◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PC】Fortnite BR Part102【転載禁止】 YouTube動画>7本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1580538801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1UnnamedPlayer (ワッチョイ 8728-TDZc)2020/02/01(土) 15:33:21.27ID:pelc1BOd0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

自動で消されるため上の文字列を3行に増やしてスレ立てしてください。

最大100人で最後の1人または1組になるまで戦うTPSバトルロイヤル。マップ内に落ちている資源を採取して壁などの建築が可能なのが特徴。

2017/7/25 アーリーアクセス開始
2017/9/26 Battle Royale追加
2018/3/8 日本語版配信
2018/5/1 シーズン4開始
2018/7/12 シーズン5開始
2018/9/27 シーズン6開始
2018/12/6 シーズン7開始
2019/2/28 シーズン8開始
2019/5/9 シーズン9開始
2019/8/1 シーズンX開始
2019/10/15 チャプター2シーズン1開始

Epic Games 公式
http://www.epicgames.com/fortnite/ja/
フォートナイト公式 Twitter (日本語)
http://twitter.com/FortniteJP
推奨&動作スペック
http://epicgames.helpshift.com/a/fortnite/?s=pc&f=what-are-fortnite-s-minimum-and-recommended-specifications

前スレ
【PC】Fortnite BR Part101【転載禁止】
http://2chb.net/r/gamef/1578333245/

PvEはこちら
【PC】Fortnite Part15【Save The World】
http://2chb.net/r/gamef/1567044327/

フレンド募集スレ (建築バトル募集などもこちら)
【Fortnite】フレンド募集スレ Part2
http://2chb.net/r/gamef/1564482260/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:41:26.26ID:pelc1BOd0
Q. マッチング鯖の選び方は?
A. 起動後設定に変わりました 設定 > 歯車タブ > マッチメイキング地域

Q. 編集がわからん
A. https://www.reddit.com/r/FortNiteBR/comments/abx6bt/based_on_the_feedback_i_got_i_decided_to_make_a/

Q. 武器の色違いって?
A. https://fortnite.gamepedia.com/Rarity

Q. フィーンって音がする
A. 近くに宝箱

Q. ゴゴゴゴゴって音がする
A. 近くに上空からの補給物資

Q. Pingが見たい
A. マッチに入った後 オプション > 歯車タブ > HUD > ネットデバッグのステータス をオン

Q. 人の戦績どこで見るの?
A. https://fortnitetracker.com/

Q. プロや有名配信者のキー設定、マウス感度などが知りたい
A. https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/

Q. 沸き情報、ウィークリーチャレンジ情報を知りたい
A. https://www.lootlake.info/

>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>960を過ぎても宣言されない場合、
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。
新スレ建てた後、3〜4時間ぐらい間にレスが20以上無いと落ちるので注意。

3UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:42:30.44ID:pelc1BOd0
保守宜

4UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:42:44.39ID:pelc1BOd0
ほし

5UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dac-unxX)2020/02/01(土) 15:45:32.36ID:jf4plA/P0
ほs

6UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:45:53.52ID:pelc1BOd0
捕手

7UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:47:54.47ID:pelc1BOd0
俗界

8UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:48:45.79ID:pelc1BOd0

9UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:49:25.88ID:pelc1BOd0

10UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:50:29.17ID:pelc1BOd0

11UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:51:43.64ID:pelc1BOd0

12UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:53:32.04ID:pelc1BOd0

13UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:55:56.68ID:pelc1BOd0

14UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 15:57:49.72ID:pelc1BOd0

15UnnamedPlayer (スププ Sd0a-fmCx)2020/02/01(土) 16:00:01.34ID:2JU50dwwd
ほしゆ

16UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 16:00:17.11ID:pelc1BOd0

17UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 16:01:57.27ID:pelc1BOd0

18UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 16:06:22.35ID:pelc1BOd0

19UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 16:08:52.37ID:pelc1BOd0

20UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/01(土) 16:16:04.20ID:pelc1BOd0

21UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-P+H+)2020/02/01(土) 16:33:50.56ID:4I7aU7/G0
乙です

22UnnamedPlayer (ワッチョイ 1172-dros)2020/02/02(日) 18:55:21.08ID:DHM1iYlF0
サマースマッシュカップ全然やわ
お前ら手加減せいや!!どアホ

23UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-jWcL)2020/02/02(日) 18:55:34.86ID:HSOe9S9e0
質問どうぞー

24UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2f-+Ul7)2020/02/02(日) 18:56:41.73ID:VzGmnIj90
昨日より人が多いのか同じポイントでも%が上だ
ワンチャン10%入れそう

25UnnamedPlayer (ワッチョイ fa7d-6Z/c)2020/02/02(日) 18:59:19.02ID:l0wRMkdB0
いま5試合して19なんやがいける?これ

26UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-zuSX)2020/02/02(日) 19:06:40.26ID:H2OUQqiP0
アジア人差別ゲームスレにようこそ!
アジア人差別ゲームスレにようこそ!
アジア人差別ゲームスレにようこそ!

27UnnamedPlayer (ワッチョイ 1172-dros)2020/02/02(日) 19:07:29.80ID:DHM1iYlF0
明日から待機島がこのスキンだらけやったらどうしよう  もうフォトナ辞めるわ

28UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-j/8e)2020/02/02(日) 19:09:20.99ID:XQyU1xG/d
しまったこれ10マッチ合計なんか間に合わんわ

29UnnamedPlayer (ワッチョイ fa7d-6Z/c)2020/02/02(日) 19:17:08.67ID:l0wRMkdB0
キルムーブで全消費するしかないやん

30UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2f-+Ul7)2020/02/02(日) 19:49:30.52ID:VzGmnIj90
10試合終わって上位10%だけど10分後どうなるか…

31UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-j/8e)2020/02/02(日) 19:53:48.05ID:XQyU1xG/d
6試合30%で終わりになりそう

32UnnamedPlayer (ワッチョイ 2a09-Gks6)2020/02/02(日) 19:58:04.04ID:f662SyyB0
やっぱり限定スキンもらえるとなると、10%入りは容易じゃないな
生存数やポイントボーダーがソロキャッシュやハイプナイトの比じゃない

33UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2f-+Ul7)2020/02/02(日) 20:01:10.44ID:VzGmnIj90
やはり11%になってた後1ポイント稼げてればと思うと悔しい
報酬スキン見たら逃げるしか無いな

34UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-/fp1)2020/02/02(日) 20:04:35.21ID:kHzxW0Hx0
あとでショップに並ぶんやろ

35UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-j/8e)2020/02/02(日) 20:10:24.34ID:XQyU1xG/d
28%やった
ラップ欲しかったからよかったけど
ツルハシ欲しかったな

36UnnamedPlayer (ワッチョイ 5ea1-SeWy)2020/02/02(日) 21:20:39.79ID:rJVhkyXd0
さすがにこれはショップには並ばなそう
別の大会で使い回しはあるかも

37UnnamedPlayer (ワッチョイ fa7d-0Ybi)2020/02/02(日) 21:46:17.90ID:/jgR4vTz0
サマースマッシュカップそんなにきついかね
9割以上コンソール勢だろ

38UnnamedPlayer (ワッチョイ 1172-dros)2020/02/02(日) 21:50:00.24ID:DHM1iYlF0
>>36
限定とはどこにも書いてない
ただ無料で報酬が貰えるとだけ

https://www.epicgames.com/fortnite/competitive/ja/news/australian-open-summer-smash-featuring-fortnite-returns

39UnnamedPlayer (スップ Sdea-8hrL)2020/02/02(日) 22:05:28.00ID:nuJxBOCdd
前のスイッチ大会のスキンと同じでショップに並ぶと思う

40UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dac-fmCx)2020/02/02(日) 22:43:01.95ID:53SEMdGV0
うまいやつが持ってるスキンってのは再販するとよく売れるからな
金になるのがわかっててわざわざ限定にこだわるとも思えない

41UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a30-omY9)2020/02/02(日) 22:57:58.49ID:3m6SftKh0
気絶したプレイヤーを勝手に担ぐのは仕様なの?
イライラしすぎてディスプレイ叩き壊したんだが

42UnnamedPlayer (ワッチョイ 2565-0Ybi)2020/02/02(日) 22:58:42.90ID:g9bPRk2N0
壁と階段張ったら壁と階段の下にいたはずの奴がすりぬけながらショットガン撃ってくるのとかどうやって防いだらいいんだ

43UnnamedPlayer (ワッチョイ 2565-0Ybi)2020/02/02(日) 22:59:40.97ID:g9bPRk2N0
床と階段だった

44UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-j/8e)2020/02/03(月) 01:12:06.44ID:vOGvxJ6qd
着地際にSR撃つやつてあれエイムアシスト?

45UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-jWcL)2020/02/03(月) 06:04:59.95ID:Vn8WdHjv0
質問どうぞー

46UnnamedPlayer (ワッチョイ fa7d-0Ybi)2020/02/03(月) 06:53:08.70ID:QN9pCbpr0
chaosエンジンでどうfortniteが変わるか教えて

47UnnamedPlayer (ワッチョイ 3de8-6LpL)2020/02/03(月) 07:13:29.84ID:+fb4soC10
>>46
アンリアルエンジン内の破壊システム(物理演算)をカオスと言う

48UnnamedPlayer (ササクッテロ Spbd-srvd)2020/02/03(月) 08:59:50.36ID:s/8HcHbbp
はえーサンガツ

49UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9a-i7CI)2020/02/03(月) 15:37:12.48ID:mn8Sgjz20
ダウンロード&関連動画>>

&feature=youtu.be
近接エイムの鍛え方ってある?
↑の動画みたいに2、3発空撃ちする場面がたまにあるんだけど空撃ち頻度を減らしたい

50UnnamedPlayer (ワッチョイ 66e6-Th6w)2020/02/03(月) 15:40:35.66ID:cmUowo8E0
トランプマウスにしたんだ
手ブレで画面ガタガタなってるあたり感度高すぎるんだと思うよ

51UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9a-i7CI)2020/02/03(月) 15:46:19.48ID:mn8Sgjz20
>>50
X軸感度 27.0%
Y軸感度 27.5%
ターゲット感度 85.2%
スコープ感度 60.6%

至って普通の感度じゃない?

52UnnamedPlayer (スププ Sd0a-dros)2020/02/03(月) 15:49:08.55ID:18WFZ4MId
>>51
マウスなん? dpi書かなわからんがな

53UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9a-i7CI)2020/02/03(月) 15:50:12.32ID:mn8Sgjz20
>>52
1600dpiでやってる

54UnnamedPlayer (スププ Sd0a-dros)2020/02/03(月) 15:55:03.43ID:18WFZ4MId

55UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9a-i7CI)2020/02/03(月) 15:59:14.82ID:mn8Sgjz20
>>54
感度10くらいまで下げた方が良いのか

56UnnamedPlayer (スププ Sd0a-dros)2020/02/03(月) 16:05:28.87ID:18WFZ4MId
>>55
俺も雑魚だから的確なアドバイスは出来んがいくらなんでも高すぎる
俺は振り向き15cmから初めて1センチずつ落として今はdpi800 感度10 振り向き10cm
感度が高すぎてレクティルが敵を通り越してるんじゃない?

57UnnamedPlayer (ワッチョイ ea9a-i7CI)2020/02/03(月) 16:13:58.01ID:mn8Sgjz20
>>56
モングラ―ルって滅茶苦茶感度高そうだけど感度高くないと不利にならないの?

58UnnamedPlayer (スププ Sd0a-fmCx)2020/02/03(月) 16:26:45.87ID:u1JMRUC3d
>>57
ガイジ死ね
初歩の初歩すら自分で調べられないならマウス投げ捨てて一生パッドカチャカチャしてろゴミ

59UnnamedPlayer (スププ Sd0a-dros)2020/02/03(月) 16:33:20.39ID:18WFZ4MId
>>57
モングラールってハイセンシじゃなかったような モングラールの手元動画 メチャクチャ腕振り回してるぞ

60UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-qwXY)2020/02/03(月) 16:45:43.34ID:pf4LYXlK0
モングラは超ローセンシだぞ

61UnnamedPlayer (スフッ Sd0a-8HTr)2020/02/03(月) 17:25:23.40ID:/1Q2kBmnd
これが正解って半ギレになりながらローセンシ押し付けてくる奴も居るけど振り向きに関しては色々変えて自分の好きな感度見つけた方がいいぞ

俺は振り向き5センチ無いし

62UnnamedPlayer (ワッチョイ 1128-TDZc)2020/02/03(月) 18:02:16.44ID:8wdIwp7f0
>>49
キャラコンと視点操作噛み合ってない感ある
操作慣れたら良くなんじゃね

63UnnamedPlayer (ワッチョイ 66ac-unxX)2020/02/03(月) 18:37:06.81ID:CxE8DCp00
ソリッドゴールドビクロイ簡単すぎワロタ
野良で2連続取ったわ

64UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-6SGY)2020/02/03(月) 18:39:40.42ID:v+bDTg9lr
90 eDPI 以上 = ハイセンス
50 から 90 eDPI = ミッドセンス
50 eDPI 以下 = ローセンス
36 eDPI 以下 = ウルトラローセンス

65UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e8-0Ybi)2020/02/03(月) 19:16:45.03ID:ey/S3rks0
>>57
参考までに
https://prosettings.net/best-fortnite-settings-list/
これだとモングラは振り向き19cm

66UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-/fp1)2020/02/03(月) 19:21:57.07ID:l9hSHX480
モングラって加速入れてると聞いたことあるけど

67UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-0Ybi)2020/02/03(月) 19:48:07.57ID:D7OPmKDx0
>>66
どこ情報か知らんけど加速オフだよ
(source: ダウンロード&関連動画>>

)

てかBattle Royaleでは加速はない
Windows側でオンになってても視点移動にはRaw Inputが使われるから

68UnnamedPlayer (ワッチョイ 66e6-unxX)2020/02/03(月) 20:37:17.28ID:fecX762N0
PADって2,3万する高いの買うと(背面ボタンが付くとか、扱いやすさとは別で)遅延なくなったり反応速度でデュアルショックに比べて有利になるとかあるの?

69UnnamedPlayer (ワッチョイ 1172-0Ybi)2020/02/03(月) 20:49:05.45ID:1HGWC1a90
>>67
この動画のモングラもなんだけどシューターでは
人差し指(左クリック)中指(ホイール)薬指(右クリック)
が一般的だったりするの? 何度かやってみたけど無理だった

70UnnamedPlayer (ワッチョイ de35-YZJU)2020/02/03(月) 21:20:40.88ID:5Hc4HRH20
>>69
人差し指(左クリック)中指(ホイール、右クリック)
こうだぞ

71UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-L01+)2020/02/03(月) 23:42:40.76ID:1pcrCmAc0
カメオチャレンジの隠されたノームいなくない?

72UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dac-fmCx)2020/02/04(火) 00:09:10.31ID:nW+qT0910
昨日辺りからなんかレベル高くねえ?
なんかあったのか?

73UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2f-+Ul7)2020/02/04(火) 00:20:13.32ID:asRp94lN0
平日になったからじゃね?

74UnnamedPlayer (ワッチョイ 7938-SXVv)2020/02/04(火) 01:46:06.09ID:ymSdz7/70
>>72
同感
レーティング無効化されてね?

75UnnamedPlayer (ワッチョイ 6dac-fmCx)2020/02/04(火) 01:51:40.02ID:nW+qT0910
>>74
負けに負けまくってbotマッチに放り込まれてんのに終盤出会う敵みんなクソつえーの笑うわ

76UnnamedPlayer (スップ Sdea-k9qz)2020/02/04(火) 05:54:24.21ID:HQ7Gkibld
なんか最近マウスは一定水準以上なら何でも良い気がしてきた fainalmouseとかただの流行りでしょ

77UnnamedPlayer (ワッチョイ a57c-P+H+)2020/02/04(火) 06:00:27.77ID:qotQznDf0
センシ、キーバインド、デバイス
完全にそれぞれの好みだよね
好きな設定、好きな道具を使えば良いと思う
でも、色々試してみるのは良い事だよね
モチベーションに繋がったりもするし

78UnnamedPlayer (スッップ Sd0a-7qeO)2020/02/04(火) 06:25:40.39ID:3gifk4QKd
ロジの変態マウスG300Srを好んで使ってるの多分ワイぐらいだろうな
マウスの持ち方親指と小指のつまみ持ちだからこういうマウスが使いやすい

79UnnamedPlayer (ワッチョイ 66e6-Th6w)2020/02/04(火) 07:36:01.92ID:eu6HRll80
フォートナイトに限って言えば軽量マウスは必須レベルだと思うけどな
ウルトラハイでやれる一部を除けばミドル〜ローでエイムしてマウス速く振って建築編集って感じよ

80UnnamedPlayer (ワンミングク MM7a-dgJN)2020/02/04(火) 08:43:41.44ID:2dE7ApkxM
>>72
体感的にアリーナのスキンイベント辺りから普通のモードでも強くなってる気がする
 
イベントで猛者が復帰してるのかな

81UnnamedPlayer (スップ Sd0a-TDZc)2020/02/04(火) 09:21:31.77ID:ow1jIM7ld
>>79
ファイナルマウスのAIR58が最強すぎるんだわw

82UnnamedPlayer (ワッチョイ 5d55-i7CI)2020/02/04(火) 11:02:09.98ID:DtkcyQLM0
>>72
初級・中級連中がほとんど逃げて過疎りまくってるから、猛者だけが残ってるって状況だからでしょ
某所でもあがってたけど最近のランブルのマッチとか中盤から1桁台当たり前でマジで笑うぞ

83UnnamedPlayer (ワッチョイ fa76-i7CI)2020/02/04(火) 12:57:57.51ID:GMKskr8B0
>>49
近距離でエイムしないならPADでやったほうがいいぞ

下手すぎてほんと笑えるからもっと動画あげてな

84UnnamedPlayer (オッペケ Srbd-etti)2020/02/04(火) 15:47:49.66ID:u0ZDWQ+hr
そういえば担ぐのキーバインド設定できるようになってたな(今更)
これ直しても壁キーで担いじゃうのかね?

85UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-jWcL)2020/02/04(火) 16:27:34.99ID:lFFYY5G+0
頼むから船の移動のボタン配置替えとか担ぐのとかパッドにも適応させてくれ
それにしてもキーマウってほんと便利だよな

86UnnamedPlayer (ワッチョイ a655-ol1H)2020/02/04(火) 16:33:37.99ID:zdQBQInm0
ようつべでAPEXがランキング1位とってるし…ガチで向こうにPCユーザー全部もって行かれてんのな。
本当にもうダメかもしれんね

87UnnamedPlayer (アウアウカー Sa55-vaIj)2020/02/04(火) 16:35:03.94ID:S+wWrfIQa
最終手段PCコンバーターならエイムアシストを得つつマウスキーボードで操作できるぞ。多少操作性は落ちるが

88UnnamedPlayer (ワッチョイ ea88-Ice+)2020/02/04(火) 16:37:32.78ID:aLyB9KgG0
そこまでしてエイムアシスト使いたくねぇよw

89UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-fRbn)2020/02/04(火) 16:43:24.72ID:e2MRVyPz0
>>86
Apex(笑)
お前がApex信者なだけだろ
EFTの名前だせよカス
https://www.twitch.tv/directory

90UnnamedPlayer (アウアウクー MM7d-6LpL)2020/02/04(火) 17:02:09.98ID:0ZZVD4LQM
オワコン厨また出て来たのかw

91UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-9l8N)2020/02/04(火) 18:35:06.31ID:m4oGYaxK0
pcコンバーターは果たしてどの程度いるのだろうか
リコイル軽減コンバーターとかも出てたしコンバーター検知できないならアシスト廃止したほうがいいよね

92UnnamedPlayer (ワッチョイ b554-6Isj)2020/02/04(火) 18:43:49.36ID:0KNoiAmc0
建築つえーのためにアシストも強くするとか興ざめする
シューティングがしたいんよ

93UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e55-2iSl)2020/02/04(火) 19:02:42.36ID:fcckj4no0
>>86
19時現在のtwitch視聴者数
Fortnite38400人 Apex9600人
4倍差で草

94UnnamedPlayer (ワッチョイ 69e8-0Ybi)2020/02/04(火) 19:06:21.65ID:0Sq6y4s+0
アペックスは新シーズンが来るらしいので少しは盛り返すだろうね
まぁ面白いとは思うんだけどいかんせん新参者にはハードル高いのが残念

95UnnamedPlayer (ワッチョイ a638-0BxT)2020/02/04(火) 19:07:09.17ID:0DilmKoY0
PCコンバーターってどうしてもモンゴリアンでやりたいって人くらいだろうな

96UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-p40j)2020/02/04(火) 19:11:10.01ID:mMQ/9C8Ha
そうは言っても視聴者数3.8万人とか去年一昨年からすればずいぶん減ったろ
NinjaやMythの全盛期とか熱が半端なかったけどもう今はそういうの全然ないし
このゲームがというよりバトロワブームが終わりだな

97UnnamedPlayer (ワッチョイ 7d54-vaIj)2020/02/04(火) 19:15:57.10ID:/NvriaHT0
やっぱlolの強さがとんでもない

98UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-i7CI)2020/02/04(火) 19:17:51.48ID:8HNvPEH/0
ninjaはもう同接1万人も行かないしオワコン
ティーフィーは相変わらず平均で2万人超えてるが

99UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-Y6bJ)2020/02/04(火) 19:32:49.35ID:nSXR/Q5M0
自分が立てた建築物を
部分的に消すのは編集だと分かるのですが
全部一瞬で消すのってどうやってるのでしょうか?

100UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e55-2iSl)2020/02/04(火) 19:33:05.06ID:fcckj4no0
>>96
確かにその通りだねー
アプデは無いしシーズン2は2回延期するしでかなり盛り下がってるのは間違いない
バトロワが1つのジャンルとしてはそれなりに確立されたと思うけど勝者が少ないからなあ
昔ながらのチーム戦的な方が新規は入りやすいと思うわ

101UnnamedPlayer (ワッチョイ 15fe-i7CI)2020/02/04(火) 19:33:30.85ID:8HNvPEH/0
>>99
右クリック

102UnnamedPlayer (ワッチョイ ea14-Y6bJ)2020/02/04(火) 19:36:56.03ID:nSXR/Q5M0
>>101
全部一通り試したつもりでいましたが
右クリは見落としていたようです
ありがとうございます

103UnnamedPlayer (ワッチョイ 667c-/fp1)2020/02/04(火) 20:16:39.44ID:N+tuTv600
>>95
おいじじい、モンゴリアンなんて久々に聞いたわ

104UnnamedPlayer (ワッチョイ c57b-0Ybi)2020/02/04(火) 21:09:40.22ID:1VtwJYmE0
>>99 >>101
いや右クリでは消えないでしょ
武器やアイテムを使わずに全部一瞬で消すのは不可能

105UnnamedPlayer (ワッチョイ a655-i7CI)2020/02/04(火) 21:29:26.65ID:zdQBQInm0
シーズン2始まったころはまさかここまで話題をAPEXに全部持って行かれるとは思わなかったな…
完全に立場逆転してしまった。明日から新シーズンらしいけど当たりだったらマジでこっち終わるな

106UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e88-i7CI)2020/02/04(火) 21:31:57.47ID:R29YFpmy0
終わるの定義から決めてくれ

107UnnamedPlayer (ワッチョイ 6a2f-+Ul7)2020/02/04(火) 21:48:58.05ID:asRp94lN0
先日のアジア限定大会でも3万人近く参加してたのに終わるわけがない

108UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-oz1k)2020/02/04(火) 21:51:35.43ID:UwnnrwBy0
相手しなきゃいいのにムキになるなよ恥ずかしい

109UnnamedPlayer (ワッチョイ a988-Ieup)2020/02/04(火) 21:54:43.05ID:Esr0kiBq0
見てみたらオワコンみたいな事言ってるやつ全部同じやつじゃん
一度言うならまだしも何で何回も同じ事言い続けるんだろ

110UnnamedPlayer (ワッチョイ a97b-oz1k)2020/02/04(火) 22:04:20.89ID:UwnnrwBy0
実際勢いかなり落ちてるけどね
俺の周りだと未だにやってるのクソ雑魚CS勢か大会上位層ぐらいだよ クソ雑魚が一番人数多いからまだ人気あるように見えるだけ

111UnnamedPlayer (ワッチョイ de08-fc2F)2020/02/04(火) 22:10:36.61ID:OUqB0yN40
27インチのWQHDモニタで安定して144hz出すならどんな構成がお勧めですか
Ryzen 5 3600、GTX 1660 Superだと10万以下で組めるけどこのスペックだと無理?
描画距離Epic、テクスチャHighかMiddle、その他ローなら240張り付き行けるのかなと妄想してますが
マカーなのでPCにあまり金掛けたくないので予算マックスでもRyzen 7 3700X、RTX 2060が限界

112UnnamedPlayer (ワッチョイ fa7d-0Ybi)2020/02/04(火) 22:25:55.08ID:84JN+aje0
>>110
そんなムキになって否定しなくても

113UnnamedPlayer (ワッチョイ 1e55-2iSl)2020/02/04(火) 23:26:07.79ID:fcckj4no0
>>111
WQHDで1660Sじゃ240張り付きなんて最低設定でも無理そうな気がするけど
解像度落とすしか無いんじゃないかな

114UnnamedPlayer (ワッチョイ a5f4-dgJN)2020/02/04(火) 23:28:27.33ID:gQ52VamW0
クリエのボックスファイトやzoneで2マッチ目から武器撃てなくなるけどバグ?

直す方法ない?

115UnnamedPlayer (ワッチョイ de08-fc2F)2020/02/04(火) 23:34:07.56ID:OUqB0yN40
>>113
まぁ最悪1080pでプレイすれば良いだけね

Highでもそこそこフレームレート出る模様
ダウンロード&関連動画>>

&t=311s
ダウンロード&関連動画>>

&t=1043s

Ryzen 7 3700X、RTX 2060でも貼り付きは厳しい模様
ダウンロード&関連動画>>


悩ましい
まあ144出てれば良いんだけど

116UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-yBrj)2020/02/05(水) 01:06:23.27ID:LEn1ZjGj0
>>115
クロシコだけど2070がビックカメラで4万で売ってるぞ
2060Sの最安がPalitの44000円だしお買い得じゃない?

117UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-yBrj)2020/02/05(水) 01:19:08.68ID:LEn1ZjGj0
すまん
値段だけ見て書いたけどちょっと調べたらクロシコのバルク品で品質的に割と微妙かもしれん
安いのは確かだからチャレンジしてみる?

118UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-HR0y)2020/02/05(水) 01:23:08.06ID:awvfOxP/0
Google垢作ってPCでプレイしてるんだけど、アカウント管理でPSNカードのコードいれればチャージできるのけ?

119UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-iRaf)2020/02/05(水) 01:32:12.22ID:XJrnkr7m0
>>117
玄人志向はなぁ。。。
これなら42,800円のGIGABYTEの買ったほうが安心

120UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-iRaf)2020/02/05(水) 01:40:31.86ID:XJrnkr7m0
見積もってみた

Ryzen 5 + GTX 1660 Super
http://niku.webcrow.jp/?MwkNTdUxKa0I0DEpMAjSMYkoT9QxNQ7K1dExNS9L1tHRMQkK8dUxycjI0tEz1IFBEAIz9ICgzAgA

Ryzen 7 + RTX 2060
http://niku.webcrow.jp/?MwkNTdYxKa0I0DEpMAjSMYkoT9Qx8SjK0dExNS9L1tHRMQkK8dUxycjI0tEz1IFBEAIz9ICgzAgA

この構成のベンチマーク見ると40万近くするMacBookより速いのな
値段4倍なのにFortniteまともに動かんとかやってられんわ

121UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f7c-xc/r)2020/02/05(水) 02:56:30.64ID:EbaCtgTI0
みんないいのでやってそうだなぁ
もう化石級のgtx960でやってるけど不便感じた事ないわ…

122UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-56gX)2020/02/05(水) 02:59:13.23ID:rVragaGA0
>>111
Ryzen 5 3600x に 2060 SUPER で割と似てる感じ、10万ぐらいで組んだ口

モニター165hzなんだけど、画質全部最高にすると144の安定は若干かったるい。120とかに下がったりする。
全部高にすると、165ビタで張り付き。参考までに。

123122 (ワッチョイ ffe6-56gX)2020/02/05(水) 02:59:57.37ID:rVragaGA0
あ、モニター1080ね

124UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Hkqy)2020/02/05(水) 03:35:40.93ID:dIA8Q3uE0
やたらとapex配信多いなと思ったら仕事としてやってるだけか
安心した

125UnnamedPlayer (ワッチョイ bfa1-xGX/)2020/02/05(水) 03:46:33.16ID:nRac8bbs0
予算厳しいんならR5 3600一択だろ
2060程度ならCPUはボトルネックにならん
2060sぐらいはいっとけ

126UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-0SDX)2020/02/05(水) 04:32:26.19ID:QqfxUvRM0
WQHDはFHDの倍くらいでかいんだから舐めないほうがいい

127UnnamedPlayer (ワッチョイ 57f0-3u8R)2020/02/05(水) 04:57:25.12ID:okVsWRZJ0
2080s値下がり待ちつついるんだけど3000番台の噂が出てきてるから出るまで待とうか悩み中

128UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-BfTv)2020/02/05(水) 08:47:26.16ID:r5zHlorN0
TWITCHは欧米の中心だから分かりやすい
欧米ですらジリ貧してるのは間違いない
欧米はここまでヒットしたからどっかでキープ出来るはず
他は期待すんな

129UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3u8R)2020/02/05(水) 08:59:27.30ID:5nUeZRTm0
今日フォトナもアプデあるのに全く話題にすらなってないとか…スレある意味ないし本格的にもうダメでしょ
そらAPEXに負けるわ

130UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-iRaf)2020/02/05(水) 09:55:00.41ID:XJrnkr7m0
>>125
CPUとGPUのバランス悪いんかな?
Ryzen 5+2070だとRyzen 7+2060と値段変わらん
http://niku.webcrow.jp/?MwkNTdUxKa0I0DEpMAjSMYkoT9QxNS+z1AGRyTo6OiZBIb46JhkZWTp6hjowCEJghh4QlBkBAA==

Ryzen 5+2070 Superだけどこの構成だとWQHDでも安定してるなぁ
ダウンロード&関連動画>>



今日一日仕事サボりつつ検討するわ

131UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-jkOK)2020/02/05(水) 10:01:07.93ID:2+6S/1Lw0
マルチスレッダリングオンにしてる?
オンにしないとFPS一桁になって安定しないんだけど

132UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/05(水) 10:08:00.97ID:v6Aw7yFY0
ninja 6000人台って…
完全にオワコンだな

133UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-GDxt)2020/02/05(水) 10:11:43.95ID:bS0Tuutxa
>>129
定期
【PC】Fortnite BR Part102【転載禁止】 YouTube動画>7本 ->画像>10枚

134UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/05(水) 10:16:25.11ID:epS611mg0
クリエイティブのロビーまた変わったね
前回のロビーには、ミンティーアックスのコードが隠されてたけど(勿論、早い者勝ち)
今回もそういうのあるのかな?

135UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-SLM+)2020/02/05(水) 10:44:26.94ID:t7qB/IcJa
ツイッチ見てきたけど新シーズンが始まったapexよりTfue込みのフォートナイトの方が視聴者多いのな

136UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-GDxt)2020/02/05(水) 11:07:52.39ID:10poXLFQM
TwitterではAPEXがトレンド入りしとるな。
APEXには頑張ってもらわないとエピが頑張らない。

137UnnamedPlayer (スププ Sdbf-cOsx)2020/02/05(水) 11:24:28.55ID:0kdKFWMUd
タルコフの勢い見ても危機感のきの字も見えないエピックがたかがAPEXごときに危機感なんて覚えんやろ
APEX流行ってんのなんて日本ぐらいやんけ

138UnnamedPlayer (スププ Sdbf-h06E)2020/02/05(水) 11:41:55.53ID:KUOVqzsPd
>>134
は?初耳なんだけど

139UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-iQOF)2020/02/05(水) 11:52:03.35ID:Oc+bsTb8a
APEXには頑張って新要素つくて追い込みめば
それを見たエピックが焦って本気&新要素を吸収してパワーアップするにちがいない

140UnnamedPlayer (ワッチョイ 5773-A4QD)2020/02/05(水) 12:14:29.01ID:2wjC05Fl0
>>137
APEXが出た時にバトルパス無料にしたりしたからの。
少しでも意識してくれたより良くなるんじゃね?

141UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-yBrj)2020/02/05(水) 12:16:00.93ID:LEn1ZjGj0
Apexローンチ時にはバトルパスまで配布したからライバルの存在は重要だわな
一強とか独占は消費者側には悪夢でしか無い

142UnnamedPlayer (ワッチョイ 1765-VM48)2020/02/05(水) 12:18:04.07ID:vOI+3WTI0
apexはファーミングと移動がフォートナイトよりよっぽど楽なのがいいよなぁ
クソ武器が落ちてること多いけど基本すぐ戦えるのがいい
ピンより前にこの辺パクってほしかったわ

143UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-7ZC9)2020/02/05(水) 12:22:41.42ID:6RhKDshBa
グラップラーとかでいいからほしいよな

144UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/05(水) 12:42:48.12ID:epS611mg0
>>138
前回のロビーだけど
ロビーの奥にあった小さな家の扉を開けると、押せるスイッチがあって
それを押すとコードが出現してたよ
一応コード入力してみたけど、当然すでに無効だったw

145UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-RNLq)2020/02/05(水) 12:59:36.31ID:DuH2Y+Hj0
今はEFTが配信で強いがあれはマニアックすぎる

146UnnamedPlayer (ワッチョイ 3738-y824)2020/02/05(水) 13:35:47.89ID:kPZC/93V0
タルコフってバトロワなの?

147UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/05(水) 13:54:16.79ID:epS611mg0
今日のアプデで
試験的に少人数モードに新しい物理演算エンジン使うみたいだけど
以前にリークされてたクリエイティブのSearch & Destroyモードなのかな?
何れにせよ、バグでまともに遊べなそうな予感がするw
試験だからバグは出た方が良いんだろうけどね

148UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3u8R)2020/02/05(水) 14:05:04.70ID:5nUeZRTm0
上の人らも言ってるけど、そんなのより移動系と初心者が入りやすい環境を構築しろよと思う
ランブルでマッチしたら時間制限を超えて弾かれたぞ どんだけ過疎ってんだよこのゲーム

149UnnamedPlayer (ブーイモ MM3b-AAj1)2020/02/05(水) 14:23:42.28ID:ffdzPKwiM
今はランブルも混合鯖らしいがそんなにかかるのか?
時間帯のせいもあるかもしれんが

150UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-jkOK)2020/02/05(水) 14:26:08.12ID:2+6S/1Lw0
初心者が入りやすい構造ってなによ笑

151UnnamedPlayer (ワッチョイ bfb8-Zca7)2020/02/05(水) 15:35:55.88ID:5OuwkXYk0
初心者がソロやるとめっちゃヌルいって聞くけどね

152UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-GDxt)2020/02/05(水) 15:42:47.04ID:10poXLFQM
上手じゃない人の配信見てると敵もヌルい。

153UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-VM48)2020/02/05(水) 15:50:23.54ID:DuJO+8030
今の環境で入りずらいっていう初心者はフォトナやめた方が良いよ

154UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-BfTv)2020/02/05(水) 16:09:25.13ID:r5zHlorN0
混合サーバーになった時点で過疎ってんのバレバレだし
人がいたらBOTは入れても、混合はしねーよ

155UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3u8R)2020/02/05(水) 16:54:05.50ID:5nUeZRTm0
ようつべもtwitchもmildomも視聴者トップ全部APEXだな…マジで立場逆転したわ
ここまで酷い負け方するとは

156UnnamedPlayer (スップ Sdbf-Icpa)2020/02/05(水) 17:05:33.41ID:r7qcGBkOd
シーズン末のワンタイムイベントに絡んだアプデだろうし
大型アプデは楽しみだけど、不安の方が大きいねw
良いシーズン2の迎え方したいよね

157UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-L9ne)2020/02/05(水) 17:17:18.51ID:SDA77C8E0
>>155
どっちもやってないお前には関係ないけどな

158UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-h06E)2020/02/05(水) 17:37:21.74ID:DuJO+8030
アプデ楽しみやなー カオスエンジンどうなるんやろ 

159UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-RXZG)2020/02/05(水) 17:42:49.17ID:E0OO3NeQ0
apexと逆転するとは誰も予想してなかったw

160UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0b-L9ne)2020/02/05(水) 18:12:49.18ID:OeQ3NQJap
csフレは混合鯖無くなったと言ってる。pcの俺と組んだら敵が急に強くなったと言われることが増えた。機種じゃなくてレートの話かもしれないが

161UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-2T/z)2020/02/05(水) 18:21:01.72ID:8L4tJNwW0
1月中旬までは敵も弱くて勝てたんだけど
少し前から明らかに敵が強くなって全然勝ててないわ

162UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Hkqy)2020/02/05(水) 19:25:01.59ID:dIA8Q3uE0
今更ジャンパ復活か
やはりapexに多少の危機感はあるんだな

163UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/05(水) 19:32:57.90ID:v6Aw7yFY0
何にも変わってないな

164UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-3UnY)2020/02/05(水) 19:34:59.20ID:auEPp2bW0
???

165UnnamedPlayer (スップ Sdbf-Icpa)2020/02/05(水) 19:36:58.42ID:r7qcGBkOd
ジャンパ有るね
破壊のグラが変わってて、金属がやけに白い感じも無くなったね

166UnnamedPlayer (スップ Sdbf-Icpa)2020/02/05(水) 19:41:38.03ID:r7qcGBkOd
ジャンパが戻ってきたという事は
強いプレイヤー達の強引な漁夫がまた増えるね
勿論逃げるのにも使えるけど、基本的には強者達に有利なアイテムだよね
とはいえ、ジャンパ復活は嬉しいw

167UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/05(水) 19:48:27.45ID:v6Aw7yFY0
【PC】Fortnite BR Part102【転載禁止】 YouTube動画>7本 ->画像>10枚
なんか変わってるところある?

168UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-um5k)2020/02/05(水) 19:51:16.04ID:uASls/4qd
directx12って結局オンの方がいいの?

169UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3u8R)2020/02/05(水) 20:03:24.67ID:5nUeZRTm0
ジャンパはノーマルソロだけだからエンジョイ勢向けだぞ。アリーナにはない
俺や他の人が言ってた通り初心者対策で移動系のテコ入れした形
さすがにあの現状みたらこうしないとダメだわ

必要ないとか無知晒してたのはこのスレのエアプのアホだけって証明された

170UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/05(水) 20:08:13.84ID:epS611mg0
>>169
移動系のアイテム嬉しいよね
ジャンパの復活が初心者対策と言い切る根拠は何?

171UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-jkOK)2020/02/05(水) 20:12:03.65ID:2+6S/1Lw0
>>170
アンチに飲まれないしフォートナイトでは有利とされる上を簡単に取れるしね

172UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/05(水) 20:18:13.39ID:epS611mg0
>>171
確かにそうだね
でもそれを同じように上級者も使えるよね
当然、上級者なので使い方も上手いしね
ジャンパ復活が初心者対策と言い切る根拠としては弱いように思えるけど、どう思う?

173UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Hkqy)2020/02/05(水) 20:20:49.52ID:dIA8Q3uE0
上級者が初心者に勝つのは当たり前だからな
強い装備を増やすほど初心者にもワンチャンが増える

174UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/05(水) 20:31:24.32ID:epS611mg0
>>173
そうなんだよね
ただ単純に強い装備だと、強者がより強くなるだけだよね
当然強者の方がワンチャン活かせ易いだろうし
結局、初心者と上級者の差は埋まりづらい
そういう事を繰り返した結果、ロボットに行き着いた訳だよね(賛否は別として)
武器やアイテムで初心者と上級者の差を埋めるのは難しいと思うよ

175UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Y8lf)2020/02/05(水) 20:40:55.73ID:yEERJCXcd
今更ジャンパかよwww

176UnnamedPlayer (ワッチョイ ffe6-aW4C)2020/02/05(水) 20:48:16.16ID:CB5kbMCf0
アリーナジャンパ無しカーーーイ

177UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-jkOK)2020/02/05(水) 20:54:25.99ID:vjD54VV0d
>>174
個人的に上級者の使うジャンパはそうでもないと思う

178UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ac-56gX)2020/02/05(水) 21:09:53.24ID:B95FonW00
アプデ後効果音おかしくない?
なんか今までと逆に聞こえるというか、全体的に同じ音量というか・・・。

179UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-Zca7)2020/02/05(水) 21:13:02.12ID:EPL9Knt50
ジャンパないすじゃん。カジュアルじゃホーリーヘッジやくらっぎーやダーティとか誰も降りんしな。ま、ジャンパは毎度手に入るわけじゃないからもっと移動系増えないとこれからも降りないけどな。

180UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/05(水) 21:13:52.62ID:epS611mg0
>>177
書き方が下手で申し訳ないけど
173さんの意見の「強い装備」に対して書いただけで「ジャンパ」にだけフォーカスしたわけじゃないよ
なんだけど、個人的にジャンパは好きだから復活して嬉しいけど、やっぱりジャンパって強いアイテムだなとは思う
ちょうどいいタイミングでMythが昔懐かしいジャンパの使い方してたから貼るね
こういうの見ると上手い人がジャンパ使うとかなり有効なんだなと思えてしまう

https://twitter.com/TSM_Myth/status/1225011455600353281
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

181UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-+zXk)2020/02/05(水) 21:18:31.71ID:8S2CLSq+0
BOT居なくなったような気がするんだけど気のせい?
つーかレート制無くなった?

182UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/05(水) 21:20:06.40ID:v6Aw7yFY0
ジャンパの出現頻度低すぎだろ
20マッチして一度も出て来ない

183UnnamedPlayer (ワッチョイ 5710-VM48)2020/02/05(水) 21:37:06.23ID:iQx5B5pW0
ジャンパはいいんだけどトラップの切り替え面倒だからいっそトラップ無くしてジャンパだけにしてくれ

184UnnamedPlayer (ワッチョイ 57ac-cOsx)2020/02/05(水) 21:44:24.56ID:dVrMUzJn0
トラップ枠個別にそれぞれキーバインド設定できたらいいんだけどね
昔から言われてるけども

185UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-Zca7)2020/02/05(水) 21:45:34.54ID:nPSWNSIm0
かなり昔から言われてるけど実現しないよね
技術的に難しいんだろうな

186UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-v8Xt)2020/02/05(水) 21:50:12.41ID:BDG3XC0A0
pveでもゾンビ倒すのによく使うのに使い勝手改善しないし、トラップは何とかして欲しいね

187UnnamedPlayer (ワッチョイ d785-uW+v)2020/02/05(水) 21:54:55.70ID:euvcd5dh0
キーバインド増やすとCS勢がね

188UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-/FcS)2020/02/05(水) 22:21:40.80ID:awvfOxP/0
PCでモバイル決済って無理なの?

189UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-kXRq)2020/02/05(水) 22:25:42.83ID:2cPwl4Moa
だいぶやってないんだけど今って貼り替えランダム?
それとも低pingなら永遠に篭れる感じ?

190UnnamedPlayer (ワッチョイ f772-h06E)2020/02/05(水) 22:40:21.55ID:NLeUS0WI0
リークされてるチャレンジ鬼畜系じゃね?

191UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Hkqy)2020/02/05(水) 22:50:35.93ID:dIA8Q3uE0
と言われましてもリンクくらい貼ってくれないの

192UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-OjqM)2020/02/05(水) 23:13:14.62ID:aiGLUUyC0
XeLaTeXならunicode-mathとFakeBold使うとできる

193UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-GDxt)2020/02/05(水) 23:13:54.10ID:RFaz5ogYM
視覚効果の足音がかなり遠くの敵でも表示されるようになった気がする。宝箱なんかは変わらず。

194UnnamedPlayer (ワッチョイ 5773-A4QD)2020/02/05(水) 23:21:39.52ID:2l+hZqQd0
敵が見えてるんだけど認識し難い。

195UnnamedPlayer (ワッチョイ f772-h06E)2020/02/05(水) 23:38:11.86ID:NLeUS0WI0

196UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Y8lf)2020/02/06(木) 00:53:48.12ID:rljNLlRLd
ん?シーズン2こねえの?

197UnnamedPlayer (ワッチョイ 3738-ywvZ)2020/02/06(木) 01:23:15.96ID:whBvtScD0
シーズン2は2/20からって発表されてる

198UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/06(木) 09:33:16.32ID:VO/k4haL0
釣りスポットが見つけやすくなった・・・気がする

199UnnamedPlayer (ワッチョイ b7e8-VM48)2020/02/06(木) 09:38:21.31ID:fV/pufq20
これマジ?? FOVとクロスヘア色変更
https://twitter.com/FNBRHQ/status/1225003900324937728?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

200UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-eig/)2020/02/06(木) 10:46:40.01ID:rMnu8nZI0
>>199
1年ぐらい前からあるファンメイドの画像

201UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-BD/d)2020/02/06(木) 11:34:49.75ID:/aoIez5O0
カオスエンジン導入で何か変わった?

202UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-Zca7)2020/02/06(木) 13:35:58.62ID:hG8hZvGC0
>>201
バグが増えた

203UnnamedPlayer (アークセー Sx0b-JMKp)2020/02/06(木) 16:22:54.22ID:Ms/6eBnjx
文字通りカオスになった

204UnnamedPlayer (ワッチョイ bf35-lmSR)2020/02/06(木) 16:33:08.96ID:IAa6I/A60
ジャンパ復活か
ちょっと休んでたけど再開するかな

205UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/06(木) 16:58:11.07ID:1SdNXwl00
>>204
出現頻度0.2%くらいだぞ
マジで50回やって1回見つけられれば良いレベル

206UnnamedPlayer (ワッチョイ 57ac-cOsx)2020/02/06(木) 17:23:46.98ID:jJiOMJJs0
まだアプデ後プレイしてないがジャンパそんな渋いのかよ
よっぽど移動手段増やしたくないんだな・・・

207UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp0b-jo44)2020/02/06(木) 17:47:31.52ID:9MOi5PBEp
キルムーブしてたら毎試合手に入るレベルですが…

208UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-2T/z)2020/02/06(木) 17:53:26.87ID:/ZwPHUGr0
一部ユーザーでカオスエンジンのテストしてるらしいけど詳細は知らん

209UnnamedPlayer (ラクペッ MMab-aW4C)2020/02/06(木) 18:20:43.15ID:q5xGVt+DM
キルムーブしてたら毎試合手に入るレベルですが…ニチャア

出現率の話してるところにキモすぎますよ

210UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bf-Zca7)2020/02/06(木) 18:52:21.07ID:ZJqjP53E0
倒したプレイヤーから出現するのだ

211UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Y8lf)2020/02/06(木) 19:14:27.93ID:rljNLlRLd
フレンドと勝利きちゃ〜

死ね

212UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Hkqy)2020/02/06(木) 20:25:48.20ID:+SOpksHW0
黒デミ持ってない奴ww

213UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-iRaf)2020/02/06(木) 23:17:42.11ID:CEhXI1Ee0
WQHD、240hz張り付きを目指して3600X+RTX 2070 Superにした
http://niku.webcrow.jp/?MwkNTdExSY8o1TEpMAjSMfGKSNExNQvx19ExcS500wFSQSG+Oibu5qU6eoY6MAhCYIYeEJQZAQA=

価格コムで価格見ながら買ったけど、ポイント込みならPayPayモールが糞安いと気づいてやや後悔
1万ぐらい違う模様

214UnnamedPlayer (ワッチョイ bf55-yBrj)2020/02/07(金) 02:16:54.92ID:XTe9SR6A0
>>213
なかなかいいスペックじゃないか
最初は1660Sとか2060とか言ってたのに大幅に性能アップだなw

215UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-GDxt)2020/02/07(金) 07:09:48.48ID:1PAm1DwJa
>>213
モニタは何使ってん?

216UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Y8lf)2020/02/07(金) 08:06:34.26ID:6kBpMSErd
ASROCKてもうよくなったん?

217UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-VM48)2020/02/07(金) 09:21:23.74ID:WrJlw0SC0
apexが息を吹き返して来てるみたいに言われてたから覗きに行ったけど全然じゃね?
過疎化がひどくてもうやめちゃったけど、人さえいればapex続けたいんだよなー

218UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ZBj3)2020/02/07(金) 09:40:31.58ID:5eqWjrIZ0
そりゃ流行ってるの日本だけだし
安泰なのはアジアではPUBGだけ欧米ではフォトナだけ
あとはそれほどだから100人近くいるゲームはキツイ

219UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-iRaf)2020/02/07(金) 09:48:54.06ID:s5UbwvK50
>>214
当初MAX12万ぐらいで考えてたけどな
予算オーバーしたけどベンチ動画見る限りこれくらいのスペックなら後から不満出ないかなと

>> 215
Pixio PX7
LGのIPS27と迷ったけどLGはサポートがゴミすぎるからやめた

220UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/07(金) 10:07:36.26ID:Ft91jr9J0
PUBGは隠れてこそこそしてても勝てる芋りゲーだから実力がたいしてなくても楽しめる日本人向きのゲーム
フォトナイは芋ってたらボコられるだけで積極的に攻めないとむしろやられる実力ゲーだから欧米で受ける

流行るゲームにも国民性地域性出る

221UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-3UnY)2020/02/07(金) 10:12:54.42ID:/4qH7vJGa
じゃあ何で芋ゲーじゃないApexは日本で流行ってるんや?

222UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-Zca7)2020/02/07(金) 10:15:50.67ID:2vltxk480
apex芋ゲーだったぞ

223UnnamedPlayer (ワッチョイ d791-mZAX)2020/02/07(金) 10:29:26.45ID:J3Bz5JVa0
サイコバンディッドスキンの足のナイフか風車みたいに高速回転するんだけど
バグなのか仕様変更なのかわからんw

224UnnamedPlayer (ワッチョイ 17ac-VM48)2020/02/07(金) 10:39:00.16ID:juP55mGt0
ラブチャレンジ、ウォーチャレンジってなんだ?
説明なさすぎてクソだなこのゲーム

225UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-GDxt)2020/02/07(金) 11:02:01.37ID:xYvhsETYM
サーチデストロイ。
フードファイトの破壊防衛対象を爆弾にして、スクワットでよくね?
ゲッタウェイの宝を爆弾にして最後逃げるバスを爆弾設置に変えるだけでもいいか。

226UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-VM48)2020/02/07(金) 11:05:00.51ID:WrJlw0SC0
pubgとかapexって本当にアジア人気あるのか?
日本人しかいないであろうミルダムでもどっちも視聴者数フォートナイトの1/3しかいないぞ

227UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-eig/)2020/02/07(金) 11:06:00.36ID:H+Adik3la
APEX芋ゲーって言ってる奴エアプだろ

228UnnamedPlayer (ブーイモ MM1b-qg8o)2020/02/07(金) 11:26:30.18ID:4HjqutV4M
apexは強制チームで負けても味方のせいにできるからじゃね
csで流行ってるスプラトゥーンってゲームもチーム戦だろ

229UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Hkqy)2020/02/07(金) 11:29:53.15ID:04HXIzgh0
芋よりは隠れんぼの方が正しい表現かな
キルタイム長いから人数差を覆すのは難しい

230UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-BfTv)2020/02/07(金) 11:39:03.10ID:5eqWjrIZ0
PUBGはアジア中心 他のバトロワは微妙
日本は全体的にバトロワがヒットしたイメージ

231UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6b-aG8+)2020/02/07(金) 12:08:51.26ID:tsqwz6BTa
単純に指の忙しすぎる建築が日本人に受けてないだけだろ

232UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-SLM+)2020/02/07(金) 12:20:12.65ID:uOAhG4Pua
芋が強いのと芋っても勝てるは雲泥の差があると思う
芋が強いのがpubg、芋っても勝てるのがapex
芋ってたら勝てないのがフォートナイト

233UnnamedPlayer (スププ Sdbf-h06E)2020/02/07(金) 12:20:21.01ID:c4qpge1id
>>231
どんな理屈だよw

234UnnamedPlayer (アウアウエー Sadf-aW4C)2020/02/07(金) 12:35:43.66ID:2w3hhne6a
本当に話題が無いんだよな今
ジャンパが追加されたくらいで新シーズンまで2週間はあるしショーモナイトだわ

235UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-56gX)2020/02/07(金) 12:36:36.46ID:pTD/YbvW0
日本人に受けてない
twitterつぶやきランキングFGOに続いて2位

236UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-VM48)2020/02/07(金) 12:38:09.86ID:EuCzYafP0
>>235
おじさんおばさんだらけの5ch村ではこの通り人気がないので日本人には受けてないぞ

237UnnamedPlayer (ワッチョイ ff3c-56gX)2020/02/07(金) 12:40:48.20ID:pTD/YbvW0
>>236
正確には5chでは受けてない
だな

238UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-BfTv)2020/02/07(金) 12:55:04.99ID:5eqWjrIZ0
>>232
日本人は芋気質が多いのは事実だろうな
大会でも解説が日本人選手は籠りがちの選手が多いって言ってたし
欧米は常に撃ち合いしたいキチガイみたいな連中が多いから
FPSゲームがあれだけ流行ってる

239UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/07(金) 13:19:28.90ID:Ft91jr9J0
不安を抱きやすい遺伝子を日本人の9割は持ってるからな
それに対して欧米やアフリカは2割前後しか持ってない
遺伝子レベルで芋だらけだから芋ゲーが好きなのは当然のこと

240UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-3UnY)2020/02/07(金) 13:21:25.79ID:/4qH7vJGa
ソース無しでベラベラ喋るなあこいつ

241UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-O91c)2020/02/07(金) 13:22:00.99ID:kKAhVtOD0
>>236
そうは言ってもスレの勢いはずっと向こうが上なんだよなあ
個人的には建築で寄り付かなかった層はだいたいAPEXやってそうだけどね

242UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/07(金) 13:24:06.55ID:Ft91jr9J0
>>240
https://www.direct-commu.com/chie/mental/nervous1/
遺伝子レベルで国民性が全然違うんだよ

243UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3u8R)2020/02/07(金) 13:34:46.26ID:xVNHxwgM0
まぁapexに勢い負けてるの事実だし、コラボが話題にもならんくらいこのゲーム過疎ってるのもその通りだからな
大方の予想通りアプデでテコ入れするってのも普通に当たってたし アホは否定してたけど
エアプの言うこと信用しない方がいい

244UnnamedPlayer (スップ Sd3f-Icpa)2020/02/07(金) 13:45:49.81ID:u3cq4ifud
どっちが人気があるとかそんなこと気にせず、自分が好きなゲームをやれば良いと思うけどね

245UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-CbaS)2020/02/07(金) 13:58:26.85ID:lHlQwGASr
>>244
いつものガイジだぞ

246UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-7zoJ)2020/02/07(金) 15:32:25.64ID:O+X9T9Es0
流行に右往左往されるやつ

247UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-ZUdO)2020/02/07(金) 15:43:24.30ID:Z85rygDQ0
>>246
日本語でおk

248UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-RXZG)2020/02/07(金) 15:48:37.09ID:GcxxyToY0
つまんないから過疎る過疎るからつまらない
どっちかわからんが過疎ったら終わり
今のフォトナは俺はつまらない

249UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Y8lf)2020/02/07(金) 16:33:29.79ID:6kBpMSErd

250UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3u8R)2020/02/07(金) 16:41:28.97ID:xVNHxwgM0
前にここでも言われてたけどPC版で新規にやる意味全くないしな エイムアシストないから
そこらへん何も考えてないし調整もしてないから、そらPC勢は皆やりやすいapexに行くだろ

251UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-J1LV)2020/02/07(金) 17:46:31.52ID:Yxb0GdBV0
apexとかキャラがクソダサいしやる価値もないわ

252UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-qc76)2020/02/07(金) 17:53:00.07ID:TC3CRos50
いやゲームくらい好きなのやれよ
ただ好きなものが他人から悪く言われると気悪いことぐらい分かろうな

253UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-BD/d)2020/02/07(金) 17:56:16.07ID:aZdWhbOR0
Apex好きならApexのスレでレヴナントの話をたっぷりしてこい

254UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-Zca7)2020/02/07(金) 18:16:48.00ID:IUJD5aAH0
久しぶりにやったら鉄が建築直後でも木より硬くなってる。いつから?

255UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-P9ib)2020/02/07(金) 19:15:53.76ID:OtKpvMuN0
ローセンシ始めたけど建築きつすぎる
モングラの手捌き憧れるけどどうしたらあんなに手触れるの

256UnnamedPlayer (スフッ Sd3f-cOsx)2020/02/07(金) 19:47:31.86ID:m8lyVWYXd
ローセンシでやるときはちょっとずつ感度落としていくほうがいいよ
いきなりモングラみたいにというのはちょっと難しいと思うわ

257UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/07(金) 20:17:13.34ID:Ft91jr9J0
>>254
知るかボケ自分で調べろハゲ

258UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7d-+zXk)2020/02/07(金) 20:24:06.35ID:83Mg7oFP0
なんかもうFPSとかバトロワ自体飽きたな
フォートナイトは建築がある分まだ楽しめるけど

259UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-qc76)2020/02/07(金) 20:34:38.58ID:TC3CRos50
>>254
あなたは喉から

260UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-RaKY)2020/02/07(金) 22:48:04.65ID:4NB98s300
ガバAIMでも反射神経と建築でゴリ押しできるのにローセンシにする意味とは・・・?

261UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-SWfo)2020/02/07(金) 22:56:39.95ID:86PRrp3R0
エアロイヤルやスノボの専用モードまたやりたい
やっぱ建築なしモードは不人気なんかな

262UnnamedPlayer (ワッチョイ 57ac-cOsx)2020/02/08(土) 01:04:02.27ID:Pj8gATYt0
クッシュ多いことない?アプデ後からだとおもうんだけど
おまかんかな

263UnnamedPlayer (ワッチョイ f772-h06E)2020/02/08(土) 01:55:12.99ID:VeSfHDri0
ハーレイクインバンドル買ってチャレンジ終わらせてスタイル変更手に入れたんだけどショップ見たらもう一個バンドルがあった 400vだったかな?購入 中身は「現在使用出来ない」で見れないんだけど同じやつじゃないよね 

264UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-gT7h)2020/02/08(土) 13:46:54.75ID:InU/kQi/0
ほんとハーレイクイン最高だわ
今後このスキンを超えるスキンは来ないだろうな

脚のとこにあるタトゥーにワイルドカードのタトゥーがあるのは、
エピックの遊び心か

265UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3u8R)2020/02/08(土) 15:18:03.67ID:KHPWtcR80
>>261
今ある建築要素少ないサーチアンドデストロイの大会もあるからそんなことない 建築ナシは需要あるよ
過疎ってる上にこのスレの信者の大半はエアプだから、そんなのあるのも知らんだけの話

266UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-faDm)2020/02/08(土) 16:16:24.12ID:ZQ5t586e0
>>265
今は猛者ばかりだから、建築を制限したモードを常設した方がいいのかもね
そうすれば初心者や建築苦手な人もモチベ保てて長く遊べそう

267UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-3wbC)2020/02/08(土) 16:42:38.71ID:NLs8qxpFd
買っちゃったてへへ
【PC】Fortnite BR Part102【転載禁止】 YouTube動画>7本 ->画像>10枚

268UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-Typl)2020/02/08(土) 17:34:19.06ID:oqbm6Stga
本当に需要があるならグラウンドゲームを常設しそうなもんだけどな

269UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-qg8o)2020/02/08(土) 17:49:23.60ID:kmYlvBFE0
まぁマップがそもそも建築あり前提だからな
壊せない構造物、適度な遮蔽物あるマップ1から作って建築なしモード作ればいい

270UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-3UnY)2020/02/08(土) 17:53:27.44ID:RaWuJXZP0
いよいよPUBGじゃねえかそれ

271UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-56gX)2020/02/08(土) 17:54:58.33ID:BMldFtJQ0
建築のないフォトナは価値ない

あと、CRやらT1がなんで公式に出てくるの?

272UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-eig/)2020/02/08(土) 18:26:54.69ID:3Zu4ipBs0
>>267
ゼンハイザーのサウンドカードって定位どう?

273UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Hkqy)2020/02/08(土) 19:25:54.17ID:xbkzXwRD0
建築が下手で勝てないから建築無くせと騒いでるだけで
本当は建築自体は楽しいんでしょ知ってる

274UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-Zca7)2020/02/08(土) 19:28:16.53ID:8wflrplr0
建築ないゲームは他にいっぱいあるんだから移動しなさい
建築あるゲームはこれしかないんよ

275UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Y8lf)2020/02/08(土) 19:31:57.05ID:ydcwWMuXd
ランブル10分たってもマッチしないワロタ

276UnnamedPlayer (スプッッ Sd3f-3wbC)2020/02/08(土) 20:33:20.79ID:NLs8qxpFd
>>272
フォートナイトに限って言えば他ゲーより定位は判別しづらくなったわざとそういう調整にしたのかよくわからないチャプター2シーズン1からおかしくなった

277UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-eig/)2020/02/08(土) 21:23:58.88ID:3Zu4ipBs0
>>276
さんくす

278UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-Zca7)2020/02/08(土) 21:54:06.99ID:sPfOfUiN0
お前ら的にクラッシュスキンはどうなん?オーラ、クリスタル並みに定着しそうな予感がしてるんだけど

279UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-qg8o)2020/02/09(日) 00:38:20.66ID:ZPwFIktx0
ランブルそんなにマッチしないでシーズン初めみたいにランブルだけサーバー別れたか

280UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-gT7h)2020/02/09(日) 01:03:59.70ID:VtQz4Lug0
エアロゾルと液滴の伝送の違いは、伝送距離です。
飛沫と接触感染は近距離で発生しますが、
エアロゾルは長距離を移動するため、非接触感染のリスクが高まります。

対策
私たちはすべての懇親会をキャンセルし、より多くの換気をしましょう。
毎日、家庭用消毒を行います。
ドアハンドル、テーブル、椅子、便座クッションなどのキーポイントを75%エタノールまたは次亜塩素酸水で拭きます。
食事の前後に流水、石鹸、または手指消毒剤で手を洗い、
咳やくしゃみをするときは、口や鼻をティッシュまたは肘の屈曲で覆ってください。
家族は、疑わしい症状のある人の体の分泌物との接触を避け、個人の日用品を共有しないでください。
食事中、箸などを分け、握手や抱擁などの接触を避けましょう
また、予防対策の専門家は、予防措置として、
自宅の疑わしい患者からトイレを洗い流す前にトイレの蓋を忘れずに置くことをお勧めします。
これにより、空気中のエアロゾルの濃度が大幅に低下します

281UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3u8R)2020/02/09(日) 12:59:47.84ID:ekICI97d0
いくらなんでも過疎りすぎじゃね? ゲームもスレも
もういらんだろこのスレ 落とせば?

282UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-Zca7)2020/02/09(日) 13:32:33.38ID:XkDVYhz90
お前がスレを見なけりゃいいじゃん?構ってほしいのか?

283UnnamedPlayer (ワッチョイ 9fbf-LbEC)2020/02/09(日) 14:00:11.91ID:/0QbO5yh0
可哀想に。スレもゲームごと無くなってしまえばいいと発言してしまうほどに、情け無く惨めで悔しい想いをしたのでしょう。

んじゃ、オメーだけやめりゃーいーのによw

284UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-qc76)2020/02/09(日) 14:08:10.50ID:csWBlB71a
>>281
ゲームもスレも要るよ
要らないのはお前だけだからさっさと失せろよこどおじ

285UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-ZUdO)2020/02/09(日) 14:45:55.64ID:E7wuJ8zx0
そいつはただの荒らし
構ってるやつも同罪
55-をNGに入れろ

286UnnamedPlayer (ワッチョイ d736-56gX)2020/02/09(日) 15:51:13.59ID:o0I1uuGu0
なんだこれ
全然マッチングしねぇええ

287UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-ZBj3)2020/02/09(日) 16:25:33.41ID:O42W3muS0
NAサーバーなら腐るほど人いるよ

288UnnamedPlayer (ワッチョイ b77b-faDm)2020/02/09(日) 17:29:40.70ID:0fltMN580
マッチング遅いよね...
NA鯖でしてみるか
やっぱフォトナはアジアだと人激減してるのかな

289UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-NHE8)2020/02/09(日) 17:41:01.85ID:kJaSdKcyd
ping100以上とか辛いよね…5Gでブラジルサーバーと三桁以下でプレイ出来たら過疎など問題で無くなるが…無理か

290UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/09(日) 18:13:31.13ID:1H21IcpR0
クリエイティブping一桁でもラグが凄いんだがなにこれ

291UnnamedPlayer (ワッチョイ d729-mZAX)2020/02/09(日) 18:19:17.88ID:oc75dPgk0
稀に1秒くらい画面が静止する現象 (いわゆるプチフリってやつ?) がおこるんだけど
何が原因かな?
その間の操作も戻ったときには反映されてるからゲームが止まってるわけではなさそう

292UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f30-P9ib)2020/02/09(日) 18:32:14.27ID:Fb0QBD8B0
戦闘中に途中で走れなくなるバグ起きたわ

293UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-JztO)2020/02/09(日) 18:43:12.08ID:7C0tN3qT0
プチフリとかラグで通信が原因じゃなさそうな奴はメモリーを怪しめ
仮想メモリの割当をやめてメモリ買い足してこい

294UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-jkOK)2020/02/09(日) 19:28:32.91ID:4ypntEk40
>>293
kwsk

295UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-uawS)2020/02/09(日) 21:17:18.65ID:6gwCyZfu0
最近Twitterで回ってたnvidiaの設定やったらfpsすごく安定するようになった

296UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f4-v8Xt)2020/02/09(日) 21:19:35.72ID:k4Lox4/v0
>>295
詳しく

297UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-uawS)2020/02/09(日) 21:24:22.33ID:6gwCyZfu0

298UnnamedPlayer (ワッチョイ b7bf-Zca7)2020/02/09(日) 22:14:04.16ID:ElzTKQXC0
クリエイティブの無線マークが×になってるのなんなのマジで
編集練習の反応悪すぎて練習できんわ
ping5くらいの表示だけど関係ないの?

299UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-Zca7)2020/02/09(日) 22:19:08.91ID:KxQ7QZcG0
×マークはでてないしpingも0だけど建築が立つのが遅いのか編集がバグってんのかラグく感じるね。

300UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-cOsx)2020/02/09(日) 22:43:03.56ID:qy1gaePld
ラグいの俺だけじゃなかったのか
2個続けて編集したりするとときどき一瞬詰まるかんじするわ

301UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-3UnY)2020/02/09(日) 22:43:28.57ID:2wfgBHN+0
mitr0の配置ってどこのが正しいんだ

302UnnamedPlayer (ワッチョイ f772-h06E)2020/02/09(日) 22:45:51.09ID:ex5npX9A0
アドバイス求む
床屋根の連続編集なんやけどいつも屋根で詰まる 何か原因やろ
ムーブメントモジュレーターで足を低速にしても床屋根縦ニマス編集は屋根で詰まる
リリース編集オンなんやからせめて1マスでも開いてくれたらいいんやけどほぼ屋根は開かずに詰まってまう
床ニマス屋根1マスならダッシュでもまあまあ行ける 定期的に屋根で止まるけどね

303UnnamedPlayer (ワッチョイ ff55-3u8R)2020/02/09(日) 23:12:06.89ID:ekICI97d0
ムリヤリ話題作ってスレ維持するのルール違反だよ 過疎ってるんだから落とした方がいい
最近マジで酷い

304UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-3UnY)2020/02/09(日) 23:23:17.47ID:gWnm+MRD0
落としたいのにレスしちゃうのかわいいね

305UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/09(日) 23:33:49.24ID:kjdN6huz0
>>302
リリース編集ONだと、右クリックを離すタイミングが遅いっていうのがよくある症状かな
(エディットボタンを押すタイミングと少しでも被ると詰まってしまう)
気持ち早めに右クリックを離すと解決するかも

306UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-gT7h)2020/02/10(月) 00:28:09.89ID:4tWWCmU30
正直今の方がフォートナイト面白いよね
アドバンスとかリリース編集とかで操作も随分楽になったし

コンショパスパス打ってた頃とかブームボウヒュンヒュンの頃は特に酷かったわ
武器もMAPもゴチャゴチャし過ぎでエンターテイメントとしてはともかくゲームとしてはC1の終わりの頃の方が迷走末期感あったわ

307UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Zca7)2020/02/10(月) 00:39:05.89ID:htAq+ONQ0
>>306
今が一番面白いかと言われれば
それは否定するわ

308UnnamedPlayer (ワッチョイ f772-h06E)2020/02/10(月) 00:58:40.74ID:l1NWZZ7z0
>>305
アドバイスありがとう 右クリックじゃなくて左クリックだよね
でもおかげでヒントになって解決したかも
クリックが遅いんじゃなくて早すぎたみたい 編集キー押すよりわずかにクリックが早いから屋根が編集モードのままで詰まってる 縦ニマスのときなんか特にそう 多分間違いないと思う

309UnnamedPlayer (ワッチョイ f772-h06E)2020/02/10(月) 01:44:57.94ID:l1NWZZ7z0
>>297
これ見よう見まねでやってみたらグラフィックメッチャ変わった
まだクリエとかランブルしかやってないからFPSが安定したかどうかはわからんが描写が明らかに違う 
バトルバスから見た景色やマップの表示、色合い もしかして低スペックだとFPS低下したりするのかな?

310UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0b-jo44)2020/02/10(月) 03:38:30.75ID:Hm6L+03Pp
武器のシンプルさは好きだよ
これに関してはいろいろあった方がいい派も多いだろね

311UnnamedPlayer (ワッチョイ 1747-Zca7)2020/02/10(月) 03:43:07.85ID:2c0/0a3s0
足回りだけは改善して欲しい
最初から今みたいな感じなら違和感無いんだろうけど昔の乗り物豊富な時代から考えるとね

312UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/10(月) 07:59:33.22ID:QPrQPI5Z0
>>308
ゴメン、左クリックだったw
編集ボタンは意識するけど、クリックを押したり離したりするタイミングって意外と意識が薄い事あるよね

313UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-QQjh)2020/02/10(月) 09:58:07.27ID:Yjk0/plI0
まぁapexと比較しても現状で100分の1未満の勢いだからどうしようもない これが現実
少なくとも次スレはもうダメでしょ。さすがにルールは守らんと

314UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-BfTv)2020/02/10(月) 10:23:09.50ID:y2Of9mnX0
PC版はもうほとんど誰もやってないだろうからどっちでもいい

315UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Hkqy)2020/02/10(月) 10:25:30.25ID:dI68F9Gi0
いってもペックススレの内容って9割味方への愚痴でしょ
それがないんだからこの勢いなのも仕方ない

316UnnamedPlayer (ワッチョイ 57cd-A4QD)2020/02/10(月) 10:35:00.39ID:igk+EZfQ0
このスレがなくなるとPS4スレがお前らに荒らされる。

317UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-56gX)2020/02/10(月) 12:29:07.00ID:1PU0umUc0
手が悴んでエイムが定まらんぞ!
電熱入ってる薄めの手袋とか探してもないな・・・

318UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-hvej)2020/02/10(月) 12:55:56.64ID:SrkLTvFb0
最近始めたんだけど建築練習ってどうやればいいの?
あとタイマンで戦うやつってどれなんでしょうか?

319UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/10(月) 13:07:20.41ID:Q/NGbOE10
>>318
まず建築会社に就職してください

320UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/10(月) 13:29:34.82ID:QPrQPI5Z0
>>318
建築練習はクリエイティブを選んで
自分の島に入れば出来るよ
島に入れば色々設定も可能だから、自分が使い易いように設定するとよいと思う
クリエイティブはコードを入れると、他の人が作った島にも入れるんだけど
練習用の島をyoutubeで検索すると色々あるから探してみるのも良いと思う

1v1はクリエイティブに1v1用の島を作って、そこにフレンドを呼んでやるのが一般的だと思う
1v1用マップも同じように、youtubeとかに色々公開されてるよ

321UnnamedPlayer (ワッチョイ f755-hvej)2020/02/10(月) 14:20:12.08ID:SrkLTvFb0
>>320
あれフレンドいないとできないのか
親切にありがとう

322UnnamedPlayer (アウアウクー MM0b-GDxt)2020/02/10(月) 15:43:22.35ID:1JgD4SJFM
>>317
足用アンカの毛布タイプがあるから、それを膝に置いて、ロビーでエモートしてる最中とかそれに手を突っ込んでる。
アンカそのものでもいいけど。
USB電源タイプがあるから、消費電力もしれてる。

323UnnamedPlayer (オッペケ Sr0b-CbaS)2020/02/10(月) 16:17:54.19ID:UUoX2Eocr
>>321
Twitterで募集してる人も居るしフレンド必須ではないよ
むしろフレオンリーだと相手の癖とかで自分の癖になるから知らん人とやるのが良い
まぁ野良スクやって実力近い人とフレになって…ってのが成長に近いと思う

324UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-JztO)2020/02/10(月) 16:26:16.82ID:pE7T7eFG0
確かにね
特にあんま建築パターン持ってない奴とばっかやってるとそれに対する形ばっかになってよくない

325UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-Y8lf)2020/02/10(月) 17:10:59.29ID:WZn7oVaHd
やべぇウォー側5個目終わらん予感

326UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-fPkY)2020/02/10(月) 21:33:53.06ID:dIfLtOn/0
>>317
コントローラーごとブランケットに包んでゲームをすれば暖かい

327UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-SWfo)2020/02/10(月) 22:09:52.52ID:WraE44Xu0
ROCCATのマウスキーボってどう?
Mrsavageが使ってるみたいで気になる

328UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-gT7h)2020/02/10(月) 22:58:12.58ID:4tWWCmU30
そういえば
ログインボーナスないな
よこせや

329UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-J1LV)2020/02/10(月) 23:18:30.04ID:axbtW6J/0
>>328
ログインボーナスというかデイリーチャレンジとメダルパンチカードをクリアする事で、毎日いっぱい経験値貰えるでしょ。
1時間もあれば全部クリア出来る。

330UnnamedPlayer (ワッチョイ b788-jkOK)2020/02/11(火) 01:04:54.90ID:M5P2momL0
>>297
まじで安定するようになったわ

331UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f54-uawS)2020/02/11(火) 03:55:40.16ID:ZfBbocAx0
野良スクが最近しんどい

332UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp0b-zD69)2020/02/11(火) 04:44:17.94ID:/rBxv+U7p
野良スクじゃなくて最近はオレスクだと思ってやってるぞ

333UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-gT7h)2020/02/11(火) 08:47:58.82ID:T0Xqmote0
バス出発点すぐの街に行きたくないんや
わかってくれ

遠くの街提案してるので頼むで

334UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-JztO)2020/02/11(火) 09:41:11.28ID:iapL9P2+M
バス遠くの街に降りたくないんや
移動手段少ないしどうせ戦闘になったら味方すぐ死ぬし

先に遠くの街刺されたら困るから頼むで

335UnnamedPlayer (ワッチョイ b71e-L9ne)2020/02/11(火) 09:41:55.81ID:LnxpvQi60
>>327
ROCCATのマウス使ってるけど、すごく使いやすいよ。ただ、swarmっていうソフトウェアはかなりメモリ食うのがネック

336UnnamedPlayer (ワッチョイ 177c-Icpa)2020/02/11(火) 10:05:11.87ID:SECSRyXj0
野良スクがつらいのは昔から変わらないと思うよ
楽しみ方がバラバラのプレイヤーがランダムに集まるんだからしょうがないよね
思いきってVCしてみても良いと思うよ
野良に関してはチームキルが無くなって本当に良かったと思ってるw

337UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f2f-Hkqy)2020/02/11(火) 10:12:45.53ID:rpJTZPdj0
ピンシステムは画期的だったね
vc無しでもある程度の意思疎通が出来るし
apexのパクリだけど本当によかった

338UnnamedPlayer (ササクッテロ Sp0b-Lsky)2020/02/11(火) 10:53:05.04ID:sypH2J1cp
野良スクは複数相手に安定して勝てるくらい上手くないと楽しめなさそう

339UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/11(火) 11:55:12.74ID:l8y/6Q+i0
野良スクで日本人ボイチャのきもい奴率高いのはなんで?

340UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-OjqM)2020/02/11(火) 12:13:35.67ID:elbXv+2S0
深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ

341UnnamedPlayer (ワッチョイ d7cf-gT7h)2020/02/11(火) 12:35:53.90ID:T0Xqmote0
今日は小学生多いわ
たのしかったぜw

342UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-56gX)2020/02/11(火) 14:53:01.54ID:VWOvhaOP0
最近ランブルでもガッツリ建築してくるの増えたな
俺は嬉しいけど新規が萎えないか心配

343UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-56gX)2020/02/11(火) 15:03:10.66ID:VWOvhaOP0
>>333
俺せっかちだから近くばっかり指定するけど嫌?
遠い方が生存率上がるの分かるけど、野良だと激戦区行ってふるい落とされる方がストレス溜まらないと思うんだ
準備万端でいざ戦闘で速攻壊滅されたら萎える

344UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-Zca7)2020/02/11(火) 15:09:53.94ID:T0H/9ryO0
指定した奴が激戦区でも生き残れる実力があるなら良いが
速攻でやられてたら「何だかな」と思う

345UnnamedPlayer (ブーイモ MMcf-JztO)2020/02/11(火) 15:27:40.54ID:iapL9P2+M
ランブルなら他のやつが建築してあるところに乗ればいいから壁はりと階段さえ使えれば編集どころか櫓できなくても問題ないだろ

346UnnamedPlayer (ワッチョイ 976f-7WKu)2020/02/11(火) 16:28:07.43ID:0CvSJpsh0
スペックの話しなんだけど
8700
2070
16g
これでフルHDで設定全部低にして降下中とか100FPSくらいまで落ちるんだけどおかしいよな?野原とかだと240出るんだけど同じくらいのスペックの人は戦闘中とかでも240張り付くって言ってるんだけど考えられる原因何かある?ちなみに起動してるのはゲームだけ

347UnnamedPlayer (ワッチョイ d7ac-56gX)2020/02/11(火) 16:36:49.46ID:VWOvhaOP0
ランブルは埋めないやるよ
野良スクなら戦績気にしてる人もやるだろうからガチでやる

348UnnamedPlayer (ワッチョイ f728-3UnY)2020/02/11(火) 16:56:46.72ID:XynoYflF0
ジャンパ飛べないバグ起きる夢見た
クソゲーだろマジでもう二度とやんねえ

349UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-uawS)2020/02/11(火) 17:14:13.37ID:afA1bNOya
起きて

350UnnamedPlayer (ワッチョイ 377c-Icpa)2020/02/11(火) 18:51:35.40ID:UEf0TTAk0
これだけ延長して迎えるシーズン2
凄く楽しみだけど、同じくらい不安w
ビジュアル面での変化もよいけど、チャプター1みたいに毎週じゃなくて良いから
色々変化するフォートナイトに戻って欲しい
月1回くらいの変化がちょうどよさそう

351UnnamedPlayer (スフッ Sdbf-h06E)2020/02/11(火) 19:01:17.19ID:7Q2rKBzwd
>>350
今のところなんの予兆も来てないよね
余計に期待値が上がって不安にもなる
肩透かしだったらどうしようとか 
予定的には今週末ワンタイムからシーズン2開始かな

352UnnamedPlayer (スププ Sdbf-p+96)2020/02/11(火) 19:21:18.32ID:atZG3QZLd
今i7 7700kとgtx970でブラビアに出力してやってるんだけど、これモニターを144hzのゲーミングモニターにしたら快適になる?
144hzとかを経験してないから現状に不快さは感じないけど、大きく変わるなら導入しようかと
すごい素人質問で申し訳ない

353UnnamedPlayer (ワッチョイ ffac-cOsx)2020/02/11(火) 19:29:15.80ID:MOsqWhtr0
期待値上がるか?
むしろここ最近のやる気のなさ見てると期待値だだ下がりだわ
未だにダウンした敵担ぐバグもインベントリ開いたあとの移動効かなくなるバグも直してないしマジでなんの期待もできない

354UnnamedPlayer (ワッチョイ 570a-CbaS)2020/02/11(火) 19:54:08.43ID:yyIO41Vj0
>>352
まずそのモニターのまま144に設定変えてみたら?
それで144張り付くor納得がいく数値がでるなら買い替えでいいんじゃない?
BRAVIAが60なのか知らんけど60と144ならわりと変わるから金あるなら検討してもいいと思う

355UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-p+96)2020/02/11(火) 20:16:05.24ID:jQfA6G4n0
>>354
ブラビア60hzだからPC本体とGPS双方の設定でそれ以上の設定は出来ないんだけど、FPSって意味ではゲーム内の普段使いの設定で無制限にすると170くらい出てるから期待できるのかな
60から144は変化感じられるみたいだし買ってみる
サンクス

356UnnamedPlayer (ワッチョイ d754-uawS)2020/02/11(火) 20:20:00.81ID:IokZodWO0
今人減ってるの?APEXにとられた?

357UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-5tQV)2020/02/11(火) 20:34:16.90ID:JcQYFfyN0
最近240hzのモニタに変えたけど
近距離の追尾エイムがえげつないくらい当たるようになった
上手い人の動画見てそのエイム無理やんって思ってたのが
見えるからできるんだって認識に変わった

358UnnamedPlayer (ワッチョイ 57db-Zca7)2020/02/11(火) 20:44:17.95ID:E09E1rIf0
今の時間ランブルしようとするとマッチングするのに10分ぐらいかかって13対13とかで始まるのに
ド深夜の3時過ぎとかにすると30秒ぐらいでマッチングして20対20で始まる
アジアサーバーはどうなってんだ?

359UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/11(火) 20:46:20.52ID:l8y/6Q+i0
>>358
それお前の環境がおかしいだろ
どんなに待ってもランブルでも1分以内にマッチするんだけど

360UnnamedPlayer (ワッチョイ ff7c-Zca7)2020/02/11(火) 20:46:54.17ID:Qcr7Sscn0
人減ってるっていうかクリエイティブやカスタムに分散して人いなくみえるだけじゃないかね。じゃなきゃ通常マッチにいる雑魚コンプレックスの説明がつかない。

361UnnamedPlayer (ワッチョイ 57db-Zca7)2020/02/11(火) 20:48:13.54ID:E09E1rIf0
>>359
マジ?まさか赤い×出てるのが原因?

362UnnamedPlayer (ワッチョイ 97fe-3u8R)2020/02/11(火) 20:53:34.44ID:l8y/6Q+i0
>>361
赤×はやばい
回線に安定性がないからなんらかの原因が考えられる

363UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f55-3u8R)2020/02/11(火) 21:35:04.04ID:a1DgjP4U0
誰がどうみても過疎ってるだろ…他人の環境のせいにすんな
今日やったら未だに敵投げるし当たり判定ナシのバグはあるしでエイムアシストも無双状態
レート制が機能してないのも初心者・中級者で合わせるだけの数がいないだけの話

364UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-SWfo)2020/02/11(火) 22:18:12.25ID:w5/sS72s0
>>335
メモリが足りないなら買い足せばいいしそこは気にならないや
swarmってソフトは安定してる?
今使ってるのが不安定だからそこも気になる

365UnnamedPlayer (ワッチョイ bf08-iRaf)2020/02/11(火) 23:33:47.53ID:4x5JBbBi0
3600X,2070S240HzでWQHDほぼ張り付くな
建築編集引っ掛かるのも無くなって快適

366UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-cV6v)2020/02/12(水) 01:23:51.38ID:HbiB7OJE0
>>364
俺はRoccat KOVA使ってるけどSwarm自体はタスクトレイ見る限りでは100MB以下だよ
特に不具合も起きたことはない
KOVAはボタン配置が特殊なんでオススメはしないけどね
ただ俺は両サイドボタンのマウス沼に嵌ってるから個人的には過去最高のマウスだ

367UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-cV6v)2020/02/12(水) 01:27:45.42ID:HbiB7OJE0
>>365
この前のWQHDの人か
新PCおめ

368UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-cV6v)2020/02/12(水) 01:31:29.89ID:HbiB7OJE0
今気づいたが俺もワッチョイ55じゃん
荒らしに巻き込まれて消えてそう

369UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d5-es4Y)2020/02/12(水) 01:32:41.53ID:8UN6svS+0
なんかwinキー暴発しまくるんだけど対処法ない?

370UnnamedPlayer (ワッチョイ 16ac-n4h3)2020/02/12(水) 01:39:13.80ID:aR8pFazJ0
キートップ外す

371UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e35-XkQm)2020/02/12(水) 01:40:46.63ID:FC3rBne40
レジストリいじって無効にする
あるいは他のキーとして設定して活かす

372UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d5-es4Y)2020/02/12(水) 02:31:07.97ID:8UN6svS+0
さんくす とりあえず入れ換え目標にしてなんとかするわ

373UnnamedPlayer (ガックシ 06de-Feb2)2020/02/12(水) 07:13:50.57ID:WwGshIUY6
>>371
レジストリいじるより
KeyswapとかChangeKey使うほうがラクだら

374UnnamedPlayer (オッペケ Src7-yF5G)2020/02/12(水) 08:37:29.95ID:blieGNjdr
>>368

375UnnamedPlayer (アウアウカー Sa6f-Nrvb)2020/02/12(水) 08:54:31.49ID:k0ADWk9Xa
歩きながらインベントリ整理したいんだけどオートダッシュ使うしかないですか?

376UnnamedPlayer (ワッチョイ 9255-bbsC)2020/02/12(水) 09:38:00.11ID:Dbb37UNH0
客観的にapexの勢い100超えてんのにこのスレ20って誰がどうみても過疎ってると思うが? スレもゲームも
無理やりスレ維持する意味ある? 普通に疑問なんだが

377UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-OfeZ)2020/02/12(水) 09:55:29.68ID:I5F9eHqt0
>>376
お前がこのスレから消えればそれでいい

378UnnamedPlayer (スップ Sd52-VNty)2020/02/12(水) 10:07:48.67ID:6RunqLvCd
>>377 オマエって本当に典型的な >>133 だな

379UnnamedPlayer (スップ Sd52-VNty)2020/02/12(水) 10:09:27.37ID:6RunqLvCd
>>377 すまん上は >>376 宛のアンカーミスだ

380UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-JRXB)2020/02/12(水) 10:33:44.64ID:AQchjrOq0
CSGOリスペクトのサーチ&デストロイ面白いな
CSGOほどシビアじゃないから気楽にできる

381UnnamedPlayer (ガックシ 06de-Feb2)2020/02/12(水) 11:09:42.19ID:WwGshIUY6
>>375
インベントリとオートランのバインドに同じキーを割り当てると快適
止まって整理したいときのためにもう一つインベントリにキーを割り当てる

382UnnamedPlayer (ワッチョイ a754-u3Kg)2020/02/12(水) 11:10:34.56ID:TfBtBxcr0
このゲームってCSGOと同じだよな
欧米では凄く人気あって競技シーンも凄く盛り上がってるのに
アジアじゃ全く人気無くて競技シーンも全然人気無い
完全に民族性の好みが出てるからね

383UnnamedPlayer (ワッチョイ 922f-gtE8)2020/02/12(水) 11:14:38.59ID:E/rbdq190
今世界大会やってるシージなんかは日本でもめっちゃ人気あるのにな
フォトナよりよっぽどシビアなゲームなのに
やっぱりチーム戦が好きなんだろうね

384UnnamedPlayer (ワッチョイ 1288-kyrK)2020/02/12(水) 12:22:45.37ID:qJdQbdbB0
別ジャンルだけどチーム戦のLoLは全く流行ってないけどな

385UnnamedPlayer (アウアウウー Sac3-EYB5)2020/02/12(水) 12:27:10.73ID:mvrYwDWJa
シージってフォートナイトより人気あるのか?

386UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f91-+CVV)2020/02/12(水) 12:29:44.93ID:nCsuQopA0
マウスホイールくるくるで武器チェンジ出来ないようにしてたんだけど
いつの間にかチェンジできるように戻ってた。リセット掛かったのかな。

387UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-joGQ)2020/02/12(水) 12:55:46.98ID:zXfD61oG0
すぐに欧米は〜とか言い出すやついるけど市場規模が違いすぎるだろ アジアと言っても日本と韓国くらいなもん 中国は規制とかあるみたいだし 先進国が集まる欧米と比較しても人工比率が違いすぎる 人気不人気の差じゃない

388UnnamedPlayer (スップ Sd32-ed+u)2020/02/12(水) 13:20:09.33ID:Zr11GKRId
女性配信者の中では上手い方なのかな?
http://www.twitch.tv/ginakorea

389UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-pBRi)2020/02/12(水) 15:05:41.39ID:HbiB7OJE0
>>385
steamだけでも今週の最大同時接続12万だしUplay足したらそこそこじゃない?
ただ役割とかセオリーとかお約束が多い上に暴言厨も多くて俺には合わないな

390UnnamedPlayer (ワッチョイ a355-1EXG)2020/02/12(水) 15:51:06.41ID:9Ikh+qVf0
現状有線マウスで困ってなくても無線に変えると世界変わったりする?

391UnnamedPlayer (ワッチョイ 73e8-joGQ)2020/02/12(水) 15:58:24.32ID:zXfD61oG0
>>390
g703とデスアダー使ってるけど別に世界は変わらない マウスバンジー使ってるからコードは気にならない ワイヤレスは充電マウスパッド使わないなら充電が若干面倒

392UnnamedPlayer (ワッチョイ 1655-Fbm1)2020/02/12(水) 16:25:45.41ID:kK0Rc1gP0
>>373
静岡県民

393UnnamedPlayer (アウアウクー MM07-I9Fa)2020/02/12(水) 17:04:22.30ID:IuMu9mqkM
昨日終盤でマウスの電池が切れちまってやられたわ。
ケーブルがないのは楽だけど、天国というとそこまでではない。

394UnnamedPlayer (ワッチョイ 9255-bbsC)2020/02/12(水) 18:52:53.44ID:Dbb37UNH0
今日も大会やってんのに話題にすらなってないのな。やっぱりこのスレ全員エアプで確定でしょ
そら口先だけって言われるわ

395UnnamedPlayer (ワッチョイ 5e55-pBRi)2020/02/12(水) 19:41:23.89ID:HbiB7OJE0
>>390
有線で困ってないなら変える必要無いんじゃないか?
無線のメリットって無線であることくらいだし

396UnnamedPlayer (ワッチョイ 3388-iHhG)2020/02/12(水) 19:51:12.25ID:Zoind5Ge0
無線マウスに変えたおかげでダイエットに成功してお金持ちになってモテモテになりました!!

397UnnamedPlayer (ワッチョイ 977b-OxJ8)2020/02/12(水) 20:32:12.62ID:TWYzV4so0
まじかよ無線買ってくる!

398UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-1EXG)2020/02/12(水) 21:04:37.11ID:3eC4X/rn0
502h使ってて軽いマウスには定期で憧れるけどモングラやらリズアートがこの重量使いこなしてるの見るとこのままでいこうってなるな
てか親指3ボタン沼から抜け出せそうにない


lud20200212211112
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamef/1580538801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【PC】Fortnite BR Part102【転載禁止】 YouTube動画>7本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
[PC版] Wolfenstein II:The New Colossus Part2
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.12 【初心者】
【PC】OUTRIDERS(アウトライダーズ) Part5
KILLING FLOOR 総合 Wave 221
Dead by daylight Part185
【PC】Call of Dutyシリーズ 総合スレ #5【CoD】
【lab zero】indivisible(インディヴィジブル) ★2
【PC 転載禁止】Fortnite Part92【Battle Royale】
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.19
Dead by daylight Part164
【PC】Fortnite BR Part114【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part97【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part98【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part109【転載禁止】
ゲーマー用マウスパッド Part45
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]117
【FPS】Overwatch Part824
【PC】Fortnite BR Part112【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part96【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part101【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part107【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part108【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part94【転載禁止】
Dead Cells part11
【PC】Fortnite BR Part110【転載禁止】
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part162【PUBG】
Counter-Strike: Global Offensive Part 54
【CS:GO】Counter-Strike: Global Offensive 110
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part60
【PC】Fortnite BR Part113【転載禁止】
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round191
Assassin's Creed総合 Part50【アサシンクリード】
【PC】閃乱カグラ総合 Part6
【FPS】Overwatch Part278
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 126tame
【PC】Fortnite Part69【Battle Royale】
【PC】Fortnite BR Part94【転載禁止】
ESCAPE FROM TARKOV Part.90
【PC】Fortnite Part13【Save The World】
【PC】Fortnite BR Part95【転載禁止】
【ゾンビ】H1Z1【サバイバル】 part15
【PC】Fortnite Part11【Battle Royale】
【FPS】Overwatch Part706
【PC】Fortnite BR Part100【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part96【転載禁止】
【PC】Fortnite Part73【Battle Royale】
【RESIDENT EVIL】BIOHAZARD RE:2 Part8
【PC】Fortnite BR Part103【転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part99【転載禁止】
【PC】Rend Part.1
【PC】Fortnite BR Part93【転載禁止】
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part84
PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS Part227【PUBG】
【PC】Fortnite BR Part111【転載禁止】
【PC】Fortnite Part92【BR無断転載禁止】
【PC】Fortnite BR Part114【転載禁止】
【PC】Fortnite Part15【Battle Royale】
【PC】Dead by Daylight Part678【全スレ転載禁止】
Fall Guys: Ultimate Knockout Part10
【バトロワ】APEX LEGENDS Part97【F2P】
【PC】Realm Royale Part.1【バトロワ】
∴ξ∵ξ∴steam...Part1152∵ξ∴ξ∵
Tom Clancy's The Division Part65
【バトロワ】APEX LEGENDS 配信総合スレpart322
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round150
Dead by daylight Part226
22:42:37 up 25 days, 23:46, 0 users, load average: 24.18, 32.93, 42.20

in 0.025290012359619 sec @0.025290012359619@0b7 on 020812