フリーランスだと運動不足にならない?社内翻訳もだけど
フリーは外で翻訳すれば多少運動になる
電車通勤地獄
勤務先まで車なら運動不足になるかも
通勤が嫌でフリーになったようなもんなんだよなあ
犬飼って散歩したい
在宅フリーランサー 31年。今まで、ほとんど1日たりとも、1日に60分の
ウォーキングを欠かしたことがない。台風が来ても歩いているときがあった。
5年ほど前からはさすがにそれはやめて、暴風雨がひどいときだけは歩かないようにして、
半日ほど経って少し収まったら歩く。
暴飲暴食はしない。酒は8年くらい前からほとんど飲まなくなった。煙草は
21年前にやめた。20歳のときからずっと、野菜をガンガン食べている。
健康診断(基礎健診)は、25年前から毎年、受けている。人間ドックは、
胃カメラ撮影も含めて、16年前から毎年1回ずつ受けている。21年前からは、
半年に一度は歯医者にて虫歯などの予防のための診察や治療を受けている。
20年前からは、徹夜をいっさいやめた。10年前からは、コーヒーは一日に
2杯だけにしている。それくらいに健康に注意しておかないと、
在宅フリーランサーは絶対にいつか健康を損なう。
コーヒーはもっと飲めるかもしれない
5杯は飲むかな
会社員も死ぬが
社内翻訳は死なない気がする
若くないと難しいが
誰がみてもautomaticallyの原文間違いなのにatomicallyを「アトミックに」とか訳さなければ不健康でもいいぞ。
>>9
確か〇E〇さんは死にたいけど、いろんな事情があって死ねないと言ってたと思うけど、
こんなに健康に気を使っているのは意外。 >>15
いや、する奴がいるんだこれが
俺見て吹いたもん 宇多田ヒカルのデビュー曲が、
原子力の歌になってしまうなw
「7回目のベル」とか、
結構な事態だぜww
ついったー面白い
翻訳者あるあるだよね
お願いですから意訳はやめてください。文字どおり訳してください。チェッカーが分からなくて困っています #翻訳者に嫌われる言葉
すみません
今後は必ず a pile of shit を「そびえたつクソだ」と訳します
単価下げの見直しなら向こうから言ってくるよ。
さすがに何も言わずに下げるクライアントには当たったことはない。
何も言わずに短期間だけ下げてきた翻訳会社がある
しばらくして、戻った
何だったのか?
仕事の質に不満だったら、仕事来ないでしょ?
何も言わずにあげてもらったことはない
どっかの相談で見たけど、20年以上あげてもらっていない、差額を請求できるか、という書き込みがあった
だけど、20年前って単価がたかかった時代なのでは?
今、同じ会社に登録したら、もっと安くなる可能性が高いような
残業代をもらっていないサラリーマンじゃないんだから、そんな差額請求なんて無理でしょ。
先日、初仕事もらったものです。無事終了しました。詳しいことは言えませんが、疲れました。
始めは、余裕でできると思っていたら、超面倒で、提出日は徹夜で朝に納品しました。
最後に、翻訳文をコピーして貼り付けたら、原文と数が合わず心臓が飛び出そうだった。
慌てて抜けてる訳をやろうと思ったら、これは訳してるはず。よく確認したら、
なぜかコピーの段階で、抜け落ちていたのがわかった。パソコンの問題みたい。
ということで、初仕事は完と相成りました。
ただ、思ったのは、なんか捨て駒にように扱われたんじゃないかと。
次に仕事が来るかはわからないので、年明けしたら他のトライアルを受けようと思います。
みなさんのアドバイスや激励が嬉しかった。同じ初心者の方とも
今後もここで話せたら励みになります。
〇DLはおいらのクライアント通して仕事したけどクライアント通してるから態度分からん
今日も2件断ったから回ってんじゃないかな
ただし来年にまたがる仕事が一つも来てない
戸田はスラングに弱い。
フェイクという映画で
ジョニー・デップがアルパチーノに
軽くOkey dokeyと返す
そうするとパチーノはお前、なめてんのか?と切れるシーン
戸田はなぜか、このトンチキと訳してたw
おとの響きで強引に韻を踏ませたのか謎だが
Okey dokeyはオッケーのすげー崩した言い方とうか友人同士で使ったり話の切り替えで使うスラング
通常会話だとかなり失礼
日本語だと「わっかりやした!」とか「了解っす!」みたいななめた言い回し
しかし、トンチキはないよなー
確かに、この業界では人手不足なんてことにはならないだろうね。そもそも、
パッと見た感じでは楽そうに見える仕事だからね。まったく一人で、自宅で、
パソコン1台さえあればできてしまうように見える仕事。
私は学生時代には英語がずっとトップだったんだし、一流の会社から海外に
派遣されて10年とか20年ほど海外で暮らしたし、英語をしゃべることにかけては
困ることがなくて、ネイティブに褒められていた。
... てな具合。翻訳なんて軽い.......... とみんな考えている。だから
翻訳予備軍は、あとからあとから押し寄せてくる。もしも通常の料金で
仕事が来ないんなら、半分、いや5分の1、いや10分の1とか20分の1に
単価を引き下げれば、いくらでも仕事は来る。
僕も私も翻訳プロ。みんなでやろう、在宅翻訳。かくして初心者プロが
大量に発生し、その数は膨らむ一方であった。
>(最低で早慶レベルの)学生時代には英語がずっとトップ
>海外(英語圏)に派遣されて10年とか20年ほど海外で暮らし
>英語をしゃべることにかけては困ることがなくて
>ネイティブに褒められていた。
plus, 需要のある専門職のトレーニングを10年ぐらい積んだら翻訳仕事には困らんだろ
が、専門性がなければただの英語屋さん。
有償の仕事は全くないか、来ても続かない。
多少続いてもオドオドし続けて、やがて消える
>>需要のある専門職のトレーニングを10年ぐらい積んだら
そうそう、何が何でも社畜経験が豊富でないと、この業界では生きていけない。
諸先輩方(所詮パイ型)のご宣託に耳を傾けよう。
毎年、この時期は、単価引き下げと機械翻訳への契約切り替えのリクエストが来るので嫌になったが、今年はないね。
2012年に翻訳者を始めてから、単価が下がらない年の瀬は初めてだ。
やれやれ
社会経験=社畜経験とか思ってんのかよ
日本の学校教育の英語なら少しだけできる子ちゃんは
英語でご飯食べようなんて考えるなよ
治安悪化の根源になるだけだからさ
そんなことよりお前らビットコインは買ってないのかよ。ああいうの見てると働くのがバカらしくなるよな。まあ無職なんだけど
>>46 みたいのは見飽きた
バブルって何年かに一度はあるけど、それでうまいこと儲かるなら働く奴いねーよ
一時は儲けても、儲かったとこで逃げ切る奴はほんの1つまみ
全部つぎの相場に突っ込んで、一時の儲けに利息つけて取られるのがお決まり >>49
500万円が1億円になった人もいるらしいのに? まあビットコインはもう遅いとして
預貯金1000万円を超えた分はすべて他の金融商品で運用した方が賢いぞ
自分が働くのじゃなくてお金に働かせるというね
ピケティ先生も言ってたよ
>>51
らいしいのにって、自分じゃないのか。
祭りの前に仕込んでた奴は素直に勝ちだと思うよ。賢い奴は利確してもう他いってるだろ。
でも、ああいうのでは、ほとんど奴はイナゴタワーの養分になって最後はナイアガラでやられて終わる。株で何度もみてきたよ。
BTCだって今まで散々振り落とされてきてるしな。
夏前の祭りに参加してるならともかく、今頃注目してるなら素直にやめとけ。 >>56
金融証券専攻してたから言われなくてもわかっとるで >>57
取り引きの匿名性が担保されるような金融商品ないか? そうか。こちらこそごめんな。
スレチだと分かっていても、結構切実でな。
まあともかく、社畜経験だけが自慢の実務バカは、いい加減におとなしくしろよな。
しがみつくやつが社畜やってんだよ
そんなこともいちいち教えなきゃならならなくて
しかも教えてもわからんのだから
独り立ちできるはずがなかろう
ということもわからんのだな
人手不足でしょう
断っても断っても仕事くる
人手足りてるのだったら、他にまわすだろ?
夜中の3時に打診されても15分以内に受注する翻訳者もいるし、
3日で英日翻訳18000ワードという案件を受注する翻訳者もいる。
たまたま、私の周りに24時間営業の大型新人が数人いるだけなのかもしれないが。
10円の仕事を、他のゴミ翻訳会社が落として何人かに単価3円とかでやらして自分は最後それ調整するとかそんなんでしょ
正直、抱えきれない量の案件がきているから、他に流して上前をはねるに惹かれるものがあるw
金融分野なのにビットコイン全然知らんじゃまずいかな〜
ブロックチェーンとかさっぱりわからん
依頼来てから勉強じゃ遅いからな
ビットコインてどういう理由でカネになるのかも知らん
投資なんてせんからどーでもいいんだが
デリバティブわからん
そのものの解説じゃなければ訳せる
そのものでも簡易に書いてれば訳せる
マルチリンガールとかよこいりょうこって名乗っている人、ほんとうに翻訳者だとおもう?
ブログの英語日記見たけど、英語ひどかった
自分で英語書けない人が翻訳はできないよね??
英語書けない翻訳者って不思議だ
英会話学校の講師として採用されたとかも書いてる
サン・フレアって求人出てるけどどうなんだろ・・
確かここ昔登録したら仕事はさっぱり来ないのにセミナーやら何やら
勧誘メールばっかよこすので資格商法を疑ってメール受信拒否に
したようなしなかったような・・?
何年も前なんでうろ覚え
単価7円って安いと思うんだけど、交渉したらあげられるのかな?
トライアルの評価が悪かったからこんな低レートになったのかな、と
もんもんとしてしまうけど、みなさん最初と比べて単価どれくらいあがりましたか?
よければ教えてください。
サン・フレアは、その「サン」が太陽という意味だ。「太陽」は「大腸」に
似た文字なので、このスレの過去ログではみんなが「サンフレア」を「大腸」
と読んで、盛んに噂話をしている。確か悪名高き企業だったと思うけど。
>>77
俺は、安いところが毎年交渉して3年で2.5円上がり、高いところが交渉して1年で1.5円上がった。
安いかどうかは交渉して見れば分かるよ。相手の態度で自分の評価がよく分かるし、その契約先の単価上限も大体見えてくる。
但し、交渉して単価を上げても今まで同じように仕事をくれる保証はないから気をつけて。 初期単価の安いところは交渉してもなかなか上がらないし、上がっても来なくなるから
たくさんトライアルを受けて初期単価の高いところと付き合った方がいいよ
時間の無駄だからな
サンフレアみたいなでかいとこは能力高い翻訳者が多そうだから埋もれちゃってるんでない?
俺は駆け出しだから社員数10名くらいの小さいとこ狙っていい評価もらって仕事もらってる。
低単価契約での機会損失だけは避けたいね
泥沼への道
77です。
たくさんコメントいただいてありがとうございます。
そうなんです。サンフレアではないですが、多分同規模の大手です。
駆け出しで何も知らなかったので大手の方が単価が高いだろうと思っていたのですが、
むしろ大手の方が低いんですね。
私も小さな会社からはレイアウト調整込みで単価11円くらいで受けているのですが、
レイアウト調整の労力分は体感で1円にも満たないくらいだと思うので、差が激しいなと思っていました。
7円の大手からは単価交渉はしてもいいと契約時に言われたのですが、小数点きざみで単価を決めているので、
多分上がり幅も銭単位なんだろうなと思います。
1年で1.5円も上がるのはうらやましいです。
初期単価が高いところを探しつつ、
今の会社も付き合いが1年経った段階で勇気出して交渉してみようと思います。
いろいろ教えて下さってありがとうございます。
>>84
その規模で7円なら、どこか分かったかも。卒業証明書の提出求められた?
もしそうなら、そのうち、7円で紹介できる案件は少ないけど、指定のソフト使う案件なら多く紹介できると言われるかも。 もしかしてコンニャクとか西○みたいなのの中に大腸以下があるんか?こっわ
80みたいな自信ある人は交渉して上げてもらうべき
コディやってたけど、翻訳者の実力にはすごく差があるのに
レートの差は小さい
翻訳納品後にかかる手間や客のリピート率とか考えたら
うまい翻訳者には高い金払う価値があるんだから
>>85
証明書は提出してないから多分違う会社だと思います。
ソフトはトラドスでしょうか。
お試しで使ってみたところ、機能的にはそんなに使いたいと思わなかったのですが、
トラドス買ったら単価のいい仕事来るのかもと思うと悩みます。 >>88
トラドス使ってるからといって、仕事が多く来るとは限らないのは、過去レスでみなさんが言ってるとおりだと思いますよ。
僕はトラドス使ってるけど、仕事するうえで機能的に都合がいいから使ってるだけ。
登録の時に、トラドス使ってるかどうかの記入が有ったけど、分野にもよりますいよね。
それにしても、親会社がドイツのせいかもしれないが、問い合わせしても不親切だという印象はあるけど。
使い方わからないなら、有料の講習とかサポートに入るとか、ちょっとねー、と思う。 >>88
そうなのか。
俺が知ってる会社は違う支援ソフトを提供してたけど、その嫌なところはマッチ率に応じて単価が変わること。
用語統一とかいろいろ言ってたけど、要は値引きしたかったのよ。 付け加えると、このスレにいる人たちで、トラドス使ってる人少ないんじゃないかな。
たぶん一割いないんじゃないかと。
でも、トラドス以外の支援ソフトをようつべで見たけど、僕はトラドスが一番いいかなって思った。
IT系だけどTrados必須アイテムだぞ。
デスクトップとノートの2台に入れとる、無いと恐ろしく仕事減ると思う。
Tradosは翻訳してる時便利なだけじゃなく、一緒に仕事してるメンバーの訳も見れて参考になるとこがひじょーにいい。
>>92
スレチで申し訳ないんだけど、トラドスをインスツールし直したいのだけど、
一度削除すると、翻訳メモリはファイル残ったままですか?
今日、突然に用語追加が出来なくなっちゃって、登録しようとすると、
「0で除算しようとしました」ってエラーメッセージ出るんだけど。
トラドスにメールで問い合わせしても、返事なし(涙)。 >>93
翻訳メモリのファイルは案件のフォルダに入ってるはずだからインスコし直して問題ナス。 よほど売れっ子じゃなかったら出版社とは仕事しないほうがいいね
>>89、>>91
そうなんですか、
前の前くらいのスレから見始めたのであまり分かってませんでした。
素人目で見ても繰り返しが多いとは思えない分野なのでトラドス案件はあまり多くないような気がしてきました。
一旦機械翻訳にかけてポストエディットするのが好きなので、
トラドスはそれができないのがちょっと不便だなと思いました(守秘義務的に)。
>>90
memsourceですか?
私もたまに案件受けます。減額ありで(笑)
>>95
200ページ超の本1冊翻訳して40万とかで求人が出てて本当にびっくりしました。
普通それくらいの水準なんですか?
絶対やりたくないと思いました。