火山
栃木県「男体山」も火山活動の監視へ 気象庁が12月から
2017年11月27日 14時53分
(写真)
今年7月19日に定点カメラで撮影された男体山山頂の鳥居。(Webカメラまっぷ「大国乃目」)
栃木県の中禅寺湖を臨む「男体(なんたい)山」について、気象庁は約7000年前にマグマ水蒸気噴火があった形跡が確認されたとして、新たに活火山に選定し、12月から火山情報の運用を開始すると発表した。
40代以上の世代であれば、学生時代に火山には「活火山」「休火山」「死火山」の3種類があると習った人も多いだろう。
しかし、年代測定技術の発展により、現代はこれらの分類はなくなり、過去1万年以内に噴火した火山は、すべて活火山と定義されるようになった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22870.html
栃木県「男体山」も火山活動の監視へ 気象庁が12月から
2017年11月27日 14時53分
(写真)
今年7月19日に定点カメラで撮影された男体山山頂の鳥居。(Webカメラまっぷ「大国乃目」)
栃木県の中禅寺湖を臨む「男体(なんたい)山」について、気象庁は約7000年前にマグマ水蒸気噴火があった形跡が確認されたとして、新たに活火山に選定し、12月から火山情報の運用を開始すると発表した。
40代以上の世代であれば、学生時代に火山には「活火山」「休火山」「死火山」の3種類があると習った人も多いだろう。
しかし、年代測定技術の発展により、現代はこれらの分類はなくなり、過去1万年以内に噴火した火山は、すべて活火山と定義されるようになった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/2/22870.html