ジーンズ関連の全力回答スレです。
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。
質問スレにつき、基本雑談禁止。
【質問者】
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】18本目
http://2chb.net/r/fashion/1557556853/ スレの趣旨とずれてるかもしれんがおすすめのデニムエプロンってなにかある?靴磨きとか掃除とかするときに使えるようなやつがほしいんだけど
BIG JOHNのオーバーオール型を使ってるぞ
他と比較した事ないから使い勝手が良いのか悪いのかはわからんけどデザインがカワイイから気に入ってる
明日、プラステにシャツ買いに行くついでにレッドカード全部試着してくる
前スレの最後あたりで出て来たタヌキジーンズ気になってた、なかなか扱ってる所なくて
わざわざ代理店で上乗せ料金のタヌキを買わなくても本家が通販サイト用意してんだからそこで買えばいいのに
女でロールアップさせて
>>6こういうの履いてる人って好き お値段設定がちょっと強気すぎると思うよ
新規参入でそのクラスから始めるのは辛いだろ
海外の販路がメインらしいし、国内の売り上げなんてさほど気にしてなさそうなタヌッキー。
普段ジーンズなんて履かない
彼女が無印良品のスリムジーンズ買った
とても可愛いくて素敵だった
特別主張感が強いシルエットじゃないのでなんでも相性が良さそうな感じだった。
ロールアップ
個人的には綿100なんだけど
一般人には拷問に近いしね。puもありかなと
でもジーンズって脱がせ難いからちょっとあれだね
セックスする時は普通の服やスカートの方がいいね
まあ雑に脱がせでも問題ないメリットはある
このジーンズ股下70cmなんだけどさ
このモデルさん脚長いよ
179cmで股下85cmフルレングス履く自分が70cmのアンクル履いて
これくらいのくるぶし感 女の人はギュン履きしてるから↑のくるぶし感なのかな(・_・?)
自分は腰やや落とす感じで股下70cmのアンクルものはこんな感じになる。
>>23
お前が普段ダボダボに余らせてるだけだろ
178だけど股下70のパンツなんてスネくらいになる
膝と足首なら足首の方がまだ近いけど、そんな説明がいる程度 なぜか喧嘩口調のストレス親父
肩の力抜いてレスしなさい
>>25
そういうことか
>>28
PLST置いてるよね
でも、彼女ジーンズにそこまで思い入れないし
レッドカード履いても何も何も感じないと思う
値段に驚くだろうな むしろ仮に買ってあげるとしたら
その同じ金額でPLSTで服買ってと言われるに違いない
いやいや
世の大半の女性は自分のよく買う店、非ジーンズブランドが出すデニム買ってます
そういうところから買うのは極めて稀な例
109に入ってるようなブランドのジーンズ穿いてる子も多い
だから10-30代ならエモダのデニムが売れてるってば
ここの住民なら絶対知らないブランドね
40代以上はユニクロ
EMODAだろ、松本恵奈が始めたブランド、今はデザイナー変わってる
ジーンズいっぱい買いすぎて、ローテーションしてたら一向に色落ちが進まない
今年は1本を集中的に穿くことにする
インスタでたまにまだ卸してない大量のレプリカのストックあげてるの見るとスゲーって思う
その履きこみ自体が不潔感なので最近はワンウォッシュの濃いカラーがなくなれば廃棄。
廃棄はもったいない、リサイクルショップかメルカリよろしく
以前は色落ちetcに情熱注いでたけど
今となってはジーンズ以外もよく履くようになり
ジーンズは月1履く程度で
6回(半年)履くと洗う頻度なので
そこまで色落ちせずキープできてる
そのペースなら、なかなか色落ちしないどころか何年も穿けそうだね
洗浄力の強さ≒色落ちだからそれが洗浄力弱いとか
例えば弱アルカリ性でも限りなく中性に近いとか
皮脂汚れは弱アルカリ性
加齢臭も弱アルカリ性
体臭もほぼ弱アルカリ性じゃないと落ちないので
エマール、アクロンなど使ってる人はブルーダイヤ使うこと
特におっさん
>>50
リーバイスエイジレスとかピュアブルーのスレン染料デニムとか 股上が深めのミッドウエストジーンズってどの位置の履くのが正解?レギュラーやローライズの様に腰骨に引っかける感じで良い?
特に正解などないし
女性やスキニー履きの一部などのギュン履きしなきゃご自由に
何の参考にもならないクソな返答だな
ギュンばきなんかする奴いねーだろ
アホか
リーバイスのジーンズでスリムは511以外どういうのあるんでしょうか? 型番で教えて頂けると幸いです。宜しくお願いしまし。
今週、木曜テレ東系列でカイハラの特集あるね
22:00カンブリア宮殿
ユニクロからハイブランドまで業界を席巻するカイハラ!
いや、席巻したいんだろ!とは思った
ちなみに、岡山県と福岡県は見れます
熊本県は見れません
Tverで見るか違法upサイトMio Mio他多数からどうぞ
ジーンズ育てたくてリジットのジーンズを買おうかと思うんですけど
洗うたびに再度自分で糊付けってしたほうが良いですか
そんなことしないでもアタリとかってきれいに出ます?
糊付けすればするほどメリハリのある色落ちになりやすい
半面特定の部分に摩擦が集中するから穴が空きやすい
なるほど、その辺はトレードオフなんですね
ありがとう
後からの糊付けは後染めと同じで全く状態が違う
本来のリジッドは繊維同士はくっついてないから人に合わせて動くけど
後から糊(=樹脂)で固めたら繋がって板になってしまう
当たりは出やすくなっても未洗いでは着込むのとは違うし、
圧倒的に履き心地悪く破れやすくなる、量が多いとカブれるし
ジーンズからしたら後付け糊は只の汚れとしか見なしてないよね
生地劣化によるダメージは必然だと思う
リジッドも結局穿いて汗かいたり、湿気等で糊が溶けて乾いたら繊維同士くっつくけどな
オススメはブルーダイヤ
洗剤の中で唯一抗加齢臭を謳ってるくらい臭いにも強い
弱アルカリ性なので臭い、汚れにも強いので安心
かといって粉石鹸レベルまでは洗浄力強くないので
無駄な色抜けの心配も少ない
ジーンズを履く層はおじさん世代
加齢臭、臭い臭には中性は効かない
液体洗剤に多い中性だとタンパク汚れ、臭いも取れないでしょ
ブルーダイヤ
売ってないならニュービーズ粉
ジーンズというよりおじさんが着る服、下着、マクラカバーは
全てブルーダイヤで洗おうか
売ってないならニュービーズでもok
リジッドの状態でジャストの人に半年間履いてもらって洗って縮めてから引き取るのがベターなのか
普通に中性で汚れ落としも強く濯ぎ落ちもいいナノックスとかアタックの方がいいわ
ブルーダイヤなんて今どきマイナーになってるのは性能が大したことないからだよ
酸素系漂白剤で洗浄力誤魔化してるだけだからね
匂いはナノックスでもアタックでも他の何かでも、普通に(正しく)洗濯できれば落ちる
市販の洗剤の性能差感じるなんて元がよほど臭いか洗うのが下手
洗濯後の防臭の方で差を感じるなら分かるけど異常に臭い加齢臭おじさんと一緒にしないで欲しい
原理主義者が湧く定番の話題
糊
洗剤
専用洗剤
綿100%ストレッチ
裾上げチェーンステッチ
洗濯回数
加工モノ
リサイクルショップ
たしかに。話題というより、
「原理主義者がガッツリ食いつく定番キーワード」ってことにするか。
中性はデメリットが少ないけど
アルカリ洗剤と比較したらやっぱり洗浄力には劣るよ
>>82
ブルーダイヤ買ってみる。本当に加齢臭って書いてるねw >>82
まだ売ってるのか?
金銀パールも当たるのか? ブルーダイヤ売ってるよ。使ってるけど加齢臭にマジ効くって嫁が言ってたマジレス。俺臭いらしい
後付けノリは履いて2カ月くらいで洗うなら悪くなかったけど最初は地獄だ
細君がブルーダイヤ使っているが冬場は液体の他の石鹸にするらしい
冷水だと良く溶けないし濯ぎもうまくいかないんだと
PVAで再糊付けしてるのをよく見かけるけど
リジッドってでんぷん糊だよね?
でんぷん糊でやってみようと思ってるんだけど虫食いとか危険かな…
>>99
今日日のリジッドはデンプン糊なんて使ってないだろ…
タフターチ(スプレー式のデンプン糊)で糊付けしてるけど特に問題はないよ
匂いが強烈にオバサン臭い以外は >>102
デンプン糊をうたってるメーカーもあるけど
現代だと一般的にはなんの成分なの? >>103
わざわざ謳うって事はデンプン糊は一般的ではないって事だろ
知らんけど普通にPVAとかじゃねーの キーピングはダメ
アルカリで洗わないと取れにくい成分だから
織機にかける前の糊はPVAだけじゃなく色々な水溶性ポリマーを使う
もう天然糊はほとんどないね、化学処理した変性デンプンってのはまだある
>>107
キーピングの事聞いた者だけどありがとう そもそもPVAは水で簡単に落ちるのがいいところでしょ
キーピングみたいな酢酸系は落ちにくいらしい、まあメリットでもあるけど
やりたいヤツは米をグツグツ煮て糊作るところからやりゃいいだろw
アホか
>>115
そこのサイト、能書きの割に作ってるジーンズだっさださで草生える デニム好きなだけの素人が作ったらそんなもんだ
そういう意味じゃTCBなんか立派だな
>>118
ヴィンテージ指向(嗜好)の人からの評価は高い。 サイズ38で着丈65のセカンド作ってるTCBは評価低いだろ
未洗で65ってことは洗えば60くらいだろ
至極まともな現代的サイジングと思うが
>>119
言うほどじゃないだろ、けど一応マシな方だとは思う
ヴィンテージ風デニムやるとこで綿からやってる所に大きな外れはないと思う
>>120みたいなのはよく分からん
今どき着丈50ちょいとかで出されても誰も着れんしLVCの50'sでも63とかあるだろ >>120
忠実に再現した丈短いジージャンなんてオッサンしか着てないからな〜 オッサンも着てないよ
一部の原理主義者だけ
レプブランドもほとんどは着やすい、穿きやすいようにリサイズしてる
丈はリサイズして少し長くしてくれないと男のGジャン着用文化は終わる
まとめるとTCBはヴィンテージ指向の人じゃなくてお子様に評価高いってことかな
デンハムのレイザーってモデルが気になってる
普段はA.P.Cのプチニューとリーバイスの511を28で履いてるんだけどデンハムも同じ28で買って大丈夫かな?
試着すれば手っ取り早いんだけど田舎だから近場で試着できないのでアドバイスお願いします
デンハムは生地とデザインによって同じrazorでも太さとかテーパー度合いが違うからモデルごとに購入してから合わなければ交換してもらうしかない
ジーンズ裾上げしたら若干短かくなった。もうイタリアンデニムとか面倒くさいわ。あの独特の柔らかい質感のせいでストレートパンツはロールアップして履く選択ができない。クソが。でも1cm程度なら伸ばせるんだっけ?
ステッチほどいて折り代を細ーく取れば7-8mmくらいは伸ばせるかも
もちろんほどく前の折り代幅にもよるだろうけど
バックヨークやバックポケットの位置が高くてマイクロミニに裾加工してもバックポケットにかからない
ようなベースにし易いブランドってありますか?
ヌーディージーンズは逆に低いというのは解ったけど、
他のブランド公式には見たい箇所の写真が載ってなかったりするっていう
>>139
似たような色のデニムをうまく付けてくれるとこもあるよ >>137
裾を解いてその部分に切り落とした裾を縫い付けて処理する方法がある。
そうすれば折り返しで2センチ位は伸びる。
後は腕の良い店次第かな?
ジーンズまとめ買いして裾上げしたら踝上になって戻って来た。
4本全部だせ!?
自分でミシン買って解いて縫い付けたよ。
裏切って挟んだので折り返しは出来るがまだ短いので少し腰履きしてるがや。 リサイクルショップでヌーデー50%になってて1500円で売ってたよ
買ってないけど
バックルが付いてる太めのシルエットのやつ
ぼくがリサイクルショップ行く目的はレコードCDや自転車のパーツ目的だから
服は生霊がついてそうで見るだけで買うのは稀
jalの機内誌がユニクロデニムの加工の話で面白かった
セレショで売ってるセレオリのジーンズってどう?エドウィンよりマシ?
セレオリであるかね?
別注ならナノLeeをたまに買う。オリジナルが緩いのでもナノユニにリサイズされてることもしばしば
>>151
EDWIN質もシルエットも良くなってるぞ、セレオリも悪くないけど。 マジで?
エドウィンって色があんまりなイメージがある
彩度が低いし緑がかってる
Apcのジーンズのバックポケットの縦幅って14cmくらい?
社則無視してセットアップで行ってるけどなんも言われねーよ
スーツとかほんとの俺じゃねーしな
自転車で信号無視してやったぜ!やべー!
って騒ぐ中学生みたいだな
「ほんとの俺」とかいまどき大学生でも言わんわ
自分探しのたびに出る勘違い野郎みたいな脳足りんっぷり
エドウィンよりベドウィンのデニムの方がカッコいいと言うね
ジーンズって腰で穿く人とウエストで穿く人でどちらが多いの?
その腰で穿くってのは正しい意味の腰骨で穿くって方を指してる?それともいわゆるB系みたいな腰パンの話?
前者ならウエストより腰で穿く方が多いに決まってる
そもそも現代のパンツでウエストで穿く作りのものはほとんどないからね
そんな曖昧模糊とした質問分からん
せめて君が思う腰で履いてる写真、ウエストで履いてる写真を貼りなさい
翻訳したら同じじゃん!って考えしかない
アスペには理解不能だろうな
ウエスト→へその上
腰→腸骨の上
股上深いやつはウエスト、浅いのは腰骨じゃね
自分はオクで中古買うときはワタリと裾丈重視でウエストサイズは大体で
STFなら1インチ上げでウエスト実測サイズ見て行けそうなら買い
(ウエスト実測は股上の市で大きく変動するので当てにならない)
>ウエスト実測は股上の市で大きく変動するので当てにならない
これはその通りなんだけど、本来の501のようにウエストで穿くように設計された股上の深いパンツと
それを股上寸法の数字だけ参考にして全く似ていないパターンのパンツがあるからね
後者は股下の深い位置にパンツの股が来るから動きにくいが、股間にゆとりがあって楽だからそういうものと勘違いされてる
ヴィンテージではない501も年代によってはウエストで穿くようになっていない(けど股上は深い)
股上の深さが穿く位置に直結しないので、結局どの数字も参考にならない
ドメブラとかで個々のアイテムの設計思想について詳しい説明があればわかるけどね
いわゆる下げて履く腰パンにしたくないけど
ウエストで履くのは嫌だから股上の浅いジーンズ履いてる
オールスターに似合うジーンズは何?
値段は…低価格ならなおよし
色落ちしたジーンズに合うオールスターなら
黒かネイビーみたいな濃い色
501とかのようにウエストが絞ってあるパンツをオーバーサイズで
腰に引っ掛けて穿くのはしっくりくるが、股上が浅いパンツで
オーバーサイズにするとそれが出来ないね。
501とかのハイウェストは、同じサイズでもキツくなるそうだけど、どういう理屈?
ハイウェストの方が、上端がウェストの細い部分に来るから、小さいサイズでも良いような気がするんだが。
腰のサイズよりウエストはバラつきがあるからね
食事しただけで膨らむし
同じサイズでもきついってどこで聞いたの?
同じサイズならウエスト寸法が小さくなる、の間違いでしょ
>>185
つまり、ウェストサイズは上端のサイズでなく、ハイウエストでもローウエストでも、例えば腰骨のすぐ上とかに当たる同じ位置で計測されるものってこと? なわけねーだろ
これだけ理解しとけ
サイズ名は名前なので本質的に意味はない、比較のためにある
30インチの商品ならどこかの寸法が30インチ、とは限らない
商品寸法のウエストはウエストベルトの長さ以上の意味はない
ウエストベルトが当たる位置が上なら小さく、下なら大きくなる
つまり股上が深いなら小さい…と言いたいところだがそうとも限らない
前後にでかくなる場合もあるため
ユニクロもサイズ表記とウエストヌード寸法(cm)のウエスト(仕上がり寸法)がある。
コレは股上が浅いほどウエスト(仕上がり寸法)が大きくなり、深いと小さくなる。
腹の出た人は股上が浅い方が楽に感じると思う。あと501はハイウエストではない。
ヌードサイズと仕上がりサイズ知らない人ここいるんだ…どんだけだよ
ネットで買い物しないのかな
本来、ウエストが30インチ(ヌードウエスト)の人に
そのブランドが提案するベストサイズが30インチ(仕上がり82cm等)
ただ、こういうのでない糞企業も多いよね
クソと言うかウォッシュ前寸法でサイズ名を振るのが当たり前になってる時点で
ジーンズの世界ではサイズ名イコールヌードサイズは成り立たんよ
>>187
>商品寸法のウエストはウエストベルトの長さ以上の意味はない
>ウエストベルトが当たる位置が上なら小さく、下なら大きくなる
>つまり股上が深いなら小さい…と言いたいところだがそうとも限らない
>前後にでかくなる場合もあるため
同じブランドの同じサイズとして、この説明が、分からないところもあるけど、なんとなくわかるような気もする。
ベルトの位置が高くなる(それがハイウエストかな?)と、ウエストの細い部分にベルトをすることになるからベルトは締まる。
でも、骨盤のあるウエストの太い部分でキツくなることもある? >>196
なぜ人間基準でモノを考えるのだ・・・? 初めてちゃんとしたデニム買おうと思うんだけど
児島ジーンズの18ozスリムとフルカウントの1108だったらどっちのが初めての一本には使いやすいだろうか?
>>199
児島ジーンズどうこうではなく一本目にスーパースリムはいかがかと
フルカウント1108のシルエットは太すぎず細すぎずで初めてには良いと思う
そっから好みの太さで二本目を選べば 了解です
ボタンフライのフロントって初めてなんだけどこれ一々全部留めて履く訳じゃないのかな?
一番上と真ん中だけ留めるとか?
>>202
全部留めるよ普通は。
チラッとでも見えちゃったらダメだろ?w >>199
今から涼しくなるし18ozでもフルカウントでも試着して好きな方で良さそう >>203
ああそうなんだ
慣れればそんなに面倒でもないのかな?
>>204
(両方試着出来る所が無いなんて言えない)試着出来ないならそもそも選考に入れるのがNG? そのうち柔らかくなって引っ張るだけで連打で外れたりするようになる
>>202
全部留めるけど、食べ過ぎたらトップボタンだけ外すのも可
脱ぐときはジッパーより早いし気持ちいい トップボタン外しはやるやる
おっさん穿きだけどベルトするし誰も気にしない
(トップ含め)上から二番目のボタン外して小さいボタン見えるようにしておくのはおしゃれ
>>205
選考に入れても大丈夫だと思うよ、ただ、サイズ表記だけではサイズ感わからないと思うから、裾上げも注文と同時にしてしまうと返品不可だろうから、気を付けてね。 成る程参考になります
フルカウントは伸びやすいらしいんでジャストから少し小さめで見てみたいと思います
ボタンフライずばずばーーって外すの気持ち良くてすきだ
フルカウント1108は細すぎないのとオンスが軽く生地が柔らかいのではきやすいよ
シルエットもワタリ部分が適度にクリアランスが確保されてるので見た目より動きやすい
ボタンフライのジーンズばかり履いていて、たまにジッパーのジーンズを履くとトイレでジッパーが壊れる勢いで
ひっぱって「うぉっやべやべ」ってなるのはあるあるだよな
1109は本当に細い
似合うならすごいカッコいいと思うが
アメカジピタピタ時代の遺物だな
どこからどうみても本当にダサい
スリムジーンズはなりをひそめたよな
最近の流行が太めなのと、
10年前にスリムはいてた若者がおっさんになったのではかなくなった
>>218
流行に乗ってる人は太めが多いけど、ベーシックな感じの格好の人はスリム多めじゃない? スリムストレートくらいが好き
フルカウントの1108のシルエットがベスト
ワタリ27、裾幅18とかは穿かなくなったな
ワタリ29、裾幅20くらいの太くも細くもないジーンズが好きかな
股上はちょい浅めで裾はパイプかわずかなテーパーで
今風な太めが一本欲しいよねー。その場合レプリカメーカーは選択肢から外れる
エビス2000でいいんじゃね
中古屋で試着したけど作業着並に太かった
>>174
おお!こんなスレが・・・俺も股上が短いのは買わない。
下着丸見えになるし、ウェストサイズ合わせるとぶっちゃけチン子が狭いわ。
女はあれでいいが、男のは股上深くないとダメだろ。
25cmとかアホかと。27-29cmがいいだろ! 太いの1本ほしいけど育てるの面倒だから質のよい加工物ほしい
オーバーサイズで太いのはヒゲとか無くて腿だけがボヤッと落ちるしなぁ
でも、加工物は大手でも違和感ある色落ちがほとんどだし
古着のいい色落ちのがいい
>>223
今風って言っても昔の501や505のオーバーサイズの寸足らずじゃない?
ただ、今のメーカーはちょっと股上を浅くする傾向がある ワイドだけど裾幅は19か20くらいのが欲しい
形と生地がいいのは大抵短すぎるんだよなー
デニム以外ではワンタックが増えたからいくらでもいいのあるのに
フルネルソン5011くらいのタイトストレートがカッコいい
>>229
裾幅もうちょい細いけどエドウィンのニュートンスリム 上で児島ジーンズとフルカウントで迷ってた者だけどこの度フルカウント1108買いました
探してみたら少し遠いけど取り扱い店あってアメカジ全開なおっちゃん店員さんが凄く親切にしてくれたよ
分からない事あったらまたお世話になるかもしれないんで宜しゅう
ホワイトオークパッチみたいなもんだから別におかしくはないけどな
よくわからん英語書いたTシャツは着るけど外人の日本語Tシャツはダサいと感じるのと同じ話
洋服に楷書体で横書き、ってのが2周くらい回っても合わないって話やろ
手作り感はあるけど
フルカウントって、ストレッチ入ってるみたく履き心地いいね
ジャストで履いた瞬間もしゃがめる
和風アピールなら1周してありくらいかな
boroとかsashikoとか
リーバイスも昔やってたな
刺し子のデニムシャツまだ着てるわ
刺子はコーデュロイに通じる芋っぽさを感じるからムリ
着こなせるひとはオシャレなんだとおもいわ
ジーンズの補修とか部分的に使うのはまあいいけど
全体が刺し子ってもはや柔道着だからな
リーバイスのはこんなんや
プルオーバーシャツで脇部分がメッシュ素材になってる
サークルRシリーズは挑戦的で好きだった >>249
アメリカンなのに和を感じる良いデザイン オールドリーバイスに手を出そうと思うんだが詳しい奴教えてくれ
80年代前半(セルビッチ)、80年代後半〜90年代前半、90年代後半以降とで生地が違うと聞いたんだが
80年代〜90年代前半の奴ってどう穿いてもノッペリにしかならない?
あと、型番が赤文字のやつは不人気とか避けろって言われてるのはどうして?
レプリカや復刻から興味を持ったんだけどリアル世代で穿いてた人の話も聞いてみたい
赤耳とハチマル(黒細字)の生地はそんなに大差無い、細身だが形にバラ付きがある。
88〜93年の赤細字、赤太字はより生地がフラットで丈夫になったのとバラ付きが減って
オムツ感が無くなって気持ちスッキリした。ノッペリって言っても乾燥機をかけて
ジャストで穿き込んだらヒゲや腿、脇割りの表情は出るし、それはそういうもんだ。
94〜03年の黒太字はシルエットはほぼ同じだが、生地に人工的な縦落ち感があって
紺色に深みはあるがヴィンテージのそれとは違うし、ありがたがる程のものでもない。
赤文字でも88〜91年あたりはトップボタンの台座がプラだったり、紙パッチが
テカテカしてボロボロ荒れてくるから、そのコストダウン自体が嫌がられてるが
べつに生地もシルエットも一緒で穿くぶんには問題無い。古着でいくらでもあるから
画像検索して見てみればいい。古着屋さんは表情の良いのを選んで売っている所が多い。
しかし、「レギュラー」も高くなったなぁ…
ただ、当時の3800〜5800円も今から考えると十分高いなw
100〜300円くらいで買っただろうし
>>256
リゾルトとウエアハウスって言われても信じそう、もう少し細いかなと思ってた80s〜90s。高くなったね。 >>258
そのへんのレプならこんだけ色落ち進んでたら3000円もしないんだろうけどね 今だけの話じゃなく、同じ50年代でもリーバイスなら15万でマイナーストアブランドの似たようなのは格安だったりするしな
>>261
飛ばされないようにして、外に出しておくの? 穿いたまま外出して台風を浴びるんだろ
そして流されるのが現実
巨大台風の雨風にジーパンを晒すと
不思議な力が宿るらしい
2万もするジーンズをわざわざそんなことして傷ませたくないという気持ちは働かないのかい
ジーンズにそんな気を使う方が変だけどな
屈伸したくなったらしたらいい
もちろん色落ちのために気を使う必要もないからしたくならなきゃしないでいい
気を遣っても遣わなくてもどちらでもOKだ、バンバン穿き込め
>>272
2万だろうが3万だろうが痛む事を気にして穿いて無い いい色落ちしてるのはすでにあるから
新しく買ったじいんずは無駄な抵抗せずに普通に穿く
ヴィンテージデニムのようなパッカリング出ないんだけどやっぱ乾燥機でガンガン行かんと無理なんやろか?
夏場の炎天下ならまだしも
今の時期だと乾燥機なしだと厳しいんじゃないですかね
少なくとも乾燥機なしではブリブリにはならんよね
とりあえず、まず前提としてじいんずにパッカリング が出るポテンシャルあるかどうかが大事だけど
(レプリカならOK、セルビッチデニムでもAPCやユニクロ、海外ブランドの多くは期待できない)
冷水に少しだけつけて自然乾燥を繰り返しても案外でる
最終的にはブランドが狙って採用した生地次第
つか防縮かどうかでしょ
アペセとかは防縮の上に縮み防止してるから出ない
>>277
何穿いてるの?
ただ長期間穿き込むとパッカリングは潰れるんだけどね >>277
レプリカ買って穿き込み、手洗いして、裏返して日中に天日干しでイケそうな気もするけど、秋冬は厳しいかな お前らもアメリカに色落ち修行に行ってこいよ
必ず為になるから
>>285
アメリカに色落ち修行って、どんなことやるの? >>286
ロウソクとツルハシもって金鉱の採掘またはカウボーイ修行 ブラックデニムで横糸が白色でスリムってなかなかない物だね
ジャパンブランドだけに絞るとホント見つからない
32インチくらいで裾幅15センチぐらいのブランドってないですかね?
>>289
TCBのが良さそうですよ
自分で買おうかと思ってる そこまで極端なサイズだとめちゃめちゃ細いスキニーなのか
めちゃくちゃテーパード効いたペグトップなのかで全く違うだろ
扱いがないし、扱ってるところに行ったら行ったで店長も客も濃いから大変だよ
まあでもだいたいは表面的なことしか言わんから本当に詳しいわけじゃないんだけどね
こないだ上野のアメリカ屋いったら扱い開始してたな
各地でもポップアップストアとかやってたまにやってるみたい
アーキュエイト入れたジーパン売ろうとしてリーバイスに怒られたとこ?
それはウエアハウスでしょ
というかウエアを含む複数社だけど当時はほぼ完コピが常識だった
当然赤タブにLevi'sとは書かないしパッチデザインが馬じゃなかったりしたが
TCBはそれらの騒動(2007年くらい)より後の2010年くらいに発足したブランドだよ
guはゴミ
ユニクロは値段からしたらまあまあ良い
GAPの安売りとかの方がいいけど
そんなん貼るまでもなくここには知ってる人いるでしょ
後発ブランドの人とかも当時のことに詳しいからググるだけで幾らでもソースは見つかるレベル
大々的にコピーするのをやめてからエヴィスなんか一気に落ちていったよね
その後出てきたのがフラットヘッドとかあの辺、そっちがウエアとかより先に死んでるのは皮肉だけど
ウエアハウスとフルカウントは生きてるね
この2社は安定してる感じ
>>303
GUのストレートのアイスブルー?ライトブルー?みたいな色が良かったんだよね。ユニクロにはない色だからなぁ >>306
ウエアハウス、オアスロウ、TCBあたりが元気良さそう オアスロウとかワーカーズとかはヴィンテージ風デニムブランドだけど
レプリカではないからちょっと毛色が違う
かといってただのアメカジブランドかというとそれは明らかに違う微妙な立ち位置
ウエアとかよりはまたフラットヘッドのほうが近いかなあ
>>302
やめといたら、UNIQLOはコスパ良いけど、多少、高くても他の日本製のジーンズ買った方が良い、長く使えるんだし、ジーンズは カイハラと一言で言ってもグレードがあるんじゃないの
501のボタンの足長Rてどんな意味あるの?
今さらきいてすまんね
カイハラは数千種類生地の種類あるぞ
>>316
No.1高すぎるよ >>318
良いけどレプ系のジーンズは岡山デニムがお多いな
カイハラはあまり使わない >>306
安定ていっても、低空飛行安定だな
ごく少数の人の安定需要
90年代なんかはフルカウントなんかは、街中ではいてる人普通に割と見かけたからな >>319
グレードは無い
クライアントの要望に応えるために数千種類の生地があるだけだ
無ければ新しく作る=種類がどんどん増える >>323
ユニクロより履きやすさ重視なんじゃないかな。
たまにセルビッジものも出すね。
ざっくり言うとジーパンヲタむけではない感じ。 >>324
フルカウントはもう全然見ないね、ウエアハウスはたまに見る、桃太郎はあの二本の線がたまに目に入ってくる ダメージ扱ってなくて、ごちゃごちゃ型番が多くないのは、ウエアハウス、フルカウント、リゾルトくらい?
リゾルトは流行りもんでレプ枠って感じじゃないんだよな
穿いてる人達のせいかな
色落ちの早いジーンズを出してるメーカー教えてください
apc以外で
ダルチザンはウエアとかフルカウントとかに近いイメージ
身長165で普通体型の人は股下なんセンチにしてる?
>>331
Lee Archives 1945model は比較的早めだったような バラバラだけど岡山ってことだろ
全部把握してるってこともないだろうけど
めちゃくちゃ細くてラウンジリザード履いてた(それでも太い)けどブランド消えて、セリーヌとサンローランが細いって言われたから見に行ったら全然太かったんだけどとにかく細いスキニーってあります?
FULLCOUNTのワンウォッシュこないだ初めて洗濯して乾燥機入れたらけっこう縮んだ、昔リアルマッコイズのワンウォッシュ(サンプル用)買ったときは縮んだ記憶が無いんだけどこんなもんなのか?
そりゃおめえメーカーが違えば洗い方だって違わあな
フェローズなんぞはスターチドウォッシュなんぞ謳ってノリ全然残ってるくらいでまだ全然縮んだり
UESの洗い済みなんてお湯使ってるらしくほぼ縮まなかったり
まちまちだよ
>>345
ドゥニームのスリムXX
しかも綿100だ ドゥニームXX生地使ってるから縮みもインポートブランドのなんちゃってジーンズにくべたら半端ないだろう
エドウィン503の新作がおすすめDMで来るんだけど実際に見た人どうですか?
>>348
言うてフェローズそんなに縮むか?
非防縮のデニムそんなにないよね >>339
直営店(Lee Shop)とか街のジーンズ屋。
>>345
A.P.C.のプチニュースタンダード。 >>348
そうか、ありがとう、今WAREHOUSEも気になってるんだけどここの縮みはどんな感じかわかりますか? >>355
ウエアハウスはリジッド出してるの少ないよね、ワンウォッシュとかセコハンって加工モデルはほぼ縮まないんじゃない? HATSKI試着できるところないかな
ルーズテーパード欲しい
夏、油断しすぎてて、育てようと思ってたデニムが入らなくなった
( ・᷄-・᷅ )つらたん
ワーカーズの802下ろしたけどインシーム巻き縫いじゃねーのな
厚みが出ないようにということだと思うが強度的にどうなのかなあ
>>366
Wranglerは昔から
馬に跨った時に股間が痛くならないように
普通のジーンズとは逆のアウトシームが巻き縫い
何の問題もない
耐久性の差は感じた事が無い
どのみち股は縫い目じゃない場所に穴が開く >>369
めちゃくちゃ的外れな話だな
つーかラングラーの仕様くらい知ってるけど今全く関係ないよね
そもそも巻き縫いは両側やろうとしたら工業用ミシンでも縫製が大変だから片方だけで
だけど丈夫さと品質を考えたらそれなりのジーンズは片方はするのが基本、これが前提
セルビッジデニムは巻き縫いできるのは内側だけだから内側を巻き縫いってのが基本仕様なんだよ
その内側が片倒し(=両方とも巻き縫いされていない)になってるから言ってる 蛍光灯下で見ると光沢のある薄いコーティングがしてあるTシャツやデニムは、水洗い禁止になってたら、コットンだから別に大丈夫だろと思って水洗いしない方がいいね、1回水洗いしたら艶がなくなった
デニムが作業着で使われていた頃、ジージャンとカバーオールはどのように使い分けられていたのですか?
冬場のように寒い時は何をレイヤードしていたのですか?ワークベスト?
そろそろ2年前に買ったフルカウント筆おろしするかな
うちには4年くらい前に買ったフルカウントとウエアハウスが1本ずつ、タンスのなかで眠っている...
>>376
ジージャンは労働着より街着寄りと思うわ。1950、60年代とかに作られた映画でGジャンやカバーオール着てる映画たまにあるね。
題名が思い出せない。 ウチは18年前に買ったソーイングチョップのほぼ新品。
同じの履き潰して色落ち最高過ぎて買いなおしたんだよなー
あの頃は中坊だったから全然洗わないで履いてたわw
初めてGジャン買ったんだけどこれ黒く染めることはできる?
めっちゃ青くてなんかヤダ
>>381
できるけどとりあえず慎重になれ。
自分の意図したように染められると思わないほうがいい。 >>381
ガンガン着用して育てろ、良い風合いが出てくる シルエットとかは同じか
なら普通のスリム買おうかな
セルビッジは耳の関係で脇が直線だから多分パターンも変えてる
ならスリムのほうがきれいかもなあ
ちょっと明日試着してくるわ
>>379
遅くなったけど教えてくれてありがとう
昔のアメリカ映画ならその時代のファッションを見られるね オーバーオールなんかも興味あるなら
怒りの葡萄(The Grapes of Wrath)
は見といた方がいいかもな。
ほぼオーバーオール着た農民しか出てこない。
画質悪いけど。
ジーンズ洗らいたくないわけじゃないけど、手間かかるから洗うのがめんどくさくて
結果的にあまり洗えてない
ジーンズ単独で洗わないといけないし乾燥機かけるためにアメリカにおくったり
BBMのSOを2インチアップでここ数年穿いてて、久々に細身のデニムも穿きたくなってきたんだけどオススメある?俺の好みに合いそうなやつ
>>405
ごめん、俺の好みに合いそうなやつでお願い ワンウォッシュのリーバイス501を25年ぶりくらいに買って、
おろしたてのスニーカー に合わせて履いたんだけど、
履き口部分のスエードにジーンズの青色が色移りしてしまったよ。
新品おろしたてのジーンズは一回水に浸して、天日干してから履いた方が良かったのかな?
しばらく履き込んで何度も洗濯して色落ちが安定するまではずっと移るよ
極端に移りやすいのは最初の数回洗濯までだけど
>>408
25年前はどうやって穿いてたのか思い出してみては? >>409
やっぱり、そうですかねぇ〜
>>410
よく思い出してみたら30年前だったから、
その頃はストーンウォッシュとかケミカル霜降りウォッシュとか、
そういう時代だったから、色移りした記憶はないんだよ。 リジッドデニムはヘビーオンスの方が縮みやすいなど、オンスによって縮み具合は変わりますか?
スニーカー側に防水スプレーをしておくと多少はマシになるよ
デニムに少し水つけてコピー紙なんかで
こすって移染するようだとまだまだ移染する
>>382
>>383
アドバイス聞いたけどダイロンで染めてしまった
ムラも無いし紺に近い黒に染まって満足度高いんだけど
着てみたら完全に短ランみたいになってる
本当にありがとう
ちょっと横になるわ・・・ >>415
あーあ
使い古して退色しても
ジーンズのような色落ちはしないからね
10年経っても、くすんだ黒色になるだけ
ムラとは無縁の衣服になっちゃったね オーバーダイした衣服はなんか生地が死んだ感じがするな
せっかく染めた人の前で悪く言う気はないんだけど
股間の色がカリ落ちしてたり残念なことになってるのを救済するとかなら
まあいいかもしれんけど
>>416
前に色落ちが気になるからと言って染めてのっぺりした感じの見て染めるのやめたことある。
ちょっとした気に入らない落ち方した部分は染色ペンで糸の表面塗ってる、これだと横糸塗らないで済むから。
気を付けないと色が濃く入ったりするので注意だけど。 鬼ジワ補正に俺も使ってるわ
KIYOHARA 布用染色ペン、とかいうのamazonで買った
>>420
>>860
Right-on ライトオン 37
572 :ノーブランドさん[]:2019/11/06(水) 22:28:35.22 ID:DgXPBZDo0
>>571
買おう日本製ジーンズ
ユニクロセルビッジジーンズ買ったよ!
893 :ノーブランドさん[]:2019/11/06(水) 22:31:36.12 ID:DgXPBZDo0
たまには日本製ジーンズ >>413 >>420
408です。
また別の新品ニューバランス996をおろして、
特に履き口のところを重点的にアメダス防水スプレー吹きかけたけど、
やっぱりワンウォッシュジーンズの青色が履き口側面と靴紐に移ったわ。
スエードヌバック用の消しゴム?でこすれば、多少消えるけど、完全には落ちない。
まあ、そんなに目立つものでもないから、もう気にしないようにするわ。 同じ失敗繰り返すって馬鹿すぎるだろ
防水スプレーしたとはいえそれでダメだったらどうするとか考えてから行動しないのか
もう1回ニューバランス買ってきてみ?
次は上手くいくから
マルチクソガイジがちょっと文章変えてきただけだから放置で
>>433
あー、やっぱり駄目かwww
一年ぐらい入院しててさ、服の経験値やら流行が全く分からんw
できれば、細身で無難で安め(限度が1万)のジーンズ教えてください ZOZOもやすいし悪くないね
前ポケットが少し小さいというか浅いのが気になる人はだめかも
ああ確かに
履いたらポケット押し込まないと釣り上げた底物の魚の浮き袋の飛び出しみたいになる
>>434
一万前後まで上げたら増えるんじゃない? お直しについての質問宜しいでしょうか?
大事にしてるデニムなんですが全体的なサイズダウンをしたくて、渡りから裾幅までを-1.5cmくらいと更にあたりを残した加工で丈詰めもしてもらいたいのですが、東京都内でこれらのお直しをしてくれる専門店か評判のいいお店お心当たりないでしょうか?
アタリを残した丈詰めって本来は物理的に無理じゃん
それを無理やりやるってことは余計なとこ切って繋ぎ直すわけで
大して意味もないのにクソほどみっともない仕上がりになるからやらない方がいいよ
色んなところで見るようになったけどどうしてもやってくれって馬鹿が増えただけだからね
あと太さ方向のリメイクもリメイク屋は基本的にデザイナーの考え、パターンを理解してないので
公式にやってるか、ものすごく細かい指示ができる場合以外はお勧めしない
そもそも細さ方向のシルエット変化はインシームで行うものだけどそれやると地の目がずれる
と、問題点を挙げたけどこの意味すらわからないようでは指示もできんし
地の目は気にする必要あるか?
どのパンツも縦にとってるだけでしょ
>>449
お返事ありがとうございます。あたりを残す丈詰めは裾を繋ぎ合わせるため細身にサイズダウンしたいにも関わらずデニムが重なって裾がぶ厚くなってしまうリスクがあるのも承知です。無理に繋ぐ加工よりは普通に丈詰めして後からあたりをつける方がいいですかね...。
地の目のずれはさほど気にしてません、渡りから裾まで詰めたいのでインシームではなくアウトシームでするものなのかと思ってました。 >>349
大事にしてるデニムならそんな加工しないだろうと思うのは俺だけか? >>450
まあジーンズは捻れるしセルビッジも多いからあまり気にしないでいい方だけど
普通は畳めるかどうかとかアイロンかける向きにも関わってくるから斜めってたらウザい
>>451
裾上げ後に裾だけ洗い加工してくれるところならそうしてもらった方がいい
全国的に見てもほとんどないけどね
シルエット変更についてはアウトシームでテーパーかけたら腰側の終わりがどこに来るか考えてみた方がいい
仮にモモの最上部だとしたらそこから裾まで続くクソでかダーツ入れたのと同じだから
浅い円錐になって腰回りのフィット感とシルエットは終わる ねんがんのオアスロウ105をてにいれたぞ!!
これ生地感は確かにいい感じだわ
適度なゴツゴツ感ときれいな青がたまらん
ステマとかいって正直すまんかった
>>456
気にしすぎじゃね?幅縮めても全体の地の目が変わるわけじゃないし
畳むのもアイロンも地の目関係あんの?
パンツなんかガンガンアイロンかけて形つくるけどさ >>459
畳むのに関係ないと思ってるなら多分何もわかってないけど気にしなくていいと思うぞ
スラックスみたいに横畳みしなきゃ関係ないし 実際関係ないでしょ
バイアスに裁断したらわざわざ斜めに畳んだりするとかもありえないからね
尻と太ももの境目の布が余って横にぴょこっと飛び出しがちなんだけど、
後ろ側の布面積が狭いブランドやモデルって何がありますかね?
リゾルトの細めのモデルはかなり余って駄目でした
ヤコブコーエンのスリムテーパードは丁度良い感じだけど価格が…って感じです。
>>464
腰回り、お尻に筋肉を付けるのも服を着こなすひとつの方法だよ >>464
LEE205
WAREHOUSE900
BURGUS PLUS880
BIG JOHN RARE SLIM
YANUK MICHEL
YANUK VINCENT
A.P.C. PETIT STANDARD
A.P.C. PETIT NEW STANDARD
RED CARD Ryder
Lideal >>465 >>468
たくさんありがとうございます
YANUK, RED CARD, Lideal辺りが好みなので実物見てきますね
>>466
それもそうなんですが、お気に入りのパンツのフィッティングが変わっちゃうんで
ヒョロガリというわけではないので現状維持に努めます >>465
エンジニアドガーメント関係ねーよw
うろおぼえで書くなw エンジニアードジーンズだな
あと間違ってる方はガーメンツ
>>468
知ってるもの並べるだけなのは馬鹿みたいだからやめろ
尻のパターン関係ないやん >>472
>>468は有名ブランドからテーパードモデルとか抜き出して並べてるだけだから当てにならんぞ
有名じゃないのはステマで書いてるだけだろうね
ヤヌークとかは後ろはあまり余らないけど本来のジーンズは運動量の確保のために脚は前振りに付いてる
その分直立姿勢では後ろが余るのが当然だから、余らないジーンズというのは特殊なカテゴリになる
イタリアブランドによくあるけど立ち姿重視で動けなくなるからストレッチにしたようなやつもそう
本来のジーンズに拘るジーンズフリークからしたら低評価になりがちなんで承知の上で探してね
ジャケパンと相性がいいとかで調べたら色々見つかる >>473
さすが…としか言いようがありません
改めてどんなのが欲しいのか考えてみると、まさに立ち姿の美しいモデルを探していました
自分の場合トラウザーズが本業のブランドから探すのも良いのかも知れませんね 現物を見て選ぶときは平置きして前後の股上の差が小さいものを選ぶのがポイントだ
後ろ側はヒップの膨らみの分長めなのは普通だが、それでなお余る部分が尻の下の弛みになる
通販の場合は前股上と後ろ股上を両方記載してあることが少ないしパターンも分からないから難しいが
もし載ってたら8〜9cm(サイズにも寄る)差があったらかなり運動量を取ってると考えていいだろう
せやな
インコテックスとかヤコブみたいなアイロンワークしてるタイプがいいやろな
april77ってなくなった?Dr.denimはどうなんだろ
ヤコブコーエンはデニムにもアイロンワーク使う変態的なブランドだけどPUストレッチなのが納得いかない
まあそれは置いといて前後の差はかなりあるから尻の下には結構シワできるよ
というかそこを無くそうとしてないからね、レッグがストレートに落ちて綺麗に収まるようにしてるだけ
いろいろ集めた結果生地感はリーバイス日本製復刻が一番王道な感じがする
ただ復刻なんで形は少し野暮ったい
レプだとエターナルは染めが濃い割に青いので好き
FOBもモデル忘れたけどこれも青さとザラ感あって好き
オアスロウ105も好み
質問者がちょうどいいって言ってるからそういう仕様より結局体型に会うか否かなんだろうって気がする
>>478
それでええんやで
ストレートになってけつにぬのを持って行って立ち姿のシワがなくなればええんやから スラックスみたいに歪ませて裁断した布を直線にして
その分の歪みを尻に追い込んでるんじゃないんだよ
尻が余ってるのは元々で膝を直線から立体にしてるだけなの
レッグって膝下だけなんかい!
そら大したアイロンの意味ないな笑
膝から下なんてほとんどのジーンズ真っ直ぐやん笑
直線にしてるんじゃなくて立体にしてるって言ってんじゃん
殆どのジーンズは真っ直ぐだから人間の膝に合わせたらシワになるでしょ
ストレートに落とすなら真っ直ぐにすればいいし、足に沿わせたいならアイロンすりゃええ
ストレートに落とすって言ったからさ
そろそろ新しいの一本買おうと思うんだけどテーパードとストレートどっちがナウいですか?
流行は追いかけすぎるとブーム去ったあと見てらんなくなるからな
今度上野行く用事あって折角だしアメ横も行くんだけどヒノヤのバーガスプラスってどうなんですかね
最終的には見て触ってはいて決めるけど何も知らんよりは知ってた方がちゃんと見れるから教えてほしい
>>492
> 流行は追いかけすぎるとブーム去ったあと見てらんなくなるからな
7 for all mankindとかYANUKとかのいわゆる「プレミアムジーンズ」を
流行ってた時期に何本か買ったけど、今じゃ恥ずかしくて穿けない。。。
何が「プレミアム」なんだか分からないまま、よく高い金出して買ったよなぁと今になって思うわ。 すいませんご教示下さい。
リジッドのデニムジャケットを購入し、ある程度糊を落とした状態から着込みたいのですが、水よりお湯の方が糊の落ちが良いとのことですが、縮みに関してはお湯の方が縮むのでしょうか?それともリジッドの場合は糊落としでの縮みは大した差はないのでしょうか?
ちなみに糊落としのやり方は「1〜2時間漬け置き→洗濯機脱水1分→陰干し乾燥」です。
水は知らんが、お湯で落として洗濯すると縮む
乾燥機使わんでも同じくらい縮む
乾燥機使うと革パッチが硬くなるから、60度くらいの熱湯がおすすめ
どんなジーンズでも乾燥機使うけどパッチは油入れてればそんなに硬くなること無いよ
俺は紙パッチにもやるけどあまり意味はない
あと水に1時間付けたくらいじゃ糊は全然落ちないぞ
水含んでも粘度が高いから洗濯機で撹拌するか、手なら押し洗いとかで抜くように動かさないと表面以外は落ちない
残して穿きたいならしょうがないけど糊も落ちず縮んでもない、だとそもそもやる意味がなあ
>>499
言葉足らずですまんすまん
それはやってる
お湯でじゃぶじゃぶ押し洗いしてそのあと洗濯機
同じブランドでシルエット違いのを乾燥機と比べたけどどちらも同じだったよ
乾燥機って言ってもコインランドリーの洗濯機で多分お湯で乾燥機かける前に縮んでた。乾燥機後も縮み変わらなかったな
一例として捉えてもらえれば
縮みはお湯使えばどちらも変わらないと思うけど、耳の辺りとかパッカリングは乾燥機でグルングルン回さないと出ないと思う
個人的な感想 レプメーカーなんかによくある「水通しした状態」なんてのもかなり糊残ってるよね。
オレはぬるま湯に2〜3時間漬けて、その後軽く手洗いで濯いで、洗濯機で1分脱水して日陰で自然乾燥して終了。
それでもまだ多少糊残ってるかなぁって感じ。水とお湯の伸縮率はわからん。
皆さん沢山のご教示ありがとうございます。
やはり水だと糊落としの意味があまりないようですね。リジッドの状態で袖丈を除く他はそんなに大きいわけではないので、極力縮ませずに糊落としできれば…と思いお尋ねしました。
ちなみにお店の人にはブランドの意向は特にないので、お客さんのお好みとのことでした。
極力縮ませずに糊を落とすってのがほんと意味わからん
逆に最大まで縮ませて糊を残したいっていうなら分かるけど
色落ちが大人しくなって位置がずれるのがそんなにメリットがあるのか?
バキバキの色落ちを好まないにしてものっぺりするよう徹底する必要はないと思うし
>>505
ユニクロセルビッジジーンズ買ったよ!
942 :ノーブランドさん[]:2019/11/21(木) 00:47:26.10 ID:mPaquB5w0
>>937
良いじゃん
ジーンズショップ「ジジイ客しか買いに来ない」
24 :ノーブランドさん[]:2019/11/21(木) 00:48:45.75 ID:mPaquB5w0
秋から春までジーンズ
EDWINについて語ろう★3
801 :ノーブランドさん[]:2019/11/21(木) 00:49:30.04 ID:mPaquB5w0
生デニム
Right-on ライトオン 37
601 :ノーブランドさん[]:2019/11/21(木) 00:54:43.35 ID:mPaquB5w0
寒くなった、買おう >>504
一度 縮んだら縮みぱなしだと思ってんじゃね? part1建てたものだけどいつのまにか19か
久しくジーンズ履くことなくなり3あたりから離れてた
皆さん頑張って履いて盛り上げて
これでね
【質問者】
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等)
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
【回答者】
・どんな質問にも全力で答える事
・威張らない、怒らない、叩かない
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする
テーパードシルエットのデニムをロールアップすると、上から見るとシワになってみっともないのですが、どうにか対策できませんか?
>>512
上から見たアングルなんて自分からじゃなきゃ見れないんだから
気にするな >>513
テーパードでロールアップしてる人はそうなるものなんですか?
周り見てても同じような人見なかったので… >>514
その周りの人のシワは真上から見たモノか?
同じシワでも横から見たシワと上から見たシワが同じに
見えると思ってるのか? 今というかこれからのジーンズの主流って何ですか?
スリム?テーパー?それともストレート?
ずっとジーンズから離れてたンだけど
久々に欲しくなりました。
5年以上前にオアスロウの105とヤエカのテーパードを買ったのが最後です。
色落ちが進んだ頃には流行には遅れた形になってるだろうしあまり気にしないでいいんじゃないかな
>>518
べつにそれで問題無いんじゃないの?
501型と505型、それのオーバーサイズとかで タイトストレート買っておけば何が流行ろうと問題ない気がする
体型にもよるけど
少なくとも今どん底にあるのにそんなこといえるのは凄いわ
穂の津に流行を全く気にしてないんだなと思う
ブーツカットとかフレアとかめちゃくちゃ影響を受けて増えたあとずっと死んでたし
ワイドなんてここ数年より前は存在すら怪しかった
スキニーは下火だけどカットのテーパードが完全に定着して細身のストレートはド底辺だし
むしろ太さを活かしたレギュラーストレートの方がワイドについで増えてるしブツカも一周回って復活気味
流行り廃りのないフィットなんてないじゃん
流行りがどうか気にしすぎるのも疲れるし、自分に自信無さすぎじゃね?とも思う
スリムストレートって古臭く感じるようになったよね
今じゃ自分と同じ世代くらいしか穿いてないし
男性スキニーも最近見かけなくなった
流されてないつもりでも、周囲が穿かなくなると自然と流されて行く
そんな自分は古臭いとこもいいつつスリムストレート穿く
年取ると、ジーンズは結局平凡中庸な501だけでいいやと思えるようになってきた。
フレアジーンズで脚長に見せたいとか、スキニーで細く見せたいとか、
そういうのがホントせせこましい魂胆に思えるようになってきたわ。
リーバイス穿いてる人ってお洒落とか興味なさそうだもんな
それは興味の無さそうにみせる演出とは知らん買ったが
>533
リーバイスはいてれば俺の勝ちなんだろって感じで
ファッションを放棄してるおっさん大杉
>>534
それはココじゃなくリーバイスのスレで言ってきてほしいな >>533
それは違うな、年代や型番(色落ちやシルエット)、生産国に拘ってる人は
比較的オシャレな人が多いと思うよ
ただ、手に入りやすいからダサい人も穿くわけで
全部一括りにしたらアカン 老いてくると、色んな流行を追ってること自体が逆にダサく思えてくるというか。
逆に、例えば色落ちしてない濃紺のリーバイス501にグレーのチャンピオンパーカー、
ニューバランスのスニーカーみたいな、ハタから見たらなんのこだわりもなさそうな素のファッションの方が
一周回って格好良くないか?と錯覚してくるんだわ、自分の場合。
まぁ、ファッションに興味ない素の格好してる自分格好いいだろみたいなロジックだな。
とは言いつつ、ジーンズやパーカーはユニクロじゃ嫌だし、
スニーカーもアシックスじゃ嫌だみたいな最後の抵抗はあるんだけどw
>>536
書いてる意味が分からないけどコレクターみたいな人がお洒落ってこと? >>537
それもアイビーのコスプレにしか見えないけど、カッコいいのか? リーバイス503で軽く縦落ちしてるのが好き
水色になったら引退
>>537
いろんなこと経験してきた分、ダサく見えるポイントも増えてくるからね
そうなると、どこから見ても(誰から見ても)ダサくならないようにしようとなっていき
見た目的には無難/平均の範疇で素材の質を高めたりetc奥へのベクトルを極めるようになっていく
これを洗練と呼ぶこともある おまえらジーパン何本くらい持ってるの?
50本くらい?
ただ、洗練を手に入れる変わりに、若者の時に持っていた自由さは失われる
あと歳取ると
>「どこから見ても(誰から見ても)ダサくならないように」
の裏付けが欲しいので
あらかじめ調べて、これはかっこいいものだ、よいものだ、信頼のおけるブランドだ
みたいなことにすがるようになっていく
よくわからんノーブランドの服を古着屋で買ってみる。みたいなことができなくなっていく
年取るとこういう不自由さが付きまといがんじがらめになりがちなの
こういう系のやや重い色のジーンズの場合
アウターで黒だとかなり主苦しい印象だよね
どういうのがいい感じで着られる?
カーキとかしか思いつかない
あるいはネイビーだろうか・・・ 別にアウターが黒でもインナーが白なら普通だけど
外で前を開けていられないなら首に巻く小物なりで明るい色を取り入れないときついかな
靴も全体かソールに白なり明るい色が欲しい、まあその程度で冬なら普通に使える
つーかユニクロの色が落ちない奴でしょ
それ濃さ以前に色が気持ち悪いんだよね
糊落とししてない状態のリジッドの色に近いけどリジッド独特の良さはなくした感じ
大島拓身って人のメンズドレスファッションをインスタやYouTubeで参考にしてるけど、ジーンズはもっぱらリーバイスはいてるな
ビンテージもんの
どういう人なのかはよく知らんのだが、ビームスあたりにいた人なんかな?洒落とる
俺もそうなんだが、おっさんになると今まで色んなジーンズはいてきて、今手元にに残ってるのはリーバイスのみ、って人は結構いるんでないか?
永遠の定番なんて言われるのをひしひしと感じつつ
>>552
あそこに出てくる西口さんも前から
レギュラー501のデッドストックを買ってカスタムしてるよ
大島さんはウエスタンに関心があるなら
ラングラーも穿いて欲しいねw >>554
ラングラーのデニムシャツなら着てたような
てか、あの人に興味もって、眼中に無かったウエスタンシャツやらデニムシャツやら俺も欲しくなってしまったニワカです >>555
新・潰れそうなファッションブランド Part.2
443 :ノーブランドさん[]:2019/11/24(日) 01:02:57.00 ID:jBPjmQjV0
Right-on復活
服どこで買ってる?
122 :ノーブランドさん[]:2019/11/24(日) 01:03:28.24 ID:jBPjmQjV0
Right-on ベーシックベーシック言い出したら老いた証拠
ベーシックはどこから見ても恥ずかしくない存在という鉄壁の存在だから
隙を見せることができない意識高おっさんの大好きなベーシック
おっさんでもベーシック寄りになりつつも、これ恥ずかしんちゃう?というギリギリとこも責めた方がちょっぴり刺激あって楽しい
>>560
差が出るのがサイズ感!
はまってるやつはかっこいいよ こんな季節ですかクラッシュジーンズが穿きたくなりました
テーパードで股下72-75くらいのジャスト丈のリペア風加工のとこないですか
ジャパンブルーだと細すぎた
プチニュー履き始めたんだけど予想以上にもっこりする
左曲がりが見て取れるくらい
こういうのって色落ちに影響するの?
ちんこ もっこりで検索してみたらなんかムチムチもっこりブログにぶち当たり
シートベルトでこすれてくっきりしてる人がいたくらいかな・・・。
思ったことはサイズ上げて足細めの履けばいいんじゃないかと
でもオクで売るのは違うと思う 90年代はマラ上からやすりでこすったりしたもんだよな
レプリカジーンズの粉ってどのブランドの事を言うのでしょうか?
綿97%ポリウレタン3%のリジッドジーンズ買おうと思うんだが、ポリウレタンで伸びてリジッドで縮むと思うんだが、裾上げの長さはどうしたらいい?
>>585
ウレタンは横糸に混ぜられることが多いので
丈にはあまり影響しないんじゃないかな
たまに縦糸も横糸もウレタン混ってのがあるけど カイハラがジーンズ作らないのかな?
桃太郎とか変な名前だったら嫌だけど
桃太郎も名前変えればもう少し売れると思うけど、海外意識しすぎ
リゾットの糊を落とすってのは
どういう風に?
特にすぐ穿けるくらいうっすらとしてる場合を教えてください
桃太郎にしたから売れてる面もあるだろう
誰もが(イメージ含め)スタンダードが好きなわけではないし
リゾットの糊?
水で洗えばサラサラのお米になるんじゃないの?
もったいねえなw
>>590
水ではなく40度くらいのお湯で洗剤を入れないで1回洗濯したらリジッドのノリはとれるよ >>595
ありがとう
よく見たらリゾットになってた(^^ゞ >>599
あるってことは認めつつ、どうしてもマウントとりたくなったから「ほぼ」とかつけて突っ込む輩、乙彼 ID:NNu74pLN0
この粘着野郎まじキモいんだけど
他人のレス晒して何がしたいんだ
晒されてる対象が異常者なのは分かるだろ
晒す意味は分からんがガイジが来なくなるように攻撃してるつもりなんじゃね
とにかく耐久性が高いジーンズを教えて下さい
シルエットや価格素材は問いません
>>610
ダブルニージーンズとかケブラーミックスあたりでGoogleで検索してみな。実際に買うなら股部分の補強とか縫製も気にした方がいい。 リーバイスのスケートボーディングシリーズもコーデュラナイロンをミックスさせてあって耐久性は高い
>>614
知らんかったが、良さそうだな
早速通販で買ってみた。 思い出したが昔はやったリーバイスエンジニアド
こないだリサイクルショップで未使用フラッシャー付きがあったので買ってたこと忘れてた
一回りしてありなんじゃないかと思って
800円とかで安かったから買っただけってのもあるが
履き込むとなると、強い生地同士が股でこすれあうからダメージ出やすい股がどのくらいもつかだよね、
コットンも高オンスになると履き込むと股の所のしわが当たってダメージ出やすい
エンジニアードは気に入ってるモデルの出物を時々買ってるわ
しかし今のモデルはストレッチだから古着で買ったら駄目だ
ユニクロのセルビッジスリムフィットはCOACH等のブランドと同等?
502エンジニアリング届いたが570が届いた。
どうすんだこれ?裾上げしてあるのに。
メールはしたが、電話したら時間外だと。
>>623
502エンジニアリング買ったら570が届いた。
分かる
> 502エンジニアリング届いたが570が届いた。
はぁ? >>617
レッド1stだけは割と高値で動いてる
エンジニアドも初期のは需要あるかも 自分の名前のライン出して消えたね
もう枯渇してたしな
フラットヘッドはどうなったの?
再建できそうなの?
>>631
フラットヘッドはスポンサーが見つかったようですね。大変なのはまだまだ続くかと。
個人的には潰れたも同然なので、印象が悪くなりました。 リーバイス 511 リジッド ホワイトオーク は32から30相当まで縮みますか?
リーバイスは洗ったあとが表記インチじゃなかったか?
それはウォッシュ済み製品の話
リジッド32を洗ったらワンウォッシュ30で売ってんのと大体同じくらいだが
バラツキがあるので誤差は出るし平均しても縮み量は2インチピッタリではない
ワンウォッシュ品は洗った後に寸法区分してるからそっちのがカタログ寸法への誤差は少ない
>>631-632
再建する=売れる方向に転換する、なので、
金のやり繰りが付こうが付くまいがブランドとしては無くなったのと一緒だよ
ブランド買うとして欲しいのはブランドネームだからね タイト&ショートがコンセプトなんだっけ?
無かったことにして、オーバーサイズ&Aラインとかにしれっと鞍替えして再建すればいいんじゃね?
それか20年くらい放置して1周すれば、また新鮮になるからその時再建すればいいんじゃね
今年のエンジニアードはポリウレタン入ってるからダメだ
買い込んでも長く履けない
>>639
服を買ってもあまり外出しないことに気付いた34
461 :ノーブランドさん[]:2019/12/17(火) 00:10:16.27 ID:qseasn6Z0
>>423
他の人は知らないけど、奈良裕也さん内田聡一郎さんあたりは元気そうね
おすすめのストリートブランド言ってけ
32 :ノーブランドさん[]:2019/12/17(火) 00:11:21.83 ID:qseasn6Z0
LEE
最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 6
917 :ノーブランドさん[]:2019/12/17(火) 00:12:11.04 ID:qseasn6Z0
>>903
ジーンズ穿こうぜ
高校一年だけどおススメの服教えてほしい
776 :ノーブランドさん[]:2019/12/17(火) 00:13:01.41 ID:qseasn6Z0
LEE
http://hissi.org/read.php/fashion/20191217/cXNlYXNuNlow.html?thread=all
1 位/233 ID中 3大オワコンジーンズブランド
フルカウント、フラットヘッド、あとひとつは?
3大イケてるジーンズブランド
コナーズ、桃太郎、あとひとつは?
3大コケてるジーンズブランド?
コナーズ、桃太郎、あと何だっけ?
昔から思っていたのだけど、KATOデニムって何であんなに股下短い作りしてるんだろ
丈詰めされて形を崩されたくないのかな、とも考えたりしてたけど、あの丈ではそもそも買えない。
想像付く人いる?
短くてさらにロールアップされるとそういうパンツかなって思う
ウネウネは洗って縮めないと出ない
色落ちはこすれだから洗うというより穿いて歩くことだね
おすすめの洗剤ありますか?
色落ち部分の黄ばみというか汚れが少し気になる。
普段はサラサ使ってるけど、洗い方が悪いのか洗浄力がいまいち。お湯でしっかり付け置きした方が良いかな
オキシクリーンて成分はほぼただの過炭酸ナトリウムだからな
洗剤選ぶ時に漂白剤挙げるのはなんか違うと思うんだよなあ
ジーンズの落ちた部分が白じゃないのは綿の色の影響も大きいからそもそもジーンズ選びで決まってくる
色が落ちる=外側が擦り切れて出てきた内部が汚れで黄ばんでるってのはレアケース
ポリウレタン込みのデニムは経年劣化するとどうなるの?
ポリ混論争は認識していて色々調べてみたけど、ポリ混が最終的にこう劣化したという具体例が見当たらなくて。
あるサイトで購入してから年数経たけどタンスにしまいっぱなしだったからか、変化なしというオチは見かけました。
ジャストサイズでなかったら、アタリが出にくて全体的に色落ちしそう
桃太郎ジーンズの二本線ってダサかっこいい系なんですか?
>>668
デブった知り合いがこれまだ履けるんだよっていうからあえてメジャーで測ったらウエスト幅で5CM伸びてたよ。 冬用のデニムでオススメありますか?
いまは児島ジーンズの裏起毛の高オンスを穿いてるんだけど、風を通すので寒いです。
ユニクロの防風ジーンズみたいに、防風フィルムが挟んであるタイプが良かったんですけど、今は販売ないらしいので
WILDFIREはデザインが好みじゃないです。
>>676
タイツの着用感が苦手なのです
>>677
カッコいいけど、出来れば色落ちのない物が良いです ジーンズなんて十分風通さない方だろ
北海道の冬とかなら多少考えなきゃいけないけど
ジーンズってすごく風通すじゃん
オンスが重くなれば密に織っても糸が太いせいで隙間だらけになるし、軽いと外気温がそのまま肌に伝わるしさ
隙間があっても厚みがあるってことは風は通りにくいんだけどな
通気する部分の流路の細さと距離は両方通過速度に大きく影響するから
ヘビーオンスの風通しが良いのは
経験した人にしか分からない
異を唱える人は未経験者
まさにそう
真冬のヘビーオンスの冷たさは経験しない限りわからないんだと思う
オンスが高いと分厚くなって暖かいんだって勘違いしてる人が多いんだろうね
経糸緯糸を織ってるだけで重ねるわけじゃないから厚みや暖かさに影響あるわけないのにね
冬は15オンス前後が良い
ヒートテックのタイツやステテコ併用で氷点下でも戦える
>>675の「裏起毛の高オンス」なんて情弱商品すぎるw
>>678で「色落ちのない物」と言ってるので、このスレの範疇を超えてると思う ジーパンで氷点下の中林道ツーリングとかするんだけど、14オンス前後のものならユニクロで何でも問題ないよ
ただ下に厚めのタイツか、高速移動だとウインドストッパ履いてるけど。
IRONHEARTもあるけど防寒にはあんまり違いは感じない、生地の通気もあるけど膝曲げても足首まで覆える長さと
ショートブーツ程度の丈は欲しい。
後は筋力とかか、筋肉少ないと熱量下がるし。
浸透してくる冷たさに関してもタイツ履くことで生地が一体になってない分保温効果が上がる。
街中に関しては上はヒートテックだけど下はタイツとか履かない。筋量多いので汗かいてしまう。
親に言わせるとユニクロのヒートテックジーンズで十分暖かいらしいけど、当然綿100じゃないので買ってない。
投稿した後に思ったけどバイク乗るわけじゃないからいらんかったなスマン。
こういうやつ買うと写真では膝のダメージの横糸がないけど買う時は横糸があるんですけど
wearとかでみるとみんな横糸ないんですが買ったあとに皆切ってるんですかね? >>695
穿く時に足突っ込んでバリって破けるんじゃない?知らんけど 突然のセレオリ
まあ普通に良くできてそうだけどジーンズはビームスとかアローズも良くできてるからなあ
あえてUR選ぶかっつうとね
せっかく穿くのにいい結果のでるジーンズ穿かないと時間がもったいない
いい感じの経年を求めるならレプリカかヴィンテージしかない
まぁ割り切って履くジーンズもある
自転車用の伸びるもの、経年は気にしない(期待しない)ヌーディー、とか
ジーンズって味が出るよりも前に 股のあたりに穴が開くんだけど
みんなどうやって履きこんでいるの?
あらかじめ布で補強しているの?
股上の深さが合ってなくて負荷がかかってるか
脚(モモ)がデブで内腿部分が擦れてるか
いずれにしてもフィッティングを見直した方がいいんじゃねーの
>>703
穴が開いたら裏から薄手の接着芯をアイロンで貼り付けて
ミシンで経糸方向に前後に縫うだけ 小まめに洗えば皺がある程度リセットされるから破けにくくなる
皺痕が髭とかそういうんだから、髭付けくて洗わない穿きこみをする以上、破けやすくなるのはしょうがない
さらに糊付けなんかしてたら破けやすくなる
デッドのヴィンを糊付けして・・・とか見ると
そんなことしたら破けやすくなるしもったいないなぁと思ってしまう
それに洗わなかったら、髭とかハチの巣とか痕が付く系の経年は出てきても
カッパリングや耳のブリブリのような縮み系の経年が出にくくなるけど、それはいいのか
その辺りどう折り合い付けてるのだろうか
生地を傷めたくなかったら、穿かないこと。それが一番。
ここって間違いに厳しいよねw
知識でしかマウントとれない人間性でかわいそう
そうそう、間違いを認められない奴は成長しないから
同じことをずっと言いがちだよね
結局ジーンズのシルエットの主流は今後どうなるんだろ?スキニーも相変わらず多いし、ストレートと言ってもテーパー強めなのは相変わらずで、
ブツカは来そうでこなかったしワイド系はありえないし
ブツカフレア売り始めて今も増えてる最中でしょ
どうせ最終的には流行ったってほど増えないけど
太かろうが細かろうがいずれにしてもシルエットがキレイなのが売れる時代
まぁ無難に体型補正効くスリムじゃないの
日本人足短いし
レプリカジーンズブランドが出してる今時なテーパードモデルでお薦めありますか?
予測変換ミスされた
わざわざEDWINって打ったのになんてEGとか出てくるんだ
そろそろ最高の1本を買おうと思うんだけど、ウェアハウスとボンクラで迷ってる
「こっち」っていう決め手がないんだよなー
最高って縛りがあるからじゃね?
その2つに絞ったのもネットで名前見たからだろ?
いろんなメーカーがあるんだから試着して気に入ったのを買うのが後悔せずにすむと思う
>>725
ウエアハウスは25周年モデル出ると思うから待てるなら待っても良いかもね >>726
>ネットで名前見たからだろ?
そ、そそそんなわけないじゃん
俺の経験だよ
ドキッとさせんなよ レプリカが主で他にヌーデーもAPCもアクネも持ってる僕ですが
EDWINはサテンジーンズ持ってます
普通のジーンズですよ。シルエットも細身で綺麗ですよ。
なぜ日本leeがよくて親元のEDがイメージ悪いですかね
特に年配の人にウケ悪いですよね
でもそういう人でもユニクロのジーンズはなんの照いもなく買うんですよね
イメージって大事ですよね
ファッションピープルでもユニクロなら老若男女誰もが買っても恥ずかしくないみたいなイメージありますからね
そうですね、僕の持ってるEDサテンのシルエットはニュースタに近いかと思います
エドウィンもポケットのステッチがなければ選択するけどな
エドウィンのポケットのステッチ、リジットの時に抜けばいけるか?
パッチも外して
あ、金属部品があるか
エドウィンはジーンズ以外の売り上げが大きそう
近所のイオンに入ってる洋服屋でも買えるせいで中学生までかお父さんお爺さんが買ってる印象が良くない
彼はエドウィンかユニクロかどっちを批判したいの?
こんなとこの評判を気にせず好きなものを穿けばいいのに
>>740
以前紹介されてたから知ってるよ
購入候補になってます
昔からエドウィンの『The日本』みたいなきっちりした裁断や縫製は好きだったけど
あのステッチがなあ…と思いLeeを選んでました >>739
これいいな!
金属部品にエドウィンの刻印はないんでしょ? >>735
それ、すでにやってるww
やるでしょw
だってエドは履き心地が良いし、品質も良いんだもん
そして安いという >>743リベットとか腰ボタンとかの刻印て、安いものでも無いやつあんの? EDWIN工作員による一人芝居
騙される奴いるのか
自演じゃないw
>>744
ボタンとか金属部分はそのままだよ
至近距離で見なきゃどうせ分からない ダサい自己満ジーンズ穿いてるやつはエドウィン馬鹿にしがち
逆に無難なブランドってどこ?AGは死んだしヌーディーやディーゼルは叩かれがちだし、やっぱりAPCあたりと安くてそれなりなユニクロのセルビッチあたり?
ジャパンブルーはよく知らない
>>749
バックステッチがベーシックなデザインだったり、入ってなかったりするやつじゃない? >>752
昔、リーバイスとリーばっかり穿きまくってステッチアリが苦手になってしまった。でもステッチ無しだと個性出しづらくて難しいよね。
gapなんかもよく穿いてたけど価格帯が微妙
これ言ったら元も子もないけど最近はテーパードのスラックスばかり穿いてる 俺はあんまりディテールにはこだわりがないかな
大事なのは色落ちとかシワとかなわけだし
パッチだってベルトしたらどうせ見えないし
ヴィンテージのボロボロになった革パッチを後生大事に残してる奴を見ると目の前で引きちぎりたくなる
そして仮にそれをやったらそいつ本気で怒るんだろうなーと思うと引く
>>753
俺も一時期バックポケットにステッチなしが良くなって、色々試したよ
66のシルエットが好きな俺は、桃太郎ジーンズの0201とTCBの60'sに落ち着いた >>753
ステッチ無しは確かにパッと見では差がつけられないね、目立たなくてもステッチ有った方が良いのかな >>754
こだわりないと言いながら他人のディテールに攻撃的なのは純度100%の嫉妬 >>754
> 俺はあんまりディテールにはこだわりがないかな
> 大事なのは色落ちとかシワとかなわけだし
色落ちとかシワもdetailだろ
日本語も英語も下手だし在日なのか? 他人の持ち物を破損させたい衝動に駆られるヤツが
タダの在日な訳が無い 真性の池沼の在日だろ
俺はドメブラの斜めの非対称のステッチが気に入ってる
>>753
秋から春まではジーンズ穿こうぜ、ちょくちょく まぁ、無難といえばリーバイスだよな
ダルチザンとか
リーバイスは当然だけどLeeとかも結構一般人も履いてる(EDWINって知らない人も多いんだろう)
同じEDWINでもWranglerはブランドショップがないからまず見ないけどね
あとオアスロウとかAPCみたいな”比較的”新しくて有名なとこかな
まあAPCなんかは今となってはいい選択とは言えんが…
ダルチザンは相当マニアックな方だから無難って感じは全くしない
レプカジおじさん向けのコッテコテのブランドだよ
Leeはポケットの形が自分の尻の形に合うかどうか
ラングラーはポケットでかいしそもそも尻の形に合うかとか考えてないやろ
ジーンズはあくまで道具と思ってるのか
APCとSOPH.の10周年記念モデル買ってみた
生地がSOPH.、パターンはAPC
APCは生地がネックなんだなやっぱり
ブラックデニムを探してて参考になる意見がほしい
スキニーに近い、スリムで、履きやすい
値段は〜30,000くらいではどう?
こだわりのブラックジーンズみたいな
宣伝たまに見るけどすぐ忘れちゃうよな
ブラックって定番ブランドないし
その時気に入ってるブランドで適当に探せばいいと思う
色落ち楽しむもんでもないし
>>774
素人的にはまさにこれだなと思ったわ
危なくマインデニム買うとこだった >>776
> 色落ち楽しむもんでもないし
( ´_ゝ`)フーン
裾上げはシングル派?チェーンステッチ派?どっちが多いんだろ
シングルは丈夫というけどチェーンがほつれた事は無いんだよな。見た目は絶対チェーンだけどお手軽じゃないんだよな。
高いしユニオンスペシャルでチェーンやってるところって少ないし
>>776
ぶっちゃけ色落ちが汚いんだよな>ブラックデニム 裾上げは、ブランドがシングル推奨してるもの以外はチェーンだな
黒を売りにしてるのってアイアンハートとかあるじゃん
謳い文句に踊られるタイプだな
売りにしてるからって綺麗とわ限らない
そもそも黒が色落ちしてもなぁ
左綾だとシングルでもチェーンでも裾の色落ちぐあい変わらないんだっけ?
チェーンステッチは糸が切れたらほつれるって事だけど、
そもそも糸が切れるのってクツの脱ぎ方とかの問題じゃないのかな?
普通に履いてたら切れようがないっていうか
まぁ、チャリとか乗ってたらワンチャンあるのかな
>>789
そんなに心配する必要はないとは思うけど、すり切れやすいのは事実。
それより裾のウネウネのおかげで裾の生地自体が擦れて破れやすい。
それでも僕はチェーンステッチ一択だけどね。 >>789
ウネウネで出っ張った所に擦れが集中しやすいのと、綿糸だから擦り切れやすいね
一箇所切れるとそこからポロポロとほつれてくる
1cm折り返しの7〜8mm幅で気持ち前後を斜めにズラして強めに縫っていくと
シングルでもそれなりにうねりは出る。リジットからだともっと。
手縫いでやってみた事ある。 チェーンステッチでもミシンによって全然違うアタリになるよな
jukiとかカンサイのミシンでチェーンやられるぐらいなら町のお直し屋さんでシングル裾上げする方がまし
擦れといえば洗濯のやり方でも人それぞれか
洗濯機に入れずに、桶とかにぬるま湯で優しく浸したりすれば負担は減りそうかな
そういう洗い方した事ないけど
外人の穿き込み記録みると
soak(浸す) と wash(洗う) は区別してんな。
チェーンの場合糊落としでステッチごと生地を縮ませないと擦れで切れやすいヤワな仕上がりになる
シングルでも生の状態なら糊落としでかなり斜めにアタリが出る
洗ってから裾上げに持って来いってメーカーや販売店はこういったこだわりが無いから浅いよな
なるほどなー
縮むから、一度洗ってから裾上げするのがセオリーだと思ってた
っていう事は、縮む長さを想定してリジットで裾上げする方が良いのか
言われてみれば、市販のままのチェーンステッチは切れにくくて、
わざわざ2千円とかだしてチェーンステッチで裾上げした方が切れてたかも
そういう事だったのか
なんか納得したわw
その裾上げをしなくてもレングスを選べるのはUS流通501とリゾルトだけかな
90年代501レギュラーのUS並行輸入L36をリジッドから切らずに穿いてる。
裾は当時売ってたままでシングルステッチ。L36 だけど実寸は2インチ強縮んだかな。
うねらないけど綺麗に裾アタリでてるよ
L36といっても実質32とか33になるからなあ
非防縮なら収縮率は10%くらいだから2インチ強はかなり少ない、ちゃんと洗ってたらもっと縮んだと思う
俺も183cmあった中学3年生で初めてリーバイス501買って以来、
ジーンズの裾は切ったことないな。
最終的に186cmで防縮加工済みのL34がちょうど良いくらいだけど、
なんせ座高1メートルだから、特別脚長というわけではない。
縮ませる前に裾上げするのって浪漫だ
俺は満足行く長さに仕上がったことが一度しかないけど頼んじゃう
店ではほんとに嫌がられるし返品交換絶対に応じないってしつこく念押しされるけど
ジーンズへの愛着の湧き具合が段違いなんだよね
店側も縮率早見表を用意しといてくれればいいんだけどな
店側も縮率早見表を用意しといてくれればいいんだけどな
それやるとリスクがあるんじゃない?
個体差もあるだろうし
縮んだ後に「話が違うじゃねえか」ってクレームつけられても元に戻せない
Amazonでリーバイス買う時って縮み後のサイズ出してるよね
自分は楽天の縮み後のサイズが書いてある店でUS流通の現行501買って、ちょうど良かったんで以後現行501はそのサイズで買っている
こだわったフリして技術も知識もないのをごまかしてるリペア屋じゃなければどこでどんな裾上げしても一緒
縫いやすいからって折返しの中身スカスカにした裾上げとかされた日には目もあてらんない
ジーンズの裾上げってしたことないんだけど
なにか特別なやり方とかあるの?
店によって微妙な違いがあるよね
>折り返しの中身スカスカ っていうのも分かる
逆に、折り返しの中身の下部分が触ると少したまってるのも嫌なんだよな
下部分だけさら中でにちょっと折り返されてるというか
だから触った感謝が均一じゃなくて下部分だけちょっと厚い
そういう傾向がある店だからか中身が途中で途切れて均一じゃないって事はないけど
均一の厚みからアタリを出したい
新しいの買う金ないから、手持ちのジーンズを使って何か遊ぶかな
ペンキでもやってみるか
大事じゃないやつで
俺も昔同じようなこと思っていらないやつでダメージ加工したけどすぐに捨てたわw
YouTubeで糊(のり)付けの動画があったから真似してやってみた
150円の洗濯糊と、100均のレジャーシート、作業時間は約5分
わりとお手軽に出来るもんだね
ジーンズに質問だけど501と505ってライバル心とかあったりするの?
ヴィンテージ組はレプリカのことを自分の偽物の癖にとか思ってるの?
>>825
要らないジーンズでやったんだよな?そうでなければご愁傷様 >>826
> ジーンズに質問だけど
質問するなら人間にしとけ
ジーンズの声が聴けるなら店に行って直接聞け >>825
定期的に買い替えるならアリ、ヴィンテージなら勿体無い 桃太郎出陣クラシックより腰回り広くて太モモ細いジーンズってない?
以下補足情報
動きやすくて丈夫なジーンズほしいなあと思って、厚くても柔らかいと評判の桃太郎見に行った
出陣クラシックストレート30インチ試着したら確かに柔らかいし太くて動きやすそうに見えるけど、腰骨よりちょい下らへんが狭くて結局動きにくかった
ちなみに動きやすさだけなら手持ちの中ではユニクロ現行のレギュラーフィットテーパード28インチが最強だと思ってる
ちなみに質問なんだけど、
糊付けをしない方が良い理由って何?
生地が痛むのか・・・
でも、もうやっちゃったしなー
まぁ、これはダメージジーンズにするつもりで育ててみるか
折り目どころか動き全てがバリバリに尖った糊と擦り付けることになるからすぐ穴空く
股間周りとかヨークの4枚重なったところなんか特にひどいだろう
カッコイイダメージジーンズになるようなダメージの入り方せんよ
もう一度のり落としすればいいだけだと思うけど
試しに一本糊付けしたらどうなるか実験してみるのはいいかもね
何年も洗わず穿き込むならまだしも、普通に穿いて普通に洗うなら糊で生地が傷んだりはしないよ
古着穿き込みブログに騙されて傷んだり穴が空くって信じ込んでるやつはトイレットペーパーみたいに薄っぺらいジーンズしか穿いたことがないんだろうよ
生地を痛めるほど強力で洗っても落ちない糊があるなら教えてほしいぐらいだわ
いや俺やったことあるから
ユニクロだけど糊で削れて太もものベロベロに剥けたからやめた
洗濯のたびに倍量の液体のりで糊付けする
割と頻繁に洗濯するライト層なんで、これで結構上手くいってると個人的には思ってる
>>832
ノリをつけると折り目が鋭角に固定されるから
そこだけ擦れてアタリがハッキリ出るんだけど
それはすなわち破れやすくなるという事 俺のはそんなに厚くない生地だから折り目が痛む可能性はあるかもなー
まぁ、実験という事で
どうでもいいステューシーのやつだし
本当は汗をかかない10月ぐらいに糊付けして次の5月ぐらいまで履き続けるのが理想かな
糊で生地が傷んで穴が開くなら、
俺のワイシャツとか穴だらけだわw
ふくらはぎの筋肉がけっこうあるのでスリムジーンズ履いてバイク乗ってると
いつのまにか裾がずり上がってきて戻らない
体重落としてもふくらはぎはそのまま
ストレート履けと言うことか
>>843
ジーンズの糊付けは原液とか凄い濃い薄め方でやるから全然違う
普通に薄めたらダメージないけど効果もない 前に断捨離したから今は12本ぐらいになったけど
それでも普通の人から見たら多いんだろうなー
買うのは簡単だけど収納場所が・・・
でも収納場所に限りがあるから踏みとどまっていられるとも言えるか
ジーンズは厚いし糊付けすると山になった部分が形が固定されて擦れるから穴が空くんでしょ?
ワイシャツは生地が薄いし、糊付けて山ができても柔らかいから
のりづけっていっても
そんなガッチガチにする?
加減すればいい。
ヴィンテージ潰しマンがベッタベタに塗るのを提唱しちゃったから
後発の連中、主に信者の中でそれが基本になっちゃったんだよ
ちょうど良いノリの濃度を見つけるとよいかもね
キーピングくらいだと薄そう
わい原液やけど、少なめに塗ってる
しかも全体じゃなく、ややはっきり目にアタリ出て欲しいとこだけつけてるよ
膝裏と、オチンチンのあたり
>>847
ローテーションしてるのは3〜4本かな
今までいろいろ買ったけど、
高い物から買っていった方が結果として安上がりだったかもって今なら思う
結構、無意味に金使っちゃったなー 糊付けして折れた所が当たりやすいので繊維が削れやすい結果糸が切れていく傾向 ダメージ
ノリが糸に浸潤して硬化して折れ曲がった時糸もろとも切断される場合は、、、これはノリだとあまり無いと思う。
848が言ってる事と同じだが
そんなのいきなり穴が空くとかでは無いし良い塩梅でダメージ起こると思うけどな?
糊付けしないより糊付けした方がダメージある事には変わりない
ヴィンテージならもったいないけど、レプリカ買って一度は糊付けするでしょう
ちょっと変わりますが、たどっても無かったので
正藍屋のやついいなーと思ったんですけど
このスレの人たちの評価ってどうなんですか
シャツやズボンに糊つけるノリで
生地がクターとしてきたら
たまに吹いてるかな
>>858
ザラ生地に定評ある
安定の老舗、って感じじゃねーのか
もちろん持ってないけどな >>860
持ってないのですかw
いいジーンズ欲しくて物色してたけどフツーに
リーバイスのビンテージクロージングで満足しとこっかな 後付けノリは剥離しやすいし
一緒にインディゴ持ってかれるからあんまりいいとは思わんなあ
クセ付けにはいいのかもしれんが
一緒にインディゴ持ってかれるの?
というか色落ちした時にそれが「糊付けの影響による」色落ちっていうのは分かるもんなの?
シワの部分の事ならむしろ一緒にインディゴ持っていってほしいんだけど
洗濯のりの成分ってキバタの成分と違うと思うんだけどその違いがでたりしないのかな
>>861
LVCよりは正藍屋のPURE BLUE JAPANじゃない?天然藍のやつも色落ち独特だけど好印象。 PBJはどこで売ってんだか
直営店は原宿にしかないでしょ
>>866
気になったのはPBJとLVCと鬼デニムで
鬼は批判の嵐だったからスルーしてPBJが
いいのですね、生地がいいというか。上野に売ってましたよ
LVCはパリシャキっPBJはディープシンフォニー >>868
鬼デニム批判の嵐だったの?評価高いと思ってた。個人的には結構好きです。 >>869
あれ?迷っちゃいますねw
この掲示板はヤフー質問より濃いので参考にしてます
鬼デニムは存在感あったので、はじめはそれにしようと
思ってましたw >>870
なるほど、それなら最初は鬼デニム買ってみて、育ったら他の買ってみるって順番でも良さそうですね、穿いてるうちに他にも興味が芽生えると思います 鬼の何が良いの?生地のザラ感しかないじゃん
それだって織機のテンション緩めて織ってるだけだし
鬼とか桃太郎は時代遅れのステマしか残ってないブランドだよ
まぁ、好みは人それぞれだけど時代の流れはあるよね
ケミカルウォシュとかラッパズボンとか
今ラッパズボンとか履いてたら笑われそうだけど、そういうところは日本人的だなって思うよ
「右へならえが好きな民族」って海外から笑われてるけど
ラッパズボンが流行る時もそうだけど、流行りが終わった後も
「あれはブームが去った物だから今はダサい」という風潮があると、みんな安心して叩く
B系ファッションなんか良い例だよね
俺もうっかり「今時ダサい」って思っちゃうけど、思ってる時点で日本人的な発想だよな
「沈没船ジョーク」って検索すると出てくるけど、あれも的を射てるよな
まぁ、日本人だから日本人的で当たり前なんだけど
ファッションが趣味の奴は沈没船ジョークの話はみんな知ってるだろ
でも、周りに合わせといた方が生きやすいのは確か
船に残った方が利口っていう状況で「個」で船に残る判断が出来るかどうか
実際のとこダセェからダセェって言われてるだけなんだよ
スカルジーンズのホームページ消えたの?
潰れてしまったんかいな…
糊付けって内側にするもんじゃないのかw
あとシャツのアタリはキモい
内側に付けてどうすんだよ
色落としたいのは外側なのに
付けるの自体がキモいけど付けるなら絶対外だよ
そういうもんなの?
内側につけるのがセオリーだと思ってた
まだまだ間違った情報があるもんだね
動画見たけどスプレーのり+ファブリーズってヤバいなw
こんだけすでにシワ固定されてるなら生地が柔らかくなってきた時に水の霧吹きするで十分だろう
臭ってきたら天日干しが一番
ファブリーズはあかん
シャツみたいにバキバキにしたいんだろうな
意味あるのかわからんが人柱になってくれるのはありがたい
ヴィンテージを紹介してる動画を観て気になったんですが、長く着用してると洗濯しても生地が硬く(目が詰まる?)ならないのでしょうか?
洗濯してもふにゃふにゃのままなのかな?
>>894
洗濯すればパリッとするよ
履いているうちにふんにゃりするけど >>895
ありがとう。
ヴィンテージを紹介するの動画どれもふにゃふにゃで洗濯しても硬くならない物なのかと思ってた しょっちゅう洗う物じゃないから、長く着用して柔らかくなってるだけ
確かに良い状態のヴィンテージは色落ち気にして洗いたくなくなりますね
ありがとうございました
2〜3年前から現行のリジッド買ったり格安のリンス買って履いてるけど最近のリーバイス色落ち遅すぎて泣きそう
草なぎ君のYouTubeチャンネルはたまに見るけど
やっぱり格好良いよね
あんな豪快な買い方は真似出来ないけど
>>896
ヴィンテージの穿き込まれたクラスのやつはパリッとしないやつが多い
全体に汚れが蓄積してると劣化するのだと思われる 履きこみによる劣化でも洗濯によるダメージでも内部の繊維は徐々に断裂していくし
切れた繊維が復活することはないからな
洗ってパリッとしたと思っても1年前の洗濯後とは違う
>>900
さっきオススメに出てきたけど
穿いちゃうんだね… 芸能人は移動も多いだろうしスタイリストもいるから、ヴィンテージとか修理屋とか良い店を知ってそう
さらに金もあるという
草なぎさんと言えばベルベルの藤原君にだまされて巻き上げられてるイメージだわ
草gのコレクションってここにいる様な人らからしても凄いの?
なんかげいのの◯◯好きって全部モグリなイメージなんだけど
財力とコネが違うから凄い
無駄な物も買わされてそうだね…
草薙くんの最初の段階はちょっと興味持つのが遅い気がしたけど
金銭感覚が違うから仕方ないんだろうけど
あの人は物の扱いが雑なのが悲しい気持ちになる
20年くらい集めているんだし値段くらいわかってそうだけどなー
ヒガミじゃないけど、少ない予算でもジーンズは楽しめるしね
あまりたくさん持ってても管理が面倒くさい
高いヴィンテージとかだと履いてても気を使いそうだし
誰かに修理させた事無いけど
ベルベルのマネして修理したら綺麗に仕上がるのな
今は職業用ミシンが欲しい
家庭用では非力すぎる
自分で出来るの羨ましい
違うジーンズの布キレとかワッペンとか付け放題じゃん
リジッドやリンスを買って何年もかけて自分好みの色落ちを楽しむ俺に取ってはコレクターの気持ちが理解できん
スニーカーもだけど飾ってるだけで満足なの?
>>913
つべで何本も見てたら見よう見まねで出来たぞ
それまでミシンなんて触ったことも無かった
シームリッパーで糸切ったらやり直しも出来るし >>906
俺もそのイメージ強いなぁ
でもこの前の動画でジーンズに糊付けするのは本物じゃないとか言ってて草生えた 口先だけで食ってる奴はお前じゃい!って言いたくなるシーンが多いよね
チョナンは何もわかってないし、あいつの動画はなんの参考にもならない
こんなにお金使ったボクすごいでちょ〜動画や
糊付けなんてのは単なる私有物の加工だから
糊付け行為自体の是非に意味なんてないんだよなw
目的で議論するならわかるけど
俺は草なぎ君の動画は嫌いじゃないけどな
良いジーンズを知ってるならどんどん自慢してくれよって思う
あんなに有能な人柱はいない
>>922
おっさんの固定観念なのかリーバイスしか履けない身体に…色落ち早いって噂のレギュラー前期手に入ったから楽しんでみる
あんまりジーンズ増やしてもどれも中途半端でダメだね
学生時代に金なくてずっと同じの履いてたの、今思えば凄い良い感じになってたんだろうな リーバイス米製最終レギュラーと66前期後期は生地の厚さって同じくらいですか?
最終レギュラーは今の現行と比べるとほんと生地薄いね
>>928
現行(日本企画の1484とか適当in the USA)が14oz?と仮定すると最終後期でも12ozくらいじゃない?
洗濯後は立つくらいカチカチになるけど履いてみると薄さがすぐわかる >>924
最近のレプリカは昔よりシルエット改善されてたり、色落ちも進歩してるぜ >>927
黒太字は縦落ち(人工的な)で毛羽立ち無しで青黒い
赤太字はのっぺりで毛羽立ってて青い
赤細字はパーツ以外は赤太字と同じ生地
黒細字はシルエットが違って赤耳の様な生地と混在期
つまり93年から生地が変わって03年まで続いた
この10年間の生地やシルエットに前期後期があるなら分からない 夏になったら生地の薄いジーンズも重宝するけどな
結構みんなあいつの事をまるでゴキブリのように忌み嫌うけど、真夏には最高の存在だよ
90年代の買って履いてるんだけど、鱗状に色落ちするのって生地の問題?それとも履き手の問題?
なんか気持ち悪い色落ちになってもうた
赤文字かな?
88〜93年は肉厚で均一な生地だから、モロモロっとした感じに色落ちするよ
それはそれでいいもんだよ、って501 の話だよね?
はい501です。鱗雲?みたいな感じですね
自分の想像とかなり違っていてビックリしたけどこんな感じに色落ちするんですね
>>939
一言に色落ちと言っても色々要因あるけど
90年代のリーバイス501なら生地の問題が9割くらいだろうね。
細かい説明はしなけど、90年代レギュラーの生地を裏返して適当なレプと比べてみるといいよ 紡績技術が上がって糸にムラができなくなったからだろうな
このジーンズのブランド名分かります?
ブランド名はヌーディージーンズだし
モデル名がシンフィンのジーンズかどうかはわからんがフィンなんてのではない
>>946 >>947ありがとう
タレント原田龍二がはいてて、凄く格好良かった。
浮気しても仕方ない、女がほっとかん思ったよw >>949
釣りじゃなかったのかw
ポケットの位置と縦の長さ的にモデルはThin Finnかな 判別が簡単な場合と難しい場合があるんだよな。
日本製とかリーとかエドウインとか無意味に推してあるとわかりやすいんだけど。
やっぱり頑丈なジーンズが欲しいよな
それまでしばらくジーンズ履いてなくて
昔、久しぶりにジーンズを買おうと思って街のジーンズショップに行ったらリーバイス・リー・エドウィンしかなくてどれも薄い生地だった事がある
ジーンズってこんなんだったっけ?と思った記憶がある
今思うとそういう時期だったのかな
あの有名な501ってこんなペラペラしてるのかって思った
>>955
店の宣伝じゃないが、501-1484で検索かければワンウォッシュだけど6000円くらいで501買えるから試してみて
ポイント還元でもっと安く買えるかも
2013年の日本企画だけど生地はかなりしっかりしてるよ 隠れてるような店じゃないけど、自分もまた買い足して行こうと思ってて、
在庫なくなると困るから、あまりここで宣伝するなよ〜
>>956
12.5オンスて書かれてたで。
どっちにしろ耳付きでなければ501の価値なんて半減だわっ。 >>959
昔は赤耳信者だったがロールアップしないからどうでもよくなった
見えないディテールにこだわってもしゃあない 脇割りでもきれいにアタリ出るしね
赤耳信者は時代遅れの老害だろ
ユニクロでも買っとけ
別にこだわら無いけど耳ある方が好きだわ
ジーンズだから楽しめるディテールだしね
今は殆どのジーンズのアウトシームが脇割り縫い(セルビッジ含む)になっているが、
80年代頃のジーンズほとんどがロック縫いになっていた。
赤耳が消えても一貫して脇割り縫いを貫いてきたのが501。
まぁ脇割りだらけになると
インターロックが懐かしく見えてくることもある
要はバランス
どっちが丈夫っていう優劣は特にないんでしょ?
傷むとしたら内股の金タマの下あたりの縫い目だもんね
変な意味じゃなく
内側インターロックは厚みが出ず摩擦で破れにくいからラングラー方式は丈夫だよ
内側は丈夫なはずの巻き縫いの方が破れやすい
ラングラー13MWZは14.75オンスで寒い時期に良い
俺もラングラーは常に1本は持ってるな
詳しい事は知らないけど、捻れないし全体的に丈夫な生地だね
尻ポケのステッチやリベットがないやつとかいろいろ種類もあるみたいだけど
ツーツーカーカー地球寄生人発見!!ツーツーカーカー
>>965
オレは内側のくるぶしの部分が一番に破けるわ 501-1484って本当に12.5なの?
14のやつより生地厚く感じる
でもオンスって重さの単位だから厚いから重いって訳じゃ無いんだよね
重けりゃ厚いんだよ普通は
糸太くして度詰で織ってんだからさ
それはともかく501の12.5ozつーのは未洗いやろ
縦10%横5%縮んだら約14.6ozだ
全く同一商品の中古なのにアウトシームが前に来てるくらいねじれてるのと、ねじれてなくて真横にあるのって何で違いが出てくるんでしょうか?
洗った後の捻じれ方までは品質管理上の規格にしてないんやろ
本当に全く同じなら後者は洗ってないんじゃね
昔は使ってる生地の管理とかまともじゃないからねじれ具合はかなり差があるけど
流石に最近のはそんなことはまずないし
>>955
LEEのアメリカンライダースは14.4oz フリマサイトで501-0003(バレンシア製XX復刻)を探してるんだけどほんと捻れがバラバラなんだよね
同じ物でここまで差が出る物なのかと疑問に思って。
色落ちの度合い見るに確実に洗濯はしてると思います
生産してた時ずっと全く同じ生地を使ってたとは考えにくいし生地ロットの違いなのかな
>>981
あのモデルは生地に微妙なバリエーションがあったみたいだし
乾燥の仕方の違いもあるだろうね >>983
確かに縦落ち度合いとか色落ちの仕方にばらつきありますね
生地にバラつきがある感じで納得できました
皆さんありがとうございました 脇割りでも綺麗にアタリ出るって
書いてるのがいるけど
ぼんやりした脇割りのアタリなんだよなあ
アタリを出したいと思ったらそもそも
脇割りの選択肢はないし
平耳の選択肢もない
純粋な色落ちを楽しみたいなら別だけど
履いている間常に綺麗にクパァしてるかチェックしてないといけないのが面倒
>>985
フリマサイトのだから画像載せられ無いけど適当にピックした
98年8月がっつり捻れ
98年9月捻れ無し
98年11月がっつり捻れ
よくわからん… >>988
ありがとう
製造日がかなり近いみたいだから持ち主の扱い方にもよるのかもしれないね
そこもデニムの面白さってことで! >>986
アレはね乾燥機の中でで長時間回した時に出来るアタリなんだよ
アメリカの古着ではなってるけど、日本で買ったやつや日本人が
穿き込んだやつではならないのがずっと疑問だった。
デッドから穿き込んでも、普通の洗濯乾燥では脇割りはデコボコにならず
二本線の潰れた筋が出来る、コレはXXや66のデッドでも一緒。
90年代後半の復刻モノも穿き方によってはヴィンテージの様ないい色落ちになったり
メリハリ無いぼんやりした色落ちになったりもするよ セルビッジの耳部分が堅いと簡単に出るよ
どうやって堅くするかは内緒。
リーバイスの110周年記念モデルの仕様がわからないけどあれは何かの復刻なんですか?
スレーキに青インクでプリントしてあるやつです
復刻なら年代別で何型かあるのかな?
ググってもいまいち情報が掴めない
>>992
リーバイスが初めて復刻した501です。60年代のビッグEがモデルになっているそうですが、かなり年代を無視したいい加減な復刻です。
以前持っていましたが、色落ちは良かったです。 あれは評判はイマイチだけど、安く入手出来るし生地や色落ちも悪くないと思う
>>993
>>994
ありがとうございます!
ビッグEの再現度の低い復刻って感じですか
自分もさっきブログを見つけて見てたんですが、色落ちは結構良いらしいですね
ただ毛羽立ちが凄くて時間かかるみたい 色々履いてきたけど何履いても股間のVシワが気になるわ
他人から見たらそんなに変でもないらしいけど
シワ出ないのが欲しかったらスラックスのパターンになっちゃうのかなあ
立ち姿綺麗な開脚してないパターンで5Pパンツの形したやつ無いかな
俺もどっちかっていうとヒゲとかハチノスはそんなに重要視してないかな
ついたらついたで別にいいんだけど
>>996
それ、股上が浅くて上に上げすぎてるからじゃん? lud20221101125033ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/fashion/1567770093/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】19本目 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】9本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】8本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】7本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】6本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】16本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】10本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】15本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】13本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】14本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】17本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】11本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】18本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】12本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】20本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】22本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】21本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者向け】5本目
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者向け】3本目 [無断転載禁止]
・ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者向け】4本目 [無断転載禁止]
・ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ17屍
・ドラゴンズクラウンの質問に全力で答えるスレ20屍
・MHWの質問に全力で答えるスレ8
・MHWの質問に全力で答えるスレ3
・MHWの質問に全力で答えるスレ53
・MHWの質問に全力で答えるスレ10
・MHWの質問に全力で答えるスレ41
・MHWの質問に全力で答えるスレ60
・MHWの質問に全力で答えるスレ85
・MHWの質問に全力で答えるスレ78
・MHWの質問に全力で答えるスレ75
・MHWの質問に全力で答えるスレ65
・MHWの質問に全力で答えるスレ23
・MHWの質問に全力で答えるスレ63
・MHWの質問に全力で答えるスレ23
・MHWの質問に全力で答えるスレ28
・MHWの質問に全力で答えるスレ52
・MHWの質問に全力で答えるスレ50
・MHWの質問に全力で答えるスレ36
・バイクの質問に全力で答えるスレ173
・バイクの質問に全力で答えるスレ167
・バイクの質問に全力で答えるスレ180
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart89
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart97
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart99
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart74
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart80
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart104
・【MHXX】MHXXの質問に全力で質問で返すスレ
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ57
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ35
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ50
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ48
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ46
・【MGS】MGSPWの質問に全力で答えるスレ42【PW】
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ41
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ37
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ39
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ38
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ29
・【PSO2】初心者の質問に全力で答えるだけのスレ33
・バイクの質問に全力で答えるスレ196
・バイクの質問に全力で答えるスレ198
・ゆるドラシルの質問に全力で答えるスレpart19 [無断転載禁止]
・【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat69
・【戦場の絆】どんな質問にも全力で答えるスレpat70
00:03:55 up 2 days, 1:07, 0 users, load average: 8.28, 9.51, 10.21
in 0.13327813148499 sec
@0.13327813148499@0b7 on 011514
|