◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ YouTube動画>2本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1550288479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1音速の名無しさん (ワッチョイW 21ec-5Wcg)
2019/02/16(土) 12:41:19.93ID:U8hKg2gD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑3行重ねること

※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/

【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://2chb.net/r/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://2chb.net/r/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1859■□TEST■□
http://2chb.net/r/f1/1550207074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-cT+3)
2019/02/16(土) 13:00:06.28ID:j/ioWjh70
N.ラウダ  6年(休養除けば4年) (1978-1979 1982-1983)
L.ハミルトン 5年 (2009-2013)
J.ブラバム  5年(1961-1965)
G.ヒル    5年(1963-1967)
M.シューマッハ 4年(1996-1999)

S.ベッテル 5年(2014-)
K.ライコネン 12年(休養除けば10年) (2008-2009 2012-)

多分ベッテルは今年とらなきゃ新しい世代かハミルトンにタイトルとられるだけ
3音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 13:11:41.99ID:E5hqQA740
フェラーリのドライバーでイケメンだったのってジルくらいか?
あんま思いつかん
4音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/16(土) 13:14:00.97ID:+/85UelL0
アル中かっこいいじゃん
5音速の名無しさん (ワントンキン MM3f-v083)
2019/02/16(土) 13:15:30.07ID:xs+BzPPJM
アルファのフロントウイングは何か考えがあってあの形なんだろうか
タイヤの空気抵抗増えそう
6音速の名無しさん (ワッチョイ a7ee-wP4P)
2019/02/16(土) 13:16:09.56ID:f6tckPkD0
なんだかんだ今年もハミルトンvsベッテルになると思う
ボッタスはいつも通りだろうしタッペンはマシンが戦えるかまだ未知数 
もしフェラーリがこけたらハミルトン450点ぐらい取って圧勝かな
7音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 13:16:10.59ID:E5hqQA740
>>4
一番イケメン忘れてた
8音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 13:17:14.51ID:E5hqQA740
去年はハミ対ベッテルっていうかベッテル対ベッテルって感じだったけどな…
9音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 13:18:04.84ID:JPH1lric0
アル中はお年なのにファンが辞めないで!ってやってたしな
アル中健在よ
10音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 13:18:32.44ID:I9+v8w2k0
去年逃したのは痛かったが今年取れば問題無いな
11音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-U6mL)
2019/02/16(土) 13:19:00.32ID:ALXy+Mtca
>>3
ベルガー
今はハゲたけど
12音速の名無しさん (ワッチョイ 4762-OU7K)
2019/02/16(土) 13:19:22.88ID:2Dsc4RcY0
なんか上手く言えないけど悲しい感じする・・・ 
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
13音速の名無しさん (ワッチョイ a7ee-wP4P)
2019/02/16(土) 13:19:25.34ID:f6tckPkD0
>>5
アルファはあの段差を利用して外に流したいらしい
ただフェラーリとトロも形は似てるけどあれは逆に中に流したいらしいって新車解説スレに書いてあった
14音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 13:20:57.00ID:fTHxLTfA0
>>6
RBのマシンは戦えるだろPUさえまもとなら
15音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-6twX)
2019/02/16(土) 13:21:37.93ID:6mRugnuA0
ルクレールはマジで天は二物をの例外だな
モナコ育ちでイケメンで若くしてフェラーリのレギュラードライバー
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
やっぱイケメンは幼い頃からイケメンなんだな
16音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-OvAq)
2019/02/16(土) 13:22:33.28ID:2mofaV6v0
>>8

ベッテルVSベッテルといえば、鈴鹿で観戦していたとき、
あのスピンでスタンドのそこらじゅうから「あーあー」というため息が聞こえたのを
思い出す....
17音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/16(土) 13:22:41.17ID:Z+E8Xzy90
アルファロメオのウィングは見せウィングかもしれないし分からんよなぁ
あれだけでアウトウォッシュさせるのは難しいような(タイヤへのドラッグという意味で)
18音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 13:23:19.26ID:fTHxLTfA0
>>15
ちわわにしか見えないんだけど
19音速の名無しさん (ワッチョイW 5fdf-7rN3)
2019/02/16(土) 13:23:31.45ID:eWpYwQ2M0
アロンソのバンドーン完封って凄いよね
20音速の名無しさん (ワッチョイ 4762-OU7K)
2019/02/16(土) 13:24:02.80ID:2Dsc4RcY0
えーっと画像から判断するとルクレールがファーストで、ベッテルがセカンドってことですかねーw
https://twitter.com/ScuderiaFerrari/status/1096456483938754560
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
21音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-zByA)
2019/02/16(土) 13:24:35.18ID:mGCGCJ32a
アルファロメオってあくまでタイトルスポンサーってだけで中身はまるっきりザウバーのままって話だったよね?
独立性は守られてるとかいう記事出てたような
そうすると昨年からの一括した開発体制の中であのフロントウィングが生まれたってことだよな
これ当てたら一気に名声高まりそう
22音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 13:25:13.21ID:E5hqQA740
>>15
しかも性格までいいんだぞ

>>20
それ思ったわw
23音速の名無しさん (スッップ Sd7f-vKTq)
2019/02/16(土) 13:25:57.51ID:rQMehJPmd
ハートレーも昔はイケメンじゃなかった?
今は栄養不足の吸血鬼みたいだけど
24音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-6Rxq)
2019/02/16(土) 13:26:12.68ID:RUm7aoPaM
>>1乙 これはシャーク(ry

昔のベルガーは一般的にイケメンだと
個人的にはハゲデブの今が・・・
25音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/16(土) 13:28:11.43ID:Z+E8Xzy90
弱禿は日本で走ってた頃は超イケメンだったのに何故こうなった状態に
26音速の名無しさん (ワッチョイWW 87af-JTNF)
2019/02/16(土) 13:29:03.59ID:RSzH+T520
ベッテルはインに飛び込んでるのに自分の方がスピンするからな。
普通はアウト側の車を弾き飛ばすだろ。
ギリギリのところでジェントルマンなんだよ。
グロージャン並みのドライビングマナーだったら去年はチャンプ穫れたかもしれん。
何度もブロックされた空気読めない邪魔イコネンも容赦なく吹き飛ばしてな。
27音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-0urH)
2019/02/16(土) 13:30:50.94ID:6vCukrkf0
>>15
大正義やな
28音速の名無しさん (ワッチョイ 4762-OU7K)
2019/02/16(土) 13:31:24.09ID:2Dsc4RcY0
テストのドライバーラインナップ(判明してる分だけ)
https://imgur.com/UvilcVb
29音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-VwBV)
2019/02/16(土) 13:33:05.40ID:3TZbEVH/0
マクラーレンはまぁまぁな感想だけど、ウィリアムズは去年の冷却問題はまだ不安有りそうだね
フロントウィングは車が出来てないチームは、テストまでにフェラーリ模倣用意してきそうだね
テストまでもう少し、楽しみ!
30音速の名無しさん (ワッチョイ 47dc-yQ/S)
2019/02/16(土) 13:33:19.08ID:c5X0LHtf0
>>20
エンジニアも、最新パーツも ルクレール優先主義
31音速の名無しさん (ワッチョイ a79f-A2tD)
2019/02/16(土) 13:33:23.38ID:/EscVNyN0
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

このテストの順番から察すると、ファースト扱いは
フェラーリ:ベッテル
レッドブル:タッペン
レーシング:ペレス
マクラーレン:サインツ
トロロッソ:クビアト
ハース:グロージャン
なのか? ペレスとグロージャンが意外だ
それともレーシングとハースはセカンドに先にテストさせるのか
32音速の名無しさん (ワッチョイWW 070e-qxzR)
2019/02/16(土) 13:33:39.98ID:Wpzg+X5D0
ジェントルマンじゃなく下手なだけだぞ
33音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-DqYH)
2019/02/16(土) 13:33:44.42ID:8+/aueLi0
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
34音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-7cQ+)
2019/02/16(土) 13:34:17.14ID:InzZQMSu0
グロとペレスは経験の長さからだろう
35音速の名無しさん (ワッチョイ a7ee-wP4P)
2019/02/16(土) 13:34:58.32ID:f6tckPkD0
>>28
メルセデスは今年も午前午後で分けるんだね
36音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 13:35:26.35ID:E5hqQA740
新車発表会でも車はペレス車だったし、インタビューも基本的にペレス優先だった
37音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 13:35:57.07ID:E5hqQA740
日程じゃなくて午前午後で分けてくれたほうがドライバーの差が見れて嬉しいけどなー
38音速の名無しさん (ワッチョイWW 7ff5-GcLD)
2019/02/16(土) 13:37:47.46ID:XKdI/fIt0
テストまでエアロは信じちゃいけないから
39音速の名無しさん (ワッチョイWW 7ff5-GcLD)
2019/02/16(土) 13:39:18.31ID:XKdI/fIt0
>>31
単純に経験の差じゃないか?
40音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-07dM)
2019/02/16(土) 13:39:53.64ID:xyNh+8I40
>>28
ルノー TBCばかりって・・・
本当に来るのか!?
41音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 13:41:12.01ID:7C5RbRFJ0
>>33
よく見るとフェラーリもってことか
穴もちっちゃくなって締りがよくなったのかな
42音速の名無しさん (ワッチョイ a7ee-wP4P)
2019/02/16(土) 13:42:53.66ID:f6tckPkD0
>>33
ここは後からみて結構変わってるんだなと思った
中身は相当変わってそうな気がする
43音速の名無しさん (ワントンキン MM3f-v083)
2019/02/16(土) 13:45:07.70ID:xs+BzPPJM
>>13
今まで翼端板の横からサイドに流していた空気の流れを復活させたい意図があるのね
44音速の名無しさん (ブーイモ MMcb-6Rxq)
2019/02/16(土) 13:46:20.98ID:RUm7aoPaM
ルノーは去年元FIA の人が入って来てチート級に速くなるとか聞いたんだけど今年の車にその技術が搭載されるんだろうか?不気味すぎる
45音速の名無しさん (ワッチョイ a708-cT+3)
2019/02/16(土) 13:46:50.49ID:HTrtCmt80
>>20
ルクレールつばがまっすぐな帽子似合わんな
46音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 13:48:05.92ID:7C5RbRFJ0
ちょっとイケメンで若くなったえなりかずきみたいだな
47音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-eEKM)
2019/02/16(土) 13:48:45.50ID:cEvEbYnF0
ベッテルファースト宣言したのはビノットの決断だろうか?
昨年までのドライバー優先度があやふやな状態はセカンドやるドライバーも困惑だもんな〜

ライコネンがレース中に「どうするんだ?譲るのか?どっちだ?」って聞いてくるまで何も指示しなかった
アリバベーネの無能さにはあきれたな

ルクレールもセカンドと言われてプレッシャーから解放されるんじゃないか
フェルスタッペンやハミルトンを押え込む仕事って理解してるだろうし
絶対勝利のプレッシャーは少なくとも感じないで済むはずだ
48音速の名無しさん (ワッチョイ 47dc-yQ/S)
2019/02/16(土) 13:50:43.75ID:c5X0LHtf0
>>44
サイドポンツーン、フロントウイングのデザインが古めかしいからなああ。

空力でリードはできんやろ。 エンジンしかないで。
49音速の名無しさん (ワッチョイWW c72f-W5TM)
2019/02/16(土) 13:51:56.72ID:bZPtpkhC0
>>12
公式でパパイヤだったのか…
50音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-RdL+)
2019/02/16(土) 13:52:03.65ID:EMCLyz/7p
そろそろ花粉の薬飲まなきゃな〜
51音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 13:52:20.03ID:7C5RbRFJ0
>>47
そうなるとベッテルは勝利がマストでコミットになるw
更なるプレッシャー → より滑ってる → メディアやティフォシから叩かれる → さらに滑る →
ベッテルイラネ&ルクレール1st待望論 → 2020年ベッテル引退or移籍!ルクレール時代へすんなり移行
ここまでがシナリオ
52音速の名無しさん (SGW 0Hbb-9Vge)
2019/02/16(土) 13:54:56.61ID:kVcEtSqbH
チームに絶対的な基盤を持っている上位ドライバーにホンダエンジンを引っさげてやってくる期待のホープ
今年の赤牛は88年の枕とそっくりなんだが
53音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 13:56:36.79ID:7C5RbRFJ0
べつにホンダはガスリーのおまけじゃないだろw
今年のRBがタッペン・サインツだったとしても、去年ガスリーがハト以下でクビになってたとしても、
そんなことに関係なくRBホンダになるのは規定路線
54音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-cT+3)
2019/02/16(土) 13:58:01.56ID:AnhGCjfR0
子連れのSimon様
今年も何卒2日後の生中継お願い致します
55音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-OvAq)
2019/02/16(土) 14:00:50.20ID:2mofaV6v0
川井ちゃんベッテルのメンターになってあげればいいのに
56音速の名無しさん (ワッチョイWW 276b-qg1V)
2019/02/16(土) 14:00:57.14ID:GKCFgMuB0
新車発表と同時にシェイクダウンして色々チェック出来た所とテストまで何もやれない所とではもうその時点で大きな差があると思うんだよね
ましてやトップ3に遠く及ばないチームがとなると致命的ですらあるんじゃなかろうか
57音速の名無しさん (ササクッテロ Sp7b-EefM)
2019/02/16(土) 14:01:03.14ID:cRhDxb1qp
フェラーリのガバガバ戦略と開発失敗でベッテルが焦って回るのもうコントだよな
58音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 14:02:13.31ID:7C5RbRFJ0
>>55
よけいに病むだろw それに耐え切れば鋼のメンタルになるが
59音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/16(土) 14:02:26.72ID:YwkSgWSQ0
レギュでウイング規定が変わったから大きく変貌を遂げたNewCarを期待してたが
車全体の印象は変わらんな
60音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 14:02:58.48ID:fTHxLTfA0
赤牛が今年もルノーのままならシェイクダウンも出来なかったわけだよな
61音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-dM0F)
2019/02/16(土) 14:03:04.61ID:V3d0KTxr0
ベッテルはヒールに仕立て上げられるだろうな
やっぱ男は顔だよ顔・・
62音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 14:04:12.87ID:wJPxceij0
今年フェラーリはメンタルトレーナー雇ったんじゃなかったっけ?
63音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 14:05:15.42ID:JPH1lric0
>>21
去年はそうだった
今年は運営母体が残るだけで、コンストラクターとしてはアルファロメオ
フェラーリから人員を送り込まれて開発主導権を握られてるので、去年と今年はかなり違うかな
エリクソンも諦めざるをえなかったし
64音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-cT+3)
2019/02/16(土) 14:06:13.36ID:5uRuxm4Y0
ルクレールが1stになる強さや速さを見せないとベッテル追い出しからの1st昇格は中々難しい
せめて今年ハミ&タッペンを抑え続けられてからだわ
まあベッテル追い出してタッペンや1stやれるドライバー連れてくるって方法もあるけど
65音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-eEKM)
2019/02/16(土) 14:06:21.52ID:cEvEbYnF0
>>51
ホーナーや元ドライバーとか逆のパターンを予想してる人が多くないかな?
サポートのある状態で戦うベッテルは本来の力を発揮するとか

昨年まではアリバベーネの優柔不断なリーダーシップによってチームが機能せず
ドライバーが頑張り過ぎちゃってた
森脇さんもフェラーリというチームはドライバーに助けてもらってる、このままじゃダメになるって言ってて
本当にそうなったw

ビノットはシューマッハ時代にジャントッドやロスブラウンの手腕を目の当たりにしているから
ファースト体制の重要性を理解しているのではないかな
66音速の名無しさん (ワッチョイWW 5faf-11k3)
2019/02/16(土) 14:07:12.84ID:8BsIaNyP0
ライコネンが胃炎発症するくらいフェラーリの内部はドス黒い
ルクレールが潰されないことを祈る
67音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-A2tD)
2019/02/16(土) 14:07:18.45ID:wmbatk6f0
>>61
言うほどベッテルってブ男か?
確かにそこらほっつき歩いてる兄ちゃんみたいで冴えないつったらそうだけど
最近のフェラーリドライバーで見れば顎、マッサ、バリチェロ、アロンソよりは上だと思うけど
68音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-cT+3)
2019/02/16(土) 14:07:23.70ID:5uRuxm4Y0
>>60
PU出来てないんだっけ?
シャーシ側の問題だと思ってたわ
69音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 14:07:25.77ID:wJPxceij0
>>31
ペレスはともかくグロージャンは普通に考えてエースでしょ
去年がひどかったからセカンド降格なんてあるかよ
70音速の名無しさん (アウウィフW FF4b-fSKW)
2019/02/16(土) 14:07:43.14ID:xL55NrobF
1番悪そうな顔してるのはマグヌッセン
海賊みたいな顔してる
71音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 14:08:07.50ID:JPH1lric0
>>44
ザウバーにチーフが入ったのと違って又聞きみたいなもんだから身になるかは不明
72音速の名無しさん (ワッチョイ 47dc-yQ/S)
2019/02/16(土) 14:08:48.96ID:c5X0LHtf0
>>65
アリバベーネなんて、F1を何も知らんタバコメーカーのオッサンやで。

座ってるだけや。
73音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 14:09:04.67ID:7C5RbRFJ0
>>65
でもベッテル・ライコネン体制も、
チームの誰もハッキリと明言はしなかったけど明らかにベッテルが1st待遇だったと思うが・・・
まぁどうなるか様子を見てみるか
74音速の名無しさん (ワッチョイWW 47f5-z6VA)
2019/02/16(土) 14:11:32.94ID:5uRuxm4Y0
>>67
厳つい白人顔ではあるなぁ
映画とかだと西部劇とか遺跡探索とかに出てくるか中世の鎧来た兵士とかやってそうな顔
75音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 14:11:40.36ID:fTHxLTfA0
>>68
できてないんじゃねPUが出来てるならマクラはシェイクダウン出来てると思うし!
テスト1日目に車を持ってこれるかわからん言ってるし
76音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-luT7)
2019/02/16(土) 14:12:36.97ID:AwyVWOXp0
フェラーリとレッドブルが、アロンソとハムの頃のマクラーレンみたいになったらおもろいな
メルセデスは今年も無理だろうし(´・ω・`)
77音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-DqYH)
2019/02/16(土) 14:12:52.27ID:8+/aueLi0
ルノーは昨日ハースがシェイクダウンしてた時間ぐらいまで音沙汰なければ今日はキャンセルなのかね
78音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 14:13:54.87ID:I9+v8w2k0
テストあと数日か
79音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 14:14:08.66ID:7C5RbRFJ0
テスト初日にルノーPUが間に合わなかったら
ルノー本家 リカルド・ザ・シューイ・ショー AM9:00〜PM6:00
マクラーレン サインツによる世間が知らないアロンソ先輩裏話トークショー AM9:00〜PM6:00
これで時間は潰せるな
80音速の名無しさん (ササクッテロ Sp7b-YoT1)
2019/02/16(土) 14:14:26.03ID:l0UHWB8+p
最近F1見初めたんだが、テスト期間のパフォーマンスが
シーズンの成績とほぼ連動するものなの?
テスト見たら優劣の差はすぐわかる?
81音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-A2tD)
2019/02/16(土) 14:15:47.21ID:wmbatk6f0
>>65
フェラーリは結構なブラックチームだって聞くしな
常に悪い意味での緊張感が漂っていてやらかすとすぐ首が飛ぶからみんな他人の顔色を窺いながら恐る恐る仕事してるとか
82音速の名無しさん (スププ Sd7f-pIjq)
2019/02/16(土) 14:16:05.99ID:2mD3KNvid
今やっとこさ時間が出来て、
録画した「F1レジェンド89日本GP」を改めて視てる。
当時鋭い走り魅せるレイトンマーチの全てを担ってた禿先生。
ホンダはその時々大いに苦しめられてたよね。
その後ウイリアムズでレッドブルで今のハミルトンの如く暴れ放題。
長年本当にホンダにとり最強最大の強敵だった。
でも今は…。
本当に禿先生とホンダがガッチリ肩を組む姿を見る事が出来る場合とは…。

喜びの涙が止まらなく期待したい…と同時に不安や疑心暗鬼で心が苦しい…。
83音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-eEKM)
2019/02/16(土) 14:16:23.95ID:cEvEbYnF0
>>72
そんな奴をトップに据えていた時点で勝利を捨てていたようなもんだよな

>>73
あやふやだったんだよね

イタリア予選での戦略は本当に狂ってると思った
なんでベッテルがライコネンのマシンを引っ張ってんだと思ったら
そういう取り決めだったとかwアホかとw

勝たなきゃいけないドライバーがタイトルの可能性がない方のをサポートするとか
あの時点でアリバベーネのクビは確定したと思うw
84音速の名無しさん (スププ Sd7f-eBvU)
2019/02/16(土) 14:16:41.37ID:iBmJ9Ky6d
前スレのバカに一つ言っておくがティクタムは冬に雑魚相手に取る予定だったライセンスポイント取れずに現状来年乗るにはポイント足りませんw
頼みの綱のスーパーフォーミュラも去年スポット参戦した時の感じだと今年ランキング5位以内は難しいかもなw
85音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 14:16:51.34ID:7C5RbRFJ0
>>80
去年のザウバー(現アルファロメオ)みたいな例外はあるけど、だいたいの序列はわかるよ

去年だって最初のテストの段階で、
おおざっぱに三強、次がハース、あとはどんぐりの背比べ、ウィリうんこ、というのはもう見えてた
三強のどこが最強?とかどんぐりーずのトップは?というレベルになると
開幕数選どころか夏休みまでみないとなんともいえんが
86音速の名無しさん (ワッチョイ a7ee-wP4P)
2019/02/16(土) 14:17:03.90ID:f6tckPkD0
>>80
大体わかる 
一発の速さはあまりあてにならんがレースシミュレーションは結構本気で走ってくるから能力がわかってきたりする
87音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 14:17:50.10ID:wJPxceij0
大体わかるとかなんとか言っても何もわかってないのが常だよね
88音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 14:17:54.98ID:fTHxLTfA0
トップチームが三味線はらなきゃな
89音速の名無しさん (ワッチョイWW e70e-ucvz)
2019/02/16(土) 14:18:28.87ID:kGBvdo840
レーシングポイントの略称は何に定着するかな

レーシング
ポイント
インド
ピンク
レポ
RP
レ点
90音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-cT+3)
2019/02/16(土) 14:19:41.99ID:j/ioWjh70
1992 ウィリアムズ・ルノー
1993 ウィリアムズ・ルノー
1994 ウィリアムズ・ルノー
1996 ウィリアムズ・ルノー
1997 ウィリアムズ・ルノー

1998 マクラーレン・メルセデス

2010 レッドブル・ルノー
2011 レッドブル・ルノー
2012 レッドブル・ルノー
2013 レッドブル・ルノー

ニューウェイの輝かしいコンストラクターズタイトルにルノーありだもんな
91音速の名無しさん (アウウィフW FF4b-fSKW)
2019/02/16(土) 14:19:46.66ID:xL55NrobF
テストでも大体わかるけど、開幕でほぼ決まる感じかな
去年の中団は後半もつれて面白かったけど
92音速の名無しさん (ワッチョイ 875b-yQ/S)
2019/02/16(土) 14:20:13.74ID:eiIDo/dO0
>>85
ほとんど走れなかったマクラーレンが6位なのも想定外だよね
93音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-A2tD)
2019/02/16(土) 14:20:56.66ID:wmbatk6f0
今年もオーストラリアの予選でハミルトンが2位にコンマ6の差をつけてPP取ったらどうしよう
94音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 14:22:42.84ID:7C5RbRFJ0
>>92
マクラーレンは、おもに序盤のハース両ドラの大失態によるとりこぼしを、
ベテランアロンソがきっちり回収した貯金のおかげもあるから
ザウバーのようにマシンそのものが速くなった!というのとはちょっと違うんだよな
まーこれいうと、レースにたらればはない結果が全て、それいったらほかのチームだって、が沸いてくると思うけどw
95音速の名無しさん (ドコグロ MM1f-O/Qv)
2019/02/16(土) 14:22:53.84ID:Y5D+RvtgM
個人的に今年の楽しみの1つはハースvs枕だね。シュタイナーとザックが殴り合う所が見たいんだよ。
96音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-EefM)
2019/02/16(土) 14:23:00.50ID:n/6GMaeb0
>>80
あれはタイムとトラブルで一喜一憂して盛り上がる為のものだから数字は話半分で見てたほうがいい
97音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f0b-U6mL)
2019/02/16(土) 14:24:31.22ID:wu/SDa3L0
レーシングポイントはレシポン
98音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-luT7)
2019/02/16(土) 14:25:35.99ID:AwyVWOXp0
テスト中見たほうがいいサイトはgpupdate以外にどこかあるかね
99音速の名無しさん (スップ Sdff-hIwH)
2019/02/16(土) 14:26:31.68ID:sEyYO7gCd
>>85
全然違うじゃん
インドは実質4位だけど、テストは全然走れなかった
ザウバーも同様で、テストはろくに出来なかったけどかなりのパフォーマンスみせた
逆にトロはテスト好調に見えてあのザマだったし
メルセデスもファステスト出してるように見えて、実戦ではピンクタイヤに随分苦労してたし

大体わかるなんて言ってるやつはテストの内容忘れてるだけ
100音速の名無しさん (ラクペッ MM9b-zO/6)
2019/02/16(土) 14:26:57.86ID:hiq1nvwtM
ベッテルとルクレールの予選比較した記事があって、それ読んだらベッテルはやっぱり凄いドライバー何だなとは思ったけどな〜
101音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-ffjz)
2019/02/16(土) 14:27:02.71ID:klTvgMJQ0
そのうちストロールになる
102音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 14:27:23.86ID:Ry0RTWBv0
>>94
昨年をちゃんと見てないな
序盤のマクラーレンは予選は今一つだったが
レースペースは良かったんだぞ
だからバンドーンも普通にポイントを獲得していた
103音速の名無しさん (ワッチョイ 875b-yQ/S)
2019/02/16(土) 14:28:23.21ID:eiIDo/dO0
>>94
あと、フォースインディアの財政難もあったしね
104音速の名無しさん (スップ Sdff-hIwH)
2019/02/16(土) 14:28:44.57ID:XctSYBwCd
>>102
ちゃんと見てたんだろうけど忘れてるんだよ
ちゃんと見てたということ自体は覚えてるから、わかった気になっててたちが悪い
105音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 14:28:45.85ID:7C5RbRFJ0
なw あの手この手で絡んでくる

開幕前のテスト見所
・ルノーPUは初日に間に合うのか
・リア絞り混み勢は白煙モクモクしないのか
・アルファロメオ型のFウィングを各チームが真似して持ち込んでくるのか
・あるいはアルファロメオがあのFウィングをやめるのか
・ホンダPUブリブリ具合

あとなんかある?
106音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 14:29:52.64ID:I9+v8w2k0
まあ様子を見てみよう
107音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 14:30:19.13ID:Ry0RTWBv0
トロロッソはテストじゃ好調だったよね
ほぼノートラブルでストレートも速くこれは行けるんじゃないかと期待が大きかった
だが開幕戦でいきなりトラブル、テストの好調さを示せたのはバーレーンのマグレだけ
後半にはストレートスピードも遅くなってテストのあの好走は何だったんだってなった
108音速の名無しさん (ワッチョイ 5f1d-zJOq)
2019/02/16(土) 14:30:37.49ID:139NR6aw0
枕はサインツでもピンク営業するのか
109音速の名無しさん (スップ Sd7f-hIwH)
2019/02/16(土) 14:30:42.01ID:jvdRXkCDd
ついでに自分の糞書き込みに対するツッコミからは逃げ続けるから、尚更たちが悪い
110音速の名無しさん (ワッチョイ 4762-OU7K)
2019/02/16(土) 14:31:37.56ID:2Dsc4RcY0
近年のフェラーリのチーム代表はあんまりぱっとしないね
マティアッチ:レースのこと何にもしらないから腕組んでただピット前ウロウロしてるだけ、
アロンソと大喧嘩してアロンソ離脱
アリバベーネ:チームのことより権力争いに夢中でトップの顔色うかがうばかり、英語があんまり得意
じゃないからチーム会見はイタリア人の囲み取材しかやらない(フェラーリだけチーム
コメントなかったり遅かったりしたのはそのせい) 
イタリア人の記者から又聞きでしか情報得られないんで何様だよって記者連中からも嫌われてた
111音速の名無しさん (ワッチョイ 875b-yQ/S)
2019/02/16(土) 14:32:09.01ID:eiIDo/dO0
>>105
ホンダの見どころが変な音だけ?

なんだ糞アンチか
112音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 14:32:13.72ID:Ry0RTWBv0
>なw あの手この手で絡んでくる

お前がドヤ顔でデタラメばっか吹かしてるから突っ込まれるんだぞ?
113音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-cT+3)
2019/02/16(土) 14:33:17.35ID:j/ioWjh70
まあモナコでギアボックストラブル出て止まるまでのマクラーレンの戦略とアロンソは凄かったよ

VSCを利用しての大幅ポジションアップのオーストラリア
わざと1周遅れの戦略とって1周分の燃料抜いてポイントを取ったバーレーン
バックストレートで引っ張り合いをしながらタイムを出してきた中国
SC明けローリングスタート前にピットインして新品タイヤに交換して終盤に追い上げてきたアゼルバイジャン
SC明けとVSC明けの再スタートでオコンとルクレールをかわして入賞したスペインのアロンソ

でもモナコでのバンドーンのチーム批判とアロンソのギアボックストラブルで全てが崩壊していった
114音速の名無しさん (ワッチョイW 7fe3-O4Bt)
2019/02/16(土) 14:34:05.54ID:v2xi2bSl0
>>110
その前がダメリカリだからな…
115音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-cT+3)
2019/02/16(土) 14:34:32.55ID:5uRuxm4Y0
>>75
そういえば枕もやってないんだっけ
枕の方は車は出来てるっぽいのか?
116音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-A2tD)
2019/02/16(土) 14:35:18.87ID:XXZSOLHd0
ルノーはテスト用PUは出来てるって何度も言ってるのに何回同じ流れやるんだ
117音速の名無しさん (ワッチョイ 7f5c-We++)
2019/02/16(土) 14:36:28.62ID:V1HRRjwL0
あと3回くらいは許してほしい
118音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-hIwH)
2019/02/16(土) 14:38:08.78ID:tf/5ikcm0
ルノーもマクラーレンもシーズン途中からテストで来季マシンの開発してたよな
だから流石に車体自体は出来てると思うわ
119音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 14:38:47.80ID:fTHxLTfA0
>>115
マクラもシェイクダウンしてないね
マクラは車体はできてるでしょ
あとはPU待ちなんじゃないかな
120音速の名無しさん (ワッチョイWW 5faf-11k3)
2019/02/16(土) 14:38:57.21ID:8BsIaNyP0
サインツ頼りだな ノリスは期待できん
121音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 14:39:02.84ID:0VQWW9Iq0
>>115
新車発表で出したマシン形状が昨年とかなり違うから出来ているはず
122音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fc6-ayOl)
2019/02/16(土) 14:39:09.42ID:BI79vqWJ0
ルノー「チャーハンの試作は出来ている」
123音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 14:40:22.04ID:fTHxLTfA0
>>118
でもルノーはまだ車体が出来てないと言うねw
124音速の名無しさん (ワッチョイ 7f30-dM0F)
2019/02/16(土) 14:40:30.79ID:V3d0KTxr0
>>88
今年はレギュレーション変わったから三味線はひいてる場合ではないと思うので
テストが盛り上がる予感
125音速の名無しさん (ワッチョイWW bfcc-eO5l)
2019/02/16(土) 14:40:42.50ID:itbHQkmE0
昔は焼酎貴族トライアングルのCMを見てドキドキしたもんだ
126音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-cT+3)
2019/02/16(土) 14:41:45.17ID:j/ioWjh70
2005年の開幕テストの時はBARはフェラーリのタイムを参考にして自分のポジションを把握しようとしてたけど
思ったよりフェラーリのタイムの出が悪くてアレっって思ったときには遅かったという話
127音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-eEKM)
2019/02/16(土) 14:42:15.37ID:cEvEbYnF0
昨年のテストは異常気象で極寒の環境で実施された

ハイパーやウルトラでファステストを刻んだフェラーリだがGPS計測では遅くて失敗作と言われた
ミディアムで速かったメルセデスだが何故かソフト寄りのタイヤが全然ダメ
トラブルが多かったレッドブルだがレースペースやGPS計測から本命とまでで言われた

つまりテスト内容は実際のレースに反映されないっていうこと
128音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 14:42:39.80ID:7C5RbRFJ0
みんなテストが待ち遠しくて神経がナイーブになってるみたいだな
お気に入りのチームやドラが今年は大丈夫なのか気が気でないのはわかるけどさ、もっと気楽に行こうぜ
肩の力抜けよw 散歩でもしてお日様に当たって来いよw
129音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 14:48:30.41ID:7C5RbRFJ0
あとさ、俺は【おおざっぱ】に【三強】【ハース】【どんぐりーず】【ウィリ】は見えたと書いた
これすら否定されるのかね?
各グールでの序列は夏休みまでみないと、とも書いた
個別のチームをピンポイントでどーのこーのは書いてないだが?しっかり読んでくれよ

てことで俺に絡んだやつは全員散歩いってこいw 俺も行ってくるw
130音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 14:50:04.61ID:7C5RbRFJ0
連投してやる!
ついでにいうと速さの話でポイントやコンスト順位の話でもないからな!

あ、俺のワッチョイはNGしといてねw
131音速の名無しさん (ワッチョイW a707-iYge)
2019/02/16(土) 14:50:22.97ID:V4xdvHog0
>>12
thanks teamってどういう意味?
嫌味で褒められてぶっきらぼうな返しに感じるけどどうなの?
132音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/16(土) 14:51:56.18ID:wqelTw12a
>>58
その辺慣れてそうな小松をスカウトしてくるのはどうだろう

ただ、考えてみると小松は忍耐強いだけで、グロを更生させたわけではないことを思い出した
133音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/16(土) 14:54:06.41ID:wqelTw12a
>>81
それ考えると、ホンダ社員としてF1やってるエンジニアは気が楽だな
134音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 14:54:18.87ID:I9+v8w2k0
>>124
天候が良ければいいけどな
135音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 14:54:54.62ID:I9+v8w2k0
今年はガンガン走り込みだろうから楽しみ
136音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-eEKM)
2019/02/16(土) 14:55:00.06ID:cEvEbYnF0
プレシーズンテストの楽しみ方

・三味線だろうが何だろうが次々と刻まれるラップタイムで盛り上がること
・走る姿を見て色々と妄想すること
・嫌いなチームやドライバーを叩くこと

以上です
137音速の名無しさん (アウアウクー MM7b-JXvc)
2019/02/16(土) 15:00:22.14ID:NQZ1KBpGM
マクラーレンはペトロブラスの燃料開発が遅れてるって
138音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-fSKW)
2019/02/16(土) 15:03:04.13ID:R7DSPVcna
グロは車乗らなきゃかわいい性格してんだよなー
139音速の名無しさん (ワッチョイ a79f-A2tD)
2019/02/16(土) 15:03:37.37ID:/EscVNyN0
>>102
普通にってバンドーンが取ったのはたった12ポイントじゃねーか
エリクソンと大差ないレベルだぞ

序盤のマクラーレンはそこそこ良かったんだよ
上の奴も言ってるが、モナコあたりからグダグダになって
マシンもろくにアップデートされなくなって
バンドーンなんて終盤は14位くらいが定位置のザコに成り果てた
140音速の名無しさん (ワッチョイW a707-iYge)
2019/02/16(土) 15:12:35.58ID:V4xdvHog0
チャンピオン経験者が6人居た2011年頃のF1見返すともう残ってるドライバーはハミルトンとベッテルとライコネンしか居ない
レジェンドドライバーが新しく誕生しないとF1人気更に下降してしまうぞ
141音速の名無しさん (ワッチョイWW dfc0-4cMB)
2019/02/16(土) 15:12:54.02ID:TE2hm47K0
>>15
自分の仕事仲間の吉田さんにめっちゃ似てる
142音速の名無しさん (ワッチョイW a707-iYge)
2019/02/16(土) 15:13:43.44ID:V4xdvHog0
そういう意味で今年は新しいチャンピオンが出てきてほしい
143音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-cT+3)
2019/02/16(土) 15:14:37.22ID:qEQSFfQz0
>>139
スペインGPで投入された 大本命!と云われた真MCL33が余りにもショボ過ぎた・・・w
144音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-nJZM)
2019/02/16(土) 15:15:07.81ID:fxfmAPHsa
>>139
アロンソが頑張ってたぐらいで中団グループの前にいるチームが自滅してたが
後半自滅が少なくなりポイント圏外が固定位置になった気がするよ。
145音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-cT+3)
2019/02/16(土) 15:17:37.11ID:qEQSFfQz0
>>144
そういや去年の序盤は3強がコケまくってたなぁ
まぁ番狂わせで面白かったけれど・・・
146音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 15:17:43.39ID:0VQWW9Iq0
>>143
そりゃノーズ形状を大きく変えたら空力にかかわりますし…
147音速の名無しさん (スッップ Sd7f-ayOl)
2019/02/16(土) 15:19:15.51ID:nOlyxgm3d
>>143
Q1を突破するのも一苦労じゃな
148音速の名無しさん (スップ Sdff-Grd/)
2019/02/16(土) 15:19:20.99ID:StJiY1xxd
テストの映像ってどっかで見れる?
149音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-cT+3)
2019/02/16(土) 15:20:41.02ID:qEQSFfQz0
>>146
そう言や今年はノーズ下を黒く塗って目立たないけど
カナードみたいなの相変わらず付いてるね
150音速の名無しさん (スッップ Sd7f-mDuQ)
2019/02/16(土) 15:21:44.97ID:OHxg07Jzd
静かになった
連投アスペが正論すぎて全員散歩中?
お前ら馬鹿だけど律儀だな
151音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 15:23:03.46ID:fXaaZaLba
>>148
F1TV
152音速の名無しさん (ワントンキン MM3b-O/Qv)
2019/02/16(土) 15:28:57.22ID:mZ+Mx1vrM
>>148
DAZNで見れるのかな
153音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 15:30:52.19ID:E5hqQA740
去年のマクラーレンは予選だめだけど本戦はそこそこだった(アロンソ限定
トロロッソは予選悪くないんだけど本戦になると速さがなかった…(ガスリー限定
チームメイトはどっちもいないも同然だった
154音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/16(土) 15:31:03.68ID:Qcj/e15h0
>>15
キリスト教の少年好きな異常性愛爺どもが好みそうな美少年だな
155音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-YbRS)
2019/02/16(土) 15:33:14.39ID:lO4vNyd60
去年と同じく、現地で誰かが垂れ流ししてくれるのをみるしかないかな
156音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-6twX)
2019/02/16(土) 15:35:24.27ID:6mRugnuA0
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
これ良い写真だよな
幼い頃から共に切磋琢磨してたのにF1が絡むと憎み合うとか恐ろしいなー
157音速の名無しさん (ワッチョイ 5feb-cT+3)
2019/02/16(土) 15:38:03.17ID:d2ucAkWu0
去年のトロ車は他車の近くで走ると3週でタイヤが駄目になったってガスが言ってた
158音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/16(土) 15:39:00.29ID:Z+E8Xzy90
鳩さんもしれっとF1に戻ってきそうな…って一度戻って追い出された(´・ω・`)
159音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 15:40:11.07ID:fXaaZaLba
>>158
フェラーリにもういるだろw
160音速の名無しさん (ワッチョイ 7f34-OU7K)
2019/02/16(土) 15:40:22.60ID:yB8rrgCJ0
>>156
なんかクビアトの頭だけ合成感がすごいw
161音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 15:43:49.72ID:E5hqQA740
鳩とクビアトの間にいるのだれだっけ
そいつだけわからん
162音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-vlMk)
2019/02/16(土) 15:44:56.61ID:9iTrtJKGa
>>89
なぜそのなかに一番主流の「レシポ」がないんだよ。
163音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-O4Bt)
2019/02/16(土) 15:45:26.74ID:KqBIOmAAa
>>161
ベルニュやん
164音速の名無しさん (ワッチョイW 27c6-7rN3)
2019/02/16(土) 15:47:31.22ID:xvp9XiqD0
>>60
その発想はなかった
今になって気づいたがルノーPU勢はシェイクダウンできずに取り残されてるな

去年のテスト前までは新設計で凄くなるとか威勢のいい事言ってたのに
蓋を開けてみたら間に合わず完全に2017年型のまま
レイアウトの問題で2017年は熱問題でトラブル多発
2017年型で大丈夫か?といわれてたら
案の定マクラが焼きパパイヤになって世界中のお前ら大盛り上がり
165音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 15:49:05.12ID:fXaaZaLba
ルノーらしい開幕だろw
166音速の名無しさん (ワッチョイ df7c-e4uA)
2019/02/16(土) 15:50:17.94ID:XYQ8FJE10
シェイクダウンまだなのってルノーマクラーレンウィリアムズレーシングポイントの4チーム?
167音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f6c-JXvc)
2019/02/16(土) 15:53:19.68ID:8+/aueLi0
フェラーリは明日やる予定だっけ
168音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 15:53:53.05ID:fTHxLTfA0
そろそろバルセロナに機材やマシンを送ってる頃だろ各チーム?
未だにルノーはなんの情報もなし?
169音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-SuVt)
2019/02/16(土) 15:55:31.52ID:QSe7mNUQ0
名門チームがネタ要員に成り下がるのは悲しいことだ
170音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 15:55:51.30ID:fTHxLTfA0
>>166
ウィリアムズは新車画像は公開されたよね
シェイクダウンはキャンセルしたらしいが
4チームのみだね、あとフェラーリが明日なのかな多分
171音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-bEko)
2019/02/16(土) 15:57:45.58ID:Ua7eq9JW0
>>153
トロは冷え性でタイヤが温まらないという持病があったね
172音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 15:58:14.61ID:fXaaZaLba
>>168
テストキャンセル予定なのはでてる
エアロが完成してないから走るだけ無意味だし

枕は車体ができてるとしても
PUが完成してないからな
暫定があるらしいが、それで走っても大きい意味はない
173音速の名無しさん (ワッチョイ c76e-A2tD)
2019/02/16(土) 16:00:26.34ID:B/yadg+l0
枕はテスト用PUあるんだったら計器のチェックできるしシェイクダウンやったほうがいいよな
やるかどうかは今日中は待たないと分からんけど
174音速の名無しさん (ワッチョイWW ff75-OXpa)
2019/02/16(土) 16:00:29.31ID:T2Nw8gF40
>>156
ハートレーかわいいね
175音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ZLGb)
2019/02/16(土) 16:01:50.58ID:XDiV8MaYM
>>15
ウルトラマンに出てきそう
176音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 16:03:07.32ID:fXaaZaLba
因果応報なのか、枕はテスト毎年まともにできないね
ホンダの期間は枕が嫌がらせした結果で自業自得だけどw
ルノーになっても、焼けたり。
今年はPUなかったりw
177音速の名無しさん (ワッチョイ c76e-A2tD)
2019/02/16(土) 16:05:24.70ID:B/yadg+l0
そもそもテスト用PUってなんだ?去年のスペックBか?
178音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 16:06:19.19ID:fTHxLTfA0
結果ともかく今のところレッドブルファミリー順調
ルノー勢グダクダ
179音速の名無しさん (ワントンキン MM3f-v083)
2019/02/16(土) 16:06:41.99ID:xs+BzPPJM
>>33
インダクションポットが三角になっとる
その分ポットの下に新しい穴ある?
180音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 16:07:17.75ID:E5hqQA740
ウィリアムズは結局テストできるのかな?
181音速の名無しさん (ワッチョイ 5f03-We++)
2019/02/16(土) 16:13:12.05ID:misOZsQs0
>>179
内部の冷却性能アップで小さくできたと
>マシン内部の流体ダイナミクスに取り組んだことで、
>スペースを減らしながら、SF71Hと同レベルの冷却効率を実現した。
182音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fc6-ayOl)
2019/02/16(土) 16:18:59.31ID:BI79vqWJ0
そういえばチームRenaultの初走行はいつ?
183音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 16:20:32.47ID:fTHxLTfA0
>>182
未だ未定
184音速の名無しさん (ワッチョイWW 0751-PkOk)
2019/02/16(土) 16:21:48.53ID:dyxMxjWA0
フィルミングデーってテスト1、2の後でもいいの?
185音速の名無しさん (ササクッテロル Sp7b-pJI6)
2019/02/16(土) 16:23:15.95ID:78s0GftIp
>>前スレ530
ホイールベースが長い短いって、
メルセデスのように長いと、
フロントウィングが小さくなるって事ですよね?
全長自体長くなるのでしょうか?
186音速の名無しさん (ササクッテロル Sp7b-pJI6)
2019/02/16(土) 16:25:23.56ID:78s0GftIp
>>156
ほんと良い写真。
187音速の名無しさん (スップ Sdff-HLrD)
2019/02/16(土) 16:25:40.02ID:S131Nz07d
>>156
ハートレーはロン毛過ぎw
188音速の名無しさん (ササクッテロ Sp7b-ANW0)
2019/02/16(土) 16:26:12.08ID:dJhj/qmup
ハートレーはこのロン毛でヘルメット蒸れないのだろうかw
189音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ZPUn)
2019/02/16(土) 16:30:26.88ID:cf+LDfnfM
>>107
空力担当とTD抜けた代償
190音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 16:31:07.98ID:E5hqQA740
>>184
規定さえ守ればいいんじゃないの
191音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-4MXJ)
2019/02/16(土) 16:34:10.86ID:Ztkyfl2G0
>>156
ハートレー女性かと思った...
192音速の名無しさん (ワッチョイWW 276b-qg1V)
2019/02/16(土) 16:35:24.89ID:GKCFgMuB0
>>159
クビアトコースならもう一度トロに乗るな
193音速の名無しさん (ワッチョイ a705-yQ/S)
2019/02/16(土) 16:37:04.80ID:VM7SBpOF0
>>189
足回り担当も抜けたで
194音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 16:38:37.51ID:I9+v8w2k0
ルノーはテスト初日ギリキリ間に合う感じなのか
195音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 16:40:58.22ID:I9+v8w2k0
マクラーレンは走りたいよな
196音速の名無しさん (ワッチョイWW 0751-PkOk)
2019/02/16(土) 16:41:06.47ID:dyxMxjWA0
>>190
ならまあ使い道はあるのかな
197音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 16:41:59.57ID:I9+v8w2k0
レギュ変わって今年は少しでも走りたいからな
198音速の名無しさん (ワッチョイ a705-yQ/S)
2019/02/16(土) 16:44:21.55ID:VM7SBpOF0
マイレージ制限なしの実走テスト、やりたくない訳はないよな。去年みたいな雪とかならともかく
199音速の名無しさん (ワッチョイ 0788-Nbpa)
2019/02/16(土) 16:46:31.00ID:RnTU8n7n0
もうテスト開始なんて
2018年は gptoday.net と pscp.tv にお世話になったっけ

ブリブリヒュイーンにわくわくしたものだよ
200音速の名無しさん (ワッチョイW a707-iYge)
2019/02/16(土) 16:46:36.70ID:V4xdvHog0
ていうかテストくらい放送しろよな
どんだけ金無いんだよ
201音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 16:47:00.84ID:I9+v8w2k0
ルノー勢はキツそうだな
202音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 16:49:38.47ID:E5hqQA740
テストって去年DAZNが放送してなかったっけ
203音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 16:50:01.48ID:E5hqQA740
>>201
今までで最大のゲインやぞ
204音速の名無しさん (JP 0Hcb-yQ/S)
2019/02/16(土) 16:50:13.93ID:wLGypVM9H
テストって日本時間18日の月曜日の17時から?
見たいなぁ みたいんだなぁああああ
205音速の名無しさん (アウアウクー MM7b-Nbpa)
2019/02/16(土) 16:51:53.39ID:rGuD4A0uM
17:00 - 2:00 くらいだよね。確か

>>202
DAZNはやっていなかったと思う
206音速の名無しさん (ワントンキン MM3f-v083)
2019/02/16(土) 16:53:42.54ID:xs+BzPPJM
>>181
そういうからくりなわけね
207音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 16:53:46.43ID:I9+v8w2k0
>>203
とにかく様子を見てみよう
208音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 16:53:49.33ID:waNK4+X/d
>>200
それだけ日本ではF1は人気がないってこと
209音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 16:55:55.18ID:I9+v8w2k0
ダゾーンもフジも放送したくても出来ないじゃなかったっけ?
210音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-3oG5)
2019/02/16(土) 16:58:22.04ID:Mw2AnoKn0
毎年、有志がツベで生放送してくれるやん
昨年のテストスレでの自演コピペはワラタわ
211音速の名無しさん (アウアウクー MM7b-Nbpa)
2019/02/16(土) 17:00:59.59ID:rGuD4A0uM
YouTubeのはpscp.tvの実況を借りパクしているのばかり
実況者が気づいてアタマにきてやめちゃうって流れ
212音速の名無しさん (ワッチョイWW 0751-PkOk)
2019/02/16(土) 17:03:13.08ID:dyxMxjWA0
実況いらない垂れ流しでいいからやってほしいよなあ
213音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-yQ/S)
2019/02/16(土) 17:19:55.72ID:1D/PdN/H0
F1に人気がある国でもテスト放送なんて流す気ないだろ
一部のマニアックな人しか食いつかん
214音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-ei53)
2019/02/16(土) 17:23:02.91ID:sxIjIa9i0
トロロの空撮、ようやく見たけど
メチャクチャ格好いいな!!

安全面は考慮しなけりゃならないけど、
何台か飛ばしてバトルを撮れないものかね。
リバティなら勢いでやってくれそうな気がするが
215音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-hIwH)
2019/02/16(土) 17:24:16.13ID:tf/5ikcm0
テストなんてf1公式がユーチューブで流しゃいいんだよ
ケチってF1TVで限定するから、主要地域殆どで見れなくて面倒なことになる
216音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 17:27:01.24ID:Ry0RTWBv0
>>139
だから序盤って言うてるやんy
よく読んでくれw
217音速の名無しさん (ワッチョイWW 0751-PkOk)
2019/02/16(土) 17:27:52.69ID:dyxMxjWA0
インディなんかはすごいつべの方に出してくれるよね
あのくらいフットワーク軽くあってほしいわ
218音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-EefM)
2019/02/16(土) 17:28:06.12ID:n/6GMaeb0
開催国なのに観られないとか意味不明すぎる
こういうことはインディカーとかFEを見習え
219音速の名無しさん (ワッチョイWW a73f-z6VA)
2019/02/16(土) 17:31:09.05ID:UaDDI7Jo0
>>156
これもいい写真だよ
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
220音速の名無しさん (ワッチョイWW 0715-0jsH)
2019/02/16(土) 17:39:58.37ID:fZaWCxS20
https://thesportsrush.com/mclaren-and-coca-cola-sponsorship-deal-fails-to-go-through/
McLaren and Coca-Cola sponsorship deal fails to go through
マクラーレンとコカコーラのスポンサー契約は、マクラーレンがBATと契約したことを嫌ったコカコーラが撤回した
221音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-OU7K)
2019/02/16(土) 17:41:19.76ID:WbdkaJJa0
>>184
サーキットの予約空いてれば出来るよ
マクラーレンホンダの時シーズン中にフィルミングやったこともあったし
222音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-nJZM)
2019/02/16(土) 17:46:16.94ID:44v+QY6z0
>>156
ハートレー、サインツ、クビアト、リカルド

ハートレーは職業間違ってる。
223音速の名無しさん (ワッチョイ 5fd2-yBG7)
2019/02/16(土) 17:46:53.98ID:uDIsvnZb0
結局テスト見るにはF1TVで見るしかないのか
224音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-DZO+)
2019/02/16(土) 17:48:15.97ID:5LZAINW3a
>>220
ホントかウソか知らんが
砂糖や添加物たっぷりの不健康極まりない飲み物もたくさん売ってるわけで 身体に有害なのは同じだろうに(´・ω・`)
225音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-cT+3)
2019/02/16(土) 17:49:08.86ID:6wiwE1aT0
去年雪降ったからテスト一日後ろにずらそうか検討したけどその日にフィルミング予約してたチームが拒否して流れたよな
226音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-O4Bt)
2019/02/16(土) 17:50:06.26ID:KqBIOmAAa
>>220
これ長い目で見たら相当枕損してないか?
マルボロは別ブランドにケチついてロゴ貼れなくなったとしても何事も無かったかのようにスポンサー続けてくれるだろうが、BATに同じことが起きたら絶対撤退するだろ…
コカコーラとの契約は今後の生命線に成り得たのに、もったいない。
227音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-cT+3)
2019/02/16(土) 17:51:37.00ID:klTvgMJQ0
単純にBATの金額が太いんじゃね?
チーム名にはなってないがロゴの大きさと数からいっても
メインスポンサークラスありそうだし
228音速の名無しさん (ワッチョイWW 070e-qxzR)
2019/02/16(土) 17:52:44.23ID:Wpzg+X5D0
シンプルにBATのほうが金くれて長期だっただけじゃね
もしタイトルスポンサーレベルだとしたらコカコーラはリッチエナジーやレッドブルに負ける印象も持たれたくなかったのかも
229音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd9-cT+3)
2019/02/16(土) 17:54:14.77ID:GONY0kt10
去年のカラーリングで不自然にブルー入れてきて変だなと思ってたから
マクラーレンは去年からBATのスポンサー決まってたんだろうな
230音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 17:54:33.96ID:fTHxLTfA0
昨年、エンジンを変更した際、我々はどれだけ早く上位に返り咲けるかについて少し興奮しすぎていたと思う。そして、我々は間違っていた」とザク・ブラウンはコメント。
231音速の名無しさん (ワッチョイ 27d8-iTvq)
2019/02/16(土) 17:55:25.96ID:agX0lEw10
コカコーラも日本法人はリストラするくらいだけどアメリカ本社はどうなんだろな
8耐のスポンサーは続けてくれよな
232音速の名無しさん (スッップ Sd7f-vKTq)
2019/02/16(土) 17:56:46.11ID:1KOclYgRd
>>220
ブランド大事な企業はシビアやね
233音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 17:57:17.91ID:I9+v8w2k0
コカ・コーラは日本以外も苦戦してそう
234音速の名無しさん (ワッチョイW 8794-90uM)
2019/02/16(土) 17:58:29.76ID:pbFUH5Va0
>>222
ベルニュのことも忘れないであげて
235音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-SuVt)
2019/02/16(土) 18:06:36.84ID:VKCLJX9/a
リストラするのはボトラーで本社はリストラしない
236音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-wGZC)
2019/02/16(土) 18:08:05.83ID:rNeSXttG0
レッドブルに続きフェラーリもツヤ消しにしたんだな
やだなあ・・・フェラーリだけは止めて欲しかった
237音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-ei53)
2019/02/16(土) 18:09:33.42ID:sxIjIa9i0
>>230
他でもないイギリスの枕ファンたちから
1年間さんざん指摘され、ぶっ叩かれて
ようやく出た言葉がこれか
238音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-qJWl)
2019/02/16(土) 18:09:48.58ID:xOwOdjMe0
うちの赤い車もつや消しになっとる。
239音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/16(土) 18:10:44.78ID:+/85UelL0
つや消しって、環境マップなしのCGみたいで安っぽく感じてしまうw
240音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 18:10:57.32ID:fTHxLTfA0
ルノーPUにして後悔してんのかザックは?
あっいつまでもPUが来ないからふざけんなみたいな感じかな
241音速の名無しさん (ワッチョイWW 070a-/Qxi)
2019/02/16(土) 18:12:01.56ID:zy0q+Tfa0
フェラーリってテストの前に走行予定ってあったっけ?
それともテストが初走行?
242音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-OU7K)
2019/02/16(土) 18:12:31.56ID:WbdkaJJa0
>>241
明日バルセロナでフィルミング
243音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-qJWl)
2019/02/16(土) 18:12:52.97ID:xOwOdjMe0
ルノーは車体だけじゃなくて、PUも完成遅れてる?
テストに間に合ったとしても、昔のホンダみたいにグダグダだったらリカルドかわいそう。
244音速の名無しさん (ワッチョイW 4764-FcAS)
2019/02/16(土) 18:14:12.41ID:663L732Q0
>>203
もし現時点で走行出来る19年PUが1基もないなら
最大ゲインの数値は妄想確定?
245音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 18:14:33.43ID:fXaaZaLba
>>240
テストのホンダエンジン音とRBトロの絞りを見たら分かるだろうし
枕と組んでたら絶対出来ないのだけはある
246音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 18:14:55.99ID:fXaaZaLba
>>244
そうだよw
247音速の名無しさん (ワッチョイWW 070a-/Qxi)
2019/02/16(土) 18:15:32.72ID:zy0q+Tfa0
>>242
お!ちょっと安心しました
ありがとう
248音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/16(土) 18:16:01.03ID:Z+E8Xzy90
>>220
BATは相当な額のスポンサーマネー出してるってことかね
249音速の名無しさん (ワッチョイW e7ec-5Wcg)
2019/02/16(土) 18:16:17.83ID:U8hKg2gD0
>>235
あそこの本社は儲かるだけの仕組み作ってるからなw
250音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-ei53)
2019/02/16(土) 18:17:11.08ID:sxIjIa9i0
リカルドかわいそうってのは違うのでは?
本人が考え抜いた末にルノーを選んだわけで。
まだルノーエンジンが駄目と決まったわけでもないしね
251音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 18:20:01.95ID:fTHxLTfA0
>>250
PUやマシンが出来てない時点で駄目でしょ
252音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 18:22:54.73ID:fXaaZaLba
>>250
そもそもワークスだぞ?
ついでに去年7月から来年に向けてPU開発へ集中して
9月から来年のマシンしか開発してないと言い切って
さらにwwww

12月〜2月までの数々の凄くなるテンプレ付き

バカすぎる
253音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5b-yQ/S)
2019/02/16(土) 18:25:45.52ID:hUBHuxsD0
>>250
ルノーが活躍したら困る人がいるんでしょ
今年はほんとに ルノーガー ルノーガー 言う書き込みが多くてw
254音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-cT+3)
2019/02/16(土) 18:27:10.25ID:6wiwE1aT0
大金ゲットかつファースト待遇で勝ち組だしなリカルド
255音速の名無しさん (ワッチョイ e77d-OU7K)
2019/02/16(土) 18:27:54.57ID:ODGiI4Z20
ルノー、マクラーレン共にPU始動動画上げてるのになんでPUが完成してない事になってるんだ
256音速の名無しさん (ドコグロ MM1f-B+GR)
2019/02/16(土) 18:29:13.80ID:SBAj7+4sM
>>236
数百グラムの重量減になるみたいだな
257音速の名無しさん (ワッチョイW 0726-ZHCU)
2019/02/16(土) 18:29:38.89ID:fTHxLTfA0
>>255
アビブが言ってるからだよ
258音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/16(土) 18:30:10.58ID:r8F6D/U90
リカルドはチャンスで動転するタイプでもないし
序盤のモナコかアゼルバイジャンあたりで一回は表彰台までは行ける気はする
259音速の名無しさん (ワッチョイ 7f94-A2tD)
2019/02/16(土) 18:32:15.74ID:OefBrKjN0
>>258
過去に3強以外が表彰台に乗ったのはアゼルバイジャンだけだから、
ここが唯一のボーナスステージなんだよな。
ヒュルケンが異常にここ苦手だからリカルドに期待するしかない。
260音速の名無しさん (ワッチョイ e77d-OU7K)
2019/02/16(土) 18:32:59.97ID:ODGiI4Z20
>>257
ルノーが遅れてるのはマシンの開発でしょ?
PUが未完成のソースどこにあるの?
261音速の名無しさん (ワッチョイ 5feb-cT+3)
2019/02/16(土) 18:33:11.30ID:d2ucAkWu0
ルノーが活躍したら困るのはレッドブルだな
眼中にないのかもしれないけどw
262音速の名無しさん (ワッチョイ a705-yQ/S)
2019/02/16(土) 18:33:59.51ID:VM7SBpOF0
PUは完成してるし950馬力だよwそう言ってるんだから間違いないw
263音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 18:35:12.26ID:waNK4+X/d
完成してたらマクラーレンがシェイクダウンできるだろ
264音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 18:36:00.38ID:fXaaZaLba
>>255
開発途中の動くだけなやつ
265音速の名無しさん (ワッチョイWW bfc9-Hqy9)
2019/02/16(土) 18:36:04.41ID:6bvm+Mte0
>>107
シーズン前テストの内容があてはまるのはモナコカナダくらいまでだよ。
どのチームも最初のPUチェンジのタイミングでアップデート入れるようにしてくるからそこからは開発力の差になる。
266音速の名無しさん (ワッチョイ 7f34-OU7K)
2019/02/16(土) 18:36:33.04ID:yB8rrgCJ0
>>259
ヒュルケンってとことん表彰台から嫌われてんな むしろヒュルケン側が嫌ってるのか
267音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5b-yQ/S)
2019/02/16(土) 18:37:29.14ID:hUBHuxsD0
>>261
レッドブルファンが日本にそんなにいたかなーw
268音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5b-yQ/S)
2019/02/16(土) 18:38:55.08ID:hUBHuxsD0
>>266
ヒュルケンベルぐの存在を時々忘れそうになる
安定してるのチームにとってはうれしいことなんだろうけど
269音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-cT+3)
2019/02/16(土) 18:40:04.21ID:6wiwE1aT0
俺もルノーの開発が遅れてるってニュースだけでPUが原因ってはっきり言ってるのは見たこと無いんだがURL貼って欲しいな
270音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 18:40:26.58ID:Ry0RTWBv0
>>226
マールボロが文句言われてるのは
MWのロゴがマールボロっぽいから、だから黒字に変えて回避した
一方タバコのロゴと全く異なるBATが文句言われる事はない
文句言う奴は私はキチガイですって言ってるようなもん
271音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 18:42:10.12ID:Ry0RTWBv0
>>237
世の中にはそれを一切認めない奴だっているんだ
間違いを認めただけでも良い方だ
272音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-cT+3)
2019/02/16(土) 18:42:20.79ID:klTvgMJQ0
というかロゴがどうこうというよりも禁止されてるはずの
たばこメーカーからのスポンサードなのに想定させなきゃOKってのも意味がわからん
273音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 18:43:32.02ID:7C5RbRFJ0
フェラーリ、つや消し塗装への変更は”パフォーマンス追求”のため
https://jp.motorsport.com/f1/news/ferraris-new-matte-paint-a-performance-benefit/4338568/

そのうち塗料最低重量とかそんなレギュが出来るんじゃ
274音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-wB8H)
2019/02/16(土) 18:45:06.83ID:Cwe4vxky0
テスト早くー今年もゲリラ中継楽しみだー
275音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/16(土) 18:45:36.95ID:Z+E8Xzy90
飲酒運転するなよ!とFIAが連呼しつつも酒メーカーのロゴがいっぱい貼ってあるF1という矛盾
276音速の名無しさん (ワッチョイ 0751-zJOq)
2019/02/16(土) 18:46:48.32ID:dyxMxjWA0
減らした分はどのみちどこかに足すことになるから単純に軽くなるもんじゃないけどね
277音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 18:47:12.20ID:7C5RbRFJ0
そういやSINGHAビールはフェラーリからアルファロメオへ移ったのか?
278音速の名無しさん (ワッチョイ 5fec-A2tD)
2019/02/16(土) 18:48:33.36ID:uDbUs4/h0
>>253
あんたもホンダスレのレス見る限りホンダ叩きたいだけじゃん
279音速の名無しさん (ワッチョイ e77d-OU7K)
2019/02/16(土) 18:48:55.04ID:ODGiI4Z20
>>269
日本語英語でルノーPUでググってみたけど
未完成のソース見つからなかった
結局ここの連中が妄想で語ってるだけみたい
280音速の名無しさん (ワッチョイ 07ec-hA65)
2019/02/16(土) 18:49:32.02ID:4tx7EO4D0
そのうち、高速域で空気抵抗を減らすのに丁度い塩梅の振動を
カウルに発生させるとかやりそうw
281音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-zJOq)
2019/02/16(土) 18:49:56.01ID:PCcJYjAI0
禁煙して10年以上経つけど、マイルドセブンライト、マルボロライト、ラッキーストライクライト、一時はJPSも吸ってたことがある
プラモデルや43カーモデルまでタバコデカール無しとか時代の流れを感じるわ
MDプリンターで無理矢理造って貼ったけど
282音速の名無しさん (ワッチョイ 5feb-cT+3)
2019/02/16(土) 18:52:42.08ID:d2ucAkWu0
ルノーと枕がシェイクダウンできてなくて
その2チームの共通点がルノーPUだから
憶測でPU未完成じゃないの?ってことでしょ
283音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5b-yQ/S)
2019/02/16(土) 18:54:34.10ID:hUBHuxsD0
>>278
勘違いしてる
自分は冷静に現状を分析してるだけ
やたらめったら中傷をしている一部のホンダマニアとは違うよ
284音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-ei53)
2019/02/16(土) 18:55:58.94ID:sxIjIa9i0
タバコはもうアカンっぽいけど、
アルコール関連も睨まれやすいのかね

ラバッツやハイネケン、バドワイザーのロゴが
加わるだけでも見栄えはグッと良くなるんだが
285音速の名無しさん (ワッチョイWW 7ff5-foAg)
2019/02/16(土) 18:56:17.56ID:7An6WFVK0
しかも枕はマシン自体は出来上がってるように見えるからね
それなのにやらないのはPUがないのか、あるいは実はマシンが間に合わせの未完成品なのか
286音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 18:56:49.93ID:I9+v8w2k0
テスト楽しみでワクワクしてる
287音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa8-A2tD)
2019/02/16(土) 18:57:40.79ID:FQunzdZ90
火入れしたルノーPUは取り敢えず動く暫定版って話もソースがないし、
このスレの憶測が独り歩きしてるだけだろ
288音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 18:57:52.56ID:fXaaZaLba
>>282
出来てはいるんだろうけど
問題解決点が多く実走行はさせられない
そんな感じなんちゃうか?

まぁ去年7月から全力で開発して今もギリギリまでやってるんだ
期待しようwww

わりと笑えない体たらくだが
289音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/16(土) 18:58:54.81ID:Qcj/e15h0
カウルを音波振動させる事によってまとわりつく空気が剥がれ抵抗が一気に減少
異次元のスピードを実現
290音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 18:59:40.98ID:I9+v8w2k0
タバコよりアルコールの方が遥かにヤバイのにね
291音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 18:59:59.97ID:fXaaZaLba
>>287
と言うか、ちゃんと完成してたらルノーが静かなわけねーじゃんw
その時点で未完成なのはいつものことでしょ

kも一年半かけてようやく新しくなった
それだけで凄まじい大口叩いてたの忘れたのか?
効果もほぼなかったけど
292音速の名無しさん (ワッチョイWW e7a7-pQCL)
2019/02/16(土) 19:01:16.52ID:2DzAZ0wR0
まあ何時ものアビデブ節が出てこない時点で推して知るべし
293音速の名無しさん (ワッチョイ 0751-zJOq)
2019/02/16(土) 19:01:16.64ID:dyxMxjWA0
はい稼動空力パーツ
294音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5b-yQ/S)
2019/02/16(土) 19:01:53.95ID:hUBHuxsD0
>>290
受動アルコールはないからな
喫煙厨が嫌われうのはしょうがいないよ
295音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-O4Bt)
2019/02/16(土) 19:05:11.98ID:KqBIOmAAa
酒といえば、マルティニはF1から完全撤退?奇跡的にアルファのスポンサーやる可能性は…ないな。
296音速の名無しさん (ワッチョイ e77d-OU7K)
2019/02/16(土) 19:05:26.43ID:ODGiI4Z20
>>291
テストは明後日はじまるのにまだルノーPUが未完成で
実走行もできない有様なら今頃とっくに世界中で報道されてるよ
それとも既にバルセロナ入りしてるであろうマスコミ連中は全員節穴なのか
297音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/16(土) 19:06:25.52ID:wqelTw12a
>>110
むしろ超下手な英語で一生懸命会見すれば、イタリアメディア優遇も仕方ないという理解が得られるのではなかろうか

対イタリアメディア
「空力的な問題を解決するのに苦労している。ウイングというより車体の影響でサスのロッドも含めて云々」
記者「ふむふむなるほど」

対国際メディア
「エアーイズディフィカルト!イッツプロブレム!ウィーアーベリーエフォートフォーイット!」
記者A「頑張ってもこれか…」
記者B「でも、悪意はなくてものすごく誠実に話そうとしてるからなあ…」
298音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-ubyu)
2019/02/16(土) 19:06:52.55ID:RQ6uAUYSa
このスレは自分の頭の中で思ったことを本当の事だと思い込んで書き込む奴が多すぎる
299音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-cT+3)
2019/02/16(土) 19:06:56.42ID:6wiwE1aT0
メルセデスPUのウィリアムズとRPも走れてないけどPU自体は完成してますね
300音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-HmRf)
2019/02/16(土) 19:06:57.41ID:cEvEbYnF0
ライコネン、ハミルトン、ベッテル、グロージャンはもうじき引退するだろうけど、そうなると最年長はリカルドということになるのか

F1史上最高のイケメンがフェラーリでチャンピオンになったり、黒人初のチャンピオンが誕生したり、
史上最年少のチャンピオンが誕生したりとつい最近のことのように感じる
301音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 19:07:03.60ID:waNK4+X/d
アビデブ。我々はデッドラインを超えたかもしれない
開発に失敗したんだろルノーは
302音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 19:08:52.81ID:fXaaZaLba
>>296
だから走れるだけのPUはあるけど
2019仕様の完成したPUがねーって話じゃねーの?
303音速の名無しさん (ワッチョイ df7c-e4uA)
2019/02/16(土) 19:09:15.37ID:XYQ8FJE10
メルセデスPU勢はそもそもメルセデス自身がもう走ってるしなぁ
304音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/16(土) 19:10:26.19ID:fXaaZaLba
>>299
メルセデスのPUが未完成だったら世界で凄まじい報道だよw
テストまで音を隠してるとみんな思ってるだけでしょ
305音速の名無しさん (ワッチョイWW 0715-0jsH)
2019/02/16(土) 19:11:14.21ID:fZaWCxS20
>>262
950ってのは去年も言ってた
306音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:11:24.54ID:I9+v8w2k0
ウィリアムズ走らなかったのは勿体なかったな
307音速の名無しさん (ワッチョイ 0751-zJOq)
2019/02/16(土) 19:11:40.24ID:dyxMxjWA0
ウィリにしろレーポにしろメルセデスのセカンド化するつもりはないのかね
308音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-JsRt)
2019/02/16(土) 19:12:37.64ID:beh/2Ejpa
アビデブーは呪文を唱えた

「サラガドゥーラ メチカブーラ ビビディバビディブー」

別に深い意味などないのだがカボチャの馬車が動くために必要だと思ったから
309音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-kH4P)
2019/02/16(土) 19:12:39.05ID:QOQl5MKga
マクラーレンはどうやらガソリンが無いようだ
310音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fe3-U6mL)
2019/02/16(土) 19:12:48.73ID:j7hjwPmM0
ルノーと枕は18日からなにやんの?
去年のでとりあえず走る?見学?
311音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-ei53)
2019/02/16(土) 19:12:56.08ID:sxIjIa9i0
まあしかしあれだ...
こうしてテスト初日を前に皆でああだこうだ
語り合えるのが楽しいし嬉しいよ、俺は。
312音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 19:13:59.23ID:waNK4+X/d
>>310
コーヒー飲むんだろ
313音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-W5TM)
2019/02/16(土) 19:14:54.85ID:PHaAEP1HM
>>89
フリックで入力しやすいのはレ点だな
314音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-90uM)
2019/02/16(土) 19:15:25.67ID:VKtzTXIGa
>>301
その発言は確かに気になる
プッシュし過ぎて壊れるPU作っちゃいましたとか
レベルアップした去年のスペックCだな
315音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-PD87)
2019/02/16(土) 19:16:15.31ID:559f96oH0
もちろんルノーもシェイクダウンの日程から逆算して開発を進めていたはず
開発途中で重大な欠陥が見つかり仕様変更したものの
パーツが間に合っていないってところかな
316音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:16:16.24ID:I9+v8w2k0
>>307
ウィリアムズはレース屋としての意地、レーシングポイントはセカンド化に興味ない感じだろうか
317音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb9-d26D)
2019/02/16(土) 19:16:22.45ID:+NLAoBTG0
>>156
みんなF1ドライバーになれた凄いタレント軍団なのだが
318音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:17:27.32ID:I9+v8w2k0
赤牛の若手は今までが豊作過ぎた
319音速の名無しさん (ワッチョイ e77d-OU7K)
2019/02/16(土) 19:18:24.77ID:ODGiI4Z20
>>302
だから未完成というソースを提示してくれ
それが無ければただの妄想と片付けられても仕方ないぞ
320音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/16(土) 19:18:58.31ID:wqelTw12a
>>156
何度見てもハートレーがダミアン浜田に見える
321音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-HmRf)
2019/02/16(土) 19:19:12.64ID:cEvEbYnF0
>>301
本当にレッドブルは正しい決断をしたな〜w
もし今年もルノー採用していたらマルコさんもホーナーもフェルスタッペンもブチ切れだったろうな〜
322音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-W5TM)
2019/02/16(土) 19:20:27.23ID:PHaAEP1HM
>>181
面積半分くらいになってる気がするんだが、大丈夫なのかねぇ
323音速の名無しさん (スプッッ Sdff-0jsH)
2019/02/16(土) 19:20:37.17ID:k4DsZp6vd
鈴木保奈美の元旦那かヨネヤ
なにか発言しろや!
324音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-yQ/S)
2019/02/16(土) 19:23:57.58ID:lPaiEpzB0
ルノーはともかくシャシーが出来上がってる枕がシェイクダウン遅らせる理由ないからな
325音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:26:13.28ID:I9+v8w2k0
予算足りないわけでもないしギリギリまで調整してるのかな
326音速の名無しさん (ワッチョイ df99-A2tD)
2019/02/16(土) 19:26:40.14ID:V2RIFJNy0
amazonのマクラーレンドキュメンタリー見て
車体製造ギリギリでやってるんだなあ
去年はざまあと笑ってたけど下っ端で頑張ってる人らを見ると応援したくなった
327音速の名無しさん (ブーイモ MM7f-W5TM)
2019/02/16(土) 19:27:02.36ID:PHaAEP1HM
>>230
くっそ、こんな言い訳絶対思いつかねえw
328音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/16(土) 19:28:20.91ID:+/85UelL0
針の先ほどのネガ情報で大陸間弾道ミサイル並みに騒ぎ立てるのはアホのやること
329音速の名無しさん (ワッチョイ 47dc-yQ/S)
2019/02/16(土) 19:28:27.92ID:c5X0LHtf0
>>327
興奮しすぎて、我を忘れたってか
330音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 19:29:32.00ID:7C5RbRFJ0
チョコバーの食いすぎで血糖値が上がってたのかもしれないね
331音速の名無しさん (ワッチョイ 0751-zJOq)
2019/02/16(土) 19:30:06.43ID:dyxMxjWA0
そんなイライラしてないでDAZNのセーリング見てみろ(見逃しだけど)、船が飛んで走ってるぞ
332音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-ei53)
2019/02/16(土) 19:31:33.86ID:sxIjIa9i0
>>327
なんかさ...
どう言えば自分たちが責められないかを
ありとあらゆる角度から入念に検討して
捻り出してきたコメントって感じだよね
333音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:32:12.92ID:I9+v8w2k0
マクラーレンはルノー二年目だし去年よりは良いもの持ってくるだろう
334音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-A2tD)
2019/02/16(土) 19:33:40.94ID:pUCT4DKG0
>>307
ストロール親子がレーシングポイントを買収、移籍したのは
ウィリアムズ出メルセデスBチーム化を希望するも
バディロウやクレアウィリアムズに反対されたからなんで
いずれレーシングポイントはメルセデスBチーム化するんじゃない?
335音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5b-yQ/S)
2019/02/16(土) 19:33:48.71ID:hUBHuxsD0
>>332
無言を貫くのと、「我々に問題は無かった」と言い張るのも手段の一つだよね
336音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-cT+3)
2019/02/16(土) 19:34:19.61ID:j/ioWjh70
予算が有り余ってた時代のマクラーレンでもマシンの見た目が大幅に変わった
2009年の最初のテストは2008年のマシンにチリトリウィングをつけたような感じで
?つき事件でかすんだけどハミルトンの3位争いがなければ夢も希望もなかった
337音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:36:36.80ID:I9+v8w2k0
ハース方式やるなら早めにやったほうがいいな
338音速の名無しさん (ワッチョイ a7d2-A2tD)
2019/02/16(土) 19:37:30.98ID:2o9f8SBA0
マクラーレン、燃料今年からペトロブラスのはずだけど開発間に合わなかったらどうすんだろ?

都合よくBP /カストロールが貸すとは思えないんだけど
339音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/16(土) 19:40:19.34ID:o5q24Blga
>>314
さすがに文脈見るとスケジュール管理をミスったという話だと思うが
340音速の名無しさん (ワッチョイ a7d2-A2tD)
2019/02/16(土) 19:41:06.20ID:2o9f8SBA0
>>230
中学生かな?
341音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-cT+3)
2019/02/16(土) 19:41:39.07ID:klTvgMJQ0
でもアルファとかトロみたいな形態でBチームならわかるが
ハースみたいな形式で永遠に優勝できないチーム運営するメリットってなんだ?
342音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-cT+3)
2019/02/16(土) 19:42:02.89ID:5uRuxm4Y0
ルノーが色々言われるのは特にPU関連で言われるのは去年の体たらくからの流れがある訳で
ルノーアンチが居るからとかいうのは流石にちょっと視野が狭すぎる
去年でさえ開発したスペックCを自チームでは使わなかったというアホみたいな事やってたし
怪しさで言うならルノーPUはホンダレベルで疑いの目を持たれててもしょうがないでしょ
ましてや今年は他のPUはシェイクダウンでちゃんと走っててルノーPUだけ一台も走ってないんだし
343音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-PD87)
2019/02/16(土) 19:42:26.89ID:559f96oH0
>>338
枕言い訳予想
シーズンは21戦ある 
開幕2、3戦に間に合わなかったとしても大した問題ではない
344音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:44:09.98ID:I9+v8w2k0
>>341
ハースは資産使い切るまでとか言ったけどあと何年やるんだろ
345音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-zJOq)
2019/02/16(土) 19:44:42.52ID:yHHMVfBa0
>>341
ハースはオーナーの趣味でF1やってるって言ってた気が・・・
346音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-cT+3)
2019/02/16(土) 19:44:44.70ID:j/ioWjh70
レッドブルはフェラーリとメルセデスが供給してくれない時点で
壊れてこのトップ2に及ばないPUを有料で提供するルノーか
このトップ2に及ばないけどPUを無料で提供するホンダか
という2択だったからそりゃホンダ選んでルノーは捨てるよなっていう
347音速の名無しさん (ワッチョイWW e7a7-pQCL)
2019/02/16(土) 19:45:00.66ID:2DzAZ0wR0
実際にルノーのクルマ走ってねえんだから
完成してるに決まってるって主張のほうが妄想なんだよなあ
348音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 19:45:05.68ID:7C5RbRFJ0
>>343
ヨーロッパラウンドには
サマーブレイクまでには
サマーブレイク後には
シーズン終盤には
リソースは来期マシンに振り分けた

まである
349音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-cT+3)
2019/02/16(土) 19:45:35.34ID:5uRuxm4Y0
>>338
ペトロブラスって撤退観測出てるけど実際にそうなったら燃料開発は全部パーだしその辺も怪しい
つか少なくともテストではペトロプラスは使えんっぽいね
350音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-cT+3)
2019/02/16(土) 19:46:14.73ID:klTvgMJQ0
>>344
アルファロメオの例もあるし
資産云々は抜きにして遅かれ早かれリッチエナジーに身売りしそうだな
351音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:47:00.25ID:I9+v8w2k0
>>346
ワークス独占なのも大きい、あとは燃料
352音速の名無しさん (ワッチョイW 2792-SuVt)
2019/02/16(土) 19:47:09.74ID:QSe7mNUQ0
ぼっちゃまペレスにボコられたら
史上最高に格好悪いドライバーとして伝説になるな
353音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/16(土) 19:47:21.99ID:o5q24Blga
>>345
ハースってアメリカの工作機械メーカーだよな
現状ドメスティックメーカーだから世界に討って出るためにF1で名を売るとか
日本で例えるなら「マキノフライスレーシング」みたいなチームが参加してる感じか
354音速の名無しさん (ドコグロ MM1f-B+GR)
2019/02/16(土) 19:49:19.43ID:SBAj7+4sM
森精機レーシング
355音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-hm9p)
2019/02/16(土) 19:49:39.42ID:HKukbFlQa
そもそもルノーは経営不信で半分国営みたいになってるのに、本来ならF1なんて道楽はもってのほかのはず
日産が怒るのも無理はない
356音速の名無しさん (ワッチョイWW e7a7-pQCL)
2019/02/16(土) 19:49:53.42ID:2DzAZ0wR0
ファナックレーシングチーム
357音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/16(土) 19:51:06.08ID:+/85UelL0
>>354
ルマンのポルシェのメインスポンサーじゃなかったっけ?
358音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-cT+3)
2019/02/16(土) 19:51:21.58ID:5uRuxm4Y0
>>347
まずちゃんと走ってるとこ見せてくれないとってのは去年のルノースペックCやらホンダスペック3でも言われてた事だしね
ルノーはシャーシもPUもとりあえず実物出して順調さを見せないと
359音速の名無しさん (ワッチョイ 27d8-iTvq)
2019/02/16(土) 19:51:22.64ID:agX0lEw10
>>333
ルノー二年目というよりは去年に人の所為にしないって事を学んだと思う
思いたい
360音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/16(土) 19:51:50.83ID:o5q24Blga
>>356
節子、それ全然ドメスティックやない
超大手や
361音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-PD87)
2019/02/16(土) 19:54:45.54ID:559f96oH0
>>355
近年の経営不振は関係ない
元々、ルノーは1945年の時点で国有企業。ルノー公団だった
1996年に民営化されたが、以降も国が大株主であり続けている
362音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-wB8H)
2019/02/16(土) 19:54:53.28ID:Iwt0gKB30
来週のテストはF1tvやSKYがTV中継するからYoutube等で見られると思うが、
2回目のテストはTV中継が無いので例年どうりゲリラLiveを見つけて視聴するしかない
363音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:57:32.07ID:I9+v8w2k0
>>359
去年も絶望的に遅かったわけではないからな
364音速の名無しさん (ワッチョイWW e7a7-pQCL)
2019/02/16(土) 19:58:03.74ID:2DzAZ0wR0
ルノーF1は国鉄スワローズみたいなもん
365音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-cT+3)
2019/02/16(土) 19:58:14.23ID:klTvgMJQ0
ハース的には出続けて宣伝する意味のほうがでかいのか
まあ悪い意味で話題にもなってるし
どっかで見たけど本業もF1効果で快調でメリットはあるんだろうけど
366音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 19:59:09.91ID:I9+v8w2k0
メルセデスカスタマーは今年は大人しくなりそうだ
367音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-zJOq)
2019/02/16(土) 19:59:17.34ID:yHHMVfBa0
>>353
・・・ちょっと違う、ハースのオーナーには子供がいないので
おい先短いし?資産墓場に持てってもしょうがないので・・・
死ぬ前にやりたいことやるぅ!!おいらF1やるう!!ってことでF1やってるらしい
368音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fdf-22Mv)
2019/02/16(土) 19:59:54.81ID:qO17NBq30
>>338
市販の燃料使えばいいじゃん・・
369音速の名無しさん (ワッチョイWW 47db-wMfl)
2019/02/16(土) 20:00:27.68ID:hL2kzVlz0
ユーチューブのレッドブルが
シェイクダウンで撮った
360°カメラ画像はいいね。
RBはこうゆうマーケティングが上手い。
370音速の名無しさん (ワッチョイ 27d8-iTvq)
2019/02/16(土) 20:00:27.69ID:agX0lEw10
>>363
シーズン後半はQ1敗退常連だったけど絶望的でないの?
371音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-wGZC)
2019/02/16(土) 20:00:56.32ID:Zgu54g8fa
>>273
ロンデニスがいる頃
マクラーレンは塗料メーカーと共同開発してるとか言ってたなあ(遠い目
372音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 20:01:12.37ID:waNK4+X/d
まあホンダは大きなチャンスを得たわけだ
PUさえ順調に開発進めて信頼性もなんとかなれば
RBとならチャンピオンだって狙えるわけだからね
RBのマシンはもう証明されてるわけだし
373音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-ubyu)
2019/02/16(土) 20:02:02.59ID:+ELAZEQ4a
>>275
別に飲酒するなって言ってる訳じゃないんだから矛盾なんてしてないぞ?
374音速の名無しさん (ガラプー KK4f-aH5y)
2019/02/16(土) 20:02:17.49ID:SrW/pTAkK
>>350
突然出てきたリッチエナジーってどういう会社なんだろ
今まで聞いたこともないし胡散臭さハンパないんだよねぇ
375音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-JIb+)
2019/02/16(土) 20:03:14.04ID:By16zp0u0
ハースいい音してるな
376音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/16(土) 20:03:28.61ID:I9+v8w2k0
>>374
ロゴもパクリで訴えられたしな
377音速の名無しさん (ワッチョイWW e7a7-pQCL)
2019/02/16(土) 20:03:56.65ID:2DzAZ0wR0
>>374
代表者の格好が怪しすぎて新興宗教の教祖みたいだ
ハースの連中と一緒に並んでると悪の教団そのもの
378音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-ubyu)
2019/02/16(土) 20:04:43.44ID:+ELAZEQ4a
>>371
今もわざわざ塗料メーカーのロゴ貼ってるしやってんじゃないの?
379音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-A2tD)
2019/02/16(土) 20:05:21.43ID:8GRMfUkx0
>>89
今年の出来次第で
坊ちゃんズ
インドのまま
0点
380音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-wGZC)
2019/02/16(土) 20:06:04.64ID:cFcxVVIr0
>>378
そして実を結びあのパパイヤ色が
381音速の名無しさん (ワッチョイW 5f0e-VJYv)
2019/02/16(土) 20:08:29.58ID:2wjekr0O0
マキタ電動コケシレーシング
382音速の名無しさん (ワッチョイWW e7a7-pQCL)
2019/02/16(土) 20:10:07.53ID:2DzAZ0wR0
ハースのマシンて日本でも売ってるらしいがどんなとこが導入してんだろう
383音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-ei53)
2019/02/16(土) 20:12:33.96ID:sxIjIa9i0
>>369
トロロのドローンによる空撮映像もね!
撮影用にかなり車速を落としてるんだろうけど、
ドローンのスピードも馬鹿に出来んと思った
384音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-PD87)
2019/02/16(土) 20:14:54.59ID:559f96oH0
>>382
http://www.haasjapan.com
まさに工作機械屋さんって雰囲気の会社で好感
385音速の名無しさん (ワッチョイW bf4f-EefM)
2019/02/16(土) 20:16:09.87ID:0z+sm/vY0
ハースの車去年まで塩ビパイプみたいな色だったよな
386音速の名無しさん (ワッチョイWW 47db-wMfl)
2019/02/16(土) 20:16:54.68ID:hL2kzVlz0
>>383
あれもそうだね。
画質も綺麗だし。
せっかくのフィルミングだから
公開されると嬉しい。
387音速の名無しさん (ワントンキン MM3f-O/Qv)
2019/02/16(土) 20:17:08.64ID:IYJZ/x5kM
>>384
F1の部品は本業の設備で作ってんのかな
388音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/16(土) 20:18:35.37ID:TCQVR7Pc0
>>347
それな
完成してるなら貴重なテスト期間なのに「走らせない理由」が全くないから
完璧すぎて他人に見せたくないから出し惜しみしてる、なんてことはありえねえし
389音速の名無しさん (ワッチョイ e7d8-We++)
2019/02/16(土) 20:19:32.56ID:CTMKCFrh0
>>326
頑張ったらチョコバーもらえるぞ
390音速の名無しさん (ワッチョイ 7f53-OU7K)
2019/02/16(土) 20:20:18.11ID:kNgpwEtm0
>>229
あのブルーは唐突に入れられたわけじゃなくて、昔のCAN-AM時代のマクラーレンのカラーがオレンジ×ワンポイントブルーだったからそれを再現したってだけだよ
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
391音速の名無しさん (ワッチョイW 4792-TSS4)
2019/02/16(土) 20:20:20.08ID:nPka1mJp0
>>387
買う方が早いよねって感じだろ。
392音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa8-A2tD)
2019/02/16(土) 20:21:41.45ID:FQunzdZ90
>>382
加工屋曰く、日本メーカーのMCより精度落ちるけど値段も安い
日本の加工屋で置いてる所は見た事ないな。アメリカでは見掛けたけど
393音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 20:23:53.79ID:JPH1lric0
>>273
メルセデスがフェラーリに負けたら唐突に塗料を減らすのはおかしいとかいう流れになりそう
394音速の名無しさん (ワッチョイ 07ec-A2tD)
2019/02/16(土) 20:24:26.11ID:6jk9QZgc0
展示会でハースの代理店がF1観戦チケットだか抽選キャンペーンやってたな
395音速の名無しさん (ワッチョイ 5f19-We++)
2019/02/16(土) 20:24:27.05ID:Xq6uULQ90
アビデブールよりブーちゃんの方が使えそうな気がするんだよな これ
396音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-A2tD)
2019/02/16(土) 20:24:43.89ID:8GRMfUkx0
去年ルノーは4位以内なら予算増額言われてて
インドのポイント取り消し等も有って無事達成された訳なんだが
実際に今年の予算って増額されてるの?
それともゴーンショックでこの件棚上げになってるのかね
397音速の名無しさん (ワッチョイW e70e-ZvtQ)
2019/02/16(土) 20:31:32.65ID:VStGNZrR0
相棒観てて特命係の青木誰かに似てるなと思ったらルクレールだった
398音速の名無しさん (ワッチョイW 4792-TSS4)
2019/02/16(土) 20:32:11.28ID:nPka1mJp0
塗料に超極小のピンポン球みたいな中空の玉を混ぜるってなかったっけ?
399音速の名無しさん (ワッチョイWW e7f5-ixN0)
2019/02/16(土) 20:34:40.76ID:sukg0Mkw0
ハースがF1やってるんだからファナックや安川電機も参加しろ!
メインスポンサーになれば大好きな黄色のマシンの出来上がりだぞ
ついでに自社マシンでICEの切削アピール動画作れ


まあ企業サイトのやる気のなさを見るとファナックはないな
400音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-hIwH)
2019/02/16(土) 20:36:29.13ID:pxeYUuqG0
>>348
レギュレーションの変更が。
ルノーエンジンの遅れが。
スペインまでには。
カナダまでには。
ファクトリーには今年仕様の完璧なマシンが。
後半戦で巻き返す準備は整った。
やはり今年はさまざまな変更のせいで。
来年用の開発はすでにスタートしている。
来年は95%が新設計で非常に期待できる。

これだろ
401音速の名無しさん (ワッチョイW 47ab-LwRp)
2019/02/16(土) 20:37:10.46ID:vEA4f8HG0
>>343
ちょっと待ってくれ!
402音速の名無しさん (ワッチョイWW e7f5-ixN0)
2019/02/16(土) 20:38:53.58ID:sukg0Mkw0
2020シーズンになったら本気だす
403音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-K2LA)
2019/02/16(土) 20:40:40.63ID:XtVBrfRr0
ダウンロード&関連動画>>



とりあえず待ち時間に懐かしもうぜ
ワイドボデーでリアウィングも幅広でFウィングはタイヤの間に収まるサイズで…ショートボディ
やっぱ92以降のマシンは格好いい
404音速の名無しさん (ワッチョイ 273c-We++)
2019/02/16(土) 20:42:05.07ID:pGB8Mubq0
どうせメルセデスがタブルタイトルなんだし、最近のテストシーズンはゆったりできるぜっ
405音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 20:42:59.00ID:7C5RbRFJ0
>>403
まさにワイド&ロー、全体的にめっちゃ幅広でかっこいいな!
ミハエルも若い頃はふくよかだったんだね〜
406音速の名無しさん (ワッチョイ 7f12-zJOq)
2019/02/16(土) 20:44:10.05ID:yHHMVfBa0
>>387
ハースはマシンも部品も一切自作はしない、ダラーラに製作を依頼してるだけ
車の製作には興味がないんだって、レースや、レース運営をやりたいだけだそうで
・・・ダラーラがハースの工作機械で部品作ってるかは・・・・・
407音速の名無しさん (スッップ Sd7f-vKTq)
2019/02/16(土) 20:44:10.41ID:ZCq1lxq1d
>>390
幅の広い滑り台だなぁw
408音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-A2tD)
2019/02/16(土) 20:48:38.45ID:5gS3q6yh0
>>406
>車の製作には興味がないんだって、レースや、レース運営をやりたいだけだそうで

ハースはNASCARでその手法(マシン製作はすべて外注)で2度チャンピオンと成功してるから
F1でもおなじようにやるって公言してたからな
409音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 20:49:24.53ID:waNK4+X/d
おまえらちょけとんなやボケ
410音速の名無しさん (ワッチョイ 079c-A2tD)
2019/02/16(土) 20:52:18.16ID:t8Ul84oN0
さっきクビサが優勝した2008カナダのレジェンズ見たけど
実況の下田は今宮の事馬鹿にしてるような喋りだな。
俺はミシュランがインディで世紀の大失態を犯すまでは気づかなかった。
(その時FP3担当した今宮は誰もホームストレート通過しないのに何も解説できなかった。)
411音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f8e-U8Rn)
2019/02/16(土) 20:55:36.01ID:CXe490zY0
>>410
びっくりするほどどうでもいい
412音速の名無しさん (ワッチョイ 5feb-l0e6)
2019/02/16(土) 20:56:53.84ID:61BmAU3N0
>>365
ハースの工作機械で作ったものはこれです

「ハースのマシン」
本業視点からだと見本になるけど、本物だよ、レースで使える、しかもF1で!

まずは本業ということでスポンサーはなくてもいいと言ってた
というかハースがハースのスポンサーで、やるべきことはハースの売り込みでしょ!だった

我々の顧客は企業なのでTVのCMとかしても非効率
F1のチームからも商談きているよ、こっちは順調
チームも勝てばなおいいねってさ
413音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/16(土) 20:58:29.51ID:Z+E8Xzy90
ハースはフェラーリからパーツを買ってるけど、どんな機能なのかは全然知らないからね
414音速の名無しさん (アウアウクー MM7b-Nbpa)
2019/02/16(土) 20:59:35.08ID:rGuD4A0uM
>>403
その動画、4:3画面を16:9付近に拡大しているから横が実際より拡がってるよ
415音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-K2LA)
2019/02/16(土) 21:01:44.27ID:XtVBrfRr0
>>405
幅広に戻すのはいいけど戻すなら…って感じでね…

ミハエルは柔らかい顔つきしてるほうが格好いいよね
416音速の名無しさん (ワッチョイ 870b-cT+3)
2019/02/16(土) 21:03:13.41ID:uZ9lLNCy0
ハースの宣伝がドライバーでイメージ悪くなってるような
417音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-cT+3)
2019/02/16(土) 21:03:37.57ID:j/ioWjh70
フロアでダウンフォースが稼げるならFW16みたいな吊り下げ式じゃなくてもいいんだよな
どこか古臭いデザインのセナが駆るFW16と新しく吊り下げのB194を駆るシューマッハで世代交代を予感させたマシンデザインの違いでもあったけど
418音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-K2LA)
2019/02/16(土) 21:03:54.39ID:XtVBrfRr0
>>414
それでも格好いいことに変わりはないから問題ない
419音速の名無しさん (ワッチョイ 5feb-l0e6)
2019/02/16(土) 21:05:32.69ID:61BmAU3N0
>>406
そこら辺はうまいよね
ハースの工作機械を使えば、ハースのマシンを作れますとはしているが
実際に使用しているとは言っておらず可能性の話しなわけでさ

宣伝が上手い
勝てるマシン+ハースを見せる方が大事、擦り込んでいく、促していく
各チームの皆様、導入の検討いかがですか?ってさ
420音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-K2LA)
2019/02/16(土) 21:05:37.25ID:XtVBrfRr0
>>417
マイセンブルーにベネトンの緑本当に好き
あの頃のV8サウンドも大好き
421音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/16(土) 21:06:31.25ID:TCQVR7Pc0
まあ年間150億円の予算でF1やってそこそこ名が売れるなら
宣伝広告費としては良い方じゃないの

日本精工やブラザー工業の年間広告費が150億円だから、
アメリカの工作機械大手がブランドイメージのために年間で同じ金額をF1に突っ込んでも惜しくはないだろう
422音速の名無しさん (ワッチョイ a7d2-A2tD)
2019/02/16(土) 21:07:23.01ID:2o9f8SBA0
ボッタスさんが来年もメルセデスに残るにはどうすれば良いんだろうか?

@ハミルトンに勝つ
Aセカンド受け入れてハミルトンを助ける

Aは下手したら成績低迷扱いでオコンにシート取られかねないよね?
423音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/16(土) 21:07:50.02ID:TCQVR7Pc0
>>416
中団以下のチームは殆ど報道されないから
むしろグロがクラッシュしてくれた方が宣伝にはなる
リバティはやたらとクラッシュ映像を配信するからな
424音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 21:08:01.35ID:Ry0RTWBv0
>>414
だな、アスペクト比おかしい
てか93年からナロートレッドだしw
ダウンロード&関連動画>>

425音速の名無しさん (ワッチョイW bf4f-EefM)
2019/02/16(土) 21:08:17.34ID:0z+sm/vY0
ルノー今日シェイクダウンやってんじゃん
完成してないってのはなんだったんだよ
426音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 21:09:54.10ID:waNK4+X/d
>>425
やっとか
427音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 21:10:45.01ID:waNK4+X/d
ルノーのシェイクダウン動画、後ろから煙でてね?
428音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f6c-JXvc)
2019/02/16(土) 21:12:00.44ID:8+/aueLi0
きたわね。
https://twitter.com/RenaultF1Team/status/1096742663779508224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
429音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-K2LA)
2019/02/16(土) 21:12:20.27ID:XtVBrfRr0
>>424
412T2すき大好き
430音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 21:12:44.74ID:0VQWW9Iq0
ルノーがシェイクダウンしてるね
んじゃあマクラーレンはなんでシェイクダウンしないんだ?車体開発できてるはずだよな…
431音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 21:12:48.55ID:7C5RbRFJ0
>>422
@は無理、Aに加えて、ハミルトンがリタイアとかしたとき、きっちり勝つ
432音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 21:14:26.01ID:7C5RbRFJ0
>>427
ピットロードだダスティだろうから砂埃とかではなかろうか
433音速の名無しさん (ワッチョイ 479d-OU7K)
2019/02/16(土) 21:15:16.68ID:WbdkaJJa0
>>430
@サーキットの予約がとれなかった
A予定のパーツの製造の遅れ

まぁ1の可能性は結構ある
434音速の名無しさん (ワッチョイWW a728-GL1w)
2019/02/16(土) 21:15:38.06ID:5+HE9uMU0
煙が出てるから映像をカットしてる
435音速の名無しさん (ワッチョイ a7d2-A2tD)
2019/02/16(土) 21:16:18.35ID:2o9f8SBA0
>>430
まぁルノーが第一優先だからそのあとに枕はPUをもらえるから遅いんじゃね?
436音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 21:16:34.61ID:0VQWW9Iq0
>>433
あー、予約の問題は確かにあるな…
というか、サーキットって結構空いてないんだな
437音速の名無しさん (ワッチョイ 0751-zJOq)
2019/02/16(土) 21:16:56.26ID:dyxMxjWA0
まぁフェラーリだって煙ドバーして速かったし
438音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 21:17:33.08ID:Ry0RTWBv0
どう見ても普通にダストなのに
どうしても煙って事にしたいのか
何か捻くれてんなぁ、ルノー叩き君は
439音速の名無しさん (ササクッテロル Sp7b-z6VA)
2019/02/16(土) 21:18:07.46ID:QTGwW0kUp
>>47
どう考えてもルクレールはハミルトンがアロンソをボコった時のような下克上を狙ってるだろ
しかも相手はベッテルだから余裕でやれると思ってるはず
440音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 21:18:49.07ID:waNK4+X/d
>>438
ダストなら別にそれでいい
ただ煙にみえただけ
441音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 21:19:23.17ID:Ry0RTWBv0
>>440
>>434の事ね
442音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-wGZC)
2019/02/16(土) 21:19:25.88ID:CFP1588ca
>>428
マクラーレン「 順調順調」
443音速の名無しさん (ワッチョイ 870b-cT+3)
2019/02/16(土) 21:19:34.37ID:uZ9lLNCy0
ルノーは突貫で組み上がったばかりのPUなんだろうか
444音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-cT+3)
2019/02/16(土) 21:19:41.87ID:j/ioWjh70
ウェバーみたいにチームメイトが4連覇してるなかで
3位、3位、6位、3位で2013年なんかはベッテルが記録を作る一方で自身が不振でも
2014年のシートをレッドブルが提供することは確実とか言われてたし
よくわからん
445音速の名無しさん (ワッチョイW e7ec-5Wcg)
2019/02/16(土) 21:19:46.10ID:U8hKg2gD0
https://twitter.com/RenaultF1Team/status/1096742663779508224
ルノーいい音してるじゃない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
446音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-wGZC)
2019/02/16(土) 21:20:36.31ID:cFcxVVIr0
カタロニアはメインスタンド前
響くからええな
447音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 21:21:28.78ID:0VQWW9Iq0
とりあえずワークスは皆走れそうでよかった。テストが待ち遠しくなったなぁ
448音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb7-ei53)
2019/02/16(土) 21:22:00.91ID:sxIjIa9i0
>>445
おお、なかなか野太い排気音だね
449音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-K2LA)
2019/02/16(土) 21:22:23.40ID:XtVBrfRr0
下手すると去年のアップデートエンジンだったり…!
450音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 21:23:47.81ID:waNK4+X/d
のび太みたいな音しとんな
451音速の名無しさん (ワッチョイ 0751-zJOq)
2019/02/16(土) 21:24:16.65ID:dyxMxjWA0
あとはテストをどこでどう見るかだあな
文字情報だけ追うのはかなしい
452音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-HmRf)
2019/02/16(土) 21:24:38.47ID:cEvEbYnF0
ルノーちゃんと完成させたな〜
あとはどのくらいのパワーアップがされているか
453音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 21:25:06.12ID:waNK4+X/d
去年のスペックBだったりして
454音速の名無しさん (ワッチョイ a7c6-cT+3)
2019/02/16(土) 21:27:07.51ID:j/ioWjh70
2000 MSC 09PP 09勝  BAR 1PP 1勝
2001 MSC 11PP 09勝  BAR 0PP 2位(5回)
2002 MSC 07PP 11勝  BAR 3PP 4勝
2003 MSC 05PP 06勝  BAR 3PP 2勝
2004 MSC 08PP 13勝  BAR 4PP 2勝 (8回の1-2フィニッシュ達成)
2005 MSC 01PP 01症  BAR 0PP 2位(2回)

ボッタスはこれを参考にして戦えばずっと2ndで起用され続けるだろうな
455音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/16(土) 21:27:13.44ID:kNgpwEtm0
なんだかんだルノーはうまくまとめてきそうやな
456音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5b-yQ/S)
2019/02/16(土) 21:27:49.05ID:hUBHuxsD0
ホンダ信者は必ず敵を作らないとダメなんだろうか
素直にホンダを応援すればいいのに
457音速の名無しさん (ワッチョイ 5f22-cT+3)
2019/02/16(土) 21:28:16.37ID:Md480PvK0
テスト風景観たいが、ダゾーンはなさそうだな。。。。。
458音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 21:28:40.49ID:waNK4+X/d
>>456
ホンダ信者ってなに?
459音速の名無しさん (ワッチョイ 870e-cT+3)
2019/02/16(土) 21:29:01.30ID:oVGPQLIo0
音だけならホンダが一番遅そうw
460音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5b-yQ/S)
2019/02/16(土) 21:29:15.69ID:hUBHuxsD0
>>458
つ鏡
461音速の名無しさん (ワッチョイ 5f40-OU7K)
2019/02/16(土) 21:31:48.40ID:WBddZ8lg0
2019年のF1は去年の年末から始まっているって言う人がいるけど、まだ始まってませんよね?
462音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/16(土) 21:31:59.97ID:Ry0RTWBv0
マクラーレンを目の敵にするのはわかる
色々ひどい事言われてたから
でもルノーを目の敵にするのはよくわからん
ルノーはホンダの苦労を理解してくれてたからな
463音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/16(土) 21:34:14.91ID:E5hqQA740
目の敵にはされてないでしょ
発言が面白いからからかわれてるだけで
464音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 21:34:27.51ID:0VQWW9Iq0
これでテストには全部間に合いそうかな?
RPとウィリアムズが少し分からないけど
465音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/16(土) 21:35:06.52ID:kNgpwEtm0
>>409
すまんこれ方言?
466音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-yQ/S)
2019/02/16(土) 21:36:00.89ID:1D/PdN/H0
>>228
子供か?
467音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-DZO+)
2019/02/16(土) 21:36:21.73ID:5LZAINW3a
そんな事より これを非○法に見る方法は無いのかよ(´・ω・`)

F1は、2月18日から21日に開催されるバルセロナでのプレシーズンテスト1週目を、F1 TVのデジタルストリーミングサービスで放送することを発表した。

F1 TV Proの加入者は、全4日間にわたってコース上での様子を8時間と、1時間のセッション後の解説番組を楽しめるようになる。
https://www.as-web.jp/f1/447007?all
468音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-wGZC)
2019/02/16(土) 21:39:33.47ID:7mRVaMUva
18日から阿鼻叫喚
469音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-DZO+)
2019/02/16(土) 21:40:48.07ID:5LZAINW3a
まあタイミングモニターだけでワイワイやるのも
それはそれでバカバカしくも楽しいのだが(´・ω・`)
470音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-yQ/S)
2019/02/16(土) 21:41:49.60ID:uE96qfLk0
PUの差がそこまでないといいなあ
ホンダも本来投入するはずだった浅木PUをなるべく早く投入してほしいわ
471音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-4MXJ)
2019/02/16(土) 21:44:38.81ID:Ztkyfl2G0
>>454
1症で草
472音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-yQ/S)
2019/02/16(土) 21:45:04.45ID:1D/PdN/H0
wifiにつないで糞つまらんレスしてすぐID切り替えるアホのレスが寒すぎる
473音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-cT+3)
2019/02/16(土) 21:47:16.52ID:dEzBuPf00
今年はIP付きのスレも並行して建てないか?
474音速の名無しさん (ワッチョイWW 0715-0jsH)
2019/02/16(土) 21:47:27.72ID:fZaWCxS20
https://soymotor.com/noticias/el-futuro-de-interlagos-amenazado-por-un-nuevo-circuito-en-rio-de-janeiro-960346
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
インテルラゴスの契約は2020年まで
リオデジャネイロに新しいサーキットの建設計画があって、早ければ2/21に建設の承認が降りる可能性があって、2021年からブラジルGPがそちらに移るかもしれないとか
475音速の名無しさん (スフッ Sd7f-kJjm)
2019/02/16(土) 21:47:28.78ID:bx9egGpUd
【発声練習】
○○がガレージ奥で交換作業や!エンジンかな?かなかな?
間違いないエンジンだ!ほぼエンジンだ!実質エンジンだ!逝ったあああ
476音速の名無しさん (ワッチョイ e77d-OU7K)
2019/02/16(土) 21:47:55.22ID:ODGiI4Z20
>>462
ゴーン騒動で日産に肩入れしてる奴とか
ホンダPUから逃げた事が許せないリカルドアンチとか
アフィカスの印象操作だらけのゴミみたいな記事を
鵜呑みにするガキとか考えたら幾らでもいるぞ
477音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-cT+3)
2019/02/16(土) 21:49:32.40ID:dEzBuPf00
>>474
なんか鈴鹿とヘレスを足して2で割ったみたいなサーキットだな

インテルラゴス好きなんであっちでやって欲しいが
インフィールドとか回収してほしい部分もあるし
478音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-U6mL)
2019/02/16(土) 21:49:50.05ID:fcGFV8TSa
この時期になるとマクラーレンとルノーアンチが増える
ファンもいるんだから無闇に叩くのはやめて欲しい
479音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-A2tD)
2019/02/16(土) 21:50:55.93ID:XXZSOLHd0
>>474
なんかこれちょっと前見たような
480音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 21:51:46.41ID:wJPxceij0
>>425
やっぱりか
481音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 21:52:21.30ID:0VQWW9Iq0
>>474
DRSゾーンは多くて二つかな
482音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-cT+3)
2019/02/16(土) 21:52:25.78ID:dEzBuPf00
>>478
だったらこんなところ見るのを今すぐやめるべき
483音速の名無しさん (スップ Sd7f-mnSR)
2019/02/16(土) 21:52:31.13ID:YRp7SAuzd
フェラーリの無駄の削ぎ落とし具合が結構不気味なんだよなぁ
484音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f32-z6VA)
2019/02/16(土) 21:55:32.76ID:EqawulKA0
ホンダは3年間耐え忍んだのにマクラーレン関係をちょ〜っと弄ったらすぐホンダ信者扱いだもんなぁ^^
485音速の名無しさん (ワッチョイ 5f5b-yQ/S)
2019/02/16(土) 21:55:35.74ID:hUBHuxsD0
>>482
大人だったら節度をわきまえようよ
罵詈雑言は多くの人がよく思ってないよ
486音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-U6mL)
2019/02/16(土) 21:56:24.44ID:i50+bDfAa
>>482
なんで?
そもそもここは特定のチームの叩き、煽りは禁止でしょ?
なんでこっちが退かなきゃあかんの?
487音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 21:56:41.12ID:waNK4+X/d
ここは叩くやるしかおらんだろ
クソサイトづし
488音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 21:58:31.11ID:wJPxceij0
このスレが荒らしや信者アンチが罵倒しあうだけのスレなら見る訳もないがそうじゃないからなぁ
489音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 21:59:19.53ID:waNK4+X/d
ホンダのことはボロクソ言ってる奴らがよー言うわ
490音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-wGZC)
2019/02/16(土) 21:59:52.80ID:cFcxVVIr0
所詮いつまでも平行線だし
気にしない
491音速の名無しさん (スッップ Sd7f-hjdJ)
2019/02/16(土) 22:00:01.25ID:8D/x1yaid
ルノーホンダ云々はともかく今年ルノーがレッドブルに本気で勝てると思ってる奴は正直頭おかしいと思う

レッドブルとホンダ憎しで目曇りすぎだろう
492音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-yQ/S)
2019/02/16(土) 22:02:37.66ID:1D/PdN/H0
ルノーは車が走ってないテストが始まる前だけPUが絶好調
493音速の名無しさん (ワッチョイWW a762-Phvs)
2019/02/16(土) 22:02:42.34ID:zUT9rFmL0
ID赤い奴は問答無用でNG行き
それだけでスッキリ
情報なんて単発が置いてくニュースで十分
494音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-HmRf)
2019/02/16(土) 22:02:44.65ID:cEvEbYnF0
やっぱりビノットはデキる男だった
開幕前からベッテルファースト宣言

「特別な状況が生じた場合、我々が優先するのはセバスチャンになる。特にシーズンの序盤では、それは普通のことだと思う」
「セバスチャンには、もはや証明する必要はほとんどない。彼は、我々にとってのガイド役なのだ。一方でシャルルは、まだ学ぶ必要がある。しかし、彼にどれほど才能があるのか、我々はわかっているのだ」

そのルクレールは、いきなりタイトル争いをすることを期待していないと語る。

「僕はチャンピオンシップについて考えていない。僕の前には、まだすべきことがたくさんあるんだ」
「セバスチャンは、僕にとって良い参考になると思う。現時点では、何かを狙うことはせず、ただ働くだけだ」
「その後で、僕らに何ができるのか、目にすることになるだろう」


ルクレールの発言から察するにビノットからベッテルの補佐をやれと通達されてるなこれは

アリバベーネが何年かかっても言えなかったことをいきなり断行したw
495音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/16(土) 22:04:03.43ID:TCQVR7Pc0
今年の中団トップはほぼアルファロメオで確定だろうしな
予算増額、エリクソンOUTでライコネンIN、フェラーリBチーム化、技術者加入でプラス点ばかり
レッドブルを追える可能性があるのもアルファロメオが一番だろう

現状でルノーの好材料はリカルド加入くらいしかない
マクラーレンに至っては
スポンサー逃亡、燃料とオイルの今後が不透明
ドライバーはルノーのお古とルーキー
テスト走行すらあやしい
とマイナス点しかない
多分、サインツとノリス二人合わせて去年のアロンソ以下のポイントだと思うぞ
496音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 22:04:54.34ID:wJPxceij0
>>494
わざわざ公言したのはファンやらなんやらに対するアピールなんだろうな
前の無能とは違うんだぞというところを結果でも証明して欲しいな
497音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-K2LA)
2019/02/16(土) 22:06:39.83ID:XtVBrfRr0
>>494
この二人で師弟関係になっても、プロストにとってのラウダみたいなのじゃなくて、アレジにとってのプロストになりそうね
プロストにとってのラウダみたいなのなら、勝ち方をしっかり勉強できるけども
498音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-qJWl)
2019/02/16(土) 22:08:18.58ID:KzrJNzXS0
マクラーレンは純粋にお笑い程度だろう
たとえホンダのことをボロカスに貶した過去があろうとも
自業自得で今の状況がある
ルノーはカスタマーに迷惑をかけるという意味で最悪
499音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-A2tD)
2019/02/16(土) 22:16:57.97ID:XY9hLK0H0
今シーズンは移籍が多かっただけに、
たとえどっかのチームが独走したとしても
ベッテルVSルクレール、フェルスタッペンVSガスリー
リカルドVSヒュルケンベルグ、ライコネンVSジョビナッツイ
ペレスVSストロールと評価ありVS評価未知数なチームメート対決が楽しめそう
フェラーリ以外はそれなりに競わせてくれるだろうし
500音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-6twX)
2019/02/16(土) 22:17:39.06ID:6mRugnuA0
今年マルコやホーナーが顔面レッドブルにならんとも限らんのだがアホンダ信者はマジで脳みそお花畑だな
とりあえず迷惑だからルノーやマクラーレン叩きたいならホンダエンジンスレいけよ
逐一NGIDにする手間をかけさせるな
501音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 22:18:57.82ID:wJPxceij0
レッドブルは絶対同士討ちやら無線での口論やら色々あるだろうなぁ
リカルドとでも色々あったフェルスタッペンがガスリーと平和にやっていけるとは到底思えない
502音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/16(土) 22:25:01.18ID:waNK4+X/d
>>501
それはあんたの考えで実際わからんだろ
503音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 22:26:50.07ID:wJPxceij0
>>502
そりゃそうだろ
実際どうなるかなんてシーズンが始まらなきゃわからない
504音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-yQ/S)
2019/02/16(土) 22:27:34.80ID:1D/PdN/H0
ジョビナッツィにはチームメイト対決にならないだろ
ID変えまくってるのが気になる
505音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-HmRf)
2019/02/16(土) 22:30:09.89ID:cEvEbYnF0
>>496
楽しみだよな

>>497
コース上では自分自身で考えて学んで改善していくしかないんだけど
ガレージでの振舞いや各スタッフとの効率的な意思疎通はベッテルから色々と学べるだろうな
ベッテルが1番現役ドライバーの中では献身的らしいから

かつてはミハエルシューマッハが夜遅くまでスタッフと一緒に作業に取り組んでいたらしいから
後輩のベッテルはそれを見て聞いて同様に献身的になったんだろうな
今度はルクレールということだな
506音速の名無しさん (ワッチョイ 0715-RTYd)
2019/02/16(土) 22:32:31.13ID:fZaWCxS20
https://www.formulapassion.it/motorsport/formula-1/f1-team/brown-alonso-e-la-riserva-mclaren-420681.html
アロンソ、マクラーレンのリザーブドライバーに就任
507音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-cT+3)
2019/02/16(土) 22:34:31.18ID:dEzBuPf00
>>506
結局来年以降も戻ってくるのもマクラーレン以外道が無いって事かね
508音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/16(土) 22:35:21.24ID:r8F6D/U90
とはいえルクレールが序盤からベッテルを上回る速さを何度か示したら
例によってチームがどっり支持するかで揉めだすろうし
むしろベッテルが外野にかき回されずに平静を保てるかだろな
509音速の名無しさん (ワッチョイ 0715-RTYd)
2019/02/16(土) 22:37:30.13ID:fZaWCxS20
>>507
開発ドラのセッテカマラは、ライセンスポイントが足りないので、バンドーンが急遽乗ったような事が出来ないと書かれてる
510音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-HmRf)
2019/02/16(土) 22:37:41.70ID:cEvEbYnF0
>>501
そうはならないと思うんだよな〜

争いは同レベルの者同士でしか起こらないという言葉があるように
フェルスタッペンとリカルドはどちらも最速最高の力量があるから競っていたけど
フェルスタッペンとガスリーでは明確な差が出てチームメイト同士で争うという事態にはならない
というか、なり得ないと予想する
511音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-90uM)
2019/02/16(土) 22:38:41.37ID:2tmwAYs1a
>>506
マクラーレンが速かったらしれっと戻ってきそう
面白そうだからそれも良いけど
512音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-K2LA)
2019/02/16(土) 22:39:33.49ID:XtVBrfRr0
>>505
ミハエルのそれはどっかで書いてあるのを見たことあるけど、小坊の時の冷徹なイメージをひっくり返えされたわ

それならチーム自体に協力的なドライバーになるのかな
513音速の名無しさん (スップ Sdff-K2LA)
2019/02/16(土) 22:39:53.15ID:zKyHe+0Yd
フェラーリが塗装の重量についてハッキリと言及したな。

少し前のスレで塗装の件で騒いでたやつめっちゃバカにされてたが、
塗装厨のが正しかった事が証明されたわけだが出てこないのかしら。

そうなるとメルセデスの塗装は無駄に艶々で500グラムほど他より損することになるが、
それでも強いってのは相当差があるんだろうなぁ。

あとボッタスの贅肉は無駄
514音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 22:42:56.69ID:7C5RbRFJ0
マシンの最低重量は決まっているから、あとはバラスト云々の議論だな
とはいえ高い位置を数百グラムも軽くできるのはメリット大きいだろうな
逆に言うとそこまでやらないとメルセデスには太刀打ちできないってことか
515音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/16(土) 22:43:26.31ID:Qcj/e15h0
ずーっとリザーブドライバーが乗るようなったりしてw
516音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-A2tD)
2019/02/16(土) 22:45:31.06ID:G8T9T4cE0
>>509
ライセンスを取得できるデブリースがいるけど、
やっぱり去年の失言でザクブラウンを怒らせたのがまずかったのかね…

マクラーレン、フェルナンド・アロンソをリザーブドライバーとして確保
https://f1-gate.com/mclaren/f1_47433.html
517音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 22:48:13.08ID:wJPxceij0
デフリースはノリスより実力あると思うけど運は無かったな
518音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 22:50:46.28ID:0VQWW9Iq0
>>516
デブリース失言したん?
519音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 22:52:04.19ID:7C5RbRFJ0
だいぶ古いがこれかな?
http://www.topnews.jp/2018/04/11/news/f1/169097.html
520音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 22:55:13.68ID:0VQWW9Iq0
>>519
へー、こんな事あったのか
というか、19年のシート与えるってそれ暗にどっちか切ると同じだから信用を落とすことになるよな
521音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-cT+3)
2019/02/16(土) 22:55:42.18ID:kAJgy75P0
F1分析:ルクレールの予選成績から見える、”打倒ベッテル”に必要な課題とは?
https://jp.motorsport.com/f1/news/the-vettel-qualifying-benchmark-leclerc-must-respond-to/4326746/

この記事読んだらルクレールは過大評価なんじゃねーのかと思いました。
少なくともベッテルに勝てるとは思えないな〜
522音速の名無しさん (スプッッ Sdff-nJZM)
2019/02/16(土) 22:57:26.20ID:f/fMPTlId
アロンソはWECと被ったらどっち乗るんだろうw
523音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 22:57:41.50ID:JPH1lric0
>>427
出てるな…
これが問題で難儀してるのかも
524音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 22:57:58.84ID:JPH1lric0
>>430
まだ届いてないんじゃ?PU
525音速の名無しさん (ワッチョイ a7ee-wP4P)
2019/02/16(土) 22:58:29.47ID:f6tckPkD0
>>521
まあでもマシンが違うしまだわからんよ
526音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-HmRf)
2019/02/16(土) 22:58:42.38ID:cEvEbYnF0
>>512
ルクレールはこれまでの言動に表れているように素直で良い子だから
チームへの貢献を全力で行うだろうな

しかしちょっと心配な面もあるような感じがする

大成したドライバー達、セナもシューマッハもアロンソもハミルトンもベッテルもみんなコース上では
汚いことやってでも勝とうとする姿勢があったけどルクレールにはそういう所が全くなさそうで
類まれな才能を持っているのは間違いないとは思うけど成功するかどうか

逆にフェルスタッペンは大成する資質を全て持っているから
次世代をリードするのはやっぱりフェルスタッペンと予測しているわ
527音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 22:58:51.53ID:7C5RbRFJ0
WECのシリーズチャンプとるためにWECだろw
目指せダブルトリプルクラウン!
モナコ、インディ500、ルマン24時間の三冠は過去にいても、
これに3シリーズの年間チャンプまでとったドラはいない
528音速の名無しさん (スップ Sd7f-ayOl)
2019/02/16(土) 23:00:09.40ID:Aua8qLGYd
https://twitter.com/i/status/1096748983853244416
ストレート なんか強そうな音してんじゃーん(ド素人並感
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:02:36.50ID:JPH1lric0
>>476
ゴーン問題はフランスでもあいつおかしいとか上級無罪国家フランスとか言われてる
リカルドはホンダが主な原因ではないと言ってるのにしつこくホンダのせいと言い張ってるのが居るだけ
JK即移籍とかリカルドマクラーレン報道とか、ニューエイ移籍に釣られた人が自分の事を棚上げしてプリプリしてるだけかな
普通に遅れてて心配されてただけだから
530音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/16(土) 23:02:49.39ID:Z+E8Xzy90
やっとルノー始動かヤキモキさせやがって…
531音速の名無しさん (ワッチョイ bfa8-A2tD)
2019/02/16(土) 23:03:07.29ID:aREL45FY0
>>523
煙はオイルのブローバイガスだろ
オイルのレギュ変更された去年から発進時は皆出てるぞ。フェラーリは特に酷かった
532音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:03:29.51ID:JPH1lric0
>>478
基本的にザクとアビテブールがバカにされてるんであって、ルノーのスタッフとかは頑張ってるだろ
533音速の名無しさん (ワッチョイ dfbd-YddU)
2019/02/16(土) 23:04:20.94ID:6Q5OB9QJ0
>>528
ヘッダーの画像を見ると、フロントウィングはこっちもへの字型なんだね
534音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-OU7K)
2019/02/16(土) 23:04:57.53ID:1lH3FmqB0
>>531
ガレージからもくもくと出てたあれか
535音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:05:05.49ID:JPH1lric0
>>493
切り替えてまで単発してる連中とかが一番頭おかしいと思うがなw
赤くないから!って書いてる内容でバレバレ
536音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 23:05:20.53ID:0VQWW9Iq0
>>522
WECはリザーブも無いしレギュラーだからそっち優先するんじゃね?
F1はもし居なくても他チームのリザーブ使ってた例もあるからなんとかなりそうなのもあるけど
537音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:06:09.60ID:JPH1lric0
>>513
塗装に副次効果かブランドイメージを考えてる場合は意味があるしね
それに、全チーム塗装は守るべきとか言い出すかもだが
538音速の名無しさん (ワッチョイW 270b-mDuQ)
2019/02/16(土) 23:07:26.90ID:KQTDrIkc0
>>526
ダラダラなげーよ。
みんな知ってるレベルの内容書くな
539音速の名無しさん (ワッチョイWW 7ff5-foAg)
2019/02/16(土) 23:07:33.16ID:7An6WFVK0
>>529
リカルドは主な原因とは言ってないけどホンダにスイッチしたことについてもなんか言ってなかったっけ?
540音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:08:24.96ID:JPH1lric0
>>531
設計変更でフェラーリっぽくなってなのか、想定外なのかどっちかか
541音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-OU7K)
2019/02/16(土) 23:08:30.65ID:1lH3FmqB0
ルノーの音なんかバリバリ言ってないか?
収音機器の問題?
542音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:09:08.81ID:JPH1lric0
>>534
いや、画面からフェードアウトする時にブホッて吐いた奴
543音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-cT+3)
2019/02/16(土) 23:10:26.94ID:6wiwE1aT0
その煙が問題なら>>528でストレート走ってる車は何なんですかねえ
ルノー憎しで目曇り過ぎでは
544音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:10:37.69ID:JPH1lric0
>>539
少なくともホンダから逃げるチキン根性じゃないと本人が言ってるのにホンダから逃げたのみにしたがってる人がいる話だね
545音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/16(土) 23:10:47.77ID:r8F6D/U90
>>522
今年のルマンがシーズン最終戦なんで
ひとまずそこでで終わりと決めてんのかもね
546音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 23:12:29.90ID:7C5RbRFJ0
シーズン後半は
マクラーレンが復調していたら後輩からシートを強奪w
していなかったら来期インディーフル参戦に向けてスポット参戦とか準備とか
推測でしかないけど、これが妥当なところか
547音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-cT+3)
2019/02/16(土) 23:13:07.61ID:6wiwE1aT0
アロンソ様がF1帯同優先してもトヨタは何も言えないだろうなあ
548音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-HmRf)
2019/02/16(土) 23:13:17.66ID:cEvEbYnF0
>>514
そうそう
なんか塗装で軽量化みたいなコメントあったけど
重量規定があるから削った塗装分バラスト積まなきゃいけないわけで

バランス調整の自由度が増えるという点で非常に効果的なんだろうな
549音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:13:20.79ID:JPH1lric0
>>543
煙問題は常にではないかと
特定の状況でなんかやけに煙が出る奴
まあ、ここまでワークスカスタマー両方がてこずったのはなんでかな?って話なんで、確定ではないし、既に問題ない範囲に押さえたのかもだし、まだなんとも
550音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 23:18:38.56ID:7C5RbRFJ0
>>547
そもそも最初からそういう条件を織り込んでトヨタと契約していそうw
ていうかしてるだろ
551音速の名無しさん (ワッチョイWW 7ff5-foAg)
2019/02/16(土) 23:19:14.69ID:7An6WFVK0
>>544
でもこうも言ってるからねぇ
個人的にはホンダ云々は本心じゃなくてチームがフェルスタッペン優先の雰囲気が嫌になったんだと思うけど

https://www.as-web.jp/f1/446934
552音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-OU7K)
2019/02/16(土) 23:19:35.46ID:1lH3FmqB0
>>547
アロンソの為にF1復帰すりゃいいじゃんトヨタ
553音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-qJWl)
2019/02/16(土) 23:20:38.28ID:KzrJNzXS0
マクラーレンは筋の悪い金に頼った関係でおかしな発言が出る部分もあろうかと思う
ルノーのエロい人のこれまでの脳天気さはちょっと推測しかねる
えげつない行動のほうはわかるけど
554音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/16(土) 23:20:38.88ID:r8F6D/U90
>>550
今季(2018から今年のルマンまでまたがってる)に関しては
ギャラタダでもいいって自分で売り込んだんやで
トヨタ的にはそうはいかないので他のレギュラーと同額出してるという話
555音速の名無しさん (ワッチョイ e77d-OU7K)
2019/02/16(土) 23:20:40.78ID:ODGiI4Z20
>>539
今だから話せるレッドブルからルノー電撃移籍の背景。リカルド「ホンダが失敗した場合を考えた」
https://www.as-web.jp/f1/446934?all
556音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 23:22:51.43ID:7C5RbRFJ0
>>554
その話は知ってる、けどアロンソだぜ?
「俺暇になるからトヨタに乗せろ乗ってやる。枕が復活したらルマン以外はそっち優先な、はいこれ契約書」
くらいやりそうなイメージが・・・あくまでイメージだがw
557音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:24:10.31ID:JPH1lric0
>>550
アロンソ程のドライバーなのにカピタンじゃないしな
話題作り用のスーパーサブ的な契約なんだろう
558音速の名無しさん (ワッチョイ bf0b-zJOq)
2019/02/16(土) 23:24:45.35ID:0+v0Pzqh0
状況環境まちまちだけど各PUのストレートの音、高い順に
フェラーリはフォワァァーン!
メルセデスはオ゛エェェーン!
ホンダはヴァィィーン!
ルノーはフォギュゥーン!
って感じ。面白くなってきたなぁ(面白くなるとは言ってない
559音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/16(土) 23:26:44.48ID:JPH1lric0
>>551
アビテブールがホンダをディスって失敗を望んでるから迎合してるだけだろう
前々から違うと言ってる上に、その記事ですらホンダがうまくやれれば素晴らしいことだし、そしたら契約を延長すればいいと思った、とレッドブルとその前提でも話を詰めてたのを言ってしまってる
560音速の名無しさん (ワッチョイ 4757-OU7K)
2019/02/16(土) 23:27:02.59ID:0VQWW9Iq0
>>552
久しぶりの復帰だとシャシーとかのノウハウがほぼ無いよな…
そうなると数年の準備期間がありそうだからすぐにはF1乗れないから今から始めてもアロンソ40歳超えてF1に乗ることになるんじゃね?
561音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/16(土) 23:27:09.84ID:r8F6D/U90
>>556
1戦パスしたらほぼシーズンタイトルパーになるのに
何でそんな契約すると思うんだw
562音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 23:29:01.69ID:7C5RbRFJ0
>>561
ダブルトリプルクラウンって書いたけどアロンソはそこまでは言及していない
ルマンだけ勝てばあとはよかろう、なんじゃない?そりゃシーズンタイトルも獲れればいいが
それよりもマクラーレンが表彰台常連くらいまで戦力が戻れば、そっち乗りたいだろう
ポイント常連くらいの復帰だったら、WECシーズンチャンプだなw
563音速の名無しさん (ワッチョイ 4762-OU7K)
2019/02/16(土) 23:29:39.93ID:2Dsc4RcY0
結局リカルドはレッドブルホンダでチャンピオンはまだ厳しいっておもったのかね?
最近はタッペンにも勝てないしチームもタッペン寄りだから、ルノーで給料も
たっぷり貰えて王様できるし同じ勝てないならで天秤にかけたのかなーって思った
でも、そんなこと言えるわけないから要因の一つである懸念材料のホンダPUのことは
コメントしたとか まあ勝手な想像だけど
564音速の名無しさん (ワッチョイWW a7ee-/jaS)
2019/02/16(土) 23:30:04.00ID:yMa6pFLH0
そろそろテストか。
ピンク営業キター
アロンソ○○秒キター→シケイン不通過、取消かよ・・・
のコンボをサインツは引き継ぐのかなあ
565音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/16(土) 23:31:05.78ID:wJPxceij0
明後日かぁ
遂に始まるんだねぇ
566音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/16(土) 23:31:30.79ID:r8F6D/U90
>>562
アロンソが復帰するとしたら少なくともタイトル争える、と思えた時であって
表彰台やっとこさレベルの戦いは本人的にはもうそんな重要でないと思うよ
567音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/16(土) 23:32:06.04ID:7C5RbRFJ0
>>566
ああ、サインツ&ノリスで表彰台常連なら、アロンソならタイトルを争えるかな、とw
568音速の名無しさん (JPWW 0H6b-iMf0)
2019/02/16(土) 23:33:23.65ID:jxWO4L9/H
>>526
どのレースか忘れたから説得力ないかもだけど、ルクルールに関して以下の点は違うと思ってる

>大成したドライバー達、セナもシューマッハもアロンソもハミルトンもベッテルもみんなコース上では
>汚いことやってでも勝とうとする姿勢があったけどルクレールにはそういう所が全くなさそう

F2のときのルクルールのレース見たときに「コイツも汚いドライビングする奴なんか」って思って幻滅した記憶があるからさ
すまん、どのレースかはわすれたんだけど。
ただ、ルクルールが奇抜なラインとって速く走ってるのはわかってる
569音速の名無しさん (ワッチョイ 4792-YL+1)
2019/02/16(土) 23:33:50.31ID:AZnEIMh00
移籍する口実に当初ホンダを上げてみたはいいけど
次第に奥歯に物が挟まったような言い方になっていったので
今ではそれは大きな理由ではなかったように思う
570音速の名無しさん (スフッ Sd7f-kJjm)
2019/02/16(土) 23:34:02.28ID:bx9egGpUd
あれ?ライコネン新人よりペース遅くね?
からのBBQ網装着中でした…はよはよ
571音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f50-pjFA)
2019/02/16(土) 23:37:53.94ID:v/6E1VWM0
>ホンダへのスイッチがリカルドのチーム残留を後押し?

http://www.topnews.jp/2018/07/06/news/f1/171930.html
572音速の名無しさん (ワッチョイWW 7ff5-foAg)
2019/02/16(土) 23:38:13.35ID:7An6WFVK0
>>559
ホンダが失敗したらモチベーションを保てるか自信がないとも言ってるからね
一方でフェルスタッペンはホンダがすぐ結果を出せなくても受け入れるみたいなコメントしてる

フェルスタッペン「ホンダとのプロジェクトを信じ、忍耐強く戦う」
https://jp.motorsport.com/f1/news/verstappen-explains-relentless-renault-criticism/4311912/
573音速の名無しさん (ワッチョイWW e722-pQCL)
2019/02/16(土) 23:38:51.17ID:LFKDA6oL0
>>357
今はWRCとGTのトヨタについてるね
574音速の名無しさん (ワッチョイW bf4f-EefM)
2019/02/16(土) 23:41:52.32ID:0z+sm/vY0
ルクレールはマシン降りた時のベッテルの姿をよく見て学んでほしい
逆にハミはマシン乗ってる時以外は目に入れないように…
575音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-yQ/S)
2019/02/16(土) 23:41:55.48ID:1D/PdN/H0
古いネタにすがるな
576音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-qJWl)
2019/02/16(土) 23:44:29.09ID:KzrJNzXS0
リカルドみたいな立場になったらあれこれ迷いもでるだろうさ
チームでは年下のタッペンに追いやられる 他の有力2チームには移れない
金に転ぶにせよ、チャンプへのわずかな可能性を模索するにせよ
レッドブルから出るという判断は致し方がない部分はある
577音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/16(土) 23:48:42.08ID:r8F6D/U90
むしろベッテルはハミルトン付きおばちゃんみたいな人を見つけるべきではないのかなあと思う
578音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-OU7K)
2019/02/16(土) 23:51:09.45ID:1lH3FmqB0
運転中に感情的になる様じゃ今のベッテルはチャンプには成れんぞ。
579音速の名無しさん (スプッッ Sdff-nJZM)
2019/02/16(土) 23:58:40.12ID:f/fMPTlId
>>560
マクラーレントヨタ爆誕

名前からしてなんか弱そう、、、
580音速の名無しさん (ワッチョイ 87b8-A2tD)
2019/02/17(日) 00:00:49.01ID:zrKkHb3y0
今ならトヨタPUには成長した一貴がもれなくついてきます
ウィリアムズ時代より成長してますしM字開脚引き飛ばしもしません
スペアパーツとして可夢偉ももれなくついてきます
今は表彰台でダラダラしたりしません
581音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ayOl)
2019/02/17(日) 00:03:21.54ID:AW/bpcW2d
マクラーレントヨタwithアロンソ

アロンソはどっちの味方するのかね
対イギリスメディア「トヨタPUクソ」
対日本メディア「マクラシャシクソ」
582音速の名無しさん (ワッチョイ 5feb-l0e6)
2019/02/17(日) 00:08:00.66ID:ZoBbmp8L0
リカルドはレッドブルに最終決定したビデオまで撮影しているわけでさ
それがひっくり返るとなると、やっぱりマネーだろう
仕事でやっているわけで報酬目線は当たり前だしビジネス的にはなにも悪くない

でも、そうなると金のためにキャリアはあきらめたのか?となるので、そこの話題は避けてきている
そして本人も世間の「なぜルノー?」は理解できてしまい
だがクソッ、結果を出して見返してやる、でも今は言えない、我慢、我慢ってことですわ
(下手なことを言ったら笑われる、黒歴史になりかねないとまでわかってしまっている)
583音速の名無しさん (ワッチョイ 273c-We++)
2019/02/17(日) 00:11:06.64ID:GWKzk7ci0
実質アロンソはいなくなっても、実質馬力は衰え知らずだね
後継者のリカルドもなかなかの実力の持ち主のようだし
584音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-OU7K)
2019/02/17(日) 00:11:10.07ID:0DWIfY6a0
結局トヨタがF1で勝てなかったのって何が悪かったん?
常時軽タンで騙し騙しやってたとは聞いてるけど。
585音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-hIwH)
2019/02/17(日) 00:13:08.38ID:44+Np6aH0
>>555
ルノーが失敗することは考えないのか
586音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 00:13:17.35ID:Ld6Vxsl70
>>563
チャンピオンになるにはメルセデスシートに座らないと
フェラーリは自分で無理って言ってたし
それが途絶えたのでもう一緒&金になる方みたいな気分だったのかね
ただ景色をかえてみたかったとか、どこかを見ながら語ってたし
メルセデスにメンタル破壊されたとも
587音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 00:14:24.69ID:Ld6Vxsl70
>>572
それでちゃんと1年契約やメルセデスから話が来たら移動許可まで出してたからな
588音速の名無しさん (ガラプー KK4f-aH5y)
2019/02/17(日) 00:14:40.79ID:b8vyCdofK
ドライバー、戦略家
2009年は惜しいレースがたくさんあった
589音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/17(日) 00:17:25.88ID:fZviaHKI0
金で選んだって正直に言える世の中になるといいけどね

現実は正直に言うとブーイングがひどいから当たり障りのない適当な理由作って話すしかないよね
590音速の名無しさん (ワッチョイW e7ec-5Wcg)
2019/02/17(日) 00:18:36.18ID:wtc4rynv0
>>577
あの人、いくらぐらい貰ってんだろうね
犬の世話までしてるんでしょ
パンツたたんだりもしてるのかな
591音速の名無しさん (ワッチョイW bf4f-EefM)
2019/02/17(日) 00:19:35.34ID:4HsmwNER0
>>584
戦略ミスかなぁ
普通にやれば勝ってたレース結構あったよね
592音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-OU7K)
2019/02/17(日) 00:20:39.60ID:0DWIfY6a0
じゃぁ当時のトヨタにジャントッドいれば結構やれた感じなのかな?
593音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fc6-ayOl)
2019/02/17(日) 00:20:59.60ID:agsGgZXp0
リッチエナジー社って英語版Wikipediaにもページ無くてよく分からん
F1に手出すほどの企業なら有りそうなもんなのに…

会員制で怪しいドリンク売ってるとかいう噂聞くけどどうなの?
594音速の名無しさん (ワッチョイ 5feb-l0e6)
2019/02/17(日) 00:20:59.73ID:ZoBbmp8L0
>>563
王様するにはヒュルケンベルグに圧倒的な差をつけないといけないわけでさ
リカルドが豪語しないのは、しんどい移籍だな、まずは最初が大事ってことじゃね
595音速の名無しさん (ワッチョイ 479b-yBG7)
2019/02/17(日) 00:21:07.06ID:P1OCk2EP0
>>526
ルクレールはオコン並の糞野郎だと思うけどな
まあ、これからいろいろ出てくるだろう
596音速の名無しさん (ワッチョイW 4743-ovsk)
2019/02/17(日) 00:24:46.14ID:kEFkk0/L0
F1キセキの世代
597音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-yQ/S)
2019/02/17(日) 00:24:56.31ID:ZLlwHRKA0
トゥルーリとラルフじゃなぁ
598音速の名無しさん (ワッチョイW 47d2-7Bqt)
2019/02/17(日) 00:25:01.67ID:7uTxHVRq0
>>584
一言で言えばチームをゼロから立ち上げてたから
F1チーム運営ってのは蓄積された知見技術やいろんなコネが必要なんで
599音速の名無しさん (ワッチョイWW 4720-foAg)
2019/02/17(日) 00:28:30.29ID:gfAkc+FG0
>>584
今までやり続けてたら勝ってただろうな
600音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fc6-ayOl)
2019/02/17(日) 00:28:42.62ID:agsGgZXp0
ヒエッ…

□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
601音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb9-d26D)
2019/02/17(日) 00:29:13.17ID:TEBavK4g0
>>593
つまり英国の青汁王子か
602音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-OXpa)
2019/02/17(日) 00:29:13.86ID:fTyzgPoQ0
>>584
本拠地がドイツでしかもテレビ会議で意思決定してるのはダメだったと思う

あと風洞も多分性能良くなかったんじゃね?
TMGの風洞使ったチームって調子崩してる印象
603音速の名無しさん (ワッチョイ 5feb-l0e6)
2019/02/17(日) 00:29:22.49ID:ZoBbmp8L0
>>584
勝てるマシンと勝てる体制だったからじゃね
勝てるチーム作りという目的は達成してしまった
だから必死になって勝つという情熱に欠けてしまった

実際は勝ててないわけだから課題を潰していく作業が必要で
それを丁寧にやっていれば勝っていただろう
そのうち勝てるはずという慢心が蔓延してしまい大企業病に似てるかな
604音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/17(日) 00:29:24.17ID:JOUt9voq0
トヨタはF1参戦理由がヤリス(ビッツ)の欧州展開が目的とハッキリ言ってたし、フェラーリからゴニョゴニョして設計図を(ry してたし
ホンダとはベクトルが別方向だったんじゃないの
605音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-ROzR)
2019/02/17(日) 00:29:52.43ID:i2InCb5wa
>>600
あなたをかなり長くし続けること…?
606音速の名無しさん (ワッチョイ 8752-HmRf)
2019/02/17(日) 00:30:26.21ID:yu+G0KyI0
>>593
でもハースにお金は全額振り込まれてるそうだし。
ザウバー、ミナルディ、スーパーアグリとか、お金もらってないのに
広告載せて逃げられたチームもあったし。
607音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-A2tD)
2019/02/17(日) 00:30:38.01ID:rGLeocDB0
>>577
ほんこれ
608音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/17(日) 00:31:18.84ID:fZviaHKI0
空港から出たとたん、現地人にマニー!マニー!ってひたすらたかられるようなイメージなんだろ
新規参入するメーカーの人達がF1から受ける印象的ってさ
609音速の名無しさん (ワッチョイW 4743-ovsk)
2019/02/17(日) 00:31:36.23ID:kEFkk0/L0
>>600
そそるね
610音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-OXpa)
2019/02/17(日) 00:32:20.47ID:fTyzgPoQ0
>>606
あれはアグリも相当バカだったと思う
まともな会社をスポンサーに出来なかったのが痛すぎる
611音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fc6-ayOl)
2019/02/17(日) 00:32:45.97ID:agsGgZXp0
>>605
ガバGoogle翻訳のせいで増大サプリの広告みたいになってしまった

めちゃ長い間スタミナ切れしないぜ!
みたいな事書いてある
612音速の名無しさん (ワッチョイ 5f44-OU7K)
2019/02/17(日) 00:33:31.60ID:0DWIfY6a0
今ん所トヨタがF1に復帰する理由もないか。
F1より耐久の方が得れるデータとしてうまいのかな。
613音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-A2tD)
2019/02/17(日) 00:34:41.13ID:U0bgOyILa
>>600
怖すぎる
https://richenergy.com/
614音速の名無しさん (ワッチョイ 7f15-xvaV)
2019/02/17(日) 00:36:57.68ID:SnVd6Prm0
>>610
きっと電気系がアレだったんだろ
615音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb9-d26D)
2019/02/17(日) 00:39:22.10ID:TEBavK4g0
>>612
特殊すぎてF1から活かすものないよな
ガソリン廃止したらもしかして?
616音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/17(日) 00:39:28.60ID:TMpPCWVb0
>>593
世界各国で大人気! と宣伝されてるがイギリス本国ですら店で売ってるところが殆ど見られない
通販で売ってるのだが会員にしか売って貰えない
あっちでもfakedrinkとか言われてて相当怪しい
617音速の名無しさん (ワッチョイ 4762-OU7K)
2019/02/17(日) 00:39:30.48ID:ZAd0gCXy0
おっ Williamsマシンは完成したのかな?
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
618音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/17(日) 00:40:28.20ID:JOUt9voq0
ウィリアムズはシェイクダウンするのかな?
619音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-OXpa)
2019/02/17(日) 00:41:42.25ID:fTyzgPoQ0
>>618
キャンセルしたんじゃなかった?
620音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/17(日) 00:42:28.36ID:JOUt9voq0
>>619
Oh...(´;ω;`)そうだった
621音速の名無しさん (ワッチョイ 273c-We++)
2019/02/17(日) 00:42:56.18ID:GWKzk7ci0
勝つことよりトヨタ流で参戦することに意味がある五輪精神
早々にそれだとダメと気づいたがだらだらと先送り、リーマンショックで待ってましたと撤退だと思ってる
622音速の名無しさん (アウアウエーT Sa1f-A2tD)
2019/02/17(日) 00:43:05.13ID:U0bgOyILa
>>616
F1でよくある資金迂回用のダミーかな
623音速の名無しさん (スプッッ Sdff-ZHCU)
2019/02/17(日) 00:44:07.77ID:Jd6Fwzu4d
もうほとんどのチームがバルセロナ入りしてるんかね?
624音速の名無しさん (ワッチョイW 5f9a-jK+e)
2019/02/17(日) 00:44:57.88ID:sW/SK/aQ0
>>556
マネージャーがあの御方だからありうる話だ
625音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f0b-0RXW)
2019/02/17(日) 00:45:24.58ID:ZxnGYnLw0
>>584
ドライバーはクソ、ドイツ拠点、お金あるだけで技術がないから勝てない。エンジンはフェラーリのコピー。
626音速の名無しさん (ワッチョイ 5feb-l0e6)
2019/02/17(日) 00:45:41.19ID:ZoBbmp8L0
>>612
屋根あるマシンでのレースの方が市販車に近いし
観客にも近いという感じだね

F1を続けなくなったのは勝てないからというより
なんでセレブだらけなんだ?というやり方にも不満が蓄積していったようでさ
もっとF1というコンテンツを世間に開放するべきという正論、これは理想でもあるけど・・・
627音速の名無しさん (ワッチョイW 5f9a-jK+e)
2019/02/17(日) 00:46:35.64ID:sW/SK/aQ0
>>584
F1を舐めてた
628音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0b-OU7K)
2019/02/17(日) 00:48:37.28ID:TmA/6Fhr0
>>602
TMGの風洞は普通に最高クラスだぞ
フェラーリですら使うレベル
629音速の名無しさん (ワッチョイWW 871d-xdPi)
2019/02/17(日) 00:49:49.83ID:ymzdqGlv0
トヨタの風洞は性能いいでしょ
レギュで制限かけられてて、相関取れるわけではないのを理解してないチームはやらかすけど
630音速の名無しさん (ワッチョイ dfbd-YddU)
2019/02/17(日) 00:49:56.75ID:PIQKAfpS0
>>617
三人共でけーな
631音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f0b-OXpa)
2019/02/17(日) 00:50:06.89ID:fTyzgPoQ0
>>628
でもあそこ使ったチームってみんな調子崩してないか?
632音速の名無しさん (ラクッペ MM3b-KHu+)
2019/02/17(日) 00:50:35.70ID:7Y4cmEvEM
当時のトヨタ
鈴鹿戦に数千人の従業員を応援団で送り込む
グリッドに当時の社員のTAWARAを送り込む

もうお分かりでしょう?
633音速の名無しさん (ワッチョイ 8752-HmRf)
2019/02/17(日) 00:51:05.28ID:yu+G0KyI0
>>617
カラーリング発表会に置いてあった2019年仕様フロンウィングだけ付けた
2018年型に見えるけど・・・
634音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/17(日) 00:52:11.63ID:TMpPCWVb0
>>621
普通のF1チームは「勝つ為に参戦」するがトヨタは
「トヨタ流「カイゼン」はF1でも通じる」と言う実験のために参戦してたようなもんだからなあ
市販車を売るカイゼンの流儀でF1チームの運営を押し通してた
何をやるにしても一々会議して決めるから決定が遅くてF1の世界じゃ通じなかった

あと、日本企業らしく人事とかが最悪で、ガスコインみたいな奴に高額報酬与えて何も得られなかったり
投入した金の量と実験室の質自体が最高級だったが、やり方と人事が最悪だった
635音速の名無しさん (ワッチョイ 7f15-xvaV)
2019/02/17(日) 00:52:28.72ID:SnVd6Prm0
>>612
WECてか、ルマン
パリダカてか、ダカールラリー
そして、WRC
北米市場はナスカー

今参戦してるこれらのシリーズを制覇するだけで、昔と違って十分な効果だろ
実際、獲れる位置に居るし
たぶん、コストも全て足したとてF1やってた頃よりは全然掛かってないんじゃね
今更大金叩いて政治だらけのF1に戻る意味なんて何処にも無いわな
欲しい効果は、データ云々よりもブランド価値などのイメージ効果なんだし
636音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/17(日) 00:52:38.56ID:Hq3Yvd/40
>>595
なんかあったっけ?
637音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0b-OU7K)
2019/02/17(日) 00:52:40.83ID:TmA/6Fhr0
>>631
旧フォースインディアもTMG使ってるけど、毎年中堅トップを争ってるんだけど
それについては?
638音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-A2tD)
2019/02/17(日) 00:53:38.82ID:WDz2eZCw0
>>631
マクラーレンとフェラーリが低迷
フォースインディアが好調
って感じかな
639音速の名無しさん (スフッ Sd7f-kJjm)
2019/02/17(日) 00:55:12.46ID:KN1TY7MUd
>>600
ごくり(ごくり)
640音速の名無しさん (ワッチョイW 8720-uzY5)
2019/02/17(日) 00:57:13.09ID:UkYUg7HS0
>>625
エンジンは?
シャシーもでしょ
641音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-A2tD)
2019/02/17(日) 00:58:43.13ID:rGLeocDB0
F1は政治力なきゃ勝てねーし
欧州のプロレスであってフェアなコンペティションでも何でもねーから

まー当然当時のトヨタにも問題は有ったんだろうけど
642音速の名無しさん (ワッチョイW 5f9a-jK+e)
2019/02/17(日) 00:58:55.93ID:sW/SK/aQ0
>>600
ガツンときそう(エリクソンが)
643音速の名無しさん (ワッチョイW 5f9a-jK+e)
2019/02/17(日) 00:59:40.69ID:sW/SK/aQ0
>>632
富士の惨劇も追加
644音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/17(日) 01:02:22.03ID:fZviaHKI0
>>632
三河の田舎企業丸出しだな
645音速の名無しさん (ワッチョイW df15-YoT1)
2019/02/17(日) 01:03:09.05ID:d8OPXUu80
>>584
林みのるが言ってるみたいに、ホンダの3期もトヨタのf1参戦も結局の所、海外技術への丸投げみたいなものだし、
トヨタの丸投げや共同開発は昔の日本GPやルマン初参戦のシグマMC75の頃からの伝統だし、
トヨタの技術云々あまり関係ないんじゃない、トヨタとすりゃヤリスがうれりゃ良かったんだし。
646音速の名無しさん (ワッチョイ 8752-HmRf)
2019/02/17(日) 01:03:31.84ID:yu+G0KyI0
トヨタのF1特番で日本人スタッフに楯突いて部屋から締め出してたメンバーの
ディーター・ガスなんかアウディスポーツの代表まで登り詰めたよな。
647音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/17(日) 01:06:42.90ID:TMpPCWVb0
>>641
フェアにやってたのに欧州企業の政治力に負けた!ってーなら同情の余地もあるけど
トヨタ自体もフェラーリから盗んでたから全然フェアじゃないんだよな

別にクリーンなモラリストが卑怯なことされて負けたわけじゃなくて
トヨタ側も負けじとダーティなことやって上回ろうとしたんだが失敗したってだけの話
648音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-A2tD)
2019/02/17(日) 01:11:31.04ID:rGLeocDB0
>>647
そうだけどバレるか否かも結局は政治力の差な面があるから
649音速の名無しさん (ワッチョイ 273c-We++)
2019/02/17(日) 01:13:37.01ID:GWKzk7ci0
鈴鹿から日本GPを略奪するくらいの政治力ならあったんじゃねw
650音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 01:17:13.59ID:Ld6Vxsl70
トヨタはモリゾーとかならうまいことやれたかもだが、彼は別カテのが好きだったからなあ
651音速の名無しさん (ワッチョイ a7ee-YddU)
2019/02/17(日) 01:19:18.72ID:wl4BPcOn0
>>593
英Amazonのカスタマーレビューが面白いw
https://www.amazon.co.uk/dp/B0170RH16Q
https://www.amazon.co.uk/dp/B07F8QK7VF
652音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/17(日) 01:19:42.68ID:Hq3Yvd/40
今更トヨタがモータースポーツやったところで退屈なイメージは覆らんだろう
それなら安くてそこそこ知名度のあるwecやwrcやアメリカで人気のNASCARの方がいいわな
653音速の名無しさん (ワッチョイ a708-cT+3)
2019/02/17(日) 01:22:03.52ID:wakNzSK90
>>649
鈴鹿はどっちにしろ開催継続するのは無理だったし大した駆け引きないでそ
654音速の名無しさん (ワッチョイ 7f15-xvaV)
2019/02/17(日) 01:25:04.30ID:SnVd6Prm0
F1村での政治は、アジアの企業逆立ちしても勝てないよ
モリゾーさんもそれが心底わかったから、俺の目が黒いうちはF1には出ないって言い切ってるんだろうよ

今トヨタが大活躍してる世界シリーズを見てみな
トヨタ様に去られると困るシリーズばっかだろ
だから、アジア企業が面白くなかったとしても一生懸命ゴマを擦る
でもF1村に関してだけは、まーだまだヨーロッパ企業が居座ってるねぇ
655音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa1-l0e6)
2019/02/17(日) 01:32:31.93ID:ahme5gR/0
ホンダはともかくトヨタってその手の政治に苦渋舐めたことあったっけ?
トヨタ流のチーム運営哲学貫いてマイペースにやってて
勝手に自爆してF1去っただけのように見えるが
656音速の名無しさん (ワッチョイWW dfc0-4cMB)
2019/02/17(日) 01:33:24.81ID:0SFbRSJd0
モリゾーは単に箱車やラリー大好きなだけでフォーミュラなんか興味ないだろ
ニュルとかラリーとか現地でめっちゃ楽しそうだしな
657音速の名無しさん (ワッチョイ dfbd-YddU)
2019/02/17(日) 01:33:44.74ID:PIQKAfpS0
昨シーズンのバクーでレッドブルの同士討ちがあったけど、その時のチームからの
扱いがリカルドにとっては不満だったようで、ルノーへの移籍の理由の一端になったとか

https://www.motorsport.com/f1/news/ricciardo-red-bull-exit-verstappen-baku/
658音速の名無しさん (ワッチョイ dfbd-YddU)
2019/02/17(日) 01:35:25.48ID:PIQKAfpS0
>>657
リンク繋がらないな、こっちなら大丈夫かな?
https://www.motorsport.com/f1/news/ricciardo-red-bull-exit-verstappen-baku/4338789/
659音速の名無しさん (ワッチョイW df15-YoT1)
2019/02/17(日) 01:36:18.20ID:d8OPXUu80
トヨタF1は2002年〜2009年だから
モリゾーが幕を引いた感じだね
2009年と言えば大規模リコールとリーマンショックが重なったからね。
660音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 01:38:11.19ID:Ld6Vxsl70
>>659
サッサと幕を引いて他に注力しつつ戻らせる気はないという感じだったなモリゾーは
今のままのF1には興味がないみたいな
661音速の名無しさん (ワッチョイW bf4f-EefM)
2019/02/17(日) 01:40:45.90ID:4HsmwNER0
ホンダとトヨタを両方使ったことあるのってウィリアムズとジョーダンだけか?
662音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/17(日) 01:43:50.12ID:Z0TNjTdN0
今年また9位とかなら退場だろうな
663音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 01:45:02.14ID:YWIF5BYs0
ルノーの決定的なスケジュールミスを期待する人が多いようだけど、
本当にミスってたら全力で隠すよ
大したコッチャ無いからちょろちょろ出してくる
664音速の名無しさん (ワッチョイW df15-YoT1)
2019/02/17(日) 01:48:41.44ID:d8OPXUu80
>>663
大したことないと見せたいが為のリークかも
週が明ければ分かることだけど。
665音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 01:49:09.51ID:Ld6Vxsl70
>>663
隠すも何ももうテスト迫ってるし…
まあ、問題が解決したのか、引きずってるのかは知らんけど
前々からアビテブールは発言で保険もかけてる
向上はしたが、それをレースで使えるとはまだ言ってないみたいな
666音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f62-6n76)
2019/02/17(日) 01:49:22.26ID:weITEfzz0
>>521
こういうの見るとベッテルってなんだかんだ凄いなと改めて思うわ
667音速の名無しさん (ワッチョイ e77b-yQ/S)
2019/02/17(日) 01:50:02.88ID:T8ObaZBS0
>>660
やっぱりF1ってメーカーじゃなくてレース屋さんがやるべきカテゴリーだからな
668音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-iZDg)
2019/02/17(日) 01:52:11.98ID:k8QuzAEW0
>>593
ウィリアムズのrokitもなんか胡散臭さ感じる
669音速の名無しさん (ワッチョイ 7f15-xvaV)
2019/02/17(日) 01:56:13.12ID:SnVd6Prm0
>>660
現状を見てるとその決断が正しかったんだろなって思わされるわ
国内なんて、トヨタとホンダ、どっちにモータースポーツのイメージがある?って
今どきの人に質問したら、圧倒的にトヨタと答えるんじゃね
670音速の名無しさん (ワッチョイ 5fcc-A2tD)
2019/02/17(日) 01:57:40.83ID:TDhJ7Cz90
いまどきの人は車に興味なし
671音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 01:58:05.73ID:YWIF5BYs0
>>665
要は事が確実に起こるまで関係者の発言や漏れ伝わってくる状況、外野が想像する状況なんか一ミリもあてにならない
という事
672音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-A2tD)
2019/02/17(日) 01:59:04.55ID:rGLeocDB0
669「トヨタとホンダ、どっちにモータースポーツのイメージがある?」
今どきの人「モータースポーツって何?」
673音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-xrVn)
2019/02/17(日) 01:59:10.66ID:agLTIDs60
新車が出たんで1年ぶりにここに来てみたら
相変わらず枕とアロンソとルノーとトヨタの悪口ばかりで笑った
もうホン信くらいしかF1を見ないってことかね
674音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/17(日) 02:01:30.13ID:TMpPCWVb0
>>654
トヨタはWECでも普通にレギュレーション違反喰らったり
ポール剥奪とか去年も優勝したのに失格処分とか喰らってんじゃん
運営側もF別にトヨタに媚びてないだろ
トヨタ無くてもアウディやらポルシェやらがいるし
675音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 02:02:05.68ID:YWIF5BYs0
この期に及んでトヨタ腐してたら多くのモタスポ楽しめないよ
NASCARなんかクソ面白いのに
676音速の名無しさん (ワッチョイW 5f9a-jK+e)
2019/02/17(日) 02:04:03.33ID:sW/SK/aQ0
>>651
ビジェイ何してんだww
677音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/17(日) 02:05:45.43ID:TMpPCWVb0
>>675
F1スレでトヨタがゴミ扱いなのは仕方がない
何一つ良いところが無かったからな

そもそもNASCARならシボレーだろと
678音速の名無しさん (ワッチョイWW dfc0-4cMB)
2019/02/17(日) 02:06:15.32ID:0SFbRSJd0
F1ファンは基本ホンダ信者でトヨタ嫌いだからな。
俺は静岡県民だから近い富士でF1開催したトヨタ様々だったけど。
2年目の富士なんて天国だったし、富士でwecみれるし
新城でwrc観られるかもしれないしワクワクしてるわw
679音速の名無しさん (ワッチョイ e77b-yQ/S)
2019/02/17(日) 02:06:41.05ID:T8ObaZBS0
世間一般なんてモタスポ=F1=マクラーレンホンダ=セナで止まってる
680音速の名無しさん (ワッチョイ 279f-A2tD)
2019/02/17(日) 02:07:49.97ID:TMpPCWVb0
>>678
静岡県民でトヨタ信者でも「一年目の富士」とは言えないのがお察しだな
681音速の名無しさん (ワッチョイ e77b-yQ/S)
2019/02/17(日) 02:11:06.64ID:T8ObaZBS0
>>678
アジアンルマンとかふらっと見に行けるのは羨ましい
682音速の名無しさん (ワッチョイ dfbd-YddU)
2019/02/17(日) 02:11:19.04ID:PIQKAfpS0
>>651
レッドブルにはなれなかったかw
683音速の名無しさん (ワッチョイWW dfc0-4cMB)
2019/02/17(日) 02:11:35.42ID:0SFbRSJd0
>>680
1年目は予選しか行かなかったからなぁ。
決勝行った人は御愁傷様としか言えないわw
684音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 02:12:51.07ID:qa5dJjGq0
>>677
最近見てないけどここ最近カイルブッシュとかトゥーレックスJr.とかトヨタ勢からもチャンピオン出てるしNASCARでのトヨタの存在感はかなり大きいと思うよ
なんだかんだもう10年近くカムリでやってるわけだしね
685音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 02:14:01.58ID:YWIF5BYs0
>>677
スレ違いだから長々はやめるけど、去年シェビーは散々だったし
ワイの好きなKブッシュはトヨタだし

トヨタはWRC復帰して好成績出したり、ドラッグやスタジアムトラックなんかにも参戦してるし
ニュル24hとか継続して参戦してるし、
今の時代ホンダよりよっぽどモタスポに積極的でしょ
686音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 02:15:18.79ID:3Y1m/2Ww0
SS UNITEDはやばかったなー
687音速の名無しさん (ワッチョイ e77b-yQ/S)
2019/02/17(日) 02:17:49.21ID:T8ObaZBS0
>>686
マクラーレンのスポンサーになったりGP2やらいろいろやってたディレクシブとかな
688音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 02:22:20.75ID:3Y1m/2Ww0
ディレクシブはまぁ一応それなりにお金あって活動してたけど、SS UNITEDは確か一切お金払ってないよねw
689音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 02:27:42.19ID:qa5dJjGq0
というか去年のチャンピオンロガーノだったのか、びっくりしたんだが

リッチエナジーは1年持つのかね?近年でも好きだと感じたカラーだし持ちこたえて欲しいんだが
もしマグロコンビの調子が良いようならちょっとくらいドリンク買ってもいいぞ
690音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 02:31:30.44ID:YWIF5BYs0
リッチエナジーって普通に買えるのか?w
691音速の名無しさん (ワッチョイW df15-YoT1)
2019/02/17(日) 02:34:45.56ID:d8OPXUu80
>>685
でも、国内主要レースホンダにもってかれてるけどね。
692音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 02:34:51.69ID:3Y1m/2Ww0
ハースもリッチエナジーも資金無くなったらあっさり退散コースなのかな
693音速の名無しさん (ワッチョイWW dfc0-4cMB)
2019/02/17(日) 02:34:54.96ID:0SFbRSJd0
モンエナやレッドブルよりスパークリングユンケルのがお得よね
694音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 02:35:32.93ID:qa5dJjGq0
>>690
英アマゾンで見つけたけど少なくとも国内で買うのは不可能そう・・・どっかの物好きが輸入してればワンチャン
695音速の名無しさん (ワッチョイW df15-YoT1)
2019/02/17(日) 02:36:20.99ID:d8OPXUu80
ルノー、シェイクダウンしたみたいね
696音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 02:37:34.53ID:3Y1m/2Ww0
あとは枕とウィリだけですな
697音速の名無しさん (ワッチョイ 871d-A2tD)
2019/02/17(日) 02:39:24.06ID:OAj8HKXZ0
フェラーリもまだじゃね
698音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 02:39:59.99ID:3Y1m/2Ww0
フェラーリはもう決まってるしね
699音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 02:45:10.47ID:qa5dJjGq0
しかし今年は模様替えのシーズンになったわね
レッドブルとアルファを除くと去年とほぼ同じカラーのチームってルノーくらいか
新鮮な気持ちでレースを見れそう
700音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 02:46:22.85ID:qa5dJjGq0
あっトロロッソを忘れてた・・・まぁあのカラーはいつ見ても新鮮だし許して・・・
701音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 02:47:55.50ID:YWIF5BYs0
米軍基地で売ってる米国仕様のエナジードリンクの転売が問題になってるみたいだけど、
エナジードリンク系って輸入転売は薬事法とかに引っかかるんじゃないだろうか
702音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/17(日) 02:48:53.15ID:fZviaHKI0
明らかに違うのウィリアムズだけだろw
ハースは既視感あるし
703音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 02:49:57.16ID:YWIF5BYs0
トロロッソのカラーリングはなぜ本家が使わないのか謎レベルの美しさ
ブラックビューティーならぬブルービューティーという称号あげてもいいレベル
704音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-cT+3)
2019/02/17(日) 02:51:11.98ID:g+LCINyh0
メッキカラーだと重くなるんじゃね
705音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 02:54:21.48ID:YWIF5BYs0
>>704
なのかもね
F1界じゃ旧マクのシルバーメタリックでさえ重たいと言ってたらしいから
706音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 02:54:33.73ID:3Y1m/2Ww0
トロロッソのメタリックブルーはかっこいいと思うけどちょっとう安っぽくも見える
707音速の名無しさん (ワッチョイW 5fdb-iJCn)
2019/02/17(日) 02:54:50.75ID:Wdvf/IKy0
一般的にはモータースポーツなんてF1以外知らない人が大多数だよなぁ
708音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 02:59:09.46ID:qa5dJjGq0
2017年のSTR12はここ10年間のF1マシンの中だとベストデザイン賞を貰ってもいいマシンだと思うわ
新カラーが発表されたと同時に世界中のF1ファンの心を掴んだと思うし、ちゃんとメルセデス風ノーズを一年貫いたのもポイント高い
709音速の名無しさん (ワッチョイW 5f44-Qg7j)
2019/02/17(日) 03:00:59.62ID:kQx3tQW60
リッチエナジー って通販でしか買えないのか…
しかし、通販専門のドリンクでF1のスポンサー出来るほどの儲けが出るとは思えんなー
710音速の名無しさん (ワッチョイ e773-yQ/S)
2019/02/17(日) 03:05:31.14ID:MNFS8Eyt0
>>403
やっぱりフェラーリV10エンジンの音は最高だな
711音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 03:10:26.57ID:3Y1m/2Ww0
リッチエナジーのHP、黒字に白文字で目が焼けるw
712音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fc6-ayOl)
2019/02/17(日) 03:10:52.94ID:agsGgZXp0
>>709
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚

危ない匂いがプンプンするわ
713音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-Eyvi)
2019/02/17(日) 03:14:15.95ID:iZlQJepbp
>>712
ユダヤ教かな?
714音速の名無しさん (ワッチョイWW dfc0-4cMB)
2019/02/17(日) 03:15:07.26ID:0SFbRSJd0
>>701
米国モンエナにはタウリンが入ってるから、そこが引っ掛かるらしい
715音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 03:16:09.78ID:qa5dJjGq0
>>712
マシンが悪役風なカラーリングなのもあって完全にF1で悪事を働こうとするハリウッド映画に出てくるタイプのヴィランにしか見えないわね
716音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-A2tD)
2019/02/17(日) 03:20:57.76ID:rGLeocDB0
このWWEレスターみたいな社長をピットガイドした挙句に袖にされたクレア・・・
717音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f50-pjFA)
2019/02/17(日) 03:25:33.50ID:0NyY9ba60
Wikipedia みたいなもんだな。

https://en.everybodywiki.com/Rich_Energy
718音速の名無しさん (ワッチョイ e77b-yQ/S)
2019/02/17(日) 03:25:46.68ID:T8ObaZBS0
>>705
マクラーレンのシルバーメタリックは塗装ではなくラッピングだったぞ。
719音速の名無しさん (ワッチョイWW e70e-HiEj)
2019/02/17(日) 03:38:57.07ID:le/K7OBL0
>>632
バスがまだ来ません
(;´Д⊂)
720音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 03:41:23.05ID:qa5dJjGq0
エナジードリンクのスポンサーといえば90年代からずっとやってるレッドブル、誰かしらのヘルメットについてるモンエナ、旧インドのHYPE、旧ロータスのバーンとかが思い浮かぶけど
万が一リッチエナジーがスポンサーとして成功したら今後もプライベーターとメインスポンサー級の契約を結ぶドリンク会社が現れるのかな
721音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/17(日) 04:02:11.23ID:fZviaHKI0
ハースはダーティーなもん進んで受け入れる性癖があるんだな
ドライバーと言いスポンサーと言い、どういう感覚してるんだw
722音速の名無しさん (ワッチョイ 7fd2-yQ/S)
2019/02/17(日) 04:16:02.35ID:ZLlwHRKA0
万が一程度の確率ならスポンサーなんてどこも現れない
723音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-wjp9)
2019/02/17(日) 05:08:49.65ID:kKRZQkkla
シャシー見ただけであれはどうこれはどうとか
よく分かりますね
実際に走らせてタイム比較してくれないと自分はさっぱりですわ
724音速の名無しさん (ワッチョイ dfbd-YddU)
2019/02/17(日) 05:19:47.50ID:PIQKAfpS0
修行が足りん
725音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 05:27:26.59ID:9D3pN0dl0
様子を見てみよう
726音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 05:36:12.27ID:9D3pN0dl0
>>714
日本が厳しすぎる
727音速の名無しさん (ワッチョイWW 07b6-jnsC)
2019/02/17(日) 05:50:35.06ID:4WEpjaN90
>>691
今や国内最メジャーのGT500は安定してTN2強体制ですやん
728音速の名無しさん (スフッ Sd7f-0jsH)
2019/02/17(日) 06:03:48.80ID:vel8+agyd
>>727
安定して日産はあれでいいのかよ…
F1スレにいる奴は観てないだろうと思って嘘つくのは良くないな
729音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/17(日) 06:32:51.88ID:MI3Qw+isa
>>723
速そうに感じるのは速いよ
そういもんだ。マシンつーのは
730音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-U7BR)
2019/02/17(日) 06:33:23.16ID:ZtcLtH1i0
>>706
まー、速くなれば安く見えない。
それがエッフワン
731音速の名無しさん (ワイエディ MM4f-Eq0x)
2019/02/17(日) 06:54:09.59ID:MgqBLV9AM
https://twitter.com/FIAFormulaE/status/1096877944494944256

フォーミュラEメキシコ
Twitter生中継
レーススタート7時
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
732音速の名無しさん (ワイエディ MM4f-Eq0x)
2019/02/17(日) 07:03:20.10ID:MgqBLV9AM
ポールはウェーレイン
マッサンは3位
バンドーンは20位スタート
733音速の名無しさん (ワッチョイWW 0751-PkOk)
2019/02/17(日) 07:12:28.21ID:yyPcBK7m0
開いてみたらひどい追突から赤旗だったんだが
734音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/17(日) 07:16:41.23ID:JOUt9voq0
FEは赤旗かよ
735音速の名無しさん (ワイエディ MM4f-Eq0x)
2019/02/17(日) 07:25:12.81ID:MgqBLV9AM
FE開始早々に赤旗中断中

1位から
ウェーレイン、ローランド(日産)、ディグラッシ、ブエミ(日産)、ダコスタ、マッサ

バンドーンはケツから2位
736音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-oeX9)
2019/02/17(日) 07:31:40.84ID:3dYZo90E0
ミニ四駆みたいな音だな・・・
737音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/17(日) 07:32:39.20ID:fZviaHKI0
今北けど
バンドー定位置でワロタ
738音速の名無しさん (ワッチョイWW bfb9-BhR7)
2019/02/17(日) 07:32:59.43ID:fZviaHKI0
間違えた
739音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-oeX9)
2019/02/17(日) 07:34:02.36ID:3dYZo90E0
アロンソがはやかったんじゃなくてバンドーンがクソ遅かったのかな
と言うことはノリスも期待できねーな
740音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-oeX9)
2019/02/17(日) 07:35:05.74ID:3dYZo90E0
まぁ定位置はあってるだろw
この音頼りないなぁ。。流行らないよこれは
741音速の名無しさん (ワッチョイ ff3e-A2tD)
2019/02/17(日) 07:36:45.62ID:GOvHAGvO0
車両の四隅に車輪を付ければもしかして・・・
742音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ZPUn)
2019/02/17(日) 07:39:37.73ID:jKd1sS+7M
常勝チームが新車開発に1年半の時間をかけて、シェイクダウンまで50万km走行に相当するテストも済ませてるって
こんなマシンにハミルトンレベルが乗ったら負ける訳ないなw
743音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-oeX9)
2019/02/17(日) 07:40:15.83ID:3dYZo90E0
アタックモードってなに?? 82%ってバッテリー残量か??
744音速の名無しさん (ワッチョイ 478a-We++)
2019/02/17(日) 07:41:02.01ID:q51hE+7z0
>>723
トロロッソもなぜ速いのかわからないと言ってたこともあったし
遅くなる原因はわかるけど速くなる理由はわかりづらいのかもね
745音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-nJZM)
2019/02/17(日) 07:42:34.09ID:PPM7xqBH0
>>669
社長がトップ営業のトヨタとF1以外の活動は地味なホンダ。
今の差は明らかに社長営業力の違い。
746音速の名無しさん (ワッチョイWW bf29-ub2h)
2019/02/17(日) 07:50:00.50ID:KU4aaFuY0
スレチにも程がある 消えろ
747音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-oeX9)
2019/02/17(日) 07:51:04.11ID:3dYZo90E0
専用スレがあったのか移動するわ
748音速の名無しさん (ワッチョイW e759-K2LA)
2019/02/17(日) 08:27:39.02ID:s5Io2qj40
>>369
レッドブルは本当にプロモーションがうまいね
映像の作りに今風の感性が全面に活かされてる
きっと若いやつに構成から全て任せて作らせてる

真逆なのはフェラーリ
あんな古臭い映像出してくるとは思わなかった
あの映像見ただけで、いかに閉鎖的で老害が居座ってる組織かがよく分かる

メルセデスがその中間的かつ古臭さも無く作ってきたのを見ると、
組織として健全なんだろうなぁ

映像だけで言えば、フェラーリは周回遅れ
749音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f0b-tM5v)
2019/02/17(日) 08:30:26.60ID:EPoUgxgT0
>>579
レクサスマクラーレン
750音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 08:30:35.06ID:Ld6Vxsl70
まあ、そんなうまい話なら同じFEなウェーレインやメルセデスに忠誠を言ってる筈のオコンも逃げてないからな…
メルセデスに詳しい二人が避けたんだから今年は実験台だし、F1復帰への妨げになるレベルと判断してたんだろう
751音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f0b-tM5v)
2019/02/17(日) 08:31:35.01ID:EPoUgxgT0
>>584
ガスコイン
752音速の名無しさん (ワッチョイWW 5fb8-JIb+)
2019/02/17(日) 08:53:11.63ID:Nk2xhkqJ0
ルノー、いい音してるじゃないか
753音速の名無しさん (スップ Sdff-FCw+)
2019/02/17(日) 08:58:00.91ID:U+xVKj1jd
今年は走ってみるまで勢力図がわからんな
754音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 09:01:22.26ID:Ld6Vxsl70
>>753
中団で焦臭い話や、不安を感じさせる話が出てきたからな
レーシングポイントとか大丈夫なのかとか
本人が変なことを言ってるので疑うとかそういう問題じゃないし
まあ、テストか開催迄に対策が間に合うといいな
755音速の名無しさん (ワッチョイ a7c9-yQ/S)
2019/02/17(日) 09:07:29.48ID:nhkL/0hp0
ルノーいい音だ、ホンダのときもそう思ったけどさ
756音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-90uM)
2019/02/17(日) 09:10:21.96ID:mS/ZEOC0a
何だかんだで9→6→4と順位を上げてるルノーがトップ3を脅かす位置まで来るかも
PU開発もレッドブルの激しい要求から解放されてワークス最優先でできるし
757音速の名無しさん (ワッチョイWW 7fe3-RdLk)
2019/02/17(日) 09:10:40.19ID:qme4/Wcx0
お前ら開幕して掌返せよ!
リカルドがチャンピオンだ
ヒュルケンベルグは表彰台上れないけどな!
758音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-0urH)
2019/02/17(日) 09:12:16.96ID:Ue71YOKw0
>>756
ニコヒュルはBリーグチャンピオンになったし
予算や人員を本社がどれだけつぎ込んでくれるかだな
759音速の名無しさん (ワッチョイ bfc7-A2tD)
2019/02/17(日) 09:14:29.35ID:rGLeocDB0
決勝のペースは当然リカルドが上なんだろうけど
意外と予選はリカルドよりニコヒュルの方が速かったりして
760音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-ZHCU)
2019/02/17(日) 09:15:03.99ID:fLAKNEHz0
>>756
今年はアルファロメオにルノーが食われる可能性がかなりあるよ
761音速の名無しさん (ワイエディ MM4f-Eq0x)
2019/02/17(日) 09:16:50.31ID:MgqBLV9AM
>>760
あのフロントウイングが大当たりしたらね
762音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 09:18:37.05ID:Ld6Vxsl70
ルノーの懸念はアルファロメオとハースとレーシングポイントの仕上がりだろう
相対的なもんだからなレースってのは
向上しても相手がそれ以上に向上してたらダメ
問題が出ても相手にそれ以上の問題が出ていれば勝ち
あと、接戦も厳しくて、グロージャン0行進みたいなのを今年もしてくれないとポイントに響くかも知れないそれも困る
ハース凶悪コンビが誰を撃墜するかもあるし
アルファロメオ支援でルノーが撃墜されたら洒落にならない
763音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 09:20:00.79ID:9D3pN0dl0
テスト楽しみだけどメルセデスこれだけ作り変えて速いとどこも手が付けられなくなるから去年みたいに穴があるといいけど
764音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-ZHCU)
2019/02/17(日) 09:23:51.56ID:fLAKNEHz0
>>763
もう即に手がつけれないレベルだろメルセデスは
フェラーリですら今年歯が立たない可能性あるし
765音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 09:24:01.03ID:Ld6Vxsl70
>>763
あるとするとタイヤが冷えすぎておかしなことになりゃしないか、かな
去年も前半戦はタイヤの熱入れで苦労してたし、冷えすぎホイールで大丈夫なのか…
10戦中7戦落としたのは前半戦だった
タイヤの温度で挙動が変わる機構とかも入ってるのかね
766音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/17(日) 09:24:07.45ID:JOUt9voq0
メルセデスのW10って2017年の秋頃から構想始めたんでしょう?
コケる理由が見つからないような
767音速の名無しさん (スップ Sdff-hIwH)
2019/02/17(日) 09:25:27.61ID:xvT69YZTd
>>756
ルノーは去年も6位みたいなもんじゃん
インドのポイントリセットとハースへのクレームでなんとかあの位置だったけども
それに加えて今年はアルファロメオが来るからな

ほんと上位三チームが消えてくれるだけで面白くなるんだが
768音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 09:26:47.92ID:RiBdHy1J0
>>760
そうは思わない、車はどう見ても昨年の正常進化版だし
低ドラッグを狙ったあのウイング、ライコネンのドライビングスタイルには合わない
769音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 09:30:04.33ID:Ld6Vxsl70
振り替えって見るとルノーが凄かったというよりルノー以外のチームが問題だらけだった2018中団事情だったからな
2017に戻らないか不安なのでリカルドが欲しかったんじゃないかねルノーも
御三家に迫るとかそんなんじゃなかったので
770音速の名無しさん (スップ Sdff-hIwH)
2019/02/17(日) 09:30:07.88ID:03NbDeQnd
>>768
アルファはトップチーム並の予算でシーズン中もどんどん改善していくし、ルノーがついていけるわけ無いだろ
771音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 09:30:14.40ID:RiBdHy1J0
>>767
インドはポイントリセットしなくてもルノーに負けてるんだが
てかインドが良かったのってスパやモンツァみたいな高速サーキットくらいだし
印象で語ってるだろ
772音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 09:30:26.73ID:Ld6Vxsl70
振り替えになっとる
773音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 09:30:58.36ID:RiBdHy1J0
>>770
予算が潤沢だからと言って良くなるとは限らないんだなこれが
774音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-ZHCU)
2019/02/17(日) 09:31:37.43ID:fLAKNEHz0
>>768
それはルノーも車は正常進化版でしょ
ライコネンに合うのか合わないのかは、知らんけどtestして駄目なら変更してくるでしょ
資金力も相当今年はあるだろうしアルファは
しかもフェラーリPUと言うルノーより有利なものがある車さえうまく機能すればルノーを食うでしょ
775音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 09:32:50.62ID:Ld6Vxsl70
>>771
インドはリセット云々より破産状態でパーツ代も厳しかった所かもな
よく走ってたなというか流石二年連続中団チャンピオン
776音速の名無しさん (スププ Sd7f-jXEI)
2019/02/17(日) 09:33:23.66ID:6AyG1lNMd
>>748

レッドブルとフェラーリとでは、マーケットの対象が違いすぎるからな。
777音速の名無しさん (スップ Sd7f-hIwH)
2019/02/17(日) 09:33:53.90ID:FulyAHojd
>>773
少なくとも後半にかけてズルズル落ちていってザウバーに周回遅れにされたルノーよりも、アルファの方が遥かに有望だな
778音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f0b-tM5v)
2019/02/17(日) 09:33:58.10ID:EPoUgxgT0
アルファロメオのカラーリングが奇抜すぎて辛い
779音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-yBG7)
2019/02/17(日) 09:34:34.98ID:9gf/Y1n00
むしろインドは破綻しててあの位置にいたって
ある意味凄くねーか
780音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 09:37:07.10ID:Ld6Vxsl70
>>779
しかし、コメントが不安すぎる
中団御三家もしくは四天王に入れるかで期待あるんだけどなあ
ルノー、レーシングポイント、アルファロメオ、ハースどれが抜け出るか、Q1Q2の海に沈むか
781音速の名無しさん (アウアウクー MM7b-Eq0x)
2019/02/17(日) 09:37:44.46ID:ZmsLaftKM
>>767
だからリセットなくてもルノーが上だろ
何回言えば覚えるんだよボケ
782音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-ZHCU)
2019/02/17(日) 09:38:22.96ID:fLAKNEHz0
でもトロロッソだってわからんぞ番狂わせになるかもよいちよRBの型落ちなわけだし!
783音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 09:39:31.83ID:Ld6Vxsl70
>>782
マクラーレン、トロロッソ、ウィリアムズの下克上がないって訳でもないが
ウィリアムズは元々一年スランプを繰り返すチームだしな
784音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 09:40:09.31ID:RiBdHy1J0
>>777
ズルズル落ちて行ったって
後半ルノーの方がポイント獲得率遥かに上なんだけどw
785音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 09:43:27.67ID:RiBdHy1J0
レーシングポイントはペレスが言ってるように
今年のマシン開発が完全にストップしていて昨年の車を
2019年用にしただけだから毎年のような活躍はないだろう
予算増額したとはいえ昨年の段階で開発止まってたら意味ないわけで
786音速の名無しさん (ワッチョイWW 0715-0jsH)
2019/02/17(日) 09:46:29.70ID:35PUzD/t0
http://www.topnews.jp/2019/02/15/news/f1/178045.html
ヒュルケンベルグ「リカルドに勝てるかどうかで自分の将来が決まる」
787音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 09:49:19.31ID:RiBdHy1J0
トロロッソはレッドブルのお下がりと言ってる人いるけど自分はそうは思わないな
確かにリアはRB14の名残があるけどフロントサスはメルセデスを踏襲してたり
独自の路線を残してる、本来Bチーム的に欲しいのはエアロよりもサスペンション技術だし
そこらへんレプリカ使ってるハースより全然好感持てる
ただこれが成績に繋がるかは全くわからない
何せトロロッソはサスペンションでやらかした前科が結構あるし足回りに不安要素がある
788音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-cT+3)
2019/02/17(日) 09:52:04.93ID:TAoIPLua0
ルノーって数字的には上に来てるけどなんかイマイチ強さも速さも信頼性も感じないんだよなぁ…
3強に迫る!3強に勝てる!って言われても何かピンとこない
去年のインドやハースとかみたいな車に資金があれば3強脅かせそうとか感じるけどさ
そういう意味では今年は元ザウバーが期待感持たれるかもね
789音速の名無しさん (ワッチョイ 5fa8-A2tD)
2019/02/17(日) 09:52:37.68ID:OZkRt18w0
>>787
STR14のフロントサスはメルセデス型やめてるぞ
つうかフロントサスもRB14の流用だし。
790音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-0urH)
2019/02/17(日) 09:53:16.55ID:Ue71YOKw0
>>786
だよねえ

今年チームメイトバトルが面白い(当事者にとってシャレにならない)のは
・ルノー
・レッドブル
・フェラーリ
くらい?
791音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 09:56:50.66ID:9D3pN0dl0
いよいよ明日か
792音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-luT7)
2019/02/17(日) 09:58:48.87ID:FSFVnELY0
今から初戦の予選が終わるまでが右往左往出来て1番おもろいな
793音速の名無しさん (ワッチョイ c72f-LO3p)
2019/02/17(日) 10:03:09.82ID:p2U4rSci0
str14はバージボード周りもセットでRB14パクらないとダメだろうな
今のままだとあの辺とリア周りのエアロの考え方がチグハグな気がする
794音速の名無しさん (ワッチョイ a79f-A2tD)
2019/02/17(日) 10:03:25.24ID:D/OMlNAv0
ルノー信者は他が失敗すること前提で「ルノーが失敗する」事は考えてないらしい
795音速の名無しさん (ワッチョイW 7fec-JsRt)
2019/02/17(日) 10:04:02.99ID:6l49qDAV0
トロロッソは最初良くてもシーズン進むにつれ
失速するの分かり切ってるからなあ。
特に今期に関しては、相対的に予算が少な過ぎる。

前半でどれだけ稼げるか勝負だな。
796音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-07dM)
2019/02/17(日) 10:05:36.62ID:/yfZEgK70
トロはなんかいまいちドライバーが応援しようって気にならないのがな
797音速の名無しさん (ワッチョイ 7f34-OU7K)
2019/02/17(日) 10:05:52.99ID:9MJIpUvk0
>>778
念の為言っておくけどあれテスト用のカラーリングだからね
798音速の名無しさん (ワッチョイW 7fec-JsRt)
2019/02/17(日) 10:06:30.75ID:6l49qDAV0
ルノーはドライバーが良いからなあ。
中団では最良のラインナップでしょう。

昨年も、ドライバーの差でポジション決まってるとこはあった。
ほんのコンマ2で予選グリッドが5位分変わってきちゃう激戦区。

アルファやトロが良くても、たぶんマシン性能を出し切れないと思う。
799音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 10:08:59.58ID:RiBdHy1J0
>>798
確かにルノーはドライバーが強力だったね
ヒュルケンベルグが昨年のベストオブザレストだったの忘れてたわ
800音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 10:14:17.29ID:9D3pN0dl0
リカルド来たのは大きいしヒュンケルも遅くはないからな
801音速の名無しさん (ワッチョイW 87b8-T7gt)
2019/02/17(日) 10:15:49.01ID:i8bDFsBm0
>>798
うむ。
レースもだけど、中低位チームはペイドライバーがテスト段階からヤラカすんでロードマップが狂う。
ルノーにはその悪循環はない。
802音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 10:17:21.97ID:RiBdHy1J0
トップ勢でも中団グループでも
ドライバーの重要性は昨年嫌というほど見せられたしね
803音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 10:17:22.62ID:9D3pN0dl0
ルノーは今年もコンスト4位は守らないとな
804音速の名無しさん (ワッチョイ 7f94-A2tD)
2019/02/17(日) 10:24:31.94ID:ZicIEyBn0
>>799
でも去年は変なやらかしも目立ったから、緩やかに衰えてる感は否めないな。
805音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-ZHCU)
2019/02/17(日) 10:28:19.72ID:fLAKNEHz0
ドライバーが最良のラインナップだから速いとは限らないやらかすこともあるだろう
806音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 10:28:48.39ID:RiBdHy1J0
>>804
あったねスパでのボーリングw
それと彼は表彰台を狙えそうな位置を走ると勝手に自爆する癖がある
807音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ZPUn)
2019/02/17(日) 10:30:48.79ID:S3TtnRWXM
>>796
なんでや、クビアトさん悪くないやろ
808音速の名無しさん (ワッチョイ a7ee-l0e6)
2019/02/17(日) 10:32:49.35ID:81yHZlpR0
>>744
「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」と言ったとこか
809音速の名無しさん (ワッチョイW 5f94-Ys8m)
2019/02/17(日) 10:34:46.05ID:KAhcoENb0
>755
排気音の主観的なランキングだと、メルセデス>フェラーリ≒ホンダ>ルノーって感じ。メルセデスは撥音で表現出来るような排気音で異質。
リア周りをあれだけ絞り込んでいながら、どのようかEXマニホールドの取り回しになってるのか非常に興味深い。
810音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/17(日) 10:34:57.65ID:MI3Qw+isa
>>788
極めて一部がそう言ってるだけ
事実上は6番手だよ
トロに後半戦は抑え込まれるぐらいだったしね
あの糞だった車体のトロにw
811音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-cT+3)
2019/02/17(日) 10:37:39.05ID:VickrBP40
>>809

昨年の全予選タイムをトップ3とルノーを加えた4チームで比較すると
メルセデスだけが、他3チームとの差が詰められている。

もはやメルセデスは最強PUではない。
812音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-flj7)
2019/02/17(日) 10:41:55.82ID:MI3Qw+isa
見た目と開発環境から妄想すると

速い
メルセデス=RB
トロ(旧RB) アルファ

ウィリアムズ
遅い

こうだろ?

ルノーはエアロとPU開発途中として未知数だが、高レーキによる大博打がどうなるか

フェラーリは分からない。思いっきり開発外してる気もするし、あれが当たりなのか

ハースとレシポイントは多分ダメ
ネガティブな情報を考えると最下位をウィリアムズと争ってる可能性も高い

枕は空力理論で最強みたいなウィングだらけだからな
コース相性が極端だろうしなー
813音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-yBG7)
2019/02/17(日) 10:46:47.84ID:9gf/Y1n00
バトンは共同チームオーナー就任か
バトンは本当に世渡り上手だな
814音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/17(日) 10:49:01.32ID:JOUt9voq0
>>792
F1板から由緒ある右往左往スレっていつの間にか無くなってた事に気づいた
815音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-ZHCU)
2019/02/17(日) 10:59:48.37ID:fLAKNEHz0
>>813
どこの共同チームオーナーになったの?
816音速の名無しさん (ワッチョイ 7f9a-4MXJ)
2019/02/17(日) 11:01:06.22ID:ebEB/8++0
>>796
なんでやアルボンかわいいやん
817音速の名無しさん (ワッチョイ e7ec-yQ/S)
2019/02/17(日) 11:01:30.91ID:JH9sOTGe0
今年はハイパーピンクタイム消滅かよ・・・
改悪だ!
818音速の名無しさん (ワッチョイWW c723-258k)
2019/02/17(日) 11:04:18.31ID:X1Ur3Edq0
1st week ドライバー確定 いよいよやな
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
819音速の名無しさん (ワッチョイ 7fec-cT+3)
2019/02/17(日) 11:08:03.33ID:6l49qDAV0
フェラーリのテクニカルディレクター、ジェイムズ・アリソンによると
ドライバー、車体、PUの影響力はそれぞれ20%、40%、40%であるそうだ。
これで格付けしていけばある程度の競争力が見えてくるのではないか。

メルセデス ドライバー15% 車体35% PU40%  計90
フェラーリ ドライバー18% 車体35% PU35%  計88
レッドブル ドライバー18% 車体40% PU30%  計88
アルファ ドライバー13% 車体35% PU35%  計83
レーシング ドライバー10% 車体30% PU40%  計80
ハース ドライバー10% 車体35% PU35%  計80
ルノー ドライバー18% 車体30% PU30%  計78
トロロッソ ドライバー10% 車体35% PU30%  計75
ウィリアムズ ドライバー10% 車体20% PU40%  計70
マクラーレン ドライバー8% 車体25% PU30%  計63
820音速の名無しさん (ワッチョイWW 0751-PkOk)
2019/02/17(日) 11:09:22.02ID:yyPcBK7m0
ウィリアムズは出てこれるのかね
821音速の名無しさん (ワッチョイ e70e-QzFH)
2019/02/17(日) 11:14:44.32ID:T9lWC+yk0
ルノーPU新設計らしいけど、音聞く限りは去年とまったく同じなんだけど
822音速の名無しさん (ブーイモ MM6b-W5TM)
2019/02/17(日) 11:16:40.32ID:18AxNzKwM
>>819
単純に速さならそうなのかも知らんが、レースになるとドライバーの比率がもっと高くなって、チーム戦略と言う要素が入ってくると思うな
823音速の名無しさん (ワッチョイW e700-cj02)
2019/02/17(日) 11:17:16.14ID:JOUt9voq0
>>819
赤牛にメルセデス載せたら15戦目くらいで試合終了か…
824音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 11:20:26.42ID:3Y1m/2Ww0
>>756
マクラーレン「うちも厳しくするぞ!!」
825音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 11:21:47.84ID:3Y1m/2Ww0
>>819
フェラーリとメルセデスのPUは変わらん気がするけどなぁ
826音速の名無しさん (ワッチョイ a715-yQ/S)
2019/02/17(日) 11:23:47.35ID:6ww50aZ80
>>814
2018 発表された新車を眺めて右往左往するスレPart2
http://2chb.net/r/f1/1535606823/

これではなくて?
827音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 11:25:53.73ID:RiBdHy1J0
【2019年F1】ダークホースはアルファロメオとマクラーレン?
http://www.topnews.jp/2019/02/17/news/f1/178061.html
828音速の名無しさん (ワッチョイ a75b-yQ/S)
2019/02/17(日) 11:29:30.97ID:4NhBIKuV0
去年はマクラーレン憎し
今年はルノー憎し
誰かを憎んで貶めないと気が済まない人が多いよね
829音速の名無しさん (ワッチョイ e78e-cT+3)
2019/02/17(日) 11:29:46.29ID:YD1E0u9X0
>>819

>フェラーリのテクニカルディレクター

ダメチーム代表の認識は全く信用できない。
830音速の名無しさん (ワッチョイ c76e-A2tD)
2019/02/17(日) 11:30:13.58ID:LOzpLMWJ0
予報だとバルセロナの天気ずっとよさそうだな
831音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-luT7)
2019/02/17(日) 11:31:36.09ID:FSFVnELY0
そろそろ各チームは現地入りしてるのかな
832音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 11:31:51.17ID:9D3pN0dl0
天気良さそうで良かった
833音速の名無しさん (ワッチョイWW 0751-PkOk)
2019/02/17(日) 11:33:20.62ID:yyPcBK7m0
その分の寒波がアメリカと日本に伸びてるから…
834音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 11:33:36.61ID:3Y1m/2Ww0
テストって車検はないよね?
835音速の名無しさん (ワッチョイ 2792-6twX)
2019/02/17(日) 11:34:17.55ID:+2kcP4Eb0
>>828
それな
ほんともうアホンダオタの排他的な煽りや叩きはうんざりだから巣から出てくんなよ
現実はトロロッソなんてどうせ最下位をウィリアムズと争う定位置だろうし
レッドブルはルノーやアルファに迫られて顔面レッドブルになってる可能性の方が高い
836音速の名無しさん (ワッチョイW 7f26-ZHCU)
2019/02/17(日) 11:36:01.41ID:fLAKNEHz0
>>835
おまえも巣からでてくんなよ引きこもりニート
837音速の名無しさん (ワッチョイWW 0715-0jsH)
2019/02/17(日) 11:36:16.59ID:35PUzD/t0
そろそろというか既に入ってないと明日からのテストに間に合わないw
838音速の名無しさん (ワッチョイW a7cc-SWOo)
2019/02/17(日) 11:39:07.34ID:7yIsBgGA0
>>835
頭に寄生虫がいるだろテメーw
839音速の名無しさん (アウアウエー Sa1f-Qg7j)
2019/02/17(日) 11:42:32.07ID:S9sTlR2Va
>>837
自走してくるんだよ(投げやり
840音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 11:42:34.92ID:9D3pN0dl0
>>831
もう居るだろう
841音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 11:42:47.30ID:qa5dJjGq0
>>835
全然人のこと言える立場になれる発言してなくてワロタ

去年中盤戦のルノーとかクソ強かったイメージあるしリカルド加入がどこまで影響するか楽しみだわね
アルファのライコネンがそこに割り込んでいったら面白そう
842音速の名無しさん (ワッチョイW 4792-Md/6)
2019/02/17(日) 11:42:57.64ID:3bbzMKZk0
>>819
メルセデスとフェラーリはドライバー逆だろ
そしてPUに差はない
843音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-eEKM)
2019/02/17(日) 11:43:38.37ID:Se7FLtPY0
>>811
ここ1,2年フェラーリの開発力が凄すぎると思うわ
16年にはあれだけのパワー差タイム差があったのに一気に詰めて追いつき追い抜いた

メルセデスの開発力が低いわけじゃないけど各チームが一気に差を詰めてきた

メルセデスって信頼性を最も大事にしてて今年の車も16カ月かけて耐久テストをしてきてる
もちろん信頼性あってこそのレースなわけだけどそこを重視するがあまり他チームが速さという点で追いついて来たのだと思う

メルセデスの哲学って本当にドイツ気質というか工業的匂いがする

一方でいわゆるインチキやレース外で黒い行為が目立つから人気が出ない
本国ドイツでもメルセデスはそんなに支持されていないのはこういう理由からじゃないかね
844音速の名無しさん (ワッチョイW bf4f-EefM)
2019/02/17(日) 11:48:10.46ID:4HsmwNER0
>>828
一生ホンダが憎い連中は貫き通してるな
845音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 11:50:43.47ID:Ld6Vxsl70
>>786
いよいよ本音が出てきたか
まあ、どっちも負ける訳にいかんのだよな
846音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 11:54:05.74ID:Ld6Vxsl70
>>790
レッドブルはないだろタッペンが経験でリードデカイ
ただ、ガスリーが拾うこともあるだろうからそこで勘違いして変な事を言い出さないかどうかだな
フェラーリとルノーは人生かかってるレベルにギスギスしそう
ペレスとストロールは別の意味でギスギスしてそう
847音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 11:57:01.66ID:Ld6Vxsl70
>>794
アルファロメオ以外は中団をそれぞれの事情で不安視してるだけなのに、ルノーがレッドブルを倒してくれみたいな人が俺に難癖つけるのかみたいに興奮してるだけだもんな
ルノーだけ完璧以外は許さない他はくたばれみたいなの
去年のマクラーレンを推しまくってた奴を思い出す
今年はルノーに乗り換えちゃった様だが
848音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 11:58:14.31ID:Ld6Vxsl70
>>795
JKの次が定まって、ドライバーももうちょっとなんとかしないとなトロロッソは
サインツを戻らせれなかったのは厳しいな
849音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 12:02:11.22ID:Ld6Vxsl70
>>819
まあ、2018ルノーや2017インディアにタッペンやベッテルやハミルトンが乗っても御三家を毎回追い回せるかっていうと厳しいだろうしな
850音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 12:03:00.75ID:Ld6Vxsl70
>>828
むしろ去年はマクラーレンがレッドブル以上だ。今年はルノーがレッドブル以上だって言ってる人が君なんだろw
マクラーレンどうしたの?坊や
851音速の名無しさん (ワッチョイ 5f19-We++)
2019/02/17(日) 12:03:54.66ID:izh7aP6u0
ルクレールの実力が楽しみ というよりベッテルは明らかにキャリアの鮮度も落ち始めてるから今年結果出さないとやばいしね
ベッテルがいなくなったら後釜はジョヴィナッツィになるんだろうか
852音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-vlMk)
2019/02/17(日) 12:06:19.21ID:G16f5E/ua
>>100

セバスチャンベッテルを
「バトルが下手」「ルクレールに負ける」などと過小評価してるヤツは最近見始めたニワカとしか思えない。


トロロッソ版「母を殺してしまった」シーズンである2008年は圧倒的に戦闘力の劣るトロロッソに乗りベッテルは年間ランキング8位。


ベッテルはポールからの逃げ切りしかできない?
いやいやとんでもない。
バトル出来るのはこのシーズンでも示してるはずだ。

ちなみに親チームレッドブルの両ドライバーに勝ってるどころかベッテル一人のポイントだけでレッドブル二人の合計ポイントに勝ってる。

マシンが良かったか?
いやいやとんでもない。
高めに見積もって7番手のチーム。

チームメイトのボーデは4ポイント。

ベッテル35vs4ボーデ
これあまりピンと来ないかもしれないが現在のポイントシステムに置き換えると
ベッテル93vs14ボーデ。
稀にみる天才である。

ベッテルの弱点はバトルの弱さではなくメンタル。
そしてチャンピオンなるようなドライバーは下位マシンでも表彰台のったり輝きを放つ。
ルクレールも将来的にチャンピオンになる才能はあるかもしれないが、
現状ベッテルと比較すること自体失礼なレベルなことを理解すべきよね。
853音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 12:06:39.09ID:9D3pN0dl0
ルノーはマシンpu去年以上なら特に問題ないな
854音速の名無しさん (ワッチョイ 7f34-OU7K)
2019/02/17(日) 12:07:01.51ID:9MJIpUvk0
ジョヴィナッツィて今の所中国の最終コーナーでクラッシュしてたイメージしか無い
855音速の名無しさん (ワッチョイ a75b-yQ/S)
2019/02/17(日) 12:07:47.14ID:4NhBIKuV0
>>850
しらん
856音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 12:07:51.23ID:qa5dJjGq0
>>850
落ち着けよ

個人的に気になるのはレーシングポイントの位置。去年のゴタゴタをストロールパワーがどこまで回復させられるか・・・
857音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 12:10:01.75ID:9D3pN0dl0
ルノーは二人が実力も高くて安定してるから混戦になれば更に有利になるね
858音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 12:11:51.19ID:Ld6Vxsl70
落ち着けもなにも延々とそればっかり言ってるじゃん
遅れが出たから大丈夫かな?って話がホンダ信者陰謀論だの、アルファロメオも気になるがルノーが勝つに決まってるだの、挙げ句去年のマクラーレン?
去年のマクラーレン応援してた連中って黒歴史そのものだろうに言っちゃう辺り出自がバレバレ
アンチが敵を応援してるだけでルノーやマクラーレンのファンでもねえんだろうなっていう
859音速の名無しさん (ワッチョイWW 276b-qg1V)
2019/02/17(日) 12:16:53.43ID:sNy+Pq6m0
ルノーが突然レッドブルに匹敵するシャシーを作れるというなら4強もあり得るけどさすがにそれは難しいだろうね
中団トップを安定して走って上が絡んで消えたら表彰台という可能性はあっても自力で表彰台を取れるというのは無理筋だと思うが
860音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-cT+3)
2019/02/17(日) 12:17:19.34ID:g+LCINyh0
>>856
ドライバー同士の政治的な動きで足の引っ張り合いが続いて低迷しそうな気がするが
ペレスはそこそこやれるかもしれんがストロールの実力は大したことないのに権力だけでかくなったろうし
861音速の名無しさん (ワッチョイW 7f50-nJZM)
2019/02/17(日) 12:17:47.13ID:FLf/opk40
明日のテスト楽しみだよな。

どうなるか、何処が抜けるか、何処が奈落に落ちるか…
862音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 12:19:34.55ID:qa5dJjGq0
>>858
俺が言いたいのは過剰反応しすぎってこと
1チームに粘着しを誹謗中傷する奴なんかほぼ荒らしに等しいんだし、それにいちいち反応する奴も同じ穴の狢
863音速の名無しさん (ワッチョイ 47dc-yQ/S)
2019/02/17(日) 12:20:08.42ID:nOgos/Sr0
>>755
非常に甲高い、乾いた音やね。  1000馬力出てるかもよ。
864音速の名無しさん (ワッチョイ 5f24-L2jj)
2019/02/17(日) 12:26:13.70ID:2VhoTIoU0
今年は、
トップ3の下は
アルファロメオ(コピーマシンとライコネン)
ハース(ドライバーがミサイルしなければ)
レーシングポイント(お坊ちゃんしだい)
ルノー(予算減額がなければ)
トロ・ロッソ(ドライバーが不安)
マクラーレン(予算とアロンソロス)
ウイリアムズ(消滅しなければ)
865音速の名無しさん (ワッチョイ 273c-We++)
2019/02/17(日) 12:26:57.94ID:GWKzk7ci0
マクラーレン「テストでダメでも開幕戦で好成績なら全く問題ない」
866音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 12:27:30.48ID:9D3pN0dl0
>>861
レギュ大きく変わった年だから今年は走り込みデーター集め重視かな
867音速の名無しさん (オイコラミネオ MM4f-ZPUn)
2019/02/17(日) 12:28:04.87ID:S3TtnRWXM
ハースはフェラーリ風洞から追い出されたのでかなり落ちるんじゃないのか
868音速の名無しさん (ワッチョイW 7f53-Pl5D)
2019/02/17(日) 12:30:20.15ID:qa5dJjGq0
>>860
個人的にはストロールもルーキーイヤーでの表彰台とフロントロー経験者なので今のペレスくらいにはなれると考えている
何より表彰台力のかなり強いチームとドライバーなのでどっかで3位に入りそう
869音速の名無しさん (スップ Sd7f-ayOl)
2019/02/17(日) 12:30:55.10ID:FB7gW7dFd
>>819
ハミルトン10%
フェルスタッペン10%
ベッテル9%
ルクレール9%
ガスリー8%
ボッタス5%
こういうこと?
870音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-xrVn)
2019/02/17(日) 12:31:31.27ID:agLTIDs60
>>828
相手をおとしめればホンダのレベルが上がると思ってるんだろうね
871音速の名無しさん (ワッチョイWW 5f44-ayOl)
2019/02/17(日) 12:32:50.29ID:3aQnQ7KZ0
蒸し返すな
872音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 12:34:58.49ID:9D3pN0dl0
>>867
今ハースは使えないんだっけ
873音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-luT7)
2019/02/17(日) 12:36:15.85ID:FSFVnELY0
カタロニアサーキットの近くに住んでる人はええな
格安チケットでF1のテスト見られるんだから
874音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/17(日) 12:37:47.18ID:Hq3Yvd/40
またアゼルバイジャンは荒れるんかねぇ
楽しみだ
875音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-yBG7)
2019/02/17(日) 12:38:16.56ID:9gf/Y1n00
チーム存続の為にBチーム化を受け入れた旧ザウバーの方が優先されるのは想像がつく
876音速の名無しさん (ワッチョイW 27ac-mDuQ)
2019/02/17(日) 12:38:25.92ID:CjtpqM890
はよ明日のテストが観たくてたまらん。クルマが遅いとか速いとかより、まずは複数台走行してるとこを見たい。
877音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 12:39:05.31ID:9D3pN0dl0
ハースは設計とパーツ買ってるだけだしな
878音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 12:39:52.24ID:9D3pN0dl0
>>876
今年は天気も良さそうだしみんなガンガン走るだろう
879音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 12:42:14.06ID:3Y1m/2Ww0
とりあえずどのチームも壊れないでガンガン走れますように(ー人ー)
880音速の名無しさん (ワッチョイ 7fe3-mn4M)
2019/02/17(日) 12:42:29.37ID:0GlxgAVU0
トロロッソでは7位が限界でベルニューと競ってる程度で大したことなかったリカルド
レッドブルでの成績がマシンによるものであって実力では無かったのか
それとも実力のたまものだったのかが今年で解るな

正直、ルノーのマシンじゃ大した成績にならんと思うわ
あのオーバーテイクもレッドブルのマシンあっての話で、ルノーであれが出来るとは思えない
881音速の名無しさん (ワッチョイ a7cc-A2tD)
2019/02/17(日) 12:42:46.86ID:KbuC9p8m0
>>870
また一年後に来いよ
882音速の名無しさん (ワッチョイ df29-yBG7)
2019/02/17(日) 12:43:51.99ID:3Y1m/2Ww0
リカルドはまぁ車なりには走れるけどそれ以上はどうかなー?というレベルだと思う
883音速の名無しさん (ワントンキン MM3f-na8D)
2019/02/17(日) 12:44:40.18ID:ynRwP6A2M
今年はアルファロメオのほうがルノーより強いと思うなあ
去年後半の速さはすごかった
前半あれだけ速かったハースがあっさり交わされるようになってたし
ドライバーもライコネンいるし
884音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-cT+3)
2019/02/17(日) 12:46:02.86ID:gcIxPT2W0
レーキ盛ってきたチームが多いから雨のレースはカオスになるかもしれんな
885音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 12:46:10.83ID:9D3pN0dl0
明日は日本時間だと夕方以降だっけ
なら間に合うかな?
886音速の名無しさん (ワッチョイ bfc9-dCfb)
2019/02/17(日) 12:46:15.33ID:E79LTaCL0
オーストラリアGPのチケットが発送されたというメールが来たのでトラッキングしたら、荷物はフランスから出てるのな。
現状確認と催促に送ったメールの返事が「こちらに物が届きしだい発送します」という感じだったからてっきりオーストラリアからの発送かと思っていた。
考えてみればF1公式で購入したからそらヨーロッパからだわ。早めに確認して良かった。
887音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-cT+3)
2019/02/17(日) 12:47:33.36ID:g+LCINyh0
また去年みたいに雨雪の塩テストにならなきゃいいが
888音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/17(日) 12:48:30.95ID:Hq3Yvd/40
今更だけどフィッティパルディがテスト走れるってことはライセンス持ってんのか?
889音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-jA5M)
2019/02/17(日) 12:48:34.17ID:9D3pN0dl0
>>887
予報では今年は平気
890音速の名無しさん (ワッチョイ 47dc-yQ/S)
2019/02/17(日) 12:54:31.86ID:nOgos/Sr0
ルノーもフロントウイングサイドは垂れてるね。 前輪直撃系や。

サイド跳ね上がってるのはレッドブルだけや。 最速か中段に沈むか、オモロイで。
891音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/17(日) 12:55:39.37ID:mAFf5Ypya
>>367
なにその漢すぎる生き方
892音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-cT+3)
2019/02/17(日) 12:57:00.35ID:yfm81u290
普通に考えてルノーはダメだろ
PUで負けてる以上、よっぽど車体で勝たないいかんが
中段チームは上位からテコ入れが入るわけで
後半になればなるほど負け始めると思うがね
893音速の名無しさん (ワッチョイ 47dc-yQ/S)
2019/02/17(日) 13:01:38.63ID:nOgos/Sr0
>>892
車体が去年とほとんど変化なし、これ開発してないで。 全エネルギーをPUへ。

馬力勝負への転換やろな。もうシャシーは撤退じゃね。
894音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/17(日) 13:02:35.84ID:Hq3Yvd/40
>>890
メルセデスもじゃね?
895音速の名無しさん (ワッチョイWW 7f8e-U8Rn)
2019/02/17(日) 13:08:37.10ID:+56sKDhS0
お前らの推察

リアの絞りがきつい→空力に優れている
エンジンの音が甲高い→馬力がアップしている
レーキ角が鋭い→よくわからんが速い
マット塗装→空気抵抗なくて有利

足首が細い→アソコのしまりがいい、と訳知り顔で話す童貞とかわらんw
896音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 13:13:07.38ID:YWIF5BYs0
アースカラーホンダもえげつないほど絞り込んだけど、やりすぎて剥離でドラッグ増し増しで悲惨なことに
897音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-SDHz)
2019/02/17(日) 13:13:48.34ID:9D3pN0dl0
明日である程度はわかるかな
898音速の名無しさん (スッップ Sd7f-hjdJ)
2019/02/17(日) 13:14:10.81ID:5838bQk5d
>>895
マットカラーは軽量化のため
フェラーリはマットカラーにしたら数百グラム軽くなるからマットカラーにしたって言ってるし
899音速の名無しさん (ワッチョイ 47dc-yQ/S)
2019/02/17(日) 13:15:00.19ID:nOgos/Sr0
>>896
ところが、あのコンセプトデザインが、いまのレッドブルなんだよな。
900音速の名無しさん (ワッチョイ 27ee-yQ/S)
2019/02/17(日) 13:16:56.10ID:YWIF5BYs0
>>899
そうそう
出てきたとき、なにこれ?!だったけど、やりすぎてただけで方向性は正解だったという
901音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-0urH)
2019/02/17(日) 13:18:09.88ID:Ue71YOKw0
去年のテストは去年のシーズン結果を占えてたのか興味ある
誰か覚えてる人いる?
去年好調だったフェラーリはテストでも速かった?
902音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 13:19:05.21ID:Ld6Vxsl70
御三家が絞りこむのと中団以下が絞りこむのは話が違うからな
御三家はとうとうここまでやるのかという感じで信頼感といままでより攻めたみたいな印象
中団だと大丈夫なのか?絞れば良いって訳じゃないぞ?みたいな話も出てしまう
そしてあとあと戻してきてやっぱりダメでしたねみたいな
903音速の名無しさん (ワッチョイWW dff6-SDHz)
2019/02/17(日) 13:19:07.02ID:9D3pN0dl0
予定してることこなせるのが一番大切だな
904音速の名無しさん (ワッチョイWW 070e-qxzR)
2019/02/17(日) 13:23:44.15ID:vY58zQKh0
アースカラー、サイズゼロの集大成となっていればいいのたけど
905音速の名無しさん (ワッチョイ a75b-yQ/S)
2019/02/17(日) 13:31:20.62ID:4NhBIKuV0
ダニエル・リカルド、ルノーのF1マシンで初走行 「テストが楽しみ」
https://f1-gate.com/ricciardo/f1_47454.html

>ルノーの2019年F1マシン『R.S.19』は、シャシーとエンジンの両方を新設計。
>特に2019年F1パワーユニット『E-Tech 19』はV6ターボハイブリッドが導入
>されて以降で“最大の進化”を果たしていると自信をみせている。

これは期待大だな
906音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/17(日) 13:31:39.87ID:mAFf5Ypya
>>474
客席数が筑波より少なそうなんですが
907音速の名無しさん (ワッチョイWW 47db-wMfl)
2019/02/17(日) 13:35:31.71ID:SBucjc8f0
アースカラーのホンダは
20000回転超えの高回転仕様作って
18000回転に抑えられて
他より70馬力劣った。

ブラウンGPになって急造で
メルセデス載せたら馬力と
WディフューザーでWチャンピオン。

ホンダに70馬力有ればマシンは
間違って無かった。
908音速の名無しさん (ワイエディ MM4f-Eq0x)
2019/02/17(日) 13:38:37.25ID:ssBsH/+LM
>>770
マクラーレン並の予算になるとの噂があるけど、そもそもマクラーレンはトップチームじゃねーよ

デマばかり書き込むなよ
909音速の名無しさん (ワッチョイ c7b8-cT+3)
2019/02/17(日) 13:39:59.92ID:8nXHDXO60
>>908
予算だけはトップチームだよ
910音速の名無しさん (ワイエディ MM4f-Eq0x)
2019/02/17(日) 13:41:16.86ID:ssBsH/+LM
>>777
お前って大半のレスがデマばかりなんだけど

病院行ったら?
911音速の名無しさん (ワッチョイWW 47f5-z6VA)
2019/02/17(日) 13:44:06.46ID:TAoIPLua0
>>908
枕の予算って数字上は中断勢ではトップクラスなんだろ?
去年中盤以降はなんであんなボロクソだったんだ?
予算の数字がブラフか変なとこに使い込んでるかしか思えん
912音速の名無しさん (ワッチョイ 5f19-We++)
2019/02/17(日) 13:44:47.21ID:izh7aP6u0
ボッダスのあまりの空気感のなさといったら・・・これもう事実上オコン昇格が決まってるからか
913音速の名無しさん (ワッチョイW 4743-ovsk)
2019/02/17(日) 13:46:32.93ID:kEFkk0/L0
セカンドドライバーしては最高なんだけどな
914音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-xrVn)
2019/02/17(日) 13:46:44.17ID:agLTIDs60
>>907
まじか
同じエンジン、ドライバー格下、予算極小のスーパーアグリと同等の速さだったが、シャシーはよかったのか
915音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/17(日) 13:48:22.18ID:Hq3Yvd/40
ボッタスはほんと運は凄いよな
ヒュルケンベルグにちょっと分けてやってくれよと思う
916音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-cT+3)
2019/02/17(日) 13:49:49.84ID:yfm81u290
>>905
両方とも新設計とか爆死する未来しか見えねえw
どっちも中途半端になって終了だろ
917音速の名無しさん (ワイエディ MM4f-Eq0x)
2019/02/17(日) 13:51:14.96ID:ssBsH/+LM
>>911
マクラーレンは元トップチームで今でもトップチームだと自分等は思ってる

よって組織がでかいまま
つまり人員が多いからどうしても予算が高くなる
918音速の名無しさん (ワッチョイ a75b-yQ/S)
2019/02/17(日) 13:53:51.35ID:4NhBIKuV0
>>916
すごい言い方だな
何か恨みでもあるの?
919音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-kH4P)
2019/02/17(日) 13:57:40.72ID:lL3M/SBoa
マクラーレンだけがシェイクダウンできない理由は?
@ルノーPUが1台分しか用意出来ないから
Aペトロブラスがガソリンを用意出来ないから
Bシェイクダウン用のサーキットを用意出来なかったから
C実は車が出来てなくてお披露目で見せたのは実はレゴだったから

他に理由があるのか?どうなんだろう?
920音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-hIwH)
2019/02/17(日) 13:58:16.77ID:44+Np6aH0
>>712
たぶんこのマシンはディセプティコンだわ
921音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-xrVn)
2019/02/17(日) 13:58:48.49ID:agLTIDs60
>>918
ホン信はここに出てこないで自分たちの世界でやっててほしいね
922音速の名無しさん (スップ Sd7f-ayOl)
2019/02/17(日) 13:59:09.16ID:ggkQaGznd
>>905
特に2019年F1パワーユニット『E-Tech 19』はV6ターボハイブリッドが導入

…?今まではそうじゃなかったの?
実はターボ使ってませんでしたとか?
ハイブリッド使ってませんでしたとか?
なんなら4気筒!?
923音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-xrVn)
2019/02/17(日) 14:01:24.24ID:agLTIDs60
>>922
これは恥ずかしい
924音速の名無しさん (スップ Sd7f-ayOl)
2019/02/17(日) 14:02:11.71ID:+06ezJP9d
>>923
ちょっと脳震盪起こして忘れてくるわ
925音速の名無しさん (アークセーT Sx7b-yQ/S)
2019/02/17(日) 14:02:12.73ID:UI7FQBFXx
映画シティハンターめちゃめちゃだな(;´・ω・`)
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
926音速の名無しさん (ワッチョイ a7d2-A2tD)
2019/02/17(日) 14:06:35.74ID:tw95lR+G0
>>905
これでフェラーリ、メルセデスに挑戦できれば今年は面白そう。
結果、枕も上昇するだろうし中段争いも激化しそう。
927音速の名無しさん (ワッチョイWW 070e-qxzR)
2019/02/17(日) 14:08:23.03ID:vY58zQKh0
トップ3がトップ4、チャンピオン争いが最終戦までもつれるだけで滅茶苦茶面白くなるから3強外には頑張ってほしいし3強は全チームちょっと失敗してほしい
928音速の名無しさん (アークセーT Sx7b-yQ/S)
2019/02/17(日) 14:08:25.81ID:UI7FQBFXx
テスト何時から?
929音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 14:08:27.98ID:Ld6Vxsl70
>>911
ティムゴスとブーリエが自分のマシンを把握できてないレベルにダメで、残るアンタッチャブル達も指導力を発揮せず、もう分からないから誰でもいいから案を模型作って持って来いとかやってたからじゃないか…
930音速の名無しさん (ワッチョイW 7f29-j5Kk)
2019/02/17(日) 14:09:27.30ID:D7FYcqmq0
>>673
最初の1行から嘘w
931音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-0urH)
2019/02/17(日) 14:15:27.30ID:Ue71YOKw0
>>927
シャシーの開発制限無いから失敗してもトップチームはリカバリー出来てしまう
932音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-xrVn)
2019/02/17(日) 14:15:57.46ID:agLTIDs60
>>927
自分もそれを期待するけどルノーとマクラーレン以外は3強の手下だからこの2チームに頑張ってもらうしかない
マクラーレンはクルマの出来はわからないがドライバーが期待できなさそう
消去法でルノーに期待するしかない
933音速の名無しさん (アークセーT Sx7b-yQ/S)
2019/02/17(日) 14:16:56.44ID:UI7FQBFXx
レッドブルvsルノー
どっちが速いか全くわからんのがすごい
934音速の名無しさん (ワッチョイW 27ac-mDuQ)
2019/02/17(日) 14:17:00.29ID:CjtpqM890
シーズン序盤はクソだったけど後半で一気に巻き返しに成功したマシンをあまり知らんから詳しい人教えてくれ
935音速の名無しさん (ワッチョイ a75b-yQ/S)
2019/02/17(日) 14:17:22.49ID:4NhBIKuV0
>>930
少なくとも残り3行は本当
936音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/17(日) 14:17:51.82ID:8LL38X3c0
>>915
同じウィリアムズデビューで
1年目から仮にもウィナーのマルド師匠と、その後まっさんをしっかりボコったのがデカいよ
ヒュルはバリチェロに大差付けられて一旦シート失ってんだから
937音速の名無しさん (アウアウカー Sa5b-Wd8R)
2019/02/17(日) 14:20:56.48ID:mAFf5Ypya
>>606
そういえば、昔のJGTCにも怪しげなチームあったよね
チームオーナーが若い女性という以外の情報がなくて、なにが本業なのかさっぱりわからず、
取材を受けてもチームオーナーの写真だけアピールして文章による情報量が皆無という…
938音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 14:21:19.43ID:Ld6Vxsl70
ルノーが中団では良い方だが、御三家に並び立つのは厳しいってのは周回遅れ並に差が開いたまま近づけてなかったからなんで
それでみんなアルファロメオの方が万が一があるけどルノーだと相手の失策がないとまだ厳しいよって言ってるんだよ
アルファロメオはAチーム入りを目指してるフェラーリ元チーフと元代表とライコネンのチームで、予算も積みましてあるからだ
ただ、そんなチームでも初年度はどうだろうって話でなかなか難しいだろうなと言われてるだけ
気楽に期待したいのは止めないが、いちいち他をディスってルノーの悪口とかやるのやめとけと
939音速の名無しさん (ワッチョイWW 47db-wMfl)
2019/02/17(日) 14:21:27.11ID:SBucjc8f0
>>912
空気感のなさって言ったら
存在感があるみたいじゃん。

空気感でいいのでは?
940音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-mzAt)
2019/02/17(日) 14:21:58.12ID:HryYIKWma
今期はもう最初から明らかに最下位がウイリアムズで決まってしまってるし資金もないから下手したらウイリアムズは今期で終わりかもしれん
941音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 14:22:29.16ID:Ld6Vxsl70
>>934
トロロッソの開発失敗からの後期にマシン完成とか10年くらい前にもあったぞ
942音速の名無しさん (ワッチョイWW 47db-wMfl)
2019/02/17(日) 14:23:53.95ID:SBucjc8f0
アルファは背ビレ無しで
シルエット規制超えてるなら
とんだ後半おデフさんになってしまう。
本家が小さいポッドで冷却性能足りてるなら
余りにも保守的すぎて駄目な気がしてきた。
943音速の名無しさん (ワッチョイW 7f0e-ffjz)
2019/02/17(日) 14:24:49.81ID:g+LCINyh0
今は中段でも今のルールで3強に迫れそうなのはルノー以外ないのも確かだがな
他のチームではトータルパッケージとしてのワークスチームになれるようなとこがないし
944音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-hIwH)
2019/02/17(日) 14:25:09.32ID:Tjv29K630
>>938
長い書き込みを大量に投稿しすぎて気持ち悪いよ
少し落ち着いて他のことして来いよ
945音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/17(日) 14:25:26.14ID:8LL38X3c0
>>934
赤牛はわりとやってる感ある
あとはパディロウがいた頃も枕も
946音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-cT+3)
2019/02/17(日) 14:26:22.82ID:8LL38X3c0
インドも開幕外した(というか遅れた)場合でも
中盤戦あたりで定位置の中段トップまで戻ってくることが多いな
947音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0b-A2tD)
2019/02/17(日) 14:26:35.76ID:NoNLooYb0
>>934
昔はBスペック投入とかシーズン中のテストだとかでよく見た光景な気はする
MP4-19とか印象的だったかな
948音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-kZu5)
2019/02/17(日) 14:27:44.38ID:yWxkXEdo0
今年はまあ今だけかも知れんが、例年になくワクワクするなあ。
949音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 14:29:30.12ID:Ld6Vxsl70
>>943
アルファロメオが可能性あるのは御三家フェラーリの力を持ち込む可能性があるから
ルノーはまだなんとも言えん
ルノーがレッドブルに勝つと言う話に同意しないとルノーディスだとか言い出すから変な話になるし、なんで走る前から中団トップを決定事項みたいに言い張り続けてるのか
去年のマクラーレン連続表彰台なみに落ち着きがない話
テストや初戦等でもうちょっと材料を確認してからやれよそういう強要は
ルノーしかない!とか言ってたらアルファロメオに期待してる人とかも怒るに決まってるだろ
950音速の名無しさん (アークセーT Sx7b-yQ/S)
2019/02/17(日) 14:29:42.92ID:UI7FQBFXx
実質セカンドだったタッペンが格上げになり、そこにB級ドラのガスリーがきた
951音速の名無しさん (ワッチョイWW bf0b-luT7)
2019/02/17(日) 14:30:52.14ID:FSFVnELY0
>>934
マクラーレンの09年のマシンはそんな感じかな
前半戦ハミルトンが予選下位からポイント圏外でフィニッシュというありさまだったのが、最終的に速くなって2勝した
952音速の名無しさん (ワッチョイ a75b-yQ/S)
2019/02/17(日) 14:34:54.87ID:4NhBIKuV0
>>949
>ルノーがレッドブルに勝つと言う話に同意しないとルノーディスだとか言い出すから変な話になるし、

そんなこと誰も言ってないよね?
953音速の名無しさん (ワッチョイWW 47db-wMfl)
2019/02/17(日) 14:37:33.61ID:SBucjc8f0
https://twitter.com/F1/status/1095353679924920320?s=19
ルノーが去年と変わって無いって
F1公式のスライドが言ってるようだ…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
954音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-mzAt)
2019/02/17(日) 14:39:40.77ID:HryYIKWma
>>953
そらそうだろ新設計と言ってるが何故かスペックCがベースとも言ってるしな
955音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-cT+3)
2019/02/17(日) 14:39:57.07ID:yfm81u290
>>918
そんなにひどいか?
アビテブールのあおりに比べればかわいいもんだろw
956音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-cT+3)
2019/02/17(日) 14:40:37.18ID:TAoIPLua0
そりゃ三強以外のチームで三強と関係ないところってなるとルノーPUのルノーと枕しかないけどさ
じゃあこの2チームが三強に入り込めるかって言われるとねぇ
PUでメルフェラ2強を超えるかシャーシでRB超えるかのどっちかしないといけない訳でね
一応出てきた今年の車見て超えられそうかと言われると…
957音速の名無しさん (ワッチョイWW 272a-ojI/)
2019/02/17(日) 14:45:12.64ID:Apzyi6KH0
>>890
逆じゃない?
サイドたれてる方が外に空気逃がせるからタイヤに当たる空気減らせる
そのうち内側と同様にボルテックス発生させる形になりそう
958音速の名無しさん (ワッチョイW 5fb8-Qg7j)
2019/02/17(日) 14:45:16.01ID:SD+RrYkH0
基本的にはホンダPUがあり得ないくらいのクソでなおかつ他チームがヤバいくらいすごいマシン出して来なきゃ
差が縮むことはあっても赤牛が3強から転げ落ちることはないわけでしょ
あるか?そんなの
959音速の名無しさん (ワッチョイ 47f5-cT+3)
2019/02/17(日) 14:45:38.90ID:TAoIPLua0
>>953
こうやって見るとトロロッソもレッドブルもメルセデスもマクラーレンも随分変わったように見える
ルノーとウィリアムズはウィング以外で変更あるのか?
960音速の名無しさん (ワッチョイ 5f4d-cT+3)
2019/02/17(日) 14:47:48.73ID:yfm81u290
金かけるとことかけないとこ
期待するのはどっちっという問題じゃないか?
ルノーやる気ねえなと思うのも仕方ないだろw
それに国営企業は好きにはなれないだろw
961音速の名無しさん (ワッチョイ a75b-yQ/S)
2019/02/17(日) 14:48:16.74ID:4NhBIKuV0
>>958
ホンダPUは信頼性が未確認
レッドブルは譲歩して、5基までは許すと言ってるけどどうなるか
962音速の名無しさん (ワッチョイWW 47db-wMfl)
2019/02/17(日) 14:49:07.53ID:SBucjc8f0
>>959
無いから途中でピッタリハマる
とこで止めたりしてるんじゃないの?

実際ルノーもフェラーリも部分的にしか
外からでは変わってないように見えるから。
963音速の名無しさん (アークセーT Sx7b-yQ/S)
2019/02/17(日) 14:49:20.63ID:UI7FQBFXx
ホンダPUの振動問題は解決したのか?
964音速の名無しさん (ワッチョイWW 4792-hIwH)
2019/02/17(日) 14:51:42.44ID:44+Np6aH0
>>926
ボッタスで蓋してハミルトンがクルージングっていうのができないくらい、
中段勢が追い上げると面白いね
965音速の名無しさん (ワッチョイWW 276b-qg1V)
2019/02/17(日) 14:53:27.46ID:sNy+Pq6m0
>>953
よく見ると変わってるじゃん
劇的に変わってないだけで
966音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-xrVn)
2019/02/17(日) 14:54:16.99ID:agLTIDs60
>>955
なんてあおったの?
967音速の名無しさん (ワッチョイWW 870e-xrVn)
2019/02/17(日) 14:58:57.42ID:agLTIDs60
>>965
輪郭は大きく変わってないが3Dではかわってるね
968音速の名無しさん (ワッチョイ 5fb8-eEKM)
2019/02/17(日) 15:01:23.38ID:Se7FLtPY0
>>957
そうだよね
外側に飛ばすと後ろの車はこれまでと変わらずにタービュランスもろに喰らいそw

レッドブルのように内側に飛ばすとタイヤの抵抗と乱流はきつくなるけど
ボディによるダウンフォース稼ぎになるのかね
失敗すると単にドラッグが大きい車になるね

レッドブルがエアロ設計で失敗するとは思えないけどさ
969音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-Qg7j)
2019/02/17(日) 15:03:10.30ID:PvVZ2rOja
>>961
つまりルノー並みの交換数にできりゃ3位維持は余裕ってことなんだよな、それじゃ当然赤牛は満足しないんだろうけど
去年はどうせペナ食らうから念のため全交換てしょっちゅうやってたけど
それやめたらルノーと目糞鼻糞くらいにはなるわけだし…
そう考えるとやっぱりルノーか枕が圧倒的に強力なマシン持って来なきゃ上位の序列に大きな変化はないでしょ
2位集団は大きく動くかもしらんが
970音速の名無しさん (アークセーT Sx7b-yQ/S)
2019/02/17(日) 15:03:43.45ID:UI7FQBFXx
スポンサーがたくさんついててかっこいいな
□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ 	YouTube動画>2本 ->画像>16枚
971音速の名無しさん (ワッチョイ 7f8e-cT+3)
2019/02/17(日) 15:07:43.42ID:3pgzKSEK0
>>970
写真中央のガニ股爺さんが運転するのか?
水戸黄門かと思った・・・('A`)
972音速の名無しさん (ワッチョイW 4789-2/dC)
2019/02/17(日) 15:08:22.00ID:7bO50//Q0
>>970
次スレよろしく
973音速の名無しさん (ワッチョイ 7f6c-kZu5)
2019/02/17(日) 15:08:48.14ID:yWxkXEdo0
>>953
ちょっと待てよ、2019の方が少しお尻が膨らんでるやん。
目の錯覚か?
974音速の名無しさん (アークセーT Sx7b-yQ/S)
2019/02/17(日) 15:11:05.24ID:UI7FQBFXx
スレの建て方まったくわからん
975音速の名無しさん (ラクペッ MM9b-yRtK)
2019/02/17(日) 15:11:52.31ID:z3hDQasFM
>>970
メットのオデコ部分のミッションウィノーの入り方がなんかダサいのが残念
976音速の名無しさん (ワッチョイW 8794-90uM)
2019/02/17(日) 15:12:35.35ID:tP4nwDCO0
またアークセーか
977音速の名無しさん (ワッチョイWW e730-QM8q)
2019/02/17(日) 15:12:46.62ID:Ld6Vxsl70
>>952
ルノーがレッドブルに打ち勝つだの、ルノーだけとかずっとやってる奴がいるだろ
面白くなるとか誤魔化してるけどアルファロメオ外すからバレバレになる
978音速の名無しさん (アークセーT Sx7b-yQ/S)
2019/02/17(日) 15:13:12.84ID:UI7FQBFXx
こうか?

□■2019□■F1GP総合 LAP1861■□TEST■□
http://2chb.net/r/f1/1550383967/
979音速の名無しさん (ワッチョイWW bf2c-U6mL)
2019/02/17(日) 15:24:24.02ID:GQ5/18/d0
最近よくいるQUEEN厨のアークセーか
980音速の名無しさん (ワッチョイ 5f0e-cT+3)
2019/02/17(日) 15:25:46.77ID:0IM/3z1f0
>>969
5基なら余裕で3位でしょ
どうせ1〜6位は3強が占めるし他チームは高ポイントを獲ることすらままならない状態
981音速の名無しさん (ワッチョイ c7b6-8zyB)
2019/02/17(日) 15:28:10.42ID:aWS1uGJq0
レーシングポイントの略称に右往左往するスレというのはここですか?
982音速の名無しさん (ワッチョイ 7f0e-cT+3)
2019/02/17(日) 15:28:11.76ID:g+LCINyh0
現状ペナくらって最後尾からでも3強なら5〜6位は余裕だしな
4強となるならこの前提は最低でもクリアしないときつい
983音速の名無しさん (ワッチョイ df99-A2tD)
2019/02/17(日) 15:28:58.96ID:AoNNKffY0
>>970
ミッションウィノー多過ぎだろ
984音速の名無しさん (ワッチョイWW bf2c-U6mL)
2019/02/17(日) 15:30:40.03ID:GQ5/18/d0
>>981
レーシングポイントとインドの間を取ってイント
985音速の名無しさん (ワッチョイW 27c6-7rN3)
2019/02/17(日) 15:31:30.52ID:UjbPAE+30
やっぱりレッドブルの空力は極端なんだから賭けなんだよ
ホイールベースが長くないけど横とリアを削りまくってるんだから
後は内部の構造を上に伸ばすしかない
重心が上にあがるわけでメカニカル的な運動性能は不利
それ以上の空力的なゲインを優先したという事

それをこの間のシェイクダウンで良い数値が出て
ドライバーの感触も良かったから
みんな「賭けに勝った!」と喜んでると
986音速の名無しさん (スップ Sdff-FCw+)
2019/02/17(日) 15:31:38.70ID:U+xVKj1jd
やっぱレ点かね
987音速の名無しさん (ワッチョイ a75b-yQ/S)
2019/02/17(日) 15:32:44.62ID:4NhBIKuV0
>>981
レーポに決まったと思ったが
988音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp7b-ovsk)
2019/02/17(日) 15:37:06.04ID:IuM4Fybqp
レイポ
989音速の名無しさん (ワッチョイ ffa6-A2tD)
2019/02/17(日) 15:40:05.46ID:RiBdHy1J0
>>977
落ち着きなよ
そのルノーがレッドブルに打ち勝つってレス見当たらないんだが
どのレスの事を指して言ってるの?
990音速の名無しさん (ワッチョイWW e7a7-pQCL)
2019/02/17(日) 15:40:43.85ID:eLgrErPe0
レ・
991音速の名無しさん (アウアウウー Sa4b-mzAt)
2019/02/17(日) 15:42:01.50ID:HryYIKWma
>>985
ルノーも極端なんだよなルノーだけ尻が膨らんでる他はスマートになってるのに
992音速の名無しさん (ワッチョイWW bf69-eBvU)
2019/02/17(日) 15:42:53.25ID:+v9Ua5pP0
もう点でよくない
993音速の名無しさん (ワッチョイ dfbd-YddU)
2019/02/17(日) 15:43:48.44ID:PIQKAfpS0
ングポ
994音速の名無しさん (ワッチョイW 27ac-mDuQ)
2019/02/17(日) 15:44:31.53ID:CjtpqM890
>>993
なんだか卑猥やな
995音速の名無しさん (ワッチョイW a750-ubyu)
2019/02/17(日) 15:48:50.76ID:Hq3Yvd/40
メルセデス16ヶ月前から今年のマシン開発してたとか言ってるけどそれはつまり今年のレギュ変更知ってたってことか?
996音速の名無しさん (ワッチョイWW 0751-PkOk)
2019/02/17(日) 15:53:00.03ID:yyPcBK7m0
グッポッグッポッ
997音速の名無しさん (ワッチョイW 870b-cSOw)
2019/02/17(日) 15:54:41.29ID:oanFnBpC0
レポじゃないの?
998音速の名無しさん (ワッチョイ c70b-A2tD)
2019/02/17(日) 15:55:42.42ID:xSIG3Uqp0
インドが一番呼びやすい
999音速の名無しさん (ワッチョイW e7ec-5Wcg)
2019/02/17(日) 15:58:21.71ID:wtc4rynv0
インポで
1000音速の名無しさん (ワッチョイWW 070e-qxzR)
2019/02/17(日) 15:59:33.46ID:vY58zQKh0
メルセデスの開発の話聞いてるとやっぱ開発費や開発期間に制限かけないとこの差一生埋まらないだろうなとしか思えないな
-curl
lud20241218062419ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/f1/1550288479/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「□■2019□■F1GP総合 LAP1860■□TEST■□ YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
□■2019□■F1GP総合 LAP1857■□TEST■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1861■□TEST■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1856■□TEST■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1858■□TEST■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1859■□TEST■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1870■□ TEST2■□
□■2016□■F1GP総合 LAP1490■□ロシア■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1644■□TestDay■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1850■□OFF■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1900■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1880■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1890■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1880■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1872■□ TEST2■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1862■□ TEST run■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1866■□ TEST run■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1869■□ TEST2■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1868■□ TEST2■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1868■□ TEST2■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1869■□ TEST3■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1865■□ TEST run■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1864■□ TEST run■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1867■□ TEST run■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1863■□ TEST run■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1871■□ TEST2■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1891■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1904■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1895■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1905■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1906■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1907■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1897■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1898■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1894■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1909■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1893■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1899■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1902■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1908■□バーレーン■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1878■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1889■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1887■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1879■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1878■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1886■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1877■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1884■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1854■□OFF■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1855■□OFF■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1885■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1851■□OFF■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1853■□OFF■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1876■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1888■□ オーストラリア■□
□■2019□■F1GP総合 LAP1892■□ オーストラリア■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1820■□アメリカ■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1830■□ブラジル■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1840■□OFF■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1850■□OFF■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1680■□中国■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1730■□フランス■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1690■□アゼルバイジャン■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1810■□日本■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1680■□中国■□
□■2018□■F1GP総合 LAP1740■□イギリス■□
12:19:24 up 31 days, 22:43, 0 users, load average: 10.36, 9.77, 9.39

in 0.058218002319336 sec @0.058218002319336@0b7 on 011302