過疎ってると思うやつには過疎ってるし過疎ってないと思うやつには過疎ってないのだ
912 名前:UnnamedPlayer (ワッチョイ d3fe-DFeu)[] 投稿日:2020/02/26(水) 12:41:26.69 ID:haJCQA9+0 [2/4]
>>910
アジアは儒教社会だからな
何もしなくても年を取るだけで優位に立てるシステムが長々と続いてきたから実力を身につけて楽しむという文化が育ってない
実力一本のゲームがアジアで流行らないのは当たり前 pcの大人は過疎Switchキッズには大人気
保守おわり
>>21
PCなきゃ出来なかった事も今じゃ
スマホやタブレットありゃできるからなぁ
必要性を感じないよ
そりゃPCゲーム市場が死ぬわなぁ スイッチとフレなると、こっちがPCてだけで凄い猛者扱いしてくるのやめてくれぇ
また粘着してくると思うけど
55 はNG若しくは完全無視推奨
PCはプレイ人数が少ないから余計に声が届かなかったんだろうなぁ
ここでも時々必死にCS・パッドageしてくる荒らしいるしああいう奴らの意見を聞いた末路かな、と
PC人口増えないのは日本はソニーと任天堂が強すぎだわ
昔eSportsをモバイルで...みたいな記事読んだが
漏れなくゲーム産業もガラパゴ化して取り残される気満々らしい
レートが厳しくなったのか知らんが全く勝てなくて傘を取れる気がしない
こっちはまともに建築もできないのに敵が強すぎて心が折れそうだ・・・
フォトナはAPEXみたいに鯖落ちしないのが良い点だと思う
>>23
前シーズンレベル390くらいで野良スク行ったとき
野良仲間とボイチャしたけど頼りにしてます感が半端なかった
ビクロイできた上にたまたま8キルできてよかったけど
こちとらKD2以上行ったこと無い雑魚なんでプレッシャーすごかった スマホ勢はマトモにプレイ出来るんかね
エイムアシストが鬼ほど強いのか?
スマホとパッドが勝負してスマホが勝ってた動画見たことあるけど少なくとも俺が一緒にやったスマホ野郎は建築どころか敵に後ろに回り込まれたのにエイムが空とか全然違うとこ向いてたな
ついでに本体の熱がヤバすぎるらしい
そういえば蔵落ちは年に
二回しかないな
タブレットでやったが
バッテリーがマッハで減る
忘れがちだけど、回復アイテム投げられるの便利だね
あと、ダウンさせた敵を脅してウォールハックするのも楽しいねw
ダウンしたヘンチマン担いでID認識させるやつってどうやるの
キーが違う?何回やってもだめなんやが
横長のボックスは担いで認証or変装して認証 金庫だったらカードキー拾わないと駄目なんじゃ
認証中に動いてるんでね?
認証完了まで動いちゃダメだし
多分キーバインドダブってない?
例えば使用キーと下ろすキーを同じキーに割り当ててるとか
>>39
Fキーで担いで、宝箱の前まで行ったら、何もせずに数秒待ったら、宝箱からスキャンのレーザーが出るから、さらに待っとけば開く
とにかく何もせずに待ってたら、ヘンチマンを抱き上げてスキャンさせるようなモーションになる
それでも無理なら赤電話ボックスに入って変身するほうが早いかも 一体どれが正解なんや
キーバインドは使用がF
ダウン状態を運ぶF、ダウン状態を降ろすF、オブジェクトを運ぶ/サイドグレードG、オブジェクトを降ろすF、になっとる
どれがどれなんやねん
ヘンチマン担いでスキャナーの前に来るとFヘンチマンをスキャンするって出るけどFを押すと降ろしてしまう
コロナ対策で あまりプレイ出来ていない
レベル100まで上げられるか微妙や
今回上がるの遅すぎる
あとさヘンチマン担ぎたいのに脅してしまうのなんとかならんの?
>>49
ヘンチマンをスキャンにかざすキーと脅すキーってどれなん どれを変えたらいいかわからんがな 取り敢えず「ダウン状態を降ろす」を変えてみた >>51
じゃあ担ぐを変えればいいんか
みんなの設定教えて
1.使用キー F
2. ダウン状態を運ぶ G
3.ダウン状態を降ろす G
4.オブジェクトを運ぶ/サイドグレード G
5.オブジェクトを降ろす G
これで良き?
オブジェクトを運ぶ降ろすってなんやねん >>53
デフォって以外と変わるんだよな
今はデフォにしたら大丈夫? division2が396円で売ってるからしばらくフォートナイト出来ないわ
気付いたらショップのキャップキックのエモートをずーっとリプレイしまくってた
ランブルの味方の矢印がちらつく現象を修正したみたいだね
kone pure ultra使ってフットペダルも合わせて使ってるから大部分がマウスで事足りる
Division 93%オフってまた何かやらかしたんか?
1は結構やったなぁ
空中乱舞したり裏世界からボス撃ちまくったりイギリスブラジル日本混成チームで遅延ガクガクローグやったり楽しかったわ
矢印がわかりずらくりすぽーん降下中の奴打てなくなった。
ランブルの矢印不具合は次のアップデートでじゃない?
PCユーザーほぼ持って行かれてるからわからんでもないが、さすがにAPEX意識しすぎじゃね?
新しいスキンみて笑っちまった
だから今日の野良スクの味方異常に弱かったのか
開幕何もないとこに即降りするやつ、ボートで無駄にミサイル撃ちまくって敵にバレる奴、味方無視で全然違うとこ行くやつ
揃いに揃ってひらがなネームのツリースキン
>>67
apex3月にゲーム内イベント?あるんだっけ? 確実に人持っていかれるね
まぁ俺はどっちのゲームでも雑魚なんでかんけーないですけど >>71
55はフォトナサゲするだけして返事はくれないぞ 低耐久のゲームでBOTがいるだけ不快だな
漁夫の餌
カスタムマッチにどうやっても入れん
調べて鯖選択とか書いてあることすべてしたり垢で規制されてんのかと垢も新しく作っても入れん
だめだこりや
>>75
権限は持ってるの?
クリエイターコードかなんか登録しないと建てれないだろ >>76 横からだが入れないってんだから開催出来ないじゃなくて参加出来ないんだろ
垢変えても駄目なら設定だろうけど同じサーバー、同じカスタムマッチキー、同じモード以外にな解らないな
まさか人数オーバーで弾かれているとか言うオチは無いよね? やっぱりレート制が働いてないのとエイムアシストのせいで全部終わったのかなぁ
自演のCS荒らし君も正体バレてから書き込み数激減したし
コロナ来てるし
ゲーム時間減った
リアルがバトロワになるとは
マヤのチャレンジ ピストル150ダメを5マッチまやんのかよ
延長チャレンジで鍛えた奴らには5回くらい蚊みたいなもんだ
ローカルチャレンジってアチーブメント出るだけかよ
頑張って生垣壊したのに糞チャレンジすぎる
総合感冒薬(風邪薬)
解熱・鎮痛剤(アセトアミノフェン 最強)
胃腸薬(ビオフェルミン最強)
アレルギー薬(アレグラ)
絆創膏・包帯各種
オキシドール系殺菌薬
抗生物質系塗薬(ゲンタシン等)
ステロイド系塗薬(リンデロン等)
ワセリン・メンソール系塗薬
抗菌目薬
口内炎治療薬
歯磨き粉・入れ歯安定剤(ポリグリップ等)
湿布(ロキソニンハップ、モーラステープ等)
コンタクトの場合は保存洗浄剤
水枕とか体温計も。
配信者の通常ソロ見ててもあそこまで強い人が何人も出てきたりしないから
たまに差がありすぎな人と当たるえどレートは効いてる気がするわ
チャプター1でソロ勝てなかったのが今シーズン1も2も勝率10%ぐらいのままだし
botって試合中でも強さが変わるの?
離れた所で2人が建築なしで撃ち合いしてたから1人倒して近づいたら高速建築で瞬殺されたんだが
>>85
ボットはせいぜい壁1枚貼る程度よ
それ普通にプレイヤーだと思う
ボット相手だと建築しなくも勝てるし >>86
ボットだと思ったらろくな建築しない場合あるよな プレイヤーなのかな
その二人川の中で近距離で撃ち合ってたんだが俺と戦ったとたんレベルの違う動きしてたんだよな
相手がbotだと分かるのにプレイヤーと同じ戦い方する意味ある?
俺は初心者だから同じ戦い方するけど上級者は泳がずに流れに身を任せながらbotと戦うのか
>>91
どういった状況下知らないが
そもそも川の中ではあまり戦わない そんな極端な話ではないけどbotなんか階段1個で倒せるじゃん
野良スクで一緒のチームになった人の名前が金色だったんだけどどういう理由なんですかね?
普通の対戦ってレート適用されるんだっけ
初心者とそれ以外くらいで普通のやつは混ぜこぜじゃねーの
完全レート制がしたいならアリーナって感じで
レートはあるでしょ絶対勝てねぇような人とはあんまり会わないし
ソロスクとか行けばわかるけどレートなんてなくねーか
シーズン1はレートを感じられたが、シーズン2はレートを全く感じられないなあ
前シーズンは負け続けてると明らかに周りが弱くなってたけど、今シーズンこれがまったく無いような気がする
強くもないけど弱くもないから前シーズンほど勝てない
ピストルで150ダメージ✕5マッチ考えたやつは死んでいいわ
まーーたエアプが暴れてるのか…レート制まともに働いてないっての。当たり判定もムチャクチャだし
やってたら普通にわかるだろ
紫金ピストルはショボARより使えるからいいじゃない。
ピストルチャレンジなんか激戦区降りてればすぐ達成拾ったらすぐ凸れ
>>104
指定武器ダメは別にいいんだけど同じこと5マッチもやらせんじゃないよ
ランブル行ったらみんなピストルパンパン撃ってた 定期的に現れるninjaオワコン野郎はここで言ってないで本人のチャンネルで言ってこいよw
どうせ英語もできない低能だろ
通常マッチで10分たってもマッチングしなくなったら
オワコンって認めていいぞ
クリエでは普通なのに
ランブルでは あり得ないほど打ち負ける
チーター多いのかな
>>111
そらそうだろ
グライダー落下からの不意打ち多いし四方八方から弾飛んでくるからな とうとうBughaもエイムアシストを疑問視する声あげたな 本当もう競技としてすら成り立ってないこのゲーム
とっとと対策しとけば良かったのに そら過疎るって
流石にこのゲームとっつかまえて過疎過疎言うのには無理があると思うんだ
そんな涙ぐましい活動してもapex、pubg、荒野行動の人口は増えないよ
>>111
ランブルだと普通にチーターいるよ
リプレイでキル数高い人から見るとどの試合もエイムおかしい人が
一人くらいはいる そんなにエイムが大事だとは思わないけどなこのゲーム
どう考えても建築、編集の方が大事
そんなにエイムを重要視するならパッド使って無双したら良いと思うな
確かにエイムだけは良いがパッドでボックスファイトなんて出来る気がしねえぞ
>>116
ランブルだとバレにくいと思って試験的に使いそうではあるな いくら建築上手かろうが気付いてないところから頭連発されたら死ぬからな
エイムアシストはどう調整すればいいんだろうな
落とし所がわからんね
レガシーのL2吸い付きは消していいと思うが
建築壊してのちょっとした落下にAR当てまくるのまじえぐい
こんなんじゃフォートナイトどころかAPEXの足元にも及ばないだろ
OverwatchとかCSGOが競合だよね
反射神経ゲーしんどそう
>>133
その書き込みで
オワコンだと思う理由を書いて貰えると助かるけどな >>134
ツウィッチ時代同接5万がアベレージ
今5000人台がやっと >>136
いや10分の1になってる時点でオワコンだから >>140
反論出来なくなったら人格否定
オワコン確定って事で 実際移行してから見てないな
クリップとかでも見ないしストリーマーとしては終わってる
>>143
全盛期は平均同時視聴者数5万人が今や5000人
これを落ちぶれたと言わずしてなんと呼ぶのか 全盛期の忍者舐めすぎだろ
月間アベレージ同時視聴者数11万超えだぞ
つまり落ちぶれっぷりも超一流ってそとになるが
ninjaが大会上位取れるくらい今でも上手かったら大人気だっただろうな
>>124
酷すぎる
こんな糞ゲーじゃなくgunz3作ってくれ ninjaはmixerとの契約で相当金入ったらしいから
モチベーションなくなってそう
皆もう誰が人気とかあんま興味ないのに
ninjaオワコンくんninja好きすぎない?w
野良スク初めて行ってみたらピンも立てずにいきなりバラバラに飛び降りるわエリア迫ってるのに街で漁り続けるわで魔境ですな
やはりフレンドは偉大
なんでもそうだけどオワコンと言われてる内は終わってないんだよな
当たり前だけど本当に終わってたらオワコンとすら言われなくなる
スレの流れ関係なしに「ninjaはオワコン」といきなり言ってるのは、ninjaを忘れてほしくないファンの人だな。
興味がなくなったら 対象のスレ見に行かなくなる
時間の無駄だからね
MSって5000人規模のストリーマーに何百億円も払うの?
正体バレてからまともに反論できてないからなここのエアプ。エイムアシスト問題も否定してたのこいつだけだし
売上過去最低なのに現実逃避してるのもこいつだけ。延々このスレ荒らしてる
ninjaはフォトナストリーマーだから人気無くなるのは当然だろう
今では完全に競技選手に人気が移行してる
結局最後は競技シーンになってくる
Tfue組、Bugha組、Clix組が同じマッチか
当たり前だけど、アメリカのスクリムは豪華だねw
ミルダムとかオープンレックにツベの配信者が金もらって配信始めたんだろうけど
たまにツベでも配信やると結局人集めるのがツベだし
その辺の集客の差をストリーマーに求めるのはかわいそうだと思う
ヒカキンは金もらってやってそう
参戦時期が遅すぎる
>>163
たぶん案件だろうけどインフルエンサーとしての効果はデカいと思う
ガンガン課金してるのはヒカキンっぽくないから違和感はあるねw
マスオはバトルパスだけ買ったみたいだけど twitchのほうが視聴者数多いんだから移行すれば廃れるなんて予定調和だろ
信者とかそもそも居ないと思ってたが常に同接数まで調べて他人の心配とか信者の努力は涙ぐましいな
ティーフィーも全く通用してないからな
bughaが今のところ一番上手い
>>163
そんなの当たり前
金にならなかったらやってるわけがない クリエイティブで作ってて気づいた
フレいねえから対戦できねえ
mixerって全世界でユーザー1000人くらいしかいなさそう
shroudとninjaの信者だけで支えられたプラットフォーム
フレいなくてもscrimサーバーとかで1v1探せるよ
Bughaをはじめてみたときの衝撃はすごかったな
本当に人間なのかと思ったよ
新武器「地雷」登場
ラマが帰ってきた!
スラープシリーズ実装
グラトウがシャドー軍に占領された!
速射式サブマシンガンのアンコモン
デフォルトダッシュ設定【確認!】
gamewithの目次コピペ
経験値もらえるってんでログインして軽く触ってみたら
カーソルを合わせた時のあたり判定がシビアになってない?
すごいアイテム拾いにくい
エイムアシストえぐすぎて草。本当もうダメだなこのゲーム
そらAPEXに負けるわ
Eキーで銃とか弾がめっちゃ拾いにくいんだがおま環か?
でも宝箱や弾箱はすぐ開けるのに落ちてるアイテムだけすぐ拾う表示がでなくてすっげえもたつく
自動取得も役に立たねえし
Eでクリエイティブのゲーム始められないの俺だけ?
これってキー配置変えれたっけ
俺が言おうと思った瞬間に同じ人がいた クリエイティブの島の選択画面が出てこない
もう本当にわけわからんこのゲーム
アイテム拾いにくいのめちゃやりにくいし
バグ満載アプデっぽいからしばらく放置でいいわ
>>188
小さな端末みないなやつが右側についていて、そこにカーソルを合わせる フルひらがなネームとやたらとマッチングするが
小学生増えたな
足音が完全に無音だし遠くの建築が目の前にいる時の大きさで鳴るしなんじゃこれ
>>193
ひょっとして3DオーディオをONにしてる?
前にあった3Dオーディオのバグかもしれない 3D切ってもおかしいわ
自分の音小さいのに遠くの音がでけえ
PCpadでディビジョン6だけどマジで勝てなさすぎて禿げそう
>>191
マジでありがとう。助かった
ストレスで禿げるかと思った。 今時の小学生は夜もゲームしてて羨ましい
おっさんが子供の頃は18時までだったぞ
アプデで重くなったな
目の前のオブジェクトでさえ霞んでしまってる
>>203
すごい時代だよな
子供の頃なんてファミコン30分、土曜だけ1時間だった
インターネットも普及してなかったから大学生になっても入学祝いのパソコンはオフラインのまま
今なんて夜中の2時まで母親とフォートナイトしてる小学生いるし、配信の参加型を開けば朝方までゲームしてる小中学生
ゲームやネットに対する親の価値観が変化してると感じる 老人ホームにゲーミングPCが並ぶ日も来るのだろうな
なんかアイテム拾いづらくね?
かなり判定シビアになってるような
今日もグライダー中にミニガンでやられたわ
頭おかしいわこれ
マウスとパッドとどっちが多いんだろ
やっぱりパッドなのかな
さぁ?アジア鯖は100パッドのが多いけど
といってもPCだけに限ればさすがにほぼマウスじゃないかな
>>211
世界中で問題になってるのにまだ対策してないのか…今の開発ほんとにわけわからん。
エイムアシスト無くしてスマーフィング潰せば良いだけなのに。なんでそんな簡単なことができんのか PAD勢からも金を落としてもらわないといけない以上アシスト弱体にも限界があるだろうな
キーマウとやり合えないレベルまで弱くすることはないだろ
パッドの平均的な強さの奴に合わせると
上位陣が強くなりすぎるだろうな
CSの方がPCより売上は上だからな。ただでさえPCとの混合をCS側は批判してるのにこの上エイムアシストまで弱くなったらCS勢が完全にいなくなる
マウスホイールで編集リセットって一般的だと思うんですけど回しすぎると青くなってしまいます、youtube見てるとそういうのを見ないんですけど上手いから毎回2コロ(?)で抑えられてるって事ですか?
それと床設置の状態で屋根を編集しようとしても屋根を編集できなかったりしますが、こう言う場合屋根設置の状態にしますか?それともツルハシ出しますか?
マウスホイールは慣れ
感覚で覚える
下は言ってる意味がわからん
床が置いてあって屋根が置いてないのに編集って言ってるのはあらかじめ編集された状態にするやつのことを指してる?
イコライザ設定のおすすめあります?
プロの設定がみれるサイトとかあったら教えてほしいです
アシスト強化してから売上最低クラスになったのにCSうんぬんとか意味不明すぎ
どう考えても足引っ張ってんのCSだろ
アシスト嫌ならキーマウとその他で鯖分けしたらどうかと思ったけどアジア鯖だとキーマウマッチしなくなるかBOTだらけになりそうだな
アシスト強化してから〜っていつの話をしてるのかしらんが
シーズン4や5の全盛期から比べればアシストは相当弱体されてるぞ
L2の吸い付きなんて今とは比べ物にならないレベルで吸い付いてたわ
ワッチョイ _ _ 55はNGもしくは完全無視推奨
>>207
今のおじさん世代は小学生時代にファミコンで育ったゲーマー世代だからねw
ゲーム卒業なんてまぁ無いだろう
たぶん爺ちゃん婆ちゃんになっても遊んでると思うなw
君はいくつか知らんがおじさんと呼ばれるようになっても普通にゲームしてると思うぞw 今までと違って純粋CSパッドとも当たるのになぜかアシストで文句言う人増えたよね
あんな60FPS安定しないガクガク相手に負ける雑魚が増えたのか
卒業する奴は卒業する
漫画と同じ 大人になっても読んでる奴はずっと読んでる
ここ2,3日70100fpsしかならない
240fpsはほど遠いわ
>>222
ホイールは感覚で覚えるんですか、コロコロも微妙ですからね…
下の件は床とか屋根とかは関係なく、任意の建築を編集する時にそれ以外の建築物を設置する状態だと編集できたり出来なかったりしますよね?
その時にどのボタンを押してるのかな?という話です >>237
編集する建築を設置する状態だとツルハシの時よりも編集射程が長いから建築を選んだ状態のほうがいい >>233
PADにやられたBughaが雑魚ってか? 相変わらずしょーもないなこのエアプ
もう正体バレてんぞ せっかく建築と編集で圧倒してるのにトロトロ動くAIMアシストだけマンに負けても今ならアシストのせいに出来るから弱体化は困ります
アプデ後、ロビーからチャレンジ内容の確認をしたらマウスカーソルが消滅したぞ
ログアウトしたら治ったけど
チャレンジ見にくい上にアシスト無くなった?
レベルアップだけで100行きそうだし無理にチャレンジやる必要無さそうだけど
>>243
バトルパススキンのシャドーかゴースト選べるようにするには、ある程度チャレンジを消化しないと出来ないけどね
それも要らないならまぁいいんじゃないw ブルータスはシャドー投票多かったのでグラトウはシャドーに変化したのか
ゴーストだったら岩肌どんな形になってたんだろ
ほぼbotだけ倒してレート上げるのやめてくれ
もう1ダメも与えられねーよ
今度は貴様がBOTになる番だ!!うわっはっはっは!!
レガシーの削除が決まったな。PADのせいで売上大幅に落ちたのは明らかだし
エアプ息してるか?お前の負け確定
アリーナと大会だけアシスト禁止で良かった気もするけどな
プロに合わせてアシスト無くしたらライト層全滅するんじゃね
L2L2が無くなるのは良いことだけどリニアの近距離smgもアシストやばいぞ
そのうち問題になる
実験してみたが 中距離や降下してくる相手に普通に当たるからな
ADSしたら
スティック全く動かさなくても敵に当てられるのがおかしいんだよな8方位くらいで適切な方向にスティック倒してないと追従しないようにしろよ
キーマウとPADどっち使うかなんて本人の自由だからな。今までが異常すぎた
エイムアシストなんて全部いらんわ。等速も全部削除でOK
L2連打無くしてGJだわ
PCも影オンとか色々制限してCSに近づければいいな
>>255
いやいややるならcsの影オフだろ
今以上に重くしてどうすんだよ みんなのFPS シーズン1と比べてどう? 重くなった?
なんかFPSが30〜40くらい悪くなった気がする
シーズン2になった頃に紹介動画見ながらNvidiaの設定いじって見た目、色合いとか結構変わったんだけど
それが原因なのか、それとも単にシーズン2で重くなったのか分からない
adsした時に自分のキャラで画面半分隠れるシューティングゲームなんてそうそうないと思うんだけどバナナスキンやばすぎでしょ
>>258
大昔カーバイドだかオメガだかで大問題になってたな
学習しないあたりさすがエピック エイムアシスト完全になくなるの?
padプレイしたことないから等速やらなんやらはよくわからんけどシンプルに可哀想だなって思った
エイムアシスト完全削除とかあるわけねえだろアホかよw
エイムアシストは視覚的にわかるようにしたらいいと思うわ
アーマード・コアのロックオンみたいな感じで
ハイプナイト分散させたせいで、なかなかマッチングしないな
ピンの距離がめちゃくちゃになってないか?
というか思ったところにピンが刺せない
ヌルヌルで初めたいんだが予算15万でpc買える?
pc博士おるか?
>>268
Ryzen5 3600に2060あたりならBTOで12万くらいだね
それに2万ちょいの144のモニタでいいんじゃない?
画質最高にしちゃうと144張り付きは難しいかもしれんが >>268
Ryzen7 3700x RTX2060 モニター144hz メモリ16gb ssd 500hb hdd 2tb ケース で15万やったわ >>270
プラス電源抜けてた、他にも抜けてたらすまん 60hzのモニターでグラボ性能は240hzだせるんだけど、240おすすめモニターある?体感かわる?
シーズン2からps4の乗り換えでモニター60hzだから俺も毎日悩んでるわアプデの度になんか重くなってる気がするし無理に240hz選ばなくてもいい気がしてきた
グラボが240hzは低すぎだろ
1500Mhz以上出るわ普通
>>272-273
60→ 240でしょ?笑っちゃうくらい別物だよ。
当然プレイ画面も全く違うし、分かりやすいのはエモートで手とか足とかクルクル回す系のやつは
60だと千手観音に見えるけど、240はちゃんと手が2本に見える。
今だとACERのXB253QGXがおすすめかな。今週発売になった。もうすぐ売りに出るだろう。
隼2もおすすめだけど今週売り切れた。再販は4月上旬以降らしい。
上記は俺のおすすめのipsパネル採用モニター。ゲーム以外に動画も綺麗に見たいから。ゲームしかしないハードコア
ゲーム野郎なら、他のTNパネルもアリ。
仮にグラボ性能及ばずで240に張り付かなくても構わないよ。90とか110とか240とか変化しまくっても
綺麗に映るから。g-syncコンパチとかfree syncとかそういう機能が付いてるからね。 >価格はXB273GXbmiiprzxが5万5000万円前後、>XB253QGXbmiiprzxは4万6000円前後の見込み。
ガキが多いというか
ガキしかやってない過疎ゲーってほうが正しい
たまに目の前で当ててもノーダメになってるやつ何なんだこっちにも向かねえし
青タク目の前で2,3発ぶち込んで判定だけ表示されてノーダメとか訳分らんわ
>>279
アリーナすぐマッチングするし過疎ってるか?
逆に大人しかやってない人気ゲームあるなら教えて エイペ 運命2もやってるが 人口はこれが一番多いような
まあピークアウトはしてるが
そりゃ全ハードクロスプレイなんだから人口多いけど
pcプレイヤーは日本じゃマジでほとんどいない
Twitterとかでもほとんどps4とかswichだし
ライトユーザーは無線が多いからな
この程度のラグが許せないならクロスをなくすしか無いな
おいらは 銀玉鉄砲持って公園で撃ち合ってる感じでやってるから
CSでもアシストでも 楽しければオkだわ
>>277
情報ありがとう、nttストアで会員限定で安かったからそこで24.5インチの買ってみる。フルhdなら240hz張り付けるはず
ありがとね ping100前後でまともにプレイできないんだけど、みんな出来てますのん?
アプデ後からデクスチャぐっちゃぐちゃだし、永久ロードにも入るしどうしようもない。
pingは若干高いけどテクスチャは普通
ドライバアプデとか再インストールとかしてみたら
>>289
フレンド含めても聞いたこと無いからおま環っぽいけどなあ
とりあえずGPU何使ってるか知らんがドライバアプデは試してみた?
あと無限ロードはゲーム時にメモリ使い切ってない? ハイプナイトってどうやってやるの?
どうやっても参加できないんだけど
>>289
アプデでテクスチャぐちゃって敵みえなかったりあったけど再インストールでなおったよ。 ディビジョン7、8回連続降下即死。。
またいつか会いましょうさようなら
>>292
ソロとかデュオとかの画面が右にスクロール出来るようになってて右に隠れてる またプロと当たったし…俺キルレ1.5だぞ。相変わらずPADは近遠問わずヘッショ確実で溶けまくるし
何をどうしたらあの面白かったゲームがこうなるんだ?
APEXにPCユーザー全部もっていかれた理由がわかるわ
>>290-291
>>293
再インストールでもだめでしたw
レジストリの掃除やら色々やったし、メモリも問題ないしドライバも最新。
お手上げな感じなんで、ちょっとの間離れてまた戻ってきたいともいます。 俺も再インストールしたけどping80〜60くらいでバグってる。ネットのping測定では5〜15だからfortniteのバグだと思うよ
>>298
それじゃどうしようも無いな
今日やってみた感じ確かにpingは40超える時があったし前より悪くなってるような?
ただ昔はping0になる時もあったしFortniteのpingはあまり信用してない 最近このゲーム始めてクリエイティブにハマってるんだけど
作ってるとストームが発生して死ぬんだ
これ解除できないのかな?すっごく鬱陶しいんだが
V-BUCKSはいらないから
「世界を世界を救え」をやってみたいと思って今まで
だましだましやって来たが
わりとそろそろ限界
リプレイでアイテムとかのUI表示する方法ってありますか?
相手が格上でやれらるとか
同じぐらいの実力の奴にやられるとかは
面白いが
自分のアホみたいなミスでやれるのは
こう叫びたくなるな
まぁそれが俺の実力なんだけどwww
おれもアプデ後からテクスチャが低の状態のさらに酷くてマニックのタトゥーが見えないレベルだったけど1番上の最高にしたら前と元どおりになったしこれでいってるわ
今シーズンから、バグか演出か分からないけど、
サイコバンディッドスキンの足にあるナイフが風車みたいにクルクルまわるようになったんだけど、
アプデ以降、回転スピードがアップして、ありえない速さで回ってるw
おれだけ?このスキン持ってる人、どうですか?
やっぱりこの手のゲームって拮抗した戦いが一番面白いな
相手が格上は参考にはなるしある程度思う白いがやっぱりそれなり
弱すぎるとBOTと同じ
良い勝負が出来た時は勝っても負けても凄く楽しい
ウォールハック かつ オートエイムの
糞アシスト 早く消えろ
>>306
俺もそれ見た 表示バグかなと思って使いはしなかったんだけど
すげぇ勢いで回ってた >>307
この手のゲームってなに?
お前の感想なんてどうでもいいんだよ
死んどけボケが >>311
嫌なことでもあったんか?
良いことあるといいね >>310
ありがとう。
おま環エラーじゃないみたいなんで安心しました。 unknownやばすぎやろwもはやショットガン使ってないじゃんw
そらエイムアシストあったら初心者でもSMGゴリ押しできるからな。勝手に当たるんだから何も凄くない
過疎化起こした最大の原因の1つ
unknownのドラムガンとか全部当たって当たり前だもんな
あんなんマウスじゃ不可能だろ
チームランブルで味方ガチャでハズレしか引かないから流石にイラっとした
>>321
家庭用のぬるま湯で俺つえええしてた雑魚が大海に出て現実を知っただけ
お前みたいな雑魚は大海で通用しないから家庭用に引きこもっとけ雑魚が >>319
ドラムガン特別にヤバイな
アンノウンも分かっててボックスファイトになったらエイムアシスト押し付けて勝ってる こうやって見るとクロスプレイに放り込まれたのはPCだと改めて痛感するな
ハードウェア別人口考えればエイムアシスト付くのは当然だししょうがないとは思ってたが
apexの世界大会もマウスじゃなくてパッド勢が軒並勝ってしまってマウサーが阿鼻叫喚だったらしいしパパパパッド(笑)な話はできんな
好きな方使ってプレイすればいいからな
パッドは確かにアシストは強いが、当然インベントリ周りや建築編集ではマウキーに敵わない
プロが殆どマウキーって事はマウキーの方が強いってことだと思う
いきなりゲームがエラー表示もせずにクラッシュするんだが味方に迷惑かかるわ糞が
>>319
そもそも視点移動がすごい綺麗で的確だな
そりゃエイムアシストありゃこうなるわ
まあプロでやっと機能するレベルのアシストまで弱くしたら今度はカジュアル勢のエイムが死んでしまうけどな これパッドだろ?
よくここまでの操作が出来るな
エイムアシストもあると強すぎwww
フルオート武器のエイム力とショットガンのエイム力が乖離してて笑うわ
ワンパンSGの差し合いが楽しいゲームなのにこいつらこれでおもろいんか
オートエイムすぎて笑ったw
CSってこんなにイージーモードなのか
PS4スレはこの事実には向き合わず、ひたすら毎日PCへの不満ばっかりだからな
「PS5が120fps出せるようになったらPC勢が文句言ってきそう」とかいうコメント見たときはさすがにバカすぎ&病的だと思った
PAD=チートは世界共通だしな。マジで今のシステム考えたやつ消えて欲しい
エイムアシスト強化が入った去年秋から現在に至るまで売上が最低クラスまで落ちたのが全て
パッド勢は活躍すればするほどアシスト弱体化に拍車がかかる
どんなに活躍してもパッドでこの動きは凄いけどエイムアシストだしなって一生言われる
EpicはBFシリーズやったことないんか
エイムアイスト見習えばいいのに
エイムアシストが害悪すぎるのはその通りだけど、なんかもう全体的に酷すぎてね
最近、某超有名youtuberもやってるけどアレ見る限りレート制もまともに働いてないっぽいし
KDとビクロイ数を参考にすればあんなバカげたマッチングに絶対にならんと思うんだが…
あと初心者にとって移動手段と使いやすい強武器が少なすぎる今の環境は最悪ってのも動画見ててよくわかった
売上と言ってももう欲しいスキンも大体持ってるしなあ
>>340
初心者はkillされまくるものや(´・ω・`)
そんで覚えるのだ。ムカつくけど。
FPS要素あるゲームてそんなものやないか?
初心者が共通して使いやすい武器って
特別無い木するけど……グレネートとかけ?
おいらはレアsmgだなー。エピックsrとか拾わねえから
smgもうちょって増えてくれ
兎に角レガシーとやらが無くなるのが
あと数日だが待ち遠しい
soloどんな感じになるかなー 昔は強者が近づいてきたら裂け目やショックウェーブで退避できたけど、今はそういうのすらないから
その人もそうだけど初心者の人は近づかれたらパニックになっていつもやられてるし
そういうごく簡単な初心者心理をもう開発が理解できてないのかな、って
エイムアシストなんて無くても建築潰しのガラクタや臭ボムみたいなのあるだけでもかなり違うよ
キーマウ・PAD関係なく平等にダメージ入るんだから
初心者救済なんぞいらん。
お膳立てしても向上心ない奴はやめてく。
>>345
新規入れないと寿命が縮まるから必要だぞ もうコアモードは完全な競技向け
他はクリエイティブあるしそっち楽しんでねって事w
次は50人スタート、マップ半分の大きさにみたいなことしだすのか?
いっそ広めの基地内で30人殺し合いとかでいいよもう
フォートナイトほど初心者に環境整ったゲーム無いだろ クリエイティブにバトルラボ、ランブル、期間限定、ソロ、デュオ、スクワッド 初心者でも簡単にビクロイ取れるようなゲームがやりたきゃ他のやれや
確かに今の環境マジで初心者に厳しいもんな。全然勝てんし初心者の動画見て新規でやろうとは思わんだろう
エイムアシスト削除は絶対としてせめてレートがまともに機能してたらな
キッズとパーティー組むと時々信じられないレベルの雑魚しかいないマッチ遭遇するからKD1以上か以下かくらいでマッチ分かれてると思ってる
>>351
んなもんシーズン4の頃から言われてるだろw 昔はアリーナもレートもなかったからな
今のほうが新規には圧倒的に優しい
敵と対面したら二人でサイコロ振って多い目を出した方が勝つようにしないか?
初心者でも勝てる初心者に優しいゲームになるよ
エイムアシストはapexの方でも問題がデカくなってるからバトロワ全体でコレが足引っ張ってるのは確実だろうね
レートはKD基準で楽にスマーフのキル厨あたり排除できそうだけど、
こんな簡単なことすらやってないんだろうな多分
まあアシストって本来当たってないものを当たった事にするっていうインチキみたいなとこあるからな
だよねぇ…やっぱりエイムアシストでPC勢が逃げた上にまともな初心者対策ができなかったのが全てかな 売上の推移みてると
明日CoDのバトロワが無料で出るみたいで超話題になってるから、それが大当たりだったらさすがにもう終劇かも
フォトナもapexも
codバトロワくるのか
まあソロないみたいだからやらねーけど
PCスレでエイムアシスト連呼してる奴情けねえな。
両方対応してんだから文句あるならPAD使えばいいだけだろ。
apexだのcodだのいちいち他ゲーの話する奴もうるさい。
自分がやりたいゲームやれよ。
ソロ世界大会ファイナル100人全員マウキーでしょ?
パッドはもっと優遇されてもおかしくないと思ってるぐらいだわ俺は
初心者に易しいフォトナ=簡単にビクロイできる
こう思ってるやつマジで害悪
すぐ強くなりたいならソシャゲでもやってろや
最後もいたんだ? ラス100の一個前までは居たって聞いてたわ
>>364
相手が全員BOTならともかく
初心者が簡単にビクロイできるゲームなんて
ただのクソゲーだな 文句あるならpad使えってのはさすがに思考停止だろ
全部自己完結でやりたいマウスプレイヤーがpadでプレイして楽しめるわけないんだからサーバー分けるのが正解
いまさらカジュアルなんてやる層PC版におらんやろ。。。分けたら終了やで
>>368
それを言うなら
運営に言ってこい
としか言いようがないと思うが 混合鯖で平等にやるならどのハードも60fps制限、パッド以外禁止(マウス以外禁止でもいい)にすりゃいいのよ
エイムアシストの愚痴もなくなるしps4のガキンチョでも世界大会目指せるようになるぞ
文句あるなら〜、って思考停止の上に完全に小学生のモノの考えだよなぁ さすがに知能が低すぎると思う
そもそもどういう形で遊ぼうとそんなもん本人の自由だし
普通そこにケチつける?
しかしPCよりCSの方が世界的に見ても売上が高いからPC基準の調整似するわけにはいかない
CODのバトロワもクロスプレイだからパッドエイムアシスト勢が大半だけどな
アシストもチートもない人力マウス入力でのちゃんとした撃ち合いが楽しみたいならValorant待つしかない
スイッチ小学生にぼこられる、240fpsの機材だけプロ小学生おじさんだけど、オートエイムいいとおもうよ。
ぼこられるけど(笑)
レーティングさえ機能してればこんなことにはならなかったのに
今のプレイ人口でレートマッチングなんて機能するわけないだろ
全盛期ですらアジア鯖じゃ怪しい
>>379
BOTの強さを調整して
BOT数を増やした方が良いだろうな さすがにそれぐらい出来ると思うけどな
そんなに無能じゃないよな?
無いよな?
100%スナイプ決めてくるBOTなんて作っても
それはそれでアホゲーとしては楽しそうだけどな
>>379
いやレートに関するアンケート既に来てるし…本当にエアプ多いんだなこのスレ
走りながらSMGが当たったり今のレート制に異常を感じないんだったら、
さすがにもう救いようないってわかるでしょ。アンケートとるだけまだマシ >>382
ミニガン持ったボス舐めてかかって返り討ちされた事が数回あるので笑えない… >>384
グラトウ金庫前でミニガンの十字砲火食らったことあるわ… そんなにひどいかと思ってたけどリプレイ見たらアシストsmgゴリ押しマンばっかでワロタ
うまい人がやってる床壁階段の通路どうやるの? ムズすぎだろ まっすぐ走れん
公平を期したいならマウスでもアシストありにしてFPS制限かければいいだろ
60制限で マウスにもアシストをおくれ
オートエイムを
>>387
ここで聞かず調べろ
youtubeで分かりやすく解説動画あるから スカイダイブとか船でブーストしたりしてるときによく地形がぐにゃーってなるんだが
PCが悪いんか? gpu入ってないからな
>>390
あれ、名前あんの? 床壁階段 通路 で検索したけど見つけれん >>392
スローで再生してみて
どの順番でどんくらいの角度で置いてるかわかりやすいと思う、やってたらすまん動画調べて >>393
>>394
ありがチュ٩(๑´3`๑)۶
明日やってみるわ 沖田らマヤのブーツチャレンジが易しくなってた
よかった〜(´・ω・`)
1マッチで8キルとか諦めてたんよー
おいらだけがムズいわっ!
て思ってるのかとおもてた
フォートナイト配信を見たい人はninja見に行かないからな
残ったのがフォトナ配信にあまり興味がない人って言うだけの話
トッププレイヤーもどんどんパッド導入してるのマジで笑えんな
俺もパッドでやろうとしたけど全く動かせないわこんなの
AC持ちでもしなきゃとてもじゃないが指が足らん
欧米の競技シーン以外オワコンでしょ
アジアは全部ダメだけど
大会の上位半分がPADになるくらでちょうどいい
9割キーマウの時点でPADの強さなんて知れてるわ
まぁちょうどよくないからキッズ人口が多いPAD優遇して売上激減したんだけどな それが全て
順番が逆
売り上げが落ちたから人口のうち80%近くを占める家庭用を優遇してんだよ
世界的な割合はどれくらいなんだろうか
日本だとcsが95割占めてそう
CODやってみたが建築で守れないから速攻死ぬわ そこいたのかよってのが多すぎて辛い
CODバトロワへの対抗策はあるのかな
あっちも3人チームだからソロ勢は残るだろうけど
CoDはソロないのか。
apexで思ったがソロは必要。
サービス開始直後に既にPTに初心者お断りの雰囲気出来上がってたし、
練習するにしてもソロスクするしかなかった。
まぁ、急速に廃れた主因はチート対策しなかった事だと思うけど。
ソロか逆にランブルのような多人数モードは初心者の為に必要だと思う。
配信みてたけど150スタートで多いなって思ったわ一戦めっちゃ長いし
まだやれてないがCoDは復活システムが新しくて面白そうだったな
刑務所みたいな場所に死人2人が転送されて殺し合いして勝った方が復活っていうの
codは容量でかいし、テンポ悪いから五マッチで撤退した
あと金払えば強くなると聞いて
CoD評判良いな。APEXもキングスキャニオン復活みたいだし着々と新規と古参入れるために対策してる
しゃーないけどこれでフォトナPC勢はもう壊滅かもね。ほんと何やってんだか…
フォトナは過疎ることはあっても
建築というジャンルを作ったからCSGOみたいに競技勢が生き残ると思うわ
バトロワ+αという強みは流石やね
>>414
俺は飽きるまで続けるからさっさとフォトナ消せば? シューティング好きだから、APEXもCOD:WAR ZONEも楽しいけど
すぐにFortniteに戻っちゃう
どのバトロワも個性があって好きだけど
やっぱり自分が1番好きなのはFortniteだと実感するw
他のゲームだと建バトもボックスファイトも出来ないからな
単純に撃ち合いたいだけのときはapexも楽しいけど
アジアは儒教社会だから人気がないのは当たり前
何もしなくても年を取るだけで優位に立てるシステムが長々と続いてきたから実力を身につけて楽しむという文化が育ってない
実力一本のゲームがアジアで流行らないのは当たり前
CoDの復活システムはEpicが限定モードか何らかの形でパクりそう
倒されたら1v1の復活建築バトル始まったらヤバいねw
もはやそっちが本番的なw
apexのリスポーンシステムもピンシステムもパクったしプライドとか関係なしに他ゲーの良いところはパクっていってほしい
CoD人気すぎてやばいな ソロスクもできるみたいだし今のところ弱点無いわ
>>425
他のゲームでも良いところはパクって欲しいよな ワッチョイ _ _55 はNG登録 もしくは完全無視推奨
フォートナイトのゲーム内の設定をテキストエディタで開いて加速切る方法ってあれなんか変わる?
cod 殺伐としていてめちゃ疲れる 血も出るしw
魚釣りできるこっちがいいわw
>>435
何が気に食わなかったのかキチガイに粘着されてるだけ ワシPCのフォトナ初心者だけど三点バーストがダントツで当てやすい
これとオートショットガンばっかり使ってる
10時間以上したけど半分以上は1回目のエンカウントでやられる
他のfpsはかなりうまいのにこのゲームはかてん
やっぱプレイ10時間でもそんなマッチングしてんのな、レートなんてなかったんや
無症状では交換対応はしてもらえないみたいね
ユーザーで自分の機器が症状出たかどうかを確認する方法を
ショップで聞いてきたからここで情報共有するね
設定>プライバシー>解析および改善>解析データ
でpanic-fullが3回以上で交換対応だと
担当してくれた店員さんが教えてくれた
また、この不具合は基盤に原因がある可能性が高いが
原因不明で交換した個体でも
再現する可能性があるのでその際も上記から
確認し、症状が3回以上出ていたら再交換だそうだ
たんまり稼いだしもう家族のためとかに過ごしたいらしいからな
Tfueは今でもカスタムマッチやっててすごいわ
完全にTfueにストリーマーとしてのトップは奪われたな
>>444
いうてPC版は明らかに敵が弱くなったし、これ以上望むのはおかしい気もするけどなぁ
今で不満なら、シーズン10以前に戻したらボッコボコやで NinjaはYouTube Rewind 2018に出演したりTime100に載るほど世界的にセレブリティなストリーマーだけど
Tfueは無名過ぎて誰それ状態
もう言われないと気付かないくらいNinjaとかどうでもいいから
貴様らping高くない?
俺の回線がうんこだっただけか?おん?
このゲームどんだけライフルのバレル歪んでんだよ馬鹿じゃねえの
俺の神エイムどうしてくれんだよ
今頃ニンジャがトップが落ちぶれたとか言ってる奴アホなの?
ニンジャは今までずっとトップを走ってきた。 でも新しい勢力に勝てないと悟ったニンジャは自ら主戦場から身を引く形で移籍、後は余生を自分のペースで過ごすおじいちゃんなんだぞ! どこだっけ?適度に配信しながら次のビジネスでも考えてるんだろう
>>443
お互い初心者でも相手にだけエイムアシストかかってるんだから理論的に勝てなくて当たり前だと思う
それこそninjaも言ってたけどこのゲームのアシスト他fpsと比較して明らかに狂ってるし 2キー回転割り振った奴いたら配置と押す指教えてほしい
1日に1回あるかないかくらいなんだけど
ラストでまだ敵が残ってる人数表示になってるけど
エリアが収縮しても現れず、見えない所で勝手に相手がログも流れず死んでビクロイになるパターンがある
(建物や草なんかの隠れる場所が周りに全く無い状況)
地中グリッチとか使われてるのかな?
リプレイ見ても映ってないんだよね
人数的にはあるはずの三角マークすら映って無い
botが確かそんな挙動になることもあったと思う
botの居ないアリーナでなら分からない
パッドからキーマウ行こうと思っているのですが慣れるまでどれくらいかかりましたか?
>>466
ゲーム下手な俺は3日くらい
途中で何度もこんなん無理やろって思ったな >>466
キーバインドによる
俺は最初多ボタンマウスやホイール割り当てしちゃって、それ自体はやりやすかったから1か月くらいで慣れた
でもそれって最適な配置じゃないからそれを矯正するのに最終的には半年かかった
移行考えてるんだったら独特すぎるキーバインドにしない事と、勝てないからとパッドに浮気しないこと 俺はキーボードでやり始めた時むずくて移動キーesdfにしてたわ
いろんなゲームで一々バインド変えるのめんどくさいからやめたけど
小指薬指で使えるキーがwasdより多いしホームポジション的にもesdfだろうに何でpcゲーはwasdなんだろ
有名Youtuberの初心者動画でレート制がボロカス言われてんのマジで草
そらそうなるわw
アリーナやった方が今なら勝てるまであるよ
強い奴が無双してるから
1000dpiで感度8%なんだけどお前らどんな感じなの?
>>471
それ俺も思ってた
初期のFPSってデフォがみんなedsfだったな
俺は未だにedsfに割り当て直してる >>460
ありがとう
マウス建築?それとも重ねられる操作があったりする?
>>465
ダウンロード&関連動画>>
2キー同時押しで連打より早く階段をひっくり返せる
raiderがツイッターにあげてた動画みたいな使い方もあるけどメタになるかどうかは分からん >>477
壁tab 床capslook 階段shiht 屋根control 編集G 罠T リロードR 使用F しゃがみC ツルハシX 武器スロ全部サイドボタン(naga hex v2) エモート12345... zとvに2キー移動 >>478
武器スロ1つのキーで選べないとかキーマウにする利点1つ消えるだろ >>475
800の6.0で振り向き17cmくらい
色々試したけど今はこれが安定してる >>479
そもそもてめえ意味わかんねえよ武器スロ1つのキーで選べねえって何なんだよ儒教キチが俺に指図すんじゃねえよクソが おいおい、下等争いしてるザコども
戦場でやってやんよ
かかってこいよ
階段の向き変えるのってたまに使ってる人いるけどそんなに使わないよね?すこし降りる時に使えるのかな
本当にこういう素早い操作には唖然とするよな
俺のキーバインドじゃ絶対にできない
設定見直さないとなあ
久々にスレ覗いたら酷い民度だなw
CSスレの直挿しキッズ共に乗っ取られたか
>>478
建築を小指薬指でやるのってかなり珍しくね 初めて見た 初心者です
練習場って無いですか?
実践で練習するしかないですか?
>>491
小指を縦横無尽に動かせる俺のみが扱える最高効率にして最高速度つまり最強のキーバインドだ
凄いだろう >>492
クリエイティブでキャラの操作とか建築の練習
バトルラボで街の宝箱を把握するのにも良いよ
前シーズンにコンバインっていエイム練習モードがあったけど復活しないなー 対面で階段横にして差し込んで相手逃げられなくするのは何回か見たことあるけど反対にするのは初めて見たわ
最近PCで始めたんだけどヘッドホンとマイク直差しだとPS4と比べて音悪すぎ
皆さんアンプか何か使ってるんですかね?
G431だけど耳とマイクで分ける必要性を感じない
ヘッドセットで十分じゃないのか
マイクの分重くなる。
僅かな重さでも長時間付けてると負担になるし。
>>496
サウンドカード増設やね
マザボ内蔵はとりあえず音なるレベル 今からやるならPADでやればいいのに
チャンピオンリーグで戦ってるPAD勢の動画みてもプロ以外は建築諸々全くたいしたのいないぞ
エイムアシストあったらアレで勝てるんだからたいした練習いらんだろ
sgの弾でないこと多過ぎて戦いにならん
キーロガーで確認してみても入力はされてるのにゲーム内ではそのクリック飛んで次の入力になってる
キーボードはそれないけどマウスクリック頻繁に飛ぶわ
これのせいで建築するのがワンテンポ遅れることもある
PC版のFortniteやろうと思ってダウンロードしようとしたけど70GBの空き容量が必要です20GB足りませんって警告文が出る
ネットで調べたら15〜20GB必要って書いてあるんだけどなぜ?
野良と組む場合PS4かswitchかPCかいい加減はっきり表示してほしいわ
モヤモヤする
>>507
SwitchなんてのがPTに来たら落ちる奴多くなる。 1桁fpsになるんだけどメモリ使用量が50%になってるけど高い?
さっき小学生くらいのクソガキと野良で10マッチしたんだけど明らかに倒す相手に何の貢献もしてないのにキルパクって怒って同じ学校・クラスの奴をブロックして喧嘩別れしてて笑ったわ
キルパクってそんなにキレる程の事か?
キル回復が無ければ誰がキルしてもいいけど最後の1発だけ持っていかれて即アイテム漁られるとモヤっとする。
某youtuberのコラボ見てると人柄と口の利き方ってって大切だなぁって思った。ああいう宣伝を増やさないと
やっぱり大人にフォートナイトは面白い、子供にやらせても大丈夫って思わせないと流行らんよ
運営もやっとそこらへんわかってきたのかね
ミスティの湖にあるアジトの弾薬箱とか宝箱開けれんのやがワイだけ?
>>512
3000マッチ以上スクやってるけどキルパクって概念すら意識したことなかったわ
そんくらいで怒ってたらゲーム出来ないだろ キルしなかったらそいつがヘビスナ持ってて頭抜かれてダウンさせられてたかもしれないのにな
戦闘が始まると壁に隠れてて、キルすると素早く駆け寄って遺品漁りする奴はどーかと思うが、
横槍でキル持ってかれるのは仕方ない。
さすがにキルログは確認してるわダウンさせた奴に全部取らせてる
ヒカキン、チャプター2から半年も経つのにマップのアンロックも終わってねーじゃん興味あるのはフォトナじゃなくて中華マネーなんだろ
>>510
同じやつらかわからんけど俺も野良スクで喧嘩してる小学生二人組に当たった
先生に言いつけるとか言ってて相当草生えた エージェントの島にある監視カメラって何か意味あんの?
ピーピーなるだけでなんかされてるように感じないんだが
リモートはこれなぜ存在を許されてるのか
どう頑張っても避けらんなくね?
大の大人がフォートナやってるのは少ない
ガキにしか人気無いから
今シーズン初めてアリーナと競技真面目にやってるけど圧倒的に実力差が現れはじめて絶望してる
リモートうんぬん以前にエイムアシストが狂いすぎだろ ほぼ全弾当たるぞ
マジでどういう仕様してんだ
>>526
エピックは建築に籠もる奴らを敵視してるからな
トラップをなくしミニガンドラムガンヘビスナリモ爆を出して徹底的に籠もりに対してゴリ押しで勝てるように調整してる
全ては初心者のためだ受け入れろ受け入れられないなら辞めろがエピックの回答だ 環境に適応しろ君は今のフォトナでも適応してるのだろうか
リモートはエイムアシストと違って全デバイスに平等だし
マヤどうするか決めた人いる?
緑か茶色の迷彩にしようと思うんだけどもっと強いカスタムがあったら教えて欲しい
手洗い 20秒
マスク サージカルマスク
ゴーグル
アルコール除菌 ドア スイッチ 冷蔵庫 スマホ
手で顔を触らない
人混みを避ける
使用前に水道水で除菌
爪を短くカット
セルフ バリカン
換気
外食 自粛
玄関前でホコリを払う
HIK○KINレベルでパソコン使い慣れている人間でもフォトナやってるときはチラチラキーボードみてたしWASD慣れてない人ためにESDFの設定も用意してやればいいのにね
>>530
まあ篭るやつはうぜーししゃーないところはあるがc4に気付いてから行動したらまず間に合わないというのがね
設置できる感覚もう少し時間かかるようにしてほしいわ スティンクが一番丁度よかったと思うんだけどな
直接殺すんじゃなくて篭もりから出させるアイテムだし
C4出てきてから上積み恐怖症になったわ
6つ持てるから簡単に下だけ壊して漁夫れるんだよね
スティンクはだめだろ
終盤篭るしかないゲーム設計なのに投げまくってそれだけでイージーキルだったじゃん
グレネードが6個になったようにC4の持てる数減らして欲しい
>>535
いやいやヒカキンがパソコンに使い慣れてると言ってもたかが知れてる
長文打つわけじゃないやろ 俺も10年以上イラレ使ってるけど主に使うのはマウスとショートカットくらい 長文なんか打たんからブラインド未だに出来ない これだけCSやPAD有利に作って売上落としたゲームなのに今更変えられんだろ
PC勢もうほとんどいないってやってたら誰でもわかるぞ
売り上げ落としたのは混合鯖にしてCS不利にしたからだと思う
ダウンロード&関連動画>>
このエモートが欲しくて初めて課金しようと思うんだけどレベル62だったらバトルパス買えば自動的にこのエモート貰えるってこと? アイテムスロット関連なんとかなんねーかな
スロットに空きがあった場合は空いてるショートカットキー押したらそのスロットに拾えるようにしろよ
武器は拾った順番に左から入っていくから空きがあっても必ず入れ替えの手間が出てくるだろ?
最初に拾った武器は一番左に入るっていうのをなくすために、アイテムスロットの左から二番目のキーを押したら左から二番目のスロットに武器が入ればいいだろって話
sgの弾がでないバグなんなの? マジでバグ多すぎるわ
アイテム拾い辛いバグってみんな起きてる?
拾おうとしても2秒くらい判定がないんだけど
PS4スレはPCに親でも殺されたのかってくらい不満ばっかりで笑けるわ
>>555
同じバグ何度もあるね エピックは混合にしてcs切ったってのはかなり問題あるだろ。売上相当落ちたみたいだし
てかそれ以前にスマホ鯖だけにして、スマホ勢確保しなかったのはもったいないわ
ほとんどシューティングは荒野にとられてるだろ
PS4なんですけどPS4スレ民がPCは魔法の道具だと思ってるゴミばっかりなんでこっち来ても良いでしょうか?
アシストは普通にあるよ 等速は1回当たったら全弾あたる仕様でsmgとかただのチート
相変わらずレートも3倍近くのキルレの奴と当たるしシステムおかしすぎ。マジでもう末期
一桁fpsになってまじで酔うわ
推奨スペックはクリアしててグラボの不具合と回線抜きにしたら他にやるべき点ある?
>>368
PADでもアシストOFFにすりゃ自己完結できるぞ!よかったな >>525
近くにいるBot戦闘員が警戒体制、ちかよってくるんじゃない?しらんけど。
キルぱく言われるのに違和感ある人が多くてよかった。気にせず倒してる。
倒れたあとの「脅す」できる状況で確キルするのはダメだと思うけど。 >>555
宝箱?が邪魔でとれなかったり、拾えないとき、ちょこちょこあるね。他のと位置がかさなってんのかな? ガトリングって当たり判定大きくね
中距離から撃っても当たるの笑うわ
ジャンパの出現率絶対変えてるよな?
復活した時は20マッチしても出なかったのに今はワンマッチで複数出る時もある
>>555
自己解決しました
ペット背負ってるとなるバグみたいです 俺の好きだったプレイヤーが顔出し+ヒカキンとコラボしててわろたあ
フォトナ1つで人生大成功してるってすごいな
推奨スペックギリギリだったらドライバの設定以前の問題のような
久々に開いたらスレにいる層変わりすぎてて草
ここでさえ子供ばっかりってもうゲーム自体に大人ほとんど居ないんだろうな。
ゲームなんて子供のおもちゃのひとつだからな
大人になってもおもちゃにハマってる人も一定数いるが少数派だろうし
>>570
レスありがとうございます。
あまり変化を感じれませんでした。。
>>578
Ryzen3700x rtx2060 16gbです
hddに保存してます >>581
横からだけどそのスペックでSSDじゃなくてHDD使ってるなら今すぐHDDを捨てろ
ジェットエンジンの燃料をストローで一滴づついれてるようなもんだぞw m.2ssdだがhddだとそんな違うんか
試して見たくなるわ
古いPCだとSSDにしただけで快適になるんだよな
最近のPCだと起動速くなるけどプレイ中はそんな変わらないんじゃないのかな
>>576
ネフさんならgamewith関連の記事でもともと顔出してたで >>552
アジアが全体の6%のどこが多いのか
アジアだけが異常なほど人気無いゲームだろ >>586
少ないと思ってるよw
更に大会に出てる人数なんてもっと少ないと思ってたから
思ってたより多いなって印象 そもそも人口多かったり他のゲームから人が戻ってきてたら売上最低にまで落ちてないんで
いい加減に現実みろよ
先週の水曜〜月曜にかけて昼間に末尾0でレスしてるお前が現実見ろ定期
codはたった3日で1500万人突破してるからまぁ大方の予想通り完敗って感じだわな。
あっちは最初から初心者対策してて参加しやすかったから絶対にこうなると思った。
CODは名前が強すぎるよ
初めてやった本格的なFPSはCODシリーズって人は7割越えてるだろう
CODきて辛いのってapexとかタルコフだと思ってるけどどうなんだろう
フォートナイトとは畑違いだと思ってたけどそうじゃないのか
俺もフォートナイト以外での初fpsがcodwzになったわ
まだおぼつかないし仲間とすぐにはぐれるけど面白いわ お金稼ぐやつなんか練習にちょうどいい
codは中国人居すぎだわ9割は中国人
フォートナイトだと不思議とあんま見かけないけど
>>582
もともとSSDに入れてたけど変化を感じれんかったわ
m.2と比較はわからんけれども SSD昨年末から値上がってて時期悪
今後更に値上がりするとか言われてるけどどうなの?
知らん
安い時に無駄買いするより必要な時に必要な分だけ買う方が安上がりってばっちゃがゆってた
今までSwitchでやっててこの間からPCに移ってきたんだけど
みんな建築上手すぎて全然勝てないや
別のゲームかってくらい動きが違う
>>604
PCでやろうがCSでやろうがキーマウPAD何でやったって常に上には上がいるということを思い知らされるゲームだからね
少ない勝利を掴むことを楽しもう クロスプレイになったときにやめて久しぶり復帰したんだが
変わったところとかある?
ゲームの仕様、武器、アイテムとか
何もかも違うレベル過ぎて説明するよりやってくれって感じ
起動から1試合目だけ必ず2回ぐらい固まるんだけど同じ症状の人いる?
二試合目からは問題無し
>>609
1試合目着地してから1分くらいで2秒くらい必ず固まる
原因がわからんから諦めてる 起動してから1試合目の降下中と、着地後重いよね
pingも異様に高い
一試合目は昔から
結構ヤバい時が多かったな
たぶんそのときに色々読み込んでるんだろうな
まじで階段とか壁が地面に9割埋まるのなんとかなんねえのかよ
間近の戦闘になるとすっげえ迷惑だわ
昔っから直んねえな
>>613
アレ一時
ある程度地面に埋まってしまう場合はその上にも壁を設置してくれてたのにな もしデータの読み込み関係が原因なら
開始前にデータを読み込むボタン
とかあったら良いのにな
どう見てもいらないオブジェクトとか増えたから読み込み増えたんだろ
地面が平面じゃない場所では必ず床おいてから建築始めてないといけない
ってか容量増えすぎ
最初20GBくらいだったのに今75GBだぞ
埋め込まれるのはもう慣れたわ
それより建築立たない建物とかのが厄介
s1のバトルパス6辺りでやめてcsからpcに移行したからやったけど最初何もかも違くてびっくりした
>>604
混合鯖になったとは言え、switchはswitchで集まるよう調整されてるんじゃなかったっけ?
気軽にビクロしたいならswitchのままのがいいと。 木とか建築したら壊れるようにしてくれ
なんで家の小物は壊れるのに壊れへんのや
葉っぱの判定が謎 突っかかるからツルハシで殴ろうとするとスカって自分の建築壊してしまう それぐらいすり抜けさせろ
ターボ建築弱体化、レート制、エイムアシスト削除…全部まともにやってたら機種関係なく初心者も楽しめたと思うがなぁ。
codはもう2000万人行ったしやっぱりあのレベルのゲーム相手だと1個のミスで全部ユーザー持っていかれる。厳しい
codに人が流れて煽り食らうのはapexやらPUBGだろうな。
でもまぁ、codが頑張ってくれたらエピも頑張るだろう。apexが出た頃のように。
>>623
建築で建築壊せる仕様だと、地面に屋根貼りまくりの建築壊し合戦になりそうだねw >>628
WarZoneも楽しいから、CODにも頑張って欲しいね
いつもの事だけどCODは突然過疎ってしまうからね・・・
fortniteのためにも、なるべく多くのシューティング系ゲームが人気になって欲しいよね
他のシューティングやる度に思うけど、やっぱり建築楽しいw ちょっとapexハマっただけでフォトナかなりやり辛くなったからcodやりたいけどやりたくないっていう変な感じになってる
同じバトロワだけどゲーム性は真逆と言っていいからな
codは索敵難しいし芋が多い
今は黎明期特有のお祭り感もあっておもしろいけど
ザ・リグが壊されてるっぽいのと
プレザントパークの地下のヘリポートが見えてるっぽい?
ヘリコプターはどんな調整にしてくるだろうね
ヘリコはとりあえず四人乗りできるみたいだね
新しくなったmap
今回の中で気に入っだエージェントちゃん
ストーリーて今どうなってんだ?
白と黒で争ってんの?マイダスとかあの連中はどういう立ち位置
なんかスキンのプリセット作れるらしいけど俺的にはそれじゃないんだよな
バックパックを相手に合わせたりとかいろんな組み合わせを楽しみたい
シーズン毎に表示できるようにしてほしかった
バトルパスの右下にあるスパイゲーム押すとゲーム落とさなきゃ出られないw
さっきまさにその罠にハマったわプリセット来たのは嬉しいね
今回のアプデで追加された物
>>643
なんか過去スキンとめっちゃ被ってね?
もう金のガイコツ以外いらんわ アメリカだとマッチしたからアジア鯖が終わってんのかな?もう今日は23時からでいいや
オペレーションマッチってなんだ?
キャラ育てられるみたいだが
ソロでのヘリコプターはほぼ観光用だねw
デュオ、スクワッドだとどうなんだろう?
リグとヘリ以外何が変わったかさっぱりわからん
連射式の弾数ってあんなんだっけか?
おい、アプデ来てヘリも追加されたのにレス少なっ!!
あぁ〜そっか、みんな楽しすぎてプレイに夢中なんだな 明日には新規レスで埋め尽くされてるだろうなw
デバッガー削りすぎだろ
毎回しょーもないバグで1週間潰れる
これやめろ
リスポーンはクソだがモード自体はわりと好きかも
シャドーとゴーストのボーナスが同じなのはよく分からん
あーやっぱりロッカーのプリセット機能クソ仕様だわ エモート一個でも変えたら新しいプリセット求めてくるやん
シーズン毎とか小分けにすりゃいいやん
多すぎて探すのが手間なんじゃ
chapter2から死体撃ち多くなった気がするんだが
それ以前はエモートのほうが多かったのにプレイヤー層変わったんかな?
ヘリもまるで役に立たないし、新しいモードもやったけど再展開の位置がいつもアンチの中…俺だけかこれ? 何もできずにまたすぐに逝く
レート制もエイムアシストもどうなってんのか結局わけわからんしちゃんとテストしたのかな。今回のアプデ過去一番で酷い気がする
ついでにcodバトロワにソロが登場してさらにプレイヤー数増えた模様。ほんとフォトナしっかりしてほしい
ソロの情報でてcodついにダウンロードしちゃったわ みんなスマン
フォートナイトはもうPCソロで楽しくできる環境じゃないのがね…レガシー設定もまだあるみたいだし
ヘリも1人じゃ使えないしコレジャナイ感が酷かった 残念だがここまでかなぁ
>>668
まぁヘリはあのレベルでもあったら面白いんじゃないの? 特に配信者にとっては久々の映えるアイテム
期間限定モードちょっとやっただけやからわけわからん 何なんあれ 新モードのスパイゲームスパイ要素なさすぎるんだが
ランブルの焼き直し感しかない
これで過去一番に酷いとは
記憶をなくしてしまったか
この類いはどんなアプデが来ても過去最悪としか言い残さんだろう
俺は普通に楽しいですけどねぇ
スパイゲームは技術(スキル)と武器がセットになっていて、
それを選んで自己強化していく感じ
ゲーム中もどんどん追加されていって、インベントリを開くかリスポーンするかで技術・武器を追加出来る
ゲーム中にゴーストの技術、シャドーの技術の入れ替えが可能だからスパイなのかな?
スパイゲーム良い所もたくさんあるよね
スピードリロードとかしゃがみ移動速度アップは快適だし
二段ジャンプは楽しいしw
これを上手く調整したバトロワルールTLMもやってみたい
ランブルルールだとせっかくの面白い技術もほとんど活かせないよね
どうせなら通常モードでスキルありのモードやってみたかった 足が超早いとか配信映えするんじゃない 今のモードはいきなり始まって死んだらすぐにスキル変わって慌ただしい
ヘリ出したなら白ピストルデフォ装備、降下中射撃ありまでパクれよ
やあああああっとチャンピオンリーグ行けた
朝の8時からずっとやってた… ヘリはあれで良くないか?
レートが機能してないんだし武器摘んだら地獄の黙示録になってただろ
ちょっとだけ上からヘリ搭載のロケットとかミニガン撃つ遊びしたかった気持ちはある
空飛んで建築破壊は飛行機のトラウマを思い返すプレイヤーが居そう
飛行機よりヘビスナがあふれてる状況のほうがクソだと思うんだよなぁ
あとミシックある島に最初に下りないと不利になるゲームになってる
>>680
ありがと
なんとかFNCS間に合ったわ >>683
ほんとこれ
上手いやつが激戦区降りて強ボス武器ゲットして無双するゲームになりつつある 今のフォトナって初心者やエンジョイ勢を楽しませる要素まるでないのがね…競技性を押し付けすぎ
車で相手を轢けるcodやってたらクソ面白くて仕方ない 元々はフォトナがこうだったのに
ランブルあるし住み分けできるやん
ガチりたい奴はアリーナやってるだろうし
まあ飛行機とかロボットやら導入してめちゃくちゃ叩かれたからそういう路線に行けないっていうのはあるだろうけど。どちらにしろ極端すぎてバランス調整が下手すぎる。
ショッピングカートとかバカらしくて楽しかったなぁ
フレンドと楽しめるのなきゃいかんよね
今回のヘリはダンスもできて良き
>>686
車で人轢けるのが面白いの?
それが初心者が望むゲームなの? 君の言う初心者って一体何なん?
フォトナもcodもそんなゲームじゃないから そんな事でしか楽しみ見いだせないならこの手のゲーム向いてないと思うよ
GTAとかやったらいいんじゃない オペレーションは微調整が必要と思うけどまあ面白い
ランブル民の俺がランブルの代わりに遊ぶくらいには
>>85
検証動画見たことあるけど序盤ほど弱くて終盤はエイムが強くなるみたいだよ建築は特に変わらない
そもそも終盤までボット残ってないと駄目だしそれは多分プレイヤーだろうけど エピックソさんにはそろそろ宝箱や弾薬箱を開ける時間が本当に必要か考えてもらいたい
そしてARが3種類も必要かどうかも
ヘリのブーストゴミすぎない?
ブーストと言うよりケツが燃えてるだけ
2回試しにやったけどバーストとSMGで一瞬で溶かされたわ アプデ前と何が変わったのこれ?
もう本当にダメだと思う codやると余計にそう感じる
55は置いといてスパイ施設の武器の偏りはマシになってるな
グラトウだと流石にまだヘビスナ2本くらいは出るけど
とりあえずパッチノート出さないのは誰も擁護できないと思う
運営は解析を推奨してるんですね
こんなにグラップル弱体化するなら取る意味がないな
移動にはまだ使えるが建築バトルになると一発チャンスでしか使えん
デコイトラップうぜえ
何かアンロックしてから2スロになるようになって4個目のアイテム獲得できなくなったわ
宝箱10個もあけたのにショットガンもポーションも1個もでないからさすがにもうやめたわ 酷すぎる
なんかバースト出たら延々バーストしか出ないんだけどこれ俺だけなの?マジで疑問なんだが
ヘリから降りる時グライダーじゃないのが不自然すぎる
>>701
そういう偏りたまにあるよね
何軒漁ってもSGゼロとか 武器は普通に取らせろよと思う 初めてやってみたけど建築むずすぎん?
残り数人まで残る奴意味わからん動きしててわらえる
>>707
クリエイティブっていう練習モードがあるからそこで腕を磨くべし やり慣れてくると何となくでやり始めて何となくで先読みできるからな
建築って 破壊して張り替えて窓開けてショットガン撃って
建築リセットするだけや
>>707
youtubeとかで建築講座みたいなのたくさんあるから
調べてみると上達速いかも
頑張れ〜 >>686
公式が競技シーンの方が儲かるって悟ったから
昔みたいに爆発的に人が多かったらエンジョイ勢を第一にしてる
どのバトロワも人は激減してる
前が多すぎたともいえるけど 新モード戦ってる最中にスロット回り始めて棒立ちになるのマジで草
開発エアプどころじゃねーわこれ
アジア700位で萎えた
パッドだったけどマウキーお邪魔しますなんかオススメありますか?値段は問いません
上位陣の動きを見たとき
俺はエンジョイ勢でいいやと思った
>>717
めっちゃわかる
上を目指したらキリがない 起動するたびにムービー出てきてバトルパス紹介されるんだけど
うっとおしくて仕方ないバトルパス買ったら出てこない?
>>719
設定ファイルが読み取り専用になってる
普通は1回再生されたらもう出てこない 読み取り専用とか解像度強引に変更する設定以来触ったことないわ
ムービーはどこが読み取り専用になってるんだ?
訳も分からずyoutubeの動画見て設定弄るのは気を付けた方がいいと思うよ
ゲームのiniファイル弄るくらいならよいけどね
あー、多分対して変わった記憶ないけどosで切っててもゲーム内のマウス加速微妙にあるとか聞いてちょい弄ったときに間違って読み取りにチェックついてたのか
ありがとう後で確認しとく
>>723
disablemouseaccelarationのやつでしょ?
あれってOSXでの加速の話だから関係ないらしいよ
過去にエピックが声明出してた スパイゲームって途中で技術アップグレード勝手に開かれてイラつくんだけど仕様じゃないよな?
ってか、フォートナイトでオブジェクティブ系ルールは半分くらい理解してない奴が来るから毎回つまらないんだが
一定数倒した後のメッセージのあとに
インベントリ開くとアップデートにはいる
オートランさせながらアップデートもできる
ルールなんて理解しなくていいキルゲーム
少数が箱を取りに行けばいいだけだし、新システムなのに今までで一番分かりやすいわ
フードファイトとかいうくだらんモードも勝敗とかどうでもよかったな
目標とか完全無視で建築バトルに慣れることしか考えてなかった
後々に箱開けミッションが来るんだろうなー
ワクワクしてきたぞ
ps4スレでも言われてるけど野良ソロのレートとかも未だに機能してないな
参加人数90人だったし、皆もわけわからんくてもう萎えてきたのかね
なんでビクロイとKDを参考にするっていう簡単で単純な対策ができんのだろうか
>>731
バトロワなのにソロの参加人数少ないのはやばすぎるんだよな
クリエイティブ紹介しかしてないようなYoutuberもいるしクリエでマップ作りする人増えそう 前前回のアプデ辺りからガクガクだし、AR当たってるはずなのに無傷で逃げてかれるんだが。
今回のアプデで直るかと思ったが直らない。
スパイゲームの技術・武器のアンロック予定の数がかなりあるように表示されてるけど
全てアンロックしていったら最後の方はかなり異次元バトルになってそうw
arのフルオートはランダムすぎてどうしようもねーわな
パターンないからリココンもないし
スパイゲームは放置しとけば勝手にレベリングされて楽やんw
fps140くらい下がるプチフリーズ頻発するんだけどなんなんこれ
このゲームでパッドが目の敵にされるの半分くらいはマウキーのARがゴミなのが原因だからな
スパイってスキルのアンロックとかあるみたいだけど
早めにやらないとスキルが揃ってる人に狩られる?
それともほぼ誤差範囲のスキル?
>>741
地雷残数が回復しなくなったり
バスの時間短くなったり
最初のストーム発生が早くなったり
初期弾数が減ったり
情報最大7個になった?り
20人揃わんでもすぐ開始するようになったのはどうだろうたまたまかな >>738
自分は昨晩、体感ping300ぐらいになった。そんなん初めてだった。 あれ、うちも昨晩なったんだが家の回線が調子悪いのかと思ってたが違うんか?
スパイゲームってスキル揃った人に一方的に狩られるだけのクソゲーにならないか?
後から参戦したらなりそうだけどあんまりにもスキルに差がある人とはマッチングしにくくなる程度の対策はしてるだろ
しないとはいってない
スパイゲームで自分が情報金庫落下位置まで一番近く、ヨッシャーっつって走ってても敵がリスポーンで簡単に落下位置まで滑空して追い越される
死んでリスポーンするのが有利って…
つーても勝敗と情報箱が無関係じゃん?
勝ちにこだわるべきなのか箱奪取にこだわるべきなのかわからん
アサルトはアプデごとに酷くなってるよなぁ…俺も毎回指摘してるけど一向に直らん
反対にPADはどんな角度どんな状況からでも100から150は溶かされる 勝てるわけねーだろこんなん
そら大会で上位PADばっかになるっての マジでこの状況理解してないのかな?
今大会ってPadばっかりなの?
知らんうちに環境変わったなぁ
まぁ何言ってもCoDがもう覇権確実なのは疑いようがないからそれがユーザーの答えだと思うけどね。結果が全てだし。
レート機能とかも導入して何ヶ月経ってんのよって話なわけで。
>>749
一応箱とったら撃破数+10やぞ
で箱開けてたら終わってるっていうね
普通にスパイの技術使えるバトルくれよ
つかランブル形式だと勝ったところでねぇ 俺も突然フレームレート下がりまくった
過密でもないのに
>>749
負けたとしても情報ゲットしてたら
試合終了時の報酬でアンロックが進むから
なるべく箱開けた方が良い気がする
撃破数も上がるはず ネフすごいなぁ
Twitchで視聴者10人くらいだったのに
ここまで成功できるのか
ゲームウィズのバフはすげぇよ
逆に荒野の奴はウィズ抜けて1/5とかになった
>>756
「しょっとがん」は言えるのに「しょぞく」が言えないネフさんかわいい スパイゲームとかも相手から斜め45度にいるのに平気で相手のSGやアサルト当たるな。最初チートかと思ったけどラグなのかね。
過疎も酷くなってるし本当にもうダメかもしれんね。しばらくはCoDに専念かなこりゃ。
ハープンガン壊れてる?
魚釣るのもアイテム引っ張るのもめっちゃシビアなんだけどw
>>760
ハープーンガンで釣ろうとしたら弾かれる スラーピーのとこみたいに地面が近いと多分魚の判定に当たる前に地面にあたって弾かれるからちょっと離れて角度つけるといい
適当な浜辺に降りて落ちる→
釣った魚で回復を繰り返せば手軽にチャレンジ二つ同時進行できていい感じ
ヘリ移動の部分だけ見たら別にええやんと思ってたけど建築に突っ込んでこられるととてつもないクソだな
飛行機に比べればマシだろ
というかソロなら突っ込んできても問題ない
ハープガン弾かれるんじゃ無くて距離短くなってアイテムも取れなくなってる
という事実を知らないんだろうというエスパーしてみる
>>768
ハープーンの射程距離短くなったの知らなかった
ところでヘリのブーストダサすぎだろ やっぱりエイムアシストも逆に強くなってんじゃ?って話も他スレで出てるな ようわからんわマジで
レートシステムも全然だしどうしようもない
拡散率は一緒でしょ
padは拡散してもアシストで当たる
マウスは拡散したら外れる
>>773
エイムというより弾にアシストがかかってるってこと? 新モード
そこそこ面白そうではあるけど
さすがに一回目じゃよくわからないな
相手ジャンプ中にサブマシンガンの弾全部当たるよ
PAD使えば
アシスト使えば空にショットガン撃っても全弾敵に降りそそぐよ
大会とか1回やれば誰でもわかるよ。smgとアサルト当てられるとほぼ確実に100以上溶けるし。
本当にどうしようもないから。
ドロップゾーン、まだまだ調整の余地はあるけど楽しいよね
二段ジャンプは楽しすぎて癖になる
通常バトロワモードに導入されたら、かなり荒れるだろうねw
更に技術の追加ありそうだから楽しみ
ドロップゾーンはかなり楽しい
でもやっぱり一番は足が凍ってて無限グラップラー使えるモードだな
チャプター2になってから来てないけど
名前は言えないけど今日のキャッシュカップ+で55ポイントで100位以内に入れた
めっちゃうれしい
拡散率は違ってて検証動画も上がってる
アプデごとに検証してないから今も違うのかは分からん
>>779
低空ジャンパとか当ててくる前提で動いたらそんな食らうこと無いと思う
自分が先に安直先に入ってれば100も食らわんでしょ >>785
ええやん
君だけのオリジナルエージェントピーリーや(´・ω・`) 前のキャッシュカップアジア1位もPADだしもうPCキーマウでやるゲームではないでしょ。間違いなく。
今日もキーマウの某プロの人ですら近距離ワンパンでやられてたしまぁ見たらわかるとしか言いようがない。
プロレベルでそれなんだから他がどうこうできるレベルじゃないよ。
1週間ぶりにやったらグラトウが激戦区になってるじゃねーか
前はミニガン回収体感9割以上だったのに今日は5回やって1回だけ、何があったんだこれ
もしかしてだけど55ってかなり昔に建築出来なくてクソゲーとか愚痴言いまくってて
ツイッター特定されてた人なのかな
ええー、PADゲーなの?
せっかくPC買ってキーマウに慣れてきたのに
PAD操作に慣れてるならPADでやった方がいいかもしれん
コンバーターってマウス操作にエイムアシストつくって感じだよね
どんな感じなんだろ。。。
先日あった海外のキャッシュカップ勝ったのもPADだよ。戦い方全部同じだから見ればわかるよほんと。
これが現実。だからいま皆CoDに逃げてるんでしょ。
tfueが一つ前の試合でドラムガンスパムに負けてpadに持ち替えたの草生える
なお速攻でドラムガン取りに行った模様
>>788
近距離ワンパンてポンプヘッド入っただけだろ >>668
リスポーンが安置の中なら何の問題もないだろ 鯖の仕様戻してほしいな
Switch勢は品性を疑うレベルのキッズまでいるし
PS4勢がPCだけ影消せることについて文句言ってるのがイラつく
codのプレイヤー数知ってる?10日でもう3000万人突破したからね これフォトナの記録より上だから
さすがにキーマウ離れの今の現状を理解してないってただの情弱だろ
キーマウ離れってより単純にc2はc1よりできること減って地味だから飽きてるだけでしょ
マップも雪とか砂漠あった頃に比べてあんま面白み無いし
飽きはあるだろうけど
個人的にはS2の強武器ゲーが大味すぎて好きじゃない
S1はかなりはまって遊べたのに残念
もともと建築とショットガンの楽しさ以外の部分はシューティングゲームとしてあんまり出来がよくないからな
人口減ってるのはもちろん知ってるけど
CSのプレイヤーがそもそも好きじゃないから本当なら隔離してほしい
クソガキだらけ
子供用のゲームに子供多いって文句言ってもしゃあない
オートエイムがたがた言い過ぎわろた、スイッチ、ps4勢は高スペックfpsずるいというし。ずるい、勝てると思うほうを使って勝てばいいじゃない。
COD WZやってても、敵の発砲音が聞こえた瞬間、壁を建てようとしてしまうw
>>811
そこまでしてこのゲーム理由が1個もないわ、という流れで今codに流れてんでしょ
思考停止・責任転嫁にもほどがある ただの新作補正じゃん
pexも最初はこれくらい賑わってたぞ
すぐチートまみれで終わったけどな
アシスト強いと思うんだったらパッド使えばいいのに使わない
これはそれ以外の部分でマウスキーボードのが強いのをわかってるからだよ
>>813
お前必死チェッカー見たらCoD信者じゃねえかよ
最後の一行で煽ってくれなくていいから
ちなみにCODのスレはチーター報告だらけとかいう
>>そこまでしてこのゲーム理由が1個もないわ
日本語で書いて♡ 結果を求められるプロや勝てれば何でもいいというプレイヤーならpadでやればいいじゃんって話はもっともなんだが
pcプレイヤーのほとんどはpadでエイムアシスト使ってfps tpsするのは楽しめない人が多いんだよ
地味なエイム練習とかしてエイムがうまくなってそのうえで競い合うのが楽しいわけだから
エイムアシストが狂ってるだけでパッドが強いとは思ってないんだよなあ
勘違いしてる奴と流されてる奴多すぎだろ
エイムアシストのせいであり得ない弾の当たり方や理不尽な死に方するから文句出てるんだよ
その理不尽な死で不利なPADがキーボードに少しでも近くなるんだからいんじゃね
本来不利なパッドを使って頑張ってるんだからたまには無条件で勝たせてあげよう
ってことか
理不尽なやり方とPAD側の傲慢な態度が今のcod覇権の流れを作ったのは間違いないだろうね
良くも悪くも意見参考にするターゲット層を間違ったのが大きな敗因だよ 今更どうしようもない
エイムアシストくらい大したこと無いと思うな
勿論たまに嘘やんって削られ方するけど
それ以上にキーボードの圧倒的な建築編集スピードの方がパッドからすると理不尽だろうし
どちらを使うかという選択肢があるのは良いことよ
自分の人生がダメなのを何か大きなものを叩く事で安心したい典型的なニートやぞ
ツイッターで行政や大企業に粘着してクソレスしてるのもその類
55-はその対象がゲームって言う最悪で情けないパターンですわ
まぁ別にエイムアシストだけの問題じゃなくてレートも機能してないしね あれも相当理不尽だと思うけど
というか、キーボードが理不尽って思う人が少ないからPCプレイヤーの大半がcodに行ってるんだけどね
codのおかげで今steamの同時接続記録が更新し続けてるって知ってる?ちょっとは調べて現実見た方が良いよ
今更編集リセットをホイールに割り当てたけどリセット速度が段違いだね
55叩きってパッドのキチガイだろ
急にレッテル貼りし始めるのやべえわ
みっともないからユーザー間で争うなよ
epicを叩け
codがsteamってBO2に帰省でもしてんのか?
クリエイティブのプレイで入った瞬間死んだりなぜかストームに飲み込まれるバクで練習にならん
エイムアシストもクソだけどなんで貼り替えをpingゲーに戻したん?
シーズン9か10で建築0.15秒で大騒ぎした後に張り替えはランダムになったはずだよな
2年でソロ3回しかビクロイしてない初級者だけど、今日は建築モリモリする人皆無で、ビクロイ取れた。
他の試合も最後まで観戦してみたけど、全員が初級者な感じ。
レーティングが機能したのか?
>>834
わいもキルレ1くらいの雑魚だけど今日はレーティング効いてる感じあった >>836
俺は逆で建築ゴリゴリの人ばっかりで負け越したよ。
急に全体のレベルが上がったように感じた。 飽きて全く緊張しなくなったから接近戦でもバンバン倒せるようになったわ
ティーフィーがデュオキャシュカで久々にビクロ取ってるな
マウキーだけど、中、遠距離はなんとかなっても建築ゴリゴリは何したらいいかいまだにわかんない。
上とって張り替えでショットガン?
迷路みたいになってわけわかんなくなるんだけど
>>849
基本は上を取り返す
技術差や積み上げ過ぎで無理な場合は
籠ってボックスファイト
相手の位置の把握は、音を聞くのと透けて見える敵をよく見るのが基本だけど
実際には経験値が大きいと思う
状況によってある程度敵の行動パターンがあるから、それを知っているとかなり予測しやすくなるよ ちょっと良いヘッドセット買おうと思ってるんだけど
7.1chバーチャル対応のヘッドホンって2.1chに比べて方向とか距離感とか聞こえ方ハッキリ変わる?使ってる人居たら教えて
>>851
足音に関しては7.1より2.1のほうがわかりやすいってよく聞く。プロとかは殆ど2.1のヘッドセット使ってるってなんかの記事でみた、 友達とゆっくり建築で建築に意識取られずに対戦やると相手の場所わかるから
建築を無意識でやれれば相手に集中できるから見失わないんだろうな
プロはそれがゆっくりじゃなくてかなり早い建築スピード
ヘビスナとエイムアシストが相手の可能性が高い状況ででヘビアサの存在意義って何
タップ撃ちしてもそれフルオートアシストにdps負けてますよ
もうPADじゃないと楽しめないゲームだからそら皆そっちに変えるわな エアプの言うこと信用しちゃイカンよ
キーマウでバトロワしたいならcod行った方がいい バカッぷりと真剣のバランスの良さが非の打ち所ない
やれば初動フォトナの記録を更新し続けてる理由がわかるよ
>>852
ありがと
プロが使ってるやつ調べて同じもの買ってみるわ codスレでもアシスト、コンバーターの話でてるからなー
クロスマッチングするゲーム特有の義足陸上競技論争みたいになってきたな
codはpcの人数多いからアシスト相手に早々マッチしないよ エアプだからわからんかもしれんけど
しかもそんな話はリリース直後から言われててそれでも既に3000万人以上まで増えてるわけだし
このゲームと一緒にしないでくれるかな
アシストは公式が用意したシステムだが
コンバーターは普通にチーターだから別の話だな
だから構うなって
俺のコメも見えてないかもしれないけど
cod要求スペック高すぎて60fpsくらいしか出んかったけど降下はかなり楽でいいね
フォートナイトのパラシュート冗長すぎるから改善したほうがいいと思う
>>868
降下中の駆け引きがなくなるけど
ランブル方式の降下でも良いとは思う なんかおかしいと思ったら張り替え勝負で貼った瞬間に編集押したら張り替えられてなかったときは設置ピースの編集になるんか
突然設置ピース変になってることなんかいかあったがこれか
結局codの強みはなんなん?
pubgと同じに見えるんだけど
フランチャイズ化して且つ16年も続くゲームだしな
CoDはビッグネームだよ
まぁcodに負けて悔しいのはわかるけど仕方ないよ
初動600万人→3000万人でフォトナ超えって数字でちゃってるわけだしまずは現実を受け止めないと
数日ぶりにソロやったんだけどbot居なくなたったの?
ARの吸い付きとラグで中距離m4でも簡単に100近く削れるな
初期のスカーでもこんなキモい削れ方しなかったぞ
視野角くらいは調整できるんやないか?最近のfpsなら
建築上手い人はどれくらいの期間やりこんでその上手さになったんだろう?
フォトナ始めて3週間なんだけど上手くなる気がしない
一瞬でばばばばっと高いの作る人はどれくらい練習したのか知りたい
cod酔う理由ってそれなのか
フォートナイトは酔わなくてAPEXは少しやったら酔わなくなった
codはしばらくやっても無理
あの動きどうやってんだろーなーって練習し始めると楽しくていいぞ
他人のプレイ時間なんて気にしても挫折のきっかけにしかならん
>>886
目瞑ってても建築出来るくらい無意識に出来るようになるまで1年かかった トッププロの動画(できれば手元付き)をスロー再生するのオススメ
それを見ながら自分の動作に落とし込む感じ
建築バトル、boxファイトとなると一人じゃ上達しないんよね。
中高生がリア友とワチャワチャ練習してるのが羨ましい。
惰性で1年半ぐらいやってるけど
ほぼ無練習でもアリーナ低層の終盤エンドゾーンで勝てたりできるくらいにはなったけど
張り替えが苦手でゴリ押ししかできん
苦行だと知ってて誰がやりたいと思うのか
さすがにこのゲームに関してはアドバイスする方も問題だと思う
でもやっぱこのゲームの上級者の建築の絶技は華があるからな
苦行と知っててもやりたい人はいるはず
憧れは向上心に繋がる。
櫓建てるだけで感心されたのが、今では殆どの人が出来る。
tfue最近pingにも文句言うようになってるから建築一通りできるようになった後も回線差と戦わなきゃいけないみたいだな
日本だとpingそこまで差でないと思うけどアメリカ広いしな
無駄に味方が一人でもダウンしたりヘビ砂一発貰ったらもうアホ臭くなって抜けるのいい加減疲れた
まともに動けないの?
>>900
やっぱこのゲームの最終的な着地点は””皆で手を取り合って輪になって踊る””だと思うんだわ >>901
黙ってソロやってりゃいんだよ真性マゾ野郎が 普通に友達と組めばいいのでは?
顔も腕前も知らん人と組めばそうなるべ
友達社会人で自分大学院生だから時間合いにくいしプレイ時間自分の方が長いから野良とやる方が多い
こういうやつもいる
野良スクはごくまれに当たる連携取れたチームでスキン揃えたフルパに勝ってビクロイした時が最高に気持ちがええんじゃ
建築だけは出来るけど実はそれっぽいことをしてるだけであんまり有利を取れてないってことが多いわ
そういうの結構いるから建築バババってなったからってビビらなきゃ案外いけるときあるよ
他のfpsやっててエイムに自信あるなら最悪下で籠もってればいい
>>909
それだわ
俺は建築、編集はヘタだけど撃ち合うと勝つこと多い 編集はする側がフェイントかけるか、不意を突くかしないと武器持ち帰る都合上絶対打ち負けるからな
相手が上に積みだしたら付き合わなきゃ仕方ないだろ。
下で籠ってboxファイトに持ち込んでも守りに入ったら分が悪い。
銃声バンバンさせて「漁夫さんあいつをやっつけに来てー」ってやっても自分も狩られるし。
今の環境ほんとに知ってんのか?ってやつ多いな 今はゴリ押しが最強で籠るとかそんな次元じゃないよ
キーマウはBOXファイトしても仕様上で99%エイムアシスト持ちのゴリ押しには勝てん プロですらそう言ってんのに
縦積みされて壊す手段もあるけどC4弱体化入ったから上手い相手にはダメージも入らん
漁夫さんあいつをやっつけに来てー
気に入ったwww
そりゃダメトラもなくてゴリ押ししやすいから建築した方が強いに決まってるだろ
建築できないやつに籠もってろていってるの文脈読んで
>>900
1位のSlackes & Keys組
2位のKreo & Bucke 組
両者ともに記録取り消しと60日BANになったみたいだね
マッチした12試合全てでやってるのはね・・・ ほぼ初動の手持ちが少ないとこで1v1始まって漁夫が5、6と立て続けに来て
全弾打ち尽くし手前のカッスカス状態で制圧したりすると映画の主人公のような気分になるが
なぜかそういう出だしのマッチってしょうもない負け方すんだよなー
スパイゲーム新しい技術来てるやん
やりまくるぞ〜〜〜
>>913
俺は守り側の方が有利だと思ってるがなぁ
HPが1でも削られたら失敗だと思うくらいのディフェンス偏重主義だけど、
それでもフレの中では一番キル数も多くなるし、そこまで間違ってないと思うが 全然建築してこねーけどエイムクッソ強い奴たまにいるわ
いくら上取っても顔出した瞬間撃たれる
なんとか編集やらで勝てるけどやっぱこのゲームどっちも大事やね
>>924
なるほどそういう勝ち方もあるのね。深ぇ 上と下って展開的には上が有利だけど
撃ち合いなら下のほうが強いのは前からでしょ
建築してこないっていっても単に資材切れてる可能性もあるけどな
建築は才能だな
反射神経と動体視力、空間認識能力が良くないと対応出来ない
おっさんには向かないし上位に女プレイヤーがいないのも納得出来る
このゲームは間違いなく対人ゲーで一番操作が難しい
>>930
めちゃくちゃ同意
同じ時間練習したとしてもセンスがあるやつのほうが上達が早い プロのちょい下
具体的にキャッシュカップアジア100位くらいまでは努力でいける
そこから上は才能
なんかドロップした武器の色が変なんだけど
そんなバグってある?
久々に某プロのチャプター1の動画みたけど多彩な武器に回復に戦術にで本当に面白いわ
同じゲームとは思えんくらいつまらんゲームになったなほんと
エイムアシストの照準会ってる時に赤くなるやつだけマウスにも導入してくれ
空間の認識、把握はかなり重要だよね
自分はその辺弱くてかなり差を感じる
1秒滞空の技術がジャンプでも発動してて強いな
ジェットパック楽しいわ…
フォートナイトプレイヤーなんて大抵ポジティブだし戦闘好むからそれが多数派の人間
多数派の頭してたらそりゃ生き残るなんて無理
どの選択肢選ぶにしても少数派にならないといけないってのは気を付けてる
てかそれってバトロワの基本だけど
ビクロ狙いで最後の10人くらいまで自分からふっかけない消極的な戦いをしようと思っても敵見つけたら突っ込んでる
それがフォートナイト
>>939
おまえ相手の心が読めるマンやろ?マルチすんな。 >>926
ヘッドショット取りやすくなるし上の方が強くね? >>938
技術楽しいよね
ドロップゾーンルールだと、技術を活かしきれないけど
そういうバランスだからこそ楽しいんだろうねw
まだ色々追加されそうだから楽しみ 動体視力と反射神経が大事すぎるクソゲーかよ
ウメハラ「若さだけを必要とするeスポーツ競技は底が浅い」
だからフォートナイトは選手がガキだらけなんだな
他FPSはもっと年齢層高いのに
>>944
ゆっくりのんびり長年の経験を活かして勝てるFPSをやれば良いと思うよ
世代間の競技人口が同じであれば、若い人が有利になっていくのはほとんどの競技で言える事だと思うよ
fortniteも最初は経験豊かな先輩プレイヤー達の方が上手かったんだけどね 世界を救えヒーローロードアウトやらサバイバーやら最初は意味不明だったがやっぱり少しずつ面白くなってくな
ところで昔はヒーローにもっと細かくレベル毎にアンロックされる能力があったみたいだが
今はそれが無くなってるのな
表示されないだけで適用されてたりするのか?
このゲーム動体視力と反応速度より複雑な状況を処理する頭の回転の速さだろ
CSなんかのがよっぽど反応の速さに依存してるでしょ
このゲームカジュアルでそれなりに面白いと思うけど敷居が高すぎてダメだわ
具体的に言うと建築
FPS要素は他ゲーで培ってフォートナイトでもそのまま使えるけど建築の差がありすぎてまるで太刀打ちできん
残念だが挫折して続かないや
それはほんとこのゲームの昔からの課題
ランクが厳密な1v1モードあれば皆楽しくプレイ出来そうなんだがなあ
実際にプレイヤーとか規模が大きいのはフォトナだろうけど
配信者界隈見ると殆どapexだよなー特に大手の人
建築ゴミでもセコセコ動いて勝つこともあるっちゃあるけどものすごく虚しいんだよな
こんな勝ち方したってPSの差を感じるだけだし言ってみればただのマグレ
youtubeの動画とかで建築の講座いろいろあるけど実践でやるのはもっと大変だし
それでもやり通して既存プレイヤーについていけるやつはどんだけいるんだろうな、って疑問に感じる
やられても悔しいと感じる気持ちのあるやつなら練習すれば半年もあれば追いつくだろう
このゲーム合わないとかつまらんとか言うやつは大体既存のFPSやってきて撃ち合いは自信あるのに建築で負けるからクソとかプライド高いやつ多いイメージあるわ
シューティングとはいえもう全く別ジャンルのゲームに発展してるから新しいジャンルに1から挑戦する気持ちで謙虚にやれるやつでないと難しいだろう
そんなしょーもないこと言ってるから誰にでもやりやすいCoDに負けたんだろ
上から目線にもほどがある
的当てがしたい奴はcodやればいいし建築バトルがしたいならフォートナイトをやればいい
現時点でcodに負けてるからってフォートナイトから建築取って的当てにする必要はないと思う
シューター未経験でPUBGとか全然やろうと思わなかったがフォトナはやってみようと思わされたし実際ハマった
俺は美麗グラのモグラ叩きに用はない派
誤:半年
正:1440時間
初心者が追いつく為に必要なのは「期間」ではなく「時間」としての半年、すなわち1440時間となります。
誤解を招く表記になってしまったこと、
お詫びして訂正いたします。
メダル表示うぜえ
中央上ってTPSじゃ一番視界として使うだろ
不具合修正のみのアプデで1GBとはどれだけの不具合があったのやら
俺はアップデート400mbぐらいしかなかったけどなんかバグったかな
今あるバグの修正なのかね?
アイテム拾いづらいバグ
ピン差しバグ
ハープーンガンバグ
あたりか?
個人的にはパーティーアシスト戻して欲しいんだが・・・
オペレーションがクソモードになった
仕様と相性悪すぎ
オペレーション、野良じゃ絶望的に無理だ
上手くない仲間が脳死状態で、死んで激戦区へ特攻して即死を繰り返しで足を引っ張りすぎる
前のスパイゲームに戻るまでこのクソモード絶対やらんわ
まだ野良だらけだから野良で2勝できたぞ
決勝に近付くほど技術とリス狩りでレイプになる
なんか特定のクリエイティブマップだけ最近のマップに出なくてお気に入り登録できない
1回やって余裕で優勝だったけどもうやらんわこれ
一回戦が運頼みすぎるやろwww
というか技術稼ぐコンテンツと技術使うコンテンツ分けろよアホかよ
新モード、野良で普通に楽しいじゃん
ドロップゾーンも楽しかったし
fortniteの個性を活かしながら、バトロワ以外の方向にも積極的に向かって欲しいね
ほんとユーザーが離れることばっかりしてんな そらCoDが1人勝ちするわけだわ
フォトナは欧米でバトロワ一人勝ちしてるからいいやん
アジアのみで完全敗北してるだけだし
私はFortniteを続けるよ(Valorantが出るまでは)
>>991
VALORANTも楽しみだね
VALORANTはチート対策にかなり力入れてるみたいだけど
Fortniteもチートへの対応はかなり凄いと思う
apexもチート多いし、CODもいつもの事だけどwチート沸いてるし
チート対策はゲームの要素としてかなり重要だよね 新TLMのノックアウトがかなり楽しい
既存マップもこういう使い方したら見え方変わって面白いね
4v4の画面でキャラが目立つのもいいね
そういえばドロップゾーンからノックアウトに変わってるのか
スパイゲーム未だにルール、面白さがわからんのやけど
ドロップゾーンって技術選択画面出るけど最初は技術より武器で選ぶよね
で、武器一通り揃えて戦ってるとゲーム終わるよね 技術って意味ある?
得た技術を体感出来ないまま終わるんやけど
>>997
今実装されてるノックアウトだと
技術が役に立つことも増えたよ
1試合に1回しか技術&武器選べないから
武器がよくない時は技術優先で選んだり
まぁ運要素なんだけど、個人的には楽しいと思うよ >>998
そぉお?
なんで武器と技術を抱き合わせるんやろ
普通にランブルで技術要素だけ取り入れて欲しかったわ >>999
そういうモードがあっても面白いと思うけど
武器と技術を自由に選べちゃうと
強い組み合わせしか選ばれなくなって、意図してるのと違う方向に行きやすいからじゃないかな? lud20201104114953ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1582801017/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PC】Fortnite BR Part103【転載禁止】 YouTube動画>6本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・[無料FPS]ETMod TrueCombat:Elite 121発目[TCE]
・【PC】Grand Theft Auto Online ★76【GTA5】
・DayZ standalone Vol.46
・Dead by daylight Part319
・Dead by daylight Part182
・∴ξ∵ξ∴steam...Part1150∵ξ∴ξ∵
・【PC】Warframe 質問スレ RANK65
・【FPS】Overwatch Part682
・【FPS】Paladins Part46【F2P】
・【PC】Fortnite Part70【Battle Royale】
・【Shovel Knight】┗|┳|┛<一周目
・DRAGON QUEST HEROES I & II Part3
・Cube World Part19
・【PC】Fortnite BR Part110【転載禁止】
・【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.161
・Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round136
・【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart371
・【PC】Grand Theft Auto Online ★116【GTA5】
・ザナドゥ【XANADU】 LEVEL28
・【PC】Fortnite BR Part98【転載禁止】
・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round244
・【PC】Fortnite BR Part100【転載禁止】
・【PC】 ANTHEM アンセム part.9 【ジャベリン】
・Deep Rock Galactic 14掘目
・【PC】Fortnite BR Part96【転載禁止】
・【PC】Fortnite BR Part97【転載禁止】
・Strange Brigade Part 1
・【PC】Fortnite Part78【Battle Royale】
・【FPS】Overwatch Part534
・Quake Champions - Frag 3
・【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 95tame目
・【PC】原神 / Genshin part53
・【PC】Fortnite BR Part99【転載禁止】
・【7DTD】7 Days To Die 187日目
・【PC】Fortnite BR Part108【転載禁止】
・【PC】Fortnite BR Part111【転載禁止】
・Dead by daylight Part211
・【PC】 RUINER 【アクション】
・【PC】Fortnite BR Part95【転載禁止】
・【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 109tame
・荒野行動 KNIVES OUT PC版 チート利用者晒しスレ
・【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 10惑星目
・【PC】Fortnite BR Part112【転載禁止】
・Dead by daylight Part216
・【PC】Dead by Daylight Part381【転載禁止】
・Dead by daylight Part263
・Dead by daylight Part264
・【FPS】Overwatch Part747
・【FPS】Overwatch Part669
・【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 102tame
・The Mean Greens: Plastic Warfare part1
・【PC】 Destiny2 PC版 part25 【デスティニー2】
・[BF2142]2142を語るスレ[STARWARS]
・【BF4】 BATTLEFIELD 4 Vol.64
・やべwうんこもれたwwww
・【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part132
・【PC】Fortnite Part57【Battle Royale】
・【質問スレ】ESCAPE FROM TARKOV Part.1
・【PC】Fortnite BR Part109【転載禁止】
・Dead by daylight Part111
・ゲーマー用マウスパッド Part37【ステマ禁止】
・【PC】Fortnite Part92【BR無断転載禁止】
・【PC】 Destiny2 PC版 part26 【デスティニー2】
・【ベルセルク】BERSERK and the Band of the Hawk
・MAFIA Part37【無断転載禁止】
・【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round206
00:34:45 up 19 days, 1:38, 0 users, load average: 11.04, 12.77, 11.21
in 0.023498058319092 sec
@0.023498058319092@0b7 on 020114
|