鳥羽一郎、下手になったと思っていたけど、今やってるカラオケ番組では結構いい点を出せていたわね。
(鳥羽が93点、大川栄策が98点)
五木の番組に引き続き、森このみは先輩歌手がメドレー出演のなかキチンと一曲歌ったわね
絢香なんて本当に簡単なのに下手だったわ@演歌の乱
>>7
見たわ
大川さんが可愛かったわ
好きだわ大川さん オサムちゃんが声出てなかったわね
のりピーが復活しててビックリ
昨日のミラクル9に丘みどりが出てたけど
かなり頭悪いねこの女
今年も桜の季節が来ました
東京の桜は千鳥が淵がお勧めです
都はるみさんは毎年この地の桜を見て桜のように命がけで歌を歌おうと決意されるそうです
今週末には満開になるでしょうから、もしかしたら偶然見かけることがあるかもしれません
もちろん都はるみさんをです
>>12
たしかにプレバトに出たときも小学生みたいな俳句だったわ
丘に限らず演歌歌手に普通のクイズ番組はレベル高すぎと思うけどねw ショーケンが死んで思ったわ
演歌のベテランももう70代周辺が多くなってきたでしょ?
サブちゃんはよぼよぼだし、チータもなんだか元気が無い
五木、千、美川、大月あたりは元気だけどもう70代よね
森進一はほとんどメディア出演しなくなったし
あと10年でどうなっちゃうのかしら・・・
>>16
まぁその世代がいなくなったら演歌はもう終わりよね。
しょうがないと思うわ。 >>16
細川たかしも、あれだけ太ってると長生きできなさそうな気がするわ。
山本譲二も病気だから早死にするかも。
鳥羽一郎も、実年齢より老けて見えるから早死にしそう。 秀樹の時も思ったけど
マネージャーなり事務所なりが
タレントの健康管理してないのかしら?
秀樹は水分補給しないでサウナ入って
そんなの絶対カラダ壊すのに
だれも止めなかったんでしょ
上層部はタレント同様豪快だろうし一般社員がそのメンツに口出しできるわけないわ
パワハラ上司に説教するようなもんよ
昔みたいに演歌歌手が優遇されることはなくなったのよ
演歌歌手は将来消えちゃうね。淡谷先生が望んだとおりになってよかったわね。天国で喜んでるかな。
でも今の時代演歌がなくなると淡谷先生が活躍する場所もなくなる。
淡谷先生の歌は演歌歌謡ジャンルになると思う。
ポップスジャンルにならないから、活躍の場は少ない。
今の山内三山丘市川杜あたりは
まだまだ若いけど
要はファンの年齢よね
大半は70以上?
じゃあヤバいかも
演歌歌手といってもいろんなタイプの歌手がいるんだから
変な先入観持たずに好みの歌手見つければいいのよ
あたし若い頃、聖子もサザンもドナサマーもマイケルも笠井紀美子もクラシックも、はるみもさゆりも譲二も三橋も、、、あらゆる音楽好きだったわ〜。
自分でジャンル分けなんかしないで、その時々で気に入ったレコード買ってたわ。
皆さんも若い頃、多かれ少なかれそうだったんじゃないかしら?
演歌がヤバイなんて30年前からも言われてるけど大丈夫なのよ。
ヤバイのニュアンスが違うわよ。
30年前はヒットチャートに載るのが少なくなってきて流行歌としてだけど
今は主要な面々がその30年前とも変わらずに
老齢化してきたから存続出来るか否かよね。
主要な面々が30年前からかわらずに、ってのは邦楽のあらゆるジャンルで言えるわよね
JPOPだって1999年デビュー組を最後に主要面子が固定されてる感じだし
J-POPは年寄りに浸透するほどの大物がいないだけで、新しく出てきた歌手にはちゃんと若いファンが新しくついてるでしょ
>>25
譲二を好きな人って、やっぱり、顔に釣られた人が多いのかしらね?
私がそうなんだけどw
でも、譲二のベストを買ったら結構いい曲が多かったから、顔に釣られて正解だったわ(*´∀`) 和田アキ子、引退発表の森昌子と会話「サバサバしてた」
歌手の和田アキ子(68)が30日、ニッポン放送「ゴッドアフタヌーンアッコのいいかげんに1000回」に出演。2度目の引退を発表した歌手・森昌子(60)についてコメントした。
かつて所属事務所の後輩だった森について、デビューのころを振り返り、「かわいかったけど、髪が天然パーマで『悟空』って呼んだら、すごい嫌がって。
『人間です。猿じゃないです』って泣いてた」と思い出話を披露。
引退決断後の最近も森と話をしたといい、「自分の人生をもう1度見つめ直したい。芸能界しか知らないと。すごい決断だねって(言った)。
12月中旬まで仕事が入ってるということで、自分に悔いのないことが一番だけど、お客さんに感謝して歌いなさいと言った。サバサバしてたね」と印象を明かした。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000060-dal-ent 韓国人双子デュオ
ジュンとシュクご存知かしら
白い小雨の物語が
タブ純の番組で夕べ流れてたわ
川上大輔がMCする番組が始まったわよ!
ピアノの弾き語りしたりして90年代の佐伯伽耶のポジションみたいだわ
市川由紀乃が舞台公演で島倉千代子物語を演じるみたいだけど
仕事でたったの3回会ったことがあるというだけで
子供の頃から大ファンだったわけでも無さそうだし
所属レコード会社も違うのに誰がこんな企画考えたのかしら
よりによってお千代さんを利用してお金もうけなんて絶対やめて欲しいわ
>>35
市川由紀乃は美空ひばり物語でもやればいいのよ。紅白で歌わされた見返りに帯かなんかもらったでしょ。
さもなくば同じキングレコードの江利チエミ物語でもいいわ。
とにかく島倉千代子物語だけはやめて。 だからお千代さんのお墓の前で写真に収まってたのね、由紀乃
島倉千代子の曲、誰のカバーで聴きたいかといったらさゆりか市川だわ。
あの繊細なゆらぎやコブシを丁寧に踏襲してくれる歌手、そんなにいないわよね。あとは田川寿美とか?
>>37
江利チエミはチータがやったわ
スタア誕生@新宿コマ >>31
昌子の最初の引退で、紅白の椅子が一席空いて、そこに低迷してた和田が復帰出来た過去 >>39
石川さゆりも市川由紀乃も田川寿美もカバーしているけどみんなキー下げて歌ってるでしょ。
別に物真似はしなくてもいいけど全然印象が違うわ。
お千代さんの歌声は多分一番再現するのが難しいんじゃないかしら >>42
お千代さんカバー枠、1回目の引退する前の昌子を忘れてたわ!w お千代さんは元々の声色が哀調を帯びてるから反則的な歌声なのよ
だから裏声でも他の歌手みたいに声色が変わらず表現できるし
裏声から更に高音で声を転がすような絶対真似出来ない歌い方するから誰が唄っても物足りないのよね
森昌子や島津亜矢は声質が無味乾燥で聴いてて面白味に欠けるわ
森山愛子はアニメ声で演歌うたった方が面白いんじゃない
>>47
中三トリオの中で昌子が不人気だったのはそのせいもあるかもね。 水前寺チータは幾らウガイしてもガラガラ声は治らないの?
あたしはその癖が無い所が好きだったんだけどね
特に結婚前数年は
最近の演歌歌手は個性ないからラジオで聴くと聞き分けられないわ
BSの人生歌がある
布施がポリープでお休み。代理司会にさゆりと吉と千
なんだか最後まで見たんだけどこれだったら五木司会続投でも良かったんじゃないかしら?
ただ単に五木をリストラさせたかっただけに見えるわ
五木だときよしが出られないんですもの
5年間で出たのは長時間SPのたった1度じゃなかったかしら
スケジュールの都合で片付けるにゃ云々でちょっとあからさますぎたわ
北島三郎、森進一、前川清、冠二郎に至っては未出演よ
>>60
じゃあ、このメンツは
反五木派と見ていいのかしら サブちゃんが出ちゃうと五木が霞むし
森進一と五木ひろしは仲良くない
前川清と五木ひろしは微妙な関係。クールファイブとしては前川は五木より売れたのが先(だがデビューは五木の方が先)
前川清は五木を五木君と普段呼んでいるし、前川は別に何とも思ってなさそう
五木が偉そうに出来ないってのがポイントだと思う
冠二郎については良く分からない
ただ以前歌謡コンサートで五木の曲終り、椅子に座ろうとした五木に冠がどうぞ〜って感じで顔を見て拍手したんだけど、
五木はガン無視してたわ。
>>61
紅白で北島ラストの時
五木とは握手したけど
森のことは無視したね北島
あの露骨さには驚いた 今、テレ朝で始まった「日本の名曲グランプリ」って番組、面白そうだわ。
BS11は八代亜紀司会の歌番組が今日から始まるのね
演歌はBSのほうが露出多い感じだわ
あれ、平成に旅立ったスター、フランク永井は紹介しないのね?
X JAPANのhideやZARDの坂井さんはポップスだから紹介しないんだろうけど。
岡田有希子はぎりぎり昭和かしら。
あと、根津甚八も一応は歌手だったわよね。
>>67
バブバブって? フランク永井は紅白に最多出場を長年誇っていたのが落選したでしょ。それから転落して行ったのね。
あや子が「森光子さんには身内のように接していただいた」割に「楽屋に通してくれて、ほかの出演者と差入れを食べた」が代表エピソードって…と思ったら
高橋英樹が「森さんはみんなに楽屋おいでって言うからね!ガハハ!」みたいな突っ込み入れてたわね
>>68
首吊り失敗して赤ちゃんみたいになったのよ 明日、桂銀淑の最新情報が得られそうね。
>>69
島倉千代子と並んで最多だったのよね。
この二人が最多というのは意外な気もするけど。 >>73
丁度同じ回から出てたのね
聖子とトシちゃんみたいなもんかしら >>75
そうね。お千代は一旦落とされてから復活したから、フランクも自殺未遂しなければ復活できた可能性が高かったでしょうね。 北島三郎
小林旭
加山雄三
里見浩太朗
美輪明宏
この人たち、みんな80代なのよね。
誰が一番先に亡くなって、誰が最後に残るかしら?
すべてを失って、2度目の逮捕では実刑をくらい、拘置所では自由がなく、収監中に母が亡くなり死に目にも会えなかった。一番悪いのはわたし。
いまはキリスト教の教会に通い、芸能事務所にも再び所属して復帰を目指しています。
>>63
都はるみ
新宿コマ引退公演のエンディングで
駆けつけたタレントたちと握手する中で
石川さゆりだけを無視する都はるみよ >>87
さゆりの手を握ろうと1回手を出して
引っ込めるのよね
あのシーンはショーゲキだわ!! 嫌われてるのに
何でまた駆けつけたのかしらさゆり?
紅白の最多出場を続けてたF永井 意外にもトリは一度もないのよね。
>>90
私、その名前の読み方がいまだにわからないの。
世代じゃないし。 さっき、テレ東で三山ひろしが佐野元春を歌ったけど、音声と画像がかなりズレてたわ。
>>96
橋幸夫は懐かし番組で
デビューした頃フランクさんに
よくイジメられたって暴露してたわ 長山洋子ってデビュー時に演歌はまだ早いからと、結局25まで演歌保留にされてたけど、16、7歳で演歌デビューなんて珍しくないのに、なんで事務所はそうさせたのかしらね。
やっぱりアイドル向きのルックスだからかしら。
まぁ、あの長山洋子が演歌?しかも上手い!となって話題性も抜群だったから、タイミングとしては結果的に大成功だったけどね。
>>102
石川さゆりもデビュー時は非演歌だったのよね。
さゆりの成功例を見て、長山洋子もアイドル→演歌で行こうとしたのかもね。 元々演歌だった野口五郎
売れない今演歌に戻ればいいのに
>>98
和田アキ子も
小川知子、梓みちよ、水前寺清子、青江三奈、園まり、伊東ゆかり、西田佐知子、あたりにいじめられたらしいね。
芸能界のいじめこわいわ。
みんな気が強いのに同じ楽屋だもんね。
まともな人なんかいないでしょうね。 橋幸夫は昭和40年代までは人気歌手でトップ中のトップだったわ。紅白のトリも2回。ヒット曲もバラエティに富んでる。
ただ霧氷で2度目のレコード大賞を取ってから嫌われキャラになっていったわ。
>>106
水前寺清子、伊東ゆかり、園まりはいじめてはない
西田佐知子はその辺とはたぶん一個格が違う
青江三奈、梓みちよ、小川知子はたぶんそうね
助けたのはいしだあゆみと中尾ミエ >>102
当時が空前のアイドルブームだったからですって
本人は演歌デビューする気満々だったけど事務所に説得されたと数年前にTVで話してたわ
アイドルの頃から歌は上手だったから歌唱力への驚きはなかったけど
アイドルとしては少々野暮ったかったルックスが演歌に転向して輝き出したわよね
一時期顔も手も真っ黒で萎びちゃってどっか悪いのかしらと思ったけどそれも改善されて良かったわ >>107嫌われキャラ
霧氷で加山雄三の大賞阻止したんだっけ?
それで嫌われたのかしら? >>110
>事務所に説得された
でも私の脳内では、野心メラメラで即答でアイドルデビューを決めてる姿が思い浮かぶわ
あるいは、話を聞いて「ええー?」とか言いながらも、口元から笑みを隠しきれない感じとか で、家に帰って鏡をみながら
「私がアイドルとしてデビュー?・・・当然よねえ」
ってつぶやくの
>>105
島谷ひとみも演歌でデビューしてすぐにポップスに転向よね、確か。 >>115
あれで演歌ってのもどうかよね。大してうまくもないのに。
元々長山洋子と同じバーニング本体だったけど、今は子会社に飛ばされたのね。香西かおりの移籍先と同じだったわ。 アイドルとして売れなかったから市場の小さい高齢社会の演歌に転向しましたなんて馬鹿正直に言うわけないじゃない
>>117
ポップス失敗組しか演歌に来ないわね。
丘みどりも元アイドルだし。 >>113
ずっと民謡をやってたから演歌でいくもんだと思ってたのにって事だったけどね
リアルタイムで見てたけどアイドル時代より演歌になってからの方が本人はいきいきしてるし
まんざら嘘でもないと思うわ >>418
ただのローカル番組の出演者なのに元アイドルって何なのかしら
CDやグラビアどころかまともなグループ写真すら存在しないのに 東京も葉桜になりました
千鳥が淵で花見していて、偶然見かけませんでしたか
意を決した女(ひと)を
夕べのうたコンで
竹島宏紹介の時
バックの三山ひろしがニコリともしなくて
いい画だったわ
テレ・テンじゃねーわよっ!
テレサ・テンよ、あー、恥ずかしいw
たまに映像でテレ・テンを流すけど、当たり前だけど衣装が古くさいわね。
あと、テレサについて何も知らないことに気づくわ。当時よくテレビで見てたのに。
テレ・テンは、別れの予感の頃がビジュアル的に最高潮だったわね。綺麗だし、はつらつとしてて、色気もあったわ。いい恋してたのね。
こんな悲しい曲でも、サラッと明るく歌って、なのに切なさを感じさせてたしね。
その後は天安門事件もあり、悲壮感漂ってばかりだったわ。
ちなみに、あたい子供の頃に「別れの予感」をNHK歌謡ホールで初披露した時にたまたま観てて、すごくいい曲だと思ったわ。
何年か前にCSで、夜ヒットで初披露した時のが放送されて、芳村真理が曲紹介のあと「いい曲です」と呟いたのが印象的だった。
テレ・テンはミーシャばりの編み込みヘアーのときがあったわね。
>>131
確かに似てるわね。テレ・テンとおふみ。 三山と山内はこのまま順調にいけば間違いなく小五木でしょうね
>>96
橋幸夫は人気実力ともに大御所的存在でしょ
ただ単に最近はもう新しいヒット曲はないというだけで
ベツに過去のヒット曲が多数あるから、今さら新曲だす必要もない
そもそも演歌歌手ではないから、このスレには関係ない。
そしてフランク永井も演歌とは関係ない、強いて言うならムード歌謡 >>139
ムード歌謡の歌手って誰だろ?
このスレ実質演歌歌謡スレよね。 フランク永井がくるなら
石原裕次郎 菅原洋一 水原弘あたりかしら
ムード歌謡CD大全集だと美川さんも。
>>137
あら、そうだったのね。
お恥ずかしい限りよ。
勉強になったわ。
姐さんありがとう。 タブレット純の
そんな事より気になるの〜の
早口になる部分が好きだわ
オカマっぽくて
橋幸夫といえば、リバースターのテン・リーはどうしてるかしら?佐川事件でリバースター無くなったのよね。好きな声質だったわ。
テレ・テンと書き間違えたあたしです
お願い
もう、ひと思いに(ry
比較的 クセの無い歌い方をする歌手と言えば、松原のぶえ 。まだ声量も有り上手い。演歌歌手の中ではクセが無い方ね。なみだの桟橋、おんなの出船、演歌みち 好きな曲。夏にTV見たら暑苦しく感じるけれどw.
>>151
らしいわ
でも家自体は元々金持ちだったそうよ
山を持ってたんだって
それこそ三山も四山も >>155
趣味悪いジャケットだわ。いくらなんでも足裏ドアップ写真は買いたくない。 大川さんのトークは
ささやく様に喋るのよね
とても耳に心地よいわ
@ラジオ日本 栄ちゃんステーション
>>154
本当に母子家庭でお金に困ってるから芸能界に入る人がいるかな。
ほとんどが成功しないからバイトでもしたほうがマシ。
受かるかわからないのに交通費だっているし、受かったからってすぐにお金もらえない。
そんなにお金ほしいなら新聞配達のほうが早くもらえる。
お金目当ては話のネタ。 皇室関連番組でご学友が話してたんだけど
「殿下(次期天皇)の十八番は石川さゆりさんの津軽海峡なんです。」
これでさゆりの令和元年の紅白出場決まったも同然ね。
バックに皇太子様がついてるなら落とせなかったわけよね。
>>159
それが無くても、さゆりならあと8回は出られると思うわ。
天童・島津・水森の方が先に落とされそうだわ。 原田悠里さんがいいわ
丁寧で中身のあるトークするわね
さすが国立大学卒よね
辰巳ゆうとがオリコン総合チャートで10位になったから
紅白は三山が落ちてゆうとが当選で良いわね?
石かわサユリっていちいち芝居がかってるのよね、歌い方が
>>161
国立大まで行かせて演歌歌手って親泣けるね。
他の道があるのに。 >>157
トークより、唄は今でも聞き応えあるわ。衰え知らずね。 >>163
三山落とすのはいいけど、福田こうへい返り咲きさせなきゃだわよ。 福田さん、華がないのよねえ。
真面目なのは伝わるんだけど。
>>162
時って残酷ね。
上沼の番組1000回記念に1996年当時の
北島ファミリーが出てたけど、悠里さんきれいだったわよ
前列にサブ、のぶえ、悠里、サブの後ろに小金沢くん。
のぶえもきれいだったわ。 イケメン3、山内がブレイクしてイメチェンした竹島が後を追いかけて
あと1人北川大介はどうしてるのかしら?
3人の中ではヤンチャな顔がタイプだったのに。
>>173
北川はもう上がり目ない感じ
ゴルフの方に行ったほうが大成するかもね バーをバックに民放露出も増加中の三山を追い返すのは並大抵ではないわよ、福田こうへい
三山は、歌うまいわ
明るいキャラだし
氷川きよしに飽きたらない人で三山応援する人もいるでしょうね
別に三山イケメンじゃないけど、人に好かれそうな顔
氷川に比べトーク出来るわね三山
えんか侍もやってるし
偏差値では10くらい開いてると思う
三山 50〜55
氷川 40〜45 かしら?
氷川50には達してないわよね
氷川はタモリ森口博子出身中学が同じ
タモリは県内でも上位、森口は中より上
氷川のところは個性を大事にするところかしら
チャゲアスとか棋士の林葉直子とか。
五木ひろしのブラジル公演のビデオ見たけど
五木も年の割にトーク出来ないわね
ただ当たり前に喋るだけ
ユーモアないからつまんないつまんない
トーク上手くなくても20年トップにいる氷川きよしって凄いと思うわ〜
演歌の王子様ポジションは不動だものね
やはり外見はいいわ。
川上大輔は可愛いけどまだまだ駆け出しだし
>>155
これじゃトシチャンにバカにされちゃうわねw >>182
原田悠里さんは65くらいかしら
大月みやこ先生も >>194
ちょっと、年じゃないわよw
偏差値よww オネエ演歌歌手ばかりの今、アタシは木村弾を応援するわ
>>187
コンサートとかディナーショーとか
ファンだけで席が埋まるような人は
トークがつまんなくてもお客さんは十分に満足してくれるのよね
だから五木なんかはトークの腕をあげようって
モチベーションが働かなかったのかも
別に私はこの人好きじゃないけどw
そこへいくと角川さんなんてトークは面白いし
モノマネも面白くてさすがだわ・・・ 中島みゆきの化粧をカバーしてた
安田一葉って辞めちゃったのかしら?
のど自慢を観てると、ゲストのトークの上手い下手がハッキリわかるわね。
美空ひばりはトークオモロかったわあ
女では歴代1位だと思うわ
>>201
素晴らしい感動したって連呼して何も広げずに終わるのよね >>203
ひばりも何言っても許されるって前提だと話しやすいわよね
同じことを他の歌手が言ったらまた違ってくるとおもうの。
おもしろいとか内容の前に、ひばりの話は聞いておきたいとおもうけど。
>>204
舟木一夫はちゃんとアドバイスとかしてて見直したわ
他の奴らは適当なコメントばっかり >>206
何度も死んでる人は言う事に蘊蓄があるわ あの短い時間でアドバイス出来る舟木一夫が達者過ぎるだけだと思うわ。
>>206
昔みのもんたのおもいっきり生電話でも、舟木いいアドバイスしてたわ
何て言うか親身になってるし、また的確なそれでいて酸いも甘いも噛み分けたようなコメント
同じく良いアドバイスしてた人は
大村崑さん
島倉千代子
坪内ミキ子等々
反対に間抜けなコメント、意地悪なコメント言ってたのは…何人かいたわ 舟木さん自身、自殺未遂してるから親身になれるのよね。
そうね何度かやってるのよね
それ以前に若いとき、母親も7人くらい?変わったんじゃなかった?
家庭が複雑だったみたいね
でも確か今の奥さんと結婚してから(といっても随分前だけど)少しずつ明るくなった気がするわ
>>211
7人スゲーわw
おとっつぁん超絶浮気性 西郷は上手く俳優に
橋は上手く演歌歌手の大御所的ポジションに
舟木はどういう路線でいくか定まらなかったのがやっぱり自殺未遂の原因かしらね
そりゃそうよ。ずっと学園ソングだとか抒情的演歌で売って爆発的ヒットを放ってた人が、
ガクッと売れなくなると精神止むわよね
演歌にいけば橋幸夫がいるし、俳優やれば西郷輝彦がいるしでしょ
>>206
小金沢もアドバイスしてあげる!とか言い出した割に案の定トンチンカンだったのは笑ったわ
優等生コメントのつもりってのが一番いらないけども 舟木一夫って自殺未遂以降は
すっかりTVで見なくなったわ
銭形平次の歌が流れるくらいで
>>215
いつの話?
一時的に出なくはなったけど、その後はまた何かにつけテレビには出てるでしょ
ただ昔みたいにヒット曲はないけど、…別に不滅の高校三年生があるから食べるには困らないし…舞台やファン相手の公演で充分稼いでいると思うわよ
あたしが好きなのは、笑福亭笑瓶ちゃんが舟木の物真似してる動画
途中から御本人登場した舟木が気さくな雰囲気ながら、実力と貫禄を見せている 青春歌謡の女歌手がパッとしなかった理由は何よ
吉永、高田、本間、高石
>>222
御三家にはなびかないわ
三田明の若い頃だけ頂くわ ホリプロタレント第1号ね。
裏方でも
ホリプロ宣伝部長、スカウト部長、若い歌手および社員、教育・指導
お千代さんの元ダンナが、お千代さんと守谷浩のデュエットを見て二人がデキてると
おもって顔にあざができるまでお千代さんを殴ったのよね。
>>228
昔から変わらないわね
スラッとした体格もお顔も >>229
一瞬、本間千代子かと思って、意味不明だったわ
島倉千代子のほうね、旦那は阪神の藤本 守屋浩と本間千代子とは離婚したのよね
本間千代子は、ひのきしんじ?とかって音楽関係の人と再婚した
>>233
安達明、早くに引退したのよね
「女学生」は名曲
♪うすむらさーきの藤棚のー下でうたぁーったAve Maria
澄んだ瞳が美しく何故か心に残ってる
透明感のある歌声で、曲と雰囲気がマッチしてたわ
今は息子さんがブログで父親(安達明さん)のことを書いてるみたいね…といっても数年前見たきりだけど >>232
守屋浩が草加
本間千代子がクリスチャン
宗教が離婚の原因らしいわ 守屋浩は何年か前に脳梗塞になってから見ないわね
一回復帰したんだけど、立ち上がって歌えないぽくて座って歌ってたわ(思い出のメロディーで見た)
でもそれももう15年くらい前だから現在はどうしてるのかしらね
そんなの結婚前からわかってたのにね。
>>234
Ave Maria
一瞬 エーブイ マニアと読んでしまったわ
アヴェ マリアだわね。 >>232
ひのきしんじは
テレ玉とか千葉テレビでやってる
素人カラオケ番組の審査員やってる人ね なんか訳わかんない結婚してから
ご難続きよね布施君
サゲマンね、あのスケバン
最近灰田勝彦にはまってるわ。あの颯爽と小走りでステージに来るのが素敵。
燦めく星座やアルプスの牧場もいいけど、硬派な加藤隼航空隊がこれまたいい曲ね。
>>241
あの方
ヤーさんみたいなメガネ好きよね >>241
加藤隼戦闘隊でしょ。途中で曲調変わるのがグッとくるわw 5月にデビューする新浜レオンてどうなのよ?父親が演歌歌手らしいけど、誰よ!
>>228
守屋浩さん
あれは思い出のメロディだったかしら
最後エンディングで全員参加の場面で
マイクが全員に行き渡らず
3人に1本くらいだった中
守屋浩はマイク独占してたわ
カメラが左端から右へシフトしてく中
守屋浩は自分が映った途端
隣りの歌手にマイク向けてた
でもその後また独占してた >>244
乙よ。 博多の塩っ!て歌知ってるわ。このムスコなのね。
こんだけ次から次と若手がデビューして生き残りが大変よね・・
時々ショッピングモールで同じ演歌歌手のイベント見るけどいっつも同じ面子の追っかけファンよ。
どっこにでもいるの。おまけにくさいわw 歌手も同じ客で嫌にならないのからね・・ 林伊佐緒や伊藤久男みたいな力強い歌声の男性歌手いないかしら
>>253
伊藤久男さんの元妻で芸者歌手だった赤坂百太郎さんはWikipediaに103歳で存命って書いてあるけどちょっと怪しいわね 最近は新歌舞伎座での座長公演は1ヶ月丸々はやらないのね。
氷川きよしでも2週間。
2週間の興行で十分だと思う
きよしは良い例(短期間)を作ったと思うわ
生き馬の目を抜く歌謡界で1ヶ月も劇場に拘束されたら
他の美味しい仕事を手放すかもしれないし
>>257
坂本冬美とか1ヶ月やる人もまだ少しいるわ。でも、短期が多いわね。
氷川は数年前まで、明治座1ヶ月公演は即完売で、チケットも抽選販売だったのに、今は完売はしなくなったわね。 ヒット曲もないし、話題もない、固定ファンだけだもんね、動員できなくなったから、短期にしたんでしょ
ジョイント公演も増えたわよね。
舟木一夫は20日だわ。
>>255
前の年のMr.サマータイムでは
思いっきり振りを間違える節子よ >>254
今日は伊藤久男さんと田端義夫さんの命日ね
七回忌と生誕100年でバタヤンの映画とCDが発売になったみたい
子供の頃夜更かししてなつかしの歌声とか帰ってきた歌謡曲見てた育ったあたしとしては
戦前流行歌がどんどん忘れられていって悲しいわ 子供の頃、なんであんな位置にギター持ってるのか疑問だったわ。
まあ、いまでもわかんないんだけど。
>>253
NHKビッグショーで気持ちよさそうに出征兵士を送る歌を唄う林先生好きだわw >>269
コロムビアは他社の歌手の舞台公演の題材に自社の大切な歌手を使わせるなんて何を考えているのかしら >>270
ダンスパーティーの夜
良いわ。林先生は作曲もなさるのよ。確か三橋美智也のりんご村から は先生よ。 由紀乃が座長公演成功させようが紅白女性若手枠はアノ方なんでしょう?
>>270
ダンスパーティーの夜
良いわ。林先生は作曲もなさるのよ。確か三橋美智也のりんご村から は先生よ。 出征兵士を送る歌って20代の時に作曲したのね
戦時歌謡って全然テレビで流さなくなっちゃったけどやっぱり元気出るわ
いざゆけ〜ババババンつわもの〜ババババン日本男児〜♪
コロムビアトップがいた頃までは昭和歌謡大全集でも取り上げてたけどリアルタイム世代がいなくなっちゃったからね。
でも70歳以上の演歌歌手はみんな1枚は戦時歌謡のアルバム出してるわ。
このメンバーが出してんだから皆でもいいんじゃないかしら。 この間の亜紀ちゃんの番組の特別編で、森昌子とのトークで、またまた紅白トリでコード踏んづけちゃった事件の話してたけど、
いつも昌子が「舟唄の時」と間違ったこと言ってて、ようやく今回亜紀ちゃんが「おんな港町の時に」と、正しく言ってくれたと思ったのも束の間、
「その後、舟唄大トリの時も、またコードを踏んだ。二度も踏んでしまった」と大ウソついてくれたわ。
亜紀ちゃんもそれに合せて、2回目もコード踏まれて前に行けなかった、と話したんだけど、舟唄の時はワイヤレスだから、コード踏みようにも踏めないのよ!
いい加減にしてほしいわ、昌子!
>>284
どっちも48年初?
年齢差は7とか8とか? >>283
セクシーよ、八郎。初期の大ヒット、お富さん、元々は岡晴夫 の為の曲と聞いたわ。 >>286
あら、まあ
サブの風雪流れ旅は
元々村田先生よ お富さんとか、新選組のテーマとか歌はいいけど、何か暗いのよね…
顔も皺が多いような…
別に嫌いってわけじゃなく、苦手なの。暗いきもちになってしまう、あくまで個人的な感情だけど
>>284
雨の慕情の時コードが引っ張られる時あるわよね。
アレはマイク持つ力が弱かったらどっか飛んでいきそうなぐらいだわ。 >>284
紅白の舟唄のドレス綺麗よね
スタイルが良くなきゃ着こなせないわ
胸元の飾りも素敵だわ >>291
確かに。何だったのかしらね。
当時って今よりも嫉妬ややっかみが凄そうだわ。特に亜紀ちゃんは「なみだ恋」から「雨の慕情」までずっと売れ続けてたわけで、色々ありそう。
実際、和田アキヲさんに胸ぐらつかまれて「泣け!泣け!」と言われた、と亜紀ちゃん暴露してたけど。それで泣いたのは亜紀ちゃん本人じゃなく、付き人だった、というオチ付き。 早いとこNGに放りこんどくべきだったわ。
八代亜紀、八代、亜紀 を追加したわ。
春日八郎 三橋美智也 村田英雄 三波春夫 元祖四天王!
村田御大が一番若いのよねw
そのせいかこのメンツが集まると村田さんがトップに歌うわね
ゲイ的には誰がモテ筋かしら?
そういう視点で四人そろったステージの動画見てたんだけど(全員50代の時よw)
一番見栄えが良かったのは春日さんじゃないかしら
背が高くてよく言えば三船敏郎に似てたわ
三橋さんはお地蔵さんみたいであれだし、御大は顔がでかすぎね
三波さんはぐっとくるものがないわ
ルックス的に市議会選選挙とかに立候補しそうな感じよね
ミッチー先生は
49年紅白復帰するまでの何年て空白
不倫問題ですっごいバッシングあって
空白らしいわね
昔の人から聞いたわ
あの当時の歌手で端正な顔立ちって三浦洸一とかになるのかしら
背が高いと石原裕次郎や小林旭みたいに俳優に
>>298
この人たちってみんな紅白で初めて見たんだけど
三橋美智也はその空白期間があったから他の三人よりずいぶん後だったわ
当時は紅白でしか見ない歌手っていたのよねw 三橋美智也なんて紅白はともかくコンスタントにテレビに出ていたでしょ
春日八郎も空白あるけど
春日八郎も結構不倫してるのよね
昔はそんなのは今みたいに大騒ぎしなかったからね、男の甲斐性、って時代
>>299
端正というか、顔だと、神戸一郎
人気あったわよ
三浦洸一はちょっと硬い感じ
神戸は甘い系統かな 時系列をはっきりさせときましょうね
あたしが紅白で初めて見たっていうのは1960年代の終わりごろのこと
もしかしたらその前にも懐メロなんかで見たことあったかもしれないけど
はっきり記憶に残ってるのは紅白だわ
>>301
1974年に紅白に復帰してるからこの年に初めて見たんだわ
その後はあちこちの番組に出てたけど
その前は紅白でも他の番組でも見たことなかったわよ
こんな歌手がいたのねって思ったのはっきり覚えてるもの
不倫騒動からしばらくテレビから遠ざかってた時期があったんじゃない?
>>302
空白の時期があったのかもしれないど
あたしが紅白み始めたころには毎年常連だったわ
どっちかっていうと懐メロ歌手みたいな印象だったけどね
当時の印象としては三波春夫さんは国民的歌手扱いで格が一段上だったわね
4人の中じゃ一番浮き沈みが小さかったんじゃないかしら >>305
三波さんは昭和の二大国民的イベントでヒットさせたのと歌謡浪曲を創始したのは大きいけど
歌謡曲のヒットは村田さんの方が多い気がするわ 昔々三橋美智也ってお千代さんと同じ旅館から出てきたところを記事にされたんでしょ。
たまたま同じだったらしいけど。
三橋さんはなんで大阪にお墓があるのかしらイメージないんだけど
あれ、新沼謙治も最近は自分で作詞作曲してるのね@のど自慢
>>294
和田アキ子って、水前寺清子とも確執があったのよね。 ミッチー先生が激ってた時の
トラボルタ衣装は
寺内タケシからの借り物だったの
>>296
元祖って
その前に三羽烏
岡晴夫、近江俊郎、田端義夫
がいるわよ グルーポンで天童よしみコンサートが半額で3500円だって。
7月公演なのに、早くも叩き売り。大変なのね。
>>309
三波さんは一人大衆演劇みたいで面白かったけど
純粋に歌としてはどうだったかなとは思うわねw >>315
ディック・ミネ 灰田克彦 青木光一 小畑実より、さらに古いのかしら?w >>309に同意だわ
東京五輪音頭と万博音頭でさらに箔をつけた感じ
純粋なヒット曲はちゃんちきおけさくらいしかないのよね
でもシベリア帰りだし、いつもニコニコ悠然としてるから大御所格になっていた
ヒット曲が多いのは村田英雄よ
でも村田が出る前は三橋や春日がヒットを出してた
私が子供の頃は三橋や春日はちょっと古くさくなってたけど、村田は全盛期だった 大利根無情、雪の渡り鳥、船方さんよ、俵星玄蕃とかいっぱい代表曲、ヒット曲あるわよ三波先生。
大伯父がシベリア抑留された戦友だったけどあまり人付き合いはしなかったそう
三波先生は歌舞伎座1ヶ月公演を毎年やっていたから…他には歌手の歌舞伎座公演なんてなかったみたいよ。だから格上なのね。
>>315
バタヤンさんは
ディックさんの次にデカかったそうね
その次がロマンチカの三条さんて聞いてるわ 立川談志曰く
戦後は
女は美空ひばり
男は三橋美智也
というくらい席捲してたそうよ
春日八郎も三橋には叶わなかったって
これに続く形であくまで後輩なのが三波、村田、島倉等々
ホントかどうか分からないけど歌謡界全体の一年の売上の4割が三橋美智也って年があったらしいじゃない。
三橋美智也熱烈ファンの立川談志の話なんかどうでもいいわ
>>326
三橋美智也はそうね。昭和30年代限定でよ。40年代に入ると、まず声が出にくくなる。多忙な事と病気でね。橋、舟木、西郷ら御三家も出てきて陰が薄くなっていったわ。30年代は神がかってたのかも。紅白はトリ何回も。 【あの有名人も使ってる?!】初心者でも一気に月収100万円を目指す方法
インジケーターは一切不要、”4つの成功パターン”をパパっと覚えるだけでOK。FXど素人(1ヶ月目)が
月に100万円以上を稼ぎ出した、笑いが止まらないほどにシンプルな勝ちパターンの情報が、今から60分間だけ、無料公開中!
http://inx.lv/gaa
↓こんなFX初心者さんは必見です!
「FXで稼ぎたいけど、
勉強するための時間がない・・・」
「正直言えば、すぐに稼ぎたい!」
そんなあなたの悩みは今日を限りに消え去るでしょう。なぜならFXって、“ある4パターン”を覚えるだけで、大きな利益を、十分に狙えるからです!
(なんと、月収100万円以上というレベル)
その"4つの勝ちパターン"を、こちらの動画で是非確認してみてください^^ローソク足4つの勝ちパターン"無料ページを見てほしいと思います!
http://inx.lv/gaa
※簡単すぎてビックリです!
【10秒で人生を変える方法】
※資産0からの人生大逆転!
1日10秒で月400万円!!”何も考えない”で「資産0」からでも日給10万円を稼ぎ続ける。
■しかも挫折者0、再現率100%
■1日10秒だけ!思考すら不要
・労力・経験・スキルが不要なのはもちろん「思考」すら全く不要で、本当に稼げます。
http://inx.lv/gaY 石原裕次郎のシングル売上枚数ランキングは三橋も美空も軽く吹っ飛ぶわ
民謡入れれば三橋美智也の方が上じゃないかしら飽くまでレコード会社発表だけど
三橋で明けて三橋で暮れる
と言われたものよ
あの頃の歌謡界
平成の終りに素晴らしい話題ねw
演歌の元祖は春日八郎って言われてるらしいわね
三橋春日村田三波で4人で括られることが多いけど、三波だけこの輪に入ろうとしなかったわよね
だから大体三橋春日村田の3人でワイワイやってたわ
三糖の会とかね
実際この3人は晩年の劣化が早かったわね・・・
三波だけ晩年まで紅白再出場したり素晴らしかったけど
同じ民謡でも福田こうへいと大違いね。
三橋を知らない人は福田と同格に見てるのかしら。
三山の三波をカバーにして、自らを誇張するのも同じだけど。
最近やっと売れてきた歌手の面々って、オリジナル性が全くなく
昔の歌ばかりで、偉そうに歌うのかしら。
これって歌手がバカだから? 聴き手、ファンがバカになったからなの?
どうなのかしらl
三波春夫ちょっとお高いところがあったからね
でも神戸芸能社に所属しながら暴力団と付き合わなかったのは偉いわ
>>335
カバー曲はもう曲のイメージ固まっているんだからオリジナルが作ったイメージで歌えばいいんだから簡単よね
オリジナル曲は一から曲のイメージを作らないといけないんだからそれを聴き手に浸透させるのは大変なことよ
オリジナル歌手が苦労してヒットまで漕ぎ着けた曲をオリジナルを超えただのバカなこという奴は本当に音楽聴く資格ないわ >>335
福田くんと三山くんが、まだまだましよ、あなたの腐った勝手な御贔屓より!
どうして比べる必要があるの?どれだけ時代が違うの?
糞ファンもファンのうちだろうけど、福田くんにも三山くんにもフャンはいるの!
それこそ、死んでしまったモン、誰が知るかい!
悔しかったら、蘇らせて唄わせてみろ、っていうの! >>338
オリジナル越えたなら
市川由紀乃さんのファンに多いというレスを見たことあるわ
冬美がブログに他の歌手に私より上手く歌わないでね。と、書いてあったけど
そうだとおもったわ。オリジナルより上手く歌おうと思う歌手っていやだわ。
やっぱ先輩歌手。オリジナル歌手を立てなきゃ。冬美が先輩や周りから可愛がられるのも
わかるのよね。歌手の世界だけじゃなく、他の業界でもね。 >>339
何必死になってるの??
昔、死んだ人の歌じゃなくても今の作家の先生にヒット曲書いてもらえばいいじゃない
生きてるんだから。素人ならいいけど、プロ歌手なんだから。
ご本人だってオリジナル曲を歌いでしょう。それが歌えないから、他人の歌を歌わないいけないんでしょ。
歌わせてもらって感謝するぐらいじゃないと。 >>339
何必死になってるの??
昔、死んだ人の歌じゃなくても今の作家の先生にヒット曲書いてもらえばいいじゃない
生きてるんだから。素人ならいいけど、プロ歌手なんだから。
ご本人だってオリジナル曲を歌いでしょう。それが歌えないから、他人の歌を歌わないいけないんでしょ。
歌わせてもらって感謝するぐらいじゃないと。 チータの有明の海って初めて聞いたわ
元気が無い歌唱だったわね
でもセリフはさすがだったわ
>>342
なんとも勝手なお人ね!
勝手な贔屓に勝手な憶測、何もかも勝手で思い上がり!
作り手の意図とか意志とか、誰が知りましょう?
あなた知ってるの?挙句、歌わせてもらって感謝ですと?
あなた、どちら様? >>336
三波さんインテリだからね
息子は暁星で学校一の秀才だったそうよ >>344
感謝したくないならカバーの仕事はしませんと
公表したらどうですか?
オリジナル歌手をリスペクトできる歌手にだけ歌ってもらえばいいことだし。
せっかく応援されてるのに、一部のファンに謙虚さがないばかりに
仕事が減るんですものね。 >>346
>>>感謝したくないならカバーの仕事はしませんと
突然に意味不明なことを仰らないで!
どうして話を摩り替えるの?
感謝〜って、あなたの勝手な思いで書き込んだ言葉でしょ!
誰がそんなことを言ったのかしら? >>347
もう一度
>>344 読み返してみたら?
カバー歌手というより、コピペ歌手ていったらいいのかしら >>348
>>344
>>>作り手の意図とか意志とか、誰が知りましょう?
そちらこそ勝手な憶測で書かれてるじゃない
落ち着いたらどうなの?大丈夫かしら。 自分の為に作ってもらった曲があるんだからそれを歌い続ければいいでしょ
頼まれもしないのに先輩歌手の曲を歌い継ぎますとか言わなくていいわ
カバーするなら、持ち歌だけでは間が持たないので、先輩歌手のヒット曲を利用しますと正直に言いなさいよ
>>351
クイズ脳ベルshowでしょ
今見たわよ 何でも自演自演決めつけて、虚しくならないのかしらね
三橋美智也の鼻にかかった哀愁のある声は
誰にもまねできない。
福田こうへいがなんぼ歌うまくてもダメ。
>>219
その程度だったからでしょw
だいたい青春映画ってものがあれだったんだし >>336
確かにそうね 落語界でいうと円楽みたいな
昔やってた懐メロって年代だの気にしないで見てたけど
実際にはデビューとか売れてた時期とか何十年もずれててたのね
藤山一郎と東海林太郎が最古参だったのかしら? >>219
青春歌謡自体が、歌手が若い数年間しか歌えないじゃないの 今、NHKで平成の紅白を振り返ってるけど、紹介されてる曲がポップスに偏りすぎじゃないかしら。
>>361
東海林太郎と藤山一郎だって差があるわよ
東海林太郎が最古参で次に続くのが藤山一郎、そんでディックミネ、淡谷のり子、二葉あき子と続く >>364
東海林先生は30代でデビューした遅咲きの歌手だから年齢は下だけど藤山先生の方がデビューは早いわ だけど東京12チャンネルでの扱いは東海林太郎の方が上だったわよ
なつかしの歌声、年忘れ大行進等々トリは東海林、ラインアップのセンターも東海林
脇に藤山、トリ前に藤山
ひばりの人生一路って
弟作曲ってなってるけど
ホントに弟が作ったのかしら?
作れるんならもっと一杯作ると思うけど
これ一曲よね?
疑っているわけではないけど。
誰も知らない?かもだけど、元の名前は小野透だったわね…
かとう哲也作曲ってたくさんあるわよ。
ひばりショーでは、
弟作曲のコーナーとかあったもの。
一般的に世に出てないだけね。
って…かとう哲也作曲ってクレジットは疑わしいけどね。。。
でも私は人生一路と真っ赤な太陽が一番好きよ。
どちらかを選べと言われたら、人生一路のほうかな
それくらい好き
でも、ひばり以外が歌うと意外に平凡な歌になってしまう
>>367
あの頃の弟
不祥事続きだったから
ちゃんと頑張ってます
ってとこ見せようと
どなたかが作ったのを
弟作曲にして世に出したのかしら? 人生一路
3番の、
決めた〜って力むのはいつ頃からかしら?
古い人生一路は普通に歌ってるわよね。
力むの…好きだけど。
いわゆるひとつのゴーストってやつかしら?でも、わからないわ、やっぱり本人が作ったのかもしれないし
詩と曲、どちらが先だったのかしら
紅白特枠で出られた時のうれしそうな歌唱とステージングが好きだわ。
落選後の紅白の晴れ舞台、どんな気持ちだったんだろうかしらね。
>>376
うん。
昭和54年第30回
「ひばりのマドロスさん」「リンゴ追分」「人生一路」 1889東海林太郎
1904小唄勝太郎
1906市丸
1907淡谷のり子
1908ディックミネ
1910伊藤久男
1910渡辺はま子
1911藤山一郎
1911灰田勝彦
1912林伊佐緒
1914霧島昇
1915二葉あき子
1916岡晴夫
1918近江俊郎
1919田端義夫
東海林先生が断トツで年長なのね
お千代さんがなつかしの歌声で共演したときめちゃくちゃ感激してたわよね
>>379
市丸と勝太郎が
聖子と明菜の様なツートップだったのよ
市勝時代と呼ばれたの >>380
お千代さんデビュー前から大ファンでファンレター送ってたくらいだから
東海林さんも名前覚えてて、軽井沢の自宅で好きなりんどうの花を眺めていたら
ラジオからりんどう峠が流れて島倉千代子さんでしたというからもしかしてと思ったら
数年後コンサートで共演して本人だったという逸話が残ってるわ
東海林さんも嬉しかったから他人に持ち歌歌われるのは好まなかったけど
お千代さんが東海林さんのカバーアルバムを出すときは快諾してレコーディングにまで立ち会ったそうね
こういう話大好き 戦前歌手と戦後歌手って隔絶したイメージがあったんだけど他の歌手はどうなのかしら
>>379
この人たちに比べたらチャンチキおけさも柔道水滸伝も小僧だし
ひばりちゃんもお千代さんも小娘だったのね
そういうえば昔は北島もベテランさんたちにさぶちゃん呼ばわりされてたわね
芸者ブームのほうが庄司太郎とか藤山一郎より早かったみたいね
笑ってる場合ですよに出てた懐メロ歌手は淡屋のり子より年上だわ
小森のおばちゃまに似てた 祇園小唄で有名な藤本二三吉って昔は男だと思ってたわwテレ東にも映像ないのかしら見たことないけど
市丸、勝太郎、赤坂小梅、美ち奴、神楽坂はん子、榎本美佐江等小唄調の美声歌手が途絶えて残念だわ〜
素朴な疑問案だけどラジオもテレビも蓄音機もレコードもなかった頃は
みんなどんな歌うたってたのかしら?
明治時代より前はそもそも流行歌とかなかったんでしょ?
日本全国で同じ歌が一斉に歌われるなんてことなかったんだろうね?
童謡・唱歌あたりじゃないかしら
母から子へ、子どもへ 子供から友達へ
結局後世に残るものってシンプルな歌詞なのかも。
由紀さおりは、いいところに目をつけたわ。
>>388
かっぽれとかかんかんのうとか時代劇で聴くわ >>388
地方地方で興った民謡でしょうね
民謡は元々仕事歌
田植えやら野良仕事やら漁やらの
単純作業の気を紛らわす為に歌い始めたのよ 北島三郎『令和音頭』 作詩:麻こよみ/作曲:原 譲二/編曲:南郷達也
2019年5月15日リリース!
氷川きよし『きよしの令和音頭』 作詞・作曲 不明
シングルとしての発売日は未定だが、来月のコンサートで歌唱予定
あとはこういうのが大好きな幸子やさゆりあたりが乗っかりそうな感じねw
令和ブーム演歌歌手で起こるわ!
>>388
蓄音機がでる前は流行歌なんかなくて
昔からある、小唄とか都々逸、童歌とか民謡とかでしょ
八木節とか串本節、あるいは炭鉱節、とかさ むかーし
さくら音頭と言うのが
各社競作で出てたわよ
平成元年…美空ひばり、城卓矢
平成2年…高峰三枝子、若原一郎、出門英
平成3年…ディック・ミネ、春日八郎
平成4年…赤坂小梅、近江俊郎、松尾和子
平成5年…藤山一郎、日本橋きみ栄
平成6年…藤島桓夫
平成7年…神楽坂はん子、林伊佐緒
平成8年…三橋美智也、織井茂子、美ち奴、松島詩子
平成9年…市丸、鶴田六郎
平成10年…高田浩吉、若山彰、榎本美佐江
平成11年…淡谷のり子、渡辺はま子
平成12年…池真理子、青江三奈
平成13年…藤本二三代、並木路子、三波春夫
平成14年…菊池章子、村田英雄
平成15年…塩まさる、バーブ佐竹
平成16年…和田弘
平成17年…三船浩、北原謙二
平成18年…川田正子、松山恵子、三原さと志、黒木憲
平成19年…井沢八郎、植木等、山田真二
平成20年…フランク永井、日野てる子
平成21年…小野巡、胡美芳、深緑夏代、浜名ヒロシ
平成22年…大木英夫、荒井恵子、石井好子、久保幸江
平成23年…山下敬二郎、日吉ミミ、二葉あき子、花村菊江
松田トシ
平成24年…青葉笙子、芦野宏、尾崎紀世彦、伊藤エミ、
宮史郎、岡本敦郎
平成25年…田端義夫、島倉千代子、神楽坂浮子
平成26年…及川三千代、神戸一郎、山口淑子
平成27年…矢吹健、菅原やすのり
平成28年…伊藤ユミ、佐々木行
平成29年…かまやつひろし、ペギー葉山、安西愛子、
平尾昌晃、三条正人、はしだのりひこ
平成30年…朝丘雪路、西城秀樹
平成31年…森山加代子
高齢でご存命なのは?
菅原都々子さん、大津美子さん、
扇ひろ子さん、青木光一さん、
守屋浩さん、一節太郎さん、
アントニオ古賀さん、アイジョージさん
存命中
楠トシエ
曽根史郎
旗照夫
雪村いづみ
こまどり姉妹
浜村美智子
青山和子
三沢あけみ
飯田久彦
西田佐知子
金井克子
仲宗根美樹
九重佑三子
田辺靖雄
佐良直美
山田太郎
佐川満男
>>398
戸川昌子
萩原健一
内田裕也
内田正人(キングトーンズ) 2019年4月より、毎週水曜日5:00 - 5:30にBS日テレにて第4シリーズの『令和歌謡塾』(5月放送分より、4月放送分の番組名は『歌謡塾』)放送予定。
島津豊っていなかったことにされてるわね
まっ、ケイウンスもあんな女だったんだし
そろそろなかったことにしてもいいんじゃ
あたし、藤圭子ってバカ売れしてた実感がなかったわ
確かに人気があって何やかやとよくテレビ週刊誌に出てたけど
オリコン連続1位とかネットで知ってそこまで売れて手たのかと驚いたわ
日本歌謡大賞取った時も去年デビューしたばかりなのにすごいわね
歌謡大賞は今はやりの新しい歌手を評価してるのかしらって思ったぐらいで
「夢は夜開く」は園まりのカバーで道ってことない曲だったし
「女のブルース」もつまらない曲だったわよね?
オリコンで1位になったなんて夢にも思わなかったわ
島津さんて亡くなってたのね
全然ニュースにもならなかったし
ワイドショーでも取り上げなかったし
>>413
wikiがあっさりしすぎてて怖いわ。
これ本当? >>411
ラジオの生番組で
ケーウンスクに
胸小さいな
俺が揉んでやる
とか言ったそうね >>418
その時いたのはウンスクじゃなくてヨンジャだった気がするわ。 >>417
弟さんが地味に活動されてるみたいで、ミニコンサートみたいなところで公表したらしいわ あら、なんか怪しい情報だわって思ってたけど本当だったのね?
干されてる間は何してたのかしら?
藤圭子はアイドル的な人気も合わせて
大ブームが起こったみたいに言われてるけど長続きしなかったわね
青江さんのほうが歌で勝負してたし人気も長続きしたんじゃないかしら
>>424
前川と結婚した途端
人気落ちたわよ
まあ、それでも小ヒットは出てたけど
若い男ファンは離れるわな >>412
全盛期は短いけど 新宿の女〜京都から博多まで の期間、三年くらいかしら。凄い勢いだったわ。命預けます、もヒットしたのに、彼女 TVで余り売れなかった、と当時 言ってたのを覚えてるわ。 >>412
> あたし、藤圭子ってバカ売れしてた実感がなかったわ
あなたの感性が鈍い、もしくは情弱ってことなのに、どや顔しないで >>424
> 藤圭子はアイドル的な人気も合わせて
> 大ブームが起こったみたいに言われてるけど長続きしなかったわね
大ブームが起きたのよ
藤圭子ブーム
演歌、艶歌、怨歌…
五木寛之なんか藤圭子に触発されて小説を書いたし、エッセイでも彼女のことをいつも書いてたわ
アイドル的といっても天地真理みたいな可愛いお人形的なものじゃないのよ
ていうかアイドルではなかったわ
歌はうまい上に顔もかわいかった(美形だった)からそういう評価も高かっただけで
さらには生い立ちがちょっと暗いというイメージ
要するに暗い、でも歌はめちゃくちゃうまい、単にうまいだけでなく情念のある歌を歌う、それでいて顔は何ともいえない美形…
そんないろんな要素がまざりあって神秘的なイメージがあったわ
とにかく全盛期の勢いはすごかった >>424
藤と青江三奈なんて最初から路線が違うのよ
青江は川内康範先生の小説の主人公の名前をつけられ、川内の作詞の恍惚のブルースでデビュー
こっちは最初から夜のムード、どっちかというとお色気のある曲よね
髪の毛も当時まだ歌手として珍しい金髪(栗色)だった、完全にホステスさんみたいな雰囲気だった
そしてじわりと人気がでて、ヒットを飛ばした
でも別にブームは起きてない
実力派人気歌手として息は長かった 藤と前川清が結婚した時は皆驚いたわ
まだ若いし、人気歌手同士…大丈夫なの?って思ったら、やっぱり1年くらいで離婚しちゃった
その後、藤は喉のポリープの件もあり失速していった。
今でもYouTubeでは彼女の曲には根強いファンが熱いメッセージを送ってるけど、そのYouTubeのコメント欄によると某大御所歌手♂が彼女の歌のうまさを妬んで
足を引っ張るような行動をしたらしい。
彼の持ち歌をあまりにうまく歌ったのが気に入らなかったとか…
と、これはあくまで一部の意見だけど
藤はしばらくナリをひそめているとき、プロ野球選手や有名作家とも交際してた。その後出会ったのが宇多田さん…?
>>398
ピーナッツの姉の方が亡くなったのは知っていたけど、妹も亡くなっていたのね。
姉の時みたいに騒がれなかったわよね? ブームの時はどの歌手も出す曲出す曲売れるわよ
そのブームが去った後どれだけ活躍できるかが重要だと思うの
同じような世界観ばかり歌ってても飽きられるし時代に取り残されるだけなのよ
それを乗り越えた歌手が真の実力がある歌手だと思うわ
>>432
それはそうだけど、活動期間が短くても、心に残る歌手はいるからね
私にとっては、安達明とか…高石かつ枝とか。竹越ひろ子なんかも。東京流れ者は私のテーマソングだと勝手に思ってる。
文学で言えば、松本清張みたいに膨大な作品を残した作家は巨星と呼ぶにふさわしいけど、
マーガレットミッチェルみたいに、風と共に去りぬ1作でも名を残した作家もそれはそれで素晴らしい。 >>427-428
いえいえ、しょっちゅうテレビに出てたのは覚えてるわよw
特別ゲスト扱いだったりねえ
でもオリコン10週連続1位とかそこまでだったとは知らなかったわ
夢は夜開くってそんなにいい歌かしら?
あたし園まり版も恵子版も嫌いなのよ
当時のヒット曲なら今日でお別れとか希望とか手紙とかのほうが
よっぽど名曲だと思うわ 希望って岸洋子?あの歌オバサンに人気あるのよね
強でお別れは自殺?した元ミスの飯野やすよが好きだった歌
手紙はなかにし礼作詞の平凡な歌謡曲
藤圭子をモデルにしたような話が、楳図かずお「おろち」にあるわよね。
>>433
売れない演歌歌手よね?
よく深夜のラジオ番組に出てたわ 藤をプロデュースした石坂まさおがモデルと言われた小説なら、五木寛之の「涙の川をふり返れ」
>>446
さすらいの太陽よね
世代じゃないけど懐アニメスレで話題が上がって
ツベで観たら面白かったからDVD買ったわ やっぱり顔が綺麗だし、いろんな意味でドラマ性がある人だったわね
自分よりずっとブスで歌が下手な15歳の実子、しかも娘が自作曲でヒットを出して誰にも破りようのない記録を作って
圭子もさぞ悠々自適で健康的に暮らしてるのかと思いきやカジノで使い込んだり、狂乱状態になり最後自殺だものね。
ドラマ性しかないような人生だわ。
「新BSにっぽんの歌」、最近ときどき録画するようになったわ。4月20日頃の石川さゆり、岩崎宏美、川中美幸とかが出てたのはいい回だった。さゆりの新曲「花供養」のパフォも宏美の「もしもピアノが〜」、美幸の「豊後水道」どれも気に入ったわ
村木弾っていう船村氏の最後の弟子が「みだれ髪」を歌ったんだけど、さりげなさが心にしみてひばりの真似になってないのが上手くいってた。あの回なら紅白より楽しいかも
みだれ髪とっても良かったわよねえ
流石直弟子ということなのか
村木弾の歌唱で初めて良いと思ったわ
>>435
やだ、姐さん渋いわ。
東京流れ者が自分のテーマと言いながら
さらっと文学の話もしたりして。
こんな場末のスナックみたいなスレにも
姐さんみたいな人が出入りしてるのね 橋幸夫のサンシャイン、70代の爺さんに歌わせるにはえらくノリノリで派手な曲だわねw
松原健之ちゃん よく声出てたわ。
裕の誘いは断るのよ
昨夜のうたコン、谷原章介がスゴい振り方して
氷川はそれでもひきつった笑顔で「大丈夫!」と言ったけど
石丸姐さんは目立たないように凍りついてたわ
後で控室で谷原の悪口大会よね
市川由紀乃、紅白復帰しそうね。
伍代あたり危ないんじゃないかしら。
昨夜のうたコン、久々に大月みやこ聴いたけど元から裏声多用だったせいかババアになっても衰えが目立たないわね
夏子、あや子、かおり辺りはもうないと思うわ。
冬美一人で十分よ。
>>468
谷原がゲイ役で出てる腐女子がなんとかってドラマのV終了後に
「こんなドラマNHKで放送して大丈夫ですか?氷川さん!」って振ったのよ
氷川の新曲が「大丈夫」って題名でそのフリ付けしながら「大丈夫!」って返事してたわ
真っ赤なラメのスーツ着て >>469
番組には台本があるってこと、知らないのね、あなた。 大丈夫の宣伝になるから!!
って説得されての上でしょうけどね
氷川も大変ね
きよこのカミングアウトプロジェクトでも進んでるのかしら、最近ヘアメイクもやり過ぎ感があるわ
>>470
は?そりゃ台本通りでしょ
468 が詳しくって書いてたから説明してあげただけよ?バカなの? >>472
今さらカミングアウトしても誰も驚かないんじゃないかしら デビューしたての♪は、か、たの塩!のムスコはどうなの?
BS朝日の人生歌がある、五木ひろしが抜けてから雰囲気が良くなったわ。
そういう点でうたコンはなかなかのメンツが揃ってたのね
>>469
タレントの個人情報で
そのタレントをイジるって
NHKも民放とおんなじになったわね 美川さんだってカムアウトはしてないわよ
右耳にしっかりピアスはして出てたけど紅白
>>472
あの、メイクと髪型…そして歌…誰だかわからなかったわ、YouTubeで見て
ビジュアル系アーティストに路線変更?みたいな >>482
美川憲一はオカマのイメージが低音ボイスの魅力をころしてしまってると思うわ 美川はこれまで何度も、男が好きなのか、女が好きなのかと色んなところで訊かれてて、その度に「女よ」「初体験は女」と回答。
そして、美川のことを悪い意味ではなく「女性だと思ってしまう」みたいな発言をすると、必ずそれを不快だとし、「私は男」と返す。
隠すとか隠さないとか、誤魔化す誤魔化さないでもなく、曖昧にもせず、発言がブレないところがいいと思うし、変にカミングアウトもしてほしくないわ。
>>486
でも低音歌手って稀少だから低音の魅力をもっと発揮してほしかったわ 2〜3ヶ月くらい前だったかしら、「のど自慢」で氷川きよしがゲスト出演して、
歌い終わった素人に何か話しかけようとして駆け寄った際にうっかりマイクを椅子に置いたまま駆け寄ってしまって、
司会のアナウンサーに「氷川さん、マイク忘れてる!」と指摘された時の氷川の仕草が「キャー!あらやだ!」って感じでオネエ全開だったわw
>>487
そうね、ブレないわね。でも言ってる事は全部ウソね。初体験は男だし、性的興味は男だけね。まぁユニークなキャラで良いじゃないの。 >>464
そうね、女の港、白い海峡、絶品よね。73,4でしょ、昔から裏声多用でも古希過ぎても裏声のボリューム落ちないわ。 大月さんは性行為の後半で
大いに乱れるわね
分かるわアタシには
>>492
何年か前に名前は忘れたけど、カラオケ番組かなんかに出てて、その時のゲストが細川たかしだったんだけど、声変わり終わってまだその気があるならおいでみたいなこと言われてた子かな? >>495
あら、誰だって後半は乱れるでしょ?
前半から乱れるの?やだw >>493
松原健之も、健之と書いて「たけし」なんて読めないわ。
わざわざ覚えにくい芸名を付けるなって言いたいわ( ̄▽ ̄;) 令和デビューの新浜レオンはどうよ?
よさそうだわ。
>>502
之は多少知識があれば漢音にあるから読めるけど
彩は完全に当て字でしょう
漢字間違えられやすい歌手といえば藤島桓夫さんね。恒夫って書かれること多いわ。読み方もたけおじゃなくてつねおとよく間違えられてたわ わざと読めなくてするんじゃない?
それも作戦の一つだと思うわ
芸能界
名前で一番多いのはひろしよね
守屋浩、三船浩、久保浩、水原弘、角川博、五木ひろし、三山ひろし等々
名前が同じでも活動する上であんまり関係ないのかしらね
健之(たけし)
寿美(としみ)
詢子(じゅんこ)
あとは?
美律子
津と似ている旋律の律を無理矢理「つ」と読ませたそうね
桑田佳祐の佳は普通「か」だけど圭や桂は「けい」だから抵抗なく「けい」と読めてしまうのと同じぬ
藤圭子も一時期
藤圭似子だったわ
おすぎが
フジケニコ、フジケニコ
って言ってたわ
>>503
初めニュース見たとき演歌百撰の如月レオンかと思ったわ。
声の雰囲気は中澤卓也に近いわね。 >>510
ひゃだ!言われてみれば特殊な読み方なのに、まったく違和感なかったわ!
この名前を考えた人、すごいわ! 昭和の頃は数字が付く芸名が結構いたわ。
春日八郎、北島三郎、若原一郎、野口五郎、神戸一郎、藤山一郎、鶴田六郎、小坂一也、坂本九、井沢八郎、荒木一郎、鳥羽一郎、渥美二郎、新川二郎、藤本二三代
>>518
千昌夫、島倉千代子、平山三紀、美川憲一、弘田三枝子 >>521
川上大輔、地元に来たわ!ナマで見た!可愛いし歌もうまいトークもなかなか良かった!
ヘアは白、似合ってた 川上大輔って笑顔が意地悪そうな義理の姉って感じしない?
やーーれーーばーーでーきぃるーさーー
できぃなーーけぇぇりゃー
おとこはもいちどやりあおーおぉすー
70年5月のヒットチャートから姿憲子「姿三四郎」
日テレのドラマの主題歌だったわね
三四郎が妥当ライバル目指して修行に励むみたいな
主演が竹脇無我さん
とってもきれいな顔した俳優さんで結構好きだったわ
70年代は竹脇さんの全盛期だったわね
田宮二郎に似てたわね
兄弟みたいだったわ
どっちも自殺しちゃったわね
段々仕事がなくなって鬱になったのかしら
若手追っかけBBAどもが新浜レオンに乗り換えていくのね・・
>>524
あなたの兄嫁になんか似てないわよw
もっと痩せてヒョロい子かと思ってたけど、意外としっかりした体つきだったわ、がっちりとまでは行かないけど
新聞配達したり苦労してるのよね
応援するわアタシ >>531
幼い頃にお父さんが亡くなってお母さんの苦労を見てきてるのよね。
アタシも応援するわ。 >>531
新聞配達は
石原詢子さんだってやってるわよ!!! >>533
あの人は貧乏というより、詩吟の修行の一環だったかしら 詢子に詩吟を継がせたい親父さんが歌手を目指すことに猛反対、上京の条件として出したのが新聞配達だったらしいわ
新聞少年の山田太郎ってアイドルだったの?
昔の映像見るとキャーキャー言われてるわね
>>537
アイドルではなかったけど、顔は可愛かったわね
芸能プロの社長の息子
父親は五月みどりと結婚してた(後妻)
山田は先妻の子 でも新聞少年のうた一曲ヒットしただけ
あとはのんびり芸能活動してたか、父親の手伝いしてたか、って感じ
でも今のほうがかっこいいわ
懐メロ番組に出てくると、いかにも遊び慣れたお金持ちって感じで、アタシの好みのタイプ
>>534
きようだい多かったから
生活は大変だったって言ってるわよ
詢子さん@しあわせ演歌 石原詢子です >>538
みどりが別れたのは
太郎と上手く行かなかったから
って聞いてるわ まあ、山田はもう大人だったから…そんなに関係ないと思うわよ
テレビ局の人と再婚したのよね、オモダカさんて結構イケてるディレクターか何か
でも、やがて離婚した次があの年下の歌手だったかしら、3人目の旦那
それもすぐ別れて、今は4人目?マネージャーよね、事実婚だったかな
>>538
新栄プロね
村田英雄、北島三郎らを育てたのね。
周防が従業員だったり。
今は4人。うち尾形大作が業務提携してるわ そう考えると五月みどりもすごいわね
お色気をふりまきながら、いろんな男とくっついたり離れたりしながら、芸能界を長年渡り歩いて…
あのゴルファー西川哲は父親が新栄プロ社長、母親が五月、元妻が菊池桃子。
西川の下に妹がいて、最初は父親の所にいたけど、途中で五月のほうに移ったのよね
>>546
BS家族歌合戦で五月みどりが母と娘たちで「人生いろいろ」で出てたんだけど
たしか娘は獣医の勉強してるっていってたわ。 >>418
それNHKはアウトだけど
民放だったら許されたかも >>546
みどりの妹は同じくタレントで
弟がプロボウラーよね あさみち ゆき
あさみ ちゆき
あさ みちゆき
どれなの?
>>554
その女
絶対年サバ読んでると思うわ
声が60過ぎのババアだもん
なんだか凄いわね。 >>559
姫様道中でもやりたいのかしら?
きよ子、普通に野郎ぶってればカッコいいし声量だけの歌唱力でもイケてるのに
男を演じるのがもうつらいのかしら… >>561
早い時期に二分化させてあげればよかったのよね
親みたいな歳のババアどもに愛想をふりまくだけの20代を過ごして
精神的におかしくなっちゃった気がするわ でも化粧して女装したきよしじゃ、別に人気は出ないし金儲けできないんじゃない?
>>553
なんかフォークなのか演歌なのか
歌謡曲なのか迷走してたわね
売れるまでは結婚すべきじゃなかったのに
あっさり結婚して
井の頭公園のジジババたちから
あっさり嫌われたわね 結婚しても売れない限りはバレないのにね
丘みどりなんか未だにコメント出してないし余裕でごまかせるわ
>>566
あさみちゆきは
孕んじゃったから
隠し様がなかったのよ 森昌子が 進一と結婚し引退した時に、松原のぶえに なみだの桟橋をこれから歌ってと、のぶえが唄い継いでた。昌子、今年が2回目の引退興行、あの曲を返してもらったのかしら。
女性演歌歌手の紫綬褒章、都はるみのあとが石川さゆりっていうことはその間の小林幸子や八代亜紀は厳しいわね
>>570
はるみの前が島倉千代子でいいのかしら。 昌子の引退作戦
全然話題になってないから
この分だと紅白もヤバそうね
>>571
そうよ。
島倉千代子に憧れて歌手を志したのが石川さゆり
石川さゆりに憧れて歌手を志したのが坂本冬美
冬美は10年後ぐらいに貰えそうね >>572
コンサートチケットは順調だし、紅白に執着はないんじゃない? >>574
また1500円くらいで売ってるのかしら?
長年の応援ありがとう!って最初から500円くらいにしとけばいいのにね デビュー当時の石川さゆりって西川峰子路線だったのかしら
歌い方や曲の感じが似てるわ
デビュー当時の石川さゆり、衣装は桜田淳子路線だったけど。。紫綬褒章おめでとう
>>580
衣装というか、白い帽子が桜田淳子と同じだったわね
全然売れてなかったけど >>581
今年もトリだと四年連続?まぁ、出場は確実ね。大河にも出演、紫綬褒章だし。
次の演歌歌手で貰うのは坂本冬美かしら。
八代亜紀はなくなったわね。
あげるならさゆりより前じゃないと時系列的におかしいし どうせまた過剰に芝居がかった歌い方、にさらに拍車が掛かりそう
>>584
八代は何故かしら?
ヤバいことやってもいないし 八代亜紀のほうがヒット曲も多いし人気もあるのにね
どうせ勲章なんて、お役人がテキトーに選んでるだけだし
大月みやこが旭日章もらったように八代亜紀も可能性あるわよ旭日章の方で
水前寺清子にあげてもいいような気もするけどね・・・
あと森進一、布施明も貰えていいのに貰えて無いわ。五木は貰えてるのに
紫綬褒章って元々おかしいのよ
俳優でも
高畑淳子・角野卓造が貰ってて石坂浩二や高橋英樹などは貰ってないわ
歌手では最近は谷村新司、桑田佳祐、ユーミンとかポップス多めだったわしね
打診があるみたいだから、そこでいらないと言えば貰えない
>>588
高畑淳子って
息子があんなでも?貰えた?
摩訶不思議ね >>590
息子は美人局にはまったんでしょ。
アホというかむしろ同情しちゃったわ。
身内が893の美空ひばりに国民栄誉賞の方がこちらより
意義ありよね。
森光子の代表作のひとつ「雪まろげ」をカバーしてるらしいけど
見てみたいのよね。 文化功労はまだいないわよね?演歌歌謡曲
あれ取ると文化勲章の可能性も出て来るし
杉良が?あんなチンピラが?
どーなってんの?基準
全く分からんわ
杉良太郎は慈善活動を長年熱心にやってる、と有名でしょ
五木もさゆりも杉も政治屋に媚びてるからでしょ
それだけの話よ
>>588
舞台演劇もやってるかどうかの違いかしら?
役者として見たら後者を差し置いて前者が貰ってることに特に異議はないわ 歌手としては長年ヒットがなくても歌手協会会長みたいな団体の長になれば何かしら貰えると思うわ
ペギーさんは旭日章他色々貰ってるわよ
じゃがいもの会などの慈善活動や天覧歌手でもある森進一が貰えないのはやっぱり色々とイメージダウンな事があったからかしらね・・・
>>595
村野武範が
時代劇は金輪際やりたくないって
言ってたわ
なんでも時代劇ばっかり出てる
Sさんが稽古の時
剣友会の人の竹光が誤って
Sさんの顔に当たったら
俺を誰だと思ってるって
その竹光が折れるまで殴っそうよ
だから村野は時代劇イヤなんだって
Sさんて誰かしらね? スギ、サトミ、スガワラ、サノ、サブリ、ほかにもいるわよね
>>569
昌子、年末の紅白が最後のステージ!と青写真を描いてないでしょうね。さすがそれは無理。昭和の終わり、愛傷歌でトリで引退結婚した経緯があるから。 >>601
その話とは関係ないけど、美男俳優兼歌手のNもかなり荒れると噂があるわね
遊びも派手なら、パワハラも派手みたいな >>601
あと、杉様は、若手女優への演技指導と称して、いろいろアレだったと告発されてる、それは芸スポなんかにもスレが立ってたわ こないだ大阪のスパワールドに桑名正博が家族連れできてたわ。あの偽物騒ぎのあった人。
こっちは本物だからどんなチンポしてるんだろうと凝視してやった。
多分、(アンと桑名の)実の息子さん一家という意味でしょう
コロムビアが小沢あきこに
お千代さんの「鳳仙花」を受け継がせたみたい。
小沢にとってプラスなのかしら
お千代さんの力借りないとダメって事ね
市川由紀乃も
お千代の20周年リサイタルが復刻されてたのね。
どんどん他のも復刻していただきたいわ。
どの歌も若い時より円熟味を増した3、40代の頃の方が好きなのよ。
そもそも10代20代のコンサート音源は公式には残ってないのよね
どの歌手も1960年代以前のライヴ音源はほとんど商品化されてないわよね
録音技術が未熟だったから?観客のマナーの問題?残念だわ
コロムビアは60年代のライヴ盤ホント少ないわね。
お嬢だって森繁とのジョイントコンサートぐらいかしら。
コロムビアの歌謡曲では1966年のミコ・イン・コンサートが放送音源除いて最初のライヴ盤かしら
当時はテレビやラジオでいつでも生歌聴けたからお金出してまでライヴ音源買う人が少なかったのか
コンサートに来る客が減ると思ったから商品化しなかったのか知らないけど
当時のコンサートの様子知りたかったわ
前もって主催者側がライヴ盤を出すことをいえば客も気をつけるだろうけど
それはそれでチケット買ってコンサートの楽しみが半減するし。
客席の音は、なるべく拾わないようとか工夫すればよかったのでは。
それにしても
白木みのるってうるさいわ。w
声の主張が強すぎて、デュエットには向いてないわ
ひばりもだけど。
>>624
白木みのるがうるさいってw
うるさいのが売りでしよ!!あの人は!! 何故長い間藤田まことと絶縁というか喧嘩していたのかしら…最後は仲直りしたみたいだけど
やはり金銭問題?
藤田まことが亡くなった時ワイドスクランブルにゲストで来た時以来見てないわ
白木みのる?なんてこのスレにぶっ込んで来ないでよ。
さゆりの波止場しぐれの出だしなんだけど
しぐれって小雨なのに巻き舌で歌うから
大雨降ってるみたいで気になるのよね。
なんでもっと優しく歌わないのかしら。
カラオケで歌われてるの市川が演歌部門では1位だけど総合ではやっと48位よ。
その他の演歌は相変わらず天城超と冬景色、演歌の新曲歌う人なんてLGBTよりマイノリティー
だね。
>>634
市川って誰よ。
第一、市川は名前だけ、後者は曲名だけって。
カラオケランキングも一社だけじゃないのに。w >>635
アタシは長沢純
ジャニーズの真家ひろみがちょっと顔にてたけど…
今は長沢純もすっかりおじいちゃんになってしまったけど、
若い頃は映画に出たりして、良い味だしていたわ
川口晶と離婚したのよね >>637
赤坂の裏通りで
ベンツから降りて来たのが長沢純だったわ
同乗してた男から先生って呼ばれてたわ >>634
市川って市川由紀乃?
彼女、カラオケで1位になれるほど人気あるっけ? >>637
川口晶って
佐良直美みたいな?
アイツってビアン? >>601
あともう1個村野
Tさんも挙げてたわ
こちらも時代劇ばっか出てる役者で
撮影所の昼休みなんかに
庭で会うと村野は先に挨拶するのに
そのTさんは横向いてシカトだって
毎回シカトだって
この話20年くらい前
吉田照美のラジオで
村野が言ってたんだけど
今はバラエティにも出てる人かもね
誰かしらね?Tさん >>641
キライだったわ〜
ああゆうワガママ放題なお嬢様ダメ
青島美幸も >>644
天城越えみたいな
○○みたいなってプロなのにオリジナリティに欠けてることで
ほめ言葉じゃないわね。
ものまねでも二番煎じでもなんでもありなのね。 >>645
わかるわ、よく言えば天真爛漫、実は何にも考えてなくて、自由過ぎるお嬢様よね 川口晶は
雑居時代はよく覚えてるわ
5人姉妹の3女で
野郎言葉で石立鉄男と衝突ばかり
色気無かったわ
川口晶アニキは犬神家の小夜子役だけで語り継がれるわ!
クラスに川口晶みたいな万個いたら
絶対イジメてやるわ
森昌子、年末で引退!って、何故 平成最後で引退にしなかったのかしら。粘っても紅白から声はかからないし。事務所に引退興行で儲けさせたいのね。
引退って「決めた!来月で引退」とはならないものよ。
特にテレビにもよく出てる歌手だと2〜3年先まで仕事が決まってる場合もあるし、キャンセルすると違約金も発生するわ。
長島温泉の歌謡ショーでさえ、来年までスケジュールが決まってるの。
5月25日にBSで放送された森昌子の2時間特番で、
「再デビュー時は声が出なかったけど、最近やっと原キーで歌えるようになった」とか、
「美空ひばりの曲を歌い継ぐ使命」とか「声が続く限り歌い続ける」とか、
歌手活動に前向きな発言ばかりしてたけど、
あれから何があって引退を決めたんだろうね。
番組の最後の最後のエンディングでも、
スタッフから「これからも歌は続けて行くんですか?」の質問に、
森昌子は「もちろんです!歌い続けます、声の続く限り。」
「本物の歌を歌える歌手になりたいなと思ってます」で、番組終わったのにね。
お世話になったプロデューサーがどうのって聞いたけど
>>654
別番組でお千代さんに相談したら
「キーを下げて歌いなさい」
といわれたんでしよ。ファンも昌子の声が聞きたいのであって
キーの高さなんか気にしないのよね。気にするのは外野。
生活のために歌で収入を得ることを1番に考えるならお千代さんのアドバイスは
さすがね。
歌の道を究めるために戻ったんじゃないと、お千代さんは見抜いていたのかしら。
同じ相談を美空ひばりにしてたら、やはり同じだったのかしら。 ここでは名前出せないけど、あの方はどうするつもりなのかしら。
昌子とだぶるんだけど。
>>659
昌子と同じ一度引退した方よ。
引退の仕方も年は違うけど、同じ月日、同じ舞台で派手な引退だったわ
普通のおばさんになれなかった方よ >>657
お千代さんの若い頃の曲はキーが高すぎるからね。それでも50歳ぐらいまではほとんど下げなかったでしょ。
本人に似せなくてもいいけどカバーする歌手はみんな最初からキー下げて歌うからもやもやするのよねえ。
恋しているんだもんとかは5度ぐらい上げないといけないけどカバーするならまず原曲キーで挑戦してほしいわ。 >>657
並外れた度量の島倉千代子ならではの現実的アドバイス、
さもありなんだわ。あなた、ステキな洞察するのね。
そんな教えを昌子にも後輩たちに繋いでいってほしかったけど、ま、仕方ないわよね。 普通の声でいいじゃない
うならなくてもいいじゃない
でもファンはうなってほしいのかしら
冬美にはメールで近況を知らせてるようだから
大丈夫よね。
>>663
昔 バタヤンがTV番組でオリジナルのキイーは変えてはいけない、と冬美やさゆりに言ってたね。
同じ様な事を浪速のモーツァルトも言ってたよ。 戦前歌手ってクラシック出身が多いけどバタヤンの場合は最初から演歌調というか俗謡調だったのかしら
なんであんな位置にギターを・・・と子供心に思ってたわ
>>667
モーツアルトは歌わないでしょ。
由紀さおりみたいに無理にキーを保とうとするのは、聞きづらいわ。
島倉千代子追善公演が新歌舞伎座であるけど
こちらはオリジナルキーで歌えるのかしら
子供時代を演じる梅谷心愛もひばりの大ファンらしくて声が太くて低いのよね。
音質も全く違う子をなぜ起用したのかしら。本人はやるき満々だけど。 お千代さんの歌声は天性の物だからハナから再現しようとは思ってないでしょ
ところで由紀さおりが子供時代最初に吹き込んだのはなんて曲なのかしら
>>674
もんしろ蝶々のゆうびんやさん
歌謡曲デビュー 「ヒッチハイク娘 (キング)」
再デビュー 「夜明けのスキャット (東芝) 」 5歳?7歳?
由紀さおりって一般的には昭和23年生まれだけど
古い歌手名鑑だと昭和20年なのよね。w
月日はキムタクと同じよ。
青江さんって
一般的には昭和20年生まれだけど
古い歌手名鑑だと昭和16年なのよね。
今とちがって、たった1年でも
戦後と戦前じゃ大きな違いよね。
昔は生まれてすぐこせきつくらなかったらしい。育つかわからないから、何年かしてつくるって聞いたことある。
学校やるのおくらせたいからとか理由はいろいろ。
>>680
3月生まれの子を
医者に内々で頼んで
4月生まれにしちゃうケースは
アタシの時代でもあったみたい
今でもあるかしらね? 戸籍とか関係ないから
単にデビュー時に、年若く申告するだけの話
いちいち戸籍とか馬鹿じゃないの
青江三奈なんかは絶対サバ読んでると思ったわ、デビュー当時
>>682
お千代さんは逆パターンだわ
S13・3・30で届けてるけど
本当は4月生まれ。
母親が早く学校に行かせたかったらしいわ
ほんとうの誕生日で届けてたらお千代さんの運勢て変わってたのかしら。
いちばんサバ読んでるのは、平野〇〇よ。演歌と関係ないけど。
元々のwikipediaには、集団疎開に行ったと書いてあったけど、それは削除されて戦後生まれとなってる
でも実際は、戦争中に小学生だったはず
すごく若く見えるけどね…元気がいいし、クォーターだっけ?
>>685
じゃあ80歳ぐらいってことかしら。
気持ちいいくらいごまかしてるのね。 ごまかしてるんじゃなくて2年に一つしか年を取らない体質なのよ
あたしもそうだから良くわかるわ!
島倉千代子の曲
原曲キーが高すぎて唄えないの声多いわ
音域の広さとなると違うのかしら
ひばりの芸道一代、低音から一気に裏声までもっていくところむずいわ。
>>691
花散る下田は2オクターブ使うから音域広いわ。おまけに台詞入りだし。 60年ぐらい前の古賀先生の曲よ
昔の方が音域広い曲多いわ
難しそうな曲いろいろ調べてみたけど2オクターブ使う曲はなかなかないわね
サバ読みしてる歌手って、同級生とかに暴露されないのかしら?
マスコミもグルなの?
>>705
別に歌手だけでなく、俳優とかでもいるわよ
あなた何も知らないのね >>707
なんかレスの方向性がずれてないかしら? >>705
事務所が発表した年齢を書くのがマスコミでしょ
とにかく若いほうがいいのよ
若いほうが珍重されるのが芸能界一般
多くの芸能人がサバを読んでるの
あの森光子だって誤魔化していたのよ
そして勲章だかなんだか貰ったときに、実は3歳若く申告してました、と告白したわけ
あるいは途中で若くなる芸能人もいるのよ
デビューした時は、自分と同い年なのに、いつの間にか自分より若くなってる芸能人とかあなたも思い当たるんじゃない? 勿論、地元の同級生とかは、あれおかしいな、と思ってるでしょ
だから、水面下ではそんな噂はある。
でもマスコミが取り上げなければ、ただの噂でしかない
特にネット以前は素人の意見を発表する場はそんなになかった
今はネットでいろいろバレるけれども、逆にネットはあまりに嘘や捏造が多いから、信憑性が疑われる傾向もある
昔の芸能界で、年齢疑惑が囁かれていたのはヒデキ…
ずっと前から、ヒデキは、年をごまかしてる、実は発表されてるより3歳、4歳上なんだという噂はあった
でも実際はどうだったのかしら…
北島三郎が
うちのオヤジより年下だったのに
年上になってるわw
丘みどりさんは「元アイドルだからサバ読みがバレて炎上した」って嘘こいてたわね
秀樹はおすぎとピーコが年齢疑惑をしつこく言ってたから
月刊明星で運転免許証を公開してたわね
上沼恵美子が中村美律子に会う度に、自称年齢が若くなるって言ってたわ
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で出来ますのでぜひお試し下さい。 >>715
確かに秀樹は老けてたわ
47年頃ひろみと並ぶと
とても同い年には見えなかったもの >>719
で、その免許は何年だったの?
30年だったの?26年だったの? >>726
昭和30年だったわよw
自分から免許証公開しといてその免許証が昭和26年生まれ
ってなってたら大騒ぎでしょw >>722
あら、でもS28年12月生まれの角川博が秀樹のお兄さんと同じ高校に通ってて
たかじんの番組に出てた時に
「秀樹さんのお兄さんは怖くて有名だった」って
秀樹の目の前でしゃべってたわよ。 >>728
秀樹のお兄さんて言われてる人が
実は秀樹の弟なのよ
弟が28年広陵高校
秀樹26年山陽高校 >>728
角川博は勿論事情知ってるから
口裏合わせてその様に言ったのよ ところで秀樹が明星で免許証を公開した時って
むこう(おすぎとピーコ)はシャレで言ってるんだから
こっちもシャレっぽく載せてね(笑)
みたいな感じだったけど
おすぎとピーコはシャレじゃなくて
本気で言ってたのよね?
もちろんそうよね。
いまでこそ穏やかになったけど。
西城秀樹亡くなってからマルベル堂のプロマイド月間売上が一年間一位なんですってね
森昌子や石川さゆりのプロマイドがリストにないのは事務所の関係なのかしら
秀樹、確か33才と云う洋楽をリメイクしてレコード出したわよぬ。33才だからあの曲に巡りあえてどうのこうのって言ってたわよ。
浅草マルベル堂
令和元年5月度プロマイド売上ランキング
1位 西城秀樹
2位 沢田研二
3位 中森明菜
4位 岡田有希子
5位 井上ひろし
6位 うなも
7位 島倉千代子
8位 キャンディーズ
9位 こーた
10位 山口百恵
マルベル堂楽しいわよね。
市丸姐さんのブロマイドとかもあったわよ。
西城秀樹ならブロマイドじゃないけど
このジャケットの顔が好きだわ
>>737
今のタレントはプロマイドって
出してないの? ジャニ系やAKB系は独自に売ってるんじゃないかしら
>>737
令和初っ端からカオスなランキングねw
マルベル堂行ったことあるけど想像より狭くて驚いたわ ジャニーズは決まった会社にだけ作らせてるわね
むちゃくちゃ儲かるみたいで友達のお父さんが億単位の脱税で捕まったわw
>>737
錦糸町北口から歩いて
プロマイドセンターとかいうとこ
行ったことあるわ
よく明星平凡に広告載ってたとこ
あそこで売ってたのと
マルベル堂のは違う商品ね? >>749
「ぽこあぽこ」を扱ってたとこかしら?
もしそうだったら、あたしも一回だけ行ったことあるわ >>749
マルベル堂は自前のスタジオを持ってて
スターに直接来てもらって
撮影したのをプロマイドにして売ってる >>750
ぽこあぽこ、あったわね
あの当時、変なの
と思って買ってなかったけど
今すごいプレミア付いてるわ いつだったか、客に叱られたことがあった。
ある程度の年齢になっていれば、会社の中でいろいろ責任をもって苦労するもんだが、
そこから逃げてタクシーのように気楽な仕事をして、いい気なもんだとか言われた。
世間では中年で人格のまともそうなタクシー運転手をそんなふうに見ている人もいるんだと改めて知ったね。
最近も舞台公演で演歌歌手のおみやげグッズ売ってるのかしら
湯呑みやTシャツ、豆半纏、提灯、タオル、ハンカチ、巾着、お盆、メモ帳、ボールペン等々
48とか46の人たちなら使用済みのパンツも売ってそうよね
>>757
今でも売ってるのか知りたかったんだけど >>756
お土産というか、記念品よ。
自分が公演に来た記念でもあり、
また家族や知人へのお土産として年寄りが買う。
縁起物みたいなものよね。
歌手や事務所の儲けにもなるし、お客の役にもたつから多分まだあるんじゃない? 北島三郎記念館は土産いろいろ売ってるそうね。目の前素通りしたから中は見てないけど。
売ってるわよ
前川清は「長崎は今日も飴だった」っていう飴
八代亜紀は自分の描いた絵がプリントされたハンカチ
あとは大体歌手の名前が入ったお饅頭ね
さゆり饅頭とか幸子饅頭とか
ストラップ系も多いわね
チータショー行ったら
新曲CD購入者には
チータと握手出来たわよ
由紀さおり安田祥子コンサートも
何か品を買ったら握手できたわ
由紀はめちゃおっぱいがデカくてロケットみたいだったわ
背は低かったわ
美川さんのコンサートも
色んなガラクタ売ってたわw
丁度阪神の震災後で募金箱も置いてあったわ
一時期天童よしみのマスコットが流行ったことあったけど今でも売ってるのかしら
ジュディのコンサート、CD買ったらサイン色紙を手渡しで貰えたわ。
目の前でスーパー魅せられてを広げてもらって、手の長さを比べたの。
瀬川さんも、CDを買うとサイン色紙、終演後に握手して貰えるわ。
あたし高校生のときに行ったら、あの喋りかたで「まぁ〜、若いかたにも来て頂いて」って言われたの。温かくて柔らかい手だったわ。
演歌のかたは、コンサートの中盤に客席に降りてプレゼントやおひねり回収コーナーがあって楽しいわね。
「まあ〜、お野菜! 大好きなんです!」
「まあ〜、お米! お米大好きなんです!」
「まあ!! 現金!! 現金大好きなんです!」で客席笑うのが定番ね。
八代亜紀「心もよう」
松田聖子「津軽海峡・冬景色」
森昌子「そんなヒロシに騙されて」
石川さゆり&高田みづえ&川中美幸「めだかの兄弟」
小林幸子&桜田淳子「涙くんさよなら」
《特別ゲストコーナー》
藤山一郎withタモリ「希望の船路」
森光子「国境の町」
森進一&チョー・ヨンピル「冬のリヴィエラ」
━
水前寺清子&新沼謙治「あゝそれなのに」〜「うちの女房にゃ髭がある」
北島三郎with五木ひろし・石川さゆり「野崎小唄」
野口五郎with五木ひろし「国境の町」
森進一with五木ひろし「赤城の子守唄」
石川さゆり「歌謡浪曲・下田悲恋 唐人お吉」
《各地からの中継》
北島三郎「漁歌」
牧村三枝子「ともしび」
青江三奈「伊勢佐木町ブルース」
━
小林幸子「ひばりの佐渡情話」
都はるみ「ギター仁義」
五木ひろし「さざんかの宿」
石丸姐さん、若返ってたわね
どうしたのかしら?
デュエットした氷川の方が貫禄あったわw
36年前の昭和58年ね
みんな若いわ
この頃が演歌の最盛期ね
>>765
美川さんステージ上で
花束やプレゼント貰って
手提げ袋のを貰うと必ず
あら、これ便利ね、これに入れちゃうわ
まだ入ります〜〜
がお決まりなのよね >>774
姐さん、紅白に20回以上出場していて、柳ヶ瀬ブルースを一度も歌わなかったわ。おんなの朝も歌ってないし。さそり座は何度も歌った癖にw. さそり座の女は地獄の底までついてくるけど
さそり座の男はどうかしら
美川さん
デビュー55周年コンサートで
あと5年、60周年までは歌いたい
って言ってたわね
その間に紅白出られるかしら?
出したいわ
>>779
そうじゃなくて、次は60周年を目標にってことでしょ。
いつも90だか100まで歌いたいって言ってるじゃない。 >>782
若い子のザーメンに決まってるじゃない!
何言わせるのよ!! よくビョーキにならないわね
ワクチンでも打ってるのかしら?
美川さんて
最初はタキシードで
男歌手として歌ってたんでしょう?
それがいつからオネエに変わってったの?
1980年代終盤、コロッケの美川がうけ、再ブレイク以降は「オネエキャラ・セレブキャラ」として活躍
美川さんて
どの層に人気あったの?
オネエ以外だとお水系?
20年くらい前に
美川さんのコンサート行った時は
6割がおばさん
3割が中年夫婦
1割が男(多分オネエ)
だったわ
>>789
歌が上手いし、いい曲が多かったから普通に流行歌手としてヒットを飛ばしていた。
最初はおとなしい、ちょっと影のある若い男として売ってたわね
ぶっちゃけ歌はうまいのよ、
だけどコロッケが変な物真似したせいで、キャラ売りになってしまった。
ま、本人も生き残るためには(カムバックするためには)それも仕方なかったとは思うけどね。
持ちつ持たれつ、っていうやつ?
柳ヶ瀬ブルース新潟ブルース、釧路の夜…この変は名曲よね。
さそり座とかはウケ狙いだし、イマイチだわ。
だけど今は代表曲みたいになってるのが残念
同じことは島倉千代子の人生いろいろにも言えるわ
物真似タレントによって、代表曲に押し上げられてしまった感じ
別に悪い曲ではないけど…もっと島倉らしい名曲がある >>789
だから「どの層」とか質問するのがおかしいのよ
あなたは若い人だと思うけどね
普通に歌謡曲ファンに人気があった
別に演歌という括りではないわよ、元々は。
でも今は演歌と歌謡曲の区別もつかなくなってるから仕方ないけどね。
世の中はどんどん変わっていくから、美川も時代にあわせて生き残るためにいろんな発言をしてるわね
宮沢りえが貴乃花と破局した時は、りえの相談相手みたいに立ち回っていたし、
その後は神田うのと旅行に行ったり親しさをアピール。
あとは紅白の衣装争いとかさ。
常に新しい話題を提供してる、そのへんは賢い?のかな、ま、スタッフとかブレーンがいるんでしょうけど。 >>793
もっと早く言ってくれたら見れたのに
三善姐さん >>797
録画の方は失敗したけどリアルタイムで見てた内容よ
・三善さんの扱いがよかったわ
あまりしゃべらないゆえにもっと話が聞きたくなる人だったわ
アシスタントの女性アナがアホなコメント
雨の歌詞を見て
今だったら何時までもぬれてる人がいたら変った人扱いされますよね。
・三善さんコメント
好きな人を7?8?時間を待ったことがあります
・デビュー曲は「雨」ではなく、ファーストアルバムに収録されてる
同じ浜圭介作品の「下町」だったらしい。
スタジオで流したところ、明るい曲調で鉄矢・日野美歌とも
こちらもいい曲だけど、やっぱり「雨」で正解だったと。
島倉さんの歌はむずかしい。と
島倉さんとの思い出話。
母親と一緒に子供の時からよく知っていた
・前髪をあげると、垂らしておきなさいって。
いつもでも子供扱いだったと。
・島倉さんが三善さん宛てにメッセーじを書いたメモ紙を
透明のケースに大事にもっていたわ
お千代さん事情を知っていたんじゃないかしら
母親が話してたんじゃないかと。 美川が芸能界でまた売れるための話題作りに、コロッケに自分の物まねを頼んだそうね
コロッケの物まね第1号はちあきなおみで、初めて見た時はほんと笑えたわ
コロッケが番組で最初にさそり座の女をモノマネしたとき、みんな「わー!!ゲラゲラ」ってなってたけど、正直「ダレ?」状態だったわ。
ご本人登場は面白いと思ったけど。
だけど美川憲一の今があるのはあのご本人登場のおかげよね。
今日の美空ひばり特番に市川由紀乃と舞台で子供時代を演じる小学生が揃って出るみたいだけど
なんでこの二人が島倉千代子追善公演やるのかしら。美空ひばり追善公演やればいいんじゃない
五木が劇中歌を作曲したんだってね。なんで五木がクビつっこむわけ?
頼む方もどうかしてるわ。
監修の境弘邦もひばり担当のプロデューサで島倉千代子とはあまり関わってないって
本人も認めてるのに。。
htps://www.utabito.jp/feature_article/1275/
信頼してた2代目蔵田部長はテイチクにいったし。田勢さんの名前もないし。
公演ポスターに出てる3人は島倉さんのこと、なんにもわからないんでしょ。
この企画のいいだしっぺはどこの誰なのかしら。
>>804
ひばりってリアル人気がないのかも。
特番のゲストもしょぼくなってきてるわ。
身内のお手伝いさんまで出さなくてもいいのに。 >>804
特段ファンだったわけでもなさそうだしお千代さんを踏み台に使うつもりなんじゃないかしら >>805
ますます美空ひばり公演の方が違和感ないじゃない。子役も祖母の影響力で美空ひばりファンなんでしょ
最初は美空ひばりの舞台やろうと思ったけど頓挫して仕方なく島倉千代子に変更したのかしら 初めてだから試しにお千代さんで舞台やらせてみて様子を見るんじゃないの
新歌舞伎座は2年前に、由紀さおり・大月みやこ・市川由紀乃で
美空ひばり生誕80年公演をやってるわ
一年置いて、こんど没後公演なんかできないわよね
大阪といえば圧倒的にひばりより島倉千代子よ。。
しまったしまった島倉千代子とか有名じゃない。甲子園西宮にも結婚して住んでたし、
桂米朝など大阪の業界関係の島倉ファンもたくさんいたから
演目は島倉で正解なんだけど
ただ、製作スタッフとキャスティングが最悪・、問題なのよ
知名度があるのは、おりも政夫だけじゃない。
後は知らないわ。座長だって知らない人の方が多いでしょ。
>>811
由紀さおりが此処でも
シャシャってて可笑しいわ
ひばりと由紀さおり
接点ないでしょw キングなら江利チエミ、ペギー葉山、ザ・ピーナッツの舞台がいいんじゃないの
七回忌なら藤圭子もいるわ。
出演者も前川清、宇多田ヒカルと豪華なんだけど。
そもそも藤圭子は仏教じゃないから関係ないんじゃないの
>>816
長崎だからってことじゃないけど
サビエルとかグラバー邸とか
仏教よりキリスト教のイメージが強いわ。
>>812
五木の明治座公演のゲスト予定に
由紀さおりと市川由紀乃
五木と由紀は昔から、よく共演してるわ >>812
太川蛭子のローカルバス旅の
映画主題歌にも由紀さおりだったわ
あの旅のイメージ全然違っちゃうから
出て来ないで欲しいわ
あのババア 由紀は五木の側近だけを可愛がってるのが丸わかりで気持ち悪いのよねぇ
>>818
ローカルだから
新沼謙治とか吉幾三とか
フォークならイルカとかなぎら健壱あたり
だと思うわ
なんで由紀さおり??? この前のうたコンで見たわ
由紀さおり
笑ってないと目が怖いわ
トラウマになるわ
>>821
由紀は田辺とエージェント契約。
個人事務所の安田音楽事務所が田辺のグループ会社。
芸能界のドンがバックついてる由紀に
五木がゴマすってるわね。
田辺ってジャニーさんたちも逆らえないんでしょ。
それでも周防の方が上なのかしら >>803
着物のことは冬美だったか身長のある誰か他の歌手もお直しせずともぴったりで〜
という話をしてた気がするわ
その時も不思議に思ったけど昔ながらの着付けだとおはしょりっていう折り上げる部分の処理が今と少し違ってて
玄人さんなんかは今でもそういう着方をすることも多いし島倉さん世代ならありかもね
それを今風に着付けたら有りだとは思うわ
もしくは自分よりも若い世代に譲ることを考えて最初から着丈はたっぷりとって仕立てるとか
>>812
若い頃にハワイの演歌公演で一緒になったときにアドバイスを貰った話と
哀愁酒場を歌ってOK貰った話はたまにしてるわね 香西かおりの特技・免状
茶道(裏千家)
華道(未生流)
日舞(藤扇流名取)
簿記3級
珠算初段
情報処理検定2級
商業検定2級
香西の特技に追加よ
西川峰子への不躾な挨拶でビンタされる
最近、割と演歌の他人船を聴く
YouTubeに宮史郎歌唱のものと藤圭子歌唱のものがあり、どちらも胸にグッとくるわね
三船和子のはあまり好きじゃないの
別れてくれと言う前に
死ねよと言ってほしかった
あゝこの黒亀の先までが
あなたを愛しているものを
引き離す 引き離す
他人尻
上司を想いながら家事の合間、夜中にふと目覚めて
口ずさんでる自分に気づく今日この頃
香西かおりって歌手前は銀行の窓口でお札を数えてたんでしょ
銀行の女よね
そうね。
でも太陽神戸銀行に勤めだす前に
香西香の名義でCBSソニーからレコード出してるけど
藤あや子や伍代夏子はさっとファンがいなくなった気がするけど香西かおりのファンは結構根強いんじゃない
新曲評判いいみたいね。
口紅模様だったかしら。演歌っぽくなくてカラオケファンが注目してるわ。
前川清の河内おとこ節なんて絶対合わないのにどうして歌わせるのかしら?
>>834
>>836
おっかない俳優も三和銀行ね
窓口にあんなおっかないのいたら
おっかないわああ つんくも銀行に内定してたんでしょ。
小椋径は銀行マンと二股だったわね。
>>833
黒亀って.....
相当使い込んでいそう 演歌歌手おもしろランキング
1位 吉幾三
2位 川中美幸
3位 美川憲一 瀬川瑛子
4位 前川清 細川たかし
5位 森昌子
6位 千昌夫 小林幸子 大江裕
7位 八代亜紀 天童よしみ
8位 中村美律子 坂本冬美 三山ひろし
9位 秋元順子 冠二郎
別格 こまどり姉妹
最近人気が落ちたも何もあや子が最後にシングル1万枚売ったのってもう20年くらい前でしょ…?
カラオケで歌ってくれるのは同性だしコンサートに出向くのも女だから結局女性支持にかかってるのよね
若手は少ないパイの取り合いで大変だわ
>>851
これってトークが出来るかってことでしょ?
八代亜紀トークつまんないわあ
若手だと石原詢子さんがよく喋るわ >>854
曲名忘れたけど
さすがに「燃えろ夏子」とか、入れられないわよね まぁ顔が面白いだけの方も何人かおられるし…
>>855
詢子のラジオ、下ネタ言ってた翌週だかに
「二葉先生も毎週聴いてくださってるんです」って話しててワロタわ >>851
川中美幸 人うた心も長寿番組ね
大江や三山もえんか侍よく出るわ
トークは聞かせるわね 寡黙でいて
(エンター押す前に書き込んで、文字が消えたわ)
トークがあんまり達者だと貧乏臭くなるわ。
ってかそんなに上手い人いないじゃない。
トークの前に好きか嫌いかでしょ。
ぶっつけ本番であるまいし、
トークの中身によるでしょ、あまりにプロの作家の書いた台本のようだったら
しらけてしまうわ。由紀さおりのコンサートに同じ年に2回行ったら
全く同じトークだったわ。
2019.6.17 22:24
ちあきなおみ ベスト盤がアマゾンミュージック売れ筋ランキング1位に
https://www.sanspo.c...061722240028-n1.html
4月に発売された歌手、ちあきなおみ(71)のベストアルバム「微吟(びぎん)」が、17日のアマゾンミュージック売れ筋ランキングで1位を獲得したことが分かった。
1969年の「雨に濡れた慕情」のデビューから50年。活動休止から27年たつ今も、情感あふれる歌声は世代を超えて人気を集めている。
発売元のテイチク宣伝部では「活動休止から20年以上たつのに、アルバムが売り上げを伸ばすのは異例のこと。
16日夜、BSテレ東でちあきの特集が放送されたことも、人気に拍車をかけたようです」と説明。東京・中央区の山野楽器銀座本店でも在庫のあるなしを含め問い合わせが連日、来ているという。
今回のアルバムにはデビュー曲「雨に濡れた慕情」のほか、レコード大賞受賞曲「喝采」、CMソングで人気を博した「黄昏のビギン」「星影の小径」を収録。
活動休止のきっかけとなった夫の死を予感させるかのような「冬隣」も含め、全18曲が詰まっている。
また、他の過去のアルバムも含め17日現在、20位以内に合計5枚、入っているという。
(おわり) コロムビアでお千代さんが最も信頼してた蔵田佳隆氏がテイチクに
移ってたのよね。移ったのよね。親子2代でお千代さんの担当だったのに。
今の肩書きは
制作宣伝本部 テイチクレコード制作・A&R部長よ
コロムビアはいい人材が、外に流れてるわ。ツイッターも氷川と門松ばかりだし。
>>862
もうそういう演歌歌手は森進一くらいじゃない?
あの人ほんとに喋らないわよ >>851
新沼謙治が入ってないわ!
森昌子なんか面白くないわ!
よく喋るけど内容は無いに等しいわ >>851
何がおもしろいの
トーク キャラ 顔? 由紀さおりはホストはいいけど、ゲストに回るとダメなのよね。
堺正章も同じ。
>>865
美川さんも
淡谷先生まだご健在の頃のネタ
「アタシの尊敬する歌手の方々
越路さん、ひばりさん、淡谷さん・・・
皆さんいい方だったわあ」
で、客席がざわつくのよ
「ちょっと!!
淡谷先生まだお元気よ!!!」
このネタ
何度も使い回ししてたわ もう数十年、新沼が画面に出てくるとテレビから離れるから
最近の状態はよく知らないんだけど、まだ訛ってるの?
アグネスチャンもテレビカメラがないと日本語流暢らしいわね
アグネスと野沢直子の放送事故レベルな対談が見たいわ!
>>880
新沼謙治が面白かったことなんてあったかしら?
田舎臭くて、素朴なイメージってだけで、トークが面白いなんていうイメージはゼロだわ。 新沼謙治は今だに芸能人ズレしてないとこが
いいのかしら。声に出して笑う面白さでなく、
こそっと笑う面白さ。
芸能人として被って見せる仮面と巣の本人が別人ってパターンね
ほめてない、ほめてない
おすぎが和田アキ子をほめる訳がない
>>830
そんだけ持ってても
本業の歌が下手じゃ・・・ >>884,885
素朴なところが魅力でしょ
そんなこともわからず、このスレでドヤ顔してんの? 嫁に来ないか、僕のところに。
桜色した(東北の頬の赤い若い女?)君が好きだよ。
このイメージね!
奥さんが亡くなってから衣装のセンスがかわったなと思うわ。以前のほうが似合ってた。
新沼謙治は、嫁に来ないか、ヘッドライト、津軽恋女と、そこそこ有名な曲が3曲もあっていいわね。
1曲や2曲しか知られていない演歌歌手の方が多いじゃない?
松原のぶえだっておんなの出船、演歌みち、愛冠岬とかあるけど普通の人はおんなの出船しか知らないと思うわ
>>897
昌子の涙の桟橋をカバーして「私が歌い継いでいきます!」ってやってたけど
昌子復帰であっさり取り返されたって話が面白かったわ。どっかのAMラジオのクソ番組だけど。 おんなの出船はわかるわ。
でも、伍代夏子の歌は、一曲もわからないわ。。。
おんなの出船って大ヒットしたのかしら。
新沼謙治が歌番組に出ると実況スレが活気づくのが嬉しいわ
吉幾三と同じくらい愛されてるわね
若い人には人気なのよ
吉幾三はIKUZOで。新沼謙治は塊魂。
最近では徳永ゆうきもlemonでyoutube人気が出てきたわ
NHKが多いけど
よく演歌歌手がオーケストラの演奏で
歌うのあるじゃない?
チャリティコンサートとか
あれオーケストラの
歌わせてやってる感
演歌歌手の
歌わせてもらってる感が
見てて腹立たつのよ
オーケストラなんて
クラシックだけじゃカネにならないんでしょ
だから演歌からお仕事貰ってるくせに
プライドばかり高いのよアイツら
「ヘッドライト」が好きだわ
暗い低音が心の琴線に触れるの
ジェロ、勝手にカミングアウトされてたわw
舞台メイクのクリスタル・ケイを本気で日出郎と間違えたわ。
>>901
おんなの出船はリリース年はオリコン100位以内に入ってないわ!
なのにレコード大賞新人賞にノミネート
他の音楽祭では杏里に負けてたのにレコ大だけ勝ったのよ
夏子の歌が思い出せないのは私も一緒
藤あや子でさえ♪紫の雨雨に〜って曲知ってるのに 伍代夏子 って五木と八代からよね
「忍ぶ雨」42.1万枚を記録、伍代の最大ヒットよ
知ってるでしょう
セールス高いのに一般認知度と結びつかない演歌歌手の代表は、伍代夏子と藤あや子ね。