◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【火山性地震】/監視スレ\★81【富士山ほか】 YouTube動画>24本 ->画像>72枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1541114777/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■火山性地震の種類とマグマの動き
◎ A型火山性地震
岩盤の破壊による火山性地震で、マグマの動きと関係ない場合も発生し得る。
・初期微動(P波)と主要動(S波)の判別が容易。
・S波は地震計到達時に最大振幅となりそのまま徐々収束する三角形型の波形。
・揺れの周期は短く、S波の波形は黒く塗り潰れる事も多い。
◎ B型火山性地震
マグマ(流体)の動きによる火山性地震で、マグマが動いている証拠となる。
・P波とS波が判別困難。
・地震計到達時の典型的波形は段々振幅が大きくなり最大振幅を迎えて段々収束していく
紡錘形となり、このサイクルを連続して複数回とる場合もある。
・揺れの周期はA型に比べて長く、典型的波形は連続ヘアピンカーブのような形をとる。
・B型が頻発し始めたらマグマ噴火の可能性。
※ 地震波形データはテンプレ(>>1)内リンクにあるV-net活用推奨。
※ 火山性微動はちょっと説明が難しい。爆発地震等は割愛。いずれも各自で検索を。
■富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
富士山 1 864年
北海道駒ヶ岳 3 1640年
浅間山 4 2万年前
九重山 5 8万年前
燧ヶ岳 7 35万年前
ピナツボ 11 1991年
箱根山 14 52000年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
大雪山 20 3万年前
摩周湖 36 7000年前
十和田湖 56 13000年前 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山(加久藤カルデラ) 100 30万年前
サントリーニ 100 紀元前1628年
屈斜路湖 150 12万年前
クレーターレイク 150 7600年前
有珠山(洞爺湖) 170 10万年前
クリル湖 180 8400年前
白頭山 220 10世紀
薩摩硫黄島(鬼界カルデラ) 220 7300年前※海底噴火にも関わらず九州の縄文文化が滅亡
樽前山(支笏湖) 225 4万年前 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多 320 10万年前
桜島(姶良カルデラ) 450 22000年前
阿蘇山 600 87000年前 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖 2300 24500年前
イエローストーン 2500 64万年前
トバ 2800 73000年前 ※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
ラガリータカルデラ 5000 3000万年前
スーパープルーム 1000000以上 2億5000万年前 ※地球史上最大といわれる噴火 当時の生物の約95%が絶滅 火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第134号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20181102070011.html
【白根山(湯釜付近)】
湯釜付近を震源とする火山性地震はやや多い状態で経過しています。
10月29日以降の、湯釜付近の火山性地震の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
火山性地震
10月 29日 5回
30日 13回
31日 14回
11月 1日 8回
2日(15時まで) 4回
傾斜計では、10月はじめ頃から、湯釜付近浅部の膨張の可能性を示す変化が観測されています。
白根山(湯釜付近)では火山活動が高まっていると考えられ、今後、湯釜火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。
【本白根山】
10月27日以降、火山性地震は観測されていません。
監視カメラによる観測では、本白根山の火口付近の噴気は2月22日を最後に観測されていません。 >>1 毎度乙です。
僭越ながら
>>4に追加します。
※「マグマ噴出量(DRE)」と「見かけの噴出量」。
DRE(Dense Rock Equivalent)とは溶岩(マグマ)密度換算値のことで、これで表される噴出量を「マグマ噴出量」とも言う。
単位は体積のkm3にDREを付けてDRE km3やkm3 DREと表記される。
噴火の大きさは、噴火の本質物質であるマグマの噴出量(体積)で測ることが多い。
しかし同じマグマ由来の噴出物でも、火山灰や軽石、スコリアなど火砕物はマグマから著しく発泡して空隙が多い。
そのため見かけの体積が増しているが、それをそのままに求めた噴出量を見かけの噴出量と言う。
対して元のマグマの量に換算して求めた噴出量をDRE換算体積(マグマ噴出量)と言う。
なお、溶岩流や溶岩ドームはマグマがほぼそのまま出てきたものなので、DREもほぼそのままの体積で良い。
https://gbank.gsj.jp/volcano/eruption/explanation/description2.html 噴出量の項参照。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%99%B4%E7%81%AB マグマ噴出量の項参照。
参考までに火砕物主体の噴火の場合、DREは見かけの噴出量の1/3〜1/2強程度になる。
マグマ噴出量(DRE)と見かけの噴出量の関係を分かり易く例えると、降水量と降雪量の関係に似ている。
雪は雨粒より空隙が多いので1m(1000mm)の降雪量でも、溶かして降水量に直せばずっと減るという具合。
よって、降水量と降雪量を比較する場合は、降雪量を降水量に直してから比較する。
火山噴火の場合も防災目的ならともかく科学的に規模を比較する場合はマグマ噴出量(DRE)に統一した方が良い。
■富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較
は、富士山の歴史時代最大噴火を1として他の火山の過去最大規模(級)噴火を主に「見かけの噴出量」で比較したもの。
よって、それを「マグマ噴出量(DRE)」で統一。
火山名 マグマ噴出量(DRE km3) 年代 ※備考
富士山 1.31 864年 ※貞観噴火 富士山の歴史時代最大噴火
雲仙岳 0.24 1990年 ※江戸時代の島原大変肥後迷惑の時よりマグマ噴出量は多い
セントへレンズ 0.25 1980年 ※他に山体崩壊量0.776〜2.8km3
マウナロア 0.46 1859年と1950年 ※記録に残る1843年以降33回の噴火で最大
北海道駒ヶ岳 1 1640年
榛名山 1.2 4.9万年前 ※山頂部に小型のカルデラ(榛名カルデラ)を形成
池田湖 1.28 6400年前 ※池田カルデラ(池田湖)を形成
有珠山 1.5 1663年
樽前山 1.6 1739年 ※火砕流が最大10km範囲に到達 今の千歳空港付近で1mの降灰
赤城山 2 4.4万年前 ※山頂部に小型のカルデラ形成 園芸で使う鹿沼土はこの時の噴出物の一部
十和田湖 2.27 915年 ※日本の歴史時代で最大の噴火 火砕流が20km先に到達
ベスビオ 2.5〜4 79年 ※火砕流堆積物と軽石で10km離れたポンペイ埋没
霧島山 2.9 4.5万年前 ※大浪池火山 ほぼ同年代のイワオコシ軽石(0.38)を含むと3.28
富士山 4 1.17万年前 ※三島溶岩流の噴火 本当の富士山の過去の最大規模噴火はこの噴火
キラウエア 4 1983年〜 ※2018年現在も続く2012年までの噴出量 同火山最近500年で最長噴火
ピナツボ 4〜4.8 1991年 ※世界平均気温が0.4℃低下 2年後の日本では米不足
浅間山 4.38 1.6万年前
大雪山 5.12 3.8万年前 ※小型のカルデラ(御鉢平カルデラ)を形成
摩周湖(摩周カルデラ) 5.28〜10 7600年前 摩周カルデラ(摩周湖)を形成
箱根山 5.6 6万年前 ※横浜まで火砕流に飲み込まれた
桜島 6.6 1.28万年前
九重山 7.2 5.4万年前
クラカタウ 10 1883年 ※史上最大爆発を伴い衝撃波は地球4〜7周 フランスにも届く巨大津波も発生
ラキ(アイスランド) 15 1783年 ※北半球平均気温が1℃低下で日本では天明の大飢饉の一因
十和田湖(十和田カルデラ) 20.34 1.55万年前 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
御嶽山 30〜50 10万年前 ※この火山灰層の上から噴出物堆積が始まる富士山の年齢推測に役立つ
サントリーニ 30〜60 紀元前1610年 ※アトランティス伝説の元ネタ説
タンボラ 50 1815年 ※歴史時代世界最大噴火 翌年世界平均気温が1.2〜1.7℃低下(夏のない年)
霧島山(加久藤カルデラ) 50 32万年前
クレーターレイク 50〜58 7700年前
屈斜路湖 84 12万年前
薩摩硫黄島(鬼界カルデラ) 96.8 7300年前 ※南に向かった火砕流は屋久島の宮之浦岳(1936m)をほぼ覆う
有珠山(洞爺カルデラ) 99.6 11万年前
樽前山(支笏カルデラ) 139.5 4.4万年前 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
阿多カルデラ 188 10.5万年前
桜島(姶良カルデラ) 300.8〜400 2.9万年前 ※火山灰分布は非常に広範囲で台北やハルビンやハバロフスクでも検出
阿蘇山(阿蘇カルデラ) 384 9万年前 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
タウポ湖 530 2.65万年前 ※見かけの噴出量は1170km3で今のところ最新のVEI8クラス
イエローストーン 2500 210万年前
トバ 2800 7.3万年前 ※当時の人類が1万人程度まで減少(トバ・カタストロフ理論)
ラガリータカルデラ 5000 3000万年前
スーパープルーム 4000000 2億5千万年前 ※シベリアトラップ 地球史上最大級の噴火で生物の約95%が絶滅
なお、屈斜路湖をはじめとしたカルデラ噴火の噴出量は最新の計算手法により増加する可能性がある。
2018年現在までの日本の歴史時代(およそ1500年前以降)の噴火を比較
順位 火山名 噴出量 年代(全て西暦) ※備考
1、十和田湖 2.27 DRE km3 915年
2、桜島 2 DRE km3 1779年 ※安永噴火
3、樽前山 1.6 DRE km3 1739年
4、桜島 1.5 DRE km3 1914年 ※大正噴火
4、有珠山 1.5 DRE km3 1663年
6、富士山 1.31 DRE km3 864年 ※貞観噴火
7、樽前山 1.1 DRE km3 1667年
8、北海道駒ヶ岳 1 DRE km3 1640年
9、榛名山 0.99 DRE km3 594年頃 ※記録した古文書が無いため年代に幅
10、浅間山 0.95 DRE km3 1108年 ※天仁噴火
11、桜島 0.77 DRE km3 1471年 ※文明噴火
12、新島 0.73 DRE km3 886年
13、富士山 0.7 DRE km3 1707年 ※宝永噴火
14、神津島 0.66 DRE km3 838年
15、浅間山 0.57 DRE km3 1783年 ※天明噴火
16、西表島北北東海底火山 0.4 DRE km3 1924年
16、榛名山 0.4 DRE km3 492年頃 ※記録した古文書が無いため年代に幅
18、桜島 0.27 DRE km3 764年 ※天平宝宇噴火
19、伊豆大島 0.25 DRE km3 1100年頃 ※記録した古文書が無いため年代に幅
20、雲仙岳 0.24 DRE km3 1990年
21、有珠山 0.21 DRE km3 1853年
22、北海道駒ヶ岳 0.2 DRE km3 1929年
22、樽前山 0.2 DRE km3 1874年
※他に摩周湖で1000〜900年前頃に1.8〜2.76 DRE km3の噴火があったとされる。
※1888年の磐梯山は新たな噴出物は出ず、水蒸気噴火をきっかけとした山体崩壊(崩壊量0.5〜1.5km3)のみなので除外。
※2013年の西之島は2015年7月時点で0.16 DRE km3だが、断続的ながらそれ以降も活動しているので更に増える。
※順位表はおおよそ0.2 DRE km3以上とされる噴火を取り上げた。
高い高い
硫黄山 火山性地震が増加
11月03日 17時44分
気象庁によりますと、硫黄山では、3日午前10時ごろから火山性地震が増え、午前0時から午後5時までに90回を観測しました。
火山性地震が90回に達するのは、今年4月19日の噴火の2日前に104回を観測して以来です。
3日は、噴気が山の尾根から50メートルの高さまで上がっているのが確認されました。
これまでに火山性微動は観測されていません。
また、地盤のわずかな変化を捉える傾斜計に特段の変化はみられていないということですが、
気象庁は、霧島連山全体では地下深くにあるマグマだまりへのマグマの供給を示すと考えられる長期的な地殻変動も続いていることから、
火山活動がさらに活発化する可能性もあるとしています。
気象庁は、硫黄山では火山活動がやや高まった状態が続き、ごく小規模な噴火の可能性があるとして、
噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181103/5060002142.html 今日の駅伝だったかで、赤外線?で見た鈴鹿から津市まで溶岩の流れのような跡を発見。
御在所山あたりが噴火か。
嫌な場所だけに、織田信長の時代の不始末で将来地震か噴火か。
>>18 御在所岳は断層山脈の主峰で火山ではありません。
>>20 噴火したのが5000億年経ってる。
溶岩の跡あったよ。
織田信長は冗談で間違えたでw
>>20 曰く付きの場所になってしまったところだから、将来何か災害級の事があるのは間違いないんだよ。
噴火かどうか分からない。
>>23 太陽系が出来てから、いや、ビックバンから何億年経っていると思ってるんだ(笑)
>>25 無限じゃなければ必ず宇宙の終わりが来る。終わりが来る進み方ではない。
無限が有限に変わるとしたら余程人が酷くなったままの時。
なくはない事。
やっと、大台に乗ってきたね。
火 山:口永良部島
日 時:2018年11月05日15時00分(050600UTC) 第1報
現 象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上800m(海抜4500FT)
白色噴煙:
流 向:北
---
09時以降の最高噴煙高度:火口上1200m(海抜5800FT)
火口:新岳
10月25日16時21分に発生した噴火が現在も継続
今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する
>>31 オマエさん、20世紀中頃の知識しかない爺か?
現在の宇宙は膨張しており、その膨張過程より100〜200億年前に0から始まった。
これをビッグバンと言うのが、宇宙物理学者の常識で、高校生でも知っている者多数。
ビッグバンは当然として、宇宙包丁が生じたダークマターの研究に移行しつつあるのが21世紀だ。
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/institutions/01.html この世はすべからく幻なのら
そもそもどの瞬間からこの世に居るのか自覚出来ない。
この世を去る瞬間も自覚出来ない可能性がある。
>>33 20世紀って根拠ないだろビッグバンなんかw
ネットで書いていたら事実だって言いたいのかw
>>33 無限だから最初がないんだよ。
この世の全ては森羅万象そのものだろうにw
宇宙物理学った宇宙人のことか?
それも根拠のないことだろう、化学で証明されることは出来ないんだよなw
何故なら人の脳は、人以外を計算出来ないからだよ。
>>33 お前らは大事な事をわすれさっちゃってるからかなw
>>33 http://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/story/newsletter/page/5939/ 1+1=2 というのは森羅万象のこと。
幾何学のこと。
無限も幾何学のこと。公式で表せるんだよ。ただし人はその公式をだせない。
人以外、人外だからな。
これいじょうないぞw
>>44 1次元とはどこに当たるのか具体的に言えないだろう。
この世はここだけだから。
>>44 歪みは人が作った汚れだ。
それは宇宙の歴史にとってほとんど姿を変えてきた結果なんだよ。
間違いをごまかそうと必死だけど
無知はだまっとくのがよい
静岡県西部の法則クルデーwww
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/12988180.html 2018年11月6日 5時30分ごろ 静岡県西部 2.9 1
1週間以内大地震か
2018年11月3日 6時39分ごろ 静岡県西部 2.7 1
2日後 北海道震度四 国後島付近M6.2 震度4
2018年8月17日 0時48分ごろ 静岡県西部 2.8 1
2018年8月14日 20時51分ごろ 静岡県西部 3.9 3
3週間後 北海道震度7
2018年6月30日 15時30分ごろ 静岡県西部 3.3 2
2018年6月26日 22時36分ごろ 静岡県西部 3.4 1
2018年6月14日 22時51分ごろ 静岡県西部 3.4 3
4日後 大阪震度6
>>51 カメラ復活したけど、色合いがなんか変じゃね
それとも、ガスってるから青っぽくなるの
>>50 まだ、生きてるのか
はよ死ねや、キチガイ
監視カメラも色々あるからなVHS時代レベルの画質からHD1080pクラスまであるからな
防災用カメラはまだ前者が多いな、コンビニはHD720p以上のカメラが備え付けられているのに
火山監視するなら高画質カメラが良いなあと赤外線とサーモグラフィー機能も
監視カメラはNHKのが良かったよね
いつの間にかライブ配信終わってたけど
【気象庁】えびの高原・硫黄山で火山性地震急増 4月の噴火以来 初めて1日あたり100回超 宮崎県
http://2chb.net/r/newsplus/1541441076/l50 口永良部島天気いいなー
雨がジトジト降ってる関東とはえらい違い
>>61 アリューシャン諸島、東端の島。
地図通りじゃないから、千島列島になってると思う。
先月から断続的に噴火が発生している口永良部島では、6日も噴火が続き、
噴煙が火口から1000メートルまで上がったほか、火山ガスの放出量や火山性地震も
多くなっています
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20181106/5050004826.html 空撮動画もあるよ
口永良部島は今日もモクモクこの風向きだと集落側に灰降ってそうだ
口永良部島 2015年の噴火
新燃岳の傾斜計が荒ぶってるけど、
誤作動だよね
北海道〜東北の噴火は、もう遠くないうちに発生してもおかしくないかもな
あと2、3年以内くらいでな
噴火でなく大地震かもしれないしな
※保存しとけな
>>76 悔しくて悔しくて仕方ないらしい。
八戸工業大学の生徒がなんの恨みか北海道と仙台周辺を恨んでるw
今日の口永良部島は波形もややザワザワしてるね
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.KER4&tm=2018110912&comp=U&type=24H&area=030245
本村西のライブカメラズームになったんだね
前の方が見やすかった気がするのは俺だけかな
新燃岳も硫黄山も7日位から火山性地震が減ってきてるな
霧島山全体で活動が収まってきてるのかな
諏訪之瀬島(九州地方)
噴火に関する火山観測報
観測日時:2018年11月9日 04時39分現象:爆発火口:御岳火口流向:流向不明火口位置・標高:北緯29度38.48分 東経129度42.76分
標高600mその他情報:トンガマ南西最大振幅:187.8μm/s榊戸原空振計:11.6Pa火口:御岳火口
にしても、あれだけ怪しいと噂されてた富士山噴火とは、なんだったのか。
>>89 お前は噴火するとでも思ってるの?
今の状況で噴火する訳ないだろ
一年以内に噴火レベル1になると思うぞ
>>39 問1 「すべからく」とは,本来どのように使うものなのですか。
答 当然そうした方がよい,是非ともそうすべき,という意味で用いられる言葉です。
http://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html >>90 平安時代には東北地方太平洋沖地震の後に噴火したが、今の時代には江戸時代のように南海トラフ巨大地震の後に起きるのかも知れない
>>94 それでもマグマが減る気配もないんだから活動が収まってきてるなんて絶対に言えない
マグマはあるんだから
停滞してる、や進行が収まってると言う
>>96 噴火しそうになれば冷やしてる。
今はそんな時。
そこは噴火してはいけない場所だからな。
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第136号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20181109070015.html
【白根山(湯釜付近)】
湯釜付近を震源とする火山性地震は概ねやや多い状態で経過しています。
11月5日以降の、湯釜付近の火山性地震の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
火山性地震
11月 5日 22回
6日 14回
7日 6回
8日 14回
9日(15時まで) 4回
傾斜計では、10月はじめ頃から、湯釜付近浅部の膨張の可能性を示す変化が継続しています。
白根山(湯釜付近)では火山活動が高まっていると考えられ、今後、湯釜火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。
【本白根山】
今期間、火山性地震を4回観測しています。
監視カメラによる観測では、本白根山の火口付近の噴気は2月22日を最後に観測されていません。 >>97 言ってる意味がよく分からないのですが、
無知な私でもわかるように教えて貰えませんか、
何を冷やしているのでしょうか?
噴火してはいけない場所とは?
まぁこの趣味は 手ぶら抱えるとイライラだからなぁ
人間の時間尺度じゃ 地震や噴火は計れんて
今週分のシグナル検出にはズキューン!も無いしね
こりゃ当面は 無さそうだで
噴火に常連の櫻島も阿蘇山もダメだしなぁ
京大の井口せんせーも 3年半ドッチラケだよな
powerゼロで報告しときます
↑ポッキーとプリッツの日でもある今日の噴火運は何だろう?
>>104 報告とやらは、お前の頭の中の別人格に対して報告すれば十分だ
スレに垂れ流すな、キチガイ野郎
好感度になったか
星が綺麗だな。どのあたりかな?
手塚治虫のキャラに、頭にロウソク立ってるオヤジいるけど、
その意味は深い
>>108 人気をあげてどうする
一瞬考えたわ!高感度な
妖魅える
つべの口永良部島カメラライブはマルチ画面になったのか
マルチ画面になったのはいいが、
どうして全体の画面を大きく出来ないんだろう
黒縁が多すぎる気がするんだけど、無理なのかな
↑いい石の日?それともいい意志の日?の今日の噴火運は一体何が来る?
桜島横山2の13日21時からの波形なんだろね?
ハーモニックのすごいやつ?
さっき大爆発してたが
>>132 硫黄山付近で深さ0キロの地震が二度起こってるし、いつもと違うみたいだね
http://www.sevo.kyushu-u.ac.jp/~hypo/hypomap/last1day_kiri.html アイスの先生も基線が再び伸び始めたって言ってるし、いつになったら溜めに溜めてるもの吹きだすのやら
>>134 こっそり4000mまで上がってたのか・・・。
人工地震かな?
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/waveout.php?orgid=03&netid=01&stcd=SUZUYA&tm=2018111321&comp=U&ext=png&LANG=ja
今日のマルチ画面は桜島新燃岳口永良部島諏訪之瀬島の4分割か
高画質で見たい。
頑張ったね。
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月14日22時48分(141348UTC) 第1報
現 象:爆発
有色噴煙:火口上1700m(海抜7600FT)
白色噴煙:
流 向:南東
---
ナベタオ最大振幅:33.7μm/s
榊戸原空振計:41.0Pa
火口:御岳火口
いをうちゃんもそろそろかな。
火 山:口永良部島
日 時:2018年11月14日22時56分(141356UTC) 第1報
現 象:噴火
有色噴煙:火口上1200m(海抜5800FT)
白色噴煙:
流 向:南西
---
火口:新岳
10月25日16時21分に発生した噴火が現在も継続
powerからの 臨時情報な
現在power605を検出しています
北海道の揺れは恐らく関係ないと思われる
(元気良いから怖いけどね)
あそこは既に311でクラックが入った後を
押されて勝手に動いてるだけ いわば末端のクラックだな
だから今後も無検出で好き勝手に揺れる
この範囲は千葉北部〜北海道までの太平洋側
先々週の和歌山揺れ分はpower126だったか・・
深さ50km M5.4 1週間待ち程度
だから今回は ちょいとデカいかもな
ちなみに検出範囲はカムチャッカ〜NZ以内の南北方向の
呼称・世界センサーを公開している(個別は俺の尻の↓だけ)
目的は地震噴火の事前検出は可能かどうか?の考察だ
結果を自分の目で確かめろ。(基本週末報告な)
このスレは世界最先端なんだで? あんたら運が良いわ。
この板での必須NGワード
やわらか銀行
神奈川県
高島
空
使命
憲法
職務
破局
カルデラ
これらの書き込みには全く有用な情報や速報はない
基地外のしつこいスレ汚しなので、使っているブラウザにNG登録すべし
>>157 仮にも火山スレでカルデラNGは駄目だろw
昨夜の口永良部島は地震も騒がしかったのだな
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.KER4&tm=2018111507&comp=U&type=24H&area=030245
ゴホゴホ
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月15日22時52分(151352UTC) 第1報
現 象:爆発
有色噴煙:火口上1500m(海抜6900FT)
白色噴煙:
流 向:西
---
ナベタオ最大振幅:15.5μm/s
榊戸原空振計:16.7Pa
火口:御岳火口
すわっち、今日も真っ赤だけど、あれって、肉眼で見ても赤いのかな?
それとも、高感度カメラ通さないと赤くはない?
あら、
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月16日06時20分(152120UTC) 第1報
現 象:噴火
有色噴煙:火口上2000m(海抜8600FT)
白色噴煙:
流 向:北西
---
火口:御岳火口
糞煙、だんだん増えてきとるな
どーん
火山名 口永良部島 火山の状況に関する解説情報 第123号
平成30年11月16日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台
**(見出し)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が継続>
口永良部島の新岳火口では、噴火が続いています。新岳火口から概ね2k
mの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石及び火砕流に警
戒してください。
**(本 文)**
1.火山活動の状況
新岳火口では、10月21日から噴火が断続的に発生しています。14日
以降の噴煙の高さは、最高で火口縁上1200mでした。
また、6日以降、夜間に高感度の監視カメラで火映を時々観測しています
。
火山性地震や火山性微動は、一連の噴火に伴って発生しています。これら
の震源は、新岳火口付近のごく浅い場所と推定されます。
火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は概ね多い状態で経過しています。
14日及び15日に実施した現地調査では、新岳火口周辺の熱異常域に特
段の変化は認められませんでした。
GNSS連続観測では、島内における長い基線において、2018年7月
頃に縮みの傾向から停滞へと変化し、現在は緩やかな伸びに変化したとみら
れます。
11月10日からの火山性地震、火山性微動の発生回数と東京大学大学院
理学系研究科、京都大学防災研究所、屋久島町及び気象庁の観測による火山
ガス(二酸化硫黄)の1日あたりの放出量は以下のとおりです。いずれも速
報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
火山性地震 火山性微動 火山ガス
(二酸化硫黄)
11月10日 36回 6回 900トン
11日 9回 3回 -
12日 33回 25回 -
13日 23回 8回 500トン
14日 40回 14回 500トン
15日 53回 20回 400トン
16日15時まで 23回 8回 -
火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は、天候不良や観測条件が悪いなど観測
値が得られなかった日は「-」としています。
口永良部島では、引き続き火山活動が高まった状態となっていますので、
新岳火口から概ね2kmの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性があります。
2.防災上の警戒事項等
新岳火口から概ね2kmの範囲では、噴火に伴う弾道を描いて飛散する大
きな噴石及び火砕流に警戒してください。また、向江浜地区から新岳の南西
にかけての火口から海岸までの範囲では、火砕流に警戒してください。
風下側では、火山灰だけでなく小さな噴石が遠方まで風に流されて降るお
それがあるため注意してください。
現在、気象庁職員が常駐してるはず。よほどのボンクラじゃなきゃ、当然調べてる。
霧島山系(新燃岳)は元気なくなっちゃったね
次に元気出してくれるのは何年後かな
ところで草津の噴火の分析はどこがやってるんですかね
>>179 なるほど。時々はその辺も発表してくれれば良いのに
↑昨日はやり忘れたけど、いい岩の日?の今日の噴火運は何だろう?
power605の発生から成長を見てましたが 継続シグナルは無い
単発ものの噴火もしくは地震を想定しますが
ここまでの候補は桜島4000mか?も・・ここを拾う事は3年半ぶり
復活したのか?って話になります これ以前では
シグナルから噴火だと2か月掛かってるからねぇ
間髪入れずに噴火の形の今回は怪しさ満点のワナとも見えてます
よって継続で 警戒 現物監視をお勧めです
今週分は powerゼロ 持ち越し605です
>>185 まだ生きとんのかい
早う死ねやキチガイ
倶多楽カメラどうしたw
口永良部はポコポコ噴きまくってんな
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月18日16時54分(180754UTC) 第1報
現 象:噴火
有色噴煙:火口上1100m(海抜5600FT)
白色噴煙:
流 向:東
---
火口:御岳火口
えらっち負けるな!
火 山:口永良部島
日 時:2018年11月18日15時00分(180600UTC) 第1報
現 象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上100m(海抜2200FT)
白色噴煙:
流 向:南東
---
09時以降の最高噴煙高度:火口上900m(海抜4800FT)
火口:新岳
10月25日16時21分に発生した噴火が現在も継続
今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する
昨日変な夢見たわ。数千年未来の日本らしいんだが、もうとっくに
日本って国はなくて世界統一国家みたいになってた。そんで車も
飛行機もないんだわ、地下深くに巨大なトンネルがあって真空状態
にして翼のない旅客機みたいなのがあった。巨大なビルの外壁や床や
天井も全部透明なの。でその透明な壁がスクリーンみたく映像が浮か
んできて富士山の上半分がスッ飛んだ画像が出て来てさ、この山は
かつて富士山と呼ばれた美しい山で何度か噴火して上が崩れていった
みたいな説明をしてた。あまりにもハッキリしてた夢だったんでキモチ
悪くなったから書いてスッキリしとくわ。
>>194 今は燃料ないと遠くへは行けない時代だけど、それがなくなってる尚且つ他に代替がないからなのかな。重油やガスはいつかは無くなるから、遠くへは行かなくなってるのか。富士山噴火しないとおもってたんだけど、するのかw
>>194 富士山は山体崩壊するという予言あるよなキムヨナ。
地下真空チューブ輸送はスペースXのイーロン・マスクが
今開発中なんだよな。
https://www.businessinsider.jp/post-100849 現時点の大浪池カメラ、表示が大波池になってるし、
タイムスタンプが5分進んでるし、直るんかな?
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月19日19時20分(191020UTC) 第1報
現 象:爆発
有色噴煙:火口上600m(海抜4000FT)で雲に入る
白色噴煙:
流 向:南東
---
ナベタオ最大振幅:6.8μm/s
榊戸原空振計:13.8Pa
火口:御岳火口
ワカランチ
ケムケム
大浪池さっきから変な所映してるけど、温泉の湯煙り?それとも噴気?
地底に水漏れしてるから、海水はやがてなくなるのかな?
エラちゃんやばいの?
↑いい不意の日?の今日の噴火運は一体何が来る?
>>202 【 グアテマラ】フエゴ火山が再噴火、約3000人避難
http://2chb.net/r/newsplus/1542648764/l50 ボンボン
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月21日07時11分(202211UTC) 第1報
現 象:爆発
有色噴煙:火口上1000m(海抜5300FT)
白色噴煙:
流 向:南西
---
ナベタオ最大振幅:10.8μm/s
榊戸原空振計:14.5Pa
火口:御岳火口
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月21日06時51分(202151UTC) 第1報
現 象:爆発
有色噴煙:火口上700m(海抜4300FT)
白色噴煙:
流 向:南西
---
ナベタオ最大振幅:18.5μm/s
榊戸原空振計:27.2Pa
火口:御岳火口
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月21日06時48分(202148UTC) 第1報
現 象:爆発
有色噴煙:火口上300m(海抜3000FT)
白色噴煙:
流 向:南西
---
ナベタオ最大振幅:9.1μm/s
榊戸原空振計:12.4Pa
火口:御岳火口
今日も頑張る子、えらい
つべのkts口永良部島ライブカメラは鹿児島県火山監視カメラへと
名前が変わった
https://www.google.co.jp/maps/place/31%C2%B056'37.3%22N+130%C2%B050'21.5%22E/@31.9442571,130.8412036,15.5z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d31.9437!4d130.8393?hl=ja
今朝多発してた霧島山の地震の最も大きな規模の震源地(6時48分の)。
波形もかなり大きくどの観測点にも記録されてたけど、ここは立ち入り禁止区域ではない。
むしろ目と鼻の先にあるアイススケート場がもうすぐオープンらしい。
何かあったらどうするんだろうね
>>221 おそらく、その辺りは群発地震が多く発生する場所らしいけど、火山性とは全く関係ない地震らしいから問題ないと思うよ、
でもやはり浅い所で地震が起きるとマグマが動いてるような感じがして気になるよね
【原子力規制委員会】関電 美浜、大飯、高浜の3原発、火山灰想定を再評価へ 「過小」の可能性
http://2chb.net/r/newsplus/1542779923/l50 >>222 震源の深さがわずか900mなので最近この辺りで定期的に群発している微小な地震も火山性なのではないのかなと。
ここら辺はつい半年程度前に県道わきから新たな噴気孔が現れたように十分警戒しても良いような気がするんですよね。
と言っても何があろうと、行く人は自己責任で行けば良いだけの話ですが
火山名 十勝岳 火山の状況に関する解説情報 第019号
平成30年 11月22日10時50分 札幌管区気象台
**(本 文)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
十勝岳では、本日(22日)火山性微動が発生し、その後火山性地震が一時的に増加しました。
火山活動の状況
十勝岳では、本日(22日)05時08分頃から継続時間が約27分間の火山性微動が発生しました。
微動に伴い火口付近の傾斜計で、わずかな変動を観測しました。
火山性微動が観測されたのは、10月30日以来です。
また、微動発生直後から振幅の小さな火山性地震も一時的に増加しました。
微動発生時、62ー2火口の噴煙の状況に変化はありませんでした。
十勝岳では5月下旬以降、火山性地震の一時的な増加や火山性微動が時々観測されています。
また、長期的に見ると、噴煙の高い状態、地熱域の拡大や温度上昇、地震の一時的増加など火山活動の活発化を示す現象が観測されていますので、今後の火山活動の推移に注意が必要です。
防災上の警戒事項等
現在、火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候は認められませんが、突発的に噴出現象が発生する可能性がありますので、注意が必要です。
地元自治体などの指示に従って火口付近など危険な地域には立ち入らないでください。
火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。
>>227 この前のブラタモリ富良野で十勝岳の泥流噴火やってたよね。
田んぼに泥流の土盛って花畑にしたと言ってた。
1926年に噴火で雪が溶けて大量の泥流が山麓の村を押し流した。
僅か20分の間に25q離れた上富良野町まで泥流が到達したらしい。
関東大震災と十勝岳噴火は関係あったのかも。関東大震災のあった
1923年6月に溶融硫黄の沼を出現して火山活動を再開。
8月に溶融硫黄7〜8m吹き上がる。
9月に関東大震災発生。
3年後の1926年に大噴火。
三浦綾子の泥流地帯読んでみようかな。
北海道 十勝岳で火山性微動 突発的な噴気・熱水などに注意
2018年11月22日 12時46分
北海道の十勝岳で22日朝、地下の熱水などの動きを示すと考えられる火山性微動が観測されました。
気象台は噴火警戒レベル1を継続し、突発的に噴気や熱水などが噴出するおそれがあるとして注意を呼びかけています。
札幌管区気象台によりますと、十勝岳では、22日午前5時すぎからのおよそ27分間、
地下の熱水や火山ガスなどの動きを示すと考えられる火山性微動が観測されたということです。
火山性地震も一時的に増加し、直後に10回観測されたほか、
火口付近の地殻変動のデータにもわずかな変化があったということです。
一方、火口の噴煙の状況に変化はないということです。
気象台は十勝岳の噴火警戒レベルについて
「活火山であることに留意」を示すレベル1を継続したうえで、
突発的に噴気や熱水などの規模の小さな噴出現象が起きるおそれがあるとして、
注意を呼びかけています。
十勝岳では、ことし5月下旬以降、火山性微動や火山性地震が時々観測されています。
ちょっと屁が漏れた
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月22日14時19分(220519UTC) 第1報
現 象:爆発
有色噴煙:火口上800m(海抜4600FT)
白色噴煙:
流 向:南東
---
ナベタオ最大振幅:5.4μm/s
榊戸原空振計:11.2Pa
火口:御岳火口
気象庁 (火山観測網) V.TOKH 北海道 十勝避難小屋東(ひなんごやひがし)観測点24時間プレビュー
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.TOKH&tm=2018112215&comp=U&type=24H&area=030204
灰噴火かかかな?
火山名 雌阿寒岳 火山の状況に関する解説情報(臨時) 第001号
平成30年 11月23日02時20分 札幌管区気象台
**(本 文)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
20日18時頃から火山性地震が増加しています。火山活動が高まっていますので、今後の活動の推移に注意してください。
火山活動の状況
20日18時頃から、雌阿寒岳でポンマチネシリ火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加しています。
地震回数(速報値)は、20日28回、21日158回、22日271回、23日02時まで67回となっています。
地殻変動や噴煙の状況に特段の変化はありません。
防災上の警戒事項等
雌阿寒岳では火山活動が高まっていることから、今後の活動の推移に注意してください。
次回の発表予告
火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。
気象庁 (火山観測網) V.MNDK 北海道 雌阿南岳南西(みなみだけなんせい)観測点
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.MNDK&tm=2018112303&comp=U&type=24H&area=030202
火山名 雌阿寒岳 噴火警報(火口周辺)
平成30年 11月23日12時30分 札幌管区気象台
**(本 文)**
<雌阿寒岳に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
ポンマチネシリ火口から約500mの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性。
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)に引上げ>
火山活動の状況
20日18時頃からポンマチネシリ火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加しています。
本日(23日)0時頃からは更に増加し、0時から12時までの地震回数は461回(速報値)となっています。また、振幅の大きな地震が増加しています。
地殻変動および噴煙の状況には、特段の変化はありません。
今後、ポンマチネシリ火口から約500mの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。
防災上の警戒事項等
火口から約500mの範囲では、噴火に伴い弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
風下側では火山灰や小さな噴石が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
人知れず頑張ってはるな、
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月23日03時37分(221837UTC) 第1報
現 象:爆発
有色噴煙:火口上1400m(海抜6600FT)
白色噴煙:
流 向:南東
---
ナベタオ最大振幅:4.9μm/s
榊戸原空振計:14.2Pa
火口:御岳火口
めあかん NHKてれび
レベル2になった速報 ━(゚∀゚)━ !
火山名 雌阿寒岳 噴火警報(火口周辺)
平成30年11月23日12時30分 札幌管区気象台
**(見出し)**
<雌阿寒岳に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
ポンマチネシリ火口から約500mの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性。
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)
に引上げ>
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/VJ20181123123000_105.html 雌阿寒岳の火山観測データ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/open-data/open-data.php?id=105 火山名 雌阿寒岳 火山の状況に関する解説情報 第002号
平成30年 11月23日16時00分 札幌管区気象台
**(本 文)**
<火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が継続>
ポンマチネシリ火口から約500mの範囲に影響を及ぼす噴火の可能性がありますので、警戒してください。
火山活動の状況
20日18時頃からポンマチネシリ火口付近の浅いところを震源とする火山性地震が増加し始め、本日(23日)0時頃からは更に増加して、振幅の大きな地震も多くなっています。
20日以降の火山性地震の発生状況は、次のとおりです。なお、回数は速報値であり、精査の結果、後日変更することがあります。
20日 28回
21日 158回
22日 271回
23日15時まで 557回
監視カメラでは、噴煙の状況に変化は見られません。
火山性微動は観測されておらず、地殻変動にも特段の変化はありません。
防災上の警戒事項等
ポンマチネシリ火口から約500mの範囲では、噴火に伴い弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。
地元自治体などの指示に従って、火口付近など危険な地域には立ち入らないでください。
風下側では火山灰や小さな噴石が風に流されて降るおそれがあるため注意してください。
日々努力
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月23日15時05分(230605UTC) 第1報
現 象:噴火
有色噴煙:火口上1000m(海抜5300FT)
白色噴煙:
流 向:南東
---
火口:御岳火口
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月23日13時51分(230451UTC) 第1報
現 象:噴火
有色噴煙:火口上2000m(海抜8600FT)
白色噴煙:
流 向:北西
---
火口:御岳火口
昔雌阿寒岳が噴火すると怖いって北大だったか専門に調べている人がテレビで言ってたのは、噴火すると他と連動するからだったか。
元気じゃね
>>251 1500年代に大噴火をし、今の北海道十勝士幌辺りの灰が30センチ積もっている。
その時に十勝岳も火山地震を伴った小噴火をしている。これまでに300回程噴火を繰り返している。
被害のある噴火はしないようだが。
火山名 焼岳 火山の状況に関する解説情報 第1号
平成30年11月23日19時20分 気象庁地震火山部
**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
焼岳では、昨日(22日)09時頃から山頂の北西1kmから2km付近を震源とする火山性地震が増加しています。今後の火山活動に注意してください。
**(本 文)**
1.火山活動の状況
焼岳では、昨日(22日)09時頃から山頂の北西1kmから2km付近を震源とする火山性地震が増加しています。
23日19時現在の火山性地震の発生回数(速報値)は以下の通りです。
火山性地震
11月22日 61回
23日 00時から16時 29回
16時から17時 15回
17時から18時 85回
18時から19時 299回
低周波地震や火山性微動は発生していません。
また、地殻変動や噴煙の状況に特段の変化はありません。
2.防災上の警戒事項等
山頂付近では噴気や火山ガスの噴出に注意してください。
今後の活動の推移に注意してください。
火山活動の状況に変化があった場合には、随時お知らせします。?
?<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
ふぬ、
焼岳では、昨日(22日)09時頃から山頂の北西1kmから2km付近
を震源とする火山性地震が増加しています。
23日19時現在の火山性地震の発生回数(速報値)は以下の通りです。
火山性地震
11月22日 61回
23日 00時から16時 29回
16時から17時 15回
17時から18時 85回
18時から19時 299回
一時間に299回ってずっと揺れてるのかしら。落ち着かないわ。
震源ググったら例のトンネル事故の現場付近だけど
1km程度のずれは誤差なのかな
やけを起こしたか
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.YKN2&tm=2018112319&comp=U&type=1H&area=undefined
紅葉シーズンは過ぎたとはいえかきいれ時の三連休に。
>>262 現在群発してる地震の群れの中央の詳しい場所がここ。
安房トンネルからは結構離れてるよ。
気になるのは徐々に新しい地震ほど焼岳本体に近付いてる事かな。
深さは3キロ程度、マグニチュードが1程度。
しかし、日本中あちこちが急に活発化し始めたね。
ここ100年大人しかったらたまにはこういう事もあるだろうけど
>>265 URL貼り忘れたw
https://www.google.co.jp/maps/place/36%C2%B013'48.7%22N+137%C2%B033'54.0%22E/@36.2288665,137.5613866,15.21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d36.2302!4d137.565?hl=ja
今現在起こってるのはもうこっから400mぐらい東に移ってる
さらに震源が浅くなったらレベル2かな
これはくるね。っていうか出るもん出してスッキリしてくれた方が安心できる。これから冬であの辺は人が寄り付かないところになるから、冬の間に。
焼岳はでるでる詐欺の常連だなー
マグマがいつ出てきてもおかしかないけども
どうせ噴くなら月明かりできれいに見えてるうちか昼間に来てほしいな
東海地方だけどテレビが地震速報続きだよ。
高山震度1連発…
↑いい富士の日?の今日の噴火運は果たして運命の運勢なのか?
そして・・・
【北アルプス】焼岳で火山性地震が増加 噴火警戒レベル1は継続
http://2chb.net/r/newsplus/1542981556/l50 【北海道】雌阿寒岳 噴火警戒レベル2に引き上げ
http://2chb.net/r/newsplus/1542981633/l50 久し振りに長野キテるが、どうよ芋的に言って?本命は別でしょうコレも。
>>275 奥飛騨周辺のやや広域的領域での地震活動がここ2か月ほど極端に低調になっていた(M1以上の地震)
逆に奥飛騨温泉郷付近でM1以下の地震が激増
なので、現在の地震活動は低調だった反動でこのまま終わるかもしれんが
2014年(現在の活動の少し東側)のような活発な地震活動においても奥飛騨温泉郷付近での地震が増加していたので
2014年のような活発な活動につながる可能性はある(その場合でも最大M4程度)
持ち越し分のpower605に決着がつかない状況ながら
今週分でさらに追加の140追加でPowe745に積算UPしております
前回 和歌山沖 M5.4が120位だったか?時期タイミングは
ボチボチこの辺りかな?別口で来るか まとまるか・・
まぁ 今後も2〜3週はお気を付けください
今週はカムチャッカからフィリピン辺りでM6.5が乱発気味だったんで
こいつの可能性もあります (このセンサー エリアが広いのよ)
検出直後の桜島4000mなら終わってるんだけどね
>>284 まだ生きとるんかい、世のためキチガイは早う死ねや
焼岳落ちつかないね
http://eq.ideeile.com/hr/?of=&ou=&minm=-2&maxm=10&mind=0&maxd=1000&by_page=500
311直前に酷似する群発地震
焼岳が噴火するか 御嶽山が噴火するか
アウターライズM9津波30メートルか
今後一ヶ月が今年最大最強の山田www
2018年11月24日 6時43分ごろ 長野県中部 2.2 1
2018年11月24日 6時06分ごろ 長野県中部 2.3 1
2018年11月24日 5時34分ごろ 長野県中部 2.5 1
2018年11月24日 5時02分ごろ 長野県中部 2.8 1
2018年11月24日 3時58分ごろ 長野県中部 1.9 1
2018年11月24日 3時00分ごろ 長野県中部 2.3 1
2018年11月24日 2時12分ごろ 長野県中部 2.1 1
2018年11月24日 1時37分ごろ 宮城県沖 3.4 1
2018年11月24日 1時29分ごろ 宮古島近海 3.8 2
2018年11月24日 1時03分ごろ 浦河沖 3.6 2
2018年11月24日 0時15分ごろ 長野県中部 2.9 1
2018年11月23日 23時47分ごろ 長野県中部 2.0 1
2018年11月23日 23時44分ごろ 千葉県北西部 3.3 1
2018年11月23日 23時30分ごろ 福島県沖 5.0 4
2018年11月23日 23時17分ごろ 長野県中部 2.1 1
2018年11月23日 22時24分ごろ 長野県中部 2.2 1
2018年11月23日 21時18分ごろ 長野県中部 2.5 1
2018年11月23日 20時12分ごろ 岐阜県飛騨地方 2.7 1
2018年11月23日 20時00分ごろ 長野県中部 1.9 1
2018年11月23日 19時48分ごろ 福島県沖 4.0 1
2018年11月23日 19時23分ごろ 長野県中部 1.8 1
>>288 まーた、お前か
あれほど何度も出典元URLを書けと忠告されているのを忘れたのか?
安房トンネルって凄いところに作ったんやなあ…
乗鞍温泉〜白骨温泉〜平湯の森のルートで日帰り温泉巡るの好きなのにできなくなるとか耐えられない
これからの時期の雪見温泉なんて最高オブ最高なのに
火山名 焼岳 火山の状況に関する解説情報 第002号
平成30年 11月24日10時00分 気象庁地震火山部
**(本 文)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
焼岳では、22日09時頃から山頂の北西1kmから2km付近を震源とする地震が増加し、多い状態が継続しています。
火山活動の状況
焼岳では、22日09時頃から山頂の北西1kmから2km付近を震源とする地震活動が継続しています。
地震の回数は23日に2000回以上観測し、本日(24日)も多い状態です。また、高山市奥飛騨温泉郷栃尾で震度1を15回観測しています。
山頂付近の浅い場所で発生する低周波地震や火山性微動は観測されていません。また、地殻変動や噴煙の状況に特段の変化はありません。
防災上の警戒事項等
山頂付近では噴気や火山ガスの噴出に注意してください。
今後の活動の推移に注意してください。
長野から高山方面へ、焼岳の斜め下を通る安房トンネルを通って帰ってきたんだけど、
トンネル内で窓がメチャ曇り、外気温が32℃もあったけど、これは正常なのかな?溶岩近くにきてる?
>>293 この時期にその外気温はヤバいな
もう通行止めの措置をとる方がいいんじゃないだろうか
どうせ上高地もとっくに一般人は入れないんだし
>>293 えっそれは怖いわ
あのトンネルの中ってこの時期だと20℃いかないでしょ
気温じゃなくて壁面の温度か、現在の壁面温度はかったら70℃とかあったりして
温泉を突っ切っきてトンネルしてるんだから、おどろくに値しない。
>>300 32℃ってのは結局気温なのか壁面温度なのかどっちよ
燃岳ってググっても情報があまりないんだけど、噴火したらどのくらいの規模なんだろ
>>302 通った時とあるから
降りて計測したとは考えづらいし
そもそも外気温って書いてるから外気温だろう
34℃位まではあがるのか
なーんだ驚いた
外気温って車のコックピットに表示されるアレでしょ
焼岳は震源の深さが平均的に3キロとやや深い位置から変わらないし、
今回も一過性の群発地震で終わりかな。
急展開みたいな事もあるかもだけど、今のところいつも通りで噴火とかは無さそう
こういうのってトンネルから噴火したりしないんだろうか
有珠山の横を走る道央道のトンネルが、前回噴火の最、被災してる。
断面捻れて、熱くて大変な復旧だったとか
2011岐阜飛騨群発地震二週間後 東日本大震災
2014 岐阜飛騨群発地震直後 御嶽山噴火死者行方不明80人
2018 岐阜長野群発地震 焼岳火山性地震噴火警報レベル1
ダウンロード&関連動画>>@YouTube 今後一ヶ月がアウターライズM9 浅間山カルデラ爆発国家存亡の危機突入
最大最強の山田www
>>312 焼岳は約50年周期で中規模噴火を繰り返してるのか、いまは1962年の中規模噴火から50年ちょっと・・
>>315 マグマ噴火は約4500年前、約2300年前だぞー
next…?
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.YKN2&tm=2018112402&comp=U&type=24H&area=030225
焼岳ってこういう状態になってから何事もなく収束したことが何ともあるのかね
>>317 アカンダナ山はまだまだ山体が冷えてないんやと
2011/01/01 - 2011/03/10
2014/05/01 - 2014/05/31
>>326 せやろな
トンネル内が温度上がってるとか言ったから
水蒸気爆発あるかもよ
地震が非常に多いから振幅大きめなのだけひろって771回って…
有感も19回か、凄いな
うーん震度2とかになってきた
かきいれ時だから噴火は嫌だなぁ
震源域は想定火口域からけっこう離れた場所だな、マグマだまりでもあるのか
防災科研 高感度地震観測網 N.MAZH 長野県 松本安曇 (まつもとあずみ) 観測点
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.MAZH&tm=2018112417&comp=U&pv=24H&LANG=ja
まっくろくろ
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=01&stcd=N.MAZH&tm=2018112317&comp=U&pv=24H&LANG=ja
昨日は墨で塗りつぶした感じww
来るんなら早く来てほしいな。警戒されているうちがいちばん被害が少ないだろ。
嫌儲にこの手のスレが立ちすぎ!その中から・・・
北アルプスの焼岳で1日で2,000回以上の地震 噴火へ 長野・岐阜 [597533159]
http://2chb.net/r/poverty/1543028755/l50 過去に起きた焼岳の噴火
大正14年に焼岳が噴火した時、泥流で災害が起こりました。
昭和37年の噴火では焼岳山荘が壊れるとともに、噴出してつもった土石が流れ出して山麓の各谷筋がうまりました。
http://www.hrr.mlit.go.jp/jintsu/kids/dosha/dosha04.html 高原川流域ライブカメラ
焼岳周辺ライブカメラがあるのを発見。
http://www.hrr.mlit.go.jp/jintsu/bousai/live.html 10分更新みたいだけどいっぱいありすぎてウハウハ・・・
噴火するぞ!噴火するぞ!噴火するぞぉ!(麻原彰晃風)
噴火レベル1じゃ噴火しそーもない。
噴火レベル1でありながらも(活火山であることに留意)なんて保険かけてくるところに
公務員のいやらしさと人間としていけすかないものを感じざるを得ない。
微動は発生していないが、震源の位置は焼岳山体にも移動してる
ただ相変わらず震源の深さは火口直下よりも深い3キロ辺り。
例えば霧島山で火山性地震が頻発した場合は火口直下の大体1キロ以内。しかもそれで秋に噴火しなかった
今のところただのいつもの群発地震って感じかな
これだけ地震起こっても警戒レベル1のままってことは気象庁は大したことないと判断してるんだろうな。
焼岳、今のところA型地震ばかりでB型の気配がないね。
震源域が10kn前後だからだろう
これが1kmより浅いと入山規制よろしく
>>376 11/23の震源リストによると、大半が深さ4-6km
1km以下のは起きてないな
気象庁はいつもの群発地震ですぐ収まるだろうっていう見解なの?
御嶽山や草津白根産の例もあるし油断できないのでは?
ここんとこ箱根が活発化してるように見えるんだが
冷えてきたからそう見えるだけだといいな
>>381 焼岳はA型ですかね
律儀に細かく揺らすので
B型ならそういうめんどくさい事嫌いなんで、一気にドカンとやっちゃいますよ
じゃあ御嶽海が優勝しそうな時に御嶽山に何か有りますかね(小並感)
フーーン、スワッチは沈黙
火 山:口永良部島
日 時:2018年11月25日09時15分(250015UTC) 第1報
現 象:噴火
有色噴煙:火口上1500m(海抜6800FT)
白色噴煙:
流 向:南西
---
火口:新岳
10月25日16時21分に発生した噴火が現在も継続
群発は、新穂高温泉の真下付近だな。これからいい湯が沸きそうだ。
超臨界水の温度は摂氏374度
とんでもなく良いお湯であることは数値からも窺い知れる!
>>388 ちゃうで
中の湯温泉旅館とか卜伝の湯の南側やぞ
安房峠道路の真下あたりや
>>359 そら御嶽山は噴火レベル1ですらない状況から噴火しましたから
無能庁の言う、火山性微動は観測してませんは
あてにならんからね
>>392 あれは気象庁と地元商店街の陰謀やで
ほんまは2であっても良かったんや
焼岳は警戒レベル上げないんだな。
噴火直前に上げても意味ないのにさw
アホなのか?
口永良部島噴火
ダウンロード&関連動画>>@YouTube ニュースにもしよらんな
十勝岳雌阿寒岳焼岳口永良部島
同時期に活発化した日本火山群と長野群発地震
アウターライズM9が東北を再壊滅させるとは一般人は誰も思っていなかったwww
御嶽山ってほんとある日唐突に大惨事になったよな
レベルも上がってないのに何故って当時思った
>>400 噴火の数日前から予兆は有ったんだが観光客や登山客が激減すると地元の収入も減るからもみ消してた
>>400 いや、その月の始めに地震が増えて気象庁が情報出してたぞ。
俺はそれを見て乗鞍に変更したし。
巻き込まれたやつがショボかっただけ。
御嶽山ってほんとある日唐突に大惨事
馬鹿か
御嶽山は死火山だった
御嶽山ってほんとある日唐突に大惨事
馬鹿か
御嶽山は死火山だった
1974年突然爆発し活火山に変更された
死火山御嶽山が噴火したことで死火山休火山と言う概念は消滅し
火山は全て活火山となったのだwww
レンホウの事業者仕分けで観測無くしたんだっけ?
そのご増やした?
>>400 それはあなたが知らないだけ
全然突然じゃない
地震が前月にかなり増えてたぞ
御嶽山噴火は登山板でも話題になってた
噴火当日は早朝に登った奴の書き込みあった
訂正
×御嶽山噴火は登山板でも話題になってた
○御嶽山噴火は噴火の2週間前から登山板でも話題になってた
>>405 ツイッターのデマに踊らされた片山さつきがどうしたって?
俺様が当時のデマを一括にしたの作ったのググれば落ちてるから探せ
もう見つけたわ
少し文脈を変える
御嶽山の件は予算が『減らされた』わけではない
(30億円から6億円に減らされたうんぬんは“補正予算と本予算の混同”なので自重)
平成21年度の予算に40億円組まれた事実
なぜか?
『“常時監視の火山”』を『“増やす決定”』をしたためで同時に『最新の観測システムへの更新』も行われた
増やしたら当然に『“常時監視システムを一から設置するための予算”』が必要だからね=1回限りの補正予算だからそれを使い終わった後に『“予算が5分の1に激減したように見えた”』だけ
下記の気象庁の公式資料に明記されている
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/kenshin/vol77p241.pdf んでコレは自民麻生政権時に組んだ補正予算だが、自民麻生政権時では『“執行できなかった”』ので、更に前からの『“使いきれなかった分”』と併せて民主政権時に二年に渡ってきちんと執行された
http://www.mlit.go.jp/common/000169224.pdf http://www.mlit.go.jp/common/001008830.pdf http://www.mlit.go.jp/common/001046242.pdf 年度 予算・執行額
21年度 約21億円
22年度 約30億円
本予算ベースではむしろ増えている
ちなみに『補正予算』と『本予算』を混同するのは事実無根どころか立派な捏造である
(言うまでもないが、ちなみにその後は観測対象は47箇所で変わっていないので補正予算は組まれてない)
以上すべては当時の話で現在とは異なる部分はあるかもしれない
>>403 79年噴火前の活火山総覧にも載ってたから死火山じゃないよ
>>388 >>389 あまり熱すぎて水蒸気爆発しますわ。
富士山の噴火に備え、ふもとの住民を別の地域に避難させる大規模な訓練が山梨県で行われ、
避難の手順や課題などについて検証しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181125/k10011722881000.html なんだか石焼き芋を食べたくなったのはワダスだけでゲスか
こういう時youtuberは焼岳登ってくりゃ良いのに
地味に頑張ってはるな。最高噴煙高度日々更新中
火 山:口永良部島
日 時:2018年11月25日15時00分(250600UTC) 第1報
現 象:連続噴火継続
有色噴煙:火口上600m(海抜3800FT)
白色噴煙:
流 向:北西
---
09時以降の最高噴煙高度:火口上2100m(海抜8700FT)
火口:新岳
10月25日16時21分に発生した噴火が現在も継続
今後も噴火が継続する場合は定期的に通報する
御嶽山は活火山だよ 当時
気象庁の地震計傾斜計は破損したまま放置
気象庁は愛知大学の山岳信仰学者に山の様子を聞いて
安全を判断してた 当時山に人はいないから放置で良いと
判断して 結果60余名を殺してるな
その後の村の村長さん 噴火してもしても登山させたい・・と
あくまでも村の収益にしか興味を持って無いな
あの山は殺すために用意されてるんだな
生命保険は危険レベルを広報してないから全面保険適用も
以後は危険レベルが1段階上がり 出された途端
保険は免責されて下山中でも 犬死が確定となってる
>>422 山なんて基本的に自己責任だから、「気象庁があ〜」とかみっともない。
御嶽山は季節、曜日、時刻、天気、全てが
山頂に人が集まる最悪のタイミングで噴いた
鹿児島県内にある山、現時点でけっこうな数が噴煙をあげているね。
諏訪之瀬島、口永良部島、薩摩硫黄島、桜島、新燃岳…
>>425 あの辺にイエローストーン並の海底火山があるんだろ?
焼岳は散々揺れて何も起こらない。
そのかわり、違う場所で大きい地震がくる。
に1票。
98年にも焼岳の周辺で群発地震あったね、
あの時は今回より激しかった。
松本安曇の連続波形が真っ黒になってるけど、なんで?
何かあるのかな…?
焼岳噴火するならシーズンオフの今頃にしてくれ
夏に噴火したら、上高地の観光客が帰り道を塞がれ、
逃げられないままガスや火砕流に焼かれるという大惨事の予感
>>447 河童橋付近をウロチョロしたいだけの観光客にはあんなとこ歩く技術も体力も装備もないだろ
ルートはあると書いたが、避難できるとは言っていないw
ロープウェイは火山灰ですぐ止まるからトンネルの方がいい
横尾山荘や涸沢の山小屋に荷物届けるためにも現状よりは環境にやさしくなるんじゃね
もちろん非常時以外は一般車両通行禁止で
>>445 今しかないよね
後半月もしたら今度はスキーヤーが雪崩に飲まれる
2月くらいに火砕流を伴うような噴火されるのが一番大変なんじゃない?
山体崩壊するから安房トンネルがあぼーんトンネルに変わる
いやこれは噴火の前に地震でしょ
問題は、どこで、なのら
>>463 過去数年に比べて一番山頂に近い距離ではあるんだな
焼岳で来ましたねぇ・・・
power745に増加傾向は有りません 止まってます
う〜ん 長野焼岳だったかなぁ・・と まだ不明ながら
2週間前の櫻島4000mじゃないようだから先ず安心だね
桜島を検出してたなら阿蘇山系マグマ流動復活だもんなぁ
だとすると噴火脈を切られてる阿蘇山は噴火せずに熊本市の真下に
有るだろう マグマ溜まりに注入加速・・危ない話だもんね
って事で櫻島は水蒸気爆発でしたとなる
阿蘇 櫻島マグマ噴火は来年四月で4年 マグマ噴火は無い
焼岳の噴火予兆だったとすれば 月曜日には4000発の
地震だそうだから エネルギーは消化されてそうだな
でもまだ今後噴火するかどうかは微妙だから 要観察だね
海外も日本南北での活性が上がってる感じでドコ?がは
まだつかめんね
噴火運「凶」、地震運「吉」↓で、そこそこ強い地震キター! とりあえず
>>465さん当たったね。
http://2chb.net/r/eq/1540989184/103 この板での名前欄必須NG
やわらか銀行
神奈川県
高島
空
使命
憲法
職務
この板での名前欄必須NG
やわらか銀行
神奈川県
高島
空
使命
憲法
職務
!omikuji
>>474 おれやわらか銀行だから
!omikujiは仮の名前
すぐに戻すからやわらか銀行で問題なし
そりゃ別々に警報出せるようになったってだけで山自体は何も変化してないし
鹿児島は色々縁があるのですが両棒餅は知りませんでした。 川´・ω・)
昨日の夜は長野南部が揺れてる
焼岳じゃなく中央構造線か?
焼岳の地震活動はプレート由来のものであろうってのが気象庁の見解か
火山名 草津白根山 火山の状況に関する解説情報 第141号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20181126070026.html
【白根山(湯釜付近)】
湯釜付近を震源とする火山性地震はやや多い状態で経過しています。
23日以降の、湯釜付近の火山性地震の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
火山性地震
11月 23日 3回
24日 8回
25日 4回
26日(15時まで) 6回
傾斜計では、10月はじめ頃から、湯釜付近浅部の膨張の可能性を示す変化が継続しています。
白根山(湯釜付近)では火山活動が高まっていると考えられ、今後、湯釜火口から概ね1kmの範囲に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があります。
【本白根山】
今期間、火山性地震は観測されていません。
監視カメラによる観測では、本白根山の火口付近の噴気は2月22日を最後に観測されていません。 震源は岐阜飛騨へシフト
311著間全に酷似www
発生時刻 2018年11月28日 11時42分ごろ
震源地 岐阜県飛騨地方
最大震度 1
マグニチュード 2.4
深さ ごく浅い
緯度/経度 北緯36.2度/東経137.5度
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
岐阜県 高山市
>>485 わずかに県境の西側に移ったみたいね、新平湯温泉あたり
明日から安ほ倍がH20サミットで海外へ
安ほ倍が海外に行くと日本で大地震が発生する法則があるwww
そか、やはり安倍さんは日本の守護神なんだな。安倍内閣よ永遠なれ!
自分の手で何か仕掛けているから
安全地帯に逃げ出してから起動という考え方もあるぞ
つかこれ仕掛け爆弾設置の常道だよね、ボンバーマン的に考えて
>>487 新新穂高温泉? 新穂高温泉を旧穂高温泉に改名したほうがいいか
こんなスレにいるのに安倍に騙されてるアホがいるのか
>>492 パヨクガーってさ、日本の何も守らない安倍が最もパヨクだよね
そこ気づかないで愛国者気取り?アホすぎない?
>>498 よし、お前はさっさと死んでくれ
話はそれからしよう
政治ウザいから政治板かν速でやれ
こんなところまでパヨクだのネトウヨだの持ち込むんじゃねー
管理者替わって荒らしに優しい掲示板になってしまったからね
スクリプトや連投荒らしにはかつてなく厳しい掲示板になったようだぞ
コピペ荒らしが焼かれまくってるw
いい肉球の日w ミートボールではない
ペットを散歩させてもいい季節。
韓国併合やろなぁ
あれが全ての元凶や
在日朝鮮人を全て帰国させなあかんで
>>511 日本語もできないくせにスレに出入りしてんじゃねーよ
>>513 >>511は破局噴火なんて書いてないよ
よく見てみw
諏訪之瀬島、吹いてる
よくあることなのかもしれないけど
キャンプ場カメラの映像は、山頂付近がいつも雲に紛れてて、
こんなに綺麗に見えることは稀なんで
びっくりした
火が無かったのか気付かんわそんなん
諏訪之瀬島もくもくは巻き戻して見ようかな
>>518 >>513を笑ったんじゃなくて
>>511を笑ってるんだぞ
そう卑屈になるなよ
うんこたまってたんだな
火 山:諏訪之瀬島
日 時:2018年11月30日10時53分(300153UTC) 第1報
現 象:噴火
有色噴煙:火口上1800m(海抜7900FT)
白色噴煙:
流 向:南東
---
火口:御岳火口
火山名 草津白根山(白根山(湯釜付近)) 火山の状況に関する解説情報 第1号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20181130070008.html
1.火山活動の状況
湯釜付近を震源とする火山性地震は概ねやや多い状態で経過しています。
26日以降の、湯釜付近の火山性地震の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
火山性地震
11月 26日 7回
27日 2回
28日 7回
29日 2回
30日(15時まで) 2回
火山名 草津白根山(本白根山) 火山の状況に関する解説情報 第1号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20181130070025.html
1.火山活動の状況
本白根山では、今期間、火山性地震は観測されていません。 アンカレジ近くでM7地震だな
深さは40km
最初、リダウト山かと思ったぜ
●今年は地軸の自転が遅く地震や噴火が起きやすい年
●2018年2月にアポカプリティックサウンド発生
●最近発見された「スティーブ(謎の発光自然現象で一説では磁気嵐によって発生してると仮説が立てられる)」
●11月11日にアフリカとマダガスカルの間で人間には聴こえない音が発生して世界中で観測される
●日本時間12月1日に磁気嵐発生予測が出ていた
●日本時間12月1日にアラスカで地震発生
あ、(察し)
>>526 と、まぁ壮大な前ふり(仮説)のくせに規模がショボいから数時間したあとでかいの来たりして
0311は日本への事象化だと思ってたけどアラスカでおきたみたいだね
北海道の地震のほうが気になるけど
>>528 ここまでくると
311はやはり911と同じやり方だろう
プレートの境目に潜水艦ミサ〇〇が3発……
奇しくも
昨日からG20会議の開催だからなあ…
大統領や首相が居ない時を見計らって……
まあ
今の世界情勢を見てても
何が起きてもおかしくは無い情勢だよね
>>526 心配になってくるね
ガソスタの特売日を待たず、今日中にポリタンクで灯油を買っておくよ
>>528-529はpowerの自演
基地外が住んでるのはは新潟だったのか
新潟とチワンちゃん、同一人物?
チワンちゃんは女だと思ってた
11月30日 逆にすると0311 3月11日
>>534 違いますw
さっきナショジオで海水全部抜く映像観てたんだが
東京近くの海底で熱水出てて噴火しないか研究中の様子だった。5年で新たな円錐状の噴出口出来てたり
そんなのあるの全然知らなかったな
その場所オオムクダシ?とか呼ばれてた
>>542 オオムロダシ(大室ダシ)のことかな?
大室ダシの北隣にある伊豆大島・三原山などの北部伊豆諸島は粘度の低い玄武岩マグマを噴出しているけど、
それらの「火山フロント上に連なる南北ライン」とは別の、交差する「南西-北東ライン」にも活動域がありります
その中の一つ「神津島-新島-大室ダシ」ラインでは南北ラインと異なる粘性の高いマグマも噴出してきました
粘性の強いマグマはガス成分が抜けにくい性質を伴うから、
噴火となると爆発的事象になりやすかったり、
水圧の低い浅い海底で噴出すると破壊力の大きな水蒸気爆発になったりします
所説ある大室ダシの解釈ですが、
残存する基底部が伊豆大島並みの巨大さで、海中カルデラ構造有り・・
粘性の強い流紋岩を伴う爆発的噴火により自らの上部構造を一気に吹き飛ばし、
海中に没した島・・という説もあります
今週分は powerゼロです
しかし持ち越し未確認分のPower745はリセットできません
焼岳4000発初日地震(噴火前の予兆か?)で605
140は茨城?の M5+M4.9の合わせ技かな?とか(でも弱い)
青森M5.9も有るけどこいつは浅いし(拾えない種類)
おまけにどちらも 311の残党臭いしで確定出来てません
前例 和歌山沖126はM5.4 深さ50km
まだしばらくは 数字がでかいので警戒が吉かと。
(過去例 地震1ヵ月 噴火なら2か月)
>>544 よくもまあ、全く内容の無い文字を羅列しやがって
研究者気取りなのか
早う死ねや、キチガイ
>>543 大変ありがとうございます
大室ダシだったんですね!ダシって何だ誤訳かなと思ってました
映像だと台地状の真っ平らな面にボコッと穴空いて熱水噴出
明神礁の噴火映像出して、大室ダシで同じ事が起これば大変な事に…というナショジオでした
新島なんかが乗っかってるとこは銭洲海嶺だっけか
あれって新たな沈み込み帯に進化するのかね
法則は全て揃った
麻雀で言えば国士無双13面待ちレベルwww
霧島山の法則
岐阜飛騨群発地震の法則
トカラの法則
20181126鯨打ち上げNZ
釧路沖の法則
2018年10月29日 6時56分ごろ 釧路沖 3.9 2
M5−6地震多発
2018年11月2日 20時02分ごろ オホーツク海南部 6.1 2
2018年11月2日 16時54分ごろ 紀伊水道 5.4 4
2018年11月5日 4時26分ごろ 国後島付近 6.2 4
2018年9月6日 23時44分ごろ 釧路沖 4.3 2
翌日 北海道震度7
2018年6月18日 6時36分ごろ 釧路沖 4.3 2
同日 大阪震度6
2018年12月1日 18時56分ごろ 釧路沖 3.9 2
1週間以内 大地震か
その大地震とやらで、真っ先に死ぬのはお前な
風説の流布って言葉知ってるか?
キチガイは世の中のために早う死ねや
本名晒して風説流布してるキチガイもおるな
http://ch.nicovideo.jp/jesea/blomaga お前がはよう死ね
キチガイwww
>>550 ねえねえ、どうしてキチガイって草生やしが好きなの?
自虐ネタなの?
ねえねえ、教えてよ
「sage無し」 「単発ID」 「w使用」 アホレスあるある
元気じゃのう
南西-北東ラインで最北端が大室ダシで
その南が利島で良いのかな?
しかも新島の阿土山から北側は玄武岩質マグマに変わっている
南側の宮塚山は流紋岩質マグマ
陸上で流紋岩から玄武岩へ噴出するマグマが変わる
様子が見られる火山は大変に珍しい
これは分りやすい
産業技術総合研究所 地質調査総合センター
新島周辺の地質概説
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/niijima/page2.html >>556 現地に行った事があったけど
阿土山の露頭で白い流紋岩の溶岩に黒い玄武岩の溶岩片が混ざっていたよ
それより北になると黒い噴出物の露頭に変わる(玄武岩質)
利島も玄武岩質マグマの露頭が見られる
燃えろよペチカ、ペチカって何?
火山名 焼岳 火山の状況に関する解説情報 第13号
平成30年12月 4日21時30分 気象庁地震火山部
**(見出し)**
<噴火予報(噴火警戒レベル1、活火山であることに留意)が継続>
焼岳では、本日(4日)20時頃から山頂の東2km付近で地震活動が活発化しています。
**(本 文)**
1.火山活動の状況
焼岳では、12月4日20時頃から山頂の東2km付近で海面下約3kmのやや深いところを震源とする地震活動が活発化しており、現在も継続しています。
今回の地震活動は山頂の東を震源としており、11月22日から活発化した地震活動の場所(山頂の北西1kmから2kmを震源とする)とは異なります。
山頂付近の浅い場所で発生する低周波地震や火山性微動は観測されておらず、また、地殻変動にも特段の変化はありません。噴煙の状況は、雲のため不明です。
>>570 富士山バンバン叩いてるAAの焼岳版か…
恐らくpower605分の焼岳の
浅場の火山性微震は
止まってないから まだ生きてるな
マグマが上がりだしてると思うけどね・・
噴き出すかもよ 油断召さらずにぃ〜
powerシグナルは静止してます
わくわく♪
雲に覆われる前の焼岳が一面から湯気出てるように見えて怖いw
焼岳山頂には、深い深い大きな噴気孔があんだよね。中覗いたけど底が見えんかった。インキョ穴てらしい。
今頃、マグマがタップンタップンしてるかもしれないね
【覚えてる?】あの溶岩垂れ流しまくって大騒ぎしたキラウェア火山。今度は35年続いた噴火活動を停止か
http://2chb.net/r/news/1543975104/l50 >>583 20分も続くっていうのが不自然でしょ。
わざとユレユレユレユレさせたって事だよw
>>583 アメリカ、ロシア、中国辺りが何かしらの実験してたんじゃねw
大地溝帯の近くだから何があっても不思議じゃないよな
バインバイン
火山名 草津白根山(白根山(湯釜付近)) 火山の状況に関する解説情報 第3号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20181207070006.html
1.火山活動の状況
湯釜付近を震源とする火山性地震は概ねやや少ない状態で経過しています。
12月3日以降の、湯釜付近の火山性地震の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
火山性地震
12月 3日 5回
4日 6回
5日 4回
6日 0回
7日(15時まで) 3回
火山名 草津白根山(本白根山) 火山の状況に関する解説情報 第2号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20181207070017.html
1.火山活動の状況
本白根山では、12月2日に火山性地震を1回観測しました。
監視カメラによる観測では、本白根山の火口付近の噴気は2月22日を最後に観測されていません。 すっかり霧島山(新燃岳、硫黄岳)も落ち着いたね
今元気なのは口永良部だけだね
たまに桜島かな
新燃岳の次の噴火は2年後の東京オリンピック辺りかな
まだまだ 焼岳路線は捨ててないけどね
初日で4000発地震(火山性微震)の
副産物をまだ見てないしね(噴火)
まぁ噴火の危険期間は報告から2か月だから
(例 櫻島マグマ5000m)
年明け頃までエリア内 地震でも今月中ごろまでは
エリア内(例M7なら) 油断禁物で・・なんて
書くと基地外呼ばわりだしなぁ ふふふ
でも書かないとまた3万人皆殺しなんて話じゃ
危ない話はして置かないとね
口永良部はあそこは拾えんのよ 実績ゼロ
櫻島はもうマグマ噴火は無理だろ
阿蘇山も合わせマグマ噴火は来年4月で4年無い
先月の櫻島も水蒸気爆発と確定だしなぁ
今後も無いと思うね 深さ20kmのマグマ道の天井が破れ
深さ10kmに漏れ出てる 地震が今も止まらんだろぉ?
今週分はpowerゼロです (持ち越し中分605〜745)
>>602 まだ生きとるんかい、早う死ねやキチガイ
科学的根拠を何も示さず、学者気取りも大概にしろや
天気がいいと燈台が明るい
えびのが騒がしいな と思ったらえびの市街地のさらに北か
今回のえびのの群発地震は、火山活動には
全然関係なさそうだね
霧島山から北西のあそこはよく群発地震起こしてるね、50年前の規模で何も無かったとはいえ、
今は基線が伸び続けてる状態なだけに、規模の大きい群発地震が再び起こったら
何らかの引き金になってもおかしくないんじゃないかな?
100年前は御鉢噴火の引き金になったとも言われてるし。
今の霧島山は全体的に規模の大きな地震が来るとヤバそう
12/5 ローヤリティ諸島M7.6 M7連発の影響で
パプアニューギニアマナム山大噴火
次は日本で間違いないwww
>>614 まだ生きとるんかい
はよ死ねや、キチガイ
>>617 新燃岳と同じ噴火の仕方やな
プリニー式って言うんだっけ?
>>613 松尾芭蕉の言葉は全くもって意味が難しい。
ペガサスの恨みについて、中国人の言葉を使ったから分からない言葉になった?
富士山とか阿蘇とか鬼界カルデラはちょくちょく話題になるけど
姶良カルデラの大噴火と支笏カルデラの大噴火、樽前山の大噴火についてほとんど関心がないよね
多分一番人口密集地帯に近いと思うけど
十勝岳がすげえもこもこ
雌阿寒岳のレベル上げよりなんでこっちの方がレベル上がらないんだろ
>>625 それなら大山なんかももっと話題に上がってもいいと思う
過去に結構な規模の噴火何度も起こしていまは静かなのも不気味
http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=05&stcd=N.TKOV&tm=2018121015&comp=BU&type=24H&area=010501
十勝岳の他の2つの観測点はほぼ無感だけどここだけ真っ黒
さっき十勝岳の噴火は忘れがちだからちゃんと勉強しておけ的なことテレビでやってた気がする
どの番組だったのか
>>632 喉元過ぎればなんちゃらかんちゃら。日本人の脳みそは(災害が多すぎて)忘却向きに出来ている。
宮崎県 震度3 えびの市加久藤*
震度1 宮崎市高岡町内山* 小林市真方 小林市役所*
小林市細野* 小林市中原* 小林市野尻町東麓*
西都市上の宮* 高原町西麓* 国富町本庄*
綾町南俣健康センター* 綾町役場*
>>628 何十万回って黒くなってても初めて見れば噴火の恐れw
>>628 八戸地震はひた隠しにしてていいぞw
北海道では噴火は今の所する気配はないなw
>>633 悔しいのか。
八戸がどんな事をしていたのか。
別に誰も知りたくもないしな。
知らずに起きる災害w
霧島山カルデラ爆発まえちょうwww
2018年12月11日 1時53分ごろ 2018年12月11日 1時56分 熊本県球磨地方 2.6 1
2018年12月11日 1時24分ごろ 2018年12月11日 1時28分 熊本県球磨地方 2.0 1
2018年12月11日 1時05分ごろ 2018年12月11日 1時08分 熊本県球磨地方 3.2 3
2018年12月10日 22時16分ごろ 2018年12月10日 22時19分 熊本県熊本地方 2.5 1
>>640 まだ生きとんのか、キチガイ
世のため早う死ねや
九州がきな臭くなった来たなwww
霧島爆発は日本全土大地震のまえちょうでもあるがwww
2018年12月11日 1時53分ごろ 熊本県球磨地方 2.6 1
2018年12月11日 1時24分ごろ 熊本県球磨地方 2.0 1
2018年12月11日 1時05分ごろ 熊本県球磨地方 3.2 3
2018年12月10日 22時16分ごろ 熊本県熊本地方 2.5 1
2018年12月10日 11時28分ごろ 熊本県球磨地方 2.4 1
2018年12月9日 18時23分ごろ 福岡県北西沖 3.1 1
2018年12月8日 22時42分ごろ 熊本県球磨地方 2.4 1
2018年12月8日 9時26分ごろ 豊後水道 3.2 1
2018年12月8日 9時14分ごろ 日向灘 3.0 1
2018年12月8日 8時33分ごろ 日向灘 3.9 2
年内大地震大噴火発生確率99.9999%
本命 アウターライズM9津波東北再壊滅 十和田カルデラ爆発
対抗 関東大震災M8 富士山大爆発
大穴 関西大震災M8 大山大爆発
いじょーwww
12/1アラスカM7
12/5 NZ周辺ローヤリティ諸島M7.6 M7連発
12/11 南大西洋M7.1
後はチリ沖と日本沿岸だけだwww
年内M8Ultra大地震発生確率99.9999%で間違いないwww
震源地 富士山付近
震源時 2018/12/11 14:27:45.29
震央緯度 35.451N
震央経度 138.713E
震源深さ 162.3km
マグニチュード 2.5
富士山お年玉大噴火と後世に呼ばれる瞬間が
人知れず刻々と近づいていたのであった(´・ω・`)
昨日から火山県で地震多発しとるからな
いよいよだwww
2018年12月11日 1時53分ごろ 2018年12月11日 1時56分 熊本県球磨地方 2.6 1
2018年12月11日 1時24分ごろ 2018年12月11日 1時28分 熊本県球磨地方 2.0 1
2018年12月11日 1時05分ごろ 2018年12月11日 1時08分 熊本県球磨地方 3.2 3
2018年12月10日 22時16分ごろ 2018年12月10日 22時19分 熊本県熊本地方 2.5 1
2018年12月10日 20時27分ごろ 2018年12月10日 20時31分 長野県中部 3.1 2
2018年12月10日 13時38分ごろ 2018年12月10日 13時41分 山形県置賜地方 2.9 1
2018年12月10日 11時28分ごろ 2018年12月10日 11時32分 熊本県球磨地方 2.4 1
>>654 どうしてキチガイは草生やしが好きなの?
お願いだから死んで
えびのの右側県道沿いに新しい噴気孔できてるっぽくね?
えびの高原さん
17時の様子
えびのエコミュージアムセンター、こんな時間に電気ついてる・・・。
夜九時過ぎくらいは真っ暗だったのに。
>>662 えらく元気出したなあ
また噴火するんとちゃうか?
正常性バイアス発揮してんじゃねーよ
一昨日の似たような気温時にはあそこまで噴いてねーよ
湿度と寒さが原因だと思うよ
このスレには、何でも噴火に結びつけようとする奴がいるね、
新燃岳も完全に収束っぽいな
こうやって言うと、そんなことないぞって反抗する奴が
来るんだよな
>>668 硫黄山は地震活動が収まってレベル下げてから県道そばから噴いたのをもう忘れたのか
>>662 >>672 おまえのメガネが曇っててこれが見えなかったのかなるほど
噴火してくれないと、己の夢も希望も無い日常を忘れる事の出来ない奴が居るんだろうなあ
他人の不幸は蜜の味、で
ええ湯だな。
あああ
火 山:口永良部島
日 時:2018年12月13日17時30分(130830UTC)頃 第1報
現 象:連続噴火停止
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流 向:不明
---
15時以降の最高噴煙高度:火口上100m(海抜2200FT)
火口:新岳
10月25日16時21分に発生した噴火は12月13日17時30分頃に停止
きな臭いな
長野 焼岳と熊本 新燃岳が威勢が良いよねぇ・・と要観察中
台湾→沖縄→桜島 阿蘇山経路のマグマ噴火は お休み継続だな
(来年4月で 4年も無いんやでぇ)
power605分の地震期間ゾーンはこれで通過したと思います
来月までの噴火ゾーンを残してますので ご注意を!
追加分の140は地震なら別口で既に終了かも(M5〜M6)
合わせ技でpower745の可能性も残りますがあと1か月のご辛抱
噴火するかは向こう合わせだしね(兆候は初日4000発の微震確認)
今週分のシグナル検出は有りません
powerゼロで報告しときます
>>687 そのPowerとやらの算出式を提示しろやキチガイ
テキトーな事言ってんじゃねーよ
早よ死ねや
すまんなぁ センサーの調整ミスやっちまってな
powerの実績数値に 整合性がまだないのさ
でもでかいのが来そうなら雰囲気は有るだろ?
大阪の塀が倒れて児童が死亡も 当たったしな
黙るわけないだろ 死人が出ちまうわ
閻魔様に怒られちゃうしな
悔しかったら自説をココに出せ
住民が判定してくれるぞ
>>690 何、開き直ってんの?
いい加減な妄言垂れ流してんじゃねーよ
キチガイ
powerの計算式か(からくりは内緒)
M7を起こすpowerをカウントしてるのよ
M5.4以下の信号は拾えない
この数量でどのくらいの地震に為るか・・だな
深さは-10km〜100km程度 横は
南北指向性でカムチャッカ〜フィリピン辺りまで
尻の下は別センサーで監視してます
でかいのが来るよと言いながら冷静だろ?
名前欄必須NG
(やわらか銀行)
(空)
(神奈川県)
高島
使命
憲法
職務
!omikuji
おみくじがかり
必須NGワード
power
power
これらの書き込みには全く有用な情報や速報はない
基地外のしつこいスレ汚しなので、使っているブラウザにNG登録すべし
2000mなら大した規模じゃないな継続するならともかく
上部成層圏(約25km〜50km)に達してない噴煙は雑魚
Soputan メダカ噴火
https://himawari8.nict.go.jp/himawari8-image.htm?sI=D531106&sCl=true&sClC=ffff00&sS=11&sNx=7&sNy=9&sL=-38&sT=-485&wW=1806&wH=932&sD=1544922600000
んー
おしりの蓋が取れぬ
2018/12/18 17:17 ウェザーニュース
今日12月18日(火)16時37分頃、屋久島の西にある口永良部島で爆発的噴火が発生しました。噴煙は火口上2000メートル(海抜約2500メートル)で雲に入り、到達高度はわかっていません。
この噴火で、火砕流が火口の西側へ1000メートル流下しました。
今日こそ「凶」が発揮された感じかな。
【噴火】鹿児島・口永良部島の新岳が爆発的噴火 噴煙が2000mまで上がる
http://2chb.net/r/newsplus/1545122066/l50 ライブカメラの画像が明るいな
まだ日没前か
東北地方は午後4時過ぎればもう空が暗いのに
気象庁によると、18日午後4時45分ごろ、鹿児島県・口永良部島の新岳で爆発的噴火が発生した。噴煙は火口から約2千メートルまで上昇した。
17:14 佐賀新聞
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/316144 ライブカメラより
>>717 はやかーさんがキャプ上げてる
年の瀬に帯状疱疹になった俺様とリンクするかの如く世界中で火山がクソを我慢できなくなって吹いてるよな
まぁ希望の光もゲッチュしたから別にええが
伊豆諸島の火山が破局噴火して関東全滅なんてことはないんだろうか
溶岩がさらさらしてるからないのかな
伊豆諸島には流紋岩質の火山もあるぞ破局的噴火の可能性なら硫黄島
>>726 どっかでこういう風にJKが書いとるのを見てパクった(*´Д`)
お〜power605分の火山活性時期ゾーンだなや
でも口永良部島かよぉ・・焼岳かなだったが・・
でも今回は火砕流も出たしモノホン マグマ噴火かな?
噴煙が2500mってのが低いけどね う〜ん
まだ焼岳に期待とセンサーリセットはしてません
追加powerは有りません 継続はない模様。
>>732 ガッツリ噴いておるね
えびの高原
雲と噴気の境目が判らん
URLを間違えた
>>734 そのPowerとやらの算出式を提示しろや
テキトーな事言ってんじゃねーよ
早よ死ねや
計算式はまだないのよ power数値に合わせて
何が来るかを見てるだけだわ
どうだ?研究してみないか??
自分の手法見つければいいだけよ
目標が有るんだから コツコツ実績積んでけ
観客席から喚いてないで お前もココに来い
で走れ 予知連400人の学者が敵に為るけどね
口永良部島はまたモクモクがずっと続くようになったな蓋してたのが飛んだからか
>>740 何の科学的知見も示せず、学者ヅラもいい加減にしろや
単なる引きこもりのくせに
社会のゴミは早う死ねや
気持ち悪いし求めてない他所でやってくれ不愉快
以降NGいれるわ
精神異常者はNGに入れて、徹底的に無視する
精神異常者は文句を言われて、自分が相手にされてる事に快感があるから
徹底的に無視し、首つり自殺に追い込む
yあ 間 N意 埜 b於 レ
思うんだが熟女エロビがなんでこんなに多いのか、普通に驚くワイ。
口永良部マグマ噴火
これな
震源地 富士山付近
震源時 2018/12/20 15:58:55.54
震央緯度 35.305N
震央経度 138.785E
震源深さ 7.3km
マグニチュード 2.5
これこそ大昔にいた今は亡き者の
きましたわ〜案件だな
変な派系だね、
継続時間がながい。しかも、いつものより浅い。
>>760>>762
桜島や口永良部みたいな活発な火山の火山性微動の波形をよく見てくると良い。
そんなふにゃふにゃな波形にはならないから。
16時前の富山の地震の波形に、ほぼ同時に起きた富士山南東側の地震でしょ。
ちなみに富士山で注目される低周波地震や火山性地震は主に富士山北東斜面下のもの。
しかも、まだ地中深くでしか起こってないから、富士山噴火なんてまだまだ当分先だよ。
311後の富士山直下の地震で噴火しなかったんだから、宝永地震クラスが来てもうんともすんともいわないよ
低周波てのがあってだな・・・マグマだまりか通り道でうなぎがゴニョゴニョしとる
311直後の直下でなんともなかったのだから宝永地震クラスでもうんともすんとも言わないと決めつけるのは如何なものか
我々はマグマ溜りがどんな形状をしているのかすらまだ分かっていないのだからンなの分かるわけない
言い過ぎなレベルで言うとすれば弱い揺れ(震度5)M5台クラス程度までなら耐えられる可能性が高い
程度だろう
たまたま応力の関係やマグマが貫入していた位置などでギリギリ持ちこたえられていただけ
なんて可能性だってある
一度その後変な群発地震もあったし貫入が変わっているなどという可能性も否定できない
案外M7台であっさりボフンと行くことだってあり得るだろう
マグマはあなたのいう通り今もあるのだから
まあ貫入は変わったとしても感知できないレベルでの範囲だろうけど
口永良部島カメラ見ると7時54分頃ちょっと噴いてそうだ
新燃岳さん、午前2時ごろすごい波うってるけど何かあった?
○ 火山性地震・火山性微動 回数(鹿児島地方気象台提供。速報値のため修正することがあります。)
昨日(12月20日)
・新燃岳の火山性地震の回数:1回山性微動の回数:0回
本日(7:00まで)
・新燃岳の火山性地震の回数:0回 火山性微動の回数:0回
12月に入りプレート境界付近で大地震多発 日本だけなし 極めて危険
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/14451189.html 2018年12月1日 2時29分ごろ 北米西部 7.0 ---
2018年12月5日 15時43分ごろ 南太平洋 7.0 ---
2018年12月5日 13時18分ごろ 南太平洋 7.6 ---
2018年12月11日 11時26分ごろ 南大西洋 7.1 ---
2018年12月19日 南太平洋イースター島近海でM6.2
2018年12月21日 2時02分ごろ カムチャツカ半島付近 7.3 ---
年末年始は大地震に厳戒態勢を取れwww
>>774 まーたお前か
いつまで生きてんの?
他人のデータをパクってんじゃねーよ、出典を記せ、バーカ
雌阿寒岳: 噴火警戒レベル2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引下げ
>>774 寒うなるとオシッコしたいガキンチョがそわそわしてるのと同じ
今週分のpower検出はゼロです
power605分の地震期間ゾーンは過ぎてますんで
気は抜けそうってとこか・・やれやれ
Xmasは中止に為らんと思いますわ
いやぁ・・焼岳 口永良部島に又 新燃岳も
動いてきたのですかぁ・・まぁ火山つながりで
活況だよね 場所は判らんからお任せしますでぇ
櫻島5000mマグマ噴火で 待機2か月と
来月半ばころまでは噴火期間ゾーンですんで
最大なのがどれかはで確定
センサーはリセットしますねぇ
当たってるだろ?
オカルトじゃー説明は出来んな
これも研究の成果 実力だわ
yあ 間 N意 埜 b於 レ
まもなく来るぞっ
>>784 当たった実例を挙げろよ、バーカ
学者気取りのキチガイはこれだから
こういうのって特定の火山に対してではないから当たったもクソもなくね
いい感じだった
のは阿蘇山とかあるみたいだけどさ
>>782 まだ保存してるぞ。なんなら貼ろうか?
861 名前:M7.74(やわらか銀行)[] 投稿日:2018/01/21(日) 07:01:12.02 ID:xsrjvqpN0
>>792 お前なんなん
イったら笛吹くAVやろ?
思い出せんのんじゃ、こら
老化じゃのう?
ホラかぁ?(ホラー) まぁ あんた等には怖いだけだもんなぁ
場所も判ってるよ あんた等に でかいのが来るよと
脅しながら 俺は冷静だろ?
そう 俺のトコじゃないと判ってるのよ’(別センサーでな)
power126辺りが 先日の和歌山M5.4か←今後の指標
今回のpower605で 焼岳か口永良部島の噴火なんだろな
来月半ばころまでは噴火期間エリア内・・ご注意をば
噴いたのは口永良部島だから 気は緩めたいが・・。
まぁタイムラグがデカいからね M7クラスで1か月
桜島5000mマグマ噴火で2か月かかる
その間も数値を検出すると もうわからない。
個人の趣味って奴だ贅沢は言うな
情報は ホンのおすそわけだわなぁ
予知は可能なのか?のテストピースでしょ?
まだ拾えないってのもてんこ盛りだ そこは御許しを。
だれも気持ち悪いおすそわけなんていらないからやめてくれ迷惑
>>799 そんな時は三行で書けカスって罵るんやで
>>798 キチガイは夜も眠らないっていうのは本当だな
構ってもらえると嬉しくて尾っぽを振って得意げに毒を吐く
気違いがやってるのは予知じゃなくて単なる妄想の垂れ流しだから
火山名 草津白根山(本白根山) 火山の状況に関する解説情報 第4号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20181221070206.html
1.火山活動の状況
本白根山では、火口付近のごく浅部を震源とする火山性地震の発生頻度が時々高まるなど、地震活動が継続してます。
今期間、火山性地震は観測されていません。
火山名 草津白根山(白根山(湯釜付近)) 火山の状況に関する解説情報 第7号
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/info_03_20181221070108.html
1.火山活動の状況
湯釜付近を震源とする火山性地震は、概ねやや少ない状態で経過しています。
12月17日以降の、湯釜付近の火山性地震の発生回数(速報値含む)は以下のとおりです。
火山性地震
12月 17日 2回
18日 2回
19日 1回
20日 6回
21日(15時まで) 5回 噴火直後かな、
https://himawari8.nict.go.jp/himawari8-image.htm?sI=FULL_24h&sSI=B13&sCl=true&sClC=ffff00&sS=9&sNx=1&sNy=5&sL=-547&sT=-328&wW=1807&wH=932&sD=1545487800000
インドネシア当局 津波発生で20人が死亡、2人が不明と発表
2018年12月23日 8時24分 ライブドアニュース速報
インドネシアの防災当局は「22日夜9時40分ごろ、スマトラ島とジャワ島の間のスンダ海峡付近で津波があり、20人が死亡し、2人が行方不明になっている」と発表した。NHKニュースが報じた。
津波の原因はKrakatoaの噴火の噴火とのこと
8時には噴火してたっぽい
アナック・クラカタウが大爆発!溶岩流が海に流入 衛星がとらえた!(動画)
2018年09月19日 10時54分
アナック・クラカタウ
アナック・クラカタウが大噴火(Thibaud Plaquetさんのインスタグラム@tibomvm)
インドネシアのスマトラ島とジャワ島にはさまれたスンダ海峡で16日、アナック・クラカタウ島が大爆発し、溶岩流が海に流れ込んだ。
同国地質庁(PVMBG-CVGHM)は、火山から半径2キロ以内への接近を禁止している。
1883年の壊滅的噴火によってできた海底のカルデラが、1927年に噴火活動を再開して誕生したアナック・クラカタウ島は、今年6月以降、活発な火山活動を繰り返しており、8月上旬からは溶岩の流出が確認されている。
火山灰は多くなさそうだけど、
https://himawari8.nict.go.jp/himawari8-image.htm?sI=D531106&sCl=true&sClC=ffff00&sS=11&sNx=3&sNy=11&sL=-374&sT=-165&wW=2048&wH=932&sD=1545526200000
御本尊の映像がウプされない。マグマが海水と反応して、霧につつまれてるのかな?
インドネシアには爆弾が沢山あるからなぁ
まあ温暖化しまくってるし多少凄くなっても人が大勢直接の影響で死なない限りは大丈夫だろう
【速報】スマトラ島とジャワ島の海峡で津波 20人死亡 インドネシア防災当局(08:22)
http://2chb.net/r/newsplus/1545521074/l50 そか、海底で噴火か、だから水蒸気ばかりで火山灰が少ないんだね
海底の地滑りって報道があるだろ
勝手な憶測は流言飛語の元
インドネシアの火山は16000mまで噴煙上がってるらしいね。
そこそこの規模じゃないの?
まだ確定してはいない噴火が落ち着いて詳しい調査しないとどうだったのかは判らんよ
山体崩壊系の津波なら現在の火道を使っている。噴火規模はたいしたことない
海底噴火津波なら新火道がマグマたまりから直接結ばれて、かなりヤバイ
な、イメージを持ってる
(朝日新聞デジタル 2018年12月23日 11時12分)
青プリンせんせがリツイートしてるこの動画みると
島じゃないとこから噴いてる
つべとかのニュース画像の噴火は島の山頂みたいだけど島の噴火はオマケなのか?
https://twitter.com/CATnewsDE/status/1076662771356442624 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>836 今のクラカタウは、かつて大噴火を起こし水没した本体の後に、
年月をかけた小規模噴火の積み重ねで海上に姿を現した部分的な火山島
本来の広いマグマだまりの範囲からすると現在の火山島火道以外からの活動もありうる
噴煙の高さが3万メートルクラスになったらヤバそう。
うさはかせ先生、消滅してるかもとか言ってる
前ライブカメラってあったよね
インドネシア・ジャワ島とスマトラ島の間のスンダ海峡で22日夜発生した津波で、
国家災害対策庁は23日、少なくとも168人の死亡を確認したと明らかにした。
行方不明者は30人、負傷者は745人。
ちかくに親戚が居るんだ。 かーちゃんの実家・・
>>845 地震なしのステルス津波という回避不可攻撃をくらい168人死亡 インドネシア [249341373]
http://2chb.net/r/poverty/1545552213/l50 >>848 日本のように津波(水圧)計を海中に設置しておけば防げた災害かもしれん。
日本は海底火山は遠方にあるが、インドネシアには技術協力してあげた方が
イイように思う。
大怪獣プリニウスみたいなの作らんと危機意識は高まらんだろうな。 川´・ω・)
溶岩湖で有名なバヌアツの
Ambrym Islandも別のとこから噴いてるんだな
ダウンロード&関連動画>>@YouTube OSの再インストールと調整でネットから離れてるうちに
いろいろ起きてたんだなあ
ちょっと、元気ないな
https://himawari8.nict.go.jp/himawari8-image.htm?sI=FULL_24h&sSI=B14&sCl=true&sClC=ffff00&sS=9&sNx=1&sNy=5&sL=-538&sT=-328&wW=2048&wH=932&sD=1545562200000
2004年スマトラ島沖地震のあと地震津波対策で日独がブイなどの監視システムを整備したが
盗難や故障でほとんど可動しておらず今年のスラウェシ島地震でも役に立たなかった、という実態もある
ひまわり画像をみると、なんか知らんけど?って出てきそうでw
>>849 たぶんこれ、水中版の島原大変肥後迷惑だから、
水圧計が感知して警報だしたとしても、津波に追いつかんよ。
盗めるようなとこにあるのか
そんなことが可能なら日本近海の物は半島と中国にとっくに盗まれてると思うが
やっぱ、派手に海中噴火だね。だから、サテライトでも火山灰はほとんど見られない。
>>862 これって、周りの3島が外輪山で、真ん中が中央火口だよね。大昔の破局噴火の跡。
鬼界カルデラも、鹿児島に対して、津波を起こす可能性があるかもしれない。
西之島崩落すりゃ太平洋岸似たような被害出るんだろう
小さいし沿岸から遠いから出ないと思うわ
やっぱハワイ諸島並みのでかさの崩壊じゃないと
>>865 だからー、東北沖M9で千葉の津波高さどんだけだったんだよ。
西之島から本土まで、青森から山口並の距離があんだよ。
ひまわりの衛星画像では
噴煙の色が雲と見分けがつかない
灰だと茶色くなるはず
西之島よりもっと近いのあるじゃない
伊豆大島の辺に
>>861 これが一番安定してイケてる
>>862 左の島の東側ごっそり木が無くなってるね
>>863 あるというより大小関わらず高確率で鬼界カルデラ噴火直前に起こる竹島周辺の海底崩落で津波は起きるかと
インドネシアの津波ってクラタカウ噴火が原因だったのか
>>862 画像見ると馬蹄形の崩壊カルデラが出来てるみたいだ
沼津土木事務所に何年も前から不正に改竄された申請が提出され、
それを受理している事について告発したが回答無し。
地震が起きた時など連絡が必要になった場合、改竄をされた書類を
受理した事が危険に繋がると予測出来ないのだろうか?
>>884 今は火道がジャブジャブ水浸でマグマ水蒸気爆発を
起こしてるねプリニー式はちょっと一服って所か
やっぱインドネシアが世界一の地震噴火大国だな。
日本はせいぜい5本の指に入る程度。
負けたわ。
クラカタウは山が綺麗に吹っ飛んでるのな
噴火が続いて山が出来たらまた崩壊を繰り返すのかと思うと現地はたまらんな
ひまわり画像、昨日ほどではないが、噴煙らしい雲が広がっとる。
高温の水蒸気が成層圏近くまで上がって白い雲になってる感じかな。
上空の雲の広がりは大きいけど、他の火山の大噴火のような色付き雲は見られない
火山灰は湿気てあまり上空には上がっていないんやろな。
今は、赤道収束帯に重ってて水蒸気多いから、余計に雲が発生しやすいし
こうやって人類って終わっていくんだな そして、1億年後にまたボウフラから人類ができてくる
>883
過去200年で最大の噴火になる悪寒 山体が吹き飛んで海底噴火みたいになると大量の水蒸気が吹き上がるど
来年は「夏のない年」になってしまうのか
それとも「核の冬」「火山の冬」になるのか
そうこうしているうちに、いわゆるミニ氷河期になるんだろう
>>895 違うよ、ナメクジだよ
クラカタウ島のはひまわり画像でもだいぶ煙薄くなったね
このまま収束してくれたら不幸中の幸いだな
>>897 >ナメクジだよ
多分パラメシアだと思う、
今回は上部成層圏(約25km〜50km)に達してないからそんなもんだな
西暦535年の大噴火のときって
津浪は何処まできたんだろう?
あんだけの山体崩壊でUSGSに地震情報がないので不思議に思ってたが、実際には、Mw5.1 があったんや
https://twitter.com/UKEQ_Bulletin 山体崩壊の地震は断層による地震より長周期が強く、体には感じ難いかったかもしれん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/05 04:26 M6.3 震度4 国後島付近
2018/10/24 01:04 M6.3 震度3 与那国島近海
2018/09/15 17:05 M6.2 震度1 沖縄本島近海
2018/09/06 03:07 M6.7 震度7 胆振地方中東部
2018/08/17 03:23 M6.6 震度1 硫黄島近海
2018/07/07 20:23 M6.0 震度5弱 千葉県東方沖
2018/06/18 07:58 M6.1 震度6弱 大阪府北部
2018/04/09 01:32 M6.1 震度5強 島根県西部
2018/02/07 00:50 M6.7 震度2 台湾付近
2018/01/24 19:51 M6.3 震度4 青森県東方沖
2017/11/16 18:43 M6.0 震度3 八丈島東方沖
2017/11/13 07:24 M6.0 震度2 三陸沖
2017/10/06 16:59 M6.3 震度2 福島県沖
今年の地震じゃ、M7ないね。
半年前の千葉県東方沖・大阪府北部で余震来ても、並の地震かも。
マグニチュードの法則教えてやろう
M6の地震10発でM7の地震一発起こる法則
これに当て嵌めればM7が発生していないのは奇跡的www
>>908 死ねよキチガイ
出典を記せと書いてあるのが読めないのか?
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html (1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。
気象庁ホームページについて
利用規約
気象庁ホームページのコンテンツの利用について
気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、
複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。商用利用も可能です。また、数値データ、簡単な表・グラフ等は
著作権の対象ではありませんので、これらについては本利用ルールの適用はなく、自由に利用できます。
コンテンツ利用に当たっては、本利用ルールに同意したものとみなします。
(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
以下、略
>>908 2010年のデータ調べただけでそんな法則はおまえの思い込みでしかないことがすぐわかる
>>908 またマルチ
そんなに寂しいの?
かまってほしいの?
>>907 >Mw5.1
こいつについて、霧島の波形データ調べたら、こんなのが。23:50頃に綺麗な波が
こっちにも、50分頃から周期20秒くらいの怪しい長周期波が
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=03&stcd=N.TKDF&tm=2018122223&comp=&pv=1H&LANG=ja
クラカタウJr.は、400mちょいまで成長してたから、単純に山頂が水面まで自由落下するのにおよそ10秒
実際の崩壊は、滑り面をずり落ちだから、崩壊は数十秒くらいで、地震波の周期はそれと同程度のようだ。
↑クリスマスの日の今日の噴火運は何かな? そしてインドネシア津波の最新情報↓
インドネシアの津波 死者373人 行方不明128人 ドラえもん募金、開始か? [485983549]
http://2chb.net/r/poverty/1545662681/l50 なんか怪しい光がw
おお、神よ
エトナはフェイク
クラタカウ山体崩壊したし
次はカンピフレグレイ三宅島阿蘇山十和田カルデラのどれかが
カルデラ爆発で間違いないwww
ダウンロード&関連動画>>@YouTube エトナ火山の左のpopocatepetlの映像、
監視カメラの前で花火上げてやがるw
びっくりしたわ
三原山って前回の噴火は中規模噴火だったんだな
噴出率のダイアグラム的に次は大規模噴火が起きてもおかしくない
桜島の噴火と連動してる偶然もあるからどちらかが大噴火したらもう一方にも注意だ
>>924 どれだけでかい山が崩れたのかと思ったら標高1000mにも満たない山だったんだな
http://www.city.date.hokkaido.jp/hotnews/detail_sp/00001026.html この写真、噴煙の白い雲か目があるようなコブが二つ。
土転び という妖怪が二回あるぞという意志。
転ぶというのは失敗や転倒や失態。
地殻変動の失敗で有珠山が1977と2000に二回噴火してる。
また噴火したら永遠噴火になるだろうと。
恐ろしい。
>>928 波状に広がるのは噴火も同じ、イギリスに向かって広がっていく。
>>929 イギリスには火山がない。
あの奇妙な北の地形、カレドニア運河やグレンモア谷で火山噴火を切っているようでもある。
その北東にあるアイスランドに火山が集中しているのも理由になるな。
避ける事を地形がした失敗というのか、有珠山の噴火に結び付けられないがこれからイギリスは地殻変動と災害が一緒にくるだろう。アメリアの北東にある縦の地層がイギリス北部にあるのも頷ける。
>>930 予想だけど、本当にそうならそうなっていくだろうという話。
【国際】インドネシア津波、死者373人に 噴火による海底地滑り
http://2chb.net/r/newsplus/1545684345/l50 インドネシア大津波の原因は火山噴火で起きた「山体崩壊」によるものだった これは無理ゲー [158879285]
http://2chb.net/r/poverty/1545698927/l50 あのライブ中に津波で流されたインドネシアのバンド、ボーカル以外メンバー全員死亡 マネージャーや奥さんも [965031448]
http://2chb.net/r/poverty/1545712474/l50 >>933 情報おせーよ
9時のニュースの時にはとっくに死者429人になってたぞ
>>933 あのバンドのドラムスの人、最後まで宙に浮いてたけど助からんかったんか
相変わらず、煮え立ってますな。
https://himawari8.nict.go.jp/himawari8-image.htm?sI=D531106&sCl=true&sClC=ff0000&sS=11&sNx=3&sNy=11&sL=-374&sT=-183&wW=2048&wH=932&sD=1545793800000
>>932 イギリス、ロンドンからNGNGってw
命落とすのにNGNGとレスする為にサイバーするバカイギリス
イタリアエトナ山大爆発寸前
桜島大正大噴火直前にそっくりの動きwww
https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/BBRszYZ.img?h=180&w=270&m=6&q=60&o=f&l=f&x=334&y=179
欧州最大の活火山として知られるイタリア・シチリア島のエトナ山で、火山活動が活発化している。イタリアの国立地球物理学火山学研究所によると、26日午前3時19分
(日本時間同日午前11時19分)に、エトナ山の南東約20キロ、ビアグランデを震源とするマグニチュード(M)4・8の地震が発生。
ANSA通信によると建物の壁が崩落するなどして10人がけがをした。付近の高速道路も亀裂が入ったため閉鎖された。
エトナ山は24日に噴火した後、火山性地震が断続的に観測されている。
エトナ山は2013年に世界自然遺産に登録された。富士山にも似た形で火口区域まで立ち入ることができ、シチリア島で人気の観光地となっている。
噴煙が灰色になってきてる。火口付近はかなり浅くなってるね
最初の10秒あたり、白波立てた津波が広がってるのがわかる。噴火は夜だけど、満月で撮影できたんだな
このまままた積み上げて崩壊再びとはなりませんように
KYTもktsもライブ放送終了したね
もう噴火は無いだろうと判断したのかな
>>949 津波じゃなくて変色水域だと思うぞそして夜でもない
そか、じゃ、どういう時系列になってるのかますますわからん
↑今日の噴火運は↓
>>945を踏まえて運命の運勢なのか?
【イタリア】世界最大級の活火山、シチリア島・エトナ山が噴火で地震 30人がけが
http://2chb.net/r/newsplus/1545910488/l50 流石にインドネシアはpowerでも無理だろ?と
過去分も含め経験値ゼロだなぁ
イタリアも 予知できなきゃ学者が逮捕と
まぁ哀れなもんだが 逮捕は当然だな
としか思わんしなぁ
公僕まで 詐欺やってんじゃないわなぁ
無能日本予知連や連休地震の串田も逮捕まで
やれよと思うね
今週は北海道のM5.6が拾えなかったなぁ
国内5.4以上は対象だけど流石に弱い
遠いが重なったか?だねぇ
今週分のpowerはゼロです 念押しで15日頃までは
power605の噴火ゾーンです ご注意を
焼岳・口永良部島等で消化はされてると見ます
静かな正月だとは思いますね
へへ 1年やり切ったわ 来年もがんがりまつ。
学者気取りのキチガイは早う死ねよ
なんの根拠も示せず言い訳に終始
さすがキチガイ
多分、観測方法を細かく説明すると真似されてしまうと本気で思ってるんだと思う
パワー パワー
ブルアップ プルアップ
これはもう駄目かもわからんねー
ププププププププ 警告音
ドカーーーーーーーーーーーーん
墜落
必死で戦ったクルーに対する侮辱だよね
こういうこと書けるクズは心底軽蔑する
>>956
お願いだからpowerの人は何か見せて欲しい 妄言でないならば
ノートとか、自作の機器とか 拾うって何を?電波の乱れとかをですか?
(まぁ、「それについては企業秘密です、見せるのはちょっと」という回答なんだろうけど・・・)
予知予測的なものだろうし、それを信じて混乱する素朴な人もいるかもしれないから
自分専用スレを作ってそこでやったほうが良いと思います
自分で逮捕云々自覚してるようですし >>956 あと、細かくなくても良いです モザイク入ってても良いです
部分的でも良いです 公開可能なデータで良いです
秘密は伏せた状態でも良いです
長いこと書きこみされているのでとても気になります
終息?
https://himawari8.nict.go.jp/himawari8-image.htm?sI=FULL_24h&sSI=B11&sCl=true&sClC=ff0000&sS=9&sNx=2&sNy=5&sL=-72&sT=-280&wW=2048&wH=932&sD=1545989400000
ガスにまかれて画面が暗くなってるから、目一杯、感度上げてるの症状かな。
口の鰓部
霜でもついてるんかな? サイケすぎる。
↑今5ちゃんの一部が落ちててここの地域がみんな(玉音放送)になってるが、今日の噴火運は何だろう?
〜〜〜新着スレ〜〜〜
【皇室】眞子さまと小室圭さん“究極の秘密”‐『美智子様と紀子さまが危惧する“下半身事情”』★
http://2chb.net/r/liveplus/1546094099/ 【皇室】皇后;美智子様が“和歌”に込めた本音-眞子さま《小室圭さん“以外”》との『肉体関係』★
http://2chb.net/r/liveplus/1546093160/ 【皇室裏話】三笠宮彬子さま‐明らかとなった『母娘“壮絶なる確執”』の裏に秋篠宮家の影★
http://2chb.net/r/liveplus/1543307660/ ■次スレを立てました。当スレが埋まりましたらご利用ください。
【火山性地震】/監視スレ\★82【富士山ほか】
http://2chb.net/r/eq/1546129753/ テンプレに過不足がありましたら補足をお願いします。
>>988 ウィキペディアだと元の高さが約1000mなんだがどっちが正しいんだ
100mなんてただの丘じゃんかw
浸食受けて来年中にも海底火山になったりして
そうなるとまた海水侵入でスルツェイ式噴火が起こるから多分いっときはなってもずっとは無理だろうね
>>990 >噴火前は338メートルあった高さが、
と、リンク先には書いてある
しかし、理科年表には813mと書いてある…
>>990 >ウィキペディアだと元の高さが約1000mなんだがどっちが正しいんだ
ういきにわ、ラカタ峰 813 mとある。これは周りにある別の島
息子さんは、338 mだったと報道があるが、少し古いでーたで、
この一年でさらに成長して、400mを超えてた情報も
息子さんは、絶えず噴火して山容が変わってるから、崩壊前の正確な高さ
わ測定されていない。インドネシアは、火山・地震は世界一?だが、
それに見合った観測網も研究者もいないともおもわれ。
>338 m
これは、10月の測定値らしい。だとすれば、かなり正確かな。
>>994 ちゃんとした日本語で書いて
うざくて見にくい
-curl
lud20241202205224caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/eq/1541114777/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【火山性地震】/監視スレ\★81【富士山ほか】 YouTube動画>24本 ->画像>72枚 」を見た人も見ています:
・【火山性地震】/監視スレ\★89【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★45【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★90【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★86【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★34【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★62【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★65【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★71【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★84【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★24【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★12【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★60【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★10【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★8【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★6【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★74【富士山ほか
・【火山性地震】/監視スレ\★57【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★41【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★22【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★30【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★88【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★93【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★59【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★58【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★92【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★56【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★91【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★46【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★17【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★50【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★76【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★79【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★85【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★80【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★72【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★33【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★78【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★83【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★70【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★67【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★77【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★68【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★82【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★73【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★66【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★75【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★61【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★64【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★63【富士山ほか】
・【火山性地震】/監視スレ\★87【富士山ほか】
・愚痴垢監視スレ
・中退くん監視スレ
・せきみや監視スレ
・やはカス監視スレ
・軽度近視スレッド
・あまり界隈監視スレ
・ふぇにたん監視スレ 3
・なかもと界隈監視スレ
・NCTヲタ監視スレ4
・エヌユル監視スレ
・NCTオタ監視スレ15
・NCTヲタ監視スレ4
・NCTヲタ監視スレ6
・NCTヲタ監視スレ6
01:25:49 up 24 days, 11:49, 0 users, load average: 10.40, 9.48, 9.37
in 0.078298091888428 sec
@0.078298091888428@0b7 on 010515
|