◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

TOEIC800点台で翻訳の仕事を貰ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/english/1471270212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 39d7-7qgL)
2016/08/15(月) 23:10:12.42ID:TW19XVQZ0
1ワード6円で仕事を貰ってます。
2名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Saf6-3Vwo)
2016/08/16(火) 12:41:50.53ID:8i+Kh0Wra
明日は晴れますか?
3名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp8d-0Xi2)
2016/08/16(火) 13:45:53.41ID:O2Mo2D/8p
明日は雨
4名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Saf6-3Vwo)
2016/08/16(火) 15:17:39.86ID:FbxdFN2va
喉が痛いのですが、風邪でしょうか?
5名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 39d7-0Xi2)
2016/08/16(火) 15:25:12.91ID:0X2Lpqe90
病院いけ。
6名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Saf6-3Vwo)
2016/08/16(火) 15:45:21.35ID:FbxdFN2va
ピザを食べたいのですが、近くに宅配ピザ屋がありません。どうすれば良いでしょうか?
7名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sda8-Kr83)
2016/08/16(火) 17:52:07.46ID:BLetEbVGd
英検は?
8名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW f654-2nP4)
2016/08/16(火) 19:43:24.76ID:1Pry00u/0
ワザと簡潔でない文作って稼いだりするの?
9名無しさん@英語勉強中 (スップT Sda8-xYo4)
2016/08/16(火) 20:17:41.74ID:CtpfIIgod
そんなもんで仕事もらえるのかよ
10名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 39d7-0Xi2)
2016/08/16(火) 22:42:47.05ID:0X2Lpqe90
英検は準1しか持ってない。
でも毎日仕事をもらってる。
11loser (ワッチョイW 753a-mrXW)
2016/08/17(水) 21:19:58.36ID:G3t9aHHj0
TOEIC800点ぐらいで、翻訳に支障はないでしょうか...
12名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr8d-3Vwo)
2016/08/17(水) 21:31:15.17ID:LZr//PS0r
未経験トイック800で仕事貰えたなら単純にすごい
13名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sabe-oUwT)
2016/08/17(水) 23:29:42.77ID:CfegapU5a
800台でもリスニングだけ異常に高くてリーディングが300台の奴ははっきり言って役にたたない
文章を雰囲気とか流れで勝手に訳してる奴が多い
14名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3b0-D2ET)
2016/08/18(木) 00:41:42.62ID:LgERhLEf0
日本御にまったく訳せてないバリバリの翻訳文とかけっこうみかけるし
あと最近評判悪かったFallout4の翻訳とかもあるし
どうしょうもないスコアで翻訳業やってるやつは結構いるんじゃないだろうかと思う
15名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 6b55-nzei)
2016/08/18(木) 01:42:28.96ID:oWm1H4bt0
どこで仕事見つけたの?
16名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW cbd7-o26I)
2016/08/18(木) 16:50:08.83ID:RNbvbCXP0
ネットで単価の安い翻訳会社を探して
応募したら、トライアルを受けろと言われ
受けたら受かった。
時給換算で1500円ぐらい。
17名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7d7-xrP+)
2016/08/19(金) 10:20:07.07ID:S8qymPPh0
翻訳していた一番困ったことは? 悩んだ文章とか具体的にあります?
18名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cf5e-DJkl)
2016/08/19(金) 12:34:54.34ID:Z678Wun10
@This is the best dictionary (that) there is in the library.

は普通に言うけど、

AThere is the best dictionary in the library.

は言わないですよね。there is構文は、基本、不特定のものの存在を言うから。

じゃあ、なんで@はありなんでしょう。
1918 (ワッチョイ cf5e-DJkl)
2016/08/19(金) 12:51:48.72ID:Z678Wun10
すいません、
>>18
は誤爆です。
20名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cbd7-TSPJ)
2016/08/19(金) 13:25:30.79ID:FpOHswC10
>>17
いろんなジャンルの翻訳をしているので、いつも頭が痛くなるほど困ってますね。
悩んだ文章は数知れずですよ。覚えてません。
製造のマニュアルの翻訳でarticleという単語の意味を悩んだこともあります。
21名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e7d7-xrP+)
2016/08/19(金) 14:15:49.48ID:S8qymPPh0
勉強になりますか? 実力がついていく実感がありますか?

納期って短いんですかね。1日のノルマって厳しいですか?
例えば1週間に10Pくらいなら何とかなるかもと思うのですが、そのくらいでも
仕事ありそうですか?
22名無しさん@英語勉強中 (スッップ Sd6f-HNW7)
2016/08/19(金) 22:30:35.68ID:f0VKTsu5d
鼻毛は切りますか抜きますか?
23名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW abb0-wLiW)
2016/08/20(土) 15:32:08.60ID:UMooywCA0
俺元ニート 800で社内翻訳してるよ
契約書と化学
24loser (ワッチョイW fb3a-8mEB)
2016/08/20(土) 20:58:05.90ID:frVMO0fg0
>>13
私もreadingが300点台で、文を前後関係から類推し、わかった気になる事が多いです。
25名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロT Sp07-wLiW)
2016/08/20(土) 23:18:36.51ID:pQf4g4Gfp
TOEIC受けたこと無いんだけど、ちゃんと聴き取ってる文章を理解できるだけの読解力も無しで800とか取れるリスニングテストな訳?
800って英検2級、準1相当だろうけど、英検のそのレベルのリスニングだと、ちゃんと内容を理解してないと正解出来ない選択肢が用意されてるけど?
26名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa3f-lWGj)
2016/08/21(日) 04:05:36.29ID:llvbnPwda
リーディング450くらいないと誤訳だらけでチェッカーがクソ迷惑する翻訳をあげてくる
27名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa7-+dAo)
2016/08/21(日) 14:27:46.60ID:5d+tuyRKM
>>25
とりあえず、全塗り絵で800は無理。半分塗り絵でも無理。
28名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロT Sp07-wLiW)
2016/08/22(月) 12:20:40.28ID:I8LhUlHxp
リスニングが壊滅的なので、英検1級がとれない。TOEICは受けてない。なので、翻訳の仕事諦めるしかない、と思ってたところ。>>1のおかげで少し勇気をもらった
英検1級とかTOEIC900点ないと門前払いかと思ってた
こうなったら自分で格安翻訳サービス立ち上げるしかないかな、と
29名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fc-AUjL)
2016/08/22(月) 13:04:59.40ID:sQkbFAYF0
1級ホルダーだが、リスニングは6割とれれば、他が8割とれていれば十分カバーできる。
ただし、6割といっても結構大変ではある。1級合格者の半数は帰国子女、リスニングの合格者平均点は8割以上と高い。
TOEICのリスが満点でも1級では3割しか得点できないというのもザラにある。よって、英作や語彙で8割以上を狙う以外に合格の道はない。

目安とすれば、準1を上位層で合格していれば、1級は1年くらい勉強すれば十分狙える。
逆に準1がギリギリ、もしくは合格者平均点レベルだと、1級は苦戦するだろう。

かりに1次受かっても、2次でつまずく。1級の2次面接は準1とは比較にならない。会場の半数は
帰国子女で埋められ、かつ問題も鬼のように難しい。2次面接は何度も落ち続け、結局1級合格を諦める人も多い。
30名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fc-AUjL)
2016/08/22(月) 13:07:29.65ID:sQkbFAYF0
多くの人が同意することだが、英語能力のレベルでいえば、

英検1級>>>>(超えられない壁)>>>>TOEIC 900

だろう。逆に1級を持っていれば、ほぼ無対策でTOEIC900〜990は可能
31名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロT Sp07-wLiW)
2016/08/22(月) 14:00:51.51ID:I8LhUlHxp
>>29
噂には聞いてたけど、やっぱ1級合格者の半数は帰国子女かー。あと同時通訳者の大半がバイリンガルだと聞いたことも

なんかやる気なくすわー

語学長く続けてると、この業界は才能とか育った環境でほとんど決まる、という冷徹な現実を突きつけられてやる気をなくす
32名無しさん@英語勉強中 (ワイモマー MMa7-+dAo)
2016/08/22(月) 17:06:11.10ID:9res/F06M
適性ないなら、もっと自分に合う業界を選んだらいいんじゃない
33名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW fb3a-GOit)
2016/08/22(月) 19:53:00.83ID:7tKDhHR40
>>31
半分が帰国子女は多分ウソ
34loser (ワッチョイW fb3a-8mEB)
2016/08/22(月) 20:11:55.80ID:SiiJVhgQ0
私も才能の差に泣きました。日本から出た事がない環境を余り気にした事はありませんが...ドタマが悪い事が全て。
35名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Saa7-37Y9)
2016/08/23(火) 02:32:52.40ID:mYc/CEc2a
>>31
半分が帰国も同通が大半がバイリンガルってのも嘘
おまえ情弱すぎるわw
36名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 67a7-wLiW)
2016/08/23(火) 15:37:51.83ID:TFD9Ye2f0
バイリンガルって二ヶ国語話せる人って定義と思うけど、おまえらどういうつもりで書いてるの?
37名無しさん@英語勉強中 (スッップT Sd6f-wLiW)
2016/08/23(火) 17:07:14.15ID:hXv2nsgGd
通訳がバイリンガルじゃなきゃ通訳できないじゃん...(蔑み)
38名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロT Sp07-wLiW)
2016/08/23(火) 21:32:50.04ID:NRxJSwvgp
宇多田ヒカルみたいな
39名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fc-AUjL)
2016/08/23(火) 21:49:26.42ID:ZzKQ7Xd10
1級合格者の半数が帰国子女(もしくは海外在住経験のある人)なのは恐らく正しい
1級のリスニングの平均点は語彙や読解に比べて驚異的に高い。合格者の大半が純ジャパであれば、考えにくい。
あと、1級2次試験会場行けば分かるが、半数が10代〜20代の若い人間で占められている。
その他が社会人ぽい30代、40代。若い層は多くが帰国子女だろう。むろん、一部に純ジャパもいるだろうが、
とくに10代はほぼ帰国子女とみていい
40名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fc-AUjL)
2016/08/23(火) 21:57:50.97ID:ZzKQ7Xd10
帰国子女 ぼくが英検1級に至るまで
https://www.facebook.com/izmactinc/photos/a.729250193828384.1073741828.727657753987628/729250073828396/

皆さん英検ってご存知ですか?
正式名は実用英語技能検定と言います

一級は保有者が少なく、取得もかなり困難とされます。
やはり難しいので、国内の英語に力を入れている学校でも最高で二級辺りまでしか推奨していません。(経験談)

しかしやはり、僕はハーフなので皆さんから合格簡単だったでしょう?とよく言われます。
それが全然違うんです。

たしかに英検準一級までは少し留学経験があったり帰国子女だったりすれば簡単かもしれません(現に僕も高校一年生で取っています)
しかし英検一級を取得するのはまったくレベルが違うんですね、強いて言うなら日本人だから漢検一級を取るのは簡単でしょと言ってるような物です。

アメリカ人でも歯が立たないレベルの英語はもはや英語ではありませんでした笑

僕もある一時以外はインターナショナルスクールでしたし、6年間ほどアメリカの実家の方で暮らしていました。
もちろんバイリンガルです、そんな僕が3回落ちて4回目でギリギリ受かるレベルなんですね。

しかも努力してなかったわけでは無いです。平均はどれくらいか分からないですが学生時代は学校(すべて英語)の他に5時間ほど毎日勉強し、
学生じゃなくなった時は塾に通い10時間以上籠っていました。

英検準一級と一級の一番の違いは僕は問題の根本的な難しさだと思います。
ただ語彙が豊富なだけじゃダメ、英語がスラスラ読めるだけじゃダメなんですね。
「英語で政治、ビジネス、環境問題、化学など」が理解できているかまで問われます。
41名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fc-AUjL)
2016/08/23(火) 22:10:10.91ID:ZzKQ7Xd10
>>40 帰国子女合格体験記続き

当時16歳の僕は初めて受験した時に、たしか「カジノの必要性」と言うお題で論文を書かされました。
それはそれは子供な答えしか出ませんでした、そして案の定落ちる。

それからも語彙は増えたものの内容の難しさについてこれず3回落ちました。

18歳になりある程度勉強した時にやっと二次試験まで通る事ができ、そのまま受かりました。

しかし二次試験も、頭の回転まで見られている感じがして生きた心地がしませんでした。
そういう経緯で英検一級保持者となり、凄く満足しています。
(もう一回受けろと言われたら落ちるかもしれませんが)
42名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr07-HNW7)
2016/08/23(火) 23:05:27.89ID:9KdDNEyHr
英検1級は、日本で言う平均的読解力、新聞読んだり簡単な論文できるかどうかって力
センターの評論を確実に40/50以上、小説(6〜10割)、私大型マーク試験の早稲田7割、他の私立8割ぐらいの
理解力が曖昧ながらもまあ微妙に文字を読んだりすることはできてガイジではないってレベル程度の糞ガキレベル
ネイティブでも帰国子女で19歳以上、あまく見積もっても遅くて大学卒業までに1級レベルもないのはガイジだから気を付けた方がいいぞ
日本で言う中卒、高卒、Fラン卒レベルだと思えばいい
43名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fc-AUjL)
2016/08/24(水) 00:16:13.76ID:En+za36N0
>>42
日本語でOK
44名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fc-AUjL)
2016/08/24(水) 00:27:01.83ID:En+za36N0
>>センターの評論を確実に40/50以上

出鱈目を言うべきではない。これは2級レベル。準1級でもセンター英語は満点は十分に可能(文科省が認めている)。
1級合格者ならセンター英語は半分の時間で十分です。

TOEIC780点、英検準1級以上ならセンター試験英語は満点扱い 文科省(産経新聞、2013年12月16日)
http://www.sankei.com/life/news/131231/lif1312310010-n1.html
45名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 97fc-AUjL)
2016/08/24(水) 00:34:50.13ID:En+za36N0
>>(1級は)理解力が曖昧ながらもまあ微妙に文字を読んだりすることはできる(レベル)

失礼だが、これは3級レベルです。

>>糞ガキレベル

1級が「糞ガキレベル」なら、このスレで翻訳をやっている人の多くが糞ガキレベル以下ということになるね。
妄想を重ねるのは自由だが、プライドをもって仕事をしている人に失礼ですよ
46名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cfdf-Ciy4)
2016/08/24(水) 02:38:59.93ID:ob5x0+KG0
ネイティブ、帰国子女の話だろ・・・
帰国子女はまだしもネイティブが日本の英検1級に数回落ちるって奴はかなりやばい部類
でも実は、アメリカの文網率は約60%ある、と高いからこれでもまだましな方
自分でネイティブ(帰国)の俺でも英検1級は数回落ちたよ、気にすんな。なんて言うのは
励ましでもなく自分の新聞、本、小説の理解力、語彙力の低さ、
会話力の低さをさらけ出すだけの恥ずかしい行為

日本に来てる外国人が居るとして、日本語剣定1旧ムズカシネ。漢字、敬語、文法ワカナイ。
これに中卒高卒池沼が大丈夫俺もわかんないからって言ってるのと同じ
どれだけ日本国民のレベルを高く見積もってるのか知らないけど
まともにニュース理解できない、新聞や本は読めない、
会話はコミュニケーション取れない、語彙力なさすぎなんてのかなり多いから
47名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ f3c2-D2ET)
2016/08/24(水) 12:23:17.33ID:ViEmIxGg0
一般的に副業翻訳に最低限必要とされているTOEIC点数(860〜?)を達成できたら
次はどういった勉強をするといいんでしょうか
翻訳者向けの入門書や雑誌などでオススメがございましたらご教示ください
48名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 773a-5eIF)
2016/08/24(水) 15:50:35.57ID:R0B1ggmU0
TOEIC900点は純ジャパ界では間違いなく超エリート
全受験者の上位3%しか取れないレベル

http://getahighscoreontoeic.up.n.seesaa.net/getahighscoreontoeic/image/E3818FE38289E381B9E3828BE382B9E382B3E382A2.bmp
http://getahighscoreontoeic.seesaa.net/article/235373344.html?1456116251
49名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa01-qQHP)
2016/08/27(土) 00:21:40.48ID:eI7iNSWTa
>>1は時間あたり1,500円で、月どれくらい副収入になってるの?
501 (ワッチョイ 75d7-10Dj)
2016/08/27(土) 02:05:32.03ID:8gTgf7w20
80000円ぐらいだよ。
51名無しさん@英語勉強中 (アウアウT Sa01-qQHP)
2016/08/27(土) 13:21:16.02ID:UyK3uVkOa
結構でかいね。
いいなー
52名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロT Sp69-qQHP)
2016/08/27(土) 18:15:13.56ID:1xWlTWeEp
私も翻訳の仕事してみたいのですがどうやって見つけるんでしょうか。クラウドワークスなどでしょうか?ほかにもいいサイトあれば教えてください。
53名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7e67-gQqU)
2016/08/27(土) 18:19:58.10ID:11uemOkR0
トランスマート

英日翻訳メンバー「登竜門」テスト
http://www.trans-mart.net/t-member/trans_test/index.html

日英翻訳メンバー「登竜門」テスト
http://www.trans-mart.net/t-member/trans2_test/index.html
54名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7e67-gQqU)
2016/08/27(土) 18:21:12.87ID:11uemOkR0
クラウドソーシングなら日本最大級の「ランサーズ」

http://www.lancers.jp/?ref=header_menu
551 (ワッチョイ 75d7-10Dj)
2016/08/27(土) 18:36:32.20ID:8gTgf7w20
クラウドワークスとかランサーズは単価が低すぎるからやめといた方が良いよ。
翻訳の仕事を探すなら、翻訳会社がホームページで翻訳者を募集しているので
そこからトライアルを受ければいいと思うの。
56名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロT Sp69-qQHP)
2016/08/27(土) 18:43:41.71ID:1xWlTWeEp
ありがとうございます
57名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sa47-Utxn)
2016/08/29(月) 16:50:05.37ID:lJgLu2DIaNIKU
副業としてやりたいんだけど
本業が暇な時期だけ仕事を受けるような融通はききますか?
581 (ニククエ 75d7-10Dj)
2016/08/29(月) 18:45:13.04ID:KaS5ZKsU0NIKU
融通はあまりきかないよ。暇な時期に仕事をくれる翻訳会社は少ない。
1度でも断ると仕事が来なくなる翻訳会社が多いし。
副業として翻訳するなら、家に帰った後できる量を受注するとか
翻訳会社の担当者に相談しても良いかも。
59名無しさん@英語勉強中 (ニククエT Sa47-Utxn)
2016/08/29(月) 19:53:27.77ID:lJgLu2DIaNIKU
ありがとうございます
60名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 80b0-bf0P)
2016/08/31(水) 20:48:09.88ID:tQ9ZaZO70
>>57
何か「売り」があれば融通ききやすい
金融関係に勤めてるとか、日本語能力が高くて読みやすい文が書ける、とか
61名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 47fc-kqln)
2016/09/01(木) 11:29:14.42ID:UEeWpi7M0
京大生の英検1級合格率 (全国の大学との比較あり)
http://www.kyoto-u.ac.jp/kikaku/tenken3/01/03shou.pdf (37ページグラフ)

平成8年 6.3%

平成9年 7.8%

平成10年 10.4%

平成11年 8.4%

平成12年 7.8%

京大生の英検1級の合格率は7〜8%(全国よりも少し高い程度)。100人の京大生が1級を受けると
93人が不合格になる。

1級が難しいというのもあるし、東大・京大がショボ過ぎるとも言える。
彼らの英語能力の平均は英検2級程度と言われている(東大のTOEIC平均点は680)。
62名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:04:33.91ID:w3RJrKva0
音声認識、翻訳、読み上げ の技術がどんどんすすんでるから、
翻訳どころか同時通訳も職として成り立たなくなるぞ。
63名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:05:47.25ID:w3RJrKva0
無料アプリでお抱えの同時通訳がいるのと同じ時代はすぐそこ。
それも英語だけでなく世界中の言語で。
64名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:07:13.50ID:w3RJrKva0
>>61
スペくターだったか?名前わすれたけど?
アメリカ人が受けても不合格となるほど英検1級はむずかしい。
65名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:08:32.25ID:w3RJrKva0
英検1級の単語をしらべると見た事もない漢字の日本語がかえってくる。
でもってその日本語の意味をしらべなければならない。
66名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:09:32.77ID:w3RJrKva0
でもそのうち無料アプリで英検と特級の機能を実現してくれるぞ。
67名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:10:20.57ID:w3RJrKva0
USBメモリーも上は1Tバイトある時代だし。
辞書なんか何冊もはいっちゃう。
68名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:11:08.07ID:w3RJrKva0
英語がすきなら4チャンネルだね。
すぐにDAT落ちするけど。
69名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:13:04.50ID:w3RJrKva0
>>58
できない仕事って断らないと信用なくすんじゃねぇ。
どんなに英語ができても、まったく予備知識がない分野の専門書とか。
70名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:16:34.21ID:w3RJrKva0
>>44
歴史検定とか数学検定とか漢字検定とかもあるから
全教科でそれぞれ1級なら満点扱いの時代がくるのかな。
先に受験できて失敗してもセンター試験があるから
有利だよね。もう学校の定期試験なんて無視でいい時代だは。
71名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:17:36.17ID:w3RJrKva0
お勉強ができていい会社に入社すれば
幸せになれる詐欺はまだつづいているのかな。
72名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:19:23.17ID:w3RJrKva0
自動翻訳の技術がどんどん進化しているから、
英語で食べていける時代はまもなく終了でしょうね。
翻訳ソフトにたよらないとかっこいいってだけ。
ホラPCの進化で書道とかソロバンってなんの意味もねーじゃん。
できるとかっこいいだけさ。
73名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:21:36.98ID:w3RJrKva0
字の汚い俺にとってはPCはありがたいな。
書道よりブラインドタッチだよね。
ソロバンよりも電卓入力の方がやくにたつのさ。
英語できなくても自動翻訳で世界中のホームページみられるし。
まあ出来ないといっても簡単なサイトなら原文でよめるけど。
74名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:26:40.59ID:w3RJrKva0
>>27
全部塗りえで800点を超える確立は0ではないぞ。
宝くじ高額当選よりは確立が高い。
5拓として

標準偏差{(1/5)^(問題数*0.8) / (1/5)^問題数}
ってところ。

数学検定で出題したらおもしろいかも。
TOEICで問題見ないで塗りえをして800以上のスコア−を出せる確立を求めよ。
75名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:28:01.99ID:w3RJrKva0
中途半端な英語力があるとNGワードに誘導されて不正解になる。
実力で300台なら塗り絵の方が高いスコアーがでるぞ。
76名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:31:23.43ID:w3RJrKva0
1945年8月に
英語を第一公用語にすればよかったよな。
漢字とおさらばして。
英語はタイピングするほどスペルおぼえるけど、
漢字はタイピングにたよるほど書取りができなくなる。
読めるけどかけない漢字だらけだよ。
77名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:32:23.71ID:w3RJrKva0
君たちには生まれた時に英語で話し掛けてる母親がいなかったらだろ。
78名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:33:35.55ID:w3RJrKva0
漢字にひらがなにカタカナにローマ字に英語にギリシャ文字って
無理がある。他のことを学ぶ時間がなくなる。
79名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 32e3-gNxP)
2016/09/12(月) 18:35:34.28ID:w3RJrKva0
What do you say "敗戦国の国民は戦勝国の言葉を競い合って勉強している" in English?
80名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Sr3d-j70e)
2016/09/13(火) 00:00:33.24ID:EqTAJ/wBr
翻訳業者の出来が悪過ぎて、LR900点超えの俺が手直しすることになったわ
せめて完了形や受身形ぐらいはマトモに使える様になってくれよ…
81名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MMad-j70e)
2016/09/13(火) 17:35:32.72ID:GtZV3tjZM
トイック900超えてるけど、その辺あんま自信ないわ
ごめんね
82名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ bf30-b7ln)
2016/09/16(金) 15:49:32.26ID:1cpn9heH0
チカさんの信奉者も多いだろうけど、
テレビにも出て映画俳優と喋って肩すくめられて、よくここまでやってきたわ 頑張ったな!
83名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ed0-aBDa)
2016/09/24(土) 16:57:09.82ID:uzy7mdDl0
誤訳ばかりする文系校正者を解雇してくれ
もうメールで連絡するのも苦痛だ

理系の技術文献の校正には実務経験者を雇えよ!
84名無しさん@英語勉強中 (アウアウ Sa6a-xdvH)
2016/09/24(土) 18:28:25.25ID:ouiAfnn/a
>>83
そんなのが翻訳なんて仕事をやるわけ無いだろ。
85名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 1ed0-aBDa)
2016/09/24(土) 21:12:28.64ID:uzy7mdDl0
と、思うだろう?
こちとらポスドクの副業でやってるんだよ
実際に論文を使用する側なの
校正が改悪しまくりで驚いたわ
専門用語を正しく使えていないし、明らかに実験未経験者
これが一括して文献翻訳とかありえんわ
86名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM79-xdvH)
2016/09/24(土) 21:27:41.72ID:9fPAXiJVM
理系と言っても範囲が広いから、いちいちその分野の実務経験者探して都合良く仕事してもらうというのは無理だろうなー
87名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 8040-xdvH)
2016/09/25(日) 04:09:45.06ID:2D6B/ZrB0
理系で翻訳が必要な理由がわからない。科学ではより多くの人がわかるように、読むのも書くのも英語なんて当たり前。まさか日本語で論文発表しているのだろうか。それでは外人が引用できないじゃん。アホなの?
88名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 973a-I2qU)
2016/10/04(火) 13:23:16.20ID:UgYvC8cU0
工業英検2級ホルダーはトイック満点より格上なのにね
89名無しさん@英語勉強中 (ササクッテロ Sp89-vevC)
2016/10/25(火) 15:53:44.68ID:0uibmukqp
>>74
確立って書く科学レベルも言語レベルも残念だな
90名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 173b-Wkik)
2016/10/25(火) 19:01:09.10ID:OgXg3vai0
>>1
TOEIC985で英検1級持ちなんだが
いい仕事紹介してくれる?
91名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ d03a-+Oad)
2016/11/06(日) 01:27:28.14ID:NTzYiuQM0
工業英検1級持ってれば年収500万は堅い
92名無しさん@英語勉強中 (オッペケ Srbd-DGmA)
2016/11/06(日) 02:01:52.69ID:u8E+XwStr
工業英検あるなら採用する企業、翻訳会社なんてあるかよ
93名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 47e6-PVnu)
2016/11/24(木) 01:29:21.28ID:84ng80kJ0
翻訳会社の営業(TOEIC900)だけど、翻訳文読んでると自分如きじゃ、このクオリティは出せないなと思う
TOEICって如何に英語が出来ないかを表すテストだと思う
94名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 7f39-Fh/7)
2017/01/02(月) 23:37:07.44ID:NhYQe2M40
翻訳力とTOEIC点数って全然関係性なくね?
と俺は思ってるんだが
95名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 7607-Eko0)
2017/01/03(火) 19:06:41.26ID:YnRxUovs0
TOEIC800点台って、仕事で翻訳するには点数低すぎない?
96名無しさん@英語勉強中 (スッップT Sdba-Eko0)
2017/01/03(火) 20:21:22.68ID:MgEg8k6Nd
>>94
関係ないっていうか、翻訳やってるんだったら、
当然のように満点でないと困るよな(´・ω・`)
97名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac7-5ScM)
2017/01/21(土) 18:58:20.10ID:nLaWx4TIa
医学生のとき、TOEIC400ちょい(今は900over)だったけど、ネイティヴの書いた医系論文とか辞書なしで9割近く読めてたな。
理系はみんなだいたいそうだと思うけど、海外の論文が読めんと実験できんから全く話にならんのよね。

論文って同じような表現法とか語彙とかを繰り返してくるし、しかも大学受験型の難構文みたいなのは一切ないから、東大京大クラスの合格者だと少し読みなれるだけでかなり簡単に読めるんだよね実際。

逆に論文より比較的ぬるいと思われてるような、ふつうの本とかは相当難しい。
今は900超えたけど、とてもじゃないけどハリーポッターとか無理。1ページ目で俺は挫折する。
98名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 035a-ddg/)
2017/01/21(土) 19:02:07.75ID:cGgyV0fj0
>>97
ハリーポッターって、よく高校生とかが読んでるよ
読みだしたら論文みたいに、特殊な単語でも何回も出てきてわかるようになるんだと思う
99名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 035a-ddg/)
2017/01/21(土) 19:03:03.15ID:cGgyV0fj0
要するに興味ない英語の文章は読む気がしないということだろうなあ
100名無しさん@英語勉強中 (アウアウカー Sac7-5ScM)
2017/01/21(土) 19:04:11.91ID:nLaWx4TIa
>>98
あの手の本は文章がきれいじゃないのが俺には本当に厳しい。本当に読めない。
でも君の言うとおり慣れも足りないんだろうな。
まじめにやろうとしたこともほとんどないから。
101名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 8fdc-PHiM)
2017/01/21(土) 23:34:40.49ID:7elA41sD0
800点で翻訳なんて辛い思いをするだけのような気がするのですが。。。
102名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ cfcb-HQXh)
2017/01/22(日) 10:31:55.25ID:pZD4pSH+0
>>101
TOEIC 800点なんて、英語を生業にしている者から言わせてもらえば、「白痴」レベル。

結構NHKなどの番組などで活躍してる数学者の秋山仁さんが書いた本に、大学院を受験したときに
筆記試験の成績が振るわず、その後の面接試験の時に面接官から「」あのね、大学院は精神病院じゃないんだよ」
と言われた、と書いてあります。
103名無しさん@英語勉強中 (ラクッペ MM07-ddg/)
2017/01/22(日) 14:12:33.07ID:PnyYU16PM
それって成績のせいだけじゃなく、挙動不審だったんじゃ
104名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ c33a-ogjb)
2017/01/24(火) 15:19:04.48ID:euhvOpah0
TOEIC最高990の英検1級なんだが、実質ニートだ。
仕事がもらえてやっている間だけ、自分は英語の翻訳者なんだと思える。
>>1
仕事、どうやったらもらえるの?
105名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 5d3a-pXJL)
2017/03/09(木) 19:05:08.26ID:aQgiP8Vm0
>>104
おまえ才能あるんだから、もっと外へ出ろ
106名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 1593-D9zB)
2017/06/13(火) 14:01:42.18ID:nez/uNFp0
>>102
ひどいな…でもそれ筆記試験の成績が良くない=精神病患者って意味で言ったのかな?
秋山さんの態度や風体がそう思わせるものがあったとかでは
だとしてもそんなこと言うのアウトだと思うけどね人として
107名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 99c7-RI0g)
2017/08/18(金) 01:56:47.08ID:TIJcABox0
age
108名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 39be-wZSR)
2017/08/20(日) 00:11:08.65ID:lzYnIz8f0
オレも翻訳の副業を始めたときはTOEIC800点台。昼間の仕事で取り引きのあるアメリカの会社から日本語のマニュアルを英語にしてくれという内容。英語に翻訳したらその文書でワード数出してドルで金をもらっている。
時給は翻訳する元文書の書式で大きく左右される。
pdfだろうと複雑怪奇な書式のワード文書だろうと、英語でワードにして1ワード0.07ドル。普通の単純な書式のワード文書の仕事がくると、オレ的には美味しい仕事。
109名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW c5c9-dwff)
2017/10/02(月) 00:39:25.44ID:SPlNCe1j0
110名無しさん@英語勉強中 (アウアウウー Sa95-jVPY)
2017/10/30(月) 20:50:13.81ID:8cdQJXoga
HFT high frequency trade
高周波取引
111名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ e53e-3TZr)
2018/06/16(土) 11:40:04.15ID:2ABpQmJ20
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

DWG5B
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212224236
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/english/1471270212/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「TOEIC800点台で翻訳の仕事を貰ってるけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
TOEIC920点のクソニートだけど何か質問ある?
水槽でコイ飼ってるけど質問ある?
TOEIC 285 → 865 だけど質問ある? [無断転載禁止]
「香港が中国の一部になるの嬉しい」 逃亡犯条例デモ受け、Google翻訳に異変…仕組み悪用し大量の修正提案か
【悲報】TOEICの点数を自慢するだけに受験する「TOEICer」が爆増して普通の受験生が困ってるらしい
初めてToefl受けて結果帰ってきたけど質問ありますか?
嫌儲っていつから中国人の工作の場になったんだ?嫌儲翻訳してる中国人のまとめブログ検索したら沢山あるが
ナイナイ岡村 宮迫博之のYouTube発言に怒り「絶対俺らのことやん…パクッてやったとするなら、どの企画か教えてくれ」 [muffin★]
ニートだけどTOEIC1級取ろうかなと思ってる
TOEIC何点なら、洋画や海外ドラマ理解できるの?
小学校の算数の問題、四角形の面積を「横×縦」で計算したら三角になった。何を言ってるかわから
大学ってどの学部でもtoeic受けさせられんの?
【サッカー】伊東純也の性加害疑惑 女性側を批判、攻撃にする投稿に福永弁護士「名誉毀損でかなり問題になる可能性がある」 [梵天丸★]
たつき信者「けもフレ2絶対糞だろ」たつきアンチ「アイツ居なくても作れる」一般「楽しみ!かばんちゃん達どうなるかな?あっ始まるよ」
小6からずっと不登校だったんだが質問あるか?
童貞でセックスにタンパクでオナニーで満足しているんだけど一度は女を買った方がいいもんなの?
アフリカの諸国が欧米金融機関に背負ってる債務は中国の3倍の量で、利子も2倍取ってる事を日本メディアは教えてくれない
TOEICっぽいと感じる単語を挙げてけ
明日以降のハロプロにあるもの→モーニング娘。もどき、アンジュルムもどき、Juice=Juiceもどき、つばきファクトリーもどき
ぼく(お、パチスロスレ立ってるな、見てみるか) レス「ハゲキ、TOEICの勉強しろ」
TOEIC500点台の人が700点越えを目指すスレ Part17
【行政】新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで急上昇をなかったことに★4
もし感情を自由に操作できる機械があったら世の中の問題の半分ぐらいは解決するよな
女の子「中高女子校で大事に育てられた子が大学生になってからチャラ男にお持ち帰りされる現象見すぎて怖い」1万いいね
今更ながら夏季休暇を貰い長崎に帰っているらしいビタスイあさひちゃん
【新型コロナ】日本がコロナウイルスのワクチン開発で出遅れているのはなぜか=中国メディア  [すらいむ★]
【衆院選】日本維新の党・長谷川豊氏、道交法違反で千葉県警からの呼び出しは「事実無根」として『配慮』をお願い
【TOEIC800超】ゴーン ホリエモン対談を翻訳
【韓国】 「顔を上げられないほど恥ずかしい」…TOEIC問題漏えい、韓国人の意識が問題 [2/7]
就活して分かったんだがTOEIC900点ってwwwwww
TOEICの勉強をしている無職・だめ
TOEIC860点を超えるスレッド(805~)
Kカップ爆乳でTOEIC990点のセクシー女優・澁谷果歩さん、AV引退
ChatGPT「え?ワンピースをジブリ風で統一するの?まぁいいけど…」
【DARS新CM】あれ?もしかして乃木坂の選抜ってこの12人で良くね?【?】
【日本学術会議】悪の中国軍事科学研究組織「千人計画」と無関係だ → 現役日本人科学者が千人計画入社でHuawei守り米国へ戦う★2 [どこさ★]
OECDによる女性の権利ランキングが発表される。日本は男女平等ではなかった模様…
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part14
早稲田国教志望なんだが英検とTOEFLどっちやるべき? [無断転載禁止]
28歳なんだけど、青春コンプレックスっていつまで続くの?おっちゃん達教えて
【PoE】 Path of Exile 質問スレ part23
日本の証券会社で購入できる海外ETF
【文化】スクエニが販売する公式「ドラクエ花札」に、以前花札を自作した同人作家が「一切声掛けもなかった」とブチ切れ★17
松山英樹のマスターズ優勝の一方で、クラブを破壊した韓国人ゴルファーに批判殺到 ネット「見苦しい」「動画見たけど、酷いわ [Felis silvestris catus★]
松永里愛「私、お水がいつもの100倍美味しく感じるご飯ってマジで超美味しいご飯だと思ってるんです。有澤一華の作った肉じゃがはそれ」
TOEICのPart7対策で役に立ちそうな動画を載せていく
TOEIC860点を目指すthread(勉強法など)12
TOEIC480点以上を卒業要件とした大学で留年予定者続出
理系だけどTOEICスコアとっとくと面接楽すぎワロタ [無断転載禁止]
まんさん「『もぐもぐタイム』とかの言い回しに違和感だし、これを嫉妬とか言ってる男も気持ち悪い」
TOEICの選択肢ってクソすぎないか?
台風10号サンサン🌀「大阪は下品やからいややっ!香川にうどん食べに行くやで」四国絶望へ
大学四年間でtoeic700点を取りたい [無断転載禁止]
「銀魂→DOES」「BLEACH→Aqua Timez」みたいなの挙げてけ
TOEIC READING 400を超えて450も超えるスレ
懐古厨ってなんなの昔のゲームってまず最初にグラフィック悪すぎる
LINEでやり取りしてる女の子を遊びに誘う方法
phoenix OSをfireタブレットにいんすこできるの??
【テレ朝デマ】厚労省「肺炎患者は全員検査してる隠れコロナ死はいない」 ワイドショーのデマを否定
なんでポテサラとかいう炭水化物で白飯食うのは許されるのにお好み焼きだとキチガイ扱いなの?
【速報】トランプ(一旦停戦して高性能兵器でウクライナを再武装させるか...w)👉ロシアブチギレwwwwwww
絵の具が無い時代に「青色を持ってこい」って言われたらどうする?
【芸能】どっちが好き? 元AKB48西野未姫 リバウンドによる「ぷにぷにお腹写真」を公開![04/18] ©bbspink.com
新聞取ってる人は何故ネットで見ないのか?新聞代月4000円くらいするんだぞ?
“大人の”と付けると何でも淫靡になる件
ホロライブの女の子たちは人気あるのに男のホロスターズは個人勢並みなのはなんで?
08:42:36 up 30 days, 9:46, 2 users, load average: 70.93, 115.28, 130.12

in 0.555016040802 sec @0.17393708229065@0b7 on 021222