dupchecked22222../4ta/2chb/794/68/ex152436879421740403617 恋人のちょっとイラッとくる言動Part53 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

恋人のちょっとイラッとくる言動Part53 YouTube動画>2本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ex/1524368794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1恋人は名無しさん2018/04/22(日) 12:46:34.29ID:vvXPyglZ0?2BP(1000)

引くとか嫌いになるとかってほどじゃないんだけど、
ちょっとムッときたりとか、イラッとする恋人の言動ってありませんか?
誰かに愚痴ってみたら案外すっきりするかも!

※次スレは>>950が立ててください。次スレ誘導まで雑談は控えるようお願いします。
※立てられない場合は代行スレに依頼をお願いします。

前スレ
恋人のちょっとイラッとくる言動Part52
http://2chb.net/r/ex/1516185441/
関連スレ
別れようってほどじゃないけど恋人に引いた瞬間185
http://2chb.net/r/ex/1523365843/

2恋人は名無しさん2018/04/22(日) 13:16:54.32ID:DhYp9o880
スレ立てありがとうございます

3恋人は名無しさん2018/04/22(日) 13:44:24.85ID:Jl9KSHtk0
前スレ>>990
私はズボラで雑な人間です。
ハサミはほぼ使いません。
切れなくてイラっとしたら斜め切りするなどして使います。
洗剤詰め替えたら必ずこぼします。
トイレはこないだ生理中にも関わらず、流し忘れました。

けどね、彼は何も言わないし、流し忘れたのも、生理中で体調悪いだろうからって、私の喜びそうなもの買い出して、晩御飯作るよ、寝ててって言ってくれました。
ハサミで切るときは、私ちゃんが切ると危ないなあて言いながら切ってくれます。
代わりに彼の脱ぎっぱなしの衣類は私が何も言わずに直したり、変なこだわりそーなんだってスルーしたりする。
お互い様ができないとしんどいと思う。

4恋人は名無しさん2018/04/22(日) 16:26:52.10ID:c+sY3kT00
>>3
こういう、自分の言いたいこと言えればいい
みたいな自分勝手なやつ嫌い
>>1乙くらいしろやカス

5恋人は名無しさん2018/04/22(日) 17:37:50.69ID:pq4+WGi30


6恋人は名無しさん2018/04/22(日) 18:43:43.87ID:haJW0d6G0
>>4
こういう自治みたいな自分身勝手な奴もうざいっす

7恋人は名無しさん2018/04/22(日) 18:48:18.43ID:wiNVXZIH0
>>6ほんとにね

8恋人は名無しさん2018/04/22(日) 22:07:33.35ID:zpwShFZV0
感謝してる人が感謝したらいいと思うよ
いちおつ!

彼氏が3週連続で女友達と遊んでる…
共通の友人だし私の仕事が忙しすぎて土日まともにあけられないのが悪いんだけど、そんな頻繁に会わなくてもいいじゃんと思ってしまう
浮気の心配をしてるわけではなくただ嫌なだけだから特に何も言わないけど

9恋人は名無しさん2018/04/22(日) 22:13:50.19ID:NvcCbY2X0
>>8
彼氏が女友達と二人っきりで毎週遊んでるの?
心広いねえ、もう本命変わってきてるんじゃない

10恋人は名無しさん2018/04/22(日) 22:51:38.88ID:Fc05WWud0
>>4
はげど

11恋人は名無しさん2018/04/22(日) 22:57:00.74ID:AbZySAkW0
いちおつ

別れたいわけじゃないけど相手にLINE返すのが面倒くさい
あんまり体調良くないって言ってても「無視?笑」とかLINEきてだるい
毎日顔合わすんだからLINEしなくてもいいだろ
無視が返事だよ分かってくれ

12恋人は名無しさん2018/04/22(日) 23:26:36.36ID:TvLi1lhp0
>>9
2人っきりではないから何も言えないんだよね…
女2男1みたいな

13恋人は名無しさん2018/04/23(月) 00:51:57.80ID:IDQjfPh40
道端で野良猫が喧嘩してると
自分もマ〜オ〜と言いながら参加するところ
恥ずかしいからやめて

14恋人は名無しさん2018/04/23(月) 01:19:35.91ID:/qiyl4ij0
>>12
うわ、それはキモイ。私なら冷めるわ。
気持ち悪い男だな。

15恋人は名無しさん2018/04/23(月) 01:21:20.00ID:8O79n1Vr0
>>6
はげど

16恋人は名無しさん2018/04/23(月) 01:22:21.63ID:Pj53VXfv0


17恋人は名無しさん2018/04/23(月) 01:38:23.41ID:LvY/yL4F0
うるせぇ 鼻くそめが

18恋人は名無しさん2018/04/23(月) 10:03:56.26ID:lf+5G9rG0
>>3
トイレ流し忘れるとかありえねーわ
そりゃ表面上は気にしてないよって顔するだろうけど、何も感じてない訳無いだろ
思いやってるようで全く相手のこと考えてないな

19恋人は名無しさん2018/04/24(火) 08:33:25.47ID:hsofSuCn0
井上真〜央〜

20恋人は名無しさん2018/04/25(水) 16:28:36.06ID:EotCaYsU0
他の女の話を軽々しくするなと言ってるだろうが

21恋人は名無しさん2018/04/25(水) 16:40:38.54ID:XPSQyUaD0
サーセンw

22恋人は名無しさん2018/04/25(水) 19:00:22.82ID:R9G2ZdUb0


23恋人は名無しさん2018/04/25(水) 22:19:09.77ID:SODUEo8z0
小さな約束をちまちま破られるのが嫌
飲み会の後電話するとか
明日〇〇の相談しようとか
言ったこと自体まるっと忘れている時もある

自分から言いだしたことは極力守れ
約束したけどできないなら謝れ
そもそも守る気がないなら言うな

24恋人は名無しさん2018/04/25(水) 23:07:40.42ID:KeS8aDbk0
ごめんなさい

25恋人は名無しさん2018/04/25(水) 23:08:59.35ID:A1oGmA300
謝らなくていい
その癖はなおしてくれ

26恋人は名無しさん2018/04/26(木) 07:04:33.65ID:/y/7dFqa0
>>23
あるある
「休み取れたら連絡するね」って言うから待ってると来ない
痺れ切らしてこっちから聞くパターン

27恋人は名無しさん2018/04/26(木) 12:46:40.07ID:LAGKpOMu0
本気で相手されてないだけでしょ

28恋人は名無しさん2018/04/26(木) 20:49:49.96ID:vy+TH3tD0


29恋人は名無しさん2018/04/26(木) 21:49:20.20ID:kXSCdio00
人に聞いておいて出来ない〜分かんない〜○○ちゃんやって〜!って言う彼氏。
カードの利用明細のアプリの見方から美容室の予約空き状況etc…人に聞くくせに覚えない。登録が面倒とかいってやらない。→後日また同じ事で困って私にヘルプ。
いいかげんにしろ!!!

30恋人は名無しさん2018/04/29(日) 20:36:29.34ID:wJANK4Oq0
>>29
そういう雑用をやらせるためにつき合ってるんだよ。

31恋人は名無しさん2018/04/30(月) 08:41:00.51ID:Hajhq6Pw0
聞いた事と答えが一致しない事が多いのにイラッとくる

彼「この財布ももうボロくなってきた」
私「何年くらい使ってるの?」
彼「これはお祝い返しだか何だかでもらったやつなんだ」
私「ふーん。で、何年くらい使ってるの?」
彼「誰にもらったやつだったかなぁ…」

別の日
彼の部屋にあった陶器のコップの持ち手が欠けてたので
私「コップ欠けてるよ?まだ使う?棄てる?」
彼「あー、それ焼酎飲む時に使ってるんだー」
私「ふーん。それじゃ新しいの買うまでこれ使う?」
彼「最近芋焼酎が美味しく感じてきてさー」

他愛もない話で特に重要な事でもないので流す事が多いけど、その頻度が高いとイライラが溜まる

32恋人は名無しさん2018/04/30(月) 08:41:54.28ID:sGbtEuPf0
男女逆ならよくあるがな

33恋人は名無しさん2018/04/30(月) 10:41:54.91ID:4nzYP6Ci0
LINEだとあるけど直截だとイラッとするね

34恋人は名無しさん2018/04/30(月) 13:56:29.92ID:8vYMpkwa0


35恋人は名無しさん2018/04/30(月) 13:56:43.68ID:z9+4fqNH0
後輩には見栄はって奢るくせにデートの時はほとんど払わないこと
たまに払ったと思ったらすぐ同額の何かで回収したがる

口癖が男女平等の世の中で男が多く払うなんて今時おかしいとか、結婚してる家庭では奥さんが財布管理して会計もするのを見かけるからそれと一緒、俺は彼女に払わせても恥ずかしくないから(キリッ

36恋人は名無しさん2018/04/30(月) 17:40:38.73ID:jf0pZ5hs0
>>26
ほっといても連絡が来るのがわかりきってるから
放置でいいと思われてるんだね。

>>35
奥さんが何かと払ってるのは家計が一緒だからでしょw
そんな言い訳する人といて楽しいの?
じゃあ彼の給料全額預かってお小遣い数万円渡せばいいのかな。

37恋人は名無しさん2018/04/30(月) 20:39:28.04ID:owl1AcBN0
LINEの既読スルーって地味にヤられるね
体調悪いのと仕事が忙しいの重なって大変なのはわかるけど一言くらい返せないものかとイライラしちゃう

38恋人は名無しさん2018/04/30(月) 21:41:21.40ID:nJRrVDLj0
>>37
わかる
いろいろ事情あったり手間だったりで返すの億劫になるのもわかるんだけど
その手間を1日1回くらいらせめてかけてくれよと思う
大事な恋人相手ならさ

39恋人は名無しさん2018/04/30(月) 22:09:41.88ID:al894/3Q0
俺は寧ろ既読無視よくするし、相手にもして欲しいって言ってたな
理由は生きてるか心配になるから既読だけでもつけて欲しかったから
今はLINEする必要ない環境だけどやってた頃は返事が数日後とかだったから既読付かないと結構心配する
返事は面倒くさいから逆にあまりして欲しくないってのは多分お互い共通してた

40恋人は名無しさん2018/04/30(月) 23:34:45.32ID:evkl6iz50
彼は同じ社内の人。飲み会に参加すると殆どの確率で二次会にいく。
今日は自分と同僚が社内で大きなイベントこなして、お疲れ飲み会を有志でした日。一次会終わって、皆帰りの駅に向かう中、彼はいなかった。いつの間にか抜けて二次会に行ったらしい。

今までも一次会後に話したいと思うこと沢山あったけど、今日はイベントした後だから余計話したいこと沢山あった。連絡してみたけどみてないみたい。楽しんでるんだよね。なんか悲しくなってきた。
酒の楽しさ>>>>自分

41恋人は名無しさん2018/05/01(火) 00:30:56.95ID:3oN6Jo5j0
束縛女は勘弁してほしい

42恋人は名無しさん2018/05/01(火) 01:53:26.34ID:CymGgaBf0


43恋人は名無しさん2018/05/01(火) 04:16:37.89ID:fLLVmCeT0
>>38
大変なときほど本性というか本音が出るもの
大事でも下手したら恋人でもないんだろw

44恋人は名無しさん2018/05/01(火) 15:49:20.32ID:0/57hCu10
私が何か新しい物を買ったり始めようとすると必ず否定から入ること

昔写真部だったから久しぶりに写真撮りたい!今は稼げるようになったし一眼レフ買っちゃおうかな〜wとか言おうもんなら
「デカい一眼レフでパンケーキとか撮るの?w」
「街のど真ん中でカメラなんて構えてたら気持ち悪いやつだと思われるよ」
「新しい趣味で退屈な日常が変わるのを望んでおらっしゃるようだけど、何十万もするカメラ買ったってハマらなきゃ無駄になるだけだよ」
「他にもっとあるじゃん。○○とか○○とか…」
これくらい軽く言われる
特別カメラが嫌いってわけでもなくて、何をやろうとしてもこれくらい言われる

ちなみに彼氏の言う○○が面白そうだったからじゃあやってみようかな?と専門メーカーのサイトで道具を眺めてたりすると、
「俺それ嫌い。そんな道具は邪道。もっと△△みたいな〜」
とか始まる

45恋人は名無しさん2018/05/01(火) 15:57:07.88ID:3RvT2uI80
>>44
胸糞悪すぎだしなんで無理スレじゃないの

46恋人は名無しさん2018/05/01(火) 16:14:36.27ID:yCKp7AUU0
>>40
一次会を終えてみんなで帰る時にいつの間にか消えてるってw
一体誰と二次会w?
最初から二次会行く気満々だろうし
はしご酒好きに一緒に帰ろうって言っても無理だろうね。
そもそも2次会どうする?誰か行く人いる?とかの話もなく、お疲れ会のメインの
あなたと同僚に話しもなく抜けていく2次会ってw
彼はこれから先もずっと酒優先されると思うよ。

47恋人は名無しさん2018/05/01(火) 16:19:30.51ID:0/57hCu10
>>45
ごちゃごちゃ言われても「ハイハイ私が良いと思ったもの買うから放っといてね」って感じで結局やりたいようにしてるからかな?これが原因で別れようとかはあんまり考えたことなかった

けど文字にして読み返してみると結構ひどい事言われてたんだな私

48恋人は名無しさん2018/05/01(火) 16:43:37.28ID:j+pNqhM40
>>44
その彼氏、いかにもキモヲタっぽい言動

49恋人は名無しさん2018/05/01(火) 16:44:46.45ID:jP33ptSy0
>>47
放流しないで下さい

50恋人は名無しさん2018/05/01(火) 16:52:19.43ID:JpKJKj4r0


51恋人は名無しさん2018/05/02(水) 00:44:57.93ID:TnAnfGN40
>>47
何でも否定から入らないとダメな人っているからね
付き合う方は別れるか流せるかのどちらかだw

52恋人は名無しさん2018/05/02(水) 01:13:38.87ID:eokCiETp0
>>51
いた
そしてハッキリと伝えた事がある
すると自分では無自覚だったのかショックを受けたらしくしばらくは落ち着いた
でも結局なおっちゃったけど
性格ってやはり直らない

53恋人は名無しさん2018/05/02(水) 04:44:21.49ID:bTUzjZsu0


54恋人は名無しさん2018/05/03(木) 13:54:53.26ID:FMDdcpbw0
会話の流れでちょろっと言ったようなことを、いつまでも引きずってレッテル貼り?してくるところ


例えば、私が寒いの苦手なんだよね〜(人並みに)って言うと、しばらく経ってからも
「○○(私)は寒いの苦手だもんね〜」「それは寒がりの○○には辛そうな環境だ」
みたいな事をラインとかで言ってくる

しかも、そういう相手の認識から違うような事とか言ったりすると、「○○はあれ嫌いじゃなかったっけ?( ´ ▽ ` )」とか再確認してくる

人間、そんな型にハマってる人ばっかりじゃないし、例外だってあるのに、イチイチ面倒臭い
そういう風に言われ続けると、こっちが洗脳されそうだわ
そして顔文字もおっさん臭くてイラつく

55恋人は名無しさん2018/05/03(木) 14:57:46.55ID:FXr9eQsj0
それはレッテル張りじゃなく思いやりだぞ
お前の頭がおかしいから人と関わるな

56恋人は名無しさん2018/05/03(木) 15:13:49.57ID:gisAUqnZ0


57恋人は名無しさん2018/05/03(木) 16:02:23.99ID:svHx4HYZ0
>>54
前に、あなたから「人の話聞いてる?」とか言われでもしたんじゃない?
少なくともいわゆるレッテル張りではない気がするけど

58恋人は名無しさん2018/05/03(木) 17:05:01.88ID:ZGOwPtVo0
>>54
私はわかる
1度美味しいと言ったお土産を何度も買ってくる祖父みたいで敢えて言わないけどめんどくさい

59恋人は名無しさん2018/05/03(木) 19:50:45.04ID:irGjDo300
>>54は例が悪いんじゃないかな
○○が苦手って例にすると、苦手なものを覚えてくれて思いやってくれる彼氏なのにってなっちゃう

60恋人は名無しさん2018/05/03(木) 21:17:59.85ID:FMDdcpbw0
好きな物でもそうなる
>>58が言ってるみたいに、一回ちょっとでも好きと言ったら何度も同じ物を買ってくる親みたいな感じ
その時ちょっと言っただけなのに、大好き、あるいは大嫌いみたいな扱いされて何度も念押しされても困るわ

61恋人は名無しさん2018/05/03(木) 21:22:49.42ID:w3fS0Tiv0
自分に都合のいいレスだけ拾う時点でお察し女

62恋人は名無しさん2018/05/03(木) 21:42:07.86ID:+L4Lup7d0


63恋人は名無しさん2018/05/03(木) 22:40:20.88ID:TbnQSeaM0
かまってちゃんなの?www
レス帰ってこなくて可哀想にwww

64恋人は名無しさん2018/05/04(金) 01:30:40.29ID:GBa6NBkz0


65恋人は名無しさん2018/05/04(金) 20:22:14.72ID:arF6IcoX0
趣味を邪険に扱われたこと

わたしは車が好きでところどころいじってるんだけど(違法改造はしてない)、
「DQNだよね」「自己顕示欲の塊、気持ち悪い」「あんまり一緒に乗りたくない」と言われた

乗りたくないって言うなら自分の車買えよって思うし、
自分の趣味を優先して就活も進んでないやつに人の趣味を貶せるのかって思ってすごいイラッとした

66恋人は名無しさん2018/05/04(金) 21:33:16.80ID:D34oPBOS0
正論

67恋人は名無しさん2018/05/04(金) 23:28:17.14ID:Ymw/NJ7m0
趣味を理解できない気持ちはわかるけどそれをわざわざ本人に言うのはイラっとくるね
65の彼氏は本当に車の改造について理解できなくて乗りたくないと思ってるのかもしれないけど、乗りたくなければ乗らなければいいし。
言うにしてももうちょっと言い方あるよね

68恋人は名無しさん2018/05/04(金) 23:52:34.86ID:OuHREb8T0
俺なんて会うたびに「5ちゃんねる見てる人って気持ち悪い、人間のクズ、サイテー」みたいに言われてるよ
俺が5ちゃんやってること言ってないけど

69恋人は名無しさん2018/05/04(金) 23:56:16.06ID:49iLwd020


70恋人は名無しさん2018/05/05(土) 01:57:53.02ID:wBoSoDMX0
車イジリってやっぱり結構金かかるん?

71恋人は名無しさん2018/05/05(土) 04:58:06.16ID:5MlyiUNN0
>>66
正論を言うのが常に正しいってわけじゃないよ
そう思うなら自分で車買って乗れって思う

>>67
そうなんだよね
万人受けする趣味じゃないってことはわかってるけど、まさか気持ち悪いとまで思われてるとはわからなくて
ちょっとショックだったのもある

72恋人は名無しさん2018/05/05(土) 04:59:43.14ID:5MlyiUNN0
>>68
バレた時が怖いね

>>70
そんなにお金かけるいじり方はしてない
軽くパーツ付けたり車内に物置いてみたりそんなレベル
街中走ってたらちょっと目立つけど

73恋人は名無しさん2018/05/05(土) 09:15:34.02ID:nUmja2Hr0
>>68
彼女自分が見てるからそんな過剰反応するんじゃないのw

74恋人は名無しさん2018/05/05(土) 10:34:00.35ID:sUnpumRn0


75恋人は名無しさん2018/05/05(土) 19:42:56.80ID:J4huuYrl0
>>73
世間一般では5チャンは有害サイトという認識だからな
特に過剰反応ってわけでもないだろ
書き込んでる奴がクズなのもその通りだしな

76恋人は名無しさん2018/05/05(土) 22:40:40.07ID:+Q4EoZli0
彼女が文句ばっかし言いながら対戦ゲームしてる・・・
そんなイライラするんだったら辞めればいいのに

77恋人は名無しさん2018/05/06(日) 04:58:31.24ID:Q4dg96ot0
俺の兄貴は、ゲームでイライラしたらよくコントローラーかじってたな
スーファミのコントローラーに歯型が日に日に増えていってた

78恋人は名無しさん2018/05/06(日) 12:25:36.45ID:d0V5b5XQ0
〓〓〓〓

79恋人は名無しさん2018/05/07(月) 13:13:00.05ID:qLZK/sw80
多分一般的に見たら中〜高校生がターゲットのブランドの服が可愛くて好みだから着て欲しいって何度も言うから電車乗って一緒に見に行ったのに、値段(15kぐらい)みてすごすごと撤退した
いってもその3分の1だと思ってたって
20代の自分にはちょっと若いデザインだと思ってたし服にお金かけないほうだから買わないことに別に不満はないんだけど、値段はネットでもわかるじゃん…
中高生の買う値段じゃないとか言ってたけど世の中のおしゃれ中高生はあれぐらい買うのかな

80恋人は名無しさん2018/05/07(月) 17:49:03.44ID:81r/dea40


81恋人は名無しさん2018/05/07(月) 18:12:29.41ID:xYIBtwmH0
彼氏と15歳差で向こうはいい年なのに自分のことを「20代でもいける」だの「若く見られる」だの本気で思っている(と思う
「それ本気で言ってる?冗談?」って言い返すと「え、なんで?20代でもいけるでしょ?」と。
その変な自信はどこから来るのかと不思議なのと同時にイラっとくる

82恋人は名無しさん2018/05/07(月) 19:33:51.87ID:KEcunmgU0
「ごめん寝てた」って言ってた時間にゲームしてた
ゲーマー同士だからゲームしてたって素直に言ってくれたらいいのに、嘘にモヤモヤする
これくらいの嘘普通だろうから、どうやって考えれば許せるかなぁ

83恋人は名無しさん2018/05/07(月) 19:34:29.04ID:vCNUeO790
>その変な自信はどこから来るのかと不思議なのと同時にイラっとくる

15歳下の彼女捕まえたからでしょ

84恋人は名無しさん2018/05/07(月) 21:07:45.78ID:qRnm8PyM0
笑えない冗談ホントにイラつく
今までは適当に突っ込んでたけど
こないだそれすら出来ないくらい不快な気分になったから
そういうのは嫌だと言ったけど伝わってないみたいだ
相手にするの疲れた

85恋人は名無しさん2018/05/08(火) 01:10:36.11ID:ioC+D7y80
畳の目に逆らって掃除機かけててイラッとした

86恋人は名無しさん2018/05/08(火) 03:33:37.35ID:tXNclSty0


87恋人は名無しさん2018/05/08(火) 05:27:59.09ID:vtXrXMoc0
Tシャツ捲られたり、お腹に顔をくっつけられたりするスキンシップが嫌いでたまらない。
普段ならまだ許せるけど、生理中とか本当に無理。
かといって生理中だから止めて!と言っても何で?とか返ってきそうで腹立つ。

88恋人は名無しさん2018/05/08(火) 06:40:25.21ID:BfWoVkHF0
>>87
生理中はおなかや腰がが冷えに過敏になるからやめて、はどうかな

89恋人は名無しさん2018/05/08(火) 08:01:15.76ID:3gZPCb5z0
>>84
まったく同じ事で悩んでたんだけどその都度真顔で返してたら学習したのか今は言わなくなった
なんでこんなことしつけなきゃいけないんだろうね

90恋人は名無しさん2018/05/08(火) 08:40:31.74ID:ihFDsoMQ0


91恋人は名無しさん2018/05/08(火) 10:28:02.88ID:RrPxU/Rx0
>>89
本人は楽しませてるつもりなんだろうけど
私が嫌だと言った時点で面白くないんだなと気付くと思うんだけどね
今後も続くようなら私も真顔で返すか徹底スルーかな
それより好きな気持ちが冷めそうだ

92恋人は名無しさん2018/05/08(火) 16:58:22.53ID:c/Vjnb8D0
いやよいやよも好きのうちという言葉をしらんのか

93恋人は名無しさん2018/05/08(火) 22:31:25.82ID:2nrimIQ70
知ってると思うけどだから何?って感じだ

94恋人は名無しさん2018/05/09(水) 03:41:49.93ID:iGoBKmES0


95恋人は名無しさん2018/05/09(水) 21:04:01.07ID:bzSnY0h20
彼氏と同じ職場でデスクが隣なんだけど、仕事になにかと口出してきてイラッとする
他の人には言わないから私が成長できるようにとか失敗しないようにと気遣ってくれてるからだろうけど、
私がやろうとしてることに対して「そうじゃなくてこうするべきだと思うけど?」とか「まぁそっちがそう思ってるならそれでいいけど」とか
地味に腹がたつ言い方をしてくるのが嫌だ

96恋人は名無しさん2018/05/09(水) 22:55:27.82ID:3AP6avAl0
とばっちりマジやめてほしい

97恋人は名無しさん2018/05/09(水) 23:54:15.14ID:qyF8WBgt0


98恋人は名無しさん2018/05/10(木) 00:52:16.61ID:dhtBxOW20
帰宅途中の彼女が俺が運転する路線バスに乗ってきて終点まで寝ちゃったんだよ
終点で起こしたら「なんで起こしてくれないの」とキレたのにはちょっとイラッときた
他の人が大勢乗ってるのに特別に起こすなんて出来るわけないじゃん

99恋人は名無しさん2018/05/10(木) 01:23:22.31ID:uUdmru/P0
>>98
公私混同しちゃう系彼女なのかな、お疲れ様です

100恋人は名無しさん2018/05/10(木) 01:37:32.53ID:OTcuwpF20
不倫・浮気や秘密の恋愛で悩んでいる人
相手の本当の気持を知りたい人
http://9ch.net/gb

101恋人は名無しさん2018/05/10(木) 01:53:16.80ID:75A+Mgzg0
●●

102恋人は名無しさん2018/05/10(木) 06:58:11.73ID:eci7pNvT0
会う約束になるとスルーされる
こちらがそれを察すると取り繕ってくる
何がしたいんだよ

103恋人は名無しさん2018/05/10(木) 16:26:45.69ID:L4kQ7DPA0
メンヘラの典型

104恋人は名無しさん2018/05/10(木) 22:21:50.99ID:/NGH0fcX0
>>98
でもそれは単につい言っちゃっただけで、言えばわかるよね。
お客さんが他に乗ってるんだから出来ないって言ってもしつこく怒ってたら
ダメだけど。

>>102
振り回したいだけ。今の所思い通りw
メンヘラとか人格障害とか何かあるから好きなら覚悟決めよう。

105恋人は名無しさん2018/05/11(金) 02:00:19.91ID:LjS76C3h0


106恋人は名無しさん2018/05/11(金) 14:02:16.72ID:m9sHtts70
そうかメンヘラなのか…相手にするの疲れてたから構うのやめるわ

107恋人は名無しさん2018/05/12(土) 11:36:48.02ID:kMXynatK0


108恋人は名無しさん2018/05/13(日) 02:22:35.81ID:FoJcHoSC0
駅の下りの階段で勝手に走って行ってしまうこと
発車ベル鳴ってるのにドアに片足かけて手を振ってるのが恥ずかしくて仕方ない
次の電車でいいじゃない3分か5分で来るんだから
女は胸があるから足元見えないしヒール履いてるから下りは急げないって
何度も何度も言ってるのに理解しない猿頭にほんとイライラする

109恋人は名無しさん2018/05/13(日) 22:06:49.05ID:OrpzwPOL0
お前なんで否定するの?って。間違ってることを間違ってるって言うのはわがままですか。

110恋人は名無しさん2018/05/13(日) 22:08:26.53ID:OrpzwPOL0
ふんいき✕ふいんき
とか、そういうことで

111恋人は名無しさん2018/05/13(日) 22:16:39.96ID:My0JCxRv0
>>110
そんなの指摘してなんかいい事ある?
違うって言いたくて仕方ないんだろうけど言い方にも優しさと思いやり持てよ
そういうのって相手を馬鹿にしてるみたいだよ

って言われた事あるわw別れたけど

112恋人は名無しさん2018/05/13(日) 22:34:01.11ID:WD9qO2kN0
>>111
思いやりの心は持てましたか?
まだのようですね

113恋人は名無しさん2018/05/13(日) 22:40:12.50ID:OrpzwPOL0
>>111
指摘してもほんと良いことない
馬鹿だなって思うけど

114恋人は名無しさん2018/05/13(日) 23:18:56.95ID:My0JCxRv0
明らかな間違いを指摘されてキレ芸してくる奴に対して思いやりの心なんて必要か?
持ち合わせてねーなぁ

115恋人は名無しさん2018/05/13(日) 23:57:12.92ID:0OEbiwXE0


116恋人は名無しさん2018/05/14(月) 00:29:43.39ID:8oWCMt7s0
長く付き合ってると「そうだね」や「ごめんね」って言えなくなるみたい

117恋人は名無しさん2018/05/14(月) 02:53:21.54ID:ftFsv5g20
>>108
うーん、無理スレ

118恋人は名無しさん2018/05/14(月) 07:28:04.53ID:v3Q3f+mW0
>>114
これはクソ女だね
捨てられて当然

119恋人は名無しさん2018/05/14(月) 10:03:30.31ID:5Q7N7VVk0
>>108
足元見える私は…

120恋人は名無しさん2018/05/14(月) 10:23:17.96ID:K63Su98s0
>>119
男も腹で足元見えない

121恋人は名無しさん2018/05/14(月) 11:04:09.52ID:L0+pLpvj0
>>119
貧乳乙

>>120
ビール腹乙

122恋人は名無しさん2018/05/14(月) 12:34:17.80ID:BNq4buQa0
何カップルまで足元見えるの?

123恋人は名無しさん2018/05/14(月) 12:40:11.90ID:fCZmr8TrO
胸で足元見えないけど、そんな真下見る必要ある?
階段降りるときは数段下まで視界に入れてるけど(つまり斜め下)

でもそれとは別にヒールで駆け降りるのは危ないし
田舎ならともかく数分後に次がくるのに駆け込むのはみっともない

124恋人は名無しさん2018/05/14(月) 12:43:00.61ID:/JwD964d0


125恋人は名無しさん2018/05/14(月) 17:30:06.81ID:BTwoPbfS0
めっちゃ小さい事だけど、話してる時に驚くようなことがあると「嘘でしょ!?」「うそー!」「嘘だー!?」と言うこと
「えー!!」「マジで?」「本当に!?」「そうなの!?」とかと変わらない相槌のようなものだから深い意味がないのはわかってるけど、嘘つかないよ…って思っちゃう

126恋人は名無しさん2018/05/14(月) 19:19:25.10ID:hShmeeOU0
>>125
メモ帳

127恋人は名無しさん2018/05/14(月) 19:20:08.45ID:N7pooMAW0


128恋人は名無しさん2018/05/14(月) 19:54:04.94ID:v3Q3f+mW0
>>125
世代によって驚きの表現が「嘘?」な世代もあるね
あなたの彼氏は相当な高年齢とみた

129恋人は名無しさん2018/05/14(月) 20:08:03.73ID:9eRwF9rN0
うそー?ほんとー?信じらんない
これだけで3時間はいける

130恋人は名無しさん2018/05/14(月) 20:13:07.27ID:jHvao/KA0
really?

131恋人は名無しさん2018/05/14(月) 20:49:18.75ID:stqJgmyp0
やばみやばみー

132恋人は名無しさん2018/05/14(月) 21:00:07.64ID:9X6FJqox0
>>129
石田純一乙

133恋人は名無しさん2018/05/14(月) 21:30:24.88ID:HZLiW7ah0
テレビ電話で話してて、電波が悪かったのか私の顔がぼやけてモザイクみたいになったらしく、顔面わいせつ物!と言われた
言っていいことと悪いことの区別もつかないのかとかなり腹が立った
親しき仲にも礼儀ありとはまさにこのことだわと思った

134恋人は名無しさん2018/05/14(月) 21:58:59.17ID:Ln8EAb/60
うんちくを語りまくるところ。自慢気な感じがイラッとする。
あんたの事じゃないでしょって。
めんどくさくて私の相槌も適当になるのに、気付かずペラペラと。
まぁ私からの話題もないし、て言うかすぐ切って自分の話だから私から話したくないし
向こうが話してくれて間が持つからいいんだけどさ

135恋人は名無しさん2018/05/14(月) 23:03:26.73ID:ys7cvepb0
>>128
26だし年代とかあまり関係ないかも

136恋人は名無しさん2018/05/14(月) 23:12:55.32ID:IVeGHCJr0
付き合って半年くらい ずっと遠距離だからやり取りは頻繁にしていたんだけど最近返しが適当すぎてイライラする かといって連絡しないと自然消滅しそう

137恋人は名無しさん2018/05/14(月) 23:24:23.27ID:DqdwePaL0
仕事終わり、泊まりに来る彼を待ちながら料理とか掃除してて
今会社出たよ、というラインにはいはーい!わかった!と手短に返したら
怒ってるの?なんか感じ悪いけど。と言われた
一応ごめんと謝ったけど、はいはーい!ってそんなに感じ悪いのかとも思ったし
今から泊まりに来るくせにわざわざ険悪になりそうな事言う?と思って若干イラっとした

138恋人は名無しさん2018/05/14(月) 23:37:03.15ID:Qh76rXgy0


139恋人は名無しさん2018/05/14(月) 23:49:52.05ID:stqJgmyp0
頻繁にするのも億劫だろうなあ
適当にでも続けてくれるのは優しさだと思うけど

140恋人は名無しさん2018/05/15(火) 00:27:43.29ID:r4iiaFn90
電話中に何の脈絡もなくポッと○○(女優名)可愛いとか独り言を言うところ
他の話の最中になんでそうなる?って感じ
可愛いとか思うのは自由だけど一々言わないでほしいし、それも伝えたのに何度もやってくるのは本当に嫌

141恋人は名無しさん2018/05/15(火) 10:53:06.74ID:gwurLwQS0
彼氏が薄着でウダウダゴロゴロしてて寒さで風邪ひくのを何回も繰り返すところ
外出した体でベッドに入れない人だからシャワー浴びて布団入れって優しく注意してもきつめに言っても「んー」って感じで聞かない、暖かいものかけてもはね除ける
なんなら○○ちゃん口うるさいねー(汗)くらい言う
それで案の定風邪ひいたー><辛いって言われてもそうでしょうねとしか思わない
それで寝る時マスクもせずゴホゴホして私に移し辛い辛い言われてもいまいち同情出来ない
喉の油が流れるから烏龍茶買ってくんなって言ってんのに買ってきて結局私のお茶飲んでるし
おかゆ作ってあげたら熱くて食べられないよ〜ってマジでウザい勝手に冷ませやてか食べなくていい
僅かに残った同情心でおかゆに合うかと大事にしてる梅をあげたらこれ切れない…ってまた文句 お前の箸の持ち方がおかしいからだろ
自分が苦しいからってマスクはせずゴホゴホしまくり、キスも無理に求めてきてそのせいでちょっと私が風邪っぽくなって君の移ったよと言えば「あらー」って感じで毎回謝罪なし
お前何回移してんの?
とにかく毎分風邪辛い喉痛い辛いって本当にうるさい
今日も帰って顔合わせたら風邪辛いってそればっかなんだろうな…お前の風邪は毎回毎回自業自得なんだよ!気が滅入るわ

142恋人は名無しさん2018/05/15(火) 11:30:36.11ID:jIMVeSWf0
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

143恋人は名無しさん2018/05/15(火) 11:52:05.75ID:zikpGmno0
別れろ

144恋人は名無しさん2018/05/15(火) 18:48:26.28ID:ZweNQHyb0
小学生みたいな男きもすぎ

145恋人は名無しさん2018/05/15(火) 20:23:32.25ID:m+v1/Tsy0
よく彼氏が私のお腹触るんだけど
私は確かに153の55でデブだから
よくプレッシャーを与えるだのなんだのって言いながら触られる
仕方ないけどうざい

これよりも腹が立つのが
俺の姉はデブが嫌いだから、多分お前言われると思うよとか言ってくる事
お姉さん使って、遠回しに痩せろって言うのが最高にうざい

あと姉関連で言うと
私のことを第一印象悪いってお姉さんが言ってたって話を聞いてたら、「姉貴はバカでおっとりした人が嫌いだから、あんまり私の事は気に入らないと思うって言っといた」とか言い出した

……はぁ?
もうフォローする気ゼロかよ
私を守る気無いんだなって思った
姉姉姉姉ってシスコンかよって感じ

もう最近彼といてムカつく事が多い

146恋人は名無しさん2018/05/15(火) 20:28:11.26ID:oCTemwXB0
>>141
風邪はウイルス感染って知ってるかな?
薄着でいるから風邪引くんじゃないし色々間違った知識を押しつけ過ぎ

147恋人は名無しさん2018/05/15(火) 21:41:52.29ID:O//SN/f30
>>145
痩せろよブタ

148恋人は名無しさん2018/05/15(火) 21:44:35.91ID:gAb0SRU80
なんだかんだ言ってもそんな男と釣り合うのがお前
お前にはそんな男しか寄って来ない事実
レベルの低い者同士でしか付き合えない哀れ

149恋人は名無しさん2018/05/15(火) 22:24:09.27ID:sP6QOaqB0
>>141
>>145
同じ人っぽいけど

150恋人は名無しさん2018/05/15(火) 23:55:52.77ID:q3cJDOn00
デート中におかしなタイミングでトイレ行きたいと急に言い出す
ビルの中とか駅近くとかスムーズに行ける時に言ってくれたら、じゃあ私も行っとくわって言えたり待っても苦にならないんだが
割りと切羽詰まってからトイレ、、、とか言う
そこから近いコンビニ探したり用もないのにパチンコ屋入ったり、バタバタしてうんざり
さっきの所にあったでしょ!
どうしてもっと早く言わないの!
って幼稚園児のオカンみたいになる自分もイヤ

151恋人は名無しさん2018/05/16(水) 07:39:15.37ID:EpawJY080


152恋人は名無しさん2018/05/16(水) 07:39:56.68ID:9ZrIfZRW0
>>141
長文日記

153恋人は名無しさん2018/05/16(水) 07:40:25.66ID:9ZrIfZRW0
>>145
長文日記

154恋人は名無しさん2018/05/16(水) 07:40:59.30ID:9ZrIfZRW0
>>150
BBA日記

155恋人は名無しさん2018/05/16(水) 08:17:47.55ID:kH2Cylkn0
>>150
頻尿日記

156恋人は名無しさん2018/05/16(水) 08:54:03.25ID:VYa0M5K80


157恋人は名無しさん2018/05/16(水) 10:43:57.51ID:NiJURMvw0
俺は約束の時間に迎えに行って
じゃあ行こうか、って時にトイレに入る彼女を置いて帰りたくなることがよくある

158恋人は名無しさん2018/05/16(水) 12:53:52.16ID:NCN03KdD0
外食するとき、彼は質よりも量で
「味なんてどこも大差ないんだから安くてお腹いっぱい食える方がいい」
と言うくせに、食べ終わった後に「今の店美味しくなかったな」とか言うところ

159恋人は名無しさん2018/05/16(水) 13:06:12.48ID:5RaZ2p0x0
>>158
それに対して突っ込まないの?

160恋人は名無しさん2018/05/16(水) 17:00:10.14ID:BoWlTPFB0
>>146
薄着で体温低下すると免疫力が下がって風邪ひきやすくなるんじゃないの
外から帰って来て不潔な体のままだしなおさら

161恋人は名無しさん2018/05/16(水) 21:18:15.41ID:hV1snVASO
>>146
感染ルートはウイルスだけど
ウイルスが侵入した後でも免疫力が勝てば風邪は引かない
ウイルス性の病気が流行する度に幼児やお年寄りの方が罹患者が多く報告されるのは免疫力の差からくるもの
そして体温は免疫の活性化に大きく関与する

「体を冷やすと風邪ひくよ」とよく言われるが
それは「冷やすと(ウイルスに勝てなくて)風邪ひくよ」という含みで言われるのが普通

162恋人は名無しさん2018/05/16(水) 21:50:08.63ID:PMzuOngC0
彼は貯金が数百万円あるけど私は数十万円。
貯金が少ないのにはちゃんと理由があるのに、遊んでたから貯金少ない風に言われるのがムカつく。

彼は大卒なんだけど学費は全額親持ち。
私は専卒だけど学費は奨学金で払った

彼:車の免許のお金も親が全額払った
私:社会人になって自分でお金を貯めてから免許を取った

彼:学生の時はバイトしてないから携帯代や定期代や弁当代等全部親持ち
私:学生の時から親の扶養ギリギリでバイトし、携帯代や通学の定期代、就活する際の電車代や学校の制服のクリーニング代や洋服代や病院代等も自分で払ってた。

彼:社会人になってから一人暮らし始めたけど、家電や家具や引越し代も全部親持ち。しかもお金数十万円置いていったらしい。
私:社会人になってからお金を貯めてから引越し。

ついでにいうと年収は彼の方が高いのにデート割り勘。

自分の置かれた状況を不幸だとも思ってないし彼の親が羨ましいとも思わんけど、何でもかんでも親にお金払って貰ってた癖に文句言われる筋合いねーよ!ってブチ切れた

163恋人は名無しさん2018/05/16(水) 21:53:55.32ID:LE8NK7qn0
>>161
変温動物しゃないから薄着で体温が変化するわけないだろ

164恋人は名無しさん2018/05/16(水) 22:49:28.03ID:Ari1XSxz0
>>162
経済的価値観が合わない人とは上手くいかない
家庭環境違う人とは上手くいかない

165恋人は名無しさん2018/05/16(水) 22:53:01.83ID:zWS4Nvde0
>>164
そうだよね
前付き合っていた人が裕福な家庭の人で何から何まで価値観違って無理だった

166恋人は名無しさん2018/05/17(木) 00:00:45.10ID:TuxMk1K/0
そもそもいい歳して相手、しかも恋人の立場や境遇を考えて発言できない奴なんて誰ともうまくいかないよ

167恋人は名無しさん2018/05/17(木) 00:27:56.61ID:Oxrgj/CY0
>>157
それな
何で待ち合わせ前にトイレ済ませておけないんだろね
白ける

168恋人は名無しさん2018/05/17(木) 04:01:48.30ID:9Vv52CJj0
>>162
好奇心で聞きたいだけだから無視してくれてもいいんだけど、もしも実家が貧しいから支援してもらえなくて貯金少ない風に言われたらそれはむかつくの?

169恋人は名無しさん2018/05/17(木) 04:55:47.19ID:caCUeo2w0


170恋人は名無しさん2018/05/19(土) 02:10:42.34ID:h/adHBi+0
>>157
不安や緊張やストレスで急に尿意が来る場合ってあるよ
前もって済ませておいても行っとかなきゃって気分になる
デート中にはトイレ行きづらいとかじゃない?

171恋人は名無しさん2018/05/19(土) 14:00:36.89ID:W6yCaLJg0
>>157
友達や職場のメンバーで遊びに行く時
集合場所で出発の時間までベチャベチャ喋ってるくせに
じゃあ行くよって時になってトイレに走るのは100%女

172恋人は名無しさん2018/05/19(土) 17:23:25.97ID:tTnQOZLC0
おいトイレ行く女
言い訳してみろよ

173恋人は名無しさん2018/05/19(土) 21:56:42.91ID:A1zF5ipw0
私の友達に頻尿の子いるよ。
出発前に自宅でトイレ。
車で30分くらい走って目的地到着で、注文したらトイレ。
食べ終わった後にもう一度トイレ。

別にトイレの待ち時間は長い訳でもないし、身体の事だからそういう所の文句言ってたらキリなくね?
体質で緊張したりすると膀胱に少しでも溜まったら行っとこうかなって思う系の人もいるんだし。

174恋人は名無しさん2018/05/20(日) 00:40:20.84ID:Q3plL42O0





175恋人は名無しさん2018/05/20(日) 00:47:46.28ID:78RnvilW0
・女性は子宮がある分、男性より尿を溜めておけないのでギリギリに行く
・化粧直し、髪直し
・生理中なので確認、生理前の頻尿
・わざわざトイレに行きたいと言うのが憚られるのでしたくなくてもとりあえず行っておく
・会う相手や行動にプレッシャーを感じる

176恋人は名無しさん2018/05/20(日) 06:31:49.11ID:29zaNtVT0
うちのバイト先にも休憩時間中ペチャクチャ喋ってて時間終わった途端にトイレ行く女いるわ
休憩中に行っとけよと

177恋人は名無しさん2018/05/20(日) 08:43:05.29ID:xD7mi4R70
俺も彼女も頻尿だから出発前にトイレ
途中でトイレ、目的地でトイレって感じでトイレが同じタイミングで助かってる

178恋人は名無しさん2018/05/20(日) 18:34:57.21ID:lejn2hic0
トイレの頻度ごときでキレるような奴は人間の器ちいせえな、としか。

179恋人は名無しさん2018/05/20(日) 18:59:19.36ID:T+Z2x3mX0
頻度のことでキレてる奴なんて一人もいないが
どのレスの何を読んでるんだろう

180恋人は名無しさん2018/05/20(日) 21:00:13.57ID:SebfEcI10
彼がやったこともない私の趣味に対して、上から目線で助言してくるのが嫌
例えば彼がバスケ、私はテニスをやってるとして、共通点は球技ってことだけだね!という感じなのにラケットはこのメーカーがいい、使いこなせないのは三流とかいちいちうるさい
今度言われたら、お前もテニスで私と同レベルになってから言えと言うつもり

181恋人は名無しさん2018/05/20(日) 21:11:22.79ID:rpTS5tK/0
駅前のデパートに彼氏の運転で行ったんだけど、「デパート隣接の駐車場なら2時間無料だよ!」と言ってるのに「駅前は前ここに駐めたんだよねー」と言って違う場所に駐車した。
結局400円かかりました。
彼が払ってくれたし運転してくれてるから文句言わないけど、理解不可能。
私の意見も聞いてよ。

182恋人は名無しさん2018/05/20(日) 23:22:02.95ID:pJt36oHT0
彼氏の運転で彼氏のお金なんだから自由にさせてあげなよ

183恋人は名無しさん2018/05/20(日) 23:43:37.60ID:84cxkzMV0
彼氏持ちなら文句言う立場にないというのもわかるけど、たまにいるよね、そういう効率が悪いというか無駄の多い人

184恋人は名無しさん2018/05/20(日) 23:45:37.17ID:+sz2LwZu0
ガソリン代半分払ってくれ

185恋人は名無しさん2018/05/20(日) 23:58:22.77ID:bSx4s9eE0
>>181
駐車し易かったりする所なら多少高くてもそっちにするよ
スペースが狭い場所だと当てられたり傷つけられたりしそうだしね

186恋人は名無しさん2018/05/21(月) 01:46:30.89ID:mYwGuBfG0
そうそう
効率とか金額の価値観しかない人もいるんだね

187恋人は名無しさん2018/05/21(月) 05:43:40.65ID:zskJ4woV0
だねー
行ったことない駐車場で車ぶつけたりしたらデート台無しだもの

188恋人は名無しさん2018/05/21(月) 07:27:27.22ID:kyDFpljS0
>>185
何で知りもしないのに駐車しにくいとか決めつけてるの?
下手糞は運転するなよ迷惑だから

189恋人は名無しさん2018/05/21(月) 08:30:36.87ID:jZrmKeRF0
例えばこんな理由もあるよってだけのレスに決めつけてる!とは何事か

190恋人は名無しさん2018/05/21(月) 09:12:34.97ID:kyDFpljS0
駅前で駐車場で400円は安いよ
彼はその穴場を知ってた
デパートは指定の駐車場に止めれば買い物した場合2時間無料とかだよね
彼は買い物しなかった場合を考えてたかもしれない

191恋人は名無しさん2018/05/21(月) 10:13:51.83ID:tCYv+XjJ0
これ女が理解してないパターンに見えるな
イチイチ説明しても理解せずに不機嫌になる感情優先の女なくせに自分は論理的だと思ってるタイプ
説明せず流すのは彼氏なりの優しさだけど結局女が不満と取るなら合わないってことだが
たぶん女側が悪いけど別れろ

192恋人は名無しさん2018/05/21(月) 10:18:02.62ID:P0pyjbWq0
理解不能と断じてる部分が完全にそういう女やな

193恋人は名無しさん2018/05/21(月) 11:25:46.43ID:61Osq+on0
>>191
いや一々説明しろよ
男の癖に察しちゃんかよ?

194恋人は名無しさん2018/05/21(月) 11:31:49.13ID:y1JDGMRP0
>>193
馬鹿に関わり合うと面倒くさいから別れろっつってんだろ

195恋人は名無しさん2018/05/21(月) 11:37:19.99ID:61Osq+on0
>>194
相談者は彼女なにのに何で男に別れを求めてるんだ?
バカ?

196恋人は名無しさん2018/05/21(月) 11:45:26.35ID:y1JDGMRP0
>>195
なんで男が馬鹿まんこ相手に説明しなきゃいけねーんだよ馬鹿かよ死ねよ

197恋人は名無しさん2018/05/21(月) 11:48:20.76ID:1tkOTGh30


198恋人は名無しさん2018/05/21(月) 11:50:22.85ID:zuruyUeL0
>>196
頭の悪い男って説明する能力もないんだね

199恋人は名無しさん2018/05/21(月) 11:50:43.22ID:1tkOTGh30


200恋人は名無しさん2018/05/21(月) 11:56:00.42ID:y1JDGMRP0
>>198
説明されなきゃ分からない方がもっと頭悪いぞ
大丈夫か?

201恋人は名無しさん2018/05/21(月) 12:27:50.97ID:1tkOTGh30


202恋人は名無しさん2018/05/21(月) 12:29:35.08ID:9J0y5abF0
自分が納得する話じゃないと不機嫌になる癖に説明しろとしつこい超絶自己中糞女いるよね!

203恋人は名無しさん2018/05/21(月) 14:52:40.06ID:QB9w/nq50
こうして男女はすれ違うのです

204恋人は名無しさん2018/05/21(月) 15:57:56.83ID:r3DROlkj0
>>202
いや、説明しろよ
デパートの近くじゃなくてわざわざ遠くの有料駐車場に止める理由をな

205恋人は名無しさん2018/05/21(月) 16:01:00.39ID:FXYkbIIC0
普通に「デパートの駐車場は停めづらいとこ多いから前停めたとこも安いしそっちにしとくわー」って言えば済む話だよね

206恋人は名無しさん2018/05/21(月) 16:16:30.39ID:nq7DrlM30
自己中糞女きたな

207恋人は名無しさん2018/05/21(月) 17:18:27.06ID:7Qpoo+Ef0
私がお風呂に入ってる間に、私の携帯に着信があったらしく
お風呂から出たら「○○ちゃんから電話きてたよ」と彼氏に言われた

私は手帳タイプのスマホカバーを付けてて、携帯を置いておくときはカバーをいつも閉じてる、開きっぱなしにすることはまずない
だから着信があっても、それが誰からなのかはカバーを開いて画面を見ないと分からない

「え?なんで○○ちゃんからって分かったの?携帯見たの?」
「私、カバーしてあるから画面見えないよね?」と問い詰めても
「ご両親からの着信かなと思って」
「ブーブーってバイブが鳴って、俺かなと思ったら君のスマホだった」とか検討違いな回答された
「そういうことじゃなくて、スマホ見たのかって聞いてるの、とにかく嫌だから見るのは止めてね」と注意しておいた

何故素直に謝らないのか不思議で仕方ない

208恋人は名無しさん2018/05/21(月) 18:23:15.11ID:BzV2P5TO0
>>181
二時間無料で、二時間以上は?
結局お金かかるなら一緒じゃない?
うちはデパートとか行って二時間で済むことはないわ
ご飯食べたり、ゆっくり買い物して、デパ地下にも行ってで二時間は無理
もうすぐ二時間だよってせかせかデートするとか乞食みたいで嫌だし
何円以上の買い物で無料とか多いよね
駐車場のために無駄な買い物することになるかもね

209恋人は名無しさん2018/05/21(月) 18:56:37.99ID:GKvoFvoV0
遠距離中で1ヶ月ぶりに会った彼女と夜イチャイチャしてたら、生理がひどいんだよねって話になった。
そこまではいいんだけど、クリスマスにディズニー行ったとき生理がひどくてしてあげられなくて、相手はその夜眠れなかった、なんて元カレの情報までは聞きたくなかった。

彼女にとっては単なる思い出の一つなんだろうけどさ。

210恋人は名無しさん2018/05/21(月) 20:26:59.99ID:NgyXp2DM0
つうか相手が金出してるんだからどこに駐車しようと勝手でしょw

211恋人は名無しさん2018/05/21(月) 20:30:38.86ID:y9uap2o00


212恋人は名無しさん2018/05/21(月) 22:34:47.25ID:dNl+CHwy0
駐車代がかかったことより彼女の意見をスルーしたことが問題なのでは

213恋人は名無しさん2018/05/21(月) 22:44:07.16ID:A3lapkVn0
>>212
ご飯何食べたいとか二人で決めることならスルーよくないけど
彼氏が運転してお金も払ってるしこんなことまで相談する必要ないよ

214恋人は名無しさん2018/05/22(火) 03:47:46.42ID:J/lm0feH0
>>208
知らんけど買うものが決まってたんじゃないの?
あんたがデパ地下で試食巡り乞食してるかもだけど、みんなごそうとは限らないよ
普通デート中なら控えるよね

215恋人は名無しさん2018/05/22(火) 03:48:43.30ID:J/lm0feH0
>>213
彼女の意見を無視してまで、わざわざ遠くに止めることないじゃん

216恋人は名無しさん2018/05/22(火) 04:16:55.36ID:tKjbBtz00




217恋人は名無しさん2018/05/22(火) 09:49:03.35ID:EfBrsue30
彼女の意見をスルー、てのは181の文面から感じるだけで、
もしかしたら181がしつこくデパートのPを推し、彼はうんざりで説明もなく400円Pに。
って事かもしれないよね

私も駐車場問題では彼に呆れられてるかもなー、あっちが安いこっちは高いと。気を付けようw

218恋人は名無しさん2018/05/22(火) 13:51:05.03ID:8GFEMi790
>>208は心底ケチなんだよ。
自覚ないのかもしれんが。
ケチって、身近な人間が金を損するって思うだけで苦痛。
守銭奴って言ったほうがいいんだろうな。
そして自分の意見きかない!ってすげえモラハラが重なってるだけ。

219恋人は名無しさん2018/05/22(火) 16:04:12.14ID:JEEIKiL90
マック食べる時私は必ずセットで彼は単品のものを2つ頼むんだけど当然のように飲み物とポテトを勝手に食べるのがむかつく。
一言貰っていい?とか聞けよといつも思う。
自分で頼んだものの代金はちゃんと払ってる。
ほんの何百円とかだとは思うけどマックのポテト大好きだから半分も食べられたくないわ。

220恋人は名無しさん2018/05/22(火) 16:26:00.94ID:5AQHEWS60
かわいい

221恋人は名無しさん2018/05/22(火) 16:51:23.21ID:j258Ev0u0
なんでセットで頼まないの?って聞いてみれば

222恋人は名無しさん2018/05/22(火) 16:54:47.75ID:ruekngW60
半分も食われるの嫌やわ

223恋人は名無しさん2018/05/22(火) 17:25:06.38ID:JEEIKiL90
>>221
前聞いたらセットだと足りないとか言ってたような…。だからといってセット+ハンバーガー単品だと多いんだと思います。
というか私がポテト頼むなら自分はいいや〜(もらえばいいや)と思ってそう。付き合う前から単品でしか買ってないそうです。
何気にセットも高いから半分食べられてこのお値段ならやめた方がいいかなと思ったりしてるんだけど食べたくなっちゃうんだよね。

224恋人は名無しさん2018/05/22(火) 19:54:31.05ID:wynbbE8q0
彼氏にはハンバーガー単品とポテトSと水を頼んで貰う
それでも貴女のを取るなら私も食べたいんだから単品で頼めと言う

225恋人は名無しさん2018/05/22(火) 23:45:19.02ID:VzB6WhZh0


226恋人は名無しさん2018/05/23(水) 03:39:46.13ID:25qKZa080
>>223
彼氏にKODOってアプリ教えてあげなよ
アンケートに答えればポテトSサイズの無料クーポンがもらえる
クーポンはその店舗で一回だけだけど手動で消す仕様だったから学生時代は何回も乞食した
流石に今は対策されてると思うが

227恋人は名無しさん2018/05/23(水) 23:59:12.67ID:vA/XnK0G0
2年付き合ってて、この前はじめて一緒にカラオケに行った。
私が歌い出した瞬間、爆笑されてイラッとした。
声が低くて悪かったな。
二度と一緒に行かない。

228恋人は名無しさん2018/05/24(木) 01:56:06.22ID:zufZQ33C0
彼氏が頭を犬猫のようにガッシガッシ撫でてくるのが嫌
頭は撫でないでとストレートに言ったら傷つけると思ってしっかりアレンジしてデートに行った
撫でたら髪型崩れるから遠慮してくれるかな?という期待をして

結果無駄に終わった

229恋人は名無しさん2018/05/24(木) 02:25:56.32ID:QAE+cR1i0
携帯の機種変をどこでどうやったらお得かを自分なりに調べて、これでいこう!と決めたことを話したら、このほうが安いだのこういう裏技があるだの話してきてウザい
確かに安くはなるけど意見を求めてた訳じゃない

230恋人は名無しさん2018/05/24(木) 08:43:29.11ID:201y1TDE0


231恋人は名無しさん2018/05/24(木) 13:24:44.14ID:zSnxK3fc0
>>228
ぐしゃぐしゃって撫でられたら気持ちいいはずなんだけど?
本当に女性?

232恋人は名無しさん2018/05/24(木) 15:52:07.18ID:RHIOp2fV0
池沼出現

233恋人は名無しさん2018/05/24(木) 17:01:29.88ID:TcpNH4QP0
まじかよ女は100%気持ちいいのか職場の女にやるは

234恋人は名無しさん2018/05/24(木) 17:49:47.52ID:GKLynR3B0
全ての女が頭を触られるの喜ぶなんてありえないんだけど
壁ドンもそうだけど少女漫画とかドラマに影響されすぎなのでは?

235恋人は名無しさん2018/05/24(木) 19:02:05.00ID:rO0trVML0
流石に釣りだろ

236恋人は名無しさん2018/05/24(木) 19:05:47.50ID:Vqnb1EB50


237恋人は名無しさん2018/05/24(木) 20:28:49.24ID:OHd8S2QC0
いやいやさすがに相手は選ぶだろ
性感帯なんだし

238恋人は名無しさん2018/05/24(木) 23:09:36.52ID:hMky5BTg0
一々写真撮ろうとする
良い景色のとこ来たのに写真がメインみたいな感じになる
ツーショットとか良い感じに撮りたいらしい
撮って気に入らなければ撮り直し
その上「〜なう」みたいなムービーも撮りたがる

正直鬱陶しい

239恋人は名無しさん2018/05/25(金) 04:04:16.97ID:IM75NdA+0
>>231
優しく撫でられたら嬉しいけど犬を扱うみたいにガシガシやられるのは人を選ぶと思う
髪型も乱れるし

240恋人は名無しさん2018/05/25(金) 04:06:07.66ID:IM75NdA+0
>>238
普通じゃないの?
取り敢えず記念にツーショット撮るでしょ
あなたの感性がおかしいだけ

241恋人は名無しさん2018/05/25(金) 04:49:36.55ID:5jffnvEm0


242恋人は名無しさん2018/05/25(金) 05:44:22.99ID:NhQLImH50
>>240
お前もウザがられてるよ

243恋人は名無しさん2018/05/25(金) 08:08:37.63ID:3CeKR9mr0
>>239
優しく撫でられるのも嫌だわ。頭さわんな!っておもう。

244恋人は名無しさん2018/05/25(金) 12:23:46.82ID:66SW6rcD0
>>243
幼い頃に親の愛情を受けずに育つとそうなるらしいね

245恋人は名無しさん2018/05/25(金) 12:43:43.09ID:VQks3Ckz0
頭なでられたって気持ちよくもなんとも無いよ
気持ちいいだろとか言ってる人ってAVの内容本気で信じちゃって
彼女に実践して顰蹙かってそうw

246恋人は名無しさん2018/05/25(金) 13:11:26.08ID:IjXsFiuA0
彼女の頭を愛しく撫でている俺、が気持ちいいんだろうよ

247恋人は名無しさん2018/05/25(金) 13:21:07.60ID:C0ZMIvVR0
なでていいのかだめなのか?

248恋人は名無しさん2018/05/25(金) 13:21:58.48ID:fisGh2Fm0
>>245
そんなAVあるの?詳しいね

249恋人は名無しさん2018/05/25(金) 13:23:45.94ID:vUog5UQG0
>>247
頭なでられて嬉しいオンナはいないよ
男の自己満
みんな嬉しいフリをしてるだけ

250恋人は名無しさん2018/05/25(金) 13:27:32.24ID:dcaDpPzC0
結論、時と場合と相手による

251恋人は名無しさん2018/05/25(金) 13:30:57.54ID:n44fjhzS0
>>250
何事もどのスレでも結局はコレなんだよなぁ

252恋人は名無しさん2018/05/25(金) 14:09:11.76ID:VQks3Ckz0
>>248
頭なでるAVとか有るのか知らないけど
AVで女優がアンアン言ってるようなことって意味
AVぐらい見たことあるし

253恋人は名無しさん2018/05/25(金) 14:52:29.91ID:NO8ZpyDx0
なんで言い切るかね?人それぞれに決まってんじゃん
彼氏から頭撫でられるのは大好き、でも優しくじゃなきゃもちろん嫌
ガシガシやって喜ぶ人はほぼいないってさすがにいい大人ならわかると思うけどなんで適切な力量って考えができないのか

254恋人は名無しさん2018/05/25(金) 15:14:33.00ID:qBb84Bzh0
>>253
童貞男が必死に頭なでられるのが嬉しいことにしようとして笑える
そんなのAVの世界だけだよw

255恋人は名無しさん2018/05/25(金) 15:38:17.62ID:NO8ZpyDx0
>>254
女なんだけど
やっぱ勝手に決めつけちゃう固定観念が消えないんだね

256恋人は名無しさん2018/05/25(金) 15:40:18.68ID:TbdilLao0
AVというかラブコメにありがちなイメージ

257恋人は名無しさん2018/05/25(金) 17:49:13.96ID:YHl4FCCg0
ヘアスタイル決まったデート中や

258恋人は名無しさん2018/05/25(金) 17:50:31.57ID:YHl4FCCg0
外出中に撫でられたらヘア崩れるだろゴラだけど、夜ベッドの前戯で撫でられたらオッケーなんでしょ

259恋人は名無しさん2018/05/25(金) 17:51:38.65ID:YHl4FCCg0
セックスしたら汗かくし終わったらどーせ頭洗うし
女はこんなもんでしょ

260恋人は名無しさん2018/05/25(金) 17:58:35.33ID:IPJWIfQ60
撫でられるより、軽くポンポンがいい
手のひらを頭につけたまま指だけポンポン
手全体を動かされると、撫でるにしてもポンポンにしても衝撃が大きくて痛い

261恋人は名無しさん2018/05/25(金) 18:49:09.09ID:IcF11uDs0


262恋人は名無しさん2018/05/25(金) 18:50:30.12ID:IcF11uDs0


263恋人は名無しさん2018/05/26(土) 01:55:02.04ID:cs1JSrS30
>>260
衝撃が大きくて痛いとかアンタの彼氏はゴリラが何か?wwww

264恋人は名無しさん2018/05/26(土) 22:46:44.11ID:DHMpVJZg0
頭蓋骨が豆腐でできてるんだろ

265恋人は名無しさん2018/05/27(日) 00:39:45.15ID:ubdGHtYv0
なでるとかポンポンとか頭をいじられるのって嫌だし
すごい抵抗あるけどなあ。
なにがいいのかわからない。

266恋人は名無しさん2018/05/28(月) 08:17:33.14ID:HX/CWO6H0
人それぞれ

267恋人は名無しさん2018/05/28(月) 21:22:13.45ID:eV5hWDku0
彼氏にお金貸して返してもらう時、端数分まで言ったら「じゃあお前にいつもかかってるガソリン代請求するから」とか言い出した。
全然払ってないなら言われても仕方ないけど遠出でガソスタ寄る時は何千円かくらいづつ私も払ってるのに。
時々こういうしてやってる感滲み出る言動してくるのがホントムカつく…

268恋人は名無しさん2018/05/28(月) 21:56:25.21ID:2dZxY9of0
理由は知らんけど恋人にお金を借りる時点でお察し

269恋人は名無しさん2018/05/28(月) 22:54:53.68ID:PTAmEEGS0
>>267
お前にかかってるガソリン代ってのが最高に苛つくね。
そんな事言う彼氏いる?

270恋人は名無しさん2018/05/28(月) 22:59:29.08ID:X/CxgQAN0
>>267
お金の貸し借りはしない。それが鉄則

271恋人は名無しさん2018/05/28(月) 23:11:39.07ID:eV5hWDku0
>>268
>>270
ちょっと書き方が悪かったんですが貸したというかチケ代を私のクレカで一緒に決済したのでその分だったんです。
それも結局数ヶ月後に分割で返してもらうというちょっと情けない感じでしたが…。

>>269
そうですよね…なんだかお前には交通費も払う価値ないって言われてるみたいで泣きたくなりました…。

272恋人は名無しさん2018/05/29(火) 00:53:49.09ID:oxjVtrnl0
まぁ将来一緒になるかもわからん相手に対して全力で金を出してあげたいとは思わんな

273恋人は名無しさん2018/05/29(火) 01:39:51.04ID:fXsBgdo80


274恋人は名無しさん2018/05/29(火) 20:41:50.01ID:ij2uidEx0
イケメンさんなんだね

275恋人は名無しさん2018/05/30(水) 00:46:51.12ID:fMPkp30m0
分割じゃないと払えないような状態でチケット買うってw
そりゃガソリン代だってがめつく言うわ。

276恋人は名無しさん2018/05/30(水) 09:50:28.71ID:PnIuV7rl0
どんなことでも決定打を下すのが私なこと
会う日を決めるのも、何をするのか、何時に会うのか全部最後は私が決める
よくよく考えたら、デート中の行動も全部私が言い始めて、それに乗るパターンか
トイレですらトイレ行ってもいい?(飲み物買うとか見たいお店とかもそう)って向こうが言い出して、どうぞどうぞとなってトイレに行く

私が行きたいところがあれば、〜に行きたいと言えば絶対そこになるから、ある意味贅沢なのかもしれないけど
たまにはそっちの行きたいところに行こうよ!と声をかけても、5つぐらいプレゼンしてきて結局じゃあコレ…と決めるのは私
決めていいよ!と言うとこれとこれとこれで悩んでる〜と前日の夜まで決まらず
痺れ切らして、じゃあ〜しよっかと言えば本当にそれでいい?と悩んでる
どうやら私が、〜が良い!とかそれにしよう!〜が良さそうだし!とか言えば嬉しそうにしてる
別に今まで相手の意見に対して文句とか言ったことないし、優柔不断?ってやつなのか
ちょっと疲れてる時とか、私もいつもめちゃくちゃどこかに行きたい所があるわけじゃないから決めて欲しい時もあるんだよなー…
どうしたものか…

277恋人は名無しさん2018/05/30(水) 10:43:23.86ID:GtizTl080
>>276
>トイレですらトイレ行ってもいい?(飲み物買うとか見たいお店とかもそう)って向こうが言い出して、どうぞどうぞとなってトイレに行く

トイレはともかく、飲み物とか見たいお店とかも彼からリクエストされてるってことじゃん
ただ、「〜に行きたい」と言うか「〜に行っていいかな?」と言うか、言葉選びの差だけ
何でもかんでも一人で決めて意見も聞かずサッサと行ってしまうような彼氏より何倍も良い人だと思うけれどね

278恋人は名無しさん2018/05/30(水) 10:58:46.23ID:RO/z0wJ50
心優しい彼なんだろうな
だから「〜したい」じゃなくて「〜していい?」の形になる
そしてあなたが喜ぶことや場所が彼にとって行きたいところなんだろ

279恋人は名無しさん2018/05/30(水) 11:07:19.71ID:+Q0BY/OS0
>>276
理想的な彼氏だと思うけど

280恋人は名無しさん2018/05/30(水) 11:08:36.24ID:qw+KiBiK0
正常位オンリーで、ピストンするときに、ずっと両手でお尻を押さえて奥まで突っつく腰ふりを催促する

2812762018/05/30(水) 11:29:00.11ID:S5ite6WM0
なるほど、、私の捉え方の問題ですね
確かに話を聞かず勝手に決めるよりははるかに良いです
なんだか言いなりにさせてる気がして凄く重く感じていました
一回一回許可を出さないと、行動しにくい雰囲気なのかな?とか
ありがとうございます、冷静になります

282恋人は名無しさん2018/05/30(水) 11:49:57.15ID:1wpDE1ti0
>>281
ネカマ童貞乙

283恋人は名無しさん2018/05/30(水) 11:54:17.56ID:NLkZE8e50
結婚相手なら、そういう男の方が操りやすいしいいかも

284恋人は名無しさん2018/05/30(水) 12:37:31.12ID:oDOwhI5c0
事あるごとに男にだらしない女扱いされる
そんな疑いかけられるような行動は何もしてないのに
愛想が良い→他の男に色目使ってる!に変換されるしなんなんだ

285恋人は名無しさん2018/05/30(水) 12:49:02.56ID:FddFlEMU0


286恋人は名無しさん2018/05/30(水) 13:12:44.46ID:oPbgk98f0
>>267
端数分請求されるっていうところまで行く時点でお前が悪い。
端数分請求されないようなお会計を毎回していればその段階までいかなかったはず
何故そうなったのか深く掘り下げて考えてみろ
きっと普段の生活から見直すところが出てくるはずだから

287恋人は名無しさん2018/05/30(水) 16:25:24.72ID:ZafzLdFW0
こいつ何言ってんの

288恋人は名無しさん2018/05/30(水) 16:30:43.62ID:2+w4A8EF0
>>286
267は端数分請求される側じゃなくて “請求してる側” なんだけど…
言ってる事が盛大にブーメランでこれは恥ずかしいw
『何故そうなったのか深く掘り下げて考えてみろ きっと普段の生活から見直すところが出てくるはずだから』

www

289恋人は名無しさん2018/05/30(水) 18:12:19.35ID:RO/z0wJ50
まともに文章も読めないで勝手に煽っちゃうの恥ずかしスギィ!w

290恋人は名無しさん2018/05/30(水) 18:44:58.87ID:2Gwtgn+B0
>>276の気持ちとてもわかる

291恋人は名無しさん2018/05/30(水) 18:45:36.12ID:uwAT5kbg0


292恋人は名無しさん2018/05/30(水) 18:48:06.57ID:oG7JBP1v0
>>276
超長文日記

293恋人は名無しさん2018/05/30(水) 19:26:49.92ID:dDxMa17c0
俺の過去の触れてほしくないこととか触れてくるのがイラッとくるね
「日大のニュースで思い出したけど〇〇はサッカーの試合でスローイン
しようとする相手に後方からタックルしたよね、あれは人として最低だったとおもうよ」とか

294恋人は名無しさん2018/05/30(水) 21:45:50.35ID:4daiP8Z90
>>293
ちょっとイラっとで済むのか
今それ言ってなんの意味ある?って喧嘩だろ普通に

295恋人は名無しさん2018/05/30(水) 23:18:03.25ID:XHNkdIIX0
他の男の話ばかり
自分はいいけど俺はダメ
彼女が寝てて連絡取れなくても怒ったことないけど
俺が寝てるとものすごく怒る
事前に具合悪いと伝えてあるのに
空腹でお腹空いたと言っただけで私より食欲なんだと
自分の思い通りにならないとすぐイライラし始める
自分に都合に悪い話は遮る

296恋人は名無しさん2018/05/31(木) 00:22:42.52ID:55uuMLf80
うちの母親みたいだ

297恋人は名無しさん2018/05/31(木) 00:40:40.10ID:ZaZC+jS50
>>295
結婚したら>>296みたいな息子がうまれてくるぞーw

298恋人は名無しさん2018/05/31(木) 04:03:36.83ID:WZYMwVuP0


299恋人は名無しさん2018/05/31(木) 05:32:12.31ID:7I2cPjeR0
>>293
彼女の言う通り人として最低じゃん

300恋人は名無しさん2018/05/31(木) 06:49:20.82ID:rGmJNHIw0
>>297
笑った

301恋人は名無しさん2018/05/31(木) 14:58:04.07ID:K0KPmfHp0
>>295
相手は自分の鏡だからお前も多分そうなってるんだよ

302恋人は名無しさん2018/05/31(木) 15:40:22.01ID:MzJuYFlC0
>>301
テキトーなこと言ってんのな

303恋人は名無しさん2018/05/31(木) 23:03:04.83ID:oSKIEVEp0
金金言いたくはないけど貸した金返してくれって伝えた翌日にゲームに課金するのはどうなの
やむを得ない事情で金がないのは分かってるけど生活費より課金が優先か?

304恋人は名無しさん2018/06/01(金) 05:33:36.86ID:0YcvXMTJ0


305恋人は名無しさん2018/06/01(金) 17:51:12.92ID:PQ+fm3wH0
会うたびいつも貧乳と低身長をいじられる
子供体型だとかぺったんことか、ブラいらないんじゃない?とか
本人は冗談交じりに言ってるんだと思うけどしつこく言われすぎて冷めてきた
ちなみに彼氏も平均より低いしアソコも小さいけど私は指摘したことはない

306恋人は名無しさん2018/06/01(金) 19:14:54.00ID:QIPAC/cb0
指摘してやった方がいいぞ
指摘されないから調子に乗ってんだろ
身体的に人より劣ってる部分を揶揄されたら傷付くってことを思い知らせてやればいい

307恋人は名無しさん2018/06/02(土) 04:09:28.65ID:spIZtHmH0
彼は女友達も多いから普通に女友達と飲みとか行く。私と付き合う前からの知り合いだし、それは仕方ないと思うけど、二人でいるときも、あまりにその女友達の話題が多くて、以前私がやきもち我慢出来ず喧嘩。
その際の彼の言い分としては「こんな『友達』のことでやきもち妬かれても困る」というもの。それもそうだし、私もたまに男友達の話はするのでその時は謝った。
でも、とにかく何かにつけ仲良しの女友達3人それぞれの話題が会う度に毎回毎回出てくる。下手したら男友達の話題よりも比重多い。彼は耐性ない私への荒治療的なつもりなのか。それとも遠回しにもう見離されてるのか。
女友達の話題の度に、ざわざわする。

308恋人は名無しさん2018/06/02(土) 05:43:48.96ID:30Da6LXY0
イヤだなって気持ちが真実で事実なんだよ

好きな人の嫌がる事は、しない
それがすんなり判らない人はこの先もしんどいよ
イヤな事に理由も理屈もいらない

309恋人は名無しさん2018/06/02(土) 08:51:05.29ID:AF4SnYSy0
他の男には素直でぶりっ子(死後)なのに
俺の前ではとことん天邪鬼でサバサバで男っぽい
気にしないふりしてるけどすごく辛い
そういう感じだから言い寄って来る男多いし
俺の前で一番甘えて欲しいのに

310恋人は名無しさん2018/06/02(土) 09:25:40.45ID:diShu1sX0
おまえの前でだけ素直になれるんだよ言わせんな

311恋人は名無しさん2018/06/02(土) 09:26:56.13ID:diShu1sX0
素直って作られた素直さでなく本当の素の自分って事だぞ

312恋人は名無しさん2018/06/02(土) 09:32:53.03ID:rXc5bATq0
>>309
そういうのは同性から凄く嫌われるタイプの女

313恋人は名無しさん2018/06/02(土) 09:34:49.45ID:uq05XNG00
>>309
それな
すっごい分かる

314恋人は名無しさん2018/06/02(土) 09:35:36.73ID:uq05XNG00
>>312
そうでもないが、男の中に女自分一人が多いタイプ

315恋人は名無しさん2018/06/02(土) 09:36:04.41ID:uq05XNG00
>>310
童貞乙

316恋人は名無しさん2018/06/02(土) 09:51:06.43ID:Lxb7TeFp0
>>314
だからそういうのが女から嫌われるんだよ
私も友達になりたくないわ

317恋人は名無しさん2018/06/02(土) 10:26:00.68ID:t4+b768v0


318恋人は名無しさん2018/06/02(土) 12:11:21.15ID:spIZtHmH0
>>308
そうですよね。
彼に反論されると、女友達の話題に目くじら立てる自分の心が狭いのかな、と自責の念にかられてしまいますが、正直やっぱり辛いです。
私との将来も考えてくれてはいるようですが、これが続くなら…この先も不安いっぱいです。

319恋人は名無しさん2018/06/02(土) 15:38:42.53ID:e5znXYb20
>>316
なんで?

320恋人は名無しさん2018/06/02(土) 15:47:17.88ID:3szJ1Wxy0
だからそういうのが(高齢デブス喪)女から嫌われるんだよ
(高齢デブス喪女の)私も友達になりたくないわ

321恋人は名無しさん2018/06/02(土) 20:12:44.07ID:p3sLu+VY0


322恋人は名無しさん2018/06/02(土) 22:31:28.26ID:kZHV9Gfs0
いろんな男にちやほやされたいとか、同性の友達がいないから男の中に女1人って状況になるんでしょ?
そのうち浮気されるか他の男に目移りして振られると思うな

323恋人は名無しさん2018/06/03(日) 19:26:52.57ID:au2Nf6XM0
姫扱いされるのが心地よいんだろうね
多数の男に囲まれてチヤホヤされることで優越感に浸ってるんだよ
あと彼氏にヤキモチ妬かせて愛情確認とかね
とりあえずまともな女ではないことは確か

324恋人は名無しさん2018/06/03(日) 20:05:56.01ID:geaFg1oj0
みんな器ちっさいなぁ
ほんまおちょこくらいやで

325恋人は名無しさん2018/06/04(月) 07:20:51.58ID:FNGQ+gzU0
すいません
ヘタレ田舎バンドの新しいやつ見てみてね
ダウンロード&関連動画>>


326恋人は名無しさん2018/06/04(月) 10:26:48.32ID:GGkbmdpy0
観覧車乗ったら怖い怖いと嘘つくから揺らしてやったらゲロ吐かれた。
そこまでするのか

327恋人は名無しさん2018/06/04(月) 11:15:28.81ID:7lBCye0Y0
>>326
なんで嘘だと思うの?
あなたの行動の方が意味わからないけど

328恋人は名無しさん2018/06/04(月) 11:51:35.71ID:aCknnNLX0
ゲスパーとか言う妄想キチガイだろ
5ちゃんねるにありがちなタイプだ

329恋人は名無しさん2018/06/04(月) 21:31:44.10ID:sdqTAy9O0


330恋人は名無しさん2018/06/05(火) 16:06:56.59ID:Y58xBsId0
まあ観覧車ごときで怖いって言われるとキャラ作ってるように感じるのは分かる
揺らすのは分からんが

331恋人は名無しさん2018/06/05(火) 18:00:35.68ID:N1c6TUVz0
高所恐怖症って言葉知らないのかな?

332恋人は名無しさん2018/06/05(火) 19:16:38.52ID:JAUTAm4n0
>>331
じゃあ恐怖症で乗れませんって言えよ。
観覧車乗れないレベルなら最初から言えよ。
不便だろ。2階建てばかりの地域で仕事も生活も出来てたら
言うの忘れるかもしれないけど。

333恋人は名無しさん2018/06/06(水) 06:15:57.43ID:fU/xf+1y0


334恋人は名無しさん2018/06/06(水) 10:21:02.92ID:UMJH2p9z0
>>332
恐怖症でも無く小さい頃に乗ったことあるし
別に平気だろうと思って乗ったあと
「え?なにこれ怖いじゃん なにこれ?!」ていう感覚になることはある

335恋人は名無しさん2018/06/06(水) 14:02:56.21ID:BFhuyQda0
理由はなんであれ人が嫌がる事をわざとするのはどうかと思う

336恋人は名無しさん2018/06/07(木) 02:03:50.21ID:C4Lv8+dS0
そこまでするのか、ってそら相手のセリフだろうが

337恋人は名無しさん2018/06/07(木) 02:33:30.34ID:bL/OOhAt0
○○恐怖症ってのはもれなく精神に障害がある軽度のキチガイだからな
関わり合わないに越したことはない

338恋人は名無しさん2018/06/07(木) 06:59:37.92ID:gTpvZBxY0
高所恐怖症ってキチガイだったのか
高いところに恐怖を感じるって普通だと思ってた

339恋人は名無しさん2018/06/07(木) 08:36:14.53ID:Xk85ezH90
>>337がキチガイなだけだよ

340恋人は名無しさん2018/06/07(木) 13:00:08.11ID:Z1I+mzHZ0
観覧車の安全性を信じてるなら怖くないし
信じてないならそんな危険な遊具にのるな

341恋人は名無しさん2018/06/07(木) 13:56:37.05ID:jB6Ghv0E0
高いところに恐怖を感じるのと高所恐怖症は別だぜ低脳クン

342恋人は名無しさん2018/06/07(木) 19:47:16.80ID:89xCcMnR0
たいてい同じ施設にあるジェットコースターは死者が出てるんだぞ。
怖くないはずがない。

343恋人は名無しさん2018/06/07(木) 20:02:29.95ID:C4Lv8+dS0
自分がそうなんだけど、乗り慣れない乗り物が苦手+高い所怖いってパターンもある

344恋人は名無しさん2018/06/07(木) 20:44:59.41ID:FlT7QTDL0


345恋人は名無しさん2018/06/07(木) 21:37:47.91ID:k5bvKvmW0
>>340
安全だからって恐怖を感じないということはないのでは?
絶対切れないワイヤー付けて高層ビルの間を綱渡り出来る?

346恋人は名無しさん2018/06/08(金) 01:29:03.29ID:7Ra7ORb/0
>>326
別れてやりなよ
相手が気の毒

347恋人は名無しさん2018/06/08(金) 11:19:44.57ID:4NDA715l0
彼は学歴にコンプレックスがある。
専門学校を卒業間近で事故にあい長期入院したので卒業できなかった。普段の会話からはっきりとコンプレックスなんだろうなと感じることがあった。
私だってDランク大卒で別に頭は良くないし、彼の人間性に魅力を感じたから付き合ってるのに、「俺バカだから」と悪意なく言うのが本当にイラっとする。
忘れ物をしたとき「本当ごめん!俺バカだからさ」、イチャイチャしてるとき「俺バカだけど◯まるのことは」

348恋人は名無しさん2018/06/08(金) 11:22:30.74ID:4NDA715l0
途中で送ってしまいました。ごめんなさい。

忘れ物をしたとき「本当ごめん!俺バカだからさ」、イチャイチャしてるとき「俺バカだけど◯◯のことは大切にするから」とか言われる。

バカって言葉を聞くのも気分悪いし、バカだと自分で思うなら努力をして欲しい。
都合の良い万能な言い訳として使ってるのがすごくイライラする。

349恋人は名無しさん2018/06/08(金) 11:36:29.64ID:BGk0ZebK0
「そんなバカを好きな私がバカみたいじゃん
私の好きな人をバカにしないで」的な感じで返してみては…

350恋人は名無しさん2018/06/08(金) 18:41:59.54ID:NN/C3+lK0
>>347 >>348
長文日記

351恋人は名無しさん2018/06/08(金) 18:53:43.25ID:LP51t9V80


352恋人は名無しさん2018/06/08(金) 21:36:40.16ID:5/J09QGi0
>>347
一度ハッキリ言えばいいじゃん。
何度も言うくらいならバカをなおせって。聞いてるこっちはウンザリだから。
それか底辺大学しか行かなかった私への嫌味なのかっ!!!!!ってw

353恋人は名無しさん2018/06/08(金) 22:47:00.35ID:iPvcwQ1E0
>>347 です。
そうですよね。彼自身は「バカだから」と言い訳しているつもりは無さそうなので、一度言ってみます。ありがとうございました。

354恋人は名無しさん2018/06/09(土) 00:13:16.71ID:OhdGUAGo0
>>348
なんか湘南乃風の曲とか三木道山に影響されちゃったんじゃない?
「馬鹿だけど一途な俺にサラダ作ったお前〜意外に家庭的なお前に惚れ直した〜♪」
「一生大事にするぜ〜こんな馬鹿な俺と一生馬鹿やって生きて行こうな〜♪」
みたいな曲あったよね

355恋人は名無しさん2018/06/09(土) 00:36:51.44ID:7xU9jf1U0
唐突のサラダに草

356恋人は名無しさん2018/06/09(土) 01:53:09.27ID:d0Db+Rpk0
草… サラダだけに

357恋人は名無しさん2018/06/09(土) 16:20:23.64ID:0+fHJPLf0
彼がTwitterで女に絡んでるから、なんでそういうことするの?って怒ってTwitterを監視してる
リプとかはなくなったみたい
あとLINEの返事が素っ気ない、浮気してるんでしょ!
って怒った
そうしたら、レスポンスが早い

ホントダメ男だわ
真面目に仕事だけすればいいのに

358恋人は名無しさん2018/06/09(土) 16:29:49.42ID:E3VO6zBX0


359恋人は名無しさん2018/06/09(土) 17:15:29.16ID:AMXQxJQ80
>>357
気持ちはわかるけどそれやりすぎるとそのうちふられそう…
駄目男って思ってると態度に出るからやめた方がいいと思うな

360恋人は名無しさん2018/06/09(土) 18:37:10.87ID:ztmXKl5H0
オタク気質な彼が人の話を聞かなさすぎてイラッとする。
自分の趣味や興味ある話(アニメやプラモデルやカードゲーム)は聞いてもいないのに饒舌に話してくる
興味があるわけではないけど、好きな彼の話だから相槌を売ったりして聞いたり、質問したりする。
してあげてるから精神のつもりはないんだけど、私の話を聞く彼の態度があまりに酷すぎて泣きたくなってくる。

私の趣味の話は目も合わせずわざとらしい「ふーーん」で流したり、
意見や話でもこっちが主導権握りはじめると一気にテンション下げたり、いかにも興味がないような態度をとる

そこを詰めると「俺なりに歩み寄ってるつもり」だと。
普段私が歩み寄ってるのは、あなたのそれよりずっと大きいと思うよ。
それに私より年上でいい歳でしょ。優しい人たけど、対人関係の経験が浅くて幼稚っぽいところが目について不安になってくる

361恋人は名無しさん2018/06/09(土) 19:35:23.95ID:wcgPFSbn0
>>360
イライラするよねそういうの…
私の彼氏もかつて女とろくに会話したことなくてまともに愛想よく会話できなかった
遠回しに「聞いてる?」とか言っても伝わらないから「その返事の仕方癪に障るよ」ってはっきり言うと治りました
また嫌味っぽいけど同じ返事の仕方をこちらもして、「この返事あなたの真似」ってしたら改善された
嫌な感じだけどそもそも相手が不快なことしてるってわかって欲しいよね

362恋人は名無しさん2018/06/10(日) 08:20:17.67ID:Z2S/mjLu0
>>361
すげー嫌な女だな
彼氏の適応力は素晴らしい
よくこんなクズと付き合ってられるな

363恋人は名無しさん2018/06/10(日) 10:28:43.48ID:bXAH8ROA0
>>361
性格悪すぎて引いた…
正当化してるようだけど、嫌な感じと分かってるのに言動に出すって相手と同類じゃん

364恋人は名無しさん2018/06/10(日) 10:43:33.41ID:Eq6/T3r70
>>361が性格悪いとは思わないけどな…
恋人関係なく対等な関係を築きたいと思っての行動だと思うし
親密な関係だからこそできることだと思う
大げさに言うと家族みたいな

365恋人は名無しさん2018/06/10(日) 11:47:57.02ID:BuMVKDhD0
親しき仲にも礼儀ありって言葉があるからね
親しいからと、家族だからと>>361みたいなこと言われたら腹が立つと想像できないもんかね

366恋人は名無しさん2018/06/10(日) 17:42:18.58ID:BjTQdg5M0
お互いに同じ括りの趣味があるけどその中での好きなジャンルはほぼ別で、でもお互いの好きな物を尊重して今までやってきたつもりだった。
でも最近私の好きなジャンルが流行、むしろそれが供給過多な位沢山なので趣味の話になると当然その話になる事が多い。
その時呆れたように『好きになるのそればっかりじゃん』と言われると結構腹が立つ。
似たようなものを好きになる私がいかんのかもしれんが、似てても内容は違うし流行は今しかないし、今まで生きてきて好きになったものがそれだけって訳でもない。
最近好きな物ある?とか今○○するなら何かな?って聞かれるからそれの話するだけなのに。
もう彼と趣味の話しないでおこうと思ってしまう腹立つー

367恋人は名無しさん2018/06/10(日) 17:47:56.15ID:aNy4vXdc0
彼氏がこちらに来てくれるとのことで
楽しみにしてたんだけど
2人で決めたホテルの予約を忘れてた模様(予約しとくねと相手が言っている上で)
指摘したらホテルの名前も忘れてて何かショックだった
こういうのって僅かでも「面倒くさい」って思うとすぐ出来ないものだよね…
結局自分でホテル予約した

368恋人は名無しさん2018/06/10(日) 19:04:06.43ID:bSav+KFc0
>>354
うける
お年寄りのレスみたいw

369恋人は名無しさん2018/06/10(日) 19:15:14.73ID:bSav+KFc0
趣味が違うもの同士だと、お互いの趣味の話しても拗れること多いよね
私は基本的に自分の趣味の話は彼にしないようにしてる
他の昔からの同じ趣味仲間と遊びに行ったり1人で楽しんでる
今の彼とは趣味同じで、それがきっかけで付き合うことになったんだけど、その中でも考え方が違えば話が合わなくてイラッとくることもあるから結構気を遣う

370恋人は名無しさん2018/06/10(日) 21:40:40.01ID:o52KcIfA0
拗れるのは性格が悪いからだと思う

371恋人は名無しさん2018/06/11(月) 00:30:42.50ID:frCoAYuX0
全く違う趣味同士だけど拗れたことは一切ないわ
違うからこそ干渉し合わないで良い意味で気を使うこともない

372恋人は名無しさん2018/06/11(月) 01:21:39.72ID:wy9J0iAy0
趣味がぜんぜん違うから理解し合えなくて拗れることもあるし、
理解しようと努力するカップルもいるし
逆にお互いの趣味に関しては干渉せずうまく付き合えるところもある、
趣味が同じだからこそ拗れることもあるし(こだわりがあるからこそ少しの価値観のズレにイラついたり、技術が伴うものなら上手い下手とか)

結局当人の心の広さと相性であって趣味が同じだからこう、違うからこうとかではない

373恋人は名無しさん2018/06/11(月) 05:04:19.57ID:RTXsCpQK0


374恋人は名無しさん2018/06/11(月) 09:34:32.48ID:MhuNkj+z0
学生同士でふたりとも貧乏なんだけど、ことあるごとにお金ないって言うのがスレタイ
雑誌やらテレビとかで見てここ行きたいな、とか何の気なしに言うと
でもお金ないよ、って返ってくる
2人で行けたら楽しいだろうな、美味しいだろうなってその気持ちだけで言ってるだけだし、明日行こうって言ってるわけじゃないんだし
嘘でもいいからそうだね行きたいねって言ってくれればいいじゃん、、と思ってしまう。

375恋人は名無しさん2018/06/11(月) 10:49:42.05ID:vDptU6gm0
下手なブランド好きより旅行好きの方がよっぽどたち悪い

376恋人は名無しさん2018/06/11(月) 12:00:00.68ID:16SWqKck0
いつかお金たまったら行こうね、とか相槌返したらいいのにね
そういう男はずっとその思考

何か提案された時、積極的に可能性を模索したりはしない
出来ない理由はスラスラ出てくる
仕事でも知らないうちに信用なくすタイプがこれ

377恋人は名無しさん2018/06/11(月) 13:17:13.90ID:frCoAYuX0
偏見でこいつはこういう奴!成長しない!!とか決めつける人の方が職場では邪魔だな

378恋人は名無しさん2018/06/11(月) 14:03:24.90ID:KJdsFmI80
>>374
就職してからでいいんじゃない?
旅行なんて数万円掛かる
学生に数万なんて大金だからそんな金があったら他に使いたいだろうね
車とか酒とか風俗とかね

379恋人は名無しさん2018/06/11(月) 14:15:32.47ID:ceLmw///0
>>378
>>374は「就職したら行こうね」とかって言って欲しいってことだと思う
実際に行くかどうかじゃなくて彼氏の言葉を欲しがってるんでしょ

380恋人は名無しさん2018/06/11(月) 14:41:32.10ID:CpbDb4WB0
自分の心が狭いのかもしれないけど。
彼が私の家に寄って帰ることがある(夕飯とかで数時間の滞在)
そのときに彼が携帯を充電する。ああ助かった、あと数%だったんだよねとか言って
ほとんど毎回で、断りを入れないし、お礼を言わないし、モバイルバッテリーとかの対策をしない。
電気代にしたら微々たるものだろうけど、その態度が気に食わなくてもやもやする。

381恋人は名無しさん2018/06/11(月) 15:08:08.54ID:KJdsFmI80
>>380
それは流石に心が狭過ぎ

382恋人は名無しさん2018/06/11(月) 15:15:26.18ID:GKMHQdTP0
充電くらいでそんな風に思うとかすごいな
うちは充電器を私のを使うから声かけてくれることが多いけど、かけられなくても何も思わない

383恋人は名無しさん2018/06/11(月) 16:32:27.19ID:GcBxxY150
>>374
本当にお金ないなら仕方ないよ
渡しの彼は余裕あるのにケチw
別に相手に全部出してもらうつもりじゃないのにどこかに出かけても勿体無いとかお金の話ばかりで

384恋人は名無しさん2018/06/11(月) 18:02:31.30ID:nc081kAk0


385恋人は名無しさん2018/06/11(月) 20:33:31.06ID:VqM7E/9U0
>>380
ちょっとわかる気がする
私は一人暮らしで、コンセントには自分が日々使うための充電器を1つ挿したままにしてるんだけど
彼がうちに遊びに来たらゲームとかやりまくるから充電が必要になるんだけど、別に充電はいくらでもすればいいけど一言借りるねーとか声掛けてほしい
当たり前のように充電器占領して、ふと私が充電しようかなと思ったら絶対先に使われてる
寝る時も彼が当たり前のように充電器側を占領する
電気くらいわけてやるから充電器は自分の用意しろやって思った

386恋人は名無しさん2018/06/11(月) 21:22:21.95ID:wy9J0iAy0
380が、電気代が使われてることに対してイラっとしてるならちょっとケチだなと思う、、ほんと微々たるものだし

ただ、「一言も断りがない」ことにイラっとしてるならかろうじてまだわかる
親しき仲にも礼儀ありよね。

まぁだとしても充電器くらい一言なくてもぜんぜん使ってくれていいと私は思うけど、、

387恋人は名無しさん2018/06/11(月) 21:36:52.08ID:btFRa/X80
>>380
断り入れないお礼しないはやばいね、イラッとくるわそりゃ

388恋人は名無しさん2018/06/11(月) 23:04:10.30ID:n4w2F6e20
塵も積もれば山となるだし、微々たるものを毎回じゃなあ
お礼すら言わないくせに気にする方をケチ呼ばわりはおかしいよ
その前に乞食じみた行為しているのを自覚持つべきだよね
寸借詐欺しそう

389恋人は名無しさん2018/06/12(火) 00:46:23.61ID:EqYqS3Wz0
細かっw
それぐらい別に許したれや
トイレの紙使うのも毎回断りいるんかい

390恋人は名無しさん2018/06/12(火) 00:50:58.40ID:n8x3uSDI0
毎回自分の家のようにトイレ使われたら嫌だわ
そんな図々しいやつ絶対汚すしな
勝手に冷蔵庫開けて勝手に食べてそうだし
人の家なんだから少しは遠慮しろって感じ
親しき仲にも礼儀ありだよ

391恋人は名無しさん2018/06/12(火) 02:28:07.66ID:T0Fbtwzc0
人によって許容できないことが違うのはしゃーない
こだわりは人それぞれだ

392恋人は名無しさん2018/06/12(火) 03:22:32.00ID:11qkB1BG0
それぐらいのことという自覚があるならパートナーに直接言えばいいのに

393恋人は名無しさん2018/06/12(火) 04:51:37.01ID:T3fbNixy0
「携帯充電させてもらっていい?」
「携帯充電させてくれてありがとう」
「トイレ貸してもらっていい?」
「トイレ使わせてくれてありがとう」
こんなこと一々言われた方が鬱陶しいわ

394恋人は名無しさん2018/06/12(火) 06:37:49.56ID:ZBMOV71p0
恋人の家で我が家同然の振る舞いは無理
知人友人では断り入れてるんだよね?
そういう人は恋人を家族枠に入れてるんじゃない?他にも失礼なことやりそう
教養ないって見る人もいるから「借りるね」とか「いつも貸してくれてありがとう」くらいはたまに言うといいのに

395恋人は名無しさん2018/06/12(火) 08:11:14.27ID:YIjch/Vx0
男「○○使っていい?」
女「いいよー」
男「ありがと」

これだけのことなのになぜ面倒くさがるのか

396恋人は名無しさん2018/06/12(火) 08:12:50.31ID:0HTak9Bp0


397恋人は名無しさん2018/06/12(火) 09:06:53.26ID:kieIzlN50
>>390
泊まりに来るたび
「トイレ借りていい?」
「トイレ借りていい?」
………
って毎度聞かれる方が嫌だわ
うるさーい 勝手に行って! ってなるw

398恋人は名無しさん2018/06/12(火) 10:19:19.17ID:14GhiyV90
まだ付き合って日が浅いだけなんじゃないか

399恋人は名無しさん2018/06/12(火) 10:21:50.15ID:xrBzckiV0
月に一度お泊りのカップルと毎週泊まってるカップルじゃ感覚違うから仕方がない

400恋人は名無しさん2018/06/12(火) 13:27:34.33ID:DLr7//Xf0
>>385
さすがにそれを言えないって何か弱みでも握られてるの?
私だって充電するんだから自分用の充電器買って持ってきてって言うくらいなら
言いづらいってこともないと思うんだけど。

>>394
なんか無理な人と別にって人といるんだよね。
私は付き合うとしょっちゅう一緒にいるタイプだし、いちいちありがとうとか言うより
なあなあでいいタイプなんだけど。
実家暮らしの人がうちを一人暮らしは気楽でいいねーなんて感じで使ってるとどうもムカつくw

401恋人は名無しさん2018/06/12(火) 13:37:30.53ID:11qkB1BG0
トイレ充電器くらいなら使うのに許可要らないと思ってる人もいるし
エアコンも勝手につけていいし(お留守番してもらう時とかもあるし)テレビもどうぞ、パソコンもどうぞ、部屋着はクローゼットから勝手にとってねスタイルの人もいるし
大概許可要らないけど部屋着は私が出すからクローゼットは触らないでね!ていう人もいる

線引きは人それぞれなんだから、家に上がらせていただいてる立場の人は自分の基準を押し付けちゃダメだと思う
ケチだなと思う人がいたとしても>>380さんにとっては大切な価値観

でも380も、彼氏さんは割と大雑把な価値観なら言わなきゃ伝わらないよ。価値観はそうやって少しずつ合わせなきゃ

402恋人は名無しさん2018/06/12(火) 13:53:39.79ID:ZCnZrxie0
関係が続いてなあなあになるのとナメられて態度が適当になるのってなんとなく雰囲気でわからない?
前者は大目にみれても後者は嫌だわ

403恋人は名無しさん2018/06/12(火) 15:57:51.97ID:AtzCpFtB0
>>400
言えないとは言ってない
言っても持ってこない
泊まりも週1〜隔週くらいの頻度だからなあなあになる

404恋人は名無しさん2018/06/12(火) 15:59:57.34ID:AtzCpFtB0
いちいち何か弱みでも握られてるの?とか煽ってくるやつなんなの

405恋人は名無しさん2018/06/12(火) 18:42:01.82ID:0E/mbQDL0
資格試験あるから会うの我慢してたのに全然勉強しなくても余裕だったwとか言ってくるのにイラッとする
じゃあ会ってよ…いつもこんなんだ

406恋人は名無しさん2018/06/12(火) 18:58:13.52ID:cicDaNbi0


407恋人は名無しさん2018/06/12(火) 19:57:23.19ID:nIKiSjCU0
彼氏が私の布団と枕に寝て「寝汗やばい」って言うから、やめてよー自分の布団に寝なよー(笑)って返した
そしたら急にイラッとしだして「そうやって壁作って自分の物は自分の物みたいな言い方するよね」って言われてスレタイ
同棲したては私が個人的に買ってきた物や貰い物を勝手に食べたりされてた
けど私が彼氏のクッションを使うと「まーた、すぐ自分のにするよね」って言われる
距離感のこだわりが細かすぎて何が正解なのかわからない

408恋人は名無しさん2018/06/12(火) 20:51:18.67ID:w7rEHB430
>>407
お前のものは俺のもの
俺のものも俺のもの
っていうただのガキ大将

409恋人は名無しさん2018/06/12(火) 22:06:04.83ID:ZNeDc07S0
>>407
○○の汗の匂い好きだから大丈夫だよ.でOK
汚いなあ自分の布団で寝て.はNG
私みいたいに淑女の嗜みを学びなさい
そうしないと一生結婚は無理だよ

410恋人は名無しさん2018/06/12(火) 22:34:01.38ID:iJSM96yU0
>>409
本気でいってるの?

411恋人は名無しさん2018/06/12(火) 22:47:23.98ID:LaRxFsoy0
>>409
出た説教ババア
手練れ揃いの鬼女板では到底マウント取れないレベルがこうやってノコノコと

412恋人は名無しさん2018/06/13(水) 01:09:18.91ID:eB2YySDE0
>>407の文を読んだだけでイラッとした
私なら無理

413恋人は名無しさん2018/06/13(水) 03:45:01.51ID:ykImRXfV0


414恋人は名無しさん2018/06/13(水) 08:41:20.02ID:tHfOD61f0
〇〇は〇〇でスレタイ

って書くやつはほぼ女

415恋人は名無しさん2018/06/13(水) 08:48:31.39ID:Z7+zottj0
はー。疲れる。
時間にルーズなのなんとかならないかな
私にだけ。

416恋人は名無しさん2018/06/13(水) 09:16:46.70ID:0uGMDtJf0
書き出しで
はー、とか、うわぁー、うそおー、などで始まるのもほぼ女
うざ

417恋人は名無しさん2018/06/13(水) 10:58:40.57ID:J3gkGihV0
(´・ω・`)はぁまじはぁ

418恋人は名無しさん2018/06/13(水) 11:18:16.98ID:kSFVngnB0
女だったらなんだと言うのか

419恋人は名無しさん2018/06/13(水) 11:55:46.00ID:TBUp0WxE0
二週間ほど治療で入院を控えています
付き合って半年の彼氏にお見舞いに来て欲しいと言ったら開口一番
「病院が遠い」
病院は私の家からは近いですけど、彼の家からは電車とバスを乗り継いで一時間以上かかります
でも私はその距離を毎週末彼の家に行ってます
「相部屋は気を使う」
確かに同室の人に迷惑をかけないように20分くらいしか居て貰えないと思います(談話室もありますが、私が動けないかもしれない)
せっかく来てもらっても少ししか居れないのは悪いなとは思いますが、会いに来てくれたら嬉しいんです
「ご両親と鉢合わせになったら気まずい」
両親に会わせてないので、病院での初対面は嫌なんだそうです
親は毎日洗濯物の取り替えに来るくらいだから、時間ずらしておくし鉢合わせになることはないよと言いました
「花はマナー違反だし食事制限もあるなら持ってくものがない」
手ぶらでいいし、日持ちするものなら退院してから食べるよ、もしくは本とかも嬉しいよと言いました
「寝てるかもしれない」
一日の流れがどうなるかは分からないので寝てるときもあるかもしれません、起こしてくれたらいいよと伝えました

とにかく理由をつけて「○○だから」と渋る彼にさすがにイライラして「行きたくないの?そんなに嫌なら来なくていいよ」「行きたくない訳じゃないんだからそんな言い方しないで、長距離移動が苦手なだけだから」と
お見舞いにこんなにごちゃごちゃ言われると思わなかった

420恋人は名無しさん2018/06/13(水) 12:31:37.99ID:0uGMDtJf0
>>418
うざっつってるだろうが文盲かよ

421恋人は名無しさん2018/06/13(水) 13:10:21.43ID:rmQ0iBlv0
思いやりって大事だよね…

422恋人は名無しさん2018/06/13(水) 15:20:39.93ID:hVsS5zN10
>>416
スレタイ読めない知的障害者か?
そういう個人的な感想文は手元のメモ帳に書いとけ

423恋人は名無しさん2018/06/13(水) 15:45:17.47ID:oL+Dx66u0
>>419
私の知り合いに、彼氏が怪我で入院してお見舞いに行きたかったけどちょっと前に母親が病院で息を引き取って病院に行くと思い出すから行けなかった人がいた

ただ単に出不精なのかもしれないけど、そこまで頑なに断るなら色々理由があるのかもよ
あと個人的にお見舞いは来て欲しいと患者側から言うものではないと思うが

424恋人は名無しさん2018/06/13(水) 17:09:22.16ID:t7YOFIIo0
>>419
彼の家が遠くて面倒だから行かないって今度言ってみれば

425恋人は名無しさん2018/06/13(水) 20:39:17.77ID:V1BaWugt0
関係ないのに口出してきていちいち説教すんのめっちゃムカつく
正義の味方は新幹線で殺されとったらええねん

426恋人は名無しさん2018/06/13(水) 20:54:45.15ID:/DhHEIfL0
>>419
ただ行かない理由を探してるだけ
一時間も掛けてあなたに会いにいく価値がないってこと

427恋人は名無しさん2018/06/13(水) 21:40:51.22ID:sva9vyiO0
病気とか怪我した時に本性って見えるよね
面倒くさそうにされると幻滅する

428恋人は名無しさん2018/06/13(水) 22:42:38.63ID:QGEXXmHK0
>>426
これ

429恋人は名無しさん2018/06/14(木) 01:30:51.47ID:c4jNnTfq0
患者側から来て来てって凄い違和感だわ
長距離云々は今後中間地点に合流でいいと思うけど

430恋人は名無しさん2018/06/14(木) 02:25:18.05ID:yrGZUpQb0


431恋人は名無しさん2018/06/14(木) 04:54:17.07ID:sTy2/i6X0
>>429
いや、来て欲しいものだしわざわざ催促しないと行かない方がおかしい

432恋人は名無しさん2018/06/14(木) 08:59:13.25ID:ACQIzN9D0
>>419
彼は419の地元周辺には一回も来たことないのかね
それか長距離移動を伴う旅行とかしたことない?

どっちもしたことないならほんとに長距離移動苦手なのかなって感じだけど(それもよくわからんが)
普通にあるならたかが20分病人の相手するために何時間もかけていってらんねーよってことだろうね

433恋人は名無しさん2018/06/14(木) 10:03:31.16ID:TZqcK+d10
>>422
おめーこそ頭おかしいんじゃね
ここはまさに個人の意見と感想で成り立っているんですけどwww

434恋人は名無しさん2018/06/14(木) 11:24:59.02ID:L7o6n3xo0
今朝39℃の熱が出た。彼氏にも伝えずみ。
さっき電話かかってきて振込のやり方が分からないから電話しながら振込したいとか言われて教えてた。
長くなって喉が痛くなって喉痛い熱もあるしって言ったら知らねーよそんなのと言われ延々と振込のやり方の話。
勝手だわまじで。

435恋人は名無しさん2018/06/14(木) 11:27:28.94ID:9tM129D80
いるよねぐぐれば一発でわかることわざわざ人に聞く人

436恋人は名無しさん2018/06/14(木) 11:34:07.77ID:L7o6n3xo0
そんなんばっかり。
振込の前にお預け入れもしてるんだけどそれもうまくいかなかったらしく私のせいにされた。
逆に私はATMの目の前にいないからなんとなくで今までの経験で教えてるだけだから知らないしって感じだわ。

437恋人は名無しさん2018/06/14(木) 12:02:28.37ID:nMfqkayr0
そんなの別れなよ

438恋人は名無しさん2018/06/14(木) 12:18:23.80ID:asKzV6320
ATMの前で電話できないんじゃなかったっけ? 詐欺防止で

439恋人は名無しさん2018/06/14(木) 12:29:32.79ID:ypy885S40
うん電話したらしながらATM操作できないはずだけど
できる所もあるの?

440恋人は名無しさん2018/06/14(木) 12:32:39.80ID:kIun4Dcz0
言い訳じゃないんだけど…って言い訳する
これ話したっけ?って何百回も同じ話する
別に行きたいってわけじゃなくて…って話し出してじゃあ行く?って言われるの待つ
〜〜だよね(自己完結のつもり)って言い方をしてしまうと「勝手に一緒にしないで」と怒る
言い訳じゃん、それ聞いたよ、行きたいんなら素直に言いなよって突っ込んでも怒る
これだけ否定嫌いで同調しないと拗ねるのに私の行きたい場所や欲しい物は否定しまくる
バカにされてるのかな

441恋人は名無しさん2018/06/14(木) 12:36:59.69ID:L7o6n3xo0
うん普通に駅構内のATMで電話しながら出来てた。
電波遮断が効かなかったってこと?
彼氏イヤホンマイク使ってたから出来たのかな。

442恋人は名無しさん2018/06/14(木) 12:37:32.16ID:W2Kkp9710
今時ATMの操作も出来ないってどんな子供お年寄りだよ
画面に従って操作するだけのものが出来ないってやばい
てかちゃんと考えてやれば誰でも出来ることなのに、それが面倒だからはなから放棄して他人に教えてって言うんでしょ
まさに2ちゃんのググレカスと一緒
航空券や映画予約チケットの発券とかもきっと出来ないんだろうな

4432018/06/14(木) 12:42:59.08ID:6VlX6AiG0

444恋人は名無しさん2018/06/14(木) 13:33:02.04ID:4nAMsYGi0
電波遮断機能なんてあるのか

445恋人は名無しさん2018/06/14(木) 15:39:02.83ID:Ui4JGIZ00
インターネットは問題なく使えるからLINE通話とか?

446恋人は名無しさん2018/06/14(木) 16:33:00.85ID:Mk1L7MWL0
>>433
うわぁー
うざ

447恋人は名無しさん2018/06/14(木) 16:36:11.62ID:hM3kkPPQ0
>>436
無理すれ
そんなやつは旅行したって知らない土地で切符ひとつ買えず彼女に八つ当たり
生きる能力が低いオスと付き合うなら、保護者になるしかないよ

448恋人は名無しさん2018/06/14(木) 17:16:52.28ID:lI+QWu2u0
「私お酒強いんだー」700mlのウイスキーを5時間で1人で飲み切る
めっちゃ酒くさい

そしてこっちは下戸、350mlの9%チューハイ2本でもうダメ
その度に「男のくせになっさけねえのーwww」
何度も言われると頭にきますよ

449恋人は名無しさん2018/06/14(木) 17:24:32.43ID:kXOs+hzX0

450恋人は名無しさん2018/06/14(木) 17:25:09.59ID:kXOs+hzX0
きも

451恋人は名無しさん2018/06/14(木) 17:28:28.54ID:Zfdq9/8Y0
>>449
はー
うざ

452恋人は名無しさん2018/06/14(木) 17:35:47.75ID:lI+QWu2u0
お前らもっと仲良く罵倒しろ

453恋人は名無しさん2018/06/14(木) 17:57:08.15ID:tV3qrWpj0
マックにどちゃくそキモいのいてキモすぎて笑えるからフレ垢にインスタしたら
こういうの良くないとか消せとか説教ぽいコメ飛ばしてこられてイラついた

454恋人は名無しさん2018/06/14(木) 18:14:26.14ID:lI+QWu2u0
そうか、その人と価値観が合わないの分かって良かったね

455恋人は名無しさん2018/06/14(木) 18:58:18.76ID:4W+krUM00
>>448
最初から頭に来ないの?そんな下品なことを言って楽しむ人と
付き合ってるのがすごい。
酒豪はお金かかるから結婚はやめておいて,
せいぜいビールとか酎ハイ2杯くらいの人にしたほうがいいよw
あと、若い時は平気でも年と共に酒のトラブルが出てきたりもする。

456恋人は名無しさん2018/06/14(木) 19:36:07.69ID:Zm7krae20


457恋人は名無しさん2018/06/14(木) 22:41:57.71ID:qfGDi7kg0
>>448
ううーん、それアルハラとかデートDVとか色々な要素が、、、入ってると気付いてるか?

458恋人は名無しさん2018/06/15(金) 12:43:23.24ID:1ACVYrLZ0
和食もなんでもかんでも横文字にして直すのに1ミリくらい腹たって
それが蓄積されてイライラしたので、俺は全部和名に直してたらキレられた

彼女
・味噌汁→ソイスープ
・焼き魚→グリルフィッシュ
お好み焼き→ジャポネーゼピッツァ


・マリネ→酢漬け
・パスタ→粉もん
・アクアパッツァ→海産物汁

特に俺がファミレスでマリネ注文する時に
メニュー指さしながら「えーっと、この、酢漬けの奴ください」
って言った時にめちゃくちゃキレてて愉快だったのと
もうこいつ好きじゃない事に気づいた

459恋人は名無しさん2018/06/15(金) 13:04:22.62ID:mp6eXoBt0
>>458
在日童貞の馬鹿が何言ってんだか

460恋人は名無しさん2018/06/15(金) 13:05:36.74ID:1ACVYrLZ0
今も鯖の切り身を塩焼きにして出したときに
途端にスマホポチポチしたと思ったら
「ふーん、今日はグリルマッカレルかぁー」
って言われた時に意味不明すぎて思考止まったの覚えてる

461恋人は名無しさん2018/06/15(金) 13:06:37.83ID:1ACVYrLZ0
>>459
こんにちは、あなたのお母様は元気ですか?

462恋人は名無しさん2018/06/15(金) 13:27:48.47ID:JzUg6QrD0
アホ同士お似合い

463恋人は名無しさん2018/06/15(金) 14:47:16.21ID:qw1BjhwG0
調べないと分からないのに使うとか面白いね
何が変わるわけでもないのに私でも心底イライラするわ

464恋人は名無しさん2018/06/15(金) 15:24:05.68ID:LdYaaqih0
高校生くらいまでなら黒歴史って感じで微笑ましく感じないこともない

465恋人は名無しさん2018/06/15(金) 16:25:29.28ID:I45/m+jM0
>>458
ワロタ
彼女は意識高い系かなんかなの?

466恋人は名無しさん2018/06/15(金) 17:16:03.04ID:rQuKmX/V0
ぬるぽ

467恋人は名無しさん2018/06/15(金) 17:49:54.26ID:WUlysH3x0
>>458
その内容でキレてる彼女想像してワロタ

468恋人は名無しさん2018/06/15(金) 22:13:12.27ID:PxEfFMLm0
>>466
ガッ!

469恋人は名無しさん2018/06/15(金) 22:27:57.30ID:71Zq9wji0
>>453
俺も前にそんなことあった
ケンタで持ち込み弁当食ってるBBAツイに晒してやろうと動画撮ってたら
彼女がごちゃごちゃ言うからBBAに気付かれて盗撮だ何だで大騒ぎになった
人のやることに口挟むなと言ったら私の自由と言うから
邪魔する奴要らねえ消えろと言ってその場で別れた
正義感とかほんとくだらねえ

470恋人は名無しさん2018/06/16(土) 00:08:22.28ID:vNWdmuvI0
>>469
あなたも持ち込み飯食ってる人に反応するなんて正義感あるありますなw

471恋人は名無しさん2018/06/16(土) 02:22:55.51ID:IgFt5Ha00
晒し糞厨バーに正義感なんかあるわけないだろ馬鹿かこいつ

472恋人は名無しさん2018/06/16(土) 07:41:58.49ID:3a8CTnYN0
言ったことをやらない
〇〇行こうね〇〇しようね
期待させるだけしといて予定を決めようとすると仕事が…で終わる
上げて下げる人種最低だ

473恋人は名無しさん2018/06/16(土) 08:14:44.99ID:4Y4ChrIf0




474恋人は名無しさん2018/06/16(土) 13:10:28.81ID:J7xEEydV0
>>470
自演だからそっとしてあげて

475恋人は名無しさん2018/06/16(土) 14:48:00.75ID:/gaC8dnj0
テーマパークや旅先とかで何か食べたりお土産を買おうとするたびに
「うわっ、高いわー」「絶対美味しくないのにこんな値段払うの?」っていちいちケチつけてくる
誘ってきたのは彼だし、自分の分はもちろん自腹なのに…

他にも、外食に行けば
「この店は儲かってないだろうな」「俺が立て直せばまずこの予算削って…」となぜか経営について語る
ちなみに彼は経営者じゃない
たまに褒めても必ず何か一つはダメ出しする

そんな彼は外食やスマホ課金、下調べ不足で無駄な買い物を繰り返したりしてる
彼の好きな事以外は全部無駄らしい
正直言って彼の前では買い物しづらい誘いづらいでデートが全然楽しくない

476恋人は名無しさん2018/06/16(土) 14:53:55.53ID:jdNC4InE0
>>475
それ、さっさと捨てた方が良いんじゃないか?
経済観念というものがないんだろうね
その彼氏との結婚生活とか、シュミレートしてみたらどうだろう

477恋人は名無しさん2018/06/16(土) 17:42:19.58ID:N9F6p2Jq0
simulateな

478恋人は名無しさん2018/06/17(日) 08:20:17.69ID:NvIIenEl0
毎日「おはよう」LINEしてるけど、
彼女が休みで俺が仕事の時に俺から朝9時ごろLINEしても彼女からの「おはよう」の返信は夕方16時など遅れる場合が多い。
返信ないのがストレスなので、彼女休みの日だけ突然、「おはよう」を送らない様にしたら変かな?

彼女仕事や場合によっては休みでも4時間以内には返信あるから余計腹たつ

479恋人は名無しさん2018/06/17(日) 08:40:05.20ID:ECBVmHoU0
>>478
仕事中にスマホ見てんじゃねーよ

480恋人は名無しさん2018/06/17(日) 08:40:54.25ID:iWpZdaAe0
ストレスって返信なくて不安になるってこと?
そうならそう伝えてみれば?
理由とか教えてくれて納得できれば送ればいいし納得できないならこれから休みの時送らないって言えばいい
なにも言わずにいきなりやめるのは彼女が不安になるかもしれないし、自分がされて嫌なこと相手にしない方がいいんじゃない

481恋人は名無しさん2018/06/17(日) 08:49:20.74ID:emZ4AHUQ0
>>480
不安になるより単にイラっとするだけでしょ
休みの日だからって16時まで寝てる訳ないし
それだけ放置してもいいようなどうでもいい存在だと思われてるってことだから

482恋人は名無しさん2018/06/17(日) 08:50:28.13ID:TzskEc0O0
こないだ相談スレでフルボッコにされてた人ですかぁ?

483a2018/06/17(日) 09:06:35.56ID:2nQeHr2S0

484恋人は名無しさん2018/06/17(日) 09:15:58.10ID:NvIIenEl0
>>481
イライラはするわな

485恋人は名無しさん2018/06/17(日) 10:38:15.54ID:Un6mjzNr0
>>478
うざっ

486恋人は名無しさん2018/06/17(日) 10:47:12.54ID:hkSgRGW90
あれ、>>478前にも見たことあるんだけど
釣りでしょ

487恋人は名無しさん2018/06/17(日) 10:55:40.00ID:NvIIenEl0
釣りですま

488恋人は名無しさん2018/06/17(日) 12:25:25.92ID:KSztvVC+0


489恋人は名無しさん2018/06/17(日) 17:54:54.99ID:sJJKYuK90
誕プレ渡したら次のデートで本当はこれが欲しかったってダメ出しされました〜

490恋人は名無しさん2018/06/17(日) 19:33:56.53ID:Cj7pzrOB0
>>489
それアカンやつ

491恋人は名無しさん2018/06/17(日) 19:48:22.54ID:ECBVmHoU0
>>489
それをクリスマスなりホワイトデーなりでプレゼントし直せばいい
イラッとして終わらせてたらいい関係なんて築けないぞ

492恋人は名無しさん2018/06/17(日) 19:58:16.33ID:uqHK8FcF0
ありがとう

493恋人は名無しさん2018/06/17(日) 22:21:00.53ID:zFnMo5cg0
一緒に飲んでて少し酔っ払って、スイカ切ってる。スイカの汁の付いたタオルを洗濯機に投げたら「色移りするだろーがー!」ってわざわざ取りに行って投げ返された。洗濯するのも私だし、洗えば落ちるし。

494恋人は名無しさん2018/06/18(月) 09:00:57.28ID:IA6L+bgR0
えーシミがついたものは下洗いくらいするでしょ
投げるとかもちょっとアレだしズボラそう

495恋人は名無しさん2018/06/18(月) 16:15:12.68ID:upeTPGEC0
>>494
普通しないよ

496恋人は名無しさん2018/06/18(月) 16:49:00.63ID:9K2Pyzj70
>>495
果汁はシミになるからそのまま入れるのはなし
シミとか気にしないならそのままでどうぞ

497恋人は名無しさん2018/06/18(月) 16:56:03.41ID:tWYi2N6n0
スイカ汁だよ? 色移りするかね
それから結局すぐ洗濯機回したよ

498恋人は名無しさん2018/06/18(月) 18:12:42.96ID:LneASt7l0
へー果汁ってダメなのか。
知らんかったが、この先も気にすることなんてねえだろうな。
しかも色移り気にするとかどんだけ神経質なのよ。
としか思えない。俺はね。
まあ洋服大好き!って男だっているだろうしな。

499恋人は名無しさん2018/06/18(月) 18:16:57.99ID:aXMG7iOH0
>>496
どんだけショボイ洗濯機使ってるの?
スイカ汁くらいすぐ落ちるよ

500恋人は名無しさん2018/06/18(月) 18:29:39.97ID:vlK1Nd5O0
カレーやミートソースなんかは絶対にシ染み抜き処理してから洗濯機に入れるけどスイカの汁なら水で流すくらいだなぁ
そのままは入れるのは気分的に何か嫌
気にしない人を否定はしないけど、それが普通だとは思わないな

501恋人は名無しさん2018/06/18(月) 19:17:05.18ID:PG88b6Rb0
>>499
洗濯機の問題ではないと思うw
俺も汚れを拭いたタオルをそのまま洗濯機に放り込める神経は信じられん
落ちるとか落ちないの問題じゃない

502恋人は名無しさん2018/06/18(月) 19:59:51.22ID:XUIKtObC0
結局無いものねだりだよな
言われないとイラつくし、言われたら言われたで鬱陶しい

503恋人は名無しさん2018/06/18(月) 22:31:03.52ID:pU4vcFRq0
彼女がイラッとしたように彼氏もイラッとしたんだろう
二人で価値観を合わせなきゃ同じ事の繰り返しになるだろう

504恋人は名無しさん2018/06/19(火) 00:01:01.28ID:xEyPbVpu0
>>501
496のレス見てみ
シミとか気にならないならって書いてあるでしょ

505恋人は名無しさん2018/06/19(火) 00:12:27.06ID:ZlNiJRQQ0
し、知らなかった…

506恋人は名無しさん2018/06/19(火) 07:51:33.57ID:pIZ0NzYs0


507恋人は名無しさん2018/06/19(火) 14:51:40.27ID:ifDM31r90
多少の汚れでも気になるなら文句言う自分が洗えって話

508恋人は名無しさん2018/06/20(水) 12:07:53.11ID:tyRMvQzg0
本人にとっては冗談なんだろうけど、今気にしてることとか言われるとイラッとする

今思えば、最初から失礼なやつだったわ

こないだ、平日が彼氏の誕生日だったから土曜日に焼き肉食べに行ってお祝いした
馬鹿みたいに飲んでご機嫌→ひとんちでトイレ占領して戻す
30にもなって、情けない…

509恋人は名無しさん2018/06/20(水) 15:34:29.42ID:FJivJcY80
昨日のW杯観戦中、LINEでサッカーの話してたわけでもないのに「世間はサッカーだけど俺は興味ない」って送られてきてカチンときた
しかも「ファウル取り選手権にしか見えない」とかちょっと馬鹿にした言い方で
別に興味ないのは個人の勝手だし、一緒に楽しめと強要する気もないけど
こっちはサッカー好きなの知っててわざわざ言ってくるとか最低すぎた

510恋人は名無しさん2018/06/20(水) 16:25:00.93ID:dm9VzTch0
札幌ひばりが丘病院 麻薬取締法違反
ダウンロード&関連動画>>


511恋人は名無しさん2018/06/20(水) 20:30:45.93ID:c6+urUwu0
お互い30オーバーだが時々処女厨っぽい言動がある
年齢考えてほしい
寝たあとで言われるのもやだから過去申告すべきか

512恋人は名無しさん2018/06/20(水) 21:24:43.36ID:WrC/iZVI0
>>506
冗談というものを勘違いしている男性って割といるね。
なんか冗談だよって言えばどんなに失礼なことをや嫌味などを言っても良くなる
魔法の言葉みたいな。
口は悪いけどいいやつだからとか男性に言われる人ってこのタイプだったりするw
私は大っ嫌い。

513恋人は名無しさん2018/06/20(水) 21:56:45.58ID:yZNa3lXA0
>>511
20代の女に処女求めるのも現実見ろよ何を期待してんだよ…と思うのに30代に処女を求めるのか(困惑)
ちょっと変だよその人、童貞?

514恋人は名無しさん2018/06/20(水) 23:55:09.81ID:8rXRUuuF0
>>512
自称ドS
自称毒舌
(言うべきことと嫌味の違いもわからず)なんでもハッキリ言うタイプなんだよね〜〜

このあたりはだいたい地雷

515恋人は名無しさん2018/06/21(木) 02:35:37.89ID:ASPHcyQL0
>>514
これ真理

あらかじめエクスキューズ張って勝手に減免講じてる確信犯

「だから最初から言ったじゃん俺、判ってて一緒にいるくせに何キレてんのw」とか言う

516恋人は名無しさん2018/06/21(木) 04:09:46.49ID:Ua7PHvYc0


517恋人は名無しさん2018/06/21(木) 08:59:00.74ID:BzA0hOLD0
この流れ自分の彼氏だわ
モラハラなのかと思ったけどそれには当てはまらないんだよなー
同僚にも引かれることあるwとか笑ってるから本人も面白いと思ってるんだろうな

518恋人は名無しさん2018/06/21(木) 16:14:29.55ID:VN5L18ki0
精神的に子供なんだろ

519恋人は名無しさん2018/06/21(木) 16:17:51.23ID:thfK6bQB0
>>514
俺性癖だけドSで自称してるが
じゃあなんて自称すりゃいいんだよ……
日常だと女に荷物持たせないし絶対ドアも先に開けるフェミだが。
えっちになったら突然豹変して縛り上げて言葉責めする方がダメだろう……

まあモラハラ野郎にモラハラとSとは違うって理解してもらうべきなんだけどさ。

520恋人は名無しさん2018/06/21(木) 21:53:46.11ID:wgzKAuHg0
いつも直前に誘ってくる
前もって誘ってと何度か伝えて一瞬は改善されるんだけど、また元に戻る
で、私が断って別の日を提案すると既読スルー

521恋人は名無しさん2018/06/21(木) 23:25:41.61ID:2fsmkKsU0
>>520
他と同時進行されてる可能性も…

522恋人は名無しさん2018/06/21(木) 23:56:58.44ID:6u057V9g0
>>521
それやな

優先順位が低い女の扱いだよ要するに

大事な相手なら予定を擦り合わせるし、
相手の負担にならないように時間を作るよ普通は

523恋人は名無しさん2018/06/22(金) 00:40:29.32ID:pep3GV2M0
>>519
514だけど性の方の自称Sはまた違う気がするな、、

私の言ってるのはあくまで性格悪いことの免罪符に自称Sを用いてる感じ

524恋人は名無しさん2018/06/22(金) 00:43:25.26ID:L0Azcp120
彼に何か面倒な頼まれ事をされて私がそれをしてあげると、
「ご褒美に○○してあげる」と言われる
○○は、キスだったり、頭ナデナデだったりハグだったり色々
でも上から目線で与えてやってるみたいな感じがして嫌
何か労働しないとキスも頭ナデナデもしてもらえない関係みたいでモヤモヤする

労働の対価としてではなく、自然に愛情が発露して、キスしたいからキスしてくれる方が百倍嬉しい

525恋人は名無しさん2018/06/22(金) 00:49:41.67ID:VxWGTuWm0
>>524
うわこれはイラッとする

526恋人は名無しさん2018/06/22(金) 01:02:30.14ID:N0yUZ8y80
何様のつもりでやってんだろ

527恋人は名無しさん2018/06/22(金) 01:26:39.28ID:T+nhGxoS0
>>524
嫌な感じだなー
「は?いらない」って言ってやったらどうなるんだろ

528恋人は名無しさん2018/06/22(金) 01:35:09.62ID:8Qpgmn160
やだ何様なのよー

嫌々しなくていいよ?

本気で喜ぶと思って言ってるのそれ?

こんな辺りでジャブかませ

529恋人は名無しさん2018/06/22(金) 02:21:57.96ID:yZVCCCs10


530恋人は名無しさん2018/06/22(金) 08:02:39.77ID:S6ENuTdi0
>>528
ジャブ(右ストレート)で笑った

531恋人は名無しさん2018/06/22(金) 18:11:43.73ID:66peD58e0
頼まれごとの見返りならご褒美じゃなくてお礼だよね
余計な一言いわなきゃいいのにね

532恋人は名無しさん2018/06/22(金) 19:07:44.82ID:yMToUECh0
私と彼の「ちょっと」が合わなくて苛々してしまう
もうちょっとだけこのゲームするねーで2時間経過とか
知り合いに会ったからちょっと遅くなるけど夕飯家で食べるよ、が4時間とか。
私の中のちょっとはもっと短いし、予定が立てづらくなるから困る

別にどれだけ遅くてもいいから、ちょっとって言うのだけやめてほしい
あとそんな遅くなるならもうご飯食べてきてくれ
まだかなそろそろかなって思いながら用意するの疲れる

533恋人は名無しさん2018/06/22(金) 19:18:07.54ID:3ZKif/220
作って置いとくから勝手に食べなよっていうスタイルじゃダメなの?

534恋人は名無しさん2018/06/22(金) 19:21:00.27ID:Q9Ijxh110
>>532
正直どっちもどっちって感じ
彼がそういう人だと分かってるんだから「ゲーム何時に終わらせる?」「何時頃に帰る?」と聞けば良いだけなんじゃないの?
食事なんて「〇時までは待つけどその時間を過ぎたら先に食べちゃうよ」と一言言っておけば良いじゃん。貴女と一緒に食べたいなら帰ってくるでしょ

535恋人は名無しさん2018/06/22(金) 19:43:33.82ID:yMToUECh0
>>533
>>534
レスありがとう

作っといたから食べてね、でもいいんだけど
メニューによっては作りたてじゃないとやっぱり美味しくなかったりするから嫌だったんだ

結局何時になるの?は聞いたりするんだけど
それに対してももうすぐ!だったり、何分後って返事が来るのがもうあと5分だったりするから
なんかこっちも聞くの疲れちゃって。

でも、確かに私ももっと上手にしていかないと駄目だね
言われなかったら彼だけが悪いって思ってたと思う
ありがとう!

536恋人は名無しさん2018/06/23(土) 00:06:33.67ID:zk3IgMXZ0
>>535
でもこれ分かるわ
ちょっと待っててが10分後の時もあれば1時間の時もあって、バラバラなのが困るんだよね
見込みでいいから、5~10分の事なのか1~2時間の事なのか言って欲しいって言ってるのになー
待ち合わせ時間直前に「もうすぐ終わりそう」とか曖昧
時間聞いても、30分後に「今出たよ!」の返事だったり
もうすぐかもって思いながら待つのってめっちゃ疲れる
分からない時もあるよねと思いながらたまに本気でイラッとくる

537恋人は名無しさん2018/06/23(土) 00:24:09.02ID:c6h61Z5Q0
みんなまともに待ってあげるというかちゃんと遅れてきた人を迎えようとしてるもんなんだね
作りたてじゃないとという食事作るなら下準備だけしておいて帰ってくるかいつ帰ってくるのか分かるまで取り掛からないし、それでご飯出来上がるのを待たせるのはお互い様
待ち合わせもどれ位遅れるのか知らせてくれなければカフェ入るか本屋など行くことにして居場所連絡してそこへ来てもらう
もし来ない上に本来待ち合わせ場所到着直前の連絡なら待たせてもやっぱりお互い様と思ってるわ

538恋人は名無しさん2018/06/23(土) 01:39:40.75ID:Ths883/90
なんだかうちの母親と重なってしまった
夕飯の残りを自分で温めて食べるほうが気が楽なんだけれど
でもそれじゃぁ気が済まない(作りたてじゃないと不味くなるって理由)から
帰宅を待ち構えられていて

ものすごく有難いし申し訳ないんだけど
でも正直面倒くさいw

539恋人は名無しさん2018/06/23(土) 03:51:54.64ID:7KM9yIt50
>>532
わかるな
前に付き合った人そんな感じで良く待たされてた

イライラするから、ゴメンゴメンとか言って現れてもこっちも笑顔で迎えられないし

毎回言い訳聞くのも疲れた

結局、私を最優先にすることはないんだ、後回しで平気なんだと悟って目が覚めました

540恋人は名無しさん2018/06/23(土) 07:14:36.52ID:HGLILC1l0
何というか真面目で几帳面なのかなイライラする人は

541恋人は名無しさん2018/06/23(土) 07:36:10.22ID:4Us2fqll0
いつもは毎日朝何回かラインやりとりするぐらいなのに、
前の日の夜から突然ライン未読スルーされて、何かあったのかと思って何かあった?大丈夫?心配してるって送ったら
ごめんとか何もなく深夜1時頃に「寝てた」って言われたけど
お前24時間寝てたのかよっていらっときた

542恋人は名無しさん2018/06/23(土) 10:31:09.86ID:KJYAxGJm0
〓〓

543恋人は名無しさん2018/06/23(土) 10:36:15.52ID:ZYv3svbA0
俺はLINEくっそ面倒
読んだら既読付くから返信しなくちゃいけない義務みたいのが嫌
仕事中に送られて来て、私用の携帯端末はロッカーに置いてあり、8時間くらい確認できずにいると
なんか勝手に「無視かー?」とか言われると死んでほしくなる

544恋人は名無しさん2018/06/23(土) 12:15:40.58ID:ZFJ8gybu0
>>535
別に作り立てじゃないと美味しくなくたって自己責任じゃないの?
全然あなたのことなんか考えようともしない彼と、必死に彼の様子をうかがって尽くそうとするあなたで
すごくバランス悪い。
彼がもう少しだのって言うならじゃあ30分後ねってあなたがハッキリ区切ってやればいい。
あと5分って言ったら、5分経ったからねって言ってさっさと食事すればいい。
彼をつけあがらせてストレス溜めまくってる今の状況は悪過ぎる。

545恋人は名無しさん2018/06/23(土) 16:52:59.03ID:CcnBheiX0
同棲中の彼がわざわざ早起きする
残業で遅く帰ってきたりしても5時間くらいしか寝ない
そして夕方頃にウトウトしだす

先週も次の日がデートで彼が帰宅したのは23時
寝たのは深夜3時とかで、デートと言ってもライブに行く予定だったから
明日はゆっくり出掛けよう
って声をかけていたのに12時前に起こされた
聞いたら8時から起きてたって
まあ自分がそういうリズムならいいけど
結局ライブ会場に向かう電車はずっと寝てるし
帰りももちろん寝てた

546恋人は名無しさん2018/06/23(土) 20:00:31.75ID:L/N/QL0P0
>>545
うちも同じ
ゆっくり布団に寝てるのは人生もったいないんだって
朝6時とかでも平気でこのまま起きて出掛けようって言うよ
交通機関で寝るのもあるある

でも出掛けるって言ってもほぼプランなしだ
私が支度してる最中にうたた寝もしくはギリギリまでゲーム、髭も剃らずに3分で支度、昼食=飲酒、歩き回って夜もお酒飲める所でごはん、酔ってうざ絡みして帰りの電車でうたた寝
こんなんばっかり

547恋人は名無しさん2018/06/23(土) 21:56:18.90ID:ov81/nkS0
店員が注文間違えて持ってきたの
その場チキって何も言えないくせに
行ったあとでブチブチ言うのテンサゲ
私に文句言うなよデート楽しくねー

548恋人は名無しさん2018/06/23(土) 22:39:00.88ID:Rc3lV8350
もう何回も出たと思うけど、自分の趣味の事ばっかり早口で話されて、そのくせこっちの話には一言、ふーんで終わりな所。
こっちが諦めて「そうなんだすごいね」みたいに褒めたりすると「やってないのに分かるの?わかんないでしょ(笑)」て言われるし。
私もふーんで返すようにしてるけど気にしてなくて話が止まらない、疲れる。

549恋人は名無しさん2018/06/23(土) 22:51:01.63ID:Fmt01obv0
>>548
うわー何それ苛つく。
変なプライドがあるのかしらないけど、すごいねって言われたら素直にありがとうが言えないタイプの彼氏なのかな?それか自分のミスをなかなか認められない人か。

そういう人との会話って変に気を使うから嫌だわ。

550恋人は名無しさん2018/06/23(土) 23:48:37.85ID:ILAHuWUm0
身体のこととか、どうしようもないこととかも露骨にいじってきたり、
街中ですれ違う人のことを平気で(本人に聞こえそうな距離で)ディスる
それに嫌な顔をすると、「俺は冷静なんだ」「はっきり言い合えない関係なんて」と機嫌損ねるからもう何も言えない

551恋人は名無しさん2018/06/24(日) 11:47:27.64ID:g6bEJ81Q0
>>548
オタク気質な人はそんな傾向にあるイメージ
すごいね、って言ったら素直に喜んでればまだ可愛いのにね

552恋人は名無しさん2018/06/24(日) 11:52:56.57ID:fzp8AQpq0
>>550
温厚そうに見えるけど実は基地外とかヤクザな人にまで言って絡まれたら最悪じゃん
直さなかったらあなたまで巻き込まれるよ
外見にコンプ持ち過ぎな人が他人の外見に攻撃的になるんだよ
通り過がりの他人に罵声浴びせる彼氏の話、前スレ辺りにも見た気がするけど絶対トラブルになるよね

553恋人は名無しさん2018/06/24(日) 15:04:44.10ID:+wYyapRA0





554恋人は名無しさん2018/06/24(日) 15:46:17.93ID:GggSk29N0
親権に関する男性差別の実態を取り上げたシーンは相当にショッキングだ。
性被害を受けても警察に信じてもらえなかった男性。

息子の健康に気を配り、熱心に育児をしていたにもかかわらず、
家庭裁判所が息子の親権を「女性である」という理由で妻に渡し、離婚後ほとんど息子と会えなくなってしまった男性。

男女平等とは何なのだろうか。

女性差別をなくすときだけに男女平等をうたい、男性差別に対しては無視するのだろうか。
男性活動家のフレッド・ヘイワードはこう言う。「これらが起こり、放置されるのは、社会が男性を人間として見ていないからさ」

男性差別の実態は様々だ。
DVや性被害、親権における不利以外にも、教育の男女格差、就労中の死亡・負傷率の男女差、兵役、自殺率、平均寿命、ホームレスにおける男女差など。

555恋人は名無しさん2018/06/24(日) 15:46:47.13ID:GggSk29N0
多くの男性は、差別を訴えても社会的には無視されてきた。
ひどい場合は攻撃すらされた。


女性監督が男性差別の現実を撮ったドキュメンタリー映画
「ザ・レッドピル」(2016年、米国)が日本でも公開されます。

この機会に考えてみてほしい。
「この世は男が常に社会的加害者。女性差別はあっても男性差別はない」という
既存のジェンダーの主張を信じるならブルーピルを。

男性の人権に関心がある人、
女性差別と共に男性差別もなくさなければ男女平等ではないと思う人、そして
男性差別はあるのではないかと少しでも考えたことがある人はレッドピルを。

あなたはどちらだろうか。

556恋人は名無しさん2018/06/24(日) 20:54:23.85ID:E38CamyD0
先週末、多忙の相手に合わせることに疲れて「少し連絡の頻度を控えたい、疲れてしまった」と電話で泣く
→相手了承、互いに謝り合う。以降あまり謝りすぎるのもよくないので謝ったら罰金にしよう!とネタ程度に話す

→本日、「先週は泣いて言い過ぎてしまった気がする、ごめんなさい。こちらは元気にやっています。明日も暑いから体に気をつけてね」とこちらからメール

→相手返信「謝ったから罰金ね(笑)。おれもてきとーにやるわ」

いやたしかにそうなんだけどさ……そうじゃなくてさ……
そっちも気をつけてねとか……ないのか……

もやもやしてしまった、日記すまん

557恋人は名無しさん2018/06/24(日) 20:56:26.75ID:CJWnchvs0
彼氏の何が悪いかわからない

558恋人は名無しさん2018/06/24(日) 21:07:00.64ID:CA+Q+T5Z0
>>556
彼氏にイラッとされなくてよかったね

559恋人は名無しさん2018/06/24(日) 21:11:34.89ID:E38CamyD0
いやそうだよな、相手からしてもイラッとくるよな
メール送ってから完全にやらかしたと思ったし書き込んでからも反省した
もっと期間置いてちゃんと頭冷やすわ、スレ違い日記すまんかった、ROMります

560恋人は名無しさん2018/06/24(日) 22:14:45.78ID:Ud2qXcuF0


561恋人は名無しさん2018/06/25(月) 10:37:43.47ID:yW0j5AP70
料理が趣味というのを知られたら
なぜか彼女が夕飯をたかりにうちにくるようになった
もちろん材料費は貰えない
「今日は簡単にマリネとアクアパッツァ、タコライス、あとスイーツはてきとうに作っていいよ」
お前それ簡単に作ってみろよぶっ飛ばすぞ

ぶっ飛ばすぞ

562恋人は名無しさん2018/06/25(月) 11:16:41.94ID:F6jAqtWO0
>>561
彼女がそれかよ。
てか逃げれるうちに本性分かって良かったじゃん。

563恋人は名無しさん2018/06/25(月) 12:00:34.87ID:cow9KbD90
>>561
ごめん笑った
当事者だったら笑えないけど

564恋人は名無しさん2018/06/25(月) 13:18:11.99ID:4aRgPGiM0
自称雑学王で「これ知ってる?」ってよく振ってくるネタが自分の仕事や研究分野なこと
知ってるも何もこっちの方が詳しいし、なんなら挙げてる例が厳密には間違った内容だったりする
こっちの専門分野なんだけど…って指摘したらあからさまに不機嫌になるからやめてほしい

565恋人は名無しさん2018/06/25(月) 13:31:16.03ID:ggbsquu70
>>561
それで別れないってあんたスゲーな

566恋人は名無しさん2018/06/25(月) 14:18:16.18ID:Q+sgWh1v0
マリネとアクアパッツァとタコライスなんてなんか食べ合わせ微妙じゃない?センスない

567恋人は名無しさん2018/06/25(月) 15:17:03.32ID:T+B5SaMR0
彼女学校来ないからダイジョブ?てDしたけど昼見てもリプないから心配してたら
さっき見たら絶起からの二度寝からのほかいまよしって来てて軽くイラついた
寝坊してバックレて風呂入ってんじゃねーよ

568恋人は名無しさん2018/06/25(月) 15:18:53.55ID:pSpy7UUd0
ああ!あれ食いたい!でも彩りが!食い合わせが!
ちくしょう!食いたくねえけどセンス優先してあれにしよう!

569恋人は名無しさん2018/06/25(月) 16:18:18.13ID:4bq8thoN0
>>567
日本語で頼む

570恋人は名無しさん2018/06/25(月) 17:09:00.50ID:h1iQsY550
>>561
こんなん別れるわ

571恋人は名無しさん2018/06/25(月) 18:58:56.80ID:kivurclq0


572恋人は名無しさん2018/06/25(月) 19:44:01.44ID:QjGOowB70
>>567
日本語でおk

573恋人は名無しさん2018/06/25(月) 23:36:45.17ID:V3nXN1oG0
>>567
彼女から連絡がないから「大丈夫?」とDM(?)(たぶんツイッターかなんか)したが昼過ぎになっても返事が来ず心配していた。
先ほどツイッターを見ると彼女が「絶起(絶望の起床→たぶんバイトかなにかをブッチしてしまったと思われる)からの二度寝からのほかいま(お風呂はいってます今?)よし」と返事していてイラついた。

かな

574恋人は名無しさん2018/06/25(月) 23:55:07.47ID:bskp9xlF0
階段で滑って転んで尻もちついたら
「引くわー」って真顔で言って、そのまま私を振り返りもせずに歩いて行ってしまった。
過度に心配してくれなくてもいいけど、
大丈夫?とか、なにしてんの?って大笑いしてくれた方がよかった。

575恋人は名無しさん2018/06/26(火) 01:23:43.26ID:oXwVx1O20
所々、自己中なのが心底イラッとする
俺の奢りで別々のジュース2本買ってくる
彼女「あ、このジュース、私の嫌いなやつ。そっち飲んでよね」

会いたい会いたいとうるさいから夜遅くに片道1時間かけて会いに行ったら
彼女「門限あるからあんまり夜は会いたくないんだよね」

俺は全然腹減ってないのに、飯食いに連れてけってうるさいから連れていったら、あんまり食べない。そのくせデザートはちゃっかり食べる
彼女「デザート代くらい出すよ?」

一つのシュークリームを2人でわけて食べることになった。
会計のとき
俺「すいません。シュークリーム一つ下さい」
彼女「あ、この味も美味しそう。食べたい」
俺「んあ、いいよ。1個ずつで」

俺「まるまる一つ食べたくなったん?」
彼女「これは家で私が食べるぶん。そっちを半分こしよ」

いちいちイライラするわ

576恋人は名無しさん2018/06/26(火) 01:25:18.13ID:oXwVx1O20
こんなこと平気でやるし、言うくせに「私は尽くすタイプ」とか言ってんだから笑えねーわ

577恋人は名無しさん2018/06/26(火) 01:45:34.96ID:NYi5QJiX0
>>575
えー無理すれ

578恋人は名無しさん2018/06/26(火) 04:33:20.99ID:04BVAFBa0
>>575
素直でいい子じゃないか
素直過ぎてアスペを疑うけど

579恋人は名無しさん2018/06/26(火) 04:35:50.01ID:nixk4Tuv0
無理スレやな。がんばれよ

580恋人は名無しさん2018/06/26(火) 05:30:56.58ID:Syc+3LUA0
本命には尽くすタイプなんじゃないの?
財布がわりにされてない?大丈夫?

581恋人は名無しさん2018/06/26(火) 07:47:40.31ID:P1ev9/gg0
>>575
全体にむかつく女だけど
ジュースの好みも把握してない男は確実に無能
言われなくても好きなの二種類買ってきてどっちも飲みたいーってキャッキャするのが普通
気を回してるつもりがことごとく外れてる残念な男に見えてくる

582恋人は名無しさん2018/06/26(火) 08:32:12.90ID:aNFYJnpSO
>>581
いやジュース買ったのは彼女でしょ
お金出したのは彼で

583恋人は名無しさん2018/06/26(火) 11:22:15.37ID:Wn6KU0Rd0
なんか幼児みたいな彼女

584恋人は名無しさん2018/06/26(火) 11:41:47.51ID:3oWHyWYT0
自分で二本ジュース買って「あ、これ嫌いなやつ」ってなる状況がわからん、ランダムなタイプの自販機なんか

585恋人は名無しさん2018/06/26(火) 13:27:47.72ID:LrkfZK5C0
なんでも合わせてくる(?)彼氏にイライラする
靴屋で働いてる私のヒールを見れば「俺もハイヒール履いてみよっかなー」
私の好きなアーティストがロン毛のパーマなら「俺も髪伸ばそっかなー」
デザートに食べたティラミスが美味しかったって言えば「俺も作ってみよっかなー」(普段料理しない。しかも本当に作った。材料なかったから甘酒と卵と珈琲とりあえず入れてみたけどマズかったwって、レシピ見てからやれ、食材を無駄にするな、アホか)

する気のない「しよっかなー」にうんざり
誰もお前に求めてねーから

586恋人は名無しさん2018/06/26(火) 14:14:48.76ID:4PwGFJc+0
>>575
無理スレじゃね?
ただジュースの好みくらいは把握しとくかせめて先に何飲みたいか聞くべきだよね

587恋人は名無しさん2018/06/26(火) 17:53:38.76ID:o8uOGERo0
完全にメンヘラやんけ

588恋人は名無しさん2018/06/26(火) 19:11:00.36ID:yDtpEiTF0
>>585
これはイラっとくる

589恋人は名無しさん2018/06/26(火) 19:53:43.68ID:1qc2/M6b0
【2018年最新版】年収予想
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
2018年度最新版の年収予想が無料できるサイト
アナタの本当の年収が分かるので、搾取されているのが分かりますよ!
http://9ch.net/1f

ブラック企業判別(2018年最新版)
最近は優良企業の求人内容をパクるブラック企業が多くなった。
求人内容ではブラック企業判断は困難か?
ブラック企業判別の最新版
http://9ch.net/Yb

590恋人は名無しさん2018/06/26(火) 20:13:59.28ID:6q5pTtbG0
>>585
自分てのがないんだな

591恋人は名無しさん2018/06/26(火) 20:36:25.06ID:4PwGFJc+0
>>585
確かにムカつくがネタとして笑い飛ばせるレベルじゃね?
「俺も髪伸ばしてみよっかなー」「やー似合わないでしょww今の髪型のが似合うよー」
みたいな

592恋人は名無しさん2018/06/26(火) 21:12:25.84ID:lz/Mlbdm0


593恋人は名無しさん2018/06/26(火) 22:47:44.14ID:KlE1HZse0
する気のないしよっかなーに腹立つってティラミス作ったんやしええやん

594恋人は名無しさん2018/06/26(火) 23:05:47.70ID:LrkfZK5C0
>>591
その場で笑い飛ばしてもイライラが積もり積もってきてるから、逆にそういうのやめろって言っちゃったほうがいいのかなって思い始めてる

>>593
作るならちゃんとレシピ見て材料揃えて美味しくなるように作れって思う
子供の泥遊びかよって感じ

595恋人は名無しさん2018/06/27(水) 08:39:46.00ID:WNdkFajy0
自分の意思が欲しいとこだね

596恋人は名無しさん2018/06/27(水) 10:27:45.41ID:hFeFkc590
電車で席に座りたいと言ってるのに
「譲ってください」の一言も言えない男ってなんなの

597恋人は名無しさん2018/06/27(水) 11:27:19.81ID:6Juo033a0
彼病気とか怪我してるの?

598恋人は名無しさん2018/06/27(水) 11:51:51.01ID:4cHXZUL70
なんで?

599恋人は名無しさん2018/06/27(水) 12:04:44.91ID:SIKjHt7w0
席に座りたいのは彼なのか595なのか。

どっちにしろ「譲ってください」って声かけることって日本人はあんまりできなくない?

600恋人は名無しさん2018/06/27(水) 12:05:55.03ID:6Juo033a0
いや老人でもない、怪我も病気もない健康な人が他人に譲ってもらってまで電車で座らないじゃん普通
急な体調不良でどうしても立ってられないって状況な
ら分かるけどそういう状況だったの?

601恋人は名無しさん2018/06/27(水) 12:06:25.27ID:6Juo033a0
あごめん変な改行になった

602恋人は名無しさん2018/06/27(水) 12:11:07.68ID:zAmA9Mhn0
なんで食いついてんの
それ知ってどうすんの

603恋人は名無しさん2018/06/27(水) 12:13:24.24ID:6Juo033a0
食いついたつもりはないし知ってもどうもしないけど何で?って聞かれたから説明しただけだよ
でも確かにやたら必死に見えるからもうやめるね

604恋人は名無しさん2018/06/27(水) 12:38:33.49ID:MHchMOR+0
私に対等な立場に立ってほしくないらしく相談してきたから意見言っただけなのに翌週「この前は偉そうなこと言っちゃってたくせに…」と文句言われた
他にも、直接は言わないけど、○○(私も使ってるもの)は馬鹿が使うものだからとか、パソコンが上手く起動しなかったのを私が直せた時物凄く腹立たしそうにしてたり
自分より賢い人とは付き合いたくないっていうのは見下して優越感に浸れる女のが楽しいってことなんだな

605恋人は名無しさん2018/06/27(水) 14:36:04.80ID:l+UmPSm70
>>604
すげー金持ちでもなければ即サヨナラしたい

606恋人は名無しさん2018/06/27(水) 15:01:18.97ID:Ks8Ve9Dp0
>>604
虚栄心が強過ぎて嫌味になる奴いるよな
そういう奴ほど誰よりも女々しい
いざという時全く頼りにならない
金持ってても友達としても嫌だわ

607恋人は名無しさん2018/06/27(水) 16:55:19.58ID:hkY5ky/a0


608恋人は名無しさん2018/06/27(水) 17:13:20.28ID:wD2ZuK8P0
>>605
金持ちだったら我慢出来るの?

609恋人は名無しさん2018/06/27(水) 20:04:30.60ID:SIKjHt7w0
友達でも職場の人でも恋人でも、相手をリスペクト出来ない人とはやっていけない

610恋人は名無しさん2018/06/27(水) 20:04:47.02ID:iDSxj/PK0
出張で九州行ったので彼女と彼女の両親にお土産買って行ったのに俺の両親にお土産買い損ねたことをポロっと言ったら彼女の両親用のお土産を俺の両親にって置いて行ったことにイラッとした
俺の金で買ったんだから誰にあげるかは俺が決めるわ

611恋人は名無しさん2018/06/27(水) 20:06:30.53ID:JSWyDcYt0
>>606
そしてこういうことを本人に直接言っても、こっちの全く関係のない欠点をまた取り上げては貶す、人のせいにする、自分は悪くないと一生懸命説明する
改善しようという気がない

612恋人は名無しさん2018/06/27(水) 20:27:30.55ID:p20c38Rq0
>>610
え?
出来た彼女じゃん
なんでイラッとするの?

613恋人は名無しさん2018/06/27(水) 22:30:02.93ID:EXuKdlKI0
>>610
お前の沸点が意味不明すぎる

614恋人は名無しさん2018/06/27(水) 23:25:22.27ID:Lb5hpY6k0


615恋人は名無しさん2018/06/27(水) 23:58:34.42ID:4kN99Lb10
>>610
面倒くせえから死ね

616恋人は名無しさん2018/06/28(木) 00:37:31.60ID:79CzVSZI0
>>615
なんか知らんがワロタ

617恋人は名無しさん2018/06/28(木) 05:11:47.55ID:MK07n6iN0
>>606
>>609
真理よマジで

618恋人は名無しさん2018/06/28(木) 10:40:58.78ID:bT0P/rB90
>>610
そりゃ受け取れないよ。
そもそも交際しているってだけで親の分までお土産なんか買ってこられるのも
何だか重いっていうか。
そんなのは結婚してからでいいわ。
親だって子供の恋人にお土産買うのって負担でしょう。
まともな人ならお返ししないといけないって思うし、
遠出とかしない人ならわざわざ買いに行くことになる。

619恋人は名無しさん2018/06/28(木) 13:42:52.99ID:MIs1KVE90
>>618
結婚前提で顔合わせした後かもしれんしアリじゃね?
勿論顔合わせた事も結婚予定も無いならナシだが

620恋人は名無しさん2018/06/28(木) 14:04:31.84ID:w5C7twpj0
自分の親にこれ彼氏からって渡すの?
逆に迷惑だわ

621恋人は名無しさん2018/06/28(木) 14:45:17.00ID:T4XsgqVz0
自分から電話かけてきたくせに電話中サッカーばっかりなのいらっとくる。(私はサッカーわからないしそもそも試合のチャンネル映らないことは彼も知ってる)

電話もしつつサッカー見ることが出来るならいいけど、話してる途中で「うおー!今のコースやば!!、、あ、ごめんなんだっけ」ってなる。
別に見たいなら1人でゆっくり見るかサッカー仲間と電話するかスポーツバーにでも行けばいいのに。

622恋人は名無しさん2018/06/28(木) 17:24:09.60ID:QGHtsony0
〓〓

623恋人は名無しさん2018/06/29(金) 16:37:49.44ID:SG2DoRIm0


624恋人は名無しさん2018/06/30(土) 08:36:20.96ID:Py236rGN0
>>591
一事が万事これだとさすがにイラっとすると思う

625恋人は名無しさん2018/06/30(土) 11:43:37.76ID:MeCbkosh0
彼氏に「○日会える?もし疲れてれば全然無理にとは言わないけど」って電話で聞いたら
「あーーー…考えとく」って言われてスレタイ
疲れてて忙しいのは分かるけど他の言い方があるでしょ。
毎週必ず会ってるわけでもないし、連絡だって週に2〜3回くらいしかとらない付き合いなのに。そりゃないわ

626恋人は名無しさん2018/06/30(土) 11:48:38.36ID:nZyTtlPb0
>>625
体調気遣える彼女アピしといて、それはないわ

627恋人は名無しさん2018/06/30(土) 11:55:36.17ID:ge7D9Vif0
>>625

414 恋人は名無しさん sage 2018/06/13(水) 08:41:20.02 ID:tHfOD61f0
〇〇は〇〇でスレタイ

って書くやつはほぼ女

628恋人は名無しさん2018/06/30(土) 12:32:58.74ID:KIsOnYQ00
重い女って無理ならいいよとか気にしないでとか言いがちだよな
アレ本当やめてほしいわ
余計な負担になる

629恋人は名無しさん2018/06/30(土) 12:39:11.05ID:zrAP4l2K0
結局会いたいのが本音なのに、下手に取り繕わない方がいい気がする

630恋人は名無しさん2018/06/30(土) 12:49:43.75ID:T98IWJRn0

631恋人は名無しさん2018/06/30(土) 13:39:56.34ID:MeCbkosh0
>>625です。書き方が悪かったかも
会える会えないことより返答の言い方が嫌だったんだよね、凄い面倒くさそうな感じというか何というか。
でも、何人かのレスを見て、気を遣って下手に出た聞き方しといてイラッとしてる自分も面倒な奴だわと反省した。

632恋人は名無しさん2018/06/30(土) 16:06:40.62ID:xA27iAQn0
〓〓
〓〓

633恋人は名無しさん2018/06/30(土) 20:22:10.82ID:dmqQ5EPK0
信玄餅とかわらび餅とか粉がたくさんついてる食べ物食べると確実にむせること
一口一口むせてるし毎回だからもっと気をつければいいのに

634恋人は名無しさん2018/06/30(土) 21:07:18.13ID:TIcoTsR70
おじいちゃんなの?

635恋人は名無しさん2018/06/30(土) 21:29:31.77ID:KIsOnYQ00
すまん昨日追分まんじゅうでそれやったわ

636恋人は名無しさん2018/06/30(土) 22:31:02.93ID:z1n5aQDh0
>>633
口で呼吸してるのかな
鼻悪いとか言う?

637恋人は名無しさん2018/06/30(土) 22:42:36.28ID:KFKPAtwx0
>>633
がっついて見えるし汚らしくてなんか妙にイライラするよな

638恋人は名無しさん2018/07/01(日) 15:25:51.94ID:gOPfx/+y0
会話の途中で必ず冗談入れてくるのほんと嫌
しかもつまんないし
「真面目に答えてよ」とか「そういうのいいから」って言っても止めない
笑わせたいのはわかるけど会話する気なくす

639恋人は名無しさん2018/07/01(日) 15:59:05.09ID:s66ShcPk0
>>638
すんごい分かる
面白ければいいんだけど毎回必ずと言っていいほど面白くないんだよね
ぼそっとふと面白いとかなら笑える時もあるけど、いつも面白いと思って言ってる感が強くて嫌になる

640恋人は名無しさん2018/07/01(日) 16:29:31.84ID:8RGvntIG0
おいでって言って抱き寄せてくるの腹立つ
おいでじゃねえだろ
来て欲しいのはお前の方だろ
四六時中ベタベタベタベタしやがってストレス溜まるわ

641恋人は名無しさん2018/07/01(日) 16:54:01.66ID:Of49o3yY0




642恋人は名無しさん2018/07/01(日) 21:07:22.01ID:/2qGE7270
彼が私の誕生日(7月半ば)に泊まりで出掛けようって言ってくれて大喜びで連休とったのに、全然話が進まずイラッとしてる
そろそろどこ行くか決めようって話振って具体的な地名も挙げてるのに返事は「暑そうだね…」
じゃあ北海道にする?って聞いても「もっと近場がいいかなー」
自分の誕生日なのに自分でプロデュースするのが嫌でもうどうにでもなーれの気分

643恋人は名無しさん2018/07/01(日) 22:19:57.61ID:imiat14t0
>>640
犬や猫でも同じでしょ
飼い主が抱きたいのにおいでって言うでしょ
言われたくないなら自分から行けば?

644恋人は名無しさん2018/07/01(日) 22:29:50.59ID:lcGRh5Hn0
>>640
もはや相手のこと好きじゃないだろそれ

645恋人は名無しさん2018/07/02(月) 00:34:49.90ID:wyzE0fIS0
>>628
目から鱗
よく「無理ならいいよ」って言うわ
重い女って分かってるから自分の希望全面的に押すのが怖くて逃げ口上に使ってる
気を付けよう

646恋人は名無しさん2018/07/02(月) 01:01:43.74ID:WyWlZIE80
疲れてるときにネガティブな言葉を聞かされると疲れが増すからポジティブな言葉にしてくれ
しばらく会えないなら今日声が聞けて良かったとか言ってもらった方がいい
連絡待ってるとかごめんねとか正直聞きたくない
プレッシャー掛けないでくれ

647恋人は名無しさん2018/07/02(月) 01:11:44.96ID:KcdOrefr0
こういう余裕無い人と付き合うのも疲れる

648恋人は名無しさん2018/07/02(月) 01:19:54.66ID:WyWlZIE80
年がら年中暇な仕事の奴は余裕だな

649恋人は名無しさん2018/07/02(月) 01:31:32.07ID:KcdOrefr0
誰の話しとんねんな

650恋人は名無しさん2018/07/02(月) 01:39:07.04ID:yQM2KZN70


651恋人は名無しさん2018/07/02(月) 06:12:49.03ID:txIf1DBX0
疲れてるを免罪符に相手に要求してばかりのやつは嫌だな

652恋人は名無しさん2018/07/02(月) 09:14:20.74ID:5jijaQEX0
>>651
それね
こっちだって疲れてるんじゃボケ だよね

653恋人は名無しさん2018/07/02(月) 09:23:54.01ID:CLw8bQLN0
>>642
相手から泊まりに出かけようって言ってきたくせに話進まないのはイラッとくるね
気まぐれで言ったのかな
もう自分から何も提案せずに待っておけば?期待してなかった時に彼からの提案があれば嬉しく感じそうだし

654恋人は名無しさん2018/07/02(月) 09:31:38.61ID:cDskuRcD0
忙しいを逃げの理由にしてるのも嫌だ

655恋人は名無しさん2018/07/02(月) 13:01:24.15ID:oPgGgdoM0
>>628
そうだったのか
私も無理しないでねとか言ってしまう
仕事なら仕方ないし、ワガママを言いたくなくて気遣いのつもりで使ってた
それで寂しくなって拗ねてたら面倒くさいよなあ
言葉の選び方考え直そう

656恋人は名無しさん2018/07/02(月) 15:01:10.70ID:WyWlZIE80
繁忙期で一時的に疲れてるときの事を言ってんのに
「連絡する度にいつも疲れてるを免罪符に相手に要求してばかりのやつ」みたいにしか理解できない奴って自分がそうやって蔑ろにされてるからイラついてんのかな?
そういう相手はお前に対して一切思いやりなんて持ってないないから別れた方が良いぞ?

657恋人は名無しさん2018/07/02(月) 16:52:56.76ID:LoVJX2xJ0
彼氏は「無理なら(用事あるなら・疲れてるなら)いいよ」って送ると「じゃあ今日はちょっと…また今度ね」って
それに対して私も「はーい」だけだからなぁ
人によるんじゃないかな

658恋人は名無しさん2018/07/02(月) 18:30:36.04ID:EuDlmaAL0
>>656
必死でワロタ

659恋人は名無しさん2018/07/02(月) 18:32:22.85ID:HhIDRJCO0
>>653
そうするw
せっかく連休とれて勿体無いなーって気持ちが拭えないけど、向こうがノリ気じゃないのに行っても楽しめないしね
提案あったら嬉しいし、何も無かったら家でダラダラするよ
アドバイスありがとう

660恋人は名無しさん2018/07/02(月) 18:47:17.96ID:WyWlZIE80
>>658
必死でも何でも良いか事実だろ?

661恋人は名無しさん2018/07/02(月) 19:00:04.11ID:VBHQozy50
無理しないでとか言われるのは頻度とタイミング次第だろう。
旅行レベルのイレギュラーなコトとか突然の話でならなんとも思わんが
週末近場のデートレベルで言われたら鬱陶しい。

662恋人は名無しさん2018/07/02(月) 19:04:27.03ID:txIf1DBX0
>>646
忙しかったり疲れてるならそういうのが過ぎたら連絡ちょうだいね、疲れてるのにごめんねって事でしょ?
それがダメなの?
相手の言い方にもよるけど、繁忙期だけならプレッシャーかけるなとか大げさじゃないの
悪いけど心が狭いというか、自分勝手な人という印象を文章から受けたかな

663恋人は名無しさん2018/07/02(月) 19:34:02.37ID:+6ogBYLE0
>>662
こいつ面倒くさっ

664恋人は名無しさん2018/07/02(月) 19:52:33.07ID:ffRQCiAq0
>>658みたいなこと書く奴多いが、頭ちょっとおかしいのかな?
笑おうが泣こうが勝手だがそんなもの誰も興味ないし、わざわざ教えてもらわなくていいんだがな
なのに「自分は今笑ってますよ」とわざわざ書き込んで全世界にアピールして、一体何がしたいんだろう?
認めて欲しい?自己顕示欲?承認欲求?
なに?

665恋人は名無しさん2018/07/02(月) 20:00:05.61ID:zFz6Ds7E0
本当にわからないならおまえがおかしいよ
煽りならいいけど

666恋人は名無しさん2018/07/02(月) 21:20:14.82ID:09+ZHEzE0


667恋人は名無しさん2018/07/02(月) 21:56:57.19ID:HhC8PnxW0
自己顕示欲おじさんどこにでも湧くなぁ

668恋人は名無しさん2018/07/03(火) 04:39:07.51ID:jyRn1MmL0
>>657
「また今度ね」って言われた後どっちが誘うの?
私んとこは毎週会うのが確定してるからそういうのはないなあ
疲れてるって人は一日ゴロ寝してるの?
ゴロ寝しても疲れは取れないし悪循環だよ
外に出てストレス発散した方がいい

669恋人は名無しさん2018/07/03(火) 06:21:18.75ID:6Zo3AyE70
>>668
そんなん人それぞれだろ
バカなんじゃないの

670恋人は名無しさん2018/07/03(火) 08:44:51.13ID:f9F6jbC40
>>668
視野が狭すぎだし頭悪いでしょ

671恋人は名無しさん2018/07/03(火) 08:47:16.65ID:bvfXY7LS0
>>668
マジで余計なお世話すぎる
ゴロ寝どころか丸一日ガン寝だわ
恋人にこんなん言われたら「そんなこと言うお前がストレスだ」とかしかならん

672恋人は名無しさん2018/07/03(火) 08:52:30.36ID:cPx3zxS80
>>668
自分の偏った価値観を他の人に押し付けるなんて最低…
もし付き合ってる相手が668みたいな人間ならイラッとくるどころか完全に無理物件だわ

673恋人は名無しさん2018/07/03(火) 11:54:08.95ID:Q5IUfU3L0
疲れ取れないとかお前が決めんな

674恋人は名無しさん2018/07/03(火) 11:57:29.95ID:3KFNVEWS0
>>671
だらしねえ女だなw

675恋人は名無しさん2018/07/03(火) 16:00:20.71ID:vsZNS/1b0
>>668
典型的なま〜ん(笑)だな

676恋人は名無しさん2018/07/03(火) 17:39:58.70ID:OVSBGorC0
この猛暑に外に出たら暑さで疲労して余計ストレスになる
エアコン効いた部屋でゴロゴロしてるのが幸せ

677恋人は名無しさん2018/07/03(火) 19:47:57.67ID:RFd8Vk3j0
飲食店で注文する時に声がしゃくれる
イケボ?みたいな感じ
偉そうにするとかじゃないんだけど
普通に話せばいいのにと思う

678恋人は名無しさん2018/07/03(火) 22:09:20.41ID:TGd3Mg/20
ブスだから口癖の彼女にイラっとくる
ネガテイブな「ほら私ブスだから、、」て感じではなくてすごい努力家なんだけど、それを褒めると「ブスだからこんくらいはしなきゃ」みたいな感じ

「肌綺麗だね」→「ブスだから肌くらいは綺麗にしなきゃと思って!」
「○○が足細いって褒めてたよ」→「ブスからデブスにならないよう頑張ってるんだー」とか

そんなことないよ、可愛いよって言うけど褒める度にこれだから疲れる

679恋人は名無しさん2018/07/03(火) 22:26:13.16ID:ABs3d65i0
>>678
自虐は相手を疲れさせる失礼な行為だって教えてあげた方がいいよ
他の人にもしてるかもしれないし

680恋人は名無しさん2018/07/03(火) 23:43:35.39ID:Rfo5EGwn0
>>678
彼女は全然ブスだと思ってないからな
ブスを否定されたいだけ
めんどくせー女

681恋人は名無しさん2018/07/04(水) 00:43:43.81ID:XlFrwpdQ0



682恋人は名無しさん2018/07/04(水) 01:59:00.99ID:RAr+HO5c0
>>680
どこの誰とも知らぬ女の内心を勝手に決めつけてめんどくせーと吐き捨てるとか相当拗れてて面倒くさい男だね

683恋人は名無しさん2018/07/04(水) 02:20:24.84ID:6KZPL2WA0
好きな髪型があって彼女にその髪型にして欲しくてお願いしたら一言やだとしか言わない
面倒くさいとか似合わないからとか一言理由が欲しい
なんかモヤモヤする

684恋人は名無しさん2018/07/04(水) 03:16:06.35ID:nQoRTP5q0
>>683
それまさかロングの彼女にショートにしろってわけじゃないよね?

くくるだけ、ピンで留めるだけの髪型なら一回くらいやってあげてもいいのにね

685恋人は名無しさん2018/07/04(水) 06:45:43.31ID:N6HlLhhn0
>>682
このブス悔しそうで笑う

686恋人は名無しさん2018/07/04(水) 06:47:36.07ID:IztwRslW0
>>678
「君が」じゃなくて「俺が」を主語にして否定してみたら?
「君はブスじゃないよ」→「俺の彼女はブスじゃないよ」
的な、多分何回か言ってたら自虐しづらくなると思う

687恋人は名無しさん2018/07/04(水) 09:40:24.15ID:9E5A/BGc0
>>678
本人は絶対そう思われたくないけど
でも自信が無いから自分から予防線張っちゃうんだよね
あと 自分からヒドイヒドイ言ってれば
「あれ?言う程酷くないじゃん」っていう心理的効果を狙ってるとか

そういう相手には
「そんなこと無いのに あんまりブスだブスだ言うと本当にそう見えてくるからやめて
 サブリミナル効果すごいから」
って言えばピタリと止むよ 本人が一番恐れてることだから

688恋人は名無しさん2018/07/04(水) 11:54:34.54ID:+8nx+5tb0
>>685
お前が笑ったかどうかなんて誰も興味ないのに
わざわざ自分は笑いましたよと書き込んで全世界にアピールしてどんだけ自己顕示欲強いんだよ
そこまでしないと話も聞いてもらえないほど他人から相手にされてないのか?

689恋人は名無しさん2018/07/04(水) 17:45:14.31ID:KHyhjGml0
>>687
うむ。ベストアンサー

690恋人は名無しさん2018/07/04(水) 22:07:05.46ID:ddR/6Q5r0
>>688
これはひどい自己紹介w

691恋人は名無しさん2018/07/04(水) 23:15:59.12ID:IBfjrPI90
>>690
へ?w意味ワカンネw
自己紹介って疑問文か普通?w

692恋人は名無しさん2018/07/04(水) 23:38:20.28ID:WMDAqgDQ0
ひどいブスがいると聞いて

693恋人は名無しさん2018/07/05(木) 00:57:05.56ID:6q3QA88D0
彼は容赦なくゲップかましてくるのに、私のおならは許してくれないところ
臭いじゃんって言うけどお酒飲んだときのゲップも臭いんだよ!
おならでゲラゲラ笑って育った家庭がおかしいのかな

694恋人は名無しさん2018/07/05(木) 02:10:55.60ID:ji3PAi8Y0


695恋人は名無しさん2018/07/05(木) 05:02:27.94ID:vWV907Fr0
>>693
おかしいよ、下品過ぎ

696恋人は名無しさん2018/07/05(木) 06:43:55.13ID:kIL4nKJXO
>>693
まあ理解はされにくいと思う
おならは人前では止めな
もし止まらないなら(病気なら仕方ないけど)乳酸菌採るとかして体質改善した方がいい
でも同様にゲップも人前ですべきじゃないので彼に止めてと言うのは間違ってない

697恋人は名無しさん2018/07/05(木) 13:28:22.40ID:+QkHnmAU0
文面からさっするにトイレとかにもいかずわざとしてるのかな、、

どうしても我慢できなくてしちゃったやつなら笑って済ませたり気付いてないフリしたりするけど、恥じらいもなくされたら気分悪いと思うよ普通
ゲップもまぁ気分悪いけど、世間的におならの方が下品なイメージがあるのは仕方ないと思うよ

698恋人は名無しさん2018/07/05(木) 14:24:38.51ID:RCr/KFv90
ゲーム好きの彼女がグランツーリスモ5,6時間くらいずーっとやってる時に
俺がボボッバッバ!ボッバァ!みたいな屁したら
「いい単気筒積んでるじゃん」って言われた事ある
その2日後くらいに別れた

699恋人は名無しさん2018/07/05(木) 14:35:04.04ID:NpnrdwOa0
>>687
素晴らしい

700恋人は名無しさん2018/07/05(木) 16:46:58.38ID:6m+A2V6l0
>>687
なるほど

701恋人は名無しさん2018/07/05(木) 17:26:36.96ID:DMC5OgAR0
初めてのエッチ。
俺に任せてって言われるとイラッとする。
そういう男に限ってAVや風俗みたいなエッチして痛い。

702恋人は名無しさん2018/07/05(木) 19:26:53.51ID:wqfI6+ZN0


703恋人は名無しさん2018/07/05(木) 22:56:46.22ID:0L7RruOC0
>>701
ちょっとよくわかりませんが
イライラしながらもエッチはOKするのでしょうか
そりゃ雰囲気的に濡れにくいから痛いと思いますよ
とりあえずヤリたくてしょうがない感じですか?

704恋人は名無しさん2018/07/05(木) 23:38:21.97ID:0WnnUMJN0
俺様感が駄目な人じゃないかな
私もそうだから分かる
そういうのが好きって人もいるから完全に好みの問題

705恋人は名無しさん2018/07/05(木) 23:58:55.20ID:w30R6OKI0
考える余地なしにグイグイひっぱられる方が好きって女もいるしな。
俺には主体性と思考力が無いだけにしか思えんが
そういうのが好きって男もいるんだろうし。

706恋人は名無しさん2018/07/06(金) 00:17:50.41ID:/7oa1fG70
その人との初めての時はムード壊さない程度にちゃんと色々聞いて欲しいよね
任せて、なんていう人は過信が透けて見えると言うか対等でない独りよがり感を抱く

707恋人は名無しさん2018/07/06(金) 03:17:55.22ID:Sul4HAbM0
一発目から俺に任せてなんて言われたら、
私のツボまだ知らないくせに何言ってんだろって冷めるわ

708恋人は名無しさん2018/07/06(金) 05:47:41.92ID:ExfPJh760
>>706
聞いたら聞いたで冷めるだなんだと文句言う層が出てくるけどな
結局相手のこと好きでもないのに行為してるところに問題があるんだろう

709恋人は名無しさん2018/07/06(金) 07:16:52.04ID:jiuHU9ti0
でも性欲はあるしな
男も女も

710恋人は名無しさん2018/07/06(金) 08:12:13.34ID:mA/d9CDJ0


711恋人は名無しさん2018/07/06(金) 09:11:22.76ID:kARtujl70
>>709
女に性欲なんてあるわけないじゃん
ナニ言ってんのこいつ

712恋人は名無しさん2018/07/06(金) 09:16:52.64ID:fO4Tbloc0
えっ

713恋人は名無しさん2018/07/06(金) 09:19:42.71ID:TgZhlxPs0
女はうんこしないしな

714恋人は名無しさん2018/07/06(金) 09:43:22.02ID:lhXos+xm0
>>708
レス前半と後半で全く論点が違うよ
それとこれとは関係ない
考え方が完全に合致する相手なんていないんだからお互い擦り合わせていくしかない
合致しないからといって好きでなくなる訳でもない
冷めるラインも人それぞれだからそれをいっしょくたにして語るのもズレてる

715恋人は名無しさん2018/07/06(金) 12:47:06.14ID:r20NLD7V0
俺に任せてとかイケメンAV男優気取りで笑えるわ

716恋人は名無しさん2018/07/06(金) 18:30:22.38ID:HYgmi7rM0
>>714
好きだったらそんなワケの分からん一言気にならないって

717恋人は名無しさん2018/07/06(金) 19:25:36.02ID:nRXBh0700


718恋人は名無しさん2018/07/06(金) 20:05:45.29ID:bcSqNsyH0
>>716
お花畑だね
好きなら何でも許せる、ってだけが愛情じゃないよ

719恋人は名無しさん2018/07/06(金) 20:12:30.23ID:8dc2V1UT0
>>706
うーん、聞かれても困るなあw
返答むずかしー。
それに本性見えるから、それはそれでいい。
体の関係になったら冷めるってのは仕方がないことだし、
頑張って合せるより元々割と合うなって思える人のほうがいい。

720恋人は名無しさん2018/07/06(金) 21:16:48.94ID:+TYEMiAv0
>>718
何でも許せるとかそんなレベルの話じゃないから
心狭すぎて笑える

721恋人は名無しさん2018/07/06(金) 21:32:33.40ID:kv7p6TlR0
>>720
好きでもなんだかなってことはあるでしょ
冷めたり怒るほどではないけどもやっとすること
それらの積み重ねでも喧嘩したりするんだし
任せてと言われて違和感抱く人は実際ここにも複数いる訳で、そのもやっとの基準は人それぞれ違うのにそこに文句言われても

722恋人は名無しさん2018/07/06(金) 21:55:52.83ID:SIYjfZzm0
>>720
マウンティングなのか知らんけど
恋人にケチつけたいだけの人っているからね

723恋人は名無しさん2018/07/07(土) 04:16:06.33ID:6Ml5ABK+0
彼氏とごはん食べに行くと生態系や食物連鎖の話ばかりする
「1日にこれだけの〇〇が食べられてるんだよ?すごくない?何で居なくならないんだろうね?」
2回に1回はこういう類いの話
何度も何度も同じ流れで飽きたし食欲失せる
それも別に彼氏の専門分野でも何でもなく、ただ話題作りに小難しい会話するっていう癖みたいなものなので「なんでだろー」から全然進まない
詳しく調べるとかニュースに絡めるとかもない
ただただ毎回同じ、その場限りのなんでだろー?をずっと聞かされる
幼稚園児と話してる気になる

724恋人は名無しさん2018/07/07(土) 08:56:49.20ID:vMyso8MS0
こいつが話題に乏しいから困ってんだろうな

725恋人は名無しさん2018/07/07(土) 10:56:13.30ID:MsUHU+Cg0


726恋人は名無しさん2018/07/07(土) 17:14:20.38ID:ShcD2kJY0
話題がないなら女が考えてくれるだろ
女はどんだけでも話題あるからな
食事中に食物連鎖の話なんか聞きたくねえ

727恋人は名無しさん2018/07/07(土) 17:19:12.17ID:GUZJLLwt0
芸能界の話も聞きたくないけどな

728恋人は名無しさん2018/07/07(土) 17:40:50.75ID:go55IM2U0
恋もいいけど、日本は大丈夫なんでしょうか?



【あ〜あ、連載中止】 漫画家、アニメーター、急死
http://2chb.net/r/iga/1530765185/l50


世界教師マイトLーヤは死刑廃止を求めています! 安倍が、放射能によって、国民を死刑にしてます!

7297232018/07/07(土) 19:58:31.57ID:uvE6p3+c0
>>724
その可能性もあるのか

彼氏が新し物好きなのでそれこそニュースや芸能、時事ネタから、新製品や新スポット、彼の趣味の映画、マンガ、ゲームなど調べて話題にしてる
私の話もするし彼氏の仕事の愚痴や武勇伝(これも毎回同じ)は話の腰を折らず聞くようにしてる
もちろん2回に1回のこの話題も聞いてるし、私と話した記憶が少しでも残る様に相槌したり意見言ったり

それでも「動物食べても減らないのなんでだろーね?食物連鎖って不思議だよね。その頂点にいる人間ってすごいよね。」を毎回初めて話すかのように繰り返すんだ
知識が深い人はそれについて雑学を教えてくれたり前回の話題の続きから話せたりするけど、そういう事でもない
けどそれくらい私との話題がないと思われてるって事なのか…
恋人とどんな話で盛り上がるのか、参考に教えてもらえないかな?

7307232018/07/07(土) 20:01:57.28ID:uvE6p3+c0
レスが思った以上に長文になってしまった
ごめんなさい

731恋人は名無しさん2018/07/07(土) 20:46:54.84ID:3tTSeWK20
恋人とはどんな話題ででも楽しくできるもんだぞ

732恋人は名無しさん2018/07/07(土) 20:48:59.10ID:YYThrRm10
>>729
何度も同じ話されるたびに
「えー、それ何度も同じ話 してるよね(笑)」みたいに指摘はしないの?

733恋人は名無しさん2018/07/07(土) 21:25:52.46ID:OYNkr/+V0
旅行行こう、どこに行く?と話をしているのに「なるほどー」「それは思いつかんかったなー」みたいな、微妙な反応しかされない
私だけが行きたいのかな?てなってくる
旅行の予定を立てるのは好きだから細かいところは丸投げしてもらっても良いけど、せめてだいたい行きたい地域とかは言ってほしいな
1週間ぐらいこの状況が続いたらちゃんと言わないとな

734恋人は名無しさん2018/07/07(土) 21:30:55.31ID:wo2Gsd2s0
俺は旅行とか大嫌いで彼女に付き合って行くけど大体そんなリアクションになるわ

735恋人は名無しさん2018/07/07(土) 21:44:55.80ID:OYNkr/+V0
>>734
彼は旅行好きですし、今回も「夏休みどっか行くぞー!」と言ってきたのは彼なんです…
だからこそ「細かいところは全部やるから大まかなところは意見くれ!」てなります…

736恋人は名無しさん2018/07/07(土) 21:59:38.72ID:J9WKnRBy0
1週間既読スルーしておいて急に「明日の〇時なら会えるけど」と
イラっとしたから断った
私が一人暮らし始めてから都合のいい女になりかけている

737恋人は名無しさん2018/07/07(土) 23:17:35.96ID:7eNKsOaw0
>>734
嫌々付き合うにしてももう少しテンション上げろや陰キャ

738恋人は名無しさん2018/07/07(土) 23:35:43.96ID:i8kQSM670
>>737
なにこいつくっさ

739恋人は名無しさん2018/07/07(土) 23:56:46.38ID:H9tBoVex0
電話の約束してたんだけど時間は決めてなくて
そろそろいいかな?寝ないよねって聞い
「ゲームしてるから」って一言来た
表現的に「待ってる」でいいじゃんっておもってしまう 
何か馬鹿正直すぎてもう少し考えてほしいときある

740恋人は名無しさん2018/07/08(日) 00:00:20.18ID:EYmavpV80


741恋人は名無しさん2018/07/08(日) 00:03:54.98ID:s3R+WQlf0
彼女から生理中で辛いからそばにいてと深夜に連絡
翌朝6時起きで仕事だけど向かう
彼女宅に到着するも電話の声が嫌そうだったからもういい帰れと門前払い
深夜に騒ぐわけにもいかず睡眠時間を大幅に削り帰宅就寝
翌日睡眠不足と疲労感マックスの中今夜会いたいの連絡←今ここ

辛くなってきた俺は都合のいいメンタルサンドバッグなのかな

742恋人は名無しさん2018/07/08(日) 00:23:36.55ID:v2ISuDRc0
>>739
そんな一言で一喜一憂するとか生きづらそうな人だねあなた

743恋人は名無しさん2018/07/08(日) 00:46:00.42ID:YYu4vgeY0
>>739
デリカシーなさ過ぎだよねマイナスポイント

>>741
メンヘラは生理になるとホルモンバランスが崩れて余計に不安定になるから

744恋人は名無しさん2018/07/08(日) 06:20:22.09ID:xNZb/s9g0
>>741
自分の気持ち優先で相手のことを思いやれない人と今後ずっと一緒にいられるの?

745恋人は名無しさん2018/07/08(日) 06:51:47.14ID:d8T91IrB0
ちょっとどころのレベルじゃなくてわらた

746恋人は名無しさん2018/07/08(日) 07:53:12.25ID:+7mLr+U70
>>741
顔だけで女選ぶから…

747恋人は名無しさん2018/07/08(日) 11:26:00.06ID:NvcNnZNV0


748恋人は名無しさん2018/07/08(日) 20:48:21.07ID:9UqBrhsh0
>>736
その通り
恋人ではない

749恋人は名無しさん2018/07/09(月) 01:14:52.08ID:/mG/bjFU0
使ったもの使いっぱなし電気つけっぱなし
注意力がないのかテーブルのお茶やカップ麺などを頻繁にこぼす
店員にこれ新商品なんですか!?とかいちいち言わなくていい事をでかい声で言って絡む
注意しても謝るだけ謝って全く改善しない
喋り方がセリフみたいにわざとらしい時がある
酔っ払ったり調子に乗るとエセ関西弁
簡単な英単語も読めないのにテレビや街中で英語を見つけるとわざわざ音読する(間違えてる)
夜中やっと寝付いたところで体をまさぐってくる
何かをしてもらってありがとうと言うと「〇〇のためならこれくらいいつでもするよ!」とドヤ顔で恩着せがましく言ってくる
自分は眠い時寝るくせに私が寝てると怒りながら起こしてくる
電車でめっちゃ足を開いて腕を組んで座る
やめてと言ってもやめないで調子乗る
怒ってもでへへとふざけながら謝ってくる

一生出てくるわ。。。
発達障害だと思って接してる
何でこんな嫌な所いっぱいあるのにわからないんだろうと自分でも思うけど唯一長所は顔が好み
学生時代の憧れの先輩で体の相性も良くて手放すのを惜しんでいる
自分もその程度って事だよなぁ

750恋人は名無しさん2018/07/09(月) 01:18:21.11ID:3o5ZxFn00
>>749
いいところもあるから付き合ってるんじゃないの?性格や言動で

751恋人は名無しさん2018/07/09(月) 02:15:21.84ID:jmiW9RVh0
ヤフオクやメルカリで詐欺やるの勝手だし私は関係ないからどうでもいいけど
勝手に私の下着盗んで売るのマジでやめて欲しいわ

752恋人は名無しさん2018/07/09(月) 02:31:21.38ID:RWiO8uQ60
>>749
演技性人格障害
許容するあなたがそばにいることで増長こそすれ矯正されない
自覚ある通りあなたの値打ちも地に落ちる
顔とセックスで丸め込まれるチョロイまんこ

753恋人は名無しさん2018/07/09(月) 02:53:48.20ID:FSKQkjWE0
>>751
そんな酷い&気持ち悪い事をされてイラッとで済むんだ…
私なら無理物件だし警察に駆け込みたくなるレベルだけど

754恋人は名無しさん2018/07/09(月) 02:54:11.09ID:pdQxCJ1/0
>>749
アスペルガーですね
あなたの本心は一生理解してもらえないけど
尽くす女として一生を捧げたいと覚悟あるなら
付き合ってればいいんじゃない

755恋人は名無しさん2018/07/09(月) 03:22:19.75ID:jmiW9RVh0
>>753
べつに下着売るの勝手だしどうでもいい
それならそれで仕入れの金払えって話

756恋人は名無しさん2018/07/09(月) 03:26:35.13ID:eoQg/A5U0
>>755
そんな事されてどうでもいいんだ…普通ならドン引きする案件だよ?
貴女も彼と同レベルだねw

757恋人は名無しさん2018/07/09(月) 03:34:03.34ID:KZO0p9Dr0
>>756
そうか?彼女が俺のパンツ売っても何も思わん
しかし新しいパンツ代は払えよと思う

758恋人は名無しさん2018/07/09(月) 03:43:33.99ID:s5dAlees0
>>757
例えがおかしいだろ
757は彼女のパンツを盗んで売ろうと思うか?それを知った彼女が仕入れの金をくれるならどうでもいい(気にならない)と言ったらどう思う?

759恋人は名無しさん2018/07/09(月) 03:44:23.28ID:jmiW9RVh0
>>757
それ
そういうこと

760恋人は名無しさん2018/07/09(月) 03:46:39.06ID:jmiW9RVh0
>>756
レベルが同じとかちがうとかそんな話誰もしてないから

761恋人は名無しさん2018/07/09(月) 03:51:24.37ID:KZO0p9Dr0
自分がドン引きしたからあなたもドン引きしなさい
さもなければ彼と同レベルだっていうのは頭おかしいだろ

762恋人は名無しさん2018/07/09(月) 04:01:56.63ID:6/bFga6Y0
【彼女の下着を盗んで売る彼氏】
【下着の金を払いさえすれば気にならない】

気持ちワル〜普通ではちょっと考えられないけどこういうカップルもいるんだね。ある意味お似合いだね。

763恋人は名無しさん2018/07/09(月) 04:22:23.31ID:RWiO8uQ60
>>762
ほんとお似合い
こういうカップルがだらしない生活の末に子供を死なせたりしてんだろうな

764恋人は名無しさん2018/07/09(月) 06:37:02.56ID:C0C9f1SN0
私だったら犯罪者と付き合い続けるの無理

765恋人は名無しさん2018/07/09(月) 07:28:11.52ID:GYawhkd+0
ホストとキャバ嬢だな

766恋人は名無しさん2018/07/09(月) 08:08:49.31ID:6/bFga6Y0
下着売ってるカップルはデブス援交女とフリーター男って感じw

767恋人は名無しさん2018/07/09(月) 08:35:12.71ID:rQ7EM9RW0
不意に何かを話すと一度「えっ!!??」ってぽかんと口開けて聞き返してくること
前までは聞こえてなかったんだなと思って同じ事2回言ってたけど、ある時面倒に思えて2回目を言わなかったら普通に聞こえていたみたいで、あぁあれね〜と話し始めた
それからは2回目を言わなくなったけどいちいち反射的に聞き返してくるのイラっとする

768恋人は名無しさん2018/07/09(月) 08:37:18.29ID:uZgHDpFh0


769恋人は名無しさん2018/07/09(月) 09:34:16.94ID:mkuycGtS0
私と一緒に出掛けたくて早朝からソワソワすること
私を起こす様にガッタガタ物音立てるけど直接起こしには来ない
起きない事に小声で文句言うけど大声では言わない
ため息つきまくりで不機嫌アピール
9時とかに起きるともう軽くイライラしてる
急かされるから支度に1時間なんてかけれない
かといって何も決めてなくて、漠然とした計画で連れ回されるだけ(調べ物があると丸投げ)
悪く言えば付き合わされてるだけなのに何で毎回こっちが謝らなきゃいけないんだかわからない
同棲してるけど休日がストレスでしかない

770恋人は名無しさん2018/07/09(月) 11:28:34.01ID:7rXtj2ch0
>>767
自分の状況とまったくいっしょでビックリ
私も試しに2回目言わなかったら聞こえてたみたいでイライラしたわあ
けど、聞こえてるなら聞き返さないでくれない?って話したら本当に耳が悪いて話してたからあんまり腹立てるのも悪いけど

771恋人は名無しさん2018/07/09(月) 12:24:52.64ID:PE2WK+xo0
会話してない状態が一定期間続いたから耳と脳の接続がスリープモードになって音を言葉として瞬時に認識できない
不意に話しかけるにしたって「ねぇちょっといい?」とかワンクッション入れてからしないものかね?

772恋人は名無しさん2018/07/09(月) 14:17:55.20ID:l1ULOP680
>>771
めっちゃわかる
私もこれ
彼氏には難聴扱いされてる
話しかけられてると意識する前の音は、言語として認識できない
もう1回言ってもらわないと全く分からない時もあるし、
「え?」って言いつつ頭の中で直前の音を反芻させて内容把握→「あー、そうだね」みたいに会話を続けられることもある
なので「え?」の段階ではほんとにわかってない

773恋人は名無しさん2018/07/09(月) 14:22:52.62ID:l1ULOP680
>>767
「ねえ」とか「あのさ」とか話しかける前に一言いれてくれるだけで脳みそと耳が繋がるので、「えっ?!」はなくなると思うよ
私の場合はめっちゃ疲れてる時はそれさえも効かないけど

774恋人は名無しさん2018/07/09(月) 17:28:51.91ID:xfoixbhi0
>>771>>773
もちろんクッションは入れてるよ
だらだらテレビ2人で見てる時に、ねーねーこの人○○っぽくない?とかそういう感じ
でも結構そういう人いるんだね。私の想像力が足りなかったわ。いちいちイライラせず分かりやすいクッション考えてくよ

775恋人は名無しさん2018/07/09(月) 18:21:10.66ID:S+hf4YJw0
普通に会話してる途中でもちょいちょい「えっ?」て聞き返してくる奴いる
2回言わなくても聞こえてるにも関わらず
たぶん癖なんだろうけど会話のテンポ悪すぎてすげーイライラする

776恋人は名無しさん2018/07/09(月) 18:21:13.50ID:nnmVeSs10
>>774
「ねーねー」のあと、彼がこちらに注意を向けたかどうか確認してる?
それをしないで、ただ「ねーねー」と言ってるだけならほぼ意味ない気が

777恋人は名無しさん2018/07/09(月) 18:53:12.65ID:pUSnrj3r0
>>775
会社のおっさんに一人いる
その通り多分クセだと思う
同じセリフを2回繰り返すのはストレスだからあまり絡みたくないのだが、向こうから良く絡んでくる

778恋人は名無しさん2018/07/09(月) 19:14:01.57ID:tWXycrIa0
>>777
年を取ると聞き取れる音域もフレーズも短くなる
例えば「おまえアホだろ?」と言ったとする
「・・まえ・・ホだろ」しか聞き取れない
聞き取れなかったから「え?」という
それと同時に脳が相手が何を言ったか推理する
あらゆる単語を当てはめて「おまえアホだろ?」という言葉を導き出す
それを知らない若い衆は「なんだ聞こえてんじゃん一々聞き返すなよジジイ」となる

779恋人は名無しさん2018/07/09(月) 19:41:52.03ID:l1ULOP680
>>778
私まだ20代だけどまさにこれ
「え?」と言いつつ推理してる
推理できたら返事をするし、推理できなかったら「ごめんもう1回言って」って言う

780恋人は名無しさん2018/07/09(月) 19:46:46.31ID:i7edAt6B0


781恋人は名無しさん2018/07/09(月) 20:05:17.23ID:dNaU2b1S0
毎回断ったんだけどととか興味ないんだけどと一言つけて異性にナンパされたとか異性の知り合いに遊びに誘われたとかよく声かけられるとかいちいち言ってくるのは女性なら良くすることなのかな?

どういう返事を期待してるのか分からんしなんかメリットあるんか

782恋人は名無しさん2018/07/09(月) 20:09:46.87ID:Pa2Gj23Y0
>>781
自慢したいのよ
私結構需要あるのよって
気を抜かずにちゃんと捕まえておかないと逃げちゃうんだからね
みたいな?

783恋人は名無しさん2018/07/09(月) 20:28:25.69ID:/SxO8RBQ0
>>782
これ
多分782の日頃の対応にちょっと不満溜まってるんじゃない?連絡少ないとか愛情表現してくれないとか
だから「私結構モテるよ?大事にしないと誰かに盗られちゃうかもね?いいの?」ってアピってる

784恋人は名無しさん2018/07/09(月) 20:30:01.46ID:/SxO8RBQ0
ごめん間違えた
782の対応にじゃなくて781の対応に

785恋人は名無しさん2018/07/09(月) 20:49:17.59ID:4mnPzN150
>>781
その話チョイチョイするけどさ、
どういうベストアンサーが欲しいの?
試してるんなら、あんまし気分良くないけど。っていっぺんサラッと冷静に言ってみ。

図星なら逆ギレするか口ごもるわ

えっ、そんなつもりじゃなかったけど気を悪くさせてたの、ゴメンね!って無邪気に言ってるなら許してやれ

786恋人は名無しさん2018/07/09(月) 22:43:23.66ID:C0C9f1SN0
彼女も見られるSNSで
「モテ自慢するやつ萎える」って呟いてみてほしい

787恋人は名無しさん2018/07/10(火) 01:49:15.10ID:2yoOGyBV0
>>781
しない
それメンヘラ女だよ
メンヘラの試し行為で検索してみるといい

788恋人は名無しさん2018/07/10(火) 08:50:45.38ID:tbVk/JGV0


789恋人は名無しさん2018/07/10(火) 12:26:02.08ID:jUgHt2e30
それだけで試し行為呼ばわりは草
>>782 やろ

790恋人は名無しさん2018/07/10(火) 16:27:08.11ID:1Jh1HZ1p0
>>781
言わないのは隠してるみたいになるかな…って思考の人も一定数居ると思うよ
まぁ自慢したいだけとか自分の需要アピールする人も居るけど
真意は軽く揺さぶった時の彼女さんの言動見て考えよう

791恋人は名無しさん2018/07/12(木) 14:00:37.85ID:se9SAQj20
女の愚痴ほど聞いててイラつくものはない。何かこっちに怒ってる言い方しない?ほんまあれなんなん。
しかもその内容に似たような事を自分もやらかす。

792恋人は名無しさん2018/07/12(木) 15:16:01.08ID:I21UQ3910
>>791
童貞のくるスレじゃないよ

793恋人は名無しさん2018/07/12(木) 16:44:18.64ID:3/7JNqmO0
>>791
バイト先のムカつく客の悪口ばかり言ってるわ
俺に言ってどうなるんだよって言うとただ聴いて欲しいだけとか言ってまた怒る
だったらその辺の電柱に向かってわめいとけって思うわ

794恋人は名無しさん2018/07/12(木) 21:26:45.88ID:V/U9nhsP0


795恋人は名無しさん2018/07/12(木) 22:05:44.87ID:XTpmnxPF0
イラつくことがあると物に当たるの本当やめてほしい。
もうすぐ取り返しのつかないことになりそうだ。

796恋人は名無しさん2018/07/13(金) 12:54:26.17ID:a7F0MfYV0
>>776
そんな面倒なことをしないといけないとはwww
障害がある人みたい。
私なら無理だな。女性同士の友人としても無理だわ。
普通にしゃべれないって付き合いが面倒過ぎる。
今の所そんな人いないけど。

>>795
それがちょっとイラっと来る程度で許されるのがすごい。
物だろうが人やペットへだろうが、当たり散らす人なんか大嫌いだわ。

797恋人は名無しさん2018/07/13(金) 13:15:00.18ID:8DSO7noD0


798恋人は名無しさん2018/07/13(金) 15:19:51.05ID:uFVGcZdi0
どんどん漫画やらゲームやら新しいの買う
読まないくせにまとめ買いする
しかも買ったら満足して箱すら開けず放置
それで今月金ない金ないって毎回愚痴られる
知らんがな自業自得だよ
そんな生活してるやつに将来の話されても困る

799恋人は名無しさん2018/07/13(金) 15:36:37.82ID:4EmiUHiX0
         ーーーーー  ここまで ビッチの話 −−−−−

800恋人は名無しさん2018/07/13(金) 17:37:55.09ID:B6wRCmSt0
>>796
普通にしゃべれる…☓
自分勝手にしゃべれる…○

801恋人は名無しさん2018/07/13(金) 19:43:46.71ID:AytX30kr0
>>791
愚痴言うならぐっだぐた言わずに簡潔に言って欲しいわ
長くなけりゃ普通に話を聞くのに

802恋人は名無しさん2018/07/13(金) 20:13:02.35ID:kIlzbAYL0
クスリやってるんじゃないかと本気で言われた。 普通に話してるつもりなんだけど話し方がおかしいらしい
今まで人にそこまで言われた事なかったけど元々0に近い自尊心が全くなくなってしまった

803恋人は名無しさん2018/07/13(金) 20:18:59.88ID:9MovPeqd0
>>800
> 自分勝手にしゃべれる…x
自分勝手にしゃべられる…○

804恋人は名無しさん2018/07/14(土) 14:27:56.26ID:69rnYjZu0


805恋人は名無しさん2018/07/15(日) 17:37:10.02ID:mogG25BF0
人のことデブ貧とツイに書くなー
あんたの真性包茎バラしたろかー

806恋人は名無しさん2018/07/16(月) 05:07:32.42ID:ujqxf5DA0
こっちが真剣に話してるのにへらへら笑って茶化してくるところ
深刻さを理解してないのか真剣な空気が苦手だから和らげようとしてるのか分からないけどイラつく

807恋人は名無しさん2018/07/16(月) 11:24:08.90ID:/eAbfqoP0
何時も家の前まで迎えに行ってるのに出てくるのが遅い
自分の到着が遅れたときでも出てくるのが遅い
路駐になるから早く出て来てほしい

808恋人は名無しさん2018/07/16(月) 14:21:03.41ID:M8XkgqPH0
>>807
どれぐらい待たされるの?
到着前にあと何分で着くとか事前に連絡してもダメな感じ?

809恋人は名無しさん2018/07/16(月) 14:39:51.11ID:kGIlFvzD0
>>807
彼女の家はメインストリートの駐禁地帯なの?
まあ、お前が乗ってれば路駐にはならんでしょ

810恋人は名無しさん2018/07/16(月) 14:45:49.70ID:Xo6ZhcbV0
>>809
人待ちは駐車

811恋人は名無しさん2018/07/16(月) 16:20:14.93ID:uS4Av1zJ0
>>805
やめたれw

812恋人は名無しさん2018/07/16(月) 23:10:57.63ID:/eAbfqoP0
>>808
最低5分は待つ
毎回あと何分で着くよとかやってるけど効果ないねw

>>809
メインではないけど駐禁じゃないとこはないな

今日も10分近く待ったぜwコンビニの駐車場がガラガラだったから余裕で待てた

813恋人は名無しさん2018/07/16(月) 23:34:28.87ID:XYD8B+U00


814恋人は名無しさん2018/07/17(火) 15:45:23.49ID:wZpLuuuc0
>>791
愚痴るだけで解決する気はない場合が多いからやっかい



毎回、同じ失敗して愚痴る

815恋人は名無しさん2018/07/17(火) 20:44:47.65ID:w3i+a+zW0
女は5分くらい待たせてくるな
なんでだあれ

816恋人は名無しさん2018/07/17(火) 22:18:42.32ID:WgqbcaR30
デートが夜に彼氏の家でしか出来なかった頃、3〜5分遅れただけでめちゃくちゃ怒られてたわ。
けど時間前に行くと彼氏がうたた寝してて出てこなかったり、食事ゲームお風呂中で玄関にも迎えに出てこなかったり、仕事から帰ってなかったりした。
面倒だから早く着いてオートロックの前で待機、1分前にチャイム鳴らす様にしてたわ。

817恋人は名無しさん2018/07/17(火) 22:18:53.20ID:2jbv6v4+0
どこかの彼氏を試す術ノウハウとかで
わざと遅れて反応を見て
怒らなくてニコニコしてたら合格!
とかじゃないかな
俺は待たされていると
「俺こんなとこでぼーっと何やってんだろうアホくさ」
とか冷めちゃうから帰っちゃうけど

818恋人は名無しさん2018/07/17(火) 22:25:24.13ID:PVe1HJ410
待たせてる分際で「合格!」ってどんだけ、、

819恋人は名無しさん2018/07/17(火) 22:31:42.09ID:PsWFref70
俺には兄妹と会うだけって行って連休中上京して
実際のところツイで知り合った男連中と会ってた彼女ってどう思う?
何度もこれまで誤魔化されたけど正直別れていいよなもう

820恋人は名無しさん2018/07/17(火) 22:36:59.25ID:7TBT0Zb30
>>819
チヤホヤされたい男好きのメンヘラビッチ

821恋人は名無しさん2018/07/17(火) 22:59:56.64ID:Vs2OHiyb0




822恋人は名無しさん2018/07/17(火) 23:28:50.99ID:d0/KLjEV0
>>815
今の時期暑いから車内冷やしてもらってから出る
駅とか出先の場合はしらん
化粧してんじゃない

823恋人は名無しさん2018/07/18(水) 00:42:34.96ID:MfQi/BQC0
すぐに友人の彼氏と比較してくるのが辛い

あの子の彼氏はあなたより背が高いとか
あの子の彼氏はすごいプレゼントくれたやら
あの子の彼氏はいつもデート代全部出す

カチンと来てならそいつと付き合えよと言ったら大泣きで過呼吸で死にたいのライン爆撃

本当に俺のこと好きなのかわかんなくなってきた

824恋人は名無しさん2018/07/18(水) 00:44:16.74ID:NB+kD97a0
>>823
めんどくさ
早く逃げないともっと大変

825恋人は名無しさん2018/07/18(水) 01:02:35.08ID:Tl3kOFq90
お前を好きな気持ちは彼らより100倍大きいから
俺はお前を世界一大事にするよ
って言ってギュッと抱きしめるかな
俺だったら

826恋人は名無しさん2018/07/18(水) 01:25:36.58ID:172bXe6L0
え?

827恋人は名無しさん2018/07/18(水) 03:59:52.53ID:CgVyzMSt0
>>823
俺なら光の速さで別れるわ

828恋人は名無しさん2018/07/18(水) 04:13:39.03ID:9MVb5ji10
>>823
その女はボーダーだよ
可哀想に別れた方がいい

829恋人は名無しさん2018/07/18(水) 11:16:28.15ID:LdQsb6jN0
親に叱られるときだって「お兄ちゃんはこうだったのに」とか比べられたらムカッとするのに、恋人に言われるとかないわ

背の高さなんてどうにもできないし、プレゼント・デート代とか彼氏のことATMと思ってないと出ない発言じゃないの

830恋人は名無しさん2018/07/18(水) 12:27:04.41ID:OrTWe3sm0
>>823
同じように友人の彼女誉めてみ
血管切れるほど発狂するから

831恋人は名無しさん2018/07/18(水) 19:58:44.99ID:sw5LwLxV0
>>823
相手を散々バカにしておいてLINEの内容が
「死にたい」とかどんだけ自己中なの
本当に823のことが好きだとしても大切にする気は無いみたいだけど、それでいいの?

832恋人は名無しさん2018/07/18(水) 23:16:54.50ID:JKt/HdJv0
私の働き方(バイト)を「効率悪い」と言ってくるのがイラッとする

確かにバイト先の勤務時間自体が最長6時間だから、丸一日空いてても最高5000円くらいしか稼げなかったりするし、交通費も出ないし時給も最低賃金だからお金や時間の使い方の面では効率悪いところもあるかもしれないけど、
のんびりしててストレス皆無な今のバイト先が好きだし、お金より職場環境を私は重視したいだけなんだからいちいち口出ししてこないでほしい。

833恋人は名無しさん2018/07/18(水) 23:31:57.93ID:Tl3kOFq90
>>832
メリットデメリット
得か損か
とか二択論、効率論でしか物事を捉えない人は男女共付き合いをやめたほうがいいよ
そういう人って自己保身のために正義正論振りかざしたりするから

時給1200円と1000円で同じ条件の求人があったら
1200円を選ぶのが当然、1000円の方を検討するのはバカ
って言ってるのと同じ
そう言う時に
「どっちも面接に行ってみて働きやすい方を選んだら」
と言える彼氏なら迷わず結婚しちゃえ

834恋人は名無しさん2018/07/18(水) 23:58:31.59ID:bCFAEVAd0


835恋人は名無しさん2018/07/19(木) 07:21:07.55ID:2ylKcLXq0
ストレス無い方を重視する人と、金を重視する人って基本的にわかり合えない気がする。
しまいにはお互い見下すようになる

836恋人は名無しさん2018/07/19(木) 10:00:04.14ID:F+hPBb2q0
彼氏に金たかって楽に流れてる怠け者の糞女なんだろなーーーーーー

837恋人は名無しさん2018/07/19(木) 12:20:04.63ID:RhghbQxX0
つか学生のお小遣い稼ぎなのか
クソプーなのがで全然違うよな。

838恋人は名無しさん2018/07/19(木) 14:11:38.01ID:ROcFYuUb0
彼氏がどこかに誘う時大概女絡みなのが本当に嫌だ
プール行けばゴーグルつけて潜って他の女のケツ見るし
女子大で開かれる子供向けの演劇に誘われたと思ったら女の子が一生懸命やってるのが見たいからとかいう理由だし
そんなことで連れ出されるのが惨めで仕方ないし情けないよ...

839恋人は名無しさん2018/07/19(木) 14:54:44.66ID:js8FCBQB0
仕返しにプールに潜ってイケメンの股間を舐めまわすようにながめたり
一生懸命頑張る男の子に暑い視線を送ったりしよう

840恋人は名無しさん2018/07/19(木) 15:24:40.21ID:A86hRL1C0
>>838
そんなキモイの丸出しの男の恋人ってだけですでにミジメじゃないの?
一応そんな彼氏を愛してるんだろうけど、なんかすごいマニアだねw

841恋人は名無しさん2018/07/19(木) 18:03:36.09ID:r40cjCeO0
そんな下品な人間と一生を共にする気?
こいつも彼氏に何も言わないのかなあ
きもちわる

842恋人は名無しさん2018/07/19(木) 21:12:40.94ID:RX4D5FHw0


843恋人は名無しさん2018/07/19(木) 22:50:32.24ID:b27chtXk0
ちょっと似てるけど、この季節どこに出かけてもその辺にいる露出した女の脚だの二の腕だのをジロジロ見ててイラつく

デートでご飯食べながら他の女を見ててその後ホテルって流れが嫌すぎてそろそろ耐えられない…

844恋人は名無しさん2018/07/19(木) 23:15:25.75ID:VQWjDm/00
>>843
耐える必要なんかどこにもないよ

845恋人は名無しさん2018/07/20(金) 02:09:31.28ID:OrZN4+0Y0
浅い知識で分かったように話すのがイライラ
観念的に○○は○○だからねぇとウエメセで言う

深く掘り下げてもいないのに、
知らないなら良くは知らないけどでいいのに、
それはつまりこういう事、と的外れな見解をドヤるのがしんどい

世間の風潮や、LGBT関連や、嗜好や宗教など
ハッキリした結論は要らないような、むしろフワッと終わらせて欲しい内容を

それは全く違う話だと指摘するのもしんどいし
色んな人がいるからねぇそれぞれでいいんじゃない?とヤンワリ締めてもまだしつこく食い下がる

一度キレたらショボンとしたけど、自分の心が狭いんだろうか

846恋人は名無しさん2018/07/20(金) 06:21:57.71ID:xFkJmGD00
メイド喫茶の常連でメイドの話ばかりする

847恋人は名無しさん2018/07/20(金) 14:46:04.01ID:cbSOLQD/0
彼女が忙しくて、でも旅行行こうって話ししてたの
んで彼女が空けてくれた2日が俺は微妙な日
それは仕方ないんだけど「もし行けなかったら友達と行くから大丈夫」って

言われた側としてはあんまりいい気はしないよ
悪気はないんだろうけどさ

848恋人は名無しさん2018/07/20(金) 15:11:08.83ID:y1pO3EGH0
気を遣った返しだと思うけど逆になんて言われたら満足なんだろう

849恋人は名無しさん2018/07/20(金) 15:32:45.73ID:I29ehzg90
あなたと行きたいって言って欲しかったんだろうなあ

850恋人は名無しさん2018/07/20(金) 16:01:56.34ID:cbSOLQD/0
>>848
うん、気持ちはわかるの
俺の予定を優先してねって意味ってのはすごーーくわかるしそう言ってくれたんだけど、俺とってより旅行にいくのが楽しみって思ってるのかなーと

めんどくさいやつですみません

851恋人は名無しさん2018/07/20(金) 16:40:51.01ID:aPn2e90q0
紫外線100%カットする日傘(サンバリア)の話したら「100%はないだろ」
梅干しにバニリンっていう肥満予防効果のある成分があるって話をしたら「それは牛の糞に入ってるやつだろ」(どっちにも入ってる)
私の言ったことをとりあえず疑ってくる

852恋人は名無しさん2018/07/20(金) 17:30:42.26ID:zbwjkbIN0
>>847
なんで相談しながら予定空けないのか理解不能

853恋人は名無しさん2018/07/20(金) 17:38:35.75ID:ttTMHzTd0
>>852
わかんない
他の人と休み被るととれないらしくてそこしか空いてなかったみたい
おれは来週再来週くらいの会う時に決めると思ってたからすれ違った

854恋人は名無しさん2018/07/20(金) 17:48:26.67ID:x2RCmTkb0
>>853
旅行の予定って休みも宿も早め早めに決めなきゃいけないのに
来週再来週のあった時に決めればいいやってなんでのんびりしてんの?彼女忙しいのに
行く気あるなら自分の微妙な日の申告くらいすりゃいいのに
結局その日しかとれないわけだからどうにもならないけど

855恋人は名無しさん2018/07/20(金) 19:52:39.40ID:MK8n27Ce0
>>847
自分と予定が合わないなら旅行自体やめて欲しかったって事かな?
連休すごく取りにくそうな雰囲気だし
「旅行に行く」って休み取っててやめるの難しいのかもよ
あとリフレッシュがてら旅行そのものに行きたい気持ちも確かに強いとは思う
でも
でも連休取ることに踏み切ったきっかけはあくまであなたとの旅行なんだし
快く送り出してあげてほしいなと思ってしまった

856恋人は名無しさん2018/07/20(金) 19:56:47.55ID:80D1EBV30


857恋人は名無しさん2018/07/20(金) 21:55:05.86ID:3lKaGmhl0
私のスマホの待ち受けがダサいだの着信音がダサいだのバカにしてくること
からかうにしても幼すぎるわ小学生かよ

858恋人は名無しさん2018/07/21(土) 09:46:33.96ID:qibXHtdw0
テレビでサンリオの総選挙があった時にシナモンが1位取って喜んで泣いてるファンが映されてて、
それみて心底見下して引いた顔して「バッカじゃねぇの・・・‍信じられない」と言ってた時
お前が好きな日本代表が勝った時だって泣くまでいかないにしてもかなり騒いでたよ
好きな事に熱をあげてる人に対して理解できないからといって酷すぎる
周りや私が嬉しそうにすると冷めて何はしゃいでんの‍?みたいに言う奴だし性格悪すぎ・・・

859恋人は名無しさん2018/07/21(土) 09:59:18.77ID:ZzLJyB4N0
周りや私が嬉しそうにすると冷めて何はしゃいでんの?みたいに言う奴だし性格悪すぎ・・・

こう言う男は精神ガキ
常に自分中心で周りが構ってくれなかったら拗ねたりするから手に負えないし
そんな人は周りからも評価低いだろうから
君の価値が下がるだけ別れた方が良い

スポーツバーでゴール決めてみんなでバンザイしながらワーっとなってる時にカウンターの端っこで頭抱えながら
「違うんだよなあ、ここで喜んでいるバカ共と俺とは物事を見る観点、レベルが違うんだよなあ」

みたいな自己顕示欲、ガキレベルの自己承認欲求
こりゃ彼女さん疲れるわな

860恋人は名無しさん2018/07/21(土) 11:11:20.51ID:4CKpwV/c0


861恋人は名無しさん2018/07/21(土) 14:36:24.26ID:V0IRZxmF0
一緒に出かけるって言ったのになんで先に出ちゃうんだろう。
急いで仕度してたのに。
ギリギリになってたのは認めるけど薄情過ぎないか?

862恋人は名無しさん2018/07/21(土) 14:40:10.29ID:V0IRZxmF0
呆然としている。一緒に行きたかったのに。

863恋人は名無しさん2018/07/21(土) 18:27:02.04ID:qIvxz/hI0
>>862
怒らせたの?

864恋人は名無しさん2018/07/21(土) 23:23:54.39ID:j36fFR8y0
>>863
私が化粧している間に黙って出て行きました。
彼は今頃一人で信州なのかな。
あと5分くらい遅くても新幹線間に合ったと思うんだけどな。

865恋人は名無しさん2018/07/21(土) 23:28:07.65ID:1PjJXHFz0
>>864
彼からは何も連絡ないの?
出かけるとき毎回ギリギリになりがちだったとか?

866恋人は名無しさん2018/07/21(土) 23:34:42.20ID:B8umvA2V0
>>864
怒ってもないのに1人ですたこら出ていく理由がわからない…

867恋人は名無しさん2018/07/21(土) 23:39:59.24ID:Ui3ufPr80
情報小出しにしてるし861怪しい

868恋人は名無しさん2018/07/21(土) 23:45:58.85ID:1k28TFtN0
単なる疑問なんだけれども
新幹線距離の移動って、急いで用意してギリギリ間に合うような時間に突然決めるものなの?
新幹線使わないせいか、それが普通なのかどうかわからなくて

869恋人は名無しさん2018/07/22(日) 06:31:23.70ID:aBq0FH9q0
一緒に信州まで行くつもりだったのか
それとも
>>861がたとえば駅まで行く用事があるからそこまで一緒に行こう!って思ってたのか
多分後者なんだろうけど
それなら彼氏の行動もそこまで非常識でも無いような

870恋人は名無しさん2018/07/22(日) 09:18:49.25ID:+JdTypck0
情報小出し怪しいな
地雷女っぽい

871恋人は名無しさん2018/07/22(日) 09:22:17.33ID:93l8vISP0
小出しも何も質問でも相談でもないのにお前らが勝手に食い付いてるだけじゃん

872恋人は名無しさん2018/07/22(日) 09:39:37.08ID:q2TTG0WZ0
>>864
間に合うなら何であなたは行かないの?

873恋人は名無しさん2018/07/22(日) 11:11:14.77ID:HaZ8AnCa0
してもしなくても変わらん御面相に新幹線に乗るための時間押してでも化粧をするその神経に愛想を尽かされただけだろ
塗装すんならもっと早く準備しとけドブス

874恋人は名無しさん2018/07/22(日) 12:35:04.19ID:dkfRY1Et0


875恋人は名無しさん2018/07/22(日) 12:40:41.46ID:+FJinkLM0
>>873
辛辣すぎワロタ

876恋人は名無しさん2018/07/22(日) 15:33:56.80ID:iDCZhqfv0
しかも新幹線間に合うっつーなら
そのまま乗りにいきゃいいやんけw
アホの子なのか。

877恋人は名無しさん2018/07/22(日) 16:47:55.13ID:I1e5UwuX0
なんで支度遅いやつに合わせてギリギリの時間で慌てて行動しなければならないのか
ギリギリになったの認めるなら彼氏を薄情と責める前にまずそこを反省した方がいいぞ

878恋人は名無しさん2018/07/22(日) 18:13:17.42ID:0ybY4oas0
いつもいつも飲みで遅くなった時は寝過ごして終点まで行ってしまう
会う予定のときもそう
あまりにも多いから会う予定ないときもイライラする

879恋人は名無しさん2018/07/23(月) 10:31:43.23ID:wvkZqo1A0
例えば私がここ行きたいって提案して彼がノリノリでいいよ!って快諾して実際に行った後にやっぱやめとけば良かったって愚痴愚痴文句言われるのがものすごく多い
彼からしたら私に付き合ってやった、行くことになったのは私のせいだから私を責める権利がある
そんな風な認識らしいんだけど、別に嫌がってるのを無理矢理連れ出してるわけでもないし、嫌だって言われたらやめてたのに...
何より遊んだ後にやっぱやめとけばよかったって一番嫌な一言だし言われる度に嫌な気分になる

880恋人は名無しさん2018/07/23(月) 10:36:13.41ID:z3e8ju1R0
>>879
友達にもなりたくないよそんなタイプ

881恋人は名無しさん2018/07/23(月) 12:17:29.49ID:7TXGc7QP0
恋人以前に人としてクズ

882恋人は名無しさん2018/07/23(月) 12:20:12.44ID:d4sKnpw60
男の目からすると
一生出世できないタイプ

人が努力してやってることを
違うんだよなあそれは
みたいに自分は一切決断行動しないくせに
後から解説者みたいにアレがダメそれがイヤ

それがポリシーでかっこいいとすら勘違いしてる男も結構多いよ

883恋人は名無しさん2018/07/23(月) 16:53:06.67ID:QSvyilBO0
>>879
俺かと思った、それで振られたけどな

884恋人は名無しさん2018/07/23(月) 23:09:39.81ID:DoqA7ZcD0
完全に残すって訳じゃないけど、米粒とか野菜の欠片とかお皿についた状態で御馳走様するのが気になる
「食べ方汚いよ」と注意すれば、バレたかみたいな顔して綺麗に食べるけどこの食べ方治らないかなぁ

885恋人は名無しさん2018/07/23(月) 23:15:00.31ID:ZF8lQV1z0


886恋人は名無しさん2018/07/24(火) 04:33:27.18ID:ETCCJeZp0
>>884
カスを集めて食べる方が汚いよ
ご飯粒くらい残せばいいよ

887恋人は名無しさん2018/07/24(火) 05:59:27.97ID:xooYTcq+0
クチャラーでも無けりゃ全く気にしないわ

888恋人は名無しさん2018/07/24(火) 06:54:32.95ID:zaXejn4I0
884分かる
お皿に残った状態で食べ終わる人嫌いだわ
おじさんに多い気がする

889恋人は名無しさん2018/07/24(火) 07:20:31.04ID:aZGlHjsz0
ものすごく面倒臭がり屋の彼女なんだけど…
一昨年も昨年も行った地元の小さな花火大会に今年も行こう!って話を前からしてたんだけど、俺の身内に不幸があって新盆だから行けなくなった。
そのことを伝えたら「別にどうでもいいから大丈夫」「そんな(花火行く)こと言ってたっけ?」って言われた。

さすがにイラっとして「どうでもいい」はさすがにガッカリって言い返しちゃったんだけど…
俺が我慢すればよかったことなのかな。

890恋人は名無しさん2018/07/24(火) 07:44:48.15ID:k6KOX4X50
>>889
我慢しなくてええで

891恋人は名無しさん2018/07/24(火) 08:08:58.12ID:n3HZAx+z0
面倒くさがり女とか地雷中の地雷

892恋人は名無しさん2018/07/24(火) 08:09:50.30ID:UOkt//kh0

893恋人は名無しさん2018/07/24(火) 09:15:21.50ID:D2KtDij70
>>889
今時新盆だからと断る方もアレだけど
彼女も大分おかしいね
軽度の知的障害か、発達障害か、メンヘラのどれか
私はメンヘラを推す

894恋人は名無しさん2018/07/24(火) 10:02:43.42ID:DX8uoBwJ0
メンヘラだろうね
ドタキャンされた→彼女の中で負け
別にどうでもいい→彼女の中で勝ち
そんなこと言ってたっけ?→彼女の中で大勝利

895恋人は名無しさん2018/07/24(火) 10:17:43.77ID:dMo2KEMB0
>>889
すねた感じで言ってたのか本気で覚えてない感じで言ってたのかによる
どちらも思いやりにかけるけどね

896恋人は名無しさん2018/07/24(火) 12:42:41.37ID:JksKcKfw0
>>894
「彼女の中で」
それが全ての判断基準だろうね、メンヘラは

8978892018/07/24(火) 15:14:57.48ID:aZGlHjsz0
メンヘラでも知的系や発達系でもないんだけどな…

たしかに、このご時世「新盆だから」ってのもあれなんだけどね。
俺は帰省するつもりなかったんだけど、家族揃って墓参りで帰省するってなって、まぁ世話になった祖母だし俺も行くか…と。
ちなみに祖母が死んだことは彼女も知ってる。

まぁそんなことはともかく、やっぱり「どうでもいい」ってのはないよな…
やりとりはメールだから、本心で忘れてたのかどうかは分からない。
女の子の日だから、苛立つことがあったのかも知れないけど。

898恋人は名無しさん2018/07/24(火) 16:52:50.45ID:Yksn5M2A0
家族は大切にした方がいいよ

899恋人は名無しさん2018/07/24(火) 17:00:00.45ID:JUojVfPO0
>>897
身内に不幸があった話したときに彼女から出た言葉がそれだけ?
思いやりないね

900恋人は名無しさん2018/07/24(火) 18:21:56.40ID:bpLBtIO30
新盆は別に今不幸があったわけじゃないだろ。
不幸があった途端に盆が来る場合もあるだろうけど。
彼女としては行かなくて済んで気が楽になったんだろうね。
人が多い所にわざわざ出かけるのってメンドクサイし。
女性はトイレ待ちとか仮設トイレとか嫌だったりするから。

901恋人は名無しさん2018/07/24(火) 18:32:50.78ID:R4dIeDYW0
>>897
実は女性?
フェイクで性別変えて書いてない?

902恋人は名無しさん2018/07/24(火) 18:55:49.15ID:Ti0jx76f0


9038892018/07/24(火) 19:00:38.99ID:aZGlHjsz0
紛れもなく俺は男だよw

祖母が亡くなったのは数ヶ月前
新盆って認識はあったけど、盆も休みではない会社だから行くつもりは元々なかったんだけどな。

ちなみに、花火大会は地元のほんと小さなやつ。
人混みが嫌いだってのは前に言われてて知ってるから、会場からちょっと離れた河川敷でまたーりと見るくらいなもん。
「めんどくさい」って言葉は割と聞き慣れているから、それならそうと言ってくれた方がまだよかった。
(内心あまり聞きたくない言葉だけど)

まぁ俺が我慢して聞き流せばよかったのかな、やっぱりw

904恋人は名無しさん2018/07/24(火) 19:06:06.66ID:R4dIeDYW0
>>903
そうなんだw
ちょっと思ったのは>>903さんは感性が女性ぽくて
彼女さんは男性ぽいね

905恋人は名無しさん2018/07/24(火) 19:09:02.58ID:V5zhBkhU0
めちゃめちゃポジティブに捉えて、
「(家族な大事な用事と比べたら、地元の小さな花火に行くことなんて)どうでもいい(ことだと思うから、私との約束は気にせず行ってきてね)」
「(家族の大事な用事を蔑ろにしてまで花火に行きたいなんて、)そんなこと言ってたっけ?(言ってないよね、花火なんてまた来年も行けばいいんだから気にせず行ってきてね)」
という言葉足らずなだけの女だという可能性も0.001パーセントくらいあるかもしれない

906恋人は名無しさん2018/07/24(火) 19:30:43.33ID:a+PYfMVI0
今年の花火を見ようと約束したのが去年(「来年もまたこようね!」的な)だったとかならそれぞれ納得いく返答かな

907恋人は名無しさん2018/07/25(水) 00:15:48.98ID:bfZyxFPX0


908恋人は名無しさん2018/07/25(水) 01:01:37.08ID:0nj3BAvB0
年2で大学時代の後輩(女)と2人で映画見にいってること
普通の映画なら私が一緒に見るからやめてほしいと言えるんだけど、
プリキュアもポケモンも全然わからないから何も言えねえ(一応誘ってはくれる)

909恋人は名無しさん2018/07/25(水) 01:06:16.24ID:4mARwJyl0
>>908
イラッとするくらいなら、一緒に映画を観に行けばいいと思う

910恋人は名無しさん2018/07/25(水) 01:31:02.75ID:GCel5ycX0
>>908
趣味が合うだけだろうから許してあげなよ

911恋人は名無しさん2018/07/25(水) 02:12:11.52ID:0nj3BAvB0
流石に30手前にして女児や小学生に混じるのは辛いっす…
こう人目を気にして羞恥心捨てきれないから駄目なんだろうけどねw

912恋人は名無しさん2018/07/25(水) 02:15:22.06ID:GCel5ycX0
プリキュアはともかく、ポケモンは大人でもゲームやらアプリやらハマってる人多いからそこまで恥ずかしくないと思うが

913恋人は名無しさん2018/07/25(水) 06:10:24.72ID:Rofwt/MT0
無理にわからん人について来てもらうより趣味が合う人と見にいった方が盛り上がるし楽しいよね
2人で行かれるのも嫌だけど、楽しみを奪うのも罪悪感があるなー
1人でプリキュアはさすがにキツイし大学時代の後輩も他に誘える人いないのかね

914恋人は名無しさん2018/07/25(水) 09:20:19.62ID:IoioSJVq0
>>911
彼女によるな

公衆の面前ではピシッと私と並んでも恥ずかしくない行動して
と言う人もいれば
カップルワールドで人前でも関係なく
私だけをみてて!とかイチャイチャしたがる人もいる

後者だと周りからバカップルに見られそうで男はこっぱずかしくなるが
覚悟決めて合わせるしかないのでは

915恋人は名無しさん2018/07/25(水) 10:12:49.79ID:/RlkgdtS0
>>903
彼女は元々乗る気じゃなかったのか
付き合っててもつまらなそう

916恋人は名無しさん2018/07/25(水) 10:14:22.99ID:1VkA9B+t0
>914 なんか間違ってる

917恋人は名無しさん2018/07/25(水) 10:17:25.87ID:/RlkgdtS0
>>911
プリキュアなんてキモオタおじさんで占領されてるんじゃない?
恥ずかしいならレイトショーもあるし

918恋人は名無しさん2018/07/25(水) 11:17:10.49ID:BPNIYdIW0
趣味が合おうがなんだろうが異性と二人でデートする理由にはならん

919恋人は名無しさん2018/07/25(水) 12:52:56.20ID:WlBBOqxt0
子ども向けの作品は基本的にレイトショーやらないと思うけど

920恋人は名無しさん2018/07/25(水) 19:35:11.59ID:A5HoMzb+0


921恋人は名無しさん2018/07/25(水) 21:40:23.19ID:rV3lSQ8b0
>>905
すっごいポジティブでワロタw

922恋人は名無しさん2018/07/26(木) 00:07:24.29ID:ylt3pU7f0
余計な一言が多い。
何度も言ってるのに直らない。その時は反省するが、しばらく経つと元通り。
そもそもその余計な一言が、どうして余計なのか理解できないみたいだ。
「私はそんなつもりじゃないのにどうしてそんな風に受け取るの?なんちゃらかんちゃら」と言い訳が多い。俺が納得するまで言い訳を続ける
本当に言っちゃいけないことはわかってて、それ以下の小さなイラっとする一言が本当に多い。
どうしたらいいのか、何が余計で何が余計じゃないのか、本人にもわからないらしい

923恋人は名無しさん2018/07/26(木) 00:24:49.73ID:lzmnRDLe0
あれ、俺のことかな

924恋人は名無しさん2018/07/26(木) 01:50:58.75ID:FH34vFr90
自分では頭がいい、気の利いた事を言ってるつもりで
実はどうしようもないバカ
という種類だな
人から指摘されても改善しない、改善すべきとも気付かない
そして色々勘違いしたままBBAになる女

顔と性格は悪くないから付き合ってるのだろうけど、品性のない女といると男が下がる一方だよ

この先、品のある女性に惚れて口説きたいと思っても、釣り合いのとれる話もエスコートも出てこない男になるから大人なら焦った方がいい

925恋人は名無しさん2018/07/26(木) 02:50:14.78ID:5oFTuKqN0


926恋人は名無しさん2018/07/26(木) 03:57:07.99ID:dc5uOx430
>>922
アスペだろうね

927恋人は名無しさん2018/07/26(木) 10:27:02.12ID:ylt3pU7f0
>>924
ああ、そういうタイプかもしれない。
大好きだから付き合っているし、常にそうなわけではないけど、たまに出てくる余計な一言が本当にイラッとくる。
本人も直そうとしているのはわかるが、根本的な考え方に「私は悪くない。相手の受け取り方がおかしいだけ」があるから、人間性の問題なんだろうな

928恋人は名無しさん2018/07/26(木) 13:08:19.56ID:Y6Beveg50
会話を覚えられないこと

他愛ない会話も大事な伝達事項もすぐ忘れる
聞かれたら再度伝えればいいんだろうけど、頻繁にありすぎて苛々してしまう
たまに苛々を抑えられなくて、前も言ったけど、なんて言ってしまうと
いや前も聞いたのはわかってるんだよとか確認しただけだよとか謎のプライド発揮させてくるし…

私の話だけじゃなく、自分の言ったことも忘れてるから同じ話も多ければ喧嘩して傷つける言葉を発したことも忘れてるから反省が出来ないから最近はもう話しかけるのも疲れてきた

929恋人は名無しさん2018/07/26(木) 13:26:27.88ID:nSrqhpyV0
彼氏が変
はじめこっちから話し合いをもちかけた
元々喧嘩になっていたのでここで洗いざらい話し合いすっきりさせようとした
自分の思いの丈を話すと彼氏はヘラヘラ笑ってウンウンと頷くだけだからそっちは話すことないんだね?と尋ねると仕事の愚痴を話し出した
いやいや、そんな話してないよね?って聞いたらニコニコした方がいいかと思ったし、話の腰を折ったのも気を利かせたつもりらしい
たしかに以前に「うじうじするな、いつも暗い」と言ったけど極端すぎ、それでいいと本気で思ってるならヤバいやつだしあてつけの方がマシ

930恋人は名無しさん2018/07/26(木) 18:58:15.52ID:LnVDDqcl0




931恋人は名無しさん2018/07/27(金) 01:12:17.78ID:CQ2Ct0gQ0
>>927
相手のせいって言うばかりの人は人格おかしいよ。
相手が誤解しないように言おうとかわかりやすい言い方をしようとか
人と関わる限りは努力したり気を使うわけで。
これじゃダメなんだなって思わないからずっと同じ。
直す努力なんかしてないよ。
まずこれじゃダメだなって思う所がスタート地点なんだから。
スタート地点に行く気すらゼロだよ。

932恋人は名無しさん2018/07/27(金) 02:13:02.00ID:4C82gkso0
>>927
> 本人も直そうとしている
のに
> 根本的な考え方に「私は悪くない。相手の受け取り方がおかしいだけ」がある
これでは治るわけがない
つか、治そうとしているとは言えない

933恋人は名無しさん2018/07/27(金) 03:17:48.95ID:WVGRbxkp0
彼も判ってて好きだって言ってるんだから、二人が良ければいいんでないの

いわゆる
「人前には出せない女」ってだけで

恥をかくのは本人じゃなくて間違いなく男だからな、これ

934恋人は名無しさん2018/07/27(金) 17:26:56.00ID:hCJSpgIp0
同学年だけど私が10月生まれで彼が2月生まれ
事あるごとに年下アピールしてきてうざい
話の流れでもう〇〇歳になるというとき俺は来年だからって
いらつく

935恋人は名無しさん2018/07/27(金) 17:35:07.75ID:ic2iIeKZ0
>>934
毎回やられると地味にイラつくね

936恋人は名無しさん2018/07/27(金) 19:43:58.48ID:Scim6pQO0
女はキチガイしかいない、女は馬鹿しかいないって事あるごとに言ってくること
私は男だから女だからとあれこれ言わない主義なんだけど、
わざわざこっちが不愉快になるようなことをニヤニヤしながら言ってくる心理がよくわからない
それでこっちがムッとしようもんなら、「あ、不機嫌になった」「女ってめんどくさ」って言う
それで空気悪くなったらお互いしんどいだけなのに、何を目的としてそんなこと言ってくるのか...

937恋人は名無しさん2018/07/27(金) 20:48:26.87ID:VHyIF0Fe0
女は〜男は〜○○世代は〜○○好きな人は〜とか、なんでもひとくくりにして決めつけてかかってくる人はイラっとするよね

938恋人は名無しさん2018/07/27(金) 21:09:44.99ID:9pMhtkej0
>>936
それで イラッ だけで済むとは

939恋人は名無しさん2018/07/27(金) 21:48:07.30ID:j49av+ov0


940恋人は名無しさん2018/07/27(金) 23:03:12.83ID:N4zBtmqL0
>>936
自分に自信が無いのと
女慣れしていないからテンプレで
お男の場合、女の場合とかを相手にカマかけて自意識を保ってるとか

こう言う場合、女ってこうして欲しいんだろ?

小さい男だよ
将来は無いから別れたら

941恋人は名無しさん2018/07/27(金) 23:14:01.23ID:J2DF3ncp0
そこまで言っといてそのキチガイで馬鹿な女と付き合うなんて酔狂な奴だわ
まぁそんなおかしな男と付き合える>>936がキチガイで馬鹿だってのは間違いないけどな
ここまでコケにされてちょっとイラッとくるだけなんだからどうかしてるわ

942恋人は名無しさん2018/07/28(土) 00:21:13.49ID:QxqmuAVb0
>>936
読んでて
>私は男だから
ここに差し掛かったときちょっとビックリしたw
そのあとの文でわかったけれども

943恋人は名無しさん2018/07/28(土) 00:51:41.17ID:3pQB/lhN0
最近また彼女が新しい単語使い始めておじさん焦ってる
おはまる水産とかいちいち水産つけるの流行ってんの?

944恋人は名無しさん2018/07/28(土) 00:58:46.61ID:XF5VZ/LT0
今北産業のパクりでしょ
本当ゆとりは2番煎じしか出来ない

945恋人は名無しさん2018/07/28(土) 01:02:53.45ID:AWioSPc10
流行ってるかは知らんけど
おはまる水産が流行ってたとしてそれを言われるだけでイラっとするの?
年の差ありそうだけど、若い子がキャピキャピしてて微笑ましいと思ったけどな

946恋人は名無しさん2018/07/28(土) 01:26:15.36ID:Gm+ygulN0
彼氏は人目を気にしないタイプで、私は逆に気にしすぎるから余計恥ずかしくて辛い
軽く注意はしだけど改善する気はほぼないので、人が少ない観光地やファミレスとかでデートや外食するようにしてる(彼氏もそういう場所が好きだし)
デート先に悩むほど嫌だと伝えてないから仕方ないんだけど、彼氏に「落ち着いたオシャレなカフェ・バーに連れて行きたい」「綺麗系のワンピース着て欲しいな」とか言われるとイラッとする
私も行きたいけど彼氏と落ち着いたお店なんて恥ずかしくて行きたくないし、家デート、山やファミレスに気合い入れた格好しないよ
「あなたがその行動が恥ずかしいから行かないんだ」って言ってしまいたいけど、9割迷惑な行動じゃなくマナーの問題だと思うし、その迷惑も私が気にしいなだけかもしれないし…

947恋人は名無しさん2018/07/28(土) 01:52:16.56ID:PT+/87ax0
年上年下スレに書き込んだと思ったらイラっとスレだったやばたにえん
誤爆すんません

948恋人は名無しさん2018/07/28(土) 01:53:18.67ID:AWioSPc10
>>947
誤爆だったんだねww
まじ卍

949恋人は名無しさん2018/07/28(土) 07:07:55.96ID:S9aNhZR60
今北産業じゃなくて磯丸水産では

950恋人は名無しさん2018/07/28(土) 08:37:54.99ID:RkWcgMRH0
>>946
具体的にどういう行動が気になるんだろうか

951恋人は名無しさん2018/07/28(土) 08:44:51.03ID:vR64r3Py0
>>946
俺の彼女なんかファミレスで靴脱いで横になるレベルだけどそれより酷いのか?

952恋人は名無しさん2018/07/28(土) 09:08:44.11ID:QxqmuAVb0
>>946
周りに人が少なければ平気なレベルなんだね
で 迷惑な行動じゃ無いなら問題なくない?
仮に周りに人が多くても>>946たちに注目してる人なんて皆無だよw
芸能人じゃあるまいしw
誰も注視してないってw

953恋人は名無しさん2018/07/28(土) 10:46:36.28ID:wijbpOfy0
>>951
おっさんの話はしてないだろいい加減にしろ

954恋人は名無しさん2018/07/28(土) 10:57:40.96ID:shSWv61D0
>>951
俺の彼女なんかドライブの最中に
ミニスカで靴脱いで三角座りするから
パンチラし放題だよ
太もも触りまくってるわw

955恋人は名無しさん2018/07/28(土) 11:23:29.77ID:RkWcgMRH0
>>950ですが、スレ立て依頼してきました
気付くのが遅くなって申し訳ない

956恋人は名無しさん2018/07/28(土) 13:17:50.42ID:rctdwGMP0


957恋人は名無しさん2018/07/28(土) 13:53:40.01ID:8m+QDhHg0
心の中では大なり小なり異性はこれだから、、、って思う人はかなり多いしいいんじゃね?心の中だけで思ってるうちはな

958恋人は名無しさん2018/07/28(土) 14:51:53.78ID:WQYdK6l/0
>>951
俺もやるわ笑

959恋人は名無しさん2018/07/28(土) 21:24:54.21ID:3z57tJXD0
デブであることをからかわれること
しかもその割にダイエットで食事制限してるというとそんなに頑張らなくても良いんだよとか馬鹿にしながら言ってきたり、かといって体重が増えてしまったと報告すると実際にはそうではないのに暴飲暴食したと決めつけてすごい勢いで攻めてきたりする
痩せない自分が1番悪いけどコイツには悪口を言ってもいいと思われてるのが本当に癪に障るし、今までの彼氏であまりしつこくからかう人もいなかったから大事に思われてないのだと感じてしまう

960恋人は名無しさん2018/07/28(土) 23:20:08.31ID:wDuYShJK0
失礼な男だな

961恋人は名無しさん2018/07/29(日) 01:22:03.15ID:O/x/iXsK0
ニンニクアブラマシマシ

962恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:16:09.89ID:i8YO4XfI0
私が悪いのかもしれないけど話が通じない時があってイラッとする(される)ことがある
例えば暑い日外を歩いていた時の話なんだけど
彼氏「この辺は自販機全然ないね」
私「(喉が乾いているのかな)あっちにコンビニあったよ」
彼氏「ん?あったね」(でもそっちに行こうとしない)
私「(私の水が欲しいのかな)あ、これ飲みなよー」
彼氏「いやいらないよ、俺も持ってるし」
私「え?でも自販機探してたじゃん」
彼氏「……あのね、この辺に自販機がないという話をしただけだよ」
私「そうなんだごめんね」

他にもゲームをしながら
彼氏「今回のイベント、○○のアイテム全然でないなー(イライラしている風に言う)」
私「あれ?前のイベントでゲットしてなかったっけ」
彼氏「したよ」
私「まだ欲しいんだー、あげようか?」
彼氏「いらないよ」
私「んん?○○のアイテムの話だよね」
彼氏「…あのね、今回は全然でないっていう話をしてるんだよ」
私「そうなんだごめんね」
と全く同じ流れがあった

私なら「暑いね」と誰かが言ったら「クーラーつけようか」ってなるんだけど
彼は「そうだね暑いね」って返して欲しいだけなのかな?

963恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:19:16.28ID:kCEPauM20
>>962
私は彼氏派
勝手に察して行動・発言されても…と思う。

964恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:22:23.48ID:4W9uc23h0
どっちの言い分も分かるが俺は彼氏の思考に近い
自販機の話なら「景観を損ねるから置かないのかね」
とか話を広げたい

965恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:24:37.81ID:cjCMcmkg0
>>962
あなたがズレてると思うんだけど
「暑いね」で「クーラーつけようか?」は間違ってない

それに対応するのは「喉乾いた」で「飲み物あげようか」と「アイテム欲しい」で「あげようか」

「自販機ないね」には「喉乾いたの?」で「アイテム出ない」には「アイテム欲しいの?」となんで意思確認しないの?
そうだね暑いねって返して欲しいだけなんて飛躍しすぎ

966恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:26:53.26ID:pps2mWhL0
自分も彼氏派だな
>>964も書いてるけど
だたのトピックとして話を広げたいだけであって
相手におねだりしたい訳じゃないんだよね
勝手に先回りしてクレクレに思われるのも心外だなぁ

967恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:28:07.72ID:u8vMG0z10
962は気を遣いすぎに思える
相手は感じたことをそのまま発言してるだけで深い意味はないみたいだしそのまんま捉えればいいんじゃね
彼氏の言い方も冷たく感じるけど

968恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:44:33.28ID:upAlVM0l0
>>962
それはアスペルガーでしょう
ある映画で男が「飯に行かないか?」とアスペの男性に誘うが「今は手が離せない」と断る
断られた男が「腹減ってる奴は?居ないのか?」というとアスペ男性が手を挙げて一同呆れるという話
この男性にとって「お腹が空いてるか?」の質問に「はい」と答えただけで「一緒に食事に行く」という行動と結び付けられない

969恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:46:16.61ID:WAjRObwI0
>>968
この件と全く関係ないと思うんだけどアスペの話を人にしたいだけだよね

970恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:54:10.80ID:i8YO4XfI0
車が動かなくて電話してきた彼女と解決策を提示する彼氏の、男女の考え方の違いのコピペでは
彼女が馬鹿、ヤバいやつだという風潮なのに
この場合だと解決策を提示している側が批判されているのは何故ですか?

971恋人は名無しさん2018/07/29(日) 10:58:38.19ID:WAjRObwI0
>>970
そもそも解決したい問題なんて存在していないのに
妄想で勝手に決めつけて解決しようとしてる独りよがりだから

972恋人は名無しさん2018/07/29(日) 11:00:50.14ID:pps2mWhL0
>>968
アスペとか言いだしたら>>962のほうが
どっちかというとアスペぽくなっちゃわない?
たとえば

A「この辺全然街頭無いね〜」(防犯上どうなの?みたいな会話に広げたい)
B「あ、コンビニで懐中電灯売ってるかもよ?買ってくる?」
A「…いや いらない…」

アスペっぽいのBの方だよね

9739722018/07/29(日) 11:03:03.02ID:pps2mWhL0
間違えたw
× 街頭
○ 街灯

974恋人は名無しさん2018/07/29(日) 11:05:56.08ID:n8Imzt+y0
>>962
なんか微妙だw
暑いと言われたらエアコンつける?ってのはわかる。
ゲームも○○が出ないってイライラしてたらそれ狙いなのかなって思うから
私いっぱいあるからあげようかって聞くかも。
自販機はなんか別な気がするw あっちにあったよって言っても行こうとしない時点で
察したほうがいいかも。
いい大人なんだから先回りしてあれこれ差し出さないでほっときなよ。
ほしかったら自分から言うべきだし。
あれ取って はい爪切り(爪伸びてきてるもんね) 違うわタコみたいな夫婦になりそうw

9759722018/07/29(日) 11:08:25.56ID:pps2mWhL0
>>970
>>962の話とその話の違いがわからない?

976恋人は名無しさん2018/07/29(日) 11:53:58.39ID:uy3JulTT0
>>962
前者は喉乾いたのかと思ったならそう聞く
後者はイライラしてるっぽくアイテム出ないって言ってたならあなた同様欲しいならあげようか?ってなるかな

977恋人は名無しさん2018/07/29(日) 11:57:24.23ID:4W9uc23h0
最初は962の言い分も分かると思ったが無理だった
会話を展開する能力が全く無い奴の思考って感じ
>>962自身がおかしいのは誰が見ても明らか
>>972を読んでも自分がおかしいと思わないなら病院行け

978恋人は名無しさん2018/07/29(日) 11:59:57.53ID:da7q8bJG0
>>962
私も彼氏みたいなことよく言うし私の彼氏もあなたと同じ感覚だからよく噛み合わなくてイラっとするけど、こうして見るとどちらが悪いとかではなく
自販機だったら、閑静な住宅街って感じだなーと思ってさ〜とか
彼氏側もぽんと発言した意図を早い段階で伝えておけばいいんだなと勉強になった

979恋人は名無しさん2018/07/29(日) 12:06:45.37ID:i8YO4XfI0
>>962ですみなさん色々な意見をありがとう
彼女側の聞き方や言い方が悪いという意見ばかりで安心しました
実はフェイクを入れていて、自分が彼氏側で、解決する問題などないのに彼女が解決策を提示してくる側です
彼女は自分の思考や言い方が批判されるようなことだとは全く思っていないので、それとなく伝えようと思います
ありがとうございました

980恋人は名無しさん2018/07/29(日) 12:13:59.07ID:4UPld06Q0
いやさあ、喉も乾いてないのに唐突に「この辺自販機ないね」なんて会話する?
「喉乾いたの?」と聞かずに「コンビニあるよ」と言う彼女も変だけど
自販機ないからなんだよ?って感じ

981恋人は名無しさん2018/07/29(日) 12:27:35.89ID:ex5ax4UV0


982恋人は名無しさん2018/07/29(日) 12:28:40.61ID:8OXN7QOK0
>>979
えぇ…安心するのか…

983恋人は名無しさん2018/07/29(日) 12:59:53.20ID:Jp0TZYGJ0
必要以上に発言の意図をアレコレ考えてとんちんかんな返ししちゃうのすごくよくわかるわ
私もイライラさせてるんだろうな

984恋人は名無しさん2018/07/29(日) 13:02:56.53ID:KWskQmlZ0
>>979
彼女はあくまでも親切心から、相手の言いたいことを先回りして察しようとしすぎてそれが結果的にズレてるってだけ
ズレてはいるけど批判されるほどのことではないし、スムーズな会話をすることが目的なら話の切り出し方を変えるだけで充分対処できるレベルだと思う
フェイクで彼女側として書けるくらい彼女の思考パターンをわかってるなら、まず自分の話し方とか言い方を変えてみた方がいいんじゃないかな?
彼女が批判されて安心するなんて、ちょっと意地悪だと思うよ。
>>962は彼女のズレが目立つ書き方してるけど、あなたにも全く問題がないわけではない。
色んな角度から捉えられるような、誤解を生むような言い方してるよ。
相手を変えるよりまずは自分でしょ。

985恋人は名無しさん2018/07/29(日) 13:18:44.21ID:hPasn7890
最初読んだ時は彼女側が気を回しすぎで空回りしてるって思ったけど
フェイクで実は立場逆でした〜って言われると、途端に彼氏側がクソに思えてくるから不思議

986恋人は名無しさん2018/07/29(日) 13:43:01.56ID:ITY7F9qe0
フェイクいれた時点で悪く言われたくないというのが透けてみえるからじゃないかな
姑息だし、自分に不利なことは書いてないんだろうなと思うわ

987恋人は名無しさん2018/07/29(日) 16:20:09.87ID:bnXJO2s30
>>979
こう言う事をする奴は、ろくな性格をしていない
こんな性格の人間の機嫌を損ねないように、彼女は先回りして気をきかせるようになったのだろう

988恋人は名無しさん2018/07/29(日) 16:23:50.69ID:5snz9S4l0
彼女は別にずれてはいない、単なる気遣い
それに対してイライラする彼氏は余裕ない
喉乾いてるわけでもないのに自販機について話したいなら紛らわしい切り出し方せずに普通に話せば?ゲームの話もしかり

989恋人は名無しさん2018/07/29(日) 17:01:20.46ID:XnufPOuy0
彼氏が調子のいいことを言うこと

今日はデートの予定だったのに急遽仕事に行くことになってそこまではお仕事だから仕方ないんだけど「早く切り上げてくるから」とやたらに期待を持たせることを言ってくる
今までの経験上そう言ってデートが前倒しになったこともないし今回も「でもいつも通りお仕事なんだよね?」って確認しても「でも早かったら〇時には帰れるから!」みたいな感じ
結局全然連絡こないしそんなんだったら最初から遅くなるかもって言われてる方がこっちもそう構えてられるのになんでわざわざ上げて落とすようなことするのかな

990恋人は名無しさん2018/07/29(日) 17:32:41.21ID:8uhavDJY0
>>979
このフェイクというのも嘘の可能性もあるからね

991恋人は名無しさん2018/07/29(日) 17:38:16.68ID:QKHpvar70


992恋人は名無しさん2018/07/29(日) 17:40:05.09ID:SjccoMgx0
>>989
その場しのぎの調子いいことってこっちも少しは期待しちゃうしイラっとくるよね、、
実行できないならいうなよ!ってなる

でももしかしたら、口だけでも「早く帰るから!」って言わなきゃいけないほど989が拗ねた態度、イライラした態度なのかも

993恋人は名無しさん2018/07/29(日) 18:00:28.17ID:ITY7F9qe0
次スレ貼られてないよね?
立てたの自分じゃないけど一応

恋人のちょっとイラッとくる言動Part54
http://itest.5ch.net...gi/ex/1532787089/l50

994恋人は名無しさん2018/07/29(日) 18:22:08.82ID:daqOc2fm0
そのアドレスでは飛べない人もいるので一応別のも貼っとくね

恋人のちょっとイラッとくる言動Part54
http://2chb.net/r/ex/1532787089/

995恋人は名無しさん2018/07/29(日) 18:35:22.01ID:AhsooXtd0
>>962 >>979です
フェイクというのは嘘ではなく本当に彼氏側です
彼女に納得してもらうため、第三者の意見を聞こうよと彼女監修の下ここに書き込み、見てもらいました
投稿者側の方が叩かれやすいだろうなと思ったので彼女視点です
実際、手のひらクルーでしたね
個人的には、意図を明確に伝えない側(私)と意図を読めず先走る側(彼女)のどちらにも問題があるからコミュニケーションの齟齬が起こると思ってます
私だけが悪いんじゃなくて君も悪いんだよと彼女にわかって貰いたかったのですが、思ったよりキツい反応が並んだので慰めてるところ

996恋人は名無しさん2018/07/29(日) 19:02:58.21ID:5snz9S4l0
>>995
正直どっちも面倒だけど
相手のこと考えてない度では圧倒的に彼氏側がおかしいよ

997恋人は名無しさん2018/07/29(日) 19:10:11.94ID:hPVmQbzi0
>>995
ねらーなんてそんなもん
単に叩けそうなネタに食い付いただけ
陰から石を投げるワロタピーポーに正義はない

998恋人は名無しさん2018/07/29(日) 19:11:37.87ID:gUR86Ozk0
>>995
アホ同士お似合いカップルってことか
よかったな

999恋人は名無しさん2018/07/29(日) 22:03:04.16ID:XnufPOuy0
>>992
そりゃあデートを楽しみにしてた前日に急に言われたらしょうがないとは思ってても流石に悲しい顔はしちゃうかな

次からはもっとはっきりそういうのやめてって言ってみる
確かに自分側にもそう言わせる雰囲気はあったのかもだし

1000恋人は名無しさん2018/07/29(日) 23:21:13.37ID:ZgyHR5xl0


mmp3
lud20190718171035ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ex/1524368794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「恋人のちょっとイラッとくる言動Part53 YouTube動画>2本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
恋人のちょっとイラッとくる言動Part57
恋人のちょっとイラッとくる言動Part39 [無断転載禁止]©2ch.net
恋人のちょっとイラッとくる言動Part47 [無断転載禁止]©2ch.net
恋人のちょっとイラッとくる言動Part40 [無断転載禁止]©2ch.net
恋人のちょっとイラッとくる言動Part41 [無断転載禁止]©2ch.net
恋人のちょっとイラッとくる言動Part42 [無断転載禁止]©2ch.net
恋人のちょっとイラッとくる言動Part45 [無断転載禁止]©2ch.net
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part53
恋人と別れたい人のスレ part42
【ATL】アークザラッド R part5
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】健常者用 part51
恋人と別れたい人のスレ part37 [無断転載禁止]©2ch.net
ちょっとつぶやきたいこと PART473
ちょっと明日武田塾辞めてくる Part.3
彡(゚)(゚)お、行方不明者捜索サイトやんけ! ちょっと覗いたろ! Part.3
ブラックホーク・ダウン Part56
【MSA】メタルスラッグアタック Part57
【トリップトラップ】金原ひとみPart5【織田作賞】
◆スマートドラッグ◆【スマドラ】 part50 [無断転載禁止]
ちょっとつぶやきたいこと PART517
ちょっとつぶやきたいことpart580
ちょっとつぶやきたいことpart587
ちょっとつぶやきたいこと PART509
ちょっとつぶやきたいこと PART548
ちょっとつぶやきたいこと PART516
ちょっとつぶやきたいこと PART500
ちょっとつぶやきたいこと PART537
ちょっとつぶやきたいこと PART528
50代のちょっと一言
トラック運転手様のちんこ舐めたい
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その66【ID梨】
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その29【ID梨】
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その64 【ID梨】
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その59 【ID梨】
ハロメンのちょっぴりエッチな画像
ドラクエのちょっとした裏技
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その56【ID梨】
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その67【ID梨】
【ID梨】イラッとくる他人の行動や言葉 その51 【ID梨】
数学解くときのちょっとしたコツ教えてくれ
東海大相模part53
石原夏織 Part53
【画像】欅坂のちょっとセクシーな画像が集まるスレ 3
Aqours声優のちょっとエッチな画像を唐チてくスレ
第4期叡王戦 Part53
youtubeのちょっとエロい動画3 [無断転載禁止]©bbspink.com
Aqours声優のちょっとエッチな画像を貼ってくスレ
【画像】乃木坂ちゃんのちょっとかわいい画像が集まるスレ ★1
【画像】乃木坂のちょっとセクシーな画像が集まるスレ ★13
【画像】乃木坂のちょっとセクシーな画像が集まるスレ ★9
【画像】乃木坂のちょっとセクシーな画像が集まるスレ ★17
【画像】欅坂のちょっとセクシーな画像が集まるスレ 2
第76期名人戦 Part53
メギド72 part563
【トヨタ】新型ハイラックス Part21
押忍!番長3 part53
【画像】乃木坂のちょっとセクシーな画像が集まるスレ ★11
絵本作家 のぶみ Part53
桑原由気が「ぼのぼの」のちょっぴりホラーな秘密を暴いてしまった
欽ちゃんのちょっと近所のお寺めぐり【国宝仏▽以心伝心▽上品下品】
【ごくごく僅か】不妊パンダアンチスレ6【ほんのちょっぴり】
愛知県岩倉市 Part543
美幸と拓二のちょっとエッチなクリスマス【金玉ブル立ち入り禁止】
ホンダの裏事情Part53
ゆいかおりスレ Part53
08:26:57 up 42 days, 9:30, 0 users, load average: 6.48, 12.43, 34.97

in 0.039198875427246 sec @0.039198875427246@0b7 on 022422