LaLiga Santander 2020/21 後半戦 第21節 01月31日(日)22:00〜【H】DEPORTIVO ALAVÉS 第22節 02月07日(日)05:00〜【A】SEVILLA FC 第01節 02月10日(水)05:00〜【A】REAL MADRID CF 第23節 02月14日(日)22:00〜【H】REAL SOCIEDAD 第24節 02月21日(日)_ _:00〜【A】REAL BETIS 第25節 02月28日(日)_ _:00〜【H】VALENCIA CF 第26節 03月07日(日)_ _:00〜【A】REAL VALLADOLID CF 第27節 03月14日(日)_ _:00〜【H】ATLÉTICO DE MADRID 第28節 03月21日(日)_ _:00〜【H】ELCHE CF 第29節 04月04日(日)_ _:00〜【A】C.A. OSASUNA 第30節 04月11日(日)_ _:00〜【H】CÁDIZ CF
第31節 04月21日(水)_ _:00〜【A】FC BARCELONA 第32節 04月25日(日)_ _:00〜【A】SD HUESCA 第33節 04月28日(水)_ _:00〜【H】REAL MADRID CF 第34節 05月02日(日)_ _:00〜【A】VILLARREAL CF 第35節 05月09日(日)_ _:00〜【H】SD EIBAR 第36節 05月12日(水)_ _:00〜【A】RC CELTA 第37節 05月16日(日)_ _:00〜【H】LEVANTE UD 第38節 05月23日(日)_ _:00〜【A】GRANADA CF スペイン移籍市場(冬) 02月01日(月)07:59まで
おい? テンプレの日程が貼れんじゃねーか 貼れない、つか、浪人無しだと一発でアク禁なるぞ?これ 誰がやったんだよ
★★★★NG推奨IPリスト★★★★★★★★★★★★★★★★ アンチを煽り、レスバを繰り返すことで 応援スレを荒らしている二大ガ○ジ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ☆☆100レスガ○ジ/京大/ビルおじ☆☆ ※ドコモは書き込みを見て判断 スッップ [49.98.〜 スププ [49.98.〜 [49.97.〜 スップ [1.66.〜 [1.72.〜 [1.75.〜 スプッッ[1.75.〜 ※固定 [124.39.230.69] ucom.ne.jp (本体) [219.99.32.210] static.zoot.jp(その2) [183.177.186.85] vectant.ne.jp(その3) ☆☆プリコネ(連呼)ガ○ジ☆☆ ※ソフトバンク [126.26.203.221] [60.108.20.58] ※固定 [118.0.21.202] marunouchi,tokyo.ocn ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
サウサンプトン敗北 シントトロイデン敗北 ウエスカ敗北 ヘタフェ敗北 DAZN日本勢全滅
>>10 ヘタフェの方が弱い てか下位中位は圧倒的にプレミアの方が強い 守備は良かったな上がって来た選手にも付けてたし ボール奪取もいくつかありよく走ってた なお攻撃
ヘタフェ移籍は大失敗だったな お前らはビジャレアルに残れと言った小澤にアンチのレッテル貼って叩きまくったけど もし残ってたら怪我人多いからチャンス多く貰えただろうし救世主になれたかもしれない 一番の収穫期に出て行くなんて親の心子知らずと言った所か
いつも小澤さんは広い視野で冷静にコメントしてると思う
ビジャレアルでいやいやプレーしても百害あって一理なしだよ
>>14 攻撃はどうしようもないよ、誰かにパスすると必ずロストしてくれるw 久保を下げてから三失点 なんで久保を下げたんだろ?
久保くん悪い流れだねぇ 試練が続くねぇ やっぱりジョーカー的に出るしかないのかねぇ
久保きついな 走力・フィジカル磨くしかないわ どっちにしろ足りなかったし
あー確かに小澤叩いてるアホいたわ素人呼ばわりするわ久保に寄生してるだ暴言吐きまくってた
あんなコロコロ倒れられたら使えんよ 毎回ボール取る時狙われて転がされてるじゃん
ヘタフェはオフザボールやばすぎひん? 根本的なパス回しや組み立て 最初から壊れとるやん 基本見直さなあかんのんと違うん これだとアレニャでさえもさすがにきついやろ そやろ
今日は復調の兆し見せてたから別に悲観してないけどな まずセビージャの強さが目立って退場で試合壊れたから運悪いわ
ね??? 言った通りになったでしょ?? 959 投稿日:2021/01/21(木) 12:17:15.59 ID:ph7+usj30 [21/25] 今後試合の結果にはっきり表れて来るよ エルチェには完勝したが ウエスカにはホームで大苦戦しただろ?しかも試合内容も悪い 見ててみ この2クラブより上の相手が続くわけだから 悪い結果が出るのは目に見えてるからな 時間が経てば俺の言ってることが正しいと分かるからな
ワイドにスペースを広くして右サイトでフリーでもらった方がチャンスが生まれると思うが 毎回久保は中央よりの位置にいてボール触れずに終いか肉弾戦で潰される感じが多い。 このまま改善しないと浮遊物のままだぞ
>>27 ヘタフェは元々ずっとコレやってるからな夏にリーガ内で移籍しちゃいけないトップにあげてる奴も多かったクラブ ちょうど南野がいいプレーしてたから、あのゴール前の走りとファーストタッチは参考にしてほしい
見てないけどそろそろ試合勘も戻って来るころだし日を追うごとに良くなって来るでしょ 三月にはマジョルカ時代の久保が復活すると思われ
久保はトップ下は無理だな。中央寄りだとボールが来ない、きても潰される 選手としては致命傷だなw
俺の言った通りヘタフェも久保も悲惨なことになってるなー 素人は最初の2試合で勘違いしすぎなんだよ 俺の言った通りに事が進んでるね 756 投稿日:2021/01/21(木) 09:19:17.51 ID:ph7+usj30 [8/25] エルチェ戦より明らかに試合内容が悪くて久保もいまいちだったからな クボシンも素直には喜べてないよな 今朝のヘタフェのどうしようもない糞サッカー見たら今後が不安だろ?? 2試合降格にいるクラブと試合続いたが これからは上のクラブとの試合ばっかりだからな?? 悲惨なことになっていくからな?? 見てりゃ分かるよ 今日の1試合見ただけでもう俺は分かるね
ビジャレアルラリーガ優勝🏆 ヘタフェ降格 になったらウケる🤣
どういう選手になりたいんだろうか久保は ゴールへの執着もインテリジェンスも情熱も感じない意外性も無い 何を目指してるんだろう
おいおい ヘタフェでの最初の2試合で クボシンはヘタフェ持ち上げまくってたやん?? 負けて来ると言ってることすぐにころっと変えるんだな 試合結果出てから言うこところころ変えるの駄目だよ
退場者出てもマークを引きつけてる久保を外したら相手はさらに楽に攻めて来るんじゃないのかね
昨シーズン マヨルカ→リーグワースト失点を記録下部に降格 今シーズン ヘタフェ→久保加入前16試合17失点守備堅守 ヘタフェ→久保加入後5試合9失点守備崩壊中 下部マヨルカ→頭一つ抜けて首位を快走リーグ最少失点で堅守 あれれー 久保がいると失点が増えてるんじゃないかなー??? この試合も久保の守備醜かったね… 久保を先発起用するほど失点増えるの早く気付かないとな ちなみに久保今シーズン計18試合0ゴール0アシスト…
レアル戦は本当に大事 点かアシストどちらかでも取れたら現地でも復帰論出るぞ
自分でヘタフェ選んだんだから今の状況も予想はしてたんじゃない本人も しかしWOWOWの野口さんも言ってたけど久保とアレニャー使うことで元々あったヘタフェの堅さがなくなってるな
>>44 失点の時間にプレーしてる選手はそりゃ採点低くなるよ 久保はまだ失点前に下げられたから高いだけでな 前半から久保の介護で周りの選手の疲労は激しいからね 後半はそりゃ皆運動量かなり下がるよ 久保を先発起用するとほんとろくなことないね >>46 野口幸司さんはいいよな wowowだっけかな高原のころにブンデスリーガで見てたけど 日本人選手でも駄目なところははっきり言うからね 全然忖度しない 野口さんの言う通りだね 久保起用でヘタフェの守備は崩壊に来てるね 守備に目瞑って獲ってるわけだからあんま関係ない そこは本質じゃないんだよね 攻撃で違い作れないのが問題であって まずボールを引き出せないし足元で受けて潰されてるのが問題
>>48 交代は不運もあるけどそれまでのプレー見てたら交代させられても文句言えない >>6 それアク禁じゃなくおいこら規制 テンプレ貼ってる途中においこらされたら…… おいこらは連投規制ではなくコピペ規制です 他所のスレに貼られた内容をそのまま何度かコピペすると発動します テンプレの最後に何か書き加えるか問題の無い程度に内容を改変すれば おいこらされることはありません 久保のせいでせっかくのカウンターも遅行になるのほんとあかんね 久保のポジショニング悪いせいで上りがいつも遅いんだよ ウエスカ戦でも指摘したでしょ 皆素早く攻撃にスイッチ入れてんのに久保だけ後ろでとろとろして遅れてるの 結局同じ問題がまた起きるんだよ 駄目だねこれじゃ
ボルダラスは柴崎で日本人の守備・フィジカルが簡単に上がらないのも知ってるしそこは覚悟の上で獲ってる 切られるのは攻撃で違い作れなかったとき
そういえば1つ上がり遅くて追いつけなかったパスあったよな マタが中央でため作って右サイドにスルーパス出したやつだったっけ?あれ残念だったな
>>51 これな 久保の守備が巧いなんて思ってる奴世界中探してもおらんわw応援スレのアホ数人だけがずっと擁護してるけど完全に守備では使えん まぁヴァイタルでは簡単に潰される ヘタフェ移籍してカウンターも下手糞 客観的にリーガで通用してないんだから来季は国外で再スタートしかないわな というかもうリーガからオファーは来ないやろ
クチョ復帰したしあんまり時間ないというか既に時間切れかもしれない 親友に駆逐されるという皮肉な結果になる可能性もある
ポジショニングと切り替えの遅さはもうホントに致命的だわ なんなんだろうかあの他人事みたいな攻め上がり方は あれじゃサイドバックの選手だわ
サッカー脳が足りないのか単純に身体が追いつかないのか
敗因はどう考えてもジェネの退場でしかないのによく久保叩けるな
>>62 逆にあのままでいいのって話よ 俺は無理。死んでも改善して欲しい 全て意識の問題だからな 久保くんのシュートまで行ったパスは絶対適当に出しただろw
久保は何の役にも立たない せめて守備ぐらいできるようになれ
そういえば香川もゲッツェに駆逐されたな 香川信者はゲッツェの復帰決まったときは喜んでたけど香川がポジション争いで負けると仏敵として叩きまくってた 久保信者に転向した香川信者も多いしここでもそうなる可能性あるな 彼等はとにかく責任転嫁・監督・他選手のせいにするから クチョを叩きまくる元香川信者とか見たくないわ 醜悪過ぎる
>>64 適当というか、当たり損ねのパスが運良く味方に行ったみたいな感じだったね 単純に言えば 集団行動が出来ないんだよな久保わ 連動して周りと動くってのが無理 一人だけ浮いて勝手な行動する奴そのもの だから守備では穴あけたり 攻撃では今そこにいないといけないのにいなかったりってのが多い ヘタフェは最初から10人で戦ってるようなもんだよ
ブライアンヒルはセビージャ相手にキーパス4か5、自身のシュートも3、ドリブルもキレキレで大活躍だぞ マークついてないとか言い訳してたけど今日の久保もそれくらいできたよな? 試合見る限り久保のマークもスカスカだったぞクボシン
みんな寝てんのか 昼過ぎ辺りからまたいつものレスバが始まるんだろうな
もう久保に興味ない奴も増えてきただろうな 改善しねーから
今シーズンのヘタフェがよく出てる試合だろうに エルチェ戦がある意味幻みたいなもんで、ずっと噛み合ってないのがヘタフェ
アレニャーとかアンカーに置いてピルロシステムとかにした方が活きそう、ボランチに入れるには守備力無いしトップ下で使うにはもうちょいミドルの精度が欲しい ククレーリャや久保がウチに絞ったりしやすいようにトップ下は空けた方が良い気がする
こいつスタメンで出るとだいたい途中交代だよな 後半途中でチームが勝ってたら久保を下げたくなるし、負けてても久保を下げたくなるし、イーブンでもやっぱりこいつを下げることになる そんな選手 追加します 味方が退場してもこいつを下げることになるw キーパーが退場したら100%久保が交代になるだろうな
久保先発起用 4試合1勝1分2敗 2得点8失点 久保ベンチスタート 1試合1勝0分0敗 3得点1失点 うわあああ 醜いことになって来たな 駄目だこりゃ
唯一お得意のサイド突破すらもう出来なくなってるからな もともと右に張るぐらいしか能がないのにふらふらと中に入って漂ってるから そんな場所でいざボール受けてもサイドになんて広がっていけないわ つーかどこでプレーしたいのよコイツ 意思が味方に伝わってないし敵からも相手にされてない
毎回深夜に起きてこの仕打ちじゃ生放送で見たくなくなるよ もう右サイド極めるしかないねえ
ここまで修正力ないと底が見えた感がすごいわ 明らかな弱点なんだから意識して改善しようと思わねえのかな 中西はくだらねえ技術ばっか教えてないでパーソナルトレーナーなら意識改革しろや
去年は毎日久保の情報追いかけてたけど、今シーズンはいまいちすぎて追いかけるのきつい まあ緩く応援するわ ハリロヴィッチとタブる、、、
元バイエルン、現フライブルクのチョンウヨン(21)がドルトムント相手に決勝ゴール決めててワロタ 今シーズン5ゴール目か ブンデス上位でスタメン勝ち取った 久保よりこっちの方が全然凄いな
延期になった1節ヘタフェレアルあるけど 1節2回とか出ていいの??
ドルトムントを沈めたチョンウヨンの一攫千金ゴール 久保のこういう枠外からの力強いシュートってマジで見たことない ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>84 マジョルカの時のゴール忘れたんか? 見たことないとかお前がエアプなだけじゃん クボシンが毎回言ってた体幹トレって効果出てんの? 久保ってめっちゃ倒れるんだけど
ネガトラは百歩譲ったとしても 攻撃力買われて使われてるのにポジトラ遅いんじゃちょっとなあ
2シーズン以上同じチームでプレーしたことがないのが気になる いろんな経験は積めるのだろうけど成長にはあまり好ましくないと思う
何度でも言おう 久保は自分が上手いだけでチームを勝たせることができない典型 守備強度も微妙なんだよ
>>76 四試合で統計取れると思ってるニートさんwwwwwwwwwwww 社会人なら分かるはずだけど統計は数回で計るもんじゃないよ ここまで得点に絡めないのはさすがに引くわ というか取ろうとしてるか?もう諦めてないか?
久保の謎の足元の自信ってどっから来てるんだろうな どうせコロコロするだけ何だから オフザボールの技術向上させればいいのに
>>84 これはしょぼい 久保には撃てないけど(´・ω・`) ボール持ったら確かに上手いけど足元で貰うだけじゃマーク付くだけで簡単に潰せるからな 貰い方のアイディア、受けた後のドリブル以外のアイディアが無い、チビ猿のくせに脳筋すぎる
典型的なテクニックに溺れた選手だな そういうプレーしたいならJリーグが向いてるよ
>>62 ほんそれ アンチは信者がー信者がーって騒ぐが サッカーファンから言わせてもらえば信者とかアンチとかくだらないんだわ サッカーを見てるんだよな俺らは 選手叩くのが仕事のアンチとは見てる視点が違う アンチは実生活での鬱憤をはらしてるだけだからNGすればいいよ 試合見てないし相手にしても仕方ない そもそも信者なんてアンチの自演かアンチの脳内にしかいない
今週は退場者を出したおかげで水を得た魚のように勢いを増してるなw
守備と運動量は改善してるな。監督が指導してるそうだからそのまま頑張ってくれ。 あとはトップフォームに戻してキレキレになれば結果も出てくるだろ。
>>99 退場しなくても負けているだろw 試合見てないのか ハビガランレアル相手にビューティフルゴール 他にも久保以上のテクニックで守備、キープ、ドリブル突破と存在感 ハビガラン >>>>>> 久保やね ちなみにハビガランは20歳まで地域リーグにいた選手 つまりスペインは地域リーグにも久保以上の才能がゴロゴロいるってこと ダウンロード&関連動画>> VIDEO しかしドリブルもPA付近になったら全然仕掛けない あれもっと中にドリブルしろよ
まあ今月は全敗も有り得るから厳しいわな、マタをクチョに替えてどうなるかってカンジだけどボルダラスが我慢できれば来月辺りには実を結びそうだけどね 久保は毎試合今日くらいの守備ができればまだ先がありそう
思ったより伸びてこないな 普通のいい選手で終わりそうや気がしてきた
この絶望的な得点力のなさはなんなんだよー 最近試合を全くみてないから分からんわ
マタをクチョに変えるよりも2TOPにした方が良くない?
>>108 今日の久保の守備はホント良かったよね。 ボルダラスに教わっている成果だと思う。 少ない攻撃のチャンスも久保は別格のボールタッチ。 今日の久保の出来だとスタメンで使わない理由はない。 こういうチームなんだから1人2人剥がしてアシストやゴールを決めないといけない 上位チームじゃ持ちすぎとか言われるようなエゴイスト的なプレーでもOK そうじゃないと下位チームにきた意味がない 周りがミスするとか移籍する前から分かり切ってた話
なるほど つまり守備で存在感を発揮したのね それはよかったね
攻撃でも守備でも機能しない久保のせいで他の選手が守備に追われて 疲れが溜まって崩壊ってのが正しい見方だろ 軽い選手がいると失点が止まらくなるサッカーあるある
別格のボールタッチは流石に草w 触ったボール回数少な過ぎな上に、イージーなプレイばかりで毎度の如く空気だったとしか評価しようがねぇわ。
久保の守備は改善が見られた あとはフィジカルとスタミナを向上させてヘタフェとはおさらば そして来期は久保はマドリー、ヘタフェは2部で出直し
久保先発起用 4試合1勝1分2敗 2得点8失点 久保ベンチスタート 1試合1勝0分0敗 3得点1失点
南野も決めた! 次は久保くんだよな?いつ決めるんだ???
なかなか厳しいな 攻撃でも最終ラインでボールを回せず保持出来ないから縦ポンしかなくずっとバタバタして守備でも相手にいいようにボール回されてバタバタ走らされる コレではスタミナも保たんわ 走りっぱなしだからスタミナも減り集中力も低下して注意不足で隙を突かれる悪循環 打破するには適当な縦ポンやめてしっかりビルドアップ出来る様にDFパスコースになる意識付けが必要 奪って瞬間か奪いそうな感じの時にマークを外すつーか相手から離れる又はスペースへ走る 今更ヘタフェに出来るかなぁ?
ピピくんに切り替えてけ もう身体が出来上がりつつあるし有望だぞ
心配してた危うさが出たね アレではチームからの信頼が失われて行くし危うく戦犯になるとこだったが外してくれたのでセーフ
>>127 そうなんだけど、まだ情報が少ないしプロの試合にも出てないからなぁ しばらくは久保やろな 今通しで見たけど、体のキレ戻ってきてるしチームにフィットしてるし後半これからかなってところで、10人ゲームの守備固めで交代は不運 もう少しでかけりゃあの展開でも残してもらえるんだろうけどなあ
>>125 つまり久保みたいなタイプは要らない と言うことなんだよなあ😀 中田並に倒れなくなって欲しいな あと俊輔並のFK職人になってくれ それと長友並のスタミナ あと
どういう選手としてやっていくのかが見えてこないね チビっ子サッカー得点王の天才クボくん! このままだと、彼はチビっ子サッカーにフィットしてただけってことになるな。
>>121 どこのチームでも足引っ張ってるのは ある意味凄い才能😀 ここまで能力無い選手だと晩年が楽しみだな 色々な監督や選手が暴露話始めるんだろうな
>>121 日本代表の試合でも先発で出た試合は勝率悪いんじゃないか? >>125 それをやるための選手の能力も準備期間もない >>136 能力ではなく相性の問題 全盛期の俊輔や香川を今のヘタフェに放り込んでも何もできない まあ俊輔はセットプレーという武器があるから少しだけ違うが流れの中では同じ 今もJユースは天才クボくんだらけなんだろうな。 他の子供たちが、踊るボールを足下に収めるのに四苦八苦するなか 1人だけ足に吸い付いたように足下にボールを収めスイスイと進んでいく天才クボくんもどき達 コロコロと遅いボールをゴールに流し込み、突っ立ってるだけのゴールキーパーはただそれを傍観するだけ こうしてチビっ子サッカー得点王が生まれる それを見てJコーチ(サッカー無知)が、「あの子は天才」とか褒め上げるから、他の子供達もコネコネ運動音痴を必死で真似するようになるんだろう。 アホの日本サッカー界は早く幼児サッカーの次元から卒業しようね。
もっさりしてるし、トラップミスばかりでボールタッチも酷い😠何とか計画とか言う肉体改造に失敗してんじゃねーの?😠マヨルカ時代の方がまだキレがあった😠若しくは単なる早枯れか 😀
>>139 いやまともにボールキープできてねえじゃん😠少ないとは言えプレー機会で まともな処理出来てねえのに、チームのせいにするのはお門違いだわ😠 このまま行くと久保がニョムの歳の頃にはタイリーグかJ3だ ラリーガで眩い存在感を放っている32歳のニョムを讃えよ
ノーノー継続中とか 宇宙一のピッチャーやな久保君! 巨人には来ないでね!
最初の2試合はヘタフェ絶賛してたのにちょっとダメならクラブ批判って節操なさすぎだろ
まあでもまだ19てのはあるからな 日本臭い考えだが若いうちに苦労するのは悪いことでは無い
ヘタフェがこういうチームってわかってただろ チーム批判するならビジャレアルで結果出せば良かった件
>>139 待ってくれ 久保が望んでこの環境に来たんだぞ? 複数の選択肢の中からあえてヘタフェを選んだのに合いませんでしたはないだろ だったら除外された他の選択肢だってもっと合わないという事になる >>149 そのとおり だから>>115 に書いたように1人で違いを作らなければならないし もう1皮2皮剥けないとこの移籍は失敗になる 久保の個人の数字に関してはもう今季は諦めてるから チームとして見てて面白けりゃいい そういう意味ではビジャレアルの引き分けサッカーよりはお笑い暴力サッカー見てる方がマシだなw
アンチ大はしゃぎw とことん根性が腐っとるな まるで朝鮮人だな、
>>121 流石に1試合勝ったからって1試合じゃ比較できないだろ・・・ その試合は久保効果で勝ったわけだし このままだと降格請負人と言われてしまう クボシンの応援が足りてないんじゃないのか?
ビジャレアルだから、ヘタフェだから、 そう言う問題じゃないと思うけどな。 抜きさるだけの速力がない。 ボールを拾いまくる運動量もない。 相手を打ち倒すデュエル力もない。 高いボールは処理できない。 強いボールは蹴ることができない。 チーム選びの失敗とかではなく リーガで活躍していくだけのスペックがないと言う話でしかないと思うよ。
久保のプレーに若さは感じないw なんか引退前のロートルって感じ
ヘタフェ来てから信者が試合ごとに弱っていってて草 ビリャ時代のほうが精神衛生上は安定してたな信者 だから言わんこっちゃない
>>153 ここのアンチってもともと9割ぐらいは久保を応援してた奴だからな。そういう奴らが散々傷付いて、これ以上傷付きたくないからっていう心の予防線でアンチ行動に出てるだけ。 久保の今の惨状だとこのスレがこうなるのは至極当然。久保がある程度のスパンで結果出し続ければ、このアンチ達の殆どは賞賛に回り出すよ。 >>153 久保って朝鮮人みたいな外見だけど?朝鮮人信者はお前だろw そもそも個人で打開してゴール狙えるスキルあるならビジャレアルで使われてるって話
>>159 ビジャレアルの時は年齢と出場機会とエメリ叩きでなんとか凌げたけど、ヘタフェは年齢が若いってこと以外はチャンスはくれてるからなぁ 武藤、岡崎、南野と他の日本人選手は結果出してるのに久保はいつになったら結果出すんだっていい加減焦れったくなってきた
リーガではどのタイプの選手としてもスペックがない。 遅い弱い緩いリーグへ行ってメッシもどきをやるしかないんじゃないかな。
>>161 久保のどこがチョンみたいなんだよ? 中田を朝鮮人に引き入れようと朝鮮人認定したように久保も朝鮮人認定したいんか? 可哀想だが釣り上がった目尖って耳たぶが無い耳は朝鮮人の血によるものだ 鏡を見てみろ 書いた特徴が見えるだろ?w お久しぶりでございますがクボタケのゲームを見たところ相変わらず極めて怪しげであり笑えますワロタwww
エメリに八つ当たりしてた久保信wwww ヘタフェでも監督たたきか?
今日に関しては前に人数割いて積極的にゲーゲンかけたけど尽くセビージャにいなされてセカンドライン完全に突破されてCFを除く中盤から前の5枚が後ろ向きに走る機会が多すぎた あれじゃ消耗激しすぎてどうやっても勝ち目ないし早々にベタ引きしてスペース消す方にいったほうがよかったと思う ただまぁボルダラス的にはそこに逃げてちゃ駄目ってことなのかもしれないけどな こういうやり方だと攻め上がるときもロストしたあとの戻りが気になって100パー押し上げられる状況じゃないと思い切って上がれなくなってくるし、なかなか難しい
エメリと小澤叩きからして、まともなこと言ったらアンチ認定されて叩かれるからなこのスレ
とんでもないクラブに来たな全く オカンポスの大怪我 下手糞どもがパス繋げて失敗しそうになると暴力プレーで退場 監督も退場 守備は崩壊3失点で済んだが2失点は運がよく取り消されただけ 5失点してもおかしくない試合 ぼろぼろだよヘタフェ 久保のプレーも空気で全く見せ場も無くぼろぼろ 現実はかなり悲惨だよ
ボルダラスを誰か叩いたか? アンチの妄想はヤバいなw
>>171 小澤についてだが「1年前」の「プレシーズン」の「練習」での関係者の久保評を根拠に来夏の復帰云々を語り出す馬鹿、アクセス稼ぎ野郎だからな。 エメリは好きだし、小澤がエメリファンなのは喜ばしいけどまあまともかどうかと言われたら、必ずしも正論言ってるわけではないわな。 試合前に相変わらずエメリとビジャレアルを引き分けとか笑ってたけど試合中と試合後は沈黙してて学習しないな 引き分けにすらならないし久保は結果出せないしでヘタフェと久保がヤバくてエメリ笑ってる場合じゃないのに
俺はヘタフェのサッカーはひでぇなと思うけどボルダラスはやることやってるし試行錯誤も伝わってくるし良い監督だと思うぞ ただのマンツー守備一辺倒の脳筋監督ではなかった 少なくともモレノエメリよりは遥かに戦術家としては上
過大評価だったな 現状すべての能力が劣ってる 小粒
というか今日久保がいつ潰されたんだよw マジで幻を見てるのか?
まさか後ろの選手のクオリティがこんなに低いとは思わなかった パスをまともに繋ぐ力が全くない 暴力振るうことしか能がない連中ばっかり ボルダラスが今季前に辞めたがってたのも納得だわ いくら戦術を考えても再現できないよあんなんじゃ
日本サッカー界3バカ(協会、スポンサー、マスコミ)は反省してくれよ 何度同じ失敗を繰り返せば気が済むんだよ。 お前たちが気に入り応援する選手は、サッカー選手の資質に欠ける。というよりスポーツ選手の素材じゃない。 お前たちの球蹴り球転がしサッカー観に日本サッカーがどれほど進歩を妨げかれているか理解しろよ。
マジョルカ式で久保に右で開かせてドリブルで運んでもらうしかないね
ビジャレアルはもうモレノ戻って来てるし出番はやっぱりなかったね
ビルバオ戦の開始1分でゴール決めるまでがピークだったね。 あの時はヘタフェつえぇぇーって思ってたのに
>>179 むしろボルダラスがそういうチームに作り上げたんだけどな これまでの成績を考えればその路線が失敗だったわけでもない 対策されてサイクルが終わろうとしてる中での最後の悪あがきに久保が呼ばれたってだけで、いきなり繋ごうとしても他チームに劣るのは仕方ない チームカラーと合わない選手が二人も急に入ったんだから 初めは上手くいかないのは当たり前だよ 相手は序盤苦しみながら立て直して組織がしっかりしてる 格上のチームに急造チームで挑んでいるのだから。 あと一か月はプレシーズンマッチだと思っておいた方が良い。 選手も監督も悪くはない。 仕方のない事だ。
暴力団的要素の高いクラブは対策されると無力化しちゃうな トッテナムもそうだけど
ボルダラスが凶暴化させたんだよな リーガ版ストークシティみたいなクソチームに
ただ退場者が出たからと言って久保を代えるのはやめてほしいな ヘタフェのメンバーで久保を変えても良いことは一つもないと思うので。
トッテナムの場合はケインという頼みの綱がいるからまだいいけど ヘタフェにはそんな選手いないし
>>188 じゃああの状況下で誰を交代するのが最善だったと思う? 久保一択だったと思うけど。 >>189 久保がそうならんとな。 もうワンランク、マジョルカ時代以上の個の力をつけて 独りでボールを運んで決定的な仕事をしなきゃな。 >>1 やっぱりノーゴールだったなw 今シーズン、リーグ戦ノーゴールフィニッシュになると、 確変が終わった後の香川コースになるぞww トルコとギリシャ送りwww 久保・・・シーズンノーゴール タキ・・・ 年間5G こんな感じで終わりそう。 タキはPA前で絡めば輝くけど、チーム全員が理解してくれないと途端に終わる。 運動量が多いワンタッチゴーラーがタキ。 久保は、明らかにタキよりも劣る。 運動量少なく、フィジカルも明らかに弱い、更に競り合う事自体が少ない。 攻撃面でも、前方にスペースがあり、ワイドに張った状態で、SBの援護があって初めて輝く事がある。 それ以外では、トラップなどで局面で曲芸を見せる事はあるが、ゴールに直結するプレイを見せる強度は無い。 非常に使い辛い選手、というかレベルが足りていない、と言った方がいいか?ww 運動量豊富なタキを拾うクラブはあるけど、久保を拾うクラブはないだろうな。 日本代表でも正直要らんだろww >>190 マタ次いでアレニャ次いでマクシモビッチ? 久保は絶対に変えたら駄目 攻守ともに激弱くなる >>187 監督批判が始まったなw いつもの恒例の奴がww >>191 >独りでボールを運んで決定的な仕事をしなきゃな。 もうそれ、久保じゃないやんwww 15歳の頃の記事の写真見たら今と体型とか雰囲気とか全然変わってないし早熟だっただけでは
>>195 現実久保を代えたら二試合連続決壊してるだろ 点の取れないその他の仕事も出来てないCFを残しておく 理由も皆無だし。 >>198 それは久保先発起用してるからだよ… 君は見る目無いから理解出来ないだろうけどね >>196 久保ならこう言う状況を乗り越えてきたし 出来ると思う。 マジョルカでドリブルで個の力だけで打開しなきゃ ならなくなったら出来たように。 最前線の選手のマタを交代したら0トップになるじゃん。守備的な選手の交代もNGだし、必然的に久保しか交代する選手はいなかったよ。
>>188 今日みたいな荒れ試合だと報復とかカッとなった勢いとかで派手に削られそうだから交代で良かったと思ったわ ヘタフェだと久保とアレニャが狙われやすいし まあマドリー戦にスタミナ温存出来たと前向きに考えよう >>199 久保がいないときは降格圏のチームだよ 見る目ないのはお前だよ >>203 久保がいなくてもエルチェとウエスカには勝ってたよ… 0600 名無しに人種はない@実況OK 2021/02/07 06:23:23 0334 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8564-H0CZ [124.39.230.69]) 2021/02/07 06:11:13 カードは出ないよw ID:pQ5VAhBj0(37/39) 0345 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8564-H0CZ [124.39.230.69]) 2021/02/07 06:11:34 VARやるのか? 先にボールにプレーしてるしカード出ないだろ ID:pQ5VAhBj0(38/39) 0360 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 8564-H0CZ [124.39.230.69]) 2021/02/07 06:12:16 退場マジかよ そういう判定するの? 裁定委員行きじゃね ID:pQ5VAhBj0(39/39) カードは出ないよwww
>>202 まぁそういう考え方もあるか。 レアル戦もプレシーズンマッチレベルくらいに 考えておいた方が良いと思うけどね。 あと数試合は勝利できないけど、そんなに嘆かないでくれ いちいち一喜一憂する劣悪メディアと同じことする必要ないんだよ
>>197 そうね、フィジカルと運動量が決定的に足りてない。 ただ、技術も足りていない疑惑もあるなww まあ悪い事は言わんから、オランダ辺りで修行すべきやな。 レギュラーとして、90分出場、年間30試合スタメンできるスタミナ、運動量を鍛えるべき。 間違いなく、リーガのレベルじゃあない。 オランダ、ベルギーはスペースあるから、まずはそこで伸び伸びプレイして 自分のプレイでチームを勝たせる事を経験しないとな。 アレニャは後半途中からボランチをやらせるという恒例行事があるから変えにくいというのはあるよ。
>>207 久保は数試合どころか半年以上ノーノーだけどな いつまで待てばいいんだか >>192 マタ変えてアレニャトップやるん? それともタケクボワントップハウスかな?w 久保変えて守備崩壊は100レスの城東区だけたど君は双子か何か? >>211 エルチェとウエスカは結構強いぞ お前が想像してる以上に遥かにな 共にその後ビジャレアルに引き分けたりしてるしな >>214 ほげええええええええええ 昨シーズン マヨルカ→リーグワースト失点を記録下部に降格 今シーズン ヘタフェ→久保加入前16試合17失点守備堅守 ヘタフェ→久保加入後5試合9失点守備崩壊中 下部マヨルカ→頭一つ抜けて首位を快走リーグ最少失点で堅守 信者とアンチとかいう二元論いらん。みんなで応援すればいいんだよ。
>>213 0トップに決まってるじゃん。 マタいても攻守に何の役にも立てないでしょうに いやセビージャ戦は見てないけどw 100レスはむしろ敵だわw あいつ久保をIHでといつまでも言い張ってるからな 乾、岡崎、武藤以下の選手である事は決定かなw 18試合ノーゴールノーアシストは凄いわw 上位クラブではスタメン争いに敗北して戦力外だしもう散々だなwww
>>220 お前が見る目ないんだよ そもそも久保がいなきゃ降格圏のメンバーなんだから 久保を出来る限り有効活用するしか道はないんだよ マジョルカが最後はそうなったように。 まあスタミナついてきてるし守備も良くなってきてるからいいでしょう 原口や岡崎、ククレジャみたいなやつが結局役に立つしな
60 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3570-5z1F [182.165.18.141]:2021/01/12 12:30:50 ヘタフェは久保に合うとは思っていたけど想像をはるかに超えて 合いそうだわ。 良い方に予想を越えてくれそう。 積極的な縦方向への攻撃を嗜好するチームと言う点で合うと 思ってただけで個人の連携や無駄走りなどこれだけやってくれる とは思わなかった。 210 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3570-5z1F [182.165.18.141]:2021/01/12 13:34:12 伸びなければレアルで主力にはなれんし久保は当然まだまだ伸びるわな リーガでサイドでリーグ戦10G以上できれば全盛期アザールのレベルだと言える。 18歳で4G出来てまだまだ成長期 アザールの領域は十分視野に入ってる。 213 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3570-5z1F [182.165.18.141]:2021/01/12 13:35:46 俺はアザールを越えていけると思ってるよ。 今まで連携が熟成されないチームを転々とする 状態でこれだけやれてるんだから一つのチームに 落ち着くだけでも伸びしろはデカい しかもこの年齢だからな。 220 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3570-5z1F [182.165.18.141]):2021/01/12 13:37:57 なんで得意なところが伸びないんだよw 無理やりすぎるわw 既にドリブル突破力はアザールと比べても遜色ないとこまで来てるのに 無理なわけないだろ
>>216 運動量貧弱な久保がいると、確かに守備は不利だな。 久保は何時理解するんだろうね? 運動量豊富なタキやザキオカを拾うクラブはいくらでもあるけど、 地蔵は拾われないよww 攻撃面で輝く前に、クラブの足を引っ張らない事が必要。 本来なら、オランダ、ベルギー辺りで2年ほど修行すべきだな。 その後にヘタフェ辺りで2年ほど主力を務めて、その後にビッグクラブに上がるかどうかを考えればいい。 レアル所属になって、かなり飛び級で上のクラブでやっているけど、自分の実力と所属クラブが合ってないと 結局は自分が損するだけ。 レアル辞めた方がいいんじゃね?リーガ縛りは久保の為になってないぞ。 >>222 マヨルカ降格の大戦犯は久保だよ 久保がいなくなると今やマヨルカリーグ一の堅守だぞ 試合結果は嘘付かない 昨シーズン マヨルカ→リーグワースト失点を記録下部に降格 今シーズン ヘタフェ→久保加入前16試合17失点守備堅守 ヘタフェ→久保加入後5試合9失点守備崩壊中 下部マヨルカ→頭一つ抜けて首位を快走リーグ最少失点で堅守 >>224 凄い執念だなお前w それがどうかしたか? >>47 そうやってつねに逆張り言い訳探して生きてるからおエラらなんだよ マジョルカでも大久保以下だったしな 久保は降格に貢献。大久保は残留の立役者で現地でもヒーロー扱いで久保より評価されてたしな
>>224 クソワロタ 182.165.18.141 こいつやっぱり全く見る目無いなwww >>221 今の地蔵スタイルに、プライド持ってそうな所が・・・将来に期待薄ww まずは必死に走れ!と。 岡崎、南野を見習えよ。 岡崎、南野を拾って使うクラブはいるけど、 久保は若さが無くなれば、どこも使わんぞw まぁ、今期はノーノーだろうね シュートにいけなくなってるし アシスト性のパスもなし ただ無駄な上下動 しかも守備より下の位置 にいるだけだから 平凡以下だよ
>>231 実際ヘタフェにフィットしてきたらマジョルカ時代以上の活躍が出来るよ ただ初めがあまりにもうまく行き過ぎたから想像以上に合うのかなと 思っただけだわな。 60 :名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 3570-5z1F [182.165.18.141]:2021/01/12 12:30:50 ヘタフェは久保に合うとは思っていたけど想像をはるかに超えて 合いそうだわ。 合うどころか空気で彷徨ってるだけ現実わなwww
マジョルカでも力が発揮できるようになるまで半シーズン以上かかったんだから 現時点で上手くいかないのは仕方ない。
>>227 100レスおじさんこんにちは 執念深いって前コレ見てるの100レスだけだぞ 自白おつ マジョルカ上がってくるならまたマジョルカでよくないか落として上がってきたら移籍はイメージよくないけどさ
ペナ近くになると急に減速してドリブル仕掛けなくなってちょこちょこ時間稼ぎ始めるのなんとかならんかな 一旦持ってからパス出すよりもっと球離れ早くして欲しい
そうそう簡単にフィットするわけがない マジョルカでも後半戦の後半からだったからね
>>237 それ聞き飽きたwww ビジャレアルでもずっと言ってたけどずっとゴミだったよ? 0g0a更新したな。 そろそろクボシンの監督批判チームメイト批判が始まり出す頃でしょ 1番目の交代って事は信用度が低いんだろ
ここから4連敗0G0A継続だとまた去就問題になるなあ
>>243 ビジャレアルはバルサ戦で諦めたよ 負け試合でも僅かな時間しか使われないのだから シーズン終盤になってもチームに慣れない状態だろうし 終わったなと >>234 客観的に見ると、マジョルカ後半のドリブル突破。 アレは、久保の足元でボールを晒して、食いついた所を抜いていくスタイル。 アレがただの初見殺しなだけで、久保の股抜きシュートwwと同じく 「ああ、ボール晒してるだけで、足出さなければ何も出来ないんやなww」と対策がバレたって事じゃねえかなww その可能性はかなり高いと見てるが。 もうそうなると、武器が何も無くなるな、ただの弱いチビってだけで。 まだヘタフェ見てないから何とも言えんが 機械採点だと久保がチーム内でブッチ切り1位なんだけど それは単にシステム障害でそうなっただけという認識でいいのかな?
キレのある動きで存在感を示した 次も頑張りましょう
>>248 ただたんに失点の前に下げられただけだから 失点の時にプレーしてたら皆採点下がるのは当たり前 その僅かな時間で若い選手達がどんどん結果出してるヨーロッパで何言ってんだ?www ホント言い訳ばかりの情けない信者達だよな
>>248 CBジェネが暴力プレーで一発退場して 真っ先に下げられたのがこの試合ひどかった久保だっただけの話 一人少なくなってセビージャに失点して負けた ヘタフェというクラブのスタイル的に空中戦競れるマタは残しが自然の流れだろ ゼロトップとかろくにパスも出せない下手くそばっかなのに何寝ぼけたこと言ってるんだ
>>250 失点するまではアレニャとかククレジャとか7.0以上のプレーしてたのか なら楽しみに見てみるか まぁその試合1番活躍してた選手を1人退場した大事な場面で交代する訳ないよなw もし守備で効いていたって言うのなら尚更ね そんな事は馬鹿でもわかる
>>255 ヘタフェは誰も活躍してないし時間の無駄だからダイジェストおすすめ しかしあのチームに指差し指示出し、ファールアピールの両手広げテクテク歩き率先しての審判への詰め寄り 変なところだけベテランの動きするよな。 こりゃ駄目だわ
>>256 じゃあ機械採点に関しては単にシステム障害だったという事でいいのね? >>259 機械採点でサッカー見るのは止めた方がいいよ 実際のプレー見ないと スタッツや採点でサッカー見るほど馬鹿なことはない レアル相手に岡崎アシストしてるしな セビージャだから〜とかもういいよwww 下位相手にもずっとノーゴールノーアシストだろwww
クボシンの生体が分かったスレ 活躍予想する→擁護して活躍するといい続ける →擁護しきれなくなり監督のせいにして叩く
久保建英の最も得意なプレーはクボシンを駆逐するというお仕事
マタ外してアレニャ0トップはワロタ どんな監督でもCF1枚は残すってサッカーの定石すら知らんのかクボシンは
マドリー戦は水曜日の5:00か ラモス手術成功して良かったな
182.165.18.141「久保残して0トップにするべき」 これレジェンド級のバカ発言だろ信者
0トップ戦術なんて普通にやるけど実際今のマタが入ってる状況って0トップに近いけどな
>>266 ゼロトップって概念はあるだろ ロイスのゼロトップもあったし 岡ちゃんは本田のゼロトップでカメルーンに勝っただろ 移籍するべきじゃなかった ヨーロッパリーグでは出れてたし ビジャレアルにいれば攻撃のチャンスはあったのにそれすらなくなった
今季0G0Aだと一旦リーガはクビだろ 取るクラブないと思うわ エールに行くのかなぁ アヤックスとかpsvあたり
ヘタフェは久保とアレニャはずすべき クラブの理念と合ってない むしろ悪化してる
>>266 定石を一度捨ててでも、まずそれなりの崩しが見たいという気持ちからだろ 俺はわからんでもないぞ >>270 ちゃんと文章読もうな 君が言ってるのは最初から0トップ戦術の場合でしょ 退場者が出てCF変えて0トップにする監督なんかいないよって話な 人数少ないからこそCFにボール納めて起点つくるしかないのでね 今季の出来で高額年俸を負担してまで欲しがるリーガのクラブはないだろうよ
>>279 そもそもアレニャは4歳年上でこれまでの一部でほぼノーゴールに近い状況でもいくらでも声がかかるという現実見た方がいい ヘタフェは中盤を省略して 3枚に当てる戦術だったが 久保を入れたことで ククレジャとマタにしか ハイボールを蹴れなくなってしまった 実はこれが痛い
>>31 教えてくれてありがたい そのフォワードが居た時はまだ今よりかは少しは成立してたってことか >>274 エールはありかもなPSVやアヤックスは無理だけどwww試合出れないでベンチ生活になっちゃうよ エールの下位か中位ぐらいで修行しなおしだな 実際代表でもミナミーノや堂安みたいなハードワーカーが使えるからな このままじゃ5年後はニワカの記憶から消えてしまうだろ
ヘタフェの中では高さ速さ強さのあるマタを下げて高さ速さ強さのないアレニャ0トップは面白すぎるな 1人少ない状況なら絶対にマタみたいなタイプはセットプレーでの守備も考えて残すべきなのに クボシンってサッカー見た事ないんじゃねえの
ロングボール多用サッカーはハイボール競り合ったり収めてくれるCFが重要だもんな エイバルのキケガルシア、アラベスのホセル、カディスのネグレドみたいな クチョやアンヘルじゃそれは望めない
>>274 トトロお勧め アヤックスとかwww >>279 基本的なスタミナと、筋力不足だと思うわww 身長的にはアザールとも同じなのだから、やってやれない事はない。 まあ糞チビのヒョロガリ地蔵なんかどこにも需要が無いという事を本人が自覚しないとな。 トラオレみたいな体にならんと駄目よww 結局のところ高さ対策なんだろうがセットプレーで得点できず得点取られてたら入れてる意味もねえけどなというオチに陥るのが現状 でもポストないと前に収まらん
間違いなく来年は4大以下のとこにレンタルに下がるやろな
>>278 どんな監督でもCF1枚は残すってサッカーの定石ねえ・・・ 言ってることが矛盾してるな 勘違い少年がメッシ気取りで生き急いでただけだからな。 一端立ち止まって自分を見つめなおすしかないだろうな
>>280 アレニャはボランチだし低年俸だろ しかもスペイン人だし CF一枚残す定石なんて別にないサッカーは山ほどある
>>293 アレニャはボランチなんてほぼやってねーよ >>293 外国人枠でノーゴールノーアシスト降格サイドだったバルベルデ J1で0G0Aのオフェンス外国人いたら翌年はクビだろ リーガも同じだわ流石に 少なくとも3億円のクオリティではないんだから
>>278 一人退場者が出ようが ボール収めてくれるフォワードが居ないなら しっかりと回す事から始めるのもあり とは思ったけど まず組み立ても何もできないヘタフェを考えれば 確かに急にそれは難しいな アレニャがボランチの位置でやれればいいんだろうけど それをやると守備が崩壊すると監督が思ってるんだろ チーム的にはそこが一番のネックでは
クボシンって11人の状況と10人の状況も区別出来ねえのかよw
>>297 外国人枠でノーゴールノーアシスト降格サイドだったバルベルデはレアル復帰だね 次使ってもらえるのか?という試合内容が続いてるし実力ないと難しいね
>>296 君、一回サッカーをちゃんと勉強したほうがいいよ ボランチとサイドアタッカーの役割の違いを全く分かってないじゃん >>303 そもそもアレニャがベティスでボランチで出てましたか? >>301 久保とバルベルデでは役割が全然違うだろ クボシンやばすぎるわ本当に しかし、勘違い少年は余りにも多くの迷惑を各クラブに与えてきた 何の実績もない10代選手の分際でFC東京とビジャレアルで「試合に出さないなら出ていく」という態度を取ってきた。 許さない人たちもいるだろうな。
>>305 バルベルデがレンタル先でやってたのは似たようなものですよ オランダよりも言語が近いポルトガル言語オススメ ポルティモネンセでピッチ外のレジェンド本田、カンテラの先輩イ・スンウ とベンチでカルテット形成や!
>>385 レンタル先でIHやボランチとかやってたと思ってた? 今欧州で通用してる選手で考えると、やっぱ身体能力って大正義じゃね? 遠藤、冨安、吉田、酒井、堂安、伊東 あとは鈴木優みたいにしっかり守備しつつ泥臭くいける奴は別だけど まあピピ君には期待出来るかもな
ノーゴールノーアシストでも許されるポジションと比較して安堵する信者ヤバすぎるな 久保は真ん中でプレーメークなんてろくにどころか からっきしも出来ない分際で
>>300 退場者出てもCFは残すのが定石って言ったら 0トップ知らないのか?という予想外の返しが飛んできて笑った 思い上がった勘違い少年に、「そんなに試合に出たいなら自分の水準に合ったリーグへ行きなさい」 と言ってやりたかっただろうな 監督たちはこの勘違い少年を寛大な心で許してきたんだよ。 そんな人たちにクボシンどもは罵詈雑言浴びせかけてきた。
>>306 誰にも相手されないのに同じこと繰り返して 可哀想だな 前半の久保は可でもなく不可でもなく普通だと思う そんなに酷くもない印象 でもレンタルだとそれじゃダメなんだよね
久保が今もっとも改善しなきゃいけないところは 意識で次は運動量だろうな 若いんだから精魂つきるぐらいまでがむしゃらにやってみろっての
ほぼSHがウイングだよ >>247 あのドリブルが出来てたのはサイドライン際の印象 ゆえにマジョルカ時代は、もっと張ってボールを待ってたり貰ってたりしたんじゃないのかな 今は監督も指示もあるからなのか結構中央に入ってくるよね マジョルカの時の方が 張って待つ時と中央に移動して待つ特のメリハリは良かったような気がする チームの形の相性もあるけど >>319 がむしゃらにやったらマッチしてるバレンシアガとオカンポスが別の選手に壊されて交代してるのは草 >>318 普通じゃダメなのが高額年俸の外国人選手 なぜなら活躍してないと保有するメリットないから 正直マジョルカ時代も特別なまでには良くはなかっただろ ボールを持った時の脅威は最高だったけど、ペナの中に入る動きやバイタルエリアからミドル打つとかなかったし、運動量も微妙だった 今は全部怖くないから可能性を感じないってことだけど
そもそもエールだの言ってる奴はアホでエールでやれるレベルに年俸下げたら ラリーガでも取り合いになるわけで…
>>316 出場してるなら戦力外ではないだろ?馬鹿なのか? 逃亡志願した負け犬とバルベルデが一緒にされるのはないわwww いくら病的なファンでもそろそろ現実見えてきたと思う 久保はとにかくポジショニングが酷いからボールが受けられない 足元でばかり貰いたがるから試合から消える この問題はかなり深刻だよ 宇佐美とか宮市も若い頃同じ問題を抱えてた
運動量は多分改善するの厳しいからポジショニングとボールを持った時の動きはワールドクラスにならんといかん じゃないとビッグクラブの主力として結果を出す選手になるのはキツいだろうな
別にレアル戻るとかブチ上げなければ久保は今のままでも良いんじゃないかな
>>301 バルベルデって バルベルデに求められる仕事ポジションわかってる??もしかして海外サッカー久保から見始めたニワカのクボシンさんwww まあた今日もなんの役にも立たなかったな スタメン剥奪だな
>>325 今季の出来で取り合いにはならないと思うけど 降格感の低予算クラブが一応欲しがるかなって感じだろうよ >>328 っすwww お前かよwww だから怪我なんだろ?レンタル打ち切られたの? 逃亡志願して実際にチームから去った負け犬とは違うだろって言ってんだがwww >>317 クボシンは天才クボくんの何がそんなに素晴らしいと思ったんだい? それを力説して見たらどうだろう。 おれは最初から、天才クボくんの体格や身体能力を見てトップレベルの競争力は付かないだろうな と思ったから、そう書いてきただけだよ。 その後の、欠点や弱点を指摘した監督たちへの態度を見て、ますます 「この子は駄目だろうな」 と思っただけ 南野とかもよくやるけど 敵の真ん前のハーフスペースでクレクレやるけど パスが来るわけないんだよね もうちょっと工夫すりゃいいのに
>>335 逃亡志願して久保が逃げたから勝てないと言い訳してるエメリの話する? バルベルデはレンタル中は普通に久保とにたポジションで役割も同じやったぞ
>>331 よくはない この成績を来季も続けたら間違いなくリーガはクビになる おそらくポルトガルかエールあたりに飛ばされる そこでもダメなら王道ルートからは完全に外れることになる ここの盲目なニワカも完全に忘れてなかったことになるだろうね >>339 エメリに使われてノーゴールノーアシスト連発でベンチ外からの戦力外になった話する?www >>342 ベンチ外は移籍の話でて決まってからだろあほ >>343 普通になるよ 君が年俸全額負担するならならないかもしれないけど まぁ結局はフィジカルだよね ポジショニングが悪くて相手に体晒して足元しか受けられないなら 体を強くするしかない 体が弱いならポジショニングで工夫するもんだけどね
ジェネ思いっきりオカンポスの足踏んでるな わざと壊しにいってるようにすら見える そしてドヤ顔で退場してて草
>>263 確かに久保以外のせいばかりにするのもよくないけど クボアンは過剰に久保だけのせいにし過ぎな所も実際あるで チームとの兼ね合いや相性ってのは必ず見なきゃいけない所 クボアンはもちろんクボシンも含め 久保だけを見すぎて何か言ってるだけじゃ、それはそれで進歩しないなあと思うかな >>348 取れんよ だから年俸を下げた上でエールだろうね なんならこの成績続けたらレアルは多分手放すよ >>344 2試合ベンチ外が続いて負け犬が移籍志願したんだろアホwww >>352 年俸下げたら普通にリーガ下位がとるわいな 100レスがレアル復帰って言ってるのはバルベルデが0g0aでレアルで試合に出れたからなのか バルベルデはもともとセントラルの選手だから久保とは全く違うんだよね 100レスは久保がレアル戻ったら無理矢理インサイドで試合に出される妄想してそうだが
PSGに売られてレンタルたらい回しになったらモロにヘセと被るよな
>>321 とにかく、前方に巨大なスペースが無い時は、あの突破は出来ない。 つまり、非常に使い辛い選手ww である事は間違いない。 時々、目を見張る様なプレイをするけど、 殆どは消えてるか、ペチャっと潰れて両手を広げてファールアピールしてるwww まだ10代の筈なのに、26以降の完全に終わった香川みたいなプレイ振りwww 下らないアピールしてる暇があるなら、さっさと立ってボールを取り返せよ、と言うねwww 上にレスがあったが、サイズ、身体の強さ、運動量、これらはアスリート化した現代サッカーには必須の能力。 二昔前の地蔵でも褒められたトップ舌wwwをまだ理想にしてるのが久保なんだろなwww だが、今気づかないともうキャリア終わるぞ、マジでwww 結局は「堂安>>>久保」だったね、という結論に落ち着きつつあるな。 0354 名無しに人種はない@実況OK (スップ Sd03-s2wg [1.75.5.224]) 2021/02/07 13:38:45 >>352 年俸下げたら普通にリーガ下位がとるわいな ID:vD7pN6iMd(28/28) まずは日本語を勉強しろ そりゃロペテギも怒るわ それに言い返すボルダラスも草
久保はリーガ下位クラブを渡り歩くことになるよ ヘタフェで失敗したら昇格したマジョルカに戻ると予言しておくわ
>>355 戻るって言ってんのは単に契約や枠やホームグロウンの問題でしかないよ >>354 来季ならな 2年連続でこれなら取るわけがない なんで君はポジションが違う選手を出してまで下を見ようとするのかね? >>359 試合壊さないためにレッド出したんだろうけど ルールブック上プレーとしてはレッドではないからな >>340 バルベルデとかユベントスのマッケニーとか全然プレースタイルも求められるものも違うだろ あっマッケニーとか知らないかwww 久保しか見てないニワカクボシンだから みててもレアルぐらいかな? 色々なビッグクラブぐらいは見たほうがよいよ。 みてたら例えにバルベルデなんて出ないはずだから >>363 レアル・マドリードにOMFとしてとられて PSMでIHやボランチとして使われて レンタルではSHやウイングで使われる 全く同じだが 俺ほんと久保に関しては「安心」してるんだよね。 ほら、南野とかは嗅覚であっさりゴールするのはよく分かるんだよ。代表でもトップスコアラーだしね でも久保に関してはその嗅覚というかゴールセンスみたいのが壊滅的にない 代表でもノーゴール ビジャレアルでもリーグノーゴール ヘタフェでもノーゴール更新中 すっごい安心する。だってゴールなんてする能力がないからね
>>366 それこそレアルのバルベルデしかみていない ジェネは次節出れないけどようやくDF陣が帰ってきたな、後クチョも
バルベルデは守備もハードワークもこなせるから重宝されてるんだけど久保が同じことできんの?
>>324 あの確変時は流石に特別だろww まあ、自分でシュートを打つ、PAに切り込む動きが無いのは確かに指摘通りだが それが出来てたら、マジでアザールになってるww つーか、DFを交わして、自分でシュートを打つ一連の動きが全く出来ないのが久保なんだよな。 股抜きしか出来ないから、完全に見切られてる。 >>327 >足元でばかり貰いたがるから試合から消える これはその通り。 前のスペースで受けろよな。 どんだけ動きたくないんだよww 30近い茸みたいな動きwww >>330 もう地蔵は使われないよ。 id:vD7pN6iMd(32) ガイジだなwww
>>361 なあんだ 戻るってレンタバックのことか やっぱ来季は再レンタルだよなあ 代表で見てても全く怖くねーもん これじゃキツいだろ だれか久保にスペースでもらう動きを教えてやれよ
>>284 既に消えてる ああ、あの小さいの位の認識しかない せめて乾か岡崎にアドバイス貰えたらねえ 中西メソッドは役に立ちましたか?
知識がないならクソレスしてきて恥かかなきゃいいのに
>>374 だって100レスガイジだからな 100レスとして会話してるし >>366 これは恥ずかしい 絶対レアル時代のバルベルデしか知らないw >>372 無理 守備とハードワークが1番こなせないもん >>377 あそう 再レンタルされないと 来季はマドリートップチーム登録されて試合に出ると 100レス逃げるなよ >>384 むしろ久保の守備とハードワークからしか点取れてないし チームでのタックルやプレス数すら時間単位久保がトップのじてんでどーしろと >>338 南野は、最終ラインへの斜め走りもよくやるだろww 地蔵の久保と一緒にすんなwww >>368 まあ反論出来んなww >>371 久保のプレイが初見殺しだから 対策された時点で終わりww >>385 出て数試合は見るでしょうね ただそれまでにコロナで止まったりして ヴィニやらの国籍問題片付かなかったら別プランもあるだろ んじゃちょっと吉祥寺いかなきやいかんからまたあとでな
>>376 走りたくないから無理ww 誰か教えてやれよww つーか、教えてる筈だから本人がやらないんだな。 >>379 中西wwwwww そんなニセモノに習ってるから、こんな風になってるんやなwww こんなのに頼らなきゃいけない日本のサッカー界 そりゃ日本でサッカー人気終わるわな
見るべき所があったからレアルが獲得したのも事実だけど 足りないところが多くあるからレンタル出してるのも事実だから そこが改善されなきゃレアルに戻ってプレーすることなんて100%ありえないし レンタル先でも結果残せてないって時点で以降のレンタル先はさらに下位カテゴリーになるだろうことは自然な流れだよね?
>>392 足りないのは枠 そもそもジダンも残したいと言ってるが契約のバッティングでできないだけ ふと思ったんだけど、久保を活かすためには 監督はあまりチーム戦術を徹底させないようにした方が良かったりするのかも 自由を与えるというか たださすがに周りのオフザボールとか連携面からの崩しの形とかないとさすがにきついだろうけど チーム戦術を頭に叩き込ますのと同時に 自由をもっと与えて久保自身の好きな動きさせるとか そっち側を優先させたらもう少し良くなるとか それをしてての今なのかもしれないけど 伸び伸びやれてる感がちょっと減り過ぎな気もしてきたわ
現実的に久保が加入してから久保が出てる時間の方が点取れて出てない時間は崩壊ばっかで 久保の評価がさがるはねえよ
久保交代後はほとんどセビージャのサッカーショーだったな 相手の人数が少ない時はこうやって崩すんだっていうお手本のような試合
もう久保以外で得点チャンスつくれてないのもデータでわかるようになってきたからな… レアル戦は久保out、クチョinかもね 守備的な戦術を強いられるのは明らかだから
>>392 結果残せてないにも種類があるけど考えるかぎり最低ラインだよね今 ノーゴールノーアシストどんだけ更新するねんって レアルに戻るとかそういう次元で話する成績じゃないね。久保の代理人頭抱えてるだろうね今頃 sofascoは久保が一番良かったんだな そう考えるとあのまま退場劇が無ければアシストや起点になってたかもしれないし今回は不運だったな 10日のレアルマドリー戦に向けて体力温存できたと前向き考えよう しかし敵だろうが味方だろうがレッドが出るプレーは試合が壊れるねえ
クボシンの言い訳 ちょっと苦しいな・・・結果をだして黙らすことが出来ないのがつらいよな
久保個人は気持ちも入ってて悪いと思わなかった 一度だけだがチャンスも作ったし守備意識もあった てか兎に角守備に追われた試合で自陣BOX内まで戻ってクリアしてたから前で勝負出来る時間は僅かしかなかった 結果負けたけど得点されたのは久保が交替した後だったし、かなり上下のスプリントを繰り返してたし一人減った分、引き分け狙いで守備固めに走るのは分かるが攻撃に行けなくなって余計攻められる形になってボルダラスの策が裏目に出てたね やっぱり後ろでのボール回しで一息入れてクールダウン出来る時間を作らないとダメだわ こんなにバタバタしてたら全て悪循環になる
>>394 >伸び伸びやれてる感がちょっと減り過ぎな気もしてきたわ リーグレベルを下げるのが一番の解決策w 俺たちのタキがセインツで活き活きしてたのもソレw リバポだと、借りてきた猫状態でトラップ一つ満足に出来てないのもそういう事。 久保が今やりたい事をやれてないのは、間違いなくリーガ一部のレベルに達していないから。 2年ほどオランダ、ベルギー、ブンデス下位でスペース有り有りwwな環境でやらせてやれば まだ輝く可能性はあるけど、今のままでズブズブとリーガで時間を浪費してると キャリアが完全に腐るよ。 ジダンも言ってるけど、現在の自分に合ったリーグ、クラブに所属して試合に出場する事が本当に大事。 セインツの連中に昨日のセビージャ見てほしいわ 相手が少ない時はどうやって崩すのかを
>>404 それこそ古い時代の育成とセビージャが切り捨ててるけどな 移籍金高騰してる以上クラブ側にそれがメリットない時代だから >>397 そういうデータも見せてくれてありがたい もちろんポジティブなものばかりでもダメだろうけど つかこのデータ関係なく、アレニャですらも苦しんでるもんな ヘタフェはなかなかの大変なチームやね >>394 「戦術ロナウド」は決定力があってこそだよ。 自由にやらせることによって大量得点でチームに寄与できるから、チームの勝利のために放し飼いにしている。 天才クボくんのキャリアハイは4点 こんな選手に自由放任を許しても戦術的に意味はない。 ふと思ったんだけど久保を活かすには ピッチを小さくしてゴールを小さくして競技者は5たい5マッチにして競技の名前をサッカーからフットサルにしたらいける…かも
>>404 いや、頭の切り替えでも可能かもしれんで 今の久保の意識って、自分に足りないものを補いたいって感じなんやろ。おそらく そういう時期も必要かもだし、本人も自覚してると思う だから今の苦労も想定の1つだったのかもしれないけど もうちょっと縛られないような感じというか 久保が本来持ってるポテンシャル面を もうちょっと自由にやらせたら発揮できる可能性もあるのかなあと 懸命にチーム戦術に徹底、しっかりと守備もできてる方だと思うし ただあまりそこばかりに意識とられると 自由度が無くなって伸び伸びできなさそうに思えてね リーガでも伸び伸びは可能だと思うよ まあ今日の守備見てたら久保じゃなくアレニャを下げるべきだったんだろうがボルダラスと しては久保を守備に奔走させても仕方ないって思ったんだろうな ただ久保を下げてからは最近見られるように失点の流れになるという まあ一人少なかったのもあるがそれを差し引いてもこっちはチェックが甘くなって、向こうは ケアする選手が一人減ったおかげでかなり楽になったのは確かでしょ
>>441 というより久保とマッチアップする選手が交代になったんだからそこ優先だろ バレンシアガの時と同じ まぁもっと言えば本気で追いかけてたらプレスに行けただろって場面もあったが久保自身にも守備のタスクはあるが攻撃の選手だから手を抜いていいとは言わんが守備ばかり上手くなってもなぁって気持ちもある けどシュートレンジに入った時点でDFに当たる可能性が高いが当たって入る事もあるんでチャレンジしてシュートを打ってか欲しかったな 打たないことには入らないからな 今日みたいな試合では確実に決められる場面を作り出すのは容易じゃないしほぼ作れないだろうから、そんな時だからこそシュートにチャレンジして欲しかった
スタッツ良いのに結果が出てないやつって ヘタクソってことだからあまりスタッツスタッツ言わないほうがいい
まあレアル戦では是非久保を使いたいって考えもあっただろうし久保は前半かなり動いてたから ってのもあるよね 一人減った時点で負け覚悟の1P狙いってのが本当だろうな
>>408 点数だけで見るのは視野狭いやん 点数取る場面だけで伸び伸びが見れるわけやあらへんがな その直前までのプレーとかでも、伸び伸び活き活きがまあまあ減ってる気すんねん 戦術メッシまでやれとは言ってへん そこまで行くと極論並みやからな これは監督と久保本人の意識の話かな まあ実際の所の心理状態なんてのはわからんけどな! ふと思ったが日本では外すとシュートミス言うがコレが良くない ミスを恐れるからミスと言わずにチャレンジしたと言ってネガティヴからポジティブな発想にすれば日本人もシュートを打つ事に抵抗なくなるんじゃないか?なんてなw スレ汚しスマソ
>>409 そんな事ふと思ったらあかんがな と ふと思ったんやで おい、俺の「ふと思ったんだが」パクるなや いや、もっとパクれや みんなもっと可能性を考えろや
>>409 フットサルは技術特化型だから今の久保低度じゃ通用しないんだなあ >>408 多分そこら辺の当たり前を理解してないんだろうな ゼロトップの話もそう ゼロトップはスペースのない現代サッカーで決定的なスペースをどう使う(空ける)かという観点で出てきただけで、点取り屋がいなくて良い戦術という訳ではない サイドアタッカーに自由を与える可能性があるのはそれでコンスタントに点が取れ(てい)る場合のみ 久保くんはプロの試合での経験を十分積んでいて表現できるプレー(才能)はみえてきている選手 彼は多くの自由を与えられるタイプではない >>424 アンチはどっち求めてるのよ つーか自由与えられてないSHなんて年間フルで出ても3点取れたらすごいすごいのポジションやぞ メッキが剥げただけでなく錆ついてきたのがやばい オフの動き方とポジションの悪さと動き出しの悪さを教えられるやつスペインにはいないだろうな
今日+後はセルフジャッジと無理だと諦めた時にこけて無駄なファールアピールと90分走り切るスタミナとここぞと言う時は踏ん張れるボディバランスと裏で受けれる様にマークを一瞬外す消えるテクニックと少しでもコースが空いたらシュートにチャレンジするシュート意識を上げる事かな
>>256 馬鹿かよ 相手はセビージャしかもホーム、10人なんだから当然引き分け狙い 久保が守備で効いていようがより守備の上手い選手を使うのはアwタwリwマwエw そんなんだから5chで信者連呼くらいしか出来ないんだろうな >>261 お前の書き込みこそ表っつらだけのクソ知識じゃねーか >>216 で自分がスタッツ並べておきながら何書いてんの 草も生えんわ まだ日は浅いがボルダラスの所で少し逞しくなった気がする 色んな事わ吸収して一回りも二回りもいい選手になってくれ
そろそろ100レスとプリコネいじめるのも可哀想になってきたな、、。 ごめんなさいすれば許してやってもいいんだぜ? マスコミに騙されたアホでした。すいませんでしたってな。
若手にメッシみたいなフィジカルでのかわし方教えたり真似させてもアンスコースだしなあ
運動能力が低く技術も中の上だから下位クラブが丁度いいレベルの選手
ククレジャと久保って体つきはあまり変わらないのにククレジャってなぜあんなに倒れんの? ひとつ聞きたいのだが久保ってこの1年で何か成長した? 19歳にして既に限界点にきてしまったのでは 18から19で何も成長してないどころか劣化してるのにどうして20歳で更に成長出来ると言い切れるのだろう 早熟な選手というのはいるものだよ 久保がそれだった
試合終わった後、ちゃんと自分のプレー見てんのかな?試合中には気付かなかった事でも見直すと気付くって事が結構あるからな
>>438 攻撃スタッツかなり伸びてて守備も伸びてるやん >>424 だからあ、点に直接関与だけのプレーの話ではない それ以前の根本的なプレー面の話やで その積み重ねが合って効いてくると思うねん。攻撃面もね 元々敵を見ながらプレーするのが上手いプレーヤー その質も発揮しにくくなってるように見える いくら対策されてるとしても、もうちょっと好きなようにプレーしてるように見えるくらいになってもいいかなと そういうのが上手いプレーヤーのはずだし >>438 サカつくじゃねーんだから、10代後半以降そんな成長したりはせんわw 技術は伸びない。スピードは伸びない。伸びるのは頭と筋力だけw 久保はいま点取り屋とは言えん それを極めるならそちらでいくべきだが、これはかなりの部分が才能で大半には難しい 点に関しては決めたか決めてないかでスカウトも判断している 戦術をしっかりこなすのが何よりも大事 点ら入るようになったら勝手に役割のほうが調整される
100レスはいい加減スタッツじゃ計り知れない部分がある事をさっさと認めろよな。
>>444 得点アシストで見たらラリーガトップの若手だった去年だけど何で見るのか? 体力が温存できたとか言ってて空しいよね 若いのにどんだけ体力ねえんだよ 30過ぎのおっさんじゃないんだからさあ・・・
サッカーをまともにみれないアホはスタッツで語ってやるしかないじゃん プロなら誰も見てりゃ抜けてるのはわかるんだから
ちなみに次の試合の笑いどころは久保のことが嫌いなクロースがいないとこや
未だに去年の貯金が残ってると思ってんのかよこいつ。 とっくに使い果たしてマイナス評価に陥ってるんだよ。
そもそもスタッツでは測れないって他の選手の能力評価はスタッツとほぼ同等で何で久保だけ測れないの?その根拠を述べよ
ボールが足元に来てからの判断の速さとパスは相変わらず良かった けど守備これいつになったら改善されるんだ…
>>450 ウーデゴール、オスカルロドリゲス、ハフェルツあたりも同じ感じか? セビージャのエンネシリってめっちゃ上手いけどレガネスにいたって知ってたか? オスカルブライトワイトエンネシリブライアンヒルいて降格って・・・
スタッツ伸びてるのに結果出せてなくて叩かれるのは計り知れない部分があるという事だからな。
今回の試合については、ククレジャ側から突破されて攻め込まれてるのに 久保の守備がどうたらとか、マジで意味不明なんよ チームの問題かと思うよ、久保は久保の仕事場しとる
助っ人で0G0Aのゴミをどうすれば評価できるんだろう 守備で役立たずで真っ先に交代させられるし 攻撃も守備もポンコツな奴を使えって言われてたエメリが気の毒
>>437 武術をやっていた可能性もあるけど、外人は骨太(骨密度が高い)だからそれは影響してるだろう 骨は軽量かつ強固な素材 あたりの多くは骨で受けている >>447 マジョルカ時代に誰かに言われてた記事みたいなんあったな コーチだったか? プレー面以外でも、言動とかも含めてだったかな 30代みたいな考え方してるって もちろん褒め言葉で、良い意味で老獪とかな 悪い意味の方で今は言ってないから そこらへんはわかって >>458 エメリのチームにいる選手の方が気の毒だがな >>108 このままだとフロントがボルダラスを我慢出来無さそうだけどな >>455 エンネシリは冬にいなくなったしブライスは代わりも準備できない時に勝手に持ってかれてレギュラーFW2人もいなくなったら降格は致し方ない >>446 良い面を思い出させてくれるのはありがたいわ 頑張ってや ネガティブばっか言って喜んでるド素人アホどもばっかになんのも嫌だしな 自分は0G0A自体はそんな気にしてない ただドリブルに関してマジョルカの時より明らかに減ってるしドリブルは腐りやすいからそこが心配 腐ってからはもう元の輝きに戻すのは不可能に近いからそこはマジで不安
50レスもしてる無能ガイージまだおったんかw そろそろサッカーのルール覚えような
なんでもすぐフィジカル厨湧くけど単に頭を使ったプレーができないだけ まあ体力ないからその意味でフィジカルはないけどな
>>467 単純にどうでもいい場面で勝手にやってただけってことだよ マジョルカで相手にプレッシャーがかかる状況って何回あったよ オカンポスの怪我どうなんだろ 見事に足踏まれてたし、かなりヤバそうに見えたが
年齢を武器にしたいなら成長してる所がないと ○歳なのに凄いっていうのは未来のノビシロを見込んだ話だぞ
>>471 無事でも組織回復に1週間は必要だろう 負荷かけて内出血とかがダメだから まだ何歳やぞって言ってる人アホなので。 プロ入ってから大きく伸びる事なんてないのに。
南野が雑魚に1ゴール→キャー!すごい!カッコいい!! 久保が雑魚に1ゴール→やっと雑魚に1ゴールかよおっそ笑 悲しい・・・
試合見てないけどセビージャには久保も手も足も出ない感じだった?
アレニャを3列目にすればいいのに。 ボランチからの気の利いたパスが来ない。 前半最後の久保のパスも、アレニャが躱して得たチャンスからだし。 基本にアレニャはククレジャにパスするから、久保にパスは来ない。
リバポで干されてた南野(そうは言ってもリバポでリーグ1ゴール) 移籍後すぐゴール PSVで干されてた堂安 ブンデスにステップアップ すぐゴール すでに3ゴールでチームの中心 ビジャレアルで干されてた久保 移籍後ノーゴール 退場者出たらすぐ交代(つまりそこまで重要と思われてない) この差よw 信者が「起点だ!ドリブル成功率だ!」と言ってた結果がこれw
マジョルカ時代の4得点 2得点 中央で立ち止まって「ボールくれくれ」してフリーでシュート 1点 味方のシュートのこぼれ球を押し込む 1点 べティス戦でドリブルで粘ってシュート(でもドリブルで相手を抜ききることをできなかった) 得点の内容見れば全然なのに なんで信者は持ち上げてたんだろうw
>>480 ふつうに機能してたよ ただ、プラン的には0-0でチャンスがあれば得点獲ろうと言う堅実なプランだった。 レッドが全てぶっこわしたw 久保にだいたい2枚はマーク付くんで距離少しあっても あのマーキングされると活躍は厳しいね。成長にはいいけど で、一人減って久保が交代になってから相手はマタへマンマーク付けて、残りが攻撃重視になるからヘタフェの守備が追い切れず。セカンドボールも取れないんで終わり。 ククレやアレニャはマタがまともなら脅威になるんだが、マタが何の役にも立たないんでその二人にはマーク使うより攻撃で下がらせるプランにセビージャがなってたね。 結果的には、久保は非常に堅実にプラン通り機能した。 と思うよ。あれだけ重点マークされると攻守の要だったからな。消えてるけどw 消えてるけど、相手の攻守も消せてるからね >>484 ゴールはゴールだからね。 サッカーはゴール数で勝敗が決まるスポーツだから結果は結果。 だから無意味なスタッツで持ち上げてるクボシンはアホなんだけどね。 >>484 逆に考えるとバイタルのミドルは上手いってことかな?(エルチェ戦のミドルも良かった) 今はそこまで行けなくなってるしそもそもシュートすら打ててないな >>486 久保に求められてるのは泥臭いゴールではないだろ?w それこそドリブルで抜いてシュートとか ファンもそういうゴールを求めてたんだろw 勿論ゴールはゴールだけど 久保のゴールはファンが求めてた理想像とは乖離してるのよw その点堂安は自分の形からゴール出来てるんだよなぁ >>486 だからゴールアシストなら去年は若手トップでおわる >>484 さすがに得点したことは褒めるべきだと思うがね でもそれは過去の話だし、今の惨状見たらとても評価できる選手だとは思えないが 俺はまじで今の久保はまだリーガレベル(常に良いプレーができるという意味)ではないと思うわ まじで一回オランダ辺りに行った方がいいよ
>>487 シュートがショボいから、望み薄 俺らのタキも、PA前でターンからシュートや、ワンタッチで伸ばしてからシュートだけど そのターンや、ワンタッチが鋭い上に、シュートも速いからね。 久保はシュートモーションに入るのもノロい上に、シュートがショボいから、ゴール数は伸びないよ。 何故か、タイミングをずらす事に全力を挙げてるのが、勘違い久保ww タキのように、「分かっていても止められないロケットシュート」を打つだけでゴール数も伸びるし チームメイトの信頼も得られるのにねww 半年レベルなんてバーランドでも干されてるし若手なんてよくあること サッカー見てないの?
>>484 クボシンの中では大活躍で当時のメッシよりも久保のほうが↑だったらしいぞ >>485 要約すると久保は常に二人にマークされてるから活躍出来ないんですうううううう 周りの選手がゴミなんですうううう かな。どのチーム行っても言うことはワンパターンだなあw 久保のシュートって腰が入ってないよな なんか膝下だけで打ってる感じがする だから強烈なシュートはあまりない気がする
>>497 エメリになると全ての選手の得点力が半減するのは知ってる? >>489 泥臭いゴールでも1点は1点だからね。 どんなゴールでもええよ。 問題は、どんなゴールであっても久保が決めていないって事www >>492 それさえできればまだ成長する余地はあると思うけど 多分、久保本人が嫌がるのだろうねwww >>492 逆に常に良いプレーが出来るリーグに行く必要あるのか?それは武者修行とは掛け離れていくからレアル側も認めないだろうしな >>496 そら、マタがあそこまで使えないと 守備に積極的すぎるククレカレーは守備にもどらせればいい アレニャと久保に4枚使えば終わりw アレニャも2枚近くだいたい寄せられるから最近は機能しないだろ? 原因はマタなんだよ あそこまで1topが何も出来ないとどうにもならんw >>474 19歳にしては凄いってのが久保の評価だからな もし今の能力で26歳だったらただのポンコツ選手という評価になる 本当にここから伸びしろがあるかどうか マジョルカ時代がキャリアハイだったなんて事になってもおかしくない ペルージャ時代の中田のように オランダに行った方がいいという不可能なメリットのないことをいうのはなんでなの? 理由が全くわからない
アセンシオみたいな期待外れの選手でも19-20歳の学年では4ゴール10アシストしたのに、久保さん未だに0ゴール0アシストってアセンシオの足元にすら及ばないのは悲しいよね
>>504 今の数字のまま26でも平均的SHより上だわ >>507 アセンシオの時ともうサッカーがかわってる その頃から年間の得点はリーグだと150点以上減ってアシストも200近く減ってる >>504 今の能力で23歳でもゴミカス、22歳でもほぼ諦め、21歳だとラストチャンスやろwww セビージャって、一番久保を効果的に抑え込むからあまり期待してなかったけど、 想像通りになった。 組織的プレスで、一息つく間もなくゴリゴリ押し込む。ドリブルのリズムを作る間もない。 ワンタッチで躱すスペースもない。 100点満点じゃないかな?
まず良さげなチーム見つけて3シーズンくらい一つのチームで固めないと いつまで旅人なのかな
>>515 出場だろ もはや出場さえできればマシ程度の選手まで落ちた ていうかアンチサッカー見てないし見てるのwikiだけでは?
19歳にしては良いキャリアを歩んでるのは事実だが黒人の19歳と比べて圧倒的に伸び代を感じないのがな
>>496 なんでそんなに複数にマークされてる選手が毎回交代させられるの? 普通他が数的優位になるからピッチにいるもんじゃね くんさん本当に降格請負人になりそう くんさんの疫病神感最高!!
>>521 そもそも早く交代された試合はどちらもマーカーが怪我して早く交代した試合 それにあわせて変えるのはきほんちゅうのきほん セビージャはヘタファのハイプレスを躱すことが出来て、 ヘタファはセビージャのハイプレスを躱せない。 ヘタファがプレスしていても、パス交換で上手くギャップをついて前線にパス出せる。 df陣の足元の差がエグイ。
100レスもそろそろ切り返しが弱くなってきたなw 結果出してないから言い訳も苦しくなっとる。
>>523 マーカーが怪我したら主力を早く下げるなんて聞いたことないわw 久保と南野のボールくれくれジェスチャー集とか作ったらおもしろそう
>>526 ほっとけほっとけ。 サッカーのこと何も知らん奴が喚いてるだけだ。 >>526 主力でなく対応してる選手を変えたり ああいう壊れた試合だとエースが狙われるから変えることはよくあるだろ 相手のエースにつけたマーカー五分で交代させようぜwそうしたらクリロナもメッシも五分で交代させられるw
久保を地元紙が最低評価「後半守備のサポート怠る」 スペイン紙アスは4戦連続でスタメン入りした久保に対し、最低の0点(最高3点)をつけた。チームトップはマクシモビッチで2点。ジャニェス、ニョム、シャクラ、ティモール、ククレジャ、アレニャ、マタ、クチョ・エルナンデス、アンヘルの9選手が1点、ダミアン・スアレス、カバコ、退場したジェネの3選手が久保と同じ0点、ポルティージョ、マティアス・オリベラの2選手は出場時間が短く評価がつかなかった。 アス紙はこの日の久保のパフォーマンスについて、「前半はうまく動いてチームメートと連係してきらめきがあった。一方、後半は守備のサポートを怠りジェネの退場後、交代させられた」と寸評した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9418fd1b947d8f770eced04a81af022b028a4de >>520 19歳から出てきてる黒人なんて大体足速いからそらそうよ 頭悪い黒人は壊れるまで走れが基本やし 何で引退や劣化も早い奴ははやい
>>504 引退するまでずっと〇〇歳だから凄いとかクボシンがいってそう アレニャに近づいても、ククレジャにしかパス出さないんだから、反対サイドで貼っていたらいいのに。 左サイドの寄って行っても、ことごとく無視されていたな。 それでサイドチェンジのパスは、右サイドで貼っていたサイドバック受けていたし。 こんな事なら右サイドで残っていたらよかったのに。
>>533 到頭、最低点コレクターにまで落ちたかw 香川と同じやなww 本場の手の平返しは速いなwww せめてあと1か月は見てくれるかと思っていたが 移籍後1か月経ったら、もう酷評かwww >>538 その辺、頭悪いよな。 癖が悪いというか。 やる事ないのに下がって行ってバックパスとか。 いいからワイドに張ってろよ、そこでしか仕事できないのだから。 バイエルンのデイビスくらいスピードと突破力があればな やっぱ日本人は身体能力で劣るのがいたいな 久保くんも香川みたいに劣化早そうだし
今のサッカーは10年前よりもフィジカル勝負の色合いが強い だからより守備力、あるいは相手を吹っ飛ばしてでも突進する攻撃力が求められる 久保に限らず日本人アスリートが一番苦手とするところだな
そういや全然話聞かなくなったけどイガンインって今何やってんの? バルサ三銃士とか言ってホルってた奴が居たけど内二人は凡になったらしいが
スレチだけど今テレビを付けてクラブのワールドカップを今年もやってる事に今気が付いたw
バイエルンのデイビス20歳だっけ? ビッグクラブのウイングはやっぱあんくらいじゃないとなw 久保くんはやっぱ中央鍛えたほうがまだ可能性ある
このスレで何度か言ってるけど 今のサッカーでは王様の気質よりも兵隊の気質の方がより重視される トップ下=王様じゃなくて、トップ下=最前線の後ろに配属された兵隊 これが今のサッカー観のようだからね
信者を見てて不思議やなと思うのは、なんで今の久保をそんな大層な選手として見る必要があるんやって所やな。 将来こういう選手になってほしいとか期待してるだけなら、あ〜久保を応援してるんやなって思うけど…。 現時点で久保に足りない所なんて山ほどあるのに、やれメッシに次ぐやら、やれあの選手は久保と比べて大した事ないやら言い続けて、最後は決まり文句のお前らはサッカーを見れないやろ? ネットじゃなくて現実の世界を見てみ?そんな事言ってる奴なんてバカにするなって方が難しいやろ。
>>543 イガンは三銃士とは別の生き物だったはず 三銃士は全員落ちこぼれて1番有名なのがイスンウでしょ 新トトロで試合中に相手選手と揉めたって話を最後に見てないけど >>543 バルサ三銃士はイ、スンウじゃね? 確かシントトロイデン(ベルギー)にいる >>541 そのデイビスが久保に負けて久保の評価あげたひとり 日本人だと富安と酒井ぐらいだな あとは身体能力でキツい
イガンインが活躍してれば叩き棒にするだろw ジェネが退場でオカンポスが破壊されて試合が壊れたのに、ずっと久保を叩いてたのか。どんだけ暇なんだよ
>>548 イスンウが一緒にプレーしてたのがククレジャやアレニャ 久保アンス世代より下とバカにされてた世代 >>545 デイビスはウィングじゃなくてSBじゃね? >>547 19でマジョルカで個の力で結構活躍してしまったからかなりハードルが高くなったんやろ だがいかんせんビジャレアルやヘタフェでは個の力が抑えられてます このままじゃ対策されたら駄目やねって選手になる アンチは久保を叩くのがライフワークだからな 普通の人は試合見てレスするけど、アンチは叩くのに夢中で試合見る暇さえないw
あ、すまんイガンインってバルサ3人と全然関係なかったのか。調べたら二人はKリーグ送りで一番有名なイスンウは日本企業がスポンサーのチームをたらい回しで今はポルティモネンセか・・・
PSMでデイビス抜いたってクボシンがスキップしてた時代が懐かしいな 本日は冨安の試合あるし楽しみなんだけど 久保と冨安ってポジション違うけどどっちがワールドクラスになれる可能性高いのかな?
>>550 今では立場が逆転w まあ10代の頃までは日本人のが良い選手だったってのは過去には多いしな(宇佐美とネイマールみたいになw) 100レスのサッカー無知の馬鹿も可哀想だよな。 応援してる久保がこんなポンコツぶりなんだもん。 そりゃここで暴れたくもなるよな。 可哀想な人生。
>>555 まあサイドだからスピードや体力求められるでしウイングと似たようなもん 久保も得点力やアシストできないなら長友みたいなスピードや原口みたいなスタミナつけんとサイドやウイングはキツいでしょ >>562 自分がアホ晒したからってIPコロコロして捨て台詞か?だからアンチってアホなんだよ? >>550 君みたいなファンのせいで久保がメディアのおもちゃにされとるんやぞ。 あのフレンドリーのワンプレーで君みたいなファン以外が久保の評価を上げると思うか? >>567 あがったから即レンタルの話がたくさん舞い込んだんだが 昨日テレビ番組でデイビス見たが普通に久保より上手くてワロタ
やっと久保交代まで見ましたよ、と。 高い位置でボール奪おうにもセビージャ相手じゃ厳しいので結局受けて耐えて 奪えたらダイレクトにゴールに向かって少ないチャンスを生かす、のまあそうなるだろうのゲーム。 久保個人の守備のタスクは 最終ラインへのプレスは主にLSHへのコース限定で中盤から後ろではプレスバックでSB助ける、 でマジョルカ時代とほぼ変わらない感じか。 前半、後半で1回づつほどLSHにボール通されてたが前半2回相手ボールを奪うシーンもあったし、 唯一チームとして形になった速攻に関与したので久保個人としては可もなし不可もなしが妥当な評価。 交代自体はゲームプランが引き分けonlyになったので攻撃主体の久保はお役御免ってとこだろうね。 レアル戦に向けてちょっと休めたのでどっちかっつーとラッキーなくらいか。
もうちょい知識つけような>>567 みたいなアホもさ レアル戦を考えると早めの交代は寧ろラッキーだったな またジェネがいないのかあれだが、カバコが使えるなら多少はマシか セビージャよりは今のレアルのほうが戦いやすい感じがする
このスレ見てると信者よりアンチの方がサッカーしっかり見てるなっていつも思う 信者はアンチみたいなものでアンチは実際のとこファンみたいなもんだろ
中村憲剛がデイビス見て度肝抜かれた言ってて見たが確かに久保よりスピードや突破力あって迫力ある さすが外人って感じ 身体能力に差がありすぎて悲しくなるわ
今のレアルヤバいからな 昨日なんて控えにフィールドプレイヤー4人しかいないというグロさ
クボシンに対するアンチな訳で真性のクボアンチとか韓国系のレスするやつとカガシンくらいだろ
久保が活躍したときは一切喜ばずに「信者ガー」で こういうゲームでハシャいでる連中はファンじゃなかろう…
そう、レアル戦のほうが期待できるな セビージャに勝つのは無理芸 けどいい加減マタは見切って欲しい。攻撃が全部マタで止まる。クチョはスタメンまだ無理かな
てか次のレアル戦マルセロ左メンディ右の可能性高いから久保にとっては大チャンスだぞ
>>576 過去まともに出てるのマルセロだけだったからなw しかしアンチはエメリガはおかしくない怪我なんてそんな起きるわけがない TOしないなんて当たり前とか連呼してたからな 俺がさんざこんな選手に無理させるサッカーしてたらみんな壊れると言ったらバカにして素人扱いしたよね 今のようにね
>>580 マルセロ先輩には悪いが、ボーナスステージじゃないかww 一言で言うとアンチは見る目がないしサッカーも知らない 俺に何かを言うレベルにない
世界には凄い選手沢山いるな〜 今のとこ久保くんは消えずに中堅クラブに落ち着けたら上出来って感じかな
さんまはバイエルンばっか応援しよるな バイエルン負けたらおもろいのに
>>585 サッカー知らないはともかく、見る目なくたって別にいいだろ コラムや記事でさえこいつ見る目あんのか?ってのが多いでしょ? ヴィニ ベンゼマ アセンシオ トニクロ モドリッチ カゼミロ マルセロ ナチョ ヴァラン メンディ
>>592 大エース様がご帰還したんだから別にいいだろとは思うけどね アスに守備でまるで役に立たないと言われてるけど、そこが本当に成長しない 攻→守の切り替えが今回もひどかったな 味方に任せっきりで必要なときにサポートにいけない 意識の問題なのか、サポートまでいけるフィジカルがないのか
久保は自ら密集地帯に飛び込んで、パスを貰いに行くのをやめたらいいのに。 元カンテラとショートパスで崩したいのかな? 基本、久保にはパス来ないし、来ても上手く繋がらんだろう。 右サイドに張っておけば、3回くらいは1対1の形が出来たかもしれない。 パスで崩すのは諦めて、ドリブルに特化した方がいい。
>>591 メンディ ミリトン ヴァラン ナチョ になる可能性もあるな 久保のためにもマルセロさんが左に来ては欲しい パッ見だが、アンチのレスでこのゲームの久保のプレーについて「具体的に」書いてるレスなんか皆無。 観てもいないor観てもわからないんだから仕方ないけど「信者ガー」だけ書くためにここに来る心理がホント気色悪いわ…
S・ラモスもいないのか。久保へのファウルを躊躇しないクロおじ注意くらいかな >>593 モレノは後半すぐに交代してたし本調子ではなさそう >>597 ボルダラスが前の試合で久保に中に入るように指示したって言ってたから今日の試合もボルダラスの指示じゃない? 右サイドなのに右からのシュート入らない。右足クロス蹴れない。縦抜けしない。ボックス入らない。強度ない、運動量ない、守備悪い。キック精度低い(プレイスキッカー外される)。チョコドリとストレート系シュートだけが持ち味。 具体的なプレー内容だとこうかな。
ポゾみたいに、確実にパスを貰える選手を作っておかないと浮いてしまうな。 アレニャはククレジャいて羨ましい
ボルダラスは久保にアレニャやマタと近い位置でプレーするように繰り返し要求してるよ。 久保が中に入ればダミアンがフリーになるから久保が張らなくても良いと考えてるのでしょう。 問題はマタを経由するとパスが繋がらないことだ。速いパス受けれない、パス出しはずれるw
>>601 久保はサイドで抜いてもなんも出来んからな。クロスないし、シュートも入らん。 去年のゴールも全部中央からだから中にいさせたいんだろ。ドリブルで抜くだけで喜ぶのはクボシンだけ。 >>593 エース様無理に使えないからさげて右に他いないのでピノ使雨しかなくてチーム崩壊やし… >>578 気づいてないだけでここにいるほとんどは久保が活躍した時は普通に喜んでるぞ 空中戦で勝てないとかフィジカル的に無理なのは別として 守備やボールを受けたりスペースを作る動きに関しては悪くないと思う ただ、1点だけ、味方のカウンターの時の動き出しとダッシュが遅い(途中で諦めてスピードを緩める)場面が多いのが気になる
>>533 あーあ クボシンぐうの音も出ないなこれ 0点タケクボw アスはアンチと同じ評価なんだな クボシンいつもアスの記事あげてたのに裏切られてて笑うわ 具体的ってのはゲーム中の特定のプレーについてのハナシなんだが、 相変わらず粗雑な「思い込み」をご披露して「具体的」ってのがマジで笑える。 笑ったあとNGしたからもう無理せんでもいいっすよ。
若いうちにベルギーオランダ辺り行ってまともに連携する動き覚えてこい 守備の時の位置どりの悪さと切り替えの遅さはさっさと直さないと手遅れになる
リアルにレアル帰った方が良かったんじゃないかな? 今限定だけど、右サイドで久保より明確に上の選手いないという絶好の機会な訳だし。 ヘタフェみたいに縦ポンで活かされないことも無く、ボールを保持出来る。
え レアルマドリーって ビジャレアル戦力外でも試合に出れる雑魚クラブなんですか?
>>609 そう言い張るなら、ヘタフェ移籍後の1戦目の後でのレスで 喜んでる側とそうじゃない側で分けてみたら? >>618 今だったらビジャレアルより出やすいよw レアルにはモレノより上の右サイドおらんから >>617 ? 右サイドからのゴールないし、右足クロスからのアシストもない。 これでどう具体的じゃないと? ポゼッション32%だったのが14%まで下がった残りのゲームを観るべきか悩むな…
0g0aでどうやってレアルでプレーすんだよ 後頭部鈍器で殴られたのか? もしかしてレアルソシエダの事か??
ヘタフェにシーズン途中から久保とアレニャー加えても弱点が増えるだけだわな 欧州主要リーグで最もファウルとカードが多いチームにちょっとボール持てる奴が加わっただけじゃね
>>625 本場では単にレアルと言えばソシエダのことを指すね 久保が交代すると守備が崩壊してんのに久保のせいにするの無理あるだろ 引き分け狙いで久保交代したらちんちんにされたw
ペドリ>>>リキプッチ>>>アレニャ>>>タケクボ
久保を頭良いとは思えない 技術ある選手=頭良いととらえられがちだよね いつもボールを持ってから次のことを考えているからチャンスが少ないのだと思う
>>502 自信を持つことが選手にとっては最善なことになるかもしれにいからね >>633 久保って2,3タッチしてから次のプレー考えてるよなw 頭のいいプレイヤーはボール来る前から次のプレー考えてるのに。 >>508 いやいや、、、こんな26歳使うなら他の若手選手使うと思う >>637 そうでもしないと誰からも返信貰えないからだよ かわいそうにな… >>1 本場のサッカーは厳しいな。 まだ19歳のシーズンだってのに、良い動きが出来ないと途端に最低点で酷評される。 まあリーガ一部と言う舞台だからなのかもしれないが。 大目に見て貰えるっていうのが、全然ないわwww 意外に、来季にオランダベルギーあるで。 で、再来年には、香川パイセンのようにトルコ、ギリシャがあるなwww 100レスのバカはお前のせいで信者丸ごと馬鹿扱いされてる事を自覚しろよな。
100レスとプリコネの庭みたいなスレで応援してるやつがいるとしたらそいつはバカだから別に良いのでは?
>>640 久保がこんな状況でも信者、特に100レスがまともな人だったら、もっとまともなスレになってるよね 信者が人を罵倒、自分の意見以外は正しくないスタンスで常に常駐しているからこんなスレになる ホームレスでも話かけたらどうでもいい事を嬉しそうに語り出すだろ? それと同じで相手にするから喜んで喚き出すんだよ
100レスを含む馬鹿クボシンがまともならこんなにスレは荒れてない。 もっと客観的に応援しろよなクボシン共は。
>>429 一々、同意できる点ばかりだが、課題が多過ぎて伸び代あるのかないのか分からんww 特に、ファールアピールで直ぐにコケるのは印象悪いわ。 アレをオランダベルギーでもやってたら、マジで笑い者だぞwww 効果的な1タッチプレーが少ないのを見ても分かるように先を見越して動いたり周りを活かすのがマジで下手 なんとなくボールに触ってから考えるから味方もイメージができず動きたくても動けない
昨日の久保めちゃめちゃ起き上がるの早かったのにな 試合すら見てないのバレバレ
>>533 元から久保の守備が半人前は織り込み済みやろ 1,5列目の仕事与えられてるのに楔になれずに漂ってるだけだったから 赤が出た後、前線に残す価値ないからという結果からの交代やな 南野には「タキが大好きだ」と言ってくれる監督がいるのに タケには「タケが大好きだ」と言ってくれる素振りすらないwww
久保自身は大丈夫と思ってるだろうが強めに当たられてロストしてファールアピールしてるのを間近で見てるだけに貰い直しはスペースでないと味方も返し難いわな
昨日の試合見てたら久保の守備をけなすわけないわな。すぐに起き上がるし、ネガトラ早かったし、オカンポスにデュエルで勝ち最終ラインまで戻って奮闘してた。 かなり気合い入ってたから試合が壊れたのは残念
つーか久保関係ないとこで壊れた試合でハッスルできるアンチは何を見てたんだと
>>651 そうなんだが何度か本気で走ったらプレスに行けた場面があったんだよね ただそれまでにスプリントを繰り返してたから走らなかったのか諦めたのかは分からんが気合い充分で動いてただけに勿体ないなと試合中一瞬でも気を抜いたら見る人が見れば分かるからつまらん事で評価を落として欲しくないなと思う タキを使いたいと言った後も干し続け放出したクロップ エメリなんかよりよっぽどサイコパスやろ
ボルダラスの指導もあるだろうけど、 試合に出続けることによって試合用の体力がついてきたんだろ まだ90分は無理でも75分は持つようになってきた
つーかあのまま終わってたら数字上はオカンポスに圧勝だったからなマッチとしては
>>655 確かにいけるのにいかない時あるな 体力をセーブしたいのか、あるいは先読みし過ぎて見切っちゃうのかもしれない 攻守ともにミスは起きるから、仮に間に合わないと判断した場合でもチャレンジするべきだな 信者が信者である為に仮定の話までしてきてるよ。 仮定で良ければ、クボシンアンチを否定出来るわけがないのにね。
過程も何もオカンポスが怪我で逃げることになったんだから仕方ないじゃん 久保が圧勝だけで圧勝という方が恥ずかしいわ 事故だし
オカンポスと久保が降りた時点でみていいなら久保の圧勝
>>547 相手を動きを見ながら抜くって才能が凄いからやろ 自分からフェイク掛けにいって罠に嵌めるパターンの選手なら結構居てると思う 久保の凄さは相手に足を出させてから抜いたりする その分、時間は久保の間でやるわけだから 時間が掛かる場合もあるんやけど それを良い溜めとして変えられたらいいんだけどな とりあえず上手さのセンスが面白いんよ。久保の場合 相手を見てから、タイミングを合わせて抜くサッカーの才能は ポテンシャルとして素晴らしいし何よりも面白い 期待したくなる存在なのは十分なんだよ 馬鹿にする事ばかりに気がいってしまう奴らとは全然違うで 仕方ないと言うなら仮定の話などせずに、今までの結果だけで語ればええやん。 結果出せてないから仮定の話ばかりしてるんだろ信者は。 そうじゃないとアンチに肯定されまくりで楽しくないもんなw
>>663 才能が凄い センスが凄い ポテンシャルがある 何ひとつ実体じゃなくて草 そう云うのを妄想と言うのですよ 現代サッカーでは時間をかけて ドリブルで抜くと言うスキルは 必要ない😠 >>663 >>664 過程でなく現実でみたらオカンポス圧倒できる久保の守備が下手とか言えないぞ 今回の試合は久保先発で勝利した試合だからアンチがよくやってる 久保先発時は何勝何敗みたいなチームスタッツはアンチに都合悪くなってしまった。 といっても信者を慰めるほどの材料にはならないかもしれないが。
久保は守備が下手だよ。 今日の試合の前半だけ良かっただけ。 今までの試合見てたら一試合しかもハーフだけ良くても上手いなんて言えるわけがない。
「誰それのファンのアンチです」だのそもそもリアルで聞いたこともないんだが、 どんな人生送ってるとそんな自虐的な心理になるんだろ…
>>668 >今回の試合は久保先発で勝利した試合だからアンチがよくやってる >久保先発時は何勝何敗みたいなチームスタッツはアンチに都合悪くなってしまった。 久保ってセビージャ側だったのか・・・ >>665 実体w 実際にそういうプレーを見て話してますけどw なるほどな。見ててもわからないという事やね そういう人はなんだろうか 久保のドリブルがどうなってるのか、見えてないという事だね ちなみに未来を期待せず、否定する事だけはなぜ許されるんだ?w 言ってみ 成長する可能性の有無もわからんだろ どうして否定の方だけはOKなの? ま、ド下手ド素人のくっさい批判なんてまあ大した事ではあるけれど 自分にだけ都合いい、ってのはさすがに頭悪すぎやな! デュエル高ければ守備力が高いと言うこと自体否だから。
信者は妄想や仮定で話する事を良く見かけるが、クボシンアンチは結果のみで語る事が多いのは言わずもがな。 どっちが客観的かと言われれば言うまでもないよね?
>>663 久保はそういうの上手い。専門家もそこは褒めていたわ。 問題はゴールに直結する一連の流れの中に落とし込めていないことだが。 >>676 結果だけ見たら久保はマッチ圧勝 機械採点トップやね 俺は攻守の切り替えが遅く、献身性が足りない選手で守備が上手い奴を見た事ないんだが?
そもそもちゃんと育ってる若手ってあまりいないよな特にリーガ内だと ニューフェイスの若手は出てきてるけど一気に能力上がったりするパターンはないな
>>666 ん?メッシはうまく溜め活用してまっせ カットインは良い例で その間にアルバのオーバーラップのタイミングをお互い合わせてる もちろん久保がメッシみたいにロングパスの精度まで高いとかは現状では無理だが サッカーには溜めも必要な時は十分ありまっせ その中のドリブルの溜めも同じ 淡白にスピードばかりだと相手に読まれやすいやん 強弱の内の溜めな そういう工夫できないと、相手のマークはズレにくいし剥がしにくい 味方のオフザボールの駆け引きにも関係してくるやん な〜んもわかってへんやん むしろスピードドリブルなんてラリーガで通用せんやん
久保ってどういった選手になりたいのだろ FWかパス職人か ヘタフェにいてもシュートをばんばん決めてくれる選手はいないし 評価は上がらない気がする ベテランのようなリーグ選びしてるのがねぇ 得点感覚磨くため、まずはこのリーグに収まりきれんわってくらいの活躍出来るリーグから選ぶのも良さそう
「特定の状況、条件のもとでの具体的なプレーを観て結果も語る」のが当たり前。 「結果のみ語る」ならそりゃアホのカミングアウトやろ…
>>681 例えば誰じゃなくて‥そんな選手いないって言ってるんだよ。 久保みたいに攻守の切り替えが遅いわ、必死で守備する事を怠る事も多いわそんな選手が対人強くて一体何のための対人なのとしか思えない。 >>686 だからそれに当たる選手教えてっていってんの >>686 デュエル強くて攻守の切り替えが遅く、献身性が足りない選手ってだれ? チームトップクラスのプレスしてる久保が献身性たりないの? 献身とはなに?
>>685 それな だからアンチって基本、馬鹿しかいないんよな 否定するための視点からしか語れないくらい、視野狭い奴らが大半 グランド全体の把握能力とかが極端に劣るとか そんなのと同レベルみたいなもんかもな >>682 「久保がメッシみたいにロングパスの精度まで高いとかは現状では無理」 将来的にも難しいだろうし久保がメッシに及ばないのはロングパスの精度どころの 話ではない。 ここまで日本語が不自由だとクボシンってわざと久保を嫌いにさせるために活動してる韓国人なのかと思うわ
>>684 ボルダラスの練習はめっちゃキツいらしいから今の久保には良いと思うぞ、むしろもう1年見たいぐらい >>687 サイドハーフ限定で聞いてんの? それとも全ポジションで聞いてんの? お前人に質問して答えをお願いする時はそれ相応の聞き方ってものがあるだろ。 >>697 今の久保を後1年見たいとか どんだけドmなんだよw 溜めじゃなくて単に遅いか抜くのに時間掛かりすぎてるだけに見える、溜めたことで相手が戻りきってて見返りが少なすぎることが多い 溜めた後味方の飛び出しにあわせる視野とか技術、パスの上手さ、連携して崩す力もないから数字が全くついてこない 相手戻ったら崩すには味方のクオリティ&連携も必要になるから雑でも早いタイミングで何回もトライして決定機を絞り出すのが中下位の戦いじゃないのかね、その辺の総合的な判断が賢くない
>>673 こいつおもろすぎるwww お前の主観はいつから実体になったの? ドリブルや小手先のテクニックだけうまいやつとか腐る保いるんだが 他の人からも指摘が入ってるけど、こいつ明らかな文盲だなw
>>705 自演乙 答えられないから逃げると アンチの中の底辺 適当ばっかいってるあほ 俺は久保が献身性も足りないわ、攻守の切り替えも遅いって言ってるの理解出来てるか?
自演乙とかw 自演なんてしてないからw 自分の理解の範疇を超えると妄想に入ってしまうのかお前?
例えばエメリのサッカーみたいにありえないレベルのスプリント連発させて選手壊すのは献身的なサッカーなの?
人に質問する態度じゃねぇなこいつ。 答えて下さいって敬語でちゃんと言えよ。
攻守の切り替えが遅く、献身性が足りない選手 =久保 攻守の切り替えが遅く、献身性が足りない選手でかつ守備が上手い選手 =いない
100レスとプリコネは自分が自演ばっかしてるから敵もしてると思うんだよなあ
>>714 これな。普通の人は理解できてるのに、こいつは理解出来なかった文盲。日本人としてのレベルが低い。 >>715 してないんだけど つーか同じタイミングで連投しかも単発なんて自演やろ >>716 でデュエル強い選手でそんなこと言われる選手いる? 自演やろ。←この発言自体妄想で決めつけしかない。俺は根拠ある事しか言わないから、こういう妄想で語ってくる奴は全く理解出来ないな。
他の人にも叩かれてるよお前。 態度改め直してから書き込みする方がいい。
>>724 都合悪くなるとそれで逃げて答えない アホだよねお前 逆に聞くけど、お前の中ではデュエルが強い=守備力が高いって事でいいのかい?
>>703 見比べたらわかるやんw 相手を見て、相手に足を出させて抜くドリブル能力 俺は少ない方だと思うけど? 言ったよな? 上手さの種類が他とは少し違うように見える 大半はフェイクを用意しておいてから、相手の逆をつくように狙う 久保は待てるんだよ 相手が足を出してボール取れる、という所にわざとボールを置いて駆け引きできたりもする この能力って少ないと思うねん 稀少という意味でも可能性を少し感じてるかな そういうのがお前みたいなのはわからないだけ 一目瞭然の事すらわからない奴には、確かに実体としての説明は難しいかなw だって見たまんまの事すらわからねえんだろ?お前みたいなのw >>727 普通デュエル上手い選手は守備上手いと言われますが? このアホは久保がデュエル強いのか思っちゃってる系?
>>684 久保は自己評価も目標も高いからメッシのような選手になりたいのでは。 少なくとも得点力のある選手になろうとしているはず。 まだ10代だからあとこれから目標を下方修正して現実と折り合いをつけていくだろう。 >>729 そもそも久保の守備からここ数試合の得点が生まれてますよね また100レスが暴れてんのかよ こいつマジで何レスするんだ そんなことしてる暇あったらその頭の悪さを補うお勉強しろよ
お前の中で普通だと思うならそれが普通なんだろうなw それだけで判断出来るわけがない。と俺は思うけど。
久保の守備デュエルプレスから得点生まれててそれしか取れてないチームでの献身性ってなに?
久保がいる時間の方が明らかに点が取られてないチームで 久保が守備が下手って何?
100レスは糖質だから半数以上からは好かれてると思いこんでるからw
なんで久保は点取れないんだろうな と思ったけどまずシュートまでいけてないからだなw
ねえここ数試合でプレス数トップクラスタックルチームトップクラス 久保の守備から2点取ってる デュエル勝率トップクラスオカンポスに勝ちで久保の守備がダメという根拠は?
取られてないのに久保の守備が悪いという根拠はどこにあるの?
まだ若いっていつまで言ってんだw あと神様メッシの名前を出すなぶっ飛ばすよ?
下手だよ。 100レスだけだろ上手いと思ってんの。
セビージャ相手にドローだったら評価出来る結果にもなったんだけどな 自力の差がまざまざと数的不利で露わになったな
デュエルデュエルうるさいけど 100レスってデュエルクソ弱いよなw 一発で相手を殺す一撃がないから お粗末ななまくら刀を何度も振りおろすわけだ
>>701 だからこそクオリティー高い選手が揃ってるビジャレアルにみんな期待したんやろ でもエメリ戦術の攻撃人数の掛け方の少なさや、連携での崩しの形とか 期待してたのと違った つまり久保って難しい選手なんやね 監督としても難しそうではあるわな みんなに聞いてみな。久保は守備が上手いと思いますか?って。優しい俺以外相手してくれないと思うけどw
久保が下手ならロドリゴやアセンシオやヴィニどころか アレニャなんてど下手くそになるぞ
久保は守備知らんけど、攻撃が問題だろ この試合シュート打ってないだろ シュートは打たなきゃ入らないんだよ まずシュート打て
100レスの意味分からない主張 久保はIHが一番適正 久保は守備が上手い 誰もそう思ってないから可哀想だけどw
ビジャレアルで期待が外れたのはみんながイメージしてたのが昨季のビジャレアルだっただと思ふ
>>755 下手同士で比べてどうすんだよ。馬鹿かお前。 久保を貶めてらアンチが全く試合を見てないのがよく分かるわw 昨日は良く走ってた てか90分間絶え間なくスプリントを繰り返せるにんげなんていねえしな
マキシモビッチの不用意なバックパスが無ければジェネの退場もなかったんだよな
>>759 若手なんてみんな下手になるがなそれなら >>758 だからエメリガわかってる俺はそんなのないぞと言ってたわけで 久保加入前 17試合17失点 久保加入後 5試合9失点
>>765 エメリのクソサッカー舐めすぎといってたがな キックの精度を上げるためにもう少しボールを見て蹴った方が良いと思う ドリブルは今のままで良いんだけど キックはボールをよく見ないとこれ以上精度が上がらないんじゃないかな
守備の話ばっかりしてるけど、俺は攻撃で活躍してるなら多少は免罪符になるとは思っている。 ただ久保なんなの。攻撃でも空気じゃん最近というかずっと。
それ久保どうの関係なくディフェンダーのメンツが揃ってるかどうかだろ
>>730 こいつマジでおもろいから好きw お前の感想による妄想をあたかも真実のように ひとに押し付けるなよw チームは久保を中心に回ってる訳じゃねぇのに なんでも久保が原因とか頭おかしい
こんだけ引き分けてるビジャレアルが5位って、ラリーガどうなってんの・・・
>>761 マキシモビッチは前半にも久保からのパスをあっさりロストしてたし、 ヘタフェは最終ラインもボランチもダメなんだよな… >>677 せやろ。明らかに上手いやんな 確かにその後はみんな課題だとは思っている所ではあるね 久保自身も思ってるんとちゃうかな >>774 今年は戦国時代 アトレチコだけ突き抜けて 他が上位が負けてるw >>774 そりゃバイヤンに4ー0のアトレティコがバイヤン以上に独走してますし >>774 ヘタフェとビルバオが勝点並んでるのにも驚くw 本当に守備が下手ってのはピノが入った途端に二失点とかそういうのをいうの
100レス乞食のお前は本気で久保が守備が上手いと思ってんだな。 なら守備的MFも当然出来るよな久保。
>>772 お前が実体見えないせいで 勝手に妄想かのように見えてるだけw 悲しい頭してんなあ あんなドリブルの仕組みすらわからんなんて 素人の中でも酷い方とちゃうか? さすがにちょっと可哀想や バイヤンは今年守備微妙なのでCL事故りそうな気しかしない
>>781 できると思ったからジダンはそれで使ったな >>778 最近のバイエルン手抜いてるの? >>779 ビルバオはそもそも最近覚醒したばっかだからな >>785 ジダンが使ったとかどうでもええわ。 リーガでスタメン取れて活躍できるぐらい守備的MF出来るんだよな? >>787 使うメリットはないと思うけどアレニャでもやらせてるんだから >>775 あのバックパスのミスも控えのティモールならしょうがないと思ったけど、レギュラーのマキシモビッチがやっちゃだめだわ 上手いなら十分メリットあるだろ。守備が上手いんだからお前の中では。
>>790 そもそも久保より守備下手なアレニャをボランチで使ってるヘタフェ見るとそらできるやろとしか言えんやろ >>790 質問するならもうちょっと頭のいい質問しようよ アホだなこいつやっぱり。 出来るわけねーだろ久保に守備的MFなんて。 何考えてんだこの底なしの馬鹿。
>>782 日本語通じない猿と会話してると噛み合わないなw 論点ばっかそらされるわ 俺の問い:才能とかポテンシャルとかセンスとか実体ないものでしか君は褒めてないよね? お前:俺が見た久保のドリブルは実体だ! >>793 アレニャをボランチに何度もおいたボルダラスは底無しのバカなの? 例えば逆転へ繋がるとか勝てば優勝とか重要な場面で縦へ切り裂いてバイタルへ運べたらなぁ 今日の献身性があって、そう言うのが増えると何処のクラブでも欲しがる存在になれる
>>793 ちょっと頭足りなかったね お前をうんでまともな教育しなかった親を恨めよ 傍から見てたら結局久保が守備下手って根拠は示せないんだな。イメージで語ってるのかな、俺も上手いとは思わんが下手とは思わん
攻撃に関しては気合を入れ過ぎず舐めプくらいが久保には丁度いい 落ち着いてる時の方がポテンシャルを発揮出来る
マジョルカうまく行ってるからこんなへたなやつ要らんだろ 逆オファーやめてほしいわ、絶対迷惑
久保の守備でボランチができるの?→そら久保より明確にディフェンスだめなアレニャがやらされてるしできるやろ 以外の答えがあるの?というのを理解できないのはいくら何でもちょっと知能が足りなすぎるよ だから働けないんじゃない?
下手と言うより守備に関してやる気を見せてなかったのとガッツリ当たって行く選手じゃないから少し軽く見えるってのはあるね
>>801 冬に欲しがってたけどねw 結局ヘタフェに久保来ちゃって更に出られなくなりそうなアトレティコから来てた子がマジョルカ行ったがw >>805 モジェホマジョルカに行ってたのかw知らんかった でも監督、コーチ変わってるから仮に行っても前のようにはいかなそう、エスパニョールの方がいいかもな
そもそもマジョルカスタッフが久保好きすぎるのがなあ 何でマッチデーの画像作ってんだよ
>>794 w ちゃんと読めよボンクラちゃん ドリブルの才能がもちろんあり、しかも少ないタイプの方 この実体を元に、ポテンシャルを言ってるに決まってるだろw その未来への可能性自体、どうやって実体として扱うの?w ポテンシャル自体は、期待を掛けるんだよ その元となるものの方は、まあ実体として褒めてますけど?w ポテンシャル=実体ではない えっ?なんでこんな事わざわざ言い出すの?w 当たり前すぎて、そんなとこ言われても ポテンシャルを期待してる と言いたいんだから、それ自体を否定したいだけだったのか?お前 いや、それだったらそれでどうしろ言うねんw ポテンシャルや可能性はどうして語っちゃいけねえの? 答えてちょ 100レス乞食の名言 @久保はIHが適正。 A守備的MFも出来る。 どこのバロンドールクラスの万能選手だよ久保はw
日本人含むレアルファンから注目される時点で獲れるなら獲るよ 特にレアルとの関係は大事にしたいだろうしな
>>810 負け犬障害児ニートくんまだいたの 恥ずかしくなって出てこれないかと お前まだいたのか100レス乞食。 数々の恥ずかしい名言を残して良く発言出来るなお前。
ビジャレアル暫定で5位以内確定だね。 かなり前に久保信者が試合数多いから順位落ちていくと希望的観測を言っていたから 中位以下のチームがそう都合よく残試合勝つわけないだろと指摘したがやはりその通りになった。
100レス乞食の名言が確かなら久保は全てのポジションを出来るユーティリティプレイヤーで、才能に溢れる将来のバロンドール候補って事だな。 クボシンの盲信もここまできたかw
>>809 何度も言わすなよw お前の感想はいつから実体になったんだよww 実体のないものである、将来性、可能性 そんなもので語っちゃいけない? なんじゃそらw あるいは そんなものだけでしか語れない。と言いたかったのか? いや、ドリブルの特異な質の方の、実体として見える部分でも褒めてますけど?w じゃないと、どうやって可能性を言えるんだよw なんも無しで期待してるとでも思ってんのか? とんでもないアホがおるなw
下位に引き分けた時点で他が勝つと一気に詰められるので確定なんて言える状況ではないだろ
4位以上になることもなければ6位から下には行かない それが中堅番長ビジャレアル
ウエスカエルチェ落としたので直接負けたら捲られる可能性あるけどね
何だよお前まだいたのか。 さっさとメールして寝ろよw
>>815 あの怪我人の数でこれからどうにかなるとか 頭エメリか?おまえw ELも始まるんだぞ >>819 ドリブルの特異な質 お前はサッカー見てもわからんって事やね 一生言ってこいw 見る目なしさん 7ポイント差がないとエルチェウエスカ直接でまけたらまくられるという 何で全然安心はできねえよ ここから上は連戦だし下位に落としやすくなるし
>>821 「現時点」では確定だよ。 少し前は消化試合数足りてない中位チームがすべて勝てば暫定順位でも ビジャレアルの上にいけるチームがあった。今はそれがない。バルサは例外ね。 >>831 つーかウエスカエルチェに引き分けの時点でかなりきついよ >>827 だから「暫定」と言っている。 文盲なのか何なのかしらないが落ち着いて咀嚼しよう。 >>833 暫定なのに確定とか あと怪我人の数からも今後は更に落ちるんだから暫定でもなんでもねーよ >>820 誰もそんなこと言ってないだろw 実体ないものでしか語ってないと認めたな >>832 今後はきついだろうね。俺がした話とはまた別の話だが。 >>836 暫定なのに確定ではなく。暫定順位が確定。 理解できていないな。 >>806 昨日の試合に途中出場してたよw ヘタフェであんまり出られてなかったから良かったんではw >>837 いいやw 読めてる? ドリブルは現に実体として、凄い能力は示してる はい、マウント取り下手〜w もうちょっと賢くなってからやってこいバ〜カw お前みたいな頭じゃそんなまだ無理だっつうの マタって競り合い9割負けるのに、マタにハイボール蹴り続けるのってイジメだろ?
>>843 暫定順位でもって以前抜く抜かれないの話をしていたのでそれは別に今に始まった話でもない >>839 分かりきってるのに何言ってんだ? 『試合数多いから順位落ちていくと希望的観測を言っていたから』 今後落ちと言ってるんだから『現時点の順位でもないし、今後の対戦結果による変動』ってぐらいわからんか?なぁ? >>842 ドリブルすごい で? ドリブルすごくても大成しないやつとか5万といる ドリブルすごいから大成するはお前の妄想な ポテンシャルとかセンスとかで大胆予想してるだけ 妄想に実体はない マタにハイボール作戦じゃ厳しいな。 モリーナさんはどうして去ったんだ?
デンベレと比べると怖さが全くないなあれは壊れやすいけど
>>844 ここ2, 3 年はずっとそれでやってきたから仕方ない 相手が慣れたのとマタが劣化してるんだろうな。 おまけにアレニャ・久保との連携タスクまで要求されるようになったから厳しい 全部できてないw デンベレなんて久保と比べたら遥か雲の上の存在だから 怪我さえしなきゃ普通に数字残せる
久保自体がワクワクする選手じゃなくなったな、全く 残念だ
とうとうゲイスポでスレすら立たなくなったね👏😂👏😂👏
100レスの主張の中で数少ない同意できるポイントが久保の適正ポジションはIHだわ。 右サイド置いてもシュート入らんし、クロス入れれんし、ドリブル成功しても武器がない。 IHならあのチョコドリとストレートシュートが生きるしな。守備とかパスとか身に付けなきゃならんもんが多いけど。 スピードもクロスもなくSHやるよりよっぽどマシやわ。
久保って次のレアル戦出れるの? レンタルで出れないみたいのないんだっけ、久保は
サッカーファンってこういう人種差別当たり前の民度低いガイジ多いよな BJ角つき笑顔ちまりーと @CH14Todd 黒人といえばマネとかいうド派手なファウルするサッカー知らん脳筋ガイジが聖人とみなされてるの一番が不愉快
久保建英って将来 サッカー版の「戦力外通告クビを宣告された男たち〜リーガ編」に出てきそうだな
なんかイチャイチャしてる奴ら多いなwwww 個人チャットでエッチしてろよw 先にイかせた方の勝ちでいいじゃん
どの要素を伸ばした所で限界値が浅いよなあ久保の場合 とくに攻撃センスが急激に退化している 昨日もフリーになった時のノロマ具合に衝撃受けたわ いっそ諦めて守備的MFやらせてみたら?信者的に守備上手なんでしょ?
>>855 昨シーズンからレアルは恐怖条項撤廃した。 ビジャでもレアル戦でてたじゃん。 5分だけだけどww >>847 はあ、呆れるなあ 発言の意図の汲み取り方が残念というかお粗末というか 大胆予想というより期待を持って待ってる、という感じ それくらいわかるだろ 妄想? もの凄い低次元の発言をいちいち繰り返すようなあ、本当にアホだ お前が久保は活躍しないかもしれない、と思ってる事は? それも妄想じゃないの? あのな、同等と事を並べるな 大成しないやつとか5万といる、と言うのだって妄想の内になるだろ そっち側に入るかどうかなんて未来は誰にも明確にはわからんからな お前自身の発言にも当てはまる事を、わざわざ指摘してくんなよw 自分の発言の立ち位置も理解できねえ頭って ポテンシャルに対してまず、褒めると指摘してきてる時点でとんでもない馬鹿 ポテンシャルという見方に関しては、褒める所ではなく 期待する所なんだよ それに実体ないとか当たり前の事を言ってくる 全否定したいだけのボンクラやん 実体のない将来の可能性なんて、褒められるものではない 期待を持って見る事しかできない でもその可能性に繋がる、実際の得意な質のドリブルという片鱗を参考に ポテンシャルを期待できるだけ しっかりせえよお前 ボルダラスの監督もヘタフェのプレースタイルも久保もそんなに悪くない 悪いのはファウルをしたジェネ。退場が痛すぎた
久保がめちゃくちゃ走ってるし、守備も頑張ってるのは評価してもいいと思うんだ
試合ちゃんと見たやつは分かってるでしょ 守備も非常に良かった 起き上がるのも戻るのも速かった めっちゃ走ってた 攻撃でもよく絡んでた オカンポスの対面で同番だったから報復を避けるために下げて久保を守った 今日はいい働きをしたしヘタフェ側も久保を信用してる マドリーはIHで使おうとしてるし今日みたいな試合はかなり評価すべき
そうそう いままであまりにも守備が疎かで問題視されてたんだけど 昨日の試合で守備意識の高まりが少し垣間見れたのは良好 ぐらいに留めておくべきなんだよね なのに信者がいきなり守備が上手とか言っちゃうからバカにされてるわけで
>オカンポスの対面で同番だったから報復を避けるために下げて久保を守った なんで信者って随所にきっしょい妄想含ませるんだろうね 他のも言い過ぎな点ばかりだけど流石にこれだけはきしょ過ぎて引用したわ
ビジャレアルで通用せずヘタフェで通用せずだともう帰ってくるしかないかもな。 Jリーグはフィジカルコンタクト弱々だし、スター選手は活躍しなくなっても何故かずっとスター選手のままだから久保にとって最高だと思うよ!
しかしヘタフェって部活みたいな練習してんだな。始まる前に4km走って練習時間も3時間4時間当たり前とか久保大丈夫なの?って心配になるレベル
俺も今朝がたの試合は久保君いい動きしてたと思う。 久保が割り切って今の裏方的な役割を伸ばしていけば数年後にレアルレギュラー全然ある。
>>870 これだよなぁ。 身体能力の低い欠点の多い選手だと思って見れば矛盾が生じないのにな。 >>874 久保はテクニックあるけどアスリートとしての底力が課題だから 怪我さえなければ、良いトレーニングになるんじゃないかな セビージャ戦を見てても、久保のコンディションは悪くないからトレーニングの悪影響はなさそうだな
>>561 宇佐美がネイマールよりも評価が上だった時代なんて存在してないぞw >>629 具体的なプレーがかけないと言われたらお前が書けと言い換えす卑怯なアンチw 他にも湧いてるけど観念論だけで具体性がない 単なる評論家タイプ >>881 同じくらい期待されてた時代的はあったね。 クボシンもフェリックスとかと比較してるし。 運動能力が低いとスターにはなれないって気づけよ メッシとかもロナウドと同様にフィジカルモンスターだから 技術があるだけじゃワールドクラスにはなれない 日本人は世界的にみても貧弱だし 久保はその日本人の中でも突出しているわけではない
>>882 いや、俺は反論は?って言ってるんだけど、、。 右サイドからゴールない。右足クロスないは十分具体的です。プレイスキック外されてるのもね。 ていうか、相手セビージャだし、お客様の久保くんが 真っ先に交代なのはしゃーない。 ヘタフェの王ことニョムくんは王としての責務を果たし 当然の如くフル出場したがな。がはは!
信者の言うスタッツの方が具体性を欠いてるんだよね。スタッツなんて内容見ないとなんも分からんから。 横パス出した選手が無理やりシュート打ってもキーパスだし、デュエルも攻撃か守備か分からんしね。
まだオワコンとは言いたくない でもシーズン終了までノーゴールノーアシストなら。。。
昨日もクソ以下のコーナー蹴ってたし根本的にキックセンスがない 正確なクロスもないしカットインもできない まあぶっちゃけ右サイドからの攻撃センスがない ないけど中が致命的に下手だから結局下手なサイド能力を伸ばさなきゃ攻撃手としての未来はない
>>884 イニエスタとかおるやろ。 ワールドクラスでいいなら他にもいる。 久保がイニエスタになれると言っているわけではない。 >>888 大迫とか原口だってブンデスで全然点取れてない時期あるし、まだまだこれからだろ 19でノーノーだからって見限るのは早すぎる 久保にはもうまったく期待していないので頑張ってくれ
勝手にオワコンだの見限るだのしていただいて久保に関わらん方が よっぽど当人にもスレ的にもよろしい。
>>888 ソン・フンミンも10代は2〜3G1Aだぞ?イガンインなんて数シーズン0G 久保は今季1G3Aだっけ?チャンスクリエイト多いから数字以上の実績 >>890 全盛時のイニエスタはフィジカルかなり強かったけどな 体幹強いからボランチでもプレーしてたし 久保はメッシのように瞬発力で勝負するタイプだろ その割にフィジカル弱いし瞬発力も低い 伸びしろがない 前はテンプレに貼ってあったマンガみたいに、 みんなが「ウマイ」つって食ってるモンを 「それマズイからね!わからんやつバカでしょ。オレの勝ち!」 ってわざわざ言いに来るのがどれほど異常かを客観視できないオツムが不思議…
アンチってほんと残念だよねw 久保を批判するにせよ、本人にちゃんとした実力があればレアルでもヘタフェでもフロント側のアドバイザーに取り立てられて久保のダメな部分を教示したり、サッカー専門メディアで「久保のここが駄目」「レアル復帰は無理」といった記事を書くこともできるもんなんだけどなぁw 俺はハイテクや装置産業についてよく語るが、それは有名S社や世界トップシェアからスカウトを受けたり正社員として働いた実績と努力があるから わざわざ久保の応援スレで無理に貶めるアンチは、まず己の行為の虚しさを自覚した方がいいと思うんだけどねw
久保君には、0G0Aの記録作ってほしい。 次の移籍先は、ロシアかな。
これは嫌味じゃなくて、ほんと親身に考えたアドバイスだからねw 応援スレにこれほど執着するだけのメンタルがあるんだから、実社会で努力すれば結果が出るのは間違いないww そのためにも久保のチャレンジは見習ったほうがいいと思うよw批判するよりお手本にすべきだよねw
それにしてもビジャレアル言ってから急激に劣化したなぁ マジョルカである程度好きにプレイできてたとはいえ、あまりにも劣化しすぎてるな 何か悪いものでも食ったのか?
>>895 フンミンは10代最後となったシーズンでブンデス5ゴールじゃね。 翌年は二けた得点。まあポジション違うけども。 低調続く久保建を現地紙がバッサリ「すべての幻想は消えた」 久保は6日のセビリア戦で4試合連続で先発出場したが、見せ場がないまま後半14分にベンチへ下がった。スペイン紙「アス」は試合後に「後半は守備のサポートが欠けていた」などと微妙な評価をくだしていたが、一夜明けて特集記事を掲載。久保をバッサリと酷評した。 「MFカルレス・アレニャ(23)と久保建英のサインによって生み出されたすべての幻想は、短期間で消えた」と同じタイミングで加入した同僚とともに、厳しく糾弾された久保。加入後2試合は下位相手に連勝して好スタートを切ったが、直近の3試合は2敗1分けと3試合未勝利。 「ゴールの問題が解決できず、以前よりも守備が脆弱なようだ。サンマメス(1月25日に対戦したビルバオの本拠地)ではすべてがバラバラになり始め、今週土曜のセビリア戦ではゴールがなく、守備の安全性もなかった。タケとアレニャは、サンチェスピスフアン(セビリアの本拠地)では、どちらも良いレベルでプレーできなかった」と同紙は分析。強豪との対戦では期待された攻撃面でチームに貢献できず、課題だった守備のもろさを露呈していると指摘した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c5c0511ed2679910d79143e8e5197c5c43a5c23 >>883 それは日本国内の宇佐美信者だけだろw ネイマールよりも上だったとか無責任な都市伝説で溢れてたよねw >>899 おーい信者w アンチがー吠えてる間にアスにも言われてっぞw レアル戦はワンチャンありそうで、ただ今のヘタフェだと不調のレアルにもワンチャンすらなさそうだから、ある意味気楽に観戦できるなw 久保くんは好き勝手に暴れていいぞw
久保は後半7分間しか出てないのに「後半は守備のサポートが欠けていた」とか記者は適当に書いてないか
>>899 しっかり守備ダメ出しされてて草 久保が守備できると思ってるの信者だけやな >>904 ああ、5Gだったかもしれん まあ俺が比較に出したこと自体が悪いんだけど、ポジション違うしリーグも違うからねぇ 守備どころか肝心の攻撃もお粗末だと批判されているなw
アスが東スポ扱いはさすがに草 中央防衛ならわかるけど マルカアスに叩かれ始めたらいよいよ終わりだぞ
久保の長所って短い距離のドリブルが少しだけ優れてるだけ。守備も出来ないし代表レベルにも満たない。 残念だけど超早熟だったな。今後に伸びる感じもしない
そいや芸スポに結果スレすら立たないの何故だろうな ショボ隠しとか卑怯だわ もうとっくにみんなにバレてるけど
ヘタフェの選手としてなら普通だと思う ただそうじゃないからね
芸スポとか知らねぇ糞どうでも良い ワイドショーの延長でスポーツみてる連中と仲良くやってくれ
そのASの元記事では後ろの方にはちゃんと Bordalás debe seguir trabajando y buscando el sistema más adecuado para su nueva plantilla. 「ボルダラスは、作業を続け、新しいチームメンバーに最適なシステムを探す必要があります。 」 とあって、翻訳記事も読めばそうなんだが、久保とアレニャの個人の問題ではなく、 「久保とアレニャをポンと入れただけの効果は今のヘタフェじゃ限界あるので両者を活かすベターなシステムを探す必要がある」 だの誰でも観りゃわかるハナシを書いてるだけなんだが…
可哀想に。 クボシンついにラリってきたのかw 明日ちゃんと学校仕事に行けるか?w
>>899 このスレだけでなく 気づき始めたな レアルも捨てる算段だろ そんとき信者はレアル叩きすんのかな なぜか芸スポのこと話し出す奴が1人住み着いてるよね
>>925 久保シンがラリってるのではなくラリってるやつが久保シンになってしまうんだろうなって最近思ってる 100レスとかどう見ても元々精神疾患患者だし >>921 久保が結果出してないスレ立ててもスレの無駄だろ・・・ >>925 信者じゃないけど 明日から全豪オープン始まるからサッカーにかまってる暇がない スーパーボウルもあるし 元記事を機械翻訳でもかけて読めば文脈はあくまでチームの問題についてで、 「久保とアレニャ入れるだけでチームが変わるは幻想でそれほど簡単じゃないよね」 のハナシだっつーことぐらいアホでもわかるが。 まあ、文脈だのわかるくらいならアンチやっとらんわけで、 ムズカシイこと言うてもしゃーないよね…
ブンデスならユルユルガバガバだから無双してただろうな ほんとバイヤン行くべきだったわ
ヘタフェはボールサイドに人が多くなる傾向があるからアレニャも久保くんもそれで良さが消えてる ククレジャは逆にボールの引き出し方が上手いからボールサイドに人が多いほうが良いプレーをする ボランチがもうちょい空気読める選手なら上手くやれるようになると思うね 半年でどのくらい良くなるかは掛けだよなw
いやまぁ信者の気持ちは分かるよ。俺も昔バルサの時の久保君のニュース見たら、ついに日本も本当の意味でのワールクラスの選手が出てくるのかなと思って期待したもんだし。それが現時点では、守備も攻撃も全てが中途半端でビジャレアルで厄介者になり、ヘタフェでも微妙になりつつある。正直残念な気持ちの方が大きいよ。
「ニュースみた」ぐらいで「ワールクラスと期待」じゃそりゃ100%アンチになる典型的パターンだろ。 そんなカミングアウトせんでもいいのに…
>>934 辺境リーグ相手にもノーゴールだった久保が?w 南野はゴール前での積極性はさすがにストライカーだったな あの場面久保だったら間違いなくパスするかボール止めてちょこちょこが始まってガッカリする展開だよ あと南野はカットインから無理やりミドルうってブロックされたシーンもあったが久保もあれくらい強引でいいよ マジョルカ時代のベティス戦で久保の強引なミドルからクチョのゴールが生まれたようにシュートうてばチャンスになるからさ
日本人のサイドのアタッカーってなんでダメなんだろうな 香川とか本田が真ん中やってた頃が一番楽しかった
>>941 久保よりも富安のほうがフォワード向いてる気がする 香川やっぱりフィールドの使い方めちゃくちゃ上手いな 身体のキレは死んでても頭脳はしっかり残ってる 久保にもこの能力があればな
エメリの選手見る目は間違ってなかったな 久保はまだJ1レベルだわ
>>943 IJがかなり良いだろ。 久保はあかんわ。思い出すと代表ではアジアの雑魚戦にも結構出てるのに、 代表でもノーゴールだもんなwww >>941 積極性だけの問題じゃない。 タキのカットインシュートは、何処に当たったか知らんが、相手を退場させたぞ。 それ位の威力があったという事。 久保はまず、威力があるシュートを打てるようにならないと話にならんわww 後は、シュートを打つためのフェイントの類いな。 股抜き以外は全然だからww >>944 冨安は完全なエリート。 デカくて速くて上手い。 ビッグクラブのスカウトがいつ引き抜こうかと考えてるよ。 一方の久保きゅんは、雑草育ちだから。・・・あれ?ww >>946 久保が駄目だからと言って、糞エメリが良いという事にはならん。 >>950 上手いならjリーグに帰ってくる必要ないだろ >>946 エメリを肯定するわけじゃないけど、久保に対しての見る目は的確だったな。 >>952 糞エメリの鑑定眼が確かならば、初めから久保を取らないだろwwww ギリシャ、トルコレベルでホルホル出来る!! これが、日本が誇る層化ガシンです!!!wwww
弱小リーグとはいえ別格に上手いな香川 トラップうますぎやろ
やっぱ香川は久保の上位互換だな スペースがある場所ではキレキレ 久保は香川のスペースの使い方勉強したほうがいい
獲得しても実際に使ってみないと監督も分からない事が多いからな。実際に久保を手元に置いてからの評価は的確だったって事。
>>944 ねえわ 冨安はバックの選手だぞ 今シーズンはゴール全然すくないわ ん?まてよ…久保って今シーズンリーガ何ゴールしてたっけ? 大振りの強いシュートなんて要らん それよりどんな体勢でもどんなスペースでも素早くコンパクトに振り抜ける様になる方がいい
>>960 これ実際どれくらいのレベルなんだ Jより下か? ギリシャのクラブをCLELで見た事あるか?そんなレベル
>>964 これがクボシンクオリティwww >>963 トミヤシュは、サッカーエリートだから 雑草の久保と比較しちゃダメww 真面目な話、来年か再来年には焼き鳥屋コピペくらいの差が付いてるww >>966 確かにな いい例えだ 敵に捨て身でぶつかっていく姿勢はええと思うわ イノシシタイプは日本人には少ないタイプ 「18歳でリーガで4G4Aした時点での期待」 と 「子供時代にニュースで見た程度の期待」 を同レベルで語る時点で一億光年ぐらい距離がありすぎてなあ…
>>965 10分ぐらいしか見てないけど ヘタフェより上手いよw まあでも身の丈にあったレベルのリーグで活躍してるくらいの方が見てる側としては楽しいな 久保がJでやってた時も毎試合面白かったし リバプールの南野とかビジャレアルの久保とか見応えが無いよな 南野はサウサンプトン行ってまた見れるようになったな
>>969 敵に向かってはいないよ コーナーフラッグに向かっていることが多い >>971 技術的に落ち着いて見えるのは相手のプレスが弱いせいだと思うよ リーガはやっぱり寄せが速いからパス繋ぐの難しい 久保がドリブルで無双してるのが見たいんだろ? だったらリーグレベル落とそうよ
マジな話、久保と富安の5年後は野球で言う田中将大と斎藤佑樹ぐらいの差が開いていてもあんまり驚きはしないな。
元からヘタフェはヤクザサッカーで上手くはないぞ そこへアレニャや久保みたいなサッカー出来る選手が来たから辞めるつもりだったボルダラスも喜んだ
>>977 対マジョルカ戦でもこんな感じだったよ。 久保出てたけど香川の方がうまかった >>979 今の惨状を見てると、J1でもボロが出る前にレアルに青田買いされただけじゃねえのか?疑惑が持ち上がるなw あのままF東でやってても、2年目、3年目だったら対策されてただのチビになってたかもなww >>981 そうだったな やっぱりチームのレベルと立ち位置って重要だわ 久保は脇役として良いプレーできる選手じゃないもんな 自分を中心に置いてもらって漸くマシなプレーができる選手 浅野、宮市コースが見えてきた、今日この頃w 3年後にセルビアリーグで活躍してる久保を見れたら、胸厚w
>>983 久保は中心にしても無意味は所でドリブルとかするだけだよ 香川やっぱうまいな どっかの甘やかされた子供と大違い
久保君は、バルサにいて今はレアルだぞって。 今のチームを勝たせようなんて思ってないよ。
>>1 >>988 その可能性はあるし、その嫌いは多分にあるな。 ただ、久保は気付いていないが、宮市も10代は超絶エリートだったし、勿論浅野も。 大体が、A代表に呼ばれてるような選手は、漏れなく超絶エリート。 久保自身は「俺はバルサのカンテラから、本田さんですら憧れだったレアルマドリーだよ」と思ってるかもしれんが 素質自体は大して変わらん。 むしろ、チビガリの分だけ、素質の伸び代は少ない。 そして一番大切な事は、其々のカテゴリーで「継続的に結果を残す事。」 久保はコレが出来ていない。若さ故の飛び級、飛び級で来ていて、満足な期間で結果を残さずに今まで来てしまった。 初めての壁が、糞エメリwwのビジャレアル。 これは屈辱だっただろう、何しろ、85分、88分からの出場で明らかに契約をこなすだけの出場だからな。 そして、本物の壁が、今のヘタフェでの仕事ぶり。 ここで仕事ができないようだと、本格的にドロップアウトする。 レアルは勿論、リーガからも離れる事になる。 ただ、あの筋力の無さ、スタミナの無さをみると、まだ久保自身が自身の運命に気付いていないように見える。 実際は、あまり時間が残されていない。 実質、あと1年(最大で来シーズン一杯)程度しかない。 久保本人は自覚してないだろうが、限りなく、浅野、宮市コースに近付いている。 >>989 その通りだね。久保は自分の太く短いサッカー人生を自覚して死ぬ物狂いでプレイしないと気が付いたらJしか声が掛からないという上記に陥りそう。 >>924 >>933 アンチはスペイン語を英訳して読む知恵すらない 理解とか知恵以前に叩きたいだけだから何が書いてあっても結局久保叩きに持ってくぞそいつら
久保のゴールを見たいのか? ならマジョルカ時代のタッチ集でも見てホルホルするんだな信者達。
もう現地メディアからも単純に能力が足りない、過大評価されてきただけだと言われ始めてるよ ゴールが取れないんじゃね 結局ドリブルがちょっと上手いだけで結果は出せない 数年後にはポルトガルかギリシャ辺りでプレーしてそう
これだけ話題先行だと無難な道行くのって難しいだろうから貪欲に挑戦して欲しい レアルの3人枠狙うならなにかスペシャルを持ってる事を証明しなきゃ
別にいいだろ 毎年2億5年で10億もらえれば俺ならサッカーやめてもいい 部活感覚でブンデスでもいいわ
>>998 部活感覚でブンデス 行ったら宇佐美や槙野みたいになるぞ
lud20210218014035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1612650447/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【Getafe】久保建英応援スレ part515 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・【Getafe】久保建英応援スレ part496 ・【Getafe】久保建英応援スレ part482 ・【Getafe】久保建英応援スレ part506 ・【Getafe】久保建英応援スレ part563 ・【Getafe】久保建英応援スレ part547 ・【Getafe】久保建英応援スレ part554 ・【Getafe】久保建英応援スレ part512 ・【LaLiga】久保建英応援スレ part616 ・【Getafe】久保建英応援スレ part495 ・【Getafe】久保建英応援スレ part518 ・【Getafe】久保建英応援スレ part552 ・【Getafe】久保建英応援スレ part509 ・【Getafe】久保建英応援スレ part556 ・【Getafe】久保建英応援スレ part531 ・【Getafe】久保建英応援スレ part521 ・【Getafe】久保建英応援スレ part517 ・【Getafe】久保建英応援スレ part488 ・【Getafe】久保建英応援スレ part516 ・real 【久保建英応援スレ】madrid 809 ・real 【久保建英応援スレ】madrid 807 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part407 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part320 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part476 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part332 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part335 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part427 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part459 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part334 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part444 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part359 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part362 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part352 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part376 ・【Villarreal】久保建英応援スレpart459 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part432 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part439 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part473 ・【LaLiga/五輪代表】久保建英応援スレ part588 ・【RCD】久保建英 応援スレ231【Mallorca】 ・【Real】久保建英応援スレ part830【Madrid】 ・【Real】久保建英応援スレ part835【Madrid】 ・【Real】久保建英応援スレ part831【Madrid】 ・【RCD】久保建英応援スレ part720【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part259【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part766【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part718【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part724【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part92【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part631【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part163【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part90【Mallorca】 ・Real】久保建英応援スレ part849【Sociedad】 ・【Real】久保建英応援スレ part816【Madrid】 ・【Real】久保建英応援スレ part810【Madrid】 ・【Real】久保建英応援スレ part833【Madrid】 ・【Real】久保建英応援スレ part790【Madrid】 ・【Real】久保建英応援スレ part812【Madrid】 ・Real】久保建英応援スレ part848【Sociedad】 ・【Real】久保建英応援スレ part818【Madrid】 ・【RCD】久保建英応援スレ part636【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part641【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part692【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part785【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part80【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part758【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part755【Mallorca】
23:17:23 up 31 days, 20 min, 2 users, load average: 25.06, 58.79, 70.77
in 0.031780958175659 sec
@0.031780958175659@0b7 on 021313