ユニクロ厨言い訳して自分のコーデアップ出来てないやん。ユニクロ好きならユニクロスレに書き込んどけwwファッションに拘る人間がユニクロ擁護とか擁護学級出身としか思えない知恵遅れがww
知恵遅れにわかりやすく書いてあげると見えない所はユニクロ着てごましてます。俺はダサくないって主張wwwwユニクロ信奉するなら全身着てやれよww笑いすぎて腹痛いww
ユニクロと遜色ない低品質のやばいブランド挙げてみろよww貧乏な言い訳に自分に言い聞かせてるだけやん。物の価値がわからんなら全身ユニクロでどうぞってお勧めしとるんや。
どんだけ図星だったんだよ必死すぎて顔真っ赤じゃねーか。そもそも見えないところにユニクロ着る発想がそもそも古いっていう話。勉強する気がないなら老害は隠居しとこうな。あんたの自称拘ったファッションとやらをまず見せてくれよ。
養護学級とか出すあたり学がなさそうだが、漢字もわからんのか?勉強もろくにできずに歳だけ取ったのがバレちゃうよ。
>>8
まー落ち着けよ
毎日ジーパンジージャンデニデニのここの人に一週間コーデ聞くとか不毛だよ? ガイジが暴れるネタtop5
・ユニクロ
・ユニオンスペシャル
・裾上げ、ロールアップ
・糊付け
・洗濯、雑菌
リゾルトみたいなブルー系の色落ちするメーカー、モデル教えてくれ
価格2マンくらい。13〜14オンスくらい。股上深め
>>9
ほんとこれ
レプリカ オヤジってのはそもそも好きな服を着たいだけでお洒落に見せようという感覚は別にないからな
PTOは流石に弁えるが… >>15
Lee 1954
ジャンキースタイルかジャンキークラシックのブログみて レプリカオヤジ、殆どは自分がお洒落を意識してないしお洒落でもないことを自覚してるけど
一部に高価で品質のいい服を着ているだけでお洒落なんだと勘違いしてるのがいるからややこしいことになる
>>16
PTOとは何ぞや?
TPOと言いたいのかな? ファッションはPTAが大事だからな。アメカジは季節感出せないとダサくなるんだよな
ユニクロ顔真っ赤レプリカオヤジ擁護は全員老害ってことでおk?
レプリカオヤジって毎日ジーンズばっかり履いてるの?
履き込みとか言って喜んでるの?
チノパン、カーゴとかあるけど
やっぱりジーンズに落ち着くね
太めをワンサイズ上げて穿くのがマイベスト
>>25
そんな当たり前の事を聞くなよ
毎日コツコツジーパンに自分の生き様を刻んでいくんだよ
自身の身体で体現する盆栽なんだぞ 粉のデニム穿いているヤツ、色落ちの感じ教えて。見た目はどしゃ降り系っぽいけど実際どうなん?
>>29
生地何種類かあるからそれによる。
大戦生地14-14.5oz土砂降り系
47生地13.5-14oz普通のレプ系
37生地12-13oz?のっぺり系
左織大戦?ozわざとらしい土砂降り
あとノスタルジアとロストはまだわからん。
47と大戦生地はわざとらしすぎないからおすすめ。 服でも物でも、それに作り手の想いや物語があるものが好きだ。
ユニクロのジーンズが品質どうのこうのとかじゃなく、想いも物語も無いモノを穿きたいとは思わないなぁ。
>>33
ユニクロも人が作ってんだよな〜
盲目は怖い >>33
モノとしての属性が全てだと思うけどなぁ
ストーリーとかいらねえょ ガイジが叩きたくて我慢できなくなる餌ベスト5
1.ユニクロ、桃太郎
2.色落ち加工
3.ポリ混
4.糊付け
5.洗わない主義
>>31
そこの奴、こだわりは感じるけどなんでジーンズで三国志?ってなる
天然藍染で物良いんだけどブランドロゴで損してるよね
ここで話題に上がらないしw >>40
天然藍染のわりにメリハリな色落ちで気になった、真っ青系じゃないんだよね アーティストの頭皮が心配です 安否確認お願いします
>>41
滋賀って陸地ほとんど無いしやべーな
禿げてると感染しにくいらしいけど >>46
粉におわすのやめろよしょうもない。裁判になったら負けるぞ。 あの髭たけた感じ悪いハゲのことか
常に頭巾被ってやがる
ゆるやにテーパーっていう商業主義に日和った47よりフリホ47
フリホって生地がレプリカすぎる。レプリカ好きならいいかもな。本物志向ではないよな。
zozoで半額ズニ買ってみた。写真と実物でパッチ違うし所々糊残ってるしやってくれたな。
>>57
あなたの中で本物志向な生地を作るメーカーは
どこですか? >>50
まあな。
いい色落ちの501、511、517あたりにリバースウィーブとコンバースで
何にも考えてない風にしてた時が何気に一番モテたな。
聞けば、おしゃれで女性を上回るのは好感度下がるみたいだな。 >>62
シルエットや縫製がイマイチだから結局穿いていないけど末洗いのままストックしてる
何だかんだ企画立ち上げ当初から参加してたし思い入れあるね 色落ちって
オフィスワークで座り仕事
接客などの立ち仕事
肉体労働(歩きまくり)
意外と座り仕事の方がヒゲや蜂の巣の色落ち強いのかな?
歩きまくってると薄く色落ちになる前に股破ける?
自転車乗ると破けるけど早歩きとかもやばいかな
>>67
股破けるってさ、主に股ずれしてるデブでしょ
膝やケツが穴空くくらい穿き込んでも股なんて破けた事無いわ 痩せていて自転車に乗らないで普通に履いてたら股破けないの?
普通は破けない
破けてるのはデブがはいた証拠になる
つまり、股破ける奴はダイエットすべしという信号や
その目安となる指標が破けるかどうかやねん
普通はなんぼ自転車乗ろうが破ける事あらへん
フリホ43とフル旧0105はシルエット的にどう?
0105位のシルエットが最終的に落ち着かないか?
むしろこのスレ全員関西弁使ってくれへん?
たのんますわ
>>80
フルカウントの現0105の方がシルエットが一番いい ジンバブエは着心地はええけど膝も尻も伸びへんか?
おむつの印象が拭えへん
>>58
パッチ違うのは酷いなー。半額シリーズってパッチの絵が「工場群?」みたいな絵柄? ほぼほぼって言い方むかつくわ
ほぼだけでええやんけ
関西弁のほうがみんな腹立ってるぞ
スレのほぼほぼ全員ムカついてまんがな
子供が生まれてニトロも再始動でようやく上り調子になったような気がするダボさんへの悪口は許しませんがなまんがなやで〜!
>>71
自分も高校生の時デブで色落ちの前に股のダメージが目立ってた。
あれから20キロ痩せて今は股のダメージはなし。
あとはあの頃自転車通学だったが、今はほとんど自転車乗らないな。
デブか自転車かどっちかだな! 草gが絶賛してたボンクラジーンズ良さそう
>>102
またボンクラのステマか?
そんな綺麗な色落ちインスタで検索しても出ないぞ >>102
買ったけど、水通ししたら、革パッチにまばらにインディゴが濃く色移りして、最悪だったよ。 草g君、YouTubeで、ワンピースオブ「ザ」ロックて紹介してるよね
>>107
どうでもいいブランドだから名前すら覚えて貰えないんだと思った
自分も試しに一着だけワンピースオブザロック買って履いたが色落ち見るとボンクラの方が良さげ
ただボンクラは赤タブが付いてないけど あと履いていて分かったけど、ワンピースオブザロックは洗っても全然パッカリングしなかった
縦落ちは旧ジョーマッコイ901のような土砂降り
>>109
どうでもいいなら、そもそも動画にすら出さないのでは。 手曲げ縫製とかたいそうな事いいながらパッカリングでないとかなんなんだよw
草gの動画を見ると当初はワンピースオブザロックを買ってかなりはしゃいでたが、経過後の動画を見るとボンクラの色落ちを長々と熱く語っていた
ワンピースオブザロックは色落ち失敗したと言ってすぐソファーの上にポイされてボンクラのようにあまり熱く語られてはいなかった
色落ちもワンピースオブザロックよりボンクラの方が本物に近いと言っていた
ただワンピースオブザロックの作りは擽られる点があると
購入した時の動画でバックポケットの縫製やシリアルナンバーを例に出していた
>>113
草gからしたらどちらも大量に持ってるジーンズの一つに過ぎんだろ
実際数百万のヴィンテージでもポイ投げ扱いしてるしw やっぱり生地が大事なんだよ
復刻に於いて縫製はイレギュラーよりも意味のある丁寧なものがいいと思う
>>118
お前が大好きな草の動画だよw
粉叩き必死すぎだろ。親でも殺されたんか? レプリカジーンズって一般の目には
オッサンの履いてるダサいシルエットのジーンズw
ほっそいほっそいタイツみたいなの履いてるオカマみたいなやつよりましやろ
>>120
xxのレプリカはライトニングとか愛読してそうなダサいおっさんみたいにしかならないからな
bigeや66のレプリカならスタイリッシュな着こなしも可能 だな
でも最近のラインナップでは
どのブランドも流行りのテーパードモデルは出してるだろ
そもそも今リジッドのジーパン自体がダサいからな
それでも俺は上下ジーパンだが
皆年中ジーンズだけ履いてるわけでないしローテーションの一角でしょ
新しいのん出ても、数年後の色落ちがどんなんか
結局それで良し悪し判断しとるやろ
数年後の色落ち画像を見て、このジーパンはええやらあーやらやってるんや
ということはやで、結局は生地やん
どんな色落ちすんのか、それが全てになってくるわけや
そしたらやで、新品時の面構えになんぼこだわったところで意味ないねん
縫製やらディテールしかり、そんなとこ周りは誰も見てへんねん
リジットカラーがええんやったら究極ユニクロでもええわけや
色落とさんようにスポットではく用や
ほんのたまにしかはかん奴として確保すんねん
ボンクラxxは34インチまでしかないみたいやね
しかもテーパー入りすぎ
38インチまで展開してシルエットを改良したら考えるわ
>>128
デブのくせに何様だよw
ブランド側から願い下げ対象って事察しろよw ボンクラ側から願い下げってウケるな。頼んでもないのに。ここで宣伝するくらいだからな。
>>132
粉は黙っとけよ
それより大量にある客の納品さっさと仕上げろや
花田の馬鹿息子と同じだ >>133
なんでも都合の悪いことは粉のせいにするやつは長文ボンクラ草信者とわかったのでよかったです >>124
上下ジーパンって…上はジーンズ被ってるのかよ 敢えて上にジーパン着て下にGジャン穿くスタイルがそろそろ出てきてもええんとちゃうか?
最先端を行ってる奴は既にやってるやろ
ジージャンオンジージャンは悪ふざけだろと思ってたが店員以外でマジでやってる奴いるのか
>>138
おめ
通称Aタイプってやつで、ノンテーパード・スリムストレートでシルエットが綺麗なやつだよね?
違ったかな? ≫142
そうそう
ボタンホールが見るからに弱そう
>>143
懐かしい
その時代のドゥニームのボタンホールは、普通に履いてても大破するらしいね
今は改善されてるのかな?
フルカウントのボタンホールは鋼のようだったけど >>145
確か全部綿糸だからって理由だったけど
にしても弱かった気がする ズニAタイプはコア糸だったからボタンホール平気だったな
XXは酷かった
ボンクラの森島社長はモデル経験あるくらいだから高身長やろうし痩せ型ではない
xxタイプw 34 をジャスト穿きしてるから
ムチムチして格好悪い しかもテーパー効き過ぎてxxらしくない キレイ目狙い過ぎ
生地縫製は良いみたいだけど残念
でもどこかの短足で薄っすらハゲの金髪社長よりはかっこいいと思う
確かあの人はw36まあ2インチ縮むらしいから実質w34か
脚短いとドワーフ族みたい
>>150
色落ち写真しか見てないが良いだろう
売れるアレンジし過ぎで自分的には無し
社長の好みなんだろうね >>153
ステマが貼った色落ち写真のこと?これ色落ち加工してるだろ。インスタみてみ。そんな色落ちないから。 インスタが全ての卑屈な奴がいて草
別にステマで貼り付けた訳でもないし、気に入らなければ絡んでくるなや
ここに画像貼ると必ず難癖つけたがる小姑みたいなこういう輩がいるな
>>155
粉に難癖つけてる陰湿な奴が何言ってんだ。とんだブーメランだな。
インスタが全てとは言わないが、色落ち見る一つの指標だろ。インスタにケチつける君は友達いないか老害かどっち? また粉信者が喧嘩吹っかけてんのか
何で嫌われるかわかってないよね
>>157
天に向かって唾を吐く
まさに全部お前の事で草 すまんが粉信者ではない。
諺でマウント取った気になるあたり老害はビンゴか。
>>153
着用画像見てみ
オリジナルxxと比べて細すぎるやろ
xxタイプはリアル再現すると数が売れんと日和るからいつまで経っても半端な出来になる
それとも社長がxxのラインはダサい思ってるんやろ それではあかんわな
フリホ、フル、シュガーくらいちゃうか ボンクラのXXは結構太いぞ!知らんのか?
試着してみろ懐古主義の鼻糞君
>>166
持ってるなら穿いた画像貼ってみて
俺の認識が間違ってたら正そう
xxは懐古主義だぞ >>167
なんでオレ様がオメーごときの為に画像貼ったりしないといけないのか?
売ってる店探して足運んで試着して自分の感性で判断しろ。
これ以上は言わないから理解してくれ。 XXも66も持っているが、66はなし。テーパーかけすぎ、で股上深いからださい。
>>168
やっぱり自信ないやな
所詮そんなもん
着用画像一杯見た結果一つもxxらしいシルエット無かったから分かってたんやけどね デニムシャツ欲しいんだけどレプブランドならどこのがよいんだろ
ウエスタンで細身のが欲しい
>>177
滋賀までの旅費と拘束時間考えたらまあどうしても欲しいならアリなんちゃうか
俺は1万でもいらんが >>179
思ったw
ええもん持っとるんやろw
羨ましいw >>183
BIG E後期あたりから薄い。TCB60sとか近いな。 >>182
スプレータイプでやってみたけど効果なんて感じなかった reeの101みたいなケツポケットが左右離れてるやつで、何かいいのありませんか?10年履いたリーがズタボロなんで新しいのほしいので
ボンクラ、革パッチ個体差ありすぎ。分厚いのもあれば、これ紙?みたいなものもある。
>>194
赤タブとアーキュエイトがないからユニクロのジーンズと変わらん >>193
あんまりペラペラはイヤだけどカチコチビーフジャーキーみたいになってるのもイヤだけどな。
まぁ誰にも見えないんだけどさ >>197
薄いのは洗ったらインディゴの濃い染みがところどころついちゃって汚くなっちゃったよ。 >>192
もっと左右離れててほしいな!
でもありがとうな
! 最近気づいたのは洗いまくった方が良いということ
古着屋でよくみかける80〜90年代くらいのジーパンってめっちゃ色薄いじゃん?
あそこまでいくには洗いまくらないと多分、途中で破けるんだよな。
俺は今まで5本くらいリジッドから色落ちを楽しんできたが、どれもブルーくらいで飽きるか破けて履かなくなるパターンが多かった。
水色くらいに薄くしたことが一度もなかったんだけど、今度はひたすら洗いまくって水色を目指そうと思う
要するに色落ちさせないで洗濯しまくればいいってことやろ。
ある程度当たりが定着するまでは普通洗濯せんやろ
まー半年ぐらいか
洗いまくるやつはガイジ 頭おかしい キチガイ
異論は認めん
レプリカを買うと送料無料が多いけど、メーカーの卸値ってどんなもんかな。
>>206
28000円くらいで8500円くらいみたいだ 糊落とし→糊付→すぐ洗濯は馬鹿げてる
糊落とし後1ヶ月くらいで洗濯でええんちゃうか
その後も1ヶ月ペース洗濯でええやろ
生地が良ければ大人な色落ちになる
>>209
おまえが死ねや 腐れガイジが
親もクズなんやろうな >>206
一般的には定価の60%が仕入れ値
そこに消費税も乗せたら70%
大学自体にそれ系の店でバイトしてた俺が言うんだから間違いないw 冬は10回、夏は2回履いたら洗濯
多分、これくらいが良いよね
>>215
うん、汗の程度にもよるけど良いと思うよ
ID:DUP2ZDXGd のような異臭キチガイ不衛生ゴリ押しの老害汚ヤジの異物みたいにならないようにしないとね 90年代くらいの頃にどこの古着屋でも売ってたこんな感じの色落ちにしたいわ。薄い水色にするにはやっぱ洗濯頻度あげていかないとな。ついつい洗濯忘れる
洗剤も普通の洗剤使って頻繁にあらえばいけるもんなのかね
アイスブルー
頻繁に洗うのはいいが、それ以上に毎日穿くのが重要だな
>>221
ボンクラはいいと思うけど赤タブ無いのが残念
またシンチバックモデルはベルトする人の為にアレンジされてる
前ボタンの裏側もBonと刻印が打ってある
XXが一番大きく、シンチバックはXXと66の中間、ジッパーモデルが一番細い
粉は手曲げ縫製が売りで、もしちょっとカスタムして貰いたいところがあれば料金掛かるが変更して貰えたりするらしい
オーダーは去年7月で終了したのでゲットしたいなら現地に赴いて誰よりも早く店頭に並ばなければ手に入らない
因みにボンクラの生地厚は15oz
粉は大半のモデルの生地厚は13.5oz、37モデルはそれより薄いらしい ボンクラはデビューした時、昔に旧ズニがボツにした生地を森島さんが安くで買い取って持ってたヤツを国産デッドストックとして売り出したんだよな。
ちなみにボンクラの森島さんはリゾルトの創業時に営業してた人。
リゾルト辞めてすぐにボンクラ立ち上げた。
森島さんは関西のデニムブランドやってる人達からは総スカン。
軽薄で薄っぺらい人間として悪名高い。
なんとなくドラゴン桜の人に似てる気がする
関西デニムブランド勢に総スカンっていうのはマイナスなのかプラスなのか
コレクションをやるデザイナーよりは付き合いにくい人が多そうだよねデニム関連業界人
つか変人
粉の禿げはなぜ金髪にしてるのだろうか
余計薄く見えるけどな
それとは別に粉は身長低すぎるな
ラルクのハイドと同じくらいに見える
ウエアハウスとかフルカウントとかデムハム、apc、rrlとか買ってきたけど、なんとなくボンクラに落ち着いた
レプリカってほどコテコテなイメージないし、かと言ってデザイナージーンズほどでもない
ただ儲けたいのか拘りが強くてモノがいいのか金額が高い
造り?作り?は、拘りを感じる
俺のボンクラは一回洗っただけで、パッチ中央部がどす黒くなって育てる気失せた
じゅん散歩で高田純ちゃんがデニム穿いてる時はいつもドゥニームだね
>>236
黒髪にしたらみすぼらしいハゲになる
金髪で正解だがもっと短髪にしないといけない
そこをキャップで誤魔化そうとするから
ハゲが進む 悪循環 >>227
なんで総スカンになったのか教えて欲しい 重機入って解体され始めたけどナイナーズ潰れてしまうん?
大量の納品どうなってしまうん?
イヒヒ 胡散臭いな
ドゥニームのボツ生地を国産デッドにして使ったり
>>243
地元の景観を損ねるとのことで取り壊しが決まった。
跡地にはピンサロができる予定。 >>242
ただ総スカンていう言葉を使ってみたかっただけだと思う
宮迫ニュースの影響だろうな 桃太郎ジーンズってどうなんですか?
教えてくださいませ。
>>251
アパレルブランドなんて自分のところだけが売れれば良いんだから提携してる縫製工場や生地屋との関係さえ良ければ別に他所のブランドに嫌われようがどうでも良いよな。
ましてや消費者からしたらそんなの全然関係ないし、そもそもボンクラやオアスロウってウェアやマッコイズや東洋と違ってコテコテなアメカジブランドじゃないしね。 オアスロウの中津氏もボンクラの森島氏の事はよく思ってないそうだよ。
>>241
職業病でもあるかもな
長時間座りのスマホスタイルで肩首の血行悪化してそこにキャップ誤魔化しの全盛りスペシャル >>255
だからお前総スカンの理由教えろよ
知ってるから書いたんでしょ? フルカウントがステッチと赤タグ廃止しただろ
これでボンクラと同条件になったわな
そして0105型紙再構築して時代の流れの逆に太くし尻腰周りも修正かけてきた
ボンクラは売れ線テーパーかけてる
フルカウントと比較するとボンクラが分かりやすい
>>255
だから他所のブランドに嫌われようが関係なくね?消費者になんか影響あるの? サイズだけど、未洗のサイズまでは伸びないよね?
例えば未洗85cmで洗ったら80cmになってギリギリボタンが締まるとして、伸びても83くらいとか?
>>252
物は悪くないよ
ケツポケットに主張の強い白いラインが入っていて不評な出陣シリーズが定番物
ケツポケに白いライン無しの銅丹シリーズとヴィンテージシリーズも有り
どのシリーズも両足内モモの縫糸がピンク色でここも気にする人からは不評
あと前か前々のスレではなかなか色落ち落ちしないと聞いたので色落としたくないけど洗濯はしたい人には良いかも
>>264
草ァァwwwwwwww
その大の大人二人がかりでジーパン引っ張る絵をリゾルトの紙パッチのデザインにしたらいいんじゃないの?
レプリカ感まして ミスって途中で打ってしまった
レプリカ感増して良いと思う
あかんわ
でかい
ボンクラ66 32インチやけど誰かいるか?
>>8
ユニクロを勉強ww知恵遅れなのばれてるやんww早くユニクロコーデアップしろよww >>8
ユニクロを称賛できるそのセンスで爆笑コーデはよ上げろよww物の良し悪しもわからない君にはジーンズもユニクロとか言う服でもないゴミが良く似合うよww >>12
視野が狭い君はユニクロとか平気で着てここでジーンズ云々とか書いちゃうんだろうねww全身ユニクロ着とけww >>262
検証ブログ見ると
リジッドでウエスト80なら、伸びて80近くにはなる。
太ももや尻はリジッドほど伸びない
裾も同様
伸びないというのは生地を無理やり引っ張って伸ばしたりしないで自然な使用でってこと
つまり、試着する時はリジッド状態でウエストを確認した方がいい ちょっと教えて下さい
デッドストックは長期未使用品かと思ってたけ、草なぎ剛のユーチューブでは
単に履き古したジーンズもデッドストックと紹介してた
言葉の意味間違いじゃない?
>>280
デッドストックは文字通り在庫
生産終了の未使用品で
商取引の対象品であるのが前提
単に長期未使用の中古は
デッドストックとはいわない
普通に古着 >>273
ww多用で必死なのがバレバレ
ユニクロを勉強する意味がわからない方が視野狭くないか?
老害がすぎて草生えた。 UNIQLO Uのデザイナーなんて世界のトップレベルなのにな
好き嫌いは別として
そもそもレプリカを作ってるやつも履いてるやつもプライド高すぎる
わざと滅びゆくニッチなジャンルに首突っ込んでるという自覚を持て
世間からの称賛なんか得られるわけねえだろ
ユニクロやら最新のブランドや素材シルエット等を貶めるのは本当に恥ずかしいことだぞ
まぁ狂信者は高い金だして、ジーンズそのものというより、
勝手に妄想で追加された設定やウンチクを買って満足しているだけだからな。
こういった信者どもって、安くて機能的な良品を見かけるとマウント取ってこき下ろすわけだが、
これは高い金で売られている商品の立場が危うくなるからなんだぜ。
安くてクオリティがいい、馬鹿にされないということを認めたくないわけだ
安くてクオリティがいい、なのに馬鹿にされないということを認めたくないわけだ
>>285
まあ、自社の強みを活かしたデザインや素材を使い、設定価格(廉価)内で
可能な限りのクオリティのものを提供するのがユニクロの商売。決して悪くはない。
しかし、先日ユニクロUのぞいて見て感じたことは、例えば、春夏だから仕方ないとしても、
あんな薄っぺらい生地感のコートやハンチングジャケット、裏起毛じゃないスエットなど、
いくら安くても長く使えない、いらないものにコスパも何もありはしない。
心から欲しいものが高価でも、「納得感」のあるお金の使い方、生き方をしたくて
皆、試行錯誤してるのだろう。 ウエアのdd1001xxの色落ちってどんな感じ?シルエットは本物に似ていて良さそうなんだが。
>>292
認めた振りをしてマウンティングを取るずるさを感じる わかるやつにだけわかればいいと言いながらマウントとる奴マジで多いよな
本当にそんな殊勝なことを考えてるやつは他のブランドをいちいち気にしない
>>294
バナー特有の霜降り感が強く出て点落ちが目立つけどトータルのバランス見たらソコソコ良いから俺は気に入って穿いてるよ ナカジロのサンプル写真見たけど2013年頃のバナー生地と正直違いがわからん、でも折角だから新しいナカジロ買ったら良いんでない?
DD旧生地はほんのりグレー掛かった感じになる
ナカジロ買ったよ
感じはバナーより少し厚いかなってくらい
穿いた感じは1000や700系の強撚糸の方が好きだな
>>263
桃太郎の白いライン俺は良いと思う。少なくともどっかのペンキカモメよりもw
「桃太郎ジーンズは複数のレーベルから成り立っています。
世界最特濃インディゴのデニム生地に白い二本線がアイキャッチとなる【出陣】、
オールドブルーのデニム生地に黄色いステッチが映える【銅丹】、未防縮の最特濃
デニム生地を使用した本格仕様の【VINTAGE】の各レーベルに、メンズとペア仕様
になる【レディス】の他、各種トップスやワークパンツ、キッズジーンズから帽子、
バッグ、洗剤などの雑貨小物まで幅広く取り揃えております。」
特濃インディゴデニム生地使ってるなら色落ちしにくいのも納得だな。
桃太郎はJBJ(ジャパンブルージーンズ)の系列だろう。JBJは内股にブルーステッチ使ってるんだよな。
>>303
なんやこれ?お母ちゃんが小学生の息子にジャスコで買ってきたんか? >>303
色落ち具合い良い感じだけど、そこまで色落ちると内股のステッチけっこう目立つんだね
ピンクもけっこう目立ちそうだな かなり太めが欲しいんだけどフルカウントの0105になるんですかねー
定期的にフル0105の話するやつ何?かまってちゃん?
>>314
いや…
見て思ったまんまの書き込みなんだけど 近頃はシュガー始めデッドストック生地を使って作るとこ多いな
シュガーは新作のは書いてるが他も使ってる生地の年代をハッキリとかけよ
80年代や90年代の生地で40年代や50年代の形で作られたの買ったら萎えるからよ
割れ縫製
盆甲羅
古幸運都
令剃る手
粉図糞印具仏九鳥居
終わ巣労
>>309
かなり太いなら0105よりフリホ1947が太い
マジで太い 両方持ってるからたしか
旧0105だが 新型でもおそらくフリホ 0105見てみたけど良さげだな
ウエアのDxD持ってるけどちょっとペラく感じてたし
15ozくらいの履きやすいの探してたから今度買ってみるわ
フルカウントは微妙
チノパンのクオリティーが高いと感じられなくてフルカウントのジーパンも同じなのかなと思ってる
フルカウントは格が1つ下の気がしてる。
フルカウントはジンバブエが否定的に言われることあるけど 生地、シルエット、縫製、部材において最上位にある とくにシルエットは秀逸
生地も良い 好みの方向性としてオリジナルXX
フリホ、ウエア、フル、LEEアーカイブス、マッコイ、LVCでの比較
フルカウントはポケット口と内股のステッチが切れやすい。
昔からな
頂上はトーナメント形式で決めようぜ!
デラックスウエアvsフリホ
ボンクラvs粉
リゾルトvsオアスロウ
ウエアvsフル
桃太郎vs鬼
シュガーケーンvsバズリクソンズ
TCBvsデニプロ
FOBvsダルチザン
以上16強が出揃った
勝ち上がるのはどこか
さあ戦え!
>>325
匙加減でトーナメント組んでるあたりきな臭い >>325
普通に優勝はウエアハウス だと思うけど、二回戦のウエアvsオアスロウが事実上の決勝戦になるやろな 1940年代モデルのフルカウントのチノパンと、バズリクソンズのチノパンを比べたんだけど、クオリティーが高いのはバズリクソンズ。
ジーパンもそうだと思う。フルカウントは多分、何かが足りない。チノパンでいうと、ポケットの縫製が好みでなかった。
オレ的ベスト3選ぶなら
1.ウエア
2.フリホ
3TCB
4.オアスロウ
だね。
>>333
もうこれでいいよ
宗教戦争になるから優劣決める意味ない。
(おあすろうはゴミ) たんなる装飾物にすぎない服でマウントとりあうのって、
自分の中身に自信がない証拠
幼稚すぎるので粉専用スレでやって
>>335
なんで粉専用とかの話になるの?しょうもな。 サムライとかダメなのか?
フラッも勿論ダメなんだね?
ジンバブエコットンは生地が弱い。
良い色落ちしたら、股が破れるか薄くなる。
>>325
桃太郎vs鬼
これが言いたかっただけだろw >>330
>>333
定期的に出現する安定のウエアハウンコゴリ押しステマ構成員乙
小便ウンコ色の耳が気持ち悪過ぎるから 聞きたい
一般的にサイズが変わってもポケットの大きさって変わらないのね?
>>337
ステマと言えば粉だからな
ガキじゃあるめえし、いちいち小ネタに噛み付くなよ ウエアハウスは定番王道だとは思う
好きではないけど
ウエアは確かに物は悪くない
しかしブランドイメージは俺も好きではないな
東京直営店の定員も態度悪かったしマイナスポイントは多い
>>347
たかが一消費者がエッラソーに
与えられた物を貪るだけの家畜が語ってんじゃねえぞ evisuが珍しくセールやってる
ジーンズはほぼ対象だからチャンス
>>350
だから具体的な魅力教えてくれよステマくん >>345
なんで粉に飛躍すんねんって話
小ネタだとしたら、死ぬほどしょうもないけど大丈夫? 1回戦
デラックス フリホ○
ボンクラ 粉○
リゾルト オアスロウ○
○ウエア フル
○桃太郎 鬼
○シュガー バズリクソンズ
○TCB デニプロ
FOB ダルチザン○
2回戦
○フリホ 粉
オアスロウ ウエア○
○桃太郎 シュガー
○TCB ダルチザン
ベスト4
フリホ ウエア○
桃太郎 TCB○
決勝
○ウエア TCB
3位決定戦
○フリホ 桃太郎
こんな感じか?
それってぇとオメェさんは「新しい」を「あらたしい」と書くんだな!
って冗談は置いておいて音位転換って言うんだな
エイトジーってどうですか?
このスレ住人のイメージ教えて下さい
>>361
それでなんの異論もないが
○桃太郎 シュガー
ここは意見が分かれるところやなと思った 敗者復活戦ではこんな感じか?
デラックス ボンクラ○
○リゾルト フル
○鬼 バズリクソンズ
デニプロ FOB○
ベスト4
ボンクラ リゾルト○
鬼 FOB○
決勝
○リゾルト FOB
3位決定戦
○ボンクラ 鬼
野球人が穿くジーパン
服の事を考えるのが面倒くさいおっさんの為のジーパン
それがエイトジーの位置付け
ウエアとTCBはここではめちゃくちゃ人気あるもんな
ボンクラは世界一のデニムって歌ってるやん
粉も縫製は世界一を歌ってる
つまり、ボンクラのデニムを粉が縫えば史上最強の世界一のジーパンが出来あがる
それをシルエット的に細身ではリゾルトから、太めではフルカウントから出す
これで史上最強が完成する
ボンクラデニムを粉が縫ってリゾルトとフルから出す訳や
>>372
歌うじゃなく謳う、な
自己評価が史上最強なのはできても
第三者の評価が伴うかはかなり怪しいw その理屈で言うなら地上最強の男=範馬勇次郎だから
オーガ=鬼だから鬼デニムが最強ってことになる
結局、リーバイスとエドのレギュラーになっていくのだがなww
俺はリーバイスとエドになってもた(涙)
レプ買い過ぎてもてなんや虚しくww
現在、ジーンズ最後は粉のサンフランシスコww
なんでもかんでも叩いてああでもないこうでもない
俺が履くジーパンが常に最強だという自負とかないのかお前ら
服に着られて情報をまぶされて前後不覚に陥ってるじゃねえか
ここのヤツら本当TCB好きだな。生地はそこまで拘っているメーカーでは無いと思うんだけどな。
エイトジー質問した物です
つまりここでは、
レプカジ臭い筆頭で服の事を考えるのが面倒くさい野球人のスギちゃんが履くカットオフパンツなんですね
ありがとうございました
マルニジーンズにしときます
ジーンズがいくら良いものでも履く人がおまえらみたいな不細工なおっさんならなんでも一緒や
>>374
でも小中さんは歌うってインスタに書いてるからセーフ >>380
TCB安いからな
貧乏人はそれしか持ってねえのさ 俺はエイトジー好きだけどなー880とか良く穿いたよ。最近はゼロシリーズ穿いてるけどこれで満足だし穴あいたらリペア無料だしジーパンはこれ最強やでマジで!!
TCBユーザーは変人多いって名古屋の取扱店が言ってたな
そこの店長も相当変わったやつだったけど
綿糸と紙パッチを避けてそれなりに良い色落ちのを求めるとダルチ、フェローズ、バーガスの三本柱で落ち着いてきた
2キロジーンズと2キロGジャンのセットアップが事実上の最強やろ
>>392
防御力は最強になるが攻撃力や素早さ等はダウンするだろうからなぁ 名前忘れたけどカヌーめっちゃ強い日本人がファッション雑誌で
僕はスポーツマンなのでジーパン買うときは絶対にストレッチ入ってるやつを選びますね、どんな時でも動きやすいに越したことはない
的なことを言っていた
レプリカ好きは色落ち気にしてストレッチ嫌いが多いがそもそもストレッチありでもいい色落ちさせる努力が必要なのかもしれん
数年前に買ってろくに着なかった衣料品
オクにでも流そうかと思ったら、高額なアウトドア服(テクニカルウェア)は止水ジッパーなんかの圧着部分やベルクロが剥がれてボツ
同じようにNBなんかも加水分解でやられてたし、高額なウールも虫にww
そんな中、ジーンズだけは大丈夫っぽい、綿は偉大だね。
体型や流行りを考えなければ、ジーンズの買い溜めはわりと正しい買い方かも
>>385
ジーパンの値段で貧乏人かどうか決まるってか。
2万も3万も変わらないと思うけどな〜
高いからいい物とは限らないし、君は悲しい人だね〜 >>396
安いのは単純に既製品の部材を使ってるから安い場合がほとんどなだけだからね
その点、シュガーは既製品を使ってる訳でもなくあの価格は神 ホワイトベース=ホワイトオーク工場
ガンダム=501xx
ジム=66前期
ガンキャノン=505
ガンタンク=517
ザク=シュガーケーン
グフ=フルカウント
ドム=ダルチ
ゾック=ジャパンブルー
ゴッグ=鬼デニム
ズゴック=桃太郎
リックドム=FOB
ビグザム=エイトジー
ゲルググ=フリホ
ギャン=リゾルト
エルメス=オアスロウ
ジオング=ウエア
>>394
伸縮性とヲタ受けする色落ちとの両立は難しいんだけど、横糸だけストレッチの場合は、染めで頑張ってれば縦糸は綿100の糸らしく縦落ちする。
アタリは結局シワのつき癖だから、横糸だけストレッチの場合は横に伸びるので横に長いアタリになる。チャーシューとか言われる。
縦横ストレッチでジーンズヲタっぽい色落ちを追究するのは余り意味ないと思うが、横糸だけストレッチなら実験的にやってみるのはありかもね。 TCBは無駄に主張しないけどいい生地使ってるよな。
生地がイイのはTCB orslow warehouse だな。
あとはゴミ
シンプルに色落ちで売るTCB
能書きと宗教臭さで売る粉
夏でもジーンズ穿きたい俺は夏だけ桃太郎の10oz穿いてる
良い色落ちになる気配は全くない
両方持ってないがボンクラかTCBどちらかを穿きこむとしたらTCBだなあ
ボンクラのシルエットは生地以前の問題
エビスって、個人的には好きだが、レプリカマニアには否定的?
>>407
エヴィスはインバウンド向けお土産ジーンズ
インバウンド需要がない今セールやってる ヱビスはその昔ジーパンのロールスロイスと呼ばれていた
つまり、かつてはジーンズ界の王者に君臨してた
復刻、ショップが出すレプリカ、その上の最高峰にいたのがヱビスであり、皆いつかはヱビスを夢見たもんや
あのカモメペンキが一種のステータスで羨望の眼差しで見られてた
濃紺のヱビスをセットアップで着て、ワンロールアップにレッドウイングの茶芯のエンジニアを合わせた姿が完成形
当時は古着屋等のショップ系があちこちでレプリカを出してて、それらはリーバイスの偽物言われてた
バレンシア復刻を基準に、その上位互換がヱビス、下位互換がショップレプリカやったんや
自称ロールスロイスだろ
ヴィンテージジーンズブームの流れでみんながセルヴィッジを求めていた頃に
高騰するヴィンテージは無理だが、この程度なら出すだろう
安いよりはある程度高値の方がありがたがるだろうって感じに
高級感を出したのがエヴィスジーンズだろうが
エヴィスはセドグロだなあ
昭和のチンピラスタイルをアメカジに落とし込んだモノで案外今の若い人には新鮮かもしれない、知らんけど
ショップレプリカの多くはその後消えたが、シルバーストーン、レビンスキーム等の名品を残す事もあった
ヱビスが王者として君臨してる中、ひそかにマニアの間でダルチザンも人気を得ていた
その後、ズニ、ウエア、フルの御三家が台頭して来て本格的なレプリカ戦国時代へと突入していく事となる
ビンテージブームの前はリーバイス、リー、ラングラー、エドウィン、ビッグジョン、ボブソンの中から各々好きなのを買ってた時代があった
かつてはそれら6メーカーが各ジーンズショップに並べられ、対等に戦ってた時代があったんや
どっか出版社かなんか混じってる?これでレプリカ勢力図企画とか出たらビンゴ
>>419
まあ、当時の基礎教養レベル。
80年代はPOPEYEかなんかでリーバイスvsリーを煽り、
90年代はBOONあたりでドゥニームvsダルチザンてな感じだったかな。 エビスは輩テイストだから避けてたな
無骨と下品は違う
紙パッチとれるのイヤなんで手洗いしてんだけど、洗濯機のがこすれていいような気がしてきた。
洗剤なにつかってる?
>>423
色落ちしないけど汚れだけ落とす!の売り込みでウエアの洗剤買ってしまったけど結局色落ちてるしどんなの使おうが色落ちしないとか絶対あり得ないのがわかったので使い切ったらエマ〜ルに鞍替え予定 6大メーカー戦国時代はリーバイスも色んな品番出してたし、ラングラーもニューヨークストレートやらイージースリム、エドウィンはロンドンスリムやらフレンチスリム等を対抗して出してた
さらにその前にはビッグジョンの姉妹ブランドのGLハート、カクタスやらソルティドッグ、キャントン等の老舗がしのぎを削ってた時代があり、それら古いジーパンを当時穿いてたら一目置かれてたんや
黒のMA-1とビッグジョンのアイスブルーのジーパンに黒のリーボックが当時はイケてた
当時はミニブックでリーバイスはジェームスディーン、ラングラーはカウボーイ、エドウィンは欧米人のモデル、ボブソンは風間トオルとそれぞれ広告モデルを努めてた
>>424
エマールって繊維にシリコン皮膜張るのが売りだがジーンズに影響ないんだろうか >>426
うーん。でもこれは実体験だが、例えばドゥニームやダルチを履いてた時は、
色が濃いねとか迫力あるねとか言われたことはあったが、ウェアハウス履いてた時は、
「それヴィンテージ?(リーバイスの)」と何度か聞かれた。当時の感覚において、
古着のリーバイスにナチュラルに見分けがつかないレベルだったと思う。良くも悪くも。 ビッグジョンのミニブックはバイクと共にアイスブルーっぽいジーパン穿いた紳助の後ろ姿が載ってたのを覚えてる
>>432
だから良くも悪くもなんだけどね。
これは持論だが、2007年のリーバイス訴訟のトリガーは、
ウェアハウスのクオリティーとその「価格」だと思っている。 ビヨンデックスの大戦生地は最高峰なんか?
大戦生地を再現する為に4年の歳月をかけて開発したそうやけど
ウェアハウスとフリーホイラーズと東洋とオアスロウはなぜか許されている
いきなり昔語りを始めてるけど、
時代がバラバラだしめちゃくちゃだ。
エヴィスから始まって、皆の憧れとあるが、
あのクセの強さは好き嫌いが別れてただろう。
ドゥニームの最盛期と
フルカウント、ウエアハウスは
年代がずれてる。
80年代はエドウィンのロンドンスリムに代表される、ストーンウォッシュやケミカルウォッシュのジーンズが流行り、
90年代頃から、古着やヴィンテージブームが到来した。
渋カジ、レッド・ウィング、XX、NIKEなどいう言葉がキーワードで、BOONやクールトランスなどの雑誌がブームを盛り上げた。
リーバイスが701XXと503Bの復刻を出して、レプリカジーンズが一般的になった。
Leeやラングラーも復刻をどんどん出して、
エドウィンは505シリーズを展開した。
その前から細々とやっていたクラフトジーンズもブレークしたけれど
ドゥニームがほぼ一人勝ち状態だった。
その対抗馬がダルチやエヴィスで、
少し遅れてのジョーマッコイ、
もう少し後に評判になったのが
フルカウントやウエアハウス。
さらにはフラットヘッドや
サムライジーンズという変化球組が台頭した。
って夜中になにやってんだ。。。寝よう。。。
>>429
検索するとけっこうジーパン用にオススメとしてるので気にしないかな
自分も初めは色々気にしてたけど洗わな過ぎが1番良くないみたいだし、たまにつけ置き洗いする程度だし変化していくのが産後味な訳で失敗したらまた別の買うかーぐらいの気持ちでやっている
専用の洗剤に比べて安価で手に入りやすいってので試してみたい
>>433
300mlで3900円(税別)はクソ高いので遠慮しときます
一回無料でお試しできるなら使ってみたいけど >>437
自分の記憶とも一致するわ訂正ありがとう
連投してたのは一度ここから追い出された元コテだから気にしないで ボンクラここでは評判悪いんか
66履いてるけどいいけどなー
赤タブないのは残念だけど
>>437
おおむねそんな感じ
住んでる所のディーラーの差もあるんだろうけど代官山ならエヴィスよりAPCとハリランだったかな ボンクラ
粉
ウエア
フル
話題に上がると概ね叩きもセットでついてくる法則
>>446
フルはタブとステッチ無くなってから叩きも減ったかな
何故かGジャンはまだ赤タブ付けてるみたいだが >>434
ちがう
真似した側が商標登録したから
単にパクっただけでなく泥棒が俺のものだといい始めたから動いた >>443
赤タブないから逆に好き
レプリカに拘りないし、自分で良いジーンズ だなと思えるから
ここでレプリカに拘りないって書いたらダメか リゾルトしか持ってないデニム初心者だけどapcとロンハーマンのデニムだったらどっち買ったほうがいいかな
レプリカジーンズなんてこの先も先細り市場だから
限られた オヤジ相手に値段は上がる一方
だが、それをクオリティの値段だと思って履いてるレプリカオヤジ
コロナ対策でジーンズも2、3回穿いたら洗いたいし今はレプは売れんだろうね
今持ってるやつをノッペリ上等で清潔にしておいた方がいい
フルや昔のダルチやエヴィスなんかの高品質なパチモン感が好きでレプリカ買ってたんだけどね。
完全再現系は面白みが無くてあんまり買わんかった。
>>437
そうだよな、ロンドンスリムなんてレプブームのずっと前だった ヴィンテージやレプリカが注目されて高額を浪費するヲタク層が現れたのなんて
この30年程度の出来事なわけで、それ以前の古いジーパンは単なる古着、売れ残り扱い。
生地が〜大戦が〜みたいなウンチク並べていい気になる頭固いアホもいなかった。
まぁ要はジーパン数万みたいな粉臭いマーケットを維持したい奴らに踊らされるなよ、ってことだ。
>>448
歴史を点で見れば確かにそうかもね。
でもこのレプリカブームは、リーバイスというかつての憧れと
その凋落に対し、カンフル剤になったことは間違いなく、
LVCの強気の価格設定はこの流れがあってこそだろう。
余談だがFenderUSAがかつて品質低下と業績不振に陥った時、
日本のフジゲン(廉価でハイレベルなコピーモデルを製造していた)の
技術協力などもあって、復活の道を歩んだ歴史とどこかしら共通点を感じる。(廉価でハイレベルなコピーモデルを製造していた) >>461
強気も何もLVCは日本製の時は2万だし限定品でも3万くらい、アーカイブの限定加工物が特別高かったくらいで高くなったのはアメリカ製に変わってからだから、 >>462
うん、そうだね。だがリーバイスの基本姿勢として、
そもそもがワークウェアなのにリアルな労働者の手が届かないものには
したくないというジレンマがあるんじゃないかと想像すると、
こういう時代、流れに促された結果として十分に強気な決断に思う。 >>464
コピペ失敗と、てにをはが的確じゃなくて
伝わりにくかったな。すまんすまん。 ジジイばっかだな。
話が長い、上から目線、中身がなくてしょうもない。
>>471
小中さんが経営する滋賀のショップ
コナーズソーイングファクトリー >>470
やっぱ自覚してたんだなw
謙虚でよろしい 裏にして洗って干して使っていてもよくみたら畳みシワに沿って濃淡が出ててる
みんなはどうだ?穿いてるのは大戦の太いやつ
老害、老害としつこいな。
じゃあ、あなたは何の話を提供してくれるの?
次はクレクレ老害か
話を提供した気になってるの?
だれが懐古厨の無駄話を頼んだ?
>>477
畳んでいる時間が長かったら当たり前だろ 自覚といやあ
レプリカオヤジは回りから「ダサいおやじ」という目で見られていることを
自覚しといたほうがいい
レプリカってどいつもこいつもどこか極端で似せたいはずヴィンテージからどんどん離れていってる変な存在だよね
商店街のジーンズ
↓
ファストファッションのストレッチジーンズ
↓
エドウィンみたいな定番ジーンズ
↓
レプリカ系
↓
ヴィンテージ
一般人はレプリカまでいかないからな
糊付けしたほうがよい
裏にベタベタ塗るのめんどいので液体糊薄めてそれに浸して乾燥させるとかやったらダメ?
>>493
たぶん今んとこ最強なのは糊落とし洗濯→がっつりコインランドリー乾燥→糊スプレー又はあなたの言う液体糊薄めた奴で折りジワ欲しいとこだけに霧吹きでやるのがいいかも
今度自分で新品下ろす時やってみようと思っている
ジーパン全付けはやめといた方がいいかも
詳しくは鐘々人の富士笑さんの糊付け動画で糊付けしなくてもいい箇所の説明があった
全面余す所無くバキバキがお望みならどうぞ 糊付けってオーバーサイズにも有効なん?
一度やってみようかな
1年穿いたジーンズでもイケる?
今はレプリカジーンズなんて
かっこいいもんでもなんでもねえしなあ
一般人は買わないわけよ
流行り廃りが激しい業界で
レプリカジーンズというカテゴリーが
20年以上業界で生き残ってるのは
凄いとは思う
まあ、伸び代は無いけど
1年履いた奴がかなり色落ちてたらあんま意味ないし生地痛めて破けやすくなるからオススメはしない
バカルディことさまぁ〜ずみたいなオーバーサイズ感ならギリ有りだろうけどB系クラスの太さでバキバキやると俺は違和感半端なく感じるな
わざわざバカルディって書いたのもヴィンテージ知識披露?
>>497
どうだろうね
衣料業界でもブームは欲しいけど枯渇している感じするし多様化が進んでブランドでドヤる時代じゃ無くなってるから
レプリカが台風の目になるとは思えないけどジーンズって素材が脚光浴びる可能性はあるし
若者にデニムの経年変化の面白さが認知されたら倉敷ジーンズの創作系がバズるのもワンチャンある キーピングみたいなスプレー糊はあまり意味がなかったってのは動画がブログで見た気がする
お下がりの無料ジーンズ→ドンキの500円ジーンズ→ジーユーの990円ジーンズ→ニッセンの2000円ジーンズ→ユニクロの4000円ジーンズ→ボブソンの6000円ジーンズ→エドウィンの10000円ジーンズ→
リーバイスの12000円ジーンズ→バーガスクラスの15000円ジーンズ→シュガークラスの17000円ジーンズ→オアスロウクラスの20000円ジーンズ→リゾルト710クラスの22000円ジーンズ
→リゾルト711、フルカウントクラスの25000円ジーンズ→ウエア旗艦、ボンクラクラスの30000円ジーンズ→カンタータクラスの40000円ジーンズ→粉クラスの50000円ジーンズ
→セレブ系ブランドクラスの80000円ジーンズ→リーバイス限定クラスの100000円ジーンズ→ビンテージクラスの150000円〜ジーンズ
追加設定だらけでレプリカ風創作になってるからな。
買い手が作り手を甘やかした結果だよ。
まぁでも騙され続けるのもいいんじゃない。
当時のアメリカ人が適当に作ってだだけの物に「新しい仕様が発見されました」だの「大戦期からの移行期の一年間だけ見られる仕様」だのやりたい放題だからね。
大戦モデルはフィクションなのでそこが良いとも言えると思う
おんなじ形ばっかでは先細る一方
普通のファッションブランドはその時その時で着たらよさそうな服をスタイルとして提案するのに
レプリカブランドは設定やら仕様やら品質ばかりで勝負しようとするからいろいろ苦しくなるんじゃね
トレンドばかり意識してキョロキョロしてるのも嫌だけど全くトレンドを無視してると行き着く先は
>>503 のような権威主義的で脳みそ固まって死んでるような世界だからそれはやっぱダメだねぇ それでもダルチザンは40年 ウエアハウスもフルカウントも長くやれているんだからな凄いもんだ
ヴィンテージデニムよりも良い物が作れる自負があるのに、
当時の再現に留まり続ける事はをするのは、作り手の創作意欲が抑えられないでしょ普通。
高学歴の奴が参入してこないからもってる感はあるな
新発見とか解析とか再現とか大仰に言っているが
本当に歴史を研究したり解析をしているというか本業がそれって奴らからしたら
正直ごっこ遊びレベルだろ
嘘の煽りが日常になってるトコはいずれ何かやらかすだろう。
シルエットは旧フルカウント生地はウェアハウスがいいんだけど、そんな物あるわけないからDD1001xx1947
モデルのワンウォッシュを買った。パッチ焦げすぎやろ。
売り切れやろけど新大戦のが0105よりちゃうか?
ジャンキーの別注で焦げてないやつあったで売り切れやけどな
俺の旧マッコイ901A
ミントの中古を2万で買いお気に入りで愛用してたらきづけば15万
何故ならリペア出しまくったから
果たしてこれは幸せな事なのかは分からない(涙)
夜ふかしで話題になってたな
ジーンズはおじいちゃんだって
古いだとか流行ってるだとかそういうこと言ってる層は決してお洒落な人じゃなくてZARAで服買ってタピオカ飲んで三代目聞いてるような層だから気にならん
そう 回り全く無視したオタクファッションとおなじだもんな
それでいいよオヤジは
よし、今日は
ジーパンは何月に買うべきか?ということについて考察しようか
>>511
トロフィーのダートデニム・ダックディガー生地・新恵比寿プラチナ耳はデニムの究極だと思うよ レプオタっていう程レプリカに金はかけてないが
ジーンズ穿くなら新品ジャストで買えて、経年変化が愉しめるレプリカ買ってるって感じ。
>>518
大戦モデルは14オンスだろ?一年中はくのには厚過ぎるだろ そもそも大戦当時は敵国だった日本の生地使ってる時点で
おかしい事は誰も指摘しないw
>>527
気付いたら全身東洋ばっかりになってた俺の事か 結局、大戦はレプでもリーバイスUSAのホワイトオーク産しか認める事しかできないじゃないかあ(涙)
>>528
0.5〜1オンスくらいならそんなに変わらんけどなあ 夏場はエアコン室内で仕事するんで何とも言えんが
俺も両方穿いてるがdd1001のがテーパー強いな
0105は新シルエット良さげなんで30周年で赤 タブ、ステッチ入れば買うかも ジャップと戦うために節制したはずの大戦モデルが
Made in Japanで これやべぇとか言いながら勝手な設定がどんどん追加されて
品薄商法で煽られて売られてく
アメリカから見たら気持ち悪いの一言
>>534
日本人から見たらお前みたいなチョンはすごく気持ち悪いよ 色んなレプリカ買い漁ってきたけど、結局08年のメキシコ製リーバイス501レギュラーが一番穿いてる
どうでもいい位に思っている方が味が出るのかもね
>>539
それわかるわー
適当にはいたやつって味がでるよね >>539
その辺りの501ってたて落ちがはっきりでるよな >>539
適当な穿きで良い色落ちは同意。
俺のはフィリピン製リーバイスだが良い ウエアハウスの記念モデル情報誰も出さないね
いいぞいいぞ
フル0105の新型紙にフリホ生地、縫製、パッチ、赤タブにウエアの深めステッチ
名言
レプリカと聞くと最近は失笑してしまいます。
リプロダクトと言えばそうかもしれないが、それも失笑。
僕はどこにも属さない。
>自分は仕事が忙しくてなかなか直営店まで行くことができず、
>裏原宿店さんに「記念モデルの通販は可能ですか?」と問い合わせしてみたところ
>「はーい、あ?通販?ねーよ!」とのことだったので終電から並んで購入しました。
ショップ店員なんてみんなそんな感じだから気にする事ない
いい買い物したな、お疲れ
今日、アメカジおっさんを街で見かけたんだけど、全身めっちゃ金かけてる感じだったけどすげーダサかった。
なんでだろう。。アイビー系はおっさんでもまだもともだよな。まだ全身POLOの方がマシというか。アメカジってほんとコスプレになるよね。顔だけアジア人みたいな。
全身カールヘルムのおっさんがチャンピオンだなあ
頭が、サイドを剃り上げて
てっぺんを茶金パーマで。さしずめ原爆みたいになってた
>>561
アメカジおっさんは街に出たら駄目だな。
地方でバイク乗ってれば様になるよ。 アメカジ以外も日本人はみんなそんなもんだろ
スニーカーけっこう好きなんだけどいわゆるスニーカーマニアとかわかってる奴のファッションもチンドン屋のコスプレだわ
ひと目でどこのブランドか分かるものやド派手なもので全身ゴテゴテ
何がおしゃれか分からなくてプレミアになりそうな商品寄せ集めてるとしか思えない
アメカジっていうよりレプカジ
インポートモノやらを自分で選んでうまくミックスしたらそんなに野暮ったくならないよ。
コテコテに走るから痛くなるんだろ
全身フリホの奴らとかブランド信仰が強すぎて
他を受け入れない感じがキツい。
日本人がアメカジやると、マネキン、コスプレ感出すぎなんだよな
おっさんは藤原ヒロシみたいな服装が1番無難なんだろうなーと思うわ。
ちなみに俺はアメカジ好きなダサいオヤジだけど
ダサくてナンボそれも個性
みんな同じな日本人
個性は馬鹿にされ受け入れられず
>>521
テリー伊藤が同じこと言ってた
もう完全に思考停止したおじいちゃんですね キラットで会社のダンボールを注文して貯めたポイント使ってランドレス、デニム買っちゃった。
ま、作業着として穿いてるし会社で洗濯機回せば良いよね。
むしろタピオカ飲んで三代目聞いてるような人らが年取ったら思考停止おじいちゃんみたいになるんだろ
若くても本当にお洒落な人はファッションに限らず流行なんて気にしてないよ
>>572
本当におしゃれな人を勝手に定義しないで欲しいんだが 勝手に定義しちゃいけないことを勝手に決めないで欲しいんだが
ワイドパンツにオーバーサイズニットの量産型とこだわりの古着屋店員とパリコレから拐ってきたモデル並べてどれがお洒落かって聞いたら一人目だって言われるだろうしな
服好きとお洒落好きは違うね
>>578
いつ出るの?
予約しないと買えない?
また現地でしか売らないとか? 自己解決
やっぱり吉祥寺まで行かないと駄目か
あまり好きなアーキュエイトの形じゃないので見送り
赤タブはやはりカンドメか…残念
流行関係なく
レプリカオヤジはダサい
ただそれだけ
>>580
自己解決できない人にもどこに情報があるのか教えおくれよ よくたどり着いたね。吉祥寺じゃなくても予約できるよ。
この前のジャンキー1946買った人残念でした〜
生地はナカジロとバナーやろ、通常品とは何が違うんや?
なにも変わらない。
記念モデルという付加価値をプラス。
大戦はバックポケット口の縫製が歪で
大袈裟に隠しリベを避けたガチャポケが
使いにくいけど好き
>>584
どちらせよなんか価値あるの?
レプはどこも定番の初期者しか価値なくないないかい ただ25周年の札かなんか付けただけか?
そんなん買う意味ないやんけ
>>477
畳んで押し洗いとかしてる?
洗うときはぐしゃぐしゃにした方が変なクセつかなくていいよ >>526
DDのバナー生地はムラ感ありすぎてどうかなあ
DD47モデルはシルエット、色味は最高なので
あれで新大戦生地のやつ出して欲しいなあ 25周年モデルはベルトループがライトオンスデニム生地
25のタグは紙なので洗えば無くなる
赤タブはカンドメ
歪なアーキュエイトステッチ
S1001XX-25と1001XX-25の2パターン
>>595
は?まだ30だけど
年収1300万で資産は7000万ほどあるし
おまえみたいな負け組に言われたくない 個人情報部分は塗りつぶしたらいいだけ
要はそれで嘘ではないことの証明が出来る
>>591
大きいネットに畳んで入れて縦式の洗濯機で普通洗いだよ 私は年商50億円の所得4000万円程です
個人情報になるので何も証明されるものは出せません
だって、ウソだもーん
普通預金にしてる分だけなら晒してやるわ
ダサいダサくないに
年収関係あるのか
金持ちでもダサいやつはダサいだろ
>>602
ちゃんと貯めてて偉いな
両親も安心しとるやろ >>600
色の落ち方も好みの問題だけど
ネットに入れて畳んでるのならその状態をキープして
回り続けるってことだよね
それだと畳んだ外側だけがネットに擦れ続けたり強い水流を浴び続ける
畳んだ内側は水流が優しく通るだけ
ネットに入れて畳んで丁寧に扱ったら外側と内側で
洗い方にムラができるよね
インディゴはあまり落としたくないけど満遍なく洗いたいなら
ネットに入れす洗濯物多めの設定(水量を多く)
手洗い(優しく洗う設定)にして洗うといいよ参考までに
うちは表のままそれで洗ってる洗濯槽などに擦れて
イナズマみたいなアタリ入るけどそれも味 >>602
銀ビルストアーとかフードリエとか兵庫県に住んでるのか
上の通帳は出し入れからして会社の口座っぽいけど 洗濯なんて大量の水(50リットルくらい)に1本入れてグルグル回せば畳ジワなんて出ないでしょ
ネットが使えるこの時代にわざわざ現地にまで行かないと予約出来ないとか
コロナが蔓延している今の時期、普通に考えたら行かない
おじちゃんたちに聞きたいんだけどリジットデニムで2万前後でおすすめのやつ教えて
>>596
まだ30?老害じゃん
金持ってるのが本当だとして、それで評価されると思ってたり、ひけらかすあたり考えが古いから老害。つまり老害。 ウエアは赤タブのカンドメ綺麗に外しても洗うとズタボロになる
ズニは赤タブ復活させたのにウエアは未だに中途半端な残念仕様
>>612
リーバイス511 USAホワイトオーク dd1001ポケットのステッチの逆アーキュエイト取って、普通のアーキュエイトステッチにするか悩む。
ウエアハウスとフルカウントのステッチは韓国レベルだよね
>>626
ほんと民度低いよな
いい加減辞めてほしいわ 地元の服屋にウエストライドの馬鹿高いデニムがあって、ポケットの内側にサインやらロッドナンバーやら入っているからコナーズみたいな事してるブランドって他にもあるんだなぁって思ってたら、作ってるのコナーズなんだな。
売れ残ってたし、かなり適当に陳列されてたけど。
>>628
古着屋とか古着好きが一番馬鹿にしてるやつだからねぇ、大戦のペンキステッチなんてそのまんまだし。 ウエア赤タブカンドメ(リジッド)取った段階で裏側ボロボロでも洗うと丸まって気にならない(惜しい)
ジャンキー別注はカンドメ無しモデルもある
逆アーキュエイトは抜く方が断然イイ
パッチ、赤タブはフリホが格好いい
>>631
フリホのパッチは確かにかっこいい
カンドメしてなくてもジャンキーと刺繍されたピスネームは好きじゃない >>631
逆アーキュエイト残したままにすると、部族が儀式に使うマークにしか見えんよな。 ジャンキー新生地大戦モデルはカンドメ無しGENUSだよ
以前アーキュエイトを逆に抜き始めて突っ走った猛者がいたみたいだが お尻みたいでダサ過ぎるので要注意な
>>636
Junkyの1003xx 1946買ったの? ホワイトオークの501買ってみたけど
染め薄くてペラいのな。単なる昔のレギュラーだから無理もないか
>>636
あれはアーキュエイトの形が下過ぎてスルーした
ウエアは51のアーキュエイトがいい >>640
今履いてるのはズニのオリジナルライン
因みにホワイトオークはOW
何履いてます? 47あるし新大戦買ってない けどアーキュエイトだけ1001xxJSにすれば最良 履き込んでくるとアーキュエイトあるか無いかくらいで深さはさほど気にならなくなる
それよりもシルエットが気になってくる
LVCホワイトオーク 1947は生地薄いよ しかしあたりつきやすいし色落ちも早い
シュガーケーンホワイトオークコットンコーンミルズメイドインUSAジャンキースペシャルスタイルはどやねん
シュガーケーンデッドストックホワイトオークコットンコーンミルズメイドインUSAジャンキースペシャルスタイルの色落ちはまだか
デニムプロジェクトデッドストックホワイトオークコットンコーンミルズの青はええ青出とったぞ
1950年モデルがバナー生地なのね
バナー生地もこれを機にリニューアルしないのかね
>>648
バナーやで。去年の中ジロになった以外は特にリニューアルとかはなし。 ナカジロのインディゴの色も結局バナー同様ドブ色でコーン感がない
コーンのような鮮やかに変色する青が次の課題やな
それでコーンブルーが出せるようなってバナーデニムをナカジロ技法で染色すれば今度こそ往年のxxデニムが完成するんとちゃうか?
>>629
ウエストライドかっけえじゃん
コナーズだったのか
だせえ >>651
あれで25000円とかならちょっと凄いなって、こだわってるんだな、一本くらい買ってみようかなってなるんだけどね、42000円+税金だからねぇ、たかだかレプリカに出す値段じゃねぇわ。 1000XXより1001XXの方がいい色落ち
新生地の色落ちが楽しみ
>>650
何言ってんの?バナーも中ジロになったんだよ。半端な知識ででかい口叩くな >>653
629と653回線変えてるけど自演じゃん
コナ買えなくて悔しいの?金がないの?ライバル?どっち? >>656
すまん自演もなにもWi-Fiが今繋がってない環境なだけだから、貶すもなにもウエストライドのデニムがコナーズ製だって言っただけなんだけど?
あとコナーズに限らず、たかだかレプリカが4万オーバーとか普通に無いわ。 たかがジーパンや!
そないたいそうなもんとちゃう
本来2、3000円のもんやろ
何で万単位の銭をジーパンごときに入れなあかんねん
普通に考えたらおかしいやろ
>>659
彼最近2枚重ね履きしてるん?
ロールアップに違和感あったけど >>663
中央区のGM、サイズ違いで二本あった、その時はコナーズ製だって知らなかったから転売禁止の誓約書を書かされるかは聞いてない。
店員も古いミシンで当時と同じ作り方で作ってるらしいですよとは言ってたけど、コナーズ製だとは言ってなかったわ、コナーズの商品は取り扱いしてない店だからね。 なんかセンスない人ってファッションに金かけてもセンスないよね。服好きで服のこと詳しいはずなのにね。
レプ系はコスプレになってる人多い
こういう写真を毎日貼ったらうざい?
>>666
まじか
なんの意図があるのか金持ちのやる事は分からんw 限定煽りサイコパスジーンズに名前変えた方がいいかもな
>>283
ユニクロみたいなゴミと他のブランドの違いもわからないんだろうからしっかり勉強しとけww >>285味噌も糞も一緒な君の方が恥ずかしいね。貧乏なのをユニクロは良いものだと自分を納得させてるのか。かわいそうに。 >>285味噌も糞も一緒な君の方が恥ずかしいね。貧乏なのをユニクロは良いものだと自分を納得させてるのか。かわいそうに。 >>650
バナーそんなにどす黒くないけどな
2回に1回くらい蛍光剤入りの洗剤でガシガシ洗濯してる
洗剤にもよるんじゃない >>こういう写真を毎日貼ったらうざい?
私はいいと思う
>>679
ヴィンテージの再現って言うけど、発売当時を再現するのか、何十年も経って経年変化した今の状態を再現するのかで違うよね。
LVCは発売当時の再現をしてる気がするけど、日本のレプリカメーカーは経年変化したヴィンテージを目指しているよね。 当時だって時期やロットで色々食い違うし、品質管理も検品も雑なアメ公野郎だったはずで。
まずその頃のがかっこいいという価値観すら疑問なのは、
着用者を見れば分かる。
自己満おじさんしかいない。
全員死ね以外の感想が出ない連中だ。
反吐が出る。
その汚い布切れとともに綻びて消えろ、どうせ燃えるゴミだ。
次に、レプリカ勢は誰も再現なんか狙っていないということ。
各ブランド勢の思想は置いとくとして、
ニーズは今も昔も面白ジーンズであり、履き違えてる点でもある。
解決したら仕事が無くなるから延々調査してるダム工事会社とかあるけど、それ思い出したわ。
利権の価値が下がってるのに昔の昭和の工作活動ずっとやってる感じ。
ま、誰も買わないんだよ。今更、ヴィンテージの再現なんて。
現物ねーし
古ぼけたインディゴは油煙とか黄色とか入れればいいんじゃねえの?
>>680
おまえはいつもユニクロを引き合いに出すが
レプリカオヤジがダサいことに
ユニクロは関係ないだろ レプ屋の作るジーパンなんて妄想設定を追加しすぎた世界観になってて
もうヴィンテージからかけ離れてるよw
>>664
900XXとかXXがついた時から中ジロに変わった >>692
マジか
XX表記と赤タブなしのマイサイズ1001が、セールになっていたから、飛びついてしまった...orz 生地(使っている綿)は同じだけど染め方を変えたってことかな?
>>669
ちょっと小太りの方がヒゲ入りやすいのかな。
あとみんな革靴か。
>>689
懐かしいな。日本はみんな白スニーカーか。
あと子供の頃は活発だから、新品の運動着の
膝にすぐ穴開けてしまうんだよな。 手抜きだなぁ
ジョン万ジーンズの方がよっぽど
力入ってたな。
1950と1946はシルエットちゃうんか?
同じように見えるが
>>669
白い三角がけのスリングはナンナの?
学校指定のバッグとか? 1001の生地違いかよ
ジャンキーの1946の方が良かったじゃん
>>702
1946情弱で買っちゃって悔しいの?
あれ通常のDDだよ 先日ジャンキーで販売された1946は、ただリジットというだけで通常版とスペックは変わらない
ただ、たまにジャンキーもコラボモノは出すけどピスネームには必ずジャンキーと入る
>>706
通常のDDなんだけど理解できんのか?
去年か一昨年かにでた型落ちなんだが
くやしいねえw アットラストいいなーと思ったけどシンチバッグなんだな
似たようなシルエットで、他だと何があるのか教えてほしいです
お願いします
>>704 のただの使い方がおかしいけどジャンキーから直近で出た1946は型落ちの通常DDだよ。赤タブもGENUSだし。 >>709
年始にでた新大戦デニムはどう?
1003SXX >>709
だから通常版だって言ってんじゃん
理解出来てないのそっちだから まあカンドメないからよかったとしとこう
1004XXがよかったかもなあ
>>711
年始の1003SXXはアタリだろ。フランネルスレーキに退色タグ。 >>712
ただの使い方がおかしいせいで >>706 みたいな勘違い君が生まれたんやな。理解できてないとか言ってんの私じゃないので八つ当たりやめてほしい。 >>716
気に入ってるんならいいんじゃない。ただ、通常の型落ちがアップデートされて記念モデルとして出るってだけだから。 ウエアハウスの25周年で10万は使っちゃいそう。
新生地1003SXX履いてるから、ストックまた増えちゃうぜ。
1950はアーキュエイトにイエローとオレンジの糸使ってるらいか
フリホ 47色落ちねえな
ワンウォッシュでゆったり目だからか?
50年代かな?まだスニーカーって一般的じゃなかったのか?
みんな片面のXXだね
どんなサイジングでああいう色落ちになるのかよくわかるから見れて嬉しい
日本の中学生もジーパン制服にしたら
3年でものすごいバキバキなるやろ