DBDスレQ&A
Q.スレ内荒らしがNGできない
A.以下の方法を試すといい
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板をPCアクション板にする
NGの部分に(?<!\))$を入れて完了
■JaneStyleでワッチョイ隠しID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能)
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)
・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列(ここではDead by Daylightといれる)
・NGname
タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ〜ん」に設定
このスレのワッチョイ隠しは他人のワッチョイを名前欄に書き込むタイプだからそれだとNGしきれない
■JaneStyle
タイトル → 含む 「Dead by Daylight」
NGName → 正規表現(含まない) 「<b>」
こっち使う人多いようなら次からはIP非表示スレってタイトルに追加した方がいいかもね
いつからイベントが始まるんだろ
BPイベントはありがたいけど1周年の達成したらスキン取得の方が退屈せず済むんだよな
正直自分もIPなしのが良いんだよなあ
何でゲームくらいでIP晒さにゃならんのかと
まあどうせあっちが本スレなんだろうけど
>>23
ハロウィンイベント?
25日だか26日だかだったと思う 解散悪見たいな事言ってる奴いるけど
4人目入ってこないバグの時は許してくれ
前スレでIP晒して、住所まで晒すってあんなの有りなの?
>>29 純粋やな、プロバイダの中継局分かるだけやからせいぜいこの辺に住んでるやろなって分かるだけやで アノニマスなら聞いた事あるけど
アニノマスってそれ兄がマスかいてるだけじゃねーの?
こっちは嵐が立てたスレなので書き込まなきでください
なんか最近発電速度が異常に早すぎないか?
マジでナース以外息してないぞ
ヒルビリーだってミスせずに板グルされたら終わりだからな
MLGAでIP分かるらしいからあっちに書き込む気がしない
steamのアカウントとここの掲示板に書いてる人と照合させてるってことか
なんでそんなことするのか分からんけど
このケバブキラーこいつですー
てやる為だろ
steamID晒したい奴だけあっちに書けば良いんじゃねーの
>>38
なるほどそういうことか〜
俺のID調べたところで何も面白かないからまあいいけど
公開か非公開に拘ってるのもプロフ晒したいからなのね 単に気に入らないレスした奴のsteamID調べて晒しスレで晒そうってことだろ
晒しスレにある証拠も何もない晒しがそうなんだろうな
お、落ちてないところを見るとそこそこ需要あるみたいね
次スレ建てる時は
【IP非表示スレ】Dead by Daylight Part2
辺りでよろしくお願い>950
>>35
リセット後だからだと思うけど
ルイン無しで練習してると
トンネルで1サクする頃には発電機終わることが結構あるね ルインが強過ぎる気がする
てかルイン無かったら話にならんのも問題かと
やっぱりある程度のキャンプは必要なんだと思うよ
鯖のとき味方の耐久ゲージ進んでも救助されなかったら発電やめて様子見に行くし、フェイスじゃなきゃ救助なりヘイト稼ぐなりする
これがフックからすぐ離れる鬼だと、誰かがすぐ救助するだろうなーってガンガン発電機進められる
あと書いてて思ったが両方に対応できるVCってやっぱクソつえーな
簡単にIPとSteamID紐付け出来るからあっちで書き込むのは避けた方が良い
てか荒らし防止ならワッチョイだけで十分なのに
サーバー接続タイプのゲームな兎も角
個人ホストのゲームだとちょっと嫌だよね
googleにIPアドレスポンで過去の書き込み全部出てくるもんなあ
うちはグローバルIP可変と言いつつ実質固定だから肩身が狭い
せっかくまだ発電機全然だったからやさおにしてやってるのにハッチ見つけた途端抜け出そうとする奴は吊るに限るな
1vs1で鬼が完全に捕捉してる状態で主導権がどっちにあるのか勘違いしてるようだなああいうやつって
霞ヶ関と間違えて霞ヶ浦のHPをうっかりハックして荒らしてしまうアノニマスたん思い出した
ランクリセットで下落ちてくると味方が酷いなw
一人吊られてて、俺が助けに行ったら発見されたので吊られてる奴の反対方向に逃げた。
一発もらいつつも撒いたから、さすがに助けただろうと思ったら誰も助けてない・・・
そいつそのまま脂肪。俺はもう一回行ったけど間に合わなかった。
他の二人もあっというまにやられた。
さすがに無理だと悟って自首して吊られた。
まあ死んでも7000点あれば維持出来るし
脱出したらほぼ上がるから問題ない
ランクリセットで17か18くらいになると
あの辺のランク帯は本当の初心者も多いから
サバイバーの行動が中級者もペース崩されて
カオス状態になるから
育ってないキャラ使って即死しても許されそう
近くまできて、心音してなくてマイケルでもないのにずっと近くの木陰で隠れてるのなんだろうね。
そんなんでしばらくしたら見つかってつられてるの。
自分初心者だけど、何をするべきかくらいはわかるけどなぁ
皆さんはキラーサバ共にプレステージ回しますか?自分は回さずほとんどのキャラでパーク全て取ってしまい最近キラーの全身血塗れを見ると格好いいなーって思ってしまう。けど今から最初から回したら相当時間かかるんだろうなあー。はあー
ついさっき遭遇した史上最高のやさおに
・うっかりコの字の壁に逃げ込んじゃって鬼に退路塞がれて命乞いしたら見逃してくれた
・更にユンボの陰で隠れてるのも見つかって逃げずにひたすら命乞いしたら見逃してくれた(すぐ瀕死になったけど)
・更に更に担がれてももがかず素直に吊られようと思ってたら最終的にポイント稼ぎとハッチ脱出までさせてくれた
DbDの思い出で一番最高だわ
自分がハントレス使うと全然見つからないのに
サバイバー側でハントレスと遭遇すると自分や味方があっさり見つかるんだよな
索敵方法に問題あるんかねー
>>55
プレステ以前に所有キャラの育成がまだ終わってないからなー
全部育て終えたらやるつもりだけど
何時のことになるやら 索敵するとき、外周をグルグルするんじゃなくて中央から外側へ追い立てるように…とか?
マップの角に追い込めるように
色々やってみてはいるんだけど難しいね
カラスパーク入れて補助してもらってるんだけど
マップによってはカラスが全然いないw
根本的に索敵が下手くそなんだろうな
ランク19ってランクリセットでなる?
データ初期化されて1からスタートだけど、こういうパーク揃ってる固定PTばかりあたる
索敵苦手ならウィスパー付けるか
レイスで見つけれるようになるかが近道だと思う
>>61
細かいことは覚えてないけど緑あたりはその辺まで落ちる
あまりプレイしない人は17とか16とかでくすぶってる人も多いよ >>58
全部40にしてから回すとゴミパークがうざすぎてほしいパークが全然でないから50回しきっついぞ
メインに必要な固有取ったらさっさと回した方がいい まあ、後から建てたスレだからな
普通に950分で次スレとして立てればみんな来ると思うよ
ワッチョイ隠しだけは大暴れするけど(笑)
這いずり状態をハッチでキャッチしようとしていつも攻撃が出てしまうんだがあれってタイミングシビアなの?
>>70
あれとフック救助はマジでタイミングシビアすぎて狙おうとするのは結構腕いる
>>71
「ハッチに入ろうとしている鯖をキャッチ」なんだからできるだろ何言ってんだ だから無傷もしくは負傷状態でハッチに入ろうとしてる鯖はキャッチできるが
這いずり状態でハッチに入ろうとしてる鯖はキャッチできねーよ
もしできるなら動画撮ってこい
負傷状態もキャッチできたっけ?
無傷だけだと思ってたわ
ゲージが出る行動(修理、ゲート、他者治療、トーテム、救助)
無傷、負傷をキャッチ可 這いずり不可
窓越え板越え
負傷キャッチ可 無傷、這いずり不可
ハッチ
無傷、負傷をキャッチ可 這いずりは不可
であってるよね?
だとするとハッチは内部でゲージ行動扱いだから這いずりキャッチ出来ないってことなのかねぇ
やさおじのふりしてハッチで降ろしてキャッチ試みたことありますあります
振りほどきポイントまで稼がせてあげるのが
本当のやさおに
鯖の時3回連続で最初に修理に行った発電機の横にあったことがあったよ。
2回即切断で、1回はレイスが頑張ってた。
聖堂で賭け金のレイズ買って滑りやすい肉体と合わせてみたけど、全然フック脱出成功しねえ…
滑りやすい肉体の仕様変更ってなんの意味があったんだ。ゴミパークなの変わってないじゃないか
そんなズボズボ自力脱出されたらゲームにならないから多少はね?
そりゃ滑りやすい肉体ってフック脱出回数が増えたけどその分確率上昇効果は無くなったからな
デフォの確率が4%で他の3人が生きてたとしてレイズで9%上がってるとして13%
6回試したとして脱出確率は56.6%だからな
つーか自力脱出試す場面って他の鯖が死んでるときだからレイズも死んでるだろ
SWFで味方と運アップのオファリング使って
やっと実用的なレベルって感じかな?
全員がレイズ&運上昇オファかつ滑りやすい身体で脱出確率98.8%
つよい
その他にキャンパーと当たらない確率も考慮しないと実用は厳しいですね…
フック抜けた後に地面にベチャってなるのやめてほしい
ダッシュキーと移動キーで前方にしておくとものすごい勢いで遠くに飛んで、べっちゃっとしてからそのまま走り出すよな
以前やったけど、修正されたのかな、もうフック脱出自体試みないからわからん