◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part330 YouTube動画>2本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1712865861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↓をコピペ、3行以上にしてスレ立て(書込み後、1行消えます)
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレ作成
>>950 スレ保守は15
▽Brighton & Hove Albion Football Club
https://www.brightonandhovealbion.com https://instagram.com/officialbhafc https://x.com/OfficialBHAFC https://x.com/OfficialBHAJPN(日本語版)
▽三笘薫
https://instagram.com/kaoru.m.0520 https://x.com/kaoru_mitoma ▽試合日程
https://www.brightonandhovealbion.com/fixtures/mens-team ※100レスは出禁です
※ポリバレントおじさんは出禁です
※焼豚は出禁です
※テストステロンビッグ6移籍語りの人は出禁です
※アフィは出禁です
※K国人の話題は所属先のスレへ移動してね
※三笘薫選手以外のブライトンの話題もこちらで
前スレ
【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part329
http://2chb.net/r/football/1712247778/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
プレミア弱すぎる
こんなリーグにいたら体だけ潰れてサッカー下手になるぞ
はやく脱出しろよ
ローマはミランに勝ったしブライトン的には負けるべくして負けたって感じだな
リヴァプールさん、ブライトンみたいな負け方で草
守備崩壊+ゴミ決定力
そのうち無得点の試合ばかりになるぞ
マクアリ使いこなせないなら返せよリバプール
ついでにカイセドも帰って来い
>>25 流石にブライトンよりも使いこなしてるぞ
カイセドはまあアレだが
肉体改造で実績無しの27歳がスペ
どうにもならない状況に思えるが、ここでヤジを飛ばしたところで腰が良くなるわけでもあるまい
ひとまず今は静観して、故障を治すことに専念、来期の計画はそれから考えよう
堂安が伸びてきてくれて、三笘も伸びれば代表はかなり強力になると見込んでいたんだが・・・
今回勝ったとこが抜けるとドイツとイタリアがCL枠増えるのかな
CL枠の増減があるから思ってもないけど「リバプール負けてざまぁ」とか言ってられないんだよな。プレミア勢全力応援
もし三笘が英国で生まれて、プレミアリーグで育っていれば今頃はリヴァプールの10番だっただろうが、
今年でようやく発足30周年のJ育ちだから、仕上がりが遅れるのは仕方ない
今は我慢しなければ
アストンビラがカンファレンスで全て蹂躙して優勝する事を願う
ブライトン
アストン・ヴィラ
ニュー・キャッスル
FFP効果で浮上中
まあ英国に渡ったのは、フットボール留学という意味もあるからな
日々是勉強ナリ
リバプールもアタランタ相手にだめな時のブライトンと同じような戦い方してたな
PAの外でちんたらパス回し
前掛かりになったところをカウンターで失点
セリエというかイタリア人監督は相手をダメな形に持ってくの本当うまいよな
デゼルビは毛色違うけどさ
あたりめーだろ
本場だもの
WC2連覇経験している国だぞ
>>25 チェルシーにいるカイセドっていう選手、良い選手なのにクラブに合ってなくてかわいそうだよな
カイセドを40mで買ってギルモアを断腸の思いで80mで売るのはどうだろう
タリク・ランプティがバーンリー戦に向けてブライトンの負傷者リストに加わった。 #BHAFC
もし三笘が選手として成功しなくても、将来三笘がJFAの偉いさんになれば日本のフットボールは伸びるから
今のJFAの偉いさんは、残念ながら海外でプレーした経験のある人が居ない
だから欧州リーグで活躍する選手がなかなか出てこない
その意味ではまぁ、英国の選手生活の経験は無駄にはならない
もし三笘がダメでも、次世代の誰かが頑張ってくれると思う
三笘、マーチ、ヒンシェルウッド、ファーガソン、ギルモア、ミルナー、ウェブスター、ランプティ、エンシソ
怪我人9人はやっぱり多いわ
むしろ、Jレベルの三笘のあのフィジークで、今回まで怪我無しで運用させてきたデゼルビは有能だと思うけどなぁ
やっぱりあいつはいつか上部組織のヘッドコーチになると思うよ
本命は偉大なるファーガソンの後釜探しで迷走中のマンUかな
マジで三笘が観たい
腰の治療はどうなってるのか
本当にマンU戦には間に合うかもしれないのか
何か情報くれ
>>51 三笘みたいに酷使されてるわけでもない選手が次から次へとケガするのは
なんなんだろうな
プレミアはファウル取らなすぎだよな
ケガは増えるしDF能力は上がらないし良くないよ
ピンチになったら両手で突き倒せば防げるてのはどーよ
三笘がいないブライトンてマジでなんの関心もわかんない
順位も降格争いしてるわけでもなければヨーロッパ出場権競ってるわけでもない中途半端な順位だし
デゼルビの犠牲者だよな
もっと大事に使われてれば腰痛悪化もなかったろ
腰痛って病名はなんなんだよ?
何ヶ月もプレー出来ないのに手術することもなく普通に歩いてるし。謎すぎる。
>>58 ルールくらい自分で調べろよ
ファウルの基準に抵触してないからファウル取らないんだろ
それと「ちょっとそれはまずいんじゃないか?」というプレーにはしっかりイエロー出てるよ
三笘の肩トラップからの華麗なシュートがノーゴールになった時は4ねと思ったけど、大体においては正しくジャッジしてるよ
>>60 フットボールは格闘技
だからこそ欧州の選手も南米の選手も筋トレでしっかり身体を作った上でピッチに立つ
日本人選手は揃いも揃ってニワカだらけだね
>>61 Jレベルのフィジークしか無い三笘を2シーズンかな、の今回まで怪我無しで運用してきたのだから、デゼルビは相当有能だと思うのだけど、デゼルビのどの辺が無能なんだろうね
ブライトンレベルで終わるヘッドコーチじゃないよ
ゆくゆくは上部組織から引き抜きの話があるんじゃないかな
>>62>>63
「腰痛」としか情報が出てないからなぁ
ヘルニアの可能性もあるかも分からん
三笘ヘルニアと記事にすると威力がありすぎるから、情報を伏せているのかも知れない
>>64 ファウル取らなすぎだよ
PA内で両手で突き飛ばしてお咎めなしなんてDF楽だよな
そんな楽ちんしてるから欧州で勝てないんだよ
プレミアの笛は1番まともだぞ
これを世界基準にするべき
>>66 同じく突き飛ばしてファウル撮ってる時もあるが何か?
手のひらを使ってプレイしたらダメだよ
そもそもおかしいんだよ
セリエが世界一のリーグ言われた時はイタリアW杯優勝
リーガが世界一のリーグ言われた時はスペインがW杯優勝
さてイングランドは
プレミアが雑なプレイで喜んでるからだろ
>>69 お前の眼球では雑に見えるというだけ
みんな何がファウルになるかをきちんと理解した上でそこに触れない義理の範囲でやってる
マッチョ兄さんの集まりだからJよりも粗く感じるだけ
ファウルの基準はJでもプレミアでも同じ
違ったら違うスポーツになるだろ
両手で突き飛ばしていいなら1対1なんていらんやん
抜かれて慌てて突き飛ばすんだからアウトだよ
でも平気で流すような雑リーグ
動画を見せろよ動画を
アドバンテージと判断したのかも知れんだろ
見せなくたって覚えてるだろ
ブライトンの試合見てればな
もうお前はオレにレスするな
三笘出たとこで一人抜いてマイナスクロス上げてブロックされるの観るだけじゃね
使い古された三笘の話を何度も繰り返しながら
ブライトンの試合は見ませんアピールにいそしむ三笘フーリガンの精神性やいかに
三笘フーリガンかぁ
三笘抜き試合も見てはいたが
あまりに最近はひどい
つまらない
点は入らない
ワクワクしない
なんなん
みんなそう思ってんじゃない
1つのクラブを複数シーズン見てたらクソみたいな時期もあるでしょ
その度に調子いいクラブに引っ付いてすげー!すげー!って騒いでんの?
三笘ファンの中にはクラブや他の選手に全く興味無いっていう人もいるだろうし
いまは一番の苦境だから昨季や今期序盤と比べたらサッカーの魅力的にも相当渋いっていうのも分かる
でもブライトンの話をしてる人もいるところでわざわざブライトンの試合は見てません、なんて言うような人達は
さながらホームチームの席に来て暴れてるアウェイサポのやべー奴なんですよ
そのために三笘応援スレなんてものもあったのにそういう奴らに限って誰も活用しねーし
23:00から第33節 対バーンリー
これ勝たんでどうするのよ
前回対戦は途中から三笘とかいてもトラフォードが鉄壁過ぎて崩せなかったんよな〜
ここ勝てんかったらヨーロッパ大会圏相当きつくなるね
勝負のポイントは序盤の相手がゴタゴタしててアディングラやウェルベックが元気なうちに点取れるかどうか
そこを過ぎたらペドロのPK獲得だわな
今節1週間空いたし次節まで2週間空くしインテンシティは高くプレーできそうだけど
ヨーロッパなんて出たら来シーズン降格するんじゃねーの
ブライトン戦が日本語実況無しって…
今年ブライトン日本ツアーやるんだよね?
無知で申し訳ないんだけどCL権が5つに増えるのが今シーズンのこと指してるならELも6位で目指せるってことで、ブライトンもまだ可能性はあるって認識でいいんかな
>>69 違うな
セリエAが世界最高峰と言われたのはビッグ7があったから
ラリーガが世界最高峰と言われたのはバルサレアルが強かった時代があったからだけど実際にはリーグのレベルは高くない
EL出られる可能性あるとしたら他のチーム次第なのは当然だけど
シティヴィラに負けるのは仕方ないとして
バーンリーボーンマスに勝ちは絶対条件で
チェルシー新城ユナイテッドの内2つ勝ち
とかでギリギリかな
>>88 そのへん解説してる動画をベン・メイブリーが上げてたから見たら良いぞ
とても一言では説明しきれない複雑な場合分けがある
>>88 24/25のCL5枠になるかは今後の欧州大会でのプレミア勢の活躍次第だけど5枠になったとしたら6位がELでFA杯優勝が6位までにいたら7位もEL出られる
CLの枠問題はベンメイブリーさんとナフィケンの動画おすすめ
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> >>88
たぶんだけど、
@ CLでシティとアーセナルが頑張った場合
→CL枠増加、EL6位
A @かつシティがFAカップで優勝
→EL枠繰り下がり、EL6,7位
だと思う ベンさんと並べて気持ち悪い無名YouTuber貼るなよ本人か?
>>95 CLじゃなくてもECLのヴィラとELのハムリバプールも重要、特にECLでヴィラ優勝してくれたらかなり大きい
>>97 そうか、ECLのヴィラもあるか
ELに関してはその、リヴァポもハムも無理そうなので除外してしまった
>>98 突破出来なくても2ndlegを引き分けるだけで1ポイント入るから頑張ってもらいたい
ブライトン突破出来なかったけど2ndleg勝って2ポイント?取ったの実は偉いと思う
モダートップ下でジョアンペドロ左WG?モダー最近かなり信頼されてる?
エンシソベンチ外
怪我?それともエゴりすぎてデゼルビに怒られたか?
モデル?モダーは右もやってたよねこの前
どこやっててもなんかパッとしないイメージなんだよなー特徴掴みづらいというか
モダーACLで1年9ヶ月怪我したし、ACLやった後に元のプレーに戻るには1年かかるって言われているからまだまだ良くなると思うよ
23歳で一回膝大怪我したら次トップフォームに戻る頃には26歳って辛いね
これはモデル点決めるフラグだな
降格圏に勝ってデゼルビ膝スラ
モダーは刈り取れるし所々のライン間での抜け方にセンスを感じるんだよな〜、あとデゼルビ戦術に必要な体の強さ持ってる
モダー188cmもあるのね
バレバは足も速いし狩り取れるしいつも前ピッチ頑張って走ってるので結構このスカッドも好きだな
そろそろウェル兄のゴラッソ以外にペドロディングラのしっかり崩したゴールがみたいね
モダーは今季プレミアで4位のトップスピードを記録しているとかどっかで見た知らんけど
モダーフィジカル強いし、大きい奴がぶつかってきても跳ね返してた
モダーは個の突出した特長はないけどバランスの取り方とかプレーが堅実で賢いのでグロスに一番近いかもしれない
もっとフィットしてきたら中盤が上手く回るようになるかもしれないそんな選手
フィジカルは間違いなくブライトンに足りないところだからな
モダーはリバプール戦であのレベルの選手に当たり負けしないのは流石だった
モダーウェルベックいるんだからもっとグロスから中に上げていけばチャンスありそうなんだよな
ポッター政権で頭が良くてテクニックがあるって評価だったような
バーンリーてマンチェスターより北なのか
ブライトンからは遠いな
バーンリーのスタジアムスピーカーの音質ラジオみたいで笑ってしまう
やっぱ三苫が出ないせいで日本からの視聴が減ったせいなんかな、英語解説
バーンリー戦の後は6試合あるけど
うち5試合はマンC、アストンビラ、ニューカッスル、チェルシー、マンUだからな
ここで勝てなかったら今季はもう勝てない可能性すらある
ハッシー開始1分で顔面と目に当たってオウンゴールとか
密集したゴールエリア近辺で細かくつなごうとするなって
今のブライトン、どれたけケガ人出すんだよ
左sbできるのバルコくらいしかいなくね?
デゼルビはターンオーバーを学ぶべき
疲労は蓄積されて怪我の原因になる
ピニャン今季終了か?と思ったけど大丈夫か
まぁ続行してもやっぱりダメってなりそう
ピニャン前の怪我は太もも肉離れだったけど今回はアキレス腱かよ
ボール持てないし攻撃できてもねえじゃねえか!なんだこれは
怪我からちゃんと完全復帰したのウェルベックくらいの印象ある
引きずり出して蹴って伸びたスペースでセカンド拾おうとしてるけど普通に負けてるな
俺たちのサッカーができとらんぞ!俺たちのおおおおお
今のブライトン全く怖さがないもんな
後ろでチンタラ回してるだけ
セカンドボールも拾えないしロストばっかり
>>188 プレミアに長居するきないからプレミアの接近カメラ導入してないんじゃないか
>>194 そりゃシェフィールドと同じで残留の目が殆どないからな
バレバやペドロが何度も突き飛ばされてたけどイゴールは勝ったな
spotvのブライトンに対する扱いが現地解説チームになったのか
ペドロどのポジション取ってんだろ
フリーダムすぎだろ
フェルトマンになにを期待してるんだよ
ヒンシェル君の控えだぞ?
>>193 いやおま環なのかな
色味がはっきりしなくて遠目だとパッと見で敵味方がわかりづらくて
ペドロの足裏トラップからのバーンリー足裏トラップでちょっと笑った
>>207 ペドロとモダーとアディングラは変形ポジっぽいね
ペドロはフリーダムでハッスルしてると流れ無視で急に点を取れる稀有なプレーヤー
マジでビッグクラブでも変わらず点取れるんじゃないの
シュートとパスの判断が悪いというか逆になってるの多い気がする
あああああオフサイドか
いい崩しだった
ナイスバレバ
>>209 シティとかウルブス戦にチャンネル回してみ
多分いつもの画面だから
>>214 そうなのか現地実況試合ほぼ見たことなかったから知らんかった
ギルモアがケガで出ていない間にバレバがかなり成長するな
>>222 あっちは水色赤で非常にわかりやすかったわw
いやでもこっちはやっぱり見にくいよ逆行ぎみなのかな、暗い
もうみんな初めてのヨーロッパを終えて疲れてるな
バーンアウトかな
蓄積疲労で体がだるそう
グロスってバケモンだなほんと
代表にも選ばれて今一番忙しいだろうに
>>225 そこくらいだな
1試合トータルだと大したことないけど、やっぱり大器の片鱗みたいのはちょこちょこ見せてくれるようになったよな
しかし来季もイゴールとかミルナーフェルトマンあたりに出番があるようだといよいよだな
まじで互角だな
それなりに面子は揃ってるのに微妙すぎる
このブライトンのチューチュートレイン点入る気一切しないんだけど
プレミアのチーム相手だったらもう確実に2点取られてるな
マジで守備も攻撃もレベル低いな
バーンリーの方が点入る匂いしてるわ
ウェルベックアディングラペドロってわりと良い選手揃ってるのに
引き付ける為にわざとわかりやすいパス出してるんだろうけどそこで負けてるからなんの意味もないな
やっぱり両サイドにウイング揃ってないときつい
後ボランチ
三笘とマーチ、ギルモアいないだけで酷くなり過ぎだろ
決定的なチャンスあったのバーンリーだけという
なんかもうブライトン全員コンディション悪そう
これ怪我多いのもメディカルの問題じゃないよね
今のブライトンマジで降格圏レベルなんだな・・・
10位以内目標は意識低すぎだろwとか思ってたけど普通にそれすら無理そうで悲しい
モダーのFKが1番惜しかった、あとウェルベックのも一応あったか
2列目に4枚並べられて全く突破出来ないな
後半どうするか
結構現地のファンもブライトンに辛辣になってるな
ウェルベックアディングラペドロモダーが前にいて何も崩せないって頭抱えたくなるな
これ三笘が戻ってもキツそう
みんなブライトンのやり方に慣れてるだけだろ
ワンパターンだからな
ミトマーチがいないから攻めてもどん詰まりだし、バーンリー以降の試合は負ける可能性が高い相手しか残ってないし、
まだ望みはあるとはいえELに届きそうにもないことからもモチベが上がらない様子がみて取れる。
裏狙う時は大体ロングパスだしね
ワンタッチで裏に出すとか全然見ない
他のチームは結構見る
左右ウィングにロングパス出したりしなくなったな
三笘やランプティみたいにドリブルで駆け抜けるのもないし
どうやって点取る気なんだろう
三笘もいないしずっと見てないわ
久しぶりに来たら過疎ってるな
てか前線はミトマーチ居ても普通にTOでペドロアディングラウェルベックはあり得る組み合わせだよね
ボランチのバレバグロスもギルモア休ませてりゃ普通にあるし
相手降格圏だしこれで負けても怪我人のせいにはしないでほしいわ
ワンパターンで分かりやすいオナルドアップが通用しなくなってオワコン
しかしちょっと前までバルサだバイエルンだリバプールだって言われてた奴が、ひょっとすると解任されるかもしれないとか
わからないもんだなあ
一応シティルートンと平行して見てるけど
英語実況だから状況がつかめない
アメリカの砂漠地帯のようなスタジアムだな
英語実況しかないマイナー感が逆に好きだわw
バルサとかバイエルンみたいな個で剥がせる奴がいるとこでもあんな効率悪いビルドアップするのか気になるな
このやり方は手段で合ってアイデンティティ、哲学じゃないといいんだがね
しかしペドロやアフ王が一切数字残せなくなってるのは戦術の問題だよな
>>282 デゼルビ曰くアワースタイルアワーソウルだそうだよ
ブライトンの選手、全体的にワンテンポ持ちすぎてる気がする
デゼルビが最近、ゼレンスキーとダブって見える
自陣自国に敵を招き入れて闘う変なこだわりがあるからかな
ってか今気づいたけど今日のバーンリーの監督コンパニじゃないんだな
今のブライトンて中盤より上はバレバ含め足速い黒人多いしシンプルに走らせるサッカーの方が合いそうだよね
バレバはちょっと持ちすぎだ
今日は運ぶともれなく潰されてるし
バレバの加速凄まじいけどあんまり活かせてないのがもったいないなあ
シャララー、シャララーラーラーッ、ジョーアーンペドローッ
ペドロがイラつくのはわかるわ
ダンクもう一度亀頭ハゲゆうたれ
ブライトンが安売りしてくれるなら出れるだろうけど...
てかこの試合に三笘出てたら楽勝に思える
中央は固いけど
>>321 グロスは疲労からか最近はニアにばかり落ちるね
バレバ最近良いと思ってたけどこう言うミスするんよな
お笑い失点
てか本当に点取れないけどどうなってんだ?
最高です最高です!
この内容かつ英語実況でしかもポカミス負けですか!
最高の90分でした!
バレバはたまにいいドリブルするけど軽いしパス精度も悪くてまだまだレギュラーで出ていいレベルじゃないな
なんというか今のブライトンって怠慢で散漫なんだよな
80分になったらララーナファティブオナノッテキッズ入れて終戦しろ
バレバ結構頑張ってたのにな
まあ良いだろう
こっから最終試合までは控えだった経験不足の子たちはミスしまくって学ぶ時期にしようや今のうちに
バレバがカイセドになれるかどうかで来季のブライトンの運命は決まると思う
カイセドもああいうミスして失点何度もしてるしボランチの宿命よ
あのキーパー今後この試合の得点シーンとしてあれが何度も流れるんだぜ
フェルトマンはクロス打てません
マジで攻撃に関しては素人
守備も・・・だが
今のブライトンは監督変えないと勝つのキツイと思うわ
バレバのあれって雨で思ったより転がらなかった感じなのか
このままお笑いオウンゴールのみでは、素直に喜べない・・・。
ブライトンのまともな得点ずっと見てない気がするんだが
なんか無秩序だよな
選手の能力だけでやってて
ブライトンじゃない
負けてないだけラッキーだろ
バーンリーが超決定機2回外してるし
ララーナ引退した来季が恐ろしいんだが
ピッチ外でもかなり重要人物だというのに
アフ王とイングランド代表、ドイツ代表がいてこのざまかよ
もう怒りの学徒動員で来季に向けて今のうちに経験させまくってくれ
前半戦で稼いだおかけで何とか残留だな
後半戦だけなら降格圏争いだろ
お笑いオウンゴールなかったら負けてたと思うと恐ろしいな
もう今季終了やな残りはバルコとかバレバとか若手育成でいけや
フラットな目線で観るとバーンリーかわいそうだったな
最初は三笘がいないから点取れない言ってたがだんだん洒落にならなくなってきた
ぎゃー結局またまともに点取れないし
でも英語の勉強になったな
変な解説よりいいか
開幕当初の勢いが嘘のような停滞
勝ち点1を拾ってラッキー乙
マンuよ、ファーガソンにもっかいオファーしておくれ
今季終了後には幸福度1位だったブライトンサポが何位まで落ちてるかな
これでもまだ1位だったら仏だな
昨シーズンはマクアリとカイセドのおかげで強かっただけだな
もうこれミトマーチ戻っても変わらんぞ
誰がいないとかじゃなくてデゼルビが完全に対策されて攻略法が知れ渡ってる
どことやっても相手の動きが大体同じなんだわ
ビッグクラブは自我通すからリバプール戦はちょっと形作れてただけ
今日のバーンリーのGKはガチで八百長疑われてもおかしくない
シュート数はブライトンのほうが多いのにXGはバーンリーのほうがあるの草
シティにどれくらいボコられるかな
遠藤や冨安の助太刀にはならなそう
これマジで今期ワースト試合でしょ
チケ代返してあげてほしいくらい
ふー三笘を見たい
早く帰ってきて
これではデゼルビもいいお誘いは無いのでは
>>467 単にWGなしではできないサッカーやって自滅してるだけだろ
それを対策と言うならそうかもね
最後シュート打たなかったのはララーナの悪い癖が出たな
それでも今日は素晴らしいけど
スタッツ見たらブライトンのビッグチャンス0だった
完全なる負け試合
FWが下がってビルドアップ参加するから
カウンター時の前線の枚数がいつも少ないんだよな
>>440 6節までに5勝、
6節〜32節の26試合で6勝のみ
これは……
バーンリーのオウン
貴重なもの見せてもらった
ちょっとしたゴラッソより前のめりになってもうたw
日本人記者誰も取材に行ってないんだろな
三笘の状況とか何一つ詳しく聞くやつもいない
落ち目すぎる
ボランチも2枚必ず下がるからセカンドボール拾いにくい
というか相手がライン上げやすいと言った方がいいのかな
>>481 いやこの前のホームの時記者行ってるよ
ただ三笘は素通りでインタビュー拒否だって
今季で完全に対策されたな
今までとりあえず三苫に渡すだけで誤魔化してたけど
マジで選手云々じゃなく戦術が悪い
攻撃も遅滞だしコネコネしすぎだし中央でセカンドボール拾われすぎ
ケガ人も出まくりだしデゼルビとは今季でサヨナラした方がいい
降格圏バーンリー相手にお笑いオウンゴールのみ。
2月は三笘がいないからwと半分冗談みたいな感。
3月はGxでモロに影響受けてるのが判明。
4月は三笘がいないからしょーがない。
いなくても何だかんだ点取れるだろと思ってたが
マジでこうなるとは思わなかったな・・・。
>>483 そうそう
でも笑顔で通り過ぎたらしい
腰痛が長い割に笑顔なのが謎よな
とりあえずこのサッカーやるなら夏にフィジカルオバケCF獲得しとけよ
ギケレシュ放出してなけりゃ良かったのにね
三笘がいたらもう少しオプション多彩になるのになぁ
少なくともあんなに前のめりで攻撃喰らわないわ
デゼルビは移籍先あるなしに関わらずこの成績じゃさよならだな
マクアリカイセドがいないと成立しない戦術
シーズン最初はほんとまぐれだった
まあマジでデゼルビはミトマーチの活躍におんぶにだっこになってた説は出て来たな
アディングラペドロファティブオナノッテ、今の誰もミトマーチの両翼より良い選手がいない
なんだかんだ三笘の腰を完全に破壊したのやっぱあの殺人タックルだったよね
チェルシーなんかに行ったらますますデゼルビ終わるやろなあ・・・
んー何となくだけど、三笘はあの時点でそこそこのビッグクラブへの移籍決まってて
今季でケガさせたくないからゆっくり療養させてる説が高い気がしてるけどな
移籍になるとメダパニ状態になるチェルシーにデゼルビ売ったほうがいい
>>502 そう思う
でもここでそういう話すると
妄想とかうるさい人がいるからな
うかつに言えない
試合の結果だけ見てまたアンチが騒ぐよ
逆にこの降格圏サッカーに三笘入れただけで上位チームに出来てたデゼルビ辣腕説でてきたな
まあ移籍云々の話はエンバペですらまだ噂の段階で終わってるくらいだから夏にならんと分からんね
マンC賄賂で降格しないみたいだし
マンC移籍でいいじゃん
ドクには余裕で勝てるだろ
>>502 他の選手でそんな事例があるなら分かるんだけどね
日本シリーズまでは移籍話はタブーだろな
でも三笘限定タオルの時にラストチャンスとか言って意味深のような匂わせしてたよな
夏に移籍決まってるならその発表前にブライトン日本ツアーやって集金に協力してさよならかな
腰なんてしゃがむだけでピキッって来て終わる箇所なんよ
100%近くあの殺人タックル
違うなら移籍が決まってる
怪我させないことを条件とかあんのかね
まあそういう裏事情はわからん
>>515 殺人タックルが誘引したのは分かるが
でもさ三笘の試合見に来ていた様子が
あまりにも身軽で重症の感じがしないんだよね
俺も腰痛持ちだからわかるけど
本当に腰痛ならスタンド観戦も厳しいよ
>>519 そんな糞チーム行くぐらいなら
ブラックバーンローバーズのプレミア復帰に尽力すべき
次は首位争いで手加減なしのマンC
虐殺待ったなしか
移籍があるからチーム捨てて休ませるなんて普通に考えてないだろ、デゼルビがインタビューで落ち込んでるのも嘘って事になるじゃん
そういえば在日はずっと三笘がいない方が強いと主張していたんだよな
>>520 チアゴが同じ様な状態じゃん
完治しているのにずっと意味不明なベンチ外だし、移籍が決まってるとかなんとか
マクアリなんかだいぶ前から接触あってほぼ決まりみたいになってた話があったけど最後の方まで普通に出てたけどな
勘繰り過ぎかな
普通の3か月の腰痛離脱かな
日本ツアーは行うと断言してるっていう事は
確実7月はオッケーなわけで
今、療養中なのにはっきりわかるのかな
>>533 そもそも椅子に座る事自体腰に良くない
スタンドの硬い椅子なら尚更
もしかしてシティ信者の三笘電通連呼の障害者って常に三笘スレ見張ってんの?w
無駄に試合休ませるなんてすでに契約締結してないとカバー不能な損失だけどそんなん無理では
そう言えばニャンの活躍の足を引っ張ってるのが三笘だっけw?
デゼルビも優秀なのに三笘が縦しか行けないから無能だとか言ってたなw
どこに行ったんだ三笘が居ない方がブライトンは魅力的で強い厨は?
足首の時はもっと細かい情報あったよね
あの時は代表召集もあったけどさ
アンチも最近は遠藤で忙しいだろうから、わざわざかまってやる事は無いぞ
>>535 お前まだ居たのかよ?!
シティに絶対に来るな厨w
>>534 マクアリは別に深刻になりそうなケガしてなかったからな
本人が何も言わないから何の情報も出てこないだけじゃないの
>>527 電通枠は堂安律だよ
ポリコレ枠は和製オナナ
トニーブルームはこの子移籍決まってるから休ませるね〜なんてヤバい事するオーナーじゃない
移籍金が相当高額だったら
怪我されたら困るから今季終了というのはわかる
そんな金額払えるのチェルシーかマンCぐらいだろ
>>545 そんなの言い出したらマクアリだってあんだけ接触プレー多いんだから怪我したらどーすんだよ、出すなよってなるでしょ
そんな話聞いたことがないけどね
普通に療養してるだけでしょ
三笘の情報が箝口令でもしいてんのかってレベルで何もなさすぎる。
移籍に影響する怪我させたくないから出さないって話も出てしまう程。
自分の国で静養がお決まりパターンだが、三笘は帰らずブライトンに居続けてるし腰が悪いのにベンチ観戦してるし、もはや謎。
結局はシーズン終了しないと分からないw
三笘の契約はすごく複雑で云々
て契約更新の時に言ってたから色々あるんじゃね
>>551 シチズン爺はシティスレから出てくんなよ臭えよ
俺がオーナーなら
残留決まってるし今なら高額で売れる選手を殺人タックル食らって終わりかけた選手を、わざわざ消化試合に出さないけどなぁ…
まぁ、怪我含めて本人しかわからんw
腰はまあ座ってるだけで駄目なのはそうだけど、ギックリやって痛みのピークとかじゃないんだからそりゃ一見普通に見えるよ
そんな事知ってて「三笘がいなくて辛いんだ...」ってデゼルビに演技させるの可哀想過ぎるだろw
>>553 しかもベンチ観戦で代表コーチと話しこんでいる
長期離脱なのに深刻さを感じなくて謎
>>556 つまりお前はオーナーじゃないから普通に怪我ってことか
>>556 それでも出せるならファティ的な運用ででも出すだろ
7月末まで代表も全部の休ませて新シーズンのキャンプから全力で、とか博打すぎる
わざわざ高い金払って時間も割いて試合見に来てるのにそんなことされたらサポは黙ってないだろうけどね
バレなきゃいいってことかな
だとしたら三笘も三笘だけどね
🚨🎙🎙ロベルト・デ・ゼルビ:「妥当な結果だった。最初の20分間は苦しんだが、その後は良い試合ができた。」
現時点では、我々は素晴らしい試合をプレーできる状態にありません。」
[経由@AndyNaylorBHAFC ]
#bhafc
デゼルビ諦めてて草
>>557 ただ腰をやって長時間のベンチ観戦は確実に腰に悪いし、普通なら怖くて避けるけどなぁ
日常生活は送れるけどサッカー出来ないなんて普通にある事だろ、そんな事言ったらミルナーやギルモア他の選手だって怪我の詳細話してないし
三笘は電通だから腰の怪我でも守られている
電通三笘、ここにあり
今のブライトンのメンツ見たらわかるけど、ケガ明けの選手が試合出てすぐケガするからな
他の選手みたいに騙し騙し出るんじゃなくて、完全に治るまで出さないと思う
>>561 オーナーはそうかもしれないが
デゼルビがそれをすると思う?
三笘を渡した瞬間、フル稼働に決まってるだろw
完全にやる気ないよね
いつも悲しい顔
2度と三笘とプレイ出来ないから
日本ツアーもデゼルビ来ないのかな
>>569 さすがに野望はついえた今のデゼルビなら大事じゃないの?
ブルームもキツく言うだろうし
>>570 三笘の給料は電通が払ってる
よ、電通三笘
9/30ヴィラ戦で6点取られて負けて以降の成績が酷いな
いや移籍決まったから完全休養とかは普通にありえないブライトン側の損失がデカ過ぎるし
どう考えてもあり得る理由よりない理由の方が現実的で説得力あるわ
>>575 埼玉だけど、「大事」のこと?
ごめんただのミス、新潟の友達も使ってたな
トニーもリーグ上位に行くのはすでに諦めているだろうから
あとは金儲けしか考えてないよ
三笘は日本ツアーまで温存してツアー後売却するのが既定路線だろ
>>578 その辺の関東民「大丈夫」の事「大事」って言いがちだから勝手にそうだと思ったw
>>579 そうだな
チケットいくらかな
東京にしてもらいたい
グッズを買いたい ヘッケも見たい
俺もグロスに愛を伝えたい
ファティも来るならサイン欲しい
まぁ売却はいい話があればしたいだろうが契約もたんまり残ってるし高値で買うなら売るスタイルじゃないの
カイセドなんかもリバポからこんな金額のオファー来てますけどお宅はどーしますか?とブルームから連絡あってあの額払ったって話あったし
安売りするようなクラブじゃない
契約解除条項が安い金額で設定されてりゃいいけどクドゥスの話とか聞いてもそんな風には思えんね
今日の試合好きな選手補正みたいなの入ってるけどモダーが1番良かったんじゃないか?全体的に低かったのもあるが
日本遠征するなら試合見に行きたいな
今のブライトンはキッズまで把握できるから誰でも応援できる気がするわ
>>563 悲しいなあ
まあデゼルビからスタッフ選手サポに至るまで全員思ってるだろうけどさ
>>586 モダーは復帰してからそこそこ調子良さそうだね
個人的には試合時間短かったけどララーナかなぁ、フルならモダーかペドロかヘッケかな
ブライトンは売って新しい良い選手取ってを繰り返してきたチームだからオフシーズンが1番の勝負所だな〜w
良い選手取れなかったら今季みたいに終わる、今季はジョアンペドロアディングラは良いけどEL込みの過密日程舐めてたんだろうな
三笘とマーチいなくてウィング不在と言われてるけど
アディングラに対して失礼じゃないか
>>592 モダーは抜ける動きセンスあるから引きつけてWGをサポートしてくれるの良い。グロスも同じような動き上手
>>595 んー今のアディングラは疲労もあると思うけど格落ち感あるよ
ミトマーチに比べてロストが多すぎるし何より守備が軽すぎる
ララーナも良かったけど今日はファティが違い見せてた
ファティはパスの質とタイミングが上手い
しかしあんなセカンドボール9割回収され続けても前線にロングボール出し続けるアンチカウンターサッカーやり通したのマジで狂気じみてたな
後半からあの三人衆の誰か投入して後半勝負するつもりだったんだろうけどなんか別のスポーツ見てるみたいだった
あとフーパーファールほとんど取らないっていう基準は一貫はしてたけどアディングラのユニフォーム引っ張ってたのPKだろあれ
アディングラってマリーシアとか審判へのアピールほとんどしないし三笘なみにクリーンだけど引っ張られて無茶な状況になっても粘り続けて結局自分がファールもらうのは正直すぎた
ボーンマス応援してどうするw
追い越されるだけやがなw
ギルモアいないからすっぱりビルドアップを諦めてこういうローリスクサッカーを続けたんだろうけど
新戦力の運用然り中心選手の重用然り、デゼルビって不確定要素を排除することに相当神経質だよね
観客目線だと今日のララーナファティブオナノッテのコンディションならモダー中盤トップ下ララーナかファティなら
いつものビルドアップでもっと相手押し込みながら比較的リスク少なく決定機増やせたんじゃねって思ってしまう
まあ追い掛ける展開になってやむを得ず3人を出してみたら思ったより良かった可能性もあるし結果論か
7節9月30日のアストンビラ戦以降6勝しかしてないのを見るとやっぱりEL始まる前までは絶好調だったけどEL始まってからはボロボロというのが分かりやすいね
まあよくGS首位通過したわな
それだけでも賞賛に値するし、過密日程のヨーロッパも終わってみんなぐったりして覇気がないのも分かるよ
残り試合は来季に繋がってしまう怪我をしないように試合してほしいしキッズをどんどん使ってほしい
来季に響かないようにまずグロスを休ませてくれ
>>563 現時点では?負傷者が帰ってくれば勝てると言いたい様だけど
もう結構帰って来たのでは?
それともウィンガーが居ないと機能しないサッカーなのか?
グロス最近疲れ見せてるからね
U21の皆さんは出てきたときは良いプレーすることも多いし終盤フィジカルや思い切ったプレーが必要になったときは積極的に出してほしいな
いや現地点で9人やで怪我人
fotmobより、
ウェブスター
ギルモア
ファーガソン
ヒンシェル
ミルナー
エンシソ
三笘
マーチ
ランプティ
他に怪我人多いところは
チェルシー 12人
ニューカッスル11人
ルートンタウン11人
シェフィールド10人
ユナイテッド8人
アストンビラ8人
クリパレ8人 とかとか…
どこも大変や、怪我人数が常にイカれてるプレミアリーグ
ラグビーサッカー自動ドア上下運動強いられてサッカー上手くならないのに体だけ壊れる欠陥リーグだよ
日本代表だって三笘、伊東居ないだけで何も出来ずにボコボコにされるワケだし
ブライトンもそりゃあこうなる
バルサだってメッシ居ないとバックパス横パスばかりの集団になる
プレミア強度高いのもあるけどイングランド雨多くて滑ってとか踏ん張って怪我みたいなの多かったりするのかなって今日の試合見てて思った
眠くて途中で寝たけどダイジェストで見てもクソみたいな試合だったな。ブライトンは何でこんな弱くなったのか。
マーチの怪我で歯車が狂い始めて
三笘の怪我でビルドアップを中央中心に変えざるを得なくなって
ギルモアの怪我でCBからのビルドアップを捨てた
デゼルビのビルドアップは難しいから賢い主力選手が代わる代わる抜けた結果弱っていったのは別に何もおかしくない
ブライトンに中核の穴を埋められる選手層はないんすよ
70分くらいで寝ちゃったけどオウンゴールでなんとか引き分けかよwww
もう2ヶ月近くウェルベックしかゴールしてないwwヤバすぎ
エンシソランプティまた怪我してんのか
エンシソファギーとか今期もっと跳ねると思ったのに怪我してからほんま狂ったな
アディングラ頑張ってるけどまた壊れるのも時間の問題じゃね?
ELもうないのにミトマーチ抜けるだけでこのザマとは・・
あと今節に関してはバーンリーがよく守っていた
ほとんど縦ポン一辺倒で読みやすかったとはいえ楔の動きが上手いウェルベックやペドロがほとんどフリーにさせてもらえなかったのは相手守備陣が集中してたからだと思うよ
後半3人入れたあたりからはさすがに疲れて綻びが出てたけど
ギルモアって攻めてる時にセンターライン向こうで前を向けばけっこう良いパス出せたりするけどさ、ライン手前でビルドアップしていこうって時に、CBからのボールを上手く納めるとか良い感じに絡むとか、そこから前を向いてボールを散らすみたいな事はほとんど出来なくない?
ギルモアがいてもあんまり変わらないと思うな
三笘が蓋をしてニャンの得点力を奪ってたとか言ってた奴出てこいよ!
ブライトンが負けた時、三笘が戦犯連呼してた奴出てこいよ!
ブライトンは三笘が居なければ攻撃が上手く行って魅力的なチームだと言ってた奴出てこいよ!
ウンダブってブンデスでめちゃくちゃ活躍してるんだな
25試合16G9Aってやばいわ
ビッグクラブのターゲットになってもおかしくないレベル
前シーズンのブライトンでもウンダブは最後のほう5試合連続ゴールとかで覚醒してたしまあ妥当な活躍ではある
基本的にゴール地蔵だからイマイチ目立たなかったけどさ
シュツットすげーなフランクフルトフルボッコやん
ダフードもサブで順当に活躍してるしこんな微妙なチームから抜け出せて本望だろうな
>>615 だってもう代表の2番手とからしいじゃん
つまらないから寝ちゃったけど
バーンリーGKのやらかしオウンで、やっと引き分けかよ
ブライトン重症だな
ぎっくり腰常連にして座骨神経痛経験者で更に軽度のヘルニア持ち(牽引リハビリに週3ぐらい行ってるよ)の俺からすると三笘の腰痛は物凄く眉唾
三笘の癖の片足立ちでソックス上げる動作とか腰痛持ちにはとても出来ないしフルマッチのスタンド観戦もキツいしそもそも足痛そうな素振りはあれど腰痛そうなな素振りも無い
移籍だよ
バーンリーのキーパー上手いのか下手なのかわからんな
お笑い以外は上手かったが
三笘もこの糞みたいなアタッカー達とやって良く3G4Aもしたわ
>>602 現代サッカーで両ウィング機能しないとか崩壊レベルやろ
デゼルビはカイセドとマクアリ居ない言い訳できるから大丈夫
ずっと活躍してたペドロやグロスも三笘がいなくなった途端にパッとしなくなったのをみると
カイセドマクアリも三笘がいないときにどうだったかみてみないと評価しにくいな
特にマーチは明らかに三笘がDF引きつけてた恩恵を受けていたと思うし
>>474 多分ねウィング有りきのサッカーしかデゼルビは出来ないのかと
ウンダブといいギケレシュといい目利きは相変わらずいいけどそのスカウト達ってチェルシーにいったんだよな
デゼルビはチェルシー行ったムドリクを使えて、復活させそう
元ブライトン多いし、デゼルビチェルシーに行け
ウンダブは出場時間十分もらえればある程度点とれるでしょ
ブライトンでは点は取るけど前線で収めたり出来なくて得点以外では役に立ってなかったからあんまり使われなかったけど
あとブンデスって点入りやすいリーグだし
今のスカッドならシステム変えてウンダブ活かした方が点取れるわな
そういや今シーズン序盤にファーガソンは間違いなくビッグクラブの取り合いになるって記事とかで見たけど
今どこか狙ってるみたいな話はないの?ファーガソン
このチーム明らかに負け試合でもワンチャンス掴んでで引き分けとか結構多いからな
これぶっちゃけ、そろそろ選手側も
「結局ミトマじゃん」
ってなると思うんだけど、それってどうなんだろうね 萎えるのかね
デゼルビは間違ってなかったな
このチームは三笘使わないと何にもならない
たまたまカイセドやマクアリスターが当たりだっただけで選手の質が明らかに低い
ブライトンの選手たちはフィジカル弱いのが多いからむしろデゼルビみたいな繋ぐサッカーじゃないと降格してるでしょ
怪我人多いのもそういう選手集めてるから、プレミアリーグでこの補強繰り返してたら降格する危険だってある
昨日の試合でブライトンのビッグチャンス回数ゼロってことはチャンスクリエーターがいないんだよな
三笘以外に誰かいないのかよ
>>641 それなら結果的に降格するわけだ
間違いなのでは?
>>516 デゼルビサッカーのCFが特殊すぎるだけで、
ウンダブはベルギー時代アシスト数も16でチャンスメイク数もベルギートップクラス
ブライトンでもアシストしてるしシュトゥットでも良いパス出したりしてる、サイドでも仕事出来るタイプ
シュート20本打って1点も入れられないもんな
デゼルビはなす術もう無いでしょ
>>630 シャフやサッスオーロ時代も同じように後ろで引きつけてからムドリクやボガという快速ウインガーでボコってたみたいだからねぇ
ペドロとエンシソがウインガーした方がいい、ペドロとエンシソがいるから三笘イラネって言ってた見る目ないアンチwww
グロスペドロアディングらでなんとかするしかないよ
アシスト力や得点力はあるんだからさ
>>647 シュート20本でも決定的なチャンスはなかった
>>652 そのトラップからのドリブルが戦術的に2人必ず引き付けて失わないんだから狂ってるよ
あと裏抜けが怖いからライン下げるしかない
一選手いないだけでボロボロなんて馬鹿げたこと言ってるのは分かってるんだよ
だからこそブライトンには点を入れて欲しい
でも入らないどころかまともなチャンスもないのが現実じゃん
結果的にどうなってる?
三笘バフが解けた、ブライトンの選手は皆下手くそなんて話も出てくる
三笘の価値は上がったかもね
でも他の選手の価値がどんどん下がる
クラブの価値も下がる
選手も来なくなる
ブライトンは点を入れなきゃいけないんだよ、自身のためにも
三笘が中堅チームをEL圏内に押し上げる選手であることはわかった
今度は、マンCやアーセナルのようなCL常連チームに入ったときにどうなるかみてみたい
トロサールいても降格圏争いだったんだろ
もともとのチーム力がそんなもんだよ
>>612 前線の楔から後ろ向きのパスをもらってそこからスペースに出すか、押し込んでるときにボール回しに参加するパターンが多いね
楔からボール受けたあとのパスが擬似カウンターの起点になるんで重要なんだけど
バレバは前節そこのパスをめちゃくちゃミスってたのでデゼルビが考え直したのかもしれない
バレバは楔から受けなくてもカイセドみたいに無理やり1枚剥がして疑似カウンターのスイッチを入れられるけど、
自分のドリブルで運ぶことが多いからサイドに展開できなくてカウンターが詰まってしまうことが多い
ここがたぶんギルモアとの違い
カットインしないし縦突破もワンパターンだし誰も合わせられないしGA生み出さないしでオナドリマンになってると思ってたけどいなくなったら全てが効果的だったんだなってやっと理解できた素人の悲しみ
三笘のプレーにアレコレ注文つけるのって贅沢だったんだな今は健康になってほしいそれだけ
うまく説明できないけど三笘とマーチってカイセドとマクアリくらいデゼルビの理想にはまってるからね
視野広くて賢く位置取りできて縦突破もできるウィングじゃないと攻守のバランスが目に見えて悪くなる
アディングラは1年目で頑張ってるし縦の推進力と決定力はあるけど
やっぱりプレー選択の賢さとか守備の上手さがミトマーチとはちょっと差があると思う
本当ならミトマーチの疲労溜まってるほうと変えてジョーカーとして使いたかったはずなのにほぼ先発になるとは
たぶん不用意に押し込まれたり
やっぱり外野の現地マスコミが騒いでいる通り、
今年の夏市場で三笘はブライトンにサヨウナラを告げるんじゃねーかな
上部組織に行って、直ちにスターターを勝ち取れるとは全然思わないが、常いかなる時もスターターのブライトンにこれ以上居ても成長しないだろう
ビッグクラブのスターター争いに揉まれた方が伸びるはず
ショボンの顔文字使ってダル絡みしてる小学生ずっといるね
ハイライト見た
クソ試合すぎて吹く
しかも実況無し…
ブライトン対策しっかりしてる相手はだいたい塩試合になるイメージ
確か今季の中盤あたりでも執拗なGK縦ポンサッカーやってたことあったけど
あれも今回と同じ意図でデゼルビのオプションの1つなのかね
デゼルビの相手チームの分析や戦術の使い分け方を知りたいな
戦犯三笘!連呼はどこに行ったんだw
生粋のブライトンファンは攻撃に蓋をする三笘が大嫌いなんだっけ?
なら三笘が居ない今が一番楽しいハズだろ…
シティ
ボーンマス
アストンヴィラ
ニューカッスル
チェルシー
ユナイテッド
残りの相手厳しい
>>673 それ三笘関係なく日本人貶したい在日だから今遠藤スレでエンシンエンシンやら戦犯連呼して毎日暴れてるよw
>>675 やっぱりなw
次は遠藤潰しか…まったく害しかないな在日韓国人は
全敗しても降格ないから数年後に商品になるであろう若手を使っていきやすいのはクラブ的にはいいのかもしれんね
>>674 怪我人無しベストメンバーでも半分取れないな
ワンチャンボーンマス引き分けぐらいか
最終戦が5/20ユナイテッドで三笘誕生日みたい
まぁ特に何もないけど
>>629 いやマーチはグロスやトップと絡みつつ独力も見せてたしそこまで三笘の影響化にあったとは言えないと思う
あくまで咋シーズンの話だけど、あの時点で左アディングラでもそこそこやれたと思うな
それにマーチじゃないと三笘とサイド変えたり2人とも左で絡んだりとかはスムーズに出来てないと思うし、三笘にも良い影響が大きい
>>681 記事読んだ
もう腰はある程度治ってんだと思う
CL權を持つクラブのオファーが来たら移籍
という条件になってんじゃないか
直近10試合で5得点はやべぇ
しかも相手ノッティンガムやブレントフォードやバーンリーだし…
降格圏レベルを三笘が1桁順位まで押し上げてたんだな
クリパレ前線のエゼオリーセマテタの方が強いよなどう見てもw
クリパレもビラもハムも新城も前線3枚にビッグクラブのメンツと遜色ないメンツ揃ってるし、このままだと来季ブライトン厳しいな
この攻撃力のなさはまずい
今のクリパレもだし他のクラブはマイナスパスからポンポン決めるな
パレスは鎌田長谷部とEL取った監督が就任したから強いさ
まあデゼルビが評価されたのはこのレベルの選手でよくやってる
てのがあったからな
腰は治っても再発するようなもんだから以前のようなキレはないか、何試合か活躍してまた故障とかあり得ると思う
スタイル多少は変えることになる気がしてる
ビッグクラブ行っても定着できるか不安かな
とはいえこのままブライトンにいてもだけど
ボールが早く飛び交う古典的なイングランドサッカーなんか見て面白いと思うなんて特殊だなとか言ってたアホ息してるか?
デゼルビのくそ効率悪いちょこまかサッカーの方が退屈だわ
>>681 ポステコは、CLに出たがるような選手はいらん、リーグが大事なんや言うてたから
三笘にはスパーズのオファーは来ないんだろうなw
正直今の三笘大金かけて取るくらいならヴェルナーで十分だから取らんだろうね
あるとしたらマンUだけかな
それでも優先順位が低いけど
ヴェルナーは週給18万ポンドだからなあ
その額であれだと獲得もないだろう
三笘は移籍金3000万ポンドくらいなら欲しがるところはあっても五千万ボンドは27歳の被HG選手としては高すぎるね
デゼルビが無能なら今のクロップはどうなってしまうのか
クリパレなんであんなに必死なんだw
もちっとゆるっとしてもええやろ
運悪く市場価値はこの成績でも500万しか下がってない
特殊な契約解除条項がない限り5000万以上は絶対するね
まぁ契約更新した三笘が悪いでしょ
更新してなけりゃ残り1年とかでしょ?引く手あまただったのに
アンフィールドで2発ぶち込んだスカマッカってサッスオーロ時代デゼルビに構想外にされて3シーズンまるまるレンタルたらい回しされてたんだな…
デゼルビサッカーのCFはボランチみたいなことやらされるから特殊すぎて合わない選手の方が多いんだろうな
デゼルビサッカーのCFはどう頑張ってもシーズン8G超えるのは難しい
ウンダブがシュトゥットガルトで輝いてるな
サルミエントもだけどレンタル出し過ぎだったよな
シーズン途中で戻せたのはピューピオンだけか
>>698 ん?CLはおろかELにも出られない、ECLもGSで敗退するようなクラブがなんだって?w
CLに出たところでGS、ベスト16で敗退がデフォ、歴史上一度も優勝したことないチームがなんだって?w
サルミエントは出しては行けなかったなと思う
ウンダヴは元々このスタイルに合わないから出て良かったんじゃないかな
そりゃ直近5試合どっちも1勝2敗2分けだし縮まるわけないな
リバプールでさえ無得点なんだ
ブライトンが点取れなくてもええやろ
リバプールは少なくとも4点は入っていたが圧倒的決定力不足が目立った
そしてブライトンはアディグラグロス以外攻撃の要になるやついないからさっきのリバプールのスタート時点にすら立てていない
終わりやデゼちゃん
遠藤か冨安かとおもってたのに…
良い加減シティの連覇は止めろよ
アーセナルでさえ無得点なんだ
ブライトンが以下繰り返し
レバークーゼンもう優勝したの?ケインの持ってなさは異常やな
日本人のいるプレミアチームで今節ブライトンだけ負けず!!!
リバポ&アナル「ブライトン頼む・・・!!🙏」
ブライトン「キッズ頼む・・・!!🙏」
今期もまーたシティか。
って感じの流れ。
次戦のシティ戦も三笘がいればそれなりに楽しめたと思うが、4月中の復帰はないよって言われた以上、
現状のブライトンがなんか出来る気がまったくしない。
俺別にシティ優勝嫌じゃないんだよな
順当で納得する
レアルVSシティ戦後にアトランタリヴァプールの試合みたら素人でもレベルの違いがわかるやろ
ブリッジヒルズさんの顔面シュートでシティの優勝が決まったな
シティは不正チームじゃん
なんでポイント剥奪ないの
不正して連覇してもしらけるわ
嫌い
https://news.yahoo.co.jp/articles/714a483b2153878f5e6e6bfc310ea3eacbda2de7 《三苫薫の困惑》「全治最長6週間の大ケガ」で深刻ファン離れも、「最悪のタイミング」で所属チームが日本公式ファンクラブ設立の背景
だからブライトンみたいな糞クラブからさっさと移籍した方が良いと散々言ったのに
なんの意味もない一年だったな
攻撃的選手が守りに意識が入るとダメよ
運が落ちる
神は攻撃的で攻める奴が好き
三笘はブライトン残留か?
日本公式ファンクラブ設立というのは、そういう意味だろ?
しかしそろそろ上部組織に移らなければ、今以上に伸びることは難しい
>>733 それはジーコとかそのくらいの時代のフットボールだね
今の時代は攻撃の選手でも守備をするのだよ
2022WCの3位決定戦で、クロアチアが時間切れ逃げ切り作戦をとった時の、モドリッチの守備を見ていなかったのかな
攻撃の選手には全く見えないほど守備が上手かったよ
>>735 しかし日本公式ファンクラブ設立というのは、そういう意味ではないのか??
>>732 フィクションじゃねーの
でないと名前間違ったりしないだろ
>>736 ?
プレーじゃあないよ
ブライトンで安全にスタメンで程よく給料貰ってCLなんてどうでもよくチームが一部に残留出来れば成功!
人生の守りに入るって事だ
>>739 ああ そういう意味での守りね
そういう守りは良くないね
ジダンも言ってたけど、そういう楽をしたがる選手は少なくはないみたい
でもまぁ本人がそういう道を行くのなら、それが本人の器ということで
移籍成立条件を満たしてれば移籍できるし、してないならできない
条件は知らないけど、現状が
・勝利に貢献してるけど、スコアとして残ってない
・怪我中
・ブライトン最終順位がおそらくボトムハーフ
・恐らく高額オファーが来ない
こんな状況だから、たぶん満たしてないのでは
clチームからのオファーは許容するような条件は付いてるんじゃないか?
トッテナムに頑張って頂きたいが
ブライトンはオワコンだ
こんなチームのために毎回毎回フルで痛めてる腰で試合に出て
何の意味もなかった。壊されてしまったよ
お前が三笘ならそんな条件で契約するんか
なんで秋までもつれたと思ってんよ
しかし、日本公式ブライトンのX(旧・Twitter)から、その情報がリリースされたときの画像は、
三苫ではなくフリオ・エンシソという20歳のパラグアイ代表選手。すかさず、『そこは三苫選手じゃないの?』、『移籍フラグか?』など、SNSに疑問のコメントが相次いだ。
公式ファンクラブ設立と言っても、Xにアカウント開設しただけ、しかも何故か三笘ではなく、パラグアイ代表選手が紹介されている
ということは、ファンクラブ設立は三笘残留フラグではないということだな
守りに入ってるか?
むしろ今シーズン好成績を出してチームに置き土産しながら移籍してやるという理想を全部取りに行く道を選んで敗れたのだから、むしろ攻めてるような気がするけど
契約しないでそこそこ活躍してフリーになって安く買い取られてそこで頑張るみたいな、実が伴ってないやり方はたぶんモチベーション付いてこないタイプでしょ
そうしたら間違いなくブライトン側からはいい印象持たれないわけで、そういう風にお世話になった相手に悪印象抱かれるようなやり方しないと思う
でも最初の一年は間違いなくスコアも付いてきた活躍したから、三笘の意思を尊重して、cl枠のチームからのオファーがあれば…みたいな条項盛り込んでる可能性は、もしかしたらあるかもね
三笘はそういう楽をしたがる選手ではない
ただ、身体がついていかないのがな
>>739 給料安くてもいいから我慢してお勤め果たして
フリーになって安い値段で移籍しよう
てのを守りに入ってる言うんでねーの
三笘の契約更新って高い金払ってでも取ってもらえるように活躍してビッグクラブに移籍するためのもので、攻めか守りかで言ったら攻めてると思うけどな
直近でマクアリカイセドの例があるし
>>746 今のサッカー市場は若さ優先だしビッグクラブは高額で伸び盛りの選手を囲いこむ
20代中盤以降の選手が下で結果を出してからというのはお花畑
10代からプロの選手なら失敗してもチームを変えて何度でもチャンスが
回ってくるから悠長にできるけどな
結局Jリーグの意識が遅れてるから選手の頭も世界の流れについていけてない
マクアリカイセドは若いんだよな
三笘は夏には27歳だし
三笘の良い点
・ベルカンプ級のテクニック
・本田級のメンタリティ
気になる点
・スペ
・肉体改造で実績無し
・27歳
これを移籍市場がどう判断して、どのくらいの値段をつけるかだろうな
若手囲い込みもするけど即戦力も取るのがビッグクラブだが
俺は何度もこの糞クラブに居ても意味がないと言った
ようやくその言葉を理解してる人間が増えて来た
トッテナムで良い。もう高望みはできない
腰を怪我してるのに無能デゼルビに酷使された壊された
三笘本人が延長してるのが移籍を夢見る人たちの夢を一番ぶち壊してるな
三笘は即戦力ではあるけど高額選手なのとどこのビッグクラブも左WGの補強は優先順位が低い
移籍してほしいのはわかるが現実をみよう
契約延長イコール残留じゃないって何度言えば学習するアフィよ
平日の日中からデゼルビ無能おじさんと現実改変バトルするのはやめるアフィ
延長イコール移籍できないではなくハードルが上がりまくるだけだよ
夏に27歳の非HGで左サイド専に長い残契約期間と高い給与が加わっただけ
ミトシンはありもしない妄想ストーリーを繰り広げないともう平常心ではいられないんだろう
こういう
>>686妄想ストーリーを本気で繰り広げてしまうのよね
でも陰謀論者って何言われても自分はこの世界の真実を知っている有能で特別な人間と思い込んで気持ちよくなれるから何言ってもしゃあない
楽しませておけば良い
ましてや5chだし何言っても良い
>>759 ブライトンの10番ではない地点で、即戦力ではないです
もし今年の夏にビッグクラブに行くとしたら、育成の手間がある分、値切られます
まぁ、多分裏で全て話は纏まっていて、あとは情報解禁待ちだとは思いますが
エムバペが移籍するかは未定だが左WGは結構動くと思うぞ
あと50mはビッグクラブにとって言うほど高額ではない
お買い得って書かれたのも納得
30mはチャンピオンシップから取るようなレベルだよ
エムバペは25歳か
19歳の地点でフランスのナショナルチームの主力だったから、典型的な早熟成長型
ヒデさんの例に見るように、早熟型の選手は枯れるのも早い
ピークはあと2年程度で、27-28歳頃から下降線に入る
もしかしたらバーン・アウトで引退してしまうかも知れない
代表でもクラブでも、それほど長くは使えない選手でしょうね
エムバペの美味しいところはあとせいぜい2シーズンってところだよ
マルティナ・ヒンギスなんて16-17歳で世界の頂点に立って、22歳で引退しちゃったんだから
エムバペをも上回る超早熟
その2シーズンに対してレアルがいくら払うかでしょうね
値切りたくなるのは当然の心理
つかエムバペなんて仕入れてどうするんだろう
美味しいところはせいぜいあと2シーズンくらいなのに・・・
妄想の根拠が薄く現実的でもないのに疑い続ける挙句自信満々に人に主張するから怖いんだよ
なんかそんな気がするんだよなー程度の話なら分かるのに謎のストーリーまで組み立てて辻褄合わせ始めるからね
絶対リアルでも人の話聞かないタイプだし一人ぼっちの時間が長い歳食ったおじさんだよ癖強いの
>>770 エムバペが早熟成長型である根拠は、19歳でフランスのナショナルチームの主力だったという事実
お前ホントコーチの話何も聞いてないよな
>>771 いやごめんエムバペの話に対してじゃないよw
ごめんね
うわー、そのレスに対してのレスw
コテハンはホンモノだなw
日本の公式Xの顔が三笘でなくてエンシソてあたりが語るに落ちてるよな
元々腰痛抱えてたのに
試合にフルで出され壊れた
この瞬間ブライトンで来季もプレーすることが決まった
三笘は嵌められた
>>774 「三笘は今年の夏市場でブライトンから出ていきますからね~」だよ
勘の悪いやつだな
腰痛なんて足の骨折より厄介だ
あのスピード、スライドは失われた
馬も脊髄やったら終わる
それと同じだ
三笘は競走馬としての価値を失った
ブライトンで一年プレーし結果を残せず29歳冬にブライトンからも追い出させれる
とんでもない事になった
だからビッグクラブに移籍しろと俺は何度も言った
あの強度で毎試合出たら誰だって壊れる
しかしここの連中はフルで見たいだの先発で見たいだの言っていた
コイツらは先を読めない馬鹿だ
>>778 ブライトンの日本X公式アカウントの顔が三笘でないということは、三笘は今年の夏市場でブライトンから出ていく
残留なら三笘の写真になるはず
であるならば、治療の経過は順調なのだ
夏には売れる見込みが立っている
もしくは、裏では全ての話が纏まっていて、情報解禁待ち
このくらい気がつけよ
暗にやんわりとそれぞれの思惑や立場や都合があってそれの調整があり、タイミングもあり、個人の一存だけじゃどうにもならないということを言ってるんだけど、伝わらなかったか
>>781 >>741のようなレスを書いている地点で全く空気が読めていない
三笘は今年の夏市場でブライトンにサヨウナラなの
ホント勘も悪けりゃ頭も悪いな君は
>>783 スパーズなんか行ったって国際タイトル狙えないだろ
あそこは国内リーグですら実績が無い
国内リーグ優勝は2回で最後の優勝は60年前
国際タイトルはEL2回のみ
何であんなブライトンと大差ない実績しかないような中堅クラブに行かなきゃならないのさ
>>785 電通=韓国
電通ゴリ押しの三笘はスパーズがお似合い
元々スピードスターが短命なのはロナウドや宮市などでわかりきった事
だから移籍しろ、と
まぁ契約更新をどんな形にしているか?
が今の興味ではある
マンCに移籍することが決まっているがマンCはアメリカツアーだから
じゃあ最後にブライトンに日本ツアーで金儲けさせてあげようということだろ
多分、ペップとポステコの両方からオファーがあったが、トッテナムより強いマンCを選んだと思う
>>787 宮市はベンゲルの育成ミス
日本の至宝を潰したあの無能フランス人は4ね
ロナウド(本物)は、ぶっちぎりの身体能力に身体がついていけなかったんですかねぇ??
でもロベカルは別にスペってたりしなかったよね
この点どうでしょう??
だいたい10代の選手にプレミアリーグのAの試合で使うなんて無謀だって
身体壊すに決まってるだろ
ホントあのベンゲルのアホは4ねとしか言えんわ
オランダリーグは実態としては上部組織のBだから、しばらくそっちでやらせときゃ良かったんだよ
>>788 三笘死ね
シティにだけは来るな
やはり今からイングランドに行って三笘を殺すしか
>>788 電通三笘殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す殺す
なんでシティなん?
左はグリーリッシュとドクがいてサヴィオも夏に加入するのに
ザニオーロがイタリア帰りたい病を発症したらヴィラもあり得るな安ければ
三笘関係なく今のビッグ6で行って良さそうなの可能性あるかないか置いといてアーセナルくらいじゃない?
チェルシーユナイテッドスパーズフロント怪しい、シティFFP問題、リバプールクロップ退任でガタガタする可能性ある
ギリギリスパーズもマシかな?って感じ
アーセナルはマルティネッリが酷いけどCFとったらジェズスを左にしてトロサールをスーパーサブにするんじゃないのかな
ブライトンのときと一緒でトロサールと競合する形になるから厳しい
アナルはジェズスの後釜探しが最優先じゃね
チェルシーも点取り屋が最も必要だろうし
>>798 トロサールに勝てないならどこ行っても厳しいじゃん
アーセナルハヴァーツトップで良くない?って感じではある
>>794 シティ移籍って言ってる奴はキチガイだから相手しない方がいいよ
>>802 根拠持って移籍クラブ挙げてほしいね
そうすりゃ夢と期待広がるから
ビッグ6なんか怪しいし結論ブライトン残留で良いと思う
>>789 身体の大きさ?
チビだとアジリティに優れ、身体の負担は少ないが、体重無いと潰されやすい…とか
後はポジション
SBは狩る方だから、削られやすい攻撃陣が怪我しやすく不利
選手生命の中で一度は世界的に有名な名将といわれる人に指導されて欲しい
>>778 ドリブルしかない選手て結局ビッグクラブなんて無理じゃね
伊東もだし
最新三笘
まず幸運強運好成績健康な体を舞い込ませるためにはやはり水原容疑者みたいな髪型は辞めよう
>>732 大阪シーギャルズも作れやクソが
しゃべちゅすんなや
>>778 うーん、無事これ名馬、ケガこれ駄馬だからしゃーない
ドリブルできても外野でタイミングずらしのワンパターン縦突破だけだし
切り込んで行ってもショボいスライシュート、苦し紛れの受け辛いパスしか選択肢ないし
>>812 何でしれっとショボスライをディスるんやw
>>778 スポーツやってれば腰痛はつきものだし、治れば普段通りに元に戻ることは分かるだろ
腰痛は癖になるから2ヶ月くらい空けるのも普通のこと
27歳の怪我がちになった3G4Aの選手に5000万払うとこなんて正気じゃないと思うけどね
。しかも市場価値からすると5000万なんて最低ラインの値段だし
ミトシンはブライトンは三笘がいないと駄目だ、三笘がチームを押し上げてたんだって言うくせにすんなり移籍出来ると思ってるのがめちゃくちゃ矛盾してて笑うわ
移籍ネタは向こうのメディアが書いてるんだから話題にしてもええやろ
シティジジイはスルーしとけばすむはなし
マジで復活するならほんと嬉しいわ
やっぱミトーマいないからつまらなかった
三笘の立ち位置って
ディアス>三笘=ジェズス>トロサール>ドク
ぐらい?
>>822 今のジェズスそんな良くないんじゃない?三笘とディアスの間にマルティネッリやらソンフンミンやら入ってくるんじゃないの
>>796 >>785 >>804 >>780 >>806 ボディビルの試合で勝つために必要なものは、まずは身長
チャンピオンになる選手はだいたい背が高い
チビという地点でつけられる筋肉の量に限度があるため、戦力外確定
まあフットボールはあそこまで極端なものは求められんが、背が高いほうが肉体改造で結果を出しやすいのは事実
だからロナウド(本物)に怪我が多かった理由は俺未だに分からんのよ
フィジークはしっかり仕上がってたし、クラブの選択、キャリアの積み方にも無理がない
グーナーの嘆き見てるとデゼルビは選手起用であんまストレスは感じないな
ここデゼルビ無能酷使連呼おじさんと他責アフィが常駐してるからバランス感覚が麻痺するけど
デゼルビの起用法で一番賛否が分かれたのってカラバオ飴戦をフルメンで行ったこととカウンターチームに対するベックファギーの同時起用、GKのTOくらいだよね
疲労度と起用の問題はメディカルチームが判断する問題だし
調子悪い人とか外すもんな
基本選手の能力見る目は結構あると思う
ご本人は何ができるか見極めてやらせんとダメとわかった
と自分の理想主義を反省してたが
ケガ前も後もファティのペレータイムだけはずっと変だけどな
何としても売りたいバルサがここまでキツい制限つけるかね?
選手起用で腹立つことは少ないね、それはデゼルビの良さもあるけどフロントの取ってくる選手が良いのと何よりフロントからの圧が無いのも大きいと思う
リバプールはヌニェス100億で取ったし使わないと...とかビッククラブが故の圧はあるよね
>>830 買い取る気ないローン選手はあんまり使わないものだと思う
とくにシーズン終わりが見えてくると顕著になっていく
>>832 いやローンでも明らかに現状誰よりも効くゲームチェンジャーじゃない?
来季いないから、よりも目の前の勝ち点考えたらもっと使いたくなると思うんだけど
出場時間による買い取りがあるのかもしれないからそこはわからんね
怪我がちだからすごい複雑な契約ありそうだけど電撃的に決まってたからなさそうにも思えるけどあんまり使う気がないなって感じちゃうね
ファティ決まった時は楽しみだったけど
結局パッとしないまま終わりそう
上手い選手なんだが
>>833 会見でも才能を育てることに責任を負ってるみたいなこと言ってたし適当に使い潰すことは考えてないでしょうね
俺等が思うよりスペなんだろう
やっぱり何時間以上での買い取りとかなのかね
本当に怪我さえなきゃな
トップ下でモダーを使っててファティを使わないのもよく分からないんだよな。個人的にモダーかなり好きだから有難いけど客観的に実力だけで考えたらファティでしょってなる
こないだの試合に関しては放り込みサッカーに適してそうなほうを選んだ結果のモダーじゃね
ファティあの試合は好調だったけど怪我明け後あまり調子良くなさそうに見えたし
会見でデゼルビがファティにメンタル面含めあれこれ言ってたから何か不満もあったんだろう
てか三笘ってもうすぐ27だし世界的なドリブラーはみんな若いしドリブラーとしては旬過ぎてるよね
年齢的にプレースタイル変えなきゃいけないくらいの時期
>>842 スポンサーの力で乞食プレーが許されている韓国人の真似してどうすんだよ
三笘はスピードというよりタイミングで抜くから長持ちするの
寄せられると何も出来ない前節2失点関与57分懲罰交代のセンターフォワードさんになりたいは草
せめてコールパーマーになりたいにしとけ
>>844 公式Twitterが金曜に向けて準備中って文と共に三笘がユニフォーム持ってる画像投稿したからなんか騒がれてるけど金曜に試合あるの女子だし持ってるユニフォームも22番だけど女子の物だし公式Twitterてのもブライトンwomenの公式というオチ
三笘君は肌艶良く疲れとれてそうな顔してた
チェルシーですら4点も取ってるのになんでこんなに点取れないのか謎
>>632 ムドリクも良くなってきてるしパーマー覚醒してるし来季は誰がやっても強くなるぞ
>>663 いうて今季絶望で腰足首スペ持ち左だけの日本人27歳とか取るとこねーやろ
>>666 移籍難しいなら契約延長正解やん週給爆上がりやし
>>845 突発的な速さも使うから三笘は、
いつも怪我への危険性たっぷりあるよ
チェルシーPK貰えすぎだろw
パーマーもスターリングもムドリクもかなりペナ内侵入出来るから成せる技だが、同じくいやそれ以上にペナ内侵入マスターの三笘が昨季のハム戦の1度しかもらえた事がないのおかしい
誤審さえあったのは確かだが、三笘のコケ方は見れば見るほどダイブに見えるし、もっとこうなんかコツを掴んで欲しい
それも立派な技術なのに
確かにPKもらい過ぎ
チェルシーは金の使い道を変えたのかな
うちにもペドロ職人がいるぞ
ここんとこ炸裂してないが
デゼルビは三笘が復帰したらまた戦術三笘になるんだろ?
左右ウィング酷使しない戦術探すべきだよ
>>857 トッテナム戦ではゴール取り消しまでくらった三笘
審判買収だよ
>>861 ああ、あれな
肩トラップからの美しいゴールだったけど、ハンド取られて取り消しになったよな
肩でのトラップやブロックはハンドじゃねーよ
俺はあの件に、トッテナムのオーナーの黒い交際を感じた
デ・ゼルビ監督は「私は眠れない夜に、順位表を眺めるんだ。私たちは失点数で5位であり、得点数では7位か8位だ。だが、私たちは最も多くの試合を引き分けているチームだ。三笘やマーチがいる状況でプレーするのと、三笘やマーチがいない状況でプレーするのとでは変わってくる。私たちには多くの若いアタッカーがいて、とてもいい選手であり、将来的には三笘やマーチのようになることも可能だろう」と、若手のポテンシャルについて言及した。
そして、「今シーズン、私たちは苦しんでいて、点を取らなければいけない時に取れていない代償を払っている、昨シーズン、私たちのスタイルは、4人のアタッカーがいて、最終ラインは2人でできていた。だが、今シーズンは戦術を変えなければいけないし、多くの時間を3人の最終ラインで戦っている。多くの問題を抱えているんだ」とイタリア人監督は、自身の考える現在の問題を説明した。
少し前人気急降下のネガ記事出てた
マジであの人は今状態になったな三笘
Xの昨季のリバポ戦見たけど実際ミトマーチは別格だよ
三笘は相手を深く押し込めるし、マーチはサイドに張るだけでなく三笘サイドでチャンスを作ったら中央の裏に飛び出す動きもできる
最前線ってカメラに映らないからオフザボールの動きの違いがどう影響してるのか分からないけどアディングラはマーチのような役割がまだできない
>>864 デゼルビって言い訳ばっかりだよな
今いるメンバーで戦術を考えてやるのが一流監督だろ
なんで三笘マーチがいなきゃ点取れないって嘆くんだよ
重要戦力離脱してて調子落とすのは当たり前だから
レバークーゼンもシティもアーセナルも怪我人0〜1のみ
リバポもサラーの不調に連動してチーム総崩れ
チェルシーはパーマーいなかったら降格圏
デゼルビはいくらでも言い訳していい
デゼルビは今いるメンバーで柔軟に戦術を変化させつつ若手を育成しているうえ
上位を狙う姿勢を見せない(選手層が薄い)クラブに不満を抱いているんだよなあ
言い訳咎めて成績が上がるくらいプレミアの監督業が楽
>>864 分かってて何で2点差とかついたら三笘変えないんだよ!
分かるよ、三笘変えると全てのバランスが崩れるからなw
戦術を多岐にわたり持ってない
だから無能!って言われるんだ
>>873 やっぱり多いだろ
トッテナムのオーナーはブックメーカーと黒い交際をしている
三笘のゴール取り消しで気がついた
証拠が無いから強い口調では言いにくいがな
持ち上がらなければテコを使おうとかじゃなくて持ち上がるまで腕立てするタイプ
工夫するのは腕立ての仕方これが情熱家デゼルビの思考
嫌いではない
アーセナルもどんなにリードしててもサカ下げないし主力はそんなもんなんだろって感じ
怪我して当分使えない状態の方が無能だろ
ここでさんざん俺が酷使しすぎて壊れたらどうするんだ?と言ってたがな
一流なら三笘が壊れた後の戦術も持っているハズだが?
堂安と三笘を競わせて、良い方に代表の10番を与えようと考えていたが、堂安に決定だな
かなり良い仕上がりになった
今季終了までかなりの活躍が見込める
三笘は、7番か8番ってところか
デゼかわいそう
ミトマーチで躍進した昨シーズンが忘れられないんだな
ペドロもアディングラもいるのにねえ
ここで散々言うことが他人にとって何か影響力のあることや
先見性のあることだと思い込んでるのはあまりにも不憫だ
せいぜいアフィが喜ぶくらいだよ
ペドロはともかくアディングラはデゼルビの理想からまだ程遠いと思う
マーチいなくなってだいぶ経つから多くの人は慣れちゃったかもしれんけど
アディングラがスタメンになってからどうもビルドアップ上手くいかなくなったとかサイド突破されやすくなったとか感じてる人もいるだろう
まだ若いからね
完成度や総合力はミトマーチには及ばないのは当然で今後の期待の星
酷使されてるのが気がかり
三笘が1年目であそこまで戦えてたのが凄過ぎるのであってアディングラも来年には凄い選手になってそう
何よりアディングラはずっと出てるのに大きい怪我せずに三笘の次に左WGとして序列上のはずなのに真面目に右WGもやってるの偉過ぎるからこれからも伸びていくんだろうな
デゼルビがELのドキュメンタリーのマルセイユ戦?でアディングラがミスし続けた試合後のロッカールームで
「君は全てでミスをした。しかしトライし続けようとする意思が見えた、君はトッププレイヤーになるよ。彼のような頑張り続ける行動が欲しかったんだ」
って褒め称えてたの大好き。ミスして落ち込んでるであろうアディングラへのメンタルケアも含まれてるんだろうけど
デゼルビは三笘がいないときは負傷者(三笘)が多いことを負けた理由にし
三笘がいるときで連戦の場合は連戦に慣れていないことを理由にし
連戦でないときは負けたけど内容では勝ってたといってることが多い
被シュート30本越えても内容は勝っていたとコメントするテンハグよりは上手いね
あまりにも現実と乖離してると反感買うからね
>>889 デゼルビは良い声掛けしたな
これからも伸び伸びとやってほしいね
ファティは怪我が原因もあるけどレヴァンドフスキに対してかなり萎縮するようになって失敗を恐れて自信あるプレーが出来なくなってしまったと思う
ドリブル上手くなるにはドリブルするしかないと三笘先生も言っていた
3月初旬以来のプレミアリーグの最悪のコンバージョン率:
◎ 1.1% - ブライトン ( 🤯 )
◎ 4.8% - エバートン
◉ 6% - リバプール
最悪のタイミングでゴール前で失速… 😬
堂安と三笘を競わせて、良い方に代表の10番を与えるというのは正解だったようだな
今のところは堂安がリードしている上、2歳若い
三笘よピンチだぜどうするよ
>>889 ほんとモチベーターだな
デゼルビ叩いて喜んでる他責おじさん達も見習ってほしいもんだ
>>890 記者会見っていう第三者に向けた場で敗戦は誰々のあのプレーに原因があったとか
本当のことを言ったら絶対選手はやる気失くすからそうやって言うんだろうね
発奮が必要なときはルートン戦後みたいに全員の責任にする
本当の選手個別の問題はちゃんと分析してミーティングで改善してると思うよ
ここの他責おじさん達がイメージしてる言い訳とは次元が違う
>>885 三笘と久保サポでリヴァプール移籍取り合いやね
リバプールはサラー抜けたら右ウイングほしいけど左はいらないんじゃない
リヴァプールを含む上部組織は難しい
レアル・ソシエダなら大丈夫
ってか久保のソシエダとの契約は、2024年2月から5年契約だろ
これは相当に移籍のハードルが高く、クビを切りにくい契約だぞ
今年の夏市場に移籍するなら、相手方は100億は用意しないと話にならん
あいつにそれほどの市場価値は間違いなく無い
バーンリー戦のバレバ、ミスから失点した後にしばらく倒れこんでたんだな
練習カメラではいつも陽気なのにやっぱり若いな
>>905 ジョタにガクポがいるからなあ
ヌニェスもできるし
久保はリバプールでもどこでもやってけるよ
てか日本代表クラスならみんな十分できる
なんかパリ世代大丈夫?
三笘みたいにぅおぅっとなる選手がいない
マンUのラッシュがパリに行ってくれねえかな
空いた席に三笘でいいだろ
今のユナイテッドはどんな好条件でも行っちゃダメだろ
>>910 日本は特に問題ないけど韓国は人材難すぎてやばい
在日はもう死ぬしかない
ザハやサンマクシマンの域にすら達して無い
今のままじゃトルコ、サウジレベル行きだよ
とりあえず2桁ゴールはしないとな
>>895 三笘は左ウイングなんだから普通は11番だろ
>>916 それキムミンジェとイガンインな
もうサウジに追放されるよ
しっかし降格も無いし、EL出場権も望みないし、三笘はいないしで見るモチベわかねーな
もうせめて降格圏だったらハラハラ見れるのに無だからな今期は残り
久保には100億払うけど三笘には払いたくありません
腰痛は怪我というより持病に近いからな
中村や柳澤は遠征にマイマットレス持参だったとか
高級ホテルみたいなフカフカは腰にくるようで
ちょっと硬めなほうがいいって中村が言ってた
デゼルビの苦肉の策を見る
若手の成長を見る
他責おじさんと一緒にブライトン関係者を叩いて盛り上がるために見る
お好きにどうぞ
また久保信者か
CLでリーガ2チーム敗退したほう気にしとけよ
これでレアルだけだろELECL合わせて残ってるのリーガは
ミトシンは来シーズンブライトンが降格するの祈っておけよ
久保はリバプールか
一時期は三笘もビッグクラブ行きかと言われてたのにどうしてこうなった
>>917 9番と11番は通例ではエースCFの背番号だな
ギグスのイメージでみんなWBの背番号だと思ってるんだろうけど
wiki読んだら久保は2024年2月にレアル・ソシエダとガッチリ5年契約結んでるじゃないか
この契約にはリヴァプールと言えどそう簡単に手出しは出来ん
最低100億は用意しないと話にならん
今金がないリヴァプールがそんなことをするとは思えない
故に久保の記事は飛ばし
久保の話は久保スレでな
怪我明けの27歳今季3点のWGなんてどこが取るんだよw
>>931 プレミアだとシティ、リヴァプール、アーセナル、マンUだろうね
クボプール飛ばし記事と言われて顔真っ赤w
巣に帰りなさいw
>>927 普通に番号固定制の時代から右は7、CFが9、左11が普通だよ
イングランドみたくCFが10着けるほうが少数派
2トップ全盛の時代でも左SMFが7はあまりない
エンバペの抜けたPSGに誰が行くかで玉突き移動するでしょ
次の試合3-5で負けたら33試合11勝11分11負44勝ち点55得点55失点
こいつらなんでワッチョイ変えながら延々と無関係な話してんの
匿名掲示板に人生を捧げるなよ
>>935 皇帝シュナイダーは11番だろこのクソバカが
CFが10番ってのは、前例は少ないけど無いわけではないな
インテル時代のロナウド(本物)と、イングランド代表でのオーウェンが10番だった
ファティを獲得する気はないとニュースになってたけど方針変わったニュースでも出たの?
久保はここからの5年間は選手生活の中で一番美味しい時期だから、そこは丸々レアル・ソシエダがいただきます、ぼったくり価格で良ければお譲りします、という契約内容だな
ファティって話題性高いから新情報が出なくてもそうやって記事のネタにされるんだろうけど獲得も更新もしないでしょ
確かにチームカラーには合ってるけど育成転売枠として取るには今のブライトンには飛び抜けて高給だしこれから価値が上がるかも疑わしい
リスクが高い
てか方針が変わったも何も獲得するなんて話出てたか?
妄想みたいなレスに対してなんかソースあるのと聞いたらなんの反応もない
もうそうだけじゃ盛り上がらんのでソースつけて披露してくれ
ファンヘッケはFMやってるらしいな
年齢のわりに渋いゲームやってるうえ選手発掘が好きというブライトンマインドぶり
ここの移籍おじさん達や代表厨も他責したりスレ荒らしたりするほど欲求不満になってるなら
FMでもやって自己投影欲や成り上がり欲を消化したほうがいいんじゃないか
他者依存になるぞ
こんなとこで他人をどうこう言ってるのも相当やばいぞ
>>952 ただの他人じゃなくて荒らしやアフィに対してだから好き勝手言ってるんだよなあ
現在のブライトンの決定力のなさをみたらわかると思うが
三笘以外にビッグチャンスを作る選手がいない
三笘のゴールが3点なのはそれも理由
ちなみにアシストが伸び悩んでいるのもアシストした選手が得点しないから
相手のオウンゴールを誘うプレーではアシストつかないから
グロスもそうだけど周りが脳筋やエゴイストタイプでも活躍できるような圧倒的な個の力は持ってないからね
カイセドとマクアリいなくなって
マーチ怪我して攻撃のバランス悪くなって
ピニャン怪我してサイド崩す相方を失って
ウェルベック怪我して中央収まらなくなって
負担と出場時間増加したところに代表と悪質タックルでとどめ
こんな状況になっても変わらず活躍できるような化け物ならとっくにCL常連クラブのどこかでプレーしてる
アホ「三笘が得点出来ないのは三笘が下手くそなだけだ!シュート練習!下手くそ三笘!三笘は他の選手の邪魔ばかりしている!」
このアホ出てきて、今ブライトンが得点出来ないのを説明しろカスw
匿名の発言なんかを粘着質に記憶して説明要求なんかしてたらこっちが狂人になってアフィのお小遣いになるぞ
例え狂人を見掛けても鼻で笑うか適当に煽っとけ
てかやはり一発屋に近かったな
プレミア1年目も数字だけ見たら全く誇れるものではないが2年目がこんな酷いことになるとは
せっかくW杯でついたファンが完全に消え失せた
アホの言う事なんて嘘と言い訳ばかりだしなぁ~
こんなので響くわけねーだろ嘘つきのカスがw
1年目も2年目も変わらないし
ずっとスタメンで出ててプレミアで三笘より活躍してる日本人は過去にも
いないのに一発屋?
特にプレー集で比較したらダントツだと思うけど
まあ代表の試合にはしっかり出たいね
>>962 プレミアで1番活躍した日本人は岡崎だと思う
>>963 岡崎の活躍ってチームのために必死に頑張るって部分であって
個人技で相手を圧倒したとかそういうのじゃないからな
三笘は日本人の攻撃手で初めてプレミアの猛者共を叩きのめして認めさせたからな
>>964 三笘はシティのストーカーで困るねえ
残念ながらシティに入りたい選手が去年より増えたから27歳実績なしはもう眼中にないよ
クラブ事情にすら触れずGAだけ見てやはり一発屋だったとか後付けで全知全能を気取っても
同じく全知全能気取りのアフィと統失にしか受けないと思う
>>967 韓国人がレアルだのシティだの勝手に騒いでホルホルしていたけど
最後までビッグクラブに相手にされずに終わったのがソンフンミンな
>>969 シティのストーカーには言われたくないね
シティのサイドはサビオが来季に新たに入るから27歳実績なしスペゴミトマはいらねー
シティのストーカーするな
フンミンがビッグクラブに移籍ところかガチアプローチも無いのはファンのせいだと思う
ファンがセットでついてくるのが嫌だったんだろうよ
>>970 シティは誰もが入りたいクラブになってしまった
わざわざ27歳スペ実績なしに100億出す訳ないだろ
バカバカしい
日本人のビッグクラブ行きに嫉妬して邪魔をしていたのが在日韓国人だと、日本人にバレてしまったからなぁ…
もう屁理屈並べて偉そうにしても無理無理
なぁーんも響かんよw
>>974 >日本人のビッグクラブ行き
久保のこと?
>>974 シティ以外ならビッグクラブ行っていいよ
今やシティは引く手あまた
シティに来たいって言ってる選手の中から選手を選ぶ立場
27歳スペ三笘に100億払うわけないだろ
冨安スタメンきた!
さすがビッグクラブでCL大一番を託される日本人は凄いな
三笘も続けー!
>>979 三笘って来季もブライトンだよね
三笘に100億出すクラブが思いつかない
冨安凄すぎる
あれ?バイヤンのエースCBどうした?
トミー頑張ってるな
アーセナルは悪いこと言わんからネルソンと三笘を交換しなさい
左が機能しとらん
マルティネッリとか言う糞w
何が出来るんだアイツ?
三笘はドイツ代表ズタズタに切り裂いたけどなw
シティの結果分からんけど来季のCL5枠は厳しそうだな
マルもサカも今季はさっぱりだな
三笘含めブレイクした次シーズンはみんな苦しんでる。疲労と対策と怪我で
アーセナルあっさり負けたな
1点入れるくらいしなさいよ…
前回の失点はブライトンみあると思ったが
今回の無得点もブライトンみ溢れてるなアーセナル
>>992 圧倒的個の質を持った選手少なくてちょこちょこ繋いで決める感じブライトンの上位互換はアーセナルなのかもね、アーセナルでもあのレベルになると個人打開力が足りない感じ
シティCL死闘FAチェルシー死闘でブライトンにわんちゃんお願い
-curl
lud20250205202246caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1712865861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part330 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part4無し
・⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part2無し
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part390
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part386
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part342
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part379
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part284
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part304
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part283
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part256
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part343
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part339
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part337
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part292
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part333
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part332
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part340
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part287
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part381
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part240
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part336
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part380
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part379
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part377
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part303
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part384
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part296
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part385
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part378
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫part322
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫 part186
・【ワッチョイ】⌒Brighton&HoveAlbionFC⌒三笘薫 part181
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part28
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part66
・Brighton & Hove Albion 三笘薫
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part54
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 part88
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 part90
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part25
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 part94
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part62
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part38
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part29
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part31
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part33
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 part67
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part43
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part28
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part37
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part53
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part38
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part56
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 part92
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part36
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 part91
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 part95
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part42
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part26
・Brighton & Hove Albion 三笘薫 Part4
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part60
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 part88
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part53
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part35
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part40
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part24
・Brighton & Hove Albion FC 三笘薫 Part52
00:49:00 up 31 days, 1:52, 0 users, load average: 67.75, 72.70, 78.47
in 1.7056729793549 sec
@1.7056729793549@0b7 on 021314
|