的にも精神的にもやられて、とっくに気が
狂っていると思う。
ベストセラーになるビジネス書を4日で書くことが、はたしてラクかどうか、一度試してみるといい。
一方で、絵本を一冊仕上げるのには、分かりやすく“制作期間”が3〜4年かかってしまう。
残りの寿命から逆算すると、生きているうちに発表できる絵本は、あと数冊だ。
ビジネス書と絵本はターゲット層がまるで違うで、バランス良く両方やった方がいい。
とはいえ、何にどれだけの時間を割くのか。
そういった残り寿命の時間割りをキチンとしておかなければ、きっと僕は志半ばでくたばってしまう。
おかげで、「この時間の使い方は正しいのかなぁ?」と疑い続ける毎日だ。
去年の暮れにマネージャー陣を集めて、本当に必要な時間(仕事)と、惰性で埋めている時間(仕事)を徹底的に分けて、後者を全て
削除したので、今は自分が過ごしている時間を疑う機会は少なくなった。
そういえば、「検討します」という言葉を使う人との仕事は誰も幸せにならないので全部切った。今後も受けない。
まるで無駄になってしまう可能性を秘めている待ち時間を使ってやれることは、他にたくさんある。
一見、血も涙もないようなやり方だけれど、守らなきゃいけないものがあるんだよね。
>>514 一人で死んでくれ
出来れば因果律も消してくれ
>>500 儲けたお金の使い道は自由なのは確かにそうだけど、
最初からハッキリそう言ってたらお金が集まらないと踏んで
あたかも慈善事業であるかのように勘違いさせてきたのは西野さん自身だよな
でも実際に慈善事業扱いされるようになるとウザくなって
「うるせー、自分で儲けた金好きに使わせろや!」って馬脚現すとかどういうことだよw
日本中からバッシング受けたとか業界関係者からバッシング受けたとか言うけど、そこまで大きな事件になったことは無い気がする。おおげさ。
>>197-198 自己愛性人格障害って、自分が批判されたと思うとものすごい粘着質に憎み倒すんだよね
その程度のことでそこまで!?ってぐらい
売り上げで稼ぐのが問題なんじゃなくて募金で集めた金で遊ぶって言い出してるのが問題なのにそこはスルーしてんのな...
募金で集めた金をしかるべきところへ届けて、その後自腹で観光してお金落としてきましたってのなら分かるし、賞賛するのに
レターで募金だから手数料分が運営に行くことは決まってるのに、その上で募金で遊ぼうとしてんだから呆れるよ
>>499 眼中に無いってのが殆どだろうね
道端の石ころと同じ
>>510 良いよねノブコブ選択wしかしそこのクッション部分自分が好きなタレント当てはめても違和感だ
何故西野さん信者はそれに納得出来るんだろう?本当に不思議な頭してるよなあ
>>510 普通の人間から見たらナイス切り返しなんだが、洗脳された連中だと
「違和感ありませんよ、ノブコブのファンの方が支援してあげればいい」
で終わってしまう
困っている人の支援をしたいのに、いつの間にか裕福な人が「俺に支援しろ」と言い出している話
仲介手数料取られて、支援の仕方も裕福な人の都合が良く効果も不透明になっている
プペルの観客動員目標260万人もこの手法で支援させるのだろうか
西野さんは、つい最近、預金が2億円あると言ってたような
そんだけあるなら募金は募金で、観光ぐらいは自腹で行けよ
>>523 狂信者が何回も劇場に足を運び、更に自腹でチケットを購入して周囲にばらまくことで目標達成
幸福の科学のアニメ映画と同じ手法だな
>>503 そのゆるゆるポルカの運営に注意受けたマヌケいたな
龍平さんを晒しあげて信者を突撃させようとしても、逆に洗脳が解けちゃうかもしれない
教祖や幹部信者が直々に論破するか、沈静化するまでひたすらスルーを決め込むか
◆AYK:アーカイブス展の西野のコメントと物が…叩かれそうwwwww
2018年2月10日 午後1:54
◆DO_ra:アーカイブス展で、著名人の「私の持ってるディズニーグッズ展示」があったんだけど、
風間くんがノートルダムの鐘下敷き展示してたw
自称絵本作家のキンコン西野がコメント寒過ぎ謎展示。なぜ彼だったのか。
#D23EJ #D23ExpoJapan2018 #D23 #ディズニー #風間俊介
2018年2月11日 午後11:53
◆imano:アーカイブ展のキンコン西野のコメントが薄すぎて吹いたww
ディズニー大好きです!って誰でも言えるだろう。
ほんとこの人って、高感度低い理由がよくわかる。
#D23 #D23expo #D23expoJAPAN #キンコン西野
2018年2月12日 午前11:53
◆ https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/815911868613177
『osushi』という投げ銭アプリが炎上して、サービスが停止してしまったので、『お寿司』という“投げ寿司”サービスを立ち上げてみました。
小谷にお寿司を食べさせるサービスです。
現在、糞サービスランキング1位です。
お寿司 | 鰹Z所不定
http://yugamigachi.thebase.in/items/9913312
ホームレス小谷に、投げ寿司(1貫=300円)が出来るサービス
小谷が、このお金分で寿司を食って、「○○さん、あんがとす」とツイートします
◆ https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/815876765283354
ロザリーナがついにメジャーデビューするってよー。
キンコン西野も“天才”と認めるロザリーナ、今春メジャーデビューを発表 (デビュー)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000310-devi-ent
◆ https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/810953989108965
本日、僕のオンラインサロンでは、炎上した投げ銭アプリ『Osushi』について記事を書かせていただきました。
皆で一斉に利用して、レターポットをパンクさせるテストなんかもやってまーす。
オンラインサロン|西野亮廣エンタメ研究所
https://salon.otogimachi.jp/ >>530 西野は打倒ディズニーとかプペルの映画をディズニー映画とぶつけるとか言ってるからなあ
あとディズニーの功績はディズニーランドを作ったことだけ、とか
そもそもまともにディズニー映画を見たことがあるのか謎
比較するのがバカらしくなるw
【芸能】サンドウィッチマン、震災復興に4億円寄付 7年前からライブの売上などを
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518428961/ >>533 まあ、これがチャリティーだよな
CAMPFIREでさえ手数料とらずに寄付する言ってんのに
被災地支援うたって有料メールサービス立ち上げて逆切れってw
レターポットリリース当初になっがーいブログ書いてもてはやされてたかめぴょんがのぶみ擁護してるな
自分はこの歌は賛否どっちでも無いけど、ツイ眺める限り、西野信者は決まってのぶみ擁護してるのが面白い
西野信者でもあの歌は嫌い、ってやつが居ないのかよ
のぶみは今歌よりも売り文句にしてた経歴の詐称疑惑と盗作まで浮上してるしな
平気で嘘を振りまくスタイルが西野と一緒じゃないか
西野の機嫌を損ねるような発言をすると西野から公開処刑されるから
動画: キングコング西野亮廣と絵本作家のぶみ ニコ生チャンネル(西野亮廣・絵本作家のぶみ)
http://sp.ch.nico video.jp/kaigitv/video
視聴者数が減って、番組もコンビも自然消滅した感じだな
せっかくのぶみが西野さんと同じ「炎上」作家になったんだから
擁護したりアドバイスしたりしないの西野さん
>>484 お祝いを贈る間柄なら住所を知っている事が殆どだろうから、現金書留が確実で良さそうね。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/816067925264238 『レターポット』ら、どうやって美術館に展示すればいいのかなぁー?
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12352322966.html 作品
NEW!2018-02-12 21:41:33
テーマ: ブログ
『Osushi』という投げ銭アプリが大炎上の末にサービス停止になってしまったので、ホームレス小谷に“投げ寿司”ができる『お寿司』という
糞サービスを作ってみた。
(投げ寿司サービス→)『お寿司』
http://yugamigachi.thebase.in/items/9913312 一貫=300円から投げ寿司ができるので、是非試してみて欲しい。
そして今日中に炎上させてサービス停止に追いやっていただきたい。
ちなみに、以前、目覚まし小谷というモーニングコール糞サービスを作ったりことがある。
ホームレス小谷がモーニングコールをしてくれるのだが、「小谷が高い確率で寝坊する為に、モーニングコールがかかってくるまでに自力で
起きておかなければならない」という仕組みだ。
同サービスを御利用いただいたSHOWROOM代表の前田さんからは「心配で心配で一睡もできなかったので、寝坊せずに済みました!」と
喜びの声が届いている。
『レターポット』や、まもなくリリースをする『しるし書店』といったサービスを作りながら、バランスをとるように『お寿司』や『目覚まし小谷』という
糞サービスを作っている。
僕なりの照れ隠しだと思っていただきたい。
さて、『レターポット』だが、説明が長くなってしまうので普段は「お手紙サービス」と言っているが、個人的には開発当初から「インスタレー
ション作品」だと仲間内には話している。
現在、約48000人が作品に参加し、毎日のように「お金とは何か?」「言葉とは何か?」を議論し、お客さんの行動を含めた巨大作品となっている。
いつか、大きな個展をする際は、絵や造形物と並べて、『レターポット』も作品として展示したいのだけれど、「展示」となると、なかなか難しい。
どうすりゃいいんだろうなー。
何か面白い見せ方のアイデアがあれば、教えてくださーい。
そんなこんなで、今夜は映画『えんとつ町のプペル』の制作。
オンラインサロンで裏側を見せているので、興味がある方は、僕のオンラインサロンまで。
ディズニーの新作「リメンバー・ミー」のプペル感がヤバい
後発となる劇場版プペルがこれと直接比較されるのは間違いない
下手するとプペルのほうがパクリと言われるレベル
>>546 マジかww
まあプペルの絵もよくある流行りっちゃあ流行りの画風だし…
逆に西野信者がディズニーを訴える様に煽り立てたりして
>>547 やったね西野!ディズニーに明確に勝てるチャンスだよ!(勝てるとは言ってない)
>>547 てかプペル読んだ時、ありがちな話だなあと思ったけど
家電の事ならGood Price 2018にお任せください!
お求めやすい価格にて販売しておりますので、是非ご覧ください!
店舗ホームページ
https://goodprice2018.shop-pro.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) >>549 しかもアナユキのスピンオフみたいなのまで同時上映じゃんか!
西野さんに勝機はあるのかw
「世界初!体温の宿った通貨」だったものが、とうとう後付けで
「開発当初からインスタレーション作品だった」ことに…
信者の中にはレターポットでのやり取りに飽きてきた奴、苦痛になってきている奴が
結構いるんじゃないのかね
リメンバーミーは死者の日、メキシコ版のハロウィンが題材で、ハロウィンをモチーフにしてるプペルとは似てるところも多いね
これをテーマにした時点で死者と会うことは規定路線みたいなものだからこれだけパクリと言われないと思うけど
元々歴史のあるメキシコの文化をちゃんと描いてるリメンバーミーと、中華風の街を入れてみたり、サイバーっぽい街だったり、なんかRPGゲーム感のある洋風世界だったり、世界観のよく分からないプペルと比べると世界観の重厚さが桁違い
ファンタジーとはいえプペルは心臓を運んで落として探しもしないみたいな疑問の残る入りだが、リメンバーミーは死者の日だから死者の世界に迷いこんだと単純明快
会う死者も高祖父と絶対死んでてもおかしくない人だし
パクリ批判はされないにしても、比べるとプペルの荒が目立つのは必至だろうな
プペルのレビューで涙が止まらないと書かれた感想には同意出来た
夜見たら目がチカチカして疲れ目にはキツかった
プペルは西野が帝国少年のファンで、それ外注に真似させたパチモンだから仕方ない
>>545 あれ?春までに10万人とか言ってなかったっけ
伸びないね
>>546 絶対に有り得ないけど、
“プペルの真のクリエイターの方々が秘密裏に協力していた!”
なんて事だったら胸熱だったんだけどなあ。
>>554 しかも「仲間内には話している」だから外部からは虚か実か確認のしようが無い。
こういう嘘で笑いになるのは、マギー司郎のハンカチ入れ替わりマジックだけだわな。
>>561 そもそも「プペルのクリエイター」と呼べる存在が…。
派遣と変わらない条件で割り切って描いてただけだから
「プペルを生み出そう!」的なモチベーションもなかったでしょ。
一応チームみんなで設定考えてそれがどんどん膨らんでって楽しかったです!みたいな記事が
最初の方に上がってたけど、個展何回もやってんのに作画チームの誰一人行ってないっておかしいよな
結局今の絵本は全員外国人とかいう謎編成だし…
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/816353578569006 西野です。
いろんなことをやるので、大体いつも素人です。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12352434505.html 素人の戦い方
2018-02-13 10:00:40
映画『えんとつ町のプペル』を作っています。
こうして他ジャンルに踏み込むと、「素人のクセに」「素人が手を出すな」といった批判をいただくのですが、素人(にわか)が手を出すことを
否定したら、「どうやってプロが生まれるんだよ!」という話で、
僕は、
漫才を始めた時も、
絵本を描き始めた時も、
ビジネス書を書き始めた時も、
ウェブサービスをスタートさせた時も、
いつも「素人」でした。
プロは突然発生するものでは決してなく、「素人」を通って、「にわか」を通って、試行錯誤や成功や挫折を繰り返して、グラデーションで
プロになっていきます。
なので、僕は映画素人ですが、そのこと自体は“挑戦しない理由”にならないと考えています。
映画はチームで作っているので、場合によっては、その道何十年の職人さんに指示を出して、動いてもらわなければなりません。
皆、親切な方ばかりですが、「初心者のお前に何が分かるんだよ」と腹の底で思われていて当然だと思っています。
僕自身、たとえばテレビの現場に大学生がやってきて、「カメラは、こう撮ってください!」「MCさんは、ここで少し間を空けてください!」と
指示し始めたら、同じことを思ってしまうかもしれません。
…いや、確実に思いますね。
ただ、そこを突破しないと何も始まらず、年功序列の順番待ちになってしまうので、
必死に勉強して、
相手が出してきた課題を半日で解決して、
圧倒的な覚悟を提示して、
コミュニケーションをキチンととって、
想いを伝えて伝えて、
信用を勝ち取るしかありません。
先日、映画のキャラクター&美術設定の会議終わりで、皆さんを誘って呑みに行きました。
映画素人は僕だけで、僕以外は芸歴十年以上のスタッフさんばかり。
「ちょっと皆で呑みに行きましょうよ」と言える持ち前の図太さと、そんな時でも酔い潰れて眠れる図太さに救われながら、必死で食らい
ついていってます。
少しでも“もがくこと”を辞めてしまうと、いとも簡単に溺れ死んでしまう環境は大変だけれど心地よくて、生きていることを実感できます。
今日も明日も崖っぷちで、後がありません、
きっと今の僕みたいに、もがくことを辞めてしまうと秒殺で世の中から消されてしまう作り手サンは、たくさんいて、
こうして「僕も同じですよ」とお伝えすることで、励まし合っていけたらいいなぁと思っています。
頑張ります。
あなたも頑張って。
いつも必ず批判にめげずに立ち向かう俺アピールするけど、誰が批判してるの?
別に慣れないことに取り組むのが悪いってことじゃないんだよ
絵本描く時に「僕が読んできた今までの絵本は子ども騙しで大人がつまんなさそうに読んでた。タモリさんもそう言ってたし」
とか宮沢賢治に読んでもらいたいなあとか言うからどんなのかと思ったら
西野の自己投影の人物に憧れるだけのケンジ少年とか言う役で出て来ただけだったりとか
人から金恵んで出した絵本なのにその人らへのリターンも終わらない内に無料公開して「お金の奴隷解放宣言」とか書いたり
要するに「何も知らんくせに業界の革命家ぶってその業界の人たちを馬鹿にしまくるから」文句言われてんだよあんたは
コミケ参加した小林幸子や叶姉妹が称賛されたのは芸能人だからって偉そうにせず敬意を払って
きちんとマナーを守って参加して転売対策とかのトラブル阻止もこなしたからこそなんだよ
自分が何も知らずに手を出すこと
→「素人が!とか言う人に僕は負けない!!挑戦しないと始まらない!
勉強、圧倒的な覚悟、想いを伝えて信用を勝ち取るんだ!こんな不格好でもがく僕だけど…応援してくれるよね?」
自分の講演会を素人にさせる>>120
→「まあこれクレームじゃないんだけどさ〜、素人が8分もVTR作んないで欲しいんだよね〜。
主催者のオナニー見に来てんじゃないんだからさ〜。音楽10”秒”も止まるとかマジ信じらんなーい。
赤ちゃん泣いてるのに何もしてくんなかったし〜、あとポスターだっさーい!ボクにふさわしくなーい!プンプン!!」 >映画素人は僕だけで、僕以外は芸歴十年以上のスタッフさんばかり。
>そんな時でも酔い潰れて眠れる図太さに救われながら
「図太さに救われてる」なんて思ってるのはお前だけ
ベテランたちはそんなお前を見ながら「これだから素人は……」って呆れてるよ
そもそも飲みニケーションとかって感覚が古い
> 「ちょっと皆で呑みに行きましょうよ」と言える持ち前の図太さと、そんな時でも酔い潰れて眠れる図太さに救われながら、必死で食らい
> ついていってます。
全く映画と関係ないよな
>きっと今の僕みたいに、もがくことを辞めてしまうと秒殺で世の中から消されてしまう作り手サンは、たくさんいて、
仕事舐めくさってる素人西野さんの仕事を受けてしまった現場はそりゃもがくだろうな
おそらく、スタッフさんは直接西野に雇われてるのではなく、会社から指示を受けてやってるんじゃないかな
だから脚本家がナマケでイラっときても付き合わざるを得ないのでは
>>556 プペルってなんか西野の見せたいところだけ作ったっていう中二感がなー
映画にするって聞いた時に真っ先に連想したのが「パルムの樹」とか「メトロポリス」みたいな
作画と世界観はすごいけど、話はとっちらかってパッとしなかったやつだ
>>549 プペルの美術スタッフ、モチベーション落ちてるだろうね。
>>568 これは本当に思う
それなのに「皆さん見てください。僕は努力してるのに素人だからって叩かれてます!!」って論点を変えてアピールするから醜悪
そうでなくてもハネるの時に「自分から号外を配ってる」「静かにやれ」って言われたのに何も変わらないね
現場スタッフをリスペクトしてるようでいて『「初心者のお前に何がわかるんだよ」と腹の底で思われてる』と被害妄想でさり気なく貶したり
「自分は悪評に負けずこんなに頑張ってる!」な自己愛が圧倒的に盛り込まれてる
さすが西野さん
西野の言ってることを聞くといつも「車輪の再発明」って言葉を思い出す
無償化だって、佐藤秀峰の「ブラックジャックによろしく」とかの先例あったしね
あまり物を知らない若い子たちを騙してる感ハンパない
>>485とかいったいなんなん
>>580 まあ絶対、西野は現場スタッフをイラッとさせてると思うけどね
>>579 アメトークで大吉に「声のボリュームと中身が釣り合ってない」って言われたな
>>568 あちこちの業界にケンカ売ってるけど
本業で「吉本主導のお笑い界はおかしい!俺が革命を起こす!」とは絶対ならないんだよねw
原作者なんだから堂々と自分の意見押し通してもいいと思うけど、絵本の段階ですら世界設定に突っ込まれて、深い谷底にある街とかいうより現実離れした世界になってしまったし、
原作がふわふわしてるから作るの大変そう
【芸能】サンドウィッチマン、震災復興に4億円寄付 7年前からライブの売上などを★3
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518483205/ 西なんとかさんも見習わないとな
>>566 >素人(にわか)が手を出すことを
否定したら、「どうやってプロが生まれるんだよ!」という話で、
アーティストとか作家がいきなり監督やるやつ
バブル期にたくさんあったけど、大体コケてるんだよなー
例外は和田誠ぐらいか
伊丹十三は役者としてのキャリアがあったし
アニメだと、名前だけ貸すってパターンが多かった
素人にマジにやらせて大惨事になったのがかの「ゲド戦記」
>>586 「レイジさん!売上はおいといて内容で勝負しましょう!」
西野のツイッターをフォローしてたけど、レターポットの通知ばっかり延々と流れるからうざくなってはずした
映画として話膨らませられるほどの土台のしっかりした世界観じゃないもんね
短編の絵本だったらあまり作り込まないシュールな世界観でも逃げ切れるけど
リベンジ成人会って美談みたいになってるけど若い子に狙いをつけて信者を囲い込もうとしてる感あるある
ボランティアが新成人の倍だか3倍だかいたみたいだけど、西野さんのためなら!ってただ働きさせられてそう
本質を理解し社会への還元
西野さんのやってることって真っ当であるとともに実は当たり前のことなんですよ
でもそれができない現代、だからこそこういう人が必要
ある意味、覚醒の序章なんです
メシア降臨
社会への還元
→西野が観光して還元する
→西野がおいしいもの食べて還元する
→西野が風俗に行ってetc.
西野を通してしか還元できないのがポイント!
>>595 わざとらしすぎて西野さん並につまんないね
つまらないとかそういう時代は終わってるのです
いかに自己の内面で覚醒するか、それだけのこと
西野さんはそれを促しているのです、個人の意識で社会は変わるのです
こんなつまんないこと書きこめるのは西野の取り巻き?
>>600 ガチで西野の取り巻きなら、終わってるとしか言えない
俺ね、思ったんだけどね、みんないい服ってなんで着たいんだと思う?
服って布で出来てるよね、ただの繊維でしょ? 糸を織っただけのものでしょ?
ただの繊維に、それほどの価値があるか?
そうじゃなくて、それを着た時に「かっこいい」とか「似合う」って誉められるから価値があるんでしょ?
だから服を売らなくても、「かっこいい」とか「似合う」って誉めて、相手をいい気分にさせれば、それは服を売ったのと同じことになる
はだかの王様の仕立屋はサギ師じゃないという理論を西野流に組み立てて見た
まあ西野の理屈だと、世の中の商売は全てエア商売ですむよな
>>601 コインチェック騒動の時にゴリラ580頭分引き出されたとか、見ている方が恥ずかしくなることを
身元晒して書ける位だからいてもおかしくない
レターポットのハッシュタグのツイがどれも宗教くさくて怖い
◆革命と信用のキンコン西野 @nishinoakihiro
【甘いモノが苦手なので】
バレンタインはチョコではなくレターをください。
#貰える前提
#ハンサムを認めている
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/963348969832071168 カリカリしてるレタポユーザーが目につくなあ
勧誘ノルマでもあんのか
どんどんユーザーが増えなきゃ成り立たないマルチみたいな商法だからなあ
>>607 これマジ?
レタポユーザーって西野さんのアメブロにキラキラツイートばっかりしてるイメージだが
勧めても「宗教乙wwwww」か「西野とかないわwwwww」のどちらかが大体世間一般の反応だからなw
レターポットって気にいった人同士でひっそりやっちゃダメなんだよね
信者同士でぐるぐるレター送り合っても運営に金入らないから
新規ユーザーを増やしてレター買ってもらわないと
西野がしきりに「もらっても返信はしなくていい、その分他の人に送れ」というのもマルチ商法的な発想
やってる人はみんな「説明するより試したほうが早い、とにかく一度やって見て」と言う
そこもマルチくさい
西野スゲーとか信者だとか、そういうことじゃないんですよね
本質戻ろうよって、そういう時代じゃないよって
乗り遅れてるんですよね、当たり前のことやろうってだけで
着実に成果は出てる伝わってる
西野さんの真っ直ぐな気持ちは
この界隈、具体性に欠けるというか、モヤモヤを残しまくるんだよなあ
やってみればわかるよ、は愚者は経験に学ぶを地でいくだけだからな
レターポッターがオリラジ中田の後援会チケット捌けずに助けを求めてるぞw
今までの行いが良かったら、プペルはとっくに映画化されていただろうし
クラウドファンディングで乞食行為しなくてもやりたいことはほぼ出来ただろうに
プペルはそんなおもしろい話じゃないけどなー
億単位の製作費を調達できるような内容じゃないと思う
大迫氏のブログ。全文は長いのでレターポットに関する部分だけ
前置き部分の大雑把なまとめ
「トレンドは広告代理店が作り、それによって経済が回る」
「人々は自分の価値観で行動しているつもりで、実はトレンドに踊らされていると気づきにくい」
「経済が最優先の社会は危ない」
http://r-osako.hatenablog.com/entry/2018/02/13/220322 2018-02-13
レターポットの成長のためには
6.レターポットの首を絞めるトレンド
話が信じられないくらい脱線してしまったんですけど、実はレターポットの話がしたかったのです(笑)
レターポットには現在「レターがなくなったとつぶやけば買わなくても誰かが送ってくれる」という風習があります。
一種のトレンドといえます。これは一見優しくてすばらしい文化のように思えますが、
「レターポット経済圏全体の成長」という観点からみると、確実に自分で自分の首を絞める悪手です。
なぜなら「レターポットって、レター買わなくてもいいんだ」と思う人が増えるからです。
レターポットユーザーは現在5万人弱いるので、全員が一度にアクションを起こせば、
切手代として一回で125万円分のレターが市場から消滅して運営の利益に回る計算です。
なので、「レターを循環させればさせるほど運営が儲かる」みたいなイメージが湧きますが、これは違います。
最初に誰かが運営から購入した金額が運営の売上げ全てです。
その中から切手代として回収する分を利益として計上するだけであって、
アクションによって運営の売上が増えるわけではありません。当たり前ですけど。
運営のお金は増えないわ、レターは市場から目減りするわで、
マクロでみたらレターポット全体がやせ細っていくだけなのです。
運営の台所事情が芳しくないとどうなるかというと、
「運営への意見はレターで」とか「支援ついでに社員旅行します」
みたいな「ちょっとそれどうなん?」という政策に如実に表れてしまいます。
ようするに思ったよりレターを買ってくれる人が少なくて焦っているのです。
しかし「資本主義から贈与社会に」とか「恩送り」という壮大な概念をコンセプトとして標榜している以上、
直接的に「経営危ないからレター買ってよ」と言うと角が立ってしまいます。これは困った。
そこにきて「買わなくても誰かが恵んでくれる」というトレンドが流行っているのです。
これはミクロな文化としては楽しいですが、マクロな経済(運営やレターポット経済圏全体)からすれば百害あって一利なしと言えるでしょう。
「もったいない運動」に近いものがあります。広告代理店なら決して流行らせないトレンドです。
また、「自分からくれくれと言うのは抵抗がある」という人は少なくありません。
レターポットユーザーにはそういう慎ましい性格の人がたくさんいるからです。
そういう人が「くれくれ君」がレターをたくさんもらっているのを見て内心モヤモヤしてしまう可能性も十分あります。
代わりに違うトレンドが流行ってくれた方がレターポット的経済成長のためにはいいと思います。
「恩送りとは、自分からほしがるではなく、まず与えること。レターを買って誰かに贈ってみましょう」とか。
もっと強烈なのがよければ「みっともないぞ、レター乞食」とか
「自分から与えてないのに、人からもらおうとするのっておかしくない?」
みたいな空気を作るとか。ちょっとギスギスして楽しくなさそうですね(笑)
せめて「返信不要」「既読スルーOK」みたいなマナーの並びで
「自分からやたらに欲しがる行為は控えよう」みたいにするとかね。
さて、今回もまたレターポットについて語ってしまいました。
ユーザーでもないのに、すっかりレターポット評論家みたいになってしまっています(笑)
でもユーザーじゃないからこそ見える視点もあるかも知れないので、許して下さい。
お付き合いいただきありがとうございました。
そうなんだよなー
あと、登録の時にクレカ必須というのもネックだよね、それもVISAかMASTERだけでJCBは適応外
「クレカ持ってない人でもレタポできますよ〜欲しいと言えば誰かがくれますよ〜」ったって、クレカがない人は他人に貰うばかりで、自分では買えない
まあ西野的にはクレクレちゃんに貢ぐのが生きがいのような信者がいれば、なんとか回していけると思っているのかもしれないけど
どっちにしても新規ユーザーが入らない限り、運営にお金は入らない
>>499 アンチは多いよ。
アメトーーク「好感度低い芸人」1位ですから当然。ガチの結果ですから。
それと信者はいないよ。
>>24 人の言葉真似することしかできないの?
>>620 > 「支援ついでに社員旅行します」みたいな「ちょっとそれどうなん?」という政策
肝心の西野さんが「これどうなん?」とは微塵も思ってないんだよなぁ。
「これはあくまでも俺が趣味でやる支援だから何しようが自由だろ」とのこと。
信者にとっては「西野さんが楽しんでくれればワタシも嬉しいし、それで支援になるなら一石二鳥」
信者じゃなきゃ寄付する意味はない
ほかにいくらでも支援してる組織はあるんだから
>>622 1位 キングコング・西野亮廣
2位 品川庄司・品川祐
3位 ピース・綾部祐二
4位 スピードワゴン・井戸田潤
5位 ジャルジャル・福徳秀介
6位 陣内智則
この6人の中で誰が好感度低いと思うか、番組が200人にアンケートをとった結果。
ガチと言っても自動的に6人に絞られてる時点で釈然としないものはあった。
西野、品川、綾部はまぁ分かる、福徳もギリ分からんでもないけど
井戸田、陣内はそんなに嫌われてもないだろうになぜか混ぜられてる感じ。
6人に絞ったりしないナチュラルな「嫌いな芸人ランキング2017」の結果はこう。
1位 ダウンタウン
2位 明石家さんま
3位 とんねるず
4位 雨上がり決死隊
5位 オリエンタルラジオ
6位 ビートたけし行
7位 アキラ100%
8位 ウーマンラッシュアワー
9位 サンシャイン池崎
10位 NON STYLE
11位 キングコング ←
https://www.google.co.jp/amp/yorozu-do.com/favorite-entertainer-ranking/amp/ まぁ11位でもキングコングの露出の少なさを考えたら健闘(?)した方だね。
ちなみに
〈嫌いな芸人ランキング〉→〈好きな芸人ランキング〉
1位→ 3位 ダウンタウン
2位→ 1位 明石家さんま
3位→ 30位 とんねるず
4位→ ー 雨上がり決死隊
5位→ 21位 オリエンタルラジオ
6位→ 4位 ビートたけし
7位→ 43位 アキラ100%
8位→ ー ウーマンラッシュアワー
9位→ ー サンシャイン池崎
10位→ 19位 NON STYLE
11位→ ー キングコング
最悪、千羽鶴は鼻紙、便所紙に使えるけどレターは何の役にも立たないんだよ
千羽鶴がそんなに始末に困るなら燃やして暖を取ればいい
レターは暖を取ることすらできない
信者間でやりとりしてるだけのゲーセンのメダル程度のものでしかない
支援したいなら普通に募金すればいいだけ
>>623 まあ小金持ちで本気の善意が有ったら、自腹で台湾に行って自腹で土産をしこたま買って
「抽選で100名様にドドーンとプレゼントしちゃうぜー!」くらいの事をして、やっと“善行”の説得力が生まれる感じだろうな。
そこへ来て真っ先に旅費を乞食で集める事を思い付く西野と云う男は本当に凄い(笑)。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/816907281846969 考えれば考えるほど吉本興業には勝ち目しかない。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12352711383.html 吉本興業のこと
2018-02-14 09:33:52
地獄のような二日酔いの中、帽子を紛失しながらも、しかし気がついたらキチンと大阪に来ていた自分を誉め称えているところです。
どうやって大阪まで来たのか記憶がありませんが、とにかく今日は大阪で仕事。
昨夜はテレ朝の加地Pと、生き物史上一番おもしろい久保田君(とろサーモン)と呑んだ。
(たぶん、途中で酔いつぶれて寝たと思う)
加地さんとは年に一度くらいのペースで、お互いの近況や考えを交換し合う呑み会を開催している。
これを言うと、いろんな人に驚かれるんだけれど、僕はテレビがメチャクチャ好きで、テレビの話を肴に呑む酒が好きだ。
一方で、
テレビに対して「NO」が言える環境を作って、“程好い距離感”で付き合っていくことも大切だとも思っている。
テレビとの付き合い方(距離感)については、数年前に加地さんからいただいたアドバイスどおりに動いていて、おかげでこうして毎日楽しく
やれているので、加地さんは恩人中の恩人だ。
そして久保田君は今日も面白い。
この歳になると、誰が(何が)今の自分を構成したかを考えるようになってきて、いただいた恩は全て返したくなってくる。
最近、やたらと地元「川西」のことを考えているのもそれだ。
当然、芸人仲間のことも考える。
去年、先輩方が、給料を上げてもらえるようウチの社長に直談判をして撃沈したというニュースを見て、差し出がましいが、そこは解決した
いと思った。
給料が上がらない裏には、給料を上げられない会社側の事情があるわけだ。
タレント個人の給料を上げるには、早い話、会社の収益を上げればいいので、これまた差し出がましい話だか、「どうすれば吉本興業の
収益が上がるか?」を最近ずっと考えていて、さっそく動いている。
吉本興業の収益の形態を見ると、取りこぼしてあるところがたくさんあったので、それらの“取りこぼし”を回収する装置を、今、作っている。
芸能事務所としては初の試みだし、これができるのは吉本興業ぐらいだと思う。
予定では、夏にはスタートできる。
(※詳しくはオンラインサロンで)
昨夜、加地さんから「事務所の言うことを一番聞かない芸人が、事務所のことを一番考えてるね」と言われた。
やっぱり僕は芸人や吉本興業に育てられたので、その恩はキチンと返した上で、引き続き、好き勝手やりたい。
今日はバレンタインデー。
甘いものが苦手なので、チョコレートではなくレターが欲しいです。
西野亮廣のレターポット
https://letterpot.otogimachi.jp/users/4 #もらえる前提
#モテる前提
#ハンサムを認めた男
又吉ととろサーモンに擦り寄り気味の西野w
革命と信用のキンコン西野 @nishinoakihiro
『キンコン西野が考える吉本興業のこと』
>>629 なんだこりゃ
意味わからん
なんで吉本改革案を自分の会員限定有料サイトで披露してんの?
>>585みたいな意見に対する信者への言い訳?
取りこぼしを回収する装置を今作ってる?
お前が?
どういうこと?
吉本の収益をあげる方法を、お前が作ってるの?
社員が聞いたら激怒しそうだな。
ネットを使った詐欺システムを提案しようとしてるの?
吉本のシステムを改善したいなら吉本の上部かせめて所属芸人内で話し合わなきゃ意味ないと思うけど
自分の信者に向けて話しても仕方なくね?
吉本が好きなんじゃなく、自分の地位を守るためだからなw
所属タレント多いのに、マネージャーを私的流用してるタレントとかコスパ悪すぎだしな
>>632 取りこぼしを回収してレターポットに回すとかじゃないだろうなww
>吉本興業の収益の形態を見ると、取りこぼしてあるところがたくさんあったので、
>それらの“取りこぼし”を回収する装置を、今、作っている。
どこから目線で喋ってんだコイツ
今どき加地Pとかに擦り寄ってるのも気持ち悪いし
絶対バカにしてたはずの久保田を持ち上げてるのも気持ち悪い
自分のアピールの為に所属している会社の不備を公開するなよ
そういうのは裏でやるもんだ
>>638 それを表でやるからこそ西野さんと言われている
>>637 何か知らんけど、実際に「作っている」のは西野ではないのはこれまでの事から明らかだな
多分マネージャー主導だろう
アメブロのコメント数、ちょっと少な過ぎやしないか?
>>629 次から次へと新しいことに手を出してるけど、CFのリターンはちゃんと終わらせてんのかね
>>642 新しい事(そう見えそうな事)をやり続けないと信者から飽きられるからな
リターンなど二の次でいいんだよw
>>629 >>去年、先輩方が、給料を上げてもらえるようウチの社長に直談判をして撃沈したというニュースを見て…
「ニュースで見て」だってw 吉本に所属してて情報通きどってるわりに
外部(しかも一般人と同じニュースソース)からしか情報入ってこない時点で信用も信頼も人望もゼロだろw
>>646 大吉なんかw
こんなクソ小物に給料の心配されたくねーよなw
考えられるのは吉本に所属する全芸人と吉本オフィシャルの垢をレターポットに作り、
ファンレターの宛先やご意見ご要望を先日の西野みたいにレターで送らせるシステム。もしくは吉本専用のレターポットを用意かな
西野が思い付くことやってること、全部既存システムの言い回しを変えたただけで
レターポットだって文字に金払うと言いつつ電報とネトゲのポイント制くっつけたものだし
西野ハゲの作ったシステムで吉本に金が恵まれるわけか?
社長以下所属芸人は足を向けて眠れなくなるわなw
今夏スタートできると言ってるが、既に吉本の経営者会議に話通せたとは思えんな
事実、横繋がりを最も重視する吉本の中で賃上交渉の情報を内部で事前入手できてない
誰も西野を信用してないってことだ
少し知名度を生かして金儲けの触りができるようになったからって
大企業の収益を改善させる知識もベースもないだろw 西野さんってw
芸人の経験が生かせるかもしれないが、それならもっと適任者いるだろ。
なにが悲しくて木っ端芸人の西野さんに会社の命運預けなきゃいけないんだよw
やりたいならだれもが認める結果を示すか、学を修めるかしかないだろ。
今思えば「ラジオやりたい」くらいの西野さんはまだ可愛げがあった。
http://dailynewsonline.jp/article/1403570/ キングコング西野、バカ売れ中のビジネス書の執筆時間に驚愕の声相次ぐ
(記事抜粋)
西野曰く、「4日で書けるようになる為に、数年間、計画&実行&評価&改善を繰り返した」
ということであるが、それにしてもベストセラーになるビジネス書を書き上げる期間としては異例の短さではないだろうか。
日本中から批判されても何度でも立ち上がる「行動オタク」の西野は、次はどんな行動でファンを楽しませてくれるのだろうか。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/816975831840114 もっと言うと、LINEで書いた(*^^*)
マネージャーの鮎川女史のLINEには8万文字ぐらいの長文が届いたとさ。
>>653 >もっと言うと、LINEで書いた(*^^*)
さぁ話をどんどん盛り始めてきたぞー
「4日で書いた」すらマユツバなのに
山籠りしてパソコンいじってなかったっけ?w
コンビニコーヒー飲みながらw
> 給料が上がらない裏には、給料を上げられない会社側の事情があるわけだ。
> タレント個人の給料を上げるには、早い話、会社の収益を上げればいい
ここからして大ハズレ。クイズ番組のあのブザーを盛大に鳴らしてやりたい。
吉本興業は昔も今も異様なほどの守銭奴なんだよ。収益とか関係ない。
「給料上げてやりたいのに…」なんて考えなど露ほどもない会社。
そんなの本当は中にいる芸人が一番よく分かってるはずだがね。
でもどうやら西野さんはかなり依怙贔屓されてるようで、
売れっ子でも基本的に一人で仕事場に向かうのが当たり前の吉本にあって
なぜか稼ぎも悪い西野さんがいっちょまえに専属マネージャーを常に従え
ネット配信番組のようなショボい現場にも同行させアゴで使ってる。
大体、西野さんはほんの1ヶ月半前まで母親にお金の管理を全て任せてた。
自分ではどの仕事が幾らになったのか確認してないんだから
そりゃあ「給料上げてくれ」とも何とも思わんわな。知らんのだもの。
《ギャラの取り分》
浅井企画…芸人7:事務所3
太田プロ…芸人6:事務所4
人力舎……芸人6:事務所4
ナベプロ…芸人5:事務所5
ホリプロ…芸人5:事務所5
松竹芸能…芸人2:事務所8
吉本興業…芸人1:事務所9
まあ、西野のビジネス書は、中味が薄っぺらなのは確か
しかしこの年の瀬から、本当になんでも乗っかる様になったな
よっぽど革命のファンファーレやらレターポットで金を集め、成人式で名を挙げた事で気を良くしてるんだろうな
西野の思惑は吉本興業の経営に直接関わることで
>>429を実現させる狙いがあるんじゃないかね
西野ランドができた暁には支払をレター、優先パス配布をレター、なにもかもレターづくめにして
自分の収益にする気満々になりそうだ。こうなるともう完全に円天の二番煎じ
>>658 >>659が正解だと思う。
ただ単にほとんど仕事がないだけ。
本もたかだか15万部で「よっぽど」という程の数字じゃないし、
レターポットに関してはさほど儲かってないと思われる。
まあ、プペル、コンパス、ファンファーレ、レタポ、成人式と
良くも悪くもそれなりに話題になることが続いたから、再び天狗に乗ってるのは確かだろうな
おとぎ町やしるし書店みたいな放置物件も多いが
問題はどれひとつとしてお笑いにかすりもしてないということ
唯一芸人らしい活動だった独演会もやめちゃったし
プペルの映画を来年公開するとか言ってるけど、まだ美術やキャラの設定さえ決まってないような状態で大丈夫なんかね
アニメ制作なめてないかねえ
【会議を見せるテレビ 第11回】2016年4月8日(西野宅)
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
西野:マジでオリンピック終わったら日本沈むと思いますよ。
それ以降希望がないから。
だから開会式で、「日本の技術すげーな」とか。
トンボ:見せつけないと。
西野:2020年以降のことを考えてやらないと、本当に沈むっていう。
開会式、超大事っすよ。こんなこと言ったらあれなんすけど、
国のことだけ考えたら、本編より大事っすよ。
誰が金メダルを取るかより、開会式で「日本、こんな技術あるの!」
みたいな。そこでCMうたないと。
これ、やらしてくれたらいいんですよね。僕、超うまいんですよ。
ガメつくないし、「ここはあんたが行ったほうがいいじゃん」とか
すぐ(バトン)渡すから。ハブとして、待ち合わせ場所として、
人を集めておもしろいことやっちゃおうぜみたいなの得意なんですよ。
マジでオリンピック俺にやらせてくれたら。まずね。
トンボ:まずね(笑)。
西野:まずね。
のぶみ:でも本当に、大阪万博のときに、岡本太郎さんに依頼するというのは、
ものすごい挑戦だったらしい。あの人は絶対ダメだって言ったけど、
世界中が注目して、今何かできる人って考えると岡本太郎さんだねって。
小谷:それ西野さんや。
西野:僕です、僕です。僕やります。
小谷:うわっ、おもろ! >>665 おともだちの秋元にオファーすりゃいいだけじゃんw
スルーされるのが怖いだけのくせしてな
>>429
《大阪府立万博記念公園の指定管理者に吉本興業》
西野「劇場やレストランが入ったテーマパークを作りたいんだけれど、
この件、僕に任せてもらえないかな(*^^*)?」
僕にオリンピックの開会式のプロデュース任せてよ〜だとか、
万博記念公園にテーマパーク作るの僕に任せて?だとか、
身 の 程 知 ら ず なんて一言じゃ済まないレベルの幼稚さでゾッとする。
脳に何かしらの障害があるんじゃないかと疑うくらい。
心底思う。親の顔が見たい。どうやったらこんな人間に育つんだ。 >>666 どの声かは分からないけどオリラジ藤森にセリフを吹き込ませた音源を
講演会で流してる動画があった。多分ルビッチ少年だったかなー。
プペルを西野さんがやる可能性はまぁありそう。
そうでなくとも吉本って世間的に「内輪感が強すぎ」と嫌われがちなのに
キンコン西野の映画で藤森が声優なんてマイナスに働く予感。
女ヲタの多い人気声優をキャスティング出来れば動員増えるかも。
>>668 何をどうしても、信者は「西野さんならやれます!」「西野さんしかいない!」と持ち上げるだろうね
最早信者のお神輿状態
ふわっとしたアイディア(と呼べるほどでもないが)を出して
面倒な実作業は人任せ
成功したら称賛は独り占めする
金は誰かにたかればOK
よく言って広告代理店
普通に言うなら山師以外の何者でもない
淀川テクニックとのコラボで参加するってぶちあげたヤンバルアートフェスでボランティアも募集しながら、準備最終日にチョロっと顔をだして皆から白い目で見られて、
いうに事欠いて、
「裏方で頑張りました」
って誤魔化したのは忘れたの?
自分の故郷で何か一旗上げたいってしきりに言ってるの
母親から仕事(給料)について何か言われているからかな
よしもと所属芸人へのファンレター兼投げ銭ツールとしてレターポットのシステムを吉本に丸投げする気じゃないだろうな
>ハブとして、待ち合わせ場所として、
>人を集めておもしろいことやっちゃおうぜみたいなの得意なんですよ
でもお前のオファーって、プペル無料化に異論を唱えた女性声優に対し
twitterでフォロワーとの会話中に割り込んで事務所も通さず本番2日前に
自分の番組出ろって一方的に吹っかけるやり方じゃん
異常なまでに自己評価が高いくせに、どっかで言い訳の余地を残してるのが卑怯で恥ずかしい。
>>669 アスペつうか
間違いないのは人格障害やな
西野さんクレイアニメは?
カンヌ獲るんじゃなかった?
>>665 毎度毎度、顔も声も喋り方も語る内容も気持ち悪くて、動画を視るだけでも大変だろうに書き起こし有り難う、お疲れ様。
>>668 西野は自己愛性パーソナリティ障害の症例そのまんまだよ
>>665 おもしろいこと何一つ出来ないのに、おもしろいことやっちゃおぜみたいなの得意って
ツイッターのフォロワーは14.5万人
アメブロの芸能人ランキングは109位
天才のはずなのにパッとしないね
しるし書店(の失敗が)楽しみなんだけど、まだ始まらないの?
西野さんは「初心者」と「ニワカ」をごっちゃにしてるんだよね。
どのジャンルでも初心者ってだけで叩かれる事はそうないし、
「初心忘れるべからず」と言うぐらいで、初心自体は悪い事じゃない。
だけど、まだほんのちょびっと見聞きした程度なのに
「あ、これ楽勝っすわ。俺てっぺん取れますわ」と
全てマスターした気になって軽んじる井の中の蛙とか、
あやふやな薄い知識しかないのに周りに誤った情報を得意気に吹聴したりとか、
そういう奴がニワカと呼ばれ忌み嫌われる。
まず、そのジャンルに対しての敬意の念が皆無。
無知を自覚して熱心に勉強する真摯さもまるでない。
異常に自己評価が高くて自分を客観視できない。
そんなニワカ野郎を招き入れて生暖かく見守ったところで
そのジャンルにとって一つも得にならない。つーかマイナスだ。
何の実積もないくせに「僕にそれ任せてくれないかな?」を連呼する。
「ディズニー倒す」と猛アピールする割りにディズニーの知識が薄っぺらい。
ただの鼻くそだよ、こんなん。
※30分かけて画像を取り込んで、2時間かけて文字を起こしました。「西野、頑張ったぞ!」という方は【シェア】を宜しくお願い致します。
すごいすごい!
>>665 これ、やらしてくれたらいいんですよね。僕、超うまいんですよ。
根拠は?具体的な実績は?
>>690 群雄割拠のアメブロだとそんなもんか…
LINEブログで上位キープしてたほうが西野さん好みな気がするがw
>>695 具体性というか、論理的じゃないんだよ。西野の界隈は自身も信者も。
全て感情的
後追いで論理を付け足すけど全く補強になってない。そもそも前提から間違ってるからね
>>665 リオの閉会式の日本の演出好評だったよね
椎名林檎だっけ?
西野さんは無理だろ
>>692 浅い知識であちこちに関わってよく知りもしないで「この業界はダメだ」とか上から目線でご意見番気取りになる奴だからな
そりゃ嫌われるわ
もうじき「映画業界は〜」って言い出すよ
>>692 西野さんの場合そのジャンルのこと知ろうともしないでdisりから始めるから質悪い
ニワカはまだ可愛げあるかと。面白い絵本がないから始めた絵本作家なんてあり得ないと思ったし
そんで自分としては今まで協力してくれた人達を切ってくやり方も嫌だ
プペルの人達、クレイアニメの人達…。自分の成果の為だけに協力仰いでその後知らんぷり
この人にはまともな人の心が無いのかなと思う
>>4 年表みて思ったが、やっぱり2006年の西野公論から痛くなってきたな
◆うめロク @175cm70kg
@nishinoakihiro
コレがFB広告に出てます
西野さん関わってます??
http://forsmile-project.com/lp/main/?tid=2258198 ◆革命と信用のキンコン西野 @nishinoakihiro
知らないww
勝手に使われてる。
キンコン西野はフリー素材ww
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/963748455842684928 (
>>704の広告画像の中身)
日本に必要な人とは。
夢を掲げてメンバーになるだけでお金が得れる時代。
誰でも笑顔になれるプロジェクトを発足しました。
FB限定で無料のプロジェクトで、本日のみ募集です。
メルアドだけで登録出来るので、気軽にどうぞ!
(※『革命のファンファーレ』の表紙写真)
(リンク先)
For smileプロジェクトでは参加者全員に毎月50万円を
半永久的に支援する事をお約束します。
事実、既に58名が毎月50万円を受け取っています!
「夢」さえあれば誰でも“無料”で参加でき、
参加した翌月から毎月50万円を半永久的に特別支援!!
無論、老若男女問わず!
正真正銘、日本初となる夢実現プロジェクトです。
簡単2ステップ
@メールアドレスを入力する
A詳細を確認して毎月50万円を受け取る
たったこの2ステップで毎月50万円が受け取れます!
>>705 いやこれフリー素材wとか楽しまずに詐欺なのでって注意しなくちゃいけない案件なんじゃ
吉本興業の収益がどうしたら上がるか?ってことを真剣に考えている人間は、
パブリシティ権を侵害されて、フリー素材wとかヘラヘラ笑わないわな
●2018/01/27
キンコン西野がLINEブログを辞めた理由
これはLINEブログのホーム画面なのですが、ある時から、
投稿した記事の並びに誤ってクリックされるように
広告か挟み込まれるようになりました。
小さく《広告》という文字が入っているのですが、
投稿した記事と同じ面積で差し込まれている為、
僕が投稿した記事だと思ってクリックする方も少なくないでしょう。
広告自体に罪はないのですが、問題は、そこで広告されている
商品(サービス)が「タレント本人が利用し、心からオススメできる
商品(サービス)なのか?」ということです。
当然、利用者がいる以上、そこに利用料金が発生するわけで、
たとえば、その商品が粗悪品であった場合は被害者が発生するわけで、
当然、その商品を買わせた責任は広告に協力したタレントに
”のしかかり”ます。
お金(CM出演料)と引き換えに、信用を失うことは、
これからの時代は損失でしかなく、大前提として、
僕は僕自身が利用して、心からオススメできる商品(サービス)
しかオススメしません。
1億円を積まれようと、10億円を積まれようと、
僕自身が利用者でなければ、お断りします。
LINEブログでは、僕の投稿記事にまじって美容グッズや
ダイエット商品の広告が挟まれるようになったのですが、
これらの商品を僕は利用していないので
(被害者が出た場合に責任がとれないので)、
その広告のお手伝いをするわけにはいかない、という話です。
各芸能事務所がCM本数を競っていますが、
CM選びはもう少し慎重になって、目先のお金ではなくて、
信用を獲りにいった方がいいと思います。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12347837346.html ↓
《For smileプロジェクトでは参加者全員に毎月50万円を
半永久的に支援する事をお約束します。》
信者「コレがFB広告に出てます。西野さん関わってます??」
西野「知らないww 勝手に使われてる。キンコン西野はフリー素材ww」
西野理論の使えない老人を雇用した結果炎上
【ネット】日本ツイッター社が炎上 ネット知識のない老人をクレーム係で雇用 冷たい石床にひざまずいて客対応させる
http://2chb.net/r/newsplus/1518625141/ 知らないって笑って答えるような事じゃないと思うけど。
明らかな詐欺に自分の写真が使われてるんだから。
何を考えてるんだろう?
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/817159311821766 日々、勉強っす。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12352878068.html キンコン西野の子育て
2018-02-14 20:20:16
べつに今さら好感度を稼ぎたいわけでも何でもなくて、「どうして子供のことが好きなのかなぁ?」と疑問を持ち、フニャフニャ考えた結果、
「姿形や哲学が秒速で変化するので面白いから」と結論した。
どうやら「子供」をエンタメとして捉えている。
ダウンロード&関連動画>>@YouTube (↑本番前に楽屋に入ってきたお客さんの子供)
苦労と感動の両方が内包されている『子育て』ほど面白いエンターテイメントはないだろうな。
もし自分の子供がいたら、朝から晩まで遊んでしまって、僕は廃人になる自信があるので、やめておこう。
『レターポット』をリリースして一ヶ月半が経った。
ユーザー数は4万8000人を突破。
この数字が良いのか悪いのかは分からないが、ひとつ言えることは、空いている時間の全てを『レターポット』に費やした。
オンラインサロンメンバーと議論を繰り返し、毎日のように微調整微調整微調整。
「操作は極力シンプルに」をモットーに、文章を書く以外の手間(時間)を少しずつ削り、この一ヶ月でレターポットの「平均セッション
継続時間(サイトを開いている時間)」はかなり短くなった。
これを「子育て」と呼ぶと、世の親御さんから怒られそうだけれど、しかし、子育てのつもりでやっている。
ユーザーがどこに楽しみを見つけて、どこに不満を覚えているか、それらのデータを徹底的にとって、チューニングする部分と、ガン無視する
部分をバランスよく配合。
朝から、次の日の朝まで、ずっとそんなことをやっている。
今日はレターポットから『既読機能』を外した。
(こちら↓)
前々から、時々、「レターを贈ったのですが、まだ『未読』になってます。読んで欲しいなぁ」といった声が届いていて、もともと、
『差し入れ』や、被災地に送る『千羽鶴』の問題(よかれと思って送ったもので相手を苦しめてしまう問題)を解決しようと思って
レターポットを作ったのに、
ここでも結局、受け取る側の負担が発生してしまっていたので、その原因となっている『既読機能』を切った。
手紙が無事に届いたかどうかは確認できるが、相手がその手紙を読んだかどうかは分からない。
それでいいだろう?『贈り物』なのだから。
今日はバレンタインデーで、たくさんレターをいただいた。
僕は荷物がすこぶる嫌いで、一応、体型にも気を使っているので、『レター』のプレゼントは本当に嬉しかった。
ありがとうございます。
いただいた『レター』は次に回します。
『レターポット』は、まだまだ生まれたてで、吹けば飛ぶようなサービスだ。
まだまだ手をかける必要がある。
見えていない部分もたくさんある。
レター払いのお店が増えてきたが、
このまま「通貨」に着地するのか、
「贈り物」に着地するのか、
それとも、その両方として機能するのか、
まだまだまだまだ分からない。
今は、ユーザーの皆さんと一緒に実験中だ。
僕の子育てはもうしばらく続きそうです。
ライブ中に子どもが騒いだり泣いたりするとすぐにキレる西野さんが子ども好きとなw
運営への意見はレターで送れと言ったくせに、運営に送ったレターがいつまでも未読なんですがと言ってきたユーザーを晒して
レターポットの意義がわかってない!と信者と一緒にボコッてなかったっけ
読んでる読んでる詐欺には既読機能は都合が悪いんだよ。
バレるからね。!
>>716 人助けの仲介役みたいなのを請け負ったせいで、読むべきレターが増えたからね
届きましたか?みたいな連絡が多数きてうっとおしくなったんだろ
>>711 あほくさ
無料ブログなら広告が出るの当たり前じゃん
有料ブログに登録すればいいだけなのに、何をいちいちご大層なこと言ってるんだろ
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/817473038457060 『読者が選ぶビジネス書グランプリ2018』のグランプリに選ばれました。
去年は絵本が1位になって、今年はビジネス書が1位になりました。
もしかしたら、波に乗っているのかもしれません。
それもこれも全て皆様のおかげです(※本当は、ほぼ自分の手柄だと思っている)。
ありがとうございます。
引き続き頑張ります。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12352989699.html 読者が選ぶビジネス書グランプリ2018
2018-02-15 08:00:56
ネタになるほどの貧乏をした経験もなく、極端にチビというわけでもなく、下積み時代が長かったわけでもない。
デビュー前に売れて、1年目で冠番組を持つ苦労はなかなか大変なものがあったのだけれど(梶原はストレスで失踪した)、
そんな苦労は誰にも共感されないし、話したところで「自慢ですか?」と返されて終わりだ。
共感される苦労(コンプレックス)を持たずに世に出た人間は脆弱だ。
応援される理由が極端に少ない。
誰の代弁者にもなっていないのだ。
こんな状態で世に出ても、長くは続かないことぐらい二十歳の頃には分かっていた。
慌てて(皆に共感されるような)コンプレックスを探したけれど、
皆に共感されるようなコンプレックスは時代や環境や運が決定するものであって、DIYで作り上げるものではない。
20代前半は「まいっちゃったなぁ」と思いながら駆け抜けた。
状況が一変したのは、25歳。
表向きには仕事が軌道に乗った頃、個人的にはもろもろ限界を感じていて、
いろんな仕事を終わらせて、裸一貫でテレビの外に飛び出してみた。
「ひな壇」に出ないことを決めたのも、絵本を描き始めたのも、その時だ。
そこからは、もう散々。
やることなすこと日本中から叩かれた。
他人に迷惑をかけていなかろうが関係ない。
自分の意思で、自分の人生を歩み始めると、周りは「イタイ」「空気を読め」の大合唱。
ここは、声を上げれば村八分に遭う国だ。
皆がストレスを抱えながら生きているので、そのサイクルから抜け出そうとすると、「ズルイぞ」と足を引っ張られる。
それでも僕にはやりたいことがあるし、伝えたいことがあるので、日本中から批判を浴びながらも、
構わず前に進んでいたら、ある時、「ありがとう」という言葉をいただいた。
相手は、
僕と同じように声をあげ、
僕と同じように村八分に遭っている人だった。
日本中から叩かれながらもグイグイ進む僕の活動が、気がつけば、僕と同じように村八分に遭っている人達の支えになっていたのだ。
それは、初めて誰かの「代弁者」になれた瞬間だった。
その頃からかな。
「挑戦する人」を徹底的に肯定して、めいっぱい応援するようになった。
僕が書く本は「挑戦する人」への手紙で、毎度毎度、「頑張れ」「強くなれ」と言っている。
(
>>721続き)
『革命のファンファーレ ~現代のお金と広告~』を書くときに、スタッフからは「広告戦略の本なんて、読んでもらえますかね?」と心配された。
「対象が狭すぎる」と言うのだ。
スタッフが言っていることは、よく分かる。
ただ、僕がエールを送るのは、「お金」と「広告」のことを把握しておかないと死んでしまう「挑戦する人」達だ。
僕と彼らの活動を具体的に止めてしまうのは、批判の声などではなく、「お金(活動費・生活費)」の問題と「広告(告知・集客)」の問題だ。
この問題が解けなくなった瞬間に、僕らは自分の挑戦の幕を閉じることになってしまう。
「お金と広告」の本を求めている人が少なかろうが何だろうが、僕がエールを贈る相手はその人達で、
僕を支えてくれているのもその人達なので、その人達に向けて、書いた。
「フリーランスの戦場に向かうのなら、この武器と、この情報だけは持っていけ」と経験談を書いた。
結局、今日も長々と書いて、最後は自慢になってしまうのだけれど、
『革命のファンファーレ ~現代のお金と広告~』が、『読者が選ぶビジネス書グランプリ2018』の第1位(グランプリ)に選ばれた。
狭い狭いターゲット…まるで隣に座っている友人に話しかけるように書いた一冊が、まさか、こんな大きな賞をいただけるなんて思っていなかった。
『革命のファンファーレ』を手にとってくださった皆様、そして今回、「投票」という形で意思を表明してくださった皆様に心から感謝します。
今回、あらためて学んだのは、「自分が誰を肯定する人間なのかを明確にすること」の重要性だ。
自己プロデュースは往々にして読み誤るけれど、自分が誰を肯定して、
自分の活動が誰の精神的支えになるのかを明らかにすると、迷いが減るし、なにより頑張れる。
引き続き「挑戦する人」を応援していきたいと思います。
お互い頑張りましょう。
>>715-717 この辺りの論理展開すら出来ず、自己矛盾に気付かない穴ボコ論理だらけの西野を崇拝しちゃう人達って、
本当にIQが70くらいしか無いのではなかろうか。
>>716 レターポットってサポートもレターを使った有料ってこと?
西野が鯖落ちた時にクレームが一軒も来なかったってドヤッてたけど、レターでしか運営にクレーム入れられないなら、そうなるんじゃね
とにかくfacebookでログインして登録しない限り何もわからないから、恐くて使う気になれんわ
>>726 確かに
電話線の切れた電話で電話会社に電話する様なものだ
西野さんの種蒔きが徐々に芽生えつつある
高齢化社会 これから子供達が凄く重要
西野さんのプロジェクトで素晴らしい未来にしてほしい
>>526 狂信者も信者も現実には存在してないけどね。
>>713 おそらく何も考えておらず、ただ余裕のある自分、寛大な自分をアッピルしたいんだろうな
幻冬舎と吉本が総力を挙げて宣伝したタレント本が、15万部って大した自慢にはならんだろ
絵本も本屋の店員にあれだけやって、実売20数万部かよと言われていたし
後、信者が軍資金を提供するわ、複数部数購入するわで、後押ししてくれているしな
AKB顔負けの100部、200部の押し付けもあったし
吉本の金看板を捨ててから、自画自賛しろよ>三流芸人&受売り野郎
>>726 それを信者が誰も指摘しないのが一番の問題
たとえ吊し上げられたとしても
芸人のくせに素人より面白くない事ってコンプレックスにならないの?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180215-00126399-nksports-ent サンド伊達、震災義援金4億円の一部報道に「残念」
伊達は一部ネットニュースの報じ方について
「ニュースの書き方を見ると、我々二人で全てを寄付したみたいな捉え方をされてしまいそうな書き方が多いのが残念です。(だいたい、そんな稼ぎありませんし…)」
「勿論、我々自身も含めですが、単独ライブのグッズ売上等も東北魂義援金に入れています。しかし、全国の皆様から数万件の東北魂義援金口座への振り込みや募金箱の持ち込み、
街頭募金活動で集まった金額等…とにかく、大勢の心優しい方々からの善意の累計なんです」
「芸能界の大先輩やプロ野球選手、芸人の先輩からは手渡しで札束を託され驚いた事もありました。全部全部含まれているのです」
という。
>>734 伊達ちゃんが訂正してくれてよかった
四億円てサンドがやってる東北魂義援金のことでは?と思ったから
>>714 子どもがいたら一日中遊ぶって…アンテナ低いやつは言うことが違う
それにくらべて西野の2月5日の記事にはむかついたわ
噂レベルでは〜とか、報道が少ない、とか言い訳してるけど、興味ないのが丸わかり
被災地の現状は調べりゃいくらでも出てくるし、そもそも大して遠い場所じゃないんだから自分でいくらでも行けるのに
まあ別に来なくていいけど
広告がどうの言ってラインでやるの辞めたんだから
フリー素材とか言って誤魔化してるだけで実は本人が関わってるんやろ
>芸能界の大先輩やプロ野球選手、芸人の先輩からは手渡しで札束を託され驚いた事もありました
なんという人望の厚さ…台湾観光宣言した西野さんとこはどうですかね?
サンドと西野さんの好感度の差が凄まじいのはこういう所だな
M-1決勝で戦った仲だしな
キンコンとサンドウィッチマン
もうその必要はないレベルだとしても西野のように個人でやれば売名にもなったろう
実際こうして後々の報道でブラマヨの名前が挙がることぐらい皆解ってる
その上で彼らに託したってこと。これが信用なんだよなぁ
>>744 間違えたわ。。。萩の月一箱買って配ってくる
>>736 他人の気持ちがわからない西野さんがこどもの思いやって遊べるわけがない
自分のいうことを聞かない子は放り出すだけでしょ
>>746 子育てを遊びだと思ったり育休を休みだと言ったりしている男性が顰蹙を買う風潮があるからそのこと
何が子ども好きだよと思って
>>721 何で叩かれたか全く理解していなくて笑える
本当にバカだw
【( )】
●2014/10/12
私ごとき(そんなことは1ミリも思っちゃいない私)のサイン会を
●2015/08/30
こればっかりは、100%、皆さんのおかげだと思っている
(完全に嘘。本当は40%ぐらい。俺も頑張ってるから)。
●2015/09/09
特に僕の場合は才能がないので(いや、どう考えたってメチャクチャあるけど!)
●2015/10/20
僕は最年少で、圧倒的に凡人なんだけど(嘘。凡人とか、そんなこと全然思っていない)
●2016/02/21
僕というのは面白味のない男でして(そんなことは1ミリも思っていないんだけれど)
●2016/04/08
開会式の演出は誰がやってもいいんだけれど(誰がやってもいいこともないけど)
●2016/04/09
つーか、新エンブレムはどうだっていいんだけれど(どうだってよくない)、
●2016/05/25
僕の話なんてどうでもいいから(どうでもよくないけど)
●2016/06/24
リスナーの釣りメールを鵜呑みにされたことはどうでもいいんだけど
(まあ、どうでもよくもなかったけど)
●2017/09/28
これから時代が何を求めだすかは分からないが(だいたい分かるけど)
●2017/11/19
僕も絵本作家でチョコっとだけ(嘘です。メチャクチャ)売れました。
2017年は日本一売れました。
●2017/12/10
ささやかではございますが(※ささやかだとは思ってない)、
吉本興業本社の中庭に、クリスマスツリーを
●2018/02/15
それもこれも全て皆様のおかげです(※本当は、ほぼ自分の手柄だと思っている)。
へりくだった言い方をするたびにカッコで括ってそう思ってないことを書き足す。
これが、どんなに品性を落とす行為か感じきれないのが、西野なんだよなあ。
ギャグのつもりなんだろうか?
だとしたら、センスゼロ!
西野の文章ってホラッチョ山本一郎と似てると思うんだけど
まわりくどい言い回しにイラッとくる
> こんな状態で世に出ても、長くは続かないことぐらい二十歳の頃には分かっていた。
また新しい過去ができたなw
> 状況が一変したのは、25歳。
> いろんな仕事を終わらせて、裸一貫でテレビの外に飛び出してみた。
24歳(レギュラー10本)
継続:はねる/ほにゃらじお/いいとも/YOUNG PARK
新番組:音楽戦士/横丁へよ〜こちょ/メレンゲの気持ち/キングGONG/今日も大吉/家族でGO
★25歳(レギュラー9本)
継続:はねる/ほにゃらじお/いいとも/音楽戦士/横丁へよ〜こちょ/メレンゲの気持ち
新番組:たべごろマンマ/ガッチャガッチャ/難波ブラザーズ
26歳(レギュラー9本)
継続:はねる/ほにゃらじお/いいとも/音楽戦士/メレンゲの気持ち/たべごろマンマ/ガッチャガッチャ
新番組:キンコンヒルズ/ゴチャまぜっ
27歳(レギュラー7本)
継続:はねる/ほにゃらじお/音楽戦士/たべごろマンマ/ガッチャガッチャ/キンコンヒルズ
新番組:大キングコング
28歳(レギュラー7本)
継続:はねる/ほにゃらじお/音楽戦士/ガッチャガッチャ/キンコンヒルズ/大キングコング
新番組:全力Tunes
>>716 これか?
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/954127426589609984 これはリベンジ成人式のために新成人にレターでメッセージを送れ、
誰でも見られるように全部公開するって言ってたやつだろ
そりゃいつまでも未読だったら飛ばされたかと心配になるだろうに
言うにことかいてキモいってなんだよ
今処理中です、お待ちくださいと言えばすむ話
>>756 西野を擁護している連中が気持ち悪く、レターポットやってる奴は頭がおかしいことがわかる
良い資料
>>756 こんなことばっかりしてたら、そりゃ誰も怖くてクレーム出せなくなるわ
クレームのない優しい世界じゃなくてただの独裁国家
>>758 北朝鮮だって朝鮮中央テレビの中じゃ理想郷だもんな
>>721 タモリなんて30で東京出てくる時有名人数人にタモリを東京に呼んでこよう!で、
東京出てきてからも浅井慎平や赤塚不二夫に住まわせてもらっての苦労知らずだぞ
コンプレックスを代弁するから芸人として人気者になれるって考えが芸人の考えじゃないし視聴者はそれ一番じゃねえよ
まず笑わせて欲しい。代弁者としてなんて思ってないってーの。西野さんは芸人に何の代弁して欲しかったんだ?
こんな間抜けに金払ってまで機嫌とらなきゃいけないなんて、信者は前世で
どんな悪行積み重ねてきたんだよw
>>756 これを見るとやっぱ宗教だよなあと思うな
「レターポットが」宗教と言われてると思ってる信者もいるけど、レターポットはあくまでツールで、西野さんとそれに何でも肯定する信者が宗教だと言われてる
(そもそもレターポットの思想やシステムがおかしいというのもあるけど)
>>712 これでわかるようにトラブルも老人だからしかたないじゃなくて
その老人を客商売の前面に立ててる大元の企業に非難がいくんだよ
笑って許してくれるのはゆるい仲間内だけなんだよ
>>764 ネットの一大コンテンツを提供、及び管理している会社がネットの反応を全く想像できていないって凄い話だよね。
芸能界一インターネットを熟知()していると豪語する芸人、もとい山師も然り。
>>766 >>712じゃないけど、鯖が落ちてもクレームが来ない理由で、「スタッフの顔と事情が見えるから」とか言ってたことかな?
担当が育児で忙しいとわかってるからクレームが来ないとかなんとか
まあ本当のクレーム案件が起きた時は、「そんなこと盾にするんじゃねー」ってなるよね
西野自身は去年家入にハブられて以降CFは使わなくなったのに
講演会連中は西野の右に倣え状態ですっかり御用達になってるのがウケる
こいつら革命のファンファーレ読んで感動したとか目が覚めたとか言ってるけど
ほんとに全部目を通してるのかよ…
https://lineblog.me/nishino/archives/9314017.html なんか西野疲れしてきたな…
西野さんの矛盾とブーメランとその他諸々を読んでると疲れて来るわ
>>770 休むのも良いんじゃないかな
変な論理読んでいたら疲れるのも当然
>>766 じーさんばーさんを接客に使えばミスしても許されるってやつじゃね
老人活用でうんたらかんたらとかの
元はクソ乞食の小谷が1日50円で頼まれた仕事をまともにやらなくても
依頼主は怒るどころか感謝して飯や酒までふるまってくれるから
愛されるキャラになれば最強とかそんなとこからきてたと思う
>>517 >日本中からバッシング受けたとか業界関係者からバッシング受けたとか言うけど、そこまで大きな事件になったことは無い気がする。おおげさ。
バッシングは受けてました。
バッシング受ける受けないと事件であるかどうかは関係ありません。
こいつに関心は一切なかったけど成人式かなんかで偽善者にしか見えなくなって一気に嫌いになった
>>762 信者なるものは現実にはいないけどね。
妄想以外では。
>>761 >まず笑わせて欲しい。
笑わせまくってるよ。
そもそも笑わせて欲しいって、劇場どれくらい通って言ってんの???
>>749 いや理解してるだろ。
>>773 あぁ。事件って書き方悪かったな。
日本中からバッシングを受けてた時期に、自分は西野という存在は知ってもバッシングをしたことも無いし、日本中がバッシングしてるのも知らないくらいだった。
日本中からバッシングを受けていたと言うのはどれくらいの規模のものをさすのかな?
今回の流れを見ていると、西野に対してYESマン以外の意見は全てバッシングという事にして、事を大きく見せているのかな?
西野支持者によると、ちょっとでもその傾向があると、それを何倍、何十倍にも膨らませて話をするのは、なんら、おかしなことでもないらしい。
妄想狂の疑いがあるよ。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/818003298404034 バカが何故「バカ」なのかを書いてみましたよ。
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12353248874.html バカはとにかく「変更」しない
2018-02-16 08:22:50
テレビの世界に飛び込んでみて、まずバラエティー番組で驚かされたのは、たとえば、MCが「○○のコーナー!」という“ドナリ”を
奇跡的に面白い噛み方をしたとする。
その時、まわりの演者は「チャンスだ!」とばかりに、その失敗をイジッて、大爆笑まで持っていく。
皆が「良かった良かった。さっそく盛り上がった」と一段落した次の瞬間、
「では、あらためて、ドナリをお願いします」
と、やり直させる番組ディレクター。
へ?
いやいや、バラエティー番組だから「笑わせる」ことが目的で、そこに向かって会議を繰り返して、台本を用意して、美術セットを
用意したんじゃないの?
今、目の前で「笑い」が起こったのだから、NGでも何でもなくて、大成功。
目的は達成してんじゃん。
ところが、
頑として、“用意した台本どおりに進行しようとする”ディレクター。
たとえば、それが情報番組なら分かる。
情報を伝えることが目的で、そこに向かうまで寄り道しすぎてしまうと、伝えなければならない情報が伝えられなくなってしまうからだ。
ただ、繰り返して言うが、バラエティー番組の目的は「笑わせること」で、「台本を消化すること」ではない。
台本に書けないような「笑い」が起これば、万々歳だ。
それを使わないで、どうする?
『ゴッドタン』先生は、そのあたりを徹底していて、オープニングトークが盛り上がりすぎたら、用意していた台本を全てスッ飛ばして、
オープニングトークだけで放送を終えることも珍しくない。
お気に入りの洋服とアナル童貞と髪の毛を失ってしまうこと以外は、最高だ。
ボクは年に一度、プライベートで『デザインフェスタ』というイベントに自分のブースを出展しているのだけれど、お客さんが入って
いないブースは、往々にして、最初に決めた形を変更しない。
客層がどんなで、
どの方向にお客さんが流れていて、
何が面白がられていて、
お客さんの手荷物はどれくらいで…
そんなことはお構いなしに、とにかく“前日までの自分が決めたルール”を頑として変えない。
当然だけれど、物販ブースの組み方や、物販ブースに並べる商品の点数(作品数)によって、売れ行きは大きく分かる。
予測通りにいくこともあるし、予測が外れることもある。人間だもの。
風が吹こうが、雨が降ろうが、ヤリが降ろうが、
バカはとにかく「変更」しない。
昨日までの自分が作ったルールに従うことを「安全策」として捉えている。それがバカの流儀だ。
『レターポット』を作るときに、開発リーダーのヤン君から「アプリにした方が何かと使いやすいけど、アプリにする?」と訊かれた。
アプリにすることのデメリットを訊いたら、「システム改善のスピードが遅くなる」と返ってきたので、当面、『レターポット』はアプリ
にはしない。
夜な夜な、作業部屋のホワイトボードを使って、何百回も何千回もシミュレーションをしたけれど、それらは成功確度を上げるための
作業でしかなくて、やっぱり、昨日までのボクは判断を誤ってしまう。
時代や、お客さんの流れは秒速で変化するからだ。
『レターポット』では、レターを贈るページの下の方に『最近やりとりしたユーザー』を紹介する枠があるのだけれど、これがまったく
使わない。
読み誤った。
完全にボクのミスだけれど、すぐに変更するので、これで一歩前進。それでいい。
>>780 >頑として、“用意した台本どおりに進行しようとする”ディレクター。
27時間でさんまが盛り上げてるのに執拗にゲームやるゲームやるって流れを止めてたのは西野さんだったよね?
しかも収録後にさんまにあれは正解だったよねと聞くトンチカンっぷり
若手には愛あるダメ出しが基本のさんまが呆れて肯定したのを認めてもらったとブログではしゃいでたのが痛かった
個人的にはあそこから化けの皮が剥がれだと思う
どんどん変化していくことが僕の魅力だから、換金機能つけなかったり、被災地の募金を遊びに使ったり、しるし書店やおとぎ町を止めたりしても文句言うなよ、ってことですかね
受けないのに、漫才のスタイルを変えないバカどもをどう思います?、西野さん
>>780 いや、ドナリを噛んでイジられてひと笑い取れたとして、
それがおさまったら改めてちゃんとドナるのが正解だ。
「○○にょコーナ……あっ///」
「あーあw」「噛んだ〜」「にょって何だよ!」ワイワイキャッキャ…
このまんまコーナーに入られると視聴者は気持ち悪いのよ。
オンエア上ではMCがコーナー名を叫ぶと同時に
コーナー名のテロップが飛び出て、ジングルも鳴る。
そこでイラストによる趣旨説明を挟む場合もある。
西野さんの出した例では少なくともコーナーというものが
しっかりある番組という事になるから、これは間違いない。
現場でウケてるからって、これでもう十分じゃないかと錯覚するのは
西野さんがいかに分かってないかという事。プロじゃない。
あと、西野さんがいかにテレビを見てないかもよく判る。
噛んでイジってひと笑いになった部分を使うにしても、
ちゃんとコーナー名は言ってもらわないと次に進めない。
MCと共演者が内輪でキャッキャウフフしてるままじゃ視聴者は萎える。
試しに西野さんの提案通りに番組作ってみたら「こりゃないな」と
すぐ分かる事なんだが、やっぱり西野さんは素人なんだよなー。
>>781 俺も真っ先にさんまとのことを思い出したw
>>781 >>785 いや、あれはゲームやるって言う側がいないと成立しないから。
今回のとはそもそも違う。
>>784 西野さんはコーナーMCはプロのはずなんだけどな
じゃなかったらはねトびの数年間は無駄だったということに…
>>782 クラウドファンディングで言ってた当初の話と違うことになっても、サギじゃないよーってことですね
>>769 尼のレビューも、ちゃんと(尼で)買った人が何人も星1〜2を付けているのに
「低評価を付けているのは読んでも買ってもいない奴だけwww」みたいな纏め方をしているアフィ馬鹿を見たよ。
因みに、そのアフィ馬鹿は「西野は好きでも嫌いでもない」と云う逃げ口上を打っていました(笑)。
>>788 はねるも終わる何年か前から仕切り・進行役が板倉になってたし、
元々西野さんは番組のオンエアを基本的に見てなかったから
現場のノリと実際にテレビで流れた時の違いがピンときてない様子。
とは言っても一度も見てない事はないだろうし、
なのに分からないってのはもうセンスが死んでるとしか。
ちなみにオンエアを見たくない理由もプロとしてどうかと思うものだった。
ただ、この時は珍しく本人も「どうかと思う」と自覚してただけマシだった。
2006/02/07
自分の出た番組のオンエアを観るかためらう。
仕事とするのなら、番組として必要とされている発言は一体何なのか、
確認の為にも自分の番組のオンエアは観るべきだと思う。
そんな事は頭ではわかっているが、しかし観たくないという気持ちもある。
番組の為とはいえ自分の気に入った発言がカットされすぎていると、
次から現場で発言する気が少し失せるからだ。
現場を楽しめなくなってしまったり・・・自分でもプロとしてどうかとは思う。
自分を客観的に見る為、番組を把握する為に観る方が正しいのか、
現場で落ちない為にも観ない方が正しいのか?結論はわからないけど・・・
発言のほとんどを使われるまで売れたら楽しいだろうなとは思う。
>>792 はねるは板倉が進行の時の方が面白かったよな
西野を板倉がイジり倒した上にオードリーがプールに落とす回は爆笑したわ
>>780 >>784 あ〜なるほど
噛んで受けた部分をカットされた話じゃなくて、もう一度仕切り直したことを西野はケチつけてるのか
それはさすがにはぁ?って感じだなあ
番組全体のバランスを見ないとね
現場では受けてても、視聴者から見るとつまらない内輪受けになってることもあるし
まあ西野は番組のバランスより何より、自分の出番が多ければそれで満足しそうだけど
マネージャーやスタッフの発言がコロコロ変わっても信用出来るの?
【Facebook動画】2018年2月14日(1時間39分/大阪のホテルより)
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/videos/817171945153836/
※主にレターポット、読書の話をしてましたが、それはまた後ほど
[1時間21分経過(残り18:35)]
西野:ちょっと今から『えんとつ町のプペル』の小説を書こうと思ってます。
あのーー……読もっか?(ノートパソコンを持ってくる)
俺、いろいろ…本って過渡期に来てると思っていて。
そもそも本って時間奪いすぎじゃねーかって思ったんですよ。
で、なんか1時間半ぐらいで読み終えたいなと思ったんですよ。
ってなってきたら、これ文字数勝負で。なんか……あのー…
情景描写とかが好きな人はいいんだけれど、そこに寄っちゃって、
えーと…長々しくなってしまうとイヤなんですよね。
1時間半ぐらいで一冊小説読めたら、それ一番イイじゃないですか。
で、今、あのー…それ意識して書いてますね。
『えんとつ町のプペル』〜プロローグ〜
おいらの名前はスコップ。炭鉱夫だ。商売道具は無煙火薬とおしゃべり。
煙の出ない火薬で穴を掘って掘って掘り進め、ヤバイ●●(※不明)に
出くわしたらおしゃべりで切り抜ける。ま、そんな感じ。
ところで、こうして穴を掘っていると時々珍しいものに出くわす。植物の化石だ。
植物のことを地上の連中に話しても無駄。地上に植物は存在しない。
目に見えるものだけを信じ、見えないものは信じない。それが連中のルールだ。
しかし、その昔地上にも植物は存在したらしい。
うちは代々炭鉱夫で、このことは祖父ちゃんがこっそり教えてくれた。
もっとも、こうしてしゃべることは禁止されてるけどね。
この話をしているところを異端審問所に見つかったら大変な目にあうし、
なによりこの話自体が祖父ちゃんの作り話かもしれない。
それでもよければ話半分で聞いてくれ。この町が出来るまでの物語だ。
それは昔々、遠い国で始まった。経済が破綻し、ずいぶん荒れた町があった。
町人全員が貧乏人で盗みや殺しは日常茶飯事。人々は単なる交換手段に過ぎ
なかったお金に生活を支配され、心を支配され、ついには奪い合いを始めた。 (
>>799続き)
その流れに待ったをかけたのがシルビオ・レター。町の経済学者だ。
レターはあらゆる物が時間の経過と共に腐り、その価値を下げて
いくにも関わらず、お金だけが腐らないことを問題視した。
いつまで経ってもお金だけが腐らないもんだから、肉よりも魚よりもお金を
持つ者が力を持ってしまい、お金の奪い合いが始まると彼は説いたんだ。
そこで彼が提案したのは人の手に渡ってから3ヶ月で腐るように設計された
通貨Lだった。こいつが大当たり! 3ヶ月で腐ってしまうので貯めこんで
いても意味がない。人々は積極的にLを使い、経済が回った。
失業者が減り、犯罪者が減り、町は大いに賑わいだ。
それはシルビオ・レターによるお金の奴隷解放宣言だった。
ところがその時代も長くは続かなかった。正確には続けさせてもらえなかった。
腐るお金が普及してしまうことで都合が悪くなる奴らがいたんだ。
お金を貯め込むことでブクブクブクブク生きている連中だ。
間もなく町にやって来たのは不気味な7人の男たち。
黒い衣を身にまとい、黒い馬にまたがって、肌は真っ青。
なんだかイヤな感じの連中だ。
男たちはレターを取り囲み、赤紙を突き出した。
そこに書かれていたのはLの即時廃止命令と、シルビオ・レターの出頭命令。
「この町はお金の奴隷から解放され、ようやく自由を手に入れました。
なぜそれを奪うのですか?」
「我々に意思はない。我々に答えを求めるな。すべては中央銀行の意思だ」
「馬鹿げています」
「余計なことは考えるな。お前にも家族がいるだろう?」
レターには命を賭けてでも守らなければならない妻と、まだ14才の息子がいた。
Lは廃止となりレターは国民を混乱させたという理由で処刑。
火あぶりにされ煙になった。それから三日三晩、町の空は黒い煙で覆われたらしい。
レターの呪いと言う者もいれば、レターの暗示と言う者もいた。
町の人々は涙にくれたが、どっこいレターの魂は途絶えなかった。
黒い煙で覆われた空の下、息子のカルロス・レターを中心に家族や仲間たちが
Lの復活を誓ったんだ。彼らはもう二度とLが潰されぬよう、中央銀行の手が
届かない土地を求め、長い長い航海に出た。
そして見つけたのが海面からそびえ立つ巨大なプリンのような変な島。
海から続いた洞窟を抜けると、そこに広がっていたのは四方を4千メートルの
崖に囲まれたまるで煙突の中のような台地。そう、この場所だ。
(>>800続き)
彼らはこの土地に町を築くことを決め、自分たちが乗ってきた船を焼き払い、
外との交流を完全に絶った。
「煙をたけ! 空をふさぎ外の世界をなくすんだ!」
この地に住む連中は海には人間を飲み込む怪物がいると今も信じているけれど、
それも連中の足を引き止めるためにレターたちがでっち上げた嘘に違いない。
彼らは外の世界を知られることを極端に恐れている。
外の世界を知ると外の世界に出ようとする者が現れて、また交流が生まれ、
中央銀行に繋がってしまうからだ。
こうして出来上がったのが煙突だらけのこの町だ。
あれから200年。今となってはこんな歴史があったことも、この町が煙突だらけ
である理由も、そして外の世界があることも、町の連中は誰一人知らない。
たった一人の男を除いてね。オイラとしたことが町の酒場でうっかり
しゃべっちゃったんだ。彼の名前はなんだっけなぁ。
たしか仕立て屋の男だ。
西野:というところから始まる。これがプロローグ部分ですね。
結構、本書くのは得意なんで面白いと思う。
実は小説の『えんとつ町のプペル』はプペル目線とルビッチ目線で
交互にこう…変わっていくって感じですね。
※おかざき ゆか:小説に挿し絵するですか?
西野:あー、そうそう、挿絵入れた方がいいなと思った。
で、余計な描写を切って。挿絵で説明できるところは挿絵で説明して。
それで1秒で終わらした方が…もう現代人の時間を奪うって、
結構大変なことだなーと思ってんので。
1時間半で終わらせるためには……挿絵とか要るな。 (>>801続き)
『えんとつ町のプペル』〜星が降った夜〜(※プペル目線)
向かいの煙突ではスーさんが梯子をヒザの後ろで挟んで掃除道具もろとも
逆さまになっている。スーさんは仕事終わりに時々あれをやってるけど
これといったメリットが何も見当たらないのでアホなのだと僕は判断している。
スーさんは先日奥さんとのドライブ中に信号の停止線を少しオーバーして
異端審問官と口論になり運転免許が取り消しになったばかりだ。
このことは煙突掃除屋たちの中ですごく話題になった。
異端審問官から罰金500Lを要求されたスーさんは納得がいかず、
「停止線で止まらねぇ奴なんてワシの他にもいるっぺー。
なんでワシだけ取り締まられなきゃいけねーんだ。おかしいっぺー」
と、ペーペー言い返しちゃったらしい。見かねた奥さんが止めに入り、
スーさんを叱ってゲンコツをお見舞いしたのち、異端審問官に深々と
頭を下げ、「すみません、うちの人お酒が入ったらいつもこうなんです」
と説明して、スーさんは飲酒運転の罪で免許取り消しとなった。
逆さまになったスーさんが両手をバタバタさせている。
「おーい、ルビッチー、頭の上っちょから煙が降ってくるっぺー」
今日はハロウィンなので魔除けの煙も加わって、いつも以上にモックモク。
スーさんをこれ以上眺めていても仕方がないので僕は急いでロープブラシを
巻き上げた。ブラシと同時に細かい煤が煙突の中から飛び出してきて、
これがもう本当にイヤだ。耳とか肺とか、そういった入っちゃダメな
ところに絶対に入っていると思う。
(※まだ続くけどもう割愛)
西野:どっちかったら、なんだろな…ルビッチとプペルのブログみたいな
感じですね。が交互に繰り広げられる感じ。
で、こっちの方が、んー……スッと入ってくんじゃねーかなって
思って。ま、いろいろ試してみたんですけど、今のところは
ここに落ち着きましたね。ブログっていうぐらいの感じの方が。
うん……いいんだろうなーって。 (>>802続き)
※Kawasaki MasaYo:現代的ですよね(笑)。
西野:うん……すげー面白いと思う。
あと、やっぱ子供からじっちゃん、ばっちゃんまで読めるっていう。
僕、あんま子供ん時に本 全然読めなかったんですけど。
織田信長とエジソンの伝記だけは読めたんですね。
…あんな感じがイイですね。なのでちょうどいいなと思ったのが、
まずルビッチとプペル口調でしゃべるので、むつかしい言葉が
出てこないですよね。子供だから。
※山口泰生:対象年齢は、どのくらいを中心に考えていむすか?
西野:いや、全員!
※小牧祥子:またベストセラーにしましょ
西野:そうねー! ビジネス書と絵本はわかったんですよ、届け方が。
あとは…そうですね、こういう…小説というか児童文学というか、
これを沢山の人に届けるにはどうすればいいかってところまで
考えてから出した方がいいですよね。
あとはこう…挿絵を本気でやるってことですね。
※高石圭佑:ビジネス書→絵本→小説→???
西野:そうね。全部いくね!
(※ひとまずここまで) 3カ月で金が腐るシステムを本気でいいことだと思ってんのか、西野って
そんなの3カ月単位のその日暮らしをしろってことだろ
病気や怪我、年をとって働けなくなって、貯金で暮らすこともできないし
働ける時にガーッと働いてそのあとのんびり暮らすこともできなくなるじゃないか
金の使い方くらい個人の好きにさせてくれよ
富の再分配は、また別の話だろうに
三か月以内にこの金を使わないと損する!ってなって、必要でもないものを買ったりするなら
そっちのほうがよっぽど金の奴隷だと思うけどなあ
そうでなくとも貧しさ故に盗みや殺人が日常茶飯事と化してる町で、
その上さらに通貨が有効期限3ヶ月なんてなろうもんなら
ますます殺人沙汰の金の奪い合いが激化すると思うんだが。
ほんと、いよいよ本格的に金の奴隷になるだけの愚策じゃん?
でもって、西野さんが至高の索とする有効期限付き通貨に異論を唱える人に
「我々に意思はない。我々に答えを求めるな」と言わせる、つまり
「俺達なーんも考えてませーん。理由ないけど駄目ったら駄目ー」
と、まるで馬鹿みたいに描写する西野さんのセコさ、アンフェアさ、みみっちさ。
しばらく西野見てなかったけど
仮想通貨どうなりました?
3カ月で金が腐ったら自分の夢をかなえるためにコツコツと貯金することもできないし子どもの進学資金を貯めることもできなくなる
なんでこう強迫観念的に「経済を回す」ことに固執するんだろう?
現実の作者の欲望を物語に乗せすぎで気持ち悪い話になってる
作者の思想が透けるどころかくっきり浮き出て醜悪そのものだね
>>808 そりゃ、レターポットと連動させて、レターポットが価値のある物だと、言い張りたいからでしょw
> そもそも本って時間奪いすぎじゃねーかって思ったんですよ。
本当に、西野さんって本読むのが嫌いなんだね
ショートショートみたいなの書けばいいだけじゃんw
>>799 >それは昔々、遠い国で始まった。経済が破綻し、ずいぶん荒れた町があった。
町人全員が貧乏人で盗みや殺しは日常茶飯事。人々は単なる交換手段に過ぎ
なかったお金に生活を支配され、心を支配され、ついには奪い合いを始めた。
この設定がそもそもダメだろ
経済が破綻したら金の価値はなくなって、物の奪い合いになるに決まってる
西野は本当にバカなのか
>>811 西野さん、ジンバブエドルとか引き合いに出す割には「経済が破綻する」とはどういうことか分かってないんだな
西野はどっか常識がぽっかり抜け落ちてる
そこを自己流の屁理屈で埋めて行くから、とんでもなくヘンテコな理論が出来上がってしまう
>>808 西野さんは入院費など急な出費はクラウドこじきで集めりゃいいと思ってる。
多分、子供の学費とかツッコまれても「それもその時に集めりゃいい」と答えるはず。
【Facebook動画】2017年8月14日(40分間)ホテル室内より
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/videos/723871014483930 もう年明けくらいから、余分分配どころか給料を放棄しようと思っていて。
「信用を稼いだ方がいい」って言ってる僕が、一方で月末になると
吉本興業から給料をもらっている。つまりお金を稼いでいるんですよ。
ここ、なんかダサいなと思っていて。もうお金稼ぐのやめようと思って。
いただいた給料は全額、次の面白いこととか、えーと…なんか被災地支援とか
そういうことに全額使って、僕の生活費は、あのー…もう皆さんからのカンパで
生きようかなっとか…思ってます。
パトロンみたいな仕組みがいいなと思っていて。
とか、馬主みたいなのあるじゃないですか。あの仕組みがスゲー面白いなと思って。
国民の人に一口オーナーになってもらう。飽きたら離れてもらっていい。
つまりそうすると、なにを頑張らなきゃいけないかって言うと、
僕は「売れたから偉い人と癒着してメシ食っていく」っていう生活が
もうできなくなって、とにかくずっと面白いことし続けなきゃいけない。
そっちの方が芸人として真っ当な気がして。で、人からのカンパで生きる生活する。
たとえばわかんないけど、なんかすごい病気患って入院するってなったら、
そんとき入院費クラウドファンディングすればいいと思っていて。
【Facebook動画】2017年9月26日(28分間)大阪のホテルより
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/videos/744947349042963/ 興味ないっていうか、お金要らない。なんか制作する時の制作費は要るけれど、
うーーー………で、それはパッと集めれる体作りはしておきたいなっていうのは
あるけれど、基本的にお金いっぱい持ちたいなんか、まさかそんなことは思わない。
そんなことよりもお金が作れる体作りをしときたい。
たとえばだから、持ち金はゼロ円でいいから、入院するってなってそん時に
20万円かかるってなったら、ポルカでもクラウドファンディングでもなんでも
いいんだけれど、20万円がパッて集めれる体作りをしときたい。
なんかツッコミどころが多すぎるな
植物も成長しないところで生活する意味が分からないし、植物が作れないにしても缶詰食べてる設定とかなかったっけ
経済破綻したらお金は無価値(腐る)になるし、3ヶ月で腐るレターを普及させるにはそれこそ「中央銀行」みたいな絶対権力が強権でやるしかないし
それだって、金や宝石に変えて貯めておくことぐらいできるしなあ
そのあと残されたレター残党が意味もなく煙を炊いたり、住民を囲いこむために嘘をついたりレターが途中から悪役みたいになってるけどいいの?
住民馬鹿すぎないか?
これじゃあレターなんて使うためにわざわざ不便で馬鹿なことをしてることになっちゃうよ
現実ではその通りだけど
西野さんのいびつでトンチンカンな考え方の根っこには
「自分が手に入れられなかった事柄の否定」と
「今の自分を正当化」する為の後付けの屁理屈がある。
よく講演会などで「本業で稼いだら負け。駄目」と言っている。
例えば「本業で稼げないから思いきって副業で頑張るのも有り」
と言うぐらいなら、まぁそういう意見もあるかなと思えるけど、
「本業で稼いだら負け」なんて道理は 無 い 。
本業ってのはつまり「自分がやりたい事」である訳で、
やりたい事で稼げるならそれに越した事はない、
つーかその状態こそが目指すべきものだろうに。
でも西野さんはもう本業のお笑いでは稼げなくなってしまった。
ここから大逆転が起きて地上波のゴールデンに冠番組を持ったりする…
なんて事はもうあり得ない。さすがにそれは西野さんも感じてる。
だから「本業で稼いだら負け」という屁理屈をひねり出した。
>>815でも「売れた人は偉い人と癒着して食ってる」と言って、
売れてる(本業で稼げてる)人の事を否定している。
と同時に今の西野さんと言えばクラウドこじきする度に
結構な金額を集めている。その事は大いに肯定したい西野さん。
だから「本業で稼いだら負け。貯金もゼロでいい。
そして必要な時に皆からカンパしてもらう生き方こそ大正解なのだ」
という考え方に行き着いた。
実際3ヶ月で腐るお金なら物々交換になると思う
公的な支払い等だけ金を払うだろう
レターなんて厄介者扱いにしかならんよ
>>802 ケータイ小説に目をつけるとはさすが西野さんだな
病院代をクラウドファンディングで20万乞食するには誰が支援するんだ?
信者も全員が同じ考えだと絶対に回らないぞ
四方を高い崖に囲まれた巨大な煙突のような形状の土地で
移動手段に自動車がいるだろうか?って疑問もあるし、
更にそこには植物が無いという。あんまり生えないというんじゃなくて、
植物という存在自体を誰も知らないぐらいだから草花は一本も生えてない。
絵で見ても建物がひしめくように建ってるしね。
そんな場所をドライブなんてするだろうか。景色も糞もないのに。
てか、まぁその前に自動車がないだろうな。
それに交通違反を取り締まるのが異端審問官ってどゆこと?
ていうか異端審問官って何者だよ
レター街づくり失敗してるじゃん
空が煙に覆われて海に出ちゃだめで自給自足できない町
工業都市で製品を輸出して缶詰を輸入してる設定のほうがまだ成り立つ?
(4000mの崖wに囲まれて港もないならどうやって製品の往来ができるんだ?という話はプベル絵本初期から言われてたが)
これを普通の人が見て納得してくれる映画のストーリーに落とし込むのは至難だわな
アニメの監督に指名されたら逃げておいたほうがいいレベル
つーか映画の来年公開はないだろ
作品数多すぎでキャパオーバーのアニメ業界なんだから
早めに製作スタッフ押さえとかなくちゃならんのに
脚本できたって喜んでるだけで他がまともに動いてる話も聞かんもんな
小谷も今は若いから「スシ食いたいです!」とか言ってるけど
そのうち歳とって「タスケテクダサイ!透析受けないと死んじゃうんです!」
っていうクラウドファウンディング立ち上げるようになるのかな
でも持病の治療って定期的に必要だし、一回目は金が集まっても
2回、3回と続けるうちにだんだん減っていきそう
分析大好き、ディズニー倒したい、変えない奴はバカ呼ばわりしておいて
人種や職業といった本来人間が抱える差別格差問題を草食肉食動物の視点で描いた
ズートピアがどうして老若男女問わず大ヒットしたのかとか思わないのかw
生態系が異なる動物を人間の社会構造でも違和感なく合理的に1つの舞台に住まわすため、
世界観・設定をどれだけの数の人間が詰めたのかエンドロール見てみろ
そもそも経済の破綻でその国に信用がないから貨幣価値が下がって破綻するのでは
政府でない人が通過作って誰がその価値を保証するんだろう…
でも『レターを普及させる国を作るために断崖絶壁に囲まれた土地にたどり着き、帰りの船を焼いて煙で街を覆い外誰も外の世界を知らないようにして国民を囲う』
という設定はまさに西野さんが西野王国を築こうとしてやってることだから、
なかなか皮肉があっていいと思う
世間知らずな信者(国民)を洗脳してレターを強要するんだよね!
>>829 西野さん、ズートピア観てない疑惑、濃厚……
>>818 『負け犬の遠吠え』と“酸っぱい葡萄”を足して2で割らず100を掛けた男それが西野亮廣。
「地上に植物は存在しない」って言う設定はスゲーな
野菜も小麦も米も生えなくなるのはもちろん、
草食動物もエサがないから生きられないし
海に出ちゃいけないから当然、魚だって取れない
つまり人間は野菜もパンも肉も食えない
それより何より、植物が酸素を出してくれないので
えんとつ町の人間が酸欠を起こすw
こういう幼稚な設定の根っこには、西野さんにとって
食べ物は苦労しなくてもどこかから勝手に湧いてくるものって意識があるからと思われる
まさに男・マリー・アントワネットw
宮崎駿が聞いたら激怒しそうな馬鹿馬鹿しい設定だね
「いまどきの若い人の一番悪い部分だけがつまってる作品です、何もしなくても食べ物はどこからか沸いてくると思ってる!」って
>>833 講演会で映画のあらすじ語ってる動画では
ラストシーンは町が煙突から煙を出すのをやめたから
草花の芽がひょこっと生えてるシーンで終わりなんだとさ。
劣化ジブリすぎる
ナウシカやもののけ姫のラストかよ
この島の住民は、酒の代わりにエタノールを飲んでいるだな。あと肉ばかり食ってるから歯が鋭くなってみんな鬼の様な顔をしている。
絵本で食卓に野菜が出ていたけどあれは違う世界なのか?
もうレターを食って生きる生物って事にしておけよ(適当)。
>>838 パンもあったけど、あの原材料は小麦ではないのだろうか
思えば漫才師じゃないから尾田栄一郎が漫才やったらゲロ滑りすると言わされていたときの西野さんはまだマシだったのかもしれない
>>830 親が作ったLの為にそんな生き辛い環境に囲う息子レターに怖くなったよ。中央銀行支配の方がまだ良い
>>810 読書好きは読んでる時間が楽しいのにな。奪われた…って思う本もあるけどもw
これが小説や絵本出した人の言葉だとは。まあ西野さんだからなw
登場人物が全てロボットということにしたらいいんじゃないかな
パンや野菜に見えるものも全部ニセモノ
>>799 今さらだけど書き起こしありがとう&おつかれッス!
俺も昨日この動画を見てたんだけど、途中でやめちゃったから
最後にこんな笑えるあらすじがあるなんて知らなかった
なにしろ動画が1時間半もあって長すぎるし
レターについてみんなの意見を聞きたい、みたいなことを冒頭で言っておいて
少しでもレターに懐疑的な意見があると急に空気がピリつくし
「レターを批判してる人の意味が分からない。レターがあなたに何か危害を及ぼしましたか?
嫌なら使わなきゃいいだけで」
とかなんとか言い出したあたりでダメだこりゃってなったわ
西野さん、頭が完全にレターに侵されてプペルの世界観が完全に崩壊してるじゃないかwww
そもそもえんとつ街の通貨は実はレターなんですとかいうどうでもいい後付けをするから、現実世界のレターのシステムに引っ張られて崩壊しちゃってる
西野さんの現状では、創作と経済評論家が両立できてない
第一、プペルを立ち上げた時からお金欲しさに自分の世界観を売ってしまった
みんなで絵本を作るという事だがその実はプロへの委託で自分らしさは完全に消えてしまったし、
絵本の中に支援者の広告を出すというリターンを設けた事で、ファンタジーの中に生々しい看板が多数侵食していってしまった(もっとも、元から漢字の看板は出てきていたようだが)
純粋に創作を楽しみなよ
金儲けばかり気にせずにさ
煙だの黒い男だのモモの世界みたい
いろんな所から良さげな設定拝借して、欲張りセットみたくなってる
エンデが社会学的な深い考察をファンタジーに込めたのを上っ面だけ真似たんだろうな
西野さんは創作したいとかそんな気持ちはいっさいないよ
ただ(楽に)称賛浴びたいだけ
道歩いて死ぬほど誉めそやされるならずっと歩く
そんな人でしかない
>>844 本当に面白い本を読んでる時って、残りページを見て、まだ終わらないで欲しいって思うよね
西野が長い本を読めないならそう言えばいいだけなのにな
西野の稚拙な主義主張が前面に出すぎて物語自体が破綻してるのに本人は気づかないのかな
信者にとっては何度も聞いた話の焼き直しだし、映画や小説から入る人も矛盾だらけでモヤモヤするだけだし、作る意味ねーだろこんなもん
プペルの小説とかいうやつなにが面白いって西野さんもうプペルのストーリーとか完全に飽きてるのが丸わかりなこと
プペルもルビッチも空の上のホシもどうでもよくて、このレター伯爵の話だけしたいんだろ西野さんは
>>629の
> 「どうすれば吉本興業の収益が上がるか?」を最近ずっと考えていて、さっそく動いている。
> 吉本興業の収益の形態を見ると、取りこぼしてあるところがたくさんあったので、
> それらの“取りこぼし”を回収する装置を、今、作っている。予定では、夏にはスタートできる。
について、さっきやってたエゴサーチTVで東野を相手に詳細を語ってた。
「僕はクラウドファンディングで講演会の開催権を売って直営業してる。
でも手数料をそこのサイトに払っててもったいない。
だから吉本興業で独自のクラウドファンディングサービスを始めて、
芸人はそこでライブの開催権を売って手数料は吉本に入ってWinWin」
異端審問は警察みたいなもんなんだな
どうやら治安維持はしないみたいだがw
西野の頭の中にはCFとレターポットしか詰まってないのかwwww
>>856 西野がリターンをちゃんとやらないから見限られたのか?
キャンプファイヤーと幻冬舎の新事業を、おとぎ出版のアイデアを盗んだみたいに言っていたからな
そっちの方かも知れない
>>860 盗んだとは初耳だがそんなこと言ってたか?
>>852 面白い本読みたいって気持ちがあれば1時間半も5時間も時間使うんだから変わりないと思う
最近のLINE小説みたいなのが読みたい人ならそれで良い。あれの良さはわからんが
「企画をパクりやがって!」といった程度の低い言い分ではなく(マジでそんなのはどうでもいい!)、
サービス選びも、出版社選びも、個人的には家入さんや見城さんの応援の気持ちでやっていたので、こうして一度でも不義理を働かれると、
今後、二の足を踏んでしまいます。
信者はすげーよな
レターが出てくるなら絶対観たい!とか、君の名は。超え間違いないとか、ディズニー倒す日がついに来ましたね!とか…そこまでプペル映画に期待できるの逆に羨ましいわ
>>863 応援の気持ちって何様だよ
西野は応援して貰う立場だろうに
こうやってどんどん人脈がなくなって行くんだな
エゴサーチTV見てきたけど、改めて東野すごいなと思った
西野さんいじらせたら天下一品だわ
相変わらず西野の喋りパートは再放送で長くて退屈だったけど東野さんのイジリのおかげで全部観れた
>>864 マジか
完成にこぎつけられるかすらあやしいと思ってるんだが
【Facebook動画】2018年2月14日の冒頭部分から(
>>799)
大阪のホテルから配信しております。ま、ちょっと、あのー、
なんか飲み会とかしまくってたんで、今日はおとなしくホテルで
『えんとつ町のプペル』の小説の執筆をしております。
※山田泰路:なんか換金を始めてる人いません?
あー……いるねー…
※本木祐太:周りの人にレターポットを進めるとなぜかみんな怪しがります。
なぜか、ま……そうだろうね! うん……。
そらもう5年前に「みんなクラウドファンディングがあるよ」って
説明した時もやっぱ僕むちゃくちゃ「宗教ですか?」とか言われたから。
まぁ、怪しがるっていうか思考停止だよね!
仕組みを聞いて…「宗教ですか?」って思っちゃうってヤバいっすよね。
※Kenta Kawai:アルファ版でアーリーアダプターの段階なので、
批判的な人がたくさんいる現状は仕方ないと思います。
でもアレなんですよね、批判的な人が沢山いる……………のは仕方がないって
いうのっていうのが、ちょっと……なるほどちょっと、こう……んー……
たとえばレターポットっていうものがあって、その人の生活に対して
なにか危害を及ぼしてるんだったら批判するのってわかるじゃないですか。
で、「俺はそれあんまハマろうと思わないな」って言ったら、えーと…
なんですか、やらなけりゃいいじゃないですか。
で、その………批判してる理由が…よくわかんないですね。
え、やらなかったらいいんじゃないの? って話だから。
頼んでないじゃないですか、その人に。「やってください! やってください!」
って頼んでるわけでもないし、勧誘に行ってるわけでもないし。
(
>>868続き)
※本木祐太:やはり田舎では、なぜが皆さん新しい事を疑いますよね
ま、だから田舎なんだけど。そういうことをしてるから、その土地はちゃんと
田舎になってるっていうだけの話で。うん…なんか……(天井を見上げる)
…だから田舎なんだよとしか言いようがないな。
そこで、その…そこにいる人たちが新しいことを積極的に取り入れて勉強する
っていう体質の人だったら、その場所は田舎になってないからね。
僕、前までFacebookでDM飛んで来るのむっちゃムカついてたんですけど。
「時間奪いやがって」みたいな感じで。アレすげームカついてたんです。
でもメッセンジャー機能全部停止したら、送って来て欲しい人もいるから。
スタッフさんだとか。あなたはメッセンジャー送って来ていいけれど、
お前はやめてくれよみたいなのってあるじゃないですか。
「なんでお前に時間奪われなアカンねん」みたいなの思ってるから、正直。
で、それに対してイライライライラしてたんだけど。
レターポットに関してはDMなんだけど向こうも自分のコストを割いてるの
わかるから腹が立たないんですよね。だからメンヘラの長文であろうと。
メンヘラってすぐ長文送ってくるじゃないですか。それもムカついてたんですけど、
レターポットに関しては「ああ、でもメンヘラなりに結構コスト割いたんだなー」
と思うと、んー…まぁ全然腹が立たないって思った時に、「あ、これ出会い系だ」
と思ったんですよね。
>>864 >レターが出てくるなら絶対観たい!
レターが出てくるならってどういう理由だよw
信者ですらプペルの物語は眼中にないのかよw
(
>>869続き)
※佐藤史:西野さんのアンチは割と西野さんにコスト割いてる。笑
まぁ…だからそれがイイっすよね。アンチのイイとこって絶対そこで。
自分にコストを結構割いてくれてるってことですよね。
で、それに対して、まぁその偏差値が低いから、その…結局
宣伝さんざっぱらしてくれて、してくれて、してくれて、してくれて、
最後こうパッて石置いたらパタパタパタってひっくり返るから。
……なんだろ、こう……広告でしかないですよね。
「こう言ったらこう来るだろうなー」みたいなんしか返ってきてないから。
「ヘンな球とんできた!」みたいなのないから。
うん…「あ、じゃあハイ、こう来たらこう返します」ってだけの話だから。
あとはこの返すタイミングいつにするか、一番効果的なタイミングで返すだけの話で。
ギャーギャーギャーギャー言っといてもらった方がいいですよね。
※新木佳世子:想定内☆
んー…想定内もあるし、えーと…まぁ、その、『えんとつ町のプペル』の時の
無料公開の時もまったく一緒なんだけど、条件反射で批判してしまってるから。
もう脊髄反射的に「ダメだッ!」って言っちゃうから。なんだろ…浅いんだよね!
で、えーと…あまりにも学がないから、結局すべてひっくり返されてしまうっていう。
感情でいっちゃうと大体ゴチャっていって、ワーッ!ってなっちゃうから。
「いや、そうじゃないですよ」つって、あとはパタパタパタパタって返して
いくだけだから。
ま、基本的には毎回言ってるけどわからないことは批判しない方がいい!
自分が赤っ恥かくし、自分のクビが絞まるからってことですね。
…で、ロジックで来ないともうムリですね!
で、ロジックで来ようと思ったら多分、んー………むっちゃ勉強しなきゃ
いけないっすね! 情報と…レターポットの場合だったらお金の歴史から
がっつり勉強していかないと、ちょっとムリっすね。
>>855 開催権をわざわざ売らなくても、自分でライブを開けば収益がまるまる手に入って、そっちのほうが美味しいのに。ライブを開くノウハウは十分持ってるんだから。
客がたくさん集まるライブを開けるって前提条件がつくけど
(
>>871続き)
※山崎仁史:レターポットの批判で1番多いのはなんですか?
「換金できない!」みたいなことかなー…。
うん、もともと僕、換金装置つけようと思って作ってたからね。
で、「あ、いらないなー」って思って。
いろいろシミュレーションして結局換金ない方が広がりあるなー
とか思って換金外したので。で、当然だけど僕そこ通ってるから。
「換金あった方がいいな」ってところから換金外したので。
当然だけど「換金あった方がいい」っていう意見に対しては
「そうじゃないんだよ。こうで、こうで、こうで、こうで、こうだよ」
っていうのを返せますよね。だって自分はそこをもう通ってるから。
いや、もうそこはすでに通った上で、そこはもう終わったんだよっていう。
あ!(パン!)あと、アレありますよね。
「レターポットでレター売って西野が稼いでやがる」っていう。
その批判はおっきいっすね。
で、批判もなにも…「そうだよ」としか言いようがないですよね。
当然だけど僕は絵本を売って絵本で稼いでるし、漫才やって漫才で稼いでるし、
レター売ってレターで稼いでるし。えと……なんだろ。
「そうだよ」としか言いようがないですね。
「でも、あなたも多分そうでしょ?」っていうことですね。
「あなたもなんか売って対価としてお金もらってんじゃないの?」っていう。
※滝本裕:「西野が儲けるだけ」って批判はそこそこ多い
(吹き出す)まぁ……儲けるだけもなにも……(苦笑)
……仕事ってそうだからねぇ!
んと…当然だけれど働いた分の対価ってみんな…僕に限らず
全員そうだと思うんだけどな(笑)
(
>>873続き)
※小牧祥子:私も、西野さんのお金の使い道を友達に質問されて、
生活費じゃないか?と言ったら「金儲けじゃん最低」とか
謎の返事もらったことある
へへっ(笑) どういうことなんかな、その…(笑)
みんなお仕事して、そのお仕事でいただいたお金って…
自分のご飯代とか家賃とかに払ってないのかなー?
その………ま、俺は結構、なんだろな…自分の働いていただいたお金を
んーと…それこそこう、なんか楽しいこと、ま、スナック作ったりだとか
んー…まぁ、新成人の成人式をしたりだとか。あと、お蕎麦買ったりだとか。
ま、風俗は行かないからー。風俗は使ってないんだけれどー。
そっか、「生活費稼ぐの最低」って言われると、ちょっと…
その人に説明するのはムズいっすよねー。
※コメント:やっぱりレターポットのお金の流れは見えにくいから理解が難しい
いや、お金の流れが見えにくいから理解が難しいとかそういう話ではなくて、
基本、見てないじゃないですか。たとえば魚屋さんが魚を売って、魚屋さんが
その売り上げをなんに使ってるかってみんな知らないじゃないですか。
で、そこってお客さんが踏み込むとこじゃないじゃないですか。
踏み込んでいいのはなにかって言うと、たとえばですけど、日本赤十字社みたいな
ところに募金をしました、じゃあそのお金なんに使ってんだ?っていうのは
わかりますよ? そういう団体だから。
でもローソンでパンを買いました、じゃあこのパンの売り上げ、
おい店長、なんに使ってんだ? って言うのって違うじゃないですか。
店長がべつにそれで風俗行こうが、それを募金しようが、なにしようが、
それは店長の勝手だから。パン買った時点でそれで終わりなんだからっていう。
>>868 > でもアレなんですよね、批判的な人が沢山いる……………のは仕方がないって
> いうのっていうのが、ちょっと……なるほどちょっと、こう……んー……
> たとえばレターポットっていうものがあって、その人の生活に対して
> なにか危害を及ぼしてるんだったら批判するのってわかるじゃないですか。
> で、「俺はそれあんまハマろうと思わないな」って言ったら、えーと…
> なんですか、やらなけりゃいいじゃないですか。
> で、その………批判してる理由が…よくわかんないですね。
> え、やらなかったらいいんじゃないの? って話だから。
この理屈だと、霊感商法でもマルチでも批判すんなって話になる罠
(
>>874続き)
※中光章:ボランティア的に思われてるのかな?
ま、そうだと思う。結構、自分が支援とかしまくってるから。
支援団体…なんか慈善事業する団体とかNPO団体みたいに思ってるかたが
結構いらっしゃるかもしれない。
※坂田隼一:正攻法の仕事じゃない稼ぎは悪という発想
なんなんだろう正攻法の仕事って。わかんないけれどー。
僕、結構この一ヶ月半ぐらい、一日20時間ぐらいレターポットに費やしたんですね?
それって…なんだろ、正攻法の稼ぎ方というか働き方と違うのかな?
※谷川弘:西野さんが、風俗行ったら行ったで文句言われる
ま、オモロいですけどね、風俗行ってやろっかなーと思ってんすよね。
それで、えーと……それってすごくなんか…(吹き出す)
それって面白いじゃないですか。レターポットっていうサービス作って、
そのサービスの売り上げで僕お給料いただきました、そのお給料で風俗行ったら
怒る人がいるってなったら、怒った人がスゲー恥ずかしくなっちゃう。
「風俗行くなよ!」って言うのって…どこに口出してんだって話じゃないですか。
でも風俗に興味がないんすよねー! そこなんですよね、僕は、一番は。
そのー、清純派ぶってるわけでは決してなくて……風俗に興味がないんですよね。
※コメント:レターポットと同じ。風俗も行ってみないとわからないですよ。
ま、たしかにねーっ!! でも多分俺、ちょっと緊張しちゃうんだよね!
風俗。過ごし方がわからないっていう。
※Kenta Kawai:あんだけ革命のファンファーレで書いておいて、
風俗興味ないんですね(笑) 好感度、めちゃくちゃアップしました!!
んーー……そうだなぁ、ないねぇ。
(
>>876続き)
※コメント:革命のファンファーレの講演会はずっと継続されますか?
まぁ、しばらくは…まだあと70箇所ぐらい残ってるので。
※廣本真喜子:沢山レターもらっても換金できないけど、いいってこと?
気分的に満たされるってことですか?
えっと…(苦笑) たとえば沢山レターもらいますよね、あなたのとこに
じゃあ10万レターが届くとしますよね。じゃあ、あなたはこの10万レターを
使って誰かを喜ばすことができるわけじゃないですか。
………で、喜ばせた数だけ、たとえばあなたが次クラウドファンディングを
したら、その喜ばされた人は支援してくれるじゃないですか。
※Ske Tch:アメブロに変えてなにか変化ありましたか?
ああ、広告を削ったってことですね。広告費いらねーんすよね、なんか。
好きな広告だったらいいんだけど。
そうした方がいいと思うんだけどな、もうこっから広告は。
つまりその、タレント? 発信する人が何を広告するかを選んだ方がいい。
つまりそのブログの読者ってのはブログを書いてる人のファンなわけじゃないですか。
するとそのブログを書いてる人が普段なにに興味があって、どんなものを食べていて、
どんな服を着てるかってのも一応興味があるわけじゃないですか。
じゃあ、その人がお薦めしてる物っていうのは結構な確率で購買に繋がりますよね。
(
>>877続き)
「西野がコレを薦めてる」っていうのを貼った方がいいんじゃないかな。
僕、結構ゆわれるんですけど、あの…ひとつだけ自慢があるとすると、
僕、ブログで本 紹介すると絶対Amazonで1位になるんですよ。
それってやっぱ、僕のブログの読者は僕が仕事で宣伝しないっていうことを
知ってるから。「ホントに西野はこれイイと思ってるんだろうな」って
信用してくれているから。そっちの方が宣伝効果あるんじゃねーのっていう。
毎月、何百万アクセスってあるんだけど僕のブログのとこに。
※Fumiko Sano:西野さんの広告力の高さは嘘をつかないからですか?
……ま、それはあるかもしんない、もしかしたら。
結構…もう「帯コメント書いてください」は毎日頼まれるんですね。
で、当然だけれど僕、毎日そんな本を読む時間がないから。
で、場合によっちゃ読むだけ読んで「コレあんま面白くなかったな」って
ことってあるわけじゃないですか。なので帯コメントって結構…
結構スルスルって逃げてるんですけど。
たった二行ぐらいの帯コメント、「面白かったです」「最高でした」って、
この二行のだけで、すっげぇお金を用意されたりすることある。でも断る!
そのお金を受け取っちゃって宣伝しちゃって、その本が面白くなかった時に
僕の損失になるから。
(
>>878続き)※注:( )で囲われたコメントは西野が読み上げなかったもの
※早稲田麗奈:最近おもしろかった本は何ですか?
最近面白かった本、なんだろなー………っ!!
…………………あーっ…………………(腕組みしてかなり長考)
………え、なんか『シルビオ・ゲゼル入門』みたいな本ですね……。
タイトルは忘れたな。………『シルビオ・ゲゼル入門』だったっけな………。
……ま、そういうヤツですね。
※廣本真喜子:難しいそう
んー? 難しかったっけなー、どうだったかなー。自分がちょうど興味があった。
ってか、『えんとつ町のプペル』っていう絵本を描く上で一応吸収しとかなきゃ
いけなかったので。
※荻野翔平:西野さんは何を基準に読みたい本を決めてますか?
あー、手に取ってみてー、1ページ、2ページ読んでー。
…面白かったら読み進めるしー、1ページ目でおもんなかったら読まないですね。
………あとなにが面白かったっけなー…………あ、『スラムダンク』?
もっかい読んでみて、やっぱむっちゃ面白かった。
(
>>879続き)
※廣本真喜子:ジャンルは問わず本を読むのですか?
…………。
※谷角大悟:シルビオゲゼル『減価する貨幣とは何か』
あー、それも読んだ! でもねー、それも良かったんだけどね、
『シルビオ・ゲゼル入門』みたいなのの方が面白かったな、なんか。
※コメント:歴代の為になった本はなんですか?
あー……藤原先生のは面白いっすね。藤原和博さんの…なんか…
大体僕って自分が本を出す時に絶対に誰かの本を紹介してんですよ、本の中で。
『魔法のコンパス』って本だったら藤原先生の『必ず稼げる1%の人になる方法』
みたいな。『革命のファンファーレ』だったらSHOWROOMの前田さんの本だとか。
※亦平隆将:落合陽一さんの本は読みました?
読んだー! 面白かったー!
(
>>880続き)
(※西 央都:本の選び方みたいなのはありますか?)
(※福田春美:読んだ本はどうしてますか?)
(※いさ あやこ:エッセイは読みます?)
(※西 央都:本の選び方みたいなのはありますか?
(※荻野翔平:本は面白かったら必ず読破しますか?)
(※谷角大悟:年間どれくらい読みますか?)
(※廣本真喜子:一月何冊読みますか?)
※Yuko Kanazawa:天才の証明は読みましたか?(※オリラジ中田の本)
読んだー! 面白かったー! ………いや、面白いんだよ、全部!
全部面白いんだけどー。中でもコレっていうのはありますね、やっぱ。
※山田和輝:西野さんは何がきっかけで本がめっちゃ好きになったんですか?
いや、べつに本むっちゃ好きじゃないんだよね。……そんな読まないよ?
そんな読まない。
※谷川 弘:今はレタポで本読む時間なさそうですね。
そうねー……んー………ムリから読書しようと思ってないからねぇ!
そのとき一番面白いのが読書だったら読書するし。
(※終わり。
>>799の朗読へ続く)
>だから吉本興業で独自のクラウドファンディングサービスを始めて、
>芸人はそこでライブの開催権を売って手数料は吉本に入ってWinWin
ここで出て来た矛盾ネタ全部出てんじゃねーかw
家入と決別してポイント制メールソフト「レターポット」を開始するも金がちっとも
集まらない反面、頭の弱い信者は西野の本もブログもロクに読みもせず、せっせと
家入に金を落とし続けてる(刑法引っかかるものまで出品する始末)
だから吉本を救うと称してCFサービスを「吉本興行の資金で」スタートさせて
自分は給料+吉本CFで得た講演会の金をダブルで受け取る
講演会の開催権を売るスタイルなのは自分は資金をビタ一文出したくないから
何より資金や客が集まらなかった場合、自主開催なら全責任が西野に向かうが
このやり方なら「募集した信者が集められなかった」ことになり責任転嫁できる
そもそも吉本ってクラウドファンディング禁止だろ
http://logmi.jp/146202
西野 吉本興業は、一応マネージャーがいるというのもあるんですけど、
クラウドファンディングをやっちゃだめなんすよ。
のぶみ むちゃくちゃやってるじゃないですか!
西野 一応やっちゃだめです。
のぶみ 一応って。今やってるじゃないですか。
西野 やってるんですけど。でも、やっちゃだめです。僕が前やったのは……あれ何だっけ?
小谷 WESYM(ウィシム)。
西野 WESYMという(クラウドファンディング)、吉本興業が提携してるかなにかでやらせてもらったんです。
あれは吉本がやってる「ジョッキー」という動画サイトの番組の企画としてやるということでOKだったんですよ。
でもね……そんな番組存在しないんですよ。嘘なんですよ。
小谷 (笑)。
のぶみ 怒られますよ。
西野 偉い人に。基本嘘やったんですよ。
のぶみ (キャンプファイヤーの)限定のやつも。
西野 限定のやつもそう。あれは、限定を解除するやつ。限定解除という必殺技を持ってます。
のぶみ すごいなあ、限定解除って。なんなんだもう。
西野 あれは僕がやってるんじゃないです。小谷がやってるんです。
小谷 はい、僕です。
のぶみ だって、吉本じゃないですもんね?
西野 お客さんはみんな知ってるから、もうわかってますよ。「これ西野がかんでるんやろうな」。
Facebookとか見たら明らかに「お前やってるやろ」みたいな。
一応トップページには「ホームレス小谷が」みたいな。
小谷 僕が。
西野 一応、小谷のやつに僕が協力してるってかたちを。会社になにか言われたらそうしようと。 吉本が本気で西野さんの講演会で商売したいなら、別にわざわざクラウドファンディングかませる必要もないけどな
そのまま営業なり、素人開催を募ってもなんの問題もないし
それをしないのは、なんか理由があるんじゃないかね
都合の悪いことは徹底的にスルーする信者が来る頃かね
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/818391108365253 川西!!
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12353463250.html キンコン西野の幼馴染み
2018-02-16 23:07:17
小学生からの幼馴染みの楠本君に誘われて、地元・川西に帰って、同級生らと呑み会。
「西野君、アタシ、授乳中やから呑まれへんねん」という軟式テニス部の女子は、すっかり母ちゃん。
僕は本当に頭が悪くて、まるで勉強についていけなかったんだけど、小学校、中学校、高校は大好きで、友達に会えるのが楽しくて
仕方がなくて、毎日、勃起しながら学校に通っていた。
去年から、その時の幼馴染みらが「西野の個展をするぞ!」と動いてくれていて、今、川西の駅はこんな感じ。
来月、川西の「多田神社」で開催される個展に向けて、なんと『えんとつ町のプペル電車』まで走っている。
これも、地元の友達が鉄道会社に掛け合って走らせてくれたらしい。
持つべきものは『友達』だし、『地元』だ。
僕は「川西」が好き。
もちろん“郷土愛”もあるけれど、大阪駅から30分で「山と川がある」という“立地”も好きだ。
放っておくと、お爺ちゃん議員と、その支持者が、東京のコピペのコピペのコピペのような街開発をして、この街の価値を著しく下げる
だろう。
全地方で繰り広げられている惨劇だ。
インターネットで全ての街が繋がっているこの時代に「東京のコピペ」には何の価値もなくて、「コピペのコピペ」には更に価値がない。
アクセスの良い場所に『山と川』がある土地なんて才能でしかないのだけれど、その地に住んでいる人には、それが才能であるという
自覚がない。
対立するわけでなく、排除するわけでなく、キチンと話し合って「川西」の景色を残していきたいなぁと思った夜。
武井壮さんをして!「なんで、こんな“のどか”な町で、キングコング西野が生まれたんだ!」と言わせた『川西』で、来月『えんとつ町の
プペル展』があります。(
https://yumehoshi-kawanishi.localinfo.jp/ )
是非、遊びにいらしてください。
『えんとつ町のプペル展』がてら、川西観光していただけると嬉しいです。
必要とあらば、僕が通った駄菓子屋や、僕が通った焼き鳥を紹介します。
『おとぎ町(cover)』さおりん
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 相変わらず具体例を示さない主張と空威張りで、根拠の有る批判を煙に巻いて逃げるだけの西野さんでした。
> …だから田舎なんだよとしか言いようがないな。
> そこで、その…そこにいる人たちが新しいことを積極的に取り入れて勉強する
> っていう体質の人だったら、その場所は田舎になってないからね。
川西が田舎なのはこういう人が多いのであっておじいちゃん議員のせいではないよね
あと、西野さん信者が上げた本、絶対読んでないだろw
>小学生からの幼馴染みの楠本君に誘われて、地元・川西に帰って、同級生らと呑み会。
一応名の知れた芸能人なのに、集まりが悪いな
映画の粗筋に疑問なんだけど、煙突町って孤島にプリンをプッチンした形で
てっぺんが火口みたいに窪んでる(4000mも!?)んだよな
その底に町があって、トンネルだか洞窟だかで海に通じてる
で、外界との接触を絶つために窪みの中には煙幕を張ってると
煙をモックモク充満させても、空から見下ろさない限りは外から見えなくね?
煙があろうとなかろうと、外からはただ超高い山だけの孤島でしょ
煙突、無駄じゃん!
それより元の町を追われた連中があっさり上陸できた砂浜を閉鎖すべきだろ
煙突町の船を全部燃やして閉じ込めたところで、外からやって来る船は防げんぞ
レターの金を自分の働きの対価言っとるやんwww
これ単なる出会い系メールじゃねーかww
西野さんの絵って見てるとRPGの世界に入ったみたい
凄すぎてちょっと皆引いてるよねw
今年も才色兼備で絶好調♪
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/818589338345430 作品を持たないとヤバイ!
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12353516972.html Amebaブログさん、ありがとう!
2018-02-17 08:19:29
いろんな考えがあって、これはあくまで「僕(西野)は、こうしている」というだけなので、
これを他のタレントさん達に強要するようなマネだけは辞めて欲しいんだけれど…
たとえ仕事であろうと、自分が商品やサービスを『宣伝』することに関しては、極めて慎重に向き合っています。
その商品やサービスが良いものであれば何ら問題はないのだけれど、場合によっては、その商品やサービスを利用した人が被害者に
なってしまうことがある。
その時、その責任は、その商品やサービスを作った人間と、当然、「この商品はいいですよ~」と宣伝した人間にのしかかってくる。
たとえば僕は、ありがたいこと(?)に、本の“帯コメント”の依頼を毎月たくさんいただくのだけれど、やっぱり全てを引き受けることは
できない。
その本が面白くなかった時に、その本を買わせた責任が伴うからだ。
お金をいただいたからといって、容易く引き受けると、「信用」を落としてしまうことになる。
「好感度」なんて、あっても無くてもいいけれど、「信用」を失うと、なかなか生きづらくなる。
なので、僕も、ウチのマネージャー陣も、“宣伝の仕事”に関しては、かなり慎重になっている。
以前も書いたが、LINEブログを辞めた理由は、自分がオススメしているわけでもない…ましてや自分が一度も使ったこともない商品や
サービスの広告がブログ記事の合間にバンバン差し込まれる仕様になってしまったからだ。
Amebaブログを始める時の条件は、「バナー広告を全て外す」もしくは「僕が心からオススメできる商品やサービスのバナー広告しか
貼らない」だった。
Amebaブログのスタッフさんもそれを承諾してくださり、今の形に至る。
広告を外しているので、僕のブログが月にウン百万PVを稼いでも、僕のもとには1円も入らないし、それで構わない。
ブログ自体が僕の活動の宣伝なので、僕はブログから僕の作品や、僕のサービスや、オンラインサロンに、お客さんが流れてくれたら、
それでいい。
なので、こうしてブログの途中途中に自分の作品の広告をマメに差し込んでいるのだけれど、そんなことを続けていたら、Amebaブログ
のスタッフさんが、ブログ記事の最後に『レターポット』と『オンラインサロン』のバナー広告が自動的に貼られる仕様に変更してくださった。
神かよ。
おかげで、毎度毎度、手動でやっていた『レターポットはコチラ』という作業(URLの添付)から解放された。
あざす!!
マジで、あざす!!
出演料で生きていくタレントと、僕みたいに「出演料は要らないので、作品の宣伝をさせて」というタレントの二極化は、今後ますます
進んでいくだろうな。
後者はこれまで、「役者」や「アーティスト」が対象だったけれど、これからの「芸人」もコッチ側に移行しないと、そろそろヤバイだろうな。
後輩にアドバイスを求められた時は、「もちろん露出も大切だけれど、これからは、とにかく作品を生んだ方がいい」と答えています。
出演料で生きてけないもんね
西野さん
なんとかして売れてる芸人より自分が上だと言いたくて必死だね
露出が多い芸人を意識しまくり、足を引っ張りたい感が滲み出てる。
若手芸人の副業収入1位は「私と社長。」社長の3600万円!フット後藤に「乗りで俺になんぼくれる?」と聞かれ「200万」と即答
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000273-sph-ent 西野さんが三位までに入って無くてショックです!
>>886 幼なじみと飲んだとかほのぼの書いてるけどこいつ、
小学生の頃は女の子と話す男子が気に入らなくてボコボコにしてたいじめっ子だったとドヤッてたよな
昔、思い出話とか無駄だから同窓会なんて出ないとか言ってたよね
幼なじみにレターポットの話ばっかりしてたんだろうな
あざす!!
マジで、あざす!!
本気で感謝してる人の言葉遣いではない
東野の出たエゴサーチTV笑ったわー。
アメトークでコンパスをいじり倒したのと同様、
今回はファンファーレをいじりまくっていた。
しかし、ただ本文を読まれてるだけなのに、西野はなんであんなに恥ずかしがるんだろ?
台湾の嬢に直接支援すりゃ良いのに何でまた突然自分は風俗行かないだの興味ないだの言い出したんだ
風俗嬢は支援する価値も無いってか?
差別かよ
>>906 いや、それは単なるイチャモンだ。
「風俗嬢1人分の支援しろよ」なんてまさか本気じゃないよね?
そういうのは要らないんでお引き取り願いたい。
>>907 観光で支援する言うてるんだから、風俗店が支援する店舗の1つになるのは別に何も問題ないと思うし
1人を支援しろとは言ってなくて、飲食店だって結局同じ事やん
以前からレターポットで風俗代にする言うてるのに、いざ風俗行かないのって言われたら
結局興味ないだの保守的になるからこいつはおもんねえんだよ
>>908 まるで西野が常日頃吹聴してる「僕にはこんなアンチがいるんですよ」
という嘘話から飛び出てきたような“西野にとって理想的なアンチ”だね。
>>900 次はあいつ抜きにしようぜと言われるパターンw
風俗は冗談だなって西野さんのキャラクターを知ってればわかるけど、普通に風俗行く話する芸人も多いし、冗談としては小粒
芸人が言う事じゃないわな
風俗ネタにするなら、さらば森田がキングオブコント2回戦落ちして、戒めにブス風俗行ってきたぐらいの、パンチの効いた話をしてほしい
>>905 前は地上波でやってもらえた事も着実にネットTVへと落ちて行ってるねえ
しかも西野さん自身の番組に東野をゲストで呼ぶ形でやっと成立
自腹で台湾に行って自腹で花蓮の特産品でも買いまくってレターをくれた人達に配ったら良いのに。
>>909 口だけで行けないチキンなら最初から風俗行くだの言わなきゃ良いのに、しょうもない冗談も絶賛しなきゃならない信者は大変ですね
アンチがどうの言い出す所も教祖様そっくりだし
都合のいい解釈してくれる似たような信者が集まるのも流石やね
レターポットはクラウドファンディングの段階では気軽に寄付できるシステムみたいな感じでいいなと思ったんだけど
蓋を開けたら全然違うものになってましたわ
色々理屈つけてるけど、換金システムを作るのが予想以上に面倒だったのと、
換金しないほうが自分たちが好きに金を使えるからだろうな
>>793 出てない涙をどう拭くんだ?
お得意の妄想か?
川西の人の3分の1ぐらいは西野さんのことを地元の恥だと思ってそう
> 僕、結構この一ヶ月半ぐらい、一日20時間ぐらいレターポットに費やしたんですね?
> それって…なんだろ、正攻法の稼ぎ方というか働き方と違うのかな?
全 然 ち げ ー よ。
毎日20時間スマホでエゴサーチしてコピペ文を送信してただけだろ。
トラブルを報告されたところで西野さんは何も出来ないし。
5ちゃんの実況スレに常駐してる人達があくまでも冗談で
「俺はこうやって実況するのが仕事だ」みたいなこと書くけど
西野さんはそれを大真面目に言ってる…。
西野さんは一日中スマホに張り付いてエゴサする日々を
れっきとした労働だと捉えてるばかりか、こうも言っている。
2018/1/7 14:04
> 多くの方に利用していただく為の広告費もかかります。
> レターポットの広告費というのは、広告塔である僕の時間です。
> こうしてレターポットの広告(説明)をしている時間、
> 僕は他の仕事をストップさせています。
> 今は一日20時間近くレターポットに時間を費やしています。
https://lineblog.me/nishino/archives/9315609.html つまり本当なら他の仕事してギャラが入っていたはずなのに
それらを蹴ってエゴサという名の宣伝活動に費やしてるんだから、
俺は本来もらえてたはずのギャラ数万円分をレタポの広告費として
使った事になるのだ!と。意味不明…。
「レタポなら本来買うはずだったプレゼント代5,000円を払わなくて済むから
それはつまり5,000円を手に入れたのと同じなのだ」理論もそうだけど
この「はずだった金」をリアルに計算するのどうかしてる。
>>918 そら信者を洗脳するために使った時間は労働だろ
教祖様の邪魔になる異教徒はポアしなきゃ
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/818660611671636 どうすれば、「絵本作り」に、もっともっとお客さんを巻き込めるのか考えた結果、
もう『編集作業』をオンラインサロンの皆に投げてみることにした。
どうなることやら?
よくわからんが月々1000円ぶん取った上に労働させるのか?
元々プペルのリターン発送作業すら3000円の金取って信者にやらせてる
本来出版社やデザイナーの仕事だが、もうその金すら出したくないか今回付いてくれる
会社がそもそも決まってもいないか…
だから客(信者)と一緒に作る!というイベントを装ってタダ働きさせる気なんじゃね
レターポット開発会議
プペル映画宣伝会議
おとぎ町草むしり
これらも、みんな有料
まさしく、金の亡者
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/photos/818711434999887 【名前募集】(※シェア希望)
次々回作の絵本『しるし書店(仮)』の主人公のクマさん(本屋の店主)の名前を大募集。
採用者には1000レターをプレゼントします。
《応募方法》
コメント欄に あなたのレターポットのリンクを貼って、このクマさんの名前を書いて送ってください。
【例】『マーク』
https://letterpot.otogimachi.jp/users/4 主人公の名付けさえ他人にやらすのか
しかも無意味にレターで
作家なら主人公の名前は大事だろうに。もう作家でもないし、単なる集金乞食だな
映画えんとつ街のプペルの通貨にレター
製作予定の絵本の内容がおそらくしるし書店
宣伝のための映画・絵本制作なのかな
採用者に1000レターあげます、って…酷くね?
レターってのはこうやって報酬として与えたり貰ったりする物だっけ
気持ちを文章にした結果が金額(換金できないけど)になるんだろ
金額を先に決めて、その文字数に合わせて文章を書くのかよ?
>>926 これまた壊滅的にかわいくないキャラだな…
>>926 えっなんだこいつキモい…
こんなのが絵本の主人公て
>>929 しかも元が買ったり貰ったりしたレターではなく、作ろうと思えば誰の審査も許可も無く
己の懐を痛める事も無く無尽蔵に作れちゃう奴のレターでしょ?
それこそ新興宗教の教祖様の汗や唾液や小便と何ら変わらない気がするんだよなあ。
書店関係者でデブとくれば、スタンダードブックストア心斎橋店の店長か
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/819265724944458 おりゃー!
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12353770491.html キンコン西野の新しい挑戦
2018-02-18 07:41:14
絵本作家としての僕のキャリアは、いわゆる絵本作家さんのそれとは違っていて、ヘンテコだ。
さすがに今はもう言われなくなったが、タレントが絵本を出すと「ズルい」みたいな声が星の数ほど飛んでくる。
タレントとしての知名度の利用は、まるで、不正やドーピングでもしたかのような扱いだ。
まぁ、それについては、皆さんがコンパやサークルや恋愛云々カンヌンで人生を謳歌している間に、血を吐きながらネタを書いて、
連戦連敗の戦場にそれでも赴いて、自分の力で、ようやく“もぎ取った”筋肉であり、自分の筋肉を使って動いているだけなので、
不正もヘッタクレもない。
発信力がある人は、「おぎゃあ!」と産まれた瞬間から発信力があったわけではなくて、日々、発信力をつける為の努力を積み重ね
たわけで、
発信力がない人は、ただただ、その努力をサボっただけにすぎない。
それが現実だ。
そんなこんなで、「キングコング西野」を利用して絵本を作ってみると、こんな絵本ができあがった。
(えんとつ町のプペル Amazon)
超分業制で作る絵本は、作り方から何から前例がなくて、いちいち手探り。
「オーソドックス」や「正攻法」といった言葉から最も遠い場所で今日も絵本を作っている。
今は2冊の本を同時進行で作っている。
『チックタック 〜約束の時計台〜』
と、
『ほんやのポンチョ』
の2作品。
2作品同時に作っている理由は、物語は違うが、物語の舞台が同じなので、美術デザインが共有できるので。
このうち『ほんやのポンチョ』は、いわゆる「絵本」な内容になっている。
漢字も無いし、ページ数も少ない。
幼稚園の先生や、お父さんお母さんが読み聞かせしやすいように、文章も「5.7.5調」だ。
これまで、ずっと変化球を投げ続けてきたのだけれど、ここにきてストレートを投げたくなった。
あと、変化球の筋肉がついているので、ストレートを投げても、普通のストレートにはならない自信もあった。
初めての挑戦で粗だらけなので、面白そうだから、昨日からオンラインサロンに『ほんやのポンチョ』のプロット(叩き台本)を投げて、
オンラインサロンメンバー全員で共有し、好き勝手に意見してもらっている。
夜中のうちには『第3稿』まで進んで、ずいぶんスッキリしてきた。
こうして制作過程を共有するという方法は、これまで変化球を投げ続けてきたからこそできることだと思う。
『えんとつ町のプペル』の二匹目のドジョウを狙っても仕方がない。
たとえ、その作品がヒットして、たくさんの人に受け入れられても、それによって僕が得られる経験は何もない。
得体の知れないものを掴みにいきたいなぁと思いながらジタバタしてたら、すっかり朝になった。
明け方、友人の前田さん(SHOWROOM代表)からLINEが入った。
彼もまた新しい挑戦をしていて、また刺激をいただいた。
今日も頑張ろうっと。
>>894 滅多に見かけけど地上波出る時のCMはこいつが保証するのか?
>文章も5.7.5調だ
えー…何コレ
五七調/七五調じゃなくて5.7.5調なの?
さすがぶんしょうのぷろ、ざんしーん(棒
>>934 >チックタック 〜約束の時計台〜
腕時計屋のチックタックやアプリのチックタックなどが既にあるのに大丈夫かね
>初めての挑戦で粗だらけなので、面白そうだから、昨日からオンラインサロンに『ほんやのポンチョ』のプロット(叩き台本)を投げて、
オンラインサロンメンバー全員で共有し、好き勝手に意見してもらっている。
なんだこれ
推敲丸投げかよ
出版の当てがなくて編集者がついてないんだろ
本をろくに読まない西野が本屋の絵本かよ
まさか「このままではアマゾンに負けてしまう、そうだ売り方を考えよう」とかいう内容じゃないだろうな
本屋が舞台、店主がおじさんの絵本というと
ヨシタケシンスケの「あるかしら書店」あたりからヒントを貰った?
ああいうのは西野には絶対無理だからパクろうとしてもパクれないだろうけど
絵本をみんなに無料で配ったら、あとからお礼をたくさん貰って、これが恩送り!みたいなストーリーと予想
>>945 鋭いなwww
おじさんがお金がなくて本を買えない子に、ただで本を配ったら
ほかの本屋さんたちから「そんなことをするな!商売のじゃまだ!」とおこられました
それでもおじさんは本をくばりつづけました
すると子供たちからお礼の手紙がたくさん送られてきました
そのお礼の文字の一つ一つがキラキラとお金のように輝いて、おじさんを幸せにしました
こんな感じかね
>>926 送信者見れば誰が出したか分かるのにレターポットのURL貼る必要無くないか?
ただでさえお金取るのに、応募するには40字強の手数料増しとかアホちゃう
>>948 募集はFBのコメント欄に書き込むだけだから無料じゃね?
>>948 FBのコメント欄で応募なんじゃ?
だったらお金はかからないし採用された時用にレターポットリンクは必要かも
>>951 賞金のレターを送るためのアドレスが必要
まあレターポットユーザー限定の募集だね
信者を増やすより囲い込む方向で行くのかな
【コンパ・ゴルフ・パチンコ】
●2013/09/09(西野公論)
デビューしてまもなく、とにかくキングコングで駆け上ってやろうと、
皆がコンパしたり、パチンコに行ったり、なんやかんやとやっている間、
ひたすらネタを書いた。
●2015/05/09(WESYM活動報告)
僕はテレビも出るし、舞台にも立つし、独演会もするし、文章も書くし、
個展もするし、校長もするけど、そこらのイラストレーターさんより
ペンを握っている時間が長い。そのカラクリは簡単。 起きている時間が長いから。
あとは、エンターテイメント以外に興味がないので、それ以外のことに時間を使わない。
そこらのイラストレーターさんがコンパをしている時間にペンを握っている。
●2015/09/28(Facebook)
絵を描いて生活している(しようとしているけど、てきていない)人達からは
「タレントだからやれた」という嫌味を投げ掛けられたりもするんだけど、
そこは僕が「芸人のクセに」と散々っぱら言われながらも勝ち得たアドバンテージで、
「いやいや、アンタらがコンパやパチンコにゴキゲンな時間を使っている間に、
俺、漫才を書いてるし、舞台立ってるから」なので、わざわざ手放す必要もないな、と
「そうです。タレントだから上手くいきました。タレントってメッチャいいでしょ?」
という姿勢を貫くことにした。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=691032171031250&id=100003734203517
●2016/02/21(Facebook)
会食(西野が考えていることを聞かせろや的な呑み会)にお呼ばれする機会が本当に増えた。
僕というのは面白味のない男でして(そんなことは1ミリも思っていないんだけれど)、
そういう場で話すのは、女の子の話や、ゴルフやギャンブル、 カラオケやグルメといった
風俗云々の話ではなく、いつも決まって仕事の話。
つまるところ、「なんか面白いことしましょうよ」だ。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=743665652434568&id=100003734203517
●2016/05/02(ツイキャス)
西野:んー。考えてる。毎日考えてる。毎日面白いこと考えてる。
もうそればっかりは考えなかったことないよ。意識ある。子供の頃から。
なんか面白いことしてやろう、次どんな面白いことしてやろうって
考えなかったことないよ。ずーっと考えてる。考えてない時がないから。
やっぱみんなグルメとか好きやん。ゴルフとかやるやん。
その時間をずっと考えてる。 >>953続き
●2016/09/19(LINEブログ)
「才能が無いから」と言うクソどもへ
血を吐くほど努力したこともねぇオマエが、
なんで『才能』の有無を語れるんだよタコ壺まみれ!!
オマエはサボってんだよ、単 純 に !!
誘惑に負けて、面白そうなテレビがあったら観て、
流行っているゲームがあったら手をつけてみて、
コンパの誘いに乗って、パチンコで時間を潰してんだよ!
「才能がない」なんて言葉はな、天才より努力してから言えブス!!!
http://lineblog.me/nishino/archives/7280061.html ●2016/09/27(Facebook)
僕の様々な活動に対して、「知名度があるから、できるんだよ」
といった言葉を投げられたりもする。キミの言う通りだと思う。
ただ、これだけ言えるのは、たとえばクラウドファンディング一つとっても、
キミよりやっている。
キミがパチンコに行っている間に、こまめにリターンを追加して、
キミがコンパに行っている間に、支援者の方にお礼のDMを送っている。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=855382784596187&id=100003734203517
●2016/12/09(Facebook)
この世界に入った僕は、とにもかくにも朝から晩まで漫才、漫才、漫才。
同期の連中がバイトやコンパに明け暮れている時間、ずっと漫才を書いて、
稽古をしていた。
https://facebook.com/story.php?story_fbid=904407383027060&id=100003734203517
●2016/12/19(Facebook)
『○○する為の3つの方法』だとか『夢を叶える為の5つのコツ』
といったような内容のションベン臭い書籍がはびこっていますが、
コツも何も、そこに質量が伴っていないとウンともスンとも
ならないわけで、ほとんどの人が伴っていない。
十分すぎるほど睡眠をとって、パチンコ、麻雀、競馬にゴルフ、
コンパに婚活、家族サービス、旅行にカラオケ、エトセトラ。
欲の限りを尽くし、残された少ない時間を使って、攻略本を買い、
低カロリーで夢を叶えようとする。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/595338044003895 >>954続き
●2017/01/11(ツイキャス)
西野:いや、毎日勉強っすよ。毎日勉強っていうか、だからみんながコンパしたりだとか、
ゴルフ行ったりだとか、ギャンブルしたりだとか、なんかいろいろしてる間、
もうずーっと、ずーっとエンタメのことっすね。
それが好きだから、僕は! 超オタクだから、もう!
朝起きて、夜寝る寸前まで、んー…ずっとエンタメの話。
※カズヤ×健:NSC時代誰よりも努力家だったらしいじゃないですかwww
西野:いや、だから好きだからだよ! つまりお笑いが一番好きだから。
「NSC時代、誰よりも努力家」っていうのは、多分俺が一番ネタ作ってたし、
俺が一番…んー…稽古してたみたいなことですよね?
好きなことしかしてないから!
つまり、みんなみたいに、んー…なんだろ。
たとえば周りの芸人さんは先輩付き合いもしていたし、んー…
「芸人やったらコンパやろ!」みたいなことしてたけど。
俺はそんなことに興味なかったから。
単純に梶原と漫才するの好きだったから、朝から夜中まで漫才やった
っていう…だけの話ね。で、それはべつに努力でもなんでもない。
●2017/01/12(『アベマショーゴ』AbemaTV)
西野:えーと、日本国民どれぐらい…? 1億人ちょっといるんですか?
1億人ちょっとの批判なんかどーでもよくて。
そんな奴らより自分の方が考えてるから!
僕と僕の友達の方がもう、みんながコンパしたりだとか、ギャンブル行って、
ゴルフ行って、競馬とかやってる間、僕たちはずーっとエンタメのことを考えて!
もう僕たちの方が合ってるから! 勝つ!!っていう。
●2017/01/14(『会議を見せるテレビ 第26回』ニコ生)
西野:もう「お蔵入り」って言って完全にキレちゃったんですけど。
雑誌の取材のインタビューで、えーと、僕のコメントを
スタッフさんとかがちょっといじるんですよ。
(自分を指差し)イイ素材も、すごく新鮮な野菜だからぁ。
(両手を広げる)もうこのままでも、もう美味しくいただけるのに。
なにを…お前みたいなもんが、どの…いや、言っとくけれど、
お前がコンパしている間、お前がギャンブルしてる間、
お前が競馬してる間、お前が家族サービスしてる間、
お前がなんかしてる間…俺はずっっっとエンタメのことを考えているぞっ!!!
世界で一番、自分がエンタメのことを考えていて!(手をワナワナ震わす)
なにをお前、その錆びついた包丁と、不味い調味料と、きったねぇ皿持って、
なにを…なにを、お前ごときがなにを料理できることがあるか…ちょっ、
喋っててだんだん腹立ってきました!! すいませんっ!!
なんだ! なんで料理できると思ってるんだ、お前みたいな者が!
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
>>955続き
●2017/04/17(Facebook動画/49分間/自宅より)
西野:…もうひとつ言うとね? あのー……はぁ〜っ…(深いため息)
「西野さん…! 好きの反対は、嫌いではなくて、無関心ですからね…っ!」
…ってよく言われるんですよ……あのー…はは…(苦笑)
……知ってるしぃ! はは…は…(苦笑)
20万回ぐらい聞いてるしそんなことはぁ!!(髪グシャッ)
で…あ……え、お……俺、どれぐらいの感じで位置づけられてるのかな!?
ってのはスゲーあって。ん…知ってる! 基本的には!
あなたが知ってるような名言は俺、全部一回入れてる!!!
あなたがコンパしてるとか家族サービスしてるとか、色々してるあいだ
ずっとエンタメやってんだから。で、言葉に携わってる。知っ……てるよね。
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/658149231056109
●2017/05/30(LINEブログ)
デビュー…というかデビュー前(養成所時代)に売れて、
最初からスケジュールがパンパン。
まとまった休みなんてもちろんないし、数ヵ月に一度の休みの日には
ネタを書きためておかなきゃいけない。
小金を持ち始めた頃、同じような環境にあった仲間の芸人は、
ゴルフや麻雀やダイビングやダーツに興じた。
何度も何度も誘われたけど、全部断った。
一番好きなことを仕事にしているのに、それを後回しにして、
二番目や三番目に好きなことをやれる構造が理解できなかった。
http://lineblog.me/nishino/archives/9281059.html
●2018/02/18(Amebaブログ)>>934
タレントとしての知名度の利用は、まるで、
不正やドーピングでもしたかのような扱いだ。
まぁ、それについては、皆さんがコンパやサークルや
恋愛云々カンヌンで人生を謳歌している間に、
血を吐きながらネタを書いて、連戦連敗の戦場にそれでも赴いて、
自分の力で、ようやく“もぎ取った”筋肉であり、
自分の筋肉を使って動いているだけなので、不正もヘッタクレもない。 >>956 コンパコンパコンパ
本当は自分も行きたかったんちゃう?
変な事言ったせいで誘われなくなって僻んでるだけみたい
>>957 あと「エンタメ」とか“俺は面白い奴”的な発言が異常に多いのは
周囲の人達から「面白くない」と言われ続けた反動で生じたコンプレックスかもね(笑)。
今はエゴサエゴサエゴサエゴサエゴサエゴサだけどな
バイトや家族サービス(親孝行)でもしろよ
西野が言いたいことって結局「俺はこんなにがんばってるのにどうして世間は俺にひれ伏さないんだ」んてことだよね
しかしコンパパチンコゴルフってww
おっさんだなあ
西野さんの強い援軍になるかと思ったら違った
本業で稼ぐのはダメな西野さんは事務所からのギャラよりも素人からの乞食がメインだもんね
【芸能】松本人志 芸能人の働き方「変わらないとあかん時期に来ている」[18/02/18]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1518941966/ 今日の発言に関してのおかしな点の一つは
「僕はタレントとしてこんなに苦労や努力をしてきた訳だから
タレントパワーで絵本など他のジャンルに手を出してもズルくない」
個人的にはタレントパワーを使って他ジャンルに手を出しても
別にいいと思うが、それを不快に感じる人達の言い分としては
「そのジャンルを本業とする人達のような苦労を経ずに
タレントの知名度だけで色々お膳立てされてラクに入ってくる」
という部分を批判してる訳で、だから西野さんの反論はズレてる。
タレントとしてどんな苦労したかは関係ない。
そのジャンルに関して血を吐くような努力はしてないだろって話。
あともう1つ気になる点は
> 血を吐きながらネタを書いて、連戦連敗の戦場にそれでも赴いて
キングコングが赴いた連戦連敗の戦場って、一体どれの事だろう?
コント番組である『はねとび』のオーディションでも
「俺ら漫才師なんで。コントやらないんで」と言って
キングコング一組だけ漫才をやった。
それでも合格したという事は、当時“第2のナイナイ”として
吉本がプッシュしてたから最初から受かる事は決まってたんだろう。
baseよしもとはミーハーな顔ファン女子の投票で決まるし、
キングコングが経験した「連戦連敗の戦場」って本当になんの事??
書いてて思いだしたけど
お口チャックマンの年ってキングコング優勝ほぼ確実視されてたけど
あまりにスベりすぎたせいで落とされたって噂なかったっけ
次スレ
キングコング西野公論 336
http://2chb.net/r/geino/1518945591/ 前々スレあたりで、テンプレ改訂版を貼る予定の人がいたようなので、取りあえず、空けておきますね
>>920 信者なるものはいないけどね。
教祖もいないが。
>>965 乙!
終わったブログや新しいブログに更新したテンプレ貼っておきました。
テンプレの変更点
西野さんがツバ吐きかけて決別宣言したTOKYO DESIGN WEEKの項目は外したし
ずっと長いこと「全国14局ネット」のままだったガリゲルの項目は
番組公式ページで確認したら11局ネットに減ってた。
のぶみとやってたニコ生はどうなったのか一言もコメントされてないけど
もうやる気配がないから終わったものとした。
>>969 西野の決別集見てみたいなw
ブログやらなんやらどのくらいの量になるのやら
>>962 プロの世界でこんだけ努力しましたとか甘えだからなあ
>>954 自分はむしろ西野さんに対してゲームくらいしろよブス!って思う
西野さんがやってるのは自分の宣伝ばかりで何も外からのインプットがない
自分の宣伝だけが努力と思ってんのかと
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/819614891576208 手作業だ!!
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12353984582.html 77万レターを全て配ってみた結果
2018-02-18 23:17:22
『レターポット』をスタートした時に、「新規ユーザーに100レターがプ.レゼントされれば、レターポットの回転数が上がるのに」と、多くの
ユーザーさんから指摘されたんだけれど、
んなもん、
開発段階および僕のオンラインサロンメンバー2300人にテストで使って貰った段階で、その話が上がらなかったわけがなく、当然、
「新規ユーザーに100レターをプ.レゼントしちゃう?」という意見は上がっていた。
ただ、
『レターポット』が興味深いのが、
たとえ見知らぬ人にでも、レターをプ.レゼントしたい人達がいる
というテスト結果が出ていて、
運営が(自動で)新規ユーザーに100レターをプ.レゼントしてしまうと、
「レターを欲しい人」と「レターをプ.レゼントしたい人」とをマッチングさせる機会を奪ってしまう
と判断し、新規ユーザーに運営が(自動で)100レターをプ.レゼントすることを辞めてみた。
そうすると、そこには、やはりコミュニケーション(出会い)は発生して、最終的に「新規ユーザーへのプ.レゼントは自動ではなく、
手動でいこう!」と決めたのは僕なので、当然、僕もそこに参加する。
言い出しっぺなので、一番参加する。
そんなこんなで、これまで僕の元に届いたレターがコチラ↓
こうしていただたレターを、目についた新規ユーザーに片っ端から贈りまくって、さきほど、ようやく『手持ちのレター』が、こうなった。
朝、昼、晩問わず、空き時間をフル活用して、とにかく、せっせと贈りまくった。
とはいえ、それでも贈った人数は数千人(重複抜き)、手持ちレターが『ゼロ』の人が、まだまだまだまだ存在する。
かなり時間を割いてやってみたが、それでも気休め程度にしかならない。
『レターポット』を始めてみて分かったことは、「このサービスは他の人が思いついても、かなりの確率で形にはできない」ということ。
『レターポット』を浸透させるには、相当の発信力と根気が必要だ。
だから燃えるんだよね(*^^*)
引き続き頑張ります。
>>973 × 相当の発信力と根気が必要
○ 相当のヒマな時間が必要
>>975 岡田哲也はこんなのもある
要約するとイラスト書いて!タダだけど!
タダだから書かないとか言ってる奴はバカ!
最後の行に「革命のファンファーレ」
岡田はブログで西野、Facebookでダイノジ大谷を絶賛し、オリラジ中田とコラボ講演をする。
見事に胡散臭い奴等の輪が出来上がってるw
自分さえ良ければいいというエゴイストである事が共通してる。
>>975 店の売上がとか偉そうな事言ってるけど
もし常連さんだったら9人分なんて3日で回収できるのにな
自分達が無茶言ってるのに気に食わない奴を偉そうに叩くとか本当そっくり
少額で申し訳ないですがとかじゃなく、ハナからイラスト料等払う気ありませんってかw
西野界隈の胡散臭さと人間性の酷さ凄いなw
コンパとかゴルフとか飲みとか行かねーからつまんねぇんだよ
エゴサしまくったり何度も似たような長文ブログ打つ暇はあるのにな
> 『レターポット』が興味深いのが、
>
> たとえ見知らぬ人にでも、レターをプ.レゼントしたい人達がいる
>
> というテスト結果が出ていて
そりゃ西野さんが、そうしろって言ってるし、ユーザーがほぼ西野信者だからなw
ここからtwitterのDMで「〇〇さんから貴方宛にレターが届いています。
読むにはレターポットへの登録が必要です」まで来たら立派な出会い系として
通報ものなんだけどなw
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=819859858218378&id=561609637376736
僕は今日、とっても働くぞ!!
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12354029353.html 働くキンコン西野
2018-02-19 07:15:00
今日は丸一日『ハミダシター』(フジテレビ)の収録。驚異の5本撮り。
1時間~1時間半のトークを5回やるわけだから、当然、体力的には大変なんだけれど、こうしてまとめて撮っていただけると、
自由に動ける日ができるし、なにより冬場は(寒いのが苦手なため)極端に仕事量が落ちてしまう僕にとっては、こうして強引に
働かされるのは本当にありがたい。
番組のスタートが2016年3月なので、かれこれ2年になる。
他の番組と『ハミダシター』が大きく違うのは、番組収録外でも交流が続くこと。
1時間半ほど1対1で膝を突き合わす番組の作りがそうさせているのもあるし、
業界から飛び出した同士の「村八分あるある」は「オナチュー(同じ中学)」ぐらいの接着力があるし、
正直、『立場』も大きいと思う。
「決定権」がある人が出てくださっているので、話が盛り上がって「やろう!」となると、どこにお伺いを立てるわけでもなく、仕事が決まる。
さすがに、この年齢になってくると、仕事で御一緒できない方とは疎遠になりがちで、仕事仲間がそのまま呑み友達になる。
今年5月にニューヨークで個展をやらせてもらうんだけれど、演出はAR三兄弟の川田十夢さんにお願いした。
こちらも、また『ハミダシター』から始まった御縁。
ありがたい番組をやらせてもらっているわけだ。
仕事を拡張していこうと思ったら、結局、どこかと組むことになるので、その相手が友達だったら一番イイ。
ではでは、収録に行ってまいります。
ハイハイハイハイ
わかるわかるわかる
はえー
だけいっときゃ1日数十万貰える楽なお仕事程度で疲れるんだなw
コンビニバイトすらコイツ無理だろw
西野さん、アメブロ芸能人ランキングで143位かぁ……
これだったらLINEブログの方が発信力()あったんじゃないの?
ヒロミが142位だからそんなに悪くないんじゃねと思う人もいるかもしれないが
ヒロミのブログなんてほんの数行で、ツイッターと変わらないレベルだからな
プペルを「個展」って名乗るミスリード起きるんだよなぁ
実際にやってることは合作展だしさ
>>988 深夜に地上波でやってたけど相づちもひどいが
相手に対する態度(姿勢)もなめてる
さらに話を引き出すよりも隙あらば自分の実績・手柄を語る
このハゲレベルでつとまるならホストは誰でもいい番組なんだが
よほど吉本にねじこまれてるのか?
ギャラも低そうなゲストしか出てこないし(知名度を得られればOKの起業家やアーティストもどきだから文句がないんだろう)
低予算が見えすぎるわ、いい番組にしたいという熱意も感じないわで
いかにもフジテレビの現在を象徴するクソプログラムだな
>>990 え?ガラケ版のプロフ画面に出てくる芸能人や急上昇のベスト3に先ず間違いなく西野の名前は有るのにオカシイなあ。
>>992 苦戦しているフジテレビなのに、地上波で流さないってことはその程度の番組ってことかw
ゴルフ、コンパ、パチンコは批判しても酒には何も言わない
誰かと酒を呑んだら何かを得られると言い訳するなら
それはゴルフでもコンパでも変わるまい?
自分を守るためだけのつまらんポジショントークだわ
酒飲まない人からすれば、酒飲みに行くのってただの金の無駄使いだし時間の無駄なんだけどな。
人それぞれ趣味や気晴らしがあるんだからそれを否定して自分が偉い!正しい!と主張するのは反感買っても仕方が無い。
自分からふっかけてる様にしか見えない。
全然ストイックじゃないし、飲みニケーションって前時代的だよね…
ちょっと前にVIPで、ゲームは下級な趣味みたいに言ってた奴が、ボコボコにされて、西野さんみたいに「ゴメンゴメン」連呼しながら敗走したのを思い出したわw
-curl
lud20250105021203caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geino/1517834325/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「キングコング西野公論 335 YouTube動画>12本 ->画像>87枚 」を見た人も見ています:
・キングコング西野公論 366
・キングコング西野公論 362
・キングコング西野公論 360
・キングコング西野公論 345
・キングコング西野公論 332
・キングコング西野公論 352
・キングコング西野公論 355
・キングコング西野公論 327
・キングコング西野公論 358
・キングコング西野公論 339
・キングコング西野公論 347
・キングコング西野公論 370
・キングコング西野公論 372
・キングコング西野公論 363
・キングコング西野公論 344
・キングコング西野公論 375
・キングコング西野公論 326
・キングコング西野公論 388
・キングコング西野公論 302
・キングコング西野公論 382
・キングコング西野公論 384
・キングコング西野公論 318
・キングコング西野公論 398
・キングコング西野公論 383
・キングコング西野公論 385
・キングコング西野公論 427
・キングコング西野公論 456
・キングコング西野公論 468
・キングコング西野公論 444
・キングコング西野公論 465
・キングコング西野公論 472
・キングコング西野公論 402
・キングコング西野公論 416
・キングコング西野公論 474
・キングコング西野公論 455
・キングコング西野公論 453
・キングコング西野公論 435
・キングコング西野公論 519
・キングコング西野公論 481
・キングコング西野公論 451
・キングコング西野公論 429
・キングコング西野公論 434
・キングコング西野公論 449
・キングコング西野公論 467
・キングコング西野公論 407
・キングコング西野公論 448
・キングコング西野公論 426
・キングコング西野公論 469
・キングコング西野公論 470
・キングコング西野公論 425
・キングコング西野公論 430
・キングコング西野公論 298
・キングコング西野の絵を描いてる六七質応援スレ
・キングコング西野さん、東京に描かれたバンクシーのイラストを放射能雨に対する警鐘と読む名解釈を披露
・【芸能】キングコング西野亮廣、童話作家として韓国を訪問…絵本の出版記念トークイベント開催[8/11]
・キングコング西野さんが大正論。「負ける人というのは決まっている。メリットが確認できるまで動けない人。」
・【芸能】キングコング西野、わさビーフのパッケージ監修 33年ぶり新キャラ「わさぎゅ〜」誕生 [muffin★]
・【信者でも】キングコング西野総論【アンチでも】2
・【信者でも】キングコング西野総論【アンチでも】
・【サン劇】サンシャイン劇場版、キングコング西野に抜かれる【プペル】
・【糞芸人】1000万円で売れたキングコング西野の絵、プロに描いてもらっていた
・キングコング西野、オンラインサロンの会員が5万人超えで年間売上7.76億円。
・【芸能】キングコング西野を東野幸治が「吉本のビートたけしになる!」と大絶賛
・キングコング西野「無料公開叩いてた雑魚共みてる?」 ワンピース無料公開で勝利宣言
22:18:18 up 6 days, 23:21, 2 users, load average: 14.47, 16.07, 15.09
in 2.4806439876556 sec
@2.4806439876556@0b7 on 012012
|