!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。
・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。
☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること
前スレ:スパロボ図鑑3476冊目
http://2chb.net/r/gamerobo/1516796738/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 寿司食わしてくれるんだったらなんでもやりますよ俺っていう後輩が一人いるんで
何かと重宝している。いろいろ頼み事が多い。
こないだも世話になった礼のつもりでいつもの回る天龍寿司にいったのだが
サバとゲソから頼むのは相変わらずでしかもそれは各々ダブルでないといけないんすよだそうだ。
一貫つまんで一口に放り込むと得も言われぬ顔をする。いわく先輩マジうまいっすよ。
こいつの喰いっぷりを見てるとほっとする俺は何でも好きなもの食えよ世話になったから
遠慮すんなよななんて先輩風を吹かしてる。そんな世話になっただなんて恐縮っすよ香川さん
でもいいんっすかマブでそれじゃ遠慮なしにいただきますなんて注文するのがまた
ネギトロだったりイワシだったりしてなんだよお前遠慮してんじゃねえのか
もっとほら好きなの注文して構わんぜどんどんいっちゃえよって楽しくてたまらない
俺なのだがいや好きなんすよネギトロもイワシも好きなんすって口に物入れたまんま
慌てて言い訳する後輩これもいつものことだ。
俺も見てるだけじゃあれなんですみませんカンパチひとつくださいへいカンパチお待ち
と天龍の親父が差し出した皿をすっと受け取って食べるその間も後輩は追加で注文した
サバとゲソをまたダブルずつ食ってる最中でこの流れが続いてる間俺は何しろたまらない。
天龍の親父もそれは同じ気持ちらしく握る手つきがたまらない。
先輩うまいっすね寿司って何でこんなうまいんっすかね
さあなあわかんねえよなんでうまいんだろうなあ親父さんなんでうまいんすかねこのお寿司
ってお客さんうれしいこといってくれるねえありがとうございますそれはマジックですよ寿司マジック
マジックっすか寿司マジックっすか
マジックですねえ寿司マジックです
寿司マジックですか
マジックですねえ
マブっすか。
>>1乙
スーパー系とリアル系か
【グルンガスト】スパロボオリジナル
最初のスーパー系オリジナル主人公機。物理法則を無視した3段変形を行う
【ヒュッケバイン】同上
最初のリアル系オリジナル主人公機。ブラックホールエンジンを動力源とする
正直、最初にスーパー系とリアル系と定義されたこの2機の時点で線引きが曖昧だったりする 【特機】
主にOGシリーズでスーパー系の機体を総称する言葉
【リアル系】
そんな総称が存在しない
【スーパー系】スパロボ
【リアル系】同上
スパロボでは設定の他にゲーム内における性能の区分として用いられている
前者は重装甲に高火力、後者は高い運動性に長い射程と定義されていた
現在ではその区分は崩れてきているのは言うまでもないだろう
もうサルファのようにパワー系とスピード系という名前にしても良いのではないだろうか
SRPGでのユニットの役割をスパロボ流に言い換えたモノかもしれないけど
それ以外では意味のない呼称だね
【スーパーリアル麻雀】
ゲーセン全盛期に稼働してた脱衣麻雀ゲーム。コイン入れて即負けは当たり前の理不尽さを誇った
昨年、新作であるP8の開発が決定しファンからの募金企画で目標額の3倍以上の資金が溜まったがそこからの続報はほぼ無し
そもそも今のご時世じゃ脱衣麻雀には出来ないのでそこまで熱意のあるユーザーもいなさそうなのだが。エロ目的なら他のエロソシャゲすれば済む話だし
ジョン・レノンはリアル系、マイケル・ジャクソンはスーパー系
半端が一番困る
【アルトアイゼン】スパロボインパクト
リアル系の装甲とスーパーの運動性を持つ主人公機。チカチカバリア付
攻撃力や射程にも癖が有り援護で使って下さいと言わんばかりの性能である
最近は知らんが今もこんな性能なのだろうかというかまだ居るのコレ?
OGはスパロボオリばっかりなのが逆に自由度狭めてるのかね
どいつもこいつも型落ちしてるんじゃ・・・
パワーアップ機体用意できないのかね
>>12
最近は嫁ほっといて別の女の子と合体攻撃してるよ
【マジンガーZ】
下手なリアル系よりリアル系してると言われてる元祖スーパーロボット
とりあえずTV版では気合いと根性でパワーアップしない
【ガンダムシリーズ】
下手なスーパー系よりスーパー系してると言われてる元祖リアルロボットアニメシリーズ
こちらは結構気合いと根性でパワーアップしている >>1乙
新スレよ、今が駆け抜ける時!
IQ300とか言うベタなキャラ付け好き
お菓子は300円まで
昔の金田一は事件が一冊にまとまってなくて読みにくいんだよオラァ!
封神二回目のアニメ化でコレはイジメかな?
普通(普通とは言っていない)
恐ろしきはガンガンの生存力よ…
セーフティシャッターの設定はいつ見ても草
ZやZ Zのの実質専用機化の話。
ジムってさぁ、あの簡易化されたヘッドが噛ませ感ありますよねぇ…
森口さんは幾つになっても歌唱力衰えませんね。
FGOはゲーム外のPvPがエンドコンテンツだからな…。
ヒロインのお話。めんどくさい事は考えず今を楽しめ!
00ギアスの時は戦争でしたね(精一杯の配慮)
Xも楽しいクロスオーバーを観たいっすね。
近年のダンバイン推しのお話。
これからもスパロボは不滅だよ!
3477冊目です。
前スレ処理できん人類はゴミだと教えたはずだがな...。
>>12
自分はインパクトのアルトって合体攻撃メインのアタッカー扱いだったわ。
地上編のアプサラス落とせるのアルトかEZ8ぐらいだったなぁ…。 【田中良】
スーパーリアル麻雀のキャラクターデザイナーとして有名なアニメーター
またOGのOVAのキャラデザを担当したりスパロボNEOの予約特典で
新ゲッターのイラストを寄稿するなどスパロボとも縁がある人でもある
「なぜ人型か」に着目してロボットアニメを分類
スーパー 神だから人型
リアル 強いから人型
真リアル 弱いから人型(小説版Gガンダム、バーチャロンなど)
【オーラバトラー】スパロボ
回避率が高く防御力とHPが極端に低く基本武器の威力は低いが最強技はスーパー系クラスといった性能がシリーズ通して殆どであるが
敵としてのオーラバトラーもその分厄介であり気力が130になると分身が発動する為ボスクラスは攻撃が中々当たらなかったりする
また運動性が異様に高く設定されてあるF完ではサイズ補正も相まってアムロが雑魚すらまともに当てられないのでF完で一番相手するのが面倒いタイプであった
超久しぶりにスパロボに参戦したUXでは聖戦士とオーラ力が別々の技能になりショウやマーベルといった地上人は聖戦士が付きバーンのように
バイストン・ウェルの人間はオーラ力のみといった調整になっている
その為昔のスパロボ以上にボスキラーとしても優秀になり昔のスパロボのように一撃でも食らうと即死するような脆さでもないので純粋な強化と言える
>>1乙
【リアル系の防御力】スパロボ
チャクラシールドやGNフィールドなどのバリア
PS装甲とシールド防御の組み合わせなど
時期的にはαやα外伝あたりから
避けるのがリアル系の仕事という概念はほぼ無くなくなった
だからサーバインが盾持ったっていいだろお前! 【ディスティニーガンダム】種死
死ににくいリアル系筆頭だろうか
機動力高めかつ分身と剣と盾と特殊装甲を完備という素敵性能
分類はリアル系だろうがこいつに限っては運動性よか装甲挙げて壁型育成するのもひとつの手である
ぶっちゃけスーパー/リアルって初期のラインナップ的にガンダムとそれ以外って感じの分類で、
そのままガンダムと非ガンダムと言うわけにはいかんから便宜的につけただけな気もするよ
【リアルロボット】
よくスパロボ発祥の語と宣う輩もいるが、
それ以前からアニメ業界内でも企画の作風を指す言葉として生まれている
スーパー系ってだいたいサイズが大きい印象があるけど、その点20m程度のマジンガーはやっぱ異質だな
種系ガンダムみたいに強力なダメージ軽減系の機能付いてて事故死の心配しなくていい回避型のユニットも好きだけど
マジンガーみたいにクッソ堅い機体が改造によって基本の被弾率が60%切るくらいになって雑魚相手なら割と避けるようになってくれるのも好き
そういう機体が被弾する度に底力の影響で回避率が上がっていくのが特に好き
【スーパー/リアル・ロボット】
元々の発祥の地はOUT(雑誌名)だとか
なおソースは図鑑スレ
【ダイターン3】
ご存知100m超えサイズLLのスーパーロボットの代名詞だが、フル強化すると運動性+50というトンデモないボーナスが付く。
>>22
INFINITY辺りでさらっと40〜50mにすれば良かったのに
Xのカイザーやエンペラー、ZEROは流石にLで来てくれるだろうか
純粋なLサイズのユニットが少ないし
【エーアイ系スパロボ】
味方ユニットは50m未満だったら容赦なくMにされる
せめて30m後半からはLにしてくれ 【スーパー特撮大戦2001】
スパロボの特撮ヒーロー版
スーパー系とリアル系というユニット区分の代わりにメタル系・バイオ系という分類がなされている
スーツ装着型やロボット・アンドロイドタイプのヒーローがメタル系で、肉体そのものが変質するタイプのヒーローはバイオ系となっており
メタル系は改造で能力や技を強化し、バイオ系はレベルアップで技と能力が強化される
武器だけが改造タイプで能力はレベルで上昇でその逆もあったり、メタルとバイオ双方の特徴を併せ持ったユニットも多い
【パイロットで機体の堅さが変わる】
モブキャラの場合は1〜2発ですぐ撃墜されるのに、
メインキャラの場合はピンチにはなれど簡単には撃墜されないあるあるネタ
まあスパロボ的には別におかしくもなんとも無いです
ゲッター2とか相当に避けるしなぁ
【ゲッター2】ゲッターロボ
ドリルとクローがナウくてイケてるロボット
運動性は高く作品によってはオープンゲットや分身で下手なリアル系より避ける
十分に改造し切り込み隊長として突っ込ますのも悪くない
>>1
燃え盛る乙
【超合金Z】
いかにも硬い装甲みたいなイメージが強いし、実際最序盤では機械獣の攻撃などさっぱり効いて無かったのだが、
序盤ちょっとすぎから、何気ない機械獣の攻撃であっさりと大破するようになり、
10話以降辺りだと、Zが被弾=大破する感じで、全然無敵の装甲でもなんでも無くなってしまう。
そのため、マジンガーZの基本戦法は、軽快なフットワークで敵の攻撃を回避しまくるという、
スパロボで言うリアル系まんまの動きをしている。こいつ元祖スーパーロボットです。
中盤で超合金Zをオーバーホールすると、堅牢な装甲なイメージが復活し、
ちょっとやそっとの攻撃ではまるで傷つかず、ある回などゴーゴン大公がマジンガーZの鹵獲に成功するも、
妖機械獣ですらZの事を砕く事が出来ず、仕方なくZを高所から光子力研究所に落下させて大ダメージを与えようとした事もある。
そして最終盤になると、またZがちょっとの攻撃ですぐ砕けるようになり、
その最たる例が、戦闘獣軍団に為す術もなく破壊されていく最終回になるのだ。
とりあえず、Drヘルおじいちゃんがなんであんな脆い装甲を狙っていたのかはまるでわからないが、
Drヘル一味が超合金Zの奪取に成功して作ったバルモスQ7は、Zの攻撃をまるで受け付けない、
まさに堅牢な装甲を持っていたので、多分光子力研究所の超合金Zの扱いが悪いんだと思う。 マジンガーはパイルダーやそこから見える中の人関係で
下手に大きくするとパイルダーがサザビーの脱出ポッドみたいなネタにされたり
甲児でけえ!身長何mよ!?みたいになりかねん…
【キリコとくろがね屋のみなさん】Z3
そこには銀河系並みに巨大化して暴れまわる生身の人間の姿が!
>>22
まぁ人間(180p)を10倍だぞ!10倍!しただけやしね
【18m】
鉄人28号、マジンガーZ、ガンダムの設定上の全高
一般的なマンションで言えば6階、7階くらい
学校の25mプールに収まっちゃうって思うとあまりデカくない感じがする
まぁお台場のガンダム立像を真下から見りゃやっぱでけぇってなるけど 【スパロボF完結編のハンブラビ】
高機動力と異常な体力を兼ね備え、ATフィールドをブチ破る脅威の兵器「海ヘビ」で暴れ回るスーパー系
【スパロボFのキュベレイ】
見た目が永野だしファティマ持ってるし性能アレだしこいつモーターヘッドだぞ多分
【スーパー系】DCユニバース
スーパーマン
【リアル系】DCユニバース
バットマン……ではない
というか街角のチンピラから暗黒世界の邪神とまで戦うバットマンがリアル系とはかなり言い難い
敢えて言うならまだグリーンアローの方だがこの人も一度完全に死んだけど天国から甦った事が有ったりとなかなか厳しい
>>32
4m足らずなスコープドッグも実物大のやつ近くで見たらでかくて恐怖感じるしね 全長100m超えたらフル改造でHP8000は超えて欲しい
【イデオンの硬さ】第3次α
コスモ依存ではあるけれどもイデゲージが上昇していくと
硬さも回避もバリアも強力になっていく
耐えて耐えて耐え忍んでゲージがMAXになった時にぶち込む
威力9999(表示上)MAP兵器イデオンガンは爽快
コスモの技量を上げててかげんをかければイデオンガン連射も出来るのだが
その場合はイデオンを味方のMAP兵器で瀕死にしておいてから底力MAX状態で敵陣に放り込む作業を行う時に
MAP兵器をイデオンに当てるパイロットの技量>>コスモの技量>>敵の技量
となるように調整がいるかも
Dr.ヘルはいつもあしゅら男爵におしおきしてる顔色悪いマッスル爺だから誤解されがちだけど
世界を単身で敵に回せるだけの実力を持つ最高の科学者でもあるんだから、師匠に及ばない事が明確に示されてる弓教授と同列に語るのがおかしい
超合金Zの装甲を砕けたのだって何体もの機械獣を犠牲にし改良を重ね続けた成果なのだから
【スーパー鋼鉄】マジンガーZ
Dr.ヘルが独自に開発した機械獣に使用されている装甲
超合金Zには及ばないものの従来兵器では太刀打ちできない強靭さを誇る
マジンガーZ本来のパートナーロボであるミネルバXをDr.ヘルが製造する時に光子力と超合金Zの代替として原子力とこれを用いた事でも有名
>>34
【快傑ズバット】
ズバットスーツで強化されるのは身体能力と防御力ぐらいで他のヒーローそれみたく特殊装備とかはなく時間制限付き、
敵も改造人間や怪物ではなくヤクザやギャングに毛が生えた程度の悪党なリアル系ヒーロー(早川がリアルとは言ってない) >>35
あんなのが最高80km/hで疾走してるんだぜ。人間轢かれたら粉々だろ
【ドム】機動戦士ガンダム
ホバー走行により、あの巨体で300km/h前後を叩き出す。直撃しなくても
脇を通られるだけで人間がヤベーことになるのは想像に難くない
【マジンガーZ】
走行速度380km/h。この数字もヤバイが、走るときの歩幅が12mとした場合
何回脚を動かすとこの速度なのかを計算してみるとなんと秒間8.8回ほど。
速めのマラソンランナーの3倍近い回転数で脚が動いていることになる >>1乙
【クライムファイター】
ヒーローものにおけるリアル系
超人などではなくコスプレした一人の人間にすぎないヒーローであり、敵もただの悪党や犯罪者
そしてヒーロー自身も「警察でないにも関わらず私刑を行う犯罪者」の一面をもつ
対局にいるのがスーパーマンなど超人の類
そしてロボット物のリアル系スーパー系同様、どこまでがクライムファイターかというはっきりとした線引はできない
スーパーマンも軍や警察に属していないにも関わらず悪を退治するという点ではクライムファイターと言える 【スパロボシリーズのガンダムW】
そろそろ合体攻撃を追加した方がいいんじゃね?
…ウイングゼロ以外は火力不足になってきてるし
近年多い公式の仕事としてのヒーローもリアル系じゃね
>>40
【パニッシャー】マーベル
法では裁けない悪人を容赦無く抹殺するダークヒーロー
他のヒーローと違って普通の人間であるが、他のヒーローにはできない『悪・即・斬』が最大の武器である
必殺仕事人と違って依頼者や金銭の取引無しで独自にターゲットを襲撃しているが、
流石に善良な警察官との争いを極力避けるなど、なりふり構わずというわけではない
【ウルトラスーパーデラックスマン】
ぶっちゃけスーパーマン並みの戦闘力を持ったパニッシャー
元々は正義感が強い普通のサラリーマンであったが、何の取り柄も無い一般人である故に悪を憎みながらも直接行動に移せない日々を過ごしていた
ある日、突然超人となってから、今までの鬱憤を晴らすかの如くを自警活動を開始して現在に至る
悪人に対しては情け容赦ないが、自分の正義を否定する者たとえ警察や国家権力、自分をバッシングするマスコミだろうと平気で抹殺する等、
パニッシャーと比べると完全に暴走したクライムファイターと言える 【デスノート】
必殺仕事人や怨み屋と違って刑務所にいる悪人だろうと抹殺できるノート
たとえば、逮捕された後も反省も罪悪感もなく被害者を侮辱しまくったアイドル刺傷事件の加害者
【地獄通信】地獄少女
こちらも刑務所にいる悪人をも抹殺できるが、それを実行した人間は死んだ後に必ず地獄に落ちるというリスクがある
>>43
【デアデビル】マーベル
パニッシャーと同じく普通の人間であるクライムファイター
こちらは基本的にターゲットを殺さずに警察に引き渡している
なお、実写映画では悪人を見殺しにする描写があった。もっとも、見殺しにされた悪人は後ろ盾のコネで無罪となったレイプ犯だから当然の報いであるが
ちなみに逮捕された悪人の中には、黒幕の保身で口封じのために自殺に見せかけて刑務所内で抹殺される者もいる 【スーパー系】
巨乳・爆乳
【リアル系】
貧乳・美乳
つまり閃乱カグラはスーパー系だった…?
【対魔忍】
ガワはリアル系だが感度3000倍に耐えるのでスーパー系
>>46
異議がありすぎて困る
【乳揺れ】
すっかりお馴染みだが私服で機体に乗ってる人はともかく
パイロットスーツでまで揺れるのは用を成してないにもほどがある
現実であんなぶるんぶるんさせるのは怪我の元なので
図鑑スレを見る淑女の皆様はしっかりブラしましょう もしパイロットが乳を揺らさないと攻撃不可能というロボが存在した場合、スパロボは原作再現という名目で揺らすのだろうか
そもそもそんなのがあったとして参戦するわけないけど
>>46
巨乳は防御力が高いのに対して
貧乳は回避力が高いからね >>36
【イデ攻略】F完
ソフトバンクの攻略本に載っていた
イデゲージに頼って実質イデオン1機で攻略してしまおうという攻略法
最終話にも載っているが一応「ここまで来てまだ頼りたいなら」という注釈が付いていた >>46
【カトレア】クイーンズブレイド
ムゲフロの神夜以上の大剣と爆乳を持つ女性キャラ
バストは120cm
参考画像
>>47
未来ちゃんをディスったな!訴訟も辞さない!
【未来】閃乱カグラシリーズ
巨乳美少女が乱舞する本作品唯一の貧乳キャラ
それも相対的貧乳ではなく絶対的なド貧乳である
……まあ、貧乳キャラ枠というよりは、その外見・性格からしてロリキャラ枠ではあるのだが
ちなみに眼帯をしているがアニメの描写から伊達だということが反面している >>53
あそこまでいくともはや気持ち悪いのは俺だけだろうか…
あと、ロボポン
【漫画版ロボットポンコッツ】:ボンボン
女性は人間・ロボット共に漏れ無く奇乳。
途中、貧乳キャラが出たが実は男であった。
ちなみに一部のキャラが漫画版のデザインに変更になったボンボンVerも発売されている。
昔は雑誌限定Verソフトとかよく出てたよな。 【みらいちゃん】
世界樹の迷宮4のQRコードを晒すスレに突如投下された状態異常特化型ミスティック/サブナイトシーカー
これでもかと状態異常付与効果を詰め込んた短剣二刀流にとにかく状態異常付与に特化したスキル構成とステータスが特徴
当初はネタ気味に扱われていたものの意外とガチであることが判明、通称「みらいちゃん型」と呼ばれるビルドとして名を馳せる
名前の由来は閃乱カグラのみらいちゃんから
>>52
最終話までイデ頼りだったんじゃ他のメンバー育ってないだろうし頼るしかないんじゃ……? >>49
おっぱいを増設すれば強そう。おっぱいヘルメットでも着けるか
【ダイアナ】女神転生シリーズ
全身これ巨乳の塊といった感じのおっぱいアーマーとおっぱいヘルムを装備した貧乳女神
巨乳が防御力が高いのであれば、それを脱着可能な防具にすればいい。本人は貧乳なので回避も強いぞ おっぱいとは母性の象徴である…!
【プリキュアシリーズ】
基本的に胸の膨らみは無いことが多いが、たまに巨乳なチームや
昨日最終回だったキラプリのマカロンさんみたいに一部でかい人がいる場合も
そして次のバグってハニー…じゃなくてHUGっとプリキュアもまた、乳ありのプリキュアだが
テーマが子供を守るお母さんということなので母性が必要だろうから
胸はあって然るべきであり、必然的な巨乳プリキュアなのだろう(熱弁)
>>47
【対魔忍】
あいつら揃いも揃って忍法とかいう固有の特殊能力を使用するのでバリバリのスーパー系である。
主人公アサギ:超高速移動で分身攻撃を仕掛ける最強の対魔忍だ!
アサギの妹さくら:影に潜って奇襲に潜入なんでもござれのオーソドックスな忍者だ!
さくらの親友ムラサキ:心臓と脳を同時に破壊しないと致命傷にならない再生力を持つパワーファイターだ!
なお特殊能力は先祖から伝わる魔族の血由来なので覚醒モードに入ると人外っぽくなる。 【タフ】
肉体的にも精神的にも鍛えた屈強な男は苦痛に強い
だが快楽には抗うことが出来ないと快楽堕ちしてしまう話を数度しているリアル系格闘マンガ
伝説の戦士
↓
伝説の魔法使い
↓
伝説のパティシエ
今度は何だ?伝説の母親ですか?
性的嗜好は千差万別だからな…。
自分には到底受け入れられないシチュやキャラでも人にとってはピンポイントな事もあるってことよ。
>>60
説明書のキャプテンサワダ風に言われてもミラクルニューファイターじゃないから分かんないよ…分かんない
【贅沢に耐える訓練】魔方陣グルグル
ゴチンコの修行場から逃げ出し豪華な修行場でやっていた訓練
毎日毎日ゴロゴロと贅沢するだけだが、快楽堕ちに耐える訓練と言えるかもしれない >>62
そろそろ巨大化して戦う、伝説の巨神プリキュアが登場するな 劇場版インフィニティ・プリキュア
図鑑スレの幼女のみんな!劇場でバードスの杖を振ってリサちゃんに光子力を送ろう!
>>62
その流れだと次のプリキュアはバイクじゃなくて車に乗るプリキュアになりそう 最近のロボはスーパーになるのかリアルになるのか分類が難しいのが多いな…
【シンカリオン】
新幹線が変形したロボットで胸から極太ビームを撃ち出したり改札で敵を閉じ込めて一刀両断したりノリは完全にスーパーロボット
しかしロボ自体は細めで結構身軽に動きローラーダッシュもしていてリアル系という意見も少なからずある
>>69
それだと森を歩くだけで怪我する人がライダーの主役みたいじゃないか
やはり人を越え、プリキュアを越え神にならないと >>70
大きさ的はリアル系という
40m以上のロボットもっと増えて? >>70
勇者系とか?
【トランスフォーマー】
勇者シリーズの源流と言えるシリーズ
初代とかは区分で言えば日常系ロボット作品と言える >>71
それ前作しかも主役じゃない
二人で一人のプリキュアに変身するとかどうだろう
肉体のベースは片方でもう片方は意識だけ相棒に移して気絶、
途中で変身する方と意識移す方交換したり
最強形態で心身共に一つになったり
劇場版や最終回でどちらか一人だけで変身できる姿が登場したりとか >>75
すると追加で婦人警官のプリキュアとか出てくるのか… 火星に暮らす孤児たちがプリキュアに変身して戦いながら、自分たちの居場所を探す話にしようぜ?
キュアバルバトス、キュアグシオン、キュアフラウロス、キュアバエル、キュアキマリス辺りでいいやろ
……それ面白いんスか?
【伝説最強チーム】パワプロ8
サクセスに登場する相手でコピーロボットで再現された伝説のOB野球選手達のチーム
当然長島や王、張本等超名選手揃いであり伝説最強の名にふさわしい
>>77
ソロモンプリキュアかな?
オルフェンズだとなんか語呂悪い気が… 【fate/extra】
電脳空間でAIとかハッキングを使って行う聖杯戦争だからリアル系…
と思いきや、その電脳空間を作っている処理装置が外宇宙文明由来らしいのでスーパー系でもある作品
【女主人公】出典:fate/extra
好きな人は好きだし、嫌いな人は蛇蝎のごとく嫌っているキャラクター(どうもカップリング関係の問題らしい)
先日放送されたアニメでは「無視されんじゃね」という予想を反して初っ端から登場した
が、両足を失い、脇腹に大穴を明けて血の海の中に生気のない顔で座っているというショキングな登場シーンだった
あの絶望顔を見た時…その…下品なんですが…フフ…勃起…しちゃいましてね…
ちょっと待って欲しい
オーバーテクノロジーが地球産ではなく外宇宙から来たのはむしろリアルではなかろうか
機体が特別製で、等身大の主人公がその力を引き出すために努力するのがスーパー系で、
機体はワンオフかもしれないがその世界の一般的技術の延長で、パイロットの不思議パワーで奇跡が起こるのがリアル系ではなかろうか
【ブラックホールズ】パワポケ14
サクセスにて世界中に人々の夢や妄想が具現化する事件が起きた際に、主人公達の対戦相手として現れたラスボスチーム
マンガやアニメのキャラクターが元ネタの選手が集まった正しい意味でのドリームチームである
…そもそも展開がおかしい?まあシリーズの締めくくりだったから良いじゃない
技術が外宇宙由来だとスーパー系ならレイズナーはスーパー系?
【ファンタジー系】
科学でなく魔法などオカルト由来の系統
xで初参戦するワタルの魔神やワタルが参戦したから次くらいに参戦すると思われるグランゾート、neoに参戦したリューナイトやラムネの守護騎士などがこれにあたる
ただこれも区分けがはっきりしないものもいくつかあり、錬金術など独自の技術だが科学色が強いラギアスの魔装系や乗り手と力の源は魔法だが、科学により造られているデモベ
どうみても科学的なロボットだがなんか不思議な力で造られているエルドラン系、
世界感はファンタジーだが地上の科学者によって造られていったオーラバトラーなどはファンタジー系といっていいのか微妙なのも少なくない
運動性重視系と装甲重視系以外に
火力だけに振ってて装甲も運動性も射程もアレな機体も居るよね
外宇宙から来た超技術を使うのはスーパー系だろう…多分
【ターンX】出典:∀ガンダム
外宇宙から流れ着いたMSを地球圏の人間が改修、修復して使用しているMS…MSなのか?
武装的には多分スーパー系
ちょっと頭おかしい変な操縦方法のスーパーロボットアニメは名作の法則……!
架空のエネルギーを使うのはスーパー系!
よってガンダムはスーパー系!
>>84
ロー・ファンタジーとハイ・ファンタジーがどうのこうの
簡単にいえば
ダンバイン、ラムネ、ワタル→ローファンタジー
リューナイト→ハイファンタジー 主人公が殴られてキレるのがスーパー系
殴られてウジウジしだすのがリアル系
お前は膝で俺を殴ったんだぞとキレるのが鈴木君
【スパロボのメカニックの皆さん】
チートの体現者
スーパーもリアルもねぇ、メカはメカだ!
そんな方々
Xはファンタジーな方々も沢山いるが、まぁ気にしないでメンテ、改造、改修するんだろうな…
アストナージ「エヴァとオーラバトラーはああ見えて汎用性が高いから無重力下戦闘への仕様変更は案外楽だったよ」
【龍神丸】
ファンタジー系機体には珍しく原作で宇宙での戦闘経験あり(続編でで正確には宇宙でなく宇宙界と呼ばれるとこだけど)
気密性などは問題なかったが無重力に対応できず動くこともままならなかった。
このままだと宇宙適性が頗る低いゾイドと同じ目に会う可能性が高い
2なら宇宙界仕様の形態があったのだが
>>92
構造から動力までバラバラで実験機や試作機みたいなワンオフ機のオンパレード
たまに半分生物みたいなのまで混じってたり大変ってもんじゃねぇな
【アストナージ・メドッソ】
伝説のメカニックにまで祭り上げられる整備員の代表
F完で登場するなり10段階改造を解禁したのはあまりにも有名
オリジナル機体の分析等になると「わからない」と言うのがお決りだが、そんでも修理や改造は普通にやってのける 膝で俺を殴ったんだぞは無茶苦茶な日本語なのに意味が通じてる辺りブロント語を彷彿とさせる
>>84
【モナドトルーパー】異界戦記カオスフレア
出展に登場する量産型機動兵器で主にはMSやパーソナルトルーパーが出来る
開発には異界の超技術を魔法の概念を加え限定再現したという設定が有るくらいにはファンタジー系
一部には出力3兆馬力で光速機動する五星物語に出て来そうな機体とか存在したりもするが・・・ >>96
お前ら膝で殴られてる奴の気持ち考えたことありますか?
マジでぶん殴りたくなるほどむかつくんで
止めてもらえませんかねえ・・? 後期OPでかなり高いとこ飛んでるしなぁオーラマシン
【操兵】出典:聖刻シリーズ
動力源が力を持った石で、魔法を使える機体も有ったりとガチガチファンタジーだが、
その整備性や運用はガチガチのリアルという一風変わったロボット
手が壊れやすいから手の予備パーツを予め所持して行動するとかこれ以外に知らない
ただし八の聖刻とか八機神は除く
サガットとかアドンとかジョー東なら普通に飛び膝蹴り系の技で普通に膝が顔に届くから何にも可笑しくはないんだよな
【三種の神器(格ゲー)】
波動拳(飛び道具技)、昇竜拳(対空技)、竜巻旋風脚(突撃技もしくは連続攻撃技)
スト2のリュウが備えたこの三種類は格ゲーキャラが有する技の基本要素として根付いている思考
バーチャや鉄拳等の系譜の3D格ゲーは除外される傾向だったが鉄拳がコラボで飛び道具を持つ奴等がバンバン参戦してきてよく分かんない事になってきてる
【龍王丸】魔神英雄伝ワタル
スパロボ的には飛行できないのがかなりの難点になりそうな機体
飛行形態である鳳凰丸があるといえば有るのだが武器がろくにない
仲間の魔神はパワーアップで普通に飛行可能になるのだが
【ドダイ】
機動戦士ガンダムに出てくる「機動兵器を載せて飛ぶサポートメカ」
これにより鈍重な機動兵器であるMSを遠くまで個別に運んだり
そのまま空中戦をこなす事も可能である
0087時代でも改良型が至る勢力で使われ
0093年代には宇宙でもMS単機で長距離移動する際
MSの燃料節約等の意味で使用された
【新・ギレンの野望】
今までのシリーズでは原作で載ったことのある機体や
グリプス以降のMSになら合体できたりオプションでつけられたりと
制約はあるが便利な(系譜系列は地上の移動がクソ面倒なので)
存在だったが、最新作の新は戦艦やMAじゃなきゃ
なんでも乗せることが可能になった やばい
Gファイターもこのあつかいなので、Gファイターに載るガンタンクが可能
やばい
スパロボも導入してどうぞ
>>105
【ガンダム+Gファイター】スパロボGC、XO
ガンダムとGファイターの合体形態
Gファイターの上にガンダムが乗っている状態だが、何故かGアーマーにはなれない >>105
【Gジェネ】
逆に旧作ではなんでも乗せれたのが魂辺りでは乗れなくなった。
つーかSFSが使えなくなった。オプションパーツで色々あるとはいえ… >>106 ガンダム+Gファイターはガンダムじゃないのでノーカウント
【ギレンの野望】 SS
連邦軍の初期段階で基本的にガンダムは1機しか作れないが、プロトガンダム、ガンダム。
Gファイター+ガンダムは作れる。これさえできればこっちの勝ち。こいつらとペガサスで50ターンまでなら
どの拠点も落とせる。場合よってはこの編成でソロモンまで行ける。 飛び道具(ショットガン)
突進技(南斗邪狼撃)
対空(グレイヴ、超ガソ)
やっぱりジャギ様は主人公だった…?
ファースト原理主義者の魂を具現化した究極のリアルロボット・ガンダムZEROを作ろうぜ
頭部バルカンは一発一発が地球を貫通し、ビームライフルは地球を火の海に変える
キャスバル専用ガンダムZEROはチョップで月ごと地球を真っ二つにする
>>107
Fだとフライングアーマーが優秀だった記憶だけはある
【フライングアーマー】GジェネF
元はカミーユがジャブローに降下する時に使ってたあれ
宇宙でも地上でも使える万能型で、これ以外にはタイヤしか該当しない
タイヤは装備すると武装も上書きされてしまうので、元機体の武装を使え、ユニット枠を圧迫しないならこいつを採用することになる
SFSは高いもんでもないので必要に応じて解体、購入を繰り返してもいいけどな >>110
1st原理主義とキャスバル専用ガンダムはそれ自体が相容れないような… あまりにも強すぎたためにアクシズ最下層に封印された最強のザクならもういる件
【創世神RX-78】
スダ・ドアカワールドや神々を作ったとされる原初の神
外見はリアル体型のRX-78ガンダムそのもの。スダ・ドアカ12神がリアル体型なのはこの神の姿を模して創られた存在だから
1st原理主義者って存在のうわさは聞くけど、実際にはネットですら見かけたこと無いわ
>>107
アニメ凝り始めてから映像的処理に困ったんだろうなって
【Gジェネジェネシス】
久々にSFSが復活
SFSを使えば宇宙じゃ使えない機体も運用できたりと幅が広がった
が、戦闘アニメには反映されないのでそこには空や宇宙を駆ける陸戦MSの姿が >>116
実際魂制作のインタビューでアニメーションが進化し過ぎてSFSまで作ってたらスタッフが死ぬって言ってたしな Gファイターを、ガンダムファイト参加者と脳内変換していたが、問題はなかった
>>112
そりゃそうだ
【マジンガーZERO HELLモード】
ZEROとドクターヘル(闇の帝王)が互いの思想に共鳴してパイルダーオンしてしまった悪夢の魔神
チョップで月ごと地球を真っ二つにし、おそらくその後はグレートもさくっと潰して宇宙を荒らし回ったと思われる
グレンダイザーが観測されていなかったので、そんな地獄の宇宙を逃げ回ってくれたデュークには頭が下がる思いである
マジンガーがラスボスたるヘルと組んでしまう時点でこんなのマジンガーじゃない!と思うんですがどうなのよクソコテさん? 地獄+マジンガーで例のあいつらに張り合いたくなったんだよきっと
気まぐれの1つや2つ起こすさ、魔神だもの
この手の思想は最終的には
俺が正義だ!で終わっちまうからな
>>116
サブフライトシステムが復活したのにVガンダムがいない… 万能タイヤ使わせろよオラァン! あの二人はマジンガーよりデビルマンとバイオレンスジャック色の方が強いんですが
【デビルマジンガー】
ゴッドマジンガーと対になる機体。カイザーっぽい外見だが別にデビルマンとマジンガーが融合した訳ではない
>>124
ゲッターロボとは融合したことあるのにな>デビルマン >>123
グラフィックに反映されないタイヤに価値はあるのか…? でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない
>>101
操兵シリーズってまだ展開されてるの?途中から追いかけなくなってしまったなあ
ハイダルのデザインは未だに好きだが
【駆動鎧】とある魔術の禁書目録
学園都市で運用されているパワードスーツ、のはずだが
無能力者が能力者と戦うために常に発展が続けられていて、超電磁砲一期では
有線クローアーム付きローラーダッシュ仕様の大型駆動鎧を使って主人公とカーチェイスを繰り広げた
火器は装備していないため、クロー破損に備えて予備を常に背部にストックしている
超電磁二期になるとさらにエスカレートして粒子砲装備の四足駆動鎧やら
車両状態から巨大ロボ形態に変形可能の複座型駆動鎧なども登場する。鎧!絶対に鎧
なお無能力の凡才女子中学生が一晩マニュアルを読めば運用可能なほどにユーザーフレンドリーな設計
ヴァーチャロンコラボのおかげでスパロボ参戦待ったなしとか言われたが、コラボ無くとも普通に参戦できそうではある そんなことはない!
私は差異次元で終焉の魔神のマジンガーZEROと戦っていたんだぞ!
【デビルマジンガー】
一旦休載になったさい今後の展開としてヘルの息子の不動アキラが搭乗する予定だったと豪ちゃんが語っていた
しかし、後に加筆された話で登場した時には別にマジンガーじゃなくてもいいかと思ったのかデビルマジンガーではなくデビルマンXへと変身していた
聖刻は昨年末にリブート企画として新作小説でたよ
なんと主役機がハイダル・アナンガだ!
>>129
敵勢力のボスキャラに説教かます上条さん・・・ありだな
しかし禁書の名有りキャラでロボ乗ってるのがアニメじゃちょい役だった浜面だけと言う
【フルメタル・パニック!】ラノベ
普通にロボ出る上作者がスパロボ好きな為かなりすんなりとスパロボに参戦できた
【ナイツ&マジック】なろう
小説版は話の展開が遅いので仮に参戦したらかなり巻いた展開になりそうではある
【異世界はスマートフォンとともに】なろう
主人公が他版権作品の主人公とトコトン折り合いのつかない性格の為か参戦を希望する声は殆どない
敵として出す訳にもいかんだろうし >>125
ゲッター初登場よりも前にガッツリ共闘してるし…
【マジンガーZ対デビルマン】
スパロボの発想の源流の一つである映画作品
マジンガーとデビルマン、永井豪の二大ヒーローの共闘(放送局が違う作品同士とサラッと凄い組み合わせ)と
TVに先行してのジェットスクランダーのお披露目というゴージャスな構成が見所
また、この組み合わせには「搭乗型巨大ロボ」の概念が『変身ヒーロー』の文脈から独立・分化して行く流れが伺え
巨大ロボものの歴史を考えて行く上でもなかなか意義深い側面をもった作品でもある >>129
ヴァーチャロンが世界を繋げる鍵になる可能性
【ヴァルジャーノン】マブラヴ
ヴァーチャロンに戦場の絆を足したようなアーケードゲーム
武ちゃんの超機動は全部このゲームの真似をしただけである 【ロボに変身】
人の姿からロボットモードにというのじゃなくて
生のヒトからロボメカに可逆変身してしまう方
パッと浮かぶのが頑張ろんしかない
あとロボじゃないけど超絶変形のポリマー
>>120
Xでこいつが大ボスとして出てくるんじゃないかと言われてるが果たして
グランゾンがネオグランゾンになったかのような悪夢をまた見せてくれ
【ダークブレイン】OG外伝
HP数十万でHP回復大があり、しかも第二形態がある。加減しろ馬鹿ッ!!!!主力全員にSP回復が無いとジリ貧で詰む可能性が高い
OGのインフレの頂点とも言える存在で未だにトラウマになってるプレイヤーも少なくない
これの反省からか2OG以降は大ボスのHP回復大が付く事は殆ど無くなった >>134
ロボットに乗るより直接戦うほうが強いのが殆どだけど、主人公とメインヒロインはロボットとかにたいしてはほぼ無力なんだよな >>129
操兵ってSFCのとラジオドラマのしか知らないや
【ラジオドラマ】
古くは赤胴鈴之助くらいからあったようたまがワタル3やツイパラ辺りでブームが起きて爆発的に増えた。
当時のアニラジといえば大抵はラジオドラマとセットだったのである。
最近だとラジレンジャーでギャバンとデカレンジャーがやったくらいか。
ちなみに余談だがワタルはラジメーション名義でツイパラ等KONAMI系はステレオドラマだった。 【スーパーなろう大戦】
原作再現したら多分速攻で内ゲバからのガチ殺し合いになると思われる
ダークブレインは正直、第一形態で一回力尽きて
射程外に逃げてSP回復待ちしたw
【ソーディアンズガード】OG外伝
ダークブレインの取り巻きとして出現する初代スクコマのラスボス
ソーディアンの住人が過去に世話になったムーの守護神をモデルに建造した防衛兵器だが
ダークブレインに取り込まれて支配下に置かれている
OGでもデザインそのまま量産されていやがる
いわゆる初期配置の雑魚敵
どころではないステータスを誇り
気力稼ぎ用の雑魚がいないので、まずこれの掃討に相当手間どる
そしてダークブレインは二段階である
>>134
具体的にどんな奴なのよスマホ太朗?
正直今までも折り合いつかない奴ならいくらでもいたと思うが >>137
悲しみによってロボになることも出来るぞ
また、怒りによってバイオな感じにもなれる >>143
アニメなら全話見たけど、どんなやつかと言われたら説明に困るな
善人っぽいところもあれば、「えぇ……それはさすがにどうなん」って感じのシーンもあるし
とりあえずスリップが好きなのとムッツリなのは間違いないと思う >>145
あのアニメ覚えてるのタケダシンゲン?と穿いてないだなー
あのスリップすら今まで忘れてた >>143
スマホ太郎が、つーよりなろうテンプレの一つの俺様系主人公はスパロボみたいな作品に出るの無理だろうな
折り合いをつける(つけさせられる)時点で他作品の主人公と馴れ合う時点で酷い原作レイプになる
もちろん、チートでハーレムで異世界転生した奴が全員俺様系ではないけど
【エルくん】ナイツマ
web版ではとうとう所帯持ちになり幼馴染難民を救済した
幼馴染は先の時代の敗北者ではなかったんや!
組織も拡大し、次回から新章浮遊大陸編に突入する
これが終われば2期いけるかな? >>143
あまりの評判の悪さで逆に気になってなろうに投稿されてる小説だけ見てみたが、スパロボ自軍と折り合いが悪いとか、敵にならなきゃおかしいていうほどではないと思う
神様から与えられたチートパワーで大活躍したりするし、エグいこともするが、基本的に敵は下衆悪党みたいなのばっかだし
一応本人は戦争とかはなるべくしない、するならできるだけ敵味方被害をすくなく、て考えだし、ロボットは異次元からくる敵性生物とかと戦う時にしか使わないしな 他版権主人公ととことん折り合いがつかないって逆にどんなキャラなのか興味出るな
何の意味もなく自分の守る町を焼き払ったりとかそういう感じかな
>>148
なろう作品はおしなべてくks作品揃いってアンチは希によく居るから触ってやるな >>137
マスターフォース&サイバトロンプリテンダー一堂「屋上」 2OG以降、鋼龍戦隊がちょいちょい「でもダークブレインよりは大したこと無いな」みたいなのを言い出すのはちょっとどうかと思ってる
【対ガイオウ】2Z
時獄篇で倒せたからって再世篇の序盤で「俺らガイオウ倒したんだぜ」と慢心していたら
インサラウムに足もとすくわれてしまって反省する事に……
【とある魔術の電脳戦機】
ついに発売が来月まで迫ってきたコラボ作品
ロボ出て来ようが乗ろうがカミやんはカミやんなのでボスに説教かまし
ボロボロになりながら女の子助けに行くいつものお約束である
そして原因はやっぱりアイツ
スマホ太郎他作品と折り合いつかないってことはないな
あいつ中身無いから、なんつーか目的とか信念とか思想とかだといったキャラクターの芯が無い
>>154
じゃあ他の主人公達とあまり変わらんね
【敵ボス】
例外もあるが基本的に目的や信念があって行動する インなんとかさんのポジションにガラヤカがいる姿が容易に想像出来る
テイルズオブアビスの長髪ルークの俺は悪くねーのままみたいな感じ?
>>154
下手すりゃサイコやデストロイってるフォウやステラを
カミーユやシンの目の前で殺しそうなノリはあるけど
基本的には悪党に加担してないしなあ
地球ヤバい
そうなんだ、じゃあぼくたちも手伝おっか
くらいのノリで加入しそう チートパワー、敵だろうコイツ、エグいことする
だと、
愛され冥王化したJのマサキ(ゼオライマー)とかいるけれど
いせスマに対する考え、評価は人それぞれだろうけど
他のなろう作品まで見下すのはどうかと思うね
とりあえず別のアニメに対して「デスマ次郎」とかいう
ふざけた呼び方を考えた奴は殴られるべきだと思います
>>152
サルファ冒頭の負け戦の際限で鼻っ柱折られるんじゃないのかな
【サルファ最序盤】
主人公の顔見せが終わると地球に接近する原種や星間連合、バルマーを迎撃することになるが
クロスゲート前でSRXが破壊され、ザフトの介入で地球圏絶対防衛線も突破を許す
部隊を分割して各方面の敵に対処するも苦戦続きと随分と苦労することになる ゲスい敵相手に無双してるか女の子にすごーい!されてる以外に見せ場が思い付かないキャラは
主役級がゾロゾロいる群像劇だと強さが超インフレしない限り埋もれちゃって使い辛そうだと思う
【ホークアイ】
【ガンビット】
何となくそんな感じが漂うマーベルの色男ズ。武術、体術で地味に人間の頂点に近い技量だが
キャップやウルヴァリン差し置いて出る程の人気は無く、社長やビーストほど便利屋でもなく
ハルクやソー、磁界王、フェニックスほどインフレしてもないので見せ場は女の子にちょっかい出してるか
コマの隅の方で飛び道具撃ってるか強敵の噛ませとしてKOされている位しか無い印象が
>>158
下手すりゃと言うかそういう風に暴走している奴を殺しても別に問題では無いでしょ…
放置してりゃ被害が出続けるんだし >>159
【木原マサキ/秋津マサト】出典:冥王計画ゼオライマー
どうみてもラスボスです、本当にありがとうございましたなマサキとしての人格と、
一応は普通の家庭で育った等身大の少年であるマサトの人格が一つの体に同居する
主人公
ストーリー終盤では二人の人格は完全に統合、自分のやってきたことのおぞましさ
に震えながらもマサキの起こした悲劇に幕を引くために、自分自身が消え去る道を
選んだ。
どこまでがマサキの意思で、どこからがマサトの意思なのかは誰にもわからないが、
まあマサトの主観としてはマサキの所業は自分の罪なのだろう。 せっかく因子が揃ってきたのに続編がなかなか作られないせいで結局未だ参戦できない久保に未来はあるのか
【トウマ・カノウ】
サルファでは未熟さと青臭さが全面に出てしまっており大雷凰搭乗まであまりいいとこが無かった
OGではそういった描写は殆どなくなり、ゼンガーにも反発心は見せず素直に敬意を示すなど改善が施されている。
あと序盤のミナキがヒステリックじゃなくなったのも大きい。もしこれでバラン・ドバンが出てきた途端にミストさんの如く猪突猛進野郎になったら台無しである
>>137
ちょっと違うけど、永井豪作品で主人公が太鼓叩いてロボっぽい物に憑依して戦う漫画があったな >>163
いやスパロボ的にはいかんでしょ
キラさんみたいに、完全に説得失敗したところをとどめ刺すとかならしゃーないにしても 【ダーリンインザフランキス】
これってオサレなダイミダラーですよね
これがもし参戦できたらダイミダラーが参戦できないのおかしいですよね
>>167
スパロボ的にはなんて言ったらどのキャラもそういう風に演出するだろうし
スパロボ関係無かったら原作的にはむしろその選択を選ばない方が変ってキャラも居ると思う
【合理的キャラ】
論理にあっていて無駄の無い行動
理屈的には間違いでは無いが正しいことが人を救ったり共感を得たりするわけではない
制作した人が意図的に描いているかは別として合理的と言っていながら無駄が多いというネタもある ぶっちゃけ、どんな作品だろうがスパロボならうまい具合に落とし込んでくれると思う。
>>161
ラヴァーナの末裔「では我々がそのポジを担おう」
【ラヴァーナの末裔】魔装機神3
3で無駄にたくさん出てきたうざいテロリストの一つで
かつてラ・ギアス全土を支配していたラヴァーナ帝国の再興を目論み、ラ・ギアスと地上の両方を支配しようとしているというまあ、なんていうか「知らないって幸せだよね」な集団
3で出てきた他の敵組織同様壊滅はしてないが続編のFではフェードアウトした 【クォヴレー・ゴードン】
スパロボキャラ中トップクラスの名前間違われ率を誇るサルファ主人公の1人
これも全部久保って当時の相性が悪いんだ
【ガウェイン】色々
どういう訳か「ガヴェイン」と間違える人が結構居る
>>170
だろうな
単に、多少引っかかるかも的な点をあげただけで
参戦したとして仲間入りすることを否定してるわけじゃないし
実際に参戦した場合、空気読んでカミーユやシンの説得見てるか
せいぜいZの斗牙とエイジみたいなイベントが起こるだけだと思う 【ガディソード】OGシリーズ
馬鹿野郎! なぜ全滅させた! 言え!
いやもうちょっと良い着地点はあったでしょ……
>>151
ゴッドマスターはともかくプリテンダーは人間に擬態してるだけだから、元に戻ってるだけだよ
>>137
あとは鋼鉄ジーグとかガオガイガーなサイボーグ系とか、
ガ・ギーンとかダグオンみたいな機体のコアになる系やアストロガンガーのような融合系、超者ライディーンみたいな全員合体で巨大になる系
ヘッドマスターや爆外伝Vのようなヘッドオン系かな
正直、完全な生身から完全なロボットになる例は少ないと思う >>149
俺様系のなかでも「俺の邪魔する奴は容赦なく殺す、その邪魔をする奴も殺す」みたいなタイプかな
>>154のシチュでフォウやステラを遠慮なく殺しに行くし、その邪魔をするシンやカミーユにも銃を向ける
殺さない場合も他のキャラが必死に下手に出て頭下げた上に主人公の取り巻きの口添えがあってやっと、って感じか
唯我独尊がウリだから、そこでいつものスパロボみたいにあっさり折り合いをつけちゃうとキャラ改悪になる
スマホ太郎がそうとは言わないが >>169
あのセックス臭わす展開は何故かプラスターワールドを思い出した
【冒険遊記プラスターワールド】
まだブレイクする前の福山潤が主演のゲーム原作のキッズアニメ。
異世界へ召喚された少年トウマがプラスターと呼ばれるモンスター達と融合する事で
彼らをパワーアップさせる事が出来、その力でプラスターワールドをマイナスターから
守るという物語。
合体自体はそこまでおかしくはないのだが、TARAKO演じるモーリィが初めてプラストオン
する際に、妙にがっつく童貞臭いリアクションの他、キャラのセリフの端々にも合体に対して
そういうニュアンスを匂わせ、大きなお友達も+じゃなくて×的に察していた。 【ミデェール】FE聖戦
親世代の一人で、ユングヴィ家に仕える弓騎士
追撃のスキルを持ち弓を受け継がせられる関係からユングヴィ姉妹のどっちかの旦那にする人が多い
ぶっちゃけ発音がよくわからない
シンカリオン、明らかに狙ってるよね
何がとは言わないが
【シンカリオン】
あやねる、ぬーさん、りえしょんが出ているが全員ショタである
果たしてどれだけのキッズが歪んだ性癖に目覚めるのか…
>>181
そこでツンデレしないでガチで殺しに行く まあぶっちゃけ自分に都合の妄想でしかないから
ガチでとか言っても意味ないですよね
>>186
それやったら原作レイプのキャラ改悪になるけどね>最初は
熱血主人公から熱血要素取り去るようなもん ホークアイはまだ、率先してトラブル起こす問題児役とか、
ホークアイが真っ先にやられた!→ギャグキャラなので死にませーんのテンプレ芸とかあるけど、
ガンビットはあからさまにライターに嫌われてるんじゃねぇか的な
酷い扱いばっかり受けてるからなあ……お前何回無意味な悪落ちするねん
【ミュータント・マサカー事件】X-MEN
大物ヴィランの1人であるMrシニスター率いる虐殺部隊のマローダーズが、
ニューヨークの地下トンネルをねぐらとしている野良ミュータント達の組織であるモーロックスを
一方的に虐殺したという痛ましい事件。モーロックスは盗みや傷害を繰り返すヴィラン組織だが、
表の社会で生きられないミュータント達が拠り所を見つけて集まった1つの社会であり、
X-MENも何とか和解出来ないかと探っていた矢先にこの事件が起こってしまった。
ガンビットは、実はこの虐殺事件にマローダーズ側として関与しており、
そのことを長い間誰にも話していなかったのだが、マグニートーの策略でバラされてしまい、
X-MEN内での裁判の結果、上半身裸で南極に置き去りにされるという私刑に処される事になった。
……実際のところ、ガンビットも虐殺に加わっていたわけではなく、
事情も知らずにマローダーズを地下トンネルに道案内しただけであり、
虐殺が始まると勿論止めようとしたのだが、セイバートゥースに半殺しにされていただけである。
ついでに、この時1人の少女を助け出しており、それが後のマロウである。
確かに引き金を引いたのは事実だが、南極に置き去りにされるほどの事はやってない気がする。
まあ、どうやったのか自力で生還して、X-MENの窮地を颯爽と救い……
ローグの猛反対を受けて、チーム復帰はできなかったんですがね。
正直ガンビットは何度もローグと接近したり別れたりを繰り返しているのだが、
いい加減お互いにすっぱり別れた方が身のためな気がしないでもない。
>>177
戦隊だと黒騎士とかマジレンジャーとかいるし
ウルトラマンも平成以降はロボじゃないけどそれに近い気がするけどアニメだとあんまり思い浮かばないな
【ダイアポロン】UFO戦士ダイアポロン
主人公が身長120mに巨大化して中身のメカと融合、装甲を鎧として纏ってるっぽいロボット
原作者が原作者なのでスパロボに出れるかは不明 人と機械の融合ってお禿嫌ってたよね、生理的レベルで
【漫画版真ゲッター】
クソコテよろしくパイロットを物理的に融合する怖いマシン
渓は精神を吸収され植物状態、剴は発狂した挙句完全に取り込まれて
「そうか、そうだったのか…」してしまった
>>191
禿的にはサンボルもダメなん?
【キンケドゥ・ナウ】
禿的には義手を付けず片腕のまま行きたかったらしいが
少年誌で隻腕はNGな事情があった為渋々義手の装着を了承したと言う逸話が存在する スマホ太郎が一番参戦を嫌がられる理由はキャラのクズッぷりや作品のおもろなさではなく枠が1つ潰されるって事やと思うねん
太郎がおらへんかったらその分参戦できる作品が増えるしな
>>191
インタビューでそれ言うと決まって「ライディーンはいいんですかw」って言われてる気がする
【神ゲッターロボ】真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
本気を出してパイロットをやっぱり物理的に融合しているが
「わかるぞ…ゲッターの動きが、全て!」程度で済ませてくれる上に、
戦闘が終わったらちゃんと戻してくれるのでかなり有情である。
スパロボだとそれどころか、ストナーサンシャインかゲッターファイナルアタックを使う度に
ガションガションと真ゲッターから神ゲッターに切り替わるので、パイロットも忙しい。
GC/XOで戦闘アニメオフにすると色々笑える >>191
機械はあくまでも人が「使う」もので、機械の側から人を侵襲してくるというか
機械の側に人間が形を変えてまで合わせるのは不自然でおかしいこと、というそれ自体は正論だろう
>>192
リユース・サイコ・デバイスは傷病者を無理やり実戦投入するどころか
効力がありすぎていずれは健常者の手足を切り落とす方向に走りかねない呪わしきシステム
ということは原作で明言されてるので、ラフレシアと鉄仮面的な「忌まわしき悪の技術」としてはアリなんじゃない
実際RPDの力に魅入られたダリルは何だかおかしな方向に向かい始めてるし クズ主人公だと、ゴクドーくん漫遊記あったけど、あれはチートキャラではなかっ・・・不老不死とかになってたか
>>191
【ゲッターロボアーク】
ケン・イシカワ作品としては最後のゲッター
漫画版ゲッターロボ號で真ゲッターが火星に飛び去った後さらに未来の話であり、
早乙女博士最後の遺作であるゲッターロボアークと、運命に導かれアークの元に
集った3人の新ゲッターチームの物語
このアーク、見た目は真ゲッターをさらに凶悪にしたようなデザインというか、
もはやゲッターデビルマンなのだが。凶悪な外見とは裏腹に安定性重視であり、
それでいて基本スペックでは真ゲッターをも上回るという兵器開発の鑑のような
新型ゲッターである。
原作者曰く「勝手に火星に飛んでいかないゲッター」
作中では特に暴走とか同化吸収とかすることもなく、終始安定して動いていた。
・・・まあ、相変わらず超人でないと全力機動に耐えられない仕様だけど。 >>188
シニスターってそんなこともやってたのか
20年くらい前に少しかじって以来ゲームと実写映画しか追ってなかったから原作話にまるで付いていけん
【Mr.シニスター】X-MEN
銀色の肌と禍々しいマントが特徴のいかにも怪人物といったビジュアルを持つ大物ヴィラン
エネルギーブラストや再生能力、テレパスとその応用による洗脳と多彩な能力を持ち
あのマグニートーやアポカリプスに並ぶX-MENの強敵なのだがゲームや実写に出てこないのでイマイチ影が薄い
というか俺も十数年ぶりに存在思い出した ネオゲが未だに再参戦出来ないのはやっぱ竜馬がメインじゃないからだろうか
【キンケドゥ・ナウ】機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
鋼鉄の7人から17年経ったのにあまり老けてないパン屋
避難民に食料として自作のパンを提供しており、パンと作るための小麦粉を巡って暴徒に襲われていた所をフォントらと出会った
ブランクがありながら型落ちのゴーストに乗って最新鋭機と渡り合うのは流石というか
【セシリー・フェアチャイルド】機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト
キンケドゥと同じくらい歳を取ってるのに無印から全く変わっていない
どういうことなの……
心臓ピースメーカーとかもある意味、人と機械の融合なのかな?
【延命の為に体を機械と繋ぐ】
SF作品とかだとよくある設定。技術の進化を描写するだけではなく
野望の為、使命の為に生きることへの執念も描写できることも多い。
ブラックジャックで、人工心臓の是非について悩む話があったな
>>195
【阿頼耶識システム】出典:鉄血のオルフェンズ
人間と機械を物理的に接続するという意味では、リュース・P ・デバイスに限りなく近いマンマシーンインターフェイス
作中でも忌むべき技術とされ、阿頼耶識の行きつく先が三日月とバルバトスやグレイズ・アイン、アインデバイス・・・
じゃなくて阿頼耶識システムTYPE−Eという形で明示されていた。
そんな忌むべき技術に頼らねければ行けていけなかった少年兵たちが山ほどいて、鉄華団は新らしい団員に対して阿頼耶識
システムの手術をすることは許さなかったなど、徹底的に否定すべき技術として扱われている。 >>188
マローダーズ「ヒャッハー! 屑ミューティー共はみな殺しだァッ!!」
雷神様「かかってこい」
マローダーズ「あんた関係ないやん!!」
【ミュータント マサカー事件】マーベルユニバース
この頃のミュータント誌はマーベルの他の作品とはあまり積極的にクロスオーバーしなかったのだが
当時のXファクターのアーティストが以前雷神様を担当して人気を博していた縁か
ミュータント系の事件に殆ど関わらない雷神様もマローダーズと戦った
空気を読みつつプロレス魂を存分に発揮し敵メンバーを一人倒しつつも壊滅はさせず
クライマックスはX-MEN側に華を持たせ任せるという器の大きさを読者に見せつけた 【眼鏡っ娘】2次元
『眼鏡をかけている』事が存在意義のほとんどを占めているが、逆に眼鏡以外が省略されるレベルで
個性の薄いキャラはあまりいないと思う。あくまでキャラを構成する一要素だからね。
【志村新八】銀魂
ギャグシーンでは眼鏡だけになる事も珍しくないツッコミ担当の眼鏡置き場
道具に人が食われるという事はこういう事なのか……?(すっとぼけ)
人間何処まで生身の部分が残ってたら人間と呼べるのかねぇ
草薙素子は意識以外全部機械だけど
>>196
【炎の魔剣】
所有者であるゴクドー君が呼べばいつでも手元に転移してくれる剣。「魔剣よ来ーーい!!」がお約束
この性質を利用して武器屋に高値で売り払ったり質屋で担保に預けたあとに回収という誰もが思いつきそうな事を平気で何度も実行している
ちなみに意思のようなのも一応あるのでゴクドー君の姿や性質があまりにも変化してると困惑して主と認めきれず還ってしまうパターンもあった
一応武器としても愛用してるのだがこの作品にまともな戦闘描写が殆どない(そもそも毎回戦えるような姿じゃない)ので活躍してる印象があんまり無い >>197
【LIC手術】
レーシックとは異なる視力回復手術で、目の中にコンタクトを埋め込む手術であり、
声優の花江夏樹がこの手術を行った。
日本語では有水晶体眼内レンズとなんかかっこいい響きである >>199
ローガン(実写映画)でヴィランを担当したザンダー・ライズ博士が
初報だとMrシニスターの名前で出演予定って報じられたり、
実写映画版だと度々エセックス社っていう暗黒メガコーポが出てくるけど、
Mrシニスターの本名がナサニエル・エセックスだから関係ありそう、ってぐらいかな。
というか、こいつは基本的に自分が前線に出てくるわけじゃなくて、
裏から配下を操ってることが多いから、
原作コミック読んでても時々何やってんのかよくわからなくなるな
>>203
【心臓の無い男】ゴルゴ13
スウェーデンのマフィアのボスであるベイルマンが、情事の最中に相手を首絞めプレイの果てに殺してしまった。
しかし、裁判の直前にベイルマンは心臓発作で倒れ、人工心臓で一命をとりとめた。
ところがこれにより、スウェーデンの法律では心臓の停止=死亡と見なされるため、
人工心臓を持ったベイルマンは、生きているにも関わらず死者として扱われてしまう。
これに味をしめたベイルマンは、組織に歯向かう者を次々と粛清していった。
警察はベイルマンが犯人である確固たる証拠を持ちながら、
「死人を逮捕することは出来ない」という法律の壁に業を煮やすばかり。
そしてやむを得ず、ゴルゴ13にベイルマンの殺害が依頼されることになった……。
「狙撃の痕跡を残さず、他殺と知られない方法」を依頼条件に指定され、
その通りにベイルマン自身を一切傷つけずに死に至らしめる、ゴルゴのセンスと医学知識が光る回である。 【バイル】ロックマンゼロ
本作の黒幕であり物語の100年前の惨劇「妖精戦争」を引き起こした男
レプリロイドの9割、人間の6割を死滅させた罪として機械の体に改造され
孤独と過酷な環境に晒されて死にたくても
機械によって強制蘇生させられる永遠の生き地獄を味わった結果
狂気の支配者へと成り果てた
バイオハザードもそうだがカプンコの改造や手術は悪趣味極まりない
>>206
その疑問は、まず「人間とはなんぞや?」という話からはじめないといけないくなる。
ホモサピエンス=人間(ヒューマンビーイング)ではないし。
【人間は魂の、心の、意志の生き物だ】出典:HELLSING
たとえガラス瓶の培養液の中に浮かぶ脳髄だとしても、巨大な電算機の記憶回路だったとしても、
己が人間であると思う限り、自分の意志がある限りは人間なのだと、高らかに人間賛歌を歌い上げた
「少佐」の名セリフ
まあ、その証明のためにやったことは、控えめに言っても外道の極みだがな!! >>198
もうおぼろげだけどそんな最新最強のアークがゲッター軍団のモブに「お前弱っちいんだからあんま前に出るなよ?」的な事を言われたのが印象に残ってる >>210
【ケイン博士】ロックマンXシリーズ
レプリロイドの制作者であり、主人公エックスの所属するイレギュラーハンターの特別顧問でもある。
当初は名前だけしか出ていなかったがX2で登場し、X3にも登場した。
X4ではムービーで名前が出て来ただけでそれ以降は名前すら出てこなかった。
そんなケイン博士はX1のリメイク作である『イレギュラーハンターX』にて久々に登場したが
なんと身体をカタツムリの様な大きな機械につないで延命していた。
しかし、作中の描写を見る限りだとミサイルで爆撃されて死亡したように見える。
明らかに本来のナンバリングシリーズとは違っている。 紅茶を愛するものが人間、それ以外は猿、コーヒーを啜る輩はゴキブリ以下
(ブリテン並の宣戦布告)
>>183
監督が同じだからかSB69の声優さんが多いね
モア、レトリー、ジャクリン、社長、アンゼリカさん、ロムニキ、カイetc…
ダガーさんあたりも出そうだな
【SHOW BY ROCK!!】
深夜アニメだがサンリオのアニメだし多分子供も楽しめる作品
というか実際再放送は夜7時にやっていた
社長のSMネタとレトリーのレズシーンだけは子供の目をふさごう X-MENは真面目に追いかけてないから最近の詳しい事はよく分からないけど人気キャラが何人か死んで
何人かアベンジャーズに引き抜かれて磁界王とストーム以外は微妙な人か若手ってのは正直イジメだと思う
【サイクロップス】
現実とのギャップに苦しみながらも理想を追い求める優等生だったが迫り来るミュータント 絶滅の危機が
尋常な手段では不可避と知ってからは極論に走り全世界を敵に回す暴走の果てに多くの仲間と袂を分つ
その後も理想の為に尽力していたがある日ミュータントだけを殺す毒の霧の調査中に霧を吸って死ぬ
ミュータントだけを殺す毒の霧自体はサイク達が関与しなくても解決出来たので完全な無駄死にであった
映画のあの扱いがマシだと思えるって何なのコレ
【ヤムチャvsナッパ】ドラゴンボールファイターズ
ナッパが勝つといつものお約束でサイバイマンに飛び掛かられてヤムチャが爆死するのだが
ヤムチャが勝つと飛び掛かって来たサイバイマンをかめはめ波で迎撃してそのまま後ろのナッパごと撃破という逆転演出となる
何だかんだでヤムチャを気に入ってる古谷徹が歓喜しそうな粋な演出といえる
「ここらでお遊びはいい加減にしろってとこ、見せてやったぜ!」
だからいちいち転生ヤムチャ扱いするのはやめろ!!
【聖跡】∀ガンダム
成人式の際選ばれたものが昼で背中に跡をつけられる儀式
∀に裸で乗った背中に跡が付いており、外科的処置のいらない阿頼耶識的なインターフェースがあったっぽい
というか鉄血スタッフが∀に描かれていて他のガンダムシリーズにないミッシングリンクを埋めた感がある
00でも軌道エレベーターとかワープ埋めてたし
大丈夫だよ映画化の権利を7兆円でFOXから買い戻したらイジメも終わるから
【インヒューマンズ】MCU
ミュータントが使えないからこいつらを代わりに出そうとしてた
だが肝心の主役ドラマがコケたという…
【どうやらここの警備システムを使ってコン...】イレギュラーハンターX
本作特典のオリジナルOVA『The day of Σ』でΣがXとZ EROに向けた台詞
Σの正体が露見するシーンでありニコニコでも一時期大人気だった
>>215
女の子は女の子同士、男の人は男の人同士で恋愛すべきだと思うの(花咲くような笑み
【桂美々】プリヤ
上記の台詞を発した、若くして腐り果ててしまったイリヤの友達だが
実は初出はSNHAでありFateでは最古参の次くらいだったりする
ひろやまの罪は重い >>220
人気があるのは下ネタMADの所為では……
【ゼERO】
ロックマンXシリーズの下ネタMAD動画。
ロックマンXシリーズだけではなく、タツカプ、MVC、PXZなども素材として使われている。
これで興味を持ってロックマンXシリーズをプレイし始めた人も居るという複雑なエピソードもある。 【ローガン】洋画
なんだこの真面目な映画!?(驚愕)まるでランボー1を見ているかのような暗く重い映画、もはやアメコミ映画でもなければヒーロー映画でもない
実際作中でも銃よ去らばがテーマの西部劇シェーンがデカデカと引用され生物兵器のウルヴァリンの居場所はもう世の中には無いと言う非情なテーマが浮かび上がる
プロフェッサーXの最後は度肝を抜かれるだろう、あの正直なトレーラーシリーズが茶化すのを躊躇うほどのシリアスさであり
それでも未来に希望を繋ぐためにボロボロになりながらヒーローとして最後の戦いへと赴くウルヴァリン生きざまを見届けろ!
ロックマンXの続きはいつ出るのだろうか?
8が面白かっただけにその後音沙汰無いのが残念
ていうかロックマンシリーズで綺麗に完結したのってもしかしたらエグゼだけ?
>>209
法的に死人なら息の根を止めても殺人罪には問われないのではないだろうか
死体損壊罪とかは付くだろうけど てか芸スポ見てたら村川梨依の降板云々ってあったけど
台詞とかで降板するって本当にあるのだな…
パラレルとしてロックマンがワイリーを殺してしまった世界の時系列で新シリーズすればいいんじゃない?
【ロックマン7】
流石に怒りが蓄積されていたロックマンがワイリーを撃とうとするもフォルテの介入で事なきを得る
漫画版では更にブチギレ具合が増加してたのとワイリーが原作と違いロボットを道具扱いしかしてないせいで平和の為なら殺す決意まで見せている
後のXシリーズの惨劇を見るにここで殺害しておくべきだったと見るプレイヤーは結構いる
【撃つのか?ロボットのお前が、人間のワシを!?】ロックマン7
そんな射殺寸前のロックマンに向けたワイリーの台詞
今まで散々ロボットを使って悪事や破壊活動やってて自分にはそれかいと言いたくなるが
腐ってもロボット学の権威なのでロボット三原則を自ら破ろうとするロックへの純粋な説得だったと取れなくもない
>>228
【オレは、悩まない。目の前に敵が現れ たなら…叩き斬る…までだ!】ロックマンゼロ4
人間を守るために人間の自分を倒すのかとラスボスであるバイルに煽られた時のゼロの返し
まあ三原則がどうのこうの言ってる場合じゃないしね >>224
ゼロもじゃない?
公式的に一纏めにされてたゼクスは死んだけど
【ロックマンゼクスシリーズ】
二作目で続編がありそうな隠しエンディングの後音沙汰がない
また、同じ開発のガンヴォルトシリーズが現状同じような状態で停滞してるためスレ民は倒錯している ロボット三原則はわかった
ボロット三原則について教えてくれ
>>200
新すらNEO1回きりだし単純に、
・エーアイにゲッターが出ない
・本家は流用の都合でチェンゲばかりでとうとうXで本家初のゲッター不参戦
・さざなみは音沙汰なし
で「出る機会」がそもそも損なわれてる >>229
1のエンディングでも言ってるしゼロの信条みたいなもんなんだろう Q:悪人だからって命を奪ってもいいの?
A:俺は人は殺さない、その怨念を殺す
悪党に人権はない!(ロスユニ感)
【MEGAMAN】
アメリカでアニメ化されており、終盤では未来からやってきたVAVAを追ってXも登場する
残念ながら日本語版は無い
殺すなんてかわいそうだから
優しい心で遥かな眠りの旅を捧げよう
【デッドライジング】ゾンビゲー
ゲームショップに行くとカプコンのゲームしか置いてなくてだいたいロックマンのキャラのグッズが大量に置いてある
多分カプコンが任天堂を倒してロックマンがマリオの代わりになっていると言うパラレルワールドの設定なんだろう
デッドラ4に至ってはモールのおもちゃ売り場の上部に巨大なゼロの像が立っている、つじつまが合わないッ!これは現実ではないッ!
>>237
殺して食うなんて残酷だから生かしたまま食えばいいじゃないギャラクトロンさんもにっこり 【ロボット三原則】
ロボットは人を傷つけてはならない
ロボットは人の命令に服従しなければならない
前二つに反しない限りロボットは自分の身を守らねばならない
という原則。SF作家アイザック・アシモフが作中で生んだものだが
自律稼動するロボットの開発を目指す研究者にも規範として伝わるもの
【フランケンシュタインコンプレックス】
上記原則の根底にあるもの。創造主が創作物に超越されるのではという恐れ
フランケンシュタイン博士は自らの生んだ「怪物」に殺されていることが由来
日本だと怪物=フランケンシュタインと認知されているが、厳密には間違い
>>237
はるかな眠りの旅を捧げるのは正義のパワーでだろ
優しい心は時代のパワーで思い出させるもの
【正義ってなんなんだ?】
俺が俺が俺が正義だ 最初から勝負と思っていないから負けたとも思っていない
>>207
【ゴクドー君漫遊記外伝】
外伝の主役を演じた石田さんが後にゴクドー役を演じる事になるとはこの海の(ry 【戦わなければ生き残れない!】仮面ライダー龍騎
キャッチコピーだがこれウソっぱちであり
むしろライダーになって戦った奴は主人公からその辺の浮浪者まで例外無く死んでいる
人を殺して願いを叶えようとする奴にはその報いがあって然るべき、らしいが…
生き残ることができたのはそもそもライダーの戦い自体が発生しなくなってからのことであった
この戦いに、正義は…無い…
人間負けてしまったら負けだぞ!
【ザ・ニンジャ】キン肉マン
名前通り忍者っぽい技を使う悪魔超人
旧シリーズではなんと全戦全敗だが内容自体は割と接戦なので弱いイメージは無い
…無いよね?
中村うさぎの名前を聞いてゴクドー君を連想する人はもういい歳なんだろうな
始祖編まで3戦3敗3死亡ってすごい成績だったニンジャさん…
【カナディアンマン】
現行のオメガ編?で久しぶりに試合をしたが
これ以前の試合となると最初のオリンピックのロビン戦まで遡ることになってしまう
そりゃ国賊扱いもされますわ
【スペシャルマン】
実は実戦経験ゼロという相方のカナディアンマンより酷い扱い
ビッグボンバーズ?試合する前に倒されちゃったし…
>>249
めっちゃジェネレーションギャップというか、カルチャーショックを受けるレスだわw
中村うさぎと聞いてゴクドー君以外を連想する人が居るのか… たとえ矛盾を孕んでも戦い続ける…それが生きるって事だ!!
>>251
俺はゴクドーくんの作者と、親父の買ってくる週刊誌にエッセイ書いてる中村うさぎは同じ名前の別人だと思ってたわ
子供心にエッセイが色んな意味で痛々しくて読んでられなかった 嫌だ…俺は……負けたく無いぃぃぃぃ!!
いい戦いさえすればそれで良いと誤魔化していた……だが違う……俺は餓えている!渇いている…!勝利に!
貴様の懐にある勝利を奪ってでも俺はぁぁぁ!!
弱い相手はもう飽きた 強い相手はどこにいる
【勝利のマシンロボ】マシンロボ クロノスの大逆襲
あまりに己の強さに驕り昂った好戦的な歌詞から、ヒャッハーのテーマ扱いされる事もある後期OP
【1秒も無限大】同上
前期OPのマシンロボ・炎の歌詞の一節。スパロボのシステムで真面目に再現したら
1ターンで無限行動が可能になると思われる。これなら確かに負けようがないから驕るわ……
>>251
痛々しいエッセイストとしての方が有名だろうな
【エッセイ】
要するに随筆。
一時俳優、お笑いタレント声優からスポーツ選手に至るまで書きまくった時期があったが
尽く書くことがなくなると「私の半生」になっていく。それでなくても私生活の切り売りがほとんどである
ブログやSNSが気軽にできるようになってからは随分減った >>254
はいはい、サイバーダークを使うんですね >>239
クソコテさん今度の映画に元締めが出てくるらしいっスね
【ラストジャッジメンター ギルバリス】劇場版ウルトラマンジード つなぐぜ!願い!!
出典作に登場する新たなる敵。全有機生命体の抹殺を目論む人工知能で、全身に砲塔を生やした戦闘用の機械体を持つ
どっかの天球引きこもりデスフェイサーもどきと目的・存在共に酷似しているが多分関係はない
無数のギャラクトロン軍団を従えており、肩書きもよく似ているため
ファンからは『ギャラクトロンの製造者なのでは』と推測されている >>235 悪党に墓標はいらん(ケンシロウ談)
【獄長ウイグル】
そんなこんなでケンシロウにボコられ墓穴に折りたたまれ
爆裂死した人。しかし、パチンコだと この指3本で十分だ。と必殺の蒙古覇極道を止めようと
ナメプをかますも吹っ飛ばされるケンシロウの姿があるのであった。 >>228
ロボットが自らの意思で人を撃とうとしたことで、
ロボットの行く先を見たい=エックスシリーズでの行動という説も >>262
【北斗神拳は無敵だ!】北斗の拳
伝承者のケンシロウ、伝承者最終候補のラオウ、トキ、ジャギの何れもが戦績的に負けてるし、ケンシロウに関しては余裕ぶちかましてから負けたり、油断から負けたりとボロボロ。 【陸奥圓明流】修羅の門、修羅の刻
当代の九十九まで千年不敗と言われる主人公が使う流派だが
歴代の陸奥を描いた刻の中である時期女しかおらずそれが体格差で普通に負けたが
その時は自分は女だから伝承者になれないと先代に言われてたことをいったことで(修行はちゃんと積んでいた)
他流試合に勝てない奴は伝承者失格としてノーカウントしている疑惑が浮上した
>>240
アシモフ自体は三原則を絶対視も偶像視してなかったっつうのが皮肉だな
これが初出のわれはロボットでも散々穴がある原則として描写されてる
【ロボット三原則第零条】
これ色々問題あるんじゃね?と指摘された三原則に後に加えられた項目で
その内容は「ロボットは人類に対して危害を加えてはならない。またその
危機を看過してはならない。」というもの。ゼロとパイルを例とすると、第一条に反して
ているが、それよりも優先すべき第零法則によって免責される。 作中無敗の主人公は割とレアな気がする
【剣桃太郎】魁!男塾
主人公であり何戦もしながら結局作中無敗を貫いた
ここまで負けない奴も珍しい
>>228
なお海外版
【「I am more than a robot!! Die Wily!!」】 MEGA MAN7
意訳すると「僕はロボットを超えた存在だ!! 死ねワイリー!!」
勿論日本版同様にここで横槍が入るので展開は変わりませんが 文豪をイケメンにしたゲームにSF作家って出てないの?
【新宿のアヴェンジャー】
合成鯖で、ぱっと見二つ掛け合わせだがもう一つH.G.ウェルズの「透明人間」が混じっていたりする
【ハーバート・ジョージ・ウェルズ】作家
wiki鵜呑みにするとすごく後世への影響が強い作家でタイムマシン、タコ型火星人、透明人間、動物の知性化、合成食料、反重力、SFは当然
戦車と戦闘機、細菌兵器、核兵器の予見
さらには国際連盟の発足とwiki、糖尿病患者協会、世界人権宣言と色々やっている
著書や活動を通じて「やるなよ!絶対にやるなよ!」と言い続け結局人類は彼の生きているうちに「やらかして」しまったため彼の墓碑銘には「くそったれ言わんこっちゃない!」と書かれているとか
型月的に言うならば「筆でエミヤになろうとした人物」だろうか
【新宿の裏稼業】
人知を超えたような怪物が多数
創作界隈の新宿を一まとめにすると多分冴羽僚でも普通レベル
【天香学園】出典:九龍妖魔學園紀
東京都新宿に存在する全寮制の高校だが、地下には超古代文明の遺跡が存在する
その遺跡に眠る秘宝を狙ってロゼッタ協会のトレジャーハンター、秘宝の夜明け(レリック・ドーン)の工作員、
魔女の鉄槌のエージェント等世界中の裏の勢力が集まっている
そしてそんな悪い奴らから遺跡の秘宝を守るのが天香学園生徒会の学生達だ、
頑張れ生徒会、遺跡の平穏を守れ!
ちなみに主人公はロゼッタ協会のトレハンである
【宇宙戦艦ヤマト2202 第4章】 ネタバレ
敵も味方もみんな愛の戦士たち。
いやネタじゃなくてマジ愛の戦士たち。
ダイバダッタの魂宿してレインボーマンになったですって?
>>275
ルール無視の奴らと戦う虫の戦士かもしれんぞ SF作家とウルトラマンといえば
【ウルトラマンジード】
登場キャラの名前がSF作家のもじりになっており作中のガジェットにもSF元ネタのものがある
朝倉リク→アーサー・C・クラーク
鳥羽ライハ→ロバート・ハインライン
愛崎モア→アイザック・アシモフ
伏井出ケイ→フィリップ・K・ディック
伊賀栗レイト→グレッグ・イーガン
愛の戦士が集う図鑑スレ
そのとき不思議なことが起こった
ウェイカッ
そげぶ持ちなんだろう
だからクローンでヤクザ量産しようぜ?
凄い格闘家でも急所を銃で撃たれたりドスで刺されたりすりゃまず死ぬだろうからなあ
銃で撃たれてもイテテで済むレベルになると雑魚化するんだが
【ヤクザ】出展:GetBackers〜奪還屋〜
蛇眼の王でも雷帝でも勝てない人達。ヤクザこわい
【ヤクザ、チンピラ】fgo
ローマ兵ならまだわかるけどなんでこの人たち鯖と戦えるの
チンピラはマフィア梶田リリィではない
【ヤクザ】ニンジャスレイヤー
バイオ技術で造られたクローンヤクザじゃない普通の人間のヤクザ。
クローンヤクザはドラクエで言うスライムだがこっちは強いのかと言うと、普通の人間なので全然そんなことはない。
かつては裏社会の頂点であったが、クローンヤクザの導入や、ニンジャの秘密結社の台頭で、ニンジャにみかじめ料を払って細々と生きる有様。
「893」はヤクザの勝利を暗示する獣の数字とされる。
【ヤクザ天狗】ニンジャスレイヤー
天狗のお面をかぶってヤクザスーツを着込んだ謎の男。人間でありながらニンジャを狩る。
天狗とは、日本に古来より伝わるフェアリーの一種であり、赤く長い鼻を持ち、空を飛ぶという。
【ハンターハンター】
念能力者でも、不意打ちで銃火器を食らうと割とやばい
【ウボォーギン】ハンターハンター
念能力が出てからは割と序盤の敵だが
不意打ちでライフル弾を受けても無傷
おそらく全力を込めてなくとも、対戦車バズーカでも痛いで済むくらいの硬さの為
死んだあとに再評価されていく人
>>285
新宿のあれ等は一応アンプル打ち込んでて魔術めいたものが使えるとかじゃなかったか 【グレーター○○、レッサー○○】出典:ニンジャスレイヤー
忍殺世界における一般的なランク付け、ニンジャやヤクザに適用される事が多い
レッサーは三下、グレーターは幹部と考えればわかりやすい
グレーターの上になるとニンジャはアーチニンジャ、ヤクザはオヤブンと別の呼称が用いられる
【エルダーオイラン】出典:ニンジャスレイヤー
只ならぬアトモスフィアを感じるワード
>>289
老花魁?しわくちゃなBBAさまが出てきそう
【五色の魔竜】ロードス島戦記
近隣の竜王マイセンと火竜山の魔竜シューティングスターがエンシェントドラゴン(古竜)
暗黒竜ナース、氷竜ブラムド、水竜エイブラはエルダードラゴン(老竜) 【愛の戦士 レインボーマン】特撮
作中でナレーターの納谷悟朗氏によるストーリーやキャラの心情の解説の比率が多く
全盛期の氏による圧倒的な説得力溢れるナレーションにより
ツッコミ要素の多い展開でも何事もなく進行するように思えてしまう
たとえ目の前の贋札の秘密工場が主人公の預かり知らぬ事態により突然爆破されても
「タケシは深い感謝の祈りを捧げるのであった」と氏のナレーションが入ればもう納得してしまうのである
>>281
くくく、猿漫画はヤクザ・ドS看守・闇のフィクサーの揃った完璧漫画だあっ 愛が足りないぜ
【愛がたりないぜ】
アニメ版バーチャファイター後期OPテーマ
愛が足りない者に愛と夢の大事さを訴え、強くなることを促す漢の歌である
【愛は潰えない】
バーチャファイター5ファイナルショーダウンのEDテーマ
かつてアニメを見ていた少年たちに、その得た愛は潰えず燃え上がる、
答えを示した楽曲…か、どうかは知らん
一つ言えるのはどっちも名曲である
【エルダーヴァンパイア】ヴァルキリープロファイル
最初のダンジョンであるアルトリア山岳遺跡のボス
顔を覆うほどの赤い髪と黒いローブが特長
そんなに強くないが漫画版では複数回に渡って登場
素顔が美形に描かれたりロウファを殺したりまだ生きてたころの過去が掘り下げられたりと
びっくりするほど優遇されていた
愛が足りないなら愛をとりもどせ!Your shock!!
【キョート共和国】ニンジャスレイヤー
日本列島内にある日本とは違う独立国家。
東京湾付近にあるネオサイタマから数千マイル離れた場所にある。日本って思ったより広い。
エジプト文明に匹敵するほど古く神秘的なキョート文明を持ち、観光業が主な産業となっている。
法律で五重塔より高い建物を建ててはいけないことになっているため、必然的に地下都市が発達。
現代では「アンダーガイオン」と呼ばれる超巨大な地下階層都市が形成されている。
表層や上層は観光都市にふさわしい華やかで奥ゆかしい繁栄したものだが、下層にいけばいくほど工業汚染やスラム化が進んだ荒んだ地区であり、貧民や病人も多い暗黒街となる。
アンダーガイオン出身者はキョートの事を「ファンデーションで塗り固められたエンシェント・オイラン」と揶揄している。
【パチソン】
パチンコで使われる曲……ではなく、主にパチモノソングという意味で使われる。
サービスエリアでよく売られている子供向けのアニメ・特撮ソングの入ったCDの中にある、原曲とは歌い手とアレンジが微妙に異なるものを指す。
厳密に言うときちんと版権元からの許可を得て作られているので全然パチモノではないのだが
「聴きなれたアレとは違う」という意味での「パチ」なのだろう。
石原慎一氏、風雅なおと氏のようにパチソン常連だった方が後に原曲に起用されるという例もあり、スパロボIMPACTのCMソングを歌っていた児玉国広氏も何曲かパチソンを担当している。
たまに原曲よりメンツが豪華なものもあるので興味のある人は探してみて下さい。個人的には宮内タカユキ&前田達也の「ウルトラマンガイア!」遠藤正明の「ウルトラマンダイナ」なんかオススメ
>>298
昔はさらにショボい感じのもあった記憶。
ささきいさおでもない変に電子音くさいキョーダインを聴いたなぁ… >>298
【君が好きだと叫びたい(宮内タカユキVer)】
アニメ版スラムダンクのOPを宮内タカユキが歌った。
元の曲は爽やかだが、宮内兄貴が歌ったバージョンは爽やというより熱い感じになり、某動画ではメタルヒーローのED曲とか、君(地球)が好きだと叫びたいとか評されている。 >>299
カセットテープで色々なアニメのOP入ってるけど歌ってるのが全部同じ人というのがあったなあ >>294
かつての少年たちへの答えとしては完璧に近い
【摩陀羅 天使篇】
魍魎戦記MADARAのラストにおいて
ミロク帝が来世へ逃げ出してしまい108の物語を作ることになった最後の結末109個目がこれ
かつてのファミコン少年だった読者に
お前達が見てきたのは少年時代の妄想、大人になれとメタで皮肉なストーリーで完結する
風呂敷の包み方が分からなくなって出版社と読者のせいにしただけの言い訳が見苦しく見れたもんじゃないが
その後も多重人格探偵サイコなどを作っているので才能が枯れたわけでもないみたい
コナミもかつてのコナミではないし、ファミコン少年の挫折と失望を体現しているといえばわからなくもない >>298
石原慎一版のブライガーはなんか聞いててガッカリしたな
歌声は良いのにテクノ調のアレンジが原曲と歌い手の良い所全部台無しにしてて >>304
6で遂に逮捕されたのにしぶとく逃げ出してまたやらかしたのが7だからね… コネクト(影山、遠藤、きただに版)を聞いた時は頭抱えたわ
【ムーンライト伝説】チュウニズム
説明するまでもないがセーラームーンシリーズで長期間OPとして使われてた曲。チュウニズムにも収録されているようだ。
……で、それを歌ってる人物はというとどこをどう間違ったのか>>294を歌う光吉殿。いや上手いけどさぁ……。
【千本桜〜光吉祭〜】
だから上手いけどさぁ!? 原曲が欲しいのに版権とかの問題なのかその手の別歌手のカヴァー版しかコブラのOP曲がなくて楽曲配信の世知辛さを感じた
【良心回路】漫画版人造人間キカイダー
キカイダーの本質である「心」に当たる機能
漫画では明言されていないが、アシモフのロボット三原則を基本に
「人間から与えられた命令が正しいか否か」をロボット自身が判断し
間違いだと判断した場合は拒否することができる
という機能らしいが
キカイダー=ジローの良心回路は不完全なため
ロボットへの命令を下すプロフェッサー・ギルの笛の音が回路に干渉して苦しむことになる
漫画版では良心回路がジローの繊細な性格を形成する一因となっており
良心回路を持たない01=イチローは逆にガサツな性格になっている
最終的にはギルハカイダーにより、兄弟もろとも服従回路を埋め込まれ支配下に置かれてしまうが
服従回路により、強化(凶化?)された良心回路は
キカイダーに嘘をつく、兄弟を殺すといった禁じられた選択を与え
自らの意思でそれを行えるようになり、ギルハカイダーをも破壊してしまった
>>308
あの前野曜子の歌声じゃないとコレジャナイ感半端ないからなぁ。
【スペースコブラOP】
コ〜ブラに続く英語を聞き間違うことに定評ある。
しまいにはコ〜ブラ、フフフ〜ンとなるくらいにはw 【悪の心】
最近は人間性の一部であり、善と悪の間で揺れ動くのが人間
故に悪の心を完全に失ったヒトはもはや人間ではないとする作品も多い
だから奴隷の女の子にサンドイッチを与えても許されるんだ
>>309
人間と同じになれて良かったじゃないか(01並みの感想)
【キカイダー01】
完全なる良心回路を持ったプロトタイプ
迷いの無い心から繰り出される必殺技はあまりにも強く
先に作られたにも関わらず仁王像の中に封印されていた。
ただ特撮の方では不完全な心に揺れるビジンダーや弟を羨ましく思っていたり
普通に良い兄ちゃんである。
ただし漫画媒体になると話は変わり、太陽エネルギー不足により夜は活動しにくかったり
単なる悪を倒す機械と化している場合が多く主人公はキカイダーの場合が多い >>309
心の中に悪が芽生えたからこそ正義が強まるってのは言い得て妙だな
【ジャンパーソン】特捜ロボ ジャンパーソン
元々はMX-A1と言う警視庁の対ロボット犯罪用ロボットだったが、
対象を躊躇なく、かつ完膚なきまでに破壊せんとする勧善懲悪AIの暴走により廃棄されかけるも、
自らの生きたいと言う意志により現在の姿となり蘇った。
以後は冷静ながらも人間の命と愛、そして正義の為なら自己犠牲や国家を敵に回す事も厭わない
ロボットらしからぬ熱い一面を覗かせるロボットに >>313
追い込まれて自分の意思で悪を倒すマシーンに戻る決意するのが悲しい…
【起動刑事ジバン】
対バイオロン法守るマンだが最終回で愛の鬼になる
※
終盤の敵の強さについていけず
唯一の対抗策、無念無想の境地を会得する必要が出てくるのだが
この無念無想はわずかな人間性を捨て去り、完全な機械になるという酷いもの
でもまゆみちゃんは助け出したので結局愛の鬼状態や無念無想についてはよく分からない設定不足で終わった感 【人類悪】Fate
Fateシリーズの大ボス級であり、倒す倒さぬ以前に顕現自体を阻止しなければならない存在だが
その正体は人類愛をこじらせた結果の産物である
???「 愛 よ 」
>>316
何故そこで愛ッ!?
【そう、ここで愛ッ!】
スマホゲー・シンフォギアXDUの現在開催中のイベントでマリアさんが発した台詞。 どっかのクソコテがマジンガー愛を拗らせた結果、まどほむの領域へと至ったらしい
【概念化】創作
インフレの最終到達点
既存の宇宙よりも一つ上の次元へとシフト、すなわち神と呼ばれる存在と化す
全知全能であるが、存在が大きすぎて既存宇宙に干渉するには力を制限した端末を用いなければならなかったり(無理すると強制ログアウト)
特定条件下でのみ致命的な弱点が発生したりする
ただし致命的な弱点といっても、主役達が全身全霊を賭けてさらに奇跡が起きた上でようやく手が届くとかそんなレベル
スパロボXのラスボスは愛を知らなかったが故に愛の力の前に敗北します
愛は嫌いじゃないぜ、だけどなあ第三者と世界を巻き込むなよ!
>>315
だが最終的には回路に頼らず自分の意思で善行を選択しそれを実行した
言うなれば、機械を越えたんだ 殺ーってお終い! 愛・愛殺ー!
と昔から言われるくらい愛は過激な物
現実世界で量産先行型とか初めて聞いたわ
【GV-E400】JR東日本
新潟や秋田に導入される新型「電気式気動車」
通常の気動車がディーゼルエンジンの動力をトルクコンバーターで車輪に伝達する液体式なのに対し、こちらはディーゼルエンジンで発電してその電力で走る方式
電車の技術をフィードバックできるためランニングコストやメンテナンス性に優れるのが売りなんだそうな
>>322
そもそも元人間のサイボーグなので(頭脳は人間のまま、と言われるシーンもある)
『回路に頼らず』『機械を越えた』というのはジバンには微妙に馴染まない気がするぞ ならば人間ども、愛とやらの実在を証明して見せよ
石を割り、ガチャを回し、愛するSSRを重ねて見せよ
>>321
【へうげもの】
人間の欲望・見栄・エゴなどといった普通なら否定的に扱われる要素を肯定的に扱った戦国時代漫画
まあ、同時に清らかさや潔さなども肯定的に書いており、つまるところバランスが大事ということだが。
なので、主人公のゲヒ殿は天下国家や民草の未来を思いつつ名物を「お救い」したり、朝廷の資金を着服
したり、わいろを受け取ったり、家康暗殺を企てたりとか割と平気でやる。 >>316
人類悪ってリヨぐだ子じゃないの(すっとぼけ)
【愛】
躊躇わないこと、悔やまないこと
そして必ず最後に勝つものである >>326
いやそっちじゃねぇよ
俺が言ってるのはジャンパーソンの方 >>312
【キカイダー00】人造人間キカイダー
漫画版に登場するキカイダー兄弟の弟で零という人間体を持っている
ジローがイチローと別行動をとった際寂しさを紛らわすため話し相手として光明寺博士の設計図を元に製造した
漫画版イチロー同様良心回路を持っていないがこちらは無感情
特撮版でもキカイダー01の後番組の主役として登場する予定だったが企画がボシャッちゃったので未登場で終わり
99年から2002年までホビージャパンで後のHEROSAGAの原形となる小説が連載された
【ロボット刑事】
キカイダーと並ぶ石ノ森章太郎原作のロボットヒーロー
キカイダーと違って石ノ森御大自身の漫画は描かれておらず後の映像作品に登場していないが
2015年春映画の企画時に刑事ヒーロー集結という案が登り再登場のチャンスだったが白倉の「義務的になってない?」の言葉により没になり仮面ライダー3号が製作された 愛する者を守るため、傷つく事もあるだろう(そろそろスパロボ参戦して良いよね?)
【超人機メタルダー】メタルヒーロー
自省回路の働きにより人間と同じような情緒・感情があり、同時に超重力エンジンが生み出す莫大なエネルギーを抑える役割も果たしている
メタルダーを大量破壊兵器にしたくないという開発者古賀博士の意向により、外部から改造を加えることは不可能であり
メタルダーの精神的な成長に合わせて能力が段階的に解放される仕組みとなっている
>>330
俺が紛らわしい項目の書き方をしたのが原因なんだ… 殴れなら俺を殴れ!
【一回は一回だ】エンドレスワルツ
本編中貴重なギャグシーン
デュオも知ってたらもっと全力で殴ってたと思います 【エドモンド本田のかわいがり】大勇者ああああ
コマンド入力ミスせずに波動拳のみで無抵抗の2Pキャラを倒せというミッションに失敗した際の罰ゲーム
ミッション失敗時に現れたのは本田っぽいメイクのムキムキの男
明らかにテレビ慣れしていない素人であり緊張のあまり目が座っているという有様
実際にビンタを受けた芸人達は「放送事故を起こすレベル」「マジでやばい」と口々に漏らし、ガチさに危機感を覚えたスタッフはカンペで「もっと優しく」と指示を出した事で本田本人が露骨に動揺
思いきり足を引っ張ったアルピー平子は「弱めで」とリクエストするも本田が空気を読んで全力でビンタをした
この直後のインターバルで「罰ゲームを本気で嫌がる姿が嫌」だとか「たいした実力も無いくせにすぐにテレビの裏側を見せようとする姿が見苦しい」というガチのクレームメールを読み上げられ心身共に傷を負うのだった
>>327
KOS-MOSが出ない…saitomは3話で出たというのに…
【カサネ】ゼノブレイド2
そんなあなたにオススメなのがこのレアブレイド!
現在アニメ放映中のりゅうおうのおしごとの絵師しらび氏がデザインした可愛らしい美少女です!ドライバーの幸運を祈る気立ての良さもチャーミング!
え?「でもガチャやらなきゃ手に入らないんでしょ?」ですって?とんでもない!この子はなんとこちらの「幸運のコアクリスタル」から確定入手です!
お求めはスペルビア・ハンザック荒野のサルベージポイントまで!
・不気味にカタカタ鳴る狐面を身に着け、装束のモチーフは包帯と五寸釘、武器はハンマーで闇属性
・幸運のコアクリスタルは釣り上げた巨大魚モンスターの腹の中から手に入る、イベントで以前ノポン族のドライバーに仕えてたことがわかる…つまり…
・専用技能「ラッキーガール」の説明文 >>327
貴様に言われるまでもない!やってやるさ!
【SSR】スパクロ
ぶっちゃけ重ねないと使い物にならない
と、言うのも目玉となるスキルが最低でも一凸、下手したら二凸しないと解放されないからである
また、大器と呼ばれる上位ユニットは重ねた後のレベルアップで大きく能力を伸ばすためやはり重ね必須である
また、最近追加されたΩユニットの目玉であるΩスキル(演出が強化された必殺技)も解放には重ね必須なので……
おのれ運営!!(ガチャガチャ) >>336
あの面白いよね
アルピーならきっと立派な第二のあさりどになれる!
【あさりど】
特定世代には抜群の知名度があるであろうお笑いタレント >>338
課金前提だが引当てさえすれば比較的凸は容易よね
【限界突破】
大体のソシャゲに付きまとう集金要素
ソシャゲ布教の際には如何にコレの存在を隠すかが求められる >>340
隠すも何も初心者にはあまり関係のない要素なような…
イベントのでなんとかはなったりするし グラブルは優情だな(錯乱
【ダマスカス鋼】グラブル
SSR武器を1凸させるアイテム。入手手段は限られるがガチャ産武器を3凸させたい場合に役立つ
入手ルートの一つにこれの素材を10個(更に細かい素材3個でこれを入手)で交換なのだが、十天衆の最終解放にこの素材が10個必要という腐れ仕様で迂闊に交換できない
類似品としてヒヒイロカネがあるがこちらは専ら十天衆絡みの素材として確保されるのでSSR武器に使う余裕はほぼ無い
【リミテッドキャラ解放武器】グラブル
レジェフェスでのみ排出されるリミテッドverのキャラクターが仲間入りする武器
近年になって最終解放が実装され、追加スキルが壊れ性能ばかりで現状における最強編成に必須枠とされている
期間限定かつサプチケで入手不可なのでダマスカス鋼はコレに使うのがベストとされている
>>337
【マルベーニ】
神が居るという所まで赴き、最高レア確定ガチャチケットをゲットしたまではよかったが
50%の確率でムキムキなおっさんの方を引いた人。
チケットは2枚持ってきたがお一人様一回限りのチケットだったらしく、残りの方からは
金髪でちょっとツンデレな女の子が出てきた。 >>339
ええじゃないかが放送されている地域では有名よね
【ええじゃないか。】
あさりどの堀口文宏が主役を務める、三重テレビの旅番組。
基本的には三重県内の良いもの探しをするのだが、提携局が多いために、しょっちゅう神奈川やら埼玉やら兵庫やらへと遠征している。 【理想編成】ソシャゲ
そのゲームその状況の理想の編成
理想というだけあって当然作る難易度は高く、限定やら重課金やらしないとなれないものが多い
ネットの掲示板等ではこれを前提に語る場合が多く理想とくらべてディスられることがままある
しかし実際その理想を実行出来ている人がどれだけ居るのやら…
【限界突破素材】スパクロ
SSR、SR、Rの三種類が存在し、強化素材として使用するとそれぞれ対応するレアリティのユニットを1段階限界突破させられる
主に2凸で大器ユニットが手に入る限定参戦ユニットに使うのが吉か…
SSR、SRはアリーナでの交換や制覇の報酬でコンスタントに手に入るがRはレイドイベントの低ランクのランダム報酬のため、一番入手が困難とも言える
初期ユニットのヴァンアインを限界突破する方法は現状これ一択なためこだわる人は喉から手が出るほど欲しい一品
>>346
MMO時代から続く伝統だからな
時間使うか金使うかは変わったけど、見栄っ張りな本質はなんもかわらん
【地雷報告】
モンハンワールドも出たんでまた賑わうであろう
一緒にプレイすると嫌になるやつのことを報告すること
本当にどうしようもないのも居るが初心者に過大な要求を突きつけてるケースもあるので安易に信じてはいけやい >>337
ノポンの知識要因にしようとしたけど後から当たったイダテンの方が簡単にLV3になるという・・・
【イダテン】CV平野綾のブレイド
丸っこい体でまるでベ〇マックスみたいな見た目
食欲が旺盛でキズナトークやブレイドミッションも食がらみとなっている
成長させるのも食料品与えるだけなので楽であり
条件の厳しい傭兵団派遣イベント要因にもおすすめ 金や莫大な労力かけないと達成できないような理想編成で回さなきゃとか
そういうのが出てくるゲームは殺伐としてて好かんなあ
やりこみもできるけど
普通に気ままにプレイして気ままにクリアできて、そんな人たち同士でまったり語り合うのが普通
そんなゲームが好き
【ポケモン】
一時は対戦のために莫大な労力をかけて理想個体を揃えることが多かったが
最近は厳選の手間が減り、個体値をあとから伸ばすことも可能
さらに、他のプレイヤーが公開しているパーティーをレンタルして対戦するシステムなど
気軽に対戦しやすいような環境を目指して努力している
確定がある分スパクロは有情だなぁと感じたな。
と、ダイゼンガー目当てに何度も回したのに当たったのがサイバスターだった自分が言ってみる。
確か重ねないと発揮出来ないんだよね、これ…。
【セミラミス】FGO
節分イベントから間髪をいれずに実装が発表された新規サーヴァント。
FGO開始から実装を待ち望んだ人も多かったようだが、レアリティは予想通りの☆5と確実にお金を積まなければならない。
とりあえず旦那であるシロウとの掛け合いが今から楽しみである。
これで残ったApocryphaのサーヴァントはアキレウス、アヴィケブロン、ケイローンの3人のみとなった。
やはりホワイトデーイベントに合わせて実装するんだろうか…。
>>351
プレイヤーが勝手に言ってるなら別だがゲームとして理想編成で回さなきゃいけないもんはほとんど無いと思うし
そういうふうな話になると今もポケモンが殺伐しているのは変わらんがな は?ソシャゲは遊びじゃないんだが?
【ガチ勢】
上記のような調子でゲームに人生の金も時間も献上し続ける勢力
FGOは特に対人要素などはないので単なる自己満足と煽り屋の世迷言でしかないが
グラブルのような対人要素のあるゲームだと割と冗談ではすまない話になる
ゲームに課金するのみならず特典アイテムのシリアル入手のため、リアイベには必ず足を運び
時には4万円近くになるものもある関連商品は全て購入、本編関係ない別タイトルのアニメのDVDも全巻購入、
コラボしたクレジットカードを契約し、電話回線も関連会社と契約、
これらを全てこなして初めてようやくガチ勢と呼ばれる事になる
なにより怖いのは実際、これらを全部こなしてる人間が実在してる事であるが
1ソシャゲに個人で3億つぎ込んだ人間がいるぐらいなのでまだ序の口なのかも知れない
>>353
そもそもデッキ・チーム構築や育成要素のあるゲームで、明確に最終理想形が一つに集約されるって
要はゲームバランスの構築に失敗してるって事だよなあ >>354
そんなのグラブルでも冗談でしか無いよ…
編成が複数完成に近づいていれば十分ガチ勢扱いだし
最上位まで行ってる人らは貰えるんなら当然嬉しいだろうが特典でのヒヒイロはそこまで必要はない >>319
【パトリック・コーラサワー】
ナインに愛とは何か?と聞かれてはぐらかしたり逃げたりする者がほとんどの中、
ただ一人愛についてマネキン少佐との馴れ初めから滔々と熱く語った男
でもナインがネバンリンナに取り込まれた後に愛の情報が伝わっていないので参考にはされなかったようだ >>355
毎回相手が変わりまくる対戦ゲームならそれはわかるが
相手の編成が固定になることの多い仕様でその理屈は通用するかね? よかった…DVD全巻揃えて回線加入だけならガチ勢ではないんですね
>>327
嫁候補の巨乳は全員無課金でも引き当ててンだよォ!(団長ばりの激昂
【フラワーナイトガール】DMM
ガチャするための石を事あるごとに配布し、時にはゲームの進行に関わらぬ所での不具合があってもなお石をバラ撒く。
そのため無課金でも月に何度かは十連出来るし、それを溜め置いてtnkにクる花騎士の到来を待つのも一つ。
あと、進化と開花には専用アイテムが必要なものの、それを入手するのも割と容易。
ニコ生で放送イベントをやると、今度は5000円で欲しい金・虹の花騎士一人が貰えて、オマケに11連ガチャまで付いてきたりもするスペチケが買えるようになったりする。
みんなは嫁を迎えたか!
俺はシュウメイギク様、カトレア、姫カトレア、デンドロビウム、アプリコットでハーレムやってるぜ!(遠い目 >>359
まあ課金力は認めるけど “強さ” とは何の関係もあらへんからな >>359
そんな事言って、漫画は買っちゃったりマクドナルドもう一度行きたいとか思ってるんじゃないのぉ? シス君はモノマネ得意なんやてぇ?
【アニラ】グラブル
本日最終上限解放が実装された初の期間限定キャラ。解放絵と新奥義がまんまバスターウルフ(羊なのに)
1アビがダメージ&追撃強化、3アビのPT強化が5ターンに引き上げ、追加の4アビが全体回復&渾身不可と限定キャラに恥じない強さを発揮している
結構忘れがちだが低身長のドラフ族の中ではかなり身長が高く、平均130pの中142pである。もちろん胸もデカイ
デレステは有情やのう
【ティアラ】スターライトステージ
ゲーム内の最高レアSSRを限界突破させるアイテム
貴重かと思いきや遊んでたら普通に手に入る。なんなら余る
最大の問題は肝心のSSRが手に入り難い事だろうか…
>>364
デレステは天井あるから本当にまだマシだよね >>363
おもんなかったらお前、これ(ぱしっ)やぞ?
【ドラフ】グラブル
頭に2本の角をもつ人間。成人男性は筋肉モリモリマッチョマン 女性は低身長のまま、お山がすごいことになってる種族 ミリシタも天井ついたけど、入手なのはピックアップ中のカードだけなんだよな
恒常がピックアップ落ちしたら青天井という
FGO勢はFGOACどうするん?
【FGOAC】
覇権ソシャゲ(適当)がいよいよアケ進出ということで、各所から熱い視線を注がれている
……しかしまあ、ジャンルがよりによってソシャゲの対極に位置する「多対多の対戦アクション」であり、
普段ソシャゲしかやらないような層が適応できるのかという声も聞かれる
まあね、言いたくはないがこの界隈、「動物園」の蔑称は伊達じゃないわけですよ
クレジット入れて数分でぼっこぼこにされたり、挙げ句プレイヤー名をネット上に晒されて叩かれたり、
キャラの強い弱いだけを理由に不当に貶められたりというのが日常チャメシゴトの世界なわけですよ
覚悟はいいか? 俺はできてる(棒読み)
何にでもガチになっていい
【EVO JAPAN】格闘ゲーム
先日開催された闘劇以来の国内総合格闘ゲーム全国大会
メインストリーム以外のタイトルも運営に申請しゲームと参加者がいれば会場で大会を開けるのだがどこから集まってきたのか
・らんま1/2
・キャサリン
・豪傑寺
・旧SNK勢
・旧カプコン勢
・東方勢
などのガチ勢が集結しトーナメントが開催され、ムースの地上招き猫を匂わせてからのめくり鷹爪拳など前人未到のやりこみムーブが炸裂し
らんまなどは26年目にして全国一位が決定した、多分来年からはセーラームーンとかDB武道伝とかも許可がとれたらやるだろう
個人的にはキャサリンとかそもそも対戦モードがあるのを知らなかったっス、しかも本人達は滅茶苦茶ガチ
やっぱり買い切りのコンシューマゲームこそが正義だな!
グラブル適当にやってたら伸びが厳しくなってきたので
今更wikiの初心者の手引きを読んだりしている俺みたいなのもいる
団員増えたけど正直誰から育てりゃいいのやら
【攻略wiki】
プレイヤーの心強い味方であり
時折ネタバレが転がっていたりしてダメージを食らうこともしばしばある
まあ自己責任だけど
>>369
ソレのおかげでらんまのゲームにありがひとし先生関わってるの知ったわ 脳死で周回できるんならソシャゲもいいと思う(ネトゲで必死こいてイベントクエ回しながら
FGOと言えば、今回の節分イベントは開幕前超不評だったのが、
実際には程よいバランスでみんな手のひら返してたなあ。
【節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔】FGO
その名の通り、100階建ての塔を登っていくという脳筋イベント。
100階制覇するとストーリー上はクリアとなるが、二周目も存在するので事実上200階である。
最大の特徴として、フレンドのサポートを一切使う事が出来ないのと、
一度クエストに出撃したサーヴァントは疲労状態となり、4時間再出撃が出来なくなること。
この疲労状態を2時間に短縮できる温泉というシステムもあるが、
幅広いサーヴァントを育てていないと、あっという間に戦力が枯渇してしまう。
という、開始前の情報だと「艦これと刀剣乱舞とFGOの悪い部分を全部詰めたような」
クソイベント間違い無し!として、それはそれは叩かれまくっていたのだが、
蓋を開けてみれば各階層の敵達は普通に弱く、レベル50程度さえあれば全体宝具でさっくり蹴散らす事ができる。
また、4時間という間は普通の平日であれば、朝起きてちょっとやって、
昼休憩でちょっとやって、帰宅してから本格的に、と丁度よくやれるようになっている。
まあ、少数のサーヴァントだけしか育ててないなんて人にとっては地獄だろうが、
今月頭から運営が散々「幅広いサーヴァントを育成してください」と告知し、
経験値の種火が大量に手に入るボックスガチャのある贋作イベントを復刻し、
トドメに節分イベントの開催期間中は全種類の種火クエストが解禁されていたのに、
それでもまだサーヴァントが育ってないとか自業自得すぎるので、無視していいだろう。
なお、ストーリーの合間合間に温泉で仲良くくつろぐサーヴァント達のミニイベントがあったが、
温泉差分CGはダ・ヴィンチちゃんの粋なはからいによって無かったことにされた。
課金かぁ
スパクロ初期にお布施心込みで総額2万くらいの微課金してみたけど、
虚しさしか買えなかったからそれ以降さっぱりする気にならなくなったな
スパクロが初めて&今んとこ唯一やってるソシャゲだけど、
どうやら俺にはソシャゲの養分の素質はなかったようだ
CSのDLCは何も考えずに全部買うけど
>>368
型月自体はメルブラやらなんやとアクション関係のファンもいるだろうから
むしろソシャのFGOやってないファンを取り込もうとしてるのかも
【メルブラ】
月姫の格闘ゲーム、元々はこれも同人ゲームだったがヒットしてアーケードやらコンシューマーでも出たりした
いわゆるキャラゲーだが他の格ゲーに比べ操作、とくに技コマンドが簡単、初期だとほとんどのキャラが波動、昇竜、竜巻だけで必殺技がだせ
他だと無駄に難しいコマンドの超必もヨガフレイムで出せると格闘ゲーム初心者にも優しい仕様だった
それらもあってかヒットしわりと結構な数の続編が出たが、数字が増えるなどわかりやすいタイトルでないためどれが新しいのかが今一よくわからん
最近新作が出なくなっているがどうしたのかしら? >>361
貴様ー!廃課金様を愚弄するかあっ
【DOAXVV】
DOAビーチバレーのDMMソシャゲ版。ビーチバレーの技術介入を全面排除して水着スキルの強弱のみで
勝敗がほぼ決まるようになった。つまりレア水着の性能の違いが戦力の決定的な差になるので
勝ちたければ全力でガチャ回せホイという事である。なめてんじゃねぇぞ!こらぁ!
なおDOAXVVはコエテク第三四半期業績好調の要因の一つに出て来る程度には好評らしい >>223
結局自分たちじゃ茶化さなくてデップー召還したぐらいだしな>>ローガン
【正直なトレイラー「ローガン」】
>>223が書いているように作品のクォリティの高さとその重いテーマからいつものような悪ふざけは出来ず、デップー=ライアン・レイノルズを召還してようやく体裁を整えた
ちなみにこのライアン・レイノルズ、正直なトレイラーには二度目の出演である
向こうのセレブはYouTubeの番組にも積極的に出るのは好感が持てる
【スクリーンジャンキーズショー】
正直なトレイラーを製作しているYouTubeチャンネル
様々な豪華ゲストを番組に招くことでも知られており、過去にはドウェイン・ジョンソンやキアヌ・リーブス、コモンやルビー・ローズといった俳優にインタビューを敢行したり
アベンジャーズパロディのおふざけ番組を作ったときはキャップ役にスターシップ・トゥルーパーズのキャスパー・ヴァン・ディーンを招いたりしている
【AVGN「悪魔の毒々モンスター」】
タイトルの通り、AVGNがファミコンをはじめとしたゲーム版の「悪魔の毒々モンスター」をレビューする回だが、ゲストとしてシリーズの生みの親であるロイド・カウフマン氏を招いている
ロジャー・コーマンと並び称されるB級映画界のレジェンドを前に流石のナードも緊張気味であったが
終始ノリノリなカウフマン氏に緊張もほぐれたのか、最終的にはいつものナードとなっていた グラブルの、初心者数百ダメが、中級者で万ダメ近く出せ、
上級者になると数十万を狙って出せるようになるの、
快感ではあるんだろな
【DLC】:スパロボシリーズ
PSPのOEではサイバスターやνガンダム、ギアスR2の機体を有料配信したが、
それ以外の作品ではクリア後パーツ&資金が貰えるイベントMAPやツメスパロボが主流となっている。
>>374
最近始めたから指咥えて見てるだけだったわ
ていうか自前の鯖がようやく平均50前後になったからゲームらしくなってきたが、サポートキャラ強すぎて自キャラ操作する意味がなくて最初すごくつまらなかったな
【サポートキャラ】 FGO
他プレイヤーが育成・編成したキャラにスポット参戦してもらうシステム
ゲームスタート直後は廃じn・・・ベテランの人達自慢のレベル限界突破MAX星5キャラで蹴散らして遊ぼう
これを利用して稼ぎ用の高レベル向け曜日クエストをクリアすれば楽々レベルが上昇するので、
新規でもスタートダッシュである程度追いつきやすくなっている他、多様なキャラクターを実際に操作する事も出来るのでお気に入りキャラを探すのにもピッタリ >>381
鯖にもよるが50有ったら特効礼装つければ100階まではわりと楽勝な気もするが
【低レア鯖】
全部が使えるとはお世辞にも言えないが一部の鯖は性能がとんがっているのと手に入りやすいので宝具レベルをMAXにしやすいため高レア鯖並かそれ以上に使えるのもいたりする
今回のイベントだとスパルタクスさん、パラケルススさん、メディア、ステラあたりがかなり使える >>364
正月のフェス開催+毎日無料10連のボーナス期間で3枚くらいは来たなあSSR。
同じの二枚来たりもしたが。楓さんも杏もダブらなくていいんすよお >>381
なお第6章以降は…
【第六特異点 神聖円卓領域キャメロット】:fate/grand order
プロローグ〜第五特異点までをフレンドのサポートキャラによるゴリ押しで突破してきたプレイヤーに対し、
ふざけるなと叫びたくなるような強化を受けた円卓の騎士達が敵として立ちはだかる。
ここからはサポートキャラ+ある程度自前の戦力を鍛えていないと厳しい。まぁ有料コンティニューを連発していいのなら話は別だが。
【亜種並行世界 英霊剣豪七番勝負】
特定ネームドボス戦でフレンドのサポートキャラを借りられないという仕様により、
プレイヤーの手持ち次第では難易度がかなり高い。
まぁここまで進めたプレイヤーならどうにかクリアはできるだろう。
むしろ、サポート借りられる最後の妖術師がお注射ぶっぱされまくりで可哀想でした… >>382
第六特異点クリアなんて一週間ちょっとで行けるかい
【ジム・カスタム】 スパロボAP
本作のユニークな仕様であるフル改造ボーナス「攻撃が命中した敵パイロットの気力-10」により援護攻撃で最大で40も気力を削ぐ事が出来る
(実際には被弾で気力上昇する敵が殆どなのでもうちょっと効率は落ちるが)
何よりもの強みは、量産機ゆえ改造費用が主人公機等と比べても最も安価なクラスに設定されていることだろう
また必然HPと装甲も改造するため、シールド持ちである事も合わさって援護防御役としても鉄壁と、凄まじい活躍ぶりを見せる 猿先生のテンプレは使いづらくて困る
やっぱ淫夢ネタは…最高やな!(小並感
でもTPOはわきまえようね
PrimitiveTechnologyの動画で毎回毎回トイレネタうざいんだよオラアン!?
FGOは、あんまりフレンドと野良の区別無い感じなのかな
【フレンド】
フレンドの許可をした/貰った人のこと
今はサポートキャラを選んだあとに申請する形が多く(ID検索もできる)
会話や挨拶もしたことがないということも多い
フレンドからだけ得られるサポートがあることが多い、
グラブルであれば、サポートキャラ毎のパフ効果を貰えるのはフレンドだけだったり、
スパクロであれば、必殺技はフレンドでしか使えないなどあったりする
マジンガー映画コラボのZさん回したけどノーマルでもクソ強いからもういいや
【ミスト】パニック映画
原作者のスティーブンキングが映画の改変に絶賛したというモンスターパニック映画
とにかく後味が悪いオチが有名
一般的なモンスター映画の流れとして
モンスター出現!→スーパーマーケットに逃げ込む→生き残りが揉める→主人公グループだけが冷静な判断をして助かる。
というのがお約束なのだが
この映画、行動しなかった奴らや子供が家にいるの!とか無謀に単独行動した奴が助かり
生き延びるために、怪物に殺されないために行動したあれやこれやが全部裏目に出る。
でも現実はこんなものかも…
FGOは実は理想編成の絶対的な解がある
好みの鯖1人と、好みの鯖を主力にするための補助役
つまり愛ですよッ!
【ATM】
期待の新人アビゲイルを主力にするためのパーティ
アビー・玉藻・マーリン、略してATM
カルデアのマスターなら一瞬で察しただろうが、全員最高レアの上に淫ピ以外期間限定鯖
まったくもってお財布に優しくない
宝具重ねなくとも、どんぶり勘定で諭吉15人は吹き飛ぶ
もちろんこれは最悪に近いパターンで、鯖によっては配布鯖や☆3以下を組み込む場合もあるが
>>387
スパクロ同様、野良だと宝具が使えないので戦力半減になるな。
まあ、お前じゃなくてお前がつけてる礼装に用があるので最後尾で大人しくしてろとかなら野良でもいいが
【少数のお気に入りだけ強化し、残りは放置】
別にプレイ方法など個人の自由なのでとやかく言うつもりは無いが、
少なくとも、ルート分岐や永久離脱が普通にあるスパロボでこれをやると
高確率で詰むので、ある程度はしっかり育成はやっておこう。
どうせ、満遍なく育ててもクリア出来る程度の難易度ばっかりなわけだし(昔はともかく)
【ナムコクロスカプコン】
離脱が途中のリュウぐらいだが、ルート分岐がスパロボでいうIMPACTやMXのように、
部隊は別れるがそれを全部やらされる形になるので、やっぱり満遍なく育てる事は推奨される。
だじゃれの国に育ってない奴が集まりすぎて危うく詰みかけた事あるます(半ギレ) >>390
【月のギガノス帝国との最終決戦】 スパロボMX
その危険性が最も高いマップ
空気参戦の上にけして弱くは無いが特筆するほどの強さも無いMS勢が戦力の大半を占める
難易度の低いことで有名なMXといえどもさすがに初期レベル5とかいったシャングリラチルドレンをまったく育ててなかったらさすがに面倒なことになる
なによりの痛手は、そのような育て方をしていると本来主力となる筈のケーンが原作通りに敵に寝返ってしまうせいで、
合体攻撃を欠くタップとライトも打撃力を失ってしまいさらに戦力が落ち込んでしまう
【ディジェSE-R】
↑のジュドー達シャグリラチルドレンの平均レベルを一定以上まで上げておけば入手できる隠し機体
これの為にレベルを上げるのだから苦戦はしないだろう・・・と思われるかもしれないが、
作中で入手条件を匂わす様なヒントは一切存在しないので、
発売当時の人の大抵は赤ちゃんチルドレンを抱えたままドラグナーやカミーユジュドーのみで頑張るしかないのであった
そこに颯爽と加勢してくれるマイヨ・プラート大尉は男の中の男、もうコイツが主人公でよくね?てレベル >>382
【ヴァンアイン】スパクロ
スパクロのオリジナル主人公機。同レアリティの他のユニットと比べて性能は控えめだが
編成コストが一つ下のレアリティ並に低いので、コスト比で見ると優秀なユニットなのが特徴
特に、比較的容易に最大限界突破が可能な割に優秀なSRには長く世話になったプレイヤーも多い >>391
ギガノスよりベガ大王の方がずっとつらい印象がある
P勢で無印未プレイだからかもしれないけれど >>391
モビルスーツが競争に負けてメタルアーマードラグーン量産になった理由がよくわかる
【ファルゲンカスタム】
スーパーロボット大戦ではなく、ACE3で登場したオリジナルメタルアーマー
ファルゲンマップの肩キャノンが強化され
背中にレドームや大型レールキャノンを装備しており
D-1、D-2、D-3を併せ持つ究極のファルゲンの誕生である。
D-1にもキャバリアーという同じコンセプトがあるが
キャバリアーは白兵戦ができない。 >>298
昭和の頃だと歌詞間違ってる奴とかあるんだよな
北斗とみなべとか、ヤプール人の空手とか 今回の節分イベは触手系女子たちのおかげでラスボスがあっさり溶けたと言う報告よく見たな>FGO
【魔神柱ラウム】FGO
型月史上最大の終身不名誉戦犯(予定)
こいつのせいで型月時空では並行世界レベルで架空の存在に過ぎなかったクトゥルフ邪神群が型月世界へと侵蝕を始めてしまった
邪神達の宇宙に繋がったのはほんの一瞬だったものの、
そこは型月の神性なので他所の宇宙に目をつけるには十分過ぎる時間だった十分だった
しかも邪神共は従っている世界法則が通常の型月勢と根本的に違うため
型月世界に存在する抑止力や人理定礎といった安全装置が機能しない始末
キャスター状態とは言えあの慢心王が初見でも油断しない、といえば事態の深刻さが理解できるだろうか
次のスパクロの配布
【地獄王ゴードン】
悪対悪なので全体チャットでは無難にMS系だと思ってたが
まさかのこいつである
想像力が足りなかった
【スターライトセレナーデ】スパロボMX
分岐中で戦力少ない!モビルスーツばっかり!MXはアムロがプラクティーズから逃げ回るような!とかで鬼畜ステージ扱いされるが
MSだけじゃなくゲッターも居るし、修理補給ユニットも戦艦もいるので1機ずつ着実に落として行けば何て事無い
月のベガ大王のほうが戦艦も無く名有りボスも揃ってて、おまけにキングオブベガが逃走するのを防がないといけないので難易度高めだったりする
どっちにしろある程度改造したユニットが2〜3機いれば楽勝なのは同じ。あくまでも無改造の場合はって所だが
>>396
こっちも味方のフォーリナーとしてピンクの悪魔を呼ぼう(提案)
【戦闘アニメ】スパロボMX
そのクオリティの高さから現在も高い評価を得ている
また、複数の武器を一つに纏めるというのもここから使われるようになっていった
個人的にはマジンガーZのロケットパンチ+アイアンカッターのスペシャル攻撃の再現は思わず唸った FGOの節分イベントは、今まで使ってなかった低レアサーヴァントが
どんな性能なのかというのがわかって面白かったな。
☆3でも結構火力のあるサーヴァントが多いんだなぁと。
【FGOのサーヴァント】
なにせ数が100人以上もいるから空気になってしまうキャラも多い。一応、まんべんなくキャラには当てているのだが…。
【ファントム・オブ・ジ・オペラ】FGO
オペラ座の怪人。意思の疎通が取りにくいためか、あまり目立ってはいない…、と思いきや意外とイベントなどに出てくる機会が多い。
新宿幻霊事件では新宿のバーサーカーとして登場。人間を生体部分を残したまま人形化させるというえげつない能力を持ち
プレイヤーに強烈なインパクトを与えた。
【エイリーク・ブラッドアクス】FGO
おそらくFGOのサーヴァントの中で一番影が薄い人。イベントがあってもボスエネミーとしか出てこず、何故か話には全く絡んでこない。
むしろ顔も出してない奥さんのグンヒルドの方がキャラが立っている。
この人が最後に喋ったのってバニヤンイベントの「スパムぅぅぅ」ぐらいしか記憶にないんだが…。
ちなみにバーサーカーなのでいつもはうめき声しか出さないのだが、普通に喋ることが出来る。喋らない理由は奥さんが拗ねるかららしい…。
【クリストファー・コロンブス】FGO
実装されてから半年ぐらいは経つのに未だイベントにもエネミーとしても出てこないサーヴァント。
おそらく史実でも本編でもあまりにもゲスすぎたキャラのため、使い勝手が悪すぎるからだと思われる。
まあ黒髭氏と比べても愛嬌もないし、あんまり味方として一緒に戦いたくないというのもあるしね…。
アケFGOがSEGAの縁でアトラスがfateのRPG作って私は幻魔クーフーリンコンゴトモヨロシクってなるってあたい信じてる
FGOについて書くには何行以上って縛りでもあるのかってくらい長文続きで若干引いてる
ガキだった当時はスーパーロボットつえーかっけー、リアル系つよくねーしょっぺーって思ってた結果、
ギガノス機動要塞で詰まって先に火星や月の方クリアしてやっとこさクリアしてたな
他の同じステージで詰まったって人もそんな感じだったのだろうか
【スーパー特撮大戦2001】
事前に鍛えておかないと詰むポイントが多々ある
特にLサイズユニットが不遇(ウルトラマンはともかく)でロボ系が使える頻度の少なさも相まって使い辛く、
そんな難易度でレッドバロン単機で6機くらいのトロイホースを相手にするところは強化してても苦戦する
>>397
仲間の特攻ユニットが敵キャラばっかみたいだし、ちょっとシナリオ楽しみ >>402
君は項目を書いてもいいし、スレをみるのをやめてもいい 【版権作品主人公機】:スパロボシリーズ
弄れば強くなるので、フル改造とは言わずともある程度は資金を投入しておくと後々楽。
特に新規参戦で世界観の中心になりそうなキャラは強制出撃も多いので改造と育成をしておこう。
>>399
食った相手の能力を吸収する力って普通の人類にもあったりしないっすかね?
【同物同治】
身体の弱っている部分を治すには、別の動物の同じ部位を食べるといいという考え方で
・目が疲れている時には魚の目玉を食べたり
・肝臓が悪い時にはレバーを食べたりすること
栄養素的にたまたま会ってる事もあるがこれが全部部位に適応されるわけじゃなく医学的根拠は乏しい
が、この考え方は昔から信仰されてきたらしく
金持ち権力者の妖怪ババアは若い赤ん坊を食えば若返ると人魚肉と同レベルで信じられてきたらしい 主役級ユニットは知らない作品だろうと万遍なく使っていくのが
基本スタイルだと分岐時の戦力激減問題とは無縁でいられる
【脇役キャラクター】
一方このカテゴリのキャラクターを使うかはその人のその作品に対する思い入れの深さによる。
少なくとも未見作品の脇役を積極的に運用したがるプレイヤーは少数派だろう。
ただ一口に脇役と言っても上記ドラグナーのようにセット運用してこそ真価を発揮する機体たちや
戦闘力はともかくサポート能力に優れていたり、全ユニット中でも希少な特殊能力持ちだったり
果ては脇役のくせに素の性能で主役機とタメを張れてしまうような機体もいたりするので
一概には言えない部分もあったりするのだが。
DLCは悪い文明だからやりませんと言いながら後に何食わぬ顔でDLCを導入し
ガチャは悪い文明だからやりませんと言いながら後に何食わぬ顔でガチャゲーを出した企業があるらしい
第四次の栄光の落日で詰まった思ひ出
【栄光の落日】第四次スーパーロボット大戦
物語も後半になってきたティターンズ&オーラバトラーとの決戦シナリオ
部隊を分けた後の戦いなのでとにかく戦力が足りず、鍛えてないと相当苦労する
スーパー系だと尚更。何で二話に分けないんだよえーっ!
承知した、ではロボットアニメの話をしよう
【2式空間機動甲冑】宇宙戦艦ヤマト2202
正真正銘、掛け値なしの人型機動兵器である
今後のヤマトは2202を抱き合わせにすることで正面から正々堂々とスパロボに参戦可能である
なお、人型機動兵器ながら航空機よりシンプルな構造らしい
斎藤の案によりヤマト艦内工場で短期製造された機体であるため、今後軍に正式採用されることがあればどうなるか楽しみです
【おやつ係】スパロボ
エースボーナスでステージクリア毎になんかもらえるキャラの通称であり
主役だろうが脇役だろうが基本的に最優先育成対象である
20話でエースと40話でエースじゃ最終的な収入が結構違ってくるだろうし
語源はエースでおやつをくれるシャトル
ポイントや金をくれる奴らもひっくるめられることも
【全滅プレイ】
1軍のレベルを上げる他にも、そういった2軍キャラのレベルを上げるのにも役立つ。
レベル変動制のスパロボだと1軍と2軍のレベル差が開きやすいので一気に上げれたり。
最近はまめに幸運使ってれば主力は全機フル改造も余裕なので万丈のABは別のにしてほしいな…
>>412
2202を抱き合わせにすれば波動砲を封印せずにいつでも使用可能にしてくれるんですね…?
【スパロボV】
波動砲は滅多に使えない、2199でそうだったので仕方ないっちゃ仕方ないのだが
リメイク前の愛の戦士たちやU以降では拡散波動砲も含め結構使ってたが
リメイク後は軍事転用は許されない禁忌の技術設定があるので…
あ、アンドロメダを使わせてくれるんならいいっすよ(快諾) 【周回プレイ支援パック】スパロボV
Xの発表とほぼ同時期に発表されたDLC
追加シナリオ一本と資金750万・レア強化パーツ・TACP25000の詰め合わせ
1200円とお高いし、今更こんなものを買うような人間は何周もしていると思われるのでTACPと追加シナリオしか価値が無いと思われるが、
そのTACPがかなり量が多めなのでまだまだやり込む人は買ってもいいだろう
というか据え置きスパロボの未来の為に買おう!いや、買え!!(アサルトマーケティング
片や中々使えないのに、片や撃ちまくれる波動砲
【R-TYPEシリーズ】
ヤマト違って波動砲撃ってなんぼの世界
STGでの新作まだですかー?
FINALって銘打っただろ? ファイナル名乗って数出してる作品もあるから平気平気
止めろ止めろ地球を止めろ
コンピュータに悪魔は宿る
【隣の家に、囲いができたんだってねえ】へー
かっこいー
>>417
なにそれ知らない
まだチトセルートクリアしてないから買おうかな
【こんなの(キャップor姉さん)じゃない】スパロボV
Vでは選択されなかったほうの主人公が敵側に寝返り(寝返りとはちょっと違うけど)敵対するので、
二週目で敵対する元主人公の姿を見たプレイヤーはこのような感想を抱いたという
俺のキャップはこんなヘタレじゃないやい!(二週目進められない言い訳 千歳「私心折れたわ……もうここで平和に生きるから……」←まあ主人公じゃないし、しゃーないかな
総司「俺心折れたわ……もうここで平和に生きるから……」←は? なにこのクソダサキャップ
>>411
リアル系優遇、NTか聖戦士以外は人にあらずだったから
悔しいだろうが仕方ないんだ 【サザエさん】
結局アマゾンがメインスポンサーになるらしい
ウォーターサーバー カツオ アマゾン
>>428
本当にそれ、悲しき過去ですか?と言いたくなる事しばしだから困る
だが普段「弾丸より速く設定お忘れる猿先生」とか言っておいて、ガチの悪口には「貴様、猿先生を愚弄するかぁー!」となるマネモブ達…
なんやコイツら(呆れ 2式はスパロボに来たらどうなるんだろうな>2202
VでのMSの扱い見るに、MSを歩兵の役割に特化して再設計!な感じになるのかね
【モビルスーツ】スパロボV
ガミラス艦の弾幕が厚すぎて射程長すぎで避けられず近づけず、接近しても火力不足でガンダムタイプぐらいしかダメージを与えられず廃れていった
そこに現れたのが特機、巡洋艦の火力と戦闘機の機動力を併せ持つマシンであった
そもそも冷静に考えれば、普通に銀河間航行するガミラスと遠出しても木星程度のガンダム艦艇では色々な意味で別物な訳で
赤の地球でガミラスと遭遇した際には、これが初めてのガミラス戦になる青の地球組に新西暦組が普通の戦艦と思うなと警告を発していた
>>429
でも…ぼくは最後まで生きるです!
タマゾン! >>430
チラッっと聞いたのだが作中現代まで生きてる聞いたのはが◯年前の回想中に死んだ展開書いたってマジですの? >>427
第4次はそこまでじゃないというか普通にスーパーロボット強いぞ
まあグルンガストはヒュッケバインより数段劣るが >>429
この番組はアマゾンの提供でお送りしましたってサザエさんが言うのか… なんかネトラレたような悲しい気分に まだオリ主人公の情報もないしなぁ。まぁ大体発売の半歩手前くらいでようやく発表されるんだけど
【ランス10】
先日無事にマスターアップし、数週間後の発売を待つだけに
体験版が出るかはわからんが今のご時世体験版からの解析で致命的なネタバレが発覚したりするので出さないほうがいいという声もある
【メガラス】ランスシリーズ
ホルスという宇宙人種族から選出された魔人。ハイスピードによる高速戦闘を得意とする
鬼畜王ランスでは序盤でサテラと共に加入し、カミーラ防衛・JAPAN侵攻(信長戦)・後半の魔人戦争と全編通して活躍してくれる
しかし正史であるランス10では数多くのキャラクターが発表される中なぜかコイツだけ影も形もおらず(ホルスの新キャラは多く出てる)界隈に動揺が走っている
既に戦死してる説や未だシルエットのみのホルス族の姫がこいつ説、モロミちゃんの正体説など様々な憶測が飛び交っている。何か重大な扱いでもされるんですかTADA?
よーしこのスレ住人がやってないであろうゲームの項目書くぞー
【デッドバイデイライト】洋ゲー
カナダ産のリアル鬼ごっこ。プレイヤーは殺人鬼と生存者役に分かれて
命を懸けた鬼ごっこに挑む。キャラには特性が備わっていてパーク(技みたいなもん)
もそれに準じて覚えていく。他キャラのパークも使えるようになるので割と安心
フレディとピッグが強すぎませんかね……
スーパー系が本気でどうしようもなかったの、F完しか思い浮かばんな
【完全平和ルート】スーパーロボット大戦64
中盤のルート分岐で、完全平和主義に同意する選択肢を選ぶと入れるルートで、
最大の特徴として、このルートに入ると自軍のいわゆる武闘派のメンツがごっそり抜けてしまう。
特に悲惨なのがスーパー系で、マジンガーZとゲッターGとジャイアントロボしか残らない。
一応、量産型グレートやミネルバXはこのルートでしか手に入らないが、
他ルートに進んだ際の隠しを大半諦めないとならない上に、
主人公機のパワーアップやライバルの加入イベントが一番ショボいという罠が待っている。
後半、結局OZに従うか従わないかの選択肢が出て、独立軍ルートかOZルートに合流することになる。
まあ、こんなルートがあること事態、64の異色さを表してるってことで。
なお、最終盤の逆シャアシナリオでは、独立軍ルートだとミリアルド、OZルートだとガトーが出てくるのだが、
完全平和ルートを通るとこの二人が出てこない代わりに、レウルーラが出てくるという謎の隠し要素があるのだが、
64は図鑑が無いので、対して意味がない。強敵がいなくなるだけマシとも言える
>>429
プライムビデオで初期のサザエさん見れたらちょっとみたいな >>403
全く同じ状況だったなぁ
マジでゲッター以外が三軍の集まりで戦力が一切無くて全滅プレイした覚え
【必殺技】
やっぱりガキの心を掴むもの
いわゆるリアル系のようなわかりやすく強い武器がなく、ぱっと見ライフル撃ってるだけなのはガキから見たら地味なのである
かくいう私もガキの頃はガンダムはGガンからハマったものでね(唐突な自分語り) >>433
マジやで
小学生で人殺ししたガキの被害者の母親が最初は生きてたのに、過去の時点で絶望して首吊った
ちなみに、何故そのガキが人殺しなどしたのかには悲しい過去が在ってな(テンプレ
「いいんスか これ」「良い訳ねぇだろ えーーーっ」 スパロボ全然知らなかった頃はエルガイムの必殺技がオーラ斬りだと思ってました
被らなそうな同姓同名のキャラを出したりな
おそらく猿先生は忘れっぽいと考えられる
作品としてイデオンはリアル系なのかスーパー系なのかどっちなんですか
【バッフクラン】スパロボ
F完に出てきた時には悲しいくらいに弱く敵のリアル系インフレが激しい中の癒し
第3次αに出てきた時も数は凄まじいが敵NPC扱いの増援宇宙怪獣にやられるくらいの強さ
準光速ミサイルとか小型核爆弾とか凄い兵器やワフトエリアに誘い込むとか
イデオンを重機動メカとの戦いそのもので倒そうとはしてなかったから仕方ないちゃ仕方ないんだけど
本当は凄いんすよこいつら
>>441
意味がわからんぞ…よく連載続けてられるな……キン肉マンのゆでみたいなもんか……? パタリロ!はタマネギ隊のナンバーが被らない様に隊員ナンバーが文章になった
作者の魔夜峰央先生は忘れっぽいと言うより覚える気が無い
>>445
まあガバだらけでも面白いからこそ続いてる訳だし…
何?タフ終了後次々新連載が短期打ち切りに在ってまたタフ描いてるだけ?
あーっ 何言ってるかわかんねぇよ >>437
さてはお前お鯖様だな
フレディは初心者殺しだしピッグは現状中堅レベルだぞ >>432
【マジンガーZ(東映版)】スパロボ
ほぼ常連といっても差し支えない鉄の城
旧シリーズでは序盤から登場して後半が息切れするポジションだが、αシリーズ以降は改善されている
最後まで強いのは初代ZやKぐらいだろうか マイナーゲームでも長年愛され続けてきたものが終わるのは悲しい
【meet-me】
2018年1月31日 本日サービス終了である。
現実よりもつまらないゲーム
面白い事以外なんでも出来るゲーム
近年は一部の淫夢厨を中心とした仮想下北沢として大いに盛り上がりを見せたが
9年9ヶ月の歴史にとうとう幕が下りる。
極まったらナースじゃないの?
【ナース】デッドバイディライト
名前通り看護婦の姿をした殺人鬼。地形を無視して高速移動が出来る
無論デメリットもあるが熟知した上級者はそれが何だと襲い掛かってくる
本当に上手いナースなら何も出来ずに全滅もあり得る極めてヤバい存在
流れはZ級コンテンツか…タフをハリウッド実写化しよう
アサイラムで
NEOのマジンガーZは序盤から中盤まではマジで単騎無双出来るくらい圧倒的なんだけど
完全上位互換性能のグレートが加入する辺りから周りも合体や変身祭りで強化されまくるし
敵もやたらとタフになるから息切れはせんけど結局は最終的に中堅くらいで落ち着く性能だったな
あとは中盤まで無双するけど終盤は息切れってのをある意味原作再現レベルで体現したキングスカッシャーもいたが
>>448
その初心者なんだよこっちゃよ
この時間帯ツエー人だらけだw 当たり前だろうがw
平日の真夜中にネット対戦やってる奴なんて
廃人か土日仕事な業種ぐらいだろうに
毎日昼夜問わずここに張り付いてスマホと使い分けてfateガーなろうガー言ってる廃人はお前くらいだろ
そういやインフィニティがスパロボに出た場合今までの
「甲児君」
「万丈さん」
みたいな絡みが
「甲児さん」
「万丈」
みたいな感じの呼び方の逆転ぶりを見ることになるのかな
>>453
圧倒的っていう程強くなかったけど
豊富な武器特性で立ち回る技巧派な感じだった気が・・・
【冷凍ビーム】マジンガーZ
多分NEOで使えたら歴代スパロボで最も冷凍ビームを多用するマジンガーになったんだろうが・・・
普段のスパロボで使われないのに使えるのになんでほしいスパロボに限って使えないのか
というかなんで味方でフリーズ特性の武器持ってるのマジドーラだけだったんだ >>458
中盤まではマジンパワーの火力アップと敵のHPの少なさのお陰で結構ゴリ押し出来てたから
すげー強かった印象あったのよね >>449
F完結編以降は基本的に最後まで使える性能でしょ
攻撃力はさすがに物足りないけど
【マジンガーZ】出典・新スーパーロボット大戦
初めてマジンパワーが導入された作品で効果は武器自体の攻撃力大幅アップ
当時のプレイヤー達からは本当にお前マジンガーなのかと思えたぐらいの攻撃力を誇るが代償として消費ENが激増する
マジンパワーによる攻撃力上昇率は低めだがEN消費なしのスクランダーカッターを強化しておけば雑魚散らしとしてもボスキラーとしても運用可能 まぁ冷凍攻撃自体が…
【冷凍攻撃】
対生物なら呆れるほど有効な戦術だが、機械相手だとよほど強力でないと
動きを封じる程度、良くて機能不全が関の山である
そんなわけで巨大ロボットが冷凍攻撃する場合はマイナス一億度とか負の無限熱量とか絶対零度を超越した冷却能力になる
クソコテにすら忘れられる冷凍ビーム
「グフフッ! ガチガチに凍りついた所をところを攻撃すれば どんな相手でも粉々…!! これがワシの必勝戦法よ!!」
>>408
まあ、その辺りはシャーマニズム信仰なんだろうね。
強い奴の遺骸の一部を食べる事でその強さにあやかろうとしたり亡くなった人の一部を摂取することで供養や共にあろうとしたり。
宗教や文化の度合いに関係なくそういう発想に至る辺り本能的な側面もあるんだろうけど実に興味深いよね。 【家永 親宣】ゴールデンカムイ
同物同治の精神で他の人間の優れた部分を喰えば自分の体に取り込めるという
ヤバい考えに取り憑かれている入れ墨入り脱獄囚
少なくとも家永自身にはその効果があるらしく、本来なら老人と言っていい年齢にもかかわらず
異様に若々しい姿を保っており、妙齢の美女になりすませる事も出来る
(というか女装以外の姿が出てこない)
初登場時以降は土方一行の紅一点扱いで長らく見せ場がなかったが
最近になって人間を解体する過程で会得した脳外科医としての腕を振るい
尾形に頭を吹っ飛ばされた杉元の一命を取り留めた
その際に杉元の脳みそをつまみ食いしたらしくアシリパ病に感染してしまった模様
主人公の脳みそまで喰うなんてほんとにこの漫画は脳みそが好きだな 脳みそヒンナだぜ
>>465
・・・杉本頭吹っ飛ばされたに何で生きてんの? >>458
【氷系攻撃】
携帯機シリーズではだいたい移動力低下の特殊効果が付く。
まあ戦闘力が下がるわけでは無いので微妙な感じの特殊効果であり、携帯機シリーズで冷凍ビームが採用されても武器枠の無駄というものであろう。
そもそもマジンガーにはルストハリケーンがあるし。
【ルストハリケーン】
酸を含んだ風で相手の装甲をボロボロにする。
当然特殊効果は装甲値低下。強い。
【ルストストリーム】
SKLのルストハリケーンだが酸を含んでいるかは不明。
そのためスパロボでは風系攻撃特有の射程低下の特殊効果になった。これはこれで強い。 >>317
Stand up,Lady!でも言ってたな>ここで愛
【Stand up,Lady!】戦姫絶唱シンフォギアAXZ
マリアの戦闘曲『Stand up,Ready!』のC/W。A面とタイトルの読みを被せてくるニクい曲
翼と競り合うトップアーティストとして、切歌と調の姉的存在として、そして一人の女性としてのマリアの生き方を歌った曲であり
『完璧を装うがどっかポンコツ』というファンからの評価を自らネタにしているような歌詞が特徴
サビのシメは『Naze Naze Naze そこで愛?』であるが、劇中で「何故そこで愛ッ!?」と発言したのはマリアではなかったりする
中の人はライブで叫ばされたりしてるけど
『Naze Naze Naze そこで愛? 伝えたいからここで愛!』 >>438
多分64で1番楽なルートは個人的にOZルートだと思う。
【スパロボ64のOZルート】
自軍がOZに入るので当初はガンダムW勢力が抜けたりするが、操作は出来ないがバスクやジェリド達と共に戦えたり、64の最近ユニット候補の1つ、トールギス3が入手可能だったりと色々お得だったりする。 >>457
万丈さん、ああ見えて17か18だから甲児と同世代なんだけどね
メガノイドが本格的に活動する前で、グレンダイザー最終盤からスタートするスパロボZは甲児の方が年上という可能性もある >>465 ヒトの脳みそ食ったら狂牛病みたいな病気になるんじゃなかった? 今日の月は!スーパーで!ブルーで!ブラッドなんだよぉぉぉぉ
【スーパーブルーブラッドムーン】
本日観測できるらしいもの
楕円軌道的に月が大きく見えるスーパー
暦の一月に二回満月が見えるブルー
皆既月食で紅く見えるブラッド
の三点です
次は265年後にまた会いましょう、ウガググ
>>433
【田代さん】出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男
10年前、愛息のトオルちゃんを鬼龍の子の一人、姫次に殺され、
そのショックで現在は精神病院に入院中トオルちゃんに見立てた人形を抱き、
「トオルちゃんが生きていれば今頃家庭を…」と過去を懐かしむ暮らしを送っている
筈だったのだが、過去編(時間軸は姫次がトオルちゃんを殺害した直後)において、
愛するトオルちゃんの負の面を突きつけられ首吊り自殺していた事が判明した
なら現代編に出て来た田代さんは何者だったんだよエーっ!
【トオルちゃん】出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男
田代さんの一人息子、成績優秀で優しい大学生…と見せかけ、本性は男子小学生をレイプしていた変態
小学生だった姫次とその友達に手を出した為、自分の誇りを守ろうとした姫路によって包丁で刺殺された
ちなみに同作者の別漫画「ロックアップ」に同名同顔のトオルちゃんが登場するが、
こちらは本当に優秀で善良な人間だったが、電車のホームに落ちた人を助けて死亡している >>474
全国的に雲がでて観測できる場所は限られるみたいだけどな その説明だけだと、心が壊れかけたので自分は別人と思いこんで心を守護(まも)っているとか、
そう仕向けられたや、催眠かけられたとかでなんらかのデコイ
な、
推理物でたまに見る重大秘密が終盤明かされる人の可能性が
無いんだろな
>>475
まあ完全に死んでたような感じで首釣ってたけど死にきれずに生きてる可能性もあるし
ごくまれにいるらしい…絞首刑になっても死なない女が… 64は今もたまにやるけどそろそろ電池切切れるんじゃって思ってしまって怖い…
>>479
【我龍院 清丸】出典:TOUGH外伝 龍を継ぐ男
過去編に登場した灘心陽流の門弟、強くなることに貪欲で、非常に熱心な弟子だった為、
心陽流当主の黒田にも可愛がられ、心陽流後継者として目されていた
が、ある夜、OLを輪姦している三人の男を発見し、OLを助けるためその三人を撃退しようと試みるが…
レイプ魔「俺たちタチ悪いよなあ 根っからの不良のくせに"総合"(MMA)だけは真面目にやってるから メンタルもフィジカルも鍛えまくってるし」
レイプ魔「男もいけるしな(ヌッ)」
清丸「やめろオオ」
と、返り討ちにあい、ゲイ・レイプされてしまうのだった
まあ、路上の喧嘩でいきなりハイキックを繰り出す清丸も迂闊なんですけどね >>478
そういう最強死刑囚みたいなやり取りはいらないから
【バキ最強死刑囚編】
まさかのアニメ化であるッ!一体何を考えているんだネットフリックスッッ!アリガトオオォォ! 図鑑スレでのタフネタはルールで禁止っスよね
【タフ】漫画
ネタにされまくりだが画力や格闘描写はガチである
特に関節技が格好良い。何気に貴重な震災前の神戸の街も見れたりする
凄い青い血の月、と日本語にするとアヤトクンサヨナラ感が高い
【青い血】
静脈が見えるほどに透き通った肌、という事で、
貴族を指す言葉でもあったりする
【緑の血】
動脈が青な生物の場合は、静脈は緑らしい
>>482
ついに公園最強が公共の電波に乗るのか…! >>466
漫画でも説明されてたが、頭の一部〜半分吹っ飛ばされても生きてた人は実際いる
残った脳が欠損部分の役割を補うよう働くのだとか
ただし片目が見えなくなるといった後遺症残る場合もある
【沖田十三】宇宙戦艦ヤマト
死んだと思ったら実は誤診でしたw、脳死まではいかず密かに治療を受けており
宇宙放射線病も何とかなったので現場復帰した人
2199以降の方ではコスモリバースシステムに魂が融合した形になっており
ちょくちょく電波飛ばしてくるので何らかの形で現場復帰しても旧作と比べて
問題はない仕様にはなっている 青ざめた血の夜を雲が隠す…
これはつまり白痴のロマを狩って秘匿を破り、悪夢の赤子を探せと言うことか…
【青ざめた馬】
黙示録の4騎士の一人で最後に現れ、この世に疫病を撒き散らす存在
ペイルライダーと言った方が分かる人もいるだろう
同僚がホワイト、レッド、ブラックライダーなのにこいつはブルーじゃなくてペイルという
よくわからない呼ばれかたをしている
青肌いいよね…
【青魔法】FF5
敵から覚えられる魔法
無くても良いけど有ったら便利、そんな存在
中にはかえんほうしゃ、ミサイル等それ魔法じゃねぇみたいのもある
【黙示録の四騎士】出典:ニンジャスレイヤー
勿論その正体はニンジャである
イクサ・ニンジャ、ゼツメツ・ニンジャ、ヤマイ・ニンジャ、キキン・ニンジャがメンバーとされる
【シ・ニンジャ】出典:ニンジャスレイヤー
出典作の主役級キャラ、ヤモト・コキに憑依しているニンジャ
かなり強大なニンジャである事は明かされていたが、有料エピソードで彼女のクランには
ゼツメツ、ヤマイ、フジミ、ヨミ、ネクロと多くのアーチニンジャが所属していた(つまり彼女の弟子だった)事が判明した
その割にソウル憑依者であるヤモト=サンがいまいち強く感じないのは何故だろう
>>489
pale(蒼ざめた)なあたり単純な色というよりは疫病患者の不健康な肌の暗喩なのだろう
>>490
【蒼ざめた月】MtG
1ターンの間、特殊土地から無色マナしか出ないようにするインスタント
・継続性がない
・基本土地には無力
・無色マナは出てしまうのでマナの量自体は減らせない
・相手は使用に対応して色マナを出してしまえばいい(相手のインスタントなどへは対応できない)
と、マナ妨害としてはあまりに頼りない上にレアという典型的カスレア
【血染めの月】MtG
特殊土地を全てただの山にしてしまうエンチャント
同じ月なのに妨害力が違いすぎる… 【悲しき過去】
ホモレイプ
【悲しい過去】
猿先生のお家芸
>>493
【魔将軍アスタロット】神羅万象チョコ
第1章の敵である皇魔族の将軍
スタイル抜群の体にエロ衣装を着こなし青肌と白黒が逆転した目で全国のちびっ子を冥府魔道に引きずり込んだ
1章の終盤に同じく魔将軍であるベリアール達と共に主人公の味方になり勝利に貢献した
第2章ではベリアールとの間に娘であるアスモディエスを設けている あきらめないのが俺の魔法だ‼
【ブラッククローバー】ジャンプ漫画
清々しいまでに熱血王道で画力も確かだが欠点として台詞回しやネーミングセンスが酷いことに定評がある
人物名が覚え難いのもあるが特に魔法(技)名のセンスが絶望的
例)岩創成魔法 世界を語る模型岩
桜魔法 那由多美刃桜舞 魔桜の猛花吹雪〜美しき私の幻を添えて
うん、ないな
最近はあまりにもダサいダサい言われてきたせいかラテン語を折り込むなど工夫をしてきた
>>499
えっ碧ちゃんがエロアニメに!?(混乱) しょびっちなんかエロアニメだったじゃないですか(棒
脳味噌が飛び出したら現場で死亡認定されるほどなのに
処女と信じていた彼女がショジョビッチだった件について
処女ビッチなら処女じゃないか…
【ウィッチ】ストライクウィッチーズ
処女でなければ魔法力の減衰が起こるが
処女のままでも20歳を過ぎたあたりから魔力は無くなる
しかし主人公の家系はおかんや婆ちゃんも回復魔法を使っていたので
稀に処女とか年齢とか関係ないウィッチもいるようだ
>>505
宮藤家は特殊な家系だからな。
その中でも一番ぶっ飛んでたのがヨシカチャン!だったわけだが。 >>509
そのシチュエーション好きなんだけどあまり見ない気がする >>510
回復魔法と再生魔法が別だったりするしね
自然治癒で回復するものは回復魔法で四肢切断とか重度の火傷だとかだと傷は治っても痕が残ったりで再生魔法ならそれらも治ったり
上位回復魔法だと再生魔法も兼ねてたり 日本人は精神性を重視するから心が非処女なら非処女なんだろう
あと人類の1/3はクリスタンだからマリアが処女懐胎したのはヤった後回復させたからと言ったら
イエスも助走を付けて殴ってきそうだしな
>>512
なお人類の1 /3を占めるイスラム教徒
【フーリー】
イスラム教における天国にいる天女
見た目のテンプレ金髪色白美人
永遠の処女であり何度処女膜を破っても再生する
深い信仰で天国にいけたイスラム教徒に72人または100人のフーリーがつきヤリまくり性活をおくれるらしい >>513
行って帰ってきたヤツが居ないということはそれだけ天国が素晴らしいところだからな(棒) >>513
それ嫁さんの立場が… と思ったらイスラム教の女性の地位… あっ >>505
なお魔力減退とはいってもシールド張れなくなるだけである程度は飛べるので
20越えたり出世したりで周りから「出撃すんなよ!絶体にすんなよ!!」と止められても無断で出撃して成果を挙げる人もいたりする・・・まあルーデルやガランドとかだからね
【雁淵ひかり】ブレイブウィッチーズ
前作の宮藤と違って魔力は平均以下だが持ち前の体力と根性で頑張る主人公
他にも最初から軍人志望で命令には納得してなくても受け入れたり
訓練受けてても飛ぶのヘタッピだったり胸がそこそこ大きかったり宮藤とは色々対照的
重症を負った姉の代わりに最前線である第502統合戦闘航空団に入るが
復活してそれを知った姉の孝美は妹がそんな最前線である502では生き残れないと思い敢えて冷たく接しても別の場所に配属させようとするが・・・
【カウハバ基地】ブレイブウィッチーズ
でそんなひかりちゃんが配属される予定だった基地だがシリーズのファンからは
なんでそんなより(貞操の)キケンがアブなそうとこに妹やろうとしてんだよ!
アレか?妹に犯されるの望んでんのか!?
と総ツッコミだった・・・まあ要するにそんな場所
詳しくはいらんこ小隊シリーズで
【三隅美也】ブレイブウィッチーズ
で、最終的に502に残ることになったひかりちゃんの代わりにカウハバに配属されたことが前日譚のプリクエルで明かされた
・・・頑張れ >>516
魔力減衰しても飛べるのはストライカーユニットの性能向上による所も大きいけどね >>494
インディゴはインディゴより生まれてインディゴよりブルー
古事記にも書いてある
【ブルー】
戦隊では五連のイメージでクールなイメージがあるがトカッチとか必ずしもそうではない キリスト教でも死が2人を分かつまで愛すればいいんだから死後の世界でまで夫婦関係維持しなくてよくね
>>513
イスラムでも理想は白人なのか
中東系の人々って色での人種分けだと白人に属してるそうだが
【SFの宇宙人】
異国情緒ならぬ異星情緒みたいな感じでまんま文化の違いをトレースしたような感じ
異形人種同士が何気無い日常を共にしてる光景は多民族国家であるアメリカらしいというべきか >>510
昔の、PCソフト擬人化ergでウイルス対策娘のファイアウォール有効にしたら
復活してるってのはあった。最終的にお互いハマって毎回撃ち貫くようになった >>518
【プリキュアのブルー】
クソみたいな神様…は、置いておくとしてパーソナルカラーが青なプリキュアは
初代のキュアホワイトの系譜を継いでるからか、基本的に知的、冷静、クールな子が多め
とはいえボケる時はボケるが。たまにチームのNo.2的なキャラではなく珍獣めいた人も出てきたりはする 何!戦慄のブルーだと!?EXAMは私一人いればいいのだ!(顔芸シュターゼン
【現代における精神病にかかる割合】
>>524
男3・女2なら敵の紅一点との恋愛を加えることで円満になる可能性が…!
【追加戦士】戦隊シリーズ
たいていの場合男が追加される
女性が増えてもいいのよ >>518
【アカレッド】スーパー戦隊シリーズ
ボウケンジャーVSスーパー戦隊において登場した謎の戦士で
本人曰く歴代レッドの平和を願う心から生れたらしい
ソウル降臨という能力により歴代レッドの姿に変身したり武器を使うことができる
後に改造戦隊ゴーカイジャーでも登場し本編前にマベ達と共にレジェンド大戦により宇宙に散らばったレンジャーキーを回収していたがバスコに裏切られ行方不明になっていた
が、更に5年後のジュウオウジャーBDコレクション特典のスーパー動物大戦にてどっこい生きてることが判明した
【青い戦士】スーパー戦隊シリーズ
レッド以外で唯一全戦隊に所属していたがアカレッドとは違いアオブルーとかはいない
なお再来週からのルパンレンジャーVSパトレンジャーのパトレンジャーには青い戦士はおらず
シリーズ初のブルーがいない戦隊といえなくもない
まあルパンレンジャーにルパンブルーいるけど >>518
というか、アオレンジャーからしてニヒルなクールっつーよりは割と普通に熱血寄りなとこあるし
なんだったらリーダーのアカのが割と冷静
双方とも演者が演者だけにって感じではあるけど
【スーパー戦隊】
シリーズによってはメンバーのうちの誰かがイマイチ薄い人が出てくることがある
紅一点というそれだけで埋もれにくい特性を持ちながら影薄かったギンガピンクはある意味すごい >>527
照英が戦隊やってそろそろ20周年って嘘だと言ってよバーニィ 戦隊と言えば映画の宣伝の為にラジオに出演したはずなのに遊戯王の話しかしなかった殿がいたらしい
【松坂桃李】
遊戯王デュエルリンクスでキングの称号を持つ男にしてシンケンレッド
シンケンジャー当時からドロー!と叫びながらお便りを引いたりしてこいつデュエリストなんじゃ…と言われていたりいなかったり…
ギンガマンはサヤの影が薄いもだけど男連中がどいつもこいつもキャラもドラマも濃すぎるねん
その反省なのか次の靖子戦隊のタイムレンジャーだとピンクがめちゃくちゃ濃いキャラとドラマしてて他に埋もれない個性を発揮してたが
>>529
デュエリストだったのかw
次作ではワンチャン主役起用いってみよう
そして映画でもないと新録出来なくなるんだ 【青魔法・敵の技】FFシリーズ
単純な攻撃魔法から訳がわからん効果のものまでバリエーション豊かなため、
全て揃えると他の種類の魔法よりも出来ることの幅が広くなったりする。
【マイティガード】
【ホワイトウィンド】
回復・補助系統で特に強烈な効果を持つ2つ。
特にマイティガードは味方全体に複数のバフ効果を一気にかけるチート技だが、
その分希少度も高い。
>>530
【ピンクギャラクシーレンジャー】パワーレンジャーロストギャラクシー
パワーレンジャーにおけるギンガピンクで中盤までケンドリックスが変身してたが
役者の人が病気で降板することになり前作のパワーレンジャーインスペース達との共演回で戦死(ちなみにレンジャーから戦死者が出たのはこれが唯一)し、
代わりに前作で洗脳されて敵幹部ととして登場していたカローンが二代目を務めた
なお最終回ではケンドリックスは復活し、次回作のライトニングレスキューでの共演回では再び変身したが
パワレン版ゴーカイジャーであるスーパーメガフォース最終回ではカローンが歴代レンジャーとして駆けつけていた >>525
ゴーオンシルバーだけなんだよね。正式な追加戦士の女子は。
【ジュン】超電子バイオマン
二代目イエローフォー。
大人の事情でのメンバー交代なせいでの追加戦士。
そんなわけで唐突に先輩で真田広之が出てきたりw >>530
その上女幹部の存在も逆風と言う
【シェリンダ】星獣戦隊ギンガマン
宇宙海賊バルバンの幹部で今は無き顔出し枠
バルバンのナンバー2だがゼイハブ船長程の発言力は無いらしく彼女に叱咤されても聞く耳持たない者は少なくない。
演じた水谷ケイのムチムチ具合が高い人気を集めたのか戦隊の敵キャラとしては珍しく単体でフィギュアが発売されている。 12人もいるからってのを差し引いてもキュウレンジャーの黄色は薄かったなあ
>>537
オリオンバトラー手に入れる回でべらんめえ口調になってる時がクソ面白かったから
最初からこのキャラでいけばよかったのにと思ってしまった >>532
マイティガードは
8は効果が糞だし使う人がキスティスだし
9は補助技の仕様がアレだしMP消費でかいし
10はキマリだし効果糞だしキマリだし
って5、6、7と来て一気にアレな技になったな >>539
11のマイティガードは超強いぞ
【マイティガード(FF11)】
自分の物理防御力・魔法防御力を高め、さらに攻撃間隔短縮とHPの時間回復効果を付与する
要はプロテス・シェル・ヘイスト・リジェネが同時にかかるというものであり、MP消費こそ重いものの
強力無比のバフ魔法として青魔道士の地位向上に大きく貢献した
余談ながら、FF11は青魔道士が「なぜ『青』なのか?」「なぜモンスターの特技を使えるのか?」という
根本的な謎に回答を出した(おそらくは)初めての作品である
興味があったら是非(宣伝) >>537
スパーダには声の高さがあるから……
【カジキイエロー/スパーダ】宇宙戦隊キュウレンジャー
キュウレンジャーの台所担当、『フードマイスター』の肩書きを持つ腕利きのシェフ
宇宙一の料理人を目指す旅の途中でカジキキュータマに選ばれ、初回以前からハミィやチャンプと共にキュウレンジャーとして活動していた
何につけても料理に例える、世話焼きで心配性、名乗りの声が回を追うごとにどんどん高くなる、など個性的な面は割と多かったのだが
ストーリーにおける見せ場が悲しいほど少なく、主役回もイマイチ(序盤の5か所同時攻略の回と野球回くらい?)だった
とってつけたようなラプターとの恋愛のような何かも大して救済にはならなかったし…… >>540
【アレキサンダー】FF11
なんか城っぽい召喚獣
11では機械の構造体を依り代にするエネルギー体という扱いでぶっちゃけゲッター線
作中では新たに作られた機関巨人に降ろされて戦うことになるが、昔は現在遺跡群になっているダンジョンそのものが依り代であったらしい >>540
アオー!っていうとモンスターの鳴き声っぽいからだろ?(2秒で考えた答え) >>537
て言うかやっぱり12人は多過ぎだよね…。
バランスやらガルやら空気感半端ないし…。
どうしても終盤はラッキー一人舞台だしw ルッパァ〜ンレンジャーとポリレンジャーはポリの方が割り喰いそうw
もう戦隊は赤と追加枠だけで良いんじゃないかとさえ思えてくる
どうせ赤以外のメンバー強化アイテム貰えないし
シンケンジャーのスーパーディスクみたいに他メンバーも使える強化形態っていいよね
>>544
『「七人の侍」が七人なのは「一つの物語で同時に活躍できる限界の数」が七人だから』
と半世紀前に世界のクロサワも言ってるわけで
12人ともなると、スポットの当たり方に差がでるのはほぼ間違いなく製作者も折り込み済みではあるだろう
それが良いか悪いかはまた別の話ではあるが >>539
【マイティガード】FF8
消費ゼロで最低でも全体にプロテス&シェルのため、別にそこまで弱くはない
通常プレイではさっさとボコったほうが早いだけで
縛りプレイとかでは役に立つ
【マイティガード】FF9
消費MPが多すぎて、最速習得では使用不可なんてことも
その割に気力が低いとさっさと効果切れになる。あわれ
【マイティガード】FF10
効果自体はなかなかだが、オーバードライブ技のため
気軽に使えないのが難点
しかも使い手がキマリ。あわれ >>547
言うても最近の戦隊の売り上げ右肩下がりだし
やはりダイスオー終わったのが痛手か >>549
そう考えると黄金聖闘士12人とか凄いよな… >>550
10はせめてミヘン街道ぐらいで使えたらよかったのに、弱虫キマリだし
最速で習得してもバ系部分が有用なのがもう殆ど居ないし、小さいロンゾだし
リュックが加入直後から調合でもっと強いのに、使い手は角無しロンゾだしなぁ 敵幹部が多いと幹部同士の権力抗争とか派閥争いとか謀殺とかでドラマも盛り上がったりするんだけど
それもあんま多すぎると出落ちみたいな奴も出てくるからなぁ
あと敵組織の抗争やドラマに力入れすぎて主役側が空気化したら元も子もないし
【青魔道士】FF11
仮面ライダーである。いやわりとマジで
モンスターの力を取り入れるために改造手術を施した存在であり
限界を超えれば完全な魔物と化してしまうが非常に高い戦闘力を持つ
ゲーム的にはラーニングした青魔法をコストの範囲内でセットすることで使用可能になり
更にセットした青魔法毎にステータスボーナスやアビリティが追加されるという
青魔法のセッティングによって様々なカスタマイズが可能なジョブ
その為調整や追加青魔法で環境が変わる度に主流が
近接型になったり遠隔型になったり物理型になったり魔法型になったりしている
>>553
キマリ虐めはやめたまえ
【キマリ】FF10
まぁぶっちゃけ使いにくい
FF10は戦闘中もメンバーを切り替えて各々の役割を果たすのが肝なのだが
キマリじゃないと出来ない事が無いのでね… >>551
ダイスオー終わってたのか。
そういえば最近仮面ライダーしか見ないと思った。 >>557
でもシンのコケラクズ無限に倒す仕事とレベル3キースフィア盗む仕事があるだろ! まあ何人も味方が居れば大して使えない奴の1人や2人は出てくるさ
FF6にもウーマロっていうキマリより使い勝手の悪い人が居たし
【スパロボシリーズ】
ゲームの都合上仕方がないが大して強くない、使い勝手の悪いという
そんなパイロットやユニットが居ることも多い。
版権作品の主人公(主役機)でありながら加入遅い、火力低い、燃費悪いという目に遭った人も居たり……
およそ私は万能なのさ
【万能キャラ】
万能で便利過ぎると消されるさだめ
万能と器用貧乏の間にはマリアナ海溝より深い溝がある…
器用万能と言うのは、なかなか無いものだな…
【勇者】ドラクエ3
力では戦士に劣り、素早さでは武闘家に劣り、
魔法使いや僧侶ほど強力な呪文は覚えない(ギガデインは除く)器用貧乏を地で行くキャラ
しかし魔王を倒す使命を果たさなければならないのでパーティから外れる事は許されないジレンマも抱えている
だから、パーティの足りない穴を補うしかない
ガウはあばれるの特性わかれば余裕でスタメンだしなぁ
魔法特化でも強いし
【ストレイキャット】
特殊技のネコキックが超強力で序盤で四桁ダメージを出し、終盤は普通にカンストする
ぶっちゃけガウはこれだけで最後まで戦い抜く事が出来る
【レインボーマン】特撮
TV特撮ヒーローにおけるフォームチェンジの元祖であり七つの化身毎に異なる能力の設定がされていた
そしてそれぞれのフォームの人気や劇中で使用される頻度の極端な差の問題もこの時点で既に発生している
たとえ設定は魅力的でもストーリーの都合や演出の都合
そして表現するための予算の問題というのは何時の時代でも変わらないらしい
>>564
一人旅しても経験値稼げるからそれはそれで強いけどね >>564
むしろバランス調整ミスった結果色んな所で度々見かけるような…… 【ジーク】ゼノブレイド2
・重アタッカーな性能だがアタッカーには絶対チート主人公レックスがいる
・加入が最遅
・独特の癖のある厨ニモーション
というわけで普通にプレイすると二軍になりやすいアルティメット玄武な亀ちゃん
おまけに下手したらライジング要因としてサイカをレックスに寝取られる
他にも崩壊前からサンダガ並の100万ボルトとかクエイクとかの
崩壊後でやっと覚えるような威力の大技使えたりするしな
【ルパンイエロー】
演者が某有名アイドルグループの元メンバーな為、ファンがAmazonでソフビを買い占め放送前から一時的に入手困難となる
確かに戦隊の売上は右肩下がりだし女子はあまり売れないと言っても嫌な予感しかしない
>>552
まるで12人全員が活躍してるような言い方はNG
まあ、外伝やらなんやかんやで拾われてる気もするが じゃあ、スパロボXでのオリジナル勢は
12星座モチーフとそれぞれの力をもったロボット達のあれこれで……
>>561
【修理・補給】
大して強くないユニットの救済で付く事の多い特殊能力。大体パイロットはサポート系精神も豊富。
弱小ユニットを大体回復役や補助役にする事で強ユニットとは抜本的な差別化を図るという点では面白いシステムだと思う。
こういったキャラにありがちな「弱すぎてすぐ落ちる」という弱点も、前線から離れた場所に配置すれば回避できる。
もちろん修理・補給ユニット内でも上下争いがあるが、主役ユニットと比べられるよりはマシだろう。
【中堅のアタッカーユニット】
そんなこんなで強いユニットより弱く、弱いユニットよりサポートに劣るという微妙な立ち位置になりがち。 >>552
新作や派生作品が作られてるからねえ
【青銅聖衣(ブロンズクロス】聖闘士星矢
現状で数は48〜52あるとされ、黄金(12か13)や白銀(24)に次ぐ聖衣であり
上位2つより弱小だが色彩や特殊能力に関しては豊富
ただし黄金や白銀と違い派生漫画や小説やアニオリ含めても
まだ未登場の聖衣は20以上ある 【キマリ】FF10
「召喚士は通す。ガードも通す。キマリは通さない」で有名な本作随一のネタ要員になってしまった人
他のメンツが強力な切り札として使えるオーバードライブ技のゲージ効率が果てしなく悪く、元々単なるアビリティの予定だったものがODになったという話も割と結構見る程である
が、彼の使いにくさはそこだけではなくスフィア版という成長システムが、他のキャラは大きな盤面からおおよそ一本道で個性が伸びるエリアを貰っているにも関わらず
彼だけが盤のド真ん中からスタートし、途中から別のキャラのルートに駆け込むというどう考えても器用貧乏にしかならないエリアを与えられたせいでもある
また、序盤「かたい」敵相手に有用だった貫通アビリティのついた武器はアーロンが加入してからそっちの方が攻撃力が高くて使いやすい、とひたすらシステム面で恵まれない……
>>572
本編でも黄金聖闘士はなんやかんやで皆凄いと思うぞ
【デスマスク】聖闘士星矢
「正義や悪なんて時代で変わる。今は悪に見える行動でも、長い目で見れば正義たりうる」という考えで、悪である教皇に従っていた外道
あまりに外道過ぎて聖衣に見捨てられる、ハーデス編のアレなど、ネタキャラとして有名だが
なんやかんやで紫龍を一方的にボコる強キャラである
【アフロディーテ】
「力がなければ平和は守れない」という信念を持ち、こっちも悪である教皇に従っていた
デスマスクと並べられて空気気味のネタキャラとして扱われているが
普通に強い上、自分がやられても先に進もうとする相手を死に至らしめる毒の罠を仕掛けている周到さなど
なかなかデキる男である
瞬が「これまでの戦いで一切使ってなかったけど、実は黄金聖闘士をもボコれるチート技を持っているんだ!」とか
予想外すぎるのであった >>573
もうやった・・・
【魚座】黄道十二宮
12と言う多すぎる数故起きる弊害
その煽りを受けるのはいつもこの魚座である
星矢では冷遇、バトスピでも冷遇されグランセイザーでは空気、
フォーゼとZ3では実質余り物と全く良い所がない… >>578
【魚座のアモーレ】星矢Ω
まさかの最強候補
ただしCV石田の変態だ >>578
12星座と言うからには別に黄道十二宮じゃなくてもいいのでは
カニとかカッコ悪い雑魚抜かしてヘラクレスかヒュドラ入れようぜ 十二星座は持て囃されるのに十二支はあんまネタにされない不思議
魚座の救世主であり作品そのものの救世主にもなったうお座のアルバフィカという偉大な黄金聖闘士
いやほんとリアルタイムの時のアルバフィカの高評価に伴うLCの評価の爆上げぶりは凄まじかった
ティーダのこと認めて練習してる不気味な笑顔見せるシーンは好き<キマリ
>>581
【えとたま】
cvりえしょんな猫のえとたまにゃーたんが十二支入りするために奮闘するアニメ
日常パートは手書きで普通等身なのだがバトルパートに入るとSD等身のCGに切り替わる
一応各キャラ毎にメインの話は割り振られていてキャラを立てようとしてはいたと思う >>576
そもそも「かたい」属性持ちが登場するのはアーロン加入直後から(後イベント中のアーロンVSヴィーヴル)
だから、キマリの武器の貫通はそれまでただの死にアビリティで
初めて機能するようになると同時に下位互換になる訳で >>581
だって十二支だと同年代と話題にして盛り上げれないし… >>581
忍空は星矢と比べたらやっぱ格が落ちるかなあ? 【荒野に獣、慟哭す】
十二支というか薬師如来十二神将をモチーフにした獣人系改造兵士(遺伝子的には100%人間だが)が死闘を繰り広げる小説
さすがに12人は多すぎたのか、半分以上はろくに見せ場もなくサクッと死んだが、漫画化された際にはそれぞれ戦闘シーンなど
追加され、特に猿モチーフのマコラは性別を女性に変更され主人公の相棒にして第2のヒロインとして活躍した。
まあ、それでも半分以上は1回戦ったら死亡だし、馬の人とかまともな戦闘シーンすら無く死んだけど。
やはり12人は多すぎたようだ
>>520
あそこらへんは割と昔から金髪白人も住んでいるでよ。 【キマリ】FF10
何も知らずに育てていれば二軍落ち不可避な雑魚となるが
きちんと彼の特性を把握して計画立てて育てれば他のキャラの下位互換くらいにはなれる
また、別キャラのルートに早々に行くという特性を利用し
あえて変なルートから、他のキャラがまだ手に入れていない優秀な魔法を覚えることで
他キャラが「すでに仲間が覚えている魔法を覚えるスフィア」でより強くなれる、というやり方もある
>>581
【エトボキャボット】ヘボット!
ヘボットとの合体機構を持つ干支モチーフのボキャボットたちだが
登場時期にかなりバラツキがあり(一応理由はあるが)全員揃うまで実に3クールを要した
結果、後半登場組はセールスの不振も伴い玩具がお蔵入りになり本体とも言えるネジだけがセットで販売されることに
それすらも作中でネタにしたのがこの作品なのだが >>581
【フルーツバスケット】
十二支と猫に憑かれたキャラたちを描いた名作少女漫画。
主人公は不幸体質なだけで、本来なら十二支の血の運命とは全く関係ない一般市民である。 >>587
そもそも半数はろくに知名度ないしな
全員揃ったことすら知られてないんでは 【2016年のTCG業界】
バトスピの十二神皇
ヴァンガードの十二支刻獣
遊戯王の十二獣
と干支モチーフが被りまくった
最初に収録したのがヴァンガードで
統一テーマとして実装したのはバトスピ
どちらも後追いなのが遊戯王である
キマリはせめて青魔法が常駐ならなー
【ガールズ&パンツァー劇場版】
100人位キャラが出るが全員に見せ場がある狂気のアニメ
殆ど戦闘シーンである事を利用した荒技だがそれでもヤバい
【四天王】
バトル漫画ではお約束な設定であり、大体最初に出てくる奴が倒される事で他の3人も動き出すという展開になる
この最初に出てくる奴が印象強すぎると後に出てくる奴らが微妙に感じたりするので一番最初に倒されるキャラの設定はかなり重要である
>>595
【ラディッツ】
ラディッツがやられることでナッパやベジータ、そしてフリーザまで動き出す一連の流れになっているので
四天王の一人目ポジションと言えばそうかもしれない FF10はキマリとルールーがやっぱ2軍なんだよなー
【ルールー】 FF10
そんなオーバードライブがクッソ弱い魔法使いのオバさん。
これ使うくらいなら連続魔法でアルテマを使用した方がダメージが取れる。
FF10でオーバードライブ技が弱いのは致命的である。
12星座にはそれぞれ対応するタロットの大アルカナがあるんだが、
これも創作で活かされてるの見たこと無いな
>>537
9〜12人いるっていうのがウリの戦隊なのに、
あからさまにラッキー1人を目立たせまくった脚本はガチで戦犯だと思う
【アバレマックス】爆竜戦隊アバレンジャー
レッド優遇の極地のような、アバレンジャー…というかアバレッド専用の強化形態。
変身するのにブルーとイエローを含めた三人分のダイノガッツが必要なため、
アバレマックスになるとブルーとイエローは強制的に変身解除されるという時点で酷いが、
更に自身の能力を更に上げるマク―空間…じゃなくて大気爆裂マックスフィールドを張り、
自分と敵しかいない空間を作るなど、やりたい放題やっていた。
ただ、上記の変身解除の弱点は割とすぐに克服されたし、
毎回戦闘で使うわけでもなく、2号ロボのマックスオージャを操縦するためだけに変身することも多い。
あと、アバレンジャーはそのタイトルやイメージに反し、
戦隊史上でも屈指の鬱々としたシリアス展開の多かった作品であり、
何度もアバレンジャー達は敗北を重ねているが、逆にアバレマックスは初登場からほぼ無敗で、
この圧倒的な強さがカタルシスを生んでいたとして評価する声もある。
余談だが、3人全員用の強化形態としてアバレモードが最初期から存在するのだが、
アバレッドのみ、更に上の変身であるファイヤーアバレモードがある辺りやっぱり優遇されている CG映画の聖闘士星矢LOSは魚座に酷いことしたよね。
と思ったけど、登場すらしなかった天秤も大概か。
>>581
【幻獣拳】獣拳戦隊ゲキレンジャー
後半から登場した敵流派で
幻獣の動きから学んだ動きと幻気という気で戦い、
幻獣王という存在を頂点にそれを補佐する四幻将及びそれに二人づついる配下の双幻士で構成されており
モチーフは中国と西洋の幻獣、更に幻獣王以外は十二支もモチーフとしている(あと四幻将は四神も)
臨獣殿壊滅後に四幻将のロンがリオとメレをそれぞれ幻獣王と四幻将として招き入れたが
お察しの通り二人は利用されてただけで他の四幻将であるサンヨはロンの半身、スウグは操り人形であり実質ロンこと無限龍一人の組織であった 集団ヒーローヒロイン物はやっぱ主人公ってことでセンターが優遇されがちかねぇ
【セーラームーン】
強化フォームはもちろんだが、変身シーンもシリーズを追う毎にリニューアルされ
なんだかんだで最強の御方。一方で彼女以外の初期メンバーである内部太陽系のセーラー戦士は
漫画版だと追加戦士が登場したせいもあるが、徐々に不遇になっていくという
いや強化とかはちゃんとされてるんだけどね
>>599
オーディオコメンタリーでも監督その他がなんとも言えなくなってたなあそこ…
【ポプテピピックのオーディオコメンタリー】
原作者とマフィア梶田といういまだかつて無い出演者が
けものフレンズを見ながら喋ってる様子が収録されている
ルールは無いのかルールは!? >>571
元有名アイドルグループメンバー出演でウハウハならクソアニメも大ヒット間違いないネ!
「しょゆぅこと(cv若本則夫)」
【AKB0048】
出来も売上も悪くはないけどネタにして超盛り上がる程ではないという何となく微妙な作品 【次元将】
四天王(仏教)モチーフの敵オリキャラ
勿体ぶったが4人しかいないのに二人が本編前に戦死していたという巻き展開の犠牲者である
>>597
ルール−には見た目があるからなー
キャラの見た目って大事よ
【テリーさん】ドラクエ6
主人公やハッサンやアモスに対して素早い戦士という個性を持つ最強の剣士
雷鳴の剣によるライディンを無コストで使え、さらにドランゴも強力である
見た目でモヒカンマッチョというかませ雑魚のハッサンよりもイケメンクールのテリーさんを使うのは当然の判断といえる >>593
但し一番悪さしたのは十二獣で、主要パーツの大半が制限か禁止という…
カオスか貴様ら >>597
ルールーは最終的には弱ポジションになるってだけで
序盤から終盤に入るまで普通に優秀だからなあ
そこがキマリとは違うところ
【るーるー】ライブ・ア・ライブ
原始編のヒロイン、べるがレベルを上げると覚える超強力な技
これを覚えるとべるは一気に強キャラへと化ける
問題は、彼女は早めに離脱して以降、復帰するのはラスボス戦のため
最強の裏ボスことキングマンモー戦に参加できないことである >>606
コナミが売り上げ最優先で壊れカード量産しまくるから…
もうモンコレみたいに丸ごとリセットしないと収拾つかんぞ >>604
全部回収する気もないのに水増しだけはするオリジナルの風潮嫌い
【フューリー】OGシリーズ
珍しく各士長クラスまで回収してくれた 【テリーさん】リメイク版ドラクエ6
リメイク前はドランゴ引換券扱いだったが、仲間メンバーの全体的な調整により、強さではトップ10以内に入れそうな立ち位置になった。
【テリー】ドラクエ6
本編ではリメイク毎に強化されてはいるのだが結局微妙で
低レベルクリアやタイムアタックでは主力以上にはなれていない
ただし外部出演では大体強キャラになる
【十二戦支 爆裂エトレンジャー】アニメ
1995年にBSで放送されていたアニメでシャフトが初めて手掛けたオリジナルアニメ
タイトルの通り十二支をモチーフにした主人公たちが悪の手によって改変された「ノベルワールド」と呼ばれる
おとぎ話の世界を正しい流れに戻すために時空を移動して戦うという内容
メインキャラは12人いるが、戦いに赴くのは一つの回ごとにコンピューターに選出された4〜5人のメンバーだけで
助っ人として待機メンバーを1人だけ任意のタイミングで呼び出す事が可能という仕様になっている
主役格であるネズミのバク丸はほぼ毎回メインのメンバーに選ばれているが、牛と龍は選ばれた回数がかなり少なく
ストーリー的にもだいぶ影が薄かった
>>610
で、仲間の総数は…?
【黄道12星座】
太陽の通る位置にある星座が無条件に編入されたため中には明るく目立つ星がひとつもないクッソ哀れな星座も少なくない。やぎ座とかみずがめ座とかうお座とか
かに座は明るい星こそないもののプレセぺ星団という見所があるだけマシなレベルである 【従機兵(デ・ドール)】騎士ガンダム鎧闘神戦記
作中の敵組織オズワルド軍の使う機兵(機動兵器)で通常の機兵と異なり操者を必要としない自律兵器
当然元ネタはモビルドールだが元機体が星座そのままの名前だったのに対しデ・ドールは
リーオーモチーフのレグルスやトーラスモチーフのアルデバなど
その星座の代表的な星の名前をもじって付けると中々洒落たネーミングになっている
【テリー】
本編の扱いの反動か、ヒーローズやライバルズなど
外部出演では大暴れしている
ていうかそもそも彼ドラクエキャラでは数少ない主役作品持ちだし
そういう意味では恵まれている
赤い月……それはベガ星人の侵略の狼煙……奴らは必ずやってくる!
【ベガ星連合軍】スーパーロボット大戦シリーズ
本拠地が月にあるため、作品によっては他の月を拠点とする勢力とコラボすることもある。
MXでは月の裏側にスカルムーンがあるため、
表側にあるギガノス帝国やアナハイム、螺旋城から察知されなかったとされており、
第一次Zではムーンレィスがスカルムーン連合軍と戦い続けていたらしい
リメイク版のドラクエ6は
主人公、ハッサン、アモス、ピエール、ドランゴの5人を戦闘メンバー、
ミレーユ、チャモロ、バーバラを馬車要員にしてたな
>>615
帰りに秋葉原のゲーセン寄って、外に出たら月がヒュッケバインしてるぞ。 【ヴァジラ】グラブル
今年の干支キャラの犬娘
アビリティがことごとく微妙でありただでさえ魔境である水属性で二軍に入れるかすら怪しい性能
今後の調整や最終解放で化けるかもしれないが現状無理して仲間にするほどでも無いという評価なのが悲しい
なおイベントでは笛吹くおっさんや煎餅お婆ちゃんのが目立ってた模様
>>581
【エトレンジャー】
BS放送で放映されてたアニメ 十二支モチーフの主役たちがおとぎ話の世界で活躍するお話
製作はシャフトだが当時は今のシャフト演出なんて欠片も無いので普通のアニメである 大人の事情でごたついたり販売元がパッケージ化をさっさと放棄したりと不遇な作品でも有る 【慟哭(やみ)に沈む紅きCynthia(シンシア) 君の明日(ゆめ)を昏く照らす】
【ああ 月さえも永久(とわ)でないというなら 夢(いま)さえも凍てつてしまえ】
キャラソンだったような気もする、が曲名も作品も完全に忘れた今日にぴったりの曲
月ははじめから永遠じゃないだろ、いい加減にしろ!
>>617
Zはストーリー開始時点で敗北寸前で
家主なのに居候連中の影に隠れて地味
…というかブッチャーなんかに比べたらマシに見えたなベガ大王 ベガ星人はグレートマジンガーと暗黒大将軍が倒したからグレンダイザーの出番は無いよ
いくらワシでもそこまではせんぞ
…とか基地外の中に放り込まれたチョイ悪オヤジだったからなあベガ大王
【テリー】
Wのライアン、X主人公の子供達のように加入時期の割にレベルが低いキャラは他にもいるのだが
このテリー、成長タイプとしては超早熟型であり、レベル23のキャラとしては強い方なのだが
これ以降の能力の伸びが悪く、また職業の熟練度が純粋な戦闘回数のみなのでリカバーが難しいのであった
リメイクの度に加入レベルや職歴が増えていったが、能力の伸びに関してはノータッチなあたり本当にどうしようもない
サンライズが新規ロボアニメ作るみたいだけど、あんまり話題にならないのが悲しいところ
【星と翼のパラドクス】
形部一平がメカデザイン、キャラデザは貞本義行
シリーズ構成は加藤陽一
キャストは小松未可子、白石涼子、諏訪彩花
……と、豪華なスタッフ集めました!!な感じの新規ロボアニメ
サンライズ制作って事でスパロボ参戦は内定しているようなものだがどうなるやら
ん、監督誰だろうそういえば
【リメイク版のテリー】DQ6
職業、及び耐性等の面での上方があり、これで使われる!と思っていたのか?
耐性面ではドランゴも同様に上方、そもそもドランゴはドラゴン職に初っ端から就いており、強さも折り紙つき
テリーはと言えば、バトルマスターから行けるとはいえ、他の一軍レベルは上級職マスターぐらい当たり前のレベルである
無論雷鳴の剣だけ剥がれてルイーダに行くことも少なくない
>>630
耐性もみかわしがなくなってマイナスじゃなかったっけ >>630
ダウトー!
ドランゴに流用するために他の装備も全部ひっぺがすから!
【リメイク版のテリー】
冗談はさておき
リメイク版では仲間キャラ数が大幅に減っている上
スマホ版になると戦士武闘家僧侶魔法使いと、4つも下級職をマスターしているため
バトルマスター、パラディン、賢者、魔法戦士と、パーティの穴を埋める形で上級職に就ける
そのため、即戦力としてはそこそこ使える
ちなみに人間キャラの耐性全削除によって、SFC版より回避率が落ちていたりする >>628
電撃文庫勢、何度目になるかわからない慟哭の模様
【境ホラ3期】【AW2期】
犠牲になったのだ…バケモノコンテンツ・ラブライブの犠牲にな……
まぁ境ホラは3期は該当部分がアレだけどさ サンライズ制作でいまだに参戦してないヴヴヴとは一体
新劇ヱヴァ完結編の進行具合はどんな感じなんだろうか
今回の新作に参加してるのを見てると、貞本のキャラデザ位は終わってるのか?
【シン・ゴジラ】映画
ヱヴァQ後に精神的に追い詰められていた庵野監督にとっても、この映画の制作が
良いリハビリになっていた事が嫁さんの漫画で語られた傑作怪獣映画
実際面白いが、ヱヴァの新作まだー?な声も少なくなかったのは否めない
形部一平もあっというまに売れっ子だなぁ・・・御大の眼力はすげえや
>>552
そいつらは元々敵役だからなあ
一度破れて以降出番無くても全く問題ないっつーポジション お菓子がいっぱい増えたけれど、どう消費しようか
明日からなか卯通い(けものフレンズコラボ)だから、そうそう消費もできないし
【ローソン】
艦隊これくしょんとコラボしているコンビニ
クリアファイルとタペストリー、小物が定番で、
お菓子、どん兵衛、リポビタンを買えばプレゼントが始まっている
また食べ物のコラボ商品も開発しており、来週からゼリーとエクレアがラインナップされる予定
【ファミリーマート】
実は艦これとコラボしてた過去もあるコンビニ
現在はけものフレンズとコラボ中
バレンタインのキーホルダーが、お菓子購入でプレゼント中
じゃぱりまんも販売中
そして明日から、ゆうちょ銀行ATMがあるファミリーマートでコラボだったりする
【足立慎吾】
アニメーターだけど気付いたらSAO専属になりつつある人。
なんつうかここ何年は食いっぱぐれ無いんだろうなと思う
まーた単発の艦これガーけもフレガーのステマが始まったか
ヴヴヴはスパロボ映えしそうだけどなぁ(ダンクーガ的な意味で)
【ヴァルヴレイヴ】
人によって評価は異なると思うが、一流のメカデザインと、一流のキャラデザと、一流の音楽を揃え、脚本が足を引っ張り三流になったアニメ
ノヴァとヴヴヴとコメルシで御三家にしよう!
…やっぱ脚本って大事だなァ〜
ヴヴヴは近年のサンライズ作品の良い所どりしようとしたら悪い所の集大成になった感じ
謎や引き、伏線を多用し過ぎなんだよ、明らかにネット受け狙った所もあったし
>>645
スーパーヒーロー作戦「なにそれ怖い・・・」 ダンクーガって色々言われるし言われることはその通りだけど、一応キャラ方面で人気出てたんだぞ
葦プロ作品って大体そんな感じだけど
【超獣機神ダンクーガ】
OVAが、完結編の「失われた者たちへの鎮魂歌」に留まらず、
その後の物語として「GOD BLESS DANCOUGA」「白熱の終章」が作られるくらいには熱心なファンに支持された作品
中の人たちが獣戦機隊名義で音楽ユニット組んだりもした
【マシンロボ クロノスの大逆襲】
今ではすっかりロム兄さん一色な雰囲気だが、放送当時は圧倒的に美少女であるレイナが人気だった
その結果があの剣狼伝説である
Gレコもキャラ、絵、メカ、演出はいいが脚本が全力で足引っ張ってしまった
つまるつまらないの前に「わからない」という声の圧倒的多数のストロングスタイル
ぶっちぎりバトルハッカーズのOPを思い出そうとすると、ヘボットの後期OPが頭に浮かぶ体に
【マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ】
クロノスの大逆襲の続編にあたる物語
地球人がレギュラーで登場するようになった
マシンロボ達は前作の記憶を失ってはいるが、ロム達も伝説として伝わっていたりする
最後にあるオチがあり、ヴァンドレッドやダグラムと参戦すると面白いかもしれない
Gレコ勢は宇宙世紀MSとの乗り換えは出来るんかな?
Gセルフやアルケインは専用だろうけど…
アルケインは乗せ変えたいなぁ…なんてね
かつてはビギナギナをカミーユあたりに借りられる立場だったセシリーもたくましくなったな…
近年乗り換えの楽しみが薄れてるからなあ…
研究所が作った一品物のスーパーロボットはともかく
軍の軍事兵器ならパイロット変えても使い回せるようにしろと
ツイッターもどきが番組内に出てくるアニメは糞化する説を提唱してみる
え?ヴァルヴレイヴだけだって?
ウィンキー時代の頃はF91が宇宙世紀最新の作品なことが多かったから
ビギナ=ギナどころかF91も他のパイロットに取られる可能性があったけど、まぁ今は後輩たくさんいますもんね
>>657
VRAINSは今のところ話は面白いけどな…… >>656
ハサウェイ「いや、主人公機は主人公だけが乗れるようにすべきだ!!」
リディ「俺は今度はだれにバンシィを奪われるんだ!?」 逆に主役機の方が捨てられることってあるんですよ
ね?カミーユ
【ガンダムUC】
マイナーMSが要所要所で沢山出てくるのだがスパロボでは基本的に主役級のMSしか出なかった為
乗り換えの幅を広げてくれる役割は殆どしていなかった
ぶっちゃけジュアッグなんてネタ以外の何者でもないのでそこは普通にスタークジェガンとかにして欲しかった
>>661
1stアムロ「そうですね」(νガンダムや∀ガンダムに乗り換えながら) 昔のZはマジンガーと並んで序盤は強いが終盤息切れ機体だったからなあ
【Zガンダム】パチンコ
意外にも百式が明確な強キャラ扱い
鉄板とまではいかないが出て来れば大当たりがかなり期待できるのだ
さらにダカール演説予告は激熱とクワトロ大尉大活躍!
…フォウリーチで出てくるとただやられるだけなのはナイショ
他にコンバトラーとかもあるがパチンコでの新曲はスパロボに採用されたりせんのだろうか?
マジンガーZもRX-78も主人公以外が乗ったんだよなあ…
【サルファの宇宙世紀】
最終盤には1.5軍の小隊員にも一点モノのMS、
2軍にも量産型νガンダムやリガズィ、量産型キュベレイMk-Uが行き渡るためゲーム的にも最終決戦感マシマシな作品
そんな中敢えて不死身の第四小隊をジムカスタムに乗せ続けた硬派なプレイヤーもいることだろう
キュベレイやサザビーまで手に入るため、息切れしたZガンダムからカミーユを亡きハマーンやクワトロの機体に乗せることも可能である
【クスィーガンダム】スパロボV
格闘武器がビームサーベルのみで後は全部射撃武器なので
エースボーナスまで考慮すると実はキンケドゥとの相性はそこまで良いわけではない。
なのに何故パン屋に奪われる機体の代表格みたいに言われるのかというと、
やはり比較的早い段階で手に入るのと、正規パイロットのハサウェイの能力値が少々頼りないせいだろう。
【バンシィ・ノルン】スパロボV
こっちも格闘武器は2種類だけだが、その内一つが最強武器。
さらにキンケドゥがデフォでヒット&アウェイ持ちなのでビームマグナムも活かしやすい。
なので入手後はこっちが乗り換えの最有力候補になる。
リディ君には余ったF91にでも乗ってもらおうかな!
【クロスボーンガンダムX1 フルクロス】スパロボV
機体性能的にはキンケドゥと最も噛み合う機体。
とはいえトビアも優秀なパイロットなので乗り換えが有効かと言われると・・・
俺の機体を皆に貸すぞー!
【ZZガンダム】スパロボV
使いまわしが激しいだろうが奪われるのではなく貸し出される扱いの主人公機である
なにせ撃墜数稼ぎにハイメガキャノンが物凄く便利なのだ
お世話になったプレイヤーは多いだろう
もう羽の生えたガンダム死ねなんて言わない!
>>667
デフォの機体でやるのが1番しっくり来るからな
【OGシリーズ】
デフォで割り当てられるパイロットが居ない機体が毎度のように増えていく
竜虎みたいなのはともかくシャドウミラー組しか乗れないヴァイサーガあたりは解放してほしいもんである 量産型νガンダムがあればなー
【量産型νガンダム】F完
中盤を過ぎた辺りに手に入るMS
量産とはいえかなり優秀。Ζが息切れするカミーユを乗せるが吉か
しかしゲーム内では量産と言いつつ一品モノである。せめてあと2、3個くれよ!
フリーバトルモードとかがあったらもっと乗せ換え遊びも捗るんだけどなぁ
寺田が生放送で「ユニットの組み合わせによっては戦闘アニメが成立せずフリーズしたりする可能性があったり、デバッグが凄い大変で思っている以上に手間がかかる」と言っていたな
中断メッセージをライブラリで見れたりするのはすんなり実装されたけど
要望多いであろうフリーバトルが実装されないのはそのあたりもあるんだろうね
OEなんかはクリアしたシナリオは後から何回でもチャレンジ出来る形になってて
周回の概念自体が無いスパロボだったけどあれ自体特殊過ぎる物だったしなぁ
>>699
だから逆に言えばハサウェイに底力を付けてやれば海賊するメリットほぼ無いんだよね
【底力】スパロボ特殊技能
効果を発揮するにはダメージを負わなければならないという制約上
MAP兵器誤射という特殊な例(棒)でも無ければ集中を使用すればほぼ回避できるレベルのエースパイロットより
集中が無いか集中を使用してもまぁまぁ当たる二流パイロットの方が技能の発動の機会を多く得られ活かせる技能となっている
Vのハサウェイはまさにそれであり実際に底力をある程度まで入れると一発被弾した後の被弾率・命中率が全然違ってくる
どんな物にしてもそうだが使う気があるか無いかでモノの価値というのは変わってくるのである そもそもキンケドをどうしても使いたいって意思があるから
あっちこっちの強い期待に乗せる訳で
特に思い入れが無ければ別にリディやハサで十分に強い程度の差しかないからな
>>639
元はワーキングの人だっけ>足立
【SAOA ガンゲイル・オンライン】
フリップフラッパーズや、同じ黒星絵のプリンセスプリンシパルのところが担当で4月から放送開始
なんかロリロリしいが中身はJDなので合法
鏑木ともりのデビュー後最大の仕事だろう
【SAOフェイタルバレット】
今日の昼からDL版購入組が先行プレイ開始となるが、雑誌バレにて界隈での予想通り、主人公に選ばれなかったメインヒロインは死亡する事が確定
現実の肉体まで死ぬかどうかはボカされているが、少なくともゲームの世界からは消滅してしまう
一応2人とも救うトゥルーEDはなんらかの形で実装されているようだが
幼馴染で保護者気取りのあやねる、おっとりお姉さんの能登(AI娘付き)、あなたならどちらを選ぶ? ヴィルキスもアンジュ専用にしないで他のメイルライダーも乗せられるようにするべき
筋肉ゴリラの下半身デブがヴィルキスに乗るべきでは無い、もっと頑張ってる娘にこそあげるべき
【クイーンズゲイト(ゲーム)】
周回引継ぎ2周目は全員LV1スタート、
それ以降はクリア時の状態を引継ぐという特殊な形になっている
BP振り分けを生かすためなのだろうが引継ぎorリセットの選択式でも良かったのでは?
>>665
とあるパチ屋でZガンダムの曲と称してサイレントヴォイスやアニメじゃない、一千万年銀河が流れててもにょった >>681
いい年こいて魔法少女コスプレのお客さん、つきましたよ キラとヅラは専用機が多すぎて乗り換え不可能ばっかやな
シンもか
そろそろパーフェクトストライクとか見たいのう
>>681
プリティサリアン乙
お前は最終的にラグナメイル持ちだからヴィルキスいらんだろ
【ロザリー、クリス】クロスアンジュ
スパロボXではヒルダの召喚武器扱いされてもファンから文句言われなそうな連中
【エルシャ、ヴィヴィアン】同上
Vでも戦力的に厳しかったので、Xだと前者は新人パラメイル乗り達との一斉攻撃、後者は
ドラゴン達との総攻撃等の原作でもありそうな技を捏造しないと厳しいと思われる
【タスク】同上
原作でもVでもクロアン勢最強クラスの戦力なので、Xでもそこまで弱体化はしないはず >>687
ヴィルキスと焔龍號に合体攻撃を……と
ヴィルキスは何かの攻撃後にOPラストのアイワナフライ(ハイ!)フライ(ハイ!)ナマヌルイ の再現が入ると…… 量産機が強いスパロボか・・・
【α外伝のガンブラスター】
バザーで複数購入できたり、難易度次第でマウンテンサイクルでも入手可能な量産MS。武器改造費用が安く、攻撃力の上昇率が高い今作の量産型の1つでもある。武器が優秀で空も飛べるため、アムロを初めとした強力なキャラを改造して乗せるのがオススメ。
スパロボシリーズでもトップクラスに強いガンブラスターが見れるので、ガンブラスター好きにはオススメ!
いい加減底力は発動したら回復しても切れなくて良いよ
【シズラー】スパロボ
ガンバスターの量産型
一人乗りの為精神コマンド的には劣るが基本スペックが高いことが多く非常に強い量産機である
>>660
リディはスタッフに嫌われてるのだろうか スタッフは私情で酷い扱いにするダメな人達だとかそんな話?
ちゃんと熱血も覚えたし味方の時はキレイになったしでちゃんと愛されてると思うが
嫌ってるのは声のでかいプレイヤーだけでしょ
>>694
好かれる要因があるのか…
【リディ・マーセナス】
横恋慕したけどフラレた!
同じ箱に関わる家系なのになんでアイツがオードリーに好かれるんだ!
バンシィ受領してバナージ倒す!
俺NTなんかじゃないからな!(半ギレ
マリーダさん殺害
色々あって仲間に!
超絶意訳でこんなのである。
【フロンタル】
原作では最終的にユニコーン、バンシィ、トライスターの二人の四人に囲まれてボコられたラスボス
リンチである もうリディは原作の途中で死んだことにしてペルソナ4の主人公に転生させよう
それで前世の記憶を思い出してイザナギの姿をした専用のスーパーロボットに乗ってバナージを助けるという展開にすれば救済される
リディのままで居たら救済なんて無理だろう
【底力】スパロボ
HPが減るごとに命中や回避、装甲、クリティカルなどに補正が掛かる特殊スキル
主にスーパー系のパイロットが覚えるが、トビアやアキトなどのリアル系のパイロットも少なくない
今ではほぼ必須のスキルとなったが、Zまでは補正率が低く、上書き候補に上がるぐらいだった
Z以降は補正率が上がったので有用になったが、その分敵が持ってたら面倒なことになったが……
発動したら3ターン持続とかでも良いな
延々と底力ってのもおかしいし
【碇シンジ】エヴァンゲリオン
スタッフ、特に女性スタッフから嫌われてる不遇な主人公
【エンブリヲ】
特に女性スタッフからは蛇蝎の如く嫌われていたと伝えられる存在
ガンダム作品でスタッフから最も好かれてる人といえばガトーさんくらいかね?
【アナベル・ガトー】0083
みんな大好き高潔なエースパイロットで0083の主人公(×)
あまりにもカッコよすぎて吹き替えを誰がやるかで大塚明夫さんがやることになり
さらに熱を帯びた。一方でコウくんは へーそう くらい。でも堀川さんは気に入ってたそうな
【クルミ割り人形(α外伝)】
愛もここまでくると病気
>>703
逆に好かれる要素あるのか?コイツに?
【パプテマス・シロッコ】Zガンダム
監督に途中から内面性やら匙を投げられたラスボス。
天才とアレは紙一重とは言うけれど…何考えてるか掴めなかった模様。自分で作ったのにw 自分で作ったって言ってもわからんものはわからんだろう
【キャラクターは作者自身の反映】
作者が描いたキャラが全部そうなら
作品によっては作者はマザコンシスコンブラコンロリコンで父殺しのサイコパスのペドフィリアで聖人な極悪人etc
となってしまう
一部にそういう内面が反映されてる、くらいである
あと、キャラクターが作者の思惑を超えることもよくある模様
【漫画のキャラが勝手に動き出す】
本の中でアニメーションする…とか、そういう話ではなく
漫画は当然ながら作者が思い描いたとおりにキャラクターは動いていくが
時折、作者にもコントロール不能に陥るキャラクターが生まれ
当初の想定とは違う展開や物語になるということも
逆に言えばそのキャラクターが独自に活き活きとしているとものとれるが
【大魔王ケストラー】ハーメルンのバイオリン弾き
主人公ハーメルの父にして物語のラスボス
やること成すこと外道の極みで、その上糞強くて手に負えない
子供作ったのも失った力の糧にするためだしな
描いてた作者ですらこいつの言動は目に余ったらしく
連載終了後に「終わったのは寂しいがケストラー描かなくていい点はほっとしてる」
というコメントを残している
フランキスのコックピット酷すぎというのを見て朝から吹いてた
【男はGが酷い中、腕の力のみで身体を支えなければならない】
その酷いところ
女性は体を固定できており、女性優先男性蔑視のコックピットとなっている
パイスー無しのマジンガーや、
ゲッターのコックピット、
クリスマスのザクより酷いことになる可能性がありそう
ゲッターのコックピットはあの世界のマトモなパイロットが乗れば問題無いユーザーフレンドリーな設計よ?
【YF-21】
こっちはあの世界で物理的に最強クラスのガルドでも普通に死ぬ正直フォロー出来ない非人道的な機体である
合体事故で死ぬのであって
Gで潰されて死ぬわけじゃないからなゲッター
【2月1日】
14年前の2月1日はプリキュアシリーズの第1作目が放送された日
>>709
【大魔王ケストラー】TVアニメ版ハーメルンのバイオリン弾き
主人公ハーメルの父であるがラスボスではない
天使と悪魔のハーフである点を除けば、元々は普通の青年であり、パンドラを愛していた
姿がハーメルと瓜二つで声も同じだった
本編開始前にパンドラの箱を拾ったのをきっかけに魔王の姿となっていき、正気を失う前にパンドラに自身をパンドラの箱に封印させた
アニメ版におけるケストラーは「魔族の力の源」という立ち位置であり、原作とは逆に魔族に利用されるための存在に過ぎない 【アナベル・ガトー】漫画版0083
ケリィが生存、ウラキと同行している所に遭遇。
月への隕石落とし計画を知って騙したのかと激昂するケリィにたじたじのガトーという、割と珍しい物が見られる
まぁ元々フォン・ブラウンに恋仲の女と住んでいる訳だし、月への攻撃をしないこととかを条件に助力してたからあれなんだが
>>704
ガトーを演じた当時の大塚明夫はガトーの同じ髪型をしていた
むしろガトーは大塚明夫をモデルにしたキャラ
【竹内良太】
ガトーに似た長髪の声優
むしろ大塚明夫に近い容姿のナイスミドル
オルフェンズでジャスレイを演じた当時は視聴者から叩かれたとか >>714
しかもスティメンにコウ、オーキスにケリィって状態だから
月と思わせて北米に落とすって真の狙いを言えなくて無茶苦茶焦ってたからな
【0083リベリオンのGP03】
モンシア(スティメン)「モンシア様のガンダムだ!」
↓
コアブロックだとオーキスと合体する時分離する
↓
モンシア(コアファイター)「ウラキィィィィ」 >>716
コアブロックの設定も拾ってるのか
【GP03ステイメンPスペック】
当初の計画のコアブロックシステム搭載型ステイメンの通称
テスト中にデラーズ・フリートの襲撃に会い大破、ラビアンローズにてコアブロックシステム無しの本編の仕様に改修される
MGのプラモにてこのPスペック仕様を再現可能
流石にデンドロビウムは出せないなりのファンサービスと言ったところか >>708
ワタルの虎王がそうだったって井内さんが小説のあとがきで書かれてたな。
虎王が翔龍子に戻ってめでたしだと思ってたらファンから悲しむ声があって驚いたって。
最初はそんなのは作り手が未熟だからだと思ってたけど考えが変わったってさ。 >>712
ゲッターは駄目な奴や弱い奴が合体事故に限らずハジをかくだけだから日々の鍛練と訓練が大切って話よ >>703
小清水さんは好きだって言ってたし(震え)
気付いたら変なポージングしてそうなのが良いらしい シロッコの「これからは女性が社会を統治すべき〜」みたいな発言は
傀儡女性立てて自分が裏で権力握るって意味なんか?
>>721
不明
だけど一握りの天才が世の中を動かすとか他人を見下しまくってるとかを見るとそうなんじゃね 理想がほんとに言葉通りならミネバがトップで実権はハマーンが握ってるアクシズ行くだろうしなあ
シロッコは他人見下してるし代表めんどくさいとかもあるんだろうが自身のカリスマ性にコンプレックスとかあるんじゃないかね
ケリィさんには最後まで生存してほしいなぁ
スパロボでも二人乗り化とケリィ仲間化拾ってください
世界を動かしたいが、面倒なことはパスだし、責任は負いたくない
わからんでもないかな
才能を持て余した天才の遊び、的な
【暇を持て余した神々の遊び】
神話ではよくあるパターン
遊びがガチになったのがトロイア戦争
シロッコの何したいのか解らんけど妙に印象に残る存在感は島田さんの演技あってこそだしな
【エルドラン】エルドランシリーズ
本編ではまともに役立ってる方が珍しいのに、島田さんの演技のおかげで
最低限の威厳だけは保ち続けた使命押し付け系守護神
シロッコは逆シャアでアムロが言ってる「革命はインテリが始めて~世捨て人になる」の典型だと思うんだがな
と言うか途中で飽きてぶん投げるタイプ?
いい革命か悪い革命かは別としてだけどね
>>721
御禿の前作にして前番組のエルガイムのポセイダルの焼き直しにしかならんね、それだと 革命はいつもインテリが始めるが夢みたいな目標をもってやるから、いつも過激なことしかやらない。
しかし、革命の途中でなんか飽きて、インテリは世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる。だったら……!
中の人もシロッコは思い入れがあるトカ
【シロッコ】Ζガンダム
可変機ばっか設計してるが自分の機体はノー可変の手堅い設計である
>>731
いや最初に乗ったのは可変MAのメッサーラだしパラス・アテネやボリノークサマーンなど可変機以外も作ってるが 森の熊さんとかパラス・アテネも非可変じゃないか
というかメッサーラは木星の高重力下での運用の為なんで
ガブスレイ?ハンブラビ?時代(スポンサー)の流れなんでな
シロッコがSDでトロッコに乗った田舎者の貧乏人になったのはどんなキャラか分かりにくかったから・・・?
【シロッコの目】
女に振られたシロッコがヤザンと一緒に酒場に行く話
ヤザン「おいどうした。女に振られたくらいなんだ。グッといけよグッと。ほらシロッコ、飲め」
シロッコのめ
>>721
【アマンダラ・カマンダラ】エルガイム
エンブリヲ程ではないが、スパロボで女性陣に叩かれたキャラの1人
ある意味シロッコの行き着く先と言える 【ジ・オ】
シロッコ最後の乗機
全身に50か所ものバーニアを搭載し機動性は見た目以上に高いが武器は隠し腕以外ビームライフルにビームソードとシンプルにまとまっている
ジ・オをデザインしたメカデザイナー氏はこのMSに強い思い入れを持ち、自分の息子にじお(漢字表記失念)と名付けたという逸話が残る
>>725
妖精(筋肉)
あれ?00でもいたやうな… >>737
同級生から「なぜ動かん」とか言われたんだろうか 【黄天ジ・オ】
メッサーラ、パラス・アテネ、ボリノーク・サマーンの黄巾三兄弟が兄弟合体した姿
言うまでも無くシロッコ印MS繋がりである
ガブスレイ?型式番号にP付けてから出直して、どうぞ
【アマンダラ・カマンダラ】
元々は何らかの理由で凄惨な戦争や争いごとを体験し
それらを終わらせるために頑張った英雄らしいのだが
すべての争いが終わった後、優れたか学力と
自身を慕う有能な女を使った遊びに興じた結果
性格が歪み、フル・フラットから愛想を付かされたり
ミアンから機械で洗脳させたことを嘆かれたりした
ダバも一歩間違ったらこうなるとフラットに警告されている
【シロッコ】
ポセイダルのようなバックボーンも無しにひっかきまわしたり
どうみてももう世間から針のむしろ状態で挽回できない
ティターンズをたなぼたで乗っ取ってみたりと
富野をして「名に考えてるのかわからない」と言わせた
ただ後年のゲーム等では従うに値する人間を見つけると
甲斐甲斐しく働く姿も目撃されている
ハマーンに比べると白くなることがあんまりないが
ガンダム無双シリーズではジュドーを認めたりもしている
>>741
一歩間違ったらというかなるんじゃなかったっけ? >>741
ルーとジュドーを手伝いとして引き入れ、ルーを口説く度にルーに白眼視されてはジュドーにフォローされ
いろんな奴に認められるジュドーのコミュ力オバケっぷりを観察しては気に入ったり
最後は孤立無援のとこをジュドーとルーに助けられて、三人で仲良くやってたりしたな Vではジェリド、ヤザン、フロンタルが仲間になったり
レナードが死ぬ寸前改心し、味方に協力的になるなどしたから
Xではシロッコ、若本皇帝、ドレイク・ルフト、アンチスパイラルあたりも
仲間になったり協力してくれたりするかもね
【タイタニア】Gジェネオリジナル
シロッコが将来の地球圏の統治者となった女性の為に設計していたNT専用機で
大きな特徴は白い機体色とアクシズから入手したデータを元に製作したファンネル
ハマーンとは意見合わないし、ミネバは幼すぎたし、
サラは実力不足だしで丁度良い乗り手はいないね
アンチスパイラルは純然たる悪役ってわけでも無いしワンチャンありそう
ラスボス担当は時獄篇で済ませてるしな
レナードがエンブリヲに幻滅して協力的になったのなら次はエンブリヲがビゾンさんにドン引きする番だな
【ジオダンテ】SDガンダム外伝
アルガス騎士団編のラスボスであるモンスターでモチーフはジオとゴジラのビオランテ
ムンゾ帝国の玉座がコンスコン王とユイリィ姫を吸収して誕生したが
団結したアルガス騎士団により倒された
その後黄金神話にてスペドラの記憶から生まれた歴代ボスの顔をしたガンダムヘッドの一体にジオダンテの顔が登場したのち
新約にて騎士リジェレネイトの鎧に潜んでた怨念が冥府のゲートが開かれると同時にリジェレネイトを取り込むことでファントムジオダンテとして復活した
スパロボBXでは既に討伐済みで未登場・・・見たかったなぁ
アンスパ自軍って敵が猿羅神とかラ・グースとか出て来るレベルなんですがソレ
【アンチスパイラル】
人類が進化し過ぎると虚無るよ…やべぇよ…やべぇよ…
じゃけん進化は程々にしましょうね〜な感じの常識人
スパロボXだと間違い無くクソコテと相性最悪である
【一般人のカオスフレア】異界戦記カオスフレア
「世界に変化を促す英雄存在」であると同時に
「急激な変革を抑制する世界安定:世界規定者」として能力を併せ持つ奇跡的存在
SRWに置き換えると「螺旋力」と「反螺旋力」を融和させつつ保持している様な感じである
もっとも当人自体は弱く、その能力は世界を狂わせる様な悪事に対し何故か計画が躓かせたり
などという様に働いたりする。
参考例:某嵐を呼ぶ園児、未来から来た青狸の居候先の少年
仲間入りシロッコはサンライズ英雄譚であった気がする
>>727
【スパロボでの島田敏さん】
やたらと1つの1つの台詞が印象的な一般兵だったり、シロッコ等での強敵でプレーヤーを苦しめたり、エルドランシリーズでのエルドラン等での沢山の兼役をこなしたり、OGシリーズだとコンターギオやボーロ、マドック等をこなしているベテランさんでもある。 【島田敏】
元々役の事を深く考えて演じるタイプだったが
Zガンダムでシロッコを演じた際には中々理解が及ばず不完全燃焼だったとか
それからずっとシロッコの事を理解しようと考えていて
ゲーム等での収録のすえに劇場版Zガンダムの収録ではリベンジとばかりに考え続けたシロッコを出しきった……
そしたら「島田さん、それはシロッコじゃない」とリテイクになり大変ショックを受けたとか
ZERO、ゲッペラー、旧神、グレン、スダドアカ12神辺りが全部出るスパロボ出ないかな
【スティック・バーナード】機甲創世記モスピーダ
そんな島田さんの初主役(ただしレイとのダブル主人公制)
多分そのうちスパクロに出そう
【ユーゴー王子】宇宙魔神ダイケンゴー
こちらはデビュー作
主人公のライガー王子の弟だがサブキャラなので多分スパロボ参戦しても声は付かない
というかダイケンゴー自体が声付き難しそうな・・・ライガー王子って甲児以上にヤンチャなキャラだし
島田さんはまずシロッコ役で知ったけど、エルドランシリーズのエルドラン始め
様々な役をやってることを知った時は衝撃的だったような
シロッコが小学生になってる!?みたいな
【ルーク・スカイウォーカー】スターウォーズ
説明するまでもなく?EP4〜6の主人公の彼。日本語吹き替えは
多くのパターンがあるが、島田敏さんが担当したのが定番か
>>754
【スティック・バーナード】モスピーダ
島田敏がロボットアニメで演じたイケメンの主人公
【ジャッキー・グーデリアン】サイバーフォーミュラ
島田敏が演じた金髪のイケメンキャラ
ちなみに中の人はキャラソンも歌っていた
【エデリー・ブーツホルツ】サイバーフォーミュラ
ドラゴンボールのウーロン役で有名な龍田直樹が演じたイケメンキャラ >>757
小学生から老人までこなすとか普通に凄くないか
【ブロリー】映画DB
今や島田敏を代表するキャラの1つとなっている感がある伝説の超サイヤ人
その圧倒的な存在感からゲーム「ドラゴンボールZ3」以降のDBゲーにはほぼ全作登場しており、
レイジングブラストでは超3ブロリー、ヒーローズでは超4ブロリー、USJに至っては超ゴッドブロリーなんて
派生形が次々と生み出されている。その内身勝手の極意ブロリーなんてのも出そう
余談になるが劇場版のブロリーはかなりの低音で喋っているが、
島田さん自身相当無茶して出している声音なのかゲームにおけるブロリーはだいたい地声に近い高音で喋っている >>737
【ジ・O】出典:小説版Zガンダム
全身のバーニアをメガ粒子砲と解釈した結果、全身からビームを雨あられとぶちまけてキュベレイのファンネルと渡り合う火力お化けMSとなった。
こちらはこちらで、ラスボスらしくてなかなか良いと思う。
【ジ・OU】出典:ジオンの再興
誰だてめぇ!?
地上を高速でホバー装甲しながらビームとミサイルをばらまく陸戦用MSというかほとんどMAに近い機体
正直、ジ・O本来のコンセプトとはかけ離れているが、ZZガンダムが30m級の巨大MSにリファインされている世界故仕方ない。 >>756
【リチャード・ランスロット】星銃士ビスマルク
島田敏が演じたロボットアニメのイケメンで主人公メカのサブパイロットの1人
スパクロに出てほしい
【チャッキー】チャイルドプレイ7作目
前作までチャッキーの日本語吹き替えを演じた納屋六朗が亡くなったので島田敏が代わりにチャッキーを演じた
声がコンターギオに近い感じ ブロリーは何であそこまで人気になったんだろ?
【パラガス】
そんなブロリーの父親。作中で「息子」という台詞があるのと
パラガスの股間がアップになるシーンがある所為で
ニコニコ動画のMADでは『パラガスの息子(♂)』というネタがある。
どうしてこんなことに……
今は友蔵も島田さんだっけ。芸風が広いなぁ
クソアニメに飛田さんと共に出演しないかと密かに期待してる
【トッピー】宇宙船サジタリウス
島田敏が演じた単独メインな主人公。
と言ってもスーパーマンでもなければスペースオペラの
主役になるようなキャラじゃない普通の運送会社のパイロット。
影山ヒロノブのOPED合わせて一見の価値ある作品である
>>749
人間はネオアトランティス人が管理するからアンスパも安心だね >>765
ところでキミ本当にアトランティス人かい? ブロリーが人気なのは個人的にはしっくり来る。良くも悪くも凄いキャラだよ。
体を通して出る力?そんな物でモビルスーツを倒せるものか!
【スパロボZのシロッコ】
ニュータイプ+天才に小隊長効果の命中30%アップで命中に80%、回避に50%もの補正がかかる
攻撃面では再攻撃や隊長効果の反撃時ダメージ20%で火力が底上げされるので真っ向からでは非常に厄介
だが、底力もガードも無いしジOもステージの都合かそんなにHP多く無いしバリア系もジOには無い(ついでに盾も分身も無い)ので
自慢の命中回避も精神コマンドと言う体を通して出る力の前に無力化されて魂かけた攻撃であっさり落とせる……
今ならニュータイプ、天才、プレッシャー、再攻撃、見切り、ガード、2回行動、精神耐性
とかでジOにもサイコフィールドとかの軽減バリアがついて、シロッコのエースボーナスでなんかして固くて速いパプティマス様になるんだろうか?
>>768
ヴァルシオンにでも乗り換えるんじゃね?
【無印第3次のシロッコ】
最近の人が聞くと嘘だと言われそうだがマジでヴァルシオンに乗り換えてくる
ルートによってはヴァルシオン改に乗ってラスボスとして出てくることも スパロボの仕様上硬くないボスは驚異じゃないからなあ
ジ・Oもシンプル過ぎてビーム対策すれぱ楽勝ときてる
仕様が変わってから底力の有無がボス格の強さに直結しすぎやねん
>>768
底力がないとどんだけ盛っても一瞬で蒸発するってレナードさんが言ってた
【ベリアル】3Z、V
いろいろ特殊能力が盛られているが底力がなくサイズもSなので精神コマンド全開ならあっさり落ちる
ダメージ1/10にするくらいなら軽減バリアのほうがうっとおしかった気がする ガンダムヴァルプルギスがGジェネ辺りに参戦したらマシロの声が島田敏になるんだろうか
【ガンダムヴァルプルギス】
シロッコのクローンかフロンタルのシロッコ版(多分)が主人公で
主人公機は白いジオがキャストオフして中からガンダムとして出てくる
なんというかガンダムばっか作ってんな0087以降の連邦
スパロボシステムで強いボスを出すなら閃き不屈を何とかしないとな
まあ、実際に出してきた対策はラスボスを量産することだったが
>>772
Vだと撃たれた後は底力ついて、ガードレベルも上がってそこそこタフになってた気がするけど ピピ美をみやむーに演じてもらって「オオオオーーー圧倒的自衛力ゥゥーーーーーッ!!」をやって欲しい
ポプ子はもちろん緒方さんで
【今週のわたモテ】
「声優は大抵はエロやるよ。クレしんの家族もみんなやってるよ。ちなみにエロゲの文章はこんな感じ(スマホを見せながら)」
ともこっちは声優の事すらあんまり知らない一般人に教えてメンタルを崩壊させた
敢えて言いずらい事柄を教えてやったという好意的な意見もあるが知りたくもない情報を与えるのも残酷である
一方その一般人の親友は「声優になってもエロは断るから安心してよ(まぁ断れないけど。もしエロ出演決まったらコイツに一番に教えたろ!)」とクレイジーな思考をしていた
>>769
デビルガンダムかもしれん
【第2次Gのシロッコ】
Gガンダムのウルベのポジション(と言っても別段ドモンと絡むわけではなく
デビルガンダム事変の黒幕的な意味で)を兼任しており、
ギアナ高地で破壊されたデビルガンダムをひそかに回収、
決戦マップではジ・0が破壊されるとこれに乗り換え
再び自軍の前に立ちはだかる。
ウルベポジなら乗機はグランドマスターガンダムでは?とか、
そもそもデビルガンダムのパイロットは女性が適任なのでは?とか
色々言いたいことはあろうが、本作にはグランドマスターガンダムは登場しないし
そもそもアレンビーすら未参戦でデビルガンダムにふさわしいパイロット云々の話が
まるっとカットされているのでスパロボだけ見るならあまり違和感は無かったりする。 ボスの数を増やすのは理にかなってるな
あとは地形だ
>>762
パラガスの人亡くなってるんだよな……惜しい人ばかり先に逝きおる… >>772
Vのレナードは途中で底力習得するぞ
【エンブリヲ】スパロボV
底力なし+バリア系特殊能力なし+機体がSサイズ+ボスとしてはHPが低めなので最終盤だとガードやプレッシャーが気休めにもならないくらいの紙耐久
しかも途中でガードとプレッシャーのレベルが下がるので困難ルートでも割とあっさり墜ちたりする KOFいつの間にかオズワルド復活すんのかやったー!!!
【オズワルド】KOF
強い、渋カッコイイ、くせのあるスタイリッシュ?なモーションで人気出た老人キャラ。
ククリみたいにカッコよさにいい塩梅で混じった微妙なカッコ悪さで「SNKらしさ」があって個人的に大好き。
シェンとのタイマンは途中で横槍入って決着つかずだったもよう。
ところで竜丸てなんすか?若返りの薬?
オズワルドの格好良さはお前トランプとか使って戦いそうな顔してるよなが煽りにならないレベル
アレでゲームでもむっちゃ強いっつうんだから手に負えない
【JOKER】KOFXI
オズワルドのリーダー超必殺技で、相手を画面端に運んだ後に、
画面が暗転し、トランプのカードをまるでマシンガンの如く52枚浴びせ、
最後に自身の手元にはジョーカーのみが残るというスタイリッシュな演出で大人気である。
突進で1ヒットしその後52ヒットするので、全トランプカードの枚数である53ヒットする。
リーダー超必殺技の中でも最高に高性能な技であり、
コンボ補正の影響を受けにくいので火力が落ちず、どこでも判定なので拾えるポイントも多く、
コンボの締めとして非常に最適になっている。
そうじゃなくても、オズワルドは大量にゲージを使う事で無類の強さを発揮するタイプなので、
2番手以降やリーダーにオズワルドを据えるのが定石とも言える。
「見せてあげよう……カーネフェルの真髄を!」
残りのシルエット、ハイデルン確定としてマリー?でもう1つ袖ヒラヒラは誰だ?
つーか「4人」居るように見えない!
【シルエット】
解禁後「!?」ってなることも多い。
>>784
JOKER以外のオズワルドの技名なんて呼べばいいの?
ディズィーより酷いわあれ 【リボーンズガンダム】2Z
リボンズが極、天才な上に非常に高い能力+レベル90で出てくる上に
ガードもあって気力限界突破、戦意高揚、気力+ボーナスで気力を上げ
エースボーナスのガンダムに乗っていると攻撃力20%アップの補正と2回行動で
高範囲のMAP兵器との連続攻撃でとっても強い
でもリボンズが底力が無い上にガンダムなのが弱点で、あっさり落ちる
つかKOFってまだ作品は作ってるんだな。とっくに終わったと思ってたが
スパロボVはHPがデフレったり底力無しや弱体化するボスが多かったから
スパロボXではちょっと歯応えある感じのボス機体が……?
「トランプ無くならないの?」って疑問が出るけど、実際オズワルドがピヨったら袖からボロボロカードが落ちるんだよねw
あの人マジシャンとしても食っていけるよw
>>778
幅1マスの廊下の奥に直線マップ兵器を持って立て籠る
無駄に高い水中適応を生かして池の中に引きこもる
プレイヤー軍の重要拠点を強襲
α外伝ラグナロクでシュウが自ら突っ込んできたら…
メカギルが剥がれるから何とかなりそうだなw >>789
終わったどころか、2010年代は不死鳥の如き再復活の期間だったと思うわ
【ゼロ(GEAR戦士電童)】スーパーロボット大戦MX
原作通り、倒しても倒しても何度でも復活する強敵だが、
これまた原作通り、クロックマネージャーに対する耐性が無いので、
電童が張り付いているだけで一切動かなくなってしまう。
ガルファ本星での最終決戦時では、本人の思考が騎士GEAR凰牙狙いで、
原作通り電童をガルファ皇帝のいる地下へ、凰牙をゼロと戦わせたいが、
全スパロボシリーズ最強の量産機かもしれない、大量の螺旋城を壊滅させるまでは
ギリギリまで電童は地上でゼロを釘付けにしておきたい。
「我は倒せぬ…!我はそのように造られしもの!!」
「倒せなくても動けないようにすることはできるな」 【ナインハルト・ズィーガー】サムライスピリッツシリーズ
巨大な手甲を装備した半裸のハゲマッチョだが、ゲーメストでシルエットだけ紹介された時には
「巨大な魚を担いだ変なハゲ」という予想イラストが作られた。
【犬若なずな】サムライスピリッツシリーズ
巨大な犬に跨ったロリだが、ブログ「アルカナパーティー」でシルエットだけ紹介された時には
「変な形の魚を掴んだ変な体勢のハゲ」という予想イラストが作られた。
そういやスパクロでビデオチケットってのを配布し始めたけど、レザリオン参戦来るのか?
【ビデオ戦士レザリオン】ロボットアニメ
アルベガスの後番組として全45話が放送されたロボットアニメ
番組名の割に作中でビデオ関連のアイテムが本筋に絡む事はほとんどない
>>795
なずなの出典アルカナハートだったけどまあ見た感じナインハルト・ズィーガーだからいいよね別に 【ククリ】格闘ゲーム
KOF14から参戦した新キャラで砂を操る能力を持ち顔をフードで隠している戦士、何でもアッシュ編で出し損ねた没キャラらしい
デザインが発表されたときは、あーこういう感じね洋ゲー的と言うか飛族の残党かな?ぐらいの扱いだったが
実際参戦してみると性能は思ったより普通だったがまさかの軽い口キャラで勝利メッセージでダジャレや漫談を連発すると言う予想外の性格付けで人気を博した
そして今度発売される男子禁制の格闘技大会・新ギャルズファイターズにもなぜ参戦が決まると言うとにかくユーザーの予想を裏切る立ち回りを展開している
>>794
CV速水…無限復活……
【薬師寺天膳】バジリスク
甲賀忍法帖原作は知らないが少なくともこちらでは不死能力が完全に死に芸と化している人
まぁ相手が油断しているところで蘇生して致命打を与えるのでむしろ強いのだが
最後は蘇生中にそげぶされて復活キャンセルされ完全に死亡した >>796
ツイッターの予想ではレザリオン9割ポケ戦0.5割電影少女0.5割 >>800
天膳様がまた死んでおられるぞ!
【不死身・無限蘇生キャラ】
強力な攻撃のかませにされやすい
特に死んでも蘇生するタイプは即死技のかませとして最適過ぎる >>802
【不死身キャラの末路】
・とりあえず封印される
・不死身の原因が探られて、それを断たれる
・不死身になるのが変身後なので変身前に殺す
・太陽などに放り込まれて死と転生を繰り返しもう殺してください状態に >>796
バラして組み替えるとビデオデッキに……ならんよね
【コンポボーイ】
玩具的にレザリオンの前身と言われるテレマガに掲載されていたロボット
コンポセットを合体させてロボットになる SNK系列は親会社が変わって、ゲームを作ってよくなったんで、
餓狼伝説のスタッフとか戻って来たりしてるんだっけか
>>803
仮面ライダーウィザードのフェニックスはあれで生還したらマジで地球が終わるくらいの危機に陥りそう 不死身キャラってそういう意味では不遇だよね
【ロウリィ】GATE
ヒロインの1人。亜神と呼ばれる不死身の存在であり戦闘力は極めて高い。
不死身な上に傷がすぐに再生するためか作中ではダメージを負う場面が多く
・日本で米、中、露の工作員達の銃撃戦に乱入して銃弾を多数食らう
・主人公達がドラゴンと戦っている最中に主人公が負ったダメージを肩代わりしつつ
別のドラゴン2匹+別の亜神と戦って重傷を負う
・でかい怪物に食われる(主人公達が怪物の腹を掻っ捌いて救出した)
という風にやたら酷い目に遭っている。
ビデオって言葉もすっかり使わなくなってしまったな
…今の子供たちは呪いのビデオの怖さってピンとこないんだろうな
それどころか貞子イコールホラーに出てくる面白キャラって思ってそう
吹っ飛ばしたハルトさん自身もいつか太陽の熱と重力を克服したフェニックスが戻ってくる可能性自体は考えてたようだが
太陽投棄以外方法が無いし仕方ないといえばそうなんだが
ヒデオ
【2ch】
ファミコンをするためのチャンネル
>>806
【ロストヒーローズ2】
フェニックスを太陽送りにした後の拠点会話で、カプルから「あいつがいつか太陽より強くなって帰ってきたらどうするの?」と聞かれ
ウィザードが「あり得なくはないな……」と、思わず不安になるという会話がある
【フェニックス】ロストヒーローズ2
前半で何度か交戦機会があり、倒される度に強くなるという設定を反映してか
同じ属性の攻撃を当て続けるとその属性への耐性が強化されるという性質があり
無計画にダメージを与え続けると、ほとんど攻撃が通らなくなってしまうこともある厄介な相手 まあそこら辺ぶっちゃけロボットも一緒なんだよね。
壊れても修理したり一から作り直せば復活出来るから、
生身のキャラには出来ないバイオレンス破損描写を楽々やったり、
強敵相手に挑んで真っ先にぶっ壊される役が出来たり……(アベンジャーズのヴィジョンを見ながら)
【不老不死】
この二つがセットになっているのが理想形なのだが、悪質な詐欺だと
不老のみ:外的要因であっさり死んだりする
不死のみ:肉体はどんどん老いていくので最終的に動けなくなっても死ねない
とかなったりする。ちなみに、前者を達成している生物は現実にも割といる。
【ロボットや機械】
SFとかだと、すぐ死ぬ人間と中々死ねないロボットみたいな対比がされることが多いが、
現実だと機械の耐用年数がそんな何十年もあるわけがなく、
修理しようにも大昔のパーツなんてねぇよwwwとなりがちなので、
ぶっちゃけロボットや機械は人間よりも圧倒的に寿命が短い。
これからこういう感じの作品を書きたい人は、
「耐用年数に限界が着て寿命を迎えたロボットと、それを悲しむ人間」みたいな作品を描くとウケると思う
貞子は動画配信に対応したりと、時代に適応しまくってるぞ
【ジェノス】出典:ワンパンマン
不死身というわけではないが、サイボーグなので頭などの中枢部分さえ無事なら割と気軽に復活できるヒーロー
おかげで、毎度のように強敵のかませ犬となってサイボーグボディをボロボロにされている。
いや、けっして弱くはないし、活躍しているシーンも多いんだけどね。
【谷風長道】シドニアの騎士
たにかぜ・ながて。
出展作主人公で遺伝子レベルの改変を受けた不老不死の人間?である。
心肺停止しても復活できるが
その不死身さはもっぱらギャグシーンで生かされていた。
>>797
【シゲル】どきどき魔女神判2
超短期間の時限イベントをこなすと主人公の家に住み着くようになる魚背負ったハゲ
キングオブなんとやらに参加する気満々の模様
…権利関係どうなってるんだろうこの魚
無条件で住み着くねおぽけくんもいるのでSNKが誇るマスコット夢の狂演である >>808
最近は動画サイトもあるから…
【貞子VS伽椰子】
エイプリルフールのネタ企画だった筈なのだが実写化された。
バケモノにはバケモノをぶつけるんだよという霊能者の発想だったのだが、
貞子と伽椰子がフュージョンしてスーパー悪霊サダカヤが誕生。
動画サイトを通じて世界中に拡散、人類滅亡待った無し状態で物語は幕を閉じる。
メガテン勢とか立川のパンチ&ロン毛辺りがいないと詰みっぽい。 貞子も伽椰子も原作の時点で既に世界を滅ぼす寸前まで行った実績があるしな。
そこら辺は所詮ローカルであるジェイソンやフレディには出来ないことよ
【モータルコンバットシリーズ】
日本ではもう完全に知名度が皆無になったゲームだが、アメリカでの人気は根強く、
最新ハードが出る度に新作が作られている。
また、2008年のモータルコンバットVSDCuniverse以降、ゲストキャラにも力を入れるようになり、
モータルコンバット9ではクレイトスさんがPS3版でプレイアブルキャラとして参戦している他、
DLCとしてフレディ・クルーガーを使う事も出来る。
そして現状の最新作であるXでは、プレデター、エイリアン、ジェイソン・ボーヒーズ、レザーフェイスと
洋画の人気キャラ達がDLCで集結しており、もう何のゲームかよくわからなくなっている。
貞子や伽椰子もここに放り込まれれば違和感なく溶け込みそうだが、
既に日本市場など完全に捨てているシリーズなので、こいつらが出るかどうかは激しく微妙。
>>816
呪怨は元々そんな感じの作品だからね
劇場版だと人類滅亡ルートに入ってエンドだし ホラーは怖くて見れない…
【アンパンマン】
小さなお子さまに絶大な人気を誇るヒーロー、子供が一番最初に覚えるキャラはこれということが多い
どんなダメージでも顔というか頭を交換すれば即回復、物理的なダメージは勿論魔法などにより姿を変えられたりしたのでも回復できる半ば不死身に近い方である。
【ガーリックJr】ドラゴンボール
そんな中、不老不死を得た貴重な魔族。
もちろん強さもそれなりなのだが、悟空とピッコロの前に切羽詰まり
永久に出られないデッドゾーンで一気にケリをつけようとしたが、悟飯
の秘めたパワーに吹き飛ばされ逆に閉じ込められた。しかし、劇場版だけの話かと思いきや、
フリーザ編の直後に復活し、再び地球を恐怖に陥れようとしたが、フリーザよりは強くないので
復活の要の魔凶星を破壊され、再びデッドゾーンに閉じ込められた。頭はけっこう残念。
>>816
【貞子】菅井君と家族石
主人公である菅井家たちの呪いのビデオから出てきた悪霊。
無職で稼ぎの無い菅井家の連中はこれ幸いと捕まえて食べてしまった。意外と美味しいらしい。
まあ普通に天国がある上に死んだばあちゃんが降りてくる世界なので、天国にも行けないような悪霊ごときものの数では無いのかもしれない。
【菅原道真】
日本三大怨霊として有名だが、祟る際に帝釈天の許しをちゃんと得ている神様公認の怨霊。これはもう鎮める他無い。 幼児向け玩具のアンパンマン率は凄いぞ
アンパンマンとなんの関係があるんだって玩具もアンパンマンコーティングしてある
>>818
ジェイソンはともかくフレディはいざ人類滅亡の危機になると助けてくれそう
自分の獲物が居なくなったら困るって理由で
【フレディVSジェイソン】
ホラー映画における対決物の始祖。これが無かったらその後のさだかやもAVPも無かった
そういう意味ではこのスレ的に例えると、マジンガーZ対デビルマンのような作品である
フレディとジェイソンが対決に至った経緯は、フレディが自身の存在を思い出させようとしてジェイソンを利用したまでは良いものの、
自分のコントロールから離れてしまい、更には獲物を横取りされたからである
長年にわたりフレディを演じていたロバート・イングランドはこれが最後のフレディ役となったため、
視聴する際はその辺のことも頭に入れつつエルム街の悪夢の過去作も是非チェックしよう(ダイマ
>>822
スパロボも似たようなもんなんだよなあ ここ最近の80年代作品推しは何なんだろ?
>>816
化け物に化け物くっつけた奴でも神仏や神殺し相手はではなあw
【「神」】ワンパンマン
様々な怪人を生み出すなど様々な騒動の黒幕のようだが
人類を滅ぼそうとしている節がある
【「組織」】ワンパンマン
作中で暗躍している存在2つ目、「神」との繋がりは不明
主に戦闘用ロボや強化鎧を運用しており、ヒーロー協会にも食い込んでいる模様
主人公サイタマの強さは単独でラスボス撃破→強くてニューゲームな感じなので
ラスボス戦がどんな感じになるのか楽しみだ 【ドラえもん】
未だに小さなお子様に大人気の作品
しかし劇場版ではホラーチックな描写も少なからずある
よく語られるところでは魔界大冒険のメデューサ、パラレル西遊記の妖怪化する先生、雲の王国の洗い流される地球あたりだろうか
近年ではここまでのものは少なくなったが新日本誕生のククルの夢や去年の氷漬けにされるドラえもんなどあるにはある
フレディVSジェイソンって最初は死霊のはらわたの主人公のアッシュも参戦して
フレディVSジェイソンVSアッシュで企画が進んでたらしいけどそれは見たかったな
【アッシュ】
スパイダーマンのサム・ライミ監督の出世作・死霊のはらわたの主人公で役者はブルースキャンベル、初期はただのホラー被害者主人公Aだったが作品が進む事にシリーズがコメディ化し
アッシュと死霊が戦うGS美神的オカルトコメディバトル作品になっていって、鋼鉄の義手とチェーンソーとショットガンを装備した最強の死霊ハンター・アッシュと言うホラー界のカリスマ的キャラクターになっていった
シリーズ最新作・死霊のはらわたリターンズは激戦区のアメリカドラマ視聴率ランキングで一位をとるほどの人気である
>>827
一番怖いのはミュータントの奴だわ
あの話でしずかちゃんがのび太に赤ちゃん作ろうって言われてキレてた理由が子供の頃は理解できなかったけど、
改めて思い返すと女の子は男の子より進んでるんだなって
【主人公】
作品タイトルのキャラクター名がそのまま主人公を指さない場合もある
ドラえもんの主人公はのび太であってドラえもんではないし、
ターミネーターの主人公もターミネーターではない 【ドクター ストレンジ】マーベルユニバース
MUの魔法系ヒーローの元祖
シリーズ開始初期は異次元からの脅威や宿敵バロン モルドとのバトルがメインで
他誌のヒーローと共演したりヴィランと対決する事はほぼ無かった
そんなドクターが初めて戦った他誌のヴィランは笑いの神様であり
パワー勝負では敗北寸前まで追い込まれたドクターだったが
笑いの神様も兄同様に空気を読むのが上手く舐めプで時間を稼ぎ
駆けつける寸前の雷神兄貴に怯えて即遁走するという持ちネタを演じきった
>>822
つってもクウラとブロリーとベビィくらいじゃないっけ 【三大チートドクター】
ドクターゲロ
ドクターワイリー
後は……ドクターヘルは違うと思う
【ドクター・ウェスト】デモンベイン
ギャグ補正と言う名のチートによりとてつもない攻撃を受けても死なずになんとか脱出し、街で暴れても一般人を巻き込まず、大破したロボットを一瞬で修理する。
あくまでギャグ補正なので作中のシリアスシーンでは刺されて重傷を負って大ピンチに陥った。まあ脱出して治療を受けたら動けるようになったが。
【修理装置・補給装置】スパロボ
スパロボでもウェストが乗る破壊ロボは修理装置を持ち、ロボットを一瞬で修理してくれる。修理なんだから当然だが。
ボスボロットとかどうやって多種多様な弾薬やエネルギーを補給するのか疑問だが、上記の例を見ればギャグ補正で補給しているのかもしれない。
>>796
レザリオンの「ビデオ」は電子ゲーム全般を指す「ビデオゲーム」という意味で、
現代日本人が連想するVHSなどの「ビデオテープ」という意味ではないもの
【レザリオン】
元はパソコン好きの主人公の敬が作った対戦型コンピュータゲームに出てくる戦闘ロボット
反乱軍との戦闘の余波で連邦軍の物質電送システム実験場の実験装置にミサイルが激突
その際レザリオンのプログラミングデータが混線して電送装置から実体化された 【ドクタージャッカル】ゲットバッカーズ 奪還屋
医者としてとかじゃなく単純に戦闘力的にチート
それアリならDrWHOもありなのでは
【ドクターマン】超電子バイオマン
たった1人の地球人が悪の組織を一から作って地球に宣戦布告をしたという凄まじい存在。
多くの科学者が心を持ったロボットを作るのに苦心していると言うのに、
こいつはおもむろに心を持ったロボットを作り上げて
「失敗だ!また心を持ったロボットを作ってしまった!!」などとほざくチートな頭脳を持つ
大教授ビアスはまずこいつを千点頭脳候補にすればよかったのでは
【電影少女】実写ドラマ
乃木坂なんであんまりエロは期待出来ないかと思いきや想像以上に頑張っており西野七瀬がよほど好みじゃないか秋元グループというだけで拒否反応示す部類以外からは概ね好評だったりする
ただ原作の続編設定なんだが原作をなぞる展開が多いので今の時代古臭く見えなくもない
このスレちょくちょくアメコミについてのレスがあるが
そんなんどこで見てるんだ?
本屋でも見かけんが…
東京とかの大都市の本屋なら普通にあるんだろうか?
>>843
そりゃ脚本が日本アカデミー賞の脚本賞取った人だからな。
テレ東の実写ドラマは基本ハズレが少ないと思う。
【喜安浩平】
このスレだとはじめの一歩の幕之内一歩か、ファフナーの皆城総士の声の人。
俳優・声優業の他に脚本家としても活動しており、映画「桐島、部活やめるってよ」で
日本アカデミー賞脚本賞を受賞した。なんとも多彩な人である。 調べりゃネットに入手の仕方ぐらいあるでしょ
今の時代電子書籍もあるんだし
ドクターKではないのか!?
【ドクターK】スーパードクターK
マガジンで連載していた医療漫画の主人公
人格者で医療技術は超一流、マッチョな体でそこらの格闘家より強い
中々の完璧超人である。現在は続編が連載されているがコッチも手堅く面白い
>>844
紀伊国屋とかのそこそこ大きい本屋とかアニメイトとかに行けば、翻訳版とか売ってるぞ>アメコミ
あとは洋書コーナーとか
【HITMAN】
一部の界隈では犬溶接マンとかで有名なアメコミ漫画
バットマンやスーパーマンがいる世界で、透視能力と限定的な読心能力を持つアイルランド系の殺し屋「トミー・モナハン」(見た目はターミネーター)が、
2流・3流のミュータントやマフィアを始末したり、バットマンにボコボコにされたり、偶然出会ったスーパーマンに握手を求めながら語り合ったりという
まあ、スピンオフというかかなりマイナーなアメコミだった。映画化とかにはまず縁がないと思われる。
それが、翻訳者たちがネットでこのアメコミに登場する奇人変人3流ヒーローチーム「セクション8」の話題で盛り上がったことがきっかけで、全5巻全て
日本でも翻訳出版されたという変わり種の作品
なお、コメディパートも多いが、本質的には悪人にも善人にも超人にもなり切れない不器用な殺し屋の生き様を描いたハードボイルドな作風である。 >>847
なんだかんだ続編が前作越えの長さになってるのすごい デカイ本屋になら割と置いてるよね
あと丁度マーベルかDC系の映画やってたら映画館の売店にあったり
アメコミが充実している本屋よりも
エロマンガが充実している本屋がほしいです
>>851
秋葉原や日本橋じゃ両方充実してる本屋もあるぞ というかわざわざその辺行くのってその手の漫画買いに行くため(ry
今のガチアメコミ勢は、本国での発売と同時に
Kindleで原書を購入して読んでるって聞いたなあ。勿論未翻訳だが
【エロ漫画】
普通の本屋(中古本屋は別)ではぶっちゃけほぼ置かれなくなっており、
そういうエロ物専用の本屋に一極集中しつつある。これはエロDVDも同様。
コンビニも一部で18禁コーナー削除しだしたし、ゾーニングは確実に機能している。
【こっそり堂、おもしろ館】
全国の田舎に存在する、バラックを改造したエロ系自販機が置かれてる無人販売所。
内部にはローションやオナホ、エロ雑誌やエロDVD、あとよくわからん物の自販機が置いてある。
ルールは3つ。立ち寄った時に車が止まっていたら黙って待つこと、
基本的に千円札しか使えないので多めに持っていくこと。
センサーで照明をつけるので、内部では大げさに動くこと、である。
どうやって収益を上げるのか、誰が経営しているのかも全くわからん、日本のミステリースポットである。
ドクターもDBDだとウザイなあ
【ドクター】デッドバイデイライト
こっちを発狂モードにさせて色々ペナルティを付けてくる回りくどい殺人鬼。
一回発狂にかかると画面にちらちら出てくるわ音がうるさいわで進行とは
別のとこでうっとうしい。そして医者っていうより科学者だったりして
ヴィレヴァンとか結構専用のアメコミコーナー作ってるよね
【自販機】
普通のではなく、エロ本やパーティーグッズを売ってるの
大分数は減ったが、それでも生き残ってる
やっぱあれで買うやつは居なくならないらしい
>>845
(ダリフラに)皆城くん謝って
【インポエム】ダリフラ
開始と終わりに挿入される主人公のモノローグの通称
だいたいケイ素おじさんのせいなので米にマークゴルゴが現れて謝罪を要求するのは何もおかしいことはない
【ゾロメ】
主人公への嫌がらせや失態が目立っており、なんか喋るたびにコメ欄に湧いたオルガに何やってんだよライドォ!と意趣返しされる
中の人がライドォ!と同じなのでオルガが玩具にされ続ける限り風評被害が続くだろう >>847
今年中に世代交代しないとタイムパラドックスが起きてしまう!
【K2】漫画
そんなスーパードクターKの続編。カラコルム山脈とは無関係
前作の北斗の拳とブラックジャックを合わせた様なバイオレンスと人間ドラマの作風とは異なり
1990年代以降の現代医療の進歩、次世代の成長と言った医療・人間ドラマに比重が置かれているので活動地域は殆ど国内でアクションも控えめ
リアルと同様に時間経過しているのが特徴で連載開始から14年が経過している為、作中人物も同じだけ加齢(成長)している
その為もう一人の主人公である一也は初登場時小学生だったが、現在では医大生(23歳)に成長している
【Kの一族】スーパードクターK
古の時代からどの組織にも属さず、傷ついた人々を救うため日夜戦い続けてきた一族
当主は代々名前に一(かず)を与えられる
先進的な考えを持ち、必要であれば法に背くことを厭わない為、どの時代においても一般的な医療水準を遥かに超える知識と技術を持つ
時の為政者等に狙われる事も少なくないが卓越した技術と頑強な肉体をもって誠実に対応したり物理的に切り抜けてきた
非常に強い遺伝子を持っているのか登場する一族の男子は皆、筋骨隆々とした美丈夫である
三国志大戦において華陀のキャラクターデザインを真船一雄氏が務めたが、険しい顔つきと筋肉質な姿はどうみてもドクターKであり
華陀が高い医療技術を持ち権力におもねらない高潔な人物で知られる事、イニシャルがKである事からネタなのか本気なのか判断がつかずファンは困惑した >>812
名前も詳細も忘れたけど
一昨年ぐらいに雨宮天ヒロインで既にそんなアニメがやってる件
電子頭脳の耐用年数が9年ぐらいで、それ過ぎると致命的エラーで認知症状態になったり凶暴化する可能性が上昇
主人公とヒロインは寿命を迎えたロボの回収廃棄がお仕事で、ヒロインも寿命間近ってやつ
【BEATLESS】
今期の「人とロボットの関係性」系のアニメ、監督は00水島
主役の5機はそれぞれに「人間を拡張する」「人間との競争に勝つ」「進化の委託」などの命題が与えられ
お互いの機能を奪い合ってバトルロワイヤルをする事になる 1話は最高に良かったと思う
なお
【プラスティックメモリーズ】
寿命を迎えるヒロインと主人公がそれを受け入れたので、最後の日を共に過ごすというしっとりとした展開
悪く言えば特に盛り上がりもなく終わる展開
それにあまり練られていない設定やおそらく伏線にするつもりだったであろう無駄な演出など脚本にガバッてる部分があるので、評価はわかれる
泣けるアニメというよりはアイラちゃんが可愛いのでって見るのが正解だと思うので
>>862
>>864
「回収なら前もって伝えとけ」「何でいきなり押しかけて回収するのか」
ガバというより適当すぎぃ!これが社会人のすることか!
闇の回収屋とは何だったのか 当時
「あんな大暴れするんならいくら思い入れあっても普通回収に出すだろ」
「保証期間外になった瞬間きっちり暴走するってどう考えてもメーカーが真っ黒過ぎる」
と思ったのもいい思い出
なおそのあたりの疑問には一切触れてくれなかった模様
そんなことよりゆるキャン△の話しようぜ(外気温0度を見つつ)
ゆるキャン△って何だよ!ふざけんじゃねーよ!全然緩くねーよ!(AC部っぽい表情で)
【キャンプ】
荷物超重いぞ!装備に金が超要るぞ!夜寒くて長いぞ!黙々とテント張って死んだ目でお湯沸くの眺めて
インスタント袋麺を獣のように貪るぞ!夜に野性動物が来ると結構生命の危機を感じるぞ!酒飲んで寝る!
…何が楽しくてキャンプしてたんだと聞かれると今は人に分かるように答え難い
なお夏場は駅でビバーク(寝袋と銀マット敷いて寝る)出来るのでキャンプ場代が少し浮くぞ
なんとなくじゃダメなんか?
【なんであの時、自分は〜したのか?】
だいたいその時のモチベーションを失ってから考えるので
無駄な行為だと思うことが多いだろう
後悔はしたことないなぁ
後から悔いて何がどうなるわけでもないし、笑い話にしてネタにするぐらいはするが
「冷静にものを判断した時、後にどんな結果になろうと後悔しなくてすむ」
ってガンダムの何かで言ってた気がする
シャアだっけ?
【各務原なでしこ】ゆるキャンΔ
カービィの擬人化
肉のような色をした地球外生命体
巨大な口と驚異的な吸引力で何でも口内に吸い込み、飲み込んだら最後どんな物でも強靭な胃袋で無残に溶かしてしまう
食った相手の能力や姿を模倣するコピー能力を持っており、その状態で獲物に近づき襲い掛かる
オマケに飛行能力も備え、一度狙われたら命は無い、恐ろしいクリーチャーである
それ本当に冷静だったのか?ってのはあるがな
【後から知らなかった事実が出てくる】
神の視点でなければ、自分のわかる範囲でしか判断出来ないので現実にも当然あること
全部把握するのは人間には無理である
【フォント・ボー】クロスボーンガンダム
ゴースト終盤にて世界全体の状況から未来を掴んだ
と、思っていたが
良くも悪くも本人に知覚出来ない事実はたくさんあったので
フォントが見た未来は実現しなかった
【アンサー・トーカー】金色のガッシュ
作中随一のチートで瞬時にどんなものでも答えを導き出す能力
知識がなくてもどうしたらこれが出来るかの答えを出すことは出来るが限界もあり今の状況で完全に不可能な場合はさすがに答えは出せない
【深夜のテンション】
クッソくだらないテレビ番組に爆笑したり
ゲームに熱中したり深夜営業のラーメン屋にいったり
スナック菓子やインスタントラーメン極上の美味に感じてしまうのも多分コレのせい
そのあと冷静になって「なんであの時、自分は〜したのか?」までがセット
>>879
夏休みに24時間耐久とことんぷよぷよを二人でやったりしたなぁ 俺は冷静だ…
【ルリア】グランブルーファンタジー
主人公と最初に会い窮地を救った一応ヒロイン枠
物語上では真面目だが四コマでは何でも吸い込み食す食欲魔神となる、なった
主人公から離れられない等制約があるが多分誰も覚えてない、製作者も忘れてるだろう
そもそもその話出た時にどの程度の距離まで離れればアウトだとか本当に離れたらダメなのかとかかなり曖昧だったような
>>881
【マナウィダン】グラブル
食欲魔神ルリアの真の発端
彼女(星晶獣)を鎮めるために巫女が命を捨てることが繰り返され、
今回も9歳のサラがその若い命を散らせるお別れの悲しいシーン
ルリアは唐突にお腹がすき、星晶獣の力?をつまみ食いし始める暴挙に及ぶ
結果としてサラは生き残ったが、生き残った顛末のあまりにあっさりとした描かれ方からあまり好評ではないイベントだが、
不思議な少女のルリアの不気味さが強調された貴重な一話である >>860
確か初代の時も妹のKEIが出てきたあたりでKが死んで
息子?のKAZUYAに代替わりしたんじゃなかったっけ
【野茂英雄】
無敵のヒーロードクターKだって水木の兄貴が歌ってた
当時(確か近鉄1-2年目)ですらろくに聴くことなかった上に
メジャー後のヒデーオヒデェェェオーのほうが有名すぎて黒歴史っぽいけど >>880 俺はダビスタだったわー 夏休みの宿題をさっさと終わらせ
翌日に講習が無い日はダビスタ漬け。夜に缶コーヒー飲みながらやるのは最高の贅沢だった思い出w >>885
一也がそんな姿になるまでの話がK2なんだろうと思うけど時間が… ゆるキャン△観る度に腹一杯飯の材料持って行った上で観光地プライスの飯が食える財力が羨ましくなる
【ヤマノススメ】
こっちもやってる事と装備はゆるくない
>>869
ボーイスカウトで夜間ハイクやった時に深夜に先導役が山中で迷って全員が斜面を石と一緒に転がり落ちた時は死ぬかと思ったわ。 ルリアはカイオラの時初めて心の底からかわいいと思ったなあ。
サツバツな空気と女っけゼロの中での東山ボイスは本当に癒しだった。
三大評判悪いシナリオの一つだけど元ネタおよそ理解してて最初からギャグとして読んでた事やルリアに癒されたことでそこまで嫌な印象無いんだよな。
【ぐらぶるっ!】
グランブルーファンタジーのゲーム画面から読める公式ギャグ5コマ漫画
作者の菊一文字氏が狂気に満ちたパートを定期的に投下してくることでプレイヤーからは有名である
また、グラブルキャラの風評被害の9割ほどがこの漫画発祥と言っても過言ではない
特に登場回数がべらぼうに多く、作画の都合なのかデフォルメが進みすぎた結果明らかに本編のそれとは見た目から完全に別物と化したビィ(ぐらぶるっ!のすがた)が有名
>>888
ゆるゆるとは言ってもあれだけの装備はいるんやな
【ハイブリッド自動車】
電気の力が生み出した頼もしい仲間
エンジンをかけっ放しにしなくても
バッテリーから電力が使えるので
騒音で周りに迷惑をかけない >>841
長谷川先生のすごかがで「ビアス様はドクターマンの頭脳手に入れられたら野望達成してた」みたいな事言われてたな 電気自動車は静かすぎて後ろから接近してきても聞こえないから危ない
だから爆音が鳴る機能を付けようぜっ!!ってアレな動画を見た覚えがあるな
ネタだけあってF1の通過音が鳴ってたりしてたがw
>>894
爆音は冗談だけど、安全のためにあえて音を出すギミックをつけるのが法律で義務づけられてるのは本当だよ キャンプはキャンプ場でやるのに限るよ
【オートキャンプ場】
車でテントを設置する場所まで乗り付けられるキャンプ場のこと
周辺に水道やトイレも設置されており、テント張って飯作るくらいまでやることが集約されるので楽
忘れ物があってもすぐ買いにでかけられる
キャンプか…今年は何人キャンプで靭帯実験するのかな…
キャンプ前から実験やってるドライチならウチにいますがなにか(1年ぶり二度目
>>895
聴覚障害者と事故りそうになったからだっけ?
静かなのが電気自動車のメリットだけどそれだと危ないってのも分かるし、中々難しい問題やね… 【ますますマンガで分かる!Fate/Grand Order】
こちらはFGO公式サイトから見れる1Pギャグ漫画シリーズ
実際の所ゲーム内容に多少触れることもあるものの大半はゲームの仕様や運営に対する不満を述べるブラックジョークが中心になっている
昨日の最新話では絆レベル、いわゆる愛用度が最大に到達したキャラを個室にしっかりとロックして幽閉する内容が描かれた
もうそれ以上戦わせる意味ないからね、しょうがないね
http://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic27.html 昔、鉄腕ダッシュでソーラーカーだん吉で狭い道走ってたら静かすぎて前歩いてるババアが気付かなくてずっと前歩いてたとかあったな
【TOKIO】
農家として有名なりすぎたためマジなのか嘘なのかは知らんが歌番組にたまに出ると「TOKIOが歌番組に出てる! なんで!?」みたいな反応する子どもが増えたとかなんとか
【よゐこ】
最近までCXのスタッフによるマイクラ実況?動画を公開しておりとあるイベントでは本動画の質問しかされず
「誰もめちゃイケ終わることに触れなかった」「もっと地上波見ろ!」「時代が変わったのかな」
とぼやいていた
>>901
TOKIOの曲知識は宙船で止まっております(´・ω・`) キャンプか……でもせいぜいヤクルトで5人ぐらい壊れる程度だろ?
ただし花畜生は除く
【花の魔術師、マーリン】
安室奈美恵に勝った男。
2016年の登場以来最強の座を欲しいままにする綺麗なマクギリス。
スパロボに無理矢理例えると
・ルルの戦術指揮に期待を足して付与できる
・全員にひらめきを付与できる
・クリティカルが乗る魂を任意のユニットに付与できる
・HPとSPを毎ターン回復できてクリティカル率を底上げできる手段がある
・本人の火力もウィンキー時代のZガンダムぐらいはある
スタッフはクスリでもキメながら性能考えたのかな?
【TOKIO】
ここ何年もライブらしいライブを行っていないしそもそもやっていた頃から客があまり来ない事で有名だった
というか小規模のイベントすらやらないのでジャニファンの間では「会いに行けないアイドル」と皮肉られてもいた
DASHの地方ロケでは村総出で人が集まるのにファンは集まらないって本人たち的にはどうなんだろうか?
>>904
実際そうとしか思えない
【マーリン】
マーリンが一人いるだけでゲームの難易度が大きく崩れるのに、
自所有のマーリンとフレンドのマーリンを利用したWマーリンシステムはゲームのバランスを一気に崩壊させる事になった
その為制作サイドはマーリン相手にメタを張る必要が出てきて、さらにゲームのバランスを壊すことになった
マーリン持ってないやつも居るのにさ、馬鹿じゃねえの
【沖田さん】
マーリン以前のぶっ壊れ、彼女も強すぎたためメタが張られたが、アタッカーだった為ゲームバランスが崩れるようなことはなかった
バイコーンw パニックステップw >>895
「ああ、音もなく○せるなぁ……」(若本声)
とか困っちゃうもんね 万が一グラブルとポプテピピックがコラボしたら間違いなくるっ!のし
>>905
どっかの夏フェスに出てなかったっけ?
時間がちょっとおしてリーダーが謝ったってやつ 節分ゲーマーの無限湧きと強化無効デバフは真面目に酷いなぁとは思いました
ただ、一部のイベント用高難易度を除けば必ず課金石で復帰コンテニューが出来る点だけは甘いよなとは思う
それすらさせてくれないと本気でゲンナリして辞めたくなるしソシャゲ
【ボーダーブレイク】
PS4で無料で遊べてしまうんだぜな予定のスパクロ参戦作品
そういやドラクエもやったしそろそろ課長にもスパロボプレイして欲しいすっね。
初代なら2日あれば終わるでしょ(適当)
>>885
闇落ちした妹と和解した後、癌になってその闘病生活が終盤の物語でラストはケンシロウみたいに「俺に墓標はいらぬ!」END
おまけのエピローグで今年に時代が飛んで若々しいK(おそらく一也)があらわれてびっくり、という感じだな
一也はすでに登場しているから当時の情報でも推察できるようになってる
【西条KEI】Doctor K
Kの実妹。今でこそ米倉涼子の様な颯爽とした美人といった佇まいの人気開業医だが
若い頃は微生物学の知識を使い、米大統領暗殺未遂、未知のウィルスで人類滅亡に追い込みかけるなど
「若い頃は悪い事をしたもんだ」というにはガチすぎるグレ方をしていた
(すべての事件は表に出なかった事もあり、大統領の超法規的措置により許されている)
KAZUYAが知らなかったのは若くして死んだ彼の母から母方の叔父である西条教授が受精卵を回収し、西条の人間として育てた為
どういうわけかこの兄妹のみアルファベットで呼ばれる >>908
CV全バージョン実装で、しかも性能も異なるで。 >>906
こういうのがあるからソシャゲって手を出す気になれないんだよなあ
苦労して引いてもインフレが進んで産廃になったり、持ってない奴には人権がないとか聞いてるだけでウンザリする >>893
捕らえようとしたらメカジャイガンで迎撃されるのでリスクが大きいと思ったんじゃない?
【夢野久太郎】科学戦隊ダイナマン
普段は夢野発明センターの発明おじさんとして子供たちに慕われている面白おじさんだが
その裏で有尾人の侵略に備えて科学戦隊の司令としてダイナマンの装備一式及びダイナロボを特定の機関に所属することなく独力で開発していた(何人かの支持者はいる)
開始当初ダイナマンとなる五人の若者を夢の実現のため援助するのを条件に招集してた辺りかなり裕福だったらしい
【時村博士】超新星フラッシュマン
20年前にエイリアンに拐われた息子を探すためタイムマシン開発に勤しむ科学者で記憶操作の影響で正確には誰かは分からないがフラッシュマンの男性陣の誰かが自分の子供ではないかと思いつつ5人全員に親同然として接していた
その才能は確かでサー・カウラーに遺伝子シンセサイザーを作らされて見事に作り上げる程
終盤妻がある程度記憶を取り戻し、その証言により拐われたのは息子ではなく娘という疑惑が浮上、
最終回でサラが娘だと知り最終決戦の場に向かうがあと一歩遅く、フラッシュマンは反フラッシュ現象により地球を去ってしまったのだった・・・
【大宰博士】高速戦隊ターボレンジャー
この人も普段は街の面白発明おじさんだが
暴魔と妖精の存在を知り、妖精が見れるようになる妖精グラスやターボレンジャーの装備一式と2体のスーパーロボット、更にターボビルダーという基地を独力で開発していた(しかも夢野博士と違って協力者は見当たらない)
資金源も不明だが一説にはタイムレンジャーの浅野コンツェルンと親戚関係という説があったりなかったり(役者ネタ) カードゲーマーとしては
大枚叩いて買ったカードが次の環境で弱体化してその次で消える
なんてよくあることだと思ってるんだけどね
さすがにソシャゲにまで手を出せるほど時間と金がないからやってないけど
>>914
そりゃソシャゲやらのOnlinnじゃなきゃそこまでゲームが変わることも無いし
シリーズ化して続いているポケモンだって環境変わって当時頑張って育てたもんが使わなくなったりするからね 店に売ってるかどうかは別として遊戯王カードは欲しいカードが数千円で手に入るから有情だよ
ミリシタもデレステも天井9万だぜ
>>913
やっば!やらにゃ!
【ポプ子】
最新話毎にバージョンが増えていくが、個人的に可愛さは玄田ポプ子とY.AOIのツートップだと思う
【ピピ美】
最新話(ry、個人的にポプ子に対する百合パゥワは芳忠さんと若本ピピ美のツートップだと思うの 課金兵やらデュエリストやらはどっから金が出てくるんだろな?
大企業の社長がハマるとかじゃなく一般人だろうに月に何万やら何十万やら…
不景気とかウソみたいだ
>>917
まあソシャゲと違ってポケモンは大金はかからんけどな >>921
それも大金の提議と欲しいポケモンによるな… 残念ながら俺はVGファイターだ!
【ゼロスドラゴン】カードファイト!ヴァンガード
現在の環境必須級と言われる最高レアリティのカード
複数クラン複数デッキでの使い回し前提で
ゲーム中一回しか使えないハイリスクハイリターンなパワーカードだが
カートン1枚ないし2枚という封入率から1枚1万円が基準となる高額カードとなっていれ
ちなみに使用して勝てないでターンを終えた際に
エクストラデッキを全除外という重いリスクを背負っているが
アニメでは除外どころか他のカードが消滅する仕様のため
今回の負けでの損失額いくら〜とかネタにされる
基本親切なストーカーのオッサンにタダで貰ったもんだし
他人の趣味にかける金と時間になにかいうのは無粋というものさね。
法に触れず他人に迷惑をかけないなら気にしないでいればいい
好きに使えばいいのは間違いないが、じゃあ下らないと思ったもんにケチつけるのも勝手だろう
自分も似たような趣味やっててそれなら話は別だが
>>922
普通にゲームの代金と、あとは映画代とかくらいじゃね
その映画ポケモンも、零度スイクンみたいなぶっ壊れが出ることは稀だし
個人間でのトレードで大金払った、みたいな特殊な例までは知らんけど >>920
【松坂桃李】:俳優
ご存知シンケンレッド
実は遊戯王デュエルリンクスのガチ勢なのが判明した。
ただし無課金 その瞬間の満足を得るために金を払ってるんだから
別に金をドブに捨ててるわけじゃないし?
他人から見たらそう見えるかもしれないけど
まあ、朝の流れでもあったけど
いずれは飽きて、モチベーションを失ってから
なぜ俺はあんな無駄な出費を〜とか後悔するんだろうけど
少なくともそれは今ではない
まあ「他人に迷惑かけてないからいいだろ!」が真理なら
賭博が法で規制されることもないよね
なんでたかがゲームに金を使うことにそこまで言われなきゃならんのだ
って言われた方は、自分に限らず思ってると思うけどね
別に借金背負ってまで注ぎ込んでるわけじゃない
【スタンダード】
一部のカードゲームに存在するシステム
直近発売されたいくつかのパックのカードのみ使用可能なレギュレーションを作り
それをゲームで一番メインの環境として扱う
発売してから二年くらい経ったカードはスタンダード環境では使用不能になる(所謂スタン落ち)
物凄く雑に言えばカードの賞味期限であり、外部からするとひどい話に見えるが
スタンダード制がないということは、新パックのカードが毎回過去の強カードと比較されてしまう
(スパロボでいえば、どんなユニットも「ゼオライマーやイーベルと比べるとイマイチ」と言われかねない感じか)
結局パックを売るためには性能インフレせざるを得ず、二年も前のカードは環境についていけなくなってたりする
またスタンダード制ゲームの多くはスタン落ちしたカードが使用できる環境も別途用意されており
MTGあたりではこちらも根強い人気を誇る
じゃけんソシャゲにもスタンダードを導入しましょうね(狂気)
クソガチャと言われがちなfgoもインフレは相当抑えてる部類と言えよう マーリン以外は
>>931
君はそうかも知れないが借金してまでやってる奴もいるだろうからね >>932
ぶっちゃけマーリンいなくても全然攻略出来るよね
実際実装されてすぐ引いたけど夏までレベル1で放置してたし VGファイターということは勝ったら>>923姉貴を犯してもいいんですね?
【V.G.】
戯画およびキムタカと言えばこれ!というくらい知名度がある18禁格闘ゲーム
最強のウェイトレスを決めるための格闘技大会だが負けたら公衆の面前で犯される。
ちなみに
PCエンジン、スーパーファミコン、セガサターン、プレイステーションと
家庭用ゲーム機にも移植されまくった。 >>931
カードゲームの方は俺はそんなに見ないからさておくが
ソシャゲの場合大金使ってることを誇るように、SNSで見せびらかすやつ多いし
そのために借金までしてる例まで複数あるんだから
そりゃ「ソシャゲはヤバい」って認識が広まるのも当然だと思うが そんな同じ学校から暴力事件で退学者出たからって
生徒全員が不良扱いみたいな話
というかソシャゲはSNSで見せびらかすモンだと思ってたw
数百万円超えで導入したにも関わらず、三分の一も回収出来ずに稼働終了、撤去のUCカードビルダー
ぶっちゃけATCG自体が時代遅れ感がある
現状艦これACとWTTF以外は死んでるも同然だし
三国志大戦はわざわざ墓から掘り起こしてまた殺したし
>>937
そんなも何も世間ってそんなもんだよ
ましてやこのネット社会 >>937
一例だけならともかく何例もあるならそりゃそういう目で見られるわ
しかも「何万爆死した!」「何万かけて当てた!」と
自ら大金使ってますと喧伝してる始末 >>936
ソシャゲに限らず趣味に大金かけて悦に入ってるやつなどいくらでもいるわな
【オーディオ関係】
ちょいと前まで金をかけたらきりがない、端からみたらよくわからんものに大金かけてる趣味として名前があがっていた。
嘘かほんとか関東関西の電気の周波数で音質が変わるから引っ越したという話もあったりした
【美術品】
ソシャゲが可愛く思える高額品が大量にありまた偽物やら盗品やら法に触れてるところも少なくない世界
現物あって財産になるからいいだろと思うかもしれんがいざ売ろうとしたら上記のように偽物だったり
本物でも価格が下落していたり、価格が変わらず値段も高いが売れないなどということも少なくない世界でもある。 >>939
大戦は計略と奥義の打ち合いが華だったのに
塗り絵ゲーにしたセガさんサイドに問題がある。 >>943
セガじゃなくても墓から掘り起こして完全に殺したゲームは結構あるからね…
【とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)】
今月の15日に発売(体験版配信中)
たしかに望んでいたものではないかもしれないし、TSも発売されない
しかし新作が出るだけでもありがたいという感謝の心もあるわけでして…
売れたらちゃんとした奴を作っておくんなまし >>939
艦これアーケードは少し前にやめたなぁ
嫁来るまでやる気がなくなった
デッキが札束扱いされて草ですわ エヴァ新幹線のシンカリオン、アニメにも出るの決定か!
スパクロに出(タカラトミー
他人の金の使い道にケチ付けてなんになるのかと言われてるのに
ムキになって屁理屈こねてる奴w
ゲーム全般、ネットじゃどうしても最上位環境で話してる奴が多く見えるけど運営が出した統計でその環境に達してる奴なんてほとんどいないことが判明したり、
でも少数の人が課金の証を自慢したくてポンポン画像上げるから、ネットでの課金具合や評判とか人数とか実際それが正しいのかなんてそれこそそのゲームに飛び込んでみなきゃわからんぞ。
【スーパーロボット大戦】
少し待てばほぼ確実に3〜5千円以下で買えるのに
初回特典のあるなしに関わらず発売日に8千〜1万円以上で買う人が後を絶たないゲーム
お前らもスチームゲーに目を向けようぜ2000円でかなり楽しめるぞ
バーチャロンの新作が出る→ロボゲーが再び活発になる→フロムがアーマードコアの新作を作る
こういうことですか?!わかりません!
【アーマードコアの新作】
コジマ粒子に脳を侵された人間が闘争を求めて貼り続ける三段活用
一応、作る気はあるし可能性はあるそうだが、一度新規向けにリファインでもしないと先が見えんかな…
>>951
対戦ゲームの煽りとチーターをどうにかしてくれたらな 一方セガはタニタとバーチャロン大会を開催していた
何故タニタかって?社長が重度のチャロナーだからだよ!
>>955
これは乙だ!乙でたくさんだ!
【艦これアーケードに於ける札束デッキ】
島風改中破(6枚6万円)
金剛改二中破(6枚18万円)
大和中破甲(1枚7万円)
比叡改二中破(6枚10万円)
大鳳中破甲6枚
翔鶴改中破6枚
大体こんなの
モノによってはもっと高いものもあるぞ! >>955!
2月2日に飛鳥五郎という男が乙したのは貴様か!? >>955
当ててやろうか?誰かにスイートスレ立てを乙されたかな? >>955
おつおつ
>>956
カードを狙ってゲーセンに侵入して逮捕なんてニュースがこの前あったな
残念、入っているのは白紙のカードだ!
時期的に実装されたばかりの鹿島が狙いだったなんて噂も ボーダーブレイクも家庭用出たしACは終わりかなぁ…
【ゾーイ】グラブル
水着で颯爽と登場した褐色美少女。期間限定SSR
HPが減るほど強くなる超性能で環境を激変させた壊れキャラ
二年経った今でも余裕でスタメンに入る程には強い。あと可愛い
>>955乙〜
【豊崎愛生】
とあるシリーズには初春飾利役で出演しているのだが重度のチャロナー
今度のコラボにも出てくるが、なんでライデンじゃないんだ!と文句言ってそう PCゲームはオフだけの1人用ゲームの方がいっぱいあるんだぞ
>>955
乙です
ガンコちゃんがアニメで萌え化だと!?正気か。いいぞもっとやれ
【巨大ガンコちゃん】アニメ
さらに巨大化もするとか。スパロボ参戦待ったなしだな。
シナリオは人類滅亡エンドでな >>949
店舗次第だが発売日に買って、さっさとクリアして売る場合は
中途半端な時期に買って売るよりお得な場合もある
【中古○○取り扱い店】
もう売られてない物、普通の日用品〜価値のある物が安く入手出来る場合があり
これら目当ての外国人客も多い
何らかの事情で市場に流れた重要な古文書が発見されることもある
宝探し気分が味わえるので割と好き >>955乙
>>952
今年はファミ通が座談会開く程度にはロボゲー豊作みたいやで
とあるチャロン売れたら似たようなコラボがもっとでるかもねぇ >>956
オークションに実装直後に出して高値で落札してもらい、
雨で梱包が濡れたので再パッケージしますとか理由を重ねて二ヶ月後ぐらいの安くなった頃に(購入して)発送というビジネスを
やってた人がいたらしいね そげぶが参戦条件完全に満たすとはこの海のリハクの目をもってしても前言撤回驚きました
【一方通行】とある
女性疑惑があったりする
もし参戦したら性別関連の技能がどうなるか気になるところ
バーチャロンは凄い好きだがとある知らないから買うのを躊躇う…
大丈夫か〜?マーズみたくなってないか〜?
マーズみたい、つまり上条さんだけで何機も稼いでいるのか。
コレジャナイロボ感あるけどコラボだから暖かく見守って欲しい、そして売り上げに貢献して欲しい
わざわざイン何とかさんのために新規機体用意したり新システム作ったりそれなりに気合入ってる感はある
ガン逃げメタは草
チャロンは音楽担当の人退社してるんだっけ
PS4版で体験版やったらしゃがみ動作が消えて近接が武器から独立してて微妙に違和感
(この辺は製品版だと従来のチャロン操作に出来るとかあるかもしれないけど)
思ったよりバーチャロンだったし
テムジンのクリスタルなんてこんな機会でもなきゃ出ないだろうからebtenで予約したわ
【テムジン】バーチャロン
ひっそりとヒューマンサイズフィギュアが発売されてたりする
3桁万円くらいしてたはずだけど
>>975
グリスボック「つまんねー試合やるとクレームくるんだよ!」
【グリスボック】
全身に多種多様なミサイル積んでる上に大型ミサイルまで積んでる歩くミサイルサイロ。バーチャロンのDNAという陣営の支援機体という位置付けだが、実質的には主力といってもよかったようだ。
ある戦争では近接バンザイ!なRnaという陣営相手にこいつのミサイルの雨あられを降らせて一方的に蹂躙、圧勝したのだが、バーチャロン世界の戦争は大半の場合サッカーやプロレスみたいに放映される「エンターテイメント」であり、
んなモンでそんなの見せられた視聴者は激怒、今度はDNAがクレームの嵐にみまわれ、そんなエンターテイメントな戦争関連を一手に取り仕切る国際戦争公司から警告を食らい、挙げ句「グリスボックだと見た目にも戦術にも華がない」と、
新たにDNAの総帥に就任したリリン・プラジナーにテコ入れとしてテムジン707を導入された。
爆炎を撒き散らす戦法のどこがダメなんだ!? >>978
(環境にやさしくないので)ダメです
【阪神園芸】
野外な為に雨で中止になる甲子園だが阪神園芸は大抵の風雨ではへこたれない
無理を通せば道理が引っ込むを地で行くように泥田と化したグラウンドを見事に
整地しては選手に「そこまでやらんでもええのに」というくらいの悪天候での強行もザラ ダブルオーダイバー…ユニコーンの次の等身大立像はコレだな
【SR鳥谷】
去年のセ・リーグクライマックスシリーズに置いての一場面
悪天候の中、甲子園で行われた阪神VS横浜の試合は、
阪神園芸の技術を持ってしても劣悪と言わざるをえないグラウンドコンディションとなった
そして、球場のライトが泥田の様なグラウンドに反射する中、撮られた鳥谷選手の写真が下の一枚である
>>955
【昔はお前のような冒険者だったのだが膝に矢を受けてしまってな…】スカイリム
スカイリムの街の衛兵が喋る台詞パターンの一つ
これだけなら何てことないNPCの台詞であり、単なる脇役にも過去を彷彿とさせる
なんだか深い台詞にも取れる。だが、この台詞は『どこの街の』、『どの衛兵も話す』、
完全なる汎用台詞なのである。つまりスカイリムの衛兵は老若男女みんなして、
過去は冒険者だったのに膝に矢を受けて冒険者を止めた過去を持ってるということである
なんだろ、膝を狙わなきゃいけない決まりでもあるのだろうか……膝狙われ過ぎだろ
当然ながらネタにされまくってる台詞である
ちなみに正確な台詞は『昔はお前みたいな冒険者だった、膝に矢を受けてしまって…』である 会話パターンって大切よな
【ゼノブレイド】
町人と会話してるだけで発展ポイントが上がる上
NPC同士が連鎖して会話内容が変わっていくので
新しいコミュニティに到着したら新規セリフ無くなるまで町人に話しかけまくるゲーム
軌跡シリーズの住人は執念すら感じる
【町人】軌跡シリーズ
各々ちゃんと名前がついている拘りっぷり
物語が進むにつれ台詞も変わるので全部聞くのは大変である
メインキャラとも名前が被ったりするとそれをネタにしたりもした
昔はガンダムに乗っていたが……できるのなら私自身が戦いたい
だがこの目も……体も……!在りし日のようには動かんのだ……!
>>978
あの大型ミサイルがゆっくり落ちて来てフィールドを埋め尽くすキノコ雲がたまんねえぜ
【巨大化】オラタン
ドルドレイの切り札で5倍ほどの大きさになる
全ての技がそのまま使用可能なのに加えて踏みつけなどの攻撃も可能になる。
ドリルや突進、火炎放射などあらゆる武器のスケールがアップするが
巨大化中は隙だらけで途中で攻撃をくらうとシオシオと縮んで萎んでしまう。
変身中に攻撃するなって言ってんだろ! 【ヤマトタケル】古事記
相手の尻に剣を突き刺してその状態で「ヤマトタケル」の異名を貰った後にズタズタに引き裂いた男
>>932
TCGはプレイヤー以外のレベリングしなくていいからのう… 昔は川でウンコをしていたのだが、マンコに矢を受けてしまってな…
そうして産まれた娘の名前にマンコを入れておいたよ
【大物主】古事記
一目惚れした女の子にお近づきになりたくて、女の子が川でウンコしている時に矢に変身してマンコに突き刺さっていった神様。
昔のことを現在の常識で語るのは愚の骨頂だとは承知しているが、流石にマンコに矢は無いのでは・・・
昔はそういうのが流行っていたんだろうか。刃が付いてなければあれっぽいし。
【ホトタタライススキヒメ】古事記
そんなこんなで名前にマンコ(ホト)が入っちゃった初代皇后。
流石に名前にマンコが入っているのは恥ずかしかったのでヒメタタライスケヨリヒメに改名した。
【ファミコンジャンプ】FCソフト
フィールドや町にランダムで現れる一般人に話しかけると、そのエリア内での攻略情報をランダムで喋ってくれる
イベントを消化するとそのことについては話さなくなり、代わりに次のイベントについての話に切り替わり
最終的には「パスワードをとっておけ!」としか話さなくなる
また、たまに敵キャラとみせかけた善人もおり、攻撃せずにしばらく待っていると一般人と同様の情報を教えてくれる
ダンジョン内にもこのタイプの善人がいるため、敵陣の真っ只中なのに暢気に「ここは○○○です」などとダンジョン名を教えてくれたりもする
>>992
酷い話過ぎる…
っつーか、もはやいじめじゃんそれ 1000ならバカが考えたようなカードややっちまったカードに対する怨嗟の声をどうぞ
mmp2
lud20180718134535ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamerobo/1517141538/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スパロボ図鑑3477冊目 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・スパロボ図鑑3479冊目
・スパロボ図鑑3476冊目
・スパロボ図鑑3482冊目
・スパロボ図鑑3478冊目
・スパロボ図鑑3475冊目
・スパロボ図鑑3491冊目
・スパロボ図鑑3474冊目
・スパロボ図鑑3108冊目
・スパロボ図鑑 3507冊目
・スパロボ図鑑 3427冊目
・スパロボ図鑑 3627冊目
・スパロボ図鑑 3507冊目
・スパロボ図鑑 3537冊目
・スパロボ図鑑 3547冊目
・スパロボ図鑑 3607冊目
・スパロボ図鑑 3737冊目
・スパロボ図鑑 3497冊目
・スパロボ図鑑 3437冊目
・スパロボ図鑑 3527冊目
・スパロボ図鑑 3617冊目
・スパロボ図鑑 3487冊目
・スパロボ図鑑 3587冊目
・スパロボ図鑑 3517冊目
・スパロボ図鑑 3597冊目
・前スレ:スパロボ図鑑3479冊目
・スパロボ図鑑3938冊目
・スパロボ図鑑3709冊目
・スパロボ図鑑3668冊目
・スパロボ図鑑3684冊目
・スパロボ図鑑3738冊目
・スパロボ図鑑3710冊目
・スパロボ図鑑 3907冊目
・スパロボ図鑑 3827冊目
・スパロボ図鑑 3927冊目
・スパロボ図鑑 3867冊目
・スパロボ図鑑 3917冊目
・スパロボ図鑑 3837冊目
・スパロボ図鑑 3877冊目
・スパロボ図鑑 3897冊目
・スパロボ図鑑 3937冊目
・スパロボ図鑑 3667冊目
・スパロボ図鑑 3807冊目
・スパロボ図鑑 3787冊目
・スパロボ図鑑 3777冊目
・スパロボ図鑑 3757冊目
・スパロボ図鑑 3707冊目
・スパロボ図鑑 3797冊目
・スパロボ図鑑 3847冊目
・スパロボ図鑑 3817冊目
・スパロボ図鑑 3657冊目
・スパロボ図鑑 3737冊目
・スパロボ図鑑 3727冊目
・スパロボ図鑑 3697冊目
・スパロボ図鑑 3677冊目
・スパロボ図鑑 3747冊目
・スパロボ図鑑 3857冊目
・スパロボ図鑑 3508冊目
・スパロボ図鑑 3620冊目
・スパロボ図鑑 3412冊目
・スパロボ図鑑 3506冊目
・スパロボ図鑑 3635冊目
・スパロボ図鑑 3502冊目
・スパロボ図鑑 3480冊目
・スパロボ図鑑 3422冊目
・スパロボ図鑑 3636冊目
23:16:36 up 13 days, 9:40, 0 users, load average: 9.95, 8.04, 7.43
in 0.12252807617188 sec
@0.12252807617188@0b7 on 122513
|