《 La Liga Santander 出場時間 全38節 》 【第01節】2019/08/18(日)【H】エイバル *マジョルカ加入前 【第02節】2019/08/26(月)【H】ソシエダ 【第03節】2019/09/02(月)【A】バレンシア ▲79-90 【第04節】2019/09/14(土)【H】ビルバオ ▲63-90 【第05節】2019/09/22(日)【A】ヘタフェ ▲19-90 【第06節】2019/09/26(木)【H】Aマドリード ◎0-90 【第07節】2019/09/29(日)【A】アラベス ◎0-90 【第08節】2019/10/06(日)【H】エスパニョール ▲57-90 【第09節】2019/10/20(日)【H】Rマドリード ▲59-90 【第10節】2019/10/26(土)【A】レガネス ▲59-90 【第11節】2019/11/01(金)【H】オサスナ 【第12節】2019/11/03(日)【A】バジャドリード ◎0-68 【第13節】2019/11/10(日)【H】ビジャレアル ◎0-67 【第14節】2019/11/23(土)【A】レバンテ ◎0-90 【第15節】2019/12/01(日)【H】ベティス ◎0-90 【第16節】2019/12/08(日)【A】バルセロナ ◎0-90 【第17節】2019/12/15(日)【A】セルタ ◎0-77 【第18節】2019/12/21(土)【H】セビージャ ◎0-90 【第19節】2020/01/05(日)【A】グラナダ ◎0-90 【第20節】2020/01/19(日)【H】バレンシア ▲80-90 【第21節】2020/01/27(月)【A】ソシエダ ▲71-90 【第22節】2020/02/02(日)【H】バジャドリード ▲59-90 【第23節】2020/02/09(日)【A】エスパニョール ▲65-90 【第24節】2020/02/15(土)【H】アラベス ▲52-90 【第25節】2020/02/22(土)【A】ベティス ◎0-90 【第26節】2020/03/02(月)【H】ヘタフェ ◎0-90 【第27節】2020/03/07(土)【A】エイバル ◎0-82 【第28節】2020/06/14(日)【H】バルセロナ ◎0-90 【第29節】2020/06/17(水)【A】ビジャレアル ◎0-60 【第30節】2020/06/20(土)【H】レガネス ◎0-82 【第31節】2020/06/25(木)【A】Rマドリード ◎0-90 【第32節】2020/06/27(土)【A】ビルバオ ◎0-90 【第33節】2020/07/01(水)【H】セルタ ◎0- 【第34節】2020/07/04(土)【A】Aマドリード 【第35節】2020/07/10(金)【H】レバンテ 【第36節】2020/07/12(日)【A】セビージャ 【第37節】2020/07/15(水)【H】グラナダ 【第38節】2020/07/19(日)【A】オサスナ
【 注意事項 】 ・まず>1を必ず読んでください。いつ試合が見られるかの質問が多いですがURLが貼ってあります。 ・他選手や過去の選手と比較して叩くのは禁止です。(宇○美、中島、香川、イ○ンイン、ヴィニシウス など) ・アンチや荒らしとレスバトルが始まると長引くだけなのでNGしてスルーすることを推奨します。 ・叩く側も擁護する側も荒れる一方なので極力暴言を吐かないようにお願いします。 ・ニワカマウント、DAZN、WOWOW加入マウントはできるだけしないようにお願いします。 ・このスレの住民を信.者のようだと感じる方はここに向いていませんので別スレをお勧めします。 ・このスレと相性の合わない方は>1に別スレのリンクが貼ってあるのでそちらへ移住してください。 ・忍者、◆lQl04FANTAというコテ、ラクッペ・ササクッテロの荒らし、その他諸々NG登録して完全無視 【 IPコロコロ常習犯 】 下の文字列を全てコピーして正規表現にチェック+NGネームに登録 *chMate,Jane(アプリ)推奨 ワッチョイが変わっても有効 アウアウウー .{4}-.{4} \[106.154.128|∫|アウアウカー .{4}-.{4} \[182.251.244 【 海サカ日本人スレでの朝.鮮人のレスの例 】 ・〇〇のファンの振りをして日本人選手との対立煽り ・ゴールアシストは周りのおかげorまぐれ連呼 ・逆に〇〇は〜レベル等と極端に持ち上げて叩く ・ひたすら一つのミスを粘着、捏造 ・ファンになりすまして選手監督を過剰に叩きまくる ・IPワッチョイコロコロで連投 ・〜がいるとチームが弱くなるなどの荒唐無稽なレス連投 など、これらは痛い朝.鮮人です 相手にしないで即NG コピペ
次スレ( IP表示スレ )を立てられる方へ スレッドを立てる時に !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を 本文の最初に入れることによってスレを誰でも立てられます 図のように !extend:checked:vvvvvv:1000:512 を3行重ねて書く( 1行分は消えて表示されません ) テンプレ貼ってる途中においこらされたら…… おいこらは連投規制ではなくコピペ規制です 他所のスレに貼られた内容をそのまま何度かコピペすると発動します テンプレの最後に何か書き加えるか問題の無い程度に内容を改変すれば おいこらされることはありません ★この板の即死判定は15なのでそれ以上は保守する必要はない★ コピペ 久保は全部起点かな? でもブディ2点ならブディがmomかな?
ひとまず、久保と一緒にマジョルカまで応援してるやつ お疲れ様。 ほんと ほんと、、、、、 毎度毎度マジョルカ応援疲れるね ほんとおまえらお疲れ様 もうちょい続くぞ
攻撃的なチームに入ったら今日みたいな役割増えるし 良い予行演習だった
むしろジダンが求めてる久保は今日みたいな久保だよ ゲームを支配する
25 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 04:35:14.83
メッシと同じFWポジションで出場してノーゴール…
マジョルカ奇跡的に残留したとしてもレンタル組は抜けるしセビージャは高齢だし補強する金もないしでやっぱり一部にいるべきチームじゃないわ
しかし最初久保にメッシシフトしてたけど 今日の久保はイニエスタだった まあカメレオンっていうのこれだよな
バレンシア戦後みたいには流石にならんと思うが、試合の入りは毎試合こうじゃないと残留出来ない
>>20 1試合2アシストの最年少記録ってまじかよ 今日も久保ユニフォーム交換してたな 誰かはわからんけど
バルサに先日引き分けたセルタに圧勝ってなんの冗談だよ
いまだに信じられねえ あのマジョルカが5点取って勝ったなんてw
久保は交代前のFK決めてればパーフェクトだったわ。それでも天王山で3アシストは素晴らしすぎる
今日はバルサでプレーするメッシみたいだったわ。今までは代表で窮屈なメッシみたいだった
>>20 21世紀での海外選手によるラリーガ1試合2アシストの最年少更新?おめ なんというか19歳のプレーじゃないよな あたまがよすぎる
誰だろうなオレンジの黒人がデヨングバリに待ち伏せして近寄ってユニ交換求めてたわ
残留へ首の皮一枚繋がったな 残り試合5で勝ち点差5 セルタとの直接対決はマジョルカ優勢だし、得失点差もあまりに気にならない
ドリブルオンリーじゃなくてこういうプレーもできるのが久保の強みだな 中位以上のクラブに久保がいたらどうなるかって感じの試合だった
強いチーム行った久保がアシスト量産することがわかった試合だなw レアルなら15狙えそう
次ブディミルいないけどアトレティコだし捨ててもいいと思う
今日はゲームメイカー的なプレーに徹してたね セルタのプレスバックが遅くて結構中央にスペースあったから、 サイドでひきつけてタイミングよく上がってきた味方に渡して勝負の形をつくるパターン クチョ、セビはシュートが良すぎたけど、ポソに出したパスはタイミング完璧だったな トラップしたら自動的に1人交わせるタイミングと球質
みんな連動してて、面白い試合だったわ。 一部って感じがした。ガメスの雑さも含めてね
ルーマーの怪我の具合が気になる やっぱガメス糞だったし
今までは二人を交わしてゴール狙ってた でもそれはチームメイトの動きが良くないとむり
PK久保蹴ってみればいいのになw まあ序列とかあるだろうから無理矢理とは言わんがw
484 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:37:29.97 今日の試合の久保の活躍予想しようぜ ワイはノーゴール、ノーアシストと予想 お前らは? どうせ予想から逃げるんだろ?(笑) 500 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:49:31.11 当たったらワイの見る目が正しい、信者は見る目なし 外れたらワイの見る目なし、信者の見る目あり これでいいぞ 520 名前:名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 5bed-5fXH [119.172.202.217])[sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:57:55.72 ID:+vROpfW30 [19/23] でもなんとなく、今日は久保が得点ポイント 上げる気がしてきたわw フラグ立ったんじゃねえか
つか3Aってことで既成事実化させればよくね シーズン3G6Aってことでええね?
これで降格したら初瀬ガメススタメンのせいで降格したようなもんだな
セビオジはなんつーか1シーズンに1.2回あるMFの綺麗に行ったシュートって感じで奇跡を感じる
クチョが元気になったのホンマ嬉しい。あとポソは鉄人やなw壊れるどころかデニススアレスぶっ壊しおったw
セビオジのほうよりクチョの方をアシストにしたいよな
相手を引きつけて味方にスペース供給してる事も分からないアンチだから相手にしなくていい
今日は早々に点差付いて仕掛ける必要性低くなったのと正直ドリブルは対策もされ始めてたからなあ 今日の試合でパスもあるってなったんで選択肢増えていいことじゃねーかな 後はミドルシュート出来てくればDFはお手上げになるやろな
>>66 マジョルカじゃ2人以上で守られるから仕方ないよ レアルなら一対一仕掛けられる 引き付けてスペースクリエイトして出せるから久保はすごいけど そのイメージ共有できるかどうか
>>51 っつか毎回あんだけ枚数つけてたら1人空くの当然だもんな あそこに受けに来る動きやっとし出したって感じがする 久保は次節スタミナとコンディションマックスのプレー魅せてくれるはずだ 俺には今日のプレーは物足りなかったわ アシストはついたけど中に折り返しただけだし決めたやつが凄かったかな 今日の試合で言えばキーパー正面にいったあのシュートの方が魅力的だった あそこで二人のディフェンスの間抜けるのは久保メッシくらいだろ ボール動かしてディフェンスずらしてシュート通すまでが速すぎてディフェンスも何が起きた?状態
PKの場面ガメスの野郎がちゃんとライン上げてたらオフサイ取れたんだよな
ラフィーニャw カニバサミ仕掛けたのにユニ交換するなんて太々しい奴やな
ビジャレアル戦 ガメスのせい レガネス戦 神FKもあったとはいえ交代による守備緩めでドロー 今日 ガメスがライン上げなかったせいで失点 控えの選手が足引っ張りまくり
いつもアンチはひっかかるひっかかるいってたけど 普通に一二枚じゃ今日みたいに引っかからねえのよ
久保がドリブルしかけるのは 自分が個で打開しないとどうにもならないと 思った時だからな 今日みたいに先制点取れて スペースあるときは無理に仕掛けず 効率いいパスに徹したわけだ レアルに行けばいつもこんな感じだろうな
2-0リードの状況でルーマーの代わりにガメスが出てきた時の絶望感www
ラフィーニャ久保がいた時バルサだったしつながりはあるんかな
物足りないとか、メッシですらマジョルカで荒稼ぎするってのにクラブや選手のこと1シーズン丸々追っかけたりしてことないのかね? 今日のプレー結果で贅沢なこと言うんじゃねえよ
久保のアシストだが当然あそこはドフリーのセビージャにパスしてセビージャがシュートってのがいいんだよ 分かってない奴多すぎな 決定的だぞ
>>61 普通はあんなにゆったり狙わせて貰えないからな 今日はセルタの守備が緩すぎた。 カンテラ出身やからねラフィーニャさん 知り合いなんやろ
>>58 これほんと草 こいつってやっぱり見る目ねえわw まぁアシスト数はともかくあの起点はもっと評価していい
>>71 それはそうだと思う 久保に複数枚つけても空いたスペースに誰も来ないのがマジョルカなんで 相手チームは基本その戦略でOKだったんだよな しかしルーマーは残念だな 再発しやすい負傷なのかな
このチームの弱点は組み立てが出来ないことだったからな 久保が組み立て役やるだけでこんなに変わるんだな
>>87 俺もそう思う 少しためを作ってあのタイミングで出せたから セビおじはフリーで蹴れた よく見ると久保しか出せないパスだよあれ フェリックスは序列下がったのかな? それとも怪我なのかな
久保はメッシでもありイニエスタでもありシルバでもありマラドーナでもあり時にネイマールみたいなプレーもする(実績とかではなくクオリティ、スタイルのこと) 来季レアル戻ったらどんな感じになるかは想像つかんがとにかくチームの得点力がやばい事になるのは想像できる 10G以上20Aはいける これだけのポテンシャルの選手なんだから点もどんどん増えるだろうしフリーキックも成熟した時にはまた決めだす 元々めちゃくちゃ上手いからね
はっきり言ってゲームメイカーなんてのは香川で十分 久保はドリブルとデュエルの強いアタッカーだから魅力的なんだよな まずそこがあって付加価値としてゲームメイクができるってのがすごいとは思う もしゲームメイクだけしてるなら多分そこまで支持はされてない、だって怖さが全く無いからね んで今日はそのアタッカーの部分が目立たなかった(スタッツにもそれは現れてる)から少し物足りなかったって話だ おやすみ
久保にシュートしてくださいってパスはほとんど入ってこないから久保が与えるしか勝つ道はないか
セビおじのシュートは割りと必然と思うけどなぁ 元々キッカーやるくらいには正確なキック持ってるよ。あそこまでフリーにしてるセルタがあかん
>>83 おおー またユニ交換ヒストリーに1人加わったな >>82 いやレアル行けばマークは緩くなるから仕掛けると思うよ 5点目のセビおじのゴールゴラッソて言うけど、そもそもバイタルでどフリーの上に誰も寄せてこないとかJでも滅多にないぐらいザル守備やったよな
>>95 試合後普通にピッチでおしゃべりしてたし軽傷ぽいけど 休ませて貰えないし走らなくて済む散らしでチーム勝つならそれでいい 個としてのアピールはもう終わってる
>>97 最後の方でババが似たような状況で似たようなパスしようとして明後日の方向にボールが飛んでったw 起点になった4点目のブディミルのゴールとか良かったろ
2A?3Aじゃないの?クチョのはDFに当たっちゃたからカウントされないの?
ブディミルの2点目に繋がったパスも素晴らしいな。 メッセージが込められてるエンジェルパス
>>82 タケは状況に応じてちゃんとプレーしてるからね 久保がドリブル勝負すんのは味方がいいポジにいない時だな レアルプレシーズンのバイエルン戦ですらスルーパス連発してたし
>>75 チームが勝つのがやっぱりまず大事だしそう言う部分は仕方ない 久保がドリブルで魅せられたとしても負けてたら意味ないからね ことマジョルカに至っては毎回久保が個人で複数マーク相手に仕掛けるより今回みたいな戦術の方が効率が良い 剥がすのは大変な割にマジョルカじゃあんまり効果出ないんだわやっぱり 久保さん ユニ交換 デヨング レアルの関係者 ラフィーニャ
なんつーか、今日の久保がゴールに向かってなかったとか脅威でなかったとか思ってるやついるんやね そもそも仕掛けるべき場面では仕掛けてるだろ。今日は無理する必要がなかっただけ。
>>93 セビージャにパスしたやつか?俺もあれの方が好きだったな それとアシストつかなかったクチョへのパスな 2アシストはまあ、味方がよく決めてくれたなって感じだったわ ダニロドのPKは疑惑過ぎるよなぁw永遠に語られる案件だわw
>>114 というかキック力が付きすぎてしばらくは感覚が安定しない気がする 久保はチームによってカメレオンみたいに姿を変えるのがストロングって自分で言ってるから チームってのは戦術のこと
なんかアンチは久保個人だけ見てて応援してる人はマジョルカというチーム含めて見てるから噛み合わんのだろな
久保がサイドで一対一の時相手結構距離取っててやり辛そうだな パスで崩せるならそれでいいと思うわ
10G20Aは笑った 流石にサッカーあんま見てないのかと思ったw 気持ちは分からんではないがそんなことできる人類はいないw
とりま、今シーズンはもうFK蹴らんでよいw セビ叔父以外に蹴らせるのも癪だからセビオジがずっと試合出ろ
今日の得点1点でもいいからレガネス戦で出てたらなぁ
セルタは久保のドリブル警戒してたけどパスで簡単に崩されてた
今まで潰されてきたラストパスの本数を考えればまだまだ足りないわもっと決めてもらわないと
>>104 魔女の選手たちは視野が狭いのか自分でシュートしてしまうからな 久保がフリーでいようがパスが来ない 今日のプレーで言い訳って言葉が出てくるのが意味わからん
やっぱセビ×久保やな というか今日の久保の守備誰か褒めてやってくれ めちゃくちゃ集中してた
今日ゴール出来なかったのはアトレティコ戦に向けてとっておいたんだろう
数枚引きつけて生まれたスペースに味方が上手くポジション取ってるのに、ドリブル仕掛けろは流石に草 セルタがアホみたいに寄ってきて 上手く味方活かしてるの分からなかったんだな リアルタイムでサッカー見る目が無いの晒すアンチ活動はクソワロタ
それにしてもセルタどうしたんだ?これまでとは別人のように糞だったけど
>>143 序盤めっちゃ対人守備で集中してたな さすがに点差付いたらくっそ流してたけど それにしてもこの点差でロメロ出さないと言うことは モレノは戦力として見てないな
>>147 5点中4点久保経由のゴールなんだから点取れないのは仕方ない >>121 それはそうだな チームが勝たなきゃ意味ないってのはある ただあの剥がす能力こそ最上位のクラブで最も必要とされてる力だからなぁ しかも久保は剥がした後の判断も超一流だからな そこから生まれるゴールが早く見たいね >>156 それはおかしいマジョルカもターンオーバーしてない >>125 今まで、完璧なアシストパスを外されてきたからな 帳尻合わせに今日の2Aは問題ない よく見ればそんなに簡単に出せるパスでもない 久保はどういうパスだせば味方が蹴りやすいかよく見てる 162 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 04:53:07.86
ゴール決めた奴のシュートがすごかっただけって 芸スポでも言われてるね
>>125 ブディミルからのリターンを受けたときに、もう一度ブディミルに出しそうな雰囲気を見せてDFの足を止めさせたのがよかったよね あれでセビ爺が比較的楽な状況で受けられたし、ブディミルも最終ラインとだけ勝負すればいい状態になった ドリブル仕掛けろっていうのはドリブルで抜くことだけがうまいと思ってる人だろ 結局さ、得点につながるプレーの選択ができるかどうかがうまいかどうかだよね
>>150 枠内にはシュート飛ばしまくってるから 今回はコインの裏出まくった感、逆にマジョルカは表出まくり あと解説も指摘してたけどバイタルでの守備緩すぎ 久保対策でサイド固めてればなんとかなるっていうスカウティングしてたんだろう アンチは頭おかしいんだからかまうなって 街で頭おかしい人見かけたら避けるだろ?それと一緒
ふええぇぇー今起きたのに試合終わっとるんかーい°・(ノД`)・°・ 最近グリの去就気にしてたから完全にバルサとアトレティコの試合時間と勘違いしてたわ しかも大勝してアシストもしてるなんてワシのバカバカ〜
久保くんの内容がいい時は結果で否定して結果でた時は内容で否定するアンチの鏡
>>143 沢山首振ってポソとババとの距離感や相手へのマークをよく確認しながら守備してた。飛び込みたく無るときでもギリギリまで引きつけて組織で圧迫することを冷静に判断できてて最高だった 勿論、対人守備もナイスすぎた >>58 見る目ねーな >>168 お前と同じ見る目ねー奴らの集まりが芸スポだから お前の書き込みの可能性も高そうだけど >>162 じゃあゴール決める選手がすごいチームに行けば久保はもっと輝けるな マドリー復帰まったなしw >>142 家族として認められたんやね。最初排他的だけど一度家族と認められたら凄い良くしてくれそう アトレチコは強いから カウンターで久保のドリブル次第だろう
180 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 04:55:18.95
アトレティコだと2点は取られそうだな 3点取るプラン考えてくれモレノ
>>162 シュート出来る奴にパス入れられる奴がいねーんだわ アシストになるはずのパスを外しまくられる日もあれば ゴラッソでアシストプレゼントしてくれる日もある 今日は後者だっただけ 別にミスをしたわけでもなくチームが勝ったんだからチームを応援してたなら普通は嬉しいはずだがなあ マジョルカも久保も応援せずに叩くのが目的の間抜けなアンチは日本の恥じ
シュート決めるやつが上手いのは当然というかフリーでもらったら普通は決めろよ
次節は久保セビおじポソは休ませてもいいんじゃないか アトレティコはムリやろ捨てろ
>>162 484 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:37:29.97 今日の試合の久保の活躍予想しようぜ ワイはノーゴール、ノーアシストと予想 お前らは? どうせ予想から逃げるんだろ?(笑) 500 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:49:31.11 当たったらワイの見る目が正しい、信者は見る目なし 外れたらワイの見る目なし、信者の見る目あり これでいいぞ モレノは完全に久保の取扱説明書マスターしたな 久保のカットインやクロスは正直リーガでは並み だから、ウィングプレーメイカーの役割に専念させたわけだがこれが当たった アザールやネイマール、デンベレにはなれないけど シルヴァやイニエスタ目指せばいいじゃない
強豪相手にした時ほど爪痕残す久保だから アトレティコ戦でもオブラク相手になんかやってくれるだろう
>>58 逆神すぎて草。こんなしょーもない奴が偉そうに語ってたのか アンチに触れるな… もうこんだけ結果出してるんだからいうこともおかしくなってきてるのわかるだろ?
今日の久保はチャンスメイクに徹してた IH的な役割だったかな
>>122 レアルのはチェンドっつークラブのお偉いさんだね。 昔からずっとチームに帯同してる人。 ファンタくん モドリッチがバロンとってるのすら 知らないレベルだからな
FANTAさん 芸スポでアンチ活動して馬鹿にされてるの草 もうネットやめなよ
>>202 それは現実のサッカー全く見てないレベルだな FANTは本当にあほやなw この期に及んで見苦しい
芸スポはハイライト見てコメントしてる奴ばっか 相手引きつけてチャンス生んでるの見てないぞ
231 名前: ◆lQl04FANTA [sage] :2020/07/01(水) 02:15:43.46 ゴール決めない奴はバロンドールとれんぞ、今の時代 ほんと笑える
やっぱりルーマー最高だよずっと言い続けてたけどあいつが居る居ないでチームの出来が全然違う
自分1対1強いから枚数かけないと抜くぞ→枚数かけると他がフリーになるからパス出すぞ
アトレティコもレアルみたく省エネサッカーで来るだろうし 勝つのは無理でも見せ場はたっぷりあるだろう
>>200 名前初めて出たかも。 何してる人何でしょう? >>208 久保をストレス発散に叩くのが目的だから他の選手とかそもそも本来はサッカー自体どうでも良いんだろうな 正真正銘真性クズ 久保→ブディ→久保→おじ→ブディの崩しは素晴らしかったな
アンチの防衛線が「Jでは通用しない」から「バロンドール取れない」まで後退中
>>103 筋力ついてきて今はまだ感覚狂ってる段階だろうから、プレースキックが安定してくるのは身体が仕上がる予定の二年後だと思う それこそチェンドはファンタくんの大好きなマラドーナのマークしてた人で 今のトップチームの責任者の一人 なんか久保好きらしくよく面倒見てるみたい
とりあえずマジョルカはシーズン終了までこのパターン使いまくって行けば良いと思ったわ 久保も無理して仕掛けず右でタメ作ってそこにフリーのセビージャダニロドババ辺り絡ませるってやってりゃ割とシンプルに点取れんじゃないかな そこ警戒してくれりゃその内久保ももっと楽に仕掛けられるタイミング出てくるだろうし
久保 3G4or5A 合計7or8 ファティ5G1A 合計6 ヴィニシウス 3G2A 合計5 ロドリゴ 2G 合計2 リーガの10代の中では最も攻撃ポイントを稼いでる選手に躍り出た
今日の久保の貢献わからないならタッチ集ずっとみてればいいよ
めっちゃ走るようになった分軸足そこまで踏ん張れないのか 逆に踏ん張りすぎて狂ってるのかどっちなんだろうね どっちもかな
今日複数アシストしたけど、いつもやってるパスを今日はたまたま味方が決めただけだよな 今日が特別よかったわけではない
やっぱセビおじ、いや、セビージャさんのここぞの集中力は凄まじいわ。さすがレジェンド
>>229 おおおやっぱり一位か よくやってるわほんと セルタはマジョルカの2ボランチの各両脇を上手く使ってた。揺さぶって生まれたスペースを少ないタッチで崩してて感動した。セビ爺は強度保って我慢したりプレス掛けてたけど、ババは釣られちゃったりボールウォッチーで足止まったり酷かった。 フェバスは相手のパスコース切る守備は良かったけど、対人強度無いし球際で不安定だったな。 ポソとルーマーは裏取り警戒してポジション修正をしっかりやったり、何より対人でボール刈り取って味方に繋げてたの最高だな。
量産型日本人は数字残せない、ワンタッチプレイしか出来ないから 久保の様にドリブルが通用すればボールが保持出来る だからDF引き付けてギャップやスペースを自分で作れる選手になれるわけだ
南野はすぐにバックパスしちゃうけど久保は違うね 幼少時代の教育のおかげなのか才能なのか
今まで外された分今日は数字つけてくれた! >>229 こういうのでトップになるのアピールとして大事だと思う >>229 ええやん。お互い刺激し合って高めて行こうや。レアル戦の久保見てロドリゴも目の色変えて仕掛けたり体張るようになったしな ポソってかなりポテンシャル高いよな 将来アトレティコあたりでやってそう
>>236 昇格プレーオフでの活躍みてもレジェンドで合ってる ルーマーとガメスで別のチームになるのなんとかしてくれ
いつも久保くんに二人以上マークつくからな 今日はうまく逆手にとったわ パスもあるぞと思わせたら久保くんだけにマーク割けなくなる
レイナは神セーブ連発もそうだけど 今日はフィードも良かった
玲奈化物だわ。フィードさえ良ければビッグクラブでやれるよ
LaLiga have confirmed the dates of the two transfers windows of the 2020/21 season. Clubs will be allowed to make transfers this year from August 4 until October 5, and the winter window will be from January 4, 2021 until February 1. [marca] ラ・リーガは、2020/21シーズンの2つの移籍窓の日程を確認した。 今季のクラブの移籍は8月4日から10月5日まで、冬のウィンドウは2021年1月4日から2月1日までとなる。 マルカ
ポソは久保とプレーするためにもっと伸ばして将来マドリーに来いよ
>>252 初瀬と高徳で別チームになる神戸と仲間やな セビージャか。ヘススナバスみたいにセビージャに君臨し続けるのもいいかもな。
>>252 本当にルーマーいた時の安定感良かったなぁ。残りの試合全部ガメスだと思うと気失いそうになるな >>221 プロで通用しないというレベルから世界最高峰の選手にはなれないというレベルにまで来たかw 笑う 久保にアシストする久保がいればな・・・と思わせる出来だったな 今日の試合で、久保に預ければゴールできるイメージが共有されたかな
ルーマーは試合後ピッチに立って相手とおしゃべりしてたし軽傷ぽいけど
クチョも来季残らないみたいだし、ポソもセビージャ復帰なんやろか 久保も違うところだろうし、こういう別れは寂しいな。マジョルカの試合は多分もう見ないだろうが
>>243 今日久保経由で点決めたからもっとパスもらえるわ ブディミル余計なカードだったな 電柱いないと機能しないからなこのチーム
今日のような糞FKを蹴ってるようじゃあ バロンドールどろこかレアルの10番も獲得できないぞ 原因は 久保君の父親が筑波大学の3軍選手で 選手時代にFKの練習させてもらえなかったから 久保君の父親は久保君にFKのコツは教えることができなかった 日本の旧時代的体育会系の慣習が原因やぞ
久保が持ったら周りが動くってのを約束付けしたのかと思うくらい見違えてたな今日のマジョルカ
ただここに来て大量点ってのがいかにも降格するチームっぽいんだよなw
8/4に次のレンタル先に行くからそれまでオフだな まあ7/19に日程終了だから殆どないけど
今日のマジョルカはあんまりブディミルにポストさせてるイメージなかったけどね
8/07-08 21:00 Juventus v Lyon 8/07-08 21:00 Manchester City v Real Madrid 8/07-08 21:00 Bayern v Chelsea 8/07-08 21:00 Barcelona v Napoli CLはこう
>>283 ここからアトレティコにかったりするけどエスパにおとして確定とかあるあるw >>286 アトレティコ戦は捨てていいだろ。久保、ポソ、クチョ、セビージャさんを休ませる決断をビセンテモレノにできるかどうか しかしこれで二億だと安いな レンタルどこもあるで あと5試合たのしもうや
>>280 今日のはわざともらったイエローやで まあ前の数試合で無駄なカード貰いまくりなのが原因だけど そろそろ 久保君の嫁探ししようぜ 俺は浜辺美波がいいと思う ルックスは申し分ないし 同い年だし なにより処女だしな
>>292 モレノは…使うだろうなぁ ってか残留の可能性ある限りは休ませてもらえないと思うわ ドリブルだけじゃなくパスもあるよって印象付けられたのは良かった。逆にドリブルもしやすくなる
後々クチョのゴールが久保のアシストに訂正される可能性どのくらいある? 久保にはどんどん結果残してほしいな
アトレティコ戦は 120% ジョアン・フェリックスとユニ交換するだろうな フェリックスの方からお願いしてくるで
>>297 4枚たまってて次ノーチャンのアトレティコだし ここでもらっておかないとワンチャン勝てる相手の時に出れなくなる可能性大だしね >>300 怪我で消えたルーマーとダニ☆1はしょうがないかね あとガメスは大勝したから☆1になってるけど実質☆なしだろう transfermarkt takefusa-kubo Goals3 Assists5
今はフェリックスよりジョレンテのほうがキレてていいわ フェリックスに100憶の価値は見いだせないよ
>>307 半分はポゾのおかげだな あのままガメスと右サイド組まされてたらどうなってたか なんといってもポソのゴールが一番うれしいわ ずっと久保君が作るスペースに健気に走りこんでたしさ
311 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 05:34:30.63
しかしショボい数字やな メッシの19歳…26試合14得点やで
朝起きて確認したら 久保が2アシストというのをみてウキウキで動画みたら 思った感じと違った、味方のゴラッソだな まあ数字に現れたのは良かったというべきか
久保がベテランのようにクレバーなプレーに徹してて笑ったわ マジでメンタルどーなってるんだ
>>313 他の2点も久保絡みだからそれふまえたらエグい 完全に久保が試合の流れを読み切って攻撃をコントロールしてたな。チェンジオブペースが素晴らしい 10代であんなに試合の流れをコントロール出来る選手って珍しいよ
>>301 まあ今まであの場面で走り込んで来る奴いなかったしな 今回は久保が右で受けた時点でセビージャが中央走り込んで来るってパターン徹底してた ようやく1つの攻撃の形が出来上がったなって感じするわ 何とか残り試合で2ゴールでもしてくれたらラリーガの10代のシーズンとしては伝説級になれるね、マジョルカだよ? まぁ今の数字で終わっても満足だけど
>>321 5G5Aしてほしいよな、数字として綺麗だし レアルのドリブラーの一面とバルサのパサーの一面両方持ってるハイブリッドだな
>>313 フルで見てみ?アシストは確かに味方のゴラッソだけど試合そのものは久保乙だぞ ミス少ない守備上手いアシストする これモドリッチじゃんw
ブディミルってこんなに点とってるのに上のクラブじゃ絶対やれないって思えるの面白い
>>157 一応1点目も久保からだしね 今日みたいに先制さえすれば勝てるしそれに久保が絡んでいればその試合は面白いことになる だからこれからどんどん久保に預けて欲しい 全ての攻撃が久保を経由するって言っても過言ではないくらいの出来だった。 本来、久保のプレースタイルは強引なドリブル突破だけじゃなくて今日見せたようなスタイルなんだろうな。すげーよ久保
>>330 終盤のパワープレー要員ならどこも欲しがるんじゃないかな 星2つ 俊輔を代表のテクニカルコーチにして 久保君が代表に招集された時に俊輔にFKのレッスンしてもらうしかないな だれか日本サッカー協会に俊輔をコーチとして雇えって進言して
残ってる相手が強すぎて アトレティコ戦はマジョルカvsアトレティコになるのか 久保vsアトレティコになるのか 後者になるだろうな
本来ああいうプレーをしてFC東京を首位独走させてたのが久保だからな
>>330 イエローもらってるだけやん 別に落とすのも上手くないし >>335 試合の展開的に凄い妥当、ババは1でいいと思う あとシュート上手くなってミドル習得すればどうにもならん選手になるな
間違えたw >>334 イエローもらってるだけやん 落とすのも上手くないし 久保とメッシがチームメイトの未来が見たかった。 ここまでの選手を二軍に置こうとしたバルセロナやべーよまじ。
コロナじゃなかったら2500万は行ってただろうな市場価値
守備良くなった もうインサイドハーフとしてもやっていけるよ
俊さんはキックに関しちゃ技術だけでなく理論もしっかりしてそうだから教えてもらいてえな
>>343 ラマシア時代のファティ久保ってスタイル噛み合いすぎてそら無双するわな 2人引き付けてポソへのノールック右足パスでアシストはエロすぎた
350 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 05:50:23.26
全然カットイン出来てないし 特別なパスを出したわけでもないし マジ、味方のシュートが良すぎただけだぞ(笑) 本当に良いパスってのは 味方に渡った瞬間に上手い!って思わせるものだけど、久保のはただの普通の横パス 普通の横パスをうまくゴールに結びつけた味方が素晴らしかった、それだけ
アンスーと久保が同シーズンにラ・リーガの最年少記録塗り替えたのか 感慨深いなこれは
>>343 アジアのマーケティングまで考慮したら現時点で100億以上の損失は確定してる本当にアホ >>350 お前芸スポでもフルボッコにされとるやん。自分で見る目ないの証明したんやからもうここには来るなよ? >>309 本当にそうだね サストレ→ガメス→ポソ これがなかったら絶望的だろうな >>350 2人引き付けてスペース出来てんだろほんと頭悪いなお前 てか核爆発級の大恥かいてんのによく出てこれるなお前 >>350 484 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:37:29.97 今日の試合の久保の活躍予想しようぜ ワイはノーゴール、ノーアシストと予想 お前らは? どうせ予想から逃げるんだろ?(笑) 500 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:49:31.1 当たったらワイの見る目が正しい、信者は見る目なし 外れたらワイの見る目なし、信者の見る目あり これでいいぞ 20分で相手の足止まったな。 3-0あたりで諦めてたし。 今後はこういう試合続きそう。
中村のFKは腰への負担が凄いから久保には向かない 日本人は22歳まで筋肉と骨格は成長するらしいのでそれまでは気にしなくてもオーケー 最近のシュートにおける力みはおそらく筋肉の成長からくるズレなんじゃないの
なんでファンタはカットインに拘ってんだwカットインせずにパスしたことがいいんだろw
ダニへのアシストが全然関係ない不可解なプレーで消されたやつ ブディがごっつぁんクロスを外したやつ ラゴが2アシスト消したやつ 他もあるけど、普通にいけばアシストが確実についたやつは4つある だから本来なら8〜9アシストしてるはずなんだ
そもそも逆足ノールックでドンピシャのパス出せるってそうそう居ないからな 久保のシンプルかつ最適解なプレー見せられてファンの中でも食い足りなさ覚えてる贅沢者が多いが冷静になれよ
>>364 それな 決めた奴は凄いけど あのパス誰でも出せるレベルじゃない 久保に見慣れて凄さに麻痺してる 相手を引きつけてスペース供給したの分からないのか ただの横パスと評してるアンチ可哀想
マジョルカ移籍決まったときに、どれだけやれるか皆で予想してたとき G+Aが8以上で及第点、16いったら即マドリーでエースって書いたら 8もできるわけねーだろキチガイって扱いされたけど8はクリアしたね。 まあマジョルカがここまでひどいチームだとは考えてなかったから既に及第点はとっくに超えてるけど
レアルまじ久保戻すだろ、今日の試合見たらジダン、我慢できんだろうな、
セルタこれで調子落としてマジョルカが波に乗れればワンチャン残留あるか?
言うてまだ10代の身体やからね 重心もまだ軽い リーガのDFとGK抜くシュート撃とうと思ったら相当踏ん張り効かせて撃たないと行けなくなるから体力もいる シュートテクニック磨いてもカバー出来る部分じゃないのでまあ焦らず待つしかない
>>365 来シーズンは メッシが待ち伏せしてるのが見れるだろうな サイドで複数枚引きつけて空いたスペースにマイナスのパスしたとき、ミドル持ってる連中多いからなレアル レアル復帰も良いし 怪我したウデゴの代わりにソシエダも良い
今日の見たらやっぱ久保は上のチームでさらに輝くと思ったな
>>370 アトレチコ戦をキッチリ捨てれればチャンスあるんじゃない? 日程が少しだけ楽になるし。 マジョルカはアトレティコ→レバンテ セルタはベティス→アトレティコ この2試合で1勝すればまだわからんな
モドリッチの年齢を考えると 来シーズンは久保はレアルに戻った方がいいな レアルで1シーズンははっきりとした数字を残して10番を受け継ぐのを周りに納得させないといけないからな 早くしないとモドリッチがレアルを去ってムパッペが10番をとっちゃうからな
>>375 モレノは捨て試合作れない気質だと思うわ マドリー戻ったらベルバルデから15番を譲ってもらってほしいな クライフの14番が特別なものになったように、15番を特別な番号にして欲しい
モレノは同じ選手起用しがちだから前回のアトレティコ戦で良かった久保はまず外さない
昔モドリッチの後釜でIHやって欲しいって言った時めっちゃ叩かれたけど久保みたいにボール奪う為の誘導守備ができる選手って本当に貴重 賢くないと絶対に無理 加えて攻撃性能も高いんだからマドリーみたいなボール持てるチームのIHがベストだなと改めて思う バルベルデと久保は甲乙付け難い存在になってくんじゃないかと期待している
>>365 最近は久保くんがつけてるようなこのブラみたいなやつが定着してるけど なんかブラみたいで嫌だな 引き分けも大事だから捨てる試合ないんだよな セルタ負け マジョルカ引き分けを二回あれば3差になるし
瓦斯にいたときのように周りを使うプレーが久々に見れた Jとか年代別代表の試合なんて見たこと無い奴らには新鮮に映ったみたいだが
久保建英、4得点関与で現地メディア高評価。新たな最年少記録も達成 なお、『Opta』によると、久保は新たな記録を更新した。 スペイン1部で1試合複数アシストは外国人最年少記録(19歳26日)とのことだ。 やはり天才だった 今まで味方が外しすぎだったわ
アブドンにアシストするという誰も達成できなさそうなリーガ記録を作って欲しい
>>390 ガスにいた時のように回り次第のサッカーやってたね ドリブルがもう通用しないわ バルセロナはアホって言われてるけど、サッカーって素人目に見てもわからない部分の差があるスポーツでジダンレベルじゃないと見えない選手の強み等があるんだろうな
>>365 ユニ交換後に話し込んでるの誰だろう セルタ関係者っぽい 久保は7番いってほしいな 史上最高のフットボーラーになれるポテンシャルあるよ 今もレアルFW陣でベンゼマ以外なら久保がベストだしな ヴィニも頑張ってるけど まだ19だし今日のはパスも出来ますよって言う久保の中にあるひとつのオプションだからね アタッキングサードでの決定力はレアルで鍛えてどれぐら今で行けるのかのか来季見れるしラ・マシアでは74ゴールしてるその頃に決めてたようなゴール今季も見せてる基本はまた抜き これからどう化けるか本当に未知数だわ
>>282 前節とセットで見たい試合 教科書にできるレベルの変わりよう まあセルタが省エネで前プレサボってくれたのが大きく利になったのはあるが上出来だ 今日の久保は10代とは思えない守備とボール供給してた こりゃすげぇわ
>>398 監督・・・ではないよな バルサいた時の知り合いかな? >>398 交換後か、失礼 あれセルタ関係者なのかな? >>260 ROMっててすげえ苛ついたこのレス 誰だよお前キモいな バルサアトレティコの試合ネタすぎんか 久保のFKはフィジカル完成とともに強化されていく事を期待 今は入る気がしない マジョルカはライン上げて攻撃的に行くのが正解だと思うんだけど相手のプレスがキツいとすぐ下がっちゃって今日みたいなプレイが継続できないのが辛いところ あとはルモールの怪我が気がかり
もうちょっとマシなクラブ行ってりゃゴール&アシスト数は倍は行けた フェリックスなんか目じゃねえ評価されてるんだけどな
今日は素直によかったけどセルタの守備がひどかったのもある もっとコンパクトに守ってインテンシティ高いチームには久保は消えることが多い から次のアトレティコ戦が正念場 今日活躍して騒いでるのはにわか。アトレティコは守備がいいから
残留にはアトレティコかセビージャに勝たないと無理だな 今日勝ってしまったからアトレティコ戦も先発確定やな 久保君壊れないでね
今日は素直によかったけどマジョルカの守備がひどかったのもある もっとコンパクトに守ってインテンシティ高いチームにはメッシは消えることが多い から次のアトレティコ戦が正念場 今日活躍して騒いでるのはにわか。アトレティコは守備がいいから
久保は課題が出来たら必ずクリアしてくるから来年の後半にはフリーキック決めまくる予感
アトレティコに活躍できなくて久保を叩くようなアホな方がニワカですw
こういう試合の後ってマークもっときつくなるから 次の試合難しくなるよね そこを打開できればいいな
>>410 よくわからんけど相手がどこだろうがリーガ一部で攻撃ポイントつけることの難しさを知らないやつの方がにわかだと思う 2アシストと2プレアシストだぞ 頭大丈夫か? まあソシエダとか行こうものなら10G10Aはできるプレーヤーではあるわな ウデゴが怪我で出れなくなるならより久保に依存しそうだ
>>414 本当それ 久保は課題クリアの鬼 多分スピードボールよりカーブでコントロール型のFK極めてくるよ サイドチェンジやロングパス精度も高めて来るだろうね 疲労ガーって久保先発を叩いてた奴は発言権無いからな
GCAどこで見られるんや? 今日は少なくとも4つのゴールには関与したよな
ドリブルしなかっただろてw 日程も疲労も考えられんのだろうなぁ ニワカ測定器みてえだよな久保って
あほかお前らが久保を過小評価してんだ 久保はあんだけスペースがあったらあれぐらいはできる 問題はトップクラブの寄せの早さはこんなもんじゃないってことだ 次のアトレティコ戦でも活躍できるならリーガで普通にやれる にわかはすぐ手のひら返しするのが特徴
>>423 この前13で4つ加算されて17PKも一応入れたら18 そしてプレアシストとかわけわからん造語じゃなくて起点て言え
週1、2でマドリーと連絡取り合ってるみたいだし 課題毎回出されて愚直にそれクリアするよう努力し続けてるんだろう
セルタがメンツ揃ってる割には順位がだめな理由わかった 守備がだめだめ
星3ついただきました 久保7月もマジョルカで試合でれるの? 契約問題は解決?
>>424 それ ドリブル抑えたのは戦術での決め事もあるけど過密日程を考慮した部分が1番大きいと思うわ 間置ければレアル戦くらいキレのある仕掛けも出来るけどこんだけ試合間隔短いとやっぱドリブルのキレは落ちる それに毎回数的不利の仕掛け張り切りすぎると相当体力持ってかれるから次の試合にも影響出ちゃうし この過密スケジュールの中ではいかに省エネで効果的に戦えるかが重要になってくるね >>432 勝てば星三つもらえた試合がいくつ合ったことか >>434 うん、現地の掲示板で延長したってでてた 中心になるまでの時間がもったいなかったね ベンチの時期とかさ
緩急つけるプレー際立った久保建英は4得点に絡む活躍を披露! 4得点に絡んだ久保だが、今日の彼はモドリッチらがつくり出す、 スペイン語で言うパウサ(溜め)を活用している様子がうかがえた。 ドリブル突破などの派手さは少し影を潜めたものの、それでもフォア・ザ・チームの効果的なプレーを連発。 プレーの緩急という面において、さらなる一歩を踏み出した印象を植え付けている (なおマジョルカの2点目と4点目は、ラ・リーガの公式記録で久保にアシストがついた)。
マジョルカのCBはボランチとSBのカバーさせられてるだけなのにいつも酷評されて可哀想だよな 特にボランチの守備は酷すぎ
もともとキックはうめえからFKもうまくなるよ メッシも昔はよく外してた
お前ら権田が最近スタメンであと少しでポルティモネンセが降格圏脱出できそうなの知ってる?
モレノはこの試合でようやく気づいたかな。もう遅いんだが、来季に活かせ
久保のマークちょっとでも外すとレアル戦みたいに切り裂かれるから敵チームは大変だ
次のアトレティコのアウェーで活躍できるなら ジダンもマドリーに置いておくのは考えると思うマジで アトレティコのインテンシティの強度に耐えられるなら本物
>>436 今日の試合で大満足とか 随分ハードル下がってきたな 歴代日本人最高どころか、若手最高の選手なんじゃないかこれ
>>435 再開後ドリブル通用してないから レアル戦はたまたま抜けただけで他の試合でもほとんど止められている 前節もね 久保は次のアトレチコ戦見据えて敢えてドリブル封印したんだろうな 自分へのきついマークを恐れてパスができることを強調したかった そして今日バルサは引き分けた相手で縁起がいいな アトレチコボコろう
>>450 だから釣り針でかすぎるって リーガじゃ通用しないがお前のスタートだろ? メッシでさえ勝てなかったセルタ相手に無双! 久保くん本当にサッカーIQ高すぎ
久保はまじで将来はモドリッチの位置かも CFがハーランドやエムバぺかもしれない
まあ確かに3つとも預けただけ感は否めないけど、今までアシスト性の決定機を散々外されてきたから、その帳尻がきたと思えばいいよ
再開後はドリブルよりもターンの巧さに目が行くんだけど、シルバとかイニエスタみたいな優雅さがあるね あのターンから1点目のPKに繋がったし、あれはドリブルよりも有効な武器になるかもしれない
やっぱ実力がある久保は違うわwさすがとしか言いようがないw
465 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 07:03:53.96
シュート決めた奴が上手いだけなのに、よくホルホル出来るな… 冷静に考えてみろ シュートした奴が全部ふかしてたら久保の評価はどうだったのか 何も出来なかったって評価になるんだぜ
というかメッシもロナウドもpk以外で点取れなくなってきたな悲しいわ
ただ恐れてるのが香川化することかな 昔の香川はどんどん仕掛けていったけどだんだんドルトムントでも リンクマンになっていきパサーになって仕掛けもしなくなった 久保には何歳になっても仕掛けられるときはいけるようなドリブラーになってほしい
久保君守備もしてアシストも起点もしたけど上手く体力温存してたよな
累積警告で次節出場できないブディミルより久保を先に交代しろと思った 久保も自分だと思って出て行こうとしたら違って戻ってたしな
バルサに移籍したほうがよくね? やっぱりレアルよりバルサスタイルだよ 移籍金150億でどうだ
>>465 何回やるのそのくだり もうまとめサイトの分溜まっただろ 消えなさい 久保が自分で勝負するの自重してワンタッチツータッチでパス出ししたからセルタDFがから回ってたな。 こういうのが1試合2試合あるちマークも分散しくれるだろう
今のバルサ行くやつはアホだよ レアルはこれから黄金期 バルサはおっさんだらけ
ポソがスピード活かして突破してくれる分久保の緩急とか溜めが良い方向に出たな
まぁ今さらおっさんのピアニッチ獲るバルサは迷走してるよな
久保がボールを受けたあとに味方がスペースを意識しているのが大きいな。 今までは全員ボールウォッチャーになってたからな
しかしいまだにベテラン勢は久保を無視することが多い まじであいつら嫉妬してんのか??? クチョとポソはよく見てくれてパスもだしてる
単独突破は華があるから目を引きがちだけど 今回のように視野広げて味方を活かす方が現実的だわな もちろん味方が信じて入ってくること前提だが
バルサはガチで金が無いんだろ ラウタロネイマールなんて取れるわけがな
チームの動きは今日のようにいつもやればいいんだけど プレスがきついとビビって引きこもってしまうのがマジョルカ アトレティコ戦はどうなるかねえ
フェリックス、チャンスあったのにちゃんと走んなかったせいで台無しにしたな ファティも1枚だと久保みたく普通に剥がせるしがむしゃらさは伝わってきた 開幕前は今シーズンの主役候補だったフェリックスは不本意なシーズンで終わりそう
ちょっと待て 今日の久保の出来はどこがダメなの? 久保が自分で言ってた仕事はこなしてると思うんだが
バルサレアル戦は派手なプレー連発したのにスコアポイント付かないのに今日みたいな中盤で散らしとチャンスメイク黒子に徹した時に結果が出るのが久保くんらしいな
最近ゴール全然なかったからか点差ついても皆イケイケだったが久保だけ冷静にパス回して時間稼いでたギャップが面白いわ あの辺が19歳のメンタルじゃない
今日の久保の出来で文句言うやつって 頭がおかしいか、酔っぱらってるか、気が狂ってるか、包茎だろ
>>460 それな、帳尻アシストケチャドバってことで今日は喜ぼう セビージャもポソもクチョもシュートうますぎたな 相手キーパーもテアやレイナじゃなくて良かった >>489 おい、無意味な改行やめなさい なんで文章の間に1行隙間があるんだ >>471 バルサはもうスタイルほとんど無いで 今だとむしろレアルの方が合う キッチリスペース使って崩せるし受け手の動き出しも早い 守備も安定してるしね 今日のようにパスや仲間を使う動きをしてると逆にドリブルが今後生きてくるわ
>>486 メッシにもイニエスタにもなれるのが久保君の凄いところじゃね 今日の試合で久保君は確実に新境地に入ったと思うわ >>488 PK判定で時間くったから延長8分もあったしねw 3アシストなら一生抜かれない記録だったろうなもったいねー
>>229 PK獲得数は入れないのか ダントツ久保じゃね? 500 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 07:28:50.55
このあと将棋のタイトル戦があるけど 藤井聡太に比べたら久保は普通の才能だわ
よし決めた アトレティコ戦で久保が活躍して勝ったら部屋から出る ゴールしたらそのままハロワ行く
今ハイライト見たけどレイナ神 久保も実質1起点3アシストやろすごいな 気持ちいい朝や
やっぱりBCKは距離感近くなると破壊力あるな。 前線だけは一部中堅クラスの実力はある ガメスが入るとクチョのポジショニングが下り目になって途端に連携が崩れる
ルーマーが再開初戦から居れば残留余裕だっただろうな
>>486 悲しいかなマジョルカだと結局ああ言うプレーってあんま活きないんだろうね もっと上位行けば効果的なんだろうけど マジョルカでなら今回みたいな役割が1番勝ちに結びつきそう 下位チームはやっぱシンプルにボール持てる奴にゲームメイクさせるのが正解だわ 横パス適当にしたらガスンガスン決めてくれるとか、強豪チームかよっていうw
あとは怪我なくシーズン終えられればソシエダ移籍ほぼ手中に収めたでしょ
「クボが印象的だった」「スキルフルで効果的」2アシスト&4点に絡んだ久保建英をスペイン全国紙が激賞! 5点中4点に絡んだ日本代表MFを称えたのが、 スペイン全国紙の『AS』だ。その活躍ぶりを次のように伝えている。 「セルタに対するクボのプレーは印象的だった。日本人選手はマジョルカ勝利の主役のひとりだった。 5ゴールのうち4つに重要な形で絡んだ。スキルフルで、効果的だった」
メッシクリロナの伝説が終わり、 久保アブドンの歴史が始まる
>>466 クリロナ今日弾丸ミドル決めてんぞ? 終わったのはメッシだ >>377 今後久保が活躍する度にバルサに対して精神的有利対面取れるのがでかい あと2ゴールすれば籍直後に期待込みの冗談半分で言われてた5G5Aがホントにになる! 残り5試合全力で応援するぜ
ソシエダはこの前ホームでセルタに負けてるんだよな 来季は不安しかない
セビージャもアシストとゴール決めてるし久保くんもアシストしまくりで噛み合ったら上手くいくんだな。セルタが糞過ぎなだけかもしれんが
久保よりセビージャが上手かった事にかんして久保信者はスルーしているなw セビージャのシュートの時も外れてたらパスをよこさなかったと言って叩いていただろう
ロナウドは別格 あの冨安がついていけないシーンが多々 ロナウドの体のキレは劣化してない。驚異的なストイック野郎
今日みたいに使う側でもレアル戦みたいな仕掛ける側でもハイレベルにこなせるのはやっぱちょっと別格感があるな 普通はどっちかに特化してるだろう
PK2本自分で取ってきてるからほぼノルマは達成したようなもんだろう
メッシってマジョルカと戦ったこないだの試合でクソうまかったやん
引退しそうなセビおじとかどうでもええわ 将来性が間違いなくある選手をメディアも取り上げるのにアンチは寒いわ
>>509 マジョルカの選手は元々あれくらいのシュートは打てるよ 今まで疲労か何かでチームが噛み合わなかっただけで スペース有れば中堅レベルの決定力はある むしろ久保が機能したおかげでその他の選手の決定力を活かせ始めたんだと思う 久保の2枚引きつけがかなり効いた 今日の久保は守備がよかったな シュートは相変わらずひどい あとセビージャ凄い
久保はセビージャからボールの蹴り方を習った方がいいな
>>432 イドリスババも低いな 最近ロスト少なくて悪くないと思うんだが FK下手になったの気になるよなぁ 筋力が急についたのかな
セビ爺は守備に関してはセルタが狙ってきたボランチの両脇のスペースを結構強度保って我慢したりプレス行けたな。相方のババは釣られたり、ボールウォッチャーで足止まりまくり。ババの守備が脆いから、久保とポソが3人で圧迫できるようにポジション合わせてたな。
久保がスペイン移籍後初の1試合2アシストを記録したことに注目。 21世紀に入ってプレーした外国人選手として、最年少記録になったことを伝えている。 見ろこれが現実だ 10代で2アシスト出来るのがとてつもなく難しいリーグなのだ
>>537 前からだよ 蹴ってないから上手いと勘違いしてる人多いけど 久保のインフロントキックは昔から下手 今更キック精度を問題視はじめてるにわか吹くわ 前からずーっと言ってきたけどにわかクボシンは顔真っ赤にして反論してきたなあ
前半のシュート、何回みても凄い 一瞬でDFのギャップ作ってその間ぶち抜けるのいいな
>>532 マジョルカはみんな足元ゴミだけど何故か大砲だけは撃てる奴多いんだよなw 久保に自ら行かせるよりゲームコントロールさせてフリーの奴に発射させるって言う単純なサッカーの方が絶対勝てるのが今回わかった 久保の最大の武器はサッカーIQの高さって意外と知られてないな
何で久保とセビおじは仲良いのにお前らは仲良くやれないんだ?
アンチの「久保はバロンドール取れない」ってもはや褒めてるだろ笑
前半のシュートをただのGK正面って言ったり、アシストも味方が上手いだけって、自分のサッカーIQの低さを晒すアホがアンチだから
クボ個人に関しては今日の内容では満足できんだろ ごっつぁんアシストだけやったしなあ おまえら久保びいきしすぎや
ポゾはPK与えてなきゃASで☆3つだったろうに あれはガメスがライン上げないとダメでしょ
>>552 ガメス入るとほんと左硬直するのキツい ルーマー軽症であってくれ… >>549 マジョルカは今までも覚醒することあったけど 前例通りなら次の試合でゴミに戻る >>543 久保のドリブル突破ってマジョルカのチームには何の意味もなかったな ファール受けて一々プレーが止まるから攻撃が停滞する >>554 アトレティコに引き分けた疲労でその次の試合で負けるならアトレティコは負けでいい セビ爺「タケをあんなにハブらなきゃ、俺ももっと活躍できた」
ポソ久保の関係性が凄く微笑ましい 朝からほんわかした
アトレティコの後は、日程間空くんだよねあるんだよね、
>>543 別スレにも書いたが今日の久保は潤滑油の役割で攻撃を活性化してた チームに少しでも余裕が出てくるまではバランサーに徹したほうがいいと思う 久保はインフロントキックが苦手だから巻くようなキックができないしサイドチェンジが 出来ない。ゴールやアシストが少ないのもよくわかる
マジョルカの性格的には相手関係なく突っ走る他残留はないよ 捨てるとかそういうの出来るチームではない
最初からこんな感じで素直に久保にボール集めてリターンもらってってやってたら残留できたのになあ
>>558 ビルバオ戦で裏抜けした久保にパス出さなかったのは忘れないぞ😡 >>560 そうか ただアトレティコで全力よりはその次の試合で17位との差縮めることに集中したほうがいい気もする 前半のレアル戦みたいな奇跡が起これば別だが 結果が出た後は弄らんのが鉄則だけど ブディミル累積ルーマー出られるか微妙じゃ また5バックだろう
へたくそのくせにプライド高くて久保にボール集めるのに時間かかったよなあ だから2部に降格するんだざまあww
いやいまだにそこは久保に出せよってパターン多すぎ 明らかに久保にパスしたがらない。ポソだけ久保を良く見てるのは
久保がプレアシストしたブディミルの2点目は、久保が2枚ギリギリまで引き付けて、ブディミルのマークのCBがボールウォッチャーになって少し前に出ちゃったからブディミルが裏取れたんだよな セビ爺のパス精度もお見事
>>569 ヴァルジェントも累積だから5バックきつくね >>571 多少はしゃーない 久保もまだチームメイトを納得させるほどの活躍してないからな それは本人も自覚してるはずだ 相手をボールウォッチャーにさせて複数枚釣ると、味方がスペース活かしやすくなる教科書のような試合
あと気になるのが パスが基本味方の足下、スペースへのパスもあるが小さい局地的なところだけ
まあ久保は1部に残れるだろうからどうでもいいよこんなごみチーム 1年間1部で経験積ませてくれてありがとうって感じ 童貞捨てた練習台のブスな彼女って感じwww
そのプレーがどんな効果を生んでるか理解できないまま応援スレで批判しちゃうのがアンチ 頭も性格も終わってるゴミ達
他も、日程きついし、どのクラブも安定性がちょっとおかしいから、 残り全勝もあるかも、審判笑えるし、
今日の試合を見るとだんだんガスの久保に近づいてきているように見える。 ドリブルが通用しなくなる周りを使うようになる。 が周りの個人能力頼みとなり預けるだけのパスになる。 うんまぁやっぱり微妙な選手だな
2Aの久保建英が残した見事なスタッツとは…西メディアも高評価「巧みで効果的。勝利の立役者」 ドリブル突破などの派手さは少し影を潜めたものの、 それでもフォア・ザ・チームの効果的なプレーを連発した久保。 『Goal live』のスタッツでは、ファイナルサードでのパス成功率が両チームトップとなる「88%」を記録。 また最多タイの2度のチャンスメイクで2アシストをマークするなど、無駄のない効果的なプレーを見せている。 スペインメディア『as』も、「クボのプレーはとても印象的。セルタ戦での個展」と題し、 19歳日本代表MFが見せたプレーを動画で紹介。 「この日本人は、マジョルカ勝利の立役者の1人だった。5ゴールの内、4ゴールで重要な役割を果たした。 スキルフルで効果的だった」と絶賛している
残留したら久保もマジョルカ残留だろうし降格はして欲しいね 来年もこのクラブでは上は目指せない
今日の試合で、久保の評価劇上げだろうね、ジダンほっておけないだろう、
>>581 久保に足りないのはワールドカップの乾みたいなゴールかな カットインして正確なロングシュートを打てる技術 とにかく久保はロングシュートが足りない 次のアトレティコ戦で活躍できるかどうかが久保の全ての岐路だといっても過言じゃない アトレティコレベルの守備とインテンシティでも消えないならまじで 来季レアル残留はありえる。だけど多分久保君アトレティコ戦は消えると思う アンチはそれ見ろって感じで騒ぐと思うね。活躍してほしいけど
3G vsビジャレアル(相手の足に当たってたまたま入っただけ) vsベティス(GKポロリ判断ミス) vsエイバル(相手の足に当たってたまたま入っただけ) 5A vsヘタフェ(久保適当クロス→ブディミルの芸術バックヘッド) vsビジャレアル(久保ボールコントロールミス→たまたまPK奪取) vsベティス(久保適当パス→ブディミルの芸術反転シュート) vsセルタ(久保適当パス→ポソの個人技シュート) vsセルタ(久保適当パス→セビージャの芸術ミドル)
>>583 それあるんだよなあ 残留したら久保も残りそうでちょっとね 久保って積極性なくなってるよね プレシーズンのアトレティコ戦では強烈なロングシュートはなったりしてたけど それが心配。チームのために黒子役に徹するのもかしこいけど小さくまとまったら終わり
>>587 アンチも叩くために()知識つけてるからアトレティコで空気でも大して叩かないと思うぞ 強豪以外に空気だとこれ見よがしに叩くだろうけど なんとか首の皮1枚つながったけど残留はまだまだきついな
いまの(今日の)久保の方がいまのメッシより優れててるんじゃないか?、 バルサ、セルタと引き分けだしね、
>>427 プレアシストは君が知らんだけや。 記録として残らないけど、普通に海外でも使ったりする。 てかマジョルカのオフェンスがクソすぎるおかげで久保のパスの精度上がったんじゃね?いい修行だったよほんと
いまの(今日の)久保の方がいまのメッシより優れてるんじゃないか?、 バルサ、セルタと引き分けだしね
GCA今日+4で合計17になる? メッシに次いで単独2位に浮上か?
>>586 PA内に入れないからミドルシュートが蹴れないとゴールは取れないだろうね メッシに次ぐドリブル突破持ってるからこそのアシストだったな アタッキングサードで持ったら2人で見ないと決定機作られるからね ただの横パスしただけと言ってるやつは分かってない このプレーの引き出しの多さが久保の最大の武器だね
寝過ごした日に限ってマジョルカ爆発しててワロタ その爆発力を小出しにしてくれれば……
つうかバルサまたわけたのか アトレティコ相手とは言え優勝争い時にワケ連発は監督解任だろバルサなら
久保の顔潰れそうで草 >>571 未だにこんな事言ってるクソアホ居るんだな お前ら見てる俯瞰視点の中継画像と実際の選手から見えてるものは全く異なるんだよ 身体の開き方からなにやらで出したくても出せない時もある 頼むからサッカーの見方くらいいい加減学んでくれ全部久保ありきで語るな滑稽だから 残留させてから移籍してほしいが、残留させると来期もマジョルカの可能性もでてくるのがなんともなー
>>588 今日は決定機を外されまくった帳尻だわ チョーンw マジョルカ爆発したな 2部としては攻撃力は悪くないんだよね 久保はやっとレンタル選手としての仕事ができたな
>>601 GCAもGCA90もどちらも単独2位になりそうかな 「最高の選手。欧州カップ戦出場の準備はできている」スペイン記者が久保建英を大絶賛! スペイン『as』のヨナス・ペレス氏は、手放しで賛辞を送った。 『Opta』データによると、久保は21世紀のラ・リーガ外国人選手として初めて1試合2アシストを記録している。 同氏は「19歳と26日で成し遂げた彼はステップアップし、 欧州カップ戦出場権を持つチームと契約する準備ができていると証明した」と評価している。 最後に「彼はラ・リーガで最もファールを受ける選手という事実、 そしてたった19歳でのリーダーシップ…… クボが与えるすべての影響は、ポストコロナ後の偉大なセンセーションの1つだ」と絶賛している。
>>590 久保は賢いから何すればいいから分かってるから余計な心配いらん アトレティコ切り裂くよ前回もシュートまで行けてるし今日みたいに味方も連動すればまたチャンス出来るはず 今度はドリブルが更に活きてくるしな レアル戦も後半ギア上げてたし 今日は3点入った時点で省エネだったがゴール狙える時は狙ってるいつも肝心な時にパスが来んがけどな この日程でフル稼働してるんだからあれで正解だし結果これまでの苦労が報われた マジョルカではカイザー久保が1番強い >>524 アラフォーでサッカー続けてる選手が下手なわけないだろ 岡崎だって途中から移籍したのに二桁行きそうな感じだが全く騒がれないだろ? 香川という例があるから心配だわ ドリブルしなくなってパサーになる
このセルタに負けそうになったバルサが弱過ぎて改めていかなくてよかったと思う
まぁ今日のアシストは上手くゴール決めて貰えたってのが大きいな
ハイライトしか見てないけど今日の試合は意外とパス出してくれてるのかな。 久保くん今日は良くないロスト多かったかもね。 あとはシュートぉぉ、、そろそろゴール見たいけど、、もうアシストマシーンで行くしかないのかな
バルサ2-2セルタ マジョルカ5-1セルタ バルサ2-2アトレティコ マジョルカ?-?アトレティコ あとは分かるよな
フェリックス微妙だったな途中出場なのに全然走らないし ちゃんと走ってたらバルサに勝てたでしょあれ
とにかくアトレティコ戦も活躍するには先制点だけだな 今までみたいに久保絡みの先制点さえ決まれば久保マジョルカは負けない まぁルーマーいないなら不可能だろうけど 奇跡の残留まだあるわ とりあえず久保に預けて周りは動けそうすれば何かが起きる あとはカウンター
しかしマジョルカに5-1で負けるクラブが残留してええんか? こっから奇跡の残留するしかないやろ
>>628 同じく まぁ負けるときはストレス貯まる内容多いからそっちの方がいいまである 633 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 08:39:16.85
なんか久保が大活躍したみたいな情報操作してるけど 他のマジョルカの選手は久保以上に活躍してるんだよな… つまり他のマジョルカの選手以下だったって事なんだぜ、それは わかってんの?
連戦からくる疲れなのか エゴが削ぎ落とされたのか マジョルカチームに溶け混んで活躍することができたと断言できる 良い試合だった 残留できればよかったんだがな
スコアラーになるタイプではないよな 久保本人もゴールしたいってのが伝わるがゴール前だと異常に焦ってる感がある 落ち着いてしっかりコース狙えるようにならないと
結局アシスト2なのか 攻守にわたって活躍してたな ミランとか行ってる場合じゃない
as記者は久保押しだけどよ、最高の選手、とか言われちゃってるじゃん、
640 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 08:45:56.10
まあ、日本代表の補欠でしかないんだけどね
641 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 08:46:26.43
マジョルカに堂安がいたら、久保は補欠なんやろうな
大活躍しましたけど いぶし銀だわな 本当にいつもより省エネだったのに点が入る入る 久保が居なかったらまず出来てないぞあのサッカーは 何人引き付けてスペース作ってるとか考えたりもしないんだろうがサッカーでめちゃくちゃ大事な所だからな それを常にやってるのが強豪チームでその中でもチャンス作れまくれるのがレアルやバルサ クオリティの高い久保はバルサのメッシみたいに活かし活かされの関係が作れるようになるだけ
マドリー戻って中心選手として活躍して優勝してCL取って日本代表をベスト4くらいに導いたらバロンドール取れるかな。無理ゲー
>>643 やれるポテンシャルはある まぁこれから楽しもう 今日の活躍でも認められない人達はさぞかし 「 見る目 」あるんだろうな〜
646 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 08:49:54.37
でも、マジョルカに堂安がいたら久保は補欠だよね
マンUのグリーンウッドとかいう選手久保と同じ年生まれのまだ18歳だけどやべーわ! 既にプレミアやELなど公式戦13ゴールもしてやがる! 共に左利きだしいずれ比べられるだろう
くんさんが子供のような顔になってる 楽しかったんやな >>648 なんか久しぶりに満面の笑顔を見た気がする なんだかんだでまだ子供やね ダニロドリゲスは未だに久保になかなかパス出さないな 何度かフリーの決定機あったのに
まだハイライトしか見てないけど久保がサイドで仕掛けたいな〜って顔でボール持つと敵が寄ってきて中ガバガバになるの草やろ セルタのDF陣これで一軍メンバーなんか? 連戦で判断力ガバガバだったのか?
グリーンウッドの去年のユース時代のプレーがヤバすぎる! ダウンロード&関連動画>> VIDEO 最近見たプレー集で一番の衝撃を受けた >>651 不調なだけだべ。バルサ戦とか良い連携してたし どうしようもないこどおじが壊れたラジオになってて草
>>544 サッカーIQっていう素材が、マジョルカという苦境の中で、ドリブルでの仕掛けや周りを活かすパスと言う形で見せられるようになった これでゴールも奪って残留させようものなら、マジョルカサポーターに代々語り継がれる 今日は無理にドリブルで仕掛ける必要なかったからな まるでイニエスタのようなプレーだった
>>648 今は個人の記録なんかどうでもいいからとにかく勝ちたいって状況だろうしな これまでで1番嬉しそうだった イングランドは他にフォーデンも左利きの右サイドの10代いるけど この2人と比べると久保はMFタイプだなと思う 試合を作る選手であり、決める選手では無いな
>>550 あのシュートは、東京時代のゴールを思い出させた 前のDFを外すか外さないかのうちにズドン DFが久保の突破を警戒しだすと、足を出せなくなる。そうすると膝下のふりだけで、DFの足横をかする強シュートを打ち出す 決めるムード高まってる メッシになるにはスピードも欲も全然足りない やっぱシルバかマタやな
>>661 シルバのバレンシア時代は今のウーデの倍は凄かったで 最後の5点目とか顕著だけど縦のえぐり、カットインからのシュート、ブディミルへのクロスで頭いっぱいになって バイタルすっかすかというマジョルカみたいなディフェンスになってたからなセルタ
>>652 他チームとの対戦でも久保について中央ガバガバにするシーン結構あったんだけどそこに顔出す奴が今までいなかったのが実際の所かな 結果久保が数的不利の状況追い込まれて仕掛けるしかなかった メッシの試合みたけど、メッシはほとんど仕掛けないしよく失ってたわ お散歩ばかり ずっとボール支配してるし、メッシファーストだし、全員でお膳立てしてくれてる 良い環境やな
次の試合もって期待高まるけど振り出しに戻るのがマジョルカだからな
カカにボール取られて必死に追いかけてもドリブルするカカに引き離されるメッシ メッシは瞬間が早いだけで30m以上の距離は速くない >>663 久保ああ見えて案外積極的だから欲はありそう そりゃあ失点ワースト1位のマジョルカには堂安のほうがいい カットインミドルシュートの武器を持ちながら ボール奪取 味方との連携 攻守に汗をかいてフィジカルに優れた堂安ならマジョルカを残留させることができただろう
>>671 上位互換のダニロドリゲスが居る時点で堂安とか要らねーよ >>648 セビオジの背中すげー頼もしく見える 実際プレーも年齢の衰えは隠せないがキック精度とかは流石だからな 久保がメッシみたいになるには今年は順調だけど来年リーグ二桁、再来年はリーグ30得点は取らないとな
>>670 欲はあっても状況は考えるでしょ 今の降格圏ギリギリの時にチームタスク無視して欲出す奴なんかゴミだもん 久保のかわりに堂安いれても守備の時間増えるだけだと思うけどな
>>669 カカって若い頃は恐ろしく速い選手だったからな 100m10秒後半くらいあったんじゃね? なんだか、急にフィットした感があったな 久保がってより、全体的に 勝った試合ってのは、そう見えるもんではあるけど
>>671 堂安攻撃も微妙やけど守備が特に酷くて干されてるんやで しかしセビおじのアシストした場面はどう見ても単にセビおじがうまかっただけじゃないか?w
しかしポソいいなあ久保が絡むシーン絶対表か裏に走っててわざとDFの前を通過して視線誘導したり スタミナもボールタッチ、シュートコントロールまであるってもうワンシーズンこの2人で見たかった
セビじい当初は叩かれまくってたが歳にしては良いシュート打つし なんだかんだチームの精神的支柱なんだなって思うわ
やっぱり育成年代から守備意識を叩き込んだほうがいいよな 海外ではやってるところも見るけど日本はまだ遅れてる気がする
>>682 あれぐらいフリーなら皆それなりのミドル打てる パス1つ出すにしてもダブルタッチで出すのは素晴らしい
>>682 まあセビージャ上手かったけどあれも久保がサイドで仕掛ける雰囲気出して相手をサイドに釘付けにしたことで空いたバイタルを上手く使ったからね。 よく見るとクチョへのボールは久保からのパスは当たらずにきちんとクチョに入っててクチョが切り返すときに相手に当ててるな だからアシストにつけないんだろうが久保のパスはキーパスに数えてもええやろ
ポソもセビおじもいいシュートだったけど そのタイミングその位置で打てるようパス出したんだからアシストでいいだろ そんなこと言ったらアシストとかいう項目いらんで
ポゾは久保くんがいてくれて幸せだろうな(逆も然り) 久保くんがいなかったら下手糞しかいなくて絶望してたろうな
中央にカットインがぁとか言うやつって、あんまりサッカー知らなそう
セビージャを叩いてたのはこのスレの住人だけだぞ この調子で久保の空けたスペースに走り込むを徹底できれば良いけどマジョルカだから無理だろうなあ
でもまあこんだけ大盤振る舞いになるなら得点も欲しかったな
せびおじいつもバイタルにいるんだから ああいうシュートもっと本来きめなきゃいかんのだがなw
>>525 そりゃ夕食に招待してサラダと蒸しチキンのみ出すようなやつだからな >>696 バルサ2-2 マジョルカ5-1 うーんこの >>671 堂安のカットインがリーガで通用すると思うか? セルタの攻撃陣は本気でやりにきてた編成だった が、あの疑惑PKでメンタルやられて再起できなかったのだろう
>>669 あのカカにこの差で最後まで追いかけてるなら、十分速いんだが >>617 2アシストって2ゴールよりよっぽど簡単なのに誰もいないとか意外だな? マジョルカ戦は内容微妙なイメージだからいつも流し見だけど、ここまで快勝すると日本人としてやっぱり嬉しいね ゴールに対しての決定的な絡みというわけではなかったけど、本当に最近は自然と久保にボール集まるね
>>667 この過密日程でずっとドリブルできる選手なんていないから ドリブルって疲れるからな 今日の試合のようなアシストもレアルに帰ったらもっと増えるんだろうな
久保がドリブル開始すると相手のディフェンスラインがおもしろいようにズルズル下がっていくね 今日はそこにセビージャが入ってきてチャンスってシーンがいくつもあった セルタはディフェンスゆるすぎだわ アトレチコ戦では今日みたいにうまくはいかないだろう
どうみても決める方が優秀だっただけのアシストに何をホルホルしてるのか久保の実力ってこの程度ってことなのかこれじゃイガインにまだまだ追いつけない
>>692 1回久保とポソ2人で左サイド攻めてたのは笑った あのスルーパス通ってたらなあ ポソが居なかったら今頃久保はガメスとコンビ組んでたんだよ?信じられるか?絶望感しかないわ
>>713 本当、イガンインの背中いつまでたっても見えないな あれ… >>707 アシストってチームに馴染めて信頼されてなきゃ出来ないから、若造には個で解決するゴールよりも難しいわ >>713 もう既にやりきって、過去の人だもんな。 久保は20年ぐらい追いつけなさそうだ。 ごっつぁんゴールならぬごっつぁんアシストだったな 味方のゴラッソ
>>517 このゴールすごいけどDEFが寄せてなさすぎてザルに見える >>712 まさにこれ 今回チーム全員を活かした上で勝ったので、士気が最高なはずでアトレティコ戦の準備は整った そのうえで、アトレティコ戦は久保仕掛けると思うわ 久保にDFが2枚取られてスペースができる。 もっと早く気づいて欲しかったね。
>>725 モレノの攻撃のプランとしては前からあったとはおもうが チーム全体でボールの狩所を後ろに設定しすぎてたせいで 後ろの選手が上がってこれないし上がってくる時の判断も悪すぎた 今まで結果が結果が言ってきてたのに いざアシストしたら仲間がよかっただけ アンチはホント目線が違うわ ゴールしたら仲間のアシストがよかっただけって言うのかな そういえば0ゴール0アシスト予想してたファンタどこ行ったんだ
>>723 正直久保以外の奴バイタルで何もできねーだろって思われてるからね 実際マジで久保だけ警戒しとけばいいって思われてる そこをうまく使え出したのは本当に大きい >>624 これがイケメンって 久保信者はどんなブサイク揃いなんだww まあ現実でクソ底辺な自分を10代の少年の人生を重ねることでなんとか精神保ってるゴミだししゃーないかw >>646 「外れたらワイの見る目なし、信者の見る目あり」 「見る目ない」奴が何言ってんの? その節穴に「見る目」くっつけてからまたおいで。 ババにはボール預けない縛りプレイしてるよな 守備のポジショニングも指摘してたし要注意人物扱いしてる
>>730 それがそいつらの生き方だから放っておこう 久保のことに限らずなんにしたってそういう目線なんだろう 一つ目のアシストも久保に2人いってるから、かなり余裕できてシュート打ててるんだよね こういうところ見てほしいわけよ
>>732 「現実でクソ底辺な自分を10代の少年を批判することで精神保ってるゴミだししゃーないか」 ファンタさん馬鹿にしてんのか? >>682 クチョにパスしたやつのほうがアシストっぽいな 快勝が嬉しくて初めて書き込んだけど 応援スレなのに普通にアンチいるんだねw これからが楽しみな選手なのになんでそんなことするんw
いや、結果出た試合後だから普段に比べりゃこれでもアンチが死んでる状態。 久保が結果出ると消えてちょっと経つとしらばっくれてまた出てくるの繰り返し。
>>742 これでも消えてる方なんやで。いつもはもっと酷い あんだけフリーの状態でシュートコースも開けてもらったら セビ爺は精度の高いシュートは打てるんだよ 問題はセビ爺スピードないからそんな状況がほぼ作れないんだ それを作っていい形でシュートさせたのは立派なアシストだよ タケ最後邪魔にならないように動き変えてるし
ドリブルでこられると警戒して敵人数がサイドに偏ったら味方が中央スペース使う 中央スペース警戒しだしたらまたドリブルでつっかけると どんどん無敵生物に進化しつつある
なんでセビおじみたいなシュート久保には撃てないんだよ
君たちがセビおじとか言うし、白髪だらけだから40以上かと思ったら まだ30代半ばなんだなw
>>517 5,6年前なら5メーター早く撃って 同じタイミングでゴールネット届いてるよな(´・ω・`) 484 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:37:29.97 今日の試合の久保の活躍予想しようぜ ワイはノーゴール、ノーアシストと予想 お前らは? どうせ予想から逃げるんだろ?(笑) 500 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:49:31.1 当たったらワイの見る目が正しい、信者は見る目なし 外れたらワイの見る目なし、信者の見る目あり これでいいぞ
>>748 1.パスをくれるタケがいない 2.筋力増強中 >>747 これが答えなんだよ 右に強力なウインガーがいれば更に活かされるわけで完全なセントラルの選手 どう見てもサイドの選手ではない 今まで中央のスペースは久保のカットインシュート用だったけど、味方が使えるように明らかにカットイン自重してたよな 大当たり
Jリーグの時から思っていたけど成長スピードと適応能力が異常だわ 外出禁止期間もストイックにやっていたんだろうな この成長期にコロナで試合ができないマイナスばかりを考えていた自分がアホだった でも嬉しい
>>748 セビオジはキック精度はかなり良い部類に入ると思う ロングパスの精度高いしな FKも決めるし、セビオジにはミドル狙わすのありだな 久保はキックの仕方が多分特殊 アシストを分析してみますとどれもシュート者の手柄でありぬか喜びしており笑えますワロタwww
>>758 ドリブラーって若い頃みんな何故かシュートあんま得意じゃないイメージある 理屈はわからんが 久保さん5ゴール全部に絡んだよね? 最初のPKも、久保がキープしてルーマーにパスだしたわけでルーマーからパスを受けたダニロドがシミュレーションで、PKとったわけだし
久保が無理矢理ドリブルしなくてもいいならそれに越したことはない マジョルカにはこういう動きを徹底してほしいわ 来季もプリメーラで見たいのは断然セルタだけど
他選手の輝きでありクボタケは放り込んだだけでしたね…悔しいですが
>>764 そーよ こういうとこもレアルは見てる それにして再開後はターンからのいなしが上手すぎる >>755 そりゃ19歳のひよっこ選手よりベテランの大人がシュートコース入った方がフィジカル的にも効率ええやろ 久保はこれからや >>764 シミュと言い切れないんだよな スローでもつま先がDFの足の甲とニアミスしてた 主審もOFRで判別できないから最初の判定どおりにしたんじゃないかな 久保のミドルシュートは低弾道で軌道が素直なんだよな もっと上のコースとか狙えないと厳しいな コントロールシュートのコースも甘い まあゴールを量産するようなタイプにはならんかもな メッシじゃ無くてシルバ路線でも行けるだろう
>>769 >マヨルカで19年の久保のリーダーシップは信じられないほどです。 >それがなければ、チームは落ち、攻撃はありません。 >攻撃を受け取り、追跡するために、静かに、静かにプレイしてください。 >彼は、バイオリンなしのピアノを剥いだオーケストラの指揮者です。 >ものすごいです。 バイオリンもピアノもないオーケストラの指揮者 つまりマジョルカにはまともな楽器がないとw でも最初のPKはヤバかった 結果的に大勝で気にならないけどあれはヤバい
やっぱルーマーなんだよな あいつが影の主役ちゃんとファーにいてくれる
>>776 スペじゃなければもっと上にいけるはずなんだがね >>775 わかっとるよー 久保の突破力を警戒するあまり周辺の危ないスペースを作りすぎてる 1人つけとけばいいならこうはならないもんね >>771 jではいいシュート打ってたけど海外だとやっぱ至近距離からの強いシュートはなかなか打たせてもらえないから、必然的に長距離の威力ある豪快なシュートが求められるんだよね 香川みたいにPA内でドフリーを作り出せる(作り出してもらえる)ならいいけど、スペインはブンデスと比べてバイタルガチガチだから、マジョルカのような下位チームや中位チームだと久保にスペース作る余裕ないし競争も激しいからまず無理 下位ではパサーチャンスメイカーに徹した方が効率的だよ 前の塩試合で見んのやめたらこれだよ また見ちゃうじゃねぇか
>>763 ドリブラーはスピードに乗ってボールを扱うから当然インパクトも難しくなるってのがあるんだろうな 久保もシュートまでがめちゃくちゃ速いからあのタイミングでコース突くのは相当難しい 結果威力重視のシュートになる メッシでも全盛期超えてからはドリブルからのコントロールシュートはなかなか決まらなくなってきてるよな >>773 あれをVARで見てどうやったらPKになるのか意味不明だったわ >>771 ミドルに関しては改善のよちありありだな、強くて正面か弱くて止められるシュートが多い。 メッシ、クリロナもこの年齢の頃は安定してなかったので、成長できるといいな まぁメッシもこのくらいの年齢の時はあんまりシュート上手くなかったからな 練習あるのみ
FKの精度、代表やJでは高かったのにどうしちゃったのかね。 中々チャンスが回ってこないことと壁が高いから意識しちゃって力んじゃうのかね。
スローで見たらかすってたって判断でしょ VARだとわずかでも接触があったかにフォーカスされて 転ぶほどのインパクトがあったかは二の次だからな どうにかしてほしい
>>784 まず体が成長しきらないとね バランスがどんどん変わるから 昨日のイガンインのプレー フィジカル強い 久保には無理だわ >>782 まぁバルサアトレティコ見てもそうだけど審判酷いよな VARの使い方間違ってる >>789 三人を相手しておりここまで軽々とプレイするとは…悔しいが韓国人はやはりサッカー大国です 歴史が違います 久保はシュートする時、焦りがあるよな ゴールの大半は運の要素が大きいが久保の場合そこに頼りすぎてる 入る入らない関係なしにコースをしっかり狙える所で打たないと DFに足伸ばせさせてるんだからキックフェイント効果的になりそうな気もするけどな
久保のラストパス自体は平凡なもので味方が決めまくったおかげだが、ビルバオ戦からの久保対策のおかげで出来たチャンスではあるな DFが飛び込んでこないので、引きつけてからパスすれば味方はフリー
>>789 ダンスしながら後ろに逃げただけじゃね??? >>746 DFとGKの位置ほぼ重なってるし端に打たれると絶対止められないし両脇空いてたからね端の方に枠行けば勝ち 4点目も陣形見た瞬間に絵を描いた詰将棋のようなゴール ブディミルとワン・ツーすることでラフィーニャとサイドのMFを中央に寄せて自分を見させる ガランと空いたセビ爺を使う ラフィーニャがいなくなってCBがセビ爺に付きに出るので その裏にブディミルが走り込む 久保とセビおじでタッチ数が45と51でほぼ同数。 時間かかったなあ…
「一部じゃ通用しない!レアルBにいた方が良い!」 とか言われてた時代が懐かしいな
>>781 特に若い頃なんか重心ブレまくるだろうからね シュート練習も大切だけどあの辺は体幹ももっと鍛えてからじゃないと安定しないだろうし地道に努力続けるしかないな 逆にドリブルなんかは後天的にはなかなか身に付けにくい技術だけにどんどん活かして行きたい所 マジョルカだとあんま活かせないのが悲しい所だが 久保にアシストはついてないけど4G目こそ久保が作ったゴールと言ってもいいかもな メッシ的な能力もあるけどシャビ的な絵を描く力もある
>>772 バイオリンとピアノか。バリエントとモレノならいるんだけどな セルタの誤算「タケはドリブラー」 マジョルカの勝因「がんばって走るからパス出してや」
隣国のニュースでドルトムントも獲得狙ってるって報道あったからどこソースだよ思ったら アス発らしい
>>789 これが代表的なプレー? 囲まれに行っただけじゃねーかw アンチどころか応援してる慎重派の予想すら軽々超えてしまったな
>>796 これは匠だよね。ブディミルからリターンが返ったときにすぐセビ爺に出さず、 ブディミルにもう一度出す雰囲気を一瞬作って2人ひきつけた 今日のDAZN実況だっけ? 観客の歓声がなくて倒れる選手の叫び声がダイレクトに聞こえて思わず笛吹いちゃうケースが増えてるって言ってたの
>>807 オレ信者だけどノーノーでシーズン終わる可能性もあると思ってた もちろん活躍してほしいと願ってたけど まあドルはアザール弟やゲレイロとかいるから興味はあるけど程度じゃないのかな? ハキミをインテルに出したからその後釜って意味もあるんだろうけど そしたら久保よりもポゾなんだけどね
ポソへのパスも久保が自分がDF2枚引きつけてスペース作った時点で勝負ついてる。 DFが1枚突っ込んでくるから強めのパスを出したんでポソには厳しくなっただけで、 パスの精度云々の問題じゃないよね。
>>813 デビューさせることに意味があっただけで戦力としての序列は下なんでしょ PK酷すぎるでしょ。フルで見る前にハイライトだけ見ようとしたら、いきなりステーキあれで見る気が失せた。VARあったって意味ねーじゃねーか。
>>812 久保ってあかんかもって流れになりそうなところで必ず結果残すよな まあ今まで触るだけで決められるアシストのパスを外してたわけだからこんな感じでズバズバアシスト決まる日があっても良いね
ロメロは投入5分でロケット化してクロースに頭から突っ込んだ あんなのみたらすぐ大怪我しそうで怖くて使いづらいと思う
ロメロくんって未来少年コナンのお友達に似てるよね 名前忘れたけど
>>789 イガンインって選手を端的に表してる良gif 良くも悪くもね >>789 まあこういうタイプは韓国代表には合うんじゃね 久保の良さがわからん 典型的な小手先だけの日本人 ウィングやるにはスピードがないしインサイドハーフやるにはパスも守備も下手 このままマジョルカでやるならいいがウチらでは無理
>>789 そんなすごいなら 中堅チームだし、さぞかし久保選手よりゴールアシストの結果出してるんでしょうね あのくるくる回る癖、U20では通用したけどリーガじゃ全く通用せずに狩りどころにされてるんだよなあw ドリブル突破する能力ないのにドリブル無双する夢を捨てきれずにオナニーしてるガイジにしか見えない
>>789 下がってるだけじゃねーか・・・ 来季チームどうするんだ? >>832 どこがすごいんだ・・・ 1cmも前に進んでないぞ。笑 またLG要員で盛り上がってるのかw 久保が活躍してる証拠だなw
>>789 久保なら最初のトラップピタッと止めて前に展開するだろうな まあ後ろ向きにしかドリブルできなくてもボールとられずに正確なロングボール出せるならアジアレベルだと充分脅威になると思う 損糞民とかが万全なら雑魚刈りには苦労しないでしょ
まなにまで迷惑かけてる時点であんたら智奈美に文句つける資格無いからね 遊び半分でウチら怒らせない方がいいよ
イガンインこそリーグレベル下げた方がいいわ このままリーガにいたら惨めになるだけ
>>789 久保なら吸い付きトラップ、前を向いてアタックかわしてスルーパスしてたな。 イガンガンって人はあんまり知らないけど、トラップが流れて奪われそうになってダンスしながら後ろに逃げてるね いかにも北朝鮮の選手っぽいね
>>840 アジアの2次予選でも通用してませんよ 簡単にボール取られて地べたに寝そべって駄々っ子みたいなことしとったで 契約延長しなかったエイバルのエスカランテ(ラツィオ)、オレジャナ(バリャドリード)が7月以降プレーしない予定になっている エイバル弱体化するなぁー
何かフィジカルが強くなってプレーが安定したよな 安定感に欠ける印象はずっとあったが最近なくなってきた
>>789 そこ相手に久保はゴールしてますけど何か? エスパニョールセルタの金もタレントもいるがだらしのないこの2チームは降格してくれ
>>846 オレジャナなしだと得点力半減だな<エイバル どうすんだろ。。。乾が頑張るしかないか クジャチョルがこんな感じだったな ミドルサードでは上手い(上手く見える)けど 前に進んでないし展開遅くしてる
シーズン前はスコア10は絶対無理だと思ってたけど見えてきたなぁ 来季の目標がこれくらいかと考えてたわ その分来季のハードルも上がるかもな
マドリー復帰したら1シーズン目で攻撃スコア15以上はいくんじゃね ゴール・アシストの割合はあんまり変わらんと思う
久保はきちんと相手を引き付けてから味方にパスできのが良いな これをゴールに向かいながら出来るからチャンスの数も多くなるわ ドリブル突破するぞというステップ踏みながらしっかり奥の味方選手も見えてる 後は強く蹴った時の精度はもう少し上げたい CKが大きく越えてしまったりサイドチェンジも味方選手のスピード殺してしまう時がある FKも蹴らせてもらえてるから得点出来ると良いな
俺はシーズン前に5G5Aでも物足りないと思ってたけどな ボールさえ回ってくればこのくらいやれるとね 想像以上に、最初の頃は久保にボール入らなかった 瓦斯時代見てたら、今の姿は別に驚きはないかな 神戸のイニエスタより破壊力あったからね
マドリーだと裏抜け意識して走ってればクロースからボール飛んでくるよ
FKもロングボールも蹴る数が少ないからまだなんとも言えないな グラウンダーの中距離パスは鬼みたいな精度だから心配してない
もうエスパニョールとレガネスは残留絶望的やね マジョルカ、セルタ、アラベス、エイバル、バジャドリーのデッドヒート マジョルカは崖っぷち、マジョルカ以外は1敗でもしたら急に降格圏が見えるという地獄
>>859 ドルトの香川みたいな感じでリターンをたくさんもらえそう でも当初の前線の選手としての守備の強度って言うレアルからの宿題は間違い無くクリアしただろ 若いうちに叩き込んでよかった 25とかからじゃしんどいよ
にわかでスマンやけど、セビおじがインタビューとかで久保に言及したことないの? もっと関係悪かった時でも最近でも
連携で崩す機会そのものが多ければ、順番はまわってきやすいだろ
クロースは性格はサイコパスだけど、チームメイトはめちゃくちゃ見えてるし、使うよ
最初のレアル戦直後に >500名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 6974-KZ1G [180.26.212.122])2019/10/07(月) 16:27:46.64ID:5Q7QZBfz0(3) >チーム全体の中でリーガ一部の実績があるのは実質セビおじさんだけ。 >だから、少なくとも前半のある程度の時期まではセビおじさん中心でいくしかない。 ... >監督は、チームの状況見ながらタイミングをはかって、 >久保を使われる側から「使う側」に変え、久保を攻撃の中心にするのじゃないか、と想像している。 >ま、もうちょっと待ちなはれ。 って書いていて、1月頃にはこういうゲームが増えると予想はしていた。 クチョが復帰して別の攻撃パターンも模索したりもあったんだが、 ここまでモレノが回り道するとは思わなかったよ...
バジャドリーは監督が「くぼ?誰そいつ」 みたいなこと言ってる場合じゃなかったな 逃した魚は大間のホンマグロよりでかかった
エスパニョール、レガネスは仮に3勝しても降格圏脱出出来ないからメンタルキツイわ
もっかい見直したけどセビージャすげえ上手いじゃん マジョルカはやっぱこいつ核にすべきだったろ。 久保は最後FK外してやっぱおれ下手くそだわみたいな顔してるな 試合後セビージャに教えを乞うているのが印象的だ
そりゃここにいる奴なんかキモヲタ節穴しかいないからな
久保 プレミアで活躍してくれ プレミアで活躍する日本人が見たい 久保ならプレミアでやれる
>>872 そこそこ上手いけど遅いせいで攻撃を遅滞させてたのもセビ爺だぞ 中距離以上だとパスセンスもあんまないし。これも多分動作が遅いせい レアルで定着できるなら一生レアルでいいわ でもバルサと違ってレアルってそういうクラブじゃないからな 久保がレアルで活躍しても最後は別の場所だろうな
>>865 あえて、あんまコメントしないんだと思うし、新人頼みのサッカーをするつもりもなかったのだろう。 デビュー戦後 一方、久保のチームメイトである35歳のベテランMFサルバ・セビージャは、18歳の久保のためにも、忍耐強く見守ることが必要だとかばう。 「久保は若い。周りは静かに見守るべきで、あまり強いプレッシャーを与えてはいけない。そもそも個性より、私たちはチームとして戦わなければいけない」 セビ叔父を過剰に持ち上げる必要はない そもそも毎試合中央突破される中盤は何なんだ
>>862 アラベスがやばいな 明日バリャドリードに負けたら降格しそう >>865 コロナ明けのバルサ戦前のオンラインインタビューでマドリーで活躍する選手になるって言ってる 3G5Aって開幕前にこれくらいやってくれればリーガ初挑戦では十分だろみたいな会話ここでした記憶あるなぁ アシストに関してはもっと伸ばせたと思ってるし、欲を言えばあと2ゴール、さらに欲を言えばマジョルカ逆転残留とか期待したいかな 来季セビおじvs久保ってシーン見たいし
>>881 PK自分で蹴って、もうちっとマジョに決定力あれば 普通に5G8Aくらいになってるけどな しかもまだ6試合残してる この成績ってシルバと能力比較してもおかしくないよな プレミアはやめとけお祖父ちゃん「プレミアはやめとけ」
レアルはクリロナですら給料に見合わなければスパッと切るからな そりゃ久保はバルサにいてほしかったし本人もそうだと思うよ
だいたい36歳がチームの中軸って時点で マジョのレベルがわかるよな 若い頃はスペイン代表でバリバリやってた とかでもないからな
残り5試合でセルタ全敗、マジョルカ2勝3敗 これだけで残留だ!いけ!
>>887 CLいけるってなるとレアル復帰しかなさそう >>890 マジョルカがバイエルンって例えられるとなんか笑える 今日に限っての決定力はレアルクラスだったからな 38試合もやれば1回くらいはこんな試合ある 今までならどのシュートも全部外してる PKはVAR導入後最悪の誤審だし
最初の頃が嘘のようにパスが来まくるな。 そこ久保空いてただろって場面でも全然来なかったのに。
久保はトラップ上手いのか下手なのかイマイチわからない 昨日はコントロールに失敗してることが多かった 難しいトラップしようとしすぎてるんかね?
>>893 あれただ躓いて転んだようにしか見えなかった >>890 実際、シュートコースみんなよかったな いつもチャンスでチョンボしてるのに、これができるなら もっと早くやれって思ったわ まあ、セビやダニロドも酷かったが、ラテラルのサストレとガメスが最悪だった
901 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 12:06:54.87
久保信者が素人だなあと思うところは、弱小クラブよりビッグクラブの方がいっぱいチャンスがあって活躍出来ると思っている所 弱小クラブでこれだけ出来たら、ビッグクラブならもっと出来るだろうって考えはマジの素人 というかマジョルカ来る前のレアルの試合で、久保が全然目立つ事が出来なかったの忘れたのか? 周りがみんな上手くて強くて速くて自己主張の強い奴らだと、久保みたいな打開力がなくてすぐパスを選択するスタイルだと 「お前居る意味ある?」ってなるんだぜ
レアルは基本ヴィニシウスからの崩しで久保帰還としたとして求められるのは違うオプションだろうな ヴィニシウスが左を崩すように久保に右からの崩しは多分求められない 純粋な中央突破だと思うわ
>>901 「外れたらワイの見る目なし、信者の見る目あり」 で、「見る目」は作ってきたんか? >>890 今日のマジョルカはワールドクラスだったな 1人2人覚醒するだけならまだわかるけどチーム全員が上手くなってた こんなの科学的に説明できない 麻耶ちゅわ〜ん カモォ〜ン☆ すべてを包んであげる…
909 ◆lQl04FANTA 2020/07/01(水) 12:10:16.47
ロドリゴと一緒に試合に出て、ロドリゴに格の違いを見せつけられたの もう忘れたんやなあって
タケ久しぶりにインスタ更新してるwうれしかったのか
レアルに勝ったりするようなチームだからな レイナガチャ引けないとボコボコにされるが
>>901 本田「レンタルすべき素人の意見」 なるほどな >>902 攻撃陣総とっかえして見事に追いつかれたレガネス戦で 失った勝ち点2が痛すぎるな アトレティコ戦は思い切って捨てるのか そんな事は出来ないから引き分けor勝ちを狙いに行くのか
>>909 1年前にそんなのもあったなあ 1年前だけどさw マジョルカが極端に2部レベルでエスパニョールもセルタも本来この順位のチームじゃない レガネスくらいか
>>901 みんな優しいから本気で突っ込まないが 500 名前: ◆lQl04FANTA [sage] 投稿日:2020/06/30(火) 14:49:31.11 当たったらワイの見る目が正しい、信者は見る目なし 外れたらワイの見る目なし、信者の見る目あり これでいいぞ そろそろこれに対する自分の考えを言ってみな スルーして逃げんのかw パススタッツ 再開前 255/370(68.9%) 1431分 再開後 148/181(81.8%) 495分 大体90分あたり10本パスが増えてる キーパスの割合は増えてないから繋ぎの中で絡む機会が増えたってことだね 成功率めちゃくちゃ上がってるのもその辺かな
散々プレゼントパスを外されてきて いざ何でもないパスを入れたらゴールが決まるっていう不思議な試合だったな
>>917 FANTAってのは都合悪いことは一切答えずに逃げる卑怯者なんだな これについては一切反応できないのかしら 冬に長友でも取ってれば左SBはまだマシだったんだろうか
>>759 日本語をハングル訳して更に日本語訳してるだろ? >>895 どう見てもゲロウマじゃろ 次のプレーにスムーズに移行するため最適なファーストタッチを常に狙ってる ボールを止めることを目的にしてない感じ 難しすぎて失敗することもあるけどね 右SBがガメスだった時代を考えるとポソはありがたい存在やな さっきの試合は刈り取るプレーも良かったし
久保はドリブルやパス以上に トラップで飯食ってると言っても過言じゃないよ 真後ろから来たボールをワントラップ 反転とかを毎回確実に成功させてる
>>782 接触してない事が証明出来るカメラが無かったから >>907 これあれだろFANTAがアイドルかなにかのインスタに書き込んだメッセージをコピペしたなw 2アシストしたからどれほど活躍したかと思ったが試合見たら点決めた選手がよく決めたなってゴールだったな レアル戦のほうが試合通しての出来はよかったわ
来期もマジョルカ残留したら誰か若い日本人とって経験させてくれ 日本のために
スペイン語話せてラリーガで通用するスキルを持ってる10代の日本人誰かいる?
もう一年レンタルだろうけど ドルトムントで伸び伸びするのも見てみたい
久保自身のできは疲れもあるだろうしまあ普通。 チームのオーガナイズがやっとまともになってきて、 相手の守備のやり方にもはまったって試合なんだろうね。
ドルトムントは香川がやり尽くした感あるからなあ 久保には未開のリーガを切り開きつづけて欲しいよ
ドルトムントなら断る理由ないな チームは才能の集まり 優勝も狙える CLも出れるしのればいいところまでいける 練習から色んな種類の選手と練習できる バイエルンとも戦える ハーランドみたいな化物もいる
ドルで攻撃で何をするか見てみたいもんだな。見方と合えばブンデスの守備ならやりたい放題だろう
>>941 このまま怪我なく終われれば来季はソシエダ確定じゃないか? ハーランドとサンチョにパスを出すって 香川の再来やんけ
リーグを考えないならドルトムントはいいよなあ 若手、新人を使ってくれて、それでいて強いからなあ
出場時間にこだわるならソシエダだろな マジョルカですら成長できたのは試合に出てるからだし
>>927 ガメスだと連携望むのは難しいし守備に時間を割くことが多くなるだろうしな クチョが再開後不調だったのはルーマー不在でガメスと組まされたことが原因だと思う たしかに試合でないと意味ないからな 個人的にリーガは好かないからアヤックスやドルトムントみたいな優勝狙えるところに行ってほしいが テレビでも見れるし
>>942 リーガ見た後にブンデス見ると緩々に感じるけど、最近のブンデスって上下に走り回ってる感じでなんか違う気がする 香川がいた時と別物って感じがするからわざわざ言葉の通じない国に行く必要性が感じられない それにしてもラストの4連戦きついな セビージャ戦捨てて残り3試合取りに行くのが良さそう
レンタルで貸した選手ぶっ壊すチームに更に追加で選手貸すわけねえだろ 久保のソシエダ行きはもうねえよ
>>924 トラップでボールが弾むと下手っぽく見えるけど意図があるんだな・・・ 流石久保 ブンデスはプチプレミア化してるよ 代表当落線上の日本人選手じゃ通用しなくなってるね
セルタは守備がマジョルカ並みにガバガバだな 下位に沈んでる理由が分かったわ
シュート力が物足りないな、そこさえなんとかなれば香川を超える
セルタ試合前までは32試合37失点でリーガ7位タイだったんだけどね なんであんな緩かったのか
そういやホームはいつも水撒いてるけど 今日は撒いたんかな
ウデゴぶっ壊れちまったのかよ… 久保も残りの試合気をつけてくれ
セビージャでポゾと組んでほしいな でもセビージャはポゾを右FWで育ててるってどっかで読んだわ
>>962 バルサ相手に結果出せたしマジョルカならなんとかなると油断があったかもな バルサのガバガバ守備相手だとアスパス中心に相当崩せてたけだ守備力リーグトップのマジョルカ相手だと全然だったな
>>966 ポソのスタミナと献身性を考えたらSBやWBでも良いと思うんだけどな >>874 岡崎以上にプレミアリーグで活躍する日本人はもう現れないだろう ここに来て久保のレンタル移籍の報道が洪水のように増えたのは、レアルに戻るとわかれば メディアやサポから大きなプレッシャーがかかり残り試合に多大な影響を及ぼしかねないから ろうな。
>>968 > バルサのガバガバ守備相手だとアスパス中心に相当崩せてたけだ守備力リーグトップのマジョルカ相手だと全然だったな そんなマジョルカならよかったのに 序盤はセルタの流れだったが、疑惑PKやマジョルカGKの好セーブからの連続失点したストレスで、点を取りに行くことばかりに集中して守備が崩壊したってところじゃね
>>969 次世代のヘスス・ナバスらしいからWBでもいいと思うけど 久保みたいなタイプが前に居ないならWGやるんだろうね >>948 ソシエダで出場時間確保できると思ってるその根拠は? 岡崎は2部でも当たり前の用に活躍してるからなあ FW能力が日本人の中では飛びぬけてるわ
>>979 乾以上は出てくるだろうよ 岡崎以上は出てこないと思うわ リーガに例えるならマジョルカを優勝させたレギュラーメンバーと言えるレベルだしな レスター優勝ってマジョルカがこれから全勝して来年も優勝する様なもんだろ そりゃ奇跡って呼ばれるわ そこに貢献した岡崎も普通に凄いし超えるのは相当難しいな
>>980 お前ID赤いくせににわかの知ったかだわ>>260 の勘違いのゴミ目線とか酷すぎるわ黙ってろ臭過ぎる >>985 そのレスは知ったかとかそういうレベルじゃねえわ 誰目線なんだよ偉そうに 久保=お前じゃねえんだよ気持ち悪い レスターにはカンテがいたけどマジョルカはババだからな なんだかんだでレスターのメンバーは豪華だよ
>>987 こっちの方が気になる… >841名無しに人種はない@実況OK (ラクッペペ MM96-Wiu6 [133.106.65.61])[2]2020/07/01(水) 11:28:37.07ID:HFf0zBaIM(2)>>853 >まなにまで迷惑かけてる時点であんたら智奈美に文句つける資格無いからね >遊び半分でウチら怒らせない方がいいよ >>987 お前がアンチするのに俺が邪魔ってこと?ネタもわからんガイジアスペか? 久保が活躍してイライラしてんの? >>988 でもババもアトレティコとか行くかもしれないし >>990 逆だよ久保が好きだからこそお前みたいな勘違いクソ野郎が鼻につくんだよ >>992 へえ いつものラクッペじゃん 批判できないからそういう路線で荒らすの? >>995 糖質か?ほぼ書き込まないわこのスレ しかもIPも付いてるスレだぞここIPも追えないゴミか? てか話反らしてんじゃねえよ >>991 そういやそんな噂あったな てことは次戦はババにとっては就活なんだなw そろそろミドルぶち込んで欲しいね ポソは久保とプレーするためにもっと伸ばして将来マドリーに来いよ あーきっしょ ポソを何だと思ってんだよゴミ どういう思考してたらこんなきもい文章書けるんだろただの部外者のくせに
lud20200720114427ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/football/1593542491/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【RCD】久保建英 応援スレ231【Mallorca】 YouTube動画>4本 ->画像>17枚 」 を見た人も見ています:・【RCD】久保建英応援スレ part 194【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part264【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part136【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part229【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part259【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part165【Mallorca】 ・【Real】久保建英応援スレ part59【Castilla】 ・【RCD】久保建英応援スレ part122【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part249【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part255【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part268【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part228【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part157【Mallorca】 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part429 ・【RCD】久保建英応援スレ part238【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part138【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part134【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part239【Mallorca】 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part430 ・【RCD】久保建英応援スレ part84【Mallorca】 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part359 ・【RCD】久保建英応援スレ part96【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part260【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part250【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part236【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part232【Mallorca】 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part319 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part374 ・【RCD】久保建英応援スレ part217【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part75【Mallorca】 ・【Real】久保建英応援スレ part61【Castilla】 ・【RCD】久保建英応援スレ part80【Mallorca】 ・【Real】久保建英応援スレ part58【Castilla】 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part460 ・【Real】久保建英応援スレ part52【Castilla】 ・【RCD】久保建英応援スレ part244【Mallorca】 ・【Real】久保建英応援スレ part70【Castilla】 ・【RCD】久保建英応援スレ part153【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part73【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part91【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part119【Mallorca】 ・【レアルB】久保建英応援スレ part6 ・【RCD】久保建英応援スレ part248【Mallorca】 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part355 ・【Real】久保建英応援スレ part60【Castilla】 ・【Real】久保建英応援スレ part62【Castilla】 ・【Villarreal】久保建英応援スレ part472 ・【RCD】久保建英応援スレ part221【Mallorca】 ・【Real】久保建英応援スレ part71【Castilla】 ・【RCD】久保建英応援スレ part225【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part 169【Mallorca】 ・【Real】久保建英応援スレ part62【Castilla】 ・【RCD】久保建英応援スレ part76【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part74【Mallorca】 ・【Real】久保建英応援スレ part53【Castilla】 ・【RCD】久保建英応援スレ part251【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part241【Mallorca】 ・【Real】久保建英応援スレ part51【Castilla】 ・【RCD】久保建英応援スレ part121【Mallorca】 ・【RCD】久保建英応援スレ part97【Mallorca】 ・【代表キャプテン】CFパチューカ本田圭佑2028 ・スーパーリーグ part-2 ・香川信者のオモシロ発言スレ4 ・【BE BLUESタキ】AS Monaco 南野拓実 547
19:09:25 up 19 days, 20:12, 0 users, load average: 7.48, 8.49, 10.10
in 0.028413057327271 sec
@0.028413057327271@0b7 on 020209