今回試合中の回線落ちは無いけど待機中の切断や待ち時間が多い
そしていい感じのチームメンバーになると毎度切断されて次のチームは酷いのばかり
>>1
おつ
待機中の切断と集まらなかった多いよな
チーム固定にするならもうちょい配慮して欲しいわ ステージ中央に長射程用の高台作るフェスステージはやめてほしい
中〜短射程が中央高台を超えられるかどうかで勝負が決まってしまう
メンバーが集まらないから不成立が連続でおこるんだけど
まだ1時なのにフェスつまらなくてユーザー減ってる?
普段ガチマしかやらないからフェスの時のナワバリは逆に新鮮さがある派。パワー上がってくと相手もちゃんと強いし。
ただ毎回開幕1分くらいは自陣塗りするスタイルだからそれは面倒っちゃ面倒。でもやらないと安定しないしなー。
パワー明記されなくなってから勝ち負けとかどうでもよくなってきた
塗らずにただ雑魚狩りしまくってイきまくるだけだ
バイトみんな狩に出かけちゃうから納品間に合わないよ〜
達人の底辺じゃこんなもんかな?
>>6
ただ愚直に先行して抑えればいい
自陣塗りは中央を抑えた後、死に戻り時に一部やって
スパジャンで戻る位の感覚で充分なんだけど、
それを理解してないのが多いと苦労する フェス中はプラベが捗る
やっぱ自分と同じかそれより上手い人とやると楽しいね
>>12
まだ中央抑える()なんて言ってる人が居るんだ
後からノロノロ自陣塗りして前線の人数不利つくってると
せっかく取った中央も簡単に取り返されるのに馬鹿なんだなあ 別に真ん中行っても自刃塗ってもいいけど自陣塗るなら俺に塗り直させないでくれ
高台取ってれば多少人数不利でも優位に戦えるから高台取るっつってんのに頑なに否定し続ける人はなんなんだろ
ミステリーゾーンの打開難しいんだから中央先に取れるなら取った方がいい
てか中央の人数状況も見ないで思考停止でノロノロ塗るようなら打開の概念すら無さそう
開幕高台は開幕ホコ割りと同じで宗教みたいなもんだからな
違う主義のヤツと組んだ時点で不利なんだよ
でもホコは割っとけよ
>>19
今さらなに言ってんのさ
いまだかつてフェスが楽しかったことなんて一度もないだろ
サザエのための苦行だよ お前らってギアに拘ってたりする?
上手い人のギア見たら穴あき糞ギアのことが多いから強い人は拘らなかったりするのか
好みの見た目と機能両立できるようにしてる
上手い人はギアパワーとかおまけ程度なんでしょ
強い人ほど復短積んでるしな
復短積むってことは戦闘力削ってるってことだから
それでXプレーヤー倒してキルレ1越えなわけだからな
極端な話すればギアは自分の技量を補うための物だからかね
インク効率系なんかはモロにそうだとは思う
いつもノヴァかノヴァべ使ってるんだけどステルール選ぶし何か補完できる武器を練習しておきたい
他に好きなのは洗濯機だけど得意ステルール被りまくってるし何かいいの無いかな?
>>26
ノヴァの得意ステやルールって何?
とりあえずヤグラ全般かな? まあ短すぎるから直線多い長射程ガン有利ステージで持ち替えられるブキ欲しいってことでしょ
クラブラじゃ補完にならないから、ジェッカスかバレルあたり練習してみては
ルールはヤグラが得意でエリアが苦手アサリとホコではややホコの方が得意
ステージはBバスコンブザトウみたいな起伏や潜伏ポイントの多いステージが得意で長射程有利ステージやモズクみたいな隠れるとこが少ないステージが苦手
バレルいいかもエリアだと泡結構強いし
マニュコラデュカス使えれば万能だけど、マニュやシューター使いの俺は逆にブラスター全く使えんしな。感覚が違いすぎて
バレル系はいいかもね。クーゲルも強いよ
直取れるなら単純に射程伸びるラピもいいだろうけど
フェスで同じチームの奴がエクスしか使わない奴で、キルも対して取れないし塗りも良くて下から2番目
なのにデス数が1番多いって事があって困る
裏抜けにやられてるっぽい
1人初心者ボールドを抱えてて、そいつは基本前出ないでひたすら塗ってる役目なんだけど、だったらエクス持たないで前線武器持て欲しいって言えない自分がクソなんだが…
前線2人が大体多くて4デスには抑えてて、キルも結構取ってるから塗りもしてる感じをえいえん行くまでずっとやっててガチマより疲れる
それなのに報告ばっかりは偉そうにしてくるからなおさらイライラする
そんなに見えてるなら前線で撃ち合っ出る時にフォローしてくれよ。
お前に助けられた記憶ないんだよなぁ
それとも裏抜けを許す前線が悪いのか
毎月フェスがキツイ
すまん、そこS帯スレでガチマの愚痴だったな悪かった。
初心者ボールドが自分のフレなんだが、フレがエクス持ってる奴と性格的に合うみたいで、やってて楽しいらしいんだ。
だからフェスだけ一緒にやってる
そもそもスレチだった内容だ、悪かった
誰も聞いてないことをベラベラしゃべる自分語り系キチガイ
フェスで勝率調整しといた
過去50戦の結果がマッチングに影響するかと言われるとどうかなと思うし
そもそもナワバリとガチマッチは評価基準違うがおまじない程度で
ナワバリ、フェスはわかば使ってボムコロの練習してる
フェスで勝ちたいか?
フェスは塗りでなくキルを取らないと勝てないゲームだと気づいた
>>35
自身のフェスパワーの記録を伸ばしたいナリ フェス勝ちたい
でも大幅に負け越してフェスパも2000切るまで落ちた
とりあえず2000超えまで戻して、丁度ギアも埋まったから終了
ナワバリでも負け込むと悲しくなる
味方の戦犯画像晒し、ウデマエXやS+のユーザーに多いというかよく見掛ける。そこまで来るともう性格歪むのかね
悲しみ
愚痴はアリでしょ?
晒しはダメだけど・・・
スルーしないのが問題で・・・
フェスは普段使わない武器使うのが楽しいw
どの武器使っても、適正なパワー近くに行けば勝率5割になるし・・・
>>41
そうなの?
晒してる人が、ブーメランくらってる、イメージが多いけど・・・
ここの人の多くは、戦犯探ししてる奴が、一番の戦犯っていう感覚持ってる気がするけど・・・ >>41
ABスレ見てりゃ下手糞の方が性格歪んで来るんじゃねって思うがなw
晒しに関しても、大抵晒す奴より晒されるプレイしてる奴の方が性格悪いっしょ
上位帯のガチで0キルの糞チャー持ち込んでも平気なカスとか いっつもガチパワーに比べてフェスパのほうが100くらい高くなる
スプラトゥーンは俺の内なる凶暴性を引き出す
学生の頃は部活でキレたことないのにスプラトゥーンではコントローラーを叩きつけたりしてしまう
病気だろこれ
お、アンチョビヤグラか
一方もフジツボだしウデマエ上げるぞ
フジツボ苦手、ホコは今はスルー、ハコフグ嫌い
今日はがチマの出番は無しだ動画編集で疲れた
バイトでキャラコン練習していよう
愚痴ってもいいけど
戦犯晒すんならリザルトだけじゃなくて動画ないとわかりにくい
>>41
味方に文句言って自分の実力はこんなんじゃないのに!って種類の
愚痴を垂れるのは主に S+底辺〜A帯辺りだから Xランキング一桁のプレイヤーですら味方にガチギレ発狂するぐらいだしそういうゲーム
ヤグラでの日常なんだけど
勝つ時はカスキルレで
負ける時はやたらとキルレが良い
あれだ、勝ったときのこと忘れてるんじゃないかな
基本中の基本なんだろうけどカンモン周りでSP使うようにしたら勝率上がった気がするわ
バブルつえー
短射程持ってきてヤグラに無策で突っ込んでデス繰り返す奴とか普通にいるしキレる事もあるだろう
キレるのがあり得ないとか言ってる奴は、周りの動きがまるで見えてないか、お高くとまった意識高い系かな
それとも実況者の炎上防止用営業トークを真に受けてる信者あたりだろ
洗濯機の横判定腹立つよな
マニューバー練習してるけどなかなか上達しねえわスライドの使い方下手すぎる
結局スシコラに戻したほうが勝てるし挫けそうだ
スライドは慣れだと思う
しばらく使ってればそのうちエイム合うようになるよ
手っ取り早く使いこなしたいなら試し打ちで練習しまくるしかないけど
スシコラ とマニャコラでずっとガチマ潜ってるけど勝率ほぼ同じだし自分にどっちが合ってるのかわからん
ヤグラホコスシコラでアサリマニュべでエリアデュカス使ってるがスライドそんなしなくても強いから助かる
フルタイムで2k8dだった芋エクスロにイライラした後に4k20dする猪スパがきたでござる。
上にあがるためにはこいつら抱えて勝たなきゃいけないんだよなぁ・・・
もう本当に無双するしかないんじゃない?
死にすぎるから前出られなくなってしまったのか
それか裏取りマンにボコられたか
芋がそこまで死ぬって事は前衛が機能してないだけじゃないか
こないだアサリにキャンプ持ち出したらハンコにテントと泡ごと踏み潰されてつらかった
ハンコの評判はウンコみたいだから環境から消えそうなのが救い
相手があっての試合だからなあ。強い相手にボコられることもある。キル負けした試合はイライラしなくなってきた。
でも、味方が絶対ホコ持たないマンばかりとか、ヤグラカンモンでカウント進んでるのに、デスをおそれて潜伏してるのは腹立つな。
17時からガチホコはじめて、S+1だったのがS+0を経てSへ降格。
ちょっと前まで35/50とか勝ってたのが、今や18/50とかになってる
たった2時間ほどでここまで落ちるものなのか
味方よ、なぜ延長戦に突入してから自滅する?
なぜ持ち帰り戦術を使う敵にマルミサやハイプレを打つ?
どうして誰もホコを持とうとしない?
Sプラスだよな?ここ
>>70
落ちるのはあっという間。また元に戻すのに2時間で戻る保障ない。ゴ味方時間無駄ゲーの2こそバックアップほしいわ。 >>57
だからキレるのは自己評価が高過ぎるからだと言ってるだろ >>73
そうしてゲームに時間を消費させる
まったくもってよく出来てるよ 味方〇ね!二度とやらんわ!とか思っても少したてばコントローラー握ってる辺り不思議のダンジョンと感覚が似てる
ウデマエ上げていくにはゴ味方を引いた以外の試合を落とさないことが重要だが
だからといってゴ味方引いても愚痴言うな、という理屈はおかしい
うげー、さっきから逆転負けばっかりだ
こりゃ落ちそう…
アサリ優勢時の制限時間間際で相手にまだガチアサリが無いときって
ガチアサリ作って相手にアサリ取られないようにするのと
新たなアサリをリポップさせないように9個までに止めとくのってどっちがいいの?
愚痴ってもいいけど
それを気持ちよく賛同しろってのも無茶だぜ?w
まぁ長くやってれば2時間で3段階落ちとかあるある
別に愚痴言ってもいいと思うけどそれでウデマエ上がらないとか
懲罰マッチとか自分が強いせいで味方に弱いのつけられるみたいな電波な宗教とか
普通に考えればおかしいこと言ってると突っ込まれやすいだけじゃない
懲罰マッチというか、連勝してたら理屈上ガチパワーあがるんだから
弱い味方つけられてチームのガチパワー、相手チームとのガチパワー揃えるというのは
あり得る話
とうとうシューターの出番だな、マニュに対応すべくシューターがパワーアップした。
ブラスターとかゴミのまま
エクスロは使ってると前線役への申し訳なさが凄い
あとハコフグきついな
調整モード入って0キル〜2キルばっか仲間になる…
しんどすぎ
味方に赤ZAPが居たときの勝率はチャーが居たときと同じくらい悪い
両方居たときは2割くらいしか勝てない
よって味方に両方居た時の俺のテンションダダ下がりで勝てない
>>86
分かるわ
赤ZAPとモデラーいたらほぼ負け決定だもん
さっきも両方とも0キルだったし味方に来ただけでやる気無くすわ よっしゃー初めてS+0のライン越えたわ。でもひび3つ。
味方強いから勝ててるだけやわ。
またS戻るやろな。
>>15
自陣塗りをノロノロとしてればそりゃ、そうなるわな
その程度の思考だから他人を馬鹿にできる思考なんだと思いますよ? 懲罰マッチなんかない、相手も同じ条件
それで上がってる人がいるんだからシステムに難癖つけるなんてナンセンスだろ
そんな大人になりたかった
2勝8敗にも関わらず11戦目にガチパワーが1880からと1970にあがり介護してくれるのかと思いきや味方の総成績3キル14デスのノックアウト負けって、おいいぃぃぃ!!懲罰マッチおいぃぃぃいい!
ってなる
1000時間くらいまでは本気で懲罰あると思ってたわ
今はどのみちこれでやるしかないし前ほど気にならないけども
でも、きついわ・・・
これは妄想ほんと妄想だけど、味方の傾向が変わるのかなと思う事はある
ヤグラに乗る時間とかホコ持つ時間とか、ホタルちゃんが教えてくれるから全部データとして残っているんだろう
塗るだけキルするだけ、そういう自分の行動も全部記録されていてマッチングしてるんじゃないかなー、と
なんで上に行ける人は何でも出来ないといけないんだろうな
最初っから味方が一人ボフッて消えてもう負けても仕方ないから初手から突っ込んでホコカウント残り14まで運んだら敵が焦りまくってワロタ
結局こちらが押しきられて負けちゃったけど是非とも勝ちたかった
ガチパワーごとに細かく変わるんじゃなくて
100単位で部屋になってる気がするわ
連勝連敗でいきなり変わるし
味方のPSってより編成の強弱のほうが強いと思うよ
ステージにあって前衛後衛バランスいい編成に対して、後衛だらけとか相手にいるのにこっちに長射程いないとか、エリアなのに塗れるSP持ちいないとか
下手くそってんじゃなくて試合前のジャンケンで負けたみたいなもんだと思う
その編成にあった動きしなきゃいけないんだけど、まあそれが出来たとしても不利な試合もある
だってみんな同じくらいのガチパワーなんだから
みんな大してかわらんて
>>90
3ルールxに上げたけど懲罰マッチとか感じた事ないな
まぁまだ400時間とかだからかもしんないけど >>74
自己評価が高いとか連呼してるけど、毎回と言わないが味方が明らかに度が過ぎたおかしい動きしてたらキレるだろ
そして、キレるにも色々な背景や理由があるにも関わらず、
自己評価が高いって理由しか思い浮かばないあたりでお察しだわ
味方とかの動きがまるで見れてない、そう言う動きをしてても気づいていないんだろう >>96
もうやめよ〜
自己評価を下げるのは解決案の一つだと思うしw
自分の適性がAだと思ってると、A落ちしても、気にならないし・・・
解決法の一つで、自分に当てはまらないならスルーで・・・ >>95
たぶん順調にX級まで成長したからだよ
俺は初Sまで700時間かかった上に2000時間でもA落ちしたりするレベルで目に見えて腕前変動するから感じやすかったな
3ルールで6つ7つ腕前下げといて同時進行でアサリだけ初X行ったから自分の中で説明つかなかったよ
得意のホコは15キルとっても連敗する中アサリはキルレ0.2でも半分勝てたりしたから
なんだったんだろう アサリであと守れば勝ちなのになんで敵陣に2人もいるんだよ意味分からんわ
自己評価を下げるのは結構マジな解決案だと思う
俺も友人の付き合いでやってる別ゲーは自分が下手な自覚あるからどれだけやられてもイライラしない
そして自分が下手だから味方の動きまで批判する気にならない
よっしゃあ!アサリS+0昇格!
味方さんありがとう本当にありがとう
動画撮ってなかったのが残念だ
アサリつまらんな
ルール理解してる人数多く引いたら勝ち
アサリはスペ増スペ減積んだハイカス
ホコはヒト速ガン積みしたクーゲル
ヤグラは、サブ効とイカ速とスペ性を混ぜておちばシューター
エリアはアサリorヤグラと同じ編成でいい
>>101
自己評価を下げるも何も上を目指すからリーグマッチしてる訳だし、
その為に色んな情報集めてより良くしたい、より上手くなりたいとプレイしてる訳で
上のランクの戦いを見た上で力不足を感じたら、その下のランクではイライラしないけど
(更にその下のアホな動きを再現してたらイラつくが)
更に下のランクで足引っ張られたら納得感皆無だわ
納得感が無いから理不尽さを感じる訳で、理不尽さを感じるからイライラする訳で
そういう意味で同じ部屋に入るメンバーのガチパワー差を縮めるだけで大分改善する様に見えるんだよな
直前の戦いとその場の戦いのパワー差が50以上変わるとどっちに振れても不快感になりやすい ほーらアサリも13勝3敗からの1勝11敗やでもトータル14勝14敗か、よし、5割だから正常やな!
チャーでアサリくるならキルとりまくってガチアサリぶちこめや
他力本願すぎるんじゃボケ
ハッキリ言ってエイムがアホなんで素デュアルでポイセン投げまくりも有りな気もしてきた
SPがインクアーマーならなあ……ただこういう考えは自分の発言的にも良くないんだろうな
ホコ好調だったんでアサリ味方がヤバかった
昇格マッチは敵ハイカスにボコボコにされるんだろうなと思ったけど
逆転できて微妙な嬉しさ
いくらこっち溶けるの早くてもハイカスで敵高まで来るとか戦犯もんだなw
ごちそうさまでした
>>89
まだ反抗するのか
そんな理屈にもなってない暴言まで吐き散らかしてみっともないこと
ノロノロ言われて顔真っ赤になってるようだが
後から自陣塗りなんて始めたら否応なしに前線はさがってしまうし
塗れる速度は武器と個人のスキル以上には早くならない
低レート帯特有の穴だらけな塗りで塗れてると言い張るとしたらもう呆れるしかない 同じくらいのガチパワーだから同じような実力って理解はできるんだけど
ここまできても赤ZAPミサイルマンとか裏取り大好きボールドとか引くとげんなりはする
>>113
好きな武器担いで良いと思ってるけど
G並の生存力でヘイト稼ぐボールドだったり
塗る場所によるけど死なずに塗り広げてくれるミサイルマンなら仕事してると見なせる >>110
反抗も何も、事実を事実として述べてるに過ぎないんですけどね
前線を下げても問題がないくらいまで上げるか、
相手が来てないから下がりようがない状況を作るとかって発想はないんですかねぇ
穴だらけの塗りを直す為の労力なんて、同じ労力で相手から塗りを奪って獲得する量と比べれば
是非も無い位の差が有る事理解出来てないなら、価値観の違いが埋まらないから議論するだけ無駄だと思いますよ >>112
無視もクソも同意見だから
穴だらけな塗りで仕事した気になっている人にもうんざりするよ 喧嘩すんなよ
お前ら2人が同じチームにバランス良く振り分けられたら勝月可能性が高い
どっちか片方だったら負ける
>>115
前線張る自信がないヤツほど「自陣の塗りが〜」とか言って逃げるからな
敵陣塗った方が敵の前線も士気も下がるし塗り返しの手間で自陣への侵攻も遅らせられるなんてすぐわかるもんなのに
お前が後生大事に塗った自陣の隅の立ちションのシミ程度のスペースがどれほど勝利に貢献するんだよって話 とりあえずもうフェス終わったんだしガチマッチの話しない?w
自己評価XでXになったけどキレないコツは
王冠でも良くて7割しか勝てないということを知るだけ
味方カスだなー。だけどS帯だからしゃーないよなー。と上から目線で負けを引きずらない
Xの自分がS帯に紛れ込んでそんなに負けるわけないやろ。という感覚でプレイする
心に余裕があると安定感が違うよ
>>115
根本的に理解してなさそうでため息が出る
そもそも中央が固いと思いこんでる宗教家が塗りを放棄して中央を抑えるとか唱えてるんだよね
けどそれ中央以上ラインを上げたら各個撃破されるだけで地の利を抑える価値がない
もっとも自陣塗りをサボるなら相手陣に塗りを残さないと負け確定だから前に出ざるをえないけどね
そしてそれがナワバリルールの定石でもあるわけで
結果的に人数不利になって中央のわずかな地の利も維持できなくなる
その時になってまだ自陣が濡れてないとかなったら絶望だよ >>118
士気とか草
前線の塗りなんてラスト30秒でぐちゃぐちゃになるから無駄なんだよ
意味のある行動をしろよ スメーシーアサリで開幕ハイプレ打ち出すジェッカスいて、ああこれは駄目だと確信した
敵ゴール割られてるのにガチアサリ持ってずっと潜伏してるのわろた
入れ放題でカウントが10切ったら焦って戻ってきたけど位置バレバレだしS帯でもこんなアホがいるんだなーと
>>123
ホッケでハイプレつえーするために担いできたんだから
スメーシーアサリで何すれば良いかなんて分かるわけないだろ!言わせんな恥ずかしい >>122
お前が前線で死んで荒らされてるだけじゃん
雑魚がイキりすぎでしょ(笑) >>111
サーマルも考えるかなぁ、魔女服サーマルだし
とにかく死なずに生きる、それから徐々に相手の位置を予測できるようにする
そういうのもありかも、ありがとう >>120
これ結構あると思う
初めてS+なったとき、もう全員強く見えて自分が戦犯になることを恐れるばっかりだった
でも勝ったりキルレ良かったりし始めると、ああ普通に戦えるんだ、って思えるようになる
自分の気持ちも大切だよね >>127
ただ、アジフライだとあんま意味ないからステによっては解決しないけどね
まあ、試しにね >>129
既によってギア、ブキ変えていかんといけんね
1200h弱やっててS-S+0ウロウロしてるんだから1つのブキで、なんてのは捨てないと
マイイカ&タコちゃんにXポーズ撮らせたいのぅ ルールだけでなくステージに合ったブキ、ギアに変えられるくらいの知恵をつけないと上がれないか…
まだまだXが遠い
リグマとかプラベではキル取れるのにガチでは取れんなんでや
一応敵のレベルはガチの方が低いんやけど、、
味方頼りな立ち回りってことなのかな
>>133
例えばココの人でリグマやったらいい試合出来ると思う
5chにいるよう人はX配信者の動画見て、ソレ前提の動きをするからね
でも野良と言うか、大半の人はそんな動きしないか苛つくんだよ、と今日友人に言われた アサリ6連勝して調子いいなと思ったら12連敗とかわけのわからない2段階降格やらかした辛すぎる……
自分の立ち回りの何もかもが信じられなくなるね
ボールドキルも取れないし全然塗りもしないし何しにいるのか不明だわ
>>126
その手の煽りは恥の上塗りにしかならない
頭悪いゴミの分際でいちいち反抗するな
生きてる価値ないんだからせめて黙っててくれよ >>133
Sの仲間は近くにくると邪魔と感じて、逃げる・・・
置き撃ちして当たったはずのこっちの弾を消したり、突っ込んでデスし足場奪われたりと、不利な状況を作られる・・・
近くに居るのは大切だけど、固まるのとは違うってのが難しいのだと思う・・・ >>136
俺もボールド使うからわかるけど、勝てない奴にはとことん勝てない
だから絶望的なキルレになる
俺は塗るけど、潜伏タイプならそうなるだろうね
逆に勝てる試合はガンガン取れたりするし極端になりやすい ナワバリ専用のスレ無いの?
ナワバリは、勝ちにこだわってないから、別でやって欲しい・・・
新しい武器試したり、ギア開けたり、気分転換にやったりしかしないから・・・
>>140
潜伏したらスパッタリーの完全下位互換なのになあ
それもボールドキルできないから結局自陣塗ってチャクチ吐くだけのやつが多すぎるんだよなあ バッテラはここまで広くする必要あったのだろうか。
ヤグラがハイプレゲーすぎる
>>121
まだやるの?
中央が固いから抑えるのではなくフェス限のステージは中央に収束するような構造だから
そこを抑えておけば相手へのプレッシャーや相手のエリアに対する塗りの広げ方に
バリエーションが持てるのですわ
行動オプションは多いほうが良い訳で、相手に対するアドバンテージにも繋がる
だから最初に中央抑えろって話につながる
最初に自陣塗りするのはそれを捨てる事になるから愚策に見えると言う話
マップによって構造は違うから通常ステージが同じ戦法が通用するとは思ってないし、言ってもない
変に話を広げて持論の優位性を確保しようとするならもうやめようさ
正直、価値観の違いで視点が交わる事が有る様に感じてない >>137
そうだな、お前がそのクソ雑魚戦法に固執してくれた方がこっちは勝てるからもう黙るわ
あ、でも味方に来ちゃったら100%負けるからトントンかw >>144
まだやるのとか草が生え散らかす
>>12を読み直せよ
お前が言ってることじゃん >>144
途中で送信してしまった
まだやるの?はこっちが言いたいね
>>12で言ってるような話の前提を途中ですり替えてまでレスバに勝ちたいのか
呆れてものが言えない
君が言ってる内容も中央はどうせ取り返されるというこちらの主張には何の反論になってない
幼稚な意地の張り合いに付き合うつもりはないし
結論も変わらなさそうだから終わりでいいよ 引退するわ マッチングやばすぎでしょ
エリアウデマエXになってもオブジェクトに絡まないバカがいたら負けるんやな
俺に引退させてくれたプライムシューターありがとな
この編成やったら君ヤグラ乗らなきゃいかんのにな
後ろでインク垂れ流しはさぞ楽しいやろうなぁ
>>144
煽ってくる相手をまともに相手してもね・・・
自陣はデス後にSP溜めながら前線復帰の際に塗れるからね〜
そのつもりで居たら0デスで味方が誰も塗ってないの気づいて、残り1分切った時にリスジャンしたことあったの思い出したw
それより、ナワバリの話はスルーしよw
他の人たちもどっちが正しいかよりも、早く終わらないかな〜の方が多いと思うから、みんなスルーしてるよ〜 >>150
まあ、ウデマエXでも変な奴はいるな
下の試合も勝ったけどかなりイラつきながらやってたわw
冷静に考えてみたらそんな切れる事でもなかったわ
不快になった人ごめんな
>>120
一戦たりとも落としたくないわ。
連続で度を超えた意味不明な動きの味方がくるとイライラする。
自己評価の低いやつは上手くならない。高すぎなのもどうかと思うが。 マジで負けてるのにデボンで頑なに左行こうとするやつは戦犯なの自覚してくれえええ
毎週思ったりするんだけど、土日ってスレの民度低くならない?
キッズが休みだから?
平日ってそうでもないんだけどなぁ
>>150
マンタならノヴァが乗るべきでしょ
プライムが乗っても第二関門あたりは何も出来んし デボンで一桁カウントで負けてる状態で右攻めしようとして上あがってるのに下で悠長に塗ってるやつってどんな展開を想定してるんだろ
真ん中とか左で詰められると思ってんだろか
よっぽど打ち勝てる戦力ないと無理だから
てかボケヅラしてないで飛んできてくれよ本当に…
負けてるんだからホコくらい見てくれ頼むから
やっと取りにきたと思ったらわざわざ落として結局真ん中特攻繰り返して負けてるし…
>>159
タコツボに入った時にアオリちゃんとホタルちゃんがいるから何回も話しかけるといろいろ教えてくれるよ
ヤグラに乗って秒数とか何回ホコ持ってどんくらい進めたかとか潜伏してた時間とかいろいろ >>99
なるほど
>得意のホコは15キルとっても連敗する中アサリはキルレ0.2でも半分勝てたりしたから
なんだったんだろう
ホコに関してはキルレ0.6で上がったかな
ホコ持ちが地雷だと負けるんで味方が弱すぎてキル負けし続ける試合以外は必ず自分で持つようにしてた
もしかすると味方依存度が高い立ち回りになってて懲罰モードとか感じるのかもね プロコン直したら勝率が安定してきたわ
特にジェッパのエイムがかなり正確になったと思う
>>96
うんうん、そうだね君は悪くないよね
負けるのは全て駄目な味方のせいだよね
味方さえ強ければ今頃上の帯に行けてるのに
弱い味方のせいで上に行けないんだよね
そうだよ君は弱くなんかないよ
負けるのは全部味方のせいなんだよ
君は十分強いよ >>3
なんか有料化から2回も回線切断して広場に戻されてる
去年の9月に有線にしてから合計でも3回くらいしかこんな事なかったのに勘弁して欲しい
マッチング中のエラーも確かに増えた てか味方にあんま腹たたなくなった
切断や放置は即通報ブロック
自分も戦犯かますし多少はね
コントローラーぶっ壊したり物に過剰にあたるやつはやべーぞ
ガチパワー下がりまくって、自分がすべて何とかしないとって感じでやるとドツボにはまるな
普通にやるのが一番だな
「アサリは筆者自身の試行回数と標本数が足りてないので結果が他より偏ってるかも」って但し書きしてある、気を落とすな
アサリは、塗りよりデスしないことが全ルールで一番重要な気がする。
ゴール下を制圧したほうが勝ちだから、エリアと同じ傾向になりそう。
>>169
1番文句が出てて存在があやふやな懲罰マッチは存在するのかってのが無いのか
データ集めれば勝率、自己ガチパワー、味方ガチパワー、敵ガチパワー、ゲージの伸び、ヒビ割れとの相関関係出せそうなもんだけど 対戦データならわざわざこんな面倒くさい事をせずに
イカウィジェットと同じ要領で任天堂のサーバから抜きゃいいのに
勝率54%でX行けると聞くと意外と低いなと思うが
27/23ぺースを保つと考えるとそりゃ上がれるだろう思える
名前にホコXとかつけてるパブロがなぜかS帯にいて試合中にひたすらカモン連呼
まともに防衛もしないし煽りなのか知らんけどとりあえずブロックしたわ
カウンターのガチアサリを拾っては場外に捨ててそれ以外放置の糞野郎も前に見たし人間何するかわかんねえな
>>175
記事書くのに非公式なインターフェースを使うわけにいかんだろ。
最悪任天堂に訴えられる。 >>147
一番最初の>>6の話が「ステージ中央に長射程用の高台作るフェスステージはやめてほしい」なんだから、
何処をどう見てもフェスステージで、ステージ中央に高台があるステージの話じゃねーか
だから、そのステージの動きの話をしてるのに、なんで他のナワバリの話を出す必要が有るのだ?
いい加減、どっちがガイジだよって言いたくなるからこれで終わり >>179
イカリング2のデータを成形してるだけのデータがイカウィジェットなんだから、イカリング2のデータを抽出とかで良い気がするけど
そしたらキルレとかも出る訳だし スライド操作難しいけど楽しいな
今までわかばもみじしか使えないガイジのくせにスライド叩きして悪かった
ある機能を使ってるだけなのに弱体化って言ってる自分が恥ずかしい
1の時のわかバリアやっててあるもん使って何が悪い、対処しない方が悪いって
イキってたもんな…本当に自分勝手だわ
何でホコが死んで3人後ろで生き残ってるのよ
さっさと前に出ろよ
ホコがやられるまえに一対一交換しろよひきこもりが
>>182
ガチアサリにしたほうがいいと思う。
デスしてアサリとられてガチアサリ作られたら負け筋になる。集めて作らせるぶんには、位置ばれになるわけで、止めやすくはなる。 >>169
感覚的にはエリア塗ってれば勝てるは嘘だと思ってたけど、やっぱキルデスの方が大事か
xでキャンプとかの例外もあるけど基本はそうだろうな
>>184
状況による
味方のスペシャル溜まってるなら自分でホコ持ってヘイト集めて前で死んでスペシャルで割ったりキル取ってもらった方がいいこともあるし
まぁホコ持ちいて人数有利なのに自陣塗りしてるんならだめだけど >>184
ホコが前で死に残った3人がスペシャル絡めながら押し込むのだ
ホコの前に出て犬死する奴もいるし状況次第ですな カウントにもよるだろうけど自分がホコ持ってから人数不利になった場合どうすりゃいいの
どうせやられるし突っ込んで死ぬべき?ホコショで時間稼ぐべき?
>>167
筆者の戦歴が対象なので、本データと
してはかなり偏ってるなぁ。
それでも参考になることは多いけどね。
それこそikawiget2のデータを無作為に
集められるといいんだけど。 自分が敵陣にいたらホコ持って突っ込むし
自分がステージ中央付近にいたらホコショで時間稼ぎしてる
>>79
小アサリってガチアサリ作るとリポップしやすいのか
ステージ全体の少アサリの数に上限があるとか?
リポップまでの具体的な時間とかその辺よく分かってないんだけど詳しく載ってるとこある? >>191
アサリの数に上限があるんだけどガチアサリもアサリも一個でカウントするのでガチアサリ作ると新しく8個わく
あとは時間経過でも制限があるみたい 65対55で負けてて延長に入って、周りに敵もいないのに味方二人が矛そばにいるのにホコ持たないで負けとかびっくりするわ
何しに来てんだ
俺が死んでると誰も矛持たないとか終わってる
残り30秒以下だったからホコ持って皆んなで自陣に篭りナイスの舞してたら突然ジェッパで一掃されてワロタ
危うく負けるとこだったわw
うーん21時からのホコ縁側とデボンかよ
縁側すげえ苦手なんだよなぁ
デボンは糞糞言われてるけどあんま嫌いじゃない
てかデボン率高すぎない?
いつも仕事終わりで夜と深夜帯しか出来ないんだけど、他にステージなかったっけ?ってくらいデボン毎回ある気がするんだけど
というよりデフォのステージしばらくやってない
>>79
基本水に捨てる
特に自陣近くのも拾って水に捨てるの大事
ガチアサリに出来そうなくらい持ってたら
ガチアサリ作って敵が侵攻してくるルート以外から入れにいく振りをする
敵1人は絶対釣れる
入れれるならそのまま入れて終了 >>184
実はS+だったら隙を見て
ホコが真っ先に突撃してデスって他が生き残る状況が一番カウント進めやすいんだけどね >>167
やっぱキルとれないとダメってはっきりわかんだね S+でも何も考えずにスーパージャンプする奴いるんだな
迷惑だからやめてくれない?スペシャル貯めようとか思わないわけ?
いつも深夜にしかプレイしないで仕事休んで久しぶりに平日日中やったけど空気感全然違う
味方やべーなおいとか思ってるとキル数俺が一番低くて戦犯になってたりするし
それでも何とかひび割れギリギリだったけどサブ垢が1ルールだけどメイン垢を上回った
ギア厳選無しってルール決めてやっててS+なって厳しい局面も多々あるけどまだ行けそうで逆にメイン垢放置気味だわ
クラブラうざ
弱い頃は使ってて面白かったけど
今は使ってると恥ずかしいわボケ
ありがとうキチガイども
スティックが勝手に動く・・・
やっぱ修理に出した方がいいんかな
>>204
わい、それ何回もやらかしてるで。
マジでS+0勝てない >>205
1年保証期間に早く出したほうがええで。ワイタダやったわ。 アンチョビとモンガラの打開がすっげー苦手なんだけど
どう動けば良いんだ?
>>204
7連敗する確率は128分の1
でもこれはガチパワーによるものでうんぬんかんぬんとなるわけだから懲罰でも味方のせいでもないし連敗によってプレーが乱れたりうんぬんというわけだからつまりこれはおかしなことではないんやで。普通のこと
みんなもっと視野とか考え方を広く持った方がいいよ
俺はパブロだけどヤグラ乗るのは長射程が理想なんだがキツイところは俺が乗って進めてるよ
ホコもチャンスならさっさと持って突撃するし誰かが突撃したらホコ死んだ後すぐ割ると相手爆死して進みやすいことが多い
パブロの機動力生かしてヤグラの上でインク避けまくるの楽しい
お前は何様だw
そんな誰でも知ってる毒にも薬にもならん話を書いて
最近そういう酷い連敗は無くなったな
凄い連勝も無いが
負けた時に奇声を出したりプロコンをぶっ壊したりしてしまうんだがどうすればええんやろ
母親にも精神を病んでるんじゃ無いかと思われて辛いわ
普通やで
11連勝からのたったの3連敗で超ホッカホカや
ヤグラ下手くそなアホ多過ぎないか
防衛拠点全く理解してないから進まないし防衛できない
そして、やぐらが進んだらやぐらの前に出ろまじで
声出して、スッと忘れるのがいいんだけど奇声過ぎるとまあちょっとあるわな
殴る用クッションでも使うとか
プロコンぶっ壊すのは普通じゃないから
>>219
自分の今の実力を謙虚に受け入れる事だね
そうすれば必要以上に物に当たったり
周りが引くような奇声を発したりする事は無くなる デスした時失敗した時はキレる前に「動画撮んなきゃ」ってなるし負けた後は「動画見返さなきゃ」ってなるからキレる暇がない
動画に限らず何かする事決めとけば気も紛れるんじゃない?
アドバイスくれた人ありがとう
確かに自分の実力を過信してたと思うわ
動画とって自分の立ち回り見直してみるよ
全ルールa+以下に落ちたわ
精神が乱れる
S+だったのにクソが
>>167の記事面白いけど、S +下位ってマニュコラほんとにこんな少ないんか?
これごく最近のデータだとおもうけどZAPが一番ってそんな印象ないんだよな
偏ってるデータとはいえなぁ
マニュコラ使いってもしかしてS5以上の格上ばっかなのか? >>219
それはこのゲームが意思疎通できないチームゲーだから仕方ない
1対1なら自分のせいだしハメとかでない限り平穏だから
スプラは対味方だったり嫌がらせプレーだったりストレス溜まる要素が他より多い
そこに中毒性が産まれるんだと思うが 延長ハイプレしてもヤグラに乗らないってのはガイジとしか
全員乗り継ぎで3人死んでるのにそれでも止められないとかもうやってられんだろ
ただただ呆れるしかないw
キレるより呆れる方がテンション下がるから困る
>>223
こういう時は自分も明らかにプレイがおかしくなってんだよなぁ... >>220
普通じゃねーよw
やべー奴多いなおい... 負けたのに自分が相手より下手だってことを認められないんだな
今まで真剣に勝負事をしたことがないから負けた悔しさを受け入れる術を持ってない
もっと外に出ていろいろ挑戦して失敗して学んだ方がよいよ
>>167
データの解説でキル重要になってるけど、デスしないも大事な気がする・・・
最低デス数が、意外とランクインしてるから、不利な状況で肉ビーコンになったり、エリアでは、リスジャン→SP溜める→打開とか、不利な状況での立ち回りが上手い人が1人でも居るとS以上の勝率上がるのかな?
芋との境目が微妙になるけど・・・
鉾だけは、味方最高デス数がランクインしてるから、1人死んでも進めるマン居るといいのかな?
自分の勝ち筋考えると、当てはまる・・・ いや、オンラインゲームでイライラして…
という相談は割とある案件らしいよ
物や人に当たったり、つい大声出すくらいなら一度相談しに行くのは恥ずかしい事では無い
いきなりゲームやめろ!はい解決!とはならないから安心しろ
>>229
集計期間4〜10月だからな
最近はともかく4月ごろはまだzap多かったしそんなもんだろ >>242
程度の問題で破壊するほど自分制御できんなら病院行った方がよい どんな状況でも冷静になれるメンタルも強くなるには必要な要素だよ
使っていて疲れないブキを選ぶのも1つの手
と思ってエクスロ、チャー担ぐとこりゃストレス貯まらんわと思った
後ろからドカドカ撃ってるだけでいい(失礼)し
>>185
>>198
ガチアサリ作れる時は基本作った方がいいのねありがとう
水に捨てるってのはリポップしても敵陣深くならリスクが減るから
少ないアサリなら自陣側で持ってない方がいいってことだよね? ホッケとかなら立ち入れないコンテナ上など、「拾えない(拾いにくい)高台」に捨てるのもあり
水に投げ捨てるとその時点でリポップアサリ発生しうるが、床上なら震えて砕けるまで再生成の時間が稼げる
>>201
俺もスパ短、ステジャンつんで沼ジャンしてる
スライドある前衛武器だと通ることもあるしオブジェクトに関わる時間増えるし クアッドは白黒ともにサブスペがゴミで自分で打開が出来ないのがね…
自分もエリア初めてSに上がった時はクアッド握ってたけど、今は限界感じて他のブキ探しの旅に出てる
さっきフジツボヤグラで敵陣にずっと潜伏してるチャーが味方に来たんだが何か新しい戦略でも広まったのか?
他の2人が強かったからほぼ3人でノックアウトしたけど・・・
タチウオヤグラが全ステルール組み合わせ中勝率が最悪だ、、、
得意な奴いたらコツとか教えて欲しいす
武器はマニュとかプライムとかす
>>219
それは、負け方に納得感が無いから負けた事実を受け入れず認知的不協和の状態になってるからだと思うけど
だからまず、何故その負け方に納得がいかないのかを考えて答えを出してみる
その答えに対して出来る行動を取ってみる
自分の問題だと結論づくなら改善する努力、
チームの問題だと結論づくなら場合によって敢えてランクを落としてみるとか、
サモランやるとか、ナワバリでメインブキと違うブキ使って気分転換するとか
奇声は無いけど、夜中に大声出したり、プロコンのスティック4回壊して自力で直してを繰り返してたから
気持ちはわからない訳じゃない
壊したプロコンはネジ留めのプラ部分まで完全に壊れたから買い直しましたけどね ネタかもしれんが物壊した報告怖すぎんだろ
連敗してもさすがにそこまでしないわ
不必要に人を煽るような書き込みする人って実生活もこういう感じなんか
何か納得した
5chではよく煽る煽る言われるけど
奇声発したりプロコン壊したりはせんぞ
連敗するとコントローラーを机に叩きつけたくなるけど、今の所まだ抑えてる。
>>260
納得感が無い理不尽さに対する精神バランスを保とうとする自己防衛本能が生み出す行動の一種だからね
別に連敗してもそこ迄しないし、自己に原因が有るものは自省の対象では有るけど
逆に言えば、連敗でなくても理不尽な戦いをさせられればそうなる事は有るって話
絶対数はそこ迄多くはないだろうけど、人が壊れるってのは割と簡単に起きるのは現実として有るよ
だから、クソマッチング直せって言うんだけどさ >>258
なんか臭いと思ったら
こいつABスレでも暴れてるいつもの精神障碍者か
フェスパワー2000にも届かないクソザコのくせしてなんか語ってるけど
ミスゾの中央高打開できない奴なんざ見たことねえぞ
脳死凸して簡単に抜かれて何時ものようにあったまってしまったんやろな >>266
前回フェスパワー2000超えたけど
さらに言えば、今日ヤグラもS+到達して後アサリS+になったらオールS+になるけど
煽るならもう少しマトモな煽り考えなよ
幼稚過ぎて煽りにもなってない 何でホコ持ってるのに誰も護衛も先導もしねぇんだよ
やっぱり野良だとホコ持たない方がいいのか?
>>270
すまんすまん
煽ったつもりはないんだけどまた温まってしまったか
そんでやっぱ2000以下のクソザコでミスゾの中央高突破できない脳死凸マンだったと
ついでに言えばここS帯スレなんでまだオールS+じゃないとかドヤられても草しか生えない
ABスレに帰ってどうぞ >>271
ホコ持ち自信あるなら持った方が良い
自信無いなら持たないで
今も逆転のチャンス3回有ったのにひたすらホコショ撃ってるだけで進まない奴が我先にホコ持って負けたわ
イカランプだけじゃなく何処に敵がいるかくらい把握してホコ持ってほしいわ 自分の力量をきちんと把握してて、対面した相手の力量も把握できて
相手と自分の動きが分かってたら、撃ち負けても別に腹は立たんけどな
根拠も無く自分は強い、自分は勝てると思い込んでると
撃ち負けた時に激しくムカつく。そういう人は
冷静に双方の動きを把握できてれば負けて当たり前と判るはずの場面でも
それが判らないから腹が立つ
そして奇声発して、物に当たって、コントローラを壊す
要するに奇声を発する人、物に当たる人は
単純に技量がないか、人として未熟(幼稚)かのどちらか
わしもデゥアルショックをよく壊したものじゃ
UPadも端が欠けたしジョイコンももちろん壊したけどプロコンは頑強なのかまだ生きている
一度Xになって以降お遊び程度にしかやってないからか当たるほど切れることは無くなったけど
>>274
一見するとまともな意見に見えて的外れ感ありますけどね
負けて当たり前となる戦いを生み出しているのは自分を含めたチームだけど、
自分も含めて動きがマズいとなれば腹は立たなくても、他の3人がマズいとなれば腹は立つ
あからさまな武器種不利の組み合わせになって、それを打開が出来ない仲間と組まされると同じく腹が立つ
そんな状況でも打開出来る仲間が来てるなら、連携も取りやすいから負けても腹が立たない
連携意識して相手を分断したり、囮にしたりされたりしながらも
相手キルして環境動かしたりしていれば、負けても腹は立たない
まあ、大抵接戦で終わるけど
全てをPスキルで終わる話に片付け様とする奴は本気で頭悪いと今でも思ってる 自分は負けると落ち込むタイプだわ
昇格するとか嬉しい事が起こるまで鬱になる
一気に+3まで落としたホコ1週間かけて今+5に戻せた!嬉しい
>>273
ホコ運びは結構自信あるからチャージャーがいない時は積極的に持つようにしてる 連敗でウデマエ2つ落として1700部屋とか1800部屋に入れられると地獄だわ
味方のデス半端ない
とうとうホコSはおろかA+まで降格したわ。
マジホコの才能ないな・・・
ホコ持ち下手なのが原因だろうなあ
ホコの持ちのいい練習方法ってある?
>>283
ルートを覚える
後は持つのが苦手なら無理に持たなくていいんじゃないかな
ただ矛からは一時たりとも目を離さないでしっかりとめるのが大事 ホコなんてガッと持ってグァーッと前に出てバーンと死ねばええんや
>>283
とにかく人数有利のタイミングで練習と思って積極的にホコ持つしか無いかな
後はホコルートとホコ持った時の強ポジの確認をお散歩でするとか、上手い人の動画を見るとか
防衛の切り替えも大事で、ヤグラの関門みたいにステージごとにホコを止めやすいポイントがあるから、不利な状況でもそこで確実にホコを止めるのも大事かも >>278
仲間に甘えたい盛りの赤ちゃんなんでちゅね
だから仲間が甘やかしてくれないとキレてしまうんでちゅねえ
ABスレ行けって言ったけど取り消すわ
お前の行き先は精神病院しかない >>284,286
ありがとう。とりあえずホコのルート見直すわ。
後は強い味方がいるとき積極的にホコ持ってみるか 定期的にABスレ出すやつ出てくるけど他スレの話を別のスレにもってくるなよ
ホコにハイカスなんか持ってくんな
てめぇのせいで前線上がんねぇんだぞ
前で2人を相手にしてキルをとっても後ろでホコ持ちが対面で負けちゃうのがな
どうしようもできない
それはホコ持ちの周辺を哨戒しない他の味方のせいでしょ
ホコ持ちは対面になった時点で相討ちがええとこ
>>280
チャージャー持たない人もいるから持つ素振りないチャージャーだったらガンガン持った方がいいよ
スプチャだと後押しのハイプレ撃ちたい人もいるしね >>293
ホコ持ちに対面要求は酷な気がするけど
ホコ持ちはひたすら前に進んでカウント進めるのが個人的にはベストだと思う 逆の立場なら「おっホコ孤立しとるやんけ!狩ったろ!w」って飛びついてるだろうに何故攻めてる時はソレを警戒しないのか分からんね
たまきこうじ、とかいうライブ中に暴言吐いてた一曲屋のおっさんの名前使ってるからベッチュー使っても下手くそなんだよスマブラまでやめちまえ
敵に絶対ホコ止めるマンいると攻め行ってくる奴なんて無視してホコ持ちのみを狙ってくるからオールダウン取った直後ならまだしも適当に前線突っ込むのやめてほしい
ホコ持ち護らず2人でガンガン前行ってカモンカモン押されてもお前等が素通りした敵がこっちに居るんだよってなる
先行して道作るのはわかるけどホコ割るタイムロスがあったりすると追い付けないし孤立する原因になる
まじか
俺はホコを持つときに相手が落ちてなければクリアリングは絶対するし、相手が止めに来るのは分かってるから対面は予測撃ちしてなるべくキルもとるけどな
相手のゴールに近いところでは少しでも進めるために突っ込むけど
>>300
もちろんホコ持ちもホコショで適宜塗りなりキルなりすべきだけど、だからといって味方がホコから離れすぎていいって訳ではないっしょ
>>296の言う「ひたすら」がどの程度かはわからんけどな >>301
意味合い的にはカウントを進めるのが第一優先のイメージで言ってる >>278
アドバイスに関しては無駄に煽んないでほしいな
それが出来ないなら書き込まないでほしい
s+とs往復するようなウデマエの場合このスレでは別に上手い方じゃないんだからそんな参考にもならんし 前で味方が前線キープしててその中から敵が抜け出して来ても1人くらいはホコでどうにかできるくらいじゃないとXまでの道のりは厳しいと思う
自分自身それができないから7とかで停滞してるんだけどね
味方だって頑張ってるのはわかるが3キル13デスとか見るとどうしてもイラついてしまうw
それをカバーできるくらい上手くなりたいぜ
>>303
>>274をアドバイスだと思って書いているのであればアドバイスになってないし、
煽ってもないけどね
感想を書いただけの話でしかないし >>305
もちろん274だけじゃなくて今までの書き込み全体的な話 ここで若葉系統擁護する奴がいたが、やはり普通に弱いと思う。
1人味方にいるならなんとかなるけど2人いたら前線上がらないしキルも取れないからカウント進まないしで辛すぎる。
そういえば落葉と若葉は当たり前のように同じチームになるんだよな
>>304
俺がホコでx行った時はホコでの対面はあんま意識してなかったよ
それより索敵気をつけてどこから敵がくるのか把握しておいてなるべくそこから離れて味方が倒せる時間を作った方が良いと思う
あとどうしても死ぬ局面はあるからなるべく前にもってくこと >>309
Xの人に言われちゃ何も言えないわ
時間を作るっていうのは凄く大事だよね
ありがとう >>249
敵陣深くと言うか自陣ゴール周辺にリポップしなきゃどうでも良いよ
自陣近くで隙を見てガチにされて入れられる
又は自陣近くで強襲されてデスして持ってたアサリ回収されて
ガチになって入れられる
っていう負け筋を消せる これで全ステージSランなくなったとさ
月曜は14勝33敗で終わり
エリアほんとに勝てなくなった
S+0に上がっても直ぐにSやA+に落ちる
ひと月前まで+4の1900台で安定していた自分は何だったんだ
>>306
だとしたら、もう少し心理状況を理解したほうが良い気がする
理解せず言えば、下手すりゃ神経逆撫でしてるだけの結果に過ぎないから バッテラ改修後初エリアやったけど
わちゃわちゃになり過ぎて訳わからん
エクスロ担いで無理ゲー感あったから落葉に変えてぼちぼち勝てたけど、改修後の評価ってどうなの?
勝てていたルールで勝てなくなる時って
良かった頃と比べて引きすぎているか突っ込みすぎているかのどちらかが発症している場合が多いと思う
相手、X、X、S+8、S+2
味方、X、X、S+7、自分 S+0
もうそろそろスプラやめようかと思ってたがちょっとだけやる気湧いた
勝てたし
エリアなのにエリアよりバッテラの中央橋を意識してたのが正解なのかトンチンカンなゴ味方と思われていたのか
一緒に戦った味方に聞いてみたいわあ
>>312
同じチームだった気がしなくもない。
名前に人の身体の一部入ってる? >>317
バッテラは上抑えるとつえー気がする
エリアさっぱり塗らずに上から嫌がらせと挟撃してたら勝てたわ トーピード撃ち落とさないと絶対ダメージ食らうのか?
混戦で投げられたら確実に死ねるんだが
>>321
着弾後に謎の広範囲爆撃があるからな
横槍性能はかなり高い >>316
考えてみると、その両方な気がするw
突っ込んで死んで、引いて取られて死んで、自分の行動が全て噛み合ってない感じ
自分のせいで負けてるのは分かるけれど、もうどうして良いやらw アサリでまだ勝ち筋あったのに放置する奴と次の試合で敵チームになれて、勝ち際くっそ煽ってやったわ。
久しぶりに気持ちがいいスプラトゥーンだった
>>313
今日エリアがS+1になったけどS+0の試合で1900後半だしS〜S+2程度までは同じって考えるとS+4で1900意地だったのが上手くいってただけで今が適正なのかもよ >>324
自分の経験で言うなら、
芋病を発症しているとき→完璧な前線構築に拘るあまり、人数差が出るとすぐ下がる、味方から離れた位置にずっといる
猪病を発症しているとき→視野が狭くなり、味方から孤立して単独撃破されたり死角から撃たれてやられる
こういう感覚が何試合か続いたら自分のベストな立ち回りから外れてきてると認識してる
そうしたら一旦休憩を挟んで、発症している状態とは逆の行動を採るように心がける
芋ってたら味方についていく、猪ってたら味方の後ろから前線を眺める
そういう風に心がけるようにしてからは5連敗以上は滅多になくなった
負けが込んできたら冷静になるのは大事 >>324
実際に動画上げてもらわないと分からないし武器にもよるけど味方のカバーに入ってないか
前線上げるときに見れてない場所があるとか、1人で上げちゃってるとか >>326
今の自分はめっちゃ弱いから、今のウデマエが適正だとは思っているよ
でも+4の時は、何度も上がったり下がったり試行錯誤しながら積み上げた数字だったし、実際にリザルト的にも今の悲惨な状態では無かったから(思い出補正でなければ)相応の実力はあったと思う…
本当は過去の自分も変わらず弱かった可能性もあるけれどw >>328
まさにその行動をしている…!
人数不利だとすぐ下がるし、人数有利だと1人で前に突っ込んで死んでる
言われてみれば味方と一緒に数的有利で敵を倒すって考えを忘れていた気がする
ちょっともう発症というか慢性的に発病しているので、落ち着いて意識して味方に合わせるようにしてみるよ! このルールはこっちの方がいいかもとか色々浮気するけど結局デュアカスが一番安定ですわ
この編成でどうやって勝てっていうんだよ
連レス申し訳無い
>>329
動画上げたいけれど、キャプチャ持ってないー
武器はスシコラを使ってるよ
おっしゃる通り、前線を1人で上げてる事が多い
気がついたら後ろの味方がやられちゃってて、味方の事 も敵の事も見れてない…で次の試合は逆に前に出ないで打開許しちゃったり…
味方のカバー意識してみるよ!
そうか味方に合わせる事だったのか…
他のルールでは出来てるっぽいのにいつの間にかエリアでは忘れちゃってたのかな
色々アドバイスありがとうございました
かなり自信損失していたけれど頑張ってみます! >>333
おめ!
0以外の数字が付いた時うれしいよな >>337
もーすげーうれしい!
やっとだよ!なんかブキ光り始めてそんな強くないからマジ勘弁して…って思いながら味方のおかげで勝ち続けられたよ
味方さんほんとありがとうと言いたい
このロースコアでこれって敵何考えてんだろう。ほんとに乗ってこなかった
つーか10(2)キル-5デスの次の試合でこれだし、色々わけわからんことばっかりだ
スプラトゥーンってなんなんだ。考えてもわからん 自分も10月からズルズル落ちているんで別注系統のアプデに対応できていないんだなーと気がついた
そしたら何か気は楽になったよ、合っているかはわからないけど理由付け大事だけ
イカランプ見ろってよく聞くけどどれくらい見てるもんなの?
キルとったときとデスした時くらいしか見てないから少ないと思ってるんだが
敵味方のデス、スペシャル貯まり全部見逃さないもん?
見れれば見れるほど立ち回り良くなると思うよ
前よりは見る頻度上がったけど自分もまだまだだなー
人数とSPはこまめに見てるよ
わかば面白いな
スプボム連投が簡単にできるし塗りも強いし硬直も短いから思いきって前に出れる
対面してるとき以外数秒に1度は見てるな
負けが込むと対面に必死になり回線落ちも気づかない有様
イカランプで人数有利かどうかと、どの武器が復帰してどれくらいかというのを把握するだけでもカウントの進みが全く違う
一応ほこいがいXに一度は上げてる
今はアサリだけだが
イカランプ大事だね
あまり見ないから、射程の暴力で前線少しずつあげてたら、味方全落ちで囲まれてたとかよくあるから、見ないとダメだな〜ってよく思う・・・
やられた見たら、必ず確認はするけど・・・
>>341
敵と対面してる時以外は常に見てる
伝わるか分からんけど厳密にいうと視界のモードを切り替えてる
索敵時
周辺視でぼんやり動くもの画面全体を見て大まかな敵の位置とイカランプを確認
対面時
目の前の敵に集中、撃ち合い終わるまで
後最大の違いとしては敵を見つけても有利取れてない時は撃ち合いにいかなくなった あるある
必死に前線倒して要所確保したと思ったら味方全滅で意味なしとかよくあること
ほんとイカランプ大事
自分が冷静かどうかの判断にいいよねイカランプ
最近ぼんやりとSP、復帰状況も気にするようになってきた
ただ連敗中はデスした時しか見れてないわ
俺も>>346と同じだな
常に視界内に捉えておいて、点滅しているのが見えたら確認するのが基本線
あとはやられたが見えた時とか、オブジェクトのゲット/ロストアラートが出た時とかに注視する
乱戦になりそうな場面ではSPを確認して、チャクチやジェッパ持ちが光っていれば備える
「マップはいつ見るの?」っていう話もそうだけど、特定のタイミングの問題ではなくて見れる余裕があるなら兎に角見る
情報が増えればそれだけ戦況を読めるし、今すべきことの適切な判断を行える、つまり立ち回りが向上する
それに比べれば対面力だとかAIM力があるなんて事はこのクラッカーの歯カスほどの事もないんだ… >>349
>情報が増えればそれだけ戦況を読めるし、今すべきことの適切な判断を行える、つまり立ち回りが向上する
>それに比べれば対面力だとかAIM力があるなんて事はこのクラッカーの歯カスほどの事もないんだ…
両方大事でしょ イカランプは常に見てないと例えば2落ちに見えても残り2人が時間差で先に落ちてたら敵全員リスポン付近だから前線上げられる一方で裏取りは刺さらない
イカランプの点滅具合で敵が奥か手前かどっちに多いか判断できる
行動の指針はすべてイカランプみて決めるんだぞ
慣れないうちは止まってから見てもいいくらいだ
みなさんかなり見てるんだな
対面時以外常に見るくらいの意識で出来るよう心がけます
人数差、復帰タイミング、スペシャルといろいろ見れるもんな
イカランプ、マップ使いこなしてS+底辺離脱がんばる
アロワナエリア右高台のスクべチュ無敵すぎるだろ
登ろうとすれば壁沿いにスクリュー垂らされ金網渡って行こうとしても炭酸やメインの曲射で近づけず
放っておけば反対側高台やエリア前の坂に炭酸投げまくられて嫌がらせされる
どう対処したらいいんだ
デュカスはボムコロに合わせてインクかぶせて倒すなんてできるんだな
わかばスシコラとはまた違って面白い
エリア調子良かったけどホコで二戦連続で戦犯だったからやめよ 味方すまんかった
>>354
奥の敵側右壁から二人で回り込んで
短射程の俺が壁登った辺りでヘイト集めてスクべチュの気を引いてる間に
もう一人が外側の一段高い通路から背後に回り込んで刺したな
もう一人が俺のやってた事に気が付いていたかは知らないが
偶然上手く二人で連携取れた ホコはホコをもつまでの動きでだいたい勝ち負け分かるな
イカ速57作ったけど、今月のホコマップは持ち逃げしにくい事に気付いた
その上、初動カーリングでホコ割り参加し難いし
エリアで負けまくってもまだ勝ち30あってブキも光ってたから嫌な予感はしていたけれど…
チャー2とか回線落ちとか初動ホコ持って自陣に戻る味方とか連続されると意図的な物を感じてしまう
終盤の負け込みは冷静さを失ってた自分が悪いけれど悲しい
相手がガチアサリ決めて4人で攻めて来てる時に1人で敵陣前でスタンバイして戻って来ない場合の対処法を教えてくれ
4対3を強いられポコポコシュート決められてるのになぜ一向に戻って来ないのか
カモンは押そう
戻って来なければ諦めて自分で迎撃する
>>365
言い方が悪かった
勝敗より今後に繋がる立ち回りに切り替える
しっかり狙うの意識したり
周囲の確認や敵の位置しっかり把握するよう意識したり
アサリで全員攻撃全員守備野良で徹底できんなら勝ち筋ほぼ無いし >>367
カモンで戻ってくる奴がそんなムーブはしないけどな
確かに一応カモンはする >>365
そろそろ終わるだろ(ポイッ)→あれ?→終わりそうだな(ポイッ)→あれ?(ポイッ)→戻ろうかな?→終わり
だから許してやってくれ カモンするとカモン!が帰ってくるやまびこみたいな存在だから諦めるしかない
で、防衛で倒した相手が復活して人知れずキルされるまでがお約束
運良く防衛できたあとそいつがシュート決めたところで味方が自陣にいるから後が続かなくて敵に反撃アサリを与えるだけのハイパークソムーブだからな
捨て試合だからエイム練習だと思うべし
ああいう手合いは自分が勝ちに貢献してないって分からないのかねえ
>>370
いやそういう問題じゃないから
終わって入れたとこでたかが知れてるし >>365
そんな奴勝たせたくないし無駄な時間になるので適当に戦ってるふりしてノックアウトさせる。 >>376
他の味方悪いし最後までちゃんとやるわ
どーせ負けるけど オートロでチャー追いかけ回してたら試合終わったことあるワイ、何も言えない
>>353
俺2ルールXだけどデスした時と
キル後の索敵してる時しか見てないぞ 同じステージばかりなんだけどもしかしてこれ50パーじゃない?
>>380
索敵完璧ならあんまこまめに見なくてもいいんじゃないかな
俺は味方の位置と合わせてここは味方がいるから見なくて良いとか
ここの敵デスしてるからここは大丈夫とか判断して行動決めてるけど 最近ずーっとAからS +1うろうろの3ルールがS +3まであがってついにわいも何か掴んだか?と喜んでたら・・・
唯一Xのアサリが・・・一度ガチパ1890の降格すれすれから連勝して2100まであがったのに2100到達直後から65勝93敗でS +降格ですわ・・・
かつて3ルール生贄にしてアサリだけXいった帳尻がここで・・・
なんか負け始めると理不尽なほど一瞬で死ぬのが増えるんだけどなんなんだろう
動画撮って見直してるけどZAPとかスライドに対しても1発も外してないしなんかおかしいんだよなぁ・・・
というか、反省のためにたまに動画撮ってるけど、反省の仕方がわからないんだけどどこらへん見直せばいいのかな?
敵の位置とか?
>>383
後衛の確認の仕方だな
自分もチャーとか後衛武器担いでる時は交戦時以外は見てると思う 質問なんですが自身の試合を録画して見返す簡単な方法はなんでしょうか?
スウィッチの録画は直前の30秒だけですよね?ビデオキャプチャ?
>>386
俺は自分で見てたまーにここに貼って見てもらうだけだからスマホで直撮りしてるよ
本積み上げて立てかけて撮ってる
あとはユーチューブに投稿しとけばスマホの動画は消せるからメモリも大丈夫 スマホスタンドにスマホおいて直録画
悪態つくのを直したい人にもオススメ、見返すと酷いこと言ってるな自分と反省できる
自分もあとエリア上がればオールS+で小さい自尊心守れるから、そしたら動画投稿しよ
せっかく声ツールも買ったし
>>384
逆にアサリ以外xだけど基本はデスしたシーンの見直しかな
だいたい索敵漏れや不利な位置で撃ち合ったりして負けてるから押し引きの判断やここで別の行動を今度取ってみようかなとか決めてる >>386
キャプボなかったらお手軽はデスする度にSwitchの30秒録画するといいよ 皆さん教えて下さい
S+底辺からXタッチまでどれぐらいかかりました?
自分は始めて7ヶ月でS+タッチして以来、4ヶ月S+底辺に居ます…
S+タッチまでと同じぐらいでX行けた、みたいな人が多いと何かでみましたが自分の場合到底無理っぽいです
皆さんはどうですか?
無印やってたから停滞することはなかったけど1、2ヶ月くらいはかかったかな
>>391
2から勢ほぼ発売日に始めて
S+到達が去年の12月でプレイ時間300ぐらい
X到達が今年の9月、プレイ時間650のとき
たぶんS+到達ぐらいからあまり成長してないけどX実装で上位勢がS+からいなくなったから繰り上げでX到達できた感じ >>392
それは凄い!
Xって確か上位1%位なんだよね?
努力で超えられない壁を感じるわ >>393
X行ける人の標準的な期間で到達してるね 結構あやふやだけど2ヶ月でプレイ時間50時間くらいだったような
fpsはスプラトゥーンが初めて
ランク35a〜s到達200時間
ランク50全ルールs+250時間
ランク60ホコx300時間
ランク65ヤグラx330時間
ランク70エリアx350時間
みんな凄いな、自分FPS歴10年以上でイカは2から900hでオールS+
その後1200hになるも下がっては+になるの繰り返しだ
>>396
才能凄いと思うよ
100時間で3ルールXとか想像を超えてる
1ルール2時間枠が16回×20試合しかないやん
勝率7割近くで駆け抜けるとか凄いよ
今のxパワーどんなもんですか? >>396
天才やろ。
俺なんか1000時間でやっとオールS+0やぞ。 100時間でXとかもはや冗談にしか聞こえないレベルだわ
>>398
いやいや勝率57%くらいで7割も全然ないよ
本当に強い人は飛び級するはずだけど一回もなかったし
ガチパワー2000越えると8勝10敗でも昇格出来るからあんまり苦にならんと思う
20時間でも試合数に換算すれば240試合くらいで1上げるのに20試合くらいかかってる計算だしね
xパワーは今2200〜2300くらい 300時間でやっとホコS+タッチだ
600時間ぐらいになればX行けるのかなあ…
>>403
時間は関係ない
プレイ内容。時間がどうのこと言い訳 まぁ意味の無い、もしくは間違ったトレーニングをいくらした所で上達はしないからな
自力じゃココらが限界なんだろう
俺なんか2000時間でAあったぞ・・・
2200時間の今唯一のXを失った
>>402
やっぱりパワー2200超えれる人は特別な才能あると思う 500時間やってるけど半分以上ギア開けナワバリと金策バイトで費やしてる気がする
>>379
マニューバー使いだけどガッツリ見た
これからの立ち回り改善の参考になりそうってのと、
最近ウデマエが上がって来た要因を解説してくれた感があって勉強になった
ありがとう 全ルールS+になったのは400時間の頃でXに乗せたのは1000時間越えてからだったなぁ
S+に乗ってからしばらく別ゲーで遊んでて、その後2ヶ月弱ぐらい集中プレイしてXにした
X導入発表時に公式が発表したアクティブプレイヤーウデマエ分布表ではS+10は0.1%しかいないっていう話ではあったけど
当時と違って今は+2以上から割れると+0に戻される仕様がなくなったし、+10以上が隔離されたお陰でその手前のプレイヤーが+2桁民とマッチングしなくなったからX層は相当増えてると思うけどね
アクティブプレイヤー全体の減少も含めて考えると5%前後はいるかもしれない
時間よりも合計の塗りの方が参考になるような気がする
サーモンランばっかやってる人も多いしね
ちなみに俺は時間で行ったら500時間だけどサーモンランとかやった事なくてむっちゃ塗ってます
環境武器で調子のんなカス Xのスレ行けや あほども
確か先月ギリギリX残留してた人の順位が37000位くらいだったな
5分間エリアでノーデスなんて起きたよ
初めてデュアカス使ったけど、イモリ大好きな俺には性に合ってるな
勝ったからいいでしょう
ボトルガイザーちょっと使ってるけど、足元塗りと弾速がイマイチな気がする
これ使って上手い人はすごいな
S以上でこれ使用してる人いる?
>>415
Xが3〜5%ぐらいとすると70〜120万人くらいか
そんなもんじゃね、妥当なところだと思う >>416
同じ時間やってるのに2倍も差が出るんか
サーモンランってそんなハマるのね 自分が好きな武器使えないから俺は苦手や サーモンランやってる奴ってほとんどの武器使えるんやろ
凄すぎでしょ ガンガゼの初動(および打開)での左右ルートてそんなにメリットあるんだろうか
スペシャルも溜めずに裏とりへ向かってくやつが後をたたないんだけど
そういう場合って、人数不利とかSP溜まってるのが自分だけとかでも
援護に向かってやるべきなんか?
412を書いてからもうちょっと情報を探してきた
https://ga-m.com/n/splatoon2-udemae-bunpu-2018-fhy-x-rank/
このファミ通.comの開発者インタビューからの引用を見ると、S以上の割合は約20%と書かれている
記事の更新日が7/25なので、データは恐らく7月中頃のものと推測される
一方、ウデマエX導入発表時の3月頃に掲載された公式情報によると
ウデマエS以上の合計割合は約12%であるとわかる
S以上の比率が同一のまま合計の割合が12%から20%へ増加したと仮定すると増加率は166%
よって3月から7月までの4ヶ月でS+10以上民(≒X民)の割合は1%→1.66%へと増加したことになる
…あんまり増えてねえな…
ちなみに10月頃に確認したランキングでは、Xパワー2000で4万位だったのでX民を4万人と仮定すると
アクティブプレイヤーは40,000*1.66/100=240万人いると推定される
日本と世界の合算販売本数が約1,000万本だから1/4がアクティブで残ってると考えると大体妥当なんじゃない(適当) >>420
そこまで器用じゃないけどやってるとブキごとの強味弱味がわかっていいかも
特にチャーやスピナーのチャージ時間が体感でわかるのが役に立ってる >>391
1000時間(X実装後は500時間)くらいかかったと思う。
X実装前の仕様(割れたら数字が-5される)だったら+10は絶対行けてなかった気がする。 ホコで人速3.9ってデボンの天井歩きますよ宣言だろうか
イカウィ見たらバトルログが3500なのにサーモンが6100だった
そんなにやってたかなー
>>414
勝てないくせにマイオナブキ持つのやめてくれない?って話になるからやめとけ X常連なんて人数的にはたかがしれてるし上の人追い出してもいいことないからな
ABスレみたいになるぞ
こないだもS追い出しててどうなるか見てたらAのやつが速攻でBに上から目線でアドバイスしてただけだからな
あれは笑えた
>>430
初心者スレからA帯を追い出して出来たのがABスレで、ABスレからS帯を追い出して出来たのがここなんだよな
同じこと繰り返しまくり マウント取りたいからね、しょうがないね
なんどSS+往復の自分を大いに罵れ
ワイもS~S+2の底辺や馬鹿にしていいよx様 さぁはよう
>>430
ここで下のウデマエ同士でアドバイスしてることをバカにするのも随分滑稽だけどね
そうやって内心見下してるから追い出されるんじゃないの? 自分ではホコ絡みにいってるつもりでも結局絡めてないんだなって思わされた昨日
敵にホコもたれてニ歩進められたらリードされるのになんで割って放置してるのか理解できない
>>435
まあ20kしたところでたった一回ゼンメツすればそれでリード取られるからな
ホコはノックアウトを諦めたらそこで終了ですよ 昨日エンガワホコで自高から動かなかったハイカス思い出して今更キレてる
キルレ3.7でもてめぇが敗因だぞこの野郎
攻めに役に立たなくて防衛時には裏取りに殺されてたらなんにもしてねぇのと同じじゃねぇか
>>437
完全にそれだった
みんなで突っ込んでみんなで死んでって繰り返してたな >>391
2から始めたSwitch難民で1月からスタート
2月にSタッチして2月末にはS+タッチ
(なおX導入まではS+1がやっとのくそざこナメクジな模様)
7月にXタッチの9月にオールXしたもののX底辺抜け出せずに現在に至る
まあ俺みたいののせいでXのレベル下がったなと言われてるだろうから申し訳なさしかない +7の壁が厚すぎて、なんで一度はX行けたのかわからなくなってきた
そういえば左右で色の違うマニュって存在しないのか
あっても良さそうなのに
デュカスが優良サブスペもらってる以上ベッチュー出たとしてデュカス超えられなくないか
L3DとL3ベッチューみたいになるぞ
個人的にはZAPベッチューあたり出してシューターの選択肢増やしてくれ
>>444
炭酸ボムとハイプレって鬼コンボが残っています。もう誰もデュアルに近づけない。 >>415
俺もそれ考えたんだけどXパワー1900〜2000の強制転落組も一定数いるはずだから
転落組合わせてX帯4万人以上はいる可能性が高いね >>441
今アサリ上げててs+8まで来たけどこのルール味方ゲーすぎるんで味方に恵まれなければx上がれないかも
さっきチャー2引いて勝ち筋ほぼなかったし
ほんと最後に回して良かった >>440
経験上xパワーの差がだいたい100以内でパワー200以上差がある人とはまず当たらないだろうから底辺なら気にしなくても良いんじゃない? 2000前後のX底辺はS+9とほとんど変わらん
ただなぜかホコだけはX底辺でもS+とは勢いが違って勝ち負けはだいたいノックアウトになる
OKギリのヒビ3降格戦ってワンサイドゲームでコテンパンみたいな試合にはまずならんよな
そしてここで勝つと高確率で次の試合も勝てる。強い奴はこないつーか絶対こっちチームのが強い
なんなん?勝率調整なん?
目の前でゴール決められて防衛の味方2人死んでアサリボコボコ入れられてるのに死んだ味方が落としたガチアサリ拾って敵から避難するとか何考えてんの
こんな奴居たら絶対勝てないわ
と言うかこんな奴連れて勝とうって気にもなれず消化試合だわ
12月のアプデでなにか隠し玉がありそうなんだよな
ステージ追加がサーモン含め終わったから新ブキ+何かってのがあるはずだし
アサリから1年たってるし最後に新ルールぶっこんでこないかな〜
エリアやりたいけど深夜は無理なんで明日に期待
と思ったけど17:00時からかー厳しい
>>455
23時からのリグマやれば?
1人くらい絶対いるだろ 知らない人と組むとかやったことないことしようとして
スイッチ爆発したらどうするんだよ
上手いチャーが相手にいるとホントきつい。
ビビッて相手の射程内に入れん。プレッサーで一人は確殺してくるし・・・。
一方味方のチャーはヤグラ進めてるとき、ヤグラにすら届かない位置から斜線を伸ばしていた。
>>456
募集もありなんだけど今日は早めの布団inですわ、ありがとう
ホコとヤグラなんかブキが定まらんので妄想してる
エリアはデュアカス・エクスロ、アサリはバケデコ・デュアル系使ってるけど
ブラスターとか使ってないから試してみようかな >>449
そういや最高の平均ガチパワー2200半ばだったし確かに自意識過剰すぎだわ...
王冠と当たるわけでもないし別に余計なかと考えずにどうやれば上手くなるのかシンプルに考えてみるよ、ありがとう
目指せ2200突破! S+のガチパワーってどこまであがるの?
なんか勝ってるけどあんまりガチパワー変わらないなあ
平均パワーは最大で2090かな
たぶん個人のパワーも2100超えないようになってる
2000超えるとほとんど上がらない
多分上限は2100
>>379
この人の動画いいよね
ボム2投げ構成はパクって練習してるわ 強武器だからと思ってマニューバー練習したけど3週間かけて全種目S+3からA+に落ちたわ
俺にはフデしか使えないらしい
ってか戦い方違い過ぎて無理絶対使えん
>>461
アサリで2110まではみたよー
勝率が飛び級するほどではないけども、それなりに良いってラインの人のはずだから多分すげー少ないと思うけど 最近すぐ武器が光る
大したキルも取れず周りの足引っ張らないことに必死で毎回無様な試合ばっか繰り返してるのに、「うわーこいつ晒したろww」ってやられてるみたいでつらい
日陰者いじめをやめろ
ガチパワー1700の部屋なのに敵チームに他ルールXの強者がいた
下層帯の試合になんでXが入ってくるんだよ
しかし2000時間をとっくに超えてるのにX行く気配がない
>>470
2000後半になるとほぼ全員光ってるし
あんま気にせず普段通りやればいいと思う
仮に味方が戦犯かましても調子悪かったんかなって思うくらい
唯一あったまったのはあさりでチャーを4連続こっちだけに引かされた時くらいかな やっぱ勝率が良くなると味方が弱くなるな
ナワバリで勝率調整必須なのか…
エリアだけなんとかXだけど
ホコS+アサリA
ヤグラさっきB+まで落ちた
ヤグラは糞ほど嫌いアサリはパープリン引かなきゃ結構好き
誰か助けて
前は一番得意だったホコがA落ちしそう
どうすればいいのかさっぱりわからんくなった
ホコって何気をつければいいんだっけ??
俺なんか一番エリアが好きなのにけっこうSに落ちるしこないだなんてA+に落ちたぞ
一番好きなのに一番ウデマエ落ちる事があるんだぞ?
クラブラでヤグラS行ったが、クラブラの限界を見たぜ。Sクラスはクラブラ当ててもすぐに返り討ちにされる。もうマニュバーに変えないとXには永遠に行かなさそうだわ
>>477
ホコをガッと持ってグァーッと前に出てゴールにバーンと叩きつければ勝てるで >>475
ナワバリで勝率調整を昔やってたけど、面倒になってやらなくなって
それでも割となんとかなる様になってるから、多分気持ちの整理程度にしか役に立たないと思う
勝率よりもチーム一番の活躍をなるべくしない様に心がけたらそんなに酷いマッチングが来なくなった気がする
昔19(6)取った時、その後何戦も酷いマッチングを経験したトラウマからキル取り過ぎを避けてるけど、勝率が割と安定してる >>450
ホコだけじゃなくてエリアも違うと思うけどなあ。
Xいった途端にイカ研の呪いかのように負けまくるわ。 >>481
一回ナワバリで勝率調整やめたらS+からあまりに酷いマッチングでBとかAに戻されて、それから連勝した時はナワバリに行って25/25になるようにしてからガチマやるようにしたらまたS+とかに戻れたんだよなあ
あと持ち武器がスパッタリーだから勝つときは結構キル数トップなんだよなあ
どうしよう… >>479
クラブラの力はそんなもんじゃねえ
クラブラを信じろ ナワバリで勝率調整って自分上手くなる気ないですよって言ってるようなもんだよな
短射程厨なりに、ルールごとにいろいろブキいじったりしてたけど
なんか全部おちばでいいんじゃないかって気がしてきた
バブルは偉大
エンガワ左ばっか行く人多いんだけど左強いんですか?
基本正面がいいんだけど
左寄りの手前から上がるルートも割りと使われてるね
再奥は無いw
>>487
なんでそこでマウント取りたがるのか理解できない 左は安牌みたいな言われ方することはあるな
一旦左に置いてから、高台ルートか、正面ルートに合流するかが多い感
どっかのサイトがそんなふうに書いてたからそれに従ってる人も多いんだろう
マウントっていうか
この世にはこんなに馬鹿な人がいるんだって気にならん?
なんでチョウザメで頑なに左から行こうとしてるんだよおおお
相手陣地の広場塗りつぶしてるだろうが!
負けてたから相手に遅延戦術使われてどうしようもなかった
エンガワは中央行くと見せかけて左行くと進むことが多い。
そのパターン使われて何度負けたことか・・・
俺「中央…と見せかけて左だぁっ!」
味方「何ぃ!?だっ騙されたー!!」
まあ上手くなるとかいうより単純に勝ちすぎるとこういう試合が頻繁に起こるのが嫌なだけなんだけどね
みんなありがとう
左の後の選択肢が色々あるのは勉強になりマンタ
頑張ります
勝ちすぎてるならそんな試合頻する前にウデマエ上がるじゃん
>>479
同じようにクラブラでAまで行ったけど行き詰まってクラブラ捨てたら逆にSに行けたよ
限界を感じた時に立ち回りを見直すか、自分が使いやすい武器を突き詰めていくのか
とにかくそこで何がしかをしないと絶対に上には行けない時が必ず来るんだろうな 素早く立ち回れる軽いブキに前線確保して貰うためにも、ホコは後衛が持つべき!と思ってたんだが、敵のボールドがホコ持ったとき移動スピードが早すぎてカウントするする伸びてビックリしたわ
軽量ブキはそもそものヒト速イカ速が違うもんな
エンガワでホコ自陣ゴール頂に持ち帰りやがったおまつとかいう屑
初めて遭遇したわこんな悪質なやつ
>>471
エリアホコXタッチはしたけどヤグラはSとS+往復してるわ。
人によって得意不得意あるしな >>502
ホコは誰が持ってもホコのスピードになる
早いのは単純にイカ速ヒト速積んでるだけ
ここでも度々この話題になるけど自分でホコ持ってみて気がつかない? エンガワでおちば2枚になって仲間がホコ持った時
カウントリード手前でバブル吐いたらもう一人のおちばも吐いててワロタ
>>493
その思想そのものがマウントだけど
で、その「こんなに馬鹿な人」の一人が私ですがなにか?
A帯にいる時、散々クソな仲間に悩まされたよ >>487
馬鹿だな
調整止めたら自分の腕がどれだけ高まろうが
関係ない次元のマッチングで地獄の底に突き落とされる
決して抗えない そんなんで勝った負けたするってなんで勝ったのか負けたのか考えてないってことじゃん
そもそもナワバリ調整とかいう眉唾信じてる奴いるんか?
>>508
ナワバリで勝率調整なんて迷信でしょ
時間を無駄にしてるだけじゃないか >>511
ガチマでやってるけどな
ナワバリは面倒臭いし
そもそもわざと負ける立ち回りとかは絶対しない
連勝しまくってヤバイ時は一番勝ちやすいんだけどウデマエの低いルールまで待つだけ
簡単だろ? 連勝しまくってヤバイときは一番ウデマエの低いルールまで待つだけ
変な予測変換入った
>>507
ABスレの奴らや最近ここに出張してきて野原貼ってるの見れば、そのこんな馬鹿な人が沢山居ることぐらい分かってるよw
お前もいちいちマウントって言わないといけない辺り、あの糞スレに毒されすぎ
ここの連中はあそこをガイジ収容所って内心思ってるんだから、ABの空気持ち込まないでくれるかな
こっちまで臭くなる >>512
結局迷信なんだろ
まあわざと負けてるわけじゃないなら自由だが なんで勝った:仲間と連携が機能した、それぞれがベストな動きをした、敵が弱かった、クリティカルな動作を出来た
なんで負けた:仲間と連携が機能しない、猪がいた、中途半端に密集して纏めてやられて人数不利を作られた、細かいミスをやらかした
個人戦じゃないんだからともに動く仲間の影響が有るのは当然の話
そんな当然の話を無視して個々人の動きの責任度合い100%って考え方はおかしい
>>515
まあどんなレス書こうがガチマずっとやってたら気付くことはあるだろ
戦いは戦地に行く前に始まってるんだぜ チョウザメ祭りだった
>>517
何に気が付いたんだい
俺はそんなに勝率やら仲間の偏りは感じないけどな
結局自分が上手くやれば余程のことがなければ仲間もうまく働いてくれる
キルだけじゃなくて塗りやヘイト集めすべて仲間の働きに作用する >>507
「私ですが何か?」と言われてもバカが自分をバカだと喧伝してるとしか思われてないと思うぞ 撃ち合いが下手すぎてひたすら対面拒否で立ち回ってたらSになってもうた
アシスト以外のキルの9割5分がボムスペシャルホコショ
カウントリード手前のみ頑張って撃ち合いする
ブロックは放置や明らかに負けようと動いてる奴と煽ってくる奴だけにしてるわ
この間アサリで終始おしてて延長直前に駄目押しのガチぶち込んだ直後にやられてそいつがこっちのインクに毒されながらもびちゃびちゃと煽ってきたのは可愛かったから許したけど
>>497
まじでこういう試合を拾えないとXいけないんでしょうか
5000試合近くやって勝率51%
それも5連勝5連敗ってな感じで、連敗中はボコボコにノックアウト
皆さんどうやって上がってるんでしょうか さっきハコフグエリアで取って取られての試合だったんだけど、オールダウンしたときリスでなんか仲間が煽り合いしてて、そんな暇あったら早く動けよと思いつつみんなで突撃して取り返してノックダウンしたら最後はナイス飛び交ってた
なんだろう、この変な気分
バラバラに突撃してたのを
4人揃うの待ってたんじゃないの
連投ですが、割れたときのイライラが凄すぎて、せめて一度到達したウデマエはどこかに表記してくれませんかね
見栄っ張りな性格なのかもしれませんが、そうすれば多少落ちても自己満足できるんですが
>>524
そんな試合勝てるわけない
接戦の試合を少し拾っていけばXいけると思う >>529
確かにさっきもホコでカウント1リードされたところで自分が止めた試合が2試合あって、
それを前で止められてたら連敗してなかったです
なんかやられるときは一方的で、人任せで申し訳ないですが、たまには自分も一方的で楽な試合をさせてもらいたいです Sで味方に合わせようとしたけどキツかった
まだ1人でキル取り続けた方が勝てる
味方のサポートはS+に上がってからかな
ノックアウト負け寸前のカウント1でエリア取り返してからのノックアウト勝ちは稀なのもあるけど何度経験しても気持ちいいわ
途中雨やバブル吐かれたりしたけど敵がバラバラに動いてたから取り返される事もなく80カウント一気に進めて最後の敵を倒してオールダウンしたときに全員でナイスしあって今日のゲームは気持ち良く終われた
>>531
Sランはちょっと強いAランみたいなもんだから
エリア取られてんのに1人だけ何も考えずに敵陣に殴り込むプライムベッチューなど S+なのにハコフグ左打開を敵が全然警戒してないから楽に勝てる
前作のA+でも見られてた場所なのにな
今回もまたキチガイどものせいでランク下がったか
なんも楽しくねえわ
>>533
ハコフグで打開の時に3人とも綺麗に最短距離で1人ずつ突っこんで死に続ける姿を見てしまってショックを受けたよw
せめて味方1人にでも合わせようとしたけれど自分の力じゃ打開出来なかった
キレる気持ちは分かるけれど、ここで晒しはNGだよ このゲーム1より理不尽じゃないからね
クソな試合はあるけどそんなに連敗しないですんでる
パブロ腹立つわあ
エイムいらない武器って全般腹立つわ
相手自陣ホコまで戻してくれたおかげで逆転したわ
こういう戦犯ムーブするやつ、マイナーブキ使い皆SA落ちしてくれ
味方に来てたらと思うとゾッとするわ
戦犯みたら速攻ブロックしてる
連続でマッチングして自チーム来る事態は避けられるぞ
ごめんギアあけさせてって名前でチャー持ってくるの余計にイライラするからやめろ
>>538
ボールドわかばモデラー「シューターだから許された」 >>515
連勝モード連敗モードがあるかないかは科学的に解明されてないから、ないと主張するのも迷信だぞ
任天堂がランダムではなく、武器種とかで意図的マッチングをしている以上、連敗モードがないと考える方が迷信色強いぐらいだわ 何百万戦ってデータ集めてるとこで検証してくれたらいいのに
確実に1枚持っていくハンマーさんは修正案件だろ
せめて投げるの消せや
>>543
無いよ
上手い人はXへ確実に上がっていくし、下手な人はAから上がれないから
結果が全てを表してるじゃん >>547
近距離で発動した瞬間投げつけてるの見てええってなった >>547
ハンコ修正ってあれクソザコSPじゃん 正面立たなきゃ狩るの余裕だし長射程なら正面からでもやれる クリアリングしっかりしとけば不意打ちされる事も無い >>547
ナイスダマ発動中の防御力500も修正して欲しい
せいぜい380位じゃないとシラケる >>543
連勝、連敗モードについてはエクセルとかで300戦分とか勝率50%で1戦ずつ試算してみれば直ぐにわかると思う
結構頻繁に連勝、連敗の偏りが起きるからそんなもんだと思うよ
逆に連勝連敗を起こさないようにするために調整ロジックいれないと >>551
アーマーついてるうちは無視しとけば良くないか?ナイスダマなんて終わり際ボム投げれば簡単に死ぬぞ。 連勝連敗調整は感じるけどS+では6割勝ててXでは4割しか勝てないから概ね実力通りになってるしあろうがなかろうが問題はないだろう
>>554
発動中狩れないスペシャルってのが結果放置に繋がり何かシラケる
今までで一度だけ狩れた事はあったけど、自分はスプスコフルチャ2発で後は味方の誰が攻撃してたかまでは分からなかったけど、防御力的に恐らく3人がかりの攻撃だったとは思う 浮いてる時に簡単に狩れたらただでさえ弱いのに酷すぎる
足元にボム置かれるとビビって真下にタマ投げる人いるよね
連勝連敗って言うけど常に勝ち負けを交互に繰り返してる方が逆に怖くね?
そっちの方がよっぽど操作されてそう
sからs+いったんだけどどメーターほんと上がらない
武器光ってたのに5敗で割れちゃった
4連敗以上は自分の責任だと思ってるけれど、勝率高くなると編成事故や回線落ちで無理矢理にでも負けさせられるよね
そこからリズムが崩れてズルズルいく
確実に強くなってる気がする
アマ美術大学のホコ
ホコルートなんだけど
相手陣地まで無事上がれたら
ホコは真ん中ひたすら突き進むといいと思うのね
ホコを持っていない前衛は上を取りに行くから
だからその前衛についていくんじゃなくて
ひたすらゴール目指したほうがいいと思うのね
ルート上だと、カウント進みづらいし
ホコが死んだあと追撃がしにくいから
>>560
ガチパが低いんでしょ
地道にあげるしかない >>557
全くだよ
今より防御力弱くなったら誰も使わなくなるぞ >>564
全然自分の責任と思ってないじゃんw
勝率操作論者はこれだからなぁ
状況を客観的に見れない人ばっか >>555
いやつまらない試合ばかりだと萎えるのはあるけどなぁ
つまらなくなったら、スプラ自体しなくなるしね
調整はいいとしても、極端だとは思う
どう極端か?というと、
3連続で勝ったら、即サブ垢を集めたような部屋へ行かされるとか
逆に変な負け方したら即負け担当部屋へ行かされるとか
そこでこなしてる間に、気持ちが萎える
自分の実力帯域で安定して勝ったり負けたりしたいのが理想だ
(すごく勝ちたいわけじゃない、立ち回りとか見直して試したいのに、それする暇なく
すごく強い部屋や、すごく弱い部屋が急に入れ替わる感じがする、
その急さが落ち着かない感覚はずっとある S+0の時ガチパってどれくらいだった?1970〜1990ばかりでやらされてほんの少ししか貰えないし負けたら即ヒビ 1880で勝った時は倍貰えたのに
S+1のハードル高すぎだろ…
>>571
俺も1880は勝てば熱い気がする
絶対じゃないけどね 操作なんてあるわけないでしょ
キル苦手で立ち回り重視で上がってきたのが4人とかになると一方的に負けやすかったりするだけよ
それに本当に実力拮抗した対戦だと一人死んだだけで戦況傾くから責任重大で疲れるよ
>>570
気にしすぎなんじゃないかな
多分ガチパワーが上がって強くなってるだけだと思う
俺も今アサリ上げてて当時の記録見るとsの途中から22勝3敗でs+2まで上げてるけど別に懲罰マッチングとかなかったよ
その理屈でいくと3連勝したら連敗するような部屋に入れられるはず サブ垢部屋は単にガチパワーが高い部屋じゃないのか
というかガチパワー以外にサブ垢とか下手な人とか判断する手段運営に無いでしょあからさまなチートですら報告頼みなのに
サブ垢部屋と呼ばれるものでも高ランク迷い込んでることあるしガチパワーでマッチングしてるは嘘ではないと思う
>>552
エリアでわかばからおちばに持ち替えてすまんな。バブル強すぎワロタ。
お互いバブル3枚ずつで、こっち19回、敵18回で辛勝したときはさすがにクソゲーだと思ったわ。 >>574
>サブ垢部屋が存在する時点で何かあるよな
サブ垢対策がされてて
それがキチンと機能してるって事だろーが
お前ら本当に民主党みたいなヤツらだな
とにかく文句言う事しか頭にない 炭酸ハイプレのデュアルベッチューとカーリングジェッパのスパッタリーベッチューを夢見てます
サブ垢隔離はむしろありがたいんだがw
何言ってんだ
>>462
>>463
>>467
おれはこの前ホコで2120くらいの部屋にいれられた
1ルールX行っているんだけど、
そっちではS+時代は2050くらいが最高だった
X落ちが多かったからなのかわからないけど、
部屋の数字の割にはそんなにきつくなかったのに
びっくりしたわ あれ降格時のXパワーがそのままS+のガチパワーになってるよな
1800代で落ちた場合はS+下位部屋に混ざることになるから誰も得しない
降格時は一律2000スタートでも良いと思うんだけどな
>>556
チャーはちょっと厳しいかもしれないけど、シューターとかDPS高めなら2人で1秒かからないよ
攻撃があんなに微妙なのに、ヘイト集めの防御まで取ったらマジのゴミスペになるじゃん ボルネオでひたすら自陣から順に周り塗りつつミサイル放つだけの奴はナワバリやってればいいと思う
せめてビーコン生やせや
昨日は俺が活躍してもしなくても勝つ
今日は俺が活躍してもしなくても負ける
やってられんわ
強武器持ってたら味方は弱武器とかあるのかね
今度からホールド持っていこうかな
強ブキ使って活躍()したほうが勝てるよ
当然だけど
>>587
556だけど
味方にまで操作要求するスペなんだから範囲広くして攻撃力強くしても良いから狩れるスペにして欲しいわ
その方が双方緊張感出ると思うし
ナイスダマ発動中狩れないと分かってても撃っちゃうから
お陰で着地狩りの練習になり着地への反応と精度が上がったのは良い副作用だったけど 自分がスシコラ使うと確実に地雷と化す
味方のスシコラの方が戦果が上がる可能性が高い
>>588
開幕直後や序盤から抑えのスペ貯める自陣塗る奴居るよね
その立ち回りでよく上がってこれたな?と云う疑問とそいつと同じ勝率帯に居る自分への虚しさがあるよね >>593
ナイスダマは味方がナイス押さなくてひとりでもそこそこな時間でたまるから強制ってほどでもないよ
あと現状でもバレルだと1チャージ分で十分あとホコショだと3発(2発ちょい?)でやれるから浮いてるときに何処投げるか考えてるような相手だと簡単に狩れるよ
ホコ持ってるときに防衛のつもりか目の前に立ちはだかって投げてこないからホコショ連発して倒したときはちょっと面白かった >>586
降格すると1800代なんか、流石に勝負になんないだろうし
そのマッチング誰も得しないな 自陣でハイプレしかしないチャーが居たけど普通に役に立ってムカつくわ 俺が前に出てるのは無駄なんか
>>597
数戦すればまたパワー上がるけど降格直後は1800代にブチ込まれるね
あれほんと謎だわ そういえばウルトラハンコっていうSPがこないだ出た気がするんだが、使ってる人見ること全然ないな
>>597
1900切るとピンチになって
負けると降格なので1870くらいかな
月末に落ちるのは2000未満だった気がする >>597
なるほど
計測事故って1900代まで落ちたら意地でも2100くらいまでは戻してたから知らんかったわ
x勢がs+1800代落ちたらどうなんのかな
ちょっと試してみたい気もするけど >>548
別に連敗モードがあってもXには行けるんだが >>555
レートには影響出なくても、プレイングに不愉快なんだから問題だろ 連敗モードを否定している人って、意図的に任天堂が勝率操作をしてる話とか思ってそう
そうじゃなくて、たとえば自分が一番強い場合は2番目に強い相手は敵に行くみたいな調整をしてるんじゃないか?という話だぞ
これに類する調整を一切やってないと断言出来る根拠あんの?
リザルト画面で自分が一番上にいるときにどれだけ勝てるかどうかだ
ガチパを見てるのか、勝率を見てるのかどっちだって言いたいのか
>>608
それをマッチングと言うし
マッチング自体は誰も否定してないだろ
頭大丈夫か? 最近バケデコ楽しくて使ってる♪だいたいスペ性、復短、ステジャン、メインクでやってますが、バケデコ使いの人どんなギアでやってますかー?
>>614
メインク、SP強化、イカ速辺りが主でSP減とジャン短軽く積んでいるくらい
やっぱステジャンあった方がいいんかねえ、復活短は自分には使いきれんと思ったけど 仕事でもそうだけど失敗やうまくいかないことを自分以外の理由にしようとする人は伸びない
強いやつ(弱いやつ)が片寄るのが連敗マッチングだと思ってたが?
ええ…リアル中卒かな?
8人を同パワーから選んだ後にランダムでチーム分けするのと、ガチパワーの平均を互角に分けるのと、同じ結果になると思ってるの?
後者だと、好調で連勝が続くほど足枷が重くなって少しでも調子が崩れた瞬間に地獄の連敗が待つことになるわけだが
>>608
そんなもん、上位勢の配信見てたら無いと分かるだろ
王冠3-0とかザラだし >>608
匿名掲示板で何回言っても無駄だから反論しないだけ
統計とって勝率でわけられてないって事実を何度言っても、ここだと人が入れ替わって無かったことになるだろ >>619
単純化された例え話を否定されてもな
射程を考慮した結果かもしれんし、他の要因もあるかもしれん
そもそも>>543の通り俺は絶対あるなんて言ってない
まあ、本音はあると思ってるけど 連敗モードでも勝てる人間が上にいくならそれはそれで適正なんじゃ…
いやまあ良いか誰も困らないし
10月はS+上げまくってたのに11月はそれを下げまくり
ステージが向いてないのか新武器に対応できてないのか…
とりあえずトーピードはうざい
つーか、まず前提として
ウデマエでレベル分けして、ガチパワーでレート出してるんだから
近い実力のプレイヤーを集めるマッチングをやってないほうが有り得ないだろ
それと勝率操作は別の話
そんな基本的な話すらゴッチャにして持論をゴリ押ししようとするから
>>608 は馬鹿にされてるんだよ アサリの人数振りは勝てる可能性ないから無効にしてほしい
どちらかの誰かが最初の1分以内に落ちた時点で、無効試合にしてくれていいのになんで続くんだよ
落ちた味方がいる方は完全に時間の無駄なんだよ
味方のせいで負けたときはイラつかないんだよな
弱い味方で運が悪かったって納得できるから
自分が下手で負けたときはめっちゃイラつく
ゲームにヘボなプライドを持ち込んでるんだろうな
>>626 の続き
で、勝率操作があるのかと言ったら俺は無いと思ってる
連勝したら強い部屋に放り込まれて、連敗したら弱い部屋に放り込まれる
それで勝敗の連続性に偏りが出てくるだけの話
最終的に勝率五割近くに収束するのも
そのバランスを取るマッチングの結果ってだけ
マッチング操作で勝てないと言ってる奴は本人が弱いだけ
以上 >>627
開幕3人からS+帯で勝ったことあるよ
ステージはモズクだった
これは相手が舐めプできてくれたのもあったと思うし、こっち側は3人でも勝つ気持ちでやったからかもね
ナイスとカモンが飛び交った楽しい試合だったわ >>626
多分君は話を理解出来てないから、一度深呼吸してよく考えてからレスした方が良いよ 強制勝率操作してるんなら全員同じレベル帯にならなきゃおかしくない?
仮にその操作をも乗り越えれば上にいける程度の調整になってるってんなら、結局はうまい人が上にいって下手な人は上がれないっていう普通の結果になるし
結論としてやっぱりうまい人しか上にいけないっていう当たり前のことに
>>631
そうやって話を逸らすことしか>>626に対して
君が何がしかの反論をして優位に立った風な形にする術が無いからね ガチパワーは8人集める時にしか見てないよ
8人のチーム分けはブキでやってるからそこで偏りは出るかもしれない
やってない証拠だせって悪魔の証明じゃないの
やってる証拠だせよ
勝率操作なんかしなくてもレート制なら自分が五割勝てるところに落ち着くのよ
俺が勝てないのは勝率操作のせい
勝率操作はありまぁす!
要するにマッチングチョイスの要素に勝率パラメータを見てるかどうかだけど
ガチパワーが半ばその役目を果たしているのに
もう一つ見るのって無駄なんだよね
>>634
結果、近い実力のプレイヤーを集めてるから
下の帯域に落ちても周りは自分より下手な人ばかりになって
すぐ戻ってこれる、戻って来れない人はまだ往復位置が適正
そんな訳でマッチングとしてはほぼ問題なく成立してる
>>640
射程見るのは無駄じゃないだろ >>641
当然射程は見てると思うよ。
要は勝率操作という意図は感じないって話 今はマニューバ、バケツ類、筆とローラー、スプチャリッターなんかで分けて同じカテゴリはなるべく同数にする
このためいわゆる強ブキを担ぐ場合は否応なしにミラー対決に勝たなければいけないのだ
なんでもいいからそこにワンチョイス追加して
素マニュ素マニュVSマニュコラマニュコラ
みたいにはならないようにしてw
>>636
それが理解できないアホが永久にわき続けるってなんなんだろうな
主張の反例示されたら「射程を考慮した結果かもしれんし、他の要因もあるかもしれん」ってアホすぎる
間違いなく高卒だわ >>643
射程は考慮してない
特定の武器種が偏らないようにはしてるが
射程上位上から3つが一方に偏るとかザラだからな >>647
反論出来なくなったら話逸らして勝利宣言するしな
>>648
無いとは言い切れないな
アップデートでマッチングのバリエーションを増やして
偏りマッチングも出るようにしたとは思うが そもそも開発が「射程考慮して分けてるだけ」と公言してるのに、それ以外の妄想を根拠なく垂れ流し、主張の反例示されたらさらに妄想で上塗りするってどういうレベルの教育水準だとこんな馬鹿発言できるんだ
まあいまやマッチング改善以降射程すら考慮してないがな
>>649
射程の方より頻度が多すぎるので考慮してないに等しいでしょ
前のほうが良かったわ 感覚的には従来あったチャージャー枠にスピナー枠が加わった程度にしか感じない。
ハイドラやバレルが固まることはなくなったけど、マニュやシューターの射程は関係ないよね。
デュアル、マニュコラ、バケツの味方にボールドと赤スパ二枚が相手なんて編成あったし。
ウデマエは味方を勝利に導くウデマエだって理解してるか?
自分が下手で勝利に導けず負けたくせにマッチングとかのせいにして逃げてるんだろ
プレイヤー全員同じ条件なんだかどんな調整されてようがうまい人はちゃんと勝ててんだよ
俺は勝てないからS+止まりだけどな
射程は全部数値で細分化して合計射程値を同程度にするようにしてほしいなあ
出来ればシューター、スロッシャー、ブラスターとかもある程度わけてほしいけどそこまでいったらつまんなくなるのかもしれない
揺らぎがある方が面白いだろうしね
腹立つこと増えるけど
>>654
S+0から上がれない。
味方にキャリーされてもいいからS+1なりたい涙 単純に自分が強ければ強いほどウデマエやパワーが上がる中卒の俺でもわかるぜ!
今フェスT着てるのって外人? なかなかの害人だったけど
S帯以下って打開が出来てないと思う
だからダメな時は塗り状況も劣勢で味方糞!ってなるんじゃない
防衛ターン終わった後自陣塗り返さずに攻める人の多いこと
>>651
そうかあ?
俺の体感で申し訳ないが、以前の射程分け+αって印象だけどなあ
元々マッチングに不満無かったし、今も無いから参考にならんかもだが ブキ種ごとに偏らないようにはなってるが
シューターならボールドでもジェットでも一緒
マニューバならスパでもデュアルでも一緒
バケツならヒッセンでもエクスロでも一緒
筆ローラーならパブロでとダイナモでも一緒
チャーはスプチャとリッター以外考慮外
この辺が悲劇を産んでいる
懲罰マッチングや連勝連敗モードなんてないと思うけどな
仮にあったら勝率6割越えの俺とか真っ先に懲罰対象で5割まで戻されてるだろうし
ガチホコ1700、1800部屋から抜け出せない
どれだけキル取っても勝てないよ
もうやだ
>>663
ホコは味方が弱すぎて常に人数不利な試合以外は自分でホコ持った方が勝てるよ
俺もx上がった時キルレ0.5だったし ホコでキルレいい奴、本当にデスを恐れてオブジェクトから逃げるからなー
全部が全部そうだとは言わんが
>>650
上の方で射程を考慮してるとは公式は言ってないって自分で言ってるけど大丈夫か?
まあ、これだけ意見が合わないんだからノラで連携なんて取れるわけないよなw
意識レベル、知能レベルが揃った時だけ連帯感が生まれるんだろうね〜 >>662
お前さては懲罰回避の隠しコマンド使ってるな? >>667
S帯スレで知能の話するなよ自虐かよ
あとマッチングは射程分けからブキ種分けに変更された >>668
ばれたか
回避コマンド使ったおかげでアサリs〜s+1まででは15連勝したぜ
それでも飛び級しないとかほんとクソ 勝ちが続く時の連敗のきっかけになる(偶然な?)無理めなマッチングや回線落ちは存在すると思う
それで調子崩すか切り替えられるかの違いなんじゃないかな
自分はズタボロになるw
ナワバリで金旗いく人のことを考えてみよう
彼らはXからC-までガチブキからネタブキまで混在する魔境で高い勝率を上げている
ナワバリで5割しか勝てない我々は彼らと違いマッチング操作されているのだろうか
否、彼らはXやガチブキ相手にC-やネタブキをキャリーする実力を備えているのだ
>>627
アサリは一気にカウント進められるからまだ勝てる気がするんだが
エリアヤグラは継続して相手を抑えないといけないから厳しい そう、結局実力って話っすわ
でも連敗してるとメンタルやられてるから愚痴くらいは許して欲しいかも
このゲーム、キル取りすぎ(15キル以上?)を連続でしてるとダメな気がする
連敗する時は全然キルしない味方が来てる感じがするんだよなぁ…
ブキ光ったら換えたほうがいいのかな?
うおおお、約1.5ヶ月ぶりにオールS+!
こんなんでも勝たせてくれる味方には感謝しかない
感謝したり恨んだりホンマ味方ゲーやな
ホコなんかだと構成でこれは初手で決めるしかない!
とか思う時あるねえ
自分は風呂なんだけど味方にチャーとハイドラが揃って来る
なんてのがたまにあって、そういう時はもう最初に全てを賭けるくらいのつもりでやる
なんぼなんでも重すぎるだろと
>>675
愚痴ぐらいなら俺はいいと思うよ
それが操作とか言い出すのがウザいだけだから
マッチング自体は事故が多発するのは間違いないけど 最近荒れやすくない?
フェスの初動からマウントでマッチング・・・
あえて、煽ってる人が居るような感じもそするけど、スルーしないと・・・
AB帯スレみたいになって来ている・・・
>>680
というか多分ABスレの方と同じ人達なんだと思う
Sに昇格してこっちに来たんだろね 最近ABスレの臭いのがこっちに来てるんだよな
いちいち愚痴ぐらいで大騒ぎするあそこの民度をこっちに持ち込まないで欲しいわ
ここはスレタイ見ても分かるように愚痴容認してるんだからw
まぁ暴れる人だいたい決まってるみたいだからテンプレにNG推奨とかいれてもいいかもね
これとか
ワッチョイ 9320-FCvZ [110.3.34.141]
>>650
マッチング改修以前から射程考慮されてる印象は無かったけどね
編成事故だらけでしんどい目を何度見たことか
更に>>669でブキ種分けに変わったと言ってるが、
そもそもそのブキ種分けでも編成事故だらけなんだけどさ
同じブキの奴が同じチームに2名居るのに
相手チームにはそのブキ種が居ないとかなんてザラにある
だから、射程考慮で分けました、ブキ種考慮で分けました、って話に
信憑性を感じない事態を生み出しているんだけどさ 射程考慮してるなら片方にだけチャーとか片方にだけバレルとかやめてほしい
射程の暴力くらってどうにもならんステージあるし
>>685
8人集める段階ではランダムなので8人のうち長射程が一人しかいなければどうしようもない まあ編成差で負ける試合があれば同じ数だけ編成差で勝ってる試合もあるはずだし
あまり腹立ててもしょうがないよ
>>628
わかる
調子よく動けてればあそこをああすればよかったなとか思えるんだけど
一生撃ち負けてると一気にあったまるわ もともと過疎っ過疎の状態だったし、人増えた分色んな人がいるのは仕方ない
荒れてるって表現するほど荒れてないよ、十分健全だと思うね
全員シューター枠だと酷いな
味方:マニュコラ、オクタ、スシコラ、もみじ(俺)
敵:デュアカス、スシ、ボルネオ、赤スパ
あれだ、スペシャルも参照すべきだと思うんだ・・・
当然2分ノックアウト勝ち
向こうのバランスは良いものの味方にジェッパ偏りすぎw
仕方が無いから味方の塗りは独占して
ジャッパは1回ずつで遠慮してもらって雨4回使わせてもらいました
Sに昇格してうれしそうにしてた人いたから、落ちてもこっち参考にしたほうがいいよみたいな事言ってABスレの人呼び止めるみたいな事したの自分だわ・・・
あまり良くなかったかな・・・
荒らすくらいなら別のところに行ってくれるとありがたい。。
こここないだまではけっこう和気あいあいしてたとこあるんだよね・・・
勝ってるとパワー上がってくるから
格上と戦うことになって勝てなくなるって運営言ってなかった?
>>629
勝率操作はないが上位勢にいわせると今まではやっぱり介護マッチングがあったとのこと
最近マッチングアルゴがサイレント修正されたっぽいと話題になってるよ
今までは平均2500が稀だったのに今のランク100以内は2500以上がほとんどだから >>691
いや、自分も昔はあそこの住民だったしそれは問題ないよ
ここ出来た経緯も当時のABスレでS以上が暴れたからだったし
ただここ半年ぐらいのABスレは酷いもんだね
愚痴に過剰に反応してスレ荒らしてるのに気が付かない愚痴許さないマン放置してたら、
そういう奴らがスレの実権握ってS+へのコンプレックスから野原ひろしの笑えないコラ貼って笑ってマウントだーって騒いでてあの有様
こういっちゃなんだけど、万年AB帯やってるここまで性格も歪んでくるのかって思ってくる
別にAB卒業して一つでもSあったらさっさとこっち来たほうがいいと思うが、今のABスレの空気は臭すぎるんでこっちでまであっちのノリ持ち込まないで欲しい フルタイムでリザルトカスですいませんでした
足引っ張ってすいませんでした
なんで勝ってるのにリスポン地点でビチャビチャしだす味方がいるんだよ!
ホントに意味わからん。ガチで敵のスパイか?
☆97にもなって防衛ヘタなゴミチャー自殺してくれー
フェスみたいに試合前に味方の編成わかればいいのに
アサリでチャーとかいたら即リセットですわ
>>628
ああ、私は真逆だ
自分がヘタで負けたら改善するべき事を改善しようと思えるけど、
味方のせいで負けたらイラつく
最近は半ば諦め入ってるからイラつく気にもなれないけど、降格の危機とかでそれやられるとストレスマッハ
「なんで、うちのチームにクソな仲間が来たんだ?ふざけんな!」とね
プライドの問題ではなく、
クソな仲間が来たせいで改めて昇格していかなきゃならんと言う
無駄な時間を作らされるのがムカつくのですわ まぁ結局そのウデマエで十分に勝てる人ってその上のウデマエでも通用する実力があるってことだからね
s+で勝てる人はxに上がれる人だし、逆にいうと一個上のウデマエで通用する実力がないうちは勝てないはず
最近自分は立ち回りが甘くて相手に裏をかかれて瞬殺されることが多いわ。
ケルビン使ってるけどどうやって動けばいいのかわからないわ。
ガチマッチうまい≒キャリーするのがうまいってことだからね。
クソな味方が来るのは仕様。イラつくのも仕様。
でもそいつら抱えた状況で勝てなきゃ上には上がれない。
>>703
そいつら抱えた状況での勝率はすこぶる悪い(体感2〜3割)けど、昇格する時って割とそういうのに遭遇する率が低いんですよね
編成事故が起きたチームでもその編成事故を乗り越えて立ち回れる人が入って来て、自分を含めて編成事故を乗り越えたキル数を実現しますし
だから、抱えた状況で勝たなきゃ上がれないってのは若干言い過ぎな気はします >>694
ある意味何かがあるのは証明されたんやね
懲罰の意味の取り方がみんな少しずつ違うから荒れるんだろうけど、マッチングは上がりやすいモード、下がりやすいモードみたいなのはあると思ってる
明らかに強さが違うもんな。
特にS +から久々にA落ちるとものすごい楽に上がれるけど、そもそも味方が強いもんな
ほっといても半分は勝てる 数ヶ月前にABスレでSアピールマウントして
皆にフルボッコにされてたウデマエマウントガイジくんまだ居たのかよw
最後はS+タッチアピールして、野原画像貼る奴はコンプレックスだから
コンプレックスだからーと言い回って消えたけど、そーか生きてたかw
それにしてもオメーぐらいだよ
野原ヒロシガー、コンプレックスガーって未だに言ってるの
どんだけあの野原ヒロシ画像が刺さってるんだよ
全然変わってねえなw
>>702
使ったことないけど強いなって思うケルビンは対面読み合いとかより気付いたときにはもう逃げられないことが多いわ
ステップもっさりだしそんな対面で強いイメージはないから射程と確定数の強みを全力で押し付ける感じか
まあそんなに強くないなとか思いながら対面くそ雑魚なオレはそれでも負けるんだけど やったー2個目のS+だ!またさわれないルールが増えてしまった
アサリとエリアはベッチューでやってるから使い方まだ理解できてないんだろうなあ
>>706
野原ひろしが効いてるってw
どうやらお前は未だにS+0にもなれてねーんだなw
ここで使うならせめてXにしねえと意味不もいいとこ >>669
2はずっと特定の武器種のみ考慮でしょ?
知能っていい方が悪かったかもしれんがw、知識と経験から導き出されるインスピレーションは人それぞれだし、他者の行動に対する感度もまちまちだって言いたかったんだよ
連携取れない前提で動かないと禿げる ウデマエ上がるとなんで下手くそが仲間になるの
キルレとかはウデマエ上がっても変わらないのに味方がくっそ弱くなるんだけど
>>709
ABスレでSアピールして暴れてたS帯の恥部、
いつまでもコンプの抜けない糞ザッコのオメーと一緒にするなよw
普通にS+だよ
つまらないウデマエマウントしたがる
人間の器の小ささは相変わらずだな
マウントガイジくん S+に上がるとA帯レベルの味方が来るのは何故なのか
大事なのはエイム力・・・ですかね?
多分>>706に指された本人(私)が、
706が>>695で言われてる事をスルーして
別の他人である>>709に絡んでる図を
生暖かい目で見守ってるターン すごいぞこれ・・・
本日絶好調!ヤグラ13勝4敗!
でもヒビ3から連勝し、あと1勝の試合でしかもあと1カウントで勝ちという場面で奇跡的にキルレ7の超エースジェットが敵全落ちなのにヤグラからなぜか落下し負け、パリン
結果13勝4敗なのに昇格できず
そして4日前までさかのぼって見てみると186戦93勝93敗5割
よくできてますね・・・なぜアサリが負けまくるのと同時にヤグラとエリアは勝ちまくるんですかね・・・
これだからやっぱりなにかしらあると思う
>>712
数字言えない辺り察しだけど、面倒だからS+ってことでいいよw
お前用の野原ひろし作ってやったから、下手なコラだけど使ってくれ
俺にはお前こそS+コンプ抱えた野原ひろしにしか見えないんで
自称S+が煽りに使えるって思ってるのが、そもそもABスレの連中なんだよな…
いい加減気づいてほしいわ
>>719
語るに落ちるとはまさにこの事w
そこまで野原ヒロシ画像が気になってとは
普通はこんなに執着しねーよ?
オメーがABスレでSアピールして暴れてた時から散々言われ続けてたよな?
ウデマエに執着してるのは(コンプレックスを持ってるのは)
お前自身だよって >>723
相手がハイプレはいてきたあたりで打開を察してバブル吐くべきだった
相手側中央高出る前にローラー左下に見えてたし牽制するべし
くらい 助言ありがたや、ハンコにビビってバブルもローラーも気がついてなかった
精進しますわ、+2までまた上げたい
てかウデマエに執着しなくなったらこのゲーム続ける意味ねえだろ
S+にもなれないやつらが野原ひろし貼ってイキってるのが傍から見て恥ずかしいから辞めろって言っても、
言われた奴がいつまで経っても理解しねえから似たようなの作るしかねえわ
>>723
前線が強くて良かったな
抑えの時に失敗してからの戻りが遅いかな
さっさと高台戻って強みの射程と塗り生かさないと
エリア近くでポジション迷ってなければスタンプやられることもなかった 俺がXにもなれないやつらが野原ひろし貼るのやめろって言えば喧嘩やめるんか?
ウデマエマウントガイジくん懐かしい
Sスレでマウント取れないもんだからABスレを荒らして
Sアピールをしてスレ民から嫌われていたねえ
あの野原画像を貼ってたのは主に俺だけど、基本あれはウデマエ関係なく
自分の実力を高く見積もる人を揶揄する為のものよ
んで野原画像に心当たりのありすぎるお馬鹿さんが
S+コンプレックスガーって喚いて自滅してたんよ
>>730
あの場面はどこに行けば良いのかわからなくなったね
もっと良いも悪いも見所ある試合撮れたら貼らせてもらうよ >>719
野原ひろしの画像に過剰な反応を示してるお前
前にも発狂してたのと同じ奴だな
本当にウデマエよりも実力は上だとか思ってるのか?
滑稽すぎるだろ >>729
執着しすぎだろ
いつまでもウデマエ上がらないからって
現実から目を背けてはいけないよ >>732
そそ
せめてここで貼るならXにし直してくるぐらいの努力はして欲しいわ
ここはS+勢が大半なんだから >>736
ウデマエ上がらないって、お前もX行けねえS+民だからここに居るんだろw
ブーメランにしかなってねえから、煽るならもうちょっと上手くやれや Splatoon2/スプラトゥーン2 S+0〜9スレ イカ1杯目 【奪われた人権】
てかこのスレタイ覚えてる奴なら、S+勢ががコンプまみれなのはとっくに分かってるはずなんだが
運良く相手が弱くXに上がったところで
実力自体は上がってないからすぐ落とされる
>>738
自分が何故笑われてるのかも理解できないか
問題はウデマエよりも自分の実力が高いと勘違いしてること
それはSだろうがXだろうが変わらない
Xになってもまだ俺は本当はX底辺じゃない
だからX底辺の糞味方さえなければ上位に上がれるんだ!なんて言ってるバカが居るだろ
俺がX底辺だ!!! >>741
うん、だからそういう奴らが気に入らないからって俺の実力はS+とかわざわざ野原ひろしに代弁させてイキれるのってABスレだけだよねw
ここの奴らの大半はS+なのに、そいつらと同レベルになってるのが情けないって言ってるの
あと愚痴言ってる人が、ウデマエより自分の本来の実力が上だって思ってるから愚痴ってるなんてごく少数だと思うぞ
大抵は>>700の言ってるとおり、味方のせいで負けてイラついたってのをリザルト貼って愚痴りたいだけ
そういう奴らだって当然、逆に味方にキャリーされて勝ってる試合があるのも理解はしてる とりあえず晒しだけはやめような!
お兄さんとの約束だ!
>>746
こいつのせいでX落ちそうって晒してくれていいんだぜ エクスプロッシャーってこんなに一撃で塗れるんだな
嫌なブキだわ
>>747
計測するまでシュレディンガーのXだから大丈夫だ >>742
ホコにプラコラっていいの?
エリアアサリ、ヤグラでもときどきプラコラ使ってるけど
ホコだけは塗れる武器のほうがいいと思って使ってなかったんだが >>750
まあバブルでホコ進むと気持ちよくなれる 今月のステージでいうと海女の敵高とかアジフライの右坂とか
>>745
上半分の理屈は意味不明だな
身の程を弁えない愚者に対する反応は何処の世界でも変わらないだろう
>>700はいつも仲間のせいにして駄々をこねてるいつものキチガイだよな
理解していたら降格でストレスマッハとかねえから
適正な場所に戻されるだけなんだから
理解してるっていうけどお前にあのキチガイの何が解るっていうんだい? >>751
バブル狙いかー
確かに最近オチバがいいタイミングでバブルしてくれて勝ってる試合多いわ 今のザトウエンガワなら押し込みにバブルはちょうどいい
だが俺の視界を遮るのはやめてください
>>753
自分の気に入らん人間をキチガイ認定してる時点でお前の方がキチガイにしか見えんから安心しろ >>753
× 適正な場所に戻される
○ 適正な場所にいけないからストレスになる
相手するのも馬鹿らしいから、23時からのアサリで
S+コンプ目指して頑張ってきますわ 俺も適正なXパワー行きたい
2800くらいはあるとおもう
短射程はゴミだらけだけど、落ち葉だけは割とちゃんとオブジェクトに絡んでくる攻撃的な姿勢の人多い気がする
適正な場所に行けないって
やっぱり俺のウデマエはもっと上なはず!!って思想じゃね
そして話はループする
うちのチームの落ち葉はトピードしか投げません
1800の闇だな
>>760
同じランクでも降格ギリギリの戦いをしている時と昇格ギリギリの戦いを
している時は同じランクでも場所が違うものだと思いますねん
下のランクの戦いにおいて、変な下げ圧力が無ければ普通に勝てる時、
今いるランクでのバトルを繰り返して、そのランク帯で戦い続ける事が
その時の適正ランクだと思うのです
それを阻害される、されかけるってのは適正な場所とは言えない、という認識です 落ち葉シューターを投げて別の武器で戦って欲しいです
もうワッチョイ 4a47-K50l [131.147.51.146]) に触んのやめてくれ
ようやくs+に上がったような人の話聞いてもこのスレの大半の人には何の参考にもならんだろ
>>756
じゃあそういうお前もキチガイだ
反論できなくなったらそんな幼稚園児みたいなことを言いだして
恥ずかしくないんですかね 俺がウデマエX底辺権限でマウント取って言うと>>764はキチガイ >>768
反論出来てねえのはお前なんだがなw
そんなに野原ひろし好きならABスレで一生野原ひろし貼ってるのがお似合いだよ 月も変わって◯◯最強www動画を真に受けるバカもいないだろうと思ったら
昨日、今更ナイスマンとか炭酸ボムコソコソ物影から投げてるだけ炭酸マンがいて辟易した
なんでもいいけどお前ら野原ひろし連呼しすぎだろ
どんだけ精神に傷を負ってしまったんだ
ようするにABスレの雰囲気がーって言いながらレスバして荒らしてた張本人達がこっちに移動して来ただけでしょ
自治の話でウデマエなんか関係ないわ
>>772
それだけABスレ、A帯のカオスっぷりが凄かったってだけかと
S帯来てマトモに連携取れる試合が増えて感動すら覚えましたよ? >>723
試合短いし味方強いからよくわからないけど、もう1歩前に出て味方のサポートちゃんとした方がいいんじゃないかな。あまり戦いに関与できていないような気がする。
あと、1分20秒あたりのホクサイは無視?気付いてなかった?
もう少し索敵意識を持った方がいいと思った >>770
反論したんだけどな
言う事は言ったしそれに対してそちらが何も言えないならならそれで構わないけど
ここS帯スレで野原ひろし>>757が暴れてるわけじゃん
だからここに貼られるんだろ
それを俺に言われてもどうしようもねえわ >>776
ゴ味方引いて割れたわっての愚痴るだけで、野原野原って騒ぎたいガイジにはウデマエに関係なくABスレの方が似合ってるよ
あそこの奴らはそういうの大好きだから
お前も他人の愚痴にいちいち文句言わないと気がすまないんだろw >>777
そもそもあのキチガイ自体がABスレから来た奴だからな
ここもABスレみたいになるっていうのは当然なんじゃないか 構成見てナワバリに入ってしまったかと思った
着地って馬鹿にされてるけどかられたことないんだよね
2000代だと狩られるのかな
ホコ思ってチャーでやってたらアサリに変わってて焦ったわ、キャリーしてくれてありがとうラッキー
昨日、チョウザメホコで左ルートから攻めてて真ん中から高台上がったところまで持ち込んで
オブジェクトと味方囮にしてキル稼ぐゴミシマネが追い割りポイントを稼ぐ一番美味しい場面でバリア割って進むのかと思ったら
カモンカモン言って一向に前に進まず道作って敵やっつけろカモンカモン言って
みんな何とか必死で道作ってんのに敵が全滅するまで前に進まずカウントを稼がず味方はそのうち全滅して相手にカウンターくらってカウント稼がれて
また何とか味方が左高台に進めてカウントを稼いで何とか逆転したい場面でまたゴミシマネがホコ持って
カモンカモンやって必死で敵倒して道作ってんのに進まず結局カウント負けした
こっち負けてて敵リスポーン位置近いのに完全に敵がいないなんてできるわけないだろ
短射程はゴミ
どうでもいいけど>>779の人とIDかぶった
そんなスレ人口多くないのに珍しいこともあるもんだ >>785
短射程はプレイヤーの脳みそからして
ゴ
ミ 味方天才!神!と思う時の方が実際は多いけれど、そういう時はあんまり書き込みしない
満足してそのまま寝る
さっきのホコの味方は神ばっかりだった!マジありがとう!
>>788
そういう時の方が書き込みしちゃう
負けた試合はポイーで次や 昨日の味方と今日の味方の質が違いすぎて戸惑いをかくせない。1800~1900です
時間ギリギリのホコでS+9の九割くらい溜まったとこで勝ってよし初Xと思ったら98%くらいで止まった
相手のガチパワー低かったのかな
>>790
心が強くていいなー
負けまくっても味方にムカつく事は無いけれど、次に気持ち良い試合が出来るまでずっとどんよりだわw switchがスプラのゲームカードを読み込まなかったり、読み込んでも途中でエラーが出るようになった。
ゼルダは普通にできてるからスプラのソフトが原因なんだろうけど、同じような症状になった事ある人いる?
初めてアサリSクラス行ったが、大半の連中がやられるの覚悟でスパジャンプからアサリを入れてるが、Aクラスだと滅多に見なくてビックリしたわ。
あと、仲間がアサリ入れたらきちんとゴール付近を守る奴がいるのが感動した。
Aクラスだとルール理解してるのか?と思うくらい酷い動きするのがいたからなあ。
バッテラアサリ、すごく難しく感じる
あの左ルートの入口はもとの形状のままにしてほしかった
あの位置に入口があるとまず捕まえられない
なんか最近S+レベル下がってない?
敵も味方もわけわかんない動きする人多いんだけど、1800台の底辺だからなのかな?
味方批判ネームも2連続であたっちゃうし。
わりと勝ててはいるんだけど、自分ががっつり仕事したなーって試合が多くてめっちゃ疲れる。
X上位勢からしたらX2300あたりまでは意味分からない動きするらしいから気にするな
最近は夜中0時過ぎまでレベル低いかも
オブジェクト意識が低くて自分がやりたいことやってるだけ
3時以降もひどかった
昼過ぎぐらいの方がオブジェクトに素直に意識しててやりやすかった
>>799
2300から100刻みで実力差かなりあるとみていいぞ
腕前ひとつぐらい 今日は一日肥溜めみたいな仲間のお陰で俺もクソまみれになってしまった
S帯スレはもっと落ち着いた感じだった気がするが最近マウントマン多いな
ゲームなんだから楽しまなきゃ
>>804
マウントゲームは楽しまなきゃな
ちなみにお前の腕前は? >>806
俺の方がエックス1個多いな
まぁええ勝負させてもらったわ S帯なのにX帯の人もたくさんおるんやな
Xいったら本スレ住民やないの?
>>812
そんな冷たいこと言うなよ
ここ居心地いいから 今日はバッテラアサリでわかってる味方引いて気持ちよかった
反撃に切り替わる瞬間に自分がアサリ8個味方にガチ1個とゴールに1個有ったからいち早く左ルートを最小限だけまばらに塗って進んでカモンしたらナイスと同時にガチアサリ特急便が3個(もう1人も速攻でガチアサリ作ってきた)届いてさらっとノックアウト勝ち
こういう人達と敵でも味方でもいいから常に戦い続けたいわ
ジャンプの判断ゴールまでの裏取り役や複数方向から圧かけたりとがわかってる人集まるとほんと一瞬で勝負がひっくり返るしこういう試合は楽しいわ
本スレは嫌いだしXパワー賭けるほどガチれないからここでOBヅラするのがすこなんだ
キルもできんしシュートも外しまくったけどことごとく味方が拾って入れてくれたw
今日は何しても勝てるマッチングだわ
>>798
あーオレもそう思ってる
週に2、3時間できるかって感じもあってずーっとs+にいるけどやっぱりX実装されてからA帯みたいになったと思う
スライドしてみんな上がったんだろうね >>812
Xと言ってもまた色々あるのだ
俺はエリアでしかX面はできねえ 本スレは早すぎ
Xスレは過疎過ぎ
ここがちょうどいいんだよ
S+のレベル下がったように感じるが、だからと言って俺の勝率が劇的に
良くなったわけではないので気のせいだという結論に至った。
なるほどなあ
確かに本スレは殺伐としすぎて怖いわ
自分S+1の雑魚だから先輩方のアドバイス参考にさせてもらうっす
>>776
非常にわかりやすい責任転嫁
自分が発言しなきゃそれで終わりだって気付いてないのは重症だね レベル下がってたらすぐにXに戻れるはずだがもう一月滞留してる
>>823
おい!お前が発言しなきゃ野原ひろしの話終わってたぞ! アサリで攻撃のことしか考えてないアホと一緒に組まされると本当ストレス貯まるわ
味方のクラブラは全然いいんだが敵クラブラ見るとムシャクシャする
パンパン鳴らしながら歩きやがって何の行進だよ 判定でかいんだよ
強い味方ばかりで気がついたらアサリS+になってたよ
ガチアサリいれたと思ったら、タッチの差でいれられたの気がつかず、3回も投げ直して溶けたのに・・・
他もS+維持精一杯・・・
レスバトルは最後に発言した方の勝ちだからね仕方ないね
ヤグラホコで死んでないやつ負けたらお前が戦犯だからな
別にバトルしてる認識はないよ
勝手に因縁つけてイキってるチンピラ相手にマトモに相手してるほうが馬鹿らしいから
バトルはゲーム内だけでお腹いっぱい
22勝9敗で腕前一つも上がらん
効率良く負けすぎぃ!
>>834
それ効率よく割れる前ぶれだから気をつけた方がいいよ >>833
責任転嫁もイキってるもいつもお前が言われてることだろ
真似したくなっちゃったのか
そういうところも幼稚園児と変わらないな 鏡に向かって独り言つぶやくのは止めようね
それをスレに書き込むの、ぶっちゃけキモい
アサリのカモンの意味がわからねぇ
カモンされたからアサリあげたら一個だけ拾ってどっか行きやがった
>>837
わめき散らしてコントローラを壊していることを
ドヤ顔でスレに書き込んでる奴のほうがキモイ >>838
アホな裏取りをする味方に戻れのカモン
後方にいる味方へスパジャンしていいよのカモン
指が当たった
の、どれか >>841
スペシャル抱えてガチアサリ持ったから突っ込むぞのカモンもあるぞ 外人っぽい奴のカモンはガチで意味が分からん
試合開始からカモンカモン言ってる
ホコショ、ホコ爆発の塗り発生、ホコ割りの拘束と一瞬で劣勢になる可能性があってホコが一番難しいな
反面エリア、アサリは初めから連携意識してくれてそれほど簡単ってわけじゃないけど楽しい
ヤグラはブラスター自重してほしい
>>840
>真似したくなっちゃったのか
>そういうところも幼稚園児と変わらないな >>844
慣れたらホコも簡単よ
1人キルしたらカウントとりあえず止まる唯一のルールだしね >>845
いちいち食い下がってくるねえ
何も言えないなら黙って泣き寝入りでもしてなよ >>841
ガチアサリ持ちとその護衛が詰めてきてるから戻って防衛してくれのカモンもある
だいたい伝わらない >>821、824
自分は敵味方双方弱くなってると感じるけど、1人でなんとかできる程の実力はないから結果が変わらないんだと思ってる >>842
俺は人数有利とSPでこのカモンしてる
あとゴールされてオールダウン決めた直後とかかな
この間自陣ゴール側からカモンきて裏取りかと思ってマップみたら自陣塗りながらカモン
最初は押し間違えかと思ったらそいつ5分間ことある度なのかずっとカモン押す奴で完全に狼少年状態で邪魔でしかなかったわ
カモン押すほどの余裕があるのかと思えば単騎特攻で死んでばかりだし他の味方同士のカモンも疑心暗鬼になって反応鈍るし二度とこいつとプレイしたくないと思いブロックしといたわ ナワバリで20-30にしてから始めたのに8勝15敗で20-30のままだからナワバリ調整教は信仰できない
寝る前にちょっとだけガチマやろうと思って、ナワバリ用からガチマ用ギアに着替えて遊んでたんだけど
全然動けなくて連敗したからおかしいな?と思ったらクツだけ履き替えてなかった
デュカスでサブ効率0じゃボム投げたらすぐガス欠になってキツいわな
すげー味方にさっき煽られた
しかも最初から最後まで
通報してやったから死ねや
X行っても結局a+ 底辺からX底辺なんて大して変わらん。味方ゲーにすぎない。
なんかいまずーっと同じ味方と戦えてすげー楽しかった
こういう楽しいこともあるんだな
最後はナイスしまくったわ
>>757
この人ガチで野原ヒロシだったのね、そりゃ野原画像を嫌う訳だわ
ABスレの雰囲気ガーと言いながら実はレスバ、ウデマエマウントでABスレ荒らしてた
張本人の二人はNG推奨かな、この二人が暴れるとスレの雰囲気悪くなるし
NG推奨
[131.147.51.146]
[114.167.149.235] >>850
イライラのカモンだな
ほんとカモンは意味が多様すぎてすごいわ
すごい 中の人は(ゴ味方さっさと来いや!)「カモンカモン!」
て感じだろうな
俺「ほらチャクチ吐け・・・よしっき、おまっ!?、高さ!!」
坂でのチャクチはエイム感覚がズレるそんな朝の出来事
S+帯で普通にチャクチ撃ってもまず通じないからねー
撃つ側も色々工夫するよ
連敗 S S貼ってるけれど、レスバトルは一切していないので一緒にされると心外です
>>865
タイミングが悪かった事故みたいなもん。レスバしてるクソバカが悪いだけだよ S+0から上がれない。
もう10回は割ってる。
しかもA+に落ちるのもある。
かなりの壁に感じるんだが?
まぐれでもS+1いきたい涙
>>866
ありがとう
ちょっともう誰が誰に何を言ってるのか分からなくなってるw
動揺していたけれどホコギリギリOKライン乗れた
味方もありがとう
>>867
0と1大きな壁があるよね
自分もひたすらA+〜 S+0往復してた
でもS+0に上がれる実力あるなら、時間かければS+1にも必ず行けるよ >>867
自分も一度+2まで行って叩き落とされた後は往復してる
やっぱ数字上がると周りのレベル上がるわ S+での勝率を上げないといつまで経っても好転しないのよね
なんとかキープ出来るところまでくれば
野原ヒロシは自分のキルレがよかった試合のSSしか貼らないし
発狂してプロコン壊したはともかく動物虐待まで自慢してる真のガイだから格が違うよ
>>669
射程も別れてるって?
こんなんやる前から萎える。
この編成でノックアウトできないとかどんだけ実力差あったんだよ
>>873
しかも前のレスで「XになってもA+と変わらんわ〜」とかイキってるのにS+で草 >>867
ブキは何使ってるの?
まあどのブキにも言えることだけど敵味方の位置や全体の戦況を把握して自分がどう動くのがいいか考えながらやらないとS+の数字積み重ねるのはエイムオバケじゃない限りきついと思うよ >>875
デュアカスやー
てかキル全然取れない。下手。
A帯でも10取れない。
S+やSで10キル以上出来る人尊敬するわ >>876
デュアルに10キルも必要ない。中衛らしく味方のカバーとオブジェクトに絡んでればいいんやで。 >>877
まあ、その立ち回りでなんとかS+0まではいけるけど、そっから先がなー涙
デスも多いし、限界感じてきたんやー涙 >>878
デュカスでデスが嵩むのは中衛の動きができてないってことじゃない?
デュカスは射程で牽制して敵に有利な間合いに入れさせない、入られたらスライドでガン逃げが基本だよ >>878
生存力の高いデュアルでデスが多いのが宜しくないのでは?
いやらしく後方でヘイト稼ぎつつ、味方の動きを見ながら動く。味方が溶けて不利な状況だったら無理する必要はない。デュアルはデスしないことが大事 エリアでしか使ってないからかもだけど
デュカスでアシスト無しで10K超えるのは20戦に一回あるかないかぐらい
Aで人数差を覚えて
Sで敵の位置探りを覚えて
S+からは味方の位置も意識して立ち位置を考えてみましょう
カバーし合える位置がいいね、連キルされる位置はNG
ジャイロの左右エイムがまったくできなくてきついんですけど
障害者向けのオススメ武器ありますか?
さっきマッチングしたボールドが典型的な地雷ボールドの動きしてて敵だけど見ていてイライラしたわ
あんな奴でもS帯上がれるんだな
ヤグラだけど味方シマネの塗りやばない?
ナワバリかと思ったわ
>>885
ボールド使いだけど、ぶっちゃけSってヌルいしね(マウント) S帯でもあんなのゴロゴロいるのかよ
最近頑張ってA帯卒業したのに…
バケスロの射程やべえな
逃げ切れたと思ったら障害物越しにもらってびびったわ
X底辺でミサイルマンに発狂してるけど俺はそれと同レベルの雑魚だしそれより下のウデマエは自分含めてさらに頭おかしいことを自覚するべき
俺も早く常人になりたい
人によって上手くなるペースは違うから一緒にしないでもらえます?
俺に言ってる?
上手くなるペースは違くても今いるウデマエが実力だろ?
デュカスの仕事は前衛やで
前線を出し入れするというか
相手の短射を押し込み道を作り敵の道を分断し
相手が押してくるタイミングでピュッと下がってビスビス当てる
キルを狙うならサブ性能サブ効率
継戦するならメイン効率イカ速
アーマーはがすのに対物は欲しい
ヤグラが自高まで運ばれてるにもかかわらず
敵高に居座ったまま
あろうことかジェッパまで吐いてる(誰もおらんやろ)クソ外人
死ね
S帯スレってちょっと前までは穏やかに流れてたのに、B・A帯スレから上がってきたやつが増えたからなのかマウント合戦や戦犯さらしが目立つようになったな
こんなのが続くようだとS+スレもつくった方がいいかもな
最近統合したばかりじゃん、それにうるさい元凶は
もうS+にタッチしてるから分けても無駄だよ
ナイスとカモンのキーを逆にしてほしかった
ナイスはサムズアップの意味で使うから上に
カモンは味方の動きにサムズダウンしたいときに使うことが多いので下に
よく間違える
>>897
これずっと同じ人が言っててわざわざ火種撒いてるよね いやリスジャンして逃げるときにカモンしちゃうのはさすがに困る
アサリで完全アサリ無視チャクチ18回のボールドが来た
>>898
>>900
何かいい解決案ないかな?
S帯スレってXに上がれない人やS+定着に悩む人たちが純粋に質問しあって互いにアドバイスを送るいいスレだったのにどうしてこうなったのか
ただただ悲しいわ >>905
しらねーよ匿名掲示板でお前の理想像押しつけるな >>905
スルーが一番
相手するから荒れる
その相手してしまうのがあなたです。 >>878
デス多いのは状況把握が出来てないんだろうね
他の人も言う通り生き延びやすいブキなので前線崩壊したらさっと引いてビーコン役になるとか味方を生かす動きを目指せばいいと思う
ただ、みんなキル出来ないって言うけど短射程相手にはとても強いからどんどん狙うべき おちばでローラー相手にするの辛いなあ
スプボムやロボムみたいなまぐれ確一がトーピードだとできないのがなあ
対面だと厳しいけどおちばは塗ったりトーピードで位置晒したりと相手ローラーが戦いにくい場作りは得意じゃない?
>>912
それ
ローラーはトーピートぶっささってる >>608
そうだよな
マッチング操作とか誰も言ってないのに
操作って人の手が加わってることだぞ
あり得んだろ
マッチングのメカニズムがおかしいんだよ
組んだ奴が無能ってことだ
おかげで連勝しそうなときは上げたいウデマエまで待つ
連敗しそうな時はどうでも良いルールまで待つってプレイで
2ルールXまで来れたよ
しこたまあさり連敗モード続いたんで次は久々に犠牲になったエリアヤグラ上げるので待ちます
ホコはかなり余裕出来たんで落ちない程度に犠牲になってもらう
アサリはXギリでヤバイんでもう今月はやらない
やるまえから闘いは始まってるんだぞ シューター使えるの凄いな
情けない話スライド無いと戦えない体になってしまった
>>908
これ
戦犯晒しなんてこのゲームやってりゃ当たり前
それを嫌いな奴らが愚痴禁止って暴れた結果がABスレの現状
そいつらがここまで来て毎回戦犯レスに喰らいついて荒らすからいい迷惑だよ マニュも基本は立ち打ち、要所要所でスライドじゃなかろうか
ABスレガー言う奴が、ほぼほぼ荒らしてる張本人
ってのを共有出来ただけでも良しとするかな
デュカスで燻ってる人はヒッヒュー使ってみろよ、きっと新たな世界が開けるかもよ
みんな上手いよな。
スシやスパッタリー、マニューバでガンガンキル取って勝利できるやつホンマ羨ましいわ。
俺には相当難しい。
マニュコラ、スシコラで悩んでるんだけど、ガチエリアで勝ちたいならどっち?
>>923
スシコラ使ってたら絶対マニュ対面で絶望することになるから1から練習するならマニュ >>924>>925
ありがとう、やっぱりスライドの有無は大きいよなあ
ただスシコラのボムや確定三発も魅力 >>923
どちらかを選ぶならマニュコラかなぁ
単純にスライドがメタれるブキが多いからね。ジェッパ終わりも、スパジャンも離脱できる可能性高いし。
ただスプボムも使い勝手いいよ。
ぶっちゃけどっちも使えると良い。 シューターの基本を身に付けたいならスシコラ
ずっとマニュしか使わない覚悟ならマニュコラだな
エリアはクアッドがやりやすいよ
スシとマニュは安定で強めだけど使用者の実力が反映され過ぎるから迷うようなら特色ある武器を進めたい
次のアプデで環境をどう読むかでかわるなぁ
傘弱体入ったら、傘に弱いマニュが環境になる可能性もあるし
ただ同時にマニュ弱体くる可能性も無きにしろあらず
スシコラは硬直減の大きな調整貰ってるからおそらくノータッチだな
マニュクソ強い印象しかない
そう簡単じゃないにせよ、そこまでテクニカルでもないし
スパ位射程短いと厳しいけど
元スシ使いで今マニュコラ練習中の人間の意見としては
いきなりマニュで全然問題ない
スシ特有の技術はほぼない
強いて言えばスシコラ使った時のスブラボムの使い方くらい
>>933
傘対面はスライドよりスプラッシュボムの方が強い >>932
スライド依存症になるとスシの立ち回りがおかしくなっちゃうのでちゃんぽんはおススメできない わかば使ってるとマニュよりクアッドのほうが嫌だわ
マニュとかスパッタリーは下手なやつならスライド単調だから普通に勝てる
クアッドは連続スライドが追いつけない
>>935
ならんと思うなあ
マニュの方がスライドに頼って突っ込む時は突っ込むってら機会が多少多く
スシ系の方が射程と集弾性(スシコラならスプラボムも)
に頼って引き気味な機会が僅かに多いくらい >>937
詰めたら無意味にジャンプして撃ち抜かれるスシコラいっぱいいるよ >>934
正面から当たろうとするから苦労する
サクッと後ろに回り込んで密着すれば
傘関係ない ずっとスシコラ使ってるけれど、今の所S+で手も足も出ないスライド使いには滅多に会わない
こっちも慣キャン使って擬似スライドしたりスライド予測してエイムも合う
でもX見えてくるとまた違うんだろうなあ怖い
>>939
こっちが見えてる状態でスライドで裏取れるなら相手の傘むっちゃ下手だよ 俺はメインがスシコラだけど、大概のスライドブキ使っても感覚は狂わないけど、クアッドだけは狂うわ
あれむずい
>>941
あー俺が使ってるのはボールド
基本的にどのシューターに対しても(相手がこっちを認識してる状態の近接でも)
原則、死角から横か背後取る形に持ち込んで戦うから、
それやってると傘は割と倒しやすい部類に入る
ただあくまでS+底辺の話なんで、S+帯でも上の方の立ち回りは判らない >>943
あーそういうことね、それは正しいわ
スライドと傘の話かと勘違いしてた Sスレ面白いな
基本シューターやマニュは傘に勝てんぞ
パラどころかスパガにすら勝てないんだが
特にスパ別にトーピード投げられるとキャンシェル持ってても死ぬ
どの武器がどの武器を1番倒してるか、どの武器に1番やられてるかっていう死因ランキングみたいなのないのかな?
>>945
マニュはスライドで距離取れるから
自分から撃たれに行かなければやられることもない >>936
分かる
普段お風呂でマニューバーと対面するからナワバリしか若葉系使わないけど、マニューバー意外と簡単に狩れる。
読み負けるのはクアッドが多い。 ID:2SsXU5do0 がABスレ荒らしてるクセに>>919で荒らしを他者に押し付けてるのにはちょっと草はえない >>947
例えば、風呂でなら傘はそんなに怖くない
傘がいたらまず風呂使いの自分が潰しに行くのを基本にしてるわ >>956
マウントじゃなくてして欲しいアドバイスが違うからってことでしょ? マウントといえば必死にABスレでマウントとってるS+底辺の ID:2SsXU5do0 君!
そろそろ次スレの時期だから>>970過ぎたら減速だけはしてくれよ >>950
これは絶対やわ。
S+0から急に強くなるからな。 敵に手も足もでない奴がいたとき悔しい
じゃあXの奴らはどんなやつらなんだって
途方にくれるわ
だからそんなやばいと感じることないでX底辺が行ったり来たりしてるだけだと思うから
エリアX2400だけどアサリはSみたいなのがけっこういるのでどうしても対面勝てないことはある
そういう時はなんとか2対1に持ち込むしかない
X行ってるだけですごいよ
自分はほとんどS+2止まり
もう自分の実力はここが限界なんだと思う今日この頃
X行けたら行けたで今度は上位との差に絶望することになるぜ
>>950
S〜S+2のスレとS+3〜のスレ分けたいくらいだ
+2の壁の方がきつい気がする やっぱそう思う?
俺も二つに分けるならその辺のような気がするんだよなあ
まあ分けても結局統合する事になりそうだけど
S+1でひいこら言ってるのにこんなレスみて絶望してる
あ、次レスなのか
ごめん、立てられないからお願いしたい
すまん
レート制なら全一になるまではひたすら山が続くのだ
だがその道のりは均一ではない
開幕お互いの編成確認した後の、編成によって考えること、変えないといけない行動ってどんなのがあるんでしょうか?
自分のチームの編成によっては自分が塗りフォロー多めにするとか以外にあんまり想像がつきません。
例えば相手のスペシャルがわかったとして、何を注意してどう動くべきなんでしょうか?
>>976
味方に極端に不利な相手がいる場合のケア
ノヴァ、クラブラ、短射程に対するカーボンやローラー
スピナーに対するチャーとかなるべく倒したりボムでどかしたり
後は短射程対長射程の場合射程によってここに居座られるときついってのがあるからそこをケアしてあげる
高台のハイカスとかね
後はまぁモンガラのヤグラとかハイプレの枚数で決まるようなマップの場合は多少無理してもそれを落としにいくとかかな
味方ゲーすぎるからは俺はそのステージやんないけど 本文が長すぎるってERROR吐くんだけど制限変わった?
PCでもダメだった
>>978
下のVIP〜の部分がワッチョイの設定で勝手に追加される部分だから建てるときは消していいのよ
スレ立て乙 ノヴァやってるけどカーボンはむしろ楽な方ゾ
ローラーは間合い次第
味方にノヴァがいる時はスライドブキを優先して倒してくれたらすごく助かります
あーイライラする!
>>977
これはわかりやすい!ありがとうこざいます!
味方を戦いやすくするために邪魔なものの関係性考えるって感じですかね!
まだ全然スペシャル覚えきれてないのでアレですが、
ルールに大きく関与しそうなスペシャル持ち武器がいれば倒す優先順位あげるなどですね!勉強なりますッ 初動ボーッとマップ見ながら進んでたらエリア内ボム死してやらかしてしまった
その後のリカバーが上手くいって良かった、戦犯かますところだった
ガンガゼで敵の位置を見失うことが多いなあ
前線上げてる時も下がってる時もいつの間にか後に回られてる
自分いまのガンガゼ結構好きだな
欲を言えばもう少し正方形にしてほしいけど
少しリスポーンからエリアが遠い
>>996
はいどうぞ
ちなみに今夜の晩酌は本麒麟です 明日は全国的に晴れ、ですが次第に天気が崩れていきます
低気圧や前線が土日も残るので週末はあまり天気は良くないでしょう
洗濯物が乾きにくくて嫌になります
lud20200402194410ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1541849877/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ24【質問/雑談/愚痴】 YouTube動画>1本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・んほ
・あんまん
・てすと
・AKBGO
・終わり
・めぐみん
・テスト
・テスト
・テスト
・テスト
・洋炉画像
・セガ死ね
・NMB将棋
・ごごナマ
・owフレボ
・喧嘩番長って
・テストスレ
・ff15やりたい
・切手収集 15枚目
・fallout 76
・NMB48★5813
・NMB48★5511
・nacon専用スレ
・ぷよぷよeスポーツ
・ロリコンあるある
・テストテスト
・アンチ厨集合
・GIMXについてなんだが
・いらないアイテム
・巨影都市 Part6
・巨影都市 Part3
・天誅5にありがちなこと
・なんJVYouTuber部 39
・心の闇スレッド374
・ワールドウォーZ
・育児している奥様1785
・WBC2017 辞退者一覧
・モンハンやるならARKやれ
・PNKT_KUN総合スレ
・韓国人中国人は迷惑
・ルミネス Part21
・【PS4】PUBG Part4
・くにおくん総合 PART17
・くにおくん総合 PART19
・もう一生オナニーしないわ
・侍道総合 其の四十五
・【PS4】RDR2質問スレ
・DEATHGARDEN Part1
・PUBGてもう人気ないの?
・地域外から公立大学受験資格
・metal gear survive
・ぷよぷよeスポーツ Part7
・天誅総合スレ 其の六拾肆
・【Switch】がるメタる!
・電車でGO!総合スレ43
・積みゲーを語るスレ 47段目
・積みゲーを語るスレ 46段目
・電車でGO!総合スレ39
・艦これアーケード351隻目
・女神転生オンライン
・ぷよぷよeスポーツ Part6
・電車でGO!総合スレ47
・iPad mini 4 Part31
・侍道総合 其の四十参
・地球防衛軍5 Part49
・積みゲーを語るスレ 45段目
00:50:02 up 24 days, 1:53, 0 users, load average: 8.32, 9.15, 10.70
in 0.067957878112793 sec
@0.067957878112793@0b7 on 020614
|