カレンダー更新版(7/24付)
7月5日 F1オーストリアGP シュピールベルク [F2, F3]
7月12日 F1 シュタイアーマルクGP シュピールベルク [F2, F3]
7月19日 F1ハンガリーGP ハンガロリンク [F2, F3]
7月26日 (空き)
8月2日 F1イギリスGP シルバーストーン [F2, F3]
8月9日 F1 70周年アニバーサリーGP シルバーストーン [F2, F3]
8月16日 F1スペインGP バルセロナ [F2, F3]
8月23日 (空き)
8月30日 F1ベルギーGP スパ・フランコルシャン [F2, F3]
9月6日 F1イタリアGP モンツァ [F2, F3]
9月13日 F1トスカーナGP ムジェロ
9月20日(空き)
9月27日 F1ロシアGP ソチ
10月4日(空き)
10月11日 F1アイフェルGP ニュルブルクリンク
10月18日 (空き)
10月25日 F1ポルトガルGP アルガルベ(ポルティマオ)
11月1日 F1エミリア・ロマーニャGP イモラ
---------------------------------------------------------
中止確定: オーストラリア・モナコ・フランス・オランダ
・シンガポール・アゼルバイジャン・日本・ブラジル
・アメリカ・メキシコ・カナダ
カレンダー待ち: バーレーン・ベトナム・中国・アブダビ
イギリスGP(シルバーストーン)結果
【2014年】1.ルイス・ハミルトン(メルセデス) 2.バルテッリ・ボッタス(ウイリアムズ) 3.ダニエル・リカルド(レッドブル)
【2015年】1.ルイス・ハミルトン(メルセデス) 2.ニコ・ロズベルグ(メルセデス) 3.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
【2016年】1.ルイス・ハミルトン(メルセデス) 2.マックス・フェルスタッペン(レッドブル) 3.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)
【2017年】1.ルイス・ハミルトン(メルセデス) 2. バルテッリ・ボッタス(メルセデス) 3.キミ・ライコネン(フェラーリ)
【2018年】1.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ) 2. ルイス・ハミルトン(メルセデス) . 3.キミ・ライコネン(フェラーリ)
【2019年】1.ルイス・ハミルトン(メルセデス) 2. バルテッリ・ボッタス(メルセデス) 3.シャルル・ルクレール(フェラーリ)
タッペンのグリッド上での修復作業ノーカットで見たけど、俺には何やってるか全然わからない。エキスパート集団なんだろうなということは何となくわかった。w
>>7
殆ど毎年メルセデス、レッドブル、フェラーリしか表彰台上がってないという >>12
そういえば、そもそもなんでコースアウトしたんだっけ
単純にブレーキングミスしただけ? まあ、エリクソンの言う事ももっともで
ガスリーはヒット食らってたし、ハミルトンもちょっとズレてたら
ルクレールの薄いパーツが飛び込んでえらいことなってた
基本的にHALOは過去の事故からタイヤとかそういうゴツイものを防ぐ前提になってるので
小さいパーツや薄いパーツが飛び込んでくる事は想定外なんだよな
角度があってればなんとかなるが、飛び込んできた場合はダイレクトにヒットしてしまう
>>15
コースに水溜りが出来てたとかじゃなかったか 段差ノーズになってもちんこノーズになっても、HALOが付いても、どんなにダサくなっても結局俺ら見てるんだよなー。
これらで見なくなった人って実際にはあんまりいなさそう。
ルーティーン作業で8速ギヤのシンクロ作業をしないといけなかったんだが
その時に水溜りに当たってしまってグリップがおかしくなっちゃったんだよ
完全に偶発的事故なのとコースコンディションの問題でもあったので、
故意にはならなかった必要な作業中だったし
>>13
ライコネン少女に見える
あと個人的にラッセルは居そう >>18
メルセデスだけでF1を見なくなるとかそういう話じゃない人がF1を見続けてるだけ
ただ、視聴率が下がっていったり、勝っても盛り上がらなくなってしまったりしてるんで
そこらへんメルセデスはやり過ぎて自損してるみたいな傾向がある
見なくなっちゃったり、惰性で見てる人達も出てたからな…
ピットレーンから芝を越えてコース復帰を見逃すとか、DAS無しでもWC優位なのに容赦なく突っ込むとか、
優勝するマシンを撃墜して完全にオーバーテイクされた後にぶつけてもインシデントだペナルティはおかしいと
トトとハミルトンが一緒になってギャアギャア逆ギレするとか、
オコンがやらかしても知らん顔で優勝後に上から目線でどうこうやるとか
ああいうのは流石に白ける
ただでさえ有利なのにルール曲げてくるとか、負けそうになっても撃墜が許されるとか
そんな感じに見られちゃってるから勝利が盛り上がらなくなっちゃったんだよ
フェラーリやレッドブルが勝った時は逆に盛り上がってるのはそういうことだよ
本当の選手権は2021からだとか言われちゃったり、2021にもルールの方を曲げてくるとか言われたり
こういうのは後々の評価にも響くだろう
マシンが良いってのとハミルトンの腕前が良いってのは確かなんだが、それに自業自得でミソをつけてしまってる
同じやるにしてももうちょっとなんかフォローの仕方もあるだろうにかなり強引だからな… >>18
まあ雑誌は09年以降ほぼ処分したけどな。フォーミュラワンがモータースポーツの最高峰である限りは見るよ。
社畜GTとかはあまり興味ないしな
ラリーがもう少しいい体制で放送されたらいいのにとは思うわ。国沢とか出てきたら萎えるしな。古賀さんだけでええんや これでレースは残酷だとかハース的ダーティ路線で行くならまだしも
偽善者や被害者プレイが大好きなもんだから、そういうノリでも楽しめないという
そこらへん過去の誰々はもっと荒々しかったのに!とか言う人がいるが
それはそういうキャラとして逆に愛されてたりもしたんで、
メルセデスはなんかこう、ミスマッチ起こしてるんだよ
偽善プレイするならもうちょっと嘘でも申し訳なさそうにしとけばいいんだよどうせ結果同じなんだから
「彼らが悪くなくないのは確かだ。ただ、去年の彼らは物凄く速かったけどね」
ガスリーはこれ言いたかっただけだろうw
要するに、フェラーリは悪くないよチートを使ってなかった頃の去年とは変わっていないん
チートを使った時は物凄く速かったので、今年とは段違いだったけどね
みたいな内容に仕上がってる
ガスリー的にはチートは正規パワーじゃないのでそれを失った事をパワーダウンだと思ってないというおちょくり
>>13
マグロやばいな
レーシングスーツじゃなくて女物着せたらガチで騙されるんじゃないかこれ >>13
タッペンまんま妹だな
アルボンがちょっと好みw >>23
ホンダ、たいした事ねぇよ!って悪口w
ガスリー最高だな 基本的にPUの向上は5-10馬力程度だと実感としては分からない所があるからな
去年とあんまり変わって感じない、メルセデスの方が向上率が上だった様だってのは
普通にホーナー達も語ってる
ガスリー独自なのはフェラーリが変わってないといいつつ去年は凄く速かったとやってるとこ
つまり、フェラーリのPU自体は去年とあまり変わってないのさ、ただチートがなくなっただけでね!
ピエールさんも、レッドブル昇格前は相当ホンダに辛口だったもんな
ドライバーがマシンやエンジンを褒めるときは
自分の評価に安心してるときだけでは?
あの年ガスリー機に搭載する新PUことごとくハズレだったじゃん
元記事確認する前にgateのクソ翻訳に踊らされるなよ?
明らかに誤訳のこともあるからな、あのゴミサイト
メルセデスは規定台数でおさえてアップデート保留できる余裕があるもんなあ
レッドブルのタイ人のオーナーは「一切口出さない、経営はマテシッツを全面的に信任する」で一貫してやって来たわけで
それを揶揄するようにとられかねない言動はやめたほういいなと思いました
赤牛のオーナーとアルボンの支援者の関係はよう知らんけど
>>45
本当にタイ人オーナーの支援があるなら
アルボンはレッドブルジュニアを即切られる事なく大事にされてただろうしな Driver's Eye: 24 Hours with Pierre Gasly
ダウンロード&関連動画>>
ピエールのおもしろ画像探したけどなかった
代わりに、ピエール24時 ハンドリングにうるさいドライバーが文句を言わなくなった時のマシンのパフォーマンスは凄いよな
そのうるさいドライバーが速くなるだけじゃなくてチームメイトも速くなるんだから
ライコネンが起用されてたのが分かった気がする
ガスは結果残せなくなると、不満が口をついて出ちゃうのがな
まだまだ未成熟というか、自己防衛機制過多というか...
もしヨスの子に生まれついてたら、鉄拳教育されてたろうが
>>13
一応誰が誰だかかろうじてはわかるところが(´・ω・`) >>13
シューマッハの娘もシューマッハしてたしライコネンの娘も笑った顔がまんまライコネンだった >>55
土曜日フリー、日曜日に予選・決勝は何気にありがたいわ >>13
ライコネンとルクレールはマジでアリだわw
ジョビとガスリーはブスが無理して化粧してますみたいになっちゃってて草 今GT4のレースをイモラでやっていて、恥ずかしながら最終シケインが無くなった後のレースをちゃんと観るのは初めてなんだけど、けっこういい感じなんだね
ガスリーはレッドブルから降格して以降 対クビアトで上回ってるから
まあいろいろ言う権利はあると思うけど フェルスタッペンレベルのつもりには夢々なってはいけない
ホンダもアロンソでいろいろ学んだろうから あまりのネガキャン発言は首を絞めることになる
そろそろ昔のアロンソみたいに「僕のレースキャリアは今まで孤独だった」とか言いそうだなガスリー
噂のようにベッテルがアルファトーリに出戻りしたら
ガスリーがまた空回りしそうで怖い
ガスリーはこのくらいのポジションがちょうど良いんじゃないのか
ガスリーのホンダPUのコメントの元記事知りたいわ
最近のガスリー関連の記事調べても、レッドブルに復帰したいって記事しか出てこない
>>13
F1ドライバーじゃないがパロウがいたら圧勝しそう
妹が絶かわだったし >>76
ベッテルってダメダメに見える今ですら、ルクレールと互角もしくはちょい下程度よ
ケツのもう少し安定したマシンなら、今でもガスリーが勝てる相手ではないと思う 先行逃げ切りタイプはフェラーリと相性悪いと思う
タイトル獲得したドライバーをみても予選よりも決勝で速いタイプのドライバーが多いように見える
来年アストンマーチンが空けたボディとリアウイングで、アルボンスポンサーの力をみてみよう
>>83
よくみたら「Hamalltom(ハマルトン)」になってるw >>80
つまりフェラーリにマックスフェが乗れば最強 >>90
6歳だってさ
ほんで書いた男の子の妹は「ピンクのクルマ」がお気に入りらしい ガスリーが言いたいのは「今期タイムアップしたのはPUじゃなくて俺のおかげ」って事なのでは。
まあ、結果は出してるからいいんじゃない。
>>94
90年代後半に10代でデビューしたんだっけ エステバンと名の付くF1ドライバーはロクなことにならないな
トゥエロはFN出身でもあり中野のチームメイトでもあり急に引退を発表した男
>>94
見た感じだとオートバイとオートバイがぶつかってる様に見えた ウインドスクリーン付けたら、またハイノーズ解禁してほしいな
自分ひとりの力で何かを変えられるほどF1の世界は甘くないからな
ピンクで女の子のファンが出来ることは良いことこれからのF1しかりモータースポーツは子供たちに夢を与えることをもっと重要視しないとダメだ
ギャスリーは去年のフランスでマクルーレンに詰まっている時のラジオでノーパワーとか
世界中に叫んでいたよな。
次のレースでヴァースタッペンが優勝してどんな気持ちだったかな?
ラップダウンされたのをまたオンダのせいにしようと考えていたのにメイトは優勝とか笑えるわ。
奴がレドブゥに復帰したら応援出来んね。
まずそれは無いだろうけどな。
>>94
どっちがトゥエロか知らんけど
横切る奴は全く確認してないまま横切ってるし
直進してる奴も明らかに飛ばしてるし 2009 予選 ALO 7-0 GRO 決勝 ALO 6-1 GRO
2012 予選 RAI 9-10 GRO 決勝 RAI 18-2 GRO
2013 予選 RAI 10-7 GRO 決勝 RAI 11-6 GRO
2014 予選 MAL 4-15 GRO 決勝 MAL 8-8 GRO
2015 予選 MAL 1-18 GRO 決勝 MAL 5-11 GRO
2016 予選 GUT 9-12 GRO 決勝 GUT 10-9 GRO
2017 予選 MAG 8-12 GRO 決勝 MAG 9-10 GRO
2018 予選 MAG 10-11 GRO 決勝 MAG 11-9 GRO
2019 予選 MAG 12-9 GRO 決勝 MAG 11-9 GRO
2020 予選 MAG 2-1 GRO 決勝 MAG 2-0 GRO
エステバンといえばグティエレスは意外にグロージャンに迫る走りをしてたんだ
グティとジョリオン・パーマーは近年では最弱クラスのドライバーだった
>>106
その昔まったく確認しないで横切ってたマーシャルを轢き殺したドライバーがおったんじゃ…
ドライバーのほうもそのマーシャルが持ってた消化器が顔面直撃で即死したんじゃ… https://www.formula1.com/en/latest/article.midfield-move-would-put-vettel-in-foreign-territory-says-ricciardo.52hg5IlTzR6mQUBzAbzvS1.html
Midfield move would put Vettel in ‘foreign territory’, says Ricciardo
中盤のチームで苦労しているリカルドがベッテルにアドバイス
「中盤のチームに入るのであれば、彼にとっては異国の地のようなものだ」
セブにとっては、彼の状況では、彼はこのスポーツでのキャリアのほとんどをフロントで走ってきたんだ。
"おそらくF1に参戦した年は、優勝していないにしても表彰台に上ったことはあるだろう」とリカルドは語った。
もし彼が中盤のチームに入ったとしたら、それは彼にとって異国の領域だ。
それにはもう少しオープンマインドと忍耐が必要だが、それは彼次第であり、彼のキャリアの次の章をどこで見るかは彼次第だ」と語った。
もし彼がまだトップレベルで戦う意志と意欲を持っているのであれば、私は100%彼がこのスポーツを続けるべきだと思っている。
しかし、中盤でのプレーであれば、通常はもっと長いプレーになる。 12ヶ月だけではなく、2年、3年のコミットメントを示さなければならない。
しかし、それは彼にしか答えられないことだ。 以前のチームメイトとして、私はセブが好きだし、彼を尊敬している。
だからこそ、彼が続けることを望むのであれば、彼が幸せになれる場所を見つけられることを願っている」と語った。
ベッテルは自分の将来については時間をかけて検討すると主張しており、すべてのオプションはまだオープンだと語っている。
それまでの間、彼のファンは彼の次の動きを待っている。
経験者は語るやねw エステバン・トゥエロ
エステバン・グテーレス
エステバン・オコン
パッとしないのばかり
トルコのサーキットをねじ込んでほしかった(´・ω・`)
ルノーに行ったリカルドの無線は簡素というかパッとしてない気がする
聞く機会が少なくなったからかな
ベッテルは周回遅れになる中段のチームにいるじゃないの
>>115
無観客にはうってつけなのになw
あと、インドのコースももったいない 無観客ならペイしないから鈴鹿は撤退したんだろうけど
他はどうなん? 開催料タダとかなら鈴鹿も手を挙げてよかったんじゃ
トルコは開催当時から国民の所得に対してチケットが高過ぎで
無観客とか言われてたよね。
シルバーストンが始まる頃にはハミも「BLM?何ですかそれ?」って顔になってるよきっと
カラーリングはまだしもそれ以外にもメルセデスは中国依存しまくりだし
ハミルトンの言いなりだから捜査入るかもね
ハミルトンはやりすぎてるからね
控えめにBLMから襲われない程度に同調してりゃよかったんだよ
可能性だけだけど、ハミルトンの入れ込みは異常に見えるからな
メルセデスがというよりドイツ自体が中国依存強いからね
ハミはアメリカのどっかの芸能事務所にマネジメント依頼してるし
アメリカの芸能=中共
ドイツ=中共
という二段構えで誰も止める奴がいなかったんだろう
そして戦犯へ
仁王立ちのフェルスタッペン、ルクレール。ライコネンの方が大人じゃん
ハミはやらない人を批判して強制でやらせようとしてたのも悪い
今後の世界情勢によるけど、ドイツの掌返しがきたらハミは今年でシート失う可能性ある
>>120
トルコリラが対ドルや対ユーロで安すぎて開催権料払えないだろうな >>108
ニコヒュルに完膚なきまでにボコられた2人だね 地元でイギリス人として香港問題に抗議します
ぐらいすればまだ評価出来るんだけどね
トランプは大統領選が劣勢なのでレッドパージに本腰入れるだろ。
BLM運動に中共の資金援助の証拠を出してくる。
興行主はアメリカ企業だし、裸の王様のハミルトンが戸惑ってるうちに
風向きは変わる。
中国は今洪水で動けんからな
このタイミングしかないから
アラブの春もそうなんだけど、出所のよくわからないムーブメントには安易に同調しない方が良いんだよね。
自己判断で良かれと思って賛同したとしても、その事実を悪用されてしまうことも有り得る。
政治家は敏感であるべきだろうけど、それ以外の職業の人は一歩引いて眺めた方がいいね。
F1に集中するのが先決。
そもそも同じ名前のF1ドライバーが3人いるって珍しくない?
エステバン トゥエロ
エステバン グティエレス
エステバン オコン
セバスチャン ベッテル
セバスチャン ブエミ
セバスチャン ブルデー
f1の話してるのにローブの名前挙げるのはバカでしょ
>>143
ごめんごめん
セブに支配されたモータースポーツ界ってネタを思い出したもんで >>145
それそれ、サンクス
でも143に怒られてしまったよ グリッドにブランドルとブランデルが並んでる時代はほんとわけわからんかった
>>150
これ見るとガワ以外は別物にしかみえんな >>135
アメリカメディアのトランプ劣勢報道よりヒラリーの時の様にトランプが勝つだろうとの予想も多いけどな クリスティアーノ
クリスチャン
これって言語が違うだけで同じか
>>153
悪いけど負け犬の遠吠えにしか聞こえんな >>153
トリックサスにしろDASにしろ禁止されてるけどな
それだけに頼ってるわけじゃないから影響がないだけで
レッドブルの場合はそもそもフレキシブルウィングだったり違反だから禁止されたものも多い >>134
それはお前の政治スタンスを押し付けてるだけだろ。
チベット弾圧、香港弾圧よりアイヌ差別をどうにかしろw
アイヌ差別なんか無いと言うなら中国がチベット弾圧なんかしてないというのも受け入れるのか?w
俺は世界中のあらゆる差別、弾圧に反対しているから言う資格があるんだよねw
白人にはヘコヘコしてアジアアフリカには強く出るって情けない奴だなw >>137
イキり散らしてたハミルトンが恥ずかしくてパドックを歩けないみたいな展開になったら面白い アイヌ差別が有るか無いかなんて道民にしか分からないがアイヌ新法なんか出来て国から補助金貰う利権団体になったら終わりよ
RBもFIAがビックリして腰抜かすような新機能開発してくれよw
どんな聖人だと思ったらギャスリーとかオンダとか書いてる奴かよ
差別反対もいいけど自分を他人と差別化したくて仕方ないと思われてるぞ
>>48
切られた後にタイ国籍を取ったんじゃなかったか? 今年のメルセデスはDAS無しでも確実にぶっちぎってるよな
ここでも何人か言ってるけどやっぱレッドブルはDASに目を奪われすぎてる気がする
周りがKERS周りを開発してる間にシャーシ仕上げて連覇した時のことを思い出してほしい
自分だけのこだわり呼び名に固執するのはアスペルガーの何よりの証拠
造語症ってやつだな
マックスフェとか言ってる奴も同じ
レッドブルはレーキ角の違いも考慮に入れずにメルセデスの細ノーズをパクッたん?
そらリア暴れるわな…
空力の天才()は何やってんの?
つーか本当にアイツ役に立ってんのか?
細ノーズはケープフィンの効率上げる為の処理だからレーキ角に関係なくメリットあるけどな。
叩くにしてもちょっとは調べてからにしろよ
DASの優先順位は低いってグランプリニュースで山本さんが言ってたけどな
来年DASの取り外しで全トークン消費しろ
いやお願いします
先住民がいて大航海があってアフリカから連れて来られた奴隷がいて公民権運動があって…ここのひとたちはブラックミュージックを知らないのかね、まあF1好きはBGMにつられてか稚拙なヘビメタ枠だったりするからなぁ
>>170
どうしていいかわからないんじゃないの?
ガスリーが救いの手を差し伸べたらマルコに降格されたけどあれが敗因 >>178
言いたいことは分からんでもないが
音楽分野の三大害悪とF1ヲタは同類なのかもな、と思った なんだかんだでPUの仕上がりが他と段違いなんだろ多分
>>181
すいません負けそうにないです
でも今年のPUよく壊れるはずだったのでは。。 >>167
各部がバランス良くレベル高い感じか?
飛び抜けた物がない分単品で何かを規制されたところでさほどダメージにならなさそうな >>183
中断期間に問題箇所改良して完全無欠PUになった >>125
ハミルトンもきゃりーぱみゅぱみゅも同じレベル。 >>176
ジェームス・アリソン「来年のDASの取り外しにトークンは不要。従来のステアリングに戻すだけなので」
(メルセデス公式動画でのコメント) ダウンロード&関連動画>>
>>183
時間を与えてしまったからな
正直信頼性は解決してくると思ったがまさかこれ程パワーアップしてくるとは思わなかったわ
パワーに関してはマジでホンダの言うとおりになる可能性あると思ってた >>188
弄れなかったのは中断期間のうち5週間のファクトリーシャットダウン期間だけ メルセデスPUがテストで壊れてたのはパワー面での改良があったからだったんだな
>>15
ギアシンクの確認するために8速に入れる必要があった
入れたは良いけど減速がん間に合わなくなった
結局データ取れなかったのかスタート後4コーナーまでに確認してくれとスタート前に指示出てたと思う >>144
たしか同一週末に、F1でベッテル、INDYでブルデー、WRCでオジェが優勝して、セブが世界制覇した週末があったな モトGPは普通にシャンパンファイトやってんだね、F-1はあそこまで神経質にやる必要があるのかな
>>121
先ずは武装解除
AK持ってたゴリラッパーは逮捕だろうな >>114
トゥエロは確かにぱっとしなかったが、自分には才能が無いと言って若くしてすっぱり
諦めて引退した潔さは強烈に印象に残ってる 2016年ハースで予選では上位につけることもあったが
決勝では確実にポイントを逃し続けて見せたグティの力には驚嘆した
テストの時点ではメルセデスとホンダのPUは以前より拮抗へ向かっていたんだろう
なぜか新コロでのファクトリー閉鎖期間にチートレベルで爆上げしただけでさ
まあメルセデスPUの爆上げないと想定通りにチーム間の差が縮まる流れのままだったわけでね
(F1として取り組んできたチーム間の差が小さくなる成果が出るはずだった)
ノリスがインスタでフォローしてる数が急に増えたから、何かと思って見たら、めっちゃスレンダーでスタイル良い多分モデルの女の子たちを大量フォローしてて笑った🤣さすがですw
メルセデスは早くドライバーをクビサとマゼピンに変えてくれよ
>>13
こんなF1やったら最高やのにな
どれも良い感じに似てるね。ボッさんは顔のデカさもボッさんだし、オコンはスマした顔そのまま
ただグロージャンだけは誰か分からん >>13
これ投稿したアカウントは活動家としてのハミルトンの熱狂的支持者なんだな
なんか深読みでもあるんかな >>16
デブリは想定してるけど赤牛スクリーンが見送りになったからやむなくだろ ギャスリー昇格させろとか言ってる馬鹿は、また不調の原因をオンダのせいにされても許せるのか?
どう見ても今年のオンダとフュラーリでは明らかにパワー差はあるだろ。
あのクズシャシーで2位獲れてるわけで。
ギャスリーはマルコやオーナーに媚び売ってシャシーが悪いんじゃないですよ!オンダがイマイチなんですよ!と世界中にネガティブキャンペーンやってるだけ。
>>211
メルセデスは元々オフテストの時点で出力大幅アップしてたんだろ。
それがテスト始めたら信頼性問題発覚したから抑えて使ってたというだけであって >>153
ジュース屋のくせに調子乗ったからに決まってんだろ >>202
レッドブルはテストで三味線弾けるほどの立場にはないよな
本レースでレッティング探すくらいならテストでやれと イギリスのチームならそのくらいの腹黒さ持っててほしいもんだ
レッドブルは昨年より遅くなってるじゃん
差が広がるのは当たり前
リカルド曰く
ルノー>フェラーリ
だってよ
つまり、ベッテル、ルクレール>リカルド、オコンを認めちゃったってこと?
サッシャJ-WAVE本日復活
スタッフや仲間の労りや自分の不甲斐なさに病室の枕を濡らしたのは一度ではないとか
マックスはすでに実績評価ともパパを上回ってるけど
今までパパを超えた2世F1ドライバーって誰がいたっけ
>>223
ジャック・ビルヌーブ、新ジャック・ビルヌーブ(マックス談)ことニコ・ロズベルグは? >>223
マグナセンは越えてるだろう。
ヤンは下では完璧な成績だったが、
F1では全くフィットしなかった。
マシンの好みの問題なのかな? >>225
バンドーンに似てる。悪い時期のチームに入って、喫煙などの態度の悪さを咎められいつの間にか消えた ケビン・マグヌッセン(ヤン)
ニコ・ロズベルグ(ケケ)
↑は超えてますね
>>228
フィンランド人大好きなレンデニスに嫌われたのが痛かった。
アッキネンやライッコネンみたいな美少年タイプで無い見た目が影響したかな… >>224
へ?ニコよりケケのほうが戦績良いんだが >>227
ルマンねぇ・・・マルコだってルマンウィナーだし、、、つまりそんなもん
サトルは日本人初のフルタイムでF1参戦!、しかもセナと同僚・・・カジキじゃ無理だな・・・
F1で、ポールポジションとか日本人最高位の2位(優勝でもおk)とかないとねえ・・・ そういえばケケはその年の最強チームに入ったこと無いな。
>>226
超えていないだろ >>234
>ケケ
チーム含めての実績越えでいいのでは?
チームの強さ考慮し始めたら二世云々じゃなくてもキリがない ケケ 5PP、5勝、1WC
ニコ 30PP、23勝、1WC
比べるべくもないと思うが。
2世ドライバーの成功例は比較的多いよね
甥の成功例は全然ないけど
親子2世代で勝利した家系は
ロズベルグ、ヴィルヌーブ、ヒルしかまだ居ない
その全てが2世代でチャンピオンになってるみたいね
>>232
優勝回数、PP回数、表彰台回数、ファステストラップ回数みたいな
数字の上ではそうなるんじゃないの?
優勝してない親子なら最高位とかさ。
尊敬されてるかとかの主観を含めてなら俺もケケ>ニコだと思うけど ニコは電撃引退、ユーチューバーとかもあるし、尊敬されないF1チャンピオンランキング
なんてあったら上位に入りそうだわ
思い出補正や時代性を抜きにするとこんな感じでは。
グラハム>デーモン
マリオ>マイケル
ジル<ジャック
ケケ<ニコ
ヤン<ケビン
悟<一貴
ヨス<マックス
>>238
ごめん、2世代「目」でチャンピオンてことね >>245
そーなりますね
補足ありがとうございます! >>237
小さい頃から猿みたいにゴーカートできる環境なんて二世じゃない限りなかなか得られんからな。後はそこに才能が含まれるかどうかやね ケケ・ロズベルグ
フィンランド人でF1初のフライングフィン
フィンランド人初のF1ワールドチャンピオン
1勝でワールドチャンピオン獲得
息子をF1ワールドチャンピオンに育てた
ニコ・ロズベルグ
F1ワールドチャンピオン
俺的にはケケのほうが格上だな・・・・
成績では親父が上だが、たった一戦のスポット参戦だけで物凄いインパクトを残したヴィンケルホックさん
>>249
ハッキネンのマネージャーもやってたっけか>ケケ >>249
もうただ単に格上どうこうってより好き嫌いの話になってない? アンドレッティもフィッティパルディも
偉大な祖父を超えられないな
まあフィールドが違うと言えばそれまでだが
ニコでさえ23勝もしてしまうメルセデスがすごいわ。バルテリもこのまま行くと15くらい勝てるとちゃうか
>>249
ニコ・ロズベルグ
F1ワールドチャンピオン
新しいジャックビルニューブ >>251
フィンランド人は変態で引きこもりなので元F1ドライバーがマネージャして育てるシステムがあったはず
所得の1割を強制寄付してF1マネージメントしてハッキネンやライコネンをワールドチャンピオンにした
ライコネンは渋ったけど、結局1割出したとか記事で見た気がする。超絶村組織 フィンランド人も平日の朝から5chやってるやつに変態で引きこもりとか言われたくないだろうなぁ・・・
>>252
先代を超えるには同じ成績だと無理なんだよね・・・成績だけでなくてインパクトが必要になると思う
そだな・・・ニコがドイツ人初のF1ワールドチャンピオンとか最年少ワールドチャンピオン
F1史上初の全戦全勝チャンピオンとか・・・逆にF1史上初の未勝利F1チャンピオンとか?
あるいは日本人と結婚して日本国籍参戦し2国籍でF1チャンピオン獲得とかなら文句なしの親父越えみとめちゃうw 海外のファンにF1復帰して欲しいメーカーを聞くとポルシェとトヨタがよく挙がるのは何故なんだろうか
>>241
尊敬されないチャンピオンはダントツでライコネンだな
チャンピオン獲得したフェラーリからですらゴミみたいな扱いされてたし
能力面だけでなく性格もアイスマンと呼んでくれマンと嘲笑されてたほど >>260
ポルシュはともかくトヨダが復帰しても絶対に応援しないくせにな。
金落とす事だけ期待されてるんだよ。
ウェックでの様に最小限の金で参戦するなら喜ばれないだろう。 >>260
メルセデスに勝つにはホンダやルノー程度の企業規模じゃあ絶対無理だからなあ。 >>262
何でファンが金落とす事を期待するんだ
単にF1参戦経験がある世界的自動車メーカーだからだよ どこでもいいから参戦してくれないとF1は尻すぼみで終わる
一応、ハミチンに勝ってワールドチャンピオンだからニコのほうが上だな
>>111
あれはマーシャルが悪い
ドライバーになんの責任もない >>103
ピンクのセカンドドライバーの成り立ちは子供達の夢を壊すがな DAZNのF1 LABは相変わらず酷いな
ハミルトンにハンガリー強いイメージないってあり得ない事言い出すしおぐたんも気を使って同意してる
おぐたんはフジで解説してた時に毎年のようにハミルトン大得意のハンガリーですからねと言ってただろうがw
>>233
フルタイム参戦だから何だよ
全盛期越えてから行ったにしてもあの年のロータスでセナとチームメイトであの成績はないだろ >>263
ホンダとルノーは一応実績あるから...
ポルシェも実績はあって復帰しようとしてたけど結局断念したからな
トヨタはそもそもF1参戦する気ないし仮に参戦しても今度は優勝できるのか疑問 参戦の噂もあったVWとかポルシェとかコスワースとか何処かに消えちゃったな
アルファタウリ無限ホンダなら外国人には受けそう(´・ω・`)
>>263
トヨタはもっと酷かったな
もう忘れたん?8年やって0勝とか伝説やん >>260
トヨタは近年のルマンでの活躍と
勝てなかったが、F1最終年はコンスタントに表彰台圏内にいたから
ホンダが戻ってきた当時並に、期待値は高いと思うよ
あと、アロンソ起用がしやすいw
(来期はルノーに乗るけど) >>275
末期トヨタは予選の一発だけ速かったけどそこで終わりなんだよな
燃費が悪いからなのかパワー無いのかは知らんけど、レースペースが全然良くない
ドライバーのラインナップもロートルと1.5流で見所ゼロ
回転規制で開発失敗したホンダよりはマシだったがどっちもひどい トヨタF1 チーム本拠地ドイツ
メルセデスGP チーム本拠地イギリス
F1でポルシェといえばフットワークに供給してたイメージ
まあ次規格のPUは開発スタート年を明確に合わせような
>>277
急遽代役参戦した可夢偉があっさりとトゥルーリを上回ったのを見ると08-09年あたりにバトンくらいのドライバーのせておけばいくつか優勝できてたんじゃないか >>266
ニコは引退後にハミルトンには絶対8回以上タイトル獲って欲しいと言ってたな
子供や孫に史上最強のドライバーに勝ったことがあると自慢したいからと
他力本願だが素直すぎるw >>283
トヨタ歴代ドライバー
サロ
マクニッシュ
パニス
ダ・マッタ
ゾンタ
トゥルーリ
ラルフ
グロック
可夢偉
うーんこの >>285
シューマッハ30億で発注したら弟が納品されただけだぞ トヨタはドライバーあまりにもカス過ぎたよな
速さ見せたのは予選番長ながらトゥルーリくらいか?
下請けイジメしながらF1には大枚はたいたよな。
ドライバーの重要性を改めて教えられた。
トヨタTF110は実戦で見たかった。
レッドブル風の速そうな見た目だけで終わったかもしれないけど
当時のトヨタってフェラーリエンジンの設計書をゴニョゴニョしたり良いイメージ全然無かったけど
スレじゃ盗用多って書かれるし
>>284
子供時代からどうやっても勝てなかったハミルトンに心理戦まで仕掛けた末にやっと勝てたんだから燃え尽きるのも分かるし、ご意見番始めるまではカッコいいとすら感じたけどね
勝って負けを認めるってなかなかできない 負けて自分の方が強かったって言ってもただの言い訳だしな
トヨタはホンダとは考え方が全然違って欧州思考
WRCだってインチキがばれてペナ喰らったじゃん
ウェバー「F1ドライバーには二種類しかない。ルイスか、ルイス以外か」
>>292
ハミルトンか強いからこそハミルトンに勝つことに意味があるよな DASは構造上サスペンションが可動式にならざるを得ないんだよ
だから、あれは操作しなくてもなんらかのメリットがあるんじゃないかとも言われてる
そういう関係であれはサスペンションじゃないステアリングだとFIAが言い張り続けてる訳で
2021でも搭載させたままステアリングだけ戻すみたいな事まで視野に入れてFIAがいい訳をしてるんじゃないかとか
テストの時ほど大きくステアリング引いたりしてないよね
ほんとにDAS使ってんのか?
>>298
>DASは構造上サスペンションが可動式にならざるを得ないんだよ
詳しく >>299
ストローク減らした?
最初からもっとバレにくく作るのは可能だったんだろうけど、
テストで押したり引いたり見せるのは心理戦でもあるよね 恐ろしいな。。。まずサスペンションが可動しないってどういう構造だよ
DASの一番の効果は得体の知れない恐怖だろ
最強チームが投入してきた変態デバイスで本当の効果はよくわからない
しかも来年の禁止にも抵抗せずに同意
アリソンは「複数ある革新的デバイスのひとつなだけ」という余裕のコメント
DASはトーアウトとトー角0でやってるんじゃ無いの?
それだとコーナ最強になりそう。
>>301
サスペンションをネジ合わせにしてそれを回転させることで左右に広げたり縮めたりする事でタイヤの角度を変えさせてる訳だ
そして、この構造を保持する為に色々な補助機構も追加で搭載しているそうでないとバラけるからね
そこらへんで本来は一本の柱であるべきサスペンションの中間部分がネジ合わせ部分になるという、
剛性が低下してる部分が絶対に出てしまうんだよ合わせ部分はかみ合わせてるだけで物理的に繋がってないからね
それで、本来のプレーンサスならあり得ない衝撃吸収箇所が発生してる懸念があったりする訳だ >>306
これってさ、dasに気を取られたら来年も勝てないってことだよね >>103
レースに対して子供が憧れないのは一部の国だけでないの?
日本もテレビで無料放送すればそれなりに注目浴びると思うよ
セナプロ時代に一緒に語ってた学生時代の友達とかハミルトンさえ知らんしw >>306
タイヤの温度を入れやすくしたり、長持ちさせたり、その上でグリップを確保したりというメリットがある
そして、予選と決勝でそれらを取捨選択しなければならない問題もパルクフェルメルールを破れる >>309
気を取られなくても勝てないけどまあそういう事だよね
そしてDASに代わる新たな変態デバイスを持ってくるかもしれないという恐怖もある
FIAも合法的にDASれるとは思ってなかったと言ってるくらいだし何をやってくるかわからない
やってこなかったとしてもどうせ強い >>310
テレビで無料放送しても見ないからな
今の子供は無料で放送してる野球選手なんかに憧れない 低速コーナーも高速コーナー速くなったのは昨シーズンから
DASは低能向けの矛先そらし
無料で動画観られるYoutuberは小学生の憧れの的なんですけど!?
>>315
だからそういう事だ
YouTuberは魅力的に感じるがスポーツ選手には興味すら示さない >>295
あの隠しタンクって今でも疑問なんだけど
今でも全チーム同じことやってるし(というかやらないとエンジン止まる)開始前に指摘されて説明したら出走OK貰えたのにあとからやっぱダメでしたはおかしくなかった? フロントのトー角変えるのなんてタイロッド動かすだけなんだから、サス側に特別な稼働機構なんていらねーよ
>>318
【津川哲夫のF1私的開幕コラム】注目はメルセデスのDASシステムvs新サスペンションのレッドブルRB16 | F1 | autosport web
https://www.as-web.jp/f1/572831?all
このDASはステアリングコラムを前後に押し引きすることで、ステアリングラックエンド(現実にはラック&ピニオン方式かどうかは不明)
のトラックロッド・マウントポイントを前後(または上下も考えられる)に動かし、
トラックロッドの可動長を変えてトーを変化させる機構だ。
走行中にトー(トーイン・トーアウト)アングルを変え、タイヤのコンタクトパッチ
(路面との接触面)のスリップアングル(進行方向とタイヤの中心線との角度)を変えて路面とのこじれの量を調整し、
タイヤの温度変化を制御するのだろう。
これはコーナリングでもトーの変化によってキャンバーの変化にもつながり、キャンバー変化はライドハイト(車高)変化にもつながる。
さらに巧みな調整が可能なら、規則で禁止されている可変ジオメトリー、可変アライメントを合法的に搭載できることにもなる。
実際、FIAはこのDAS方式をステアリング機構の内部構造として認可してしまった。
だが、この可動方式がいかなるものかはまったく不明。操作のインターフェースがステアリングコラム、
飛行機の操縦ハンドルの様に前後への移動で行うことしかわかってはいない。
複数の疑問に回答するのを逃れる為にただのステアリング機構だと言い張って調査や結果の開示を拒んでるのが現在な
なので、こいつを積んだままでいいのかという疑問があったりもする F1レベルの世界ではごく僅かな可変差異がタイムになって返ってくる事がある
だから、この影響を調べろという苦情が飛び交ったが、ステアリングだから嫌だと突っぱねてる
中空ホイールの時もそうだったよね
メルセデスの説明する目的には空力が入ってないから空力に影響があるかのテストはしないと突っぱねた一件
実際はテストして問題がなかったでないといけないんだけどねテスト自体を拒んだというあり得ない話だった
>>308
気持ち悪いからトラックロッドをサスペンションと一括りで言うのは止めてくれ。
それにラックアンドピニオン機構が2系統に別れてピニオンを押し引きしてるだけだから妙なダンピング機構なんて無いから。 DASよりもメルセデスやレーポのオイル噴射を取り入れようよw
ターボからの噴射らしいんだっけ?
ブローオフバルブにフィルタつけりゃ他車に迷惑掛からんのじゃね?
コレクタータンクが問題じゃなくて、燃料全部抜いたら最低重量を下回ったのが問題なんだよ
何回同じ間違いやってんだこのアホどもは
この前のタッペン号の修復の映像に、ブレーキフルードのエア抜きしてるような映像が有ったんだが、ラインってサスのどこ通ってるの?
ロアアームの中アタリな気がするけど、実際はどうなのかな?
>>317
気になって自分で調べたら
「チームが故意に不正手段を取ったとは認められないが、チーム提供の燃費データは最低重量要件を満たしていることを保証することはできない」
って理由でペナルティ食らったって出てきたわ
フェラーリの時は違法パーツはあったけど使った証明はできないからセーフだったのにえらい違い
まあ当時の政治的な背景で見せしめの標的にされたのではって推測されてるから
今も昔も変わらんって事だな DASはこんな感じ
>>323
なんかそれはセーフらしい
BARの説明を一通り聞いた上で焦点になったのはレース中に最低重量を下回っていないかどうかで
BARがそれを説明できる燃費データ提出してたけどそれが正しい保証はないと
つまり証拠はないけど怪しいからペナルティって判定 >>313
あーそれも大きいよねぇ
まあでも導入があるかないかは大きいよ
野球でも見てる子は見てるしカヌーとかフェンシングに憧れる子供より遥かに多いだろうしね >>327
燃料を抜いた状態の車とドライバーの合計が最低重量の定義で、それに明確に反してるだろうが たしかにテールハッピー傾向あるからDASでさらにいじくるよりも、あのオイル噴射を謎解きして取り入れた方がいいかもな
>>318
必要だよ
それとフロントタイヤの摩耗はかなり減らせると思う >>321
それラックアンドピニオンと言えるのか疑問 >>329
今は知らないけど当時は走行できる状態での重量が最低重量を下回っていなければOKだと記事には書いてあるね
BARは燃料が一定値を割るとガス欠で止まるからそこまでの燃料は最低重量に加算してもいいよねって主張してて
その主張自体は通ってるみたい >>326
ラックから2つに分けてるのか
これステアリングの押し込み操作だけなら相当重そうだw
なんかでもコラムシャフトとピニオンの部分がアナログすぎる気がする >>334
見て分からんなら説明しても分からんと思う >>335
最低重量の考え方なんて当時も今も変わってないけどな
その主張が最終的には通ってないからアウトなんだよ
そうやって都合良いように「〜らしい」「〜みたい」と反論してくるからアホなんだよ >>336
作動には油圧使ってるしピニオンとコラムの結合にはボールネジでも使ってるんでしょ >>337
そんなものはねーから説明できんのだろw アウアウクー MM05-58cTも今頃顔真っ赤にして悔しがってるだろうからあんまり虐めんといてあげて
エクレストンがホンダのワークス参戦の為に
わざわざ参戦枠用意してくれたのに反故にして
後でやっぱりワークスでやりますとかやるから
外様扱いされて是が非になっちゃうんだよ
自分で車をイジったことがあれば、どういう形でフロントタイヤのトーが調整できるか理解できるし、
F1マシンでもそれは変わらないってことも分かりそうなもんだが、頭が悪いんじゃ無理かもな
>>340
油圧なん?
モーターアシストの方が構造的にシンプルに出来そうだが。 >>322
DASでフロント熱入れや可変アライメントが出来たとしてもリアがすっぽ抜けることに対処出来ないのなら、DASはレッドブル車には
向いていない気がするからこっちがいいかもな ステアリングってのはフロントタイヤのトー角をタイロッドやアームを介して動的に変化させてる訳だ
それが可変するようになってようがサスだのハブだのには特別な機構は必要ない
まぁセナプロ時代に学生だったってジジイには理解できんのだろうがw
>>347
記事なら色々呼んだけど、最低重量違反に明確に違反してるわな?ってのは何も変わらん
「最低重量をクリアし、なおかつ自走出来る状態に持ってこい」って話だろ >>349
ステアリング切るとトー角変更するの?初めて聞いたわ勉強になるわー(棒 >>338,341
コラムシャフトにウォームナットの様な機構でピニオンを回すんでしょ
だから図のコラムに切ってあるギアは片方間違ってる
同方向にギアを切るとステアリングを押し込んでも同方向に回るので
反対方向にギアを切るなら左右のラックも前後に間隔空けないとガチンコしちゃうね
でも機械式でなく電子制御油圧式だと思うけどね >>350
そうそう自走できる云々の理解は一緒だね
それで通常でも2kg程度は燃料積んでないとエンジンは動かないんだけど
当時のホンダエンジンの仕様で6〜7kg余分に積んでないとガス欠になるって主張したのがBAR
燃料すっからかんから6kg足すと最低重量はクリアできるから合法だと >>352
フロントタイヤのトー変化させないで、どうやってタイヤに角度つけるつもり?
>>353
で、サスのどこに可動部必要なん? >>354
本当アホだな
条件1 燃料を抜いた車とドライバーで600kg以上 → 燃料抜いたら下回るのでNG
条件2 燃料を入れれば自走できる状態で持ってくること → これはまずOK
条件1がNGだからNGだわな >>356
トーチュウの記事読んだ?
燃料関係なく自走できる最低の重量が最低重量だと書いてある
燃料6kgを割るとそこで車が動かなくなるのでそこが最低重量だと
これは当時の現地の検査員も認めててFIAも論争の的にはしなかった点だよ >>320
差異と言えば、今年のメルセデスはシーズン何戦あるのか、
もしくは何戦の予定なのかを、ほぼ正確に知っている疑惑がある
これ知っていると投入PUは何基で1戦あたりの割り振りをどうすればいいのか明確に分かるからね 俺があの一件で気に入らんのは他のチームでもきっちり燃料を全部抜いていたのかどうか、だな
>>359
見たけどそれは違うみたい
wikipedia読んだけどその当時は燃料抜いたらっていうのは慣例になってただけでレギュレーションには明記されてなかったそう
FIAの主張もレース中に最低重量を下回ったかどうかって話で空タンの重量には触れてないし >>340,346
どちらも正解じゃないかな?
トラックの様なウォームナットを利用した油圧式を考えたけど
ラックチューブごと電子制御油圧式にすると一番正確で軽く出来そうな気がする
でもその制御をステアリングで出来ちゃえば可動域次第でレース中にセッティングを変えられるけどレギュレーション違反になりそう >>361
「書かれてなくてもやったらアウトになった」のが当時のF1
当時のF1を知らんにわかが知ったようなこと言うな >>346
油圧パワステ以外はレギュ違反になるから >>363
知ってるなら理論立てた詳しい解説ほしいんだけど
当時の記事の方が明確に理由書いてるしFIAの主張とも合致してる
結果的に違法にはなったけど空タンで最低重量を下回ったから違法だとはどこにも書いてないし
裁定を見てもそこには触れていない=合法なのでムリヤリ理由を後付けして裁いたという印象だよ >>345
ん?俺二級持ってるよ?
貨物も触ってたし二輪も触ってたしリフトや建機も触ってたから機械的な構造は普通の整備士より知ってると思うよ >>367
ゴメンもういいや
それは既に違うと証明済みだし話にならない >>349
ん??そう言うことが言いたいの?
ハブとかは確かにトー調整には全く関係ないよ
タイロッド以前の機構だね
俺はタイロッドまでの機構で話してるよ あの〜色々と話題がつきませんが、
タミヤラジコン作ってサスペンションの仕組みとか感覚として掴んどくといいと思います
俺はあれでトー角、キャンバー、ダンパー、キングピン、スタビライザーなんかの意味が感覚としてつかめた
他にも、デフやらの機構も良く分かる
小ちゃいからってバカにしちゃナラネダ
>>355
>フロントタイヤのトー変化させないで、どうやってタイヤに角度つけるつもり?
こういう感覚って実際に機構に触ってみないとわからんのだろうなぁと思う >>364
嘘…そんなレギュレーションあったっけ?
>>357
それ記事が間違っているのでは?
トーチュウだし。
"自走出来る最低の重量が最低重量"なんて曖昧なレギュレーション見たこと無い。
>>355
話逸らしたよな >>355
あーごめん
サスに拘ってるのか
サスは関係ないね
ステアリング機構もサスシステムの一部とサスって表現する人がいるからそうなのかと思ったw
ごめんごめん なんでBARの話で熱くなってるんかまったく意味わからんwww
>>370
それも正しいよね
F1の様にロッドだけでアームを構成しているなら(システムとしての)サスの長さを変えるとトーは調整出来る
例えば乗用車の三点式ロアアーム
一点はナックルで二点は車体に接続されている場合
車体後方接続部を延長すれば当然トーインになるし前方接続部を延長すればトーアウトになる
ラジコンってF1に近い足回りのバギータイプだよね?
理論的には乗用車の三点式でも可能だからバギーに限らずだろうけど >>283
チーム代表がフラビオだったら2-3勝してたな。まず1勝が必要なのに、勝てるチャンスが巡ってきたのに、戦略を勝てる方優先にするってこともしなかったからな サスに何らかの機構をつけてDASは不可能と言ってる人は一度クラッシュした時を考えてみて
ステアリングを切るタイロッドだけが繋がってロアアームが折損するとタイヤの向きが変わるでしょ
クラッシュは大袈裟にタイヤがあっち向いちゃうけどw
>>368
当時の反響をざっくり教えてやる
「600kg下回ったらアウト」
「車検を受けた車がきっちり燃料抜いて、それでBARだけ違反していたなら文句はない」
「同様のシステムを使ってる他のチームは重い状態で走ってるのか?」
こんな感じ
15年後にぐだぐだ言ってるお前みたいなの居るとは思わなかったよ >>348
賛同ありがとう
細ノーズの評価も定まってないレッドブルにはDASは厳しいと思うんだよねw
ここの頭いい人らであのオイル噴射を考察してみてーw 俺のNGワード設定で消えるんだから本物のアホだろうな
>>371
話は反らしていないからね
ただ>>301みたいにサスが可動式でしかDASは不可能って事はないね
サスシステムでもステアリング機構でも可能と言いたいだけ どう思うかだけ.
チャーリーから警告のレターもらってるのに使い続けて出場停止になったんでしょ。こんなもんどうしろと
昔話をやめて、未来を話すとしてこれから10年間メルセデスの連覇
さすがにハミルトンは引退するとして、だれが後継者になるのか。という寂しい話しになりそうだなw
今の話といえば、あんなにハミルトンを無視し続けてきたフジテレビNEXTがグランプリの宣伝に、生ける伝説ハミルトンとか言い出したなw
10年単位で遅れてるやろ
>>370
俺は自分のロードスター弄って覚えた
ゲージ買って手探りでアライメント出ししたのは良い経験だった >>389
先祖がバイキングなのは間違いなさそうw
斧とか絶対似合うわ ラッセルもどうだろうな
ウィリアムズと契約切れてもメルセデスに乗れるとは限らないと言い出してるし
>>390
ロードスターで覚えた事はF1に全く通用しないと思う… ミーティングは大事、うん
「現時点ではメルセデスに立ち向かえる状況にはない」/ホンダF1山本MDインタビュー
https://www.as-web.jp/f1/604691?all
「(車体を含めた)メルセデスの進化がアンビリーバブルという感じ」
「マルコやクリスチャンがRB16について、あのようにしっかりと
語るというのは、ある意味、異例」
「イギリスGP前に首脳陣同士でミーティングをやる予定」 首脳陣集めてステアリング会議、とか
なんか思ったよりよそよそしいんだなという感想
>>394
車の基本構造の話だよ
ロードスターだけの知識で話してねーわ
そのあと自分で乗換えながらレースしてたってのによ >>321
トラックロッドが押し出す事で位置を変化させているが
その機構によってはより大きな可変を起こすからサスペンションの一部だと他チームの代表は苦情を入れてたんだよ
そして、それを許すのなら俺たちもやるぞみたいな面もあった >>398
その抗議の言い分を根拠にして「サスが可動」とか言い出してんの? >>400
車高の高さや一定の力がかかった時にトラックロッドが動いて固定部分が影響を受けたりとか
そういう風な事があったら空力に影響を与えるサスの一部という話になってくる
でもそういう議論になって実際に計測するのを嫌がったのであれはステアリングだとFIAが言い張って影響判断を避けた話 シルバーストーンの注目ポイントは
中国の工作が明らかになったBLM活動をハミルチュンがまだ続けるのかどうかの一点のみ
>>398
その言い分はとうの昔にFIAから却下されてるんだが DAS問題はこの二つだろ
1. FIAが
「ステアリング操作で変えられるタイヤの方向は揃えること」とか
「ハンドルの回転角度のみでタイヤを操舵すること(来年から追加)」とか
をレギュレーションに入れ忘れた大チョンボ
2. 加えて「レギュレーションの″主旨″に反するから即禁止」という
超法規的措置をFIAがとらなかったこと
>>403
可動や可変に関する影響を与えないかの話であって
FIAがその測定を拒否する為にステアリングと言い張り続けた話は全然別だろ
そんなもんバカでも知ってるよ
なんで他のチームや業界関係者の間で議論の的になってたのかっていうとこういう問題があるからだって話
FIAがそういえば穴が空いていて空気を出し入れしてようがエアロに影響があるかどうか判断しないとかやらかすだけの事
それは影響がないという話ではない判断しないという結論で全く別の話 >>391
なるほどね
ありがとう勘違いしてた
ただやっぱコレだと納得しづらいよね
チーム側が提供したデータ上は合法になる訳だし
それで推定有罪されるとチーム側は何しても有罪にされてしまう 技術的な話をしてマウント取ろうとしたら業界人の話で反論されたのでアクロバット判決を持ってきて
問題は存在しない筈だって言い出してる手のひらクルクル野郎はほんとどうしようもないな
俺はF1の各チーム代表やレース関係者より技術に詳しいんだ!誰も知らないDASの全貌も理解してる!絶対にない!
からの
FIAがステアリングって言ったから!
最初の詳しいんです感なんだったんだか
>>401
それは「サスが可動」とは言わない。
ステアしたときの姿勢変化はジオメトリー上不可避なものだし、抗議を出すための解釈は出す側の都合でしかない。
>>404
この手のアイデアを具現化した初ケースだから入れ忘れというのはどうかな。
サインツめちゃ好みw
アルボンもいいねえw
ラッセルは変わらねーなww 本当に全く問題ないならもっと詳細に分析してFIAも反論しとるし、
こんな気まずい空気になって後引いてないからw
強引に言い張って詳細開示も診断もしたくないで強弁言い張らなきゃいけない問題を孕んでるから
業界や各チームからの疑念が全く晴れてない訳で
まったく可動しないサスってあったら見せてもらいてぇな
ショックもアームも全部固定
リジットだなw
>>410
タイヤを固定する部分が可変になってて、それがどんな風な影響や可変を引き起こすのか
という話なんだが
君の考えてるマシンはタイヤで走るんじゃなくてパイプ構造でレース場を走ってるんだろうけどさw >>414
記事でも禁止部分が動いてるんじゃないかって突っ込まれてるだろ
お前の妄想よりは記事の書いてる人達やレース関係者の方が何倍も詳しいよ >>404
>超法規的措置をFIAがとらなかったこと
超法規的処置なんて逆に手続き上の大問題だよ
技術規則に手続きは明記されてるし、それに則って判定が行われてるんだから
2.5 新しいシステムまたは技術
本規則で特に定められていない、新しいシステム、手順あるいは技術で、FIAフォーミュラ1技
術部によって許されると思われるものは、それが導入される選手権終了までのみ許される。それに
続き、フォーミュラ1委員会は当該技術を再検討するよう要請され、委員会がフォーミュラ1一般
にそれが価値を付加しないと判断したならば、当該技術は明確に禁止される。
このような方法で技術が禁止されたチームは、当該システムあるいは手順についての完全な技術詳
細を公表することが求められる。 >>417
まずさ、自分がポンコツな理解しかしてないのを自覚しろよ
>>301
>サスペンションをネジ合わせにしてそれを回転させることで
→ステアリングラック周りをサスとは言わない
>本来は一本の柱であるべきサスペンションの中間部分がネジ合わせ部分になるという、
→ラックアンドピニオンにしてもロッドにしても一本物じゃない >>415
そんな話は一つもしていないんだが。
単に「論じたいなら用語は正そうね」というだけの話。 ロードスター買ったらCROCKSでヒールアンドトゥできるようになった
>>419
サスペンションとは
主に車両において、路面の凹凸を車体に伝えない緩衝装置としての機能と、
車輪・車軸の位置決め、車輪を路面に対して押さえつける機能
で、本来トラクションロッドは専用工具でがっちりとホールドされる訳なんだが
メルセデス製の場合はハンドルの前後だけで簡単に動く様になっているから
タイヤの固定がしっかり行われていない上に遊びまで含められるんじゃないかと疑われてんの
あと、その動作によっては説明外の空力影響なんかも与えてるといわれてる訳だ
DASはタイヤを内向き外向きに固定するパーツなんで、ここが可変で遊び幅まであるなら
サスの一部だろうと突っ込まれてる訳 用語も正しく使えない、理解できない奴がID真っ赤にして語ってんのが草
ハクジンガー
オウシュウガー
は信じたいものしか見えないからな
個人的にはBARは喧嘩売りすぎ
こんなのと組んで大丈夫かよ
とは思ってたから意外でもなかった
>>423
だからそれには該当しねーから違反にしなかったんだろが
そして用語を勝手に自己解釈すんな DASになることで本来固定されてるものがサスペンションの一部化して、
しかも本来動いてはならない方向に可変可能になってると疑われてる話を回避する為に
可変は確かにするがステアリングの一部だからその範囲を測定して確かめたくないと
強引に切り抜けようとしてるのがFIAなのな
自称スーパー天才技術者さんが絶対にこうだみたいな話が成立してたらそもそも議論にすらなっとらんわw
>>429
なんかどんどん話し逸していくよね、馬鹿だからなんだろうけど DAS使用中に壊れてトーアウト固定になった状態でハミチンが戦う展開待ってるんだがなw
実際にテストしてしまって、変動があることが測定されてしまうとサスペンション機能になっちゃうからな
だから、そのテストをしない為にステアリングだ、サスペンションだと言い張りあいになってんの
んで、お馬鹿な人は本来固定されてる前提の従来型のパーツでサスペンションじゃないことも分からないのか
専門用語も理解出来ない奴だ!とか恥ずかしい事を言っちゃってるのに気付いてないのか、
それしかいえなくなって悪あがきしてるかってだけの話
なんで言い争いになった上にフェラーリも非合法だと思うから不採用にしたが今後の議論展開によっては
採用について注目するなんて話になってると思ってるんだよw
お前らの話だとフェラーリが非合法だと考えるとか議論の展開を注視していくなんて話にもならんのよw
DASだから出てきた問題だってのを全く理解出来ないか、誤魔化そうとしてるのだから凄いよな
そんなとこに金使わない方が効率いいだろうに
買ったらもっと金かかるんかね
ちなみにギアボックスの優劣はマシン性能でいうと何に影響するんだろう
信頼性?
マルコ博士がマシンの歪みとかいってたから、ギアボックスは歪みとか剛性に効いてくるんかね
>>390
ラジコンの素晴らしいところは、それを小学生で体験できるということさ
話変わるけど、最近の一般人の人って『ボールベアリング』が何なのか知らないのね >>437
資金と効率を優先した結果、技術を失うってのはよく聞く話
自動車屋さんだからそこは譲れないんじゃないの メルセデスの場合、低速コーナーが速くなった事が全てに効いている。PUを酷使しないしERSも余裕が出来る。
去年からだからDAS()が要因ではないことは間違いない。
では何故ロングホイールベースなのに苦手だった低速コーナーが突然速くなったのか?
昨シーズン、メルセデスはホイールベースを短くしたと公表したが実際はなってないらしい 何故嘘をつくのか?
お天道様に顔向けできない様なやましい事をやってるからではと思うのは私だけでしょうか
リアサスはギアボックスについてるわけだしね
ギアボックスを買うということは、リアサスの開発自由度縛られるわけで
>>444
ギアボックスそのものの優劣というよりマシン設計の自由度ってことなんか
なるほど ウィリアムズはメルセデスのギアボックス使ってたら面白い事になってたのに
>>436
まあ、相手になにがあるか分からないし、作れるか作れないかは大きい差だからね
実際に自分達がギアボックス提供をコントロールする事で嫌がらせに使った事もあるので
出来る限り開発体制は温存して首根っこ押さえられない様にしたいとは考えるだろう
おそらくメルセデスPUは継続するだろうけど、絶対もないしな…
そうなるとかつてのザウバーみたいな悩みを抱える事になっちゃう DASは表向きの目立つデバイスで
本当のところはトリックサスとかなんだろ
目立つように気を引かせておけば効果なんてどうでもいい
核心部分は別の所にある
>>441
小学生ならミニ四駆で十分だ
ボールベアリングも豊富に使われているぞ
お小遣いためてベアリング買いに行ったもんだ なろうシャシーの頃はリムジンのようなディメンションだったからな
ワイドになればマトモになるわ
真逆が赤牛よ
>>449
ミニ四駆は基本まともな懸架機構ないじゃん?
4輪DW化改造とかしてる人の動画は見たこと有るけど >>414
カートみたいに完全固定は極論だと思うけど慣性で足回りのセッティングが変わるのは市販車でもあるよ
それが禁止されているのかは知らないけどエアロでは稼働幅に規定があったよね >>448
最終的にスチュワードが色々な影響がある可能性があるがステアリングシステムの一部だとする事で
ルールで明確に禁止している条文を無効に出来るとか言い張ってるからな
要するに、禁止されてる条文に抵触する機能をDASがいくつか提供してるって事なんだろう
一休さんのトンチ回答みたいな感じで安全や健全性に配慮かつ、機能を提供する為の類似するシステムは
明記してなくても却下されるという条文をガン無視したお返事だった
「一般的な結論として、DASがステアリングシステムの一部でなければ、DASが違法であると結論付けるのは非常に簡単だ」
「したがって、主な課題と議論は、それがステアリングシステムの一部であると考えることができるかどうかである必要がある。
スチュワードは、DASがステアリングシステムの一部であると判断する」
そういう類似機能があるかどうかじゃなくて、こじつけられるかどうかだって言っちゃってるんだよなもう >>450
去年、レッドブルとメルセデスが並んでいる画像から計算した人によると
一昨年同様、20cm前後はあるという事だった。
オレも見た感じ10cm以下には見えなかったな >>439
そのままギヤチェンジの速さでしょ。
ウィリアムズは自分の所のがメルセデスのより遅くても自社製にこだわるという記事があった >>452
ワイのは改造して4独サスにしてある
まぁ車軸が左右で直結してるから、厳密には独立とは言えないけど テストや開幕してから何戦かをかけて試行錯誤
そういうチームが当たり前で最適値を見つけないといけない
メルセデスのなにが凄いって、まるで初めから正解を知っているかのようなところだよ
PUにしてもタイヤやFWウイングのレギュ変更にしても、その他にしてもさ
初めから完成度が高い謎
>>459
他のチームからホンダずるいと言われることへのFIAからの反論ということか
「ホンダは他のエンジンメーカーよりもシャットダウンの時期が違うだけ」と >>461
メルセデスは地下にコース作って走らしてますわ ペレスがハースに移籍でグロージャンout
アルファロメオは来年もライコネンとジョビ
これで話進んでるっぽい?
メルセデスは昨年版のシャシーを作り始めたのが2.5年前だったっけか
あのチームは他チームより基礎研究が1〜2年早いと思う
何だかんだで組長はマグロを切れないような気がするw
>>461
トトははらたいらみたいなもんだよ
かつてはらたいらは答えを知ってるんじゃないかと聞かれたことがあったが
私は答えを知ってるんじゃなくて、クイズ問題を作ってるんだよ
と茶化した話があった
トトはまさしくそれで、途中まで示されてるゴールを動かす予定を知っているからあわせられる
というか、メルセデスにあわせる為にゴールが動く
それによって追いつきつつあったフェラーリはあそこまでズタボロになってしまった シャットダウンは指定された期間を消化すればいいだけだからな
そりゃ場所が違うんだから、条件も違うだろって話
イギリスを拠点にしてる所とかはイギリスで都合が良い日に消化したんだし…
「え!お盆をシャットダウン期間にしてもいいんですか!」
>>461
レッドブル「過去最高のマシンが完成した。今年はタイトル奪還の年」
ホンダ「メルセデスと一騎打ちできるPUを持ってきた。更に我々だけがシャットダウン期間を短縮できたので年間の1/3のパフォーマンスを上積みできた」
タッペン「最年少チャンピオンに俺はなる!」
これで1秒遅れのこいつらの方がある意味凄い >>429
触っちゃいけない奴だった。
典型的なアスペ ホンダ新井氏
「我々のパワーユニットはメルセデスに匹敵できる」
「対策できた」
>>470
ハミルトンとフェルスタッペンの実力に1秒以上の差があるんじゃね?w ガスリーがHONDAディスリ始めたからそろそろ結果ださないとやばいぞ?
https://www.racefans.net/2020/07/27/silverstone-to-offer-luxury-accommodation-overlooking-circuit-for-1-65m/
Silverstone to offer luxury accommodation overlooking circuit for £1.65m
シルバーストーン、サーキットを見下ろす豪華な宿泊施設を165万ポンドで提供
シルバーストーンは、2022年からサーキットを見下ろす景色と豪華な宿泊施設ブロックを提供します。
60の住宅は、英国グランプリのホームでマゴッツコーナーへのアプローチに位置しています。
2、3、4ベッドルームのオプションは£650,000から£1.65万に至るまでの価格で利用可能になります。
彼らは "ライフスタイル主導のプロパティ開発者 "として自分自身を説明するエスカペイドリビングによって提供されています。 計画許可は昨年付与され、建物の建築作業は10月に開始されます。
エスカペイド・リヴィングによると、これらの物件は「ゲストにレースの野望を生き抜くチャンスを与え、サーキットの他に類を見ない光景を提供する」という。
"それはモータースポーツへのアクセスを再定義しようとしている」と付け加えている。
購入者はシルバーストーンで開催されるすべての主要なレースウィークエンドへのアクセスと、エスカペイド・リヴィングのクラブハウスの利用が可能となる。
レジデンスは、所有者が使用していない時には、シルバーストーンを訪れる他の人々にも提供されます。
"エスカペード・シルバーストーンは、モータースポーツ愛好家がサーキットの端にあるレジデンスを購入することを可能にします」と、同サーキットのマネージングディレクターであるスチュアート・プリングルは述べています。
"私たちにとっては、没入感のある、特別な宿泊客向けのサービスは特別なものの幕開けを告げるものです」と語った。
サーキットでの最新の開発は、2018年に発表されたピットとパドックの向かい側にある新しいホテルの複合施設の計画に続くものだ。 >>471
ここに居るやつは皆んなそうだから仲良く喧嘩しな マルコってなんであんなペラペラはなすの?
内と外の使い分けできないよね
ジョビ解雇、最下位に嫌気がさしてロメオ撤退、スポンサーマネーでクビサ復活、
ライコネンとのおっさんコンビに・・
>>481
口下手なマテシッツの代わりにオーナー目線で好き放題言うのが役割かと しっかしポルティマオとエストリル、バルセロナって似てるよなぁ
イベリア半島3兄弟サーキットみたいな。
>>479
20年後のハミルトン「正直言うとあの頃は本当につまらなかった。みんな遅いだけじゃなくタイヤマネジメントも下手なんだ。雨で1秒以上遅い人たちと接戦を演じるのは無理があったよ」 >>481
ヘルメットのせいでレッドブル好きになれないやつは少なからずいると思う >>489
2019年F1規則変更にレッドブル首脳陣が激怒、メルセデスを攻撃 (2018.05.22)
https://www.as-web.jp/f1/372058?all
>「彼(ホーナー)があれほど怒り狂っている姿を初めて見た」とウォルフは、
>ストラテジーグループ会合でのホーナーの様子について、Sky Sportに対して語った。
>「メルセデスは空力コンセプトに関しては行くところまで行ってしまっている。だから新しい規則が必要だった」とマルコ。
>「一からスタートしたかったのだ。それが我々にはマイナスになるからだ」
やっぱこの時に歯車を狂わされたのかな >>479
レーポ改めアストンに移籍させて指揮とってから同じこと言えるか聞いてみたいわ。
トトなんてただのフロントマンで、PU作り上げたコウエルと、TDのアリソンと、オペレーションのショブリン達の才能と努力だろ。あと強大なダイムラー帝国の支援。 フラビオブリアトーレ ベネトン&ルノーF1 (1994 1995 2005 2006)
調べようと思ったけど複数のチームで代表になってドライバーズタイトルを獲得したのってフラビオだけ?
末期のベネトンとアロンソが居た頃のルノーって中身変わってたような気がしたし
ダウンロード&関連動画>>
過去のF1の動画をみてたんだがやっぱベルニュって切るの勿体なかったよなと
トロロッソのマシンで2位走ってたことがあったんだぜ >>322
DASはレッドブルに扱えるシロモノじゃないって考えてる俺は間違ってる? >>505
ハミルトンは何も考えず片っ端から噛みついていくスタイルか? スーさんがマクラーレンセナLMで事故ったらしいけど
この車誰のよ?
>>505
BLMとかは白人男性中心のモタスポでのし上がってきたハミちん的に感じる事もあっただろうしむしろ応援してたけど
本当ならこれはねえわーひでえ ハミルトンときゃりーぱみゅぱみゅの政治知識は同じレベル
むしろハミルトンを見直したかも
ビル・ゲイツ氏によるワクチンは色々かなり怪しくて訝しんでいる人も多いみたいよ
少し前に海外在住者が集まる掲示板でも話題になっていて反対派が多かった
>>21
自分は逆かなあ
メルセデス以外がF1をなめすぎている
今期のレッドブルホンダとかその最たるものでメルセデスを甘く見すぎてた
マルコか誰かも脱帽だって言ってたでしょ
ホンダの人が言ってた2期までは運動会で3期以降はオリンピックだったってのは
いろいろなことに言えるよい例えだと思う >>511
それ"Natural News"とかいう個人運営のニュース風トンデモ陰謀論サイトが元ネタやで
f1gateよりあてにならん 長谷川は撤退派の送り込んだ刺客だからなあ
メルセデスはレギュレーションを全部自分たちに都合のいいほうへ動かして圧勝しているから
なんだかなあ
コロナのワクチンは低年齢層だけ
接種するようにして欲しいな
>>51
インタビューを一部抜き出したりつなぎ合わせることも多いよ
要するに記者次第 >>518
それよく言ってるやついるけど別にメルセデスがレギュ作ってるわけじゃないぞ
全チーム同意してるわけだしフェラーリやレッドブルはメルセデスと同等の発言力もある
それでもメルセデス有利になってるのなら他が無能ってだけだ >>505
暇なのかあのハゲ
大人しくレースでクルージングしてろよ… >>519
肺以外にも認知能力とかの後遺症が残った老人の介護をお前がやるならそれでも良い >>518
その間にライバルは何してるのよ
ぼけーっと聞いてるだけなんてアホ過ぎる
そりゃ今の差があるさ マルコはダスをやめたようだな
それより空力に専念したほうがいい
これはセデスの手中にはまった
もともとダスはそうゆうもので本当はあの白煙に隠されている
>>515
そういうのすっ飛ばして、「ワクチン=悪」のみで噛み付いてるだけ。 BLMの無法地帯が加速してるからな
トランプ支持した黒人店主はBLM運動者から射殺されたし
他にも、BLM運動が発砲して打ち返されて死んでたり。
BLM運動を支持とか絶対にありえない
キング牧師デモは(当時と同じなら)今でも支持するが
BLMそろそろ切らないとF1も犯罪組織支持と変わらんわな
>>522
レースも毎回一人旅じゃ、そりゃ飽きもするだろ・・・ >>505
バカがはしゃいでも碌なことにならない
中途半端に聞きかじった他人の受け売りをわかったつもりで
他人様に説教を始めるのが自称リベラル >>470
PU自体はなかなかいいと思うけどね
DRSで後ろから煽られ続けても抜かれねえんだから大したもんだ
そんな中去年よりタイムを落とすマシンは庇いようのない糞 RB15に今年のPUでいいんじゃね?とは思うよね
実際はそんなに簡単じゃナインだろうけど
ここ近年で前の年のラップタイム上回れないトップチームってなかなかないよね
>>521
メルセデスはレギュレーションを動かす時に別の会社や特別解釈を利用するんだよ
例えば、タイヤメーカーに最優先供給権利を与えてタイヤメーカー側からの発案という事で
メルセデスが苦しむタイヤ内部の変質問題をなんとかしようとした
その為にまずピレリはスライスタイヤを用意したがそれだけでは不十分でもっと対応コースを増やせと追加要求
更に、それだけでは足りないとなんと期間途中にタイヤ温度を変更させ、更に翌年に前後のタイヤ温度バランスを崩させた
他のドライバーは「なんで前後でタイヤの温度を変えるんだナンセンスだ」と噛み付いたが、安全の為だと取り合ってもらえなかった
さらに、2019タイヤは特殊性から各チームがバランスを欠いてしまった為に撤回も求められた
多くのドライバーが文句を言ったので、会議にかけられたが、何故か最初は文句を言っていた筈のメルセデスは2019タイヤ死守の為の票集めに躍起になり
このタイヤ変更案はメルセデスを陥れる陰謀だなどと息巻いてた
言ってる事と実際が違うんだよなメルセデスって
中空ホイールにしても合法だと断言するといわれたから各チームが中空ホイール利用前提で2019マシンを作ってきたら
テストで走る直前になって中空ホイールやっぱナシな!とか言われて対応に追われたりした
なぜかメルセデスは中空ホイールなしで安定出来る様に動いてたという
DASにしても相談もしてなかったものが勝手に進められていた話で、ダブルディフューザーと違い他が開発しても
来年はどう解釈しても使わせないという形で釘を刺したりもした
こういう感じでメルセデスはマシンに重大な影響を与える部分をコントロールしてた訳だ ベッテルが下手糞とか言われる事が増えたのもメルセデスの横槍が激しくなってきてからだったりする
コストカットを理由にしてマシンを1から作りなおせっていう騒動も、実際はメルセデスが開発限界になったコンセプトを捨てて
新しいコンセプトにチャレンジするから他のチームのコンセプトを最適進化させなくして、1から造りなおさせるという
それ余計金かかるよね?みたいな代物だったし…
タイヤの温度も弄られて、おかしなタイヤをはかされてマシンのスイートスポットがズラされて、更に優れていたフェラーリ路線もリセットを食らい
フェラーリは分かり易く失速した
レッドブルも失速したが、こちらはある程度走っていくうちにこなれていった
ただ、これがまた気に入らなかったらしく、フェラーリに続いてレッドブルを封じるべく
エアロ開発可能部分やフロアをどんどん削って行く案を上げさせたりしてる
2021は同じマシン路線を継続する約束だった筈が、突如ピレリ側からの要望wで
2021マシンのフロアを削ると言い出して、これがハイレーキマシンを直撃するといわれてる
メルセデスのマシンはそれの逆タイプなので、この変更の影響が小さいといわれる
こういうのがゴールポスト動かしと言われる所以
>>526
ビル・ゲイツは何年か前テレビ番組で世界人口を将来的に5億人まで減らさなければならない。ワクチンで人口を減らす事ができると言ってますが。。コロナワクチン=殺人ワクチン?怖い怖い(笑) >>507
スーと言えば雨のモナコで直ドリしたライコネンにオカマ掘られた事故が印象的だったな
予選でクルザードが同じようにシケイン前でケツが出て壁に激突したのに対しライコネンは上手くマシンコントロールして直ドリしてた ハミチン、脳に致命的な欠陥があるわ
本気で頭おかしい
早くメルセデスの白煙システム規制しろよ
訴えたら即禁止だろうに環境的に
>>505
ハミチンはこういう事繰り返すせいで薄っぺらい人間にしか見えんのよね 今週末は晴れて温度低めか・・・メルセ天下だなこりゃ
>>514
モタスポしか知らない脳足りんに言われても(笑)
早くコロナワクチン出来るといいな。お前みたいなアホがビル・ゲイツのような悪人を信じて早く逝っちゃうんだよ(笑) F1と言えばセナとシューマッハ
だいたいこの2人が象徴的存在として語られるけど
そこにハミルトンが入る事はないんだろうな
フェラーリで5回もチャンピオンになった男に並び立つならフェラーリで5回チャンピオン取らなきゃ無理だ
セナには並ばなくていい、何故かって事故死しなきゃ並べないからな
セナはもう神話の登場人物だよ
>>492
自分に責任はない じゃなく 我々に責任はない だからな
ハミルトンにもトトにもコウエルにもアリソンにもシュブリンにも責任はない
他のチームが不甲斐ないだけって事を言ってる いずれにせよフェラーリが復活するにはただひとつバーンを最前線に戻すことだ
豊橋の神になりたかったテロ
目撃者 F1が抜けていく感じ
逮捕された男 神様になりたかった
豊橋、鈴鹿に近いし名古屋駅を日本GP中歩くと「あっ、F1だ。」とか「もうF1の季節だっけ?」とか言われる。
神様になりたかった。との供述に神を見たと発言した
セナを思い出した
この10数年レッドブルだメルセデスだと他を圧倒するマシンがチャンプになるけど劣ったマシンでチャンプや連覇となるとアロンソくらい?
責任あるよ
卑劣な方法でハミルトンはアルボン潰した
あれが無ければ流れは相当変わっていたはず
ビノットがいい人ぶって賛成したのが悪いのでは
それとも口だけで実は有利になるかもって思ったてのか?
>>549
アロンソがタイトル獲得した2005年と2006年終盤マスダンパーが禁止されるまでは最速マシン
近年で最速マシン以外でタイトル獲得したのは2008年のハミルトンのみ 反ワクチン派ってのがいて、自然思考こじらせて子供にワクチン摂取させない親たちがいるんだってな
風疹やらで障害残る子とかいて、後悔する人のブログ見たことがある
ハミルトンは出身国が同じの有色人種のアルボンがいるのに黒人差別にしか力入れてないからなぁ
半人種差別なら応援する気にもなるけど
ワクチンによる薬害事件は実際幾つも事例が存在するわけで思想こじらせてるで片付けるのはどうかと思うが
通常よりかなり急ピッチで開発されてる新型コロナウィルスのワクチンは副作用を見逃されてる可能性は高い
ハミルトンの共有した内容が「ビルゲイツは人口削減のためにワクチン作ってる」
というトンデモ陰謀論なら副作用云々の話とは別だわな
>>557
ビル・ゲイツの出資したポリオワクチンがワクチン株となりポリオの発症を広めてしまったという事例があるので
警戒するのは普通の反応
陰謀論は行き過ぎだとは思うが スーティルの事故、死んでもおかしくないくらいの大事故だったのか
タイのレッドブル創業者の孫がフェラーリで警官ひき逃げ死亡事故起こしたのに
訴追されなくて問題になってる
>>552
2005年の最速マシンは明らかにマクラーレンのMP4-20だよ
信頼性を含めた総合力ではルノーが上だった >>505
欧州ではワクチン反対派は結構いるらしい
でもこいつのはただの社会派アピールのファッションだろ 野菜の命も大切とか言い出す団体が出てきたらハミルトンどうなるん?
>>566
逆にシルバーストンからハミが例の膝付きしなくなったらクッソ笑うわ
ここ1週間で風向きが一気に変わったからありうると思ってるw そのうち空気にも生命があるとか言い出す連中もいそうだな
この世には地動説を信じない人が今もいるから
死んでる毛根に新たな生命を植えるのは自然の摂理に反してるぞ!!
578 ◆lQl04FANTA 2020/07/28(火) 09:31:50.47
ミハエル・シューマッハって最速マシンでタイトル獲得したの2002年だけだよな
1994最速マシン ウィリアムズ
1995最速マシン ウィリアムズ
2000最速マシン マクラーレン
2001最速マシン マクラーレン
2002最速マシン フェラーリ
2003最速マシン ウィリアムズ
2004最速マシン BAR
>>554
BLMってのは(欧米に住んでる)黒人だけを無条件で優遇しろって運動だからな
アジア系もアフリカ在住もそもそも対象外 角田って顔がチョン丸出しでドン引きしたわ
スポーツ界も相当汚染されてんだな
アルボン起用ってレッドブルがタイと関係が深いからなんだな、知らんかったわ。にわかですまんな
ホンダ育成プログラムはチョンに乗っ取られてるのかってくらい育成ドライバーはチョン顔だらけだからな
最近の数代の社長の顔とか、時々名前が出てくるモータースポーツ関連の
左右対称の名前の執行役員とかきりがないだろ
>>581
ママボンの詐欺も今だったら上級案件入りしてたのかもな >>534
妄想ばかりで読む気がしないけど
要するにメルセデスに抜け目がないだけだろう >>586
あと文章を書くことを学んだほうがいい
読む気がしない >>580
ホンダの若手ドライバーなんて皆チョン顔ばかりだよ!
SFの牧野なんてモロチョンだし・・・ 18年タイヤはメルセデスだけが問題で他のチームは問題無しだったのに
スライスタイヤが用意されて何故か急にレースで使う暴挙だったのは事実。
妄想でもなんでもないぞ。
>>589
敵チームのベッテルがスライスタイヤは正しかったって言ってたね >>549
>>552
2005年はマクラーレンが速かったけどエンジン壊れて10グリッドダウン何度もやらかしてたからライバル自滅
2006年は残り2戦でフェラーリが同点になったのに次でリタイヤしてルノーが優勝したから一気に楽になった。
ルノーは信頼性も含めて速いかもしれないが、相手の自滅に助けられた部分が大きい。 >>543
その二人はF1におけるスタンダードを引き上げたという感がある。
ハミルトンのドライバーとしての能力にケチをつけるつもりはないけど、
この点に関して前二人に及ぶ感じがあまりしないんだよな。
どちらかというとメルセデスチームの組織力の方が当てはまりそうな…
この観点であと一人挙げるとしたら安全性の向上を強く主張したジャッキー・スチュワートだろうか? >>548
豊橋が鈴鹿から近いって、どういう土地勘してるんだよ。
豊橋→鈴鹿だと、
豊橋→(名鉄orJR)→名古屋→(近鉄)→白子
で約130kmやぞ。 スーティルはミレミリアにメルセデス300SL(ガルウィングの)で出てたし、
今回の事故も相変わらず切れ味鋭いようで安心した
事故車から離れる時、Sutil走りしてたのか、それだけ気になる
>>537
その時のライコネンのコメントが秀逸
>「彼と彼のチームには申し訳ないと言った。おそらく彼らには今後、4位入賞などというチャンスはそうそうないだろう」 >>543
今後はセナとハミルトンになる
シューマッハはもうそこに入る余地はない >>595
ハミルトンはメルセデス移籍前どころかデビューイヤーに顎本人が自分を超えるドライバー出てきたと言ってたぞ
ドライバーとしてのレベルが段違い
顎は所詮王様待遇なければニコロズベルグの足元にも及ばないドライバーだ >>587
ワッチョイ 2930-ilmUは昨日もDASで盲論を連投してたアスペだから触らないほうがいい。 >>575
膝突きしない
その事へのコメント
レースは圧勝
3イラ覚悟しとけw >>600
思い出を美化するならハッキネンを入れると思う >>570
ひき逃げについては今後より厳格な法制度を整備すれば、行為自体は不問で当然
だってフェラーリだもん >>562
中学生みたいなひどい言い訳だな。
自分の行動に責任もちなさいよ >>607
ハッキネンレベルを入れてたらキリがないわ スーティルってF1の後はレース活動あまりしてないのに
マクラーレンの限定車買う金あるのか
それともオーナーは別にいて借りた車で事故ったのか
事件を起こし業界を去って、何をしてるのか分からないが金はある。
押尾学みたいな
>>536
そんな陰謀論を盲信する馬鹿がいるんだ。笑 >>614
ハミルトンの車だったら笑えるんだけどな
ラフェラーリもジャスティンビーバーに廃車にされたんだよな >>506
主張するのいいけど分が悪いと削除するのはなぁ
ちゃんと投稿した意図を説明してほしいよね https://jp.motorsport.com/f1/news/fia-explains-how-honda-worked-through-f1s-lockdown/4844780/
ホンダのファクトリー閉鎖は他メーカーとは条件が違った? FIAが詳細を説明
ホンダは開幕戦オーストリアGPに、”スペック1.1”と呼ばれるパワーユニット(PU)を持ち込んだ。
ただこれは、テスト仕様のPUから大幅なパワーアップを果たしたものではなく、信頼性の向上が目指されたモノだ。
トンバジス曰く、各メーカーのPUは2月にホモロゲーションが取得されて以降、パフォーマンス向上のための開発を施されていないという。
「エントラントは、2020年のホモロゲーション関連書類によって、ホモロゲーションされた。それは、2月のある時期に提出されたものだ。それ以降は、ホンダも含めて、どのメーカーもパフォーマンスに関する開発を行なっていない」
「今は、多くのメーカーがエンジンの信頼性向上を望んでいる。このホモロゲーションによって、信頼性に問題を抱えるチームがリタイアするということにしたくないんだ」
「信頼性のアップグレードについて承認を受けるためには、非常に特殊なプロセスがあり、他のメーカーもそれを知っている」
「信頼性の変更を行なうと言っておきながら、その間に圧縮比や燃焼室を変更して、20kWのパワーアップを実現する……そんな風に悪用することはできない。
信頼性を向上させるためのプロセスがあり、ホンダを含めたすべての関係者が、そのプロセスに従っている」 悪辣な根性の隠れ蓑に、うわべを取り繕うのがイギリスでしょ
当然予想されたこと
「F1としては人種差別はしていない。君が証拠だ」
ぐらい言ってやればいいのに
ハミルトンって差別や環境問題に熱心なのにレースになると完璧に結果を出す
どんな精神してんだろうなやっぱナンバーワンになる人間ってすげーわ
ハミ視点に立てばF1界隈で唯一のくろんぼという立場上くろんぼ側に立ってとらなきゃならないアクションが山積みだわな
やらなきゃ自分がホワイトに飼い慣らされたブラックだとくろんぼから批判を受けかねない
やることやってちょっと煙たがられてる今ぐらいが正解なのかもな
>>596
犯人の車は浜松ナンバーだったらしいが・・・w >>624
あーあw
ハミルトンいよいよもってアホ確定だな
ハミルトンが先導したって言い切られてるし、いざという時に責任取らされるぞこれ 引くわマジで
ハミルトンにもそれに言いなりなF1も
>>505
ムーブが完全に左翼のそれだもん
こいつバカだな、さっさと引退して勝手にやってろ
つーかBLMがシナから資金提供受けてたことに対して何か言えよクロンボ BLM操ってるの中国って話もかなり濃厚なってきてるしな
いつまでもBLMやらかして盛大にハシゴ外されて逆切れしそうだな
>>595
まぁ実際ニコに負けた年があるという事実がのし掛かるよね
メルセデス一強の二人だけの選手権でチームメイトに負けたってことで ハミルトンの車だけ Petronas 表記に替えて
Black Lives Matter とデカデカと書けばイイんでないの?
>>624
多様性を唱えて多様性が損なわれてる
まさにピンクメルセデス無双してるF1が表現されますね^q^ これでF1組織はハミルトンへ全責任を負わせるし
ドライバー達は参加拒否するんじゃ?
下手すりゃ出走拒否もありえるな
ハミルトンによる黒人立場からの差別開始だけど
これどーすんだろな?
MLBが犯罪組織と変わらない現状や中国からの支援による国家テロ犯罪だった場合は
ハミルトンは逮捕拘束だろうし
ハミルトン「ライバルチームや若手ドライバーが全く脅威にならないんで人権活動しているだけ。お前らこそ、もう少し本気でF1やれよ」
>>552
コバライネンでも勝てるMP4-23が“劣ったマシン”だって?ギャグかな?
あの年はF2008とMP4-23で得意なサーキットが異なってて、戦闘力自体は拮抗してたよ 他に黒人ドライバーいないから孤軍奮闘感はあるけど他のドライバーはいつまで活動してるんだって思ってるよね
コロナに対する寄付とか支援とかそういうのなら分かるけど
こんなのグロマグが危惧してた考え方、表現の仕方の
押しつけじゃん。どうすんだよマジで
オーストラリア大規模火事の時に
野生動物を守れではなくコアラだけを守れと叫んでた差別野郎が
差別するな皆俺と一緒の事やれとか笑わせるわ
やりたければ組織や他人を巻き込まずひとりでやってろよ
クビアトとピケ娘の子供1歳になったんだな
インスタストーリーが泣けるぜ
BLM操ってるのは中国だけじゃなく米民主党もな
まあその民主党自体が中共とべったりなんだけど
アメリカの黒人にさえ選挙前になると民主党は人種問題を利用すると
はっきり言われるくらい
>>648
BLMが犯罪行為多発してるように
トリガーは中国かもしれんが
元から犯罪行為するのを躊躇わない人間が賛同する
犯罪組織やテロ組織は上層部は金とかで判断力があるけど
末端はないよね?
ハミルトンはその組織末端と同じなんだよ
構成員だな
BLMへの反発はドンドン高まってるし
BLMの犯罪行為も余りも多い
警察組織への支持も高くなっている
特大カウンターが始まってるからハミルトンは何かあれば全て失うよ
完全先導者(煽動者?)だからね そもそもハミルトンは半分は白人の血。白人としてのアイデンティティは無いのかな?そもそもあれだけ成功しても黒人差別なんてものを未だに意識するものなのか、、人の心はわからんね。黒人でも全く関心ない人もいるだろうに
このクロンボさぁ、移民で苦労したマリオ・アンドレッティに適当なことほざいたのそろそろ謝れよ
ハミルトンは一人だけ違うTシャツ着てたし、他のドライバーにも着させろよw
>>653
そりゃ富も地位も手に入れれば次の欲が出てくるんだろ、それは黒い肌。
これをどうにかしたい。 そろそろレーサーも引退だし、今後の活動に向けていろいろ試してるだけでしょ
本気で差別のこと考えてるなら黒人に限定するわけないし
じゃあマイケルジャクソンみたいに改造手術でも
すればいいのに
>>653
ハミルトンは都合が悪くなると俺が黒人だからと黒人差別を持ち出す >>652
BLM仕掛けた連中も底が浅いが、乗っかった連中も大半がただの犯罪者だったってだけだわな 他のチームがコロナで開発を凍結、中断してる間に
ホンダは栃木で開発をけいぞくしてたんだと!
だから批判を反らすために
パワーアップしたPUを持ち込むことを遠慮したか
パワーは去年と同じと嘘を言ってるかのどちらかだね。
中国にすれば混乱は起こせるわコロナ感染は拡大させられるわで最小限ですげー効果だよな
ハミルトンはなんでこんなにキョロ充みたいなんだろうなw
>>649
いや他にものろまな動物はいるだろうが
コアラがのろまで逃げられないからだぞ
なおメシが燃えているってのも 20年前の俺らに「2020年はウイルスの蔓延と人種差別が問題になってる」って教えても
「もう少しマシな嘘つけ」とか「1920年から来ましたの間違いでしょ」って叩かれそう
日本でやってる不利があるんだから
気にしないであたらしいのだせよw
まあメルセデス以外許されないってことなんだろうけどなw
20年前の俺たち「原発が津波でメルトダウン?ないないw日本沈没やんけwww」
>>662
ホンダはお盆休みをロックダウン期間に充てることになってるから批判はされないぞ >>622
クビャートは昔モンザでマクオンの後ろに付いて抜けなかった時があってその時に、
オンダは言われるほど悪くないと言ってくれていたんだよな。
確かクビャートがアロンゾのDRS圏内に入って直線迎えて万事休すかと思いきやそのままポジション変わらなかった。
それが何周も続いたんだよね。 >>658
マイケルジャクソンは病気で白くなった
途中から白い面積の方が多くなって化粧で白塗りしたり、
顔はダイアナに近づけたくてやったのは間違い無いけど >>662
FIAにきちんと話をして了解を得たもので、批判されるようなことではない。
・今回の凍結期間(サマーブレイク)前倒しはイギリス等がロックダウンしたためのもので日本はロックダウンしていないので影響なし。
・仮に後に日本がロックダウンして開発不能になった場合、逆にヨーロッパは一緒に凍結してくれるのかというとそれはないとのこと。
・日本企業特有の夏季休暇(お盆休み)をとらせることを約束した。
ちなみに、HRDミルトンンキーンズは凍結期間を全うしている。
あと、PUはパワーアップよりも信頼性・パフォーマンス向上を重視で、スペック2とせずスペック1.1と表現している。
開幕前テストの時と比べても、パワー自体が大きく上がってるわけではなく、劇的な変化は見られないのは当然。
より多くパワーモードが使えるようになった程度。 DAZNがCLとELからトンズラでサッカー板が荒れているが
F1は大丈夫だよね
いまさらフジネクに戻りたくないわ。
お盆休みなんて長くても一週間程度だろ?
今年はお盆休み無い企業も多いのに。
ハミルトン強すぎてもうやる事ないんだろ
あーあー他チームも他ドライバーも不甲斐ない不甲斐ない
DAZN、CLが先に切られるって日本ではCLよりF1のほうが見てる奴多かったのかよw
>>679
正直サッカー自体見る人減ってない??
F1などのモタスポは固定ファンが辛抱強いし。
サッカーは熱しやすく冷めやすい感じ。 CLなんてサッカー好きでも最もコアな層しか見てないのに、放送権はめちゃくちゃ高そうだからねぇ
F1はぼちぼち視聴者いるようだけどどうなることやら
放映権がおいくらかどうかも関係あるだろうけど
CLってそんなに高額なんかな?
イメージ的にF1のが高そうだけど
>>682
ライトなファンは増えてると思うよ
ただJリーグや代表戦はみてもCL見ようって層は少ない >>585
それだわ。
Jリーグや代表の試合見ているけど
最近海外サッカーに疎くなった。
ユーヴェが9連覇したって今日知った。
F1メルセデスもこれぐらいやりそうだが。 8月からやるCLはDAZNで配信するには新規契約になるんだと
元々18年から3年間契約あるのに2大会しか配信できなくなってしまったようだ
来期以降も読めない情勢で放映権料の下落もあるし
いったん解除するみたいよ
>>684
1カ国で10億ユーロ以上って言われてる どう考えてもCLの見る人多いだろw
F1なんて日本じゃ女子サッカーより人気ないと思うぞw
>>692
絶対数が多いとか少ないとかじゃなくて、要は収支のバランスが取れるかって話
視聴者数が多くても放送権料がバカ高すぎては継続していけないって判断もあるだろう
J3なんか誰が見てんのと思うけど、あっちは相当安いだろうし 野球でNPBで年間300試合、MLBで年間150してたのに
年間20試合+F2が10試合F3が10試合くらいしかしないF1がその3分の1見られてるって結構見られてんな
>>695
J3中継は1人で実況している
(タレントの平畠啓史もやっていた)
コロナでまた地上波に回帰して
DAZNやネトフリ(出演者自殺事件もあったし)きついのか。 今のCLなんて出場するだけでチームに20億入るんだぞ。優勝チームだと約100億の収入
F1で言うとセナプロ時代ぐらいのバブルがきてる
DAZN無くなったらF1も観なくなるな
色々なスポーツ観れるから契約してるけどF1だけしか観るもんないチャンネルとか契約しない
世界規模だとアメフトより多いってんだから驚き
>>697
自粛生活になった途端にAmazon fire TVが売り切れたってのでも分かるけど、
今やテレビは地上波なんかを観るよりサブスク系とかYouTubeを観るためにあるくらいなもん
単純に試合とかが無くて解約されたとかで減収したんでね 国際映像はなくていいからF1ゾーンの○とラップタイムモニターは残してくれ
とりあえずDAZNは小倉を切れ
そしたら再契約する
小倉さんいなくなったら飛行機やヘリの機種解説だれがするんだよ!!
>>630
ハミルトン「膝つきトゥウィンにも飽きてきたし次はどうやってアンチの心をレイプしてやろうかな」 >>702
中継終了後の「ルーン ルンルンルーン♪」を復活させろ
そしたら再契約する ニコヒュル様が現れるまで、雑草の王様だったスーティルがマクラーレンの20台しかない名車を潰すって、スーティルしっかり稼いでたんやなあ
小倉じゃなくてもいいけど変なカメラマンとか来るくらいなら小倉のがいい
>>710
個人的にはカメラマン来た時は面白かったと思ってる
別の視点のF1を聞いて面白かったし、一方向ばかりじゃ飽きちゃう コース脇でカメラ構えてる人間ほど、技術的なことはともかくマシンやドライバーの走りが見えてる人種もいないと思うけど。ヨネヤなんかよりよっぽどかいい人選やろ
>>711
たまにならいいんだけど毎回あれだとしんどいなってね
しかし人材不足ってこういうところから来るんだな野球の実況アナの話笑ってられない >>642
ハミルトン車だけ黒塗装でボッタスは銀に戻すべき
シルバーアローって呼ばれて親しまれたメルセデスのカラーを半ば強制的に黒くするなんて差別だろ DAZNレギュラーメンバー
中野 小倉 田中 サッシャ 中島 笹川など
フジネクレギュラーメンバー
右京 川井 森脇 松田 米屋 フジのアナなど
>>715
メルセデス「ルイスを全面的に支持する」
諦めれ DAZNはとにかく先行投資でじゃぶじゃぶ金投入してきたけど
回収期に入ったと思ったらコロナで主力のスポーツがみんなストップ
開催されてないんだからその分の放映権料は払わないとかそんな話も色々出てた
ちなみにネトフリなんかも人気シリーズが終わると一斉に退会祭りになるようで
結構大変みたいよ
>>715
でも2台同じ色じゃないといけない規定あるんでしょ。
2台別々の色にしようとしてダメで苦肉の策で左右で違うタバコブランドに
塗分けたチームもあったくらいだし。
メルセデスも左右とか前後で塗り分ければいいんだ。去年のドイツもそれに近かったけど 顔を黒く塗ったらブラックフェイスだのなんだの発狂してたくせに
今度は顔を黒く塗って連帯とか言ってんだから笑っちまう
熱田さん良かったよ
予選決勝はともかくフリー走行でのおしゃべりなんだし、ああいう生の体験談は面白い
てか単なる最新情報なら、Sky/Autosport/BBCあたりのライブコメンタリーを読む方が日本の放送よりも詳しい…
スーテルさんが全損にしたマクセナの性能ー800ps、0-100km/h加速2.9秒、0-200km/h加速は8.2秒。
これより30年以上前のmp4/4の方が速いんだから車重が違うたしてもF1は凄まじいな。
>>723
差別が存在することにした方が利益になる人たちが多いからね >>728
もうそろそろ決まらんと間に合わんよな
ちなみに新エンジンは2026年から
>>726
あれもこれも訴えていられるかよw
環境問題に差別問題と一人で全部訴えてる奴なんか存在すんのか? >>726
あらゆる事を把握してるわけないだろ
ただでさえニワカなのに >>731
選挙区の一票当たりの格差がどうだで毎回訴えてる連中も居るし
そんな趣味の人もいるかもね
他人に敵意をぶつけたいだけの界隈だし 日本国内のF1の放送はいつ消滅してもおかしくないと思っていた方が良い来年ですら怪しいよ
>>730
あ、2026か 失礼した
モータ過給のユニフロー2ストロークなら技術的には面白いな
理論上回転数0から掃気圧かけれるし ツーストなら今から二輪ホンダがアップを始めるのか…?
>>641
セナはプロストに負けてる
顎はそれこそ3年連続ニコにフルボッコ
それもハミルトンと違ってガチ負け >>735
何にでも首突っ込んで識者ぶりたいガイジの見本 >>742
だからこそ余計なことを考えない、無駄に深く考えなくて済んでるのかもよ こんなハミルトンの独走を止められない他チーム他ドライバーは恥ずかしくないのか?
ハミルトンは自分のSNS上のやらかし結構多いのに(ミスをすぐ認める事は悪くはないと思うけど)
他人は平気で責めるのが好かん
影響力デカい立場なんだから、あとで謝られたって喰らった風評被害が取り戻せるわけでもないし
キャリー(F1のブランドが、吸われていきます…!)
>>745
ハミルトンを負かすチームはレイシストチームなので無理
ハミルトンを負かすドライバーはレイシストドライバーなので無理
ハミルトンが勝てないマシンはレイシストマシンなので無理
これが罷り通る世の中がすぐそこまで来ている >>748
NHK「さて、今週のF1ダイジェストです」
こんなん嫌や 衆人環視のなかで舌戦挑んで論破してやりゃいいんだよな
コース上では狡賢いけどサーキットから離れたら意識高いだけの馬鹿だからなゴキルトンなんざ
ついにサッシャ、中野復活(ついでにF2もサッシャ)
■イギリスGP DAZN
フリー1 7/31(金) 19:00〜 解説:熱田護 田中健一
フリー2 7/31(金) 23:00〜 解説:小倉茂徳 田中健一
フリー3 8/1(土) 19:00〜 解説:小倉茂徳 田中健一
予選 8/1(土) 22:00〜 解説:中野信治 実況:サッシャ
決勝 8/2(日) 22:00〜(放送21:30〜) 解説:中野信治 実況:サッシャ
■イギリスGP フジテレビNEXT
フリー1 7/31(金) 19:00〜 <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>小穴浩司
フリー2 7/31(金) 23:00〜 <解説>浜島裕英 松田次生 <実況>小穴浩司
フリー3 8/1(土) 19:00〜 <解説>片山右京 川井一仁 <実況>小穴浩司
予選 8/1(土) 22:00〜 <解説>片山右京 川井一仁 <実況>小穴浩司
決勝 8/2(日) 22:00〜(放送21:30〜) <解説>片山右京 川井一仁 <実況>小穴浩司
■F2 第4戦
レース1 8/1(土) 23:45〜 解説:中野信治 実況:サッシャ
レース2 8/2(日) 18:10〜 解説:小倉茂徳 実況:笹川裕昭
DAZNは呼吸音がやたら入ってイライラすることが結構あったんだが
治ったのかねw
F1ドライバー全員が顔を黒くしてハミルトンに同調すればいいもの
昔のシャネルズみたいにさ!
>>624
まじで?全員膝付きは絶対にやめてほしいな
だいたいなんでハミルトンだけBLMのTシャツ着てんだよ?
エンドレイシズムでやれや
ハミルトンを心底嫌いになった ハミルトンってどんなチームメイトと組んでもレースペースは上回り最強クラスなのにアロンソだけには負けたんだな
アロンソが凄すぎるのもあるけどアロハミのマク時代、年間決勝ペースはアロンソでも予選はどっちが速かったのかな
あの時代の予選は決勝の第一スティント分の燃料入れての戦略有予選だったから純粋な空タンバトルじゃないんだよな
>>646
川井が当時やってたのは分析ではなくてギャグだったのか?
悪いけど俺はお前より川井を信じるけどな
マッサとライコネンがポールトゥウィン量産出来るってどれだけ凄いかわかってないだろ >>755
お前みたいなのが無駄に発狂するのも何か笑えるから是非やってほしいわ >>646
拮抗していたのは07年でしょ
低速寄り:MP4-22
高速寄り:F2007
08年は明らかにフェラーリの方が上 お、予選決勝は中野さんとサッシャのコンビか!
この二人の実況解説が最高すぎる
>>646
マッサ アロンソにダブルスコア
ライコネン アロンソにトリプルスコア
コバライネン アロンソがチームメイト選択権で拒否
頭大丈夫か? フェラーリは細ノーズ投入なんてほんとにあるのかね。
失敗作の2014年の掃除機ノーズ、2015年のロングノーズの時も
シーズン中に変えてくるとか言われたけど、結局そのままだったし。
ニコ・ロズベルグ「メルセデスとレーシング・ポイントは同一マシン」
メルセデスは去年のドイツGPにホワイトアローのマシンで挑んで散々な結果に終わったからしばらくはブラックアローを続けるんじゃね?
フェラーリの長い歴史においてフェラーリが強かった時代ってそんなにないけど、そう考えるとシューマッハはすごかったなと思う。スタッフ連れてきたことも含めて。
目産が6700億の赤字決算だけどまだレノーにスポンサーフィー払ってるの?
デカデカとロゴ出してるけど広告効果は全く無いよな?
日本人ドライバー使う気も全く無さそうだし勝手に決められてるんだろうな。
>>766
そういえばフェラーリがこの体制になったのは
ジョンエルカンが会長になってからだな
素人がいじくり回してるのか?
なんか成果を残したいんだろうな
見栄っ張りだわ >>660
きっかけとして持ち上げられたジョージ・フロイド自身が前科5犯だしね >>776
「ベッテルはフェラーリに単身で乗り込んだから、、、」
とアレジも言ってたしね ハミルトンと白鵬って似ているよね
勝ってもファンにリスペクトされないところがw
トッドがシューマッハを一本釣り→ブラウンとバーンも後日釣れた→黄金期
こんな流れ?
一番の功労者はトッドか
>>780
相撲ファンで白鵬、モタスポファンでハミルトン
リスペクトしてない奴なんて居ないだろ… >>780
白鵬は戦い方が卑怯だからケチつけるやつがいる
残念ながら日本人じゃないから気に入らないやつもいる
ハミルトンは観客の反応見てたらめっちゃリスペクトされてる
今年は無観客で見れないけどな
自分の妄想を勝手にファン全体に押し付けんなよ 強すぎるやつが逆に話題にならないのはどの分野でも起こる現象だよ
>>771
メインスポンサーが無いんだよな。
マシン全体をそのカラーに変えるみたいな。 >>785
競馬のアーモンドアイも強いわりに
人気ないよ エアロスクリーンってカッコ悪いなと思っていたけど違った
インディーカーがカッコ悪いだけだ
>>785
サインツ「強すぎないのにテレビに映らない僕はどうすればいいでしょう?」 トルコgp復活するかもしれないんやて!
あそこ元々客入らないから、無観客レース違和感なくてええやん!
>>787
宝塚の人気投票1位やったで
ネットに毒され過ぎやね君 >>792
そういう上っ面の人気じゃないんだよなあ
俺が言いたいのは。
白鵬アーモンドアイハミルトンに共通しているところは
新規ファンを増やせず、既存ファンを減らす事ばかりしているから。 まっさん「トルコマイスターの俺を忘れるな(´・ω・`)」
キャリー「トルコはアジアだから世界選手権が生理痛する」
トルコのサーキット、何が面白いのか分からん
トルコGPで記憶に残ってるレースも無いし
>>794
ファンを増やすのはドライバーや力士や馬の仕事じゃないからな
それともわざと負けてほしいのか?
レース後に「余裕で勝てるレースだったけどレッドブルホンダが哀れになってスローダウンしちゃったよ」とでも言えば満足か? 俺の学生時代にチートみたいなイケメンいたけど全く話題にならなかった
テストは毎回学年1位、スポーツも出来てオール5、雑誌でモデルやっても学校ではマジで空気だった
むしろどっちかと言うと嫌われてた
人間って凄すぎると愛に妬みが勝るんだろうな
>>795
トルコのサーキットって既に売却されてて、中古車販売の車置きになってたんじゃなかったっけ >>795
まっさきにベッテルとウェバーの同士討ちが浮かんだ >>787
ハミルトンやベッテルと似てて「お前はもう結果出して当たり前」みたいなところがあるよな
めっちゃ凄いことなのにそいつにとっては当たり前なんだから褒めない、みたいな
で、そいつが珍しくやらかした場合は凡人たちが一斉にフルボッコ トルコGPの勝者はライコ、マッサx3、バトン、ハミ、ベッテルで
複数勝利はマッサだけ、かつマッサ以外はチャンピオン経験者。
マッサどんだけ得意やねん。
>>752
素晴らしい!!
やっぱり予選決勝はサッシャ中野コンビが一番 マッサはなんでか左回りのサーキットに滅法強かったんだっけ
イスタンブールとかインテルラゴスとか
>>803
感化されやすいのか?変な方向行かなきゃいいけどw 普通に考えて今のドライバーではハミルトンがNo.1なのは間違いないしメルセデスも金と手間と人を掛けて速いってだけ。それに対抗できていない周囲が情けないとかではなく、メルセデスとハミルトンが上を行き過ぎてるだけなんだよな。
まぁあり得ない話だけどハミルトンとフェルスタッペンがスワップしたら、きっと人気なドライバーって扱いになるんだろうな。一部で。
>>752
そうかイギリスだから金曜日は時間ずれるのね ラップタイム自体はそんなに速くなった訳ではないが、
ライバルが遅くなってるので結果的に圧倒的なメルセデス
サッシャJ-WAVEで吐露してたけど入院中フォローしてくれたスタッフや先輩の優しい労りが辛くて病室の枕濡らしたのは何度もあったと言ってたな
フォードGT40ガルフカラーめちゃカッコ良かったよな
マクラーレンもあーなるのかなぁ
ID:9OSjpBZJ0
シューマッハをロズベルグの足元にも及ばないドライバーと罵ったり
かと思ったら凄いドライバーと褒めたりよくわからん奴だな
ハミ信者なのはすぐわかったが
>>803
「当時の僕は若く無知だった」で済ませられる歳だな >>825
このスレそういう変質者多いじゃん
シューマッハやセナのことを異常に否定したがる輩 >>810
マッサはトルコGP初開催の時にプレステ2のゲームで
当時乗ってたザウバーのマシンで優勝出来るまで
走り込んだらしい >>814
メルセデス
フェラーリ
ノリス
そしてF1
ハミルトンアンチの敵が増えまくってんなw >>785
ここでは毎日ハミルトンの話題で持ちきりだが あとマッサってティルケ新コースと相性がよかったイメージがある
>>822
結果的にコスト削減が全部悪い方に出てると思うんだけどね もう7年位F1はハミルトンが支配してるのにアンチハミルトンはよくF1見る気になるよね
しかも毎日一日中嫌いな奴の事考えてるなんてこれほど人生の時間を無駄にしてる行為も中々無い
まぁ人生終わってる中高年ばかりだからそんな事も気にしないんだろうけどさ
>>803
ノリス、年上の先輩を立てる良い奴だな
これでメルセデスの後釜は決まったw >>837
レーサーとしてのハミルトンは好きだけど人としては嫌いだわ >>840
俺も人間性嫌いだけど作品が好きなやつとかいるわ
悔しいがそれって本人にとって最高の褒め言葉だと思う >>803
フェルスタッペンと仲いいんだから
何で膝をつかないのかとかちゃんと聞いたらいいのに >>771
「A BETTER TOMORROW」ってデカデカと入れたBATはかなり金出してるのか
JTはまだか まぁハミルトンがこういうF1と無関係の活動に積極的に取り組めてるのは
それだけF1で敵がいない、他の事をする余裕があるからって事だな
プレッシャーを掛けられない他のチームがあまりに不甲斐なさ過ぎる
>>842
「あんなのどうでもいいし興味ないから」って率直な意見を返されそう >>837
好きと嫌いは一番近いからな
何かのきっかけでアンチがハミルトンガチ恋になるかも知れん >>845
いつぞやの鈴鹿のサイン会の時だったか、アホがオランダじゃない国旗にサインせがんだことあって(詳細うろ覚え)
その時キレずに自分のスマホで丁寧に説明してたあの感じからして、
こういう問題に関してはしっかり考えもってるタイプに思う フェルスタッペン
「僕は平等性にも、反人種差別にも情熱を注いでいる。だけど、人それぞれ自分に合った形でその思いを表現する方法があっていいと思う。
今日、僕は膝をつくつもりはないけれど、#WeRaceAsOneや#EndRacismに対してドライバーたちが個人として選択した方法を尊重するし支援する」
>>795 ティルケが関わったサーキットで唯一評価出来る所だから素直に嬉しい。 ハミヲタ「俺たちが信仰するハミルトン神のアンチはF1を観るな」
黒人差別のみを問題とするハミルトンと似ている排他主義者だなw
トルコみたいに元々無観客のようなもんだったインドのブッダサーキットも思い出してあげて。
ここはトルコのような名物コーナーも無いしな。
>>771
レースのときにはBATの「A BETTER TOMORROW」が、すべてスイスの免税店の「DUFRY」に置き換わってるんだね DAZNはフリーでおぐたんと田中さんの雑談を聞き、予選決勝はサッシャ中野コンビのガチな実況解説を聞くのが良いのだ
中野がドタキャンしたフリー走行をひとり実況してた笹川アナも頑張れー
>>852
そういう風に卑屈な事ばかり考えて生きてるの凄いなと感心してるだけよ
俺にはそんな生き地獄みたいな暗い生き方耐えられないから >>855
俺は中野以外はストレスだな
おぐたんは話題によってはあり まあ達観というか
ハミルトンはいつまでも居ないって分かってるから結構どうでもいい存在かな
>>719
これ本当のデータかね?野球をほとんど日本人しか観てないことになるが… マクラーレンは素直にペトロナスの燃料とオイル使った方が良いと思うが大丈夫か?
ギアボックスもオリジナルだしピンクにフルボッコかもな
流れぶった切ってすまんがマクラーレンの今年のデザインって元からガルフをイメージした奴だったの?
>>863
この程度の少額スポンサードで全体のカラーリング統一する訳ないし、
それだけの額をガルフが支払ってるならデカデカとロゴ載せる。
たまたま似てただけだろ、ガルフが契約するきっかけにはなったかもしれんが ブラック・レーニン・マルクス(BLM)
なんて話もあるわけで距離感は大事
イギリスGPを前にホンダとレッドブルが緊急ミーティングを予定。
山本MD「今こそ共に議論することが重要」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b08d1e1af495b799cf7fc7f1d4a8a6c9a71ee5aa
>開幕3戦でメルセデスに大きな性能差を付けられたことが明らかになった
>レッドブル・ホンダ。原因はマシンのバランスに問題を抱えるRB16にあるのか、
>あるいはホンダ製V6ターボハイブリッドがパワーで劣るせいなのか。
>おそらくはその両方が関わっている問題なのであろう。
>そこでホンダとレッドブルの両首脳陣が緊急ミーティングを行うことを決めた。
>今のところホンダ側は山本MDの他にはSakura R&Dを統括する浅木泰昭執行役員、
>田辺豊治テクニカルディレクターが、レッドブルからはクリスチアン・ホーナー代表、
>ヘルムート・マルコ博士、エイドリアン・ニューウェイの出席が予定されている。
全力だ…全力で誤魔化せホンダ(´・ω・`)
今週末のイギリスGP開催直前の7月29日か30日に、英国ミルトンキーンズにあるレッドブルテクノロジーでミーティングが行われるとのことだ。 >>859
正直BLMとか興味がないし、ハミのかまってちゃん発言は今に始まった話でもないし
誰が膝ついたとかつかないとかどうでもって感じだな >>866
何を誤魔化すの?
協議の意味なくなるだろうに >>542
おまえまさか、米国政府がテロ組織認定したアンティファ? >>868
メルセデスよりも、ホンダパワーあるの?ないの?の2択で来たら
マクラーレンのときの再来(´・ω・`)
ホンダにシャシーの問題点を言えるのか? ベンチでPU性能アップは確認できてる → ラップタイムは遅くなってる
これが全て
ベンチwww
レッドブルも風洞で確認できていると言ってくるぞ(´・ω・`)
>>870
記事には前向きに進むためにミーティングすると書いてあるよね?
マクラーレンホンダの時みたいにしないための行動なのに誤魔化してどうすんのさ 車を黒く塗ったり、膝をついたりしたら世の中なにか変わるのか?
まったくもってアホらしい。自己満オナニーの意味のないパフォーマンスだな
>>873
誤魔化すと言っても、適当なことを言うわけではない
パワーある・なしの議論は避けろと言う意味
その議論はサンドバッグだ(´・ω・`) ホンダと赤牛は組んだころから率直に意見言い合ってると思うけど・・・自分の希望を押し付けんなよ
マクラーレン・ホンダは率直に議論して、最後は場外乱闘になって
終わったな(´・ω・`)
部外者が誤魔化すとか避けろとか言うのは面白すぎだなw
何様?
F1はそんなもんだショーだからな
見世物が嫌なら、こっそりプライベートでやってろ(´・ω・`)
メルセデスを倒すと言うビッグマウスの責任の押し付け合いが始まりそうな予感(´・ω・`)
いや待てよ…マクラーレンのときみたいに喧嘩した方が面白いじゃないか…
何を言っているんだ俺は…スマン、くだらないことを言ってしまった(´・ω・`)
放映権なんて独占せずに
各国に複数与えれば競争原理が働くのに
>>882
喧嘩すらおこらない家庭内別居だったんだが >>885
ハミルトンよりブロンドのお姉さんに目が行くよな マクラーレンとホンダは、ほとんど言い返さずに喧嘩別れ
レッドブルとルノーも、ほとんど言い返さずワークス設立の喧嘩別れ
PU側が圧倒的に喧嘩弱い(´・ω・`)
スゲー、ガスリーの時より期待されてるアルボン(´・ω・`)
ギャルピースがめちゃかわええ(´・ω・`) >>885
ルイスのマネージャーだかトレーナーだかじゃなかったか
違う人の事なら知らんが >>874
何も変わらない可能性が極めて高いよ
但し誰も何もやらなければ確実に変わらない
メルセデスチームも親会社のダイムラーもスポンサーも賛同したんだから部外者が口出す事でもない 日本も何も変わらなかったけど、脱原発のデモやった
あれも無意味というのか(´・ω・`)
黒人ドライバーがあと2,3人くらいいればもっと違ったかもな
バーニーみたいにハミルトンの孤軍奮闘を称えてる人もいるけど結局ほとんどの関係者は他人事だから纏まらない
そして差別はなくならないから意味はないというのもバーニーの言うとおり
今のホンダは田辺さんが鎮火力が凄すぎて炎上要素がない
他の人なら燃えていそうなこともサクサク消化
面白おかしくして売り上げを伸ばしたい飛ばし記事を書くマスコミの天敵
田辺さんは、インディのマネジメントしていたから安定しているな
山本さんの方が、メディア向けの面白い発言してくれる(´・ω・`)
F1の外の話をF1に持ち込む馬鹿が居なかっただけの話
>>902
サイモン・レニーと入れ替わる形でファクトリーでのエンジニア業務らしい
チャンドックの扱いはどうなの?
今はスカイスポーツで仕事してるようだけど >>768
ストーロールパパはセデスの金玉をぎゅっとした! メルセデスの連覇劇にもちょっと飽きてきたところだけど、優秀だと思うのは基本的に毎年全マシンの中でメルセデスが一番かっこいいと思えるマシンを持ってきてることだな(例外は2017トロロッソくらい)
去年からのノーズのアレは最初はどうかと思ったけど、今見るとフェラーリやレッドブルタイプのノーズより全然マシだし、今年のブラックアローなんかは経緯はアレだけど最高に似合ってて美しい
もしPU時代になってフェラーリが5連覇とかしてたら地獄だったと思う、特に2014〜2016のフェラーリのデザインは普通に嫌い
キ○ガイ白人のアメリカとイギリスのネオコンが中国と戦争したがってるけど、そうなったら何十もの米軍基地がある日本が戦場になるだろうよ。モタスポバカの低能オッサン達はそんなことも考えられない位の能天気なアホの集まりで笑える
違法フェラーリを想定して強化したメルセデス
去年のメルセデスに毛が生えた程度を想定して強化したレッドブル、ホンダ
結局はこの差だよね
>>909
今年のフェラーリってなんか全体的に不細工だよな
いかにも遅そう ホンダはマクラーレンとの失敗から
大きな事は言わず着実に進歩していこうという路線に変わってたから仕方ない
ここ数年のメルセデスPUの進化速度ならおそらくキャッチアップ出来るだろうと踏んでいて
そこまで行けただけでもある意味大したもんだ
でもまあ、違法フェラーリを目標にするという視点は本当に凄い。日本人にはあまりない発想というか
こういう所が王者たる所以だよなあと感心した。またメルセがチャンピオンかと思うとゲロ出そうだけど
開幕前こそビッグマウス連発していたホンダも非力、力不足、シャシーと噛み合ってないとかそんな話題しかならないな
ここは新井御大に戻って来てもらうしか
>>860
そりゃ野球中継やってんの日本のDAZNだけだから
日本人しか見てないよ
アメリカのDAZNなんてボクシングと格闘技とダーツだけやぞ
あと変なおっさんのラジオ放送で穴埋め >>914
メルセデスの馬力向上は去年のブラジルGPのドラッグレースでホンダPU車を
抜けなかったのもケツに火をつけた原因だと思う >>920
抑制する気ないし、ないというか
経済からもう無理なんだわ 結局RBってハンガロリンクの速さが本来の性能って事でいいの?
オーストリアではホンダPUの高所特性に助けられてただけ?
>>920
日本でも新規感染者が過去最多更新したしヤバイね
まだ感染予防が甘かった初期の頃ならともかく
世界的にマスクやフィジカルディスタンス、外出自粛に在宅ワークとかなり対策進んでるのに
感染拡大が止まらんとかもしかしてマジでとんでもない事態なんじゃ… メジャーリーグは選手が参加拒否あるみたいだけど、ドライバーも参加拒否あんのかな?
>>927
例えば日本で感染者が1日1万人ずつ増えてたとして、今みたいな経済活動維持できると思う? >>932
そこまで来ると開き直るだろうな
単なる風邪、インフルエンザ扱い
そもそもまだインフルエンザで命落とす人の方が多いんだ >>931
そんな事したら数少ないシート失ってもう戻れないでしょ >>931
契約どうなってんのか知らないけど一発解雇でしょ >>931
F1ドライバーなんて頭のネジの10本や100本捨てて来たような連中だしレースがあるなら拒否しないだろう
と思ったけど性格と参戦理由と家庭持ってること考えたらライコネンだけは平然と拒否しそう 毎日1万人出たらできるわけないだろw
アメリカ人とは違うんだよw
開き直れないんよ
Covid-19のやっかいなとこは、重症・重篤患者は適切な呼吸補助が出来れば半数以上は助かるが、できなければ多くが死ぬという所にある
今は第一波の頃より重症患者の割合は少なく重症病棟の体制もより整いつつあるが、そのキャパを超えない範囲で経済をコントロールするしかない
>>930
とんでもない事態じゃなきゃ国は「新しい生活様式」なんて提唱しないよ >>941
マスクが服になるとは去年の今頃は思ってなかったな…
もうマスク無しで歩くことは服着てないのと同じだもんな >>940
日本人の死因の第一位はコロナ前から肺炎だ
何をきっかけに肺炎になったかは公表されていない
ワクチン次第だろうがワクチンも病院に行かないともらえないからな >>931
ハミルトンタッペンルクレール以外がやったらクビだろうな
ストロールはギリ許されるかも 日本の肺炎死者が高い理由って麺類の啜り食い等の所為による誤嚥性肺炎が多いからだからな
ご飯すら啜り食いするやつもいるし
>>936
コロナ脱毛という後遺症があると、昨日テレビで見た 今年はコロナのせいで季節感覚が完全におかしくなってる
風物詩的なニュースもないし天候のせいもあるけど
夏って感じがしない、長袖着てても気にならない感覚
>>946
誤嚥性肺炎はほとんどが年寄り
喉の筋肉が弱って飲み込めなくなるからだよ
水もまともに飲めなくなる >>817
最高速度は去年より上がってるが車体がフラフラで去年より遅い これが全て >>945
ストロールってペイドライバー通り越してパパにチーム買ってもらったドライバーでしょ?
グリッド上の誰よりもシートを保証されてるのでは オーストリアの予選のオンボード観たけど
ハミルトンとタッペンのストレートの最高速は320キロで全く同じなんだが
それでパワーが無いと言い出せば言いがかりに近いぞ
ちなみにリカルドは325キロ
タウリは確かに去年より最高速落ちてるけどその分ラップタイムは去年より速い
不思議なのは当のドライバーまでストレートスピードでPUのパワーがどうとか言い出すところだな
ガ●リーとか
記者に「昨年からパワー落ちてるの?」と聞かれて
「いいえ、変わってないよ(落ちてないよ)」と答えただけだが
メルセデスPUは去年と出力変わってないけど車体側の工夫で存分に発揮できるようにした
とかいう話なかったっけ
ガルフのロゴマークが見えづらい
来年ガルフ・マクラーレン・メルセデスになりますように。
>>962
トト「ガルフのオイルは燃やせないんだ…」 >>930
あなたは緩んでなかったかもしてないけど、相当緩んでるよ。
対策してるのに増えてるじゃなくて、対策がおろそかになっているって感じかなぁ シャシーに至ってはいまさらもうどうしようもないだろ
F1中止は数十億円の経済損失?それ以上に鈴鹿の地元商店が感じる、F1ロス
F1日本GPキャンセルの影響は計り知れない
コロナが憎いわーまじてー
なんでこんな事になってしまったんだ?
日本はF1より五輪だから開催されるまでリスクは侵さない
そもそも3トークンでいじれるとこなんざ高が知れてるしな
去年のもフロントウイングで劇的に変わったから、今年のもワンチャン
ポンペオ国務長官とザクブラウンの区別がつかなくなってきている
AMuSのGPS検証によると予選でのPUパフォーマンスはメルセデス〉ルノー〉ホンダ〉フェラーリだとか
ルノーは予選ではメルセデスに次ぐ2番手のエンジンになったが、レースではまだその地位を確立できてはおらず、ドライバビリティに関してはホンダが上回っているとのこと
今年ハミルトン以外がチャンピオンになる確率は何パーセント?
予選なんかシャシー酷いとチームも言ってるのにPUの優劣って分かるものなのか
シルバーストンで太ノーズに戻るんか、、テストではええと言ってたのに
>>977
ハミルトンに何度かマシントラブルあればボッタスが30%くらい?
そんなにないか >>978
それは俺も前から疑問
リアタイヤのグリップ次第で加速性能なんて変わるだろうに
その差はどうやって求めてるんだろうか? ルノーPUなんてどうでもいいけどなw
なんら影響ないからw
ああ、アルファタウリとの戦いがあるかもねw
別の記事ではルノーはホンダより15ps落ちって言われてたし、案外適当なもんなんだろ
マクラーレン・ルノーはレッドブル・ホンダの遅い方と戦ってるけどね
まだガチンコで戦えるってほどまでは来てねーだろ
コピペピンクはともかくとして
メルセデス>>レッドブル>コピペ>マクラーレン≒フェラーリ>ルノー>それ以外
ってくらい
>>885
フィジオって職種の方かと
メンタル・フィジカルの管理や世界を転戦するときの時差とか管理してベストな状態でレースに臨めるようにサポートしてるとか。 >>914
どのチームが速くなって、どのチームが遅くなったのか把握してるなら、
そんなしょうもない精神論は持ち出さない メルセデス >>>>> その他
と、シンプルにできるのに、わざわざその他を細かく順位付けするとは神経質だな
>>985
ウィリアムズがその他に含まれるようになって胸熱 >>990
むしろ今季はウィリアムズ>アルファの可能性まである ハミチンはアンジェラカレンさんに大きな荷物持たせてるし、完全に使用人のような仕事だな(´・ω・`)
>>991
タウリ・アルファを超えられたらもう今期の台風の目だよな
いや、ロメオだってわかってるんだけどさw >>994
シリアとリビアにちょっかい出してギリシャとも戦争になりそうだというのに
F-1どころじゃないでしょ。 リビアでエジプトと戦闘になるかもしれんが地中海をこえるのは難しいだろうし
無人機での戦闘なら想定内だろ
ギリシャとはアメリカが空母を東地中海に寄らせるし戦争にはならんだろ
>>866
何をホンダが誤魔化すんだ? バカなんだからすっこんでろ lud20230204035253ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1595552580/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「□■2020□■F1GP総合 LAP2288□■イギリス□■ YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・□■2020□■F1GP総合 LAP2288□■イギリス□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2290□■イギリス□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2287□■イギリス□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2289□■イギリス□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2291□■イギリス□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2286□■イギリス□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2295□■イギリス□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2292□■イギリス□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2293□■イギリス□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2294□■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2930□■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2928□■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2927□■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2927□■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2922 □■イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2581 □■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2924 □■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2921 □■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2929□■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2925□■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2926□■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2923□■イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2582 □■イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2579 □■イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2580 □■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2920 □■イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2580 □■イギリス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2924□■イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2577イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2571イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2576イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2575イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2573イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2570イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2574イギリス□■
・□■2021 F1GP総合 LAP2572イギリス□■
・□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1739■□イギリス■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1741■□イギリス■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1742■□イギリス■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1739■□イギリス■□
・□■2018□■F1GP総合 LAP1743■□イギリス■□
・□■2014□■F1GP総合 LAP1276■□イギリス■□
・□■2015□■F1GP総合 LAP1408■□イギリス■□
・□■2015□■F1GP総合 LAP1407■□イギリス■□
・□■2015□■F1GP総合 LAP1410■□イギリス■□
・□■2015□■F1GP総合 LAP1411■□イギリス■□
・□■2020□■F1GP総合 LAP2328□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2380□■イモラ□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2324□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2323□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2325□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2331□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2320□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2326□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2321□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2322□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2327□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2330□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2329□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2331□■イタリア□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2938□■フランス□■
・□■2022 F1GP総合 LAP2980□■イタリア□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2258□■AUT□■
・□■2020□■F1GP総合 LAP2248□■AUT□■
14:51:14 up 7 days, 1:15, 0 users, load average: 9.69, 9.80, 9.94
in 0.098958969116211 sec
@0.098958969116211@0b7 on 121904
|