!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイつけ忘れないように
・暴言禁止、項目も書かずに他人にガーガーいちゃもんつけるの禁止
・「〇〇は死ぬべき」と過剰なキャラ叩きも禁止
・予備のワッチョイも忘れずに
・もう一週間後の月姫Rだけが今の望み
☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)はスレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること
前スレ:スパロボ図鑑 3809冊目
http://2chb.net/r/gamerobo/1629066334/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 点て乙
光ね
【光】
電磁波の1形態の呼び名
ただの可視光線も光量(エネルギー量)増やすと位相(レーザー光線化)を揃えなくても十分にヤバい威力になる
【デスパーサイト】ガイキング
圧縮された電熱線な破壊光線
コレもしかしてただの光なのでは?
【クーゲルブリッツ】
・エネルギーと質量は等価である。
・光はエネルギーを持つ。
つまり「条件さえ揃えば光だけでもブラックホールになるんじゃね?」
というアイデアが存在しており、このブラックホールをクーゲルブリッツと呼ぶらしい。
もう少し付け足すとプランク温度以上になると電磁波の波長がプランク長さ以下になり、こうなると
既知の物理法則を適用できなくなり、ブラックホールになるのではないか、という話。
立て乙のキワミ
【光速】
SFなんかではチート速度の入門編みたいなところがある
ちなみにイバリューダーのソリッドアーマーはクソ雑魚のそれでも超光速戦闘が可能というマジキチチートであり、
スパロボWではラダムとのクロスオーバーのためにハイグロスのハイグロス乗くらいにはデバフかけられている
>>1
乙ッターロボアーク
【獅堂光】魔法騎士レイアース
レイアースの光ちゃん、読みはしどうひかる
二次性徴とおぼしき特徴が14歳になっても顕著に出ていないためか、はたまた身長が同年代より低いからか実年齢より子ども扱いされがち
身長145cmはレイアースの放送していた平成6年ごろでも14歳の平均身長より約10cmほど低いので致し方なし
ミニマムだけど熱い誰より熱いハートを持つ
だけどメンタルも年相応に脆い部分がある
そんな光ちゃんが最高にてぇてぇ(尊い)から困る(スパロボTの赤い人並み感) >>1乙
【何の光!?】
マシュマーのザクV改が爆散した際に発せられた光を見たラカンの台詞
Zガンダムの終盤からオーラ力めいた光がMSから発せられる演出がされるようになったが、作中でそれに言及されることはあまり無いため、マシュマーの壮絶な最期と相まって特に演出に残るひとこと そういえばゲッター線が緑色の光で表現されるようになったのチェンゲからだったっけ
【ヒカリ】ゼノブレイド2
天の聖杯と呼ばれるマスターブレイドの片割れ
前作のモナド同様に未来視が可能なほか
軌道衛星とアクセスして砲撃が可能
その他色々な旧世紀由来の権限を持つが
過去の大戦終了後は自分自身を危険視して
第二人格であるホムラをセーフティにして自らを封印していた
なぉ、ヒカリの状態でもフルスペックではなく
ホムラとの再融合で真の姿プネウマとなる
スパロボにアンドロメダ流国が出たら「抵抗のシンボル」たるガンダムも徹底的に憎まれるんだろうな
未来ガンダム軍団の抵抗により人類を滅ぼしきれなかった結果、ゲッペラ―の出現を許した感じで
【百鬼帝国(サーガ版)】
本拠地は流国の宇宙船の残骸をレストアしたもの
ブライ大帝からして宇宙船に改造されただけの元・うだつの上がらない一科学者である
ゲッペラー出現する世界ならゲッターだけじゃなくてガンダムはガンダムで独自の進化していて
マジンガーはマジンガーで独自の進化していそう
アンドロメダ流国の時代にもガンダムは存在しますよ…
文明を破壊し尽くす悪魔のようなおひげがね…
的な展開が
【ピクドロン】グレートマジンガー対ゲッターロボG・空中大激突
宇宙人製のロボット。光の膜のような物を纏っており、
これにより巨大怪獣のような姿となっている。
この光の膜はバリアとして作用しており、一部のエネルギー系の攻撃を吸収する効果がある。
スパロボではマジンガーが出るにしても、SKLだったりマジンカイザーだったり、
真マジンガーやINFINITYだったりで、最近はピクドロンやギルギルガンは出てこない。
何らかの形で劇場版マジンガーシリーズの敵もでっち上げてほしい気もしないでもない。
実はINFINITYのOPに1カット映るミケーネと劇場版の皆さん
だがグレンダイザーと大介さんはいない
昇格システムがあってもグレンダイザーは弱い
ダイナミックプロからネグレクトされてんのか
【光の巨人】
ティガ辺りから呼ばれるようになったウルトラマン全体の別名
無愛想な宇宙人曰く「人が人を思い、繋がり合おうとする心、その絆が天と地を繋ぐ光なんだ、その光とユナイトするからこそ私達は光の巨人と呼ばれるんだ!」とのこと
【光の巨人】ウルトラマン80
三千年前に封印怪獣タブラを封印した80によく似た光輝く巨人
その話を聴いたウルトラマン80こと矢的猛は「僕の遠い先祖かもしれない」と考え、思いをはせるが
80の年齢は8000歳でウルトラマンという種族自体が子供作ると年月も考える多分父親かおじいちゃんぐらいだろう
>>1
光蜥蜴を抱きしめながら乙
【光属性】
一見きれいな属性に思えるが
最近は闇が味方なことも多いので結果として汚れた光となってることも少なくない
光の代表格と言える天使が敵とか
【青眼の白龍】遊戯王
多分そんな筆頭だが大体どろぼーしたかいばしゃちょーおよび先祖のセトのせいである
本人?に落ち度は全くなく悪くないはずなのだが
後付けで元々善良な少女に宿ってたのを闇堕ちしたセトに強奪されたというアレな扱いにされてしまった・・・ ウルトラマンの年齢ってなんか人間の年齢とはなんか別換算してるような感じがあるし
【光りの戦士】
太陽の牙ダグラムの第一話サブタイトル
光の戦士ではなく、光りの戦士である事に微妙に違和感がある。
ちなみに主題歌「さらばやさしき日々よ」では光の戦士と表記されている。
時代は数千年後
夜中にトイレに目が覚めて歩く途中にいつのまにか床の埃を踏んでしまうようなノリで惑星が砕かれるオリオン大戦の場で運用されるガンダム
ターンタイプですら文字通り量産型に過ぎないんだろうな
【ゲッターエンペラー出現(第一次オリオン大戦開始)】
この時点でアーク本編から
人間数世代分→外宇宙にそれなり以上に版図を広げた黄金時代→ファーストコンタクト即開戦→人類滅亡寸前
まで推移する程度の時間が経っている
拓馬達が転移したのはファーストコンタクトから約2500年後の時代である
太陽系サイズと言われるエンペラーだが出撃時点のエンペラーはゲットマシン状態でまだ土星より小さかった(全長同じ、全高数分の一、全幅不明)
惑星ダビィーンを破壊したのはいつ頃か不明だが岩石惑星としては相当巨大と思われる
【可能性の光】
マジンガーZ後の可能性を因果ごと絶ち世界に恒久の安寧と停滞をもたらしたマジンガーZEROに対して
その世界に甲児と鉄也の二人を火蓋にマジンガーZ後の可能性を生み出した事で可能となった攻撃方法
あらゆるパイロット搭乗型ロボットを象った可能性の光がZEROから溢れ出し遍く必殺を叩き込む技で
版権の都合上スパロボでの再現は難しいと思われる
デューク・フリード「僕らの愛するフリード星を惑星ダビィーンのようにはさせんぞ!ゲッターエンペラー!」
アンチスパイラルさん、ゲッターもなんとかしてください!
【螺旋力】
生物を進化させる力、ゲッター線と違い生物の内から湧き出すもので力が上がればなんでもできるというくらい万能ではあるが強くなりすぎると生命体一人一人がビッグバンを起こしてしまうという危険極まりないものでもある
グレンラガン世界で最高の螺旋力の持ち主であるシモンでもその域にはたっしてないようなのでそこまで心配せんでもいいような気もするが
【ギィムバグ軍曹】
漫画版真ゲッターロボのラスボス?に当たる敵
知らない人には軍曹なのに?と思われそうだが
今まさにゲッターエンペラーが惑星ダビィーンを握り潰す
という直前まで追い詰められ
一か八かでまだゲッターロボが作られて間もない過去へのタイムスリップに挑んだ部隊の隊長でしかない
それでも彼らの兵器は
真ゲッター以外では通用しない脅威だったが
なぉ、仲間がタイムスリップに挑んだのにエンペラーになんの影響もない時点でもう
1、時間改変に失敗した
2、最初から過去移動するのも既定の歴史
のどちらかだとわかっていたが
「私は貴様たちの放つ光を消す!消し去る!」
と最後まで真ゲッターに戦いを挑んだ
なぉ、その理解通り、というか
皮肉なことに彼らの襲撃により
ドラゴンはメルトダウンを起こし、早乙女研究所はゲッター線に同化され
真ゲッターは完成してしまい
数百年後にエンペラーが誕生するターニングポイントとなってしまっている
光と闇の果てしない>>1乙
>>18
多分だけどその時代のガンダムはかため人間として別の世界で生きてるから……
【スペリオルドラゴン】
我等がスダドアカの神であり輝ける光を身に纏いし者
金色の三つ首竜に変身するけど基本的には味方、味方ですよ! 【ライトセーバー】スター・ウォーズシリーズ
直訳すると光の剣
描写的にジェダイしか扱えないと思われがちだが
刃は機械でプラズマを発生させているだけなので
剣を振るうだけなら誰でもできる
ハン・ソロとかも使ってた
【光の戦士たち】
胸のかたまりを燃やす事で知られるグランゾートのOPである
これだけでも輝いてそうだが、別口で魔法で生命も光らせている模様
胸肉のかたまりを燃やして適度にソースを足すと美味しい
>>19
逆に考えてそこのシルエットで出てた連中全部参戦させればスパロボで再現可能なのでは? 【アンドロメダ流国】ゲッターロボサーガ
昆虫型異星人の星間国家
合体したゲッターエンペラーのエネルギー放射余波でピチュられた惑星ダビィーンもこいつらの前線基地
ゲッター線とゲッペラーの加護のもとに即オチナノ秒で負けまくって「ゲッター線と地球人の抹殺こそ宇宙を平和に導く聖戦!!」
とすんごい被害者ぶって過去改変してまでゲッペラーの顕現を阻止しようとしてるが、
そもそもこいつらからしてファーストコンタクトからウッキウキで地球人鏖殺に勤しんでおり、
ゲッペラー顕現阻止なった暁には念入りに地球人を絶滅させて宇宙征服再開する気満々である
なお、こいつらがギィムバグ軍曹とか百鬼要塞島の元になった星間航行艦とか送り込んできたせいでゲッターの進化がマッハ超えしており、
ぶっちゃけこいつらの存在意義ってゲッターを進化させてゲッペラーを確実に顕現させるための当て馬に過ぎなかったりする
頑張れば頑張るほど鏖殺に向けて超光速でかっ飛んでいくアンドロメダ流国に明日などなかった
>>25
途中の、グランゾー♪(グランゾー)が、
グランゾン♪とかデナンゾン♪とかに脳内変換される不具合 >>27
スパロボ意識したようなラインナップだしな
むしろそこに至るまでの概念マウントバトルみたいな展開の方がスパロボ的に
ハードル高いんじゃね?って感もある 30のグラヴァリンにグランゾヌスとか適当な名前付けられるようにならんかな
【グラ族】
グランゾン、グランゾート、グラヴァリン、グラトニオスきっと他にもいる
結構な名家(棒
>>6
ザクV改にサイコミュとか積んでた訳でもないから余計に謎だったりする光 【光と色】
色とは光の反射である。 緑色の葉っぱなら緑の光を反射して緑色になるのだ
空が青→赤→黒となるのは光と微粒子が相互作用を起こして散乱を起こし、空いっぱいに散乱光が広がる為である
色の変化は太陽光との距離の話になり、朝昼なら距離が近いので散乱した光が尽きるまでに瞳に入り、夜なら遠いので散乱光が瞳に入るまでに拡散しきる為のようだ
これをレイリー散乱という
雲がわたあめみたいに白かったりどんより黒かったりするのは、雲=空に浮かぶ水滴群なのが理由である
水が光に当たるとすべての波長の光が均一になり反射散乱光は白に見える
雨雲など大量の水滴が中にある場合、水滴内で光が吸収されまくって結果的に目に届く光が少ないのが原因だという
これをミー散乱という
これらの光の反射(散乱)は微粒子があるからおきる為、微粒子の存在しない宇宙はだいたい真っ暗なようだ
バイオセンサーは(マシュマーに)積んでる
なお強化しすぎになるので以後行われたことは……鉄仮面さんもしかして?
【ウルトラマンネクサス】
「光は絆、誰かに受け継がれ再び輝く」という言葉通り前日譚の映画「ULTRAMAN」から
真木舜一→姫矢准→千樹憐→弧門一輝と次々にウルトラマンに変身する人間は変わっていき
主人公弧門が変身した際に遂に本来の姿「ノア」となり全ての元凶ダークザギを倒した
>>33
【モルフォ蝶】 昆虫
北アメリカ南部から南アメリカに棲息する、翅が鮮やかなメタリックブルーに輝く蝶
実は本来の翅は無色に近いが、纏った鱗粉が櫛状の構造をしていることから
受けた光の中で青色の波長だけを反射するため、そのように見える メカザウルス・グラっていそう
>>28
絶滅寸前の虫さん達「わしらはゲッターを倒し、世界のすべてを、宇宙を我が手中におさめる!!」
全く反省していない… 最近実装されたバトオペ2のザクV改はしっかりバイセン積んでるな
撃破されるとなんの光ィ!再現で爆発する機能付き
謎の光?(難聴)
円盤で光無くなるとか、妙な事考える奴いるよなw
【ウコ】
アイヌ語で「互いに」
チャヌプコロで「知ろうとする」
動物用に使うと隠れた意味がある
【ポケモンレジェンズ】
北海道が舞台の新作
発表と同時期に北海道を舞台にしたゴールデンカムイの無料閲覧が可能だったことから、
ポケチャヌプコロ、ポケモンだいすきくらぶアネハタ、などのパワーワードが誕生した
>>15
【E・HERO(エレメンタルヒーロー) ネオス】遊戯王GX
主人公、遊城十代の後半のエースモンスター。OCG版だと派生系もいっぱい居る。
十代が子供の頃に企画に応募して作られたカードであり、その後ロケットで打ち上げられ正義の闇の力を吸収したが、こいつ自身は光属性である ゲッター世界の住人はもっと相互理解をするんだ
そうすればもっと心置きなく気持ちよく殺し合えるぞ
【富野作品】
相互理解≠共存
お互いを理解した末が「「こいつは殺すしかない」」はよくあること
光と闇のエンドレスバトゥー
【光の剣】アークザラッド2
アイテム合成屋のある意味目玉商品
炎水風地の4つの剣を素材に完成するトップクラスの攻撃力を持つ光属性の剣
……なのだがこの素材の内炎の剣が期間限定かつほぼワンチャンスなフロア限定のドロップアイテムであり結局炎の剣だけ手に入らず悔しい思いをしたプレイヤーは多いと思われる
炎の剣入手リセマラするにしても入手フロアに行く為にダンジョン1つ+ボス戦を乗り越えないといけないので非常に面倒くさいのも難点
>>38
石川神からしてゲッペラーとゲッター艦隊を「ゲッターは絶対悪」として描いてるけど、
じゃあ同じようなことやってる蟲カスはどうよってなると、こっちも絶対悪なのよね
というか、ゲッターロボサーガの宇宙に関して言えば、宇宙進出してくる知性体は皆絶対悪候補というオチが
なお絶対悪にでもならんとラ=グースは倒せん模様 光と闇の果てしないバトル
【フラッシュ】
一瞬にして放たれる強烈な光、つまり閃光
なんとかフラッシュ!みたいな必殺技がよくあるように光系の技にも付けられがち
>>43
【オネスト】
自身の光属性モンスターのダメージステップ開始時からダメージ計算前に手札からこのモンスターを捨てて効果を発動
バトルする光属性モンスターの攻撃力をバトルする相手のモンスターの攻撃力分アップさせる
伏せカード無し、敵のエースモンスターを破壊するぞ!という時にこの効果を使われるとまあまあ辛い
遊戯王GXではネオスでオネストの効果を使用しており、その相手は当時でも強力なステータスを誇っていたF・G・Dである
F・G・Dは地水火風闇属性モンスターでは破壊出来ないため、神を使うか光属性モンスターでなければ戦闘では破壊できない(効果破壊は出来るためミラフォ系カウンターであっさり除去される)ためちょうどこのオネストが弱点になる
アニメを意識してか後にE・HERO オネスティ・ネオスというカードが作られているが攻撃力上昇値が2500と固定である事や
手札のHEROを捨ててこのカードの攻撃力を捨てたHEROの攻撃力分アップさせる効果を持つため運用方法はかなり異なるが、相手ターンでも発動できるためやはり罠的な使い方になる。伏せないけどね >>47
【ゼーバー!イナズマンフラッシュ!!】イナズマンF
必殺技、相手は死ぬ >>46
兄上、ゲッターとてそれ程邪悪なものでなはい
長い長い宇宙の歴史のほんの一欠片
エンペラーをも凌ぐ絶対的な邪悪が今この瞬間にも産声を上げている
彼らがまた同じ場所までたどり着くだろう
何の心配もいらぬ、私達はいつまでも安心してゲッターの力を信じれば良い
浮き立つような気持ちになりませぬか 【果てしなく続く光と闇の戦い!】 仮面ライダーアギト
放映当時の関連商品(ソーセージ)のCM冒頭で用いられた本作を表すキャッチフレーズ
実際、物語の始まりは超常存在たる黒い衣服を纏った青年と、まったく同じ顔をした白い服の青年の激突であり
その戦いに敗れた白い青年の力の遺した片鱗を宿した人間(アギト)と
黒い青年とその配下たるアンノウン(怪人)の対立構造…と言う意味では間違っていないのだが
物語の根幹設定においては人間の進化を拒絶する創造神(黒い青年)と
人間に肩入れし、対立した火を司る大天使(白い青年)というのが真相なので、「光と闇」と括るには語弊がある
まあ公式でも黒い青年が「闇」、白い青年が「光」呼ばわりされてるんで
裏設定とは別に子供番組として分かりやすい絵面に落とし込んだというのが正しいと思われるが…
アギトも最終的に光属性のシャイニングフォームになるしね
【光の戦士】FF14
FF14におけるプレイヤーの呼ばれ方の一つ
他にも開放者、英雄、闇の戦士、冒険者とも呼ばれる事も
味方陣営最強の武人(職人)として頼りに(利用)されてもいる
元々は旧エオルゼアプレイヤーの事を指していたが
本編時間軸では皆存在しか覚えておらず(顔は忘れた)
新生エオルゼアプレイヤーが新たにこう呼ばれるように
【フラッシュ】D.Cコミック
アメコミに登場する主に高速移動能力を持つヒーロー
スピードフォースと呼ばれる「意志を持った運動エネルギーが存在する別次元」からエネルギーを引き出して戦いに活用する
高速移動しても衝撃波が発生しなかったり大気との摩擦熱で燃え尽きないのはこのため
高速移動は最も初歩的な能力でその他にも
その場で走り回り竜巻を起こす
自分の体の原子を振動させて物体をすり抜ける
自分の体の原子を振動させて光を透過させて透明になる
自分の体の原子が振動する摩擦熱で高温を発する
等々かなりなんでも出来る能力になっている
高速移動能力者同士の戦いはどれだけスピードフォースからエネルギーを引き出せるかで決まるが、あまりに引き出しすぎるとスピードフォースに取り込まれてしまうことがある
死亡したと思われた歴代フラッシュの中には実はスピードフォースと一体化した者もいる
その後肉体を取り戻して現実世界に帰還した者もいるが、その際には死にかけから復活したサイヤ人のように能力がパワーアップしていた
つまり漫画版クウガはアギトがラスボスかな?
アルティメットはある意味闇だし
なおブーメラン一本でそんなチート野郎と渡り合うヴィランがいる模様
まあ2代目はフラッシュと同じ能力も持ってるけど
>>55
ある意味っていうか公式で「究極の闇」のフォームだしな
番組的にもクウガ→アギトって流れの中で最後でゴッテリ着込む闇のクウガに対して
最後は余分を脱いでスラっとした光のアギトって意図的な対比にしたようだし
まあ、漫画版がそれを踏まえるかどうかまでは分からんけど 【名もなく、地位なく、姿なし...されどこの世を照らす光あるならば、世を斬る影もあると知れ!天魔伏滅...!】影の軍団W
昨日訃報が発表された千葉真一演じる十五代目服部半蔵の決め台詞
あくまで影として相手を斬るので名乗らないが伊賀の頭領として斬る際はちゃんと名乗る
【我が身既に鉄なり...我が心既に空なり...天魔伏滅】影の軍団V
こちらはVの主人公多羅尾半蔵の決め台詞(TとUには決め台詞はない)
多分若いスパロボプレイヤーはリューネが円月殺法使うときに言うのが印象的か
シャイニングフォーム
光浴びれば電灯の光でも覚醒出来るから
室内でも変身出来るのは便利だけどなんか安い
【ガウェイン】FGC
太陽の加護があれば私の筋肉はそれはもう凄いことに!
と英霊限界大祭オリンピアでは
語彙力が足りなくて残念な発言になっていた脳筋
なぉ、室内だった
>>59
波の立ってない直径10mぐらいの水辺でしか召喚できないロボットは高級感ありますかね? >>60
アクア『ビート』って名前は変えるべきよな 【超新星フラッシュマン】
フラッシュ星人に育てられた戦士ってだけで光が武器とかそんなんじゃない。
超新星ってのも特に要素もないw
【光戦隊マスクマン】
人のオーラの光…な力で戦う戦隊。
敵組織も地底人と言う闇の住人である。
光と闇の対決…と言うには強引かもだけど
>>59
初期はお外で日光浴しなきゃ駄目だったけど、進化し続けてるから…
【ガウェイン】 Fateシリーズ
本シリーズに登場する剣士(セイバー)の英霊でアーサー王の円卓の騎士の一員
原典においての「日中は3倍の力を発揮する」という記述から
太陽光を浴びられる環境では本当に身体能力が三倍になるというチートスキルの持ち主で
さらに初出であるPSPのRPG「EXTRA」では「昼夜の概念のない仮想空間だから常時日中」
というわけ分からん理屈で無敵モード、ソシャゲFGOのメインシナリオでは
「ギフト」と呼ばれる特殊能力を授かったことで常時日中モードという
インチキくさい能力で主人公の敵として立ち塞がった
FGOの劇場版アニメ「神聖円卓領域キャメロット」では同じ円卓の騎士である
「ベディヴィエール」がフルスイングしたハルバードの一撃を顔面に受けて無傷だったり
身長の二倍はあろうかという巨石に押しつぶされてもどっこらしょと持ち上げて脇にのけるなど大暴れをした
それ身体能力3倍とかそういう問題か?
登場当初は細身で爽やかイケメンだったが、描かれるたびにガタイが良くなり
現在ではユーザーや作中キャラにまで「ゴリラ」呼ばわりされるゴリマッチョに… >>59
【ダイヤモンドアイ】
光の戦士なので光がないと呼べないし、力を失うが
実際は呼ぶのは洞窟の中にたまたま差し込んだ目を凝らさないと見えないようなのでも十分だし、劇中では暗闇の中でも平然と戦っていた 光と闇の双方から可能な限り無い方がいいと思われる存在とかあるよな
それらのハーフ的な存在とか↓の項目とかさ
【服の布地】男性向け創作(ゲーム系)の女性キャラ
同じキャラでも大体肌の露出度が高い方が強い=布地が少ない服を着ている方が強い
つまり布地の多い服は力の拘束具なんだよ!(適当)
>>62
【超電子バイオマン】
バイオ星の技術で作られたバイオロボにバイオマンにされただけで
バイオな要素は一切ない >>65
先生!それだと退魔忍はともかく他の露出低め身体のラインバッチリ系の説明がつきません!
退魔忍はともかく!! 対魔忍のスーツはああ見えて対魔粒子のおかげで寒くないし刃も通さない結構頑丈なハイテックスーツだからな
なお大事な部分は割と簡単にくり抜かれる模様
裸忍者ってシャーマン戦車並みの防御性能なんでしょ?(聞きかじりにありがちな偏った知識)
>>67
力が溢れすぎて自分が危険だから全身ピッチリスーツ着てるんだぞ ツグミのこと対魔忍って言うのやめろよ!!(言ってない
裸忍者は別に攻撃を受け止めてる訳じゃない定期
【裸忍者】
アーマークラスという概念で、シャーマン戦車と同じ防御性能AC-10を実現する存在
あくまで防御性能であって、防御力ではない
防御力が高すぎて当たっても0ダメージと、防御力が0でも当たらなければ0ダメージ
結局どっちも同じ0ダメージだよね?って話である
別に裸になったら固くなるとかではない
なお件のシャーマン戦車級にするにはかなりの苦行が必要
【エイシンフラッシュ】ウマ娘
アプリで本日実装となったウマ娘。
元ネタ通りにその末脚は閃光の如し。
G1で1着を取った時の決めポーズはM・デムーロの最敬礼を再現。
G2以下だと「休め」の姿勢からの上目遣いというあざとさも発揮。
>>71
誰もY豚ちゃんだなんて言ってないだろ!(半切れ) 同時代に強い馬多かったから
最終直線の叩き合いにはよく参加してるけど
勝ちきれないレースのが多いんだよなエイシンフラッシュ
【ミスターシービー】
エイシンフラッシュの育成でようやく登場した三冠ウマ娘
元馬は皇帝シンボリルドルフの一個上で
83年にシンザン以降19年ぶりのクラシック三冠を果たした
翌年にはルドルフが二年連続で三冠馬となり
次がナリタブライアンの94年
いわゆる10年に一頭と呼ばれるスパンの立役者となっている
古馬になって以降は同期のカツラギエースと一個下のルドルフの台頭で勝ち星を失い
目立った戦績を残せなかった
エイシンフラッシュとは同じ秋の天皇賞馬で黒鹿毛馬という共通点がある
2000メートルにコース変更となった秋天の初優勝馬である
光って人間にとって都合が良いから善玉扱いだけど
本当に善いものなんだろうか?
【気温】
太陽の光によって温まりそれが暑さに
温暖化を遅らすよか火山でも噴火させて日照時間減らす方が聞くんでは?
>>63
【ラグネル】
日中3倍ゴリラの奥さん、年上で不細工なこのババアと結婚する事になった
その結婚原因は猪のごとく突撃して敵に捕らわれた叔母じゃなく叔父さんのアーサー王を解放する条件として
年上で不細工なババアなんで思わず、BBA離婚して!とお願いしたら
年上だから知恵もある、醜いから他人に奪われない、その程度で耐えれないなら騎士としては二流なんて言われたもんだから
思わず関心して、じゃ継続で!と了承すると、あら不思議醜いBBAはめっちゃ自分より若く見える美人にトランスフォームした
2つのトロフィーの内、ゴリラがBBAを本当に妻と認めたから1つアンロックされたからである
もう1つロック済なままなので、昼夜の内どっちかでしか美しい姿になれない
昼に美人なら同僚から羨ましがられる代わりに夜のガラティーンは折れてしまう
その逆だと同僚から憐みを貰い、夜のガラティーンは日中なんて目でない程になる
ゴリラは前者だと人妻好きな同僚に奪われる可能性を危惧し後者を要望したが
奥さんが前者を望んだ事で受け入れた事でもう1つのトロフィーが完全アンロックされ
昼は美しいままに夜は精霊のごとく更に美しくなった
【モルガン】
ゴリラの母ちゃん、ゴリラの後にポコポコ産んだ子としてアグラヴェイン、ガレスがいて
いもう、弟のアーサー王とSEXした事でゴリラにとって従兄弟でもあり末っ子であるモードレッドもいる
肝心の子ども達はネグレト気味な育て方したからか、叔父さんのアーサー王に皆に懐いた
円卓の内3分の1はこいつの子どもてのも身内経営過ぎる モルガンがいも、弟のアルt、アーサー王をレズレイプする薄い本ください
なぁに、美味そうな飯に媚薬盛れば一発よ
光が強くなりすぎたら眩しくってそこらへん全然見えなくなるぞ
あと生物植物の成長には暗期が必要なのもある。結論、どっちも必要
【クリーンエネルギー】
エアコンの効いたコンパートメント内で、途上国の環境ぶっ壊して作った農場産プラスチック包装まみれの果物とか食ってる活動家さんイチオシのブツ
そういう金持ちの道楽で活動してるかや金持ちにケツ持ちしてもらってる人たちは知らないかガン無視してるが、
導入しただけで大々的にポーズに使えるレベルで採算がとれない
採算とれるようにしたらそれまでの研究や技術開発で文字通り国家予算が消し飛ぶ
ちなみに、原子力発電もCO2排出量的には立派なクリーンエネルギーなのだが、環境保護活動家の皆様には原発絶対滅ぼすマンが非常に多い
あれもダメ、これもダメ、でも俺達の生活水準だけは絶対に下げるな、我慢するのは愚民どもだけだ、が彼らの熱い主張なのだが……
いやもうほんとに何様だろうね?
太陽で光合成してエネルギーを得る植物も
ずっと光を当て続けると疲弊していくからな
いくらエネルギー補給出来ても
それを使う本体の疲労は別の話なんだ
光合成するからたくさん増やして二酸化炭素吸わせればええねんとか言ってたら実際のところ普通に呼吸もするので増やしすぎるとトータルで二酸化炭素排出量の方が上回るというね
>>75
下の世代にあいつが居たのもねぇ
勝負に勝てないのも合わせて、話題持って行かれた感が凄い
【オルフェーヴル】
そのあいつ
八頭いるクラシック三冠馬の一頭で父ステゴ、母父マックイーンのステマ配合、その傑作
通称 金色の暴君
150億ふいにしたり、凱旋門賞で二着になったり、鞍上の池添さん振り落とそうとしたり、G1馬なのに再審査受けさせられたりとネタと強さを合わせ持った面白いお馬さん
産駒はG1馬も出してるが当たり外れが大きい
ちっちゃくて可愛いメロディーレーンちゃんのパパ ロボゲ板ではシャアが光を自分の母親みたいに求めてるヤバイ奴扱いされてるけど
Tで実際にこの二人まともに会話シーンあったか?
それがなくても隕石を落とそうとするヤバイ奴なんでセーフ
で、光風海の誰が一番可愛いの?(放火
【レイアース】
土属性はいらない子(再び放火
>>88
レイアースは「光る大地」という意味だから土属性はらんでんやで >>75
使える脚が短かったからな
日本競馬には実のところ向いてないタイプだった
そんなフラッシュに天皇賞を取らせたデムーロは本当によくやってくれた
【末脚(競馬)】
実は2パターンあり、一瞬で加速してすぐ失速する馬とある程度時間をかけて伸びる馬がいる
エイシンフラッシュは名前のとおりの前者タイプで、ギリギリまで仕掛けを待たないと
最後垂れて他の馬に差されるという騎手泣かせの馬であった
とりあえず2012年の有馬記念を見ていただければわかりやすいと思う
いやね、これは三浦勝ったやろ!?と思ったんですよ、ええ(遠い目) >>81
そういう方々は環境を守りたんじゃなくて、環境を守っている自分に酔いたいだけなんでしょう?
良い事していい気分になりたいってのは動機にはなるけど、理由も根拠もまったくない感情論だけってのは
本質から外れてるし。 >>43
敵が「破滅の光」だから
デュエリストがスペースザウルスに進化するのもそうだしな >>90
強い末脚はスペ一族とか
全盛期のフクキタルあたりだよな
最終直線入ったら後は加速する一方
【マチカネフクキタル】
97年秋のクラシック支配者
二冠取ったサニーブライアンか引退した後
夏を過ぎて覚醒したフクキタルはその末脚で
菊花賞までを四連勝で勝ち取った
まだ完全覚醒前とはいえ、神戸新聞杯では
後続を突き放して逃げるサイレンススズカを
最後の直線でただ一頭だけ一気に詰めて押し切り
驚異的な末脚を爆発させている
後続とスズカの差は縮まらないなにフクキタルだけが別次元の加速で一気に追い抜く様は圧巻である 【ギルティギア】
作中の法力は5つの属性に分けられている
すなわち火・水・風・雷そして一番レアな気の5つ
火と雷は主人公格が使うメイン属性
気は一般的にはレア扱いなものの強い奴だと得意属性だったりするので逆に使うキャラが多い
風は地味なものの使うキャラもいるにはいる
よって水が一番地味な属性と言える
ここは完全無公害+完全リサイクル可能なシズマドライブの開発をだな
【エメロード】スパロボT
原作通りザガートを倒すとキレて襲いかかってくる
タフなザガートとの連戦な上に3回行動やプレッシャー持ちと中盤の山場とも言える敵
底力が無いのはエメロードの意思か、それともスタッフのせめての慈悲だろうか……
ヘイグス粒子なら無公害、無制限でエネルギー問題一挙解決!
なお
>>84
【オルフェーヴル】競走馬
ステマ配合傑作選筆頭、クラシック三冠>6勝を誇る黄金の暴君
12'ジャパンカップにて、全牝馬最強クラスのジェンティルドンナから強烈なBUTIKAMASHIを食らい轟沈した
ドンナ姉貴「黄金の芸術だか暴君だか知らんが私の前に立つなッ!」BUTIKAMASHIドーン
池添騎手&オルフェ「グワーッBUTIKAMASHI!?」
なおこのご両人もといご両馬、馬体重的にはそんなに変わらなかったりする
【ゴールドシップ】同上
ステマ配合傑作選筆頭その2、オルフェと同じくGT6勝&宝塚記念連覇を誇る芦毛のボーボボ
こちらも13'宝塚記念にてドンナ姉貴にBUTIKAMASHIを食らったが……
ドンナ姉貴「私の前に立つなっつってんだろうがッ!」BUTIKAMASHIドーン
ウチパク兄貴「ぶつけてくるのは読めてた(防御態勢)」
馬界のハジケリスト「相変わらず女とは思えねーなオメー、てか体格差わかってる?」トンッ
とあっさり弾き返し、そのままダノンバラードもろとも突き放して余裕の勝利
そら馬体重500kg超級の超弩級不沈艦、しかも動きが読まれてるのをそう簡単に弾けるかって話よね >>96
4回行動でこれで再攻撃あったらヤバかっただろうな
光は技量低いし
スパロボ30は何となくエメロード撃破後から始まる気がしてる マジンロボまた出ねえかな出ないだろうな
【全属性使い】
「天よ地よ火よ水よ我に力を与えたまえ! パイルフォーメーション!」
ロムの意思を受け剣狼が空中で光となり時を超え次元を超えパイルフォーメーションは完成する
バイカンフーは地上全てのエネルギーとシンクロし自然現象さえも変えるパワーを出すことが可能となるのだ!
「バイカンフー!」
地上すべてのエネルギーとシンクロ
なのでバイカンフーは全属性使い
なろう小説のチートもびっくりだわ
宇宙とかにあるエネルギーとシンクロしてゲッター線やらビムラーやらとか活かしたらさらにやばくなりそう…
【バイカンフー】
バズツイート「スパロボのイメージと実際のサイズ」
バリ「バイカンフー30メートルくらいのつもりで描いてた」
犯人はお前か
何の代償もいらないエネルギーがあったとしたら、そのエネルギーが増幅する一方ってことだから
制御しきれなくなって滅ぶんじゃねその世界w
勇者シリーズエルドランシリーズとかが活躍するような系統のでマシンロボレスキュー出ないかしら
【CGロボ】
マシンロボの後継的シリーズでサイレンが光る!鳴る!ライト&サウンドギミックを搭載しているがいまいち人気が出ずすぐに展開終了した
多分大きさマシンロボ600シリーズと同様なのにライト&サウンドギミックでお値段1500円は集めてもらうには当時では高すぎたか
なおCMは二種類あって片方はそのまま終了し、もう片方はタイトルが落ちてきてみんなつぶれてナレーションの玄田さんがギャグ声でタイトルを言う物
>>85
ハマーンのシャア関連に関してエメロード姫を重ねた光が話して打ち解け
ハマーンも久し振りに妹分ができたみたいだってなってNT連中やシャアも驚いてて
そんなこんなでシャアと光が戦うと、この娘はララァみたいだとかなって
シャアが光に攻撃されると被弾時に専用台詞とともにニヤニヤした顔になる
ぐらい?
【ハマーン・カーン】Zガンダム
忘れがち&あまり知られていないが元は3姉妹の次女
妹キャラでもありお姉ちゃんキャラでもあるが
本編ではそんな感じは全く見せない(死んだ姉を想う台詞はあるが)
スパロボではZで加入したぐらいから「実はお姉ちゃん」って設定所から他の10代女性キャラの姉貴分な感じを見せる時がある >>104
気持ち悪りぃ……やっぱり性犯罪者には頭にゼロシステムつけて
常時賢者モードにしないとだめだな!いっそゲッター線も照射してみるか >>105
サザビーにゲッター線浴びせたらナイチンゲールになっちゃうのか?巨大サザビーになるのか? お前ら最近ゲッター線便利に使い過ぎてね?
まったく...(石川版タロウがマスクを取る音)
>>107
醤油や塩感覚ほどお手軽では無いけど
焼肉のタレぐらいのとりあえずかけちゃえ感で接したほうがゲッター線も喜ぶかなって 光か
【光の質量】
ゼロである
光速に近づくと質量は無限に増大していくため
もし光に質量があったら無限増大した質量ダメージを永遠にくらい続ける事になる
質量がゼロでありながら存在するという
摩訶不思議な存在が光なのだ
それなのにインベーダーの連中ときたら
月から撃ったハイパーレールガンを光速を超えた速度で跳ね返した
物理法則をなんだと思ってるんだ
マジンガーも50mぐらいはあるぞ(劇場版マジンガーシリーズ並感)
【鋼鉄ジーグ】劇場版マジンガーシリーズ
大海獣でダイザーやゲッターGと共演の案もあったがポシャった
というのも10mというサイズが小さすぎるからとのこと
25mと50mが並び立ってるのに何を今更と思われるかもしれないが、スタッフにこだわりがあったのだろう……多分
【真空のエネルギー】
空間そのものが埋蔵するエネルギーであり、空間が膨張しようが一定の密度を持つとされる。
真空の相転移がおきるとこの埋蔵されたエネルギーが解放され、また相転移した真空により周囲の真空も同様に相転移を起こしていく
しかし伝搬速度は光速なので、観測可能な限界よりも遠くで真空の相転移が起きた場合、地球まで伝搬することはたぶんないだろう。
ただし近所で真空が相転移起こしたら地球は確実に終わる。
>>109,111
どういうことだ隼人!俺にわかるように説明しろ! 体育会系の割にはわかりやすい説明をするのが竜馬ではないのか!?
【では教えてやろう!これこそが真ゲッターロボ!】チェンゲ
違う教えてほしいのはそこじゃない
今川ァァァ!
【ハイパーサザビー】バトルロボット列伝
本作のラスボスでその名の通りハイパー化したサザビー
何が起こったのかは自分の目で確かめてもらおう
このハイパーサザビー非常に硬くエルガイムmk-2とZガンダムくらいしかまともにダメージが与えられず、νガンダムは弾除け程度しか役に立たない
一応隠し機体のザンボットとダイターンもダメージが入るが最強武器が1回しか使えないため雀の涙程度である
なお後に本作と同じ惑星を舞台にしたリアルロボット戦線が発売されたが、こちらでは逆襲するからと言う事でシャアは出禁となっているので実際安心です
>>96
ここ数年のスパロボだと精神が弱かったり、存在しないキャラは底力がないかあっても低レベルにしてるね。フルメタのレナードもそんな感じだったし。 >>112
【偽の真空】 量子論
我々が認識する真空はエネルギーが0の状態ではなく、
「更にエネルギーの低い状態の一段階上で留まっている状態である」とする理論
二重底の入れ物の内蓋の下にまだお宝ザクザクの状態を想像して欲しい
この底を抜くことが真空の相転移と言える
ちなみに機動戦艦ナデシコの相転移炉は真空の相転移によるエネルギー解放によって
稼働エネルギーを捻出するもの
そのため大気中だとエネルギー転換効率が落ちる >>63
ゴリラ卿御日様の原作再現完璧だったわ
なんだあの……なに?
【ガウェイン】FGO6章映画後編
イカれた丈夫さと強さで主役ベディヴィエールの壁として立ちはだかり
また同じ咎人として山の翁に試される者としても描かれた
映画は短い尺の中にこれでもかとアクションを詰め込んでいるが
この作品でのガウェインの背景もできるだけ伝えようとしているのがポイント高い スパロボでもよくわからん空間=宇宙って謎の不文律あるよね
たまには海適応が参照されてもいいのに
【オールウェザー(競馬)】
欧州の芝馬もアメリカのダート馬も等しく力を発揮できる万能馬場
……ではなく、どうも芝馬の方が有利なんじゃねということがわかってきたため
最近はポリトラックが調教に使われる程度である
ぶっちゃけ見栄えも悪いので、調教はともかくレースはちょっと……というのが
ファンとしての本音であったりもする
問答無用で海に沈めたら沈めたで君ら文句言うじゃん?
【コスモダイバー】スパロボ学園
ゴーダンナーの女カツ・コバヤシことルウ・ルーの乗機
変形時に場の地形を海に変換する能力があり、大抵の機体は海適応がよろしくないのと合わせて
自軍を海適応高めの連中で固めて開幕から敵を海に沈めて優位を取る海デッキの中核として活躍した
【スクリューモジュール】
装備すると機体の地形適応と武器の地形適応が海:Sになる強化パーツ
…機体はわかるけど武器はなんで?
河童かな?
【河童】アーマードコア
ホバー系の適性がない機体が水面に少し触れるだけでアウトになるためAC(地上)世界には河童が住むとされている
精神的続編のDXMでも水に叩き落として倒す戦法がそこそこ凶悪
特に体験版ではそこそこ楽しんだ後普通にやったら倒せないボス格を河童してトレハンするのが流行った
全機体がフルに性能発揮出来る万能地形にしよう!みんなが幸せになる!
【魔空空間】 宇宙刑事ギャバン
本作の敵首領「ドン・ホラー」が生み出すブラックホールを利用した異次元空間
この空間内では突然ギャバンに向けて隕石が飛来する、敵が巨大化する、分身するなど
敵に有利になるような異常現象が度々発現するほか、
怪人である「ベム怪獣」や「ダブルモンスター」はこの空間に充満する「魔空エネルギー」によって
通常の三倍の力となる
…とされているが、この空間での戦闘自体が概ねバトルにおけるクライマックスシーンであるため
ギャバンの勝ち確演出と化しており、ファン界隈でも「三倍になってるのはギャバンの方」と揶揄されることも
まあこの空間設定自体が「テッカテカのメッキシルバーのギャバンの反射光や映り込み防止」
「必殺技シーンの使い回しの利く背景」「いつも同じ採石場ロケ」という
撮影側の都合ありきのアイディアなのでさもありなん…
地形適応変える能力って、引っ込めて再度フィールドに出したら
また発動するんだっけ?
【自由政二永遠】スパロボ学園
本作における事実上最強デッキ
永遠で宇宙ステージにさせて、単純に強いし
合体攻撃でシナジー利きまくってる自由、正義でボコボコにできる。
これの唯一ベターな対策が>>119のコスモダイバーだが、こいつ自体は
単純に弱いし、海ユニットで特別強いのも居なかったはずなんで
イマイチ決め手に欠けて双方で泥仕合かますのが鉄板な流れだった覚えがある。 アンチスパイラル「問答無用で宇宙空間で海に沈めましたが何か?」
【画面全体に光を浴びせる】KOF97
オロチ編全体のラスボスにして、地球意思の具現であるオロチの超必殺技。
オロチの必殺技は「神罰に名前など不要」という理由で、
「衝撃波を出す」「前方にバリアを張る」「火柱を起こす」「相手を引き込んで魂を抜く」など、
動作をそのまま技名にした、開発時の仮ネーミングみたいな名前が特徴だが、
これも読んで字の如く、画面全体に光を浴びせる攻撃である。
格闘ゲームにおいて代表的な画面全体攻撃であり、
ラスボスであるオロチの使うこれは、マトモにヒットすれば体力ゲージの6〜7割は簡単に削れ、
98UMだと、MAX版は相手の距離次第だが、即死級の威力になる。
ただ、無敵は無いので、先に相手が出していた飛び道具が発生直前に当たって不発、なんてことも割とある。
なお、ネオジオバトルコロシアムに登場したオロチのクローンである「ミズチ」は
見た目はオロチそっくりだが、必殺技の名前が
「解除(はらえ)」「顕斎(うつしいわい)」「火闌降(ほのすそり)」「大神(おおみわ)」などきちんと設定されるようになり、
画面全体に光を浴びせる、も「混(まろかれ)」という名前になった。
そしてその後にオロチが再登場したKOF98UMでは、オロチにこの技名が逆輸入されており、
「わかりやすくなった」、あるいは「神秘性が無くなった」と賛否両論である。
「さあ、無に還ろう……」 ズガガガガガ! KO!!
>>122
ディバイディングドライバーで自分に有利な空間を作れば…って意味だったのかな
【ドライバーおじさん】スパロボBX
・ディバイディング……範囲内の味方機体の地形適応をSまで上昇、敵機体の地形適応1段階低下
・ガトリング……範囲内の敵の移動をそのターン中封じる
しかも両方移動後利用可能な広範囲MAP兵器である。 ドライバーおじさんは基本ドライバーするのが忙しいからハンマーはジェイダーに貸してさしあげろ
【シルバリオンハンマー】スパロボBX
実際にそういう事情があったわけでもないがPSゲームからの特別出演となったキングジェイダーのBXにおける新規必殺技
とはいえキングジェイダー自体機体ボーナス的にも射撃寄りでガオガイガーほど有効活用できるか?という感じもあるのだが…
ドライバーおじさんは普通に戦力としても優秀なバッファーの鏡
【支援職】ネトゲ
器用貧乏か人権かの両極端になりがちな調整の難しい職
回復職を兼ねてるとバランス調整の難易度は更に跳ね上がる
あと人権の場合でも1人いれば十分だけど複数いやがるとか逆に誰もいねえとかが頻繁に起こる
>>125
基本はディバイディングだけど
特定ステージでのガトリングが「知らなかったのか?勇者王からは逃げられない」な活躍するの良いよね
【ゴルディオンハンマー(ハンマーヘルアンドヘブン)】ガオガイガー
スパロボTではスターガオガイガーでの使用時の承認キーに「日本政府 内閣総理大臣 承認」と書かれているが
原作ではスターガオガイガーで使う際には既に組織体系改変後で「国連事務総長 承認」なのだが
スパロボTの日本はガンダムファイト優勝国の権限で発言力が強いと言う設定なのでミスなようで芸コマクロスオーバー演出
Gガンいないしコードギアスいるスパロボ30の日本での立ち位置だと国連に直されそう
そもそもなんで強力とは言え核兵器とかじゃない単発武装一発使うのに国連事務総長の承認が必要なのか…… うっかり下手こいただけで地球まるごと光になる核以上の危険アイテムだから
【SSR[F]キングジェイダー(大器)】 スパクロ
2020年2月の強敵イベント特効ガチャで登場した機体
BXに続いて2度目のトンカチ所持版参戦
期間限定のアルティメットグラヴィオン、イベント特効にアビリティ補正が乗ってその時限定で最強だった超竜神、
そして耐久からのXΩダイナミックコンビネーションで当時の環境を席捲したペラGΩと一緒の実装だった為、
ぶっちゃけ影は薄い
【オリハルコン級】メタリックガーディアンRPG
スパロボが出来るTRPGメタリックガーディアンのユニットクラスの一つ
イメージイラストが全く自重しておらずガオガイガーであり、データの中身はガガガとマイトガイン、あと何故かグレンダイザーで主に構成される
1プレイごとに3回しか使えないリソースを使うことで凄まじい力を得るピーキーなアタッカークラス
……と見せかけて、ゲーム中でも希少な限定リソース回復特技や消費代替特技をどんどん覚えるためリスクが消えて奇跡起こし放題になる
【ディメンジョンリバース】
そんなオリハルコン級のディバイディングドライバー
味方全体にダメージバフを与えるとともにシーン中のNPCや建造物が破壊されなくなる
下手に起動したまま取り落とそうもんなら岩盤光にしつつ地球の核まで落ちていきかねない超危険武装じゃなかったかねハンマー
>>130
皆で散々カズマを掘ったであろうドライバーですら制御ミスったら
東京くらいなら吹き飛ぶんだぞ、ハンマーなんておじさんとゴルディが
二人三脚で制御してるがミスったら地球アウトよ
【ゴルディオンモーター】
もしもミスった場合の備え、ミスってから地球が光になるまで
十数分くらいはあるんでその間でゾンダーボコってこれを出して重力衝撃波を掻き消すか
他の勇者ロボに任せて掻き消すしかない
命姉ちゃんが機界新種としての本性を表した際の最終話での装備品 >>130
だって使い方間違えたらとんでもない被害が出るわけだし…
地球丸ごととまではいかずとも、国ひとつくらいは消せるんじゃないかあれ
【ゴルディオンクラッシャー】
Zマスター級の敵が再び現れた際に備えて建造されたヤバい武器
ドッキングした数隻の宇宙戦艦から木星サイズの敵を光にするだけの力場を発生させるという、もはやトンデモとしか言い様の無い超兵器である
危険度で言えば核や水爆はもちろん、これまでGGGが使用してきたどの武器も追随を許さない
カウンターとなる兵器も建造されていたとはいえ、よくぞ表向きは追放処分のGGGが持ち出せたものである 地面叩いたら地球が消し飛ぶらしいからな…
【レムリアインパクト】デモンベイン
こちらは発動に姫さんの承認が必要
西博士がデモンベインとほぼ同性能ののパチもん作った際に
レムリアインパクトが無かったのはこの辺も理由かと思われる
セキュリティって大事
なお後々承認権限を九郎ちゃんに渡すという融通の効く技でもある
決戦時にいちいち許可貰ってられんしね
>>125
それ本来の用途から逸脱してね?
【ボルティングドライバー】GGGFINAL
GGGGのガジェットツールの一つ
先端のボルト部を交換する事でジェネシックオーラの放射、内部破壊や空間湾曲など様々な用途に使えるが
劇中及びスパロボ上ではジェネシックオーラの放射のみが使われた
ディバイディングドライバーの原型になったのは言うまでもないが
地球側の技術力では空間湾曲以外の性能を再現できなかったし
そもそも空間湾曲にしてもディバイディングみたいに戦闘フィールドを形成するのであっているのかすら微妙 なおそれが地球に向けられる模様
そんな地球が危ないスパロボ30(いつものこと)
スパロボの二次創作で「周囲への影響を鑑みればゴルディオンクラッシャーを地球で使うならそっと振り下ろす必要がある」とか言われてて笑った記憶がある
スナック感覚で地面叩いたら地球が真っ二つになるような力を持つロボットを
野放しにしている村が有りますね…
地球ってせいぜい100mくらいの機動兵器に命運握られすぎてない?
ちょっと弱すぎるわ…
なんてカッコよくて頼もしいロボ達なんだ(ほぼ全員敵) は笑ってしまうのでNG
>>141
断面にも人が住めるようになって土地問題解決! 地球が二つに割れたら断面にも人が住めてお得ではないか
疲れ果てた地球を休ませてあげて(いつもの)
【スーパーロボット大戦X】
転移前の3つ(+α)の世界の地球の実情はともかくX本編は基本的に異世界アルワースで話が進む為、珍しく地球が休めたスパロボ
>>136
【ゴルディオンクラッシャー発動承認キー】
Gストーン&Jジュエル製で片方はGGG側、もう片方は国連事務総長が持っている
GGG側のは没収した、国連事務総長もちゃんと持ってる、ならディビジョン艦もっていっても問題なし!
ブローチ状からカギに変形するタイプなんて判らんよ、しかも発動時には音声認証しながら
同時にキー回さないといけない、仮に鍵を盗めても鍵と音声認証は事務総長のパーソナルデータである以上は
事務総長を誘拐しないといけない、パーソナルデータを書き換えてるなんて思わんよ
【プロテクト・リフレクサー】
宇宙人共が帰ってきて色々証言はしたけど、ゴルディオンクラッシャーを使った事実には変わりない
だから心配だしカウンターツールとして製作した、モーターが減衰ならこっちは跳ね返すツール
空間湾曲を利用して出口と入り口を捻じ曲げて直結させて反転させる 【ゴルディオンハンマー】勇者王ガオガイガー
正式名称「グラビティ・ショックウェーブ・ジェネレイティング・ツール(重力衝撃波生成機)」
その名の通りハンマーの打撃面から発生する重力衝撃波を対象に叩きつけ、超光速で「叩き落とす」ことで、
構成物質そのものを光子変換し耐性とかガン無視して完全崩壊させるという、物騒にもほどがあるシロモノ
当然こんなもん回避されてうっかり地球に叩き込もうものなら、地球そのものがコアに向かって光子分解される
まあ端的に言うと「地球よ!光になぁれぇぇぇぇぇぇ!!!!」である
ちなみに光子そのものもエネルギーポテンシャルがわりとヤバげなことになっており、
初稼働時に至近距離で余波を浴びたガオガイガーは一瞬で右半身が半壊し、それに耐えるためにゴルディーマーグが開発された
いや、よく半身半壊で済んだもんだわ
でも許可が必要な武器や必殺技ってのはロマンだよな
それを敢えて破って上司が責任は私が取る!とか言うのもベタだけど好き
だから……バードミサイルをぶち込んでやる!!(頭バーキチ)
>>136
プロテクトリフレクサーが作られたのはゴルディオンクラッシャー強奪後だよ
あんなもん持ってるやつが地球に牙剝いたらやべーよってビビった国連評議会が建造を決議
結果として覇界王の大一番で役に立つ 流石に地球を滅ぼす規模のサメは出てきてないな
【サメ映画地獄!Z級サメ映画特集】ニコニコ生放送
いつもの夏のホラー映画100物語枠なのだが
サメってそもそもジャンル的にホラー映画に入るぅ?
いやぁシルバリオンクラッシャー発動阻止のステージが今から楽しみですわー。規定ターンで覇界王キングジェイダー倒せばええんやろ?余裕余裕(多分)
全てを光にするゴルディオンシャークの出番だな!
名前はヴァルナーでとある組織にサイボーグにされた経歴をもつ感じで
>>152
せいぜい気力300くらいでジェネレーティングアーマーでダメージ軽減しながら
HP回復大をしてくる位だろうしな、余裕余裕 聞けば聞くほど恐ろしい兵器だなゴルディオン、避けられたり、つかってる最中にガオガイガー体勢崩すだけでも危ないのでは?
【重破斬】
スレイヤーズに出てくる最強呪文、制御に失敗すると世界が滅ぶと言われており世界の滅びを望む魔族はリナにこれを使わせ制御失敗させようとしていたが
ほんとのところはなにが起きるかわかっておらず呪文の特性と力の源から世界が滅ぶ思われていたが実際は呪文の源である魔王を呼び出すというものであった
そいつを放っておけば世界はたぶん滅んだのだろうがけど
>>153
地球の勇者になんかあったときのために月に隠されているんだな >>142
【マジンガーZ】
僅か18mの機体単体でアメリカ海軍第七艦隊と同等の戦闘力を持っており
しかもそれと敵対する機械獣はそれと同等の力を持つのが100体近くおり、
更により強力なグレートマジンガーや戦闘獣もいるとよくまあ地球耐えてるもんである >>151
サメの惑星2で人類滅ぼしてた気がする
【ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦(2020)】
・サメが出てこない
・サメの精霊って何?
・ポッキーみたいな美味しそうなサクサク咀嚼音
・サメ大戦いつ始まるんだよ
の4つでお送りします。 コモドドラゴンの足を持ち時速20qほどで地上走行できるうえに歯には毒があるコモドシャーク!
>>154
L様「どっちかっつーと世界は滅んで欲しい」くらいのノリだから
放置しとけばまあ滅ぼしてただろうな
【L様】スレイヤーズ
重破斬の力の源、金色の魔王(ロード・オブ・ナイトメア)ルシファーのこと
元々は「なんか1巻で出てきた魔王よりも凄い大魔王」くらいのポジションだと思われていたのだが
実はスレイヤーズの世界観の頂点であり、すべての世界を生み出した創造神とも言える存在
凄すぎるので本編ではめっきり出番がもらえず、あとがきで作者をしばき倒すのが主な仕事である 原作者と裏ボスとラスボスが漫才する空間が許されるのは小説だけ!
サメは全世界に500種以上いるが
そのうち人を襲うのは30種程度に満たない
ちなみに岩礁や砂場に擬態して獲物を狙うサメとか
浅瀬で暮らし、短時間なら地上を歩けるサメとかもいるのだ
>>146
【スーパーロボット大戦D】
地球「俺、消えっから!」
シャア「ばかなっ!地球が消えるだと!」←CMでやった
ミレーヌ「地球が消えちゃう!?」←CMでやった
キャッチコピー「地球消滅」
なおゲーム上は序盤数話で帰ってくる。 地球「ただいまー」
理由としては特殊な空間(次元断層だっけ?)に地球が囲われてしまい、空間的にその座標に居ないトカそんな話だったはずである >>150
FINALの作中だとまだ作られてなかったか、間違えて覚えてたな失敬
【地球を滅ぼすほどの力】
スパロボにおいてはもはや知る人ぞ知る場末の美味しい飯屋くらいの珍しさになってしまったもの
単騎で地球を滅ぼせるであろうユニットなど敵味方どちらにもザラに居るのだから改めて考えると凄まじいものである >>151
人類滅ぼす系の鮫はサメの惑星とかあるけど
地球その物をとなるとシン・ジョーズみたいなのか シン・ジョーズは
ちょっと体から放射熱出して
周りを放射炎で焼く程度のただのサメだぞ
あいつら宇宙S、空S、陸S、海Bみてえな地形適応してんな
>>68
ピーされるためにわざわざそこだけ脆くしてんじゃないだろうなぁ… >>167
ただのサメだけど成長しながら放射線物質取り込んでメルトダウンしたら地球がって一応言って……
まあただのアトミックファイヤーシャークだけど >>88
三人娘の可愛さは甲乙つけ難いが、魔神で一番酷い奴ならウィンダム一択だ
【魔神ウィンダム】魔法騎士レイアース
乗せる度に風ちゃんから眼鏡を取る時点で眼鏡っ娘好きの心が解らないダメ魔神
一部からは好評なレオタード好きのセレスと光曇らせ好き(濡れ衣)のレイアースを見習えよ! サターンのARPGレイアースだと風ちゃんはクッソ有能だったなぁステージ全体攻撃魔法を一番最初に覚えるから魔法連打するだけでBOSSが落ちるという
最終的には光が愛犬喚びまくることになるんだが
尚、バグ技(裏技)前提での話である
【千葉紗子】声優
スパロボ的にはグラヴィオンのフェイや、ガンソードのプリシラなどを担当した声優
声優になる前は顔出しでの出演も色々やっていてセガのレイアースのCMでも
風ちゃん役で出ていたりする…そんだけ
スパロボTのレイアースのプレミアムサウンド版
ゆずれない願い 光と影を抱きしめたまま
スパロボ30のレイアースのプレミアムサウンド版
ゆずれない願い 光と影を抱きしめたまま
ええんか?
あれは当時の中村あゆみファンからも芳しくない評価だったから…
キライニなれないとららばいの方が印象強いわ
1部は2部の前座な感じ
スパロボ64の終末感を超えるためにはもはや地球を消滅させるしかなかったという風潮
【スパロボ64】
初っ端から世界がムゲ(の尖兵であるグラドス)に支配されてる
ムゲと組んで地下勢力やドレイク軍まで暴れ出す
そいつらを追い出したら正義の皇帝率いる銀河帝国が襲ってくる
死ぬ思いをしてそれを退けたところでまたムゲが来る
対ムゲ作戦で戦力が半減してるところにシャアが逆襲してくる
全部終わらせてもグラドスの刻印により外宇宙への航路は永久に断たれる
救いはないのですか?(ぐるぐる目)
>>114
結局1/6の確率で逆襲したね。
【シャア】リアルロボット戦線
禁止されてるのに結局テキサスコロニーの頃のが召還されてしまった、その後の行動はルートによって、
独立戦争起こす(キャスバルorクワトロ)。
逆襲する(オールバック)。
アクシズからミネバ拐って逃げる(仮面)。
三つに別れる。 >>151
今度映画スーサイド・スクワッドで地球を滅ぼすヒトデと鮫の神の息子が戦うゾ 蜥蜴は強いんだ
【ドラゴン】
空想上の生き物ではあるがトカゲの進化系もしくは延長上にある存在扱いが多い
トカゲは火も吐かないし空も飛ばないしデカくもないけど
【リザードマン】ファンタジー作品
ファンタジー世界にたまに出てくる魔物、もしくは亜人。
名前通りの2足歩行するトカゲだが進化してドラゴニュートになる場合もあり
そうなると羽根が生えて空を飛んだりすることもある。
前足後ろ足と独立して翼があるのでドラゴンは昆虫の亜種
前足が翼になっているワイバーンはトカゲの進化形態の可能性
木製蜥蜴ってなんで木製蜥蜴だったんだっけ
今となってはあんまり蜥蜴感ないけど
そういや使ってんのバッタとかトンボとかなのに爬虫類どっから来たんだろうな
素人からすればヤモリもイモリも似たような生き物だよ。
>>164
おおインパクトすごいな
初めて見たけど 【獣王クロコダイン】
みんな大好きピンク色のおっさん、種族はリザードマンらしいのだがワニと呼ばれることが多い
>>188
ゲッター線からすればどっちもトカゲだがなw 何!?爬虫類って虫の一種じゃないのか!?
【ドラゴン・龍】
複数の動物の要素を備えているのでキメラの一種とも言える
木星宙域で接触して蜥蜴の尻尾切りみたくチューリップからうじゃうじゃ沸いて出てくるから木星蜥蜴とかだったような(当初はエイリアンの類いだとも思われてた)
>>164
【第2次スーパーロボット大戦OG】
序盤から地球内部(ラ・ギアス)に召喚され
中盤は地球消滅(次元断層で見えなくなっただけ)し(D)
終盤はガンエデンの結界に覆われる(第2次α)等
地球大忙しなスパロボ
前3作と合わせて一般市民が気の毒になってくるレベル 「木星の方から来た、明らかに人間ではない存在」で木星蜥蜴
この場合の「トカゲ」は非生物的かつ特に非哺乳類的な存在を
「異星の生物ならこういうのもあるのか?」というニュアンスで呼んだからだったかな
もっと穿ってみれば、木星蜥蜴の正体に最初から思いいたっていた勢力が
人間の関与を感じさせないようにあえて「トカゲ」呼ばわりを普及させた可能性も……
エクリプスガンダムってXシリーズのキメラってだけでオーブ的には「ウチらが作った機体の技術使って何が悪いの?」って感じなんだろうな
MGエクリプスガンダムのフレームがフリーダム……?
>>193
あんまり民間人への虐殺とかないぶん版権よかマシじゃね? ZGMF-X10A……ガッツリとザフト製やが、夜勤ドゥエで回収して修復して地下で保管してたし修復時に得た実機データからパクった?
ドラゴンて恐竜の一種でしょ?(恐竜戦隊的発想)
【ゲッタードラゴン】ゲッターロボG
こんな名前だがドラゴンっぽい所は何処にも無い
【ゲッターライガー】
こんな名前だがライガーっぽい所は(ry
【ゲッターポセイドン】
水中で戦う巨人なのでポセイドンっぽい所は割と多い
>>197
夜勤しながらドゥエるベルモンド一族は嫌だなぁ… 光のドラゴン……
バハムート(アークザラッド2)が思い浮かんだ
ドラゴン最大の攻撃を受けてみよ!!
ドラゴン核ミサイル!!
>>202
その核ミサイルには愛はあるのか?
核ミサイルには愛が必要だ
敵を皆殺しにして経験値と資金をたっぷり稼ぐ愛が >>195
あー、勘違いしてる人多いけどGAT-Xシリーズって相当な部分が連合の技術で作られてるから
確かにオーブは効率の良いバッテリー技術とエールストライカー開発したり、ヘリオポリスで実際の製造を行ったりはしたけど
武装やPS装甲、ミラコロといった超技術は基本的に連合のもの
オーブは契約違反承知で連合の技術盗用してアストレイ作り上げた側なんで
何が悪いのどころか完全にブラック
そしてそれやってるオーブの代表が「うち出身の技術者が亡命したからって、軍に関わらせるのやめろ!」って言ってるのが種死冒頭 サメモチーフのガンダムっているっけ?
いたらすごい進化しそう
ゲッター線あびたらさらに凶悪になりそう
汝は竜なり(無理やり特攻)
【シャッフラー】真・女神転生デビルサマナー
敵をカードにしてしまう魔法で
火炎属性に強い敵でも無理やり燃やせるようになる
本物の葛葉キョウジの得意技であり
これ以降のシリーズから、鏡にしたり、爆弾にしたりと
絡め手から属性魔法が利くようになる魔法が増えてきた
真になるとウザーラと融合して一応龍っぽさは増したドラゴン。
その代償として真ライガーは樽になった
>>205
馬鹿野郎!カガリが自国の内情なんて把握してるわけないだろ!!
【UE(Unknown Enemy)】機動戦士ガンダムAGE
第一部フリット編の頃の、地球から見たヴェイガンの呼び名。
この頃は完全正体不明の敵……というか、人間扱いされておらず、異星人の侵略者だと思われていた。
という、何をどう言い繕うが木星蜥蜴のパクリな設定。
というか、こちらはガンダムに世界観を合わせた結果、もっと無理のある描写になっており、
マットナー工房に闇の商人ヤーク・ドレが謎の機体(ゼタス)を搬入させたり、
デシル君が隠すつもりほぼゼロだったことでようやく、UEも地球人と同じ人間だった事がわかるレベルで、
更に地球には元々大量にヴェイガンのスパイが入り込んでいたので、
なんでこれで長いこと正体不明の敵だと思わせられたのかわからん事になっている。
フリットもぶっちゃけ、デシル君がクズすぎて、ヴェイガンが同じ人間だと明かされてもその時点ではあまり葛藤とかしなかった。 >>205
開発元は連合の技術部でモルゲンレーテは外国の下請け企業って感じなのか、そりゃあ悪いわ…… >>173
コードギアスでニーナをメインに色々やってません?
ガンプラ作りがストレス発散なんてラーメンズの眼鏡の方だったかな?
【ガンプラ作り】
短気でキレ易い人や根気のない人がやると見ていられない、むしろストレス溜まりそうな感じ。
キャラプラモの中でも比較的平易なガンプラでコレの場合、他のキャラプラモはおろかスケールモデルなんか無理だろう。
【積みプラ】
んな感じなクセにガンプラとかプラモ買って作ろうともしないうちに貯まったプラモの山。
【完成品】
プラモ作るの面倒な人が買う。アクションフィギュアとかそう。海外生産で値段抑えていたのが人件費高騰で高くなってくのが辛い。 ちょいちょい敵対はしつつも完全に袂を分かつわけでなく、
最後まで味方サイドにいながら主人公と一切心通わせる事がないまま無念に死んでいくってこいつ以外に誰かいるんだろうか?
>>205
筋合いはないみたいに言っても大西洋連邦から圧力もかけられてるんだから文句言っとかなきゃ拙いだろうに
【サハク姉弟】アストレイ
勝手に連合に協力して結果コロニー失われたりしたが何やかんや責任は自分の家のトップと代表のウズミに取らせのうのうと世界征服目論んでた人たち
まあ弟死んで姉も方針転換したりしたがしれっと国の軌道エレベーターほぼ私物化したまんまだったり割とやりたい放題しているが大して矢面にも立たない人らである >>211
モデロイド とSMPは初心者が手を出したら禿げると思う
というか今でも時々うまく嵌らずイラッと来ることがある ダイモスの烈風正拳突き改も無理やり特攻の類いでいいんすかね?
【ゲッター線】
このスレのお前らが思ってるほど怖いものではない
適量(通常の15倍)を浴び続ければ心身共に健康になる、具体的には
・人の考えが手にとるようにわかる(コミュ力の上昇)
・体調もすこぶる良い(生活習慣病の予防)
・体がかるい、自分の体であって自分じゃない(アンチエイジング)
・体だけでなく魂が若返る(抗鬱効果)
その道の権威である早乙女博士が言うんだから間違いない
>>207
マーメイドガンダム軍団が何だって?
【母艦ホセフィーナ】
ネオデンマークの鯨型マーメイドガンダム母艦タイプ
16.5mあるマーメイドガンダムが稚魚レベルに見える小ささで
口の中からマーメイドガンダムが100機以上一斉に出てくる ミナ様は天空の宣言発信してその賛同者を守護る為に前線出たりで知る人ぞ知る大物みたいな扱いになってるな
デュランダル議長もオーブの影の軍神として恐れてたり
オーブ本国に関してはカガリが天空の宣言を黙認したのもあって対立もしてない状況
【クトゥルフ邪神】
このスレのお前らが思ってるほど怖いものではない
信仰すれば様々なご利益がもたらされるし
そもそもこの宇宙の始まりから存在する神々であり、彼らの方が正しいのである
【インスマウスの影】
クトゥルフ神話の代表作
ホラー作品だが最後は人間として育った主人公が真実の姿に目覚めて海神ダゴンのもとで永遠の命を得て幸せに暮らすという希望に満ちたハッピーエンド
やっぱり最後はハッピーエンドじゃないとね
>>211
原油価格の高騰とのダブルパンチも辛い>完成品フィギュア
【ガシャポンHG】
わずか200円でハイクオリティのウルトラマンや仮面ライダーなどの固定フィギュアが手に入り
さらにラインナップのマニアックさで一時代を築いたが
やはり完成品高騰の波には勝てず今では一回500円と気軽に回せる値段ではなくなっている >>208
自分でやろうとしたら安定度低いし普通に倒した方がいいな…ってなるんだよなシャッフラーコンボ
【キョウ系魔法】出典:真女神転生デビルサマナー
敵を鏡に閉じ込めることにより物理攻撃への耐性を下げる魔法
魔法習得タイプ次第でパートナーがキョウ系魔法を覚えるので、主人公の剣攻撃とのコンビネーションができなくもない
問題はキョウは破魔属性なのでキョウが効く敵は即死が効くということなのだが… >>196
ユの字が一時的にでも大統領相当の地位にいて強権発動してる世界のモブにはなりたくないなあ
【「向こう側」の世界】OG
アインストの侵食が恐らく手遅れレベルになってるバッドエンド並行世界
例によって寺田の設定にはかなり分厚い年表がある模様 >>224
つってもゾヴォーグとか居るっぽいしなぁ。地球はオワコン静寂静謐の星になったかもしれんが宇宙的には全然問題ない筈
向こう側にも多分ある(のか?)クロスゲートからペルフェクティオとか出てきた時とかは宇宙ごと消滅の危機だが ユ「それも私だ」
【それも私だ】ユーゼス・ゴッツォ
ウルトラマン大好きなユゼースさんの口癖
こいつの中身は多分庵野
BS-12、後2時間でエルガイムOVAですよ
【オレ、男の方がもっと好きぃ〜】エルガイムOVA短編エピソード レディ・ギャブレー
キャオは初期設定ではホモだったらしい
流行らんことはないけどラブのほうが売れるイメージ
男の友情は箸休めになりがち
【魔王ギィ・クリムゾン】転スラ
作中でラスボスと主人公除いた最強キャラ、初期状態や封印中で戦闘不能などを加味したら文句なく最強
バッドエンドな世界線ですら徹底的に消耗させた後にメタキャラが不意打ちしてようやく相討ち(そこまで来るのにも相当な下準備あり)
なのだがこの度CVが石田になりお友達はヤマジュン、
挙句に「(TSして)ヤらないか?」とモーションかけまくり濃厚なBL空間を作り上げた
>>230
つまり、おっさんズラブが売れたのは当然の帰結……!
まさか劇場版をやるとはたまげたなあ >>227
宗介「男だけの空間は素晴らしい」
第三者視点せやな 姓・名なペンタゴナワールドでカモン・マイロードと付ける親・・・
草加、とにかく嫌な奴だったけど、オルフェノクの事は心底嫌いだから、
一度も裏切ったりはしなかったって点では、割と稀有なキャラクターではあるな。
裏切り寸前のクソムーブなら何度もやってるんだが
【草加雅人】仮面ライダー555
結構内面的には複雑なキャラであり、独特の感情を持っている事は間違いないが、
それを理性で押し込められるだけの冷静さは常に持っている奴ではある。
乾巧の事は嫌いだが、戦闘になれば非常に息のあった連携が出来るし、
木場勇治がオルフェノクだと知っても、排斥はせずにむしろそれを利用出来るぐらいの度量はあり、
トドメに、スマートブレインに「カイザギアを渡せば死んだ真理を蘇生させてやろう」と提案された際には、
文字通り死ぬほど葛藤したが、最終的にカイザギアは渡さない道を選んでいる。
また、何より正義感「は」人一倍強く、人々を襲うオルフェノクには一切容赦せず立ち向かい、
流星塾の仲間達の命を奪った相手には怒りを爆発させ、
終盤にカイザに変身し続けると死ぬと警告されても、迷わず戦い続ける道を選んでいる。
(まあ、これらが「オルフェノクにも人間の心があることを全否定」
「巧の事を流星塾襲撃の犯人だと完全に誤解」「周囲から孤立しつつあってもう戦い続けるしか道がない」など
やっぱり完全な美談にはならないのが草加なのだが)
そのためなのか、数々の味方側に仕掛けた策がバレて孤立しかかった状況となっても、
味方からはある程度の信頼は得ており、何より散々こいつの策に苦しめられた巧自身、草加をそんなに嫌っていない。
(嫌な奴だとは思うが、それでも大切な仲間とのこと。まあ、巧は自己評価が低すぎてあんま他人を邪険にしたりしないんだが)
はた迷惑な奴でこそあれ、味方側の敵、と呼べるほど突き抜けてはいないのである。
……まあそのせいで、最後まで改心とかしたりせず、嫌な奴を貫いてしまうのだが。
あと、木場を騙して利用した件だけは完全にミステイクだった
>>228
女の女友達も大体レズにされるからセーフ
【男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの】プリズマ☆イリヤ
恐らく本作で一番有名な台詞
1期の頃は真っ当に魔法少女アニメをやっていたはずなのにどこで道を踏み外したのやら… 3期に入って一気にシリアスし始めて挙句の果てに関連作の中で一番fateしてるとか言われる始末…
そんなプリヤの最新劇場版は来週公開!
緊急事態宣言出ちゃったんだよなあどうしようかなあ……
>>237
どうせガラガラだろうし普通にいきゃよくね >>234
マイロードって名前をつけたのは義父(ダバ・ハッサー)だと聞いた事がある
マイロード(我が君)と呼んでもおかしくないようにとか
本当かは知らないが なお、周囲はみんなダバと名字でよそよそしく呼ぶため、ハッサーの想いは無碍にされた模様
実際なんでダバだけ苗字呼びなんだろうな
味方どころか敵のギャブレット・ギャブレーも名前呼びなのに
別に部下になったわけでもないのにマイロード呼びはおかしいとみんな思ったんだろ
・・・DQNネームと変わらんなあ
なんかダバって呼びたくなる顔なんじゃない?
【郷秀樹】帰ってきたウルトラマン
仲間たちはみんな名字の郷と呼ぶ
MAT以外にも家族同然な坂田兄姉弟やルミさんからもそう呼ばれてるためTACネームとかではないだろう
【ショー・疾風】風雲シリーズ
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
風雲拳、それは実践空手道とブーメランを組む合わせたまったく新しい格闘技...そんな風雲拳を極めた彼こそその若者である
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
そしてその父こそ風雲拳創始者にしてハヤテステージで巨大ブーメランに祈りを捧げる謎の男、剛・ハヤテである
父親の名前から疾風は名字とわかるが何故か父親からはハヤテと呼ばれてる...
うおぉぁぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
>>244
そう言えば竜馬は実践空手の使い手
ゲッターの十八番はトマホークブーメラン
うん 風雲拳の全てが…わかってきたぞ…… いきなりポセイダルとダバが対決するシーンから始まったら初見の人が困るよねえこのOVA
ショーのブーメランは念動力で操ってる代物だけどな
【リョウ・サカザキ ロバート・ガルシア】龍虎の拳
ご存知、無敵の龍と最強の虎。
KOF94のドラマCDでは、前者を神谷明、後者を石川英郎が演じていた。
新旧の流竜馬がこんなところで共演している(言わずもがな、この頃はまだ石川竜馬はいないが)
というか、リョウという名前のキャラを神谷明が演じるって、どっちかって言うとシティーハン(ry
【声優世代表を作ろう】
テレビ朝日の声優パークという枠で作られている誰がどの世代に入るのか当てはめる表を作る企画
第1世代が小池朝雄、藤田久、中尾隆聖で第10世代が小原好美、尾崎由香など
その中でも第4世代の関智一、阪口大助、高木渉、森川智之が強過ぎるとyoutubeのコメント欄で言及されている
一時期は宮野真守、梶裕貴、木村良平が一つの世代にまとめられていたが、紆余曲折を経て分けられてしまった
ちなみに、子役の頃から活躍していた小野賢章や古谷徹や浪川大輔の扱いにたびたび困っており
ベテランが「あいつは俺より先輩だから」とネタにして自分よりも上の世代へ行かせようとしている
入野自由とか来たら多分同じような流れになると思われる
余談だが番組の司会をやっている関智一はこの番組で全力のシャイニングフィンガーを披露しておりかなり声の調子が戻っている事を伺わせていたが
「場の空気に当てられてアニメとかよりも気合が入ってしまった」とコメントしている
ただでさえ舞台やゲームやアニメで多忙を極めているので一つのセリフに全力投球というわけにもいかないのだろう
本人曰く正しい発声法では命を削っている感じが出ないので、敢えて喉を閉じて叫ぶなどをしていたのが喉を潰した原因らしいが
小野友樹が養成所の研究生だった頃に講師としてやってきた関智一に「力を抜いて叫ぶ方法もあるからやってみよう」と教えられた事を番組内で語っていたので、喉を守る発声法を教えようとしているらしい
>>218
【竜破壊の剣士 バスターブレイダー】
バスターブレイダー+ドラゴン族モンスター
で融合召喚可能な融合モンスター
相手のドラゴン族モンスターの効果を無効にし
強制的に守備表示にし、攻撃時には貫通効果でダメージを与える
というドラゴン族にお辞儀をさせる効果を持つ
これに相手をドラゴン族に変える破壊蛮竜バスタードラゴンを添えて
「汝は竜!罪ありき!」
するのがバスターブレイダーの基本的な運用となる
さらに専用サポートとして
エクストラデッキの特殊召喚を封じるドラゴンバスターブレード
そして墓地のモンスター効果発動を止めるウィザードバスターブレード
を組み合わせてガチロックをかけていく
魔法、罠には制限かける効果がないので
召喚しやすい閻魔竜レッドデーモン・アビスや
ヴァレルロード・サベージ・ドラゴンでカウンターして
ほぼ完全なロックが可能になる
天敵は同様に種族変更効果を持つアンデットワールド系デッキ
バスターブレイダー側も融合素材他にドラゴン族が必要なので
墓地やフィールドをドラゴン族以外にされると機能しなくなる >>226
ウルトラマンフェスティバル2021の、
グリッドナイトファイトナイトで、
スパロボ30の話が出ると聞いたときは、
喜んで小躍りしてるユの字が見えた ムラムラして眠れない…
そうだ忘れられない、がむしゃら過ぎる生き方…
血潮が燃えるなら、ただそれだけで何もいらない!
>>236
ぶつかる事で深く結びつく友情が現代人には理解できんのか?
【馬】
メジロマックイーンとサンデーサイレンスとの仲を「恋人同士の様」と表現されたり
スペシャルウィーク相手に欲情したグラスワンダーなど
同性愛に目覚める事例は少なくない つまりシャッフル同盟拳とは5人連ケツの合体技であると…∞
>>221
最近じゃお値段1000円どころか数千円のガチャとかあるしなあ
そこまでいくと中古未開封(棒読み)のプライズでも買うほうがよっぽど安いというか
【プライズフィギュア】
景品法?の都合上今も昔も仕入れ値は一緒のはずである(確か800円程度)
今は送料に上乗せしてコスト調整してるなんて話もあるが
それでいてクオリティは上昇しておりお値段5桁当たり前の市販品と比べてそこまで見劣りするわけじゃないのが恐ろしいというか
(さすがに並べたら一目瞭然だけどね)
とはいえ昔のアクションフィギュアや変形玩具といった尖ったものは無くなってるのでキツイことはキツイのだろう 悪ぃな!俺達は目を瞑っていても合体出来るんだ!
【ゲッターロボのエロ絵】
漁ってみると人間には早過ぎる代物が出る
昔は3000円ぐらいでオプションパーツ豊富な可動フィギュアを買えたものじゃ…
今では一万近くからぐらいのが多くなってしまったがのう
【食玩の可動フィギュア】
ウルトラマンや仮面ライダーなどは食玩でも可動フィギュアが売られているが
流石にサイズは小さいもののお値段的にはフィギュアーツとかよりは当然安いし別売ながらオプションパーツも
豊富なのでファンなら充分な出来映えのものも多い
しかし手に取りやすい分、特定のキャラだけ速攻売り切れたり拡張セットが売り切れてて
再現度が下がったり、逆に拡張セットだけが売れ残ってて肝心のキャラ本体が無かったりと
ジレンマに陥りやすいこともある
>>250
しかしプレイヤーへの直接攻撃はできないデメリットを持つ
ただただドラゴンを抹殺するための剣、それ以外には刃を向けぬ、相手プレイヤーはドラゴン族では無い故に…… >>256
人間には早過ぎる…爬虫人類とかゲッター人間向けかな? プライズで送料って何?
直接景品じゃなくて景品が貰える券が当たるのは違法だった様な
メーカーから問屋orゲームセンターへの輸送料じゃないのん
自身のオマンコをブラックホールにする石川賢絵のゴリラ顔くノ一は人類には早すぎましたね・・・
【石川賢のエロマンガ】
ブラックホールでできたオマンコにチンコを突っ込んで宇宙空間に吸い込まれるも
女の首を後ろからがっちり掴んでたので女の方も首がオマンコに吸い込まれて死ぬ
このブラックホールはワームホールみたいなもので、彼らはどこかの宇宙空間の穴から出て死んでいた
遥か未来、人類が宇宙進出を果たした暁には、彼らの壮絶なセックスの痕跡を見ることができるかもしれない
まさにまだ太陽系の外に出たこともない人類には早すぎるエロである
まぁ10年以上前のフィギュアだと値段は安くても
クオリティがな
特に美少女フィギュアは顔が、ね
【真骨彫製法 ウルトラマンティガ】
一時期、転売屋に狙われて値が釣り上げられていた
最新アーツのティガ
商品クオリティの高さと引き換えに耐久性が犠牲になっており
胸部から胴、腰部のボディパーツが軟質素材で
プロテクターが腕の上げ下げの可動域を阻害しないようになった反面
可動で接触する部位の擦れ、色落ち、色移りが多数報告されている
あんまり酷いのはネガキャンや逆に交換狙いで自損させてる可能性があるけどな
好意的な購入者は商品クオリティの高さ自体は認めているが
扱いには注意が必要という認識は変わらない
その状況にも関わらず未だ高値で転売されているあたり
売る側も買う側もなんも反省してない
>>109
え?それソーラーセイル実現しなくね?
【ソーラーセイル】
簡単に言うと光を受けて進む帆船
実用化はまだだが実現自体はしたとのこと >>250
ブラマジ、バスブレ、竜騎士ガイア、カオソルとみんなそれぞれの一派を作り尚且つ一派間の跨ぎしてる奴らまでいるのに未だに一線級の自分の一派作れてないデーモンの召喚ェ……
一時期儀式やシンクロやエクシーズで色々と派生作ったけどもどれも大した事無い性能だったしでなんだかなぁ
最初期の遊戯のエースなんだしそろそろガッツリ強化してやって欲しいわ >>265
攻撃力2500、悪魔族まで共通
派生形態は全てデッキ墓地手札から
デーモンの召喚を特殊召喚する
という共通ギミックを持つ
で、そこから何すんの?
というアンサーがないからなw
デーモンデッキ組むならチェスデーモンとかシンクロデーモンデーモンでいいし よく覚えてねーが雨降らすとか霧フィールドにすると強い奴だろ確か、口プロレス全開じゃねーかと思った記憶があるが
そんな効果はない
【魔霧雨】
【迅雷の魔王 スカルデーモン】
その場面を基にしたサポートカード
及びデーモンの召喚の派生形態
古いカードなので今は使い道がない
テキスト・魔の霧が場のモンスターを包み込む、わけわからん……
【グレート・モス】
そもそもの毒攻撃自体がテキストに書いていない(後に再現できる罠カードは出たが)
でかいモスが毒を持つなんてテキストに書かなくてもわかるだろ
輪を壊せば浮遊城が落ちるとか書かなくても分かるよな
【召喚条件を無視して特殊召喚する】遊戯王
一部のカードに見られるテキスト、
これを利用することで本来想定された方法ではまず特殊召喚できないような一部のモンスター
(例えば完全究極体グレートモスなど)を現実的に特殊召喚することが可能となった。
(ほかのモンスターを出した方が有用な場合も多いが)
【蘇生制限】
通常召喚できないモンスターを墓地から特殊召喚(蘇生)する場合、
一度、正規の手順で特殊召喚してないといけない、という縛りがある。
「召喚条件を無視して特殊召喚する」系統のカードでもこれは無視できない。
無視できてなくない・・・?
無視できるのは召喚条件で
蘇生制限じゃないからだからな
言葉通りテキストが違います
【銀河眼の光子竜皇】
エクシーズ素材を持ったまま相手のカード効果で破壊された時
2ターン後のスタンバイフェイズに特殊召喚が可能な帰還効果を持つ
なぜか墓地と書いてないので
「破壊して除外する」奈落の落とし穴で自己再生可能である
多分そこまで考えてはなかったはずだが
多分そこまで考えてない結果昔のカードと組み合わせて猛威を振るって収監されるのはまあよくある事
カタパルトタートル先生!
【オベロン】FGO
スキルにより対象への強烈なバフと引き換えに
ターン終了時に永久睡眠
置き物化して生贄にも出来なくなる上にタゲ集中がつく
重いデメリットが発生する
まぁ次ターンの敵の攻撃を誘導する避雷針になるが
なお、ターン終了時、なので
その前に自爆しましょうってアーラシュ先生が言ってた
>>246
【アルカノイドU】ゲーム
スタートするといきなり前作ラスボスのDohとの対決が始まる。 死者蘇生はズルいよな
【死者蘇生】
遊戯王の初期段階から存在するこのカードゲームを象徴する1枚
墓地のモンスター敵味方を問わず復活させるので、こっちがわざと手札捨てて
墓地から蘇えれば2ターンで青眼白竜が!?ってことも可能。誰でも思い付く
お手軽コンボなのに1回もやろうとしなかった某社長はやっぱバカ社長なのだ
>>265
ガイアいつのまにか派生カード沢山あって
リンクスでストラク出たと思ったらボコボコにされてびっくりしたのも私だ
ところで待望のE-HERO出たのはいいけどろくなデッキがry
【ストラクチャーデッキEX】遊戯王デュエルリンクス
500円の通常ストラクに比べると倍のお値段だが
その分強力なカードや再収録カードがあり中には環境を変えるほど暴れて
名誉の規制を受けるのだが最新のE-HEROのものは……
正直微妙 デーモンさんはレッドアイズとの融合でズッ友だから
レッドアイズもそう言ってるよな
【ウルトラマントリガー】
三週間ぶりの今回は
・まさかのガッツウイング!?
・ぶったるんどる!貴様は計六日間の謹慎だ!!
・JKのビンタに興奮するダーゴンさん
の3本でお送りします
はいはい今日も朝からスパロボ図鑑スレで遊戯王ガー遊戯王ガー
スレ違いもわからない小学生が来てるのか?
言われないとわからない子供なのかもしれないが何してもいいと勘違いしてるのか?
いい加減にしろよ
OGSのOG1クリアしたよこのゲームMAP兵器弱体化しすぎだよね
連撃と修行持ちをメインに使うのと
ガーネットの大激励を使うためのSPタンクのラッセル
これでいいんだよこれで
【大激励】
精神コマンドのひとつ
自軍パイロット全員の気力を+5する超便利な精神コマンド
PS2以降のOGシリーズではツインユニットを組むために開幕から気力110にする必要があるので重宝しますね
compact2とかImpactでは同じ効果の精神コマンドはたしか鼓舞だった気がするけど、鼓舞のがなんか好きだから鼓舞でも良かった気がするよ僕は
わかったわかった。それならロボットモンスターなら許されるんだよな?
【リボルバードラゴン】
機械属性のモンスターカード。素で攻撃力2600もあるので
城之内の切り札の赤眼竜よりも断然強い。コイントス1回やって表が出たら
場のモンスター1体を無条件で破壊できるが、こんな効果なくても普通に強い。
さらに上位のガトリングドラゴンなんてもいて、こっちはコイントス3回もできるドン
>>284
相手をするな
彼は脳に重い障害を抱えているんだ
TVに取材してもらって一儲けするためにネットでアピールは欠かせないんだ グリッドマン参戦時の
「公式が認めただけで俺は認めてない」という迷言は後世に伝えるべき言葉だと思う。
【原作の声と違う】
アニメ版進撃の巨人1期にてリヴァイ初登場時にあるファンがつぶやいた一言。
「イメージと違うならわかるが漫画ではわからない原作の声ってなんだ」と総ツッコミを受けた。
そんなに合ってなかったかね神谷ボイスの兵長って。
アニメ先にゲームとかボイスドラマ出てると
なぜか原作と違うとか言われたりする
【バカテス ドラマCD】
「アニメになったらみんな声かわってるかもねーあはは〜」
言った本人以外全員変わった
【ブライ・シンクロン】遊戯王5D's
「シンクロン」モンスターを使用する主人公・不動遊星がクラッシュタウン編で使用したモンスターカード
名前からブライガーを連想してしまうが似てるのはデザインとカラーリングだけ
OCG化の際にカラーリングが大幅に変更されたが何があったのか?
顔がね……だったんじゃないですか〜?(正直どうでもいい)
>>277
手札捨ててからのブルーアイズ蘇生コンボは仮面戦でやってるはずだが >>287
少し違う
「公式が勝手に参戦させただけでグリッドマンはスパロボとは無関係の話題」と余計酷い こんなざったなすれに まじになっちゃって どうするの(たけしの挑戦状並感)
昔遊戯王の話題はいいけどスパロボの話は本スレでやれって言い放った荒らしが居ましたね…
ワグナス!昔っていつ!?
図鑑スレ約二十年くらいは歴史あるからなあ…
>>281
まだ見てねーけどとうとうダーゴンさんまでネタキャラ化しちまったのか…?
【ダーゴンさん】ウルトラマントリガー
今回のメインヴィランである闇の三巨人のパワー系担当だが
元ネタのティガ劇場版のダーラムが脳筋気味だったのと比べるとトリガーを好敵手と呼び正々堂々の勝負を希望する武人肌で
残りの2人がクールぶってるマジ基地とリーダーぶってるヤンデレなので相対的に一番冷静に見える
【イグニス】
今回の退屈持て余して蔓延る宇宙人(エイリアン)枠のサブヴィランで
トレジャーハンターを自称する宇宙盗賊
中の人は10年前の某番組で卑劣非道の限りを尽くし当時のキッズにトラウマを刻み甥から出禁にされていたが
前回自身の目的とは全く無関係に現れたオカグビラの大暴れに巻き込まれて
ガチビビリした挙句GUTSセレクトとの戦いの余波で空の彼方へ吹っ飛んでお星様になったのを見て
視聴者は安心するのだった >>299
そりゃかつて我々が100年も生きられないような短命種を奴隷にしてた時代だろう 遊戯王…オベロン……
先日、ゲーセンから遊戯王ZEXALの遊馬さんの声が聞こえるなと思ったらガンダムに乗ってたのね畠中祐
オーヴェロンってガンダムでいいのかはよくわからんけど
むかーし昔、人類が宇宙で暮らすようになって1世紀が過ぎた頃
そもそも故人とケコーンなぞ出来ぬ……徐倫のママがどんな人やったのか
【哉生正樹】銀装騎攻オーディアン
そんな故人とのケコーンもといNTRを実現した猛者
作中におけるトラブルはだいたいこの野郎が人妻(故人)に横恋慕した挙句、記憶ないの良いことにイチャイチャ逢瀬重ねて子作りしたのが原因
>>295
いつかのアニソン三昧でロボソンが続く中でBelieve in nexusが流れて「全部ロボットアニメだったな」とか言われてた記憶がある、そのくらいロボットアニメ
【ラッシュロボ】遊戯王SEVENS
元は王道遊我がラッシュデュエルのモチーフとしてデザインされた巨大ロボットとしてデザインされ、ラッシュデュエルを管理するサーバー兼ソースコードとして月に刻印されたラッシュデュエルを象徴する存在であり巨大ロボ
ソースコードとしてのラッシュロボは月に寝そべるロボットだったが、バージョンアップしてからはスペースデブリを活用した巨大ロボ(ちゃんと動く)になった……ソースコード兼サーバーだよなこいつ
デュエルそのもののサーバーも月の大地を抉り、凹凸を作ることでデータを打ち込んでいくというやり方でコード入力をしていたようだ
劇中で「そんなアナログな……」と驚かれていたが、あれも立派なデジタルデータだよとフォローされていた
プログラミングの始祖とされる厚手の紙に開けられた穴の数と位置によって情報を読み取るパンチカードマシン(の、前に作られたジャカード織機)も立派なデジタルデータであるため、月に刻印された凹凸も立派なデジタルデータといえるだろう
ラッシュデュエルを抹消するため、スーパーラッシュロボは強制体操ギプスを装着され機体がバラバラになるまで踊らされ続けるハメになってしまいとうとう腕がすっぽ抜けてしまった(ギプスを止めるにはゴーハ社長6兄弟とのデュエルに勝つ必要がある)のだが
自ら意思を持ったかのように腕を再び嵌め込んでおり、多分そのうち改造されて自律稼働するようになると思われる >>300
誰が呼んだか令和のドロンボー一味
役回り的にもまあ… >>278
オベロンの事なら、陳宮でも無理
ご丁寧に「オダチェン、生贄不可」と明記してある >>292 そうだった。でもどっちにしろ2枚とも初期の頃からあるんだから
すぐに思いつかないところを見るとやっぱバ社長はどこか間が抜けてると思わん? そうじゃのう、あれは昔の話じゃった……昔々、今は昔のバビロニア
鋼の拳が天を突く 異形の魔神を倒す為 怒りで火をともせ 熱い心が呼び覚ます ブリキ大王我とあり!
【ブリキ大王】LIVE A LIVE 近未来編
神か悪魔かその姿 古代のパワーが甦る
同作に現れた巨大ロボットで、同編主人公のアキラが乗り込み戦う事となる
操縦するには膨大な精神エネルギーが必要であり、仲間の無法松が薬でトリップし何とか動かす事に成功するが途中で息絶えてしまう
主人公アキラは無法松の無念と彼の思いを受け継ぎ、おのれの精神エネルギーにて見事ブリキ大王を動かす事に成功するのであった
ブリキ大王 俺とあり
>>283
なんで気力上げないとツイン組めないんでしょうね
ホントは仲悪いんか鋼龍戦隊 キョウスケがエクセレンとじゃなくてアリエイルとツイン組むんだ
それなりに気力は必要だろう
恋愛はパワー使うから永久に片想いの方が気楽でいいとかいうスタイル
EDNEDNと皆で笑いものにしてるうちにキョウスケとエクセレンはもう二度とツイン組めなくなってしまったね
>>308
永眠するのが1ターン後だからスキル使ったターンでやればいけるんじゃ >>309
そもそも初期は手札を捨てるカード少ないし
召喚に生贄も不要だから普通に召喚するだけで十分なんだよ 人数制限します!半分にします!
会場の広さも半分にします!
密になる……なんでだろう?←今ココ!
>>320
何なら原作で生贄有りルールになってからの初の青眼召喚は手札抹殺→死者蘇生コンボだな
死者蘇生や何かで墓地からコスト踏み倒し召喚はバトルシティ時には皆やってる基本戦術 バトルシティ編の遊戯vs海馬は
神召喚の三体の生贄確保と維持で攻防戦やってるからな
コントロール奪取だの合体だの召喚コンボで連続召喚だの
【絵札の三銃士】
遊戯が神召喚の生贄として準備していたコンボカード
クイーンズナイトが場にいる状態からキングスナイトを召喚すると
デッキからジャックスナイトが召喚出来る
というもの
昔のカードだけに三体を並べることしか考えてないので
長らくロマンコンボ扱いであり
後にこの三体を融合素材とするアルカナ・ナイトジョーカーが後に追加されるが
シンクロ、エクシーズ環境では特に意味がなかった
ジャックスナイトがレベル5、他が4なのが痛い。事故のもと
リンク召喚導入に伴い、三体を場に並べるこのカードを意識した
アルカナ・エクストラジョーカーが追加されている
まぁ軸にするには程遠いんだよねぇ!
海外では同様のリメイクであるアルカナ・トライアンフ・ジョーカーが登場した模様
ウルトラマントリガー観てたら昨日アメコミウルトラマン買ってたの忘れてたから読んでたわ。
【ULTRAMAN ザ・ライズ・オブ・ウルトラマン】マーベルコミック
マーベルが手掛けたアメコミ版ウルトラマン。
舞台が2020年の日本であり、今風の若者になっているハヤタやフジ、今風のナイスミドルなムラマツが登場。
プロローグの1966年には「宇宙人の攻撃によって死亡したと言われた」モロボシ・ダンも登場している。
ハヤタとウルトラマンが融合するのはオリジナルと一緒だが、間の話が入るとはいえこのくだりが数ページも費やしているほど長い。
そして融合した後も他人には見えないがハヤタに問いかけたりと、主張が強い。
ついでにハヤタと融合していることはフジをはじめとした周りの人間に後で知られる。まあ秘密にする理由無いし。
ちなみにカメオ出演扱いだが、エースやタロウ、80も顔出ししている。
【怪獣】
当然登場するウルトラシリーズにはなくてはならない存在。
本編開始前から存在が確認され、統合科学特捜隊「USP」が対処を行っていた。
作中ではベムラーやゴモラ、スカイドンが従来のサイズで登場していたが基本出てくる怪獣は数mぐらいのサイズが多く、テレスドンやネロンガ、セブンに登場したガブラ等がそれぐらいの大きさだった。
そのためかKガンと呼ばれる対怪獣用銃を持ったUSPに倒されることが多く、怪獣の存在を知った一般人の記憶を神経ポッドで消去したことで一般的に存在は知られていなかった。
実は怪獣が存在するのは地球特有ではなく、多くの世界に現れ未知なるものから恐怖等の魂の闇というマイナスエネルギーを得て活動の原動力としており、マイナスエネルギーに引き寄せられて出現するという。
そして地球がこの危機に直面していることでマンが地球にやってきたのが主な理由。
本来は怪獣の力を超越するこの力を他種族に伝授するのだが、自律進化できない種族の場合は直接ウルトラ戦士が怪獣と戦うことにしている。(つまり地球人は自律進化できていないとみなされていた。)
USPの主力武器、Kガンによって退治されていたと思われたが、実はリンボという怪獣墓場に向かう途中に存在する次元に転送されただけであり、そのリンボが限界を迎えていることが判明。
リンボが限界を迎えた時、怪獣達が地球上に溢れ出し、存在が知られた時に発生する恐怖のエネルギーがさらに怪獣達を呼び出し・・・・という最悪の展開を止めるため、ハヤタとウルトラマンは解決に乗り出すことに。
現在もカードゲームのメインは遊戯王なんかね?ポケモン、ヴァイス、デュエマ、ヴァンガあたりが覇権になってたりはしない?
【タロットカード】
占いなどに使われるもんで創作にもよくでてくるカード、ジョジョ第三部ではタロットカードの数しかスタンドいないというよくわからん設定が初期にあったが
エジプトつく前にはタロットカード使い切ってしまったのでエジプト9栄神なるもんを追加したがそれでも足りなくなってしまい
もう知らんとばかりにそこら辺と関係ない名前、設定のスタンドが出てきたし登場人物らも気にしなくなった
荒木先生、もう少しキャラ出しや話のペースとかを考えた方がよかったのではないですか?
世界的にはMtGじゃない?
ゲートルーラー?炎上しかしてないじゃないですかやだー
ポケカは酷いことになってるみたいやね
【バトスピ】
今やデジモン、アイカツ、ガンダム、ゴジラ、ウルトラマン、仮面ライダー
が一同に会するカードゲームとなった
昔はケロロ軍曹と天海春香くらいだったのだが
デッキによっては墓地がむしろ手札よりも忙しく稼働してるのはもうついていけない。
リンク召喚なんてモンスター呼ぶより素材のモンスターを墓地に送る方がメインじゃねーのか、って場面は多い。
遊戯王のカードに関しては2年くらい前は1枚100万円とかで安かった品が
300万とかに膨れ上がってるから転売の影響もあるんだろうね
流石に500万、1000万超えのカードとかは影響殆どないけど
>>321
【安全を求めるあまり却って危険な行動をしてしまう】
創作、現実を問わずあるあるな現象。
特に強い恐怖に襲われると冷静な判断が出来なくなるためこの状況に陥りやすい。
創作での有名な事例だと
「殺人犯と同じ部屋になんかいられるか!俺は自分の部屋に帰らせてもらう」
辺りが該当するだろうか。
真の安全を考えたら大人数でいた方が絶対にいいはずだし
犯人含めた容疑者皆で一緒にいれば誰が犯人かは分からないにしても
自分の目で容疑者たちの行動の監視はできるはずなのだが……。 ジョジョのスタンドは初期はタロットの内容に沿ったスタンド能力もあったが
早い内に関係ない能力になっていったな
聖闘士星矢も星座の神話や天文学絡みの技が主流だが
黄金聖闘士からは全く無関係な技が出てきた、羊や天秤、乙女で技作れと言っても難しいが
金田一でタロットカードの吊られた男の正位置が分からずボロを出した犯人いたよね
ジョジョ読んでれば逃げ切れたかもしれない
>>329
VRAINSで凋落するもコロナ禍でオンラインに真っ先に対応してデュエルリンクスの盛り上がりもあって遊戯王はもっかい覇権を手にした
で、ちびっ子達にはラッシュデュエルを〜って事で差別化が出来てるそうな >>337
銃を捨てて、木の棒を持っていくのも忘れるなよ! >>335
殺人事件での安全確保って一人で逃げるより
三人以上で場に留まることだからなぁ
【物体】遊星からの物体X
みんなといると普通なのに
二人きりになると速攻で正体を表して一瞬ですり替わってしまう
じゃけん全員集めて一人ずつ血を炙ろうぜ! >>338
普段着のままマイナス20℃の雪山にポイしても帰ってくる化け物から逃げ切れる気がしない >>336
【羊】
結構気性が荒い、牧羊犬とかに関してはこいつに従えば安全だと理解してるのもある
基本的に大人しいのはこいつは安全だと認識されてるからで、危険だと認識されt場合
角ぶつけてきたり噛みついてきたり、回し蹴りをしてくる
家畜のは基本的に改良されてるので角が雄だけだったり小さかったりするが
野生のになるとムウの聖衣みたいな角してる&パワーが凄まじいので相手を突き刺したまま
壁に叩きつけたり、崖とか川に連れて行って頭部ブンブン振って落とす、それが集団で襲ってくる
狼やピューマ、果てにはグリズリーとかも仕留めた例が多数確認されてる 散弾銃で脇腹撃たれても生き残ったタフネスだからな
設定上は運動音痴だけど
>>341
第四次世界大戦かな?
【アインシュタイン】
「第三次世界大戦では何が使用されるのか?」という問いに「第三次世界大戦では何が使用されるか分かりませんが第四次世界大戦では石と木の棒が使用されるでしょう」と間接的に破滅的な核戦争になると答えた
【第三次大戦】
筋肉モリモリマッチョマンの変態が島でドンパチ賑やかにすること 地球連邦高官「小惑星地球に落とす連中との和平交渉で核パルスエンジン付き小惑星売っても悪用される訳無いやろ!」
連邦が本気で物量で押せばネオジオンなんて簡単に捻りつぶせるんだから
そんなバカな事しないでしょという常識的な発想ではある
現に今まではジオンの独立やらサイド3の自治権やら
「戦争は交渉の道具」だったわけだし、まさか本気で地球を人が住めなくなるようにするとは
木梨憲武のペレの偽サインを所構わず落書きして後は適当に暴れる芸風は叩かれても仕方ない
木梨は絵を描くようになってからつまらない人になってしまった
>>328
マーベルのダンはどうやらセブンが変身した姿ではなく元々地球人みたいなのね
予告だとウルトラマンと取っ組み合いしてたけど、どうなるのやら
【ウルトラマン】
ヒーローだからというのもあるが、割かし筋肉隆々としたマッシブとした見た目であり
初代ウルトラマンなんかはそれこそ年々、ムキムキになってるとかよく言われる
ウルトラの父とか、今は亡きフィギュアシリーズのウルトラアクトにてムキムキ度が凄まじいことになってたし >>353
とんねるずに面白かった時代があるかのようなデマは止めていただこう いやあっただろ
しかしyoutube移行してタカさんの好感度が上がるとは思わなかった
仮面ノリダーで一時は本物すら駆逐しかけた事があっただろ
まさか東映の神その物が家族と毎週楽しみで見てますなんて言ったもんだから
現場スタッフは捻くれたし、主演とかも出たがってたけど絶対に出るなよ
出たらこの業界から仕事就けなくなるしてやるからなと念押しすらされた
【不死身の杉元】ゴールデンカムイ
主人公で日露戦争203高地の激戦で活躍した元軍人
不死身の異名は大怪我を負っても翌日には戦いに参加し戦果を挙げることから付けられた
とにかく回復力が凄いらしく顔が倍になる程殴られても狙撃で脳が削られてもすぐに回復する
更に死を目前にしても冷静なまま適切な判断を下せることも不死身の一因である
最善な判断と理解しても彼のように熊の巣穴に飛び込むことは常人にはできない
普段は気の良い男で少し少女っぽいところもある
ただし敵と判断した相手には本当に容赦なく殺しにかかる
戦争の教訓で生き残るには殺されないことつまりやられる前にやれを心がけているからである
仲間の白石も一緒に馬鹿やっているようで内心彼のことをかなり恐れているようだ
>>355
新劇場版だと本来は使徒に負けて滅びるか使徒を倒して生命の実を喰らって理性の無い化け物になるかの2択だった
それに対する第三の選択肢として人としての魂だけでも取り出して残したいって事から始まったのが人類補完計画 >>353 生だら はクッソ面白った。ジャストミートの実況が妙にマッチしてた
自分が死にかけた経験は海で溺れそうになったことと、陶芸やってて錦野の腕のソーメンが
絡まった実況に笑い転げ、息ができなくて痙攣起こしたことw 【ゼーレ(旧劇&TV版)】
昔から宇宙人のパリのエッフェル塔での円盤とか巨大な戦艦でハッキリした痕跡があるのに
何も残されてない、もしかすれば海中に沈んでるだけかもしれない!最後の目撃現場である
日本海溝付近を捜そう!……何も出なかった、宇宙人にすら見捨てられたんだ俺達は(絶望)
リセット方法書いてある説明書は見つかったから贖罪の為に一度人類はリセットしないといけないな
【ゼーレ(新劇版時空)】
宇宙人の痕跡を探そう!何も見つからなかった!宇宙人さんは人類にそのまま健やか育って欲しいのかもしれない!
リセット方法の説明書と外敵種が来る?相手は人類の同胞である意味神様!?……人類は生き残らないといけない!
その為には同胞だろうと神だろうとぶち殺す!それで俺達が地獄に堕ちようと後悔はしない!
行け!エヴァンゲリオン!神殺しだ!!!
【冬月先生】
上のゼーレにはうぜぇくたばれと思ってるので非協力的
下のゼーレには良い覚悟だ!地獄まで最高の特急便乗せてやる!と凄い協力的
>>356
地球を守るために筋肉が必要なことに気付いたんだ
【スペシウム光線】
ウルトラマンを代表する必殺技なのだが
実はこれ基本技なのである
ウルトラ戦士なら誰でもできるレベルで
そこからそれぞれ自分の必殺光線に昇華する
そんなマン兄さんが頼れるのは
地球に一番乗りした経験、そして筋肉しかあるまい 【マン兄さん】
忘れてはいけないのがこの人の本業は学者さん
基本技を必殺技の域まで昇華させるのみならず応用力も高くオリジナリティ溢れる技の数々も魅力
専攻こそ違えどインディアナ・ジョーンズ博士みたいな存在だと思っていただければいいかも知れない
>>363
TV版ゲッターチームとチェンゲ版ゲッターチーム的な差異というか温度差にはちょっと風邪引きそうになるわガーゴイル先生 >>364
【マン兄さんの技】
八つ裂き、スパイラル、バリアなど全部スペシウムの加工&超能力追加での応用技である
他のウルトラマン基礎技であるスペシウム習った後にそれぞれ色々独自の光線別にスキルアップさせるけど
兄さんだけは基礎技を必殺技レベルまでスキル鍛えまくった
特に八つ裂きは後の光の国の教本に乗るレベルで採用された 光か
【通信手段としての光】
ロボ物で出番があった記憶はあまりない、探せば普通にあるんだろうが
電波ならしょっちゅう出番あるんですけどね
ノリノリでスーパーキャッチ作戦とか言ってたのみたよ
【スーパーキャッチ光線】ふしぎの海のナディア
元ネタはガメラ対バイラスに登場した兵器
見た目はむちゃくちゃデッカイU磁石である
これでノーチラス号を空中まで引っ張り上げた後
原子振動と超音波により
特定の物質のみを破壊する後のソリタリーウェーブ
逆シャアでケーラさん握ったギュネイがアムロに可視光通信で通信してたでしょ
「アムロってんだろう、ガンダムのパイロット!」
「光音声!」
>>366
先生はユイ君やゲンドウ似な子じゃない限り、根暗でウジウジする子は嫌いだよ
逆に頑張る子や教えがいのある子は超えられるかどうかギリギリのハードルをお出ししてくる
棋力を鍛えれば、色々特別な調整してるマリですらキツイ空間を生身で耐えられる
最後は教え子にあって助言して力尽きたけど、あれも当人が満足してなければ残ってたかもしれん
>>368
【宇宙世紀】
ミノフスキー粒子の影響で、ミノフスキー粒子を用いた通信(国際救助チャンネルやサイコミュ系)とかしない限りは
MSとかだと至近距離までいかないとなんで、ある程度の距離の相手にはカメラ光らせて一定のパターンで通信する
戦艦でも一定の距離まであるなら光出してやり取りする 今の技術でも99.3%までなら吸収できるんだっけ
【100%光を吸収する黒鏡】続・終物語
鏡の中の世界の黒板から作った鏡
そういえば黒板って黒っつってんのに黒くないですね
金魚って言うのにあれは赤ですよね?
信号機の青信号も、あれは緑信号じゃないですか?
私、ああいうの気持ち悪いんですよね…
>>360
判断から行動までの速さが凄い
流石戦場帰りだ これ忘れてたわ
【ミダス・タッチフラッシュ】クロスボーンガンダム ゴースト
ラスボスMSミダスだけが持つ機能。
その中身は複雑な明滅パターンで組まれたコンピュータウイルスであり、MSはその光を感知するとシステムがシャットダウンしてしまう。
ならどうすればいいんだ!?知りたければ本編を読め!ゴーストガンダムのロボット魂を予約するのだ!(マ)
青信号は国内法では青なんだけど国際的には緑が一般的だから青でもあり緑でもあるあの色に決まったという背景があるので
>>372
異常碇愛者…!
【碇ゲンドウ】
旧劇のニヒルで身勝手なヤリチンクソ野郎から新劇では愛され系モテモテハーレム野郎に変わった
これも時代の流れ&庵野監督の心変わりの為せる技か >>368
ナイツマが無線通信発明されてないから光信号使ってるね 通信なんてすぐに相手が新しい技術を解析してしまって役にたたん!
↓
だから銀河系規模で戦争するようになってもトマホークと伝書バトを使うね
>>379
黒徹子に見えた
どうみても強キャラやぞたまねぎおばあちゃん 炭素結晶製の戦斧はちゃんと理由あったるぉ!?
【ゼッフル粒子】銀河英雄伝説
極めて発火しやすく燃焼時の爆発力が致命的過ぎる粒子
こんなもん何つかうのか?といえば白兵戦時に敵施設や敵艦内に送り込み充満させるのである
これで遠距離攻撃手段を封じた上での近接制圧を行うのだ
もちろん逆に的に攻め込まれた際にも自艦や自軍施設に充満させる。防衛しやすくなるからね!
そしてぶつかりあっても火花が散らず発火の恐れが無い炭素結晶製戦斧を振るう装甲兵達がワザマエをぶつけあう事になる
>>316
満員電車と同じ理屈だろ
密になってても喋らないを徹底してれば拡散されないし仮にクラスター発生しても隣近所でクラスター発生したと証明出来ないし 光といえば色通り白黒つけなきゃいけない問題があるぞ
【コロニーレーザー】宇宙世紀
宇宙世紀の場合、ビームはメガ粒子の水鉄砲であり
レーザーは別物である。
これはソロモンのソーラレイの時の台詞でも確認できる。
しかしコロニーレーザーはレーザーとついているのにビーム兵器疑惑があり
Zガンダムの本編中
月都市グラナダに落とされようとしているアクシズが
コロニーレーザーに押されて軌道を逸らすというシーンがある
知っての通り光の質量はゼロである
よって焼かれることはあっても押すなんてのは不可能なのだ
よってコロニーレーザーはビーム!
>>363
こうみるとエヴァの世界があんなんな原因はアトランティス人にみえるのだが?
【アトランティス人】不思議な海のナディア
はるか昔m78星雲なるどっかで聞いたことあるところから地球にやってきた宇宙人、来たときはまだ地球人はおらんかったので自分らの召使い的なものを作ろうとしたら思ったよりデカい巨人になってしまったので作るのはやめて猿から進化させることに
その後なんやかんやあって数がへり三つの巨大宇宙船のうち一つは海底に眠りにつき、一つは南の海で島になり、最後の一つはアフリカにて生き残りの宇宙人らの国になりました
南の島のは撃沈したがアフリカのは痕跡くらいはあり、海底のはそのまま、あと南極に基地(宇宙線で滅んだ氷付けの爬虫人類付き)が残ってるのでゼーレもそれを見つけれたらよかったのにね >>382
(両手を勢いよく合わせる)
(指を二本立てる)
(指で輪っかを作る)
(手を目の上にかざす) ソロモンはソーラシステムだった。でもアムロが
ソロモンで連邦が使ったのと同じヤツって言ってたからソーラレイもレーザー
・ソーラシステム→レーザー
・ソーラレイ→レーザー
・コロニーレーザー→ビーム
俺らだってハンドサインを幾つも覚えてるじゃないか
中指を相手に向けて立てたり、親指を自分の首を横切って下に向けたり
小指立てて向けたり、人差し指と中指でハサミにして相手に向けたり
親指と人差し指で丸作ったり、握りこぶしから親指を人差し指と中指の間から出したり
【ピースサイン】
人差し指と中指でハサミを作って相手に向ける
ギリシャとか一部の国ではくたばれ!と意味する
相手に手の甲を向けた裏ピースも中指を立ててるのと実は変わらない
こっちはイギリスやオーストラリアやアイルランド、その他数か国
【OKサイン】
親指と人差し指で丸を作る、フランスやトルコ、ブラジル、ベネズエラと
他幾つかの国だとお前のケツアナや女性器を犯すてシグナルになる
【フィグ・サイン】
握りこぶしから親指を、人差し指と中指の間から出す奴
ブラジル以外だとファックとか性行為を表す、ロシアやトルコだと
相手の援交を拒否する表明だったりする、ブラジルだと卑猥な意味はない
通信なんてすぐに相手が新しい技術を解析してしまって役にたたん!
↓
だから銀河系規模で戦争するようになってもゲッタートマホークと連絡用ゲットマシン艦を使うね
Zガンダムが放送された頃にはビームとレーザーの違いなんて無かったんだよ!
ってのは1stガンダムが根拠にされてるからダメか…
>>386
観客が黙って鑑賞してるとか、そんなロックンロール黎明期みたいな…… >>394
観客が一体になればもしや… え?涙からも飛沫感染するんですか?
感動しても泣くな! 音楽を聞いている時に喋るやつとかいるの?
ましてや人がたくさんいるんだ
騒いだら周りの迷惑になるだろ
閃光のハサウェイ悲しい話だけど涙が飛沫感染するから泣くなとか言われたら泣ける
まあ鼻と目は中で繋がってるから理屈の上では涙からの感染もなくはないですが…
つまりくたばってる主人公がヒロインの涙が頬に当たってなんか復活的な展開は鼻水でも可能とッ!
ヒュッケバイン30が付けてるバイザーつけようぜ!
エクスバインが付けてるゴーグルでもいい
I can fly!(……)You can fly!(……)We can fly!(……)
MottoMotto!(……) MottoMotto!(……) スキルッマイハーッ!
【SKILL】第二次スパロボα
同作OPでJAM Projectの人気曲とされる
上記掛け合いのパートではオーディエンスも沸き立つ掛け合いにする事が多く、締めに使われる事が多いらしい
ガンダムアーティファクト二弾のラインナップ、一弾以上に渋いところ突いてきたな
サンボル風ジムにサンボル風FAガンダム、ドムトローペン、ザク3、V2アサルトバスター
TVアニメにでたの2つだけか
担当社員の趣味なのか、バンタイ的に今売れるプラモはコレという確信があったのか
まぁ正直電車だろうがコンサートだろうが完全に人間の統率なんて取れるわきゃないからね
ただ実際問題よっぽどのことがなきゃどっちもクラスター認定されようがない
JAMライブツアーやるけどコールなしでどうやるんやろ
逆にレアいのは間違いないけど
【GONG】JAMProject
セトリではラストから2番目にやるのが定位置になっているサルファOPの人気曲であり定番曲
にもかかわらず、JAMオタからは感謝祭のGONGが「久々のマトモなGONG」扱いされた
ライブでは合唱曲扱いでしょっぱなの「胸に込み上げてく〜」あたりは客席パートなんですよこれ
【SKILL】JAMProject
一番好きな曲がどれかはさておき文句なしの代表曲
コロナ禍前から会場によっては「ジャンプ禁止!」されていたが守っていたかは知らない
ワシもかつてはそう思っていたが実際にやってみると気持ちいいんだわコレが
メンタリストDaiGo田村淳にやらせバラされてて草
それにしてもメンタリストってなんだ
ヒィィィ! 言ってやるゥゥゥ!
俺はバクチ打ちだァァァ!
受けてやるゥゥゥ!コールしてやるゥゥゥ!
コール!コール!コール!
>>408
出撃して応援祝福脱力期待とかだけしてる奴よ バクチ打ちっていうかただの詐欺師やったやんブービー兄
【博打打ち】
普通の人は脳にブレーキを持っててやべえなこれと思ったら自動的に踏めるように
なっている。ところがたまにぶっ壊れてる人が居てそういう時でも平気でアクセル踏んじゃう
タイプがいる。当の然、痛い目に遭うか最悪死ぬかするのだがたまに大成功して歴史に
名を残してしまうのだった。まあ加齢と共に丸くなってやらなくなるみたいだけど
催眠アプリ使いだってこないだスレで結論でなかったっけ?(出てない)
>>416
ところでセガさんソウルハッカーズリメイクから9年経つんですがデビルサマナーシリーズの続編はその ポセイダルだってかつては世界を救った英雄だぞ
【ダイマ・ゴードウィン】スパロボT
エルドラの爺や先代のシャッフルと共に世界を救った英雄
ガンダム・ザ・ガンダムに勝った事もあるぞ
デビサバがハッカーズの代わりになる…そう思っていた時期が俺にもありました
【デビルサマナーソウルハッカーズ】
本家メガテンより派生した、デビルサマナーシリーズのひとつ
比較的ライトな作風で話の規模もデカそうにみえてそこまでデカくない
難易度も難しすぎず簡単すぎずでちょうどいい感じのメガテン
97年にサターンで発売したその当時から『インターネット上の仮想空間での生活』とかを具体的に描いて、時代を先取りしまくっていた
今思うと97年にサターンで発売とかスパロボFと同級生じゃん…
>>235
三原には割と普通に熱い先輩やってる草加すこ。 鉄血見てるけどバエルを手に入れたマクギリスがやってることほとんど玉璽を手に入れた袁術と一緒じゃん…
マッキーは錦の御旗使い方間違えた典型やからなぁ……
終盤のガエリオと三日月さんどっちが強かったんだろう
アイン脳みそブーストのおかげの強さだからなぁ… >ガエリオ
それでも三日月最強でいいんじゃないの?
トリガー二週間総集編やって今日放送再開したけど何かあった?
スタッフの誰かがコロナ感染したんじゃないかと不安になってくるんだが
【石川賢版ウルトラマンタロウ】
TV版から大きくかけ離れた作風ばかり注目されるが
ウルトラマンを善ないし光の象徴、怪獣を悪、闇の象徴として描いた点や
人類に真価を促す超常的な存在など後の平成ウルトラシリーズやゲッターロボサーガに通じる要素が散見されているという特徴もある
見てないから知らんけどオリンピック絡みでなくて
マンキンとかラブライブもそれでかなり飛んでたでしょ
>>429
タロウの素顔も見て見たかったわ
あの髭もじゃはマンだったのかな……? そもそもマッポー同然な世で玉璽なんて象徴だけ持っててもねえ・・・
アイスソード持ったガラハド並の的にされるわそんなの
【マクギリス】
バエルゲットだぜ!したら急にIQが低下した鉄血界のサトシ
こんな脚本にした製作陣はもっとIQが低下してる事になるけど
俺に従え!するなら司馬炎並にセコい根回ししないと
錦の御旗としては一応は機能してたからなバエル
問題は殺したはずの某ドウィンが生きててそこからアレコレバラされたこと
>>420
ダイマさんが勝ったガンダム・ザ・ガンダムってチャップマン以外考えられないのだが >>432
そら人生を賭けたサクセスストーリーのゴールだと固く信じてたモノが辿り着いた直後にいきなりゴールでもなんでも無くなったら冷静じゃいられなくもなるさ >>428
ちゃんと訓練してた分、阿頼耶識なしで序盤は翻弄してた事実を忘れてはいかん
ヴィダールの時はアイン無しでの素の操縦だった訳だし
【ガンダムヴィダール】
キマリストルーパーの破損や欠損部分を最新技術で補修し、偽装用の装甲と装備した機体
MS戦のみを意識した機動格闘戦な装備で可動範囲の広いスラスターを全体に装着し
突進と運動の高さを活かして相手MSの装甲隙間や下のフレームを壊す事を重視してある
ハンドガンやライフルは牽制やミサイル迎撃でしかない、足のエッジは装甲を割ったり隙間造り用で
切断力は無いのでバーストサーベルが本命である
バーストサーベルしかないから決定力欠けるし、ルプスレクスみたいインファイト特化相手だと不安なんで
リアクターの出力を余らせ気味、覚悟が決まったから全身殺意の塊なキマリスヴィダールになるけど
【マルチスロットアクセラレーター】
非公式、デザイナーの考えた設定、リアクター直結の冷却システムであり
組み付いた時に増幅したエイハブウェーブを至近距離から浴びせパイロットの脳を潰す
キマリス搭載の阿頼耶識殺しな武装、全盛期キマヴィダのダインスレイヴ搭載とどっちの方がマシだったか 【はちみつ】食べ物
こいつぁウメェ!ガキには絶対食べさせられない食べ物だぜガハハ
という訳で 1 歳未満の赤ちゃんには絶対に食べさせられない
なんでかというとハチミツを食べることによって乳児ボツリヌス症という食中毒を発症してしまうからである
赤ちゃんは大人より腸内細菌が整っていないので腸内細菌側が負けてしまい食中毒になるのだ
この菌は耐熱性120.4度となる為、普通の調理方法では退治できないので調理した奴もNGである
【ハチが絶滅したら】ハチさん
世界の食糧の9割をまかなう100種類の作物のうち、70種以上はミツバチが受粉を媒介していると言われている
その為、ミツバチさんが絶滅したら地球人類など4年も持たないらしい
という訳でアメリカ・ハーバード大学はRobobeeというハチ型ロボットを開発し絶滅に備えようとしているようだ
人は滅ぶわけには行かない、いずれ来る未来の為に……オマエなら、オマエたちならわかるはずだ……(閃光に飲まれる)
ハチを案じ死んでいった>>437のためにも必ずホシをあげる! 【屍】喧嘩稼業
最強の格闘技を決めるトーナメントに出場した
片腕がない眉無しの忍術使い(剣豪)が使う毒
中でも最強の毒素を持つ屍は、他人の赤子にはちみつを食べさせてボツリヌス菌を乳児の糞便から採取したもの……を先祖代々受け継いだという畜生極まりないものであった
余った時間はコンビニでルヴァンでも買ってリッツパーティだーーーー!!
【アンジョルラス】カブトボーグ
誰?と思う方も多いだろうが
勝治が神になる回に出てた青年革命家って言えば何となく思い出すボーガーは多いだろう。
…いやまあそれだけでしかないのだが。…だが今回のニコニコでのプレ限配信でCVが団長(細谷)であることが再発見された。
異世界オルガ全盛期だったらボーグ魔法で団長が強化されてただろうなぁ。
【梶原さん】喧嘩稼業
メインジョブ忍者でサブに侍付けた久我重明。
マカオの地上会場で行わてる最大トーナメント第1回戦に出場し
相手は主人公の宿敵花山薫という負けフラグ全開でありながら
読者からも「あれこれ梶原さん勝っちゃうの?」とガチで思わせるほどの
大健闘を果たし、試合に負け勝負に勝ってみせた。
トーナメントのお約束で敗退後は事実上物語からは降りたのだが、
第二試合で主人公が梶原さんがリングに設置した毒を利用するくだりで登場し、
第三試合でかつて死闘を演じた仇が技の構えで梶原さんを思い出し
第四試合飛ばして第五試合では空手王が梶原さんの技を真似するという
第四を除いて回想的な形で登場し続けている忍者らしいトリッキーさを見せた。
ハチのムサシは死んだのさ♪
【くノ一超獣ユニタング】ウルトラマンA
「10人の女子大生」が正体という特異な超獣。
巨大化する際には9人が胴体に、アヤと呼ばれるリーダーが角部分に変身して合体するが、
分離した女子大生の状態でも正体は超獣であり、
本来の姿のまま寝ていたり、北斗星司を包囲するシーンがある。
普段は大東女子大学のサイクリング部として生活しており、
楽しげに当時の流行歌「ハチのムサシは死んだのさ」を合唱するシーンが印象的。
初期の超獣にしては珍しく、合成元の設定が特に無いため、
「彼女達は元人間で、ヤプールに改造されて超獣になった」とする書籍もある。
……だとしたら、我らがウルトラマンエースは、女子大生をギロチンしたり溶解液で溶かした事になるのだが。
というか、リーダーのアヤは角部分に変身する際に仰々しく「変身!」と叫んでいるため、
超獣以上のエース最大のライバルである某仮面のバッタヒーローの影響があるのかもしれない
そもそもガリガリカルタ抱き込んであとはイオクを転がすだけでセブンスターズの過半数だし
世界を思い通りにしたいならそれこそ民主的にやればよかったわけで
結局マクギリスは手段のために目的を仕立てる部類の人間だからもうどうしようもないとしか
【ヴィンデル・マウザー】
マクギリスの同類
自分が戦っていたいがために「闘争は人間の滋養」「闘争のない世界は腐る」という大義名分を掲げ
居場所をなくした兵士たちを抱き込んでクーデターを起こした
自分の欲望を大義にすり替えて他者を煽るのはご勘弁いただきたいところである
【レモン・ブロウニング】
戦争によって生まれた存在であることがコンプレックスで、ゆえに戦争の中でしか生きられないと
自らを規定してしまった悲しい女性
ヴィンデルとは打算で繋がった関係で、内心よくは思っていなかったようである
そんな難しく考えず適当に生きてればよかったのにと思うが、頭のいい人間はこれだから(呆れ)
天皇とか教皇ってのは
勝ち組が担ぐ分には効果があるけど
負け組がこっちには神輿あるんやぞ!しても
うん?だから?
で潰されて終わりだからな
武力のない権威ってのはそういうもんだし
武力と権威があっても勝てるとは限らない
【ディアナ・ソレル(キエル・ハイム)】
あまりにも穏健策に拘るので
幹部クラスからアイツいらねえってされた人
いくら女王だからって役に立たないどころか足を引っ張るなら
無制限に忠誠を捧げるわけにはいかないのだ(ガイエ理論)
ディアナ様に関してはお前が始めた事業なのに面倒事起きたらコッチに丸投げしたまま文句ばっかり言うんじゃねぇ!ての有るしなぁ
野蛮だからって本来の軍組織は見捨ててるのに戦争やってるし
>>447
AにしろOGにしろあんな不安定な世界だと
闘争を日常にしたいってのは、防衛本能的なものがあるんだと思うわ<ワカメ
成す術も無く、座して死を待つのが怖いんだろ
【アクセル・アルマー】
赤ワカメ。
悪セルの時点でヴィンデルの思想に共感するとは思えんのに
実際は唯一と言っていいくらい彼と仲良し。
まあOGだと分の賭け狼にビビりまくってるし、意外と平静を欠いてるとこあると思う。
ちなみに現実の健忘症に照らし合わせると、記憶喪失になったからと言って
性格が180度も変わるようなことは基本無いらしい。
なのでOGにしてもアホセルはアクセル本来の性格である可能性がある。
あんなヘラヘラした兄さんでもテロに蜂起するあたり、意外とアキトのような
過去があったりするのかもしれない。 正確には戦争やる気がなくて市民自警団連れてったんだけど
別に自警団が全員穏健派なわけでもないし
反発する現地人による被害が出るなら
自分たちの入植先を維持するには武力行使は避けられないって話
をディアナが理解してくれなかった
というか
【カガリ・ユラ・アスハ】種死
無視された御輿
その時点でのトップはユウナ・ロマ・セイランであり
オーブ代表として連合と共同戦線張ってる状況で
戦いを止めろ、と言われてもユウナの立場では止められるわけがないのだった
「あれがカガリなら僕の邪魔をするはずがないだろ!」
はユウナの視点だと普通に正論である
本人のキャラクターがキャラクターなせいで、
「∀の話って大体ディアナ一人が元凶じゃね?」ってなると、
擁護すら出来ずにアレも悪いこれも悪いってぶち上がっていくのは、まあ損な立ち位置ではある
【朝敵】
実際には官軍が朝敵認定した相手に負けると
朝廷は秒で認定撤回したりするので、権威的にはさっぱり役に立たなかったりする。
豊臣秀吉が島津家を攻めた時にも、秀吉が朝廷の権威を持ち出しても、島津はガン無視したし
>>451
連合との同盟はしぶしぶとはいえ
オーブを守るためにカガリ自身も同意したことだしな
今更あそこで「はいそうですか、カガリ様が言うのでじゃあ僕ら帰ります」なんて言ったら
裏切り者として連合にオーブを攻められるし
ユウナの立場だと「あれは偽物だ!」というしかない 梶原さんは久我さんより柳の方が近いような
【柳龍光】
最強死刑囚編だと敗北を知りたいと言いつつ策を弄した上で襲撃しては見苦しく敗北を重ねて
最後は勇次郎に引導を渡された竜頭蛇尾で狡い五体以外の何物かに重きを置く殺人鬼おっさんだが
夢枕獏のゆうえんちだと人を痛め付けると興奮して勃起して滅茶苦茶に叩きのめされると
興奮して勃起するドSでドMのスパイダーマン殺人鬼おっさんという嫌なキャラ設定が追加された
朝廷は調停に使うのが正しい
ダジャレじゃないぞ
【官位】
これがあるとないでは統治難易度大違いってくらいに差が出るものだったようで
戦国大名は金に余裕があったら付け届けをしてこいつを欲しがっていた
なんだかんだで権威に弱いのは民衆いつの時代も変わらない
ムーンレィス自体、女王への集権制度であるにもかかわらず、
100年単位の冷凍睡眠と有事の1、2年の執政を繰り返すっていう
ガバガバな政治体制だったからな
女王のカリスマと絶対性に依存しながら、平常時の政務を司る役職は別に存在してて
そのくせ見返りが少ない
肝心のディアナは冷凍睡眠を繰り返したせいで感性が若いままで理想論寄りに偏ってる
これで内部の不満が出ない方がどうかしてるって話ではある
【ガンダム・キマリスヴィダール】鉄血のオルフェンズ
かつて厄祭戦時に運用されたガンダム・キマリスの決戦形態
ドリルニーにダインスレイヴレールガン内蔵ドリルランスと殺意全開なシロモノで、
キマリスブースターのようなガンギマリスラスターはついてないが、腰部を中心にスラスターマシマシなので推力はやっぱりガンギマリ
式典用キマリス(1期のアレ)やトルーパーの運用例やダインスレイヴに関する設定を見る限り、
推力ベクトルを束ねて敵MAの死角から超加速で突撃後、ドリルランスとドリルニーをそのままねじ込んでバイタルパートを粉砕するか、
AIの超反応でも躱せない至近距離からダインスレイヴ叩き込むウルトラ脳筋ブッコミスタイルだったと思われる
【玉璽】SDガンダム三国伝
霊帝までの三璃紗の歴代皇帝に受け継がれていたもの
これを董卓が手にしたことが本編での混乱の始まりである
三侯プラスワァンの後継者候補には力を与える正義の御旗
だったのはCW及び漫画版の話
アニメ版BBWでは邪心を持つものが手にすると暗黒玉璽に変じ
その邪念を増幅して闇のパワーを与える
善悪両面の力を備えていることになった
暗黒玉璽サイコガンダムまで出ないからなアニメ版は
つまりクソ鳥の同類である
まあ連合と同盟組むことと連合の手下になって攻めに行くことはまた別の話なんだけどね
>>447
目的がバエルだったし 主君押込の実態を聞くに、いつの時代も侵してはならん不文律はあるんやなって
【主君押込】
お江戸の時代において、使えない主君を強制的に隠居させる家臣団の奥義
しかしその発動条件は非常に厳しく、
1.家老が主君に諫言する(運が悪いとこの時点で手討ち)
2.それでも主君の行いが改まらない
3.1と2を何度か繰り返す
4.重臣会議により、「あいつはもうダメだ」と結論が出る
となってようやく主君を座敷牢に押し込む手筈が整う
そのうえでまた何度も面談を繰り返し、なお改善の余地なしとなった場合に
ようやく隠居させることが許されるのである
ちなみにこの際後釜を家臣団から出したりはせず、主君の嫡子や兄弟といった
血縁者が立てられる
主君を隠居させることはできても、主家を引きずりおろすことはできなかったのである
反逆の正当性を示すというのはかくも難しいのだ……
>>459
【ガンダム・キマリス】
鉄血で出た最初の姿
別に式典用の装備というわけでもなく
厄祭戦終了後に騎士のような姿で人気があったことで式典に出ていた……騎士っぽいか?
しばらくしてからは式典に呼ばれることもなくなりボードウィン家の格納庫にしまって放置されていた 唯一マトモに手下にすることができた国を
戦争に巻き込みたくて仕方ないのに
当の自分らが押し付けた憲法のせいでやりたくてもできない国が
リアルにあるからなあ…
単純な話として、いつでも下克上okにすると
主君になりかわった自分が安心して寝られなくなるからな
だから
変に見えても筋を通して見せるのは自分たちの安全のためでもある
この話わかりますかアレキサンダー大王?
>>462
まあ家臣が結託したら簡単に主君を牢送りに出来ちゃったり、
その上で自分たちの都合のいい人物を祭り上げられる体制も
それはそれでムーホンの温床だろうしな
とはいえ、権力者が実権握り過ぎてまったく軌道修正出来ないのも問題だし…
「絶対に判断を間違わない理想の独裁者くらいにしか完璧な政治は出来ない」
なんて話があるくらい政治に正解なんてないんだろうけども…
やはり無謬の判断力を持つコンピュータ様による統治しかないな! >>465
ダモクレスの剣の様に最高のスリルが楽しめるって話? 革命を起こされる覚悟のある者だけが革命を起こしなさい
なお
【明治新政府】
成立したての頃は質でも量でも慶喜たちによって立て直された旧幕府に劣っていた。
しかし、ガッチリ天皇を抑えていた上に、旧幕府軍が攻めてきた際には京都から脱出して西国で抵抗することを考えていた。
勝てば官軍ではなく負けても官軍のつもりだった。
>>471
アムロ大尉はめんど…急用のため、代打としてユウキ・コスモ氏に来ていただきました あの後、イーゴ・モッコスも新政府に討伐されたんかな
【ゴワハンド星】銀河疾風サスライガー
バクシンガーのイーゴ・モッコスが犬の散歩をしている石像が立っている
ちなみにスージーの従妹がハイウェイ・スターとして
悪徳警官あいてにバイクで大暴れしているが
このバイクは飛ばない
なぜだ?200年前のバイクは空も飛べるし宇宙も飛べるしミサイルだって付いてるのに
>>472
落石おじさん「チェンジで」
後2回チェンジすると実の妹が来てものすご気まずい思いをするとはこの時知る由もなかったのである…… >>469
大富豪/大貧民「革命だッ!」(短い夢を重ねて!永遠にして逝く花のー)
【革命】大富豪/大貧民
関東だと大貧民、関西だと大富豪と呼ばれるゲームがある
ルール書くと長くなったり地方で違ったりするので簡単にいうと、同じ数字のカードを4枚以上だすとジョーカー以外のカードの強さが逆転するというシステムがある
この他にも前のゲームで最下位だった人物が1位抜けしたら、前回ゲームの順位が全部逆転して次のゲームが始まる階級革命(下剋上)などがある
>>474
ゲッターロボ「三回までチェンジできます」(最近みたTwitterネタ) >>473
いくら悪徳警官だからと言って
・生身の相手にサスライガーで叩きつぶす
・生身の相手にサスライガーでバルカン
・生身の相手にサスライガーでミサイル
J9J9情け無用… >>475
昔、いろんな地域の出身者が集まってたところで大貧民やろうとしたら
ローカルルールと用語がみんなバラバラ過ぎてすり合わせきれず
結局ゲーム開始にすら至れなかったことがある……
(その後ほ結局ババ抜きに変更開催) 革命戦士カクメイオー
こう書けばロボットアニメっぽい
奴隷は・・・二度刺すっ・・・!
【Eカード】 賭博黙示録カイジ
闇ギャンブルに挑む多重債務者「伊藤カイジ」の心理戦を描く本作に登場する
オリジナルのカードゲーム
プレイヤー2名が「皇帝」側と「奴隷」側に分かれ、それぞれ異なる内容のカードを手札に
互いにカードを出し合って勝敗を決めるというもので
皇帝側は「皇帝」のカード1枚、「市民」のカード4枚
奴隷側は「奴隷」のカード1枚、「市民」のカード4枚の状態からスタート
皇帝は市民を支配する、市民は奴隷を虐げる、奴隷は何も持たないが故に皇帝を殺し得る
つまり皇帝→市民→奴隷→皇帝…という三すくみになっており
ルール的には手数の決まったジャンケンのようなものになっている
言うまでもなくルール上、皇帝側が圧倒的に有利であるが
そのため奴隷側に着いた者には掛け金5倍付けという条件が設けられており
主人公であるカイジは借金返済のために奴隷側を選ぶこととなる
互いに勝敗を決し得る「皇帝」「奴隷」の切り時を探る心理戦となっているが、
作中では「皇帝」側である利根川は「奴隷」側のカイジの脈拍を計る機器をカイジの耳に仕込む
イカサマを行っており、絶対的な勝利を得んとしており
これに気付いたカイジは耳ごと機械を切除するという手段で利根川を出し抜き、
見事逆転に成功している
革命すらローカルルールだからね
うちは革命はあったが都落ちはなかったから大富豪無双だったわ
8カット9スキップ10渡し11バック12リバースは完備してた
>>476
JJ9は特に情け無用、麻薬で儲けた連中をシャブ漬けにして湖ごと吹っ飛ばすなんて日常茶飯事よ!
【偽JJ9】銀河疾風サスライガー 第32話 ウォンテッド狂騒曲
これまたバクシンガー時代には敵だったトルサ星
公認カジノが50を越えるというギャンブル惑星
ブラディ・シンジケートのカジノが殆どなのだが
カジノ荒らしをやってる連中
「殺しはあまり趣味じゃねえんだ」と目撃したプチロッジに手を出さなかったりしてるので
犯罪者ではあるが本物より優しい
ブラディに首吊りで処刑されそうなところを一応助けてもらったのだが
そのまま刑務所ツアーにご招待
「俺たちならももうちょっと上手くやるぜ」がまったくジョークになってないのが困りますねえ トランプじゃないけどウノとかローカルルールの塊すぎて公式ルールの方がマイナーだったりするよね
【トランプゲームのローカルルール】
ジョーカーや階段の扱いで差が出やすい
>>466
幸福は義務になってしまうからNG>コンピューター
【天照帝】FSS
そんな理想的で、しかも不老不死なので代替わりで荒れる心配も本来ならしない独裁者な光の神
治めてるアマテラス・キングダム・ディメンションズは王政なので厳密に言うと独裁ではないけど、永世皇帝なんでほぼ独裁と言っていいだろう
人として見るなら実は感情がない哲学的ゾンビで、本編で感情豊かに見えるのも母の教育及び、世を忍ぶ姿であるレディオス・ソープを始めとする
分身体を使った学習により”形態反射”になる。と言ってもどこぞの悪徳業者な淫獣と違って、なくても理解ができるので部下の心情を汲むことが出来たり
逆に政策に一切情で流されずに実施が出来る。また、閃きなどと言った飛躍した発想が出来ず、喩えをそのまま受け取ったりする。その結果があの全身金ピカの
旧ナイト・オブ・ゴールド、現マグナパレスになる。 >>480
【国際大富豪連盟】
五大公式ルール、革命、8切り、都落ち、スート縛り、スペ3返しの5つ
それ以外は全部ローカルルール、このルールが適応されるのは米国と英国と日本と
一部のEU関連である
海外じゃマイナー過ぎるカードゲームなのだ、日本大富豪連盟でのルールも上記5つが
公式ルールでそれ以外はローカルになる 【プータン】リアル
昔は公式の幸福度チェックでトップを独占していた国
近頃は急落しているがその理由がネットが発達して
他の国の生活状況が分かるようになったから、と言うブラックなオチ
まあ一応地理的に最近不安のある場所だったりと他の理由も想定出来るのではあるが・・
【始皇帝】 FGO
有り得ざる歴史である「異聞帯」の中国を治める王
汎人類史(いわゆる正史)における彼とは異なり、仙術と科学の融合により
巨大な演算装置に人格を移すことで文字通りの千年王国の樹立に成功しており、
全ての諸外国を平定した上で絶対君主として君臨する
その政治指針は「焚書坑儒」を根幹としており、民草には必要以上の知識を一切与えず
始皇帝の本体を維持するためのバイオマス燃料作りのために特殊な稲の育成のみを義務として課し、
その返礼として酒の代替品とも言える仙丹(特殊な薬品)を下賜するというサイクルで世界が成り立っている
また、この薬品には強い多幸感を与える効果と共にあらゆる病への抵抗力を得られる効能がある一方で
身体能力が衰える老境を境に毒として作用し、市民は苦しむことなく幸福の中で死を迎えることになる
何も知らない市民は一生幸福であり続け、またそうした世界を始皇帝が永久に支配し続ける
というユートピアにしてディストピアである
>>485
3.11だかで寄付したとかで注目されたんだっけか 【MH→GTM】FSS
ある日突然ナカツが何を思ったかFSS作中のMHをすべてGTMに置き換えるという暴挙に出た
作中にも特別なんの説明なかった気がする
さすが永野
神過ぎて単行本を1巻から買っていいのか悩んだまま結局買わずじまいだわ
安楽死してえな〜とか言ってる奴はいざ自分が死ぬ段階になったら絶対に醜く生にしがみつく(断言)
【老化】アウターゾーン
街の不良が老婆に言いがかりをつけて全力で殴った挙句、金を奪い
「まったくああまでなって生きたいもんかね?
俺は歳を取ってあんなに醜く生きるくらいならさっさと死ぬけどな!ギャハハハハ!」
と言ってたら老婆に呪いをかけられ次の日には老人になってしまう。
その後、不良から暴行されカツアゲにあい
老人というだけでこんな目に会うなんて…と後悔し
あの婆さんに謝罪すれば元に戻して貰えるかもしれない!
と探し出していると警察官が
「あの婆さんは死んだ。誰かに殴られたみたいで打ちどころが悪かったのだろう…」
という話をする。
俺は本当は20歳なんだよ
>>486
だが俺は知りたい
すごい、あまりにもすごすぎる世界
おれたちはどこまでバケモノになってゆくんだ?
見てみたい!!
ゲッターがどこから来てどこへゆくのか!
なお何度でも置いていかれる模様 >>485
智慧の林檎を喰らった者が楽園から追放されるのは当然なんだよなぁ
つまり悪いのはApple(悪辣な風説流布) >>492
ところが、本人の意思決定による安楽死制度を導入した国だと
病や人間関係の失敗、人生設計の失敗なんかで安楽死したがる人が押しかけて
制度を厳しくする羽目になってたり
人間には生きようとする意志と同じく死を志向する意思も常に存在してるんよ…
生きるのってしんどいし、健常人は脳内物質による幸福感に酔ってる人で
鬱病患者こそが世界を正しく理解してるって論説もあるくらい
まあ、それとは別に安楽死制度を導入すると「役立たずはさっさと死ぬべきじゃね?」
みたいな言論が出始めて優生思想に陥る危険性があるんだけども >>492
子供叱るな来た道だ。年寄り笑うな行く道だ
【寺田&森住】スパロボ夜話
昔、上司が言っていた台詞の意味を
今の年齢になってようやく理解したと話していた
年寄りの話しは聞くもんじゃぞ そもそも死ぬ方法なんて山ほどあるのに安楽死する必要なんてあるのかね
生きる苦しみのが死ぬ苦しみよりつらいと思うが
【プロムナード】
ある日突然ナカツが何を思ったかFSSを止めて連載を始めた少女漫画
ライトなファンは良いからFSS書けと思ったが最後にはこれFSSじゃねえかと叫んだ
【ゴシックメイド】
ある日突然ナカツが何を思ったかFSSを止めて作り始めた映画
コアなファンすら良いからFSS書けと思ったが最後にはこれFSSじゃねえかと叫んだ
でGTM準拠の1巻以降は何時になったら出るんですかね
死ぬのに勝る生きる理由がないんです、とはアキバ加藤の弟が言って逝ったっけ
>>498
苦しんで死ぬのが嫌だから留まってる人も多いだろうけど、
それ以上に誰かに迷惑をかけるのが嫌って人が多いだろうからなぁ >>497
【最近の若いもんは】
ただの愚痴なんで聞く意味がない
昔の価値観で行動したらただのおかしいやつである 優生思想=悪と見なしているヒットは多いが
気に入ったからとか偉い人の親族だからと言う理由で無能な奴を優遇するのも問題だろう
>>498
それまあ思うだけで実際死ぬより生きている方が苦しいかどうかは比べてみないと分からん事だからなぁ スイスもオランダも自己責任の極北の国だからな、人道的理由というよりかは選択の自由は保証されるべきと言う国としてのポリシーでやってるんだと思う
>>497
あの頃のジジイは余裕があってウハウハじゃねえか!
と、若者にツッコミを入れられるのもセットなんだけど普遍のものもあるから中には金言もある >>503
行き過ぎた縁故主義も優生思想もどっちもダメってだけの話だけど 革命・・・・革、命・・・・・レザーフェチか
【革】
動物の皮膚をはぎ取って体毛を処理したとになめし加工をしたもの。
なめし加工とは動物の皮をそのまま放置すると腐敗したり、水分が抜けてカチカチに硬くなってしまうので、
なんらかの成分(タンニンやクロムなど)を結合させることで劣化を防ぎ、また適度な強度と柔軟性を実現すること。
>>503
そら優生思想は結局行き着く先が歴史的にもロクでも無い事しか起きてないんだ
から全面的に否定されても仕方ない、長期的に良くなった例が無いもん >>503
そういうネポティズム(縁故主義)はそれこそ延々とどこの社会でも問題視されつづけているわけで
それと「劣っていると 見 な し た 相手は迫害してよい」という悪用し放題の優生思想が否定されたのとは関係あるまい
どっちも駄目なだけ >>505
スイスの場合は永久中立国としての「自分の身は自分で守れ」精神が浸透してるのもあると思う
【超獣機神ダンクーガ 第21話 降りてきた死神】
ダンクーガで唯一見どころがあるとかシツレイな事を言われるスイス回
人間たちの信仰心を利用してムゲを神として認識させる作戦
神になろうとするシャピロの行動原理や
現実に忠実なスイス感
子供たちとムゲの兵士ザンとの芽生えた友情
黒騎士アランの命令されて戦うのではなく意義を持って戦えとしう教えなど
見どころが多いのは認める まあその国その国での文化風習考え方有るから外野がとやかく言わないのが一番良いと思うの
【鯨】
世界最大級の哺乳類、日本や一部の国で捕獲し食用その他にしていたが数が減ったので国際捕鯨委員会を作り上手く捕鯨していこうとなっていたが
欧米で鯨は賢いから捕ったらダメというよくわからん理屈が広まり捕鯨してないような国も委員会にはいり捕鯨ができない状況を作られてしもうた
なので日本はやってられるかと国際捕鯨委員会から脱退し捕鯨存続していくことを選んだのでありました
食べ物絡むと動き早いな日本
あの界隈、発掘が進んで台本の担当者やら前世のメタルアーティスト時代やら出土しててもうカオスや…
流れを変えるぞ!忍!
【ためにならない】YouTube
みんな大好きトライピオおじさんのチャンネル。
本業は革細工職人で手先の器用さや数々の工具もそれに伴うものである。
一つ一つ手作業で制作しており、本人のツイッターから注文できる。
>>503
昨今の日本は中途半端な優生思想と縁故主義が混ざってるからな
五輪関係者やセクシーを見てみろ、親や親族が優秀だっただけで不相応な地位や
仕事を貰い好き勝手してるぞ、散々批判されても自分より偉くないから痛くも
何ともない顔で居座り続けてるし自分は分別する側と思い優生思想すら推しだしてる
【北海道旭川のイジメ】
被害者の死亡診断を医者は道警察関係が改竄した事も判明してる
それどころか被害者のワイセツな画像が拡散されているが
今現在当時の教頭や担当教師の名前や顔が拡散されつつあり
教師側が切れてる模様、僕は怖くないや私は関係ないのブーメランが見事に刺さってる >>513
いくぜぃ!(ライブラリ音声)
【アラン・イゴール】スパロボ
なんで原作終了後参戦なのに生きてるんだ
いや、嬉しいんですけどね
ダンクーガの強化パーツとして 革命……少女革命ウテナが結局何するアニメなのか昔はよくわからなかった
>>512
捕鯨委員会脱退論は90年代初め位からあったし、捕鯨に関しちゃむしろ日本はわりと根気よく交渉したほうよ 革命っをおおおお!レェェェェッツシャアアアアウ!
革命っをおおおお!レェェェェッツシャアアアアウ!
【革命デュアリズム】革命機ヴァルヴレイヴ
そんな感じの出展作OP2
ついて来い夢の果て
日本をキレさせるには食物関係で制限入れるのが一番手っ取り早いみたいなジョークあったよね
>>516
自らの心の殻を破るのを革命って表現してる >>519
事実やし
【黙って唐揚げにレモン】
OK 宣戦布告と受け取った >>515
まああいつも黒騎士なので…
【黒騎士】
創作の中だけでなく、西洋で実在した騎士で
実際にはただの傭兵に近く
家柄などを表す紋章を諸事情で真っ黒く塗って隠す必要があったのが由来
スパロボだとアラン・イゴールが最も近いと言えるだろう
バーンはドレイク軍に所属したままなので本来の意味合いとはちょっと違うような 怪獣優生思想は結局なんだったんだろう
【怪獣優生思想】SSSS.DYNAZEONE
同作の敵四人組で怪獣使いと呼ばれる存在達である
怪獣を見つける為に街を徘徊したり、なんやかんやプールに入ってヒャッホーしたり、自分たちの在り方を悩んだりと1人以外は色々と考えてたようにみえる
ガウマとも本来は同僚であり、かつて5000年前に生きていた時は共に国に支えて働いていたが、国から裏切られてしまう
唯一国の側にたったガウマ共々毒を盛られた(怪獣使い同士の戦いでは死なないトカ)結果、両陣営とも相打ちとなり目醒めたのが5000年後だった
怪獣により世界を変えるという目的の元に再結集し暴れ回るがガウマ達に阻まれ、最後は怪獣使いの一人で悩みなく暴れ怪獣となったシズムと同化、思いの丈をダイナゼノンとぶつけ合い、最後は怪獣と共に散って行った
>>513
あの人の出典はつべで良いのかニコ動なのか… >>523
「諸事情あって出自を隠さねばならない」って意味ではそんなに違わない気もする
隠す理由が「政治的事情」ではなく「本人のプライドとこだわり」なのは大きな差だけど…… >>517
捕鯨関係ある?という国もあったりで
日本に嫌がらせしたかったんじゃないか感
どれだけ日本が説得してもその気ないんじゃしょうがないかなって 衣食住、ついで命その次文化さえ保証されていれば日本人はちょろいもんよ
【日本の占領政策】
当初は命以外すべて奪おうとしていた
文化狩りは言うまでもなく、具体的には文明レベルが世界最底辺のの国家と同等の衣食住しか許さないようにしようとした
【ルーズベルト大統領】
アメリカの大統領(棒)
日本人を他の人種と交配させて書としての命すら奪おうとしていたのは黒歴史
楽しい(?)話題を
【スカイリム】洋ゲー
10周年記念で500の追加要素を足したアップグレード版が出ることが発表された
PS5でもスカイリム出すんだろと言われていたがこれはPS4でも出るらしい
こう言う形で10周年記念をやるソフトってあんま無いというかスカイリムパワー恐るべしである
じゃあガルデンもアウトじゃないですか!
【ダークナイト・シュテル】覇王大系リューナイト
盾に紋章刻まれている
ガルデン本人はスパロボNEO、OEと
両方で技能黒騎士を持っているおり
特にNEOの黒騎士は攻撃を当てるだけで気力+9されるため
あっという間にルーンナイト・シュテルにクラスチェンジできる
農薬だかが混入してた中国製餃子の一軒があってから冷凍餃子にはしつこいくらいに国内製造みたいな文言がつくようになったな
>>419
【魔王】出典:魔神転生U
魔神2では悪魔も武器防具を装備できるようになったのに魔王は装備不可
代わりにパラメータが装備分を補うほど高いかっていうとそうでもない
徒歩ユニットなので終盤の狭い道を行軍するステージで邪魔になる
などなどというハンデしか背負ってない種族
リメイクするなら魔王というカッコイイ肩書に恥じない性能にしてほしいところ
余談だが魔神転生Uはサブタイトルが「スパイラルネメシス」である
まあ古いマイナーゲーなんでグレンラガンに同じキーワードがあるのは偶然だろう >>527
国際委員会なんてのは最後は援助やら投資やらで抱き込んだ票数での叩き合いよ
そういう意味じゃ日本だって結構な数の国を捕鯨委員会に引き込んでるわけで >>523
そりゃ舞台がバイストンウェルつう別世界なんだから現実の中世のもんとは違っておかしくないのでは?
【アムロ】
士官学校出てない戦時徴用みたいなものなので大尉より上にいけない、スパロボでは士官学校なにそれ?という感じにそんなもんでてなくても佐官以上になってるものも少なくないし、リアルでも士官学校でず将校までなってるのも時代や国によってはいたりするのでアムロも大佐とかになってくれてもええのよ
【コビー】
ONE PIECE2話からしばらくルフィと同行していた少年
夢は海軍将校になることだったので海賊であるルフィとは共に行くことはしなかった
こいつも士官学校などは出てないがルフィの祖父ガープに弟子入りし鍛えられどんどん出世し今では大佐にまでなっている
あと一つ上がれば准将なので初期の夢はルフィよりも早く叶えることになる、今の夢は大将らしいがさすがにそれは連載中は無理であろう >>533
将校と将軍(将官)を混同してないか?
将校は尉官以上(=基本少尉以上、准尉が将校かは組織によってまちまち)のことなので
アムロもコビーもとっくに将校よ
【幹部】
旧軍式の階級や呼称を嫌った自衛隊における「将校」「士官」相当の呼称
なのでたとえ防衛大(士官学校相当)出たてのペーペーの三尉でも『幹部』である ぶっちゃけ今のCV面子のままでアニメ完結するとは思えないワンピース
実際亡くなってる声優を挙げると両手指の数で足りるのか不安になる
>>529
ベゼスダ語録がちったあマシになってるならぜひ買いたい
吹替はともかく、字幕だけ直すとかでもだいぶ違っていいと思うけどなあ >>530
ガルデンは暗黒騎士だから…
【魔法騎士と聖戦士】スパロボT 24.5話
レイアースの面子とシオンの特訓シナリオ
光は炎竜
海は氷竜
風は風龍
そしてハブられる雷龍
雷属性の魔法剣士もいるんすけどね…その人もう特訓いらねえほど強いので >>531
やれば何でスパイラルでネメシスなのかはわかるからええやん
【魔神転生2】
ルートが5個もあり、一つのルートだけではあいつは何でこんな事したんや
というのがわからないようになっている。が、はっきり言って1周がクッソ長いので
コンプリートは苦行も良いとこである……だからリメイク出せつってんだオラァン
飛行ユニットを縛ったら一級のマゾとして褒めてつかわすレベル >>529
なんてこった…ようやく最強装備作ったのに
早くトロコンしないと >>529
いくつものソシャゲが半年ごとに周年記念やってるでしょ >>533
アムロに艦長とか基地司令とか務まると思う? 明らかに周回プレイ前提なのに、システム面がそれに配慮してない作品の理不尽さは異常
【聖霊機ライブレード(PS版)】ロボゲー
ギャルゲー要素であるイベントCGをコンプしようと思うと周回プレイ必須だが、2周目以降も
SLGパートはスキップ不可のは仕方無いとしても、システム的に資金引き継ぎが無い以前に
武器改造が不可能かつクリア特典も主役のレベルが最初から3になるだけなので、何周しようが
一向にクリアが楽にならない苦行をひたすら繰り返す事になるウィンキーの微妙ゲー
とりあえずテストプレイの時点でシステム面が周回プレイに超不親切な事に気付けよ!
>>541
仮にアムロをラーカイラムに載せたら避けまくって、メガ粒子砲あてまくり
マップ兵器で大量キルして大活躍しそうじゃん?(スパロボ脳) >>541
やりたくなくてもやらなきゃいけないのが軍人だぞ!
【マリュー・ラミアス】
大尉は大尉でも技術士官である。
それなのに現場で最上級の階級だからとアークエンジェルの艦長をやらされてしまった 【キラ・ヤマト】ガンダムSEEDシリーズ
一応准将
一時はあだ名が准将、みたいなノリになっていたこともあった
アスランいわく「准将になってるけどあいつ正式な軍事訓練受ける気ないからモビルスーツ戦でしか役に立たないぞ!」なので
基地司令とかやることはないであろう
【ファイアーエムブレム暁の女神】
ペレアスとエルランは2周目から仲間に出来るが
つよくてニューゲームなどないバランスの悪い本作で
彼らが加入できる終盤まで進めるのは結構しんどい
>>545
まあ本人の適正にあってない仕事はしなくてもよかろう
ディスティニープランと本人の自由意思が合致するケースとして >>545
身内の人事らしいから完全に名誉職だろうね。もしくはFAITHみたいに独自で動ける権限があるとか。
【閣下】ガンプラ
ガンプラ山積みスレというスレッドで呼ばれていたストライクフリーダムのあだ名。由来はキラの准将という位から。
発売当時のストフリは劇中の活躍に反して出来が悪く、後に発売されるPGでも欠陥があったりとどこか残念な出来が多かった。
そのため主人公機の一つにも関わらず山積みに売れられていたことがあったという。
ストフリのプラモの決定版がようやく出たのは10年以上経ってからだから、ガンプラの技術も随分上がったものだぁ。
ちなみにストフリに次いでよく話題に上がるのがVSASTRAYのプラモ。そのどぎついカラーリングから投げ売りの常連であったという…。 >>546
【マニアック】FE暁の女神
一部FEに存在する難易度で暁の女神では最高難度に位置する
2周目以降にプレイ可能で敵のステータス上昇や入手経験値の減少などがあるが
最大の特徴は敵の射程範囲表記が無くなるUIの劣化
また三竦みが無くなるのだがこれにより有利にはならないが不利にもならないので
敵の確認がしにくいこともあり強キャラを突っ込んでおけばいいかというプレイにつながる 【エルネスティ・エチェバルリア】ナイツ&マジック
本作の主人公で9歳から15歳までの6年間学校の騎操士学科に通ってから就職したちゃんとした軍人
彼の通ったライヒアラ騎操士学園は初等部・中等部・高等部の9年制なので中等部卒での就職だがこれは自体は珍しくもないとの事
幕間の政情・開発パートが長い作品なので平時は書類仕事や王侯貴族相手に新開発の兵器のプレゼンテーションを行う描写もあり
比較的真っ当に将校として働いていると言える主人公である
>>544
それでも一応「艦長代理」になってたし、そういうのにうるさそうなナタルが認めてたあたり
マリューは一応艦船指揮の講習受けたり、そういう資格を持ってはいたはず……
状況からして本当に資格持ってるだけのペーパーではあったんだろうけど
【レアリー・エドベラ】機動戦士ガンダムF91
スペースアークの「艦長代行」、つまりそういう資格やなにやらを持たずに、艦長の代わりをしていた、
つまりもっときつい目に遭ってるという人
なにげにガンダムシリーズ初の「主人公の母艦の女性艦長ポジ」である
【ナトーラ・エイナス】機動戦士ガンダムAGE
急に強権を振りかざすフリットへの当て付けとして
わざと適当なかつ捨てゴマ前提な人事の要員を回すことになったディーヴァにおいて
「艦長代理になれる資格持ちの中で最高階級だった」という理由で艦長代理になった可哀想な娘(25歳)
(本当は階級も大尉なのでディーヴァにはで足りてないのだが、戦時昇進扱いで無理やり辻褄をあわせられた)
ただ、名門生まれの血筋となんだかんだ言っても才人のフリットに付き合わされた結果か
急速に才能を開花させることになったのは幸か不幸か…… ちゃんとオーブ艦隊らに命令です!って命令してたしキラ准将……
>>491
説明はクソわかりづらいが一応あったんやで作中にも
まさかアマテラスとラキシスの娘カレンがヤンチャして事象書き換えた所為で改変されMHがGTMに置き換わるとは(ry >>529
海外はもう発売日決まってるのにまーた日本は未定なんだけど
【frostpunk】
DLCリリースから1年以上たってPS4版でもようやく配信されたが
やはり日本は数週間遅れた >>544
どう見ても技術士官にしか見えないが士官学校出てるって後付されてるよ>魔乳 >>542
でも女性陣が可愛いので頑張って周回するんだよ!
【ライブレードのヒロイン】
JK
メガネ巨乳の幼なじみ
ちょっと年上のお姉ちゃん
素直な妹っぽい子A
メスガキ風な妹っぽい子B
メカニックな姫
ラッキースケベな出会いをする人工少女
アラサーの学者女子
うん、なんかと微妙に被ってる気がするけど、きっと気のせい >>550
ロボアニメ主人公屈指の狂人の分際で
ロボアニメ主人公屈指のまともな社会人キャリア積んでるのホント草
【TESシリーズの主人公】
とりあえず牢屋から始まるのがお約束
スカイリムのトヴァキンは特に酷く「面倒だから反乱軍と一緒に処刑してしまえ」と泡うく殺されるところだった >>559
ついでにちゃんと、結婚式上げてる既婚者だからな
転生前はロボット好きなだけのいたって普通のSEだったわけだし
ロボット絡まなければまっとうなんだよ、エルくん
【シルフィアーネ・カササギ三世・エンゲージ】
絡むとこうなる
これ、名前の通り婚約指輪(の代わり)です
イカルガとの合体を前提に組まれた機体で、合体することでマガツイカルガニシキになる
【マガツイカルガニシキ】
作者の認識は主人公機ではなく、ラスボス 士官学校で優秀な成績でも伍長な人がスパロボには居るんですよ!
エルくんは狂人呼ばわりされてるが、嫁やスタッフもそれに当然のように付き合っていると考えたら彼らも狂人では?
なんてこった、まともなのは僕だけか!
>>542
つまりルート分岐も何もなく、最後まで使える機体も4機だけだから1週クリアすればそれでいい真魔装は神ゲーて事だな!
【真・魔装機神】
1999年に発売したゲームで、魔装機神という名前でサイバスターやらガッデスやら出てくるが、マサキもシュウも出てこないしラ・ギアスが舞台でもないというややこしい作品…一応もともとの魔装機神との繋がりはあるけど
シナリオは分岐なしの完全1本道で隠しキャラや隠し機体もなく、途中から魔装機神4体しか使えなくなるし機体改造の概念もないと、色々なキャラや機体を育てたり強くする楽しみがない
敵がイベントとか関係なく普通に精神コマンドを多用してくるのが特徴で、半端にダメージを与えると根性や信頼で回復され、攻撃の際には集中、必中、熱血なども使ってくる
こう書くとうざそうだが、魔装機神達がべらぼうに強く、終盤では熱血、魂を使ったMAP兵器を4機で連発できるので敵が塵のように消し飛んでいく…
まぁSRPGとしては正直かなり微妙だし、戦闘アニメもポリゴンで作られているが時代が時代なのでグラも戦闘アニメもかなり出来が悪い…カットできるのが救いだけど
シナリオに関しては短いがファンタジー戦記ものの王道な展開でなかなか悪くないし、キャラも主人公側、敵側ともにテンプレ的な奴らが多いが魅力的である
どこかで拾われたりしないかな…シュロウガ登場した時は期待したんだが… >>561
「優秀な成績」ではあったけどいろいろあって卒業は出来なかったんでしょ、うん
【士官学校】
卒業出来れば少尉(士官・将校の最低階級、自衛隊におけるこれ、すなわち防衛大卒なら三尉)相当の階級をもらえる
つまり軍隊におけるキャリア組になれるのが世界的に基本である
(また、在学中はすでに軍人扱いにとして階級を貰っているのも世界的に基本であったりする)
なので士官学校にいたのに結局下士官として任官したということは
「士官学校に在学したが、結局卒業扱いにならずに軍に入らざるを得なかった」という、
かなり複雑かつ不名誉ないきさつを経ているという証拠になるわけで…… >>561
痴情の縺れからの刃傷沙汰で降格処分ですね、間違いない
【アラド&ゼオラ】
元スクールのブーステッドチルドレン
士官学校を出てないからか階級はそれぞれ曹長に軍曹である
というかパイロット技能最優先で精神調整とか肉体改造されてズタボロになるわりに、
スクール出身だからって別にキャリアにならないとか良いとこねえな! スパロボ学園はどうなんだろうか…
あれってたしか思いっきり軍属の施設だよねたしか
>>548
山積みスレって種死放送当時の2chのノリで立てられた、種プラモ総合アンチスレみたいなもんだし
最後にみたのは数年前だが、種プラモなんて売れないのに商品出続けてるのはバンダイ上層部に種厨がいるから! とかまだいってるスレだったぞ…
当時のストフリのプラモの出来がよくなかったのは確かだが、なんだかんだで人気、売上自体は相当なもんだったよ
MGストフリとか整理券配るレベルでプラモ売り場に人集まったからな 【アデルトルート・エチェバルリア】 ナイツ&マジック
主人公エルネスティと結婚し嫁となった幼馴染
アニメ後のお話で飛翔騎士シルフィアーネとは開発初期からテストランナーとして長く関わっており
事実上の愛機としていた
シルフィアーネはその後大森海で大破したが帰還後再建され>>560の通り結婚の証として送られた際は
色々な意味でとても喜ばれた ツシマのマルチで復帰のリハビリがてらデイリー消化してるけど楽しい
またロボゲーでこんな感じのマルチやらないかな、具体的には現行機でACEシリーズ復活しろ
でもフロムはもう期待できないし、マクロス30のとこはSAOにかかりきりなんだよなぁ
【恵み】ツシマDC
マルチで枯渇しがちだったガチャ資源(なお課金不可)
DC化に伴い運が良ければデイリー消化で獲得できるようになった
>>562
狂気は伝染する、いいね?
【女神官ちゃん】
おもら神官だったのも今は昔、狂人ゴブスレの狂気に順調に飲まれつつある
具体的には浄化の魔法を攻撃に転用して敵の全身の体液を真水に「浄化」する
ついでに第二次性徴期真っ盛りで服が色々キツくなってるそうですよ、金床さん
【アクア様】
本人の意志とは関係なく触れたものを真水に浄化してしまう駄女神
間接的に触れてもダメなので紅茶を淹れさせるとお湯になる >>557
技術士官としてやってたからって技術士官しか軍務経験ないとは限らんからね スパロボ30にマクロス30が出てない!(いつもの)
【スパロボのタイトル】
いつも後付けらしいのでVなのにVガンダムが居ないとかは仕方ない
【ミルフィーユ・桜葉】ギャラクシーエンジェル(原作版)
こう見えて士官学校主席である
が平民出な上に持ち前の強運の結果でもあるためか周囲から白い目で見られており、卒業後は親友で次席な蘭花と共に白き月に配属された
【レスター・クールダラス】同上
主人公タクトの副官だが士官学校の成績は主席でだったが平民出身だったので名門貴族の三男坊だったタクトの下に就くこととなった
まあ本人は神輿に乗るより担ぐ方が性に合ってるしタクトの実力を認めてるので不満はないが
>>573
ミルフィーユ、本当は師範学校に通うつもりだったんだよね エルくんは作者公認の狂人だけど人命>ロボくらいの倫理観はちゃんとあるから…
なお転生経験のせいで死生観が若干狂ったため敵に対してはあなたにも良き来世があるといいですね!じゃ!で特に葛藤もなくコロコロできる模様
パイロットは尉官以上待遇とかなかったっけOG
今のアラド&ゼオラ一応教導隊だし
【特殊戦技教導隊】OG
TC-OSの基礎と数々の伝説を残した奇人変人集団、がOG1で触れられる方
その名と志を継いで次世代の育成を、ということでカイが立ち上げたのが現行だが、元シャドウミラーが副隊長、スクール出身3名、ツェントルプロジェクト出身2名という厄介人事の塊である
ただカイの胃痛は多分旧時代の方が酷かったんじゃないだろうか
>>563
【真・魔装機神の魔装機神】
何らかの戦闘でサイバスターの肘より下の右腕が斬られたor千切られて
それが空間転移するような何かの攻撃で異世界転移した、それぽっちのパーツ程度でも
情報がぎっしり詰まってるので、本家魔装機神4体を見事に模倣した
本家が28〜30mくらいあるのに対して、こちらの魔装機神4体17〜18m前後である
ちゃんと精霊との契約、プラーナコンバーター、形状や色合い、サイフラッシュや
ハイファミリア所か可変機構とそれを利用した火の鳥版アカシックバスターモドキも再現してる
【イズラフェール】
模造魔装機神の5体目、闇系聖位の精霊と契約している闇の魔装機神
38mとオリジナルよりも大きい、神の腕=サイバスターのチョンパされた腕をくっ付けた程度で
真の魔装機神を名乗っている、こっちは模倣サイバスターが搭載していないコスモノヴァもどきな
カオスノヴァと鳥を飛ばすタイプのアカシックバスターも搭載している
見た目は下級アインストが一生懸命サイバスターの見た目を真似しました!ナマモノぽい感じ
【ジ・インスペクター26話のサイバスターモドキ】
アインスケがそこらの奴を混ぜ混ぜしてお出ししてきたアインスト版サイバスター
こっちはロボロボしてる >>575
エルくんが実体験とともに輪廻転生の概念知ってたから敗軍の将と敬う為にあんな言い回しをしたのはともかく
葛藤無く敵兵を仕留めるのはエドガー他騎士団員やアディも割と容赦無いからなぁ
【銀鳳騎士団】 ナイツマ
作中の対ジャロウデク戦中に夜襲を受けるが
エルとともに寝てたアディは刺客を致死威力の雷撃魔法で返り討ちにし
エドガーも幻晶騎士を強奪しようとしてた生身の敵兵をコミックや小説では幻晶甲冑で殴り倒したりと
敵ならば生身だろうとも容赦は無い
場合によっては幻晶騎士で生身の敵を叩き潰すのも厭わない
現代日本人が想像する騎士道に殉じる騎士とはかなり印象が異なる戦闘集団である
尚、本業は知っての通り新型幻晶騎士開発及び魔獣退治である おパイロット様の戦い方じゃない…(CVカーティス・ロスコ)
エル君たちの地元じゃ騎士=人類の守護者だからね
本来の相手は魔獣だから騎士道とかそんなお綺麗なもんは無いし。公僕なんで礼節は叩き込まれてるけどそんくらいよ
尚、他国。他国だと最辺境のフレメヴィーラ王国と違って魔獣が人類生存圏から根絶されてるんで騎士の相手は人間。お綺麗な騎士道とかも発生し始めてる
魔獣の脅威で割りと極まっとるお国の騎士達だからなぁ 主要道路に魔獣が踏み鳴らした獣道があったりするし(勿論走ってたら魔獣に襲撃されます)
アニメ放送中に見掛けた感想のノリは良いけど島津みたいなもんだぞアレに納得しかない
【フレメヴィーラ王国】ナイツマ
よほどのことがないと野生モンスターが出ない…つまりファイアーエムブレムやスカイリムやってる他の国に対して
自分らだけドラクエFFやってる人達、しかもモンスターはロボがないと対抗が難しいときた
そりゃあ死生観も別物になろうというもの、加えてエルくんはガイキチの上に一度死んでるのでお察しである
あ、一応言っとくとスカイリムはダンジョンの深部にでも行かないと「自然発生した魔物」が中々出てこない、精々人型植物のスプリガンくらいで
野生生物はクマやサーベルタイガー、山賊のみなさんくらいである
ダンジョン深部にいくとアンデッドや巨大昆虫に下等な亜人が出てくるけど、それでも人為的な脅威の方が多い
>>503
優生思想でも縁故主義は発生するぞ、人間である以上能力と感情はべつなんだから。
歴史的にも優秀な親が馬鹿息子を取り立てて破滅なんていくらでも例があるし。 web番だとジャロウデクから魔獣番呼びされてたね
【壱岐】ゴーストオブツシマDC
時代劇とはいえ一応リアル系な対馬本土と比べてアレな意味で楽しいことになってる魔境
まず13世紀末、蒙古云々以前にお侍がいないので賊が跋扈していて海賊がレジスタンスやってる
更に主人公の境井家をめっちゃ恨んでいて正体バレたら皮を剥いで吊るされるレベル
トドメにモンゴルシャーマンが幻惑魔法とか使ってくる
モンゴルがSUMOUとシャーマンで帝国を築いたのはあまりにも有名
転生して異世界で巨大ロボットのパイロットやって、また転生して異世界で巨大ロボットのパイロットやるカシオペア座の宇宙人さんもいるしな
>>483
A.K.D.には民主的な議会もあるゾ(野党もあるが基本的に国民が王族ファンクラブだが) 完全版出たからツシマやってるけどその辺の雑魚がやたら強い上に数の暴力でフルボッコにしてきやがる…
コレは…しばらくサブは無視してメインクエストを進めたほうがいい奴だな?
>>584
◯◯の息子、娘だから優秀に違いない
ってのは優生思想か縁故主義か
って言う
ちょっと違うけどリーブのスーパーマン2で
サンオブザジョー・エル!
ってクラークを呼ぶゾッド将軍がお気に入りです >>563
【魔装機神サイバスター】アニメ
サイバスターとマサキが出てくるが、登場人物の設定が「一部」違うこれまたややこしい作品。DC所長が「シュウ・ゾルダーク」である。 平和とは無能が悪とはされない幸福な時代である
【力のあるものが後を継げば良い】銀河英雄伝説
父親が父親なだけに自分の血筋の絶対性を全く信じていない
ローエングラム王朝初代皇帝のお言葉、平等に思えるのだがこれでは民が困る
>>565
かなしみーのー
OG世界にはジ・エーデル・ベルナル居なさそう >>590
むしろサブをこなさないとキツイぞ
ちゃんと竹切って狐撫でて神社にお参りして温泉入らないと
闇討しない派でも護符は非戦闘時自動回復と撃破時回復をつけとけば早々死なんし、
めんどくさがらず敵の弱点の型に切り替えれば強攻撃でゴリ押しできる、あとパリィの判定も緩め
それでもダメなら難易度下げろ
このゲームはチャンバラ重点なので、難易度上げ下げで変わるのは敵の攻撃のひんど 難易度最低まで下げた上で難しいと言ってるのでは?
アイテム入手制限とかもないし難しいと言う前に自分がちょうどいいと感じる難易度に変えるだろう
ツシマガースカイリムガーとか言い出すのは十中八九SAOなんだから相手にするなっての
また構ってもらえて興奮してワッチョイ切り替えしてるだろ
構ってもらいたいから人のいない時間にやたらレスするしな
こいつはスパロボの話がしたくないんだから他所で一緒に好きにやればいいぞ
>>590
FC版ドラクエ2かな?
【FC版ドラクエ2】
キツい
終盤は言うに及ばず、序盤でも敵がやたら強く、数の暴力に蹂躙されるなどザラである
そのくせ敵の経験値やゴールドが多いってわけじゃないので、かなり頑張らなければならない
もょもとに頼った人が多かったのも理解できる
【ふくびきけん】FC版ドラクエ2
そんなドラクエ2に舞い降りた救世主
道具屋で買い物すると17%でランダムにもらえるが、このふくびき券は53Gで売れるので
A連打で薬草を買い込む→売り続けるを繰り返すだけで期待値的に、薬草一つにつき6G儲かる
たった6Gかよとバカにすることなかれ
雑魚戦で死の危険に怯えながら1戦10Gを稼ぎ、回復にも金がかかる序盤では
ふくびき錬金したほうがよっぽど効率がいいのだ
武器防具屋のある街にたどり着いたら、まずこれで装備を最強に整えると良いだろう 【大神官ハーゴン】
3D化した彼を真横から見てはいけない(衣服の露出度特大アップ)
3Dで動かす事を一切考慮してない時代の産物なので鳥山明先生を責めるのは止めませう
>>590 SEKIROよりも圧倒的に簡単だと思うけどな。あっちは雑魚でもくっそ強い
ボスはさらに強い。ツシマは良ゲーだと思うが、SEKIROには一歩及ばないって感じがする。
さすがフロムゲー。エルデンリングもくっそ難しくして欲しい。といってもダークソウル
シリーズを全てやってきた自分には簡単なのかも。おまいらには無理かな ベルセルクの三浦先生が死んだときも文句言ってた以上
ガチョウにとってスパロボ以外どころか自分以外の命すらどうでもいいのは明白だろう
自分の親が死んだときだって、奴は嘆き悲しむどころか「うるせぇのが減った」程度にしか受け取めん
ハーゴンはデザインというよりも、ローブの下に何か着せといてやれよモデリング班…って所かな?
【モンスターバトルロード】
そこには等身が上がりマッチョになったハーゴンの姿が!
衣装も法衣っぽくなりディテールアップされたが、リアルになった分ブラックデビル感が増した気も…
フロムはACを復活させるべきだと思うの
できれば4系列の正当派生で
>>599
レベル1だとスライムの群れを倒したら瀕死というのも珍しくない ドラクエのボスクラスには全裸も少なくないんだから一枚でも着てるハーゴンはまだましではなかろうか?
【ウルトラマン】
人類より文化も文明も進んだ光の国からやってきた宇宙人、でも全裸
マントを羽織る、鎧的なものがあるので衣服という概念はあるはずだが基本は全裸である
おまいらには〜かもなって書いてる人ちょいちょい見るけどオールド2ちゃんねらー気取ってるのか素なのか
【ソウルライク】
ダークソウルシリーズが流行していこう流行ったジャンル
一回のミスであっさり死んでしまうような超高難易度アクションが標榜する(という印象)
【ローグライク】
たぶんローグっていうより「不思議のダンジョン」って言った方が通じる
でもさ、裸に1つ衣服を着けさせろって言うのなら
「靴下(ハイソックス)」
だよね?
裸の方には興味はない
欲しいのは靴下だけだ
人間などしょせん、良質な使用済み靴下を作るための材料に過ぎない
ぴっちりスーツ着用しているヒロインは下着を着けているのかいないのか、それが気になる
とりあえずセイバーの最終回直後に敵も味方もバカンス回という
狂気に満ちた回を入れたスタッフは反省した方がいいと思うんだ…
【バカンスワルド】ゼンカイジャー
なんとアバンでゼンカイジャー達の戦意を削いで侵略を完了させた恐ろしいワルド。
しかし効果が敵味方関係なくバカンスさせる能力だったらしく、偵察しに来たクダイターをも巻き込んで
ゼンカイジャー達と仲良くバカンスを楽しむこととなった。
セイバーが主題歌流れる中ストリウスを戦ったのに対し、こちらは主題歌が流れるタイミングがスイカの奪い合い…
結局トジテンドの目的はご破産し、バカンスワルドは仕事しないで遊んでいたことにブチ切れたバラシタラに粛清された…。
界人も正気に戻った後強敵だったと言った後にみんなで仲良くいられたのにとしんみりしたラストとなっている。
ちなみに今回の脚本だけ原作者の「八手三郎」名義になっている。理由はセイバー最終回の直後に余韻を台無しにするバカンス回になったから。
色々と頭ゼンカイすぎる…!
ソウルシリーズは毎回簡単にクリアするための抜け道みたいな強装備・戦法があるし、レベル上げてゴリ押しが利く作品もあるし、試行錯誤しているうちにクリア出来る作りになっているから意外と理不尽でも超高難易度でもないのよ
だからやらずに敬遠せずに一度は触ってほしいとシリーズファンとしては思います
(※ただしダークソウル2を除く)
【高難易度と理不尽】
線引きが難しくゲームの制作側も履き違えがちなところ
難易度の高さを標榜するゲームでも「難しいなあ、でももう一回挑戦してみよう」と思わせる難易度のものと「は?何だこれ二度とやらんわペッ」と思わせてしまう難易度のもの、この2つには天と地ほどの評価の差が生まれてしまう…のだが、その線引きは極めて曖昧である
個人的には知っててもどうしようもない・対処出来ない要素は理不尽、知っている・慣れると対処出来る要素は難しいの範疇だと思うのだがどうか
ジャンルによっては理不尽な難易度をどうにかねじ伏せることに喜びを感じるプレイヤーも居るのでまた難しい
>>613
【ドラゴンズレア】
初見殺しだらけの高難易度ゲーム
【仮面ライダー倶楽部】
セーブ、パスワード、コンティニューが無いのに、イカデビルが動き封じ→即死攻撃をやってくる理不尽ゲーム >>612
脚本あの八手三郎さんだったのか!
それはともかく今週のもルール書き換えというか世界巻き込み能力やべーわ
OPの店内まで誰もいないし
【OPチェンジ】
話数が進んで新キャラや新しいおもちゃなどの追加要素はもちろん
ジョジョのボス能力再現仕様なども視聴者を楽しませてくれる
OP完成してから変更なしの安心感もいいけど毎週何か変化あるかなと見たくなるOPもいいものだ
あっでも終盤も終盤にSE追加はちょっと……かっこいいよりネタ要素が強すぎる印象ある 合体するならメインエンジンある所は欲しいぞ、下半身ドーンならともかく下駄はそんないらぬ(ロボット目線)
【フロムソフトウェア】ゲーム会社
2014年にカドカワに合意のうえ吸収合併されている
理由としてはフロムらしく自由に動いてもOKとか色々あったらしい。 その為かカドカワゲームズ名義から発売されたゲームがない
だが最近だしているゲームであるダークソウルもセキロウも国内ではフロムソフトウェア発売となっているが海外ではパブリッシャーがついており、
それらはダークソウル3やエルデンリングはパブのバンナムとの共同開発、セキロウはアクティビジョンという会社と共同開発したのが明言されている(国内がSIEJで販売されてるブラボも同様)
外注案件や共同開発を除いた自社単品タイトルは2012のアーマードコアVまで遡る事となる
【Relayer】カドカワゲームズ
2021年発売予定のロボットSRPG
もう8月だが発売日未定なのでたぶん延期だろう。まあ今出してもスパロボと正面衝突だしね
【ナムコ版スターウォーズ】FC
ファミコンから発売されたアクションゲーム
当時大人気だった映画スターウォーズを題材にしてることもあって
かなり売れて知名度が高い
しかしライフ制ではなくストック制で一発ルークに攻撃が当たるとアウト
ということもあり難易度は激ムズ
クリア率は下手すると購入本数の50%以下かもしれない
一面のボスはサソリベイダー
>>613
個人的にダクソ2が一番楽だったなぁ、回復アイテム大量だから
【エスト瓶】ダークソウルシリーズ
同作の回復アイテム。飲んでもガッツポーズはしないが微妙に隙はできる
使用回数制のアイテムで、かがり火に当たると回数復活する
【雫石】ダークソウル2
同作のみだったかにある回復アイテム
砕いて使用する事でゆっくり時間回復してくれる。所持数上限が99とか高いはず
普通に店売りもしてくれるし敵がドロップしたりもするので、慎重にやるタイプには相当向いてるアイテムであった 途中送信失礼
クソをNGワードにしてるからやたらNGコメ多いなあ
ダクソ2が初めて遊んだソウルシリーズでクッソ面白いと思ってたからネットで叩かれてて驚いたわ
>>617
二面のボスはギャオスベイダー
違う映画の怪獣出していいのか? >>601
つーかSEKIROが引き合いに出されるレベルなのかよ!
話題性で手を出したが早まったかも知れん
あのゴッドハンドをクリアした頃の根気はもうねーぞ!
【GOD HAND】
CAPCOMのゲーム史にその名を残す世紀末バカゲーであり難易度もまさに世紀末仕様
easyでデビルメイクライのhardに匹敵しnormalでダンテマストダイ級、そしてeasy以下の難易度は無い
normalを死亡回数30回以下でクリアできたら人に自慢できる、
easy10回以下でも自慢できる そういや八月頭頃にダクソシリーズはセールしてたな
プレイヤー増えたんやろうか?(山羊デーモンで詰んじゃった奴感)
【犬】フロムゲー
最強の雑魚敵
素早い上に攻撃力も痛いので油断してたり狭い所だとあっという間にボコボコにしてくる
多分最弱は隻狼の奴
【弓】スカイリム
別に高難易度を攻略するゲームではないが恐らくスカイリム最強の武器
と言うかオープンワールドなんでその気になれば屋根の上とかから一方的にNPCをハメられるんで
後シャウトと言う必殺技システムも追い風になっており仮に敵に近づかれてもどうとでもなる
障がい者で視聴率稼いでるのはいつものことだが
これはあかん
>>618
ぬくもりの火なんかも強いし回復手段は豊富ではあるのよね、エスト瓶の使用回数が少ない序盤は本当に辛いけど
2は何が強いかを知ってればクリア自体はシリーズの他作品と比較してもさほど難しくないと思うけど、とにかく嫌がらせ要素が多すぎるのが気に入らないし勧めにくい原因だわ
【装備の耐久度】ダークソウル2
0になると装備が壊れてしまい性能が大幅に低下する
かがり火(回復ポイント)で休むことで修理出来るのだが、前作で修理の必要など全く無いほど耐久度が減らなかった反動か、2では凄まじい勢いでガリガリと減っていく
次のかがり火までの間に出会った敵を逐一倒そうものなら、使っている武器が壊れるのはほぼ確実である
だというのに敵の追跡がやたら執拗なため、見つかったら倒さない選択肢を取りづらい(かがり火は敵に見つかった状態では使用出来ないため)
おまけに装備の耐久度を削る攻撃をしてくる敵やトラップが存在するのでもう大変
対策としてはクラブ等の店売りでそれなりに強力な武器を予備として持つことだろうか そういやダースベイダーの「ダース」ってどう言う意味なのん?
【ダースドラゴン】ドラゴンクエスト1
ラストダンジョンに登場するドラゴンで、通常ドラゴンの強化型にしてカラーバリエーション
この「ダース」は本来は「ダーク」であったが、他にカタカナの「ク」を使う所がなく容量節約の為に「ダース」となったという有名な話がある
類似品に「キースドラゴン」がいるが、こちらの「キース」が何を意味するかは不明
【このグランワームソードにきれねものはない】第二次スーパーロボット大戦
上記の類似エピソード
「きれないものはありません」の方が文字的にもキャラ的にも良かったのではないか、とはよくつっこまれる
いつかOGでネタにして欲しい
フルダイブとは言わんがVRダクソとかVRオープンワールドとかやってみたいゴーグルがウザいと思うが
あ、ゼノブレイドシリーズは遠慮しておきます、アイキャンフライで超高所からの水飛び込みをVRされたら尊厳がしんでしまう(高所恐怖症)
ダース・モールとかダース・シディアスとかもいるし暗黒卿につける冠詞的なものでしょ
VRエスコンとかVRACとかVRスパロボやりたい……コクピットを俺らにコクピットを提供してくれ(尚、難易度)
>>631
VRスカイリムはとっくの昔に発売してるぞ
psストアのセールの常連
>>625
いや、自分がクリアできたぐらいだし
マルチに手を出さなければそこまで辛くないぞ
もしかして正面から正々堂々突っ込んだり一騎討ちやらなかったりしてる? VRエスコンはあるやんけ
【エースコンバット7VRモード】
本編とは独立した別モードでありわずか3ステージしかないが
プロの戦闘機パイロットもべた褒めするほどのリアル空戦(G以外)気分が味わえる
ちなみに車酔いはするけどゲーム3D酔いはしない自分はプレイすると頭痛と吐き気に襲われるので
一日1ステージクリアが限度だったのでプレイするなら酔い止めを飲むといい
>>630
ダース・ベイダーのダースはダークロード何とかの略
他にダースってつくのは「飢餓、飢えてる」の意味から飢えて獰猛化してる的なのに使われる
モンハンのイビルジョーのなにかが海外ではダースレイジ・デビルジョーとか 車酔いも3D酔いも酒酔いもする俺にはVR無理
【AV無理】
本番はないがその後本番ありのAVに出る前フリのようなもの
>>628
例年通りあんまり見てないけど何かあったの? この前コクピットに乗り込んで操縦するVRロボゲ出なかったっけ
チェックしてたんだが女主人公だったんで迷ったあげく見送ったが
>>630
ドラクエのダースは飢えるとかそんな意味だ!て考察は見た 24時間テレビはコロナ対策万全だからね
スタッフ・出演者に感染者が1人でも出たら直に生放送を中止するって宣言してるし
まあ検査するのは明日以降だけど
日本テレビ番組プロデューサーで2021パラリンピックアーチェリー出場予定の日本代表選手がパラリンピック開幕直前、24時間テレビでも特集予定だったけど
他選手の弓触ってたの発覚してコンプラ違反とし昨日、出場辞退・連盟謝罪
とかはちょっとしたトラブルはあったみたいだけど
これは別に大した問題じゃないか
なんだかんだワイドショー的な話好きよねこのスレ
あまりにしつこいか自分の意図しない方に矛先向かいだすと他所でやれって言う奴出てくるけど
建前でもロボットゲーのスレなんだから度が過ぎると注意されるのは当たり前だろ
まあそんなの関係ねえと噛みついてくるカスもいるけど
気に入らないなら見なきゃいいだけなのにわざわざ批判する為に視聴して、荒れかねない話題の流れを作ろうとするのは荒らし同然では
関連スレに行けば一緒に叩いてくれる仲間もいるだろうにここに持ち出されてもね
単に度が過ぎるならわかるが都合悪くなると「いやいやお前も乗ってたやん?」って奴が注意に回る時が稀によくある
ところでイデオンがゲッター線浴びたらどうなるだろう
イデオンにゲッター線浴びせると顔がガンダムっぽくなるよ
G細胞にもゲッター線を浴びせよう
【東方不敗】
ゲッター線に詫びを入れさせた男
>>654
方針が真逆だからな。機体が変化しそうになるのを中のイデが修正、ゲッター線が変化
という風になるのかもしれない 【グラキエース】スパロボD
生まれつきテロメラーゼが短く長生きできない宿命
スパロボDにおいてはゲッター線浴びせたら長生きできるようになるかも?
と冗談交じりに提案されたが勿論ジョッシュが断っている
OGだとゲッター線がないので「遠くないうちに死ぬが」
という中でMDにも参戦に戦ってくれた
しかし人気の高いキャラクターだし居るとジョッシュなどと話が絡めやすく
もしOGシリーズに続編が出るとしたら
ゲッター線を浴びせるということは無いにしても
なんかメタな理由で長生きする展開があるかもしれない
【光子力】マジンガー
昔は優等生だったが今はやんちゃな面も見せている
それでもゲッター線やザ・パワーに比べると大人しい部類だろうが
個人的には無限力会議に参加してるというよりかは一歩引いて見てる位置が似合うと思う(偏見)
ゲッター線「DG細胞!インベーダー!ゾンダーメタル!3つの力を合わせるんだ!」
スーサイドスクワッド見てきたぞ
何だこのB級サメ映画は!(褒め言葉
>>660
それでも数年の猶予はあるからな、ジョッシュがバーストレイプ頑張れば一人か二人仕込めるかもしれない
メリオルエッセに生殖器官があるか判らない?製作してくれたパパを信じるんだ!あんなパンクファッションを
息子の職場で披露したパパなんだ、デトロイト・メタル・シティとか好きに決まってる >>660
「遠くないうちに」が5,60年後かもしれないってことでもいいやんな グラキエースを無理なく助けれそうなのはこいつらっしょ
【ザ・データベース】スパロボW
当初は星や宇宙が滅びても、それまでに蓄積された様々な技術や記憶を次の世代に継承するための箱舟的存在として作られた人工生命体たち。
しかしひょんなことから知識を独占することが第一となり、あらゆるデータを記録してから文明を滅ぼす悪魔のような存在となった
ただ資源や戦力に恵まれている方ではなく、なるべく滅びる寸前の文明を狙うというちょっとセコい部分もある
作中でも古代火星文明やゴライオン相手に苦戦していたと明言されており、人類間の戦争がなければ割と簡単に追い払えた可能性が高い
【ドラグニウムの結晶】スパロボV・強化パーツ
クロスアンジュに登場する超エネルギーの結晶体だが
スパロボVではドラグニウムとはゲッター線であり、ゲッター線が凝縮精製、結晶化したのがドラグニウム結晶と言うクロスになっている
使うとSP回復50……使うの気が引ける
ザ・データベースの技術で肉体を造りバルマーの技術で脳移植をすればいい
こうして見ると小林版も竹谷版も何か違うや
やっぱり原作のオモチャのような浮いたデザインこそ至高ってところに行きつく
ザ・データベース
真ゲッターのデータはもう持ってたらしいんだけど細部が違うとか言ってたな
あんまりソシャゲやらないんだけど
このスレで語られてた配布に釣られて今月からDD始めたんだけど
アニバの配布石とかフリーガチャに比べて
ストーリークリア報酬の石が少な過ぎて進める気が起きなくなってる
具体的にはあと何話クリアしたら10連回せる!みたいな目標が立たない
ストーリーもののソシャゲのステージクリア報酬ってこんなもんなの?
誰か説明してくれよォォォ(デビット並みの嘆き)
>>666
3年ぐらいよ
OGでは同じく寿命3年のアリエイル共々延命策を試してて
人造人間のラミアや特殊生命体なアルフィミィやらを…と 最近のソシャゲの石はログボとイベント報酬なんかで集めるものだよ
月に10連1回か2回回せるくらいの調整
>>673
配信初期の頃からしばらくやってたけど、確かそれでも改善された方だった気がする… >>673
あんまり他のやった事無いけどDDはかなり渋い設定てのは本スレで聞いた >>664
面白そうだけど商業的にはあんまヒットしてないらしくてかなC、まぁ冷静に考えたらあんま有名キャラ出てないしこんなもんなのか >>673
任せろ!(デデデン)
原因としてはストーリーの石配布はサービス開始当初基準のままだからしょぼいんや
(今から増やすともうクリアした人はどうなるんだって事になるので)
クリアするのに1時間かかるデイリーで貰える石が3だか5だかの時代もあった >>678
ハーレイクイン以外は知名度的にその他の有象無象だからね仕方ないね
完全にDC映画の看板娘みたいな扱いになってるなこいつ >>671
見慣れたものが一番いいよね
【Gアーマー】【コアブースター】
TV版はGアーマーだったが劇場版ではコアブースターに差し替えられた
しかし後継機がそれ以降の時代にも登場したのはGアーマーの方である
MSV-Rでも両者の派生機が登場しており、MSV-Rの企画であったジョニ帰の作者は
劇場版の1シーンでGアーマーが映っているので両方とも存在していると話していた
コアブースターの派生機は主人公のレッドさんが搭乗してギャプランを撃破と扱いが良い一方連邦でもデータがちゃんと残っておらず
Gアーマーの派生機は連邦の部隊に制式採用され量産されていると兵器としてはGアーマーの方が上 以前のDDは本当に渋かった
つっても本格的にソシャゲを初めたのがDDだったんでこんなもんかなと思っていた
そのうち他のゲームが大盤振る舞いしてるのをちらほら聞く度、ああセコいんだなって
【求めよさらば与えられん】
なんかの格言。つまり石よこせ!は正当な請求
>>681
劇場版にも一瞬だけGアーマー映るから大丈夫だ!(TV版を使いまわした都合) やはり石渋いのか
デイリーだけもらいながらちまちまやるか
>>672
他の対象ナンバーが千兆番台なのにゲッター線は20万番ぐらいでサンプリングのかなり初期なのがわかるんだっけ スパロボDDはオオチになってから詫びが凄い量になったぞ
選べるSSRキャンペーンまさか4回になっちゃうとはw
>>684
700石で25%の確率でPUがあたり
4周すれば天井なので、絶対に欲しい参戦作品に備えて700×4を常に待機するのがいい
今なら無料10連やらアニバーサリー石やらで貯めやすいはずだ このスレで聞いた通りやべえくらい大盤振る舞いしてんな
からの
ステージクリア報酬見て
こっちが本性だろう。騙されんぞ
して10日くらい経った
>>689
見事だ。見事な推理だよ
アニバが終わった時の基準はそっちだ、フハハハハ(白目) 【Gファイターとコアブースター】スパロボ
共演したことはないが旧シリーズではコンプリートボックスの第二次でGファイターが、F完結編でコアブースターがそれぞれ登場し、
αシリーズではαでコアブースターが登場し、Gファイターは登場こそしてないがα外伝でアムロのガンダムと共に使われてたと語られてるので一年戦争時に同時運用されてた可能性がある
石配布は渋いけど通常ガシャは毎日1回無料で回せたりガシャチケはイベントでそこそこ配ってるんだよな
まあ結局イベントガシャのためには石が欲しいんだから渋いって印象は払拭できないんだけど
【ガンダム・バトオペ2】PS4
石自体の値段が元々高い事もあり詫び石も滅多に配らない結構渋い運営だったが、3周年と言う事で感謝祭を始め
そしたらラリったかのように石やポイントや機体を配りまくり10連ガチャも無料サービスしまくりと
えっなに?このゲーム終わるの?と逆に心配になるレベルである
怒らないでくださいね、ソシャゲは渋いのが当たり前だろうが あーーっ!
フェアリーテイルのやらかしみたいなのは早々ないっス、忌憚のない意見ってやつっス
【20段改造】スパロボDD
初心者がぶつかる最初の壁。スパロボDDのイベントの大半はフル改造が前提の作りであるため、効率の良い攻略を目指すならいの一番に手がける必要がある。
しかし改造用アイテムをドロップする専用ステージは挑戦回数が定められてる上、一部はコンテニュー前提としか思えない難易度になっており心を折りにくる。
一応初期SSRしか持っていない無課金状態でも、しっかり計画を組めば2週間ほどで4機をフル改造できるようにはなっている。
現在は強SSRの増加などで難易度は相対的に落ちてる…はず。
フォローしとくと今は俺らがどう思うかってことは色々考えてるようだ
アンケ3回も取った経験が活きてるな
【石】
皆ほしがるが尿道や胆管に出来ると欲しくないという
贅沢やな人類は
>>687
厳密に言えば
【スパロボDD】
1、選べるSSRキャンペーン(リニューアル前)
2、選べないSSRが入っているCMを流したお詫び
3、選べるSSRキャンペーン(リニューアル後)
4、選べないSSRが入ってるCMをTwitterで流したお詫び >>695
ただ昨日から2周年のログインボーナスで本も改造素材も一気に入手できるので…
今始めると、お得だよ!(必殺技) 【ロマサガRS】
ユーザーが心配になるレベルで石をばらまくソシャゲ
無課金でも天井を一切無理なく年に複数回狙えるレベルで配る
ゲームの仕様上、一体取れればOKなのも財布に優しい
反面、育成には苦行僧並みの忍耐を求められる
その為のスタミナ回復薬の数も異常
廃勢は使いきってるんですかね、数千個とか配られる期間限定回復薬…
シャアが自分の責任から逃げてないで政治家になって地球連邦大統領になってたら宇宙世紀の未来は変わったんだろうか?
>>694
マネモブはさっさとパラタフの単行本を買いに行けってんだよあーーーーー?
【タフ外伝・パラリンピック編】漫画
猿先生がパラリンピックジャンプと言う雑誌で連載していたパラリンピック柔道を題材にした漫画
タフとついているがあまりタフのキャラは出ない、なのでサイボーグや強化人間は出ない人情路線漫画
パラリンピックや24時間テレビと同時期に発売するなんて猿先生って奴は策士だな
まぁ中身はいつもの無茶特訓、イキるヤクザ、強敵に悲しい過去の猿漫画なんやけどなブヘヘ ブルーインパルスの編隊飛行見れたけどやっぱかっけーな
>>699
サガの過去タイトルを次々リマスター出来る程度には順調なんだろうなあ ブルーインパルスガンダムの編隊飛行か……俺も見たかった
つまり聖剣伝説のソシャゲがヒットすれば文句のつけどころのないパーフェクト聖剣伝説4が発売されると
>>699
【ミストトレインガールズ】DMMブラゲ
一方その頃ロマサガRSのシステム面をパク…オマージュした本作も使い切れないポーション(スタミナ回復薬)と育成がしんどいのは同様だったのだが
こちらは初めから所持スタミナ分の自動周回機能が備わってたことに加えしばらく前のアプデで成長確率がかなり(個人の感想)上がり
さらにスタミナが尽きた時に自動的に所持アイテムで回復する自動給油ならぬ自動給ポーション機能が追加されたことで無限周回が可能になり大幅に改善された
なおそのせいでやめどきがわからなくなり朝から晩どころか寝てる間もPC付けっぱなしで周回させPCの寿命がマッハな車掌が増えた模様 バラマキ配布にギャンブル制導入させて四等民を大量に産み出そうぜ!
>>704
東京上空でチェストフライヤーの無理矢理飛行とかちょっとヤバいねぇ…… >>701
待てよ現在の猿漫画はそれだけじゃないんだぜ
【龍を継ぐ男】
あーっ猿先生が何やりたいかわかんねぇよ 【トダー】龍を継ぐ男
突如タフ世界に現れた環境ブレイカー。元は介護用ロボットとして開発が進められていたが、あまりに高性能だったためか軍事用として使われることとなった。
作中最強クラスのキャラ相手に殴り合いで押し勝つ身体能力に加え、足が千切れてもワイヤーみたいなコードで自立できる異様なスペックが強み。
一応人間vs人間が基本だった格闘漫画とは思えぬオーバースペックっぷりにこんなもんどうやって倒すんだと思われていたが、これまた唐突に現れた犬型ロボットに速攻環境トップを奪われた。
ちなみに主人公は超能力で回路を焼き切るという荒技で攻略した。
最近だとプリコネX(という名のUI含めた丸パクリゲーム)が出たとか聞いた
【カオスサーガ】サ終ゲーム
伝説的サ終RTAゲーム
正式にサービス開始から26時間で終了した曰く付きの作品
サービス開始付近に別会社のゲーム(FF11らしい)から素材ぱくったとされ、運営側が24件の著作権理侵害を認めてサ終になったという
【ボーダーブレイク】サ終ゲーム(アーケード)
スパクロにも参戦したゲームで、2009-2019まで10年をかけぬけた
アーケードなので筐体自体の経年劣化が発生し、各交換部材の製造供給のコスト、ICカードの製造中止などという物理的な寿命によりサービス終了となってしまった
超能力や戦闘ロボあるとかもうこんなのSFオカルト漫画じゃん(アカネ君並感)
【ニケW】超人ロック
単騎で艦隊にすら勝利出来る個人運用遠隔操作人形兵器
作中におけるバランスブレイカー的立ち位置だが運用者の脳というか精神を酷使する上にちょっとしたバックファイアで脳がイカれて目ぇ虚ろ頭ポーポー状態になってしまう弊害がある
当然の事ながらこんな欠陥兵器はもう軍では使用されていない
ゲームシステムはともかく、プリコネのUIは一時期やたら真似されてた印象。
>>700
シャアの場合は変な人気ある分、他の宇宙人と比較すれば
なれる可能性はあったけど悪しきジオン星人のダイクンの息子である事が
法的に足引っ張るし仮になれても、暗殺か色々な方法で潰されて終わりだ
【ブライト・ノア】
地球出身で軍人で地球を救った誰もが知っている英雄(ベルチルでのルート)
ヤシマ重工のお嬢様の婿でも在らせられる!それこそ政治家になれば次期大統領間違いなし!
軍関係の支持も高く、今まで頑張ってやっと手に入れた今の地位を簡単に脅かす
挙句にNT関係者が多いから我々の利権を脅かし宇宙人寄りな政策もやりかねない
何とか政治家になるまえに潰さなければ、今は退役願いを止めてるが限界だ……
家族関係に次期英雄とマスコミ使って世間に持ち上げさせた息子が居たよな……
【ハウゼリー・ロナ】
シャルンホルストの長子であり中央議会の議員で閣僚入りを確実視されてたエンゲイスト・ロナの後釜
エンゲイストがコロニー公社のフロンティア・サイド再建計画で天下りした事で票田や支援基盤の全てを引き継いだ
アナハイム社の副社長令嬢との交際もしている(後に結婚し長女を)
宇宙世紀110年時点で中央役人の利権である部分にメスを入れて地球保全法を政権に提出した事で
法案が一部通った事で元々あった人気が爆発し新しい連邦政府の大統領として大衆に望まれたが
115年ごろに不幸な事故()で亡くなってしまう
この暗殺をきっかけにマイッツァーは正攻法での世直しに見切りをつけて、私設軍隊組織の強化と
ブッホ・コンツェルンの根を浸食を深くさせ、義弟であるカロッゾは絶望し過去に一度ハウゼリーや
マイッツァーに止められてた自らの強化改造を実行する 特撮界隈も、最後は初期機体ブームが来てるのだろうか
【初期機体】
といっても、初期の性能のままではなく、
見た目は同じでも、改造を加えられて性能は高くなっている
【長岡龍星】龍を継ぐ男
本作の主人公。格闘漫画界では色んな意味で愛されている鬼龍の実の子供。
家庭環境がよろしくないせいでかなり捻くれた性格をしていたが静虎との出会いによりその強さと人間性に惚れ込み高みを目指すようになる。
……なのだがストーリーの都合で闇堕ちしたり浄化されたりとキャラが安定せず、キー坊が復帰したことで主人公としての立場がなくなったり、とある出来事のせいで読者からウンスタ(ウンコとスターを合わせた造語)呼ばれたりかなりかわいそうな主人公。
ガルシアの心臓を移植したことで、殴るだけでグリズリーを爆散させたりロボットの回路に影響する何かを出したりとなろう系もびっくりなパワーアップを果たした。
しかし使いすぎると脳に負担がかかるためあまり乱用ができず、その状態ではまあまあ強い柔術家相手に辛勝する程度の強さである。
>>609
完全な全裸よりも微妙に着衣が残ってる方がエロい感があるのは解る
【レムネア】レジェンド・オブ・レムネア
話によって多少の差異はあるが、概ねTシャツ風のヘソだし上着、黒パンに腰布と
黒タイツにブーツを組み合わせた格好をしている15歳の銀髪巨乳の女勇者な主人公
本作の作者がうるし原智志なので、全3巻中の2巻の中盤から敵の攻撃を受けたり自分の力の解放時に
特に意味無く黒タイツとブーツ以外消し飛んだ全裸状態で最終戦まで毎回やっていた
【リアン】同上
概ね丈の短い黒ジャケットと白ブラを組み合わせたヘソだし上着と、話によって異なるが
片足側だけカットした黒ズボンにブーツな格好の褐色肌の金髪巨乳なサブヒロイン(年齢不明)
こちらはレムネアと違ってレギュラーなのに戦闘中に全裸にされる事がほとんどなかったが
最終巻でレムネアが乳首を見せない唯一の回で、敵の復活怪人的な幹部との戦闘時に
ブーツ以外消し飛ばされる形で初にして唯一の戦闘中に全裸を晒すという見せ場?を貰っている
毎回ノルマの様に剥かれるキャラと、たまにそうされるキャラだと後者の方がエロく見えるよな >>716
【仮面ライダー旧1号】スーパーヒーロー戦記
石ノ森先生にスポット当ててるための原典回帰かこの姿になっている
なら2号も旧2号のがいいと思うのだがそちらは新2号の姿である
【ウルトラマン(Aタイプ)】ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
こちらも原典回帰(あとジャックとの差別化)のためかしわくちゃマスクのこちらになってる >>716
【仮面ライダーゼロワン ライジングホッパー】
A jump to the sky turns to a rider kick.
ゼロワン計画の要であり基本形態であり、リミッター付けられてる状態
人間が使うし、足りない部分は誰か他者やヒューマギアと互いに手を取り合い
換装で補うからこれで良いのだ、何でも一人で行うもんじゃない
【仮面ライダー001】
A jump to the sky turns to a rider kick. Break down.
ゼロワン計画が歴史書き換えの影響で消失したんで書き換えした時点でも
存在してたフォースライザーで変身した状態、フォースライザーの仕様上
プロテクトを無理矢理通して、足りない出力をブーストかけてオーバーロード状態で
変身&維持してるので上記の形態よりも能力は高い
【ゼロワン リアライジングホッパー】
A riderkick to the sky turns to take off toward a dream.
必殺技や変身時の高出力状態を動作の全てで発動するリアライズ状態で
稼働限界と変身者への負担との引き換えにゼロワン最大スペックへ引き上げた状態
規格外での変身であった001の状態を正規品でやってるようなもん
今まで父(製作者)の願いを夢見て言いつけ守ってきた少年が
製作者(父)の意向を超えて自身への夢へ踏み出した形態でもある >>716
それまで登場したフォームやロボを
カブトボーグのヒロインやマンソンみたいに使い捨てられても困るだろう
【仮面ライダーキバ エンペラーフォーム】
キバの最終フォームと言うかこれが本来の姿なので
登場以降他のフォームには変身していない
と言うより変身する必要が無い >>711
キー坊「みんなが嫌がってなりたがらないものにはなりたくないやん」
【龍継ぐのキー坊】
悪堕ちしてクソダサロン毛になったと思ったがそれは敵を欺く為の芝居という事で
暫くしたらクソダサロン毛を切って元のキー坊に戻った
なお経営の才能がからっきしのアホで道場を速攻で潰した事へのフォローは特に無かったような >>721
001の必殺技が「夢に向かって飛べ!」っていう父親の言葉を受けた「ライジングユートピア」(理想郷への飛翔)
なのいいよね…まあ玩具的にはベルトのレバー引くたびにもう片方の技「ライジングディストピア」と交互に発動する仕様だから
そうならないように劇中でも高速で二回ガションガションレバー引っ張ってるのが若干シュールだけど >>722
ガルルやドッガもエンペラーで使えるから
フォームチェンジする必要がない
【コアガンダムU】
フォームではなく素体をバージョンアップしたため
各形態自体はそのまま使える
使われなかったアーマーがないとは言ってない オールマイティセイバーはルナや仲間たち、人々の物語への愛で新たに生まれたワンダーライドブックで
クロスセイバーが全ての聖剣の力を使えるのに対して全てのワンダーライドブックを使えるってのも熱いポイント
【ストリウス】仮面ライダーセイバー
最終話にして一気に視聴者に同情されたラスボス
断末魔の態度からして世界が滅んでしまうこと自体を嘆いており、詩人として生み出した数多の物語が全て全知全能の書からの引用であったため詩人としての矜持を奪われ
更にどう足掻いても世界の滅亡は避けられない未来として見せられ続けてきた
ストリウスはせめて世界が滅ぶのなら、と自身と大切なものを奪い続けてきた世界に八つ当たりをしたようなものなのだろう
ラストで飛羽真が書き上げた小説は全知全能の書に存在しない新たな物語であり、その物語の存在がストリウスを絶望から解放したのだった
最後に出てきたやたら綺麗なマスターロゴスは何? 多分ストリウスと共に旅をした初代マスターロゴスだと思う
いくらご先祖様だからって全く同じ外見にしなくてもいいのに
自分の境遇が全部決まってるのが嫌だった
というのは現代のマスターロゴスも同じなのに
ストリウスに比べてネタにしかならないのは何故か
慢心、環境の違い
数年ほど前に平成二期も折り返しか〜二十周年記念何すんだろとか思ってたら、令和ももう三年目とかヤベェよヤベェよ…
ところで今回甲子園メギドの仕業で見れない関西人なんだけどタッセル出た?
というか番組表だとプリキュアが他地域と同じ話でセイバーが最終回と1〜2話飛んでんだけど(ゼンカイジャーは情報なし)
あの振替放送は...
>>729
ほんと辛れぃわ…れいわだけに……ナンチテ
クックック……フハハハハ
ハーッハッハッハ!! タッセルってなんやろ、吉川ひなのがやってた車のCMか?
>>730
毎年、放送再開直前の金曜夕方とかに2、3話一挙放送とかしてるのでそれを待つのだ
ええテラー回もユートピア回もそれで見ましたとも >>732
アラビアンな衣装についてる紐のフリフリしたやつの事 ライダーってタッセル言うたら電波人間のでしょ?
【甲子園】
雨やらなんやらで試合中止を重ねた結果期間が伸びさらに1日の試合数も増やすことになり先週はプロのナイターよりも試合が終わるの遅くなってしまった
もうドームでやれよ、どっか借りるか日本ハムに見捨てられた札幌ドームあたり使えばええじゃろ
東京リベンジャーズの作者は漫画家になる以前はグレだったらしいけどやっぱり不良漫画は不良の経験がないと書けないのかな
なんかパッソルって高校生がのるすごいバイクやろ?確か
>>732
そりゃターセルだ…て古いなおい
【ノッセル】クロスボーンガンダム
サナリィが開発したジェットスキーみたいなSFS
単独で月から地球まで飛んでこられる上大気圏突入や地球での飛行までこなすスグレモノだが性能上地球への侵攻くらいしか使い道がないため売り込みに苦労しているらしい
鋼鉄の七人での最終決戦の際には単独での性能にやや難があるローズマリーのアビジョを載せて運用されコロニーレーザー防衛隊との激戦を戦い抜いた >>736
つまり殺し屋漫画を描いてる人は昔は───── >>735
ドーム球場なら雨風の心配が無いと思ったら大きな間違いだぞ? 周囲の宿泊業も含めて一大利権になってるだろうし無理でしょ
そんな屋根付きなのに雨や風や虫が入ってくるドーム球場なんてあるわけが___
屋根付けることによって余計空気が籠もってる感じがする狭山の盆地に作られた球場の悪口は
もっと言え
【取材】
そんな人を殺したことがない人でもこれをすればリアリティあふれる描写が可能
売れるとは限らんのやけどな
邦画:キャラクターだと殺人現場に居合わせた漫画家の主人公はその経験で漫画にリアリティが増して売れっ子になってたね
>>735
いつ帰るかわからん団体客を終わるまでずっと泊めなきゃいけないんだから
そんな融通効くホテルをいきなりそれぞれ確保しろとか無理でしょ ネトフリ入ってる友人宅でTFキングダム見てきたけどゲッターアークスタッフがゲッター線キメてるならこっちはオールスパークキメてんな…
和製実写含めたシリーズへの理解度(とスタスクへの愛)が高すぎてエネルゴン生える
【スタースクリーム】TFウォー・フォーサイバトロントリロジー
最初は歴代スタスクのダメなところ全てを凝縮したような最低のチンピラ野郎としてスタートしたが
色々あって最終的に全てのスタスクのいいところを凝縮したようなトップクラスのイケメンとなり
なおかつ永遠にグッドモーニング!なまさかのハッピーエンドを迎えた
マイ伝スタスクの最期を覚えている視聴者はデジャビュと涙を堪えられないであろう
甲子園は1回戦2回戦はグリスタと大阪ドームで1日5試合ナイターありで、1試合は7回まで、延長は問答無用でタイブレークというように
高校サッカー選手権みたいに1、2回戦はさっさと消化できるしないとだめでしょ
シーズン1から見てないな再開するか
【ネトフリオリジナル番組】
『Formula1 栄光のグランプリ』
はじめドキュメンタリー系作品は今年の配信あたりから
昨年からのコロナの影響を受けて関係者がてんやわんや
という感じなのだが
案外マスクしてないとか
してるとことしてないとこがあるとか
そういうところで現地の意識差みたいなのが見えたりする
別にしてるのが正解というつもりはないけど
上で挙げたF1ドキュメンタリーは話数が進む=シーズンが進むと
インタビューを受けてる関係者がマスクをする率が上がっていったりする
>>733
いや、それなしで関東とかと同じ話やるみたいに書かれててねぇ...ミスかしら
【2009年ニチアサ】
ダブルてつを回でテンションフォルテシモとなるもその後関西では三週間休止してクールダウン、
その間にエンリケアマゾン編とかの情報流れてきて不安感じてたらオールライダー対大ショッカー公開で後の春映画に繋がる微妙な展開になんとも言えなくなり、
そしてついに迎える振替放送でため息ついて
他地域に追い付いた最終回のオチにぶちギレるのだった ファブル描いてる作者も昔はかなり悪かったと言う
【高橋ヒロシ】
秋田書店の天皇、ヤンキー漫画の王・クローズの作者、ただクローズのコラムを読む限りドヤンキーと言った感じではない
むしろ映画とか小説好きの文学青年気質である、デビュー作のキクもヤンキー漫画と言うか暗い70年代ニューシネマ系
だから物語が不良は最高でかっこいいんだぜみたいな所に着地しないのかもしれない
【ラブ、デス&ロボット】
ネトフリオリジナルの短編アニメ集。主にSFを中心としたエロもグロも感動もギャグもなんでもござれな作風が特徴。
短編だが作画やCGのクオリティが尋常じゃなく高いものが多く、ものによっては一見実写を使っているのではと錯覚するほど。
現在シーズン2まで配信されており、評判がよければシーズン4まで作る予定だそう。
個人的なオススメは「目撃者」と「ジーマ・ブルー」
このスレにのせられて8月の頭からDD始めて、改造とかはサックり終わったけど制圧戦とかはまだ6で限界だわ
ぼちぼち頭打ちになってきて、オーブと特性と精神本が先見えなさすぎて辛いです(白目)
ジーマブルーは傑作やね
【バキバキ炭酸水】
バキバキ炭酸水とネトフリバキのコラボCM、第一章は普通のアスリートコラボCMだが
途中からクソコラ選手権になりわざわざアニメスタッフと声優をよんで
バキバキ炭酸水をコラージュした刃牙の名シーンを見せられ続けると言う狂ったCM
しかもただの改変ではなく今のスタッフでアニメ化されてない「ガ…ガイアッ!」とかも書き下ろしてコラ化
最後は「二人の手でバキバキ炭酸水が支えられているッッッ!」と言うグラ刃牙決勝の名シーンコラで閉められる
グ、グリ……ド、ないたぁ? チクショウ、何が鯛ブレークだぁ! 俺にわかるよう説明しやがれぇ!!(ネオゲ見返ししてた)
【真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ】OVA
ゲッターロボ號のリブート的立ち位置のOVAアニメシリーズ
ネオゲッターと真ゲッター、そしてテキサスマックがおおいに暴れ回る娯楽中心の作品となっている
真ゲッターのヤバさをそれとなく描いており、真→神ゲッターになる際の「これ完全に取り込まれてるよ」感は凄いヤバイ
【ダイナミックスーパーロボット総進撃!!】OVA
そんなOVAについてきた特典映像。 真ゲネオゲが4巻の中、これは3巻まで展開されてたはずである
囚われのアフロダイAを救う為、ボロボロになりながら戦うマジンガーZ、しかし数の暴力の前に倒れてしまう
そこに現れたグレートマジンガー&ビューナスA、ゴッドマジンガー、ゲッターロボG、鋼鉄ジーグ、ゴーバリアン、グロイザーXがそろう
圧倒的なパワーで多くの敵を破壊するが暗黒大将軍が現れ仲間達も傷つき倒れていく
そこに現れたのがグレンダイザーと真ゲッターロボで暗黒大将軍を撃破する
現れた闇の帝王に対抗する為、プールからマジンカイザーが現れて出撃、兜甲児の顔アップで締めるのであった
別に荒木だって超能力も無いし、恐らくは蜘蛛も舐めたことはないだろ。
何かしらのお面は被ったのかもしれんが。
【ジョジョリオン】
震災後に連載開始して10年。ついに全27巻で完結した第8部。
この間にアニメ化を筆頭にさまざまなメディアミックスで駆け抜けた。
アニメの発表が九年前、前年にスカイリムが出てるとすげー昔だが
2OGだと思うとけっこう最近な気がするのは俺だけか。
>>753
今月から初めてもうスパクロおばさん(シツレイ)倒したのは凄いな
アニバーサリー配布やスキップの効果はあったと思いたいw 仙台の震災から始まったと思うとラスボスが災害野郎なのはなんかわかるなぁ
ジョジョ9部構成が本当なら次回のジョジョランド?だかで完結になるのか…
エヴァが終わりガガガ(とベターマン) が終わりゲッターが終わろうとしている
しかしシンカリオンを始めロボアニメの新しい時代が続いていく素晴らしいことだよ…
【シンカリオン】
子供向けロボアニメなどもはや時代遅れの遺物とされオッサン向けしか展開されなくなった時期に
彗星のように現れ新しいスタンダードを確立したスゲェ奴なのだ!
内容的には王道そのもので目新しいことは特にやってないのだが…逆に変に奇をてらわない王道が受けたということかもしれない
(この辺は鬼滅にも通じるものがある)
一方で各種コラボも精力的に展開しオッさ…目のこえたロボアニメオタ相手にも抜かりはない
メガトン級ムサシにも後に続いて欲しいものである
>>727
ろくでもないラスボスが多かった近年のライダーだと割と同情的なキャラだったな、ストリウス。
反面マスターロゴスのキャラがますます薄っぺらいものに…。
【イザク(マスターロゴス】仮面ライダーセイバー
割と冗談抜きで中盤のグダグダっぷりの元凶。世界の秩序を守るはずの組織のトップがそれに反抗するかのような
行動を取った理由が「暇だったから」というとんでもないものであった。
当初は煽って人間同士で争いを起こさせようとしたがびっくりするほど誰もついてこず失敗。
それに対してマスターは「まあいいでしょう」と軽く流す。このポジティブさは見習った方が良いかもしれない。
これには登場人物からも突っ込まれ、「人間の本質を全く理解せず薄汚いものだと勝手に決めつけていた」
といかにも温室育ちのボンボンが机上の空論で考えたと視聴者から意見されている。
なお、創動が仮面ライダーソロモンより先に仮面ライダーストリウスを発売するため、本来ソロモンは登場する
予定がなかったのでは言われている。頭がまんまジャオウドラゴンの流用だしね…。 かつてポルナレフランドおっ立てる願いを持っていた人は
亀になったのにな
ジョジョランドの最後はエンポリオがアイリン達に拾われ車でどこかへ向かうて
ストーンオーシャン最後のシーンに繋がるんだろ
【メイド・イン・ヘブンの世界一巡】
成功したように見えて最後にエンポリオに仕留められたので失敗し
スタンド能力での時間加速による世界一巡の影響もあり、今までとは全く違う
世界へ再構築された、前の世界から存在するのはエンポリオのみとなる
ジョルノはもしかしたらG・E・Rでワンチャンあるかもしれないが
稲妻ロックフェス中止の動画を見たんだが、滋賀県の知事さんの名前「三日月大造」さんなのね
実際したんだ苗字:三日月
【鉄甲機ミカヅキ】特撮/漫画
イラストレーターの雨宮慶太が作った特撮番組。 雨宮作品としてはまさかの牙狼にスパロボ(クロ)参戦を先こされてしまった
人間から発生するイドムという存在と戦う……らしい
当方はコミックボンボンの漫画版しか見ておらず、そちらの漫画版ではわりと容赦のない死亡描写が散見された。 ボンボンさんさぁ……
漫画版の作者はロボット物も多く手掛ける津島直人氏の絵となっている
>>761
超然としたサイコ野郎かと思ったらそれでいて煽られると普通にキレるし
薄っぺら過ぎて逆に忘れられないキャラになったと思う>マスターロゴス >>761
剣もまんまキングエクスカリバーのリデコだったしね
この時点であっ、キングアーサーもう活躍の場は無いなと察した視聴者も…えっそもそも存在を忘れてた? 【ゲンブ】シンカリオン
本作の序盤のボスであり、人類とキトラルザスの架け橋となった重要人物の1人。
人類の様子を知るために地上へ攻撃を続ける中シンカリオンの存在に興味を持ち、好奇心故か段々とシンカリオンマニアとしての側面が強くなる。
見た目は仮面ライダーの怪人みたいなのにたびたびあざとい一面を見せるおかげか非常に人気が高く、劇場版では夢のシンカリオン運転士に昇格し、続編のシンカリオンZでも新米運転士をブラタモリ風に導き鉄道知識を授けた。
>>760
無印より話題にならないがZは評判どうなんかね?
【シンカリオン】
理屈はわからんが適合率という数値がありこれが高くないと操縦することができない
基本子供が高く成長すると低下し乗れなくなるので無印組はみな乗れなくなっていると思われるが
前主人公のハヤトだけは乗れてても違和感ないけど 9部にチンポさん出すんやろな
しかしアルマーニって名前は平気なんだな、漫画にうるさく言う方が異常なのか
洋楽の名前もおkだし線引きが全くわからんわ
ジョジョって言うか荒木って誰でも予想出来るような展開や分かりやすい読者サービスって嫌いだから普通に前作キャラ出したりは好まないんじゃないの
>>769
ストーリーは王道だけど鉄道含めマニアックなネタが多いのは子供向けでは何気に珍しいのでは >>768
ダークシンカリオンクッソカッコいいです(小並感)
相変わらず前作同様1クール目はキャラ紹介と基本的人間関係の構築に費やし(某むせる風にいうとキャスティング完了)
2クール目から一気に急展開見せてる感じ >>768
大人になると使えなくなる能力多いな…
【タイタン蟹】トップをねらえ2!
双子のトップレスがしょっちゅう食ってるカニ
このカニを食えば年齢があがりを迎える時期になっても
トップレス能力を失わずに済む
しかしこの蟹の正体はタイタン変動重力源、真の宇宙怪獣である >>764
三日月って地名が昔からあるからそこ由来でいるんだよね >>761
セイバーのテーマである「物語の結末は俺が決める」と
「世界を変える気骨あるならまず自分自身を変えろ」を最悪の形で体現した存在とか言われてたなあ>イザク
【仮面ライダーソロモン】仮面ライダーセイバー
イザク自身は「一族の掟に縛られたくない」「私が全てを支配する神になる」と主張していたが、
そのイザクが変身した仮面ライダーソロモンは
頭部:剣の予知に縛られ続けた仮面ライダーカリバー ジャオウドラゴン
胴体:王に絶対服従するカッシーン
マント:敵に操られている形態の仮面ライダーブラーボ キングドリアンアームズ
……と、流用元がひたすらイザクの末路に対する皮肉になっており、
意図的だとしたらすごい酷い扱いである。 >>766
単なるリデコのプロップ流用と思いきや
ちゃんと金色のキングオブアーサーを召喚出来るから
使い回しじゃなくてアップグレードなのだ
召喚体数増えてるし
【仮面ライダーソロモン】
上述の通りだいたい使い回しパーツで構成された
マスターロゴスの変身体
まぁ飛羽真を軸に聖剣とワンダーライドブックを集めさせ
それらを全て回収して得た形態なので
セイバー系ライダーの集合体みたいなことになってるのは別におかしくはない
セイバー坂を駆け上がった飛羽真がルナを救出したため
全知全能の書を手に入れ損ねたマスターロゴスが代わりに得た力であり
残る全ライダーを単騎で圧倒するパワーがあるので
まぁいいでしょうってのは実際その通りではある >>774
まあそういう設定とかじゃないと子供最前線で戦わせて大人何しとんねんってなるし >>767
まさかのSLおじさん化には笑ったがストーリー的にシンにとっては重要な出会いになったな
【本庄アカギ】シンカリオン
こちらも視聴者に愛され度ではかなりのキャラ
前作初期は特に目立たなかったが中盤あたりから出水指令長の無茶振りやフタバさんへの恋愛など出番が増えるにつれ苦労人として人気が出ていった
Zでもついに次回から登場のようでどの様なポジションになっているかなど活躍が期待される 女子供を戦わせるために
女しか使えない子供しか使えない強力な兵器はあるんだ
【衛士(戦術機パイロット)】マヴラブシリーズ
やたら女子供が乗ってるが男性・ベテランパイロットはほとんど戦死してしまい絶望的な人手不足という
深刻過ぎる理由がある
なんせ初出撃したパイロットの死ぬまでの平均時間が8分という損耗率なので…
当然のごとく滅亡寸前であり
その絶望的な状況から始まるマヴラブオルタは来期待望のアニメ化!(ダイマ)
人、それを外道と言う!
【バトルスーツ】獣神ライガー
後半から登場する人類のロボット兵器
ライガーと剣だけに戦わせはしないと奮起したダンゴが乗る試作モデルの他
量産された軍用機がライガーと共闘した
敵も後半はドラゴナイトによる襲撃ではなく
改造されたメタルナイトの数を揃えての進攻がメインになったため
ライガー及びドルガの支援としてかなり活躍できている
反ワクに染まりかけた親族の説得成功記念
【mRNA】生物学
一本鎖のらせん構造をとるRNAの中でもタンパク質合成の初期段階に関与するもの
タンパク質合成に先駆け、DNAの二本鎖の一部(必要なタンパク質の塩基配列を有する部分)がほどけ、
そこに対応する配列のリボヌクレオチドが結合、配列として接続完了後にDNAから分離し、細胞内タンパク質合成機構のリボソームへ移動する
DNAから必要な塩基配列をコピーし、担当部署まで運ぶ役割のRNAこそがmRNAである
まあ厳密には真核生物の体内では、この配列原型を削ったり修飾するスプライシングという手順を経てリボソーム行きなのだが、
ともかく、mはMessengerのmである
このコピーの手順は不可逆であり、まかり間違ってmRNA側からDNAの配列に干渉する、などということはない
ところで、ここまでの内容は21世紀の高校生物で普通に習う範疇である(少なくとも俺の高校ではそうだった)
つまり反ワクさんサイドの「mRNAワクチンで遺伝子組み換えられて危険が危ない!!!!」という熱い主張は、
高校生物すらまともに履修してない頭無惨か、わかってて己の理想のためにガン無視する頭無惨か、
そんな頭無惨に思想汚染された頭無惨かのいずれかである
出会ったら生暖かい目でチラ見して主張は脳内シュレッダーにダンクしよう
>>774
【魔仁塔 烈】出典:プラモ天才エスパー太郎
本作における悪役ポジ。
プラモに乗り移れるプラモインの他サイコキネシスなどを持つ超能力者で
一度に大量のプラモを組み上げたり、学校にプラモで忍び込んでテスト問題を
盗んだり、他の超能力者にちょっかいをかけたりする悪い奴()
ちなみに中学二年生。
この作品の超能力は大人になると徐々に失われていくものらしく、
超能力の衰えを感じ始めた魔仁塔は焦りを覚え、逆に若く超能力が強くなりすぎて
自分のプラモを破壊してしまうレベルの主人公に対して最終決戦を挑むのだが
その中で限界突破してしまい、消滅してしまうのであった… 【少女兵装】戦姫絶唱シンフォギア
女性のみが纏える特殊な兵装の事。
現在はシンフォギア・ファウストローブ・メックヴァラヌスの三つが確認されている。
何故女性にしか纏えないかはハッキリ明示されているわけではないが、
作中錬金術において女性こそが完全な肉体とする概念が影響しているのかもしれない。
どんなことにだって、可能性と奇跡がある、あるはずなんだ!
【絶対とは言い切れない】
理系のコレは、誤差とか計測間違いとか奇跡でも起こればあるかもな、程度のありえない
なのだが、
どうも文系では確率は上がり、
自称文系の学力無しになると普通にあるんだなと勘違いするらしい
【スカーレットネクサス】
バンナムのアクションRPG
主人公たちが所属する怪異討伐軍は超能力の質を維持するために抑制剤で老化を止めている
そのため軍歴20数年という設定でも見た目は少年少女のようなキャラがゴロゴロいる
そしてそのような子供の姿のまま戦い続ける者たちのことは合法チルドレンと呼ばれる
…なんでエロ漫画みたいなネーミングセンスなん?
なお主人公(男)は入隊したてほやほやの16歳なので見た目も中身も若い
というか人格の完成されっぷりのせいでまだ16歳だったの!?ってなる
【ルーダー】クロックタワー3
聖なる力で魔の者と戦う少女たちの総称。
特定の血筋かつ10代の少女しか覚醒しないという融通の効かなさが特徴。
さらに15歳が能力のピークで20歳になると完全に無くなるという賞味期限の短さ。
しかも被害者の無念が力の元となるため、そういった残留思念のあるアイテムを見つけない限り聖なる力を発揮できない超欠陥仕様。
よくこんなので何百年も魔の者とやり合えたなこいつら…。
よっしゃ!
少女、しかも性交経験のない者しか乗れない幻獣とかだそうぜ!
【LBCS】装甲娘
惜しまれつつもサ終した擬人化ダンボール戦機のアプリでの設定
LBXの技術を発展させた装着型パワードスーツシステムで、正式名称はLittle Battler Counter System
精神感応で動作させる為適正者は感性的に多感で、直情的、奔放的であることが望まれる事から主に女子高生がボリュームゾーンとなる
一応男性でも感応は出来るが想定出力の10%以下と実用には程遠く、かつて活躍した男性レジェンドメンバーは後方支援しかできない現実に忸怩たる思いを抱いている
性交しながらじゃないと動かせないロボット誰か作って
アキレスと亀の定理ってな
算数で解決出来るものが文では成立するのさ
【ゼノンのパラドクス】
そんな頭ではあり得ないと直感出来るけど
論理で否定するのが難しい話
俊足のアキレスが鈍足の亀を追って
A地点からB地点に移動した時、亀はC地点に移動している
アキレスがC地点に着くと、亀はD地点に
D地点にいけばE地点にいる
つまりどんなに足が早くてもアキレスは亀に追いつけないんだよ!
な、なんだってー
という話
もちろんそんなわけがない
小学生レベルの算数で解決出来る
>>786
【計測間違い】
文系にとってこれの可能性を持ち出されると信憑性が一気に薄れる
なぜならば人は間違う物だと確信しているからである 【熊本防衛線】 高機動幻想ガンパレード・マーチ
未知の敵性生物群「幻獣」と人間の戦争を描く本作の舞台となる、熊本を要塞化することで敷かれた防衛線
中国大陸での敗退からの九州・八代平原会戦によって壊滅的打撃を受けた日本自衛軍が戦力を立て直すまでの時間稼ぎとして
学徒動員などのいわば捨て駒同然の新兵によって築かれたあまりにも脆い「日本最後の砦」である
この際、動員年齢は14歳からと非人道に両足突っ込んだものになっており、
プレイヤーキャラが所属することになる「5121小隊」もその人員の殆どが実戦未経験の10代の少年少女で構成されている
>>789
バイコーン「処女厨とか最悪だろ…」
【バイコーン】 ギリシャ神話
ユニコーンと対極の特性を持つとされる二本角を持つ馬
清廉な処女にしかその身を委ねないユニコーンに対してヤリ〇ンビッチ大好き…
というわけではなく、「善良な既婚男性を好んで捕食する」という性質を持つ
そこが反転するのか…ちなみに性的な意味ではなくガチで食う 【OTONA】
劇中で理由は無いが強い!異常に強い!ノイズという抑止力が無ければ止められる気がしないッ!
計算方法が間違ってるというのはわりとよくある話だからなあ
【プリキュア】
基本中学生の女の子であるが女の子でなきゃダメとか年齢制限ありとかは劇中では(たぶん)言われたことはない
恐らく大人になっても変身はできると思われるが二十歳すぎたら厳しい姿ばかりなので
【魔法少女】まどマギ
こちらはエネルギー源として中学生くらいの女の子が最適なのでスカウトのキュウベエさんはそれくらいの子を誘ってる
ただ成ったあとの年齢制限とかあるのかは不明、なったら一年かそこらでたいてい魔女化してしまうからねえ
>>783
お前がそういうことばっかり言ってるからじゃねーの?>反ワクになりかけ プリキュアは男どころか世界中の全ての人がプリキュアになった作品もあるぞ
【ユニコーン&バイコーン】もぐらコロッケのうた
あらゆる場所で不幸を振り撒くクソの権化のような怪物。
見た目はナガノ作品特有のゆるさがあってかわいいのだが、人格を乗っ取るタコを被せてきたり、もぐらコロッケの夢につけ込んで下半身を魚にしてしまったり悪夢を売買したりと外道な振る舞いが目立つ。
一応言葉も喋れるが
「おい、うちの国鉄はシール貼っちゃいけないんだ」
「はァ、聞いてないこと聞いたっていうだけ感情的になるのがお決まりなのか?」
「遠くまで……」
「ヤァアキ ソバァァ アア!」
など、意味があるようでない謎の会話をすることがある。
正しい主張でも誰が言うか、言い方がクッソムカついたりしないか
相手がお腹ペコペコでそれどころじゃないか、等環境に左右されるのだ
【エンブリヲ】
どんな正しい主張でもこいつが言ったらなんとなく頷きたくなくなる稀有なパーソナリティ持ち
【ユニコーン】
実は女装して香水を振りかけた青年でもOKなガバガバ野郎でもある
>>801
食べ物はみんなで分け合おう、は正論だが
片方が今飢えてて、もう片方は食うに困らない
の場合分け合う必要がないから
TPOは大切だ
自分から殴りかかってから暴力はいけない、なんて言う奴がいるかよ ユニコーンだって新しい性癖に目覚める事も有るだろう…
>>802
ユニコーン「処女だったからギリギリ耐えた。非処女だったら間違いなく殺ってた」 アフガニスタンがZガンダムのジャブロー脱出時みたいな事になってる…
【ジェリド・メサ】Zガンダム
ああいう状況なら可能なレベルで見知らぬ相手でも助けるくらいの良識はあった
女神さまの馬になって鞭で打たれたらユニコーンになれる
【契約者】ぼくらの
一応推測ではあるが、若ければ若いほど操縦が上手いと言われているので
コエムシは子供を選ぶようにしている。
劇中では言われてないけど大人よりは騙し安いだろうしね。
しかし劇中の15戦のなかで事実上完敗してしまったアンコ戦での
敵パイロットは中年のオヤジであった。
なんでか弱い女の子が戦うのか?
そんなの……ロマンだからに決まってんだろ!!(身も蓋もない)
【ティラノサウルス】
雌の方がでかく力強かった
そう、人類誕生以前から女の子は強かったのだ()
>>799
どう見ても聖闘士やロボットに変身してる人がいますが
ギャンダム、ユニコーンロボットです
【魔轟神獣ユニコール】遊戯王
お互いの手札の枚数が同じなら
相手のカード効果を無効化するレベル4シンクロモンスター
癖はあるが、手札調整が可能な限り、相手に何もさせないことが可能である
【ウィッチ】ワールドウィッチーズシリーズ
素質ある少女に発現し、20歳前後であがりというのを迎えて徐々に魔法力は減少していくという定番設定
スタッフもまさかここまでシリーズが続くと思ってなかったので
最新時系列だと1946年春になって各部隊で年長組がそろそろあがりになりそうもしくは既になってるという話が出ている
とはいえ個人差あるしいきなり失くなる訳ではないので戦わず指揮に専念する、後方でテストパイロットするなどで飛んでる人いるし
中には孫持ちのババアになっても戦えはしないまでも使える人もいる
あと構わず戦うルーデルとかもいる
【ペネローペ・クロステルマン】
三期で名前が明かされたペリーヌのお婆様で
20年ほど前にウィッチの協力で咲かせた青いチューリップを再び咲かせる方法がわからず四苦八苦するなか
偶発的にペリーヌの固有魔法の雷撃で咲き、
庭師のじいさん「なにそれ?」
ペリーヌ「我がクロステルマン家に代々伝わる固有魔法ですわ」
庭師のじいさん「えっ、20年前に協力したウィッチも確かペネローペ・クロステルマンって」
ペリーヌ「!私のお婆様ですわ」
といい話風に終わってるが
・協力求めておいて自己紹介してなかったんかい!
・というか協力してくれた人のこと教えといてよ!
・てかお婆様あと数年で孫が生まれるぐらいの歳まで魔法力使えたのね
・ガメラだこりゃー!?
となかなかツッコミところ多め
ワクチンが危険か否かは大事だけどいい加減安心したいって人は多いと思うよ
しないことで安心に繋がることを求めようとする疲れた無気力な選択をしてしまう人だっているだろうし
未だにコロナに患わずかといってワクチンも回ってこない人らはそんなんだろう
二回目の副作用に怯えて踏ん切りつかない人もいるだろう
>>772
情報出た時はブラックシンカリオンの焼き直しくらいにしか思ってなかったが動くシーンやバンクを見て一気に心奪われてしまった
モデロイド化はよ
しかしストーリーはこれから結構シリアスになっていきそうだ
【テオティ】シンカリオンZ
キトラルザスに代わる新しい敵
前作のカイレンたちのようや過激派で地底人あるあるな地上世界のリセットを目的として楔石の破壊に勤しんでいる
ただでさえ対話出来なさそうな敵かつアブトを説得しなければいけないため前作中盤より厳しい展開になりそうである 100日後に死ぬワニ香港でも公開されてるのかよ
日本で売れてないのに香港で売れるわけないだろ
あちらではこちらでの電通云々の騒動は伝わってないだろうから…
>>798
ドヘタクソな邪推されてもな
反ワク染まりかけで親戚筋に布教しだす→大学で細胞生物学やった自分に説得役が回ってくるの順だぞ
邪推されたついでにし返してやるけど、お前が反ワク反マスクだからって他人に啓蒙と称して押し付けたりするなよ
やるなら生涯引きこもって誰とも物理接触せずに過ごせよ
理想に殉じるならそれくらいはしてもらわないと、いつお前らの同類からパンデミックヒャッハーするか知れたもんじゃない >>813
アメリカ人には「ワクチンを打ってアメリカを世界で最初にコロナに勝った国にしよう」
イギリス人には「ワクチン接種は紳士淑女のマナーです」
ドイツ人には「ワクチン接種は規則です」
イタリア人には「ワクチン打つと女性にもてますよ」
フランス人には「ワクチンが不足しているので急いで打たないでください」
中国人には「味覚嗅覚を失いたくないならワクチンを打って」
日本人には「全国民の半数以上がもうワクチン打ってますよ」
韓国人には「ワクチン接種率が日本に抜かれましたよ」 ワクチンパスポート略してチンパが導入される日も遠くないだろな
【モバイルSUICA】
略してバルス。そしてラピュタは落ちる
>>778
仕方ないのだ、ユングやタシロといった銀河中心殴り込み部隊の面子がいざ
長い時間かけて地球へ戻ってみたら折角命懸けで頑張ったのに人類同士の醜い争いしてて
取り敢えずシズラー軍団で制圧して、約束守るための下地を制作して変な争い
起こさない様に防人制作した後に技術ごとヱルトリウムに封印して引き籠ったら
まーた人類らが残った技術やバスターマシンも奪い合いとか違う星系へ移住したりとかしてるし
【オカエリナサト】
そうした約束の下地がちゃんと果たされた、遠い昔に制作した防人たる
バスターマシン7号はきちんと役目を果たした
【ユング・フロイト】
実は一番おっぱいがでかく、形も良いのでカズミにすら嫉妬されてる
人類同士が馬鹿な争いしてるから、お帰りなさい言う為だけに銀河連邦初代大統領に登り詰めた
設定通りなら多少BBAになった状態でヱルトリウム内にコールドスリープしてる筈である 反ワクチンの親が仲良くコロナ感染して死んで、
子供への遺言に「ワクチン打て」と言い残した微笑ましいケースもあったとか。
まぁ本人は信念貫いて死んだしきっと本望だろうね。
小さい子供を残して死ぬことなんぞより大事だったんだろうよ。
>>819
【フランフラン】会社
インテリア・雑貨の会社。旧社名はバルス。 >>818
日本人「本来なら(およそ)2070円の摂取がなんと今なら二回無料!さらにななななんと追加で三回目もおつけします!今だけの特別御奉仕!病院と大規模摂取会場にてお待ちしております!」
イケる!(確信) >>817
まずいちいちお前のプライベート報告なんかここですんなよ、というのが一点
俺はとっくの昔にワクチンなんざ打ってるのが一点
なんでそんな全方向にわざわざ喧嘩売るような言葉選びすんの?ってのが一点 本気出せば生身(?)で宇宙怪獣の群れを倒せるのになんでレイプされそうになってるんですかね?
>>818
職域摂取での摂取は進んでるけど自分から応募は少ないらしいから的を得てるかもね まあ俺は予約面倒でワクチン接種やってないんだけどね
ワクチン打ってると追い詰めたはずのオセロットに動き止められて脱出される恐れがある
つーか真面目な話誰とは言わんが専門用語バンバン使ったり反対意見に対して罵詈雑言フルバーストしてたりの方がよっぽどワクチン普及の邪魔になってると思うの
それに加えて脈絡なく誰も興味ない自分語りするKY加減
下手な邪推があるなら上手い邪推ってのもあるんだろうけどどんなのだろ?
と、ちょっと本筋からズレたことを考えてしまった
>>826
レイプ時には竿役にバフ、ヒロイン側にデバフがかかる
薄い本で読んだから俺は詳しいんだ >>809
【ミツクリエナガチョウチンアンコウ】
メス40cmに対しオスは4cm程度。オスがメスに噛みついた後は同化し、精巣以外は退化して完全にメスに寄生する。
あとはメスのオプションパーツ(精巣)として一生を終えるという、「オスってなんだろう」と考えさせる生態をしている。 >>832
(トップレス能力もなくなって)ただの人間がバスターマシン7号をレイプできる程のバフ・デバフとは一体… 例えば、サキュバス、インキュバスの場合って、
本来姦淫が不可なはずの聖職者がやっちまった時に
「俺の意思じゃなくてサキュバスにヤられたんだ!」って主張するために作られたらしいけど、
ユニコーンとバイコーンの場合はどういう理屈で作られたんだろうか……
>>797
キュウベェが本編のペースで魔女を生み出し続け、
ジュウべェなどの同族も同時に活動しており、
それが先史時代から延々と続いていた場合、
人類の文明は現代に辿り着く事無く、途中で女性という種が絶滅せんかっては昔から思う
【バルス】天空の城ラピュタ
最早インターネット界隈では説明不要かもしれない、ラピュタを崩落させる滅びの呪文。
割と定期的に「全てを崩壊させる呪文がたった3文字ってガバセキュリティすぎやろ」とdisられるが、
恐らく作中描写を見るに「ラピュタ王家の血を引くものが」「玉座の間で」「飛行石を所持している」が条件だと思われ、
むしろそう簡単に発動はしない、中々のセキュリティの高さを持っている。
また、この呪文を唱える状況というのが、ラピュタそのものが敵に攻められ陥落間際という
切羽詰った状況しか考えられず、そうなると長ったらしい呪文より簡潔な方が言いやすいというのも理屈としてわかる。
割と定期的に議論されているのが、パズーが一緒に唱えた意味であり、
というかパズーにシータ「こう言って」と教えた時点で条件クリアして発動しちゃうやんとよく言われているが、
これも「一人で発動しないように、二人以上で同時に叫ぶ事が発動条件」に含まれていると考えると、
更にセキュリティは上がる事になる。まあ、前述の切羽詰まった状況で、もう一人用意出来るかっていうと微妙だが >>835
まずレイプするという結果がある
それに応じて必要なバフ・デバフがかかる この流れだから言うけど仕事上打たなきゃいけないからファイザー2回打ったけどかなり副反応強烈だったわ
ほぼ重度のインフルエンザにかかる感じ、解熱剤も効かなかった、正直高熱と手足の痺れが出たときは恐怖を感じた
同僚でもアレルギー反応強く出る人は打たなかったし、体調悪かったら打つの考えた方がいいわ
>>825
お前さんも誰かの意見に斜めに構えてるようにしか見えないし
項目は書かずに文句だけつけてるようにしか見えない
【注射】
これを武器にするキャラはあんまり居ない。あくまで治療用具を
攻撃手段に替えるのは医学としてあるまじき行為だからかもしれない 【間黒男】出典:ブラックジャック
メスを手裏剣のように投げつける医者の風上にもおけない男
まあ無免許だから社会的には医者じゃないんやけどなブヘヘ
>>839
いやこんなとこで突然親戚を説得出来ましたー、とか知らねーよとしか言えんわ ゲッターロボアークの時代でも都市部はそれなりに栄えてるんだな
これまでの描写から小綺麗な格好したねーちゃんが居ると中々の違和感
【モスキート】ニンジャスレイヤー
ニンジャスレイヤー2部の中でも屈指の人気を誇る敵ニンジャ。
腕や口にある針を相手に突き刺し吸血や汚染血液を流し込むことで相手を死に至らしめる。
特に女性との血液交換を好み、妄想が限界突破した際に発する「フィーヒヒヒ!」という下品な笑い声はたちまちヘッズの心を鷲掴みにした。
その変態性とニンジャスレイヤーにやられた地獄のようなドッキリばかり注目されがちだが、普段のテンションが嘘のような冷たい今際の際の言葉はニンジャの残虐性を端的に表しており、単なるかませとは言えない魅力を内包したキャラである。
>>839
【麻酔銃】
麻酔薬入りの注射器を飛ばす銃と考えてもらってほぼ間違いない。
が、この仕様のため日本では銃使用の免許は勿論のこと、麻酔薬使用に関する
資格も必要になってくるため、使用者が極めて少ないという問題がある。 >>838
よかったじゃんその程度ですんで
新型コロナにかかったらお前今頃ハゲてたぞ 【サーペンターズ】ヒロアカ
現在公開中のワールドヒーローズミッションの中ボス的な双子ヴィラン
個性は2人ともソード・キルで蛇腹剣に腕が変化して肩からも生えてくる
爆豪に敗北後は自ら注射でブースト材を注入して暴走状態になる
何度も爆破されて一度は瓦礫に潰されかけたのに中々丈夫な注射である
>>838
話てくれて有難い
やっぱ体調が悪い人は避けた方がいいのか
Twitterじゃどの立場も吠えまくっててパンクするから
慣れ親しんだ場から情報欲しくなる >>839
【パルパレーパ】ガガガF
医者を思わせる風貌のソール11遊星主で武器や戦法も医療器具を模したものが多い
見かけに反して武闘派でガオファイガーとジェネシックと戦ったメイン敵のポジションだが
本来は三重連太陽系再生後の生態系の管理・調整を司る予定だったらしい
【パルパレーパ・プラジュナー】
パルパレーパの戦闘メカノイド形態であるパルパレーパ・プラスがさらにドーピングシリンダーでパワーアップした
強化形態だが別にコレが真の姿とか最終形態というわけではなく
ドーピングの名の通り無理矢理強化した短期決戦モードであり原理としてはGGG側の弾丸Xのそれに近いのだとか >>836
そういうのはドラキュラとか血を吸ったら同族にする系の吸血鬼とかにも言えるけどね
後年の創作だと何らかの条件あったら吸血鬼化、同族にするかどうかは選択化、一応対策してるよとか色々考えてるけど >>839
【ヒーリングっどアロー】ヒーリングっどプリキュア
注射器と弓を合体させたような武器。正式名称は「おちゅうしゃお手当て ヒーリングっどアロー」
しかし、サイズ的に浣腸器にしか見えない。 止めるとかの前に体調悪かったら普通にストップ掛かると思うよ
>>786
結果的に数百数千万の人類を救える事に繋がるなら、例えそこに至るまでに
↑よりは遥かに少ない犠牲者を出しても正義になるなんて道理は通らないしな
【アドデック9】ジャッジアイズ
一連の事件の原因であり、アルツハイマーに対して劇的な治療効果を発揮する新薬
元々はかつてアルツハイマーになった祖母の看護疲れで母が早死にした事により、心から
アルツハイマーを憎む事件の主犯が心血を注いで開発していた。しかし、マウスへの投薬実験では
想定通りの薬効を発揮したが、人体に対しては投与すると確実に死亡するレベルの毒素が
残った可能性があるまま行った投薬実験で犠牲者を出してしまう。それでも前述の理由に加えて
開発を諦めたらこの犠牲が本当に無駄になると考えた主犯は更なる人体実験のデータを求め
開発成功時の莫大な利権を求めたり、同様にアルツハイマーがきっかけで家族を失った人間等を
もう引き返せない形で巻き込みながら一連の事件に伴う多くの悲劇を引き起こしていった
ちなみにこの主犯達の大義を振りかざして自分達の行為を美化し、その罪深さは
決して省みない身勝手さは主人公のキムタクからきっちり否定されている 合法的にエロ本を描く方法について研究した昔の男たちの努力について
【魔女についての本】中世
魔女ってのは男を惑わす淫売なんだ!
ということで教会関係の書物や文献に
むちゃくちゃ官能的で男を誘惑する美女の姿がかかれまくった
ぬうううううこれが魔女か…けしからん
なんてふしだらなんだ。こんな魔女は許せないぜ
男が堕落させられるとか恐ろしい…もっと研究して魔女対策をしなければ
>>826
強く握ったら潰れてしまうでしょ!て銀髪の可愛い女の子が言ってた >>839
【ティセ・ロンブローゾ】
サンソフトのネオジオ用格ゲーわくわく7に登場するメイド姿のオートマータ
腕を注射器に変化させて突進するちくちくアタックとちゅーちゅーアタックなる2種の必殺技を持ち
前者は結構なダメージを与え後者はダメージは低いものの相手の体力を吸収して自分の体力を回復する
とはいえどちらもいまいち出が遅く移動速度も遅いためCPUならまだしも対戦で当てるには少々コツがいる やっぱキムタクはスゲーや、元伝説の殺し屋の岡田准一も凄いけど
【ソール11遊星主】:勇者王ガオガイガーFINAL
スパロボ30ティザーPV発表時には久しぶりの登場だと思われていたが、
後に覇界王シナリオメインで進行すると言及されたので、恐らく出番は無い。
精々用語解説で出て来る程度だろう。
>>836
インキュベーターが来なかったら地球の文明は生まれなかったとは当人の弁だが
農耕まで願い頼みだったのかとか電気発明したのテスラにしろエジソンにしろ男だろとか
考えれば考える程連中の言い分に対して疑問点が浮かんでくるし
そもそも宇宙の寿命云々も証拠が何一つないから信憑性皆無なんだよなぁ >>859
トリプルゼロが漏れ出したのこいつらがダークマター集めるために
ガオガイガーFinalでギャレオリア彗星開きまくったせいだよな?
元凶なのにもう討伐済みってのはなんか後始末感あるな >>836
角の生えた四足獣自体は完全架空ではないから、
実在の鹿の仲間(鹿の角は生え変わるので、一時的に一角になる個体もいる)なんかが
どっかで捻じ曲がって伝わったって説があるな
ライオンが国を渡って沖縄でシーサーになったみたいな感じで
起源自体は相当古くて、色んな説話に一角の四足獣(馬、鹿、牛etc...)が出て来るから
それらが相互に影響し合ったって説とか
【イッカク】 海獣
本種のみで独立した科を持つ海獣
アザラシに似た体に頭部から身長の半分ほどにも達する長い一角(実際には口から伸びた牙)を持つことから
ユニコーン伝承の由来のひとつになったと目される動物
中世においてはその角(牙)がユニコーンのものであるとして法外な価格で取引されたことも
まあ、伝承上のユニコーンの角には汚物を清水に変え、万病を治すという逸話があるのでさもありなん… >>859
よくよく考えると覇界王時間軸メインで進行ってことは
ジェイデッカーのブレイブポリスはGGG機動部隊が取り残されてる間に設立されたことになるんだな
超AIの技術が警視庁に譲渡されたのかとかいまだ健在のバイオネットとの戦いとか妄想が広がるな >>854
まあ救う人類の規模にもよるけどな
ガチ人類滅亡の危機ならどうしようもないし
【マザーシステム】ウィザーズ・ブレイン
簡単に言うと、ごくごく一部の適性ある人間を生贄にすることで動く永久機関
これによって、事故や戦争で人が住めないほど荒廃した地球に、わずかながら人類が快適に生きられる都市を作れるというわけである
作中ではメインキャラの何人かが「こんな物認めるか!」と戦っているが
当然ながら体制側に「全員救う手段がないんだからしゃーないやろボケェ!」と反論されている
【00ユニット】マブラヴオルタネイティヴ
天才が作り上げたなんか凄いコンピュータ(極力ネタバレ回避的表現)
00ユニットを開発するために多くの犠牲が出ているが
これがなければ人類は確実に滅亡していたので仕方ないところはある この物語や言い伝えにはどんな教訓や警告が含まれているのか選手権とな!
侵略を誤魔化すために物語残すことになったけど
詩人さん思いのほか筆が乗って
当初の意図から外れた冒険ロマン譚になっちゃいましたなんてケースありそう
>>860
その男性達の成功に魔法少女の願いや活躍が直接にしろ間接にしろ
関わっててもまどマギ世界ならおかしくないと思うけど。 というか、覇権を得た人物がその正統性を市民に示すために神の子孫だとか
著名な英雄の子孫を自称する例は古今東西あるかんね
おかげで逆説的に神様や英雄が物凄いヤリチン色魔と化してしまうというアレ
>>835
因果逆転の槍みたいなもんよ
【種付けおじさん】
身体能力は常人並みかもしくは一般人でも最底辺だったりするが
ウ=スイ異本の特殊フィールドが展開されるとムテキゲーマーと同じ状態になる
本家がノックバックが効いたり、寿命による弱点がある様に
相手から拒絶のための攻撃を食らうとダメージを無くす代わりにノックバックされたりする
相手からすれば自身の力が全く通じないと恐怖や錯乱のデバフが掛かる
更にそこへお前を〇す(CV.緑川)な形をした槍♂を目の前で見せつけられる事で
無知ならば混乱、知恵ある者は力が抜けていく、その過程で未来の命が発生するなら
更に未来から過去の時代へデバフが送られてくる そう、人類を救うためにはゲッターと同化して互いにパーツを奪い合う世の中になってもしかたない
これからは弱い人間に生きる資格はねえんだ
人類が生き抜くためには弱い部分を突き止め刈り取るんだ
【タヌキ】
二ホンにいるとされるフェアリーの一種
人語を理解し、変身の魔術を得意としどんなものにも化けるという
人肉を食する上に非常に狡猾かつ残忍な気性で、善良なふりをして老婆を騙して殺し、その肉を夫に食わせたという話も
人間に化ける連中はいつでもデビルマン展開ができるからね…
【百鬼帝国】ゲッターロボG
トカゲと違って角をどうにかすればなんとでもなる恐ろしい連中
スパロボZでも内部工作でデビルマン展開にされそうになったが
サンドマン様のお陰であぶり出しに成功した
>>865
マザーブレインが駄目なのは他の手段がないことではなく、多数の為政者が本来なら敬って感謝すべき生贄の人間に対して、敬うどころか自分達の為に死ぬのが当然の家畜扱いしてるからだな。 本物のクワトロ・バジーナ大尉?
くっくっく…すぐに合わせてやるよ。 俺の腹の中でなァー!(真女神転生のトラウマ)
>>873
ブレインじゃねえ、システムだった。
マザーブレインはメトロイドだ >>874
こいつにとって予想外だったのは本物のクワトロ・バジーナ大尉がゴキブリ以上にしぶといって事だな
自分が腹の中から乗っ取られてからのこいつとの共同生活は楽しかったぜ
こいつの恐怖が…狂っていく様子が手にとるようにわかるのさ トカゲにもミユキさんとか、一部精巧に人間に変装出来る奴おるけどな
【百鬼帝国】漫画版ゲッターロボG
曲がりなりにも生存を賭けた戦争なので、真正面から挑んでくる恐竜帝国と違い、
やり口が非常に陰湿というか、効率を度外視してでも、
人類を恐怖させ、甚振ってから殺す事に快感を見出している、
鬼と言われれば確かにそうだが、侵略者としては非常に疑問視される戦法を取ってくる組織。
後々の後付によって、端から侵略なんて考えておらず、人類の殲滅が目的だった事が明かされたが、
その方法が非常に遠回りだったせいで、真の黒幕からも「あいつら使えねーなあ」と思われてた事が発覚した。
正直百鬼がもっと頑張ってれば、早い段階で人類殲滅は達成出来たんじゃないだろうか。
それはそれとして目の前のゲッターエンペラーは消えないわけですが(ネタバレ)
>>873
>>875
まあね
酷いところは工場みたいに大量生産して電池感覚で使い捨ててるんだから
そりゃサクラみたいなのも出てくるよ >>878
なんでや
ごく一部の特殊な才能の自己犠牲に頼るより
大量生産品を電池にして定期的に交換する方が効率よく維持できるやんけ >>871
最近のカチカチ=マウンテンはおばあさんもたぬきも死なない
やさしいお話になっていると聞くなとWikipedia見てみたら
昔から退治されたり罰を与えられるほうに同情したり
それじゃいかんと一部削ったりといった歴史あるのね 浦島太郎とかいう基本的にどう改変しても納得いかない話
ナイツマ最新話読んだがやべえな……有線式ファンネルは熱いが宇宙怪獣(違う)がマジでヤバかったステージ全域が効果範囲のMAPWってタクティクスオウガの禁呪かよ
やっぱり浦島太郎は魔法使い枠として
桃太郎や金太郎と一緒に鬼退治に行かないとダメだな
恐れ知らずの冒険家ウラシマ・ニンジャは海底神殿のオト姫を誘惑して宝物殿を暴き、結婚の約束を反故にして地上へ逃げ帰った
彼は昼夜を問わず邪悪な夢にうなされた挙句、心を失い、海へと還っていった
全てはニンジャなのだ、備えよう
浦島太郎はどちらかと言うと厳しく改変された方で、鶴に変身して亀の姿の乙姫と今度こそ末永く暮らしました、を「約束を破ってはいけない」(戒め)にしたんじゃなかったっけ
浦島太郎は大元の話では助けたカメが実は乙姫様ポジの女の子で、
仙人になってハッピーエンドなんだけどな
【文化侵略】
ダークソウルシリーズはバンダイナムコゲームス(現バンダイナムコエンターテインメント)とKADOKAWA子会社による共同開発のゲームタイトルです
このゲームはバンダイナムコが海外で発売元を務めて多くの人気を集めました
鉄拳シリーズのチーフプロデューサーである原田勝弘氏がダークソウルを含めたBNEオリジナルタイトルを統括し、開発者は生涯功労賞を受賞しました
このゲームの開発はのちにGOTY入賞タイトルも世に送り出しましたが、最多受賞はDeath Strandingが受賞し惜しくも3位となりました
(嘘は言ってない)
【文化の吸収】神話
神話というのは「他所が合併あるいは調略した場合、おまえら負けましたよ」という感じでエピソードが伝わっていったという
美の女神であるイシュタルもキリスト/ユダヤ教からしたら堕天使アスタロトで、そのイシュタル本人もイナンナやアフディーテにヴィーナスなと同一存在であるともまた語られる
やはりというかカムイ周りの設定かなり掘り下げられてんな…そして触れられないジャテーゴ
【ゲッターザウルスのパイロット】ゲッターアーク
アニメ化にあたってゲッター線へのある程度の耐性と特殊技能を備えるがそれ故に帝国内で異端扱いされている
地リュウ一族とされそれに伴いキャラデザが変更され名無しモブ扱いだったリーダー以外の2人にも名前が付いた
よーく見ると初代ゲッターで早乙女研究所を襲撃した一族のメンツに似た顔してるのが芸コマである
>>881
そういうオヌシが電池にされるとなったら、喜んでそれを受け入れられるのか?感謝すらされないのに死ねるのか?
つまりそういう事だ、特別な才能が必要ないという事はすなわち権力者が何時誰でも犠牲に出来るという事と同義
「そんなもん話の都合だろボケッ!」と言われたらまあその通りなんですがウフフ やっぱ日曜夜の図鑑スレは緑に輝いているな
おまいらの考えが手にとるようにわかる
何しろこのスレのゲッター線濃度は通常の15倍ある
【金太郎】
俗に言う三太郎の中では唯一実在の可能性があるとされている。
坂田金時として源頼光と妖怪退治を行なっていた伝説が残っている。
水曜日のダウンタウンで「金太郎のストーリー誰も知らない説」という不名誉な説で話題になったことも。(実際大半の人がちゃんと把握してなかった)
ハドソンなら…ハドソンなら何とかしてくれる…
【亀の恩返し〜ウラシマ伝説〜】ファミコン
ウラシマは未来の日本に住む青年
赤い海を見てはいつになったら青い海に戻るんだろう…と嘆いてた
ある日、化けガニに襲われる亀を助けると
その力を見込んで自分達の時代にタイムスリップ
バトルスーツ「ブリガンデイーネ」を装着し
機獣帝国の帝王ゴルーザを打倒すべく立ち上がった!
ちなみにマルチエンディングである
>>884
有線式ファンネル、それただのインコムかジオングやハンマ・ハンマ系列なのでは?
【インコム】
NTの頭の中身はある程度は測定は出来てるのでそれを機械式にした奴
タゲロックして射出した後の機動パターンはパイロットがインターフェイスを
目視して選んでオーダー受けた機体側が距離調整とかターゲティングをする
ビーム撃つ時はパイロットのやりたいタイミングで選べる
咄嗟の空間認識能力は必要なんで準サイコミュではある そもそも金太郎って言うおとぎ話はあるの?
金時じゃない金太郎って童謡だけの存在じゃ?
最後はサラリーマンになった金太郎が社長になってハッピーエンド
>>895
書きこんだ後で気づいたが、まあ似たようなもんだろ(暴言) >>895
ケーブルでエネルギー供給、思念の確実な伝達、トラブル時の回収
ちょっと考えただけでこれだけメリットあるんですが
【ケーブル切断】
知らんそんなことは俺の管轄外だ 金ちゃんはマル金変化して変化テクターで戦う系のお話あるやん(童話ですらなかった)
タツノコプロが未来警察ウラシマンなんてのも作ってたな
【総統フューラー】未来警察ウラシマン
犯罪結社ネクライムの最高権力者
初期設定では1983年の世界に戻れたリュウの67年後の姿だったが
アニメ版では1983年でリュウと血を分けた親友という設定に変更された
【雲雀丘花屋敷】阪急電鉄
金太郎こと坂田金時の墓があるという墓の最寄り駅
元々は雲雀丘と花屋敷という二つの駅でこのふたつが400mしか離れてなかったので雲雀丘が花屋敷を合併吸収することになったが
花屋敷側がごねてしまいには大臣も巻き込む事態となり、
最終的にはじゃんけんで決着がついたという変な歴史がある
>>883
日本童話の中でも浦島太郎だけは本当に何が言いたいのかわからんからな
【玉手箱】
竜宮城のおみやげで、開けると老いる
罰ゲームか何か?
んでまあ正体についてであるが、本来浦島とともにあるべき時間を取り出したものとも言われている
これによって浦島は老いることがなくなったが、本人の時間である以上身体から完全に切り離すことはできず、
帰る際に箱として持たせるしかなかったという次第である
しかしそもそも浦島はそんなことを望んでいなかったわけで、結局のところ怪しい亀の誘いにホイホイ乗って
竜宮城に行ってしまった時点で人生詰んだと言わざるを得ない
お前らも怪しい動物の言うことを聞いたらダメだぞ! >>899
だったらテンタクラーロッド数本でいいじゃない(真顔)
【テンタクラーロッド】
ラフレシアプロジェクトの最大の成果(マジで)
金属筋を支柱として無数の関節と個々にスラスター内蔵してある
センサーでもあり攻撃端末で、装甲を薄布のように切り裂くチェーンソーと
ビームシールド程度ならぶち抜ける出力のビームガンが先端に装備されてる
更に先端以外の部分もヒートロッドよろしく電撃が流れてるのとスラスター加速での質量攻撃で
MS本体は耐えられても電装系壊したりパイロットを気絶させる衝撃を生み出す
それが125本あるので、ただでさえ要塞みたいなラフレシアの隙を無くしている
遠距離からはヴェスバーや戦艦主砲や艦隊の実弾を防ぎきるビームバリア5基
大火力なビーム砲撃ちだしてるくるからと近接すれば、これが待ち構えてる >>903
決して開けてはいけませんと言われたのに開けてじじいになったってことで人の言うことはちゃんと聞きましょうという教訓では
【ダチョウ倶楽部】
絶対開けるよね 浦島太郎は東南アジア発祥で諸島の交流移民が話のベースになってると古典の先生に聞いた
浦島太郎ってあれでしょ
浦島太郎という理由で竜宮城が崩壊して行くところなくした乙姫やその両親居候させることになってそれと同時に竜宮城の生き物たちのトラブルに巻き込まれたり、
実は竜宮城崩壊の原因は自分のおばあちゃんだったのでなんとか隠そうと大変だけど
まあそれはそれとしてことあるごとに歌うんでしょ?
>>876
蔵馬との戦いはどうした戸愚呂
【戸愚呂(兄)】幽遊白書
主人公・幽助の師の仇にして越えるべき壁、悲劇的な過去故に人を捨てるほど歪んだ男…なのは弟の方、こちらはゲスい小物である
変幻自在の肉体変形能力と再生能力が特色なのだが、この再生能力が作中でも有数の強力さを誇る
粉微塵にされても数ヶ月で元通りになり、肉体を丸飲みにして補食する能力者にやられても逆にその能力者を侵食して乗っ取る始末である(>>876の台詞はその様子を回想した際のもの)
まともに戦っても命を奪うのは極めて困難なため、最期は宿主に幻を見せつつ肉体を養分として吸収する魔界の植物を植えつけられ、その再生能力ゆえに永遠に幻と戦い続ける末路を迎えた >>904
CVの切り札だけあって本当にスキがないのよな>ラフレシア
限界稼働したF91に混乱して自滅したけどそれ以外で倒せる方法が思いつかん
【ディビニダド】クロスボーンガンダム
逆にデカすぎてパワーはすごいが色々スキだらけの木星帝国の切り札
しかしコイツのは機体の特性上撃墜されるのも仕事のうちだったのでワザとガバガバにしていた可能性がある
実際GジェネFだとHPこそ高いが装甲は量産機程度しかない >>881
敵勢力からは装甲歩兵レベルの戦力評価な無人機と言い張る多脚戦車、栄養はともかく
描写的には柔らかくしただけのプラスチックとしか思えない味の合成食料、日常生活レベル以上の
怪我を負ったら一方的に廃棄対象認定して一切の治療を拒否する自動医療ユニットetc……の
人間を本気で豚扱いしたらここまでやれる事を嫌という程教えてくれる86の話でもする?
【幼馴染ヒロイン】創作
主人公の事が大好きな良い娘として、そのままストレートに結ばれるよりも
他のヒロインにNTRた時の方が輝いてる気がしなくも無い属性(ド偏見&歪んだ性癖)
特に彼女と主人公をくっつけようと色々と世話を焼いてる内に、自分の方が主人公に
惚れたり惚れられたりして、最終的に自分が主人公と結ばれてしまう彼女の親友ポジションとか
ゲーム的に彼女と二択になる攻略対象ヒロインはもっと評価されていいと思う(ぐるぐる目) ナイツマのあれは、まぁインコムでいいかと
【機動法撃端末“カササギ”】ナイツマ
一応追加外装の可動式追加装甲を操ってるものなので、シールドファンネルならぬシールドインコム
マガツイカルガニシキには6基搭載
二人がかりで、アディがこれの操作に集中してるとは言え、過去のインコム装備MSより搭載数が多い
>>910
>特に彼女と主人公をくっつけようと色々と世話を焼いてる内に、自分の方が主人公に
>惚れたり惚れられたりして、最終的に自分が主人公と結ばれてしまう彼女の親友ポジションとか
いいよね…
百合の間に男が挟まるどころかお前百合じゃなかったのかよと言わんばかりの泥棒猫
だがどこぞの西園寺某、テメーはダメだ >>909
同時代の機体相手だと1vs1はほぼ無理ゲーだろうけど
複数で良いなら決死隊で懐に飛び込んで小型MSでの動力炉自爆か
囮が居る前提である程度の至近距離からG-B.R.D叩き込めればワンチャン
【G-B.R.D】
大出力なヴェスバー機能付き手持ちメガライダー
コロニー反対側からコロニーの壁2枚ごとぶち抜いて
ラー・カイラム級を消し飛ばせる威力がある
ラフレシアにこれが通じないなら同時代でのMSの単機火力では討伐不可になる 誠と世界は実は親戚同士だという事実
頭おかしなるで
【沢越止】
誠の親父で誠が善人に思えるほどの屑
小学生を孕ませて死なせる、肉体関係を持った女性に売春を強要するなど悪行の限りを尽くしているが警察にコネがあるので捕まっておらずことが大きくなると国外逃亡する
女に対する見境が全くなく自分の娘や孫にまで手を出している
なおSchool Daysのキャラのほとんどはこいつの血を引いている
>>914
こいつパイプカットされて血族はもう増えないとか聞いたけど…
そもそもオバフロ自体が消えたからいいのか >>909
あえて隙を言うならコクピットの装甲が薄すぎて自爆の危険度高すぎる
【装甲の目安】
自分の攻撃に耐えられることがひとつの目安... だったのは昔の話 >>914
前々から思ってたんだが血縁もだが時系列が頭おかしすぎる >>914
安心してほしい、孫ところか曾孫や玄孫にも産ませてるから
大きくなったら来孫にも手を出す予定だ!来孫(自身から見て6世代目)での
血の濃さは97.656%くらい、大きくなったら手を出すし更に濃くになるぞ 【ガンダム】
幼馴染は負けフラグみたいに言われるが幼馴染の勝率は極めて高い
比較的最近でもアトラとかヒナタとか
アニメはそこまで行かなかったけど宗教にハマった挙句死亡する人なんかもいるけども
【フラウ・ボゥ】
その原因とも言える初代ヒロインの1人
アムロにフラれたというより自分から距離をおいてより付き合いの長いハヤトと結婚した
オリジン版だと比較的最近出会ったばかりということが明確で幼馴染とは言えないご近所さん程度
【ノレド・ナグ】
お禿様の初恋なんてものは実るわけないという考えで失恋したGレコヒロイン
お禿様的にはより良い女になって再開したときにベルリは後悔するということであったが
周囲のスタッフや視聴者にボロクソに言われて考えを改めており
宇宙からの遺産だとヒロイン力を上げている
なんかしんねーけどシスプリキャラも入ってる相関図みたことあるけど
そこまではデマだよね? >止血縁図
>>922
オバフロ側が勝手に入れただけで
おふぃしゃるではございませんぞ 【メイルストーム】
ゲッターロボアークアニメ8話で披露したゲッターカーンの技である、カーンの真骨頂・二段変形モードになった状態で
水中で大回転し巨大な渦巻きを起こして敵を巻き込みバラバラに粉砕してみせた、ちなみに原作でのカーンの出番は
この話のもう少し後に一度きり変形するのみであり、この場面では一切変形してないので当然アニメオリジナルである
同じ名前と同じような見た目と同じような兄妹構成をしているだけで直接関係があるかどうかは明言されてませんし
>>915
そいつ一人パイプカットしたところで既に大量の息子や孫が世に解き放たれてるからまだまだいくらでも血族増やし放題だぞ 逆に考えるんだ。ガンダムXみたいな世界に必要な人材だと考えるんだ
>>922
調子こいて入れようとしたらシスプリ側が仕事切ったんだっけ 有害でしかないから却下だ、サテライトランチャーで消し飛ばす際に
標的の中に入れるなら歓迎だ
>>883
【浦島太郎】
解釈としては、竜宮城入りは浦島太郎と乙姫の結婚であって、
浦島太郎が陸に帰りたいというのは離婚であり竜宮城家の庇護を失うということ…らしい
乙姫の恨みも多少あったかもしれん
時代が下るとだんだん意味が分からなくなってくるという例
【桃太郎】
実は桃から生まれることになったのは明治以降であり、
それ以前は桃を食った爺さん婆さんが若返ってハッスルして普通に婆さんの腹から生まれる設定だった
桃は回春と霊的清浄のシンボルというのが前提の話だったのだが
明治時代に教科書に載せるにあたり回春ら教育上よろしくないということで桃から生まれることになったらしい >>929
桃から生まれた、より人間と人間がやることやって出てきたほうが自然だろうになぁ… >>929
もっとさかのぼると神様仏様に願ったら桃太郎を授かったって始まりらしいね >>927
当たり前である
他社のコンテンツを勝手に自分のところに組み込むとか著作権その他を舐めてんのかという話よ
ましてや18禁だぞ、ありがたくもない
結論、メイザーズぬまきちは常識が無かった 【タケシ】ポケットモンスター(小説版)
媒体によって家族構成が大きく変わるが、小説版では21人兄弟の長男というとんでもない大所帯となっている。
これはジム存続のために母親が結婚と離婚を繰り返した結果という変に生々しい理由なのだが、それにしても多すぎじゃないだろうか。
さらにその母親は蒸発してしまったため一人で20人もの弟妹達を養わなければいけないというベリーハードな人生を送っている。
タケシがお姉さん好きなのはこうした誰かに甘えることが許されない環境ゆえという炭治郎めいた長男の悩みからきている。
>>932
School Days作った奴なんだから当たり前なんだよなあ
【School Days】
言葉と付き合うところから始まる、世界と言葉というダブルヒロインものだが
言葉一途ルートがない
繰り返す。言葉一途ルートがない
ぬまきちの野郎、世界幸せルートは全部きっちり作ったくせに、言葉には一途ルートすら用意しないまま発売しやがったのだ
その結果、誠は言葉一筋だったのに、ヤッた途端急に世界に告白するわけのわからん男になり
「どんな選択肢を選んでも浮気する」「プレイヤーの言うことを聞かないキチガイ」「最低男」とボロクソ言われることになったのである 誠さんは意図して最低のクズにしたというより制作のミスやワルノリによって結果的にそうなった悲しいモンスター
マトモなキャラメイクしてたら絶対に生まれなかった奇跡
ぬまきち、今だとTwitterでなんかインフルエンサーみたいなバズりかたよくしてるけど、
同業者に「あいつ昔からリアルでそれっぽいこと言って人気取りやってたんで信用しないほうがいいですよ」
とか言われてて、ヒエッってなった
【メガネ一族】パワプロ、パワポケシリーズ
サクセスモードで主人公の相棒になる、メガネをかけて語尾にヤンスをつける連中。
全員がマニアだが、嗜好は多少異なる(基本的にプラモデルなどの玩具が好きだが)。
また、ほぼ全員野球をしているが、その強さやポジションもそれぞれ違っている。
性格に関しても、主人公と無二の親友になる好青年もいれば、
味方側の敵としか言いようがない極悪ムーブを繰り返す奴まで多種多様である。
パワプロシリーズでは基本的に矢部明雄のみ(だったのだが、2013で急速に増えた)だったのだが、
パワポケシリーズでは亀田、凡田、落田など、何故かどのチームにも大量にメガネがいる。
これは、矢部君の父親が実はとんでもなく女癖が悪く、全員異母兄弟だからだったりする。
公式に明言されているメガネ一族は13人で、そのうち女性が二人いる。
と言いつつ、他にも血縁とは明言されていないメガネ(及びその親類)がシリーズに沢山いるので、
矢部の父親の女癖と血縁の強さは筋金入りである。
というか、その中には外国人であるヤーベン・ディヤンスもいるし……。
なお、彼らは基本的に自分にそっくりな異母兄弟がいることは知らない。
知っているのは凡田、山田、天本の3人だが、矢部、湯田、落田の3人は他の一族と顔を合わせた事がある。
凡田いわく「(矢部は)自分のことは知らない方が良い」とか。
まあ、矢部君はあくまで一般人なので、パワポケ時空の狂った設定に巻き込むのも可哀想だろう。
他所の作品を勝手に自分のとこに取り込むとか普通は版元に怒られて銀座で男泣きする案件だからなぁ
>>911
操作がアディ専用と明記されてるから多分脳内の魔導演算領域使ってのフルコントロール仕様だろうし
ジオング式有線サイコミュ辺りがイメージ的にしっくり来る >>934
選択肢のチャートがおかしいからそうなる
それはそれとしておいしいから修正はしません(キリッ
ぶっ飛ばすぞテメー!ギガパッチの件といいよぉ!
所詮は同人屋から抜け出せてないメンタリティだな、商業作品作ってる自覚が足りないという そのミスがなければ誠はたまにイカれたこと言う程度の凡百のエロゲ主人公だったろう
ワルノリしなければアニメもよくあるあっちフラフラこっちフラフラの優柔不断男で終わってたろうし続編で男もイケるしな(ニチャァ)することもなかっただろう
あと声も果てしなくキモかった
こればっかりはまともにチャート作ってても擁護は無理だな
【厭夢】鬼滅の刃
そんな誠を演じた平川さんも2021~2022年で一番有名な悪役になれたね()
>>936
【◯田】
パワプロ甲子園で主人公の相棒になるメガネ。
名前の◯の部分はランダムで漢字一文字が入る。
同作はパワポケとは関係ありません、と先にスタッフから釘刺しされているが、
もしこれもパワポケの正史に入る場合、
プレイする度に無限にメガネ一族が増えていく事になり、
矢部の父親がヤバいくらいの絶倫になってしまうところだった。
まあ、現時点でも既にヤバいんだが >>936
知らない方が良いって言っても同時期にプロ野球選手やってたら本人達も気づくだろうしあの世界のマスコミやネットに絶対ネタにされるよね、凡田と矢部
…と思ったけどパワポケ2以降だと矢部は登場しないからプロ入りしてないのかな?
矢部が甲子園では活躍してたとしても当時の凡田は万年2軍だから気付く人間がいなくてもおかしくはないか
【矢部】
足は早いがパワーはそこそこ、な能力が特徴でポジションは外野(中堅)
パワポケでの登場時はサブポジとして捕手・三塁手適正が付いていたがパワプロでこれらのポジションに就いていた実績は無い…はず 企業休業
がトレンド入りしてたけどナナナナーを加えたらジョイマン感ある
【自分以外の原作の作品に自分のとこの作品の他作品のキャラや設定出す】
たまに良くある
その作者のファンは喜ぶのかもしれないが個人的にはてめえの作品をそのシリーズの世界観に組み込んでるみたいで好きじゃない
コミカライズとかでのガヤの中に〜とかならともかく
スパロボ関係だと福井が月に繭 地には果実でGUSOH出したりしている
>>939
まあママ2と違ってエロシーンで抜けるから… 小説版ポケモンの設定も脚本家の首藤の主観というか露悪的な部分がなあ…
>>933
【サトシの父親】小説版ポケモン
19歳のサトシママ=ハナコさんがサトシを産んでそれほど経ってないうちにポケモントレーナーとして旅立って消息不明という畜生である
ついでに言えばハナコはそれによってモデルとポケモントレーナーの夢を諦めている
割とこの世界ではよくあることらしい
【サトシの父親】アニメ版ポケモン
滅多に連絡を寄越さないが一応絶縁状態ではないらしい
劇場版ココでは優しく頼れる父親だとサトシが振り返っていた。本当か? >>939
【ギガパッチ】
スクイズのせいでクソゲーの証拠みたいに言われるが
今となっては割と当たり前である
【ソフィーのアトリエ】
もろにスクイズの風評被害を食らった作品
初日に10Gオーバーのパッチを出してゲハに騒がれたが
なんてことはない、DLCの差し替え用BGMの詰め合わせだった やっちまった
挑戦はしてみるが、20分たって音沙汰なかったら
「余所でやってください。」食らってまる1日書き込めないと思ってくれ
その場合は>>955がたのみます
長文書くとほぼ確実に食らうんだよなぁ >>943
グラード財団総帥の悪口は止めるんだ
【城戸光政】聖闘士星矢
本人曰く世界中に100人の子供がいるその人
星矢と星華、一輝と瞬のことを考えると現地嫁が100人いるわけではないのかもしれないが
シベリアにまでマーマ作ってたあたり相当のツワモノだろう
後付けで真の実子が登場したが上記の100人に含まれてたのかは不明
強制だった星矢達を見て自ら志願して聖闘士の修行に行ったらしいし ERROR: 投稿時の認証用クエリが一致しません。
どういうことなの…
とりあえず24時間規制は免れたが、スレ建てはダメでしたORZ
予定通り>>955頼みます ナイツマの有線式誘導兵器、近くまで誘導してから切り離して当てるインコムミサイルな使い方、好き
>>911
インコム(実質、有線ファンネル)×6とサイコミュ誘導式有線トライブレード×6付いてるトーリスリッターの話する? 【ギガパッチがクソゲーの理由】
納期問題で未完成なまま出荷しアプデと言いつつパッチで完成させるため
根本的に完成度が壊滅的な事が多い
【起動不能商法】
納期問題で未完成のためいっそわざと起動不能にして出荷し
起動不能のバグ解決のパッチですと言って完成させるパッチを当てさせる商法
パッチの中身を覗かれたり、はたまた起動不能がバグで起動せず
普通に起動出来たりして当然バレる
>>936
まぁ何言ってても(コイツあの倫理観皆無なエロゲ作ってて会社乗っ取られたんだよなぁ)ての押さえてたらふーんで済むさ 小学2年生どころか入学前の子に薬打ってママにしてたな
あれで抜くのはさすがに無理だった
【人類】ファンタジー系
亜人の類いの能力が盛られると、「何でコイツらが最大勢力になってんだ?」となることが多い、
大体のでは能力は平均的で繁殖力が強い。的な設定に落ち着く。
確かにハーフ○○等よく有るし、孕○袋にされる女もよく有る。
つまり結論は「人類は交尾で繁殖する種族とは大概繁殖可能。そして子孫は人類としての遺伝形質の発現が多い。」なんて事に行き着く。
>>949 鬼畜設定のがストーリーとして描き甲斐があるしな
【越前リョーマ】テニプリ
父母は健在。父は無職だが過去の賞金で左手団扇である。
さらに自宅にコートもあって、元世界2位の最強の親父トレーナーも完備してる
これで弱くなるハズがない。これで苦戦してるのはちょっと考えにくいと思います。
向こうも環境を完備してるんか? 新スレ盾乙
【ブレトン】TES
エルフと人類の混血を祖とし血統として固定化された種族、民族
他の作品からするとハーフエルフなのだが種族として成立してるのが最大の違い
人種としてはケルト人モチーフだと言われるがあくまでモデルで階級社会と食事に注力するとか民族性はモチーフにされてない
エルフからの血で人間種族の中では魔法に適正が有るが魔法への耐性としての資質が発現しているなどエルフともちょっと違いのが特徴
【フォースウォーン】スカイリム
スカイリムの1地方リーチに置いて先住民と名乗る連中
ブレトンなのだがブレトンの高度な文化と真逆に野蛮の一言
ハグレイブンと呼ばれるモンスターと仲が良く彼女等の技術により心臓を魔法の触媒の植物と入れ替える強化人間の手段を得ている(そのアイテムを盗むと即死する)
ゴブリンが異種交配ばかりしてたので純血のゴブリンは絶滅しましたとさ
>>963
>>955
乙
>>968
天原が描いてたな
エルフを襲いまくった結果オークが絶滅して
オークの要素が耳の先っちょに出てるエルフだけが残ったって話 【人間とエルフのハーフ】指輪物語
ハーフエルフだが最大の特徴は神によって人間として生きるかエルフとして生きるか選択肢が与えられること
エルフを選べばエルフになり、不老不死の存在になる。たとえばロードオブザリングに出てきた偉いエルフのエルロンドはエルフの生を選んだハーフエルフである
とうぜん人間を選べば寿命のある存在となる。のだが、長寿で美形で身体能力もエルフ寄りなど一般的なハーフエルフに近い存在となる
サンデーサイレンス「近親姦はいかんぞ。非生産的な」
アークのアニメ化かつ事前情報だと號絡みの要素なんて全然無かったから號関連については過去絡みでちょこっと触れられる程度かと思ってたのに
実際は號の最終決戦をガッツリアニメ化した上に號の続きの部分としてのアークの場面までしっかり描いたりでもう予想と期待を遥かに上回る内容でびっくらこいた
原作の設定を関連作品と紐付けて整理して〜
ってのは割りと理想的なアニメ化ではある
アーク単独だと1クール持たないし
製作班の体力は1クールでも限界っぽいし
【人気エピソードのアニメ化】
主に単行本特典とかで付属するパターンでよくある
原作読者向けのサービスみたいなもの
たまに最初からアニメ化したら
人気出てるとこまで話が進まないで終了
アニメ人気が上がらないので二期以降が潰える
みたいな悲劇もあるしな
原作が貯まらないから2期出来ないアニメもあるしな>大洗の方を見ながら
>>975
【繋がっているんだ 全ては…】
つまりはそういうことである
アニメでの(すっかりゲッター線ガンギマリな)號のお言葉 【ゴール三世】出典:ゲッターロボアーク
恐竜帝国の現帝王、帝王ゴールの息子であり、カムイ・ショウの異母兄にあたる人物
色々と小物じみた要素が散見されるが、やっている事だけ見るとこいつの政治家としての能力は異常と言って良い
・先々代、先代と二度に渡って破れた怨敵である早乙女研究所(地上人類)との和平を結ぶ
・恐竜帝国にとって禁忌のエネルギーであるゲッター線を使ったゲッターザウルスの開発
・この2つの案件を国民にしっかりと認めさせ、なおかつ未だ帝王の座に有る
人望でカムイに負けるらしいが、正直為政者としてカムイがゴール三世を上回る部分は無いだろう
アーク原作は人類とハチュウ人類の融和とかハン博士&カムイのママンとかゲッターザウルスとか
色々語られずに終わった要素も多いからなぁ
【川越淳】
日頃はアンパンマンを作りつつゲッターロボvsマジンカイザーSKLの企画書出してはボツにされ
ゲッターロボアークの企画書出してはボツにされ続けてやっとの事でアークをアニメ化した監督
最近やっとゲッターの事が少し分かってきたと言い始めているのが不穏である
【石川賢】
生前、宇宙の全てを夢に見たが忘れてしまったと偶に実の娘さんに言っていたらしい
>>963>>955
申し訳ない、乙だ
何のエラーだったんだろう…
【ベセスダ・ソフトワークス】
TESとFOの会社
日本にはぶっちゃけ塩対応であり、先日遂に箱陣営に下ったのは記憶に新しい
だがなんだかんだ言って日本嫌いorビジネス的に冷徹であっても、日本文化そのものは好きなのだろうか?
北斗の拳のパロをやったり、両シリーズの重要局面で巨大ロボットを据えたりしている >>975
最近は地上波放送無理そうなの付けてるパターンもある気がする
ウコチャプヌコロもそうじゃなかったっけ?
【テラフォーマーズ】
前日談を付録アニメ&実写映画化
本編をTVアニメ化(途中停止)
新章を付録アニメ化
とよくわからないことになっている
とりあえず連載再開しないことには今後の動きはなさそうだが
(新章アニメ付単行本も一度「休載による発売無期延期に伴う発売中止」みたいな扱いになってるし) >>983
日本どころか全世界に塩対応じゃね?
熱意と愛想は発売前に使いきるタイプに思える >>968
遺伝子が100%ゴブリンなんで滅ぶのは他の種族なんだよなぁ(邪神の眷属的な意味で) なんか貴金属の押し売り営業が来てた
【古物営業法】
貴金属の詐欺が多発しているために
本物は都道府県から認可された許可証を携帯することが義務付けられている
また、契約書や鑑定書を出すように求めると
偽物は適当な嘘をついて逃げていくので留意しよう
>>982
地獄公務員VSゲッターチームとか絶対面白いじゃん…
他にも色々企画してはボツになった末でのアークアニメ化みたいだしアークの盛り上がりでゲッターのアニメ企画が通りやすくなってればいいな
勿論監督は川越さんで エウレーカ!
金物詐欺は古代から定番の商売なのだ
備えよう
【金メッキ】
SDガンダムのモデラーにはお馴染みの代物
HGUC百式やアカツキでメッキ差分の金額を類推可能である
>>966
オリンピック選手も2世だとこういう環境の人割といるのかな… >>963
乙、スレ立てると規制入って動けないパターンあるのよ
>>980
ゴール二世が居てやったかもしれない可能性
【ゴール三世の最後】ゲッターロボ アーク
女型の爬虫人類に囲まれて寝室に居た
そこをとある男達に奇襲されて王座を奪われる事となってしまう
死んだ描写はなかったはずなので幽閉くらいに止まっているかもしれない >>991
ハンマー投げの室伏なんかはわりとそんな環境で育ってたはず
(父親も「鉄人室伏」の異名をとったメダリストだし) 【ベセスダゲーの誤訳】
>>536も言ってるがベセスダが日本に冷たいと思われる原因の大きな一つ、他国でもそうかもしれないが
少なくとも日本語版は一周してネタとして楽しめる具合に酷い
ローカライズ担当は機密保持を言い訳にセリフだけポンと渡されて発言者も発言の状況もわからないまま翻訳を強制される
なんで「fire!」とだけ書いてあって「撃て!」「撃たれた!」「撃たれてる!」「炎だ!」のどれかさっぱりわからず間違えるのが当たり前 マジンカイザーSKL世界の光子力研究所に何があったんだろうな、研究所丸ごとSKLと一緒に凍結されてたような描写がOPにあったはず
【マジンカイザーSKL】
ノリがマジンガーというよりゲッターなマジンカイザー
ヒャッハーな戦闘狂に見えるが熱いハートの持ち主の海動、普段はクールだがブチギレたら誰にも止められない真上のコンビが主人公
普段は喧嘩ばかり、命令違反ばかりだが一応は海動も真上もある程度の良識は持ち合わせておりキチンとストーリーは進んでいく
一応のヒロインとして由木翼がいるが、海動はお子様を相手にするかのような態度で真上には敬語を使って接するなど何か扱いに差のようなものを見せており海動はそれに怒っているのだが
真上の方が怒ると怖いから怒らせないようにしているだけという説がある
なお、真上がSKLを動かすことが出来るのは強化人間のエルプスユンデであるからそうなのだろうが海動がSKLを動かせる理由は一切不明である
>>992
読み直しなさい
人望があるから殺さないって言ってるやん
幽閉どころか正式に禅譲して補佐やってる可能性まである
襲撃の理由も理由だし
>>1000なら緑の光でみんな革新 lud20230108035610ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1629387011/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スパロボ図鑑 3810冊目 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・スパロボ図鑑 3790冊目
・スパロボ図鑑 3650冊目
・スパロボ図鑑 3720冊目
・スパロボ図鑑 3850冊目
・スパロボ図鑑 3820冊目
・スパロボ図鑑 3700冊目
・スパロボ図鑑 3860冊目
・スパロボ図鑑 3730冊目
・スパロボ図鑑 3940冊目
・スパロボ図鑑 3750冊目
・スパロボ図鑑 3900冊目
・スパロボ図鑑 3670冊目
・スパロボ図鑑 3550冊目
・スパロボ図鑑 3610冊目
・スパロボ図鑑 3640冊目
・スパロボ図鑑 3600冊目
・スパロボ図鑑 3520冊目
・スパロボ図鑑 3570冊目
・スパロボ図鑑 3530冊目
・スパロボ図鑑 3540冊目
・スパロボ図鑑 3500冊目
・スパロボ図鑑 3657冊目
・スパロボ図鑑 3706冊目
・スパロボ図鑑 3795冊目
・スパロボ図鑑 3785冊目
・スパロボ図鑑 3724冊目
・スパロボ図鑑 3814冊目
・スパロボ図鑑 3791冊目
・スパロボ図鑑 3685冊目
・スパロボ図鑑 3816冊目
・スパロボ図鑑 3733冊目
・スパロボ図鑑 3275冊目
・スパロボ図鑑 3652冊目
・スパロボ図鑑 3799冊目
・スパロボ図鑑 3704冊目
・スパロボ図鑑 3651冊目
・スパロボ図鑑 3671冊目
・スパロボ図鑑 3259冊目
・スパロボ図鑑 3806冊目
・スパロボ図鑑 3805冊目
・スパロボ図鑑 3667冊目
・スパロボ図鑑 3903冊目
・スパロボ図鑑 3787冊目
・スパロボ図鑑 3904冊目
・スパロボ図鑑 3695冊目
・スパロボ図鑑 3726冊目
・スパロボ図鑑 3809冊目
・スパロボ図鑑 3725冊目
・スパロボ図鑑 3713冊目
・スパロボ図鑑 3703冊目
・スパロボ図鑑 3786冊目
・スパロボ図鑑 3775冊目
・スパロボ図鑑 3771冊目
・スパロボ図鑑 3789冊目
・スパロボ図鑑 3855冊目
・スパロボ図鑑 3852冊目
・スパロボ図鑑 3679冊目
・スパロボ図鑑 3755冊目
・スパロボ図鑑 3364冊目
・スパロボ図鑑 3707冊目
・スパロボ図鑑 3689冊目
・スパロボ図鑑 3727冊目
・スパロボ図鑑 3857冊目
・スパロボ図鑑 3276冊目
・スパロボ図鑑 3842冊目
・スパロボ図鑑 3721冊目
21:33:11 up 12 days, 7:57, 1 user, load average: 8.31, 7.69, 7.67
in 4.0872650146484 sec
@4.0872650146484@0b7 on 122411
|