◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ーーーーKindle Unlimited 総合スレーーーー [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ebooks/1470169692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1富田派
2016/08/03(水) 05:28:12.47ID:sCEy++0s
Kindle Unlimited 読み放題タイトル
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_al_bw_brwse?node=3197885051
2名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 05:30:57.19ID:FGO3zufd
著者のみんなが俺の980円を奪い合うのか
3名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 05:42:38.46ID:szGVYqS5
Kindle Unlimitedについて
>Kindle Unlimitedに対応している本は、Kindle端末、Fireタブレットおよび
Kindle無料読書アプリでご利用いただけます。
お客様の会員登録期間中は、お客様がダウンロードした本を同時に10冊まで
読むことができます。

10冊のUnlimited本を月980円で読めるってこと?
4名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 05:51:24.57ID:2PmMPkpT
女帝w
5名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 05:51:25.98ID:FGO3zufd
>>3
図書館のように一度に読めるのは10冊まで
その範囲内で、好きなときに別のタイトルに入れ替えることができる
という仕組み
6名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 05:59:27.52ID:FQZzbOlg
>>5
ぜんぜんアンリミテッドじゃないな
7名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 06:01:33.73ID:FGO3zufd
他の国で登録するともっと安くならないかな
と探したけど、日本のKUでのみ提供されてるタイトルが結構ある模様
8名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 06:03:29.10ID:rjinFXhz
しょぼいラインナップ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 06:04:48.42ID:FGO3zufd
>>8
他社の読み放題サービスと比べるとどんな感じ?
10名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 06:12:18.53ID:szGVYqS5
>>5
ああ昔のebookjapanのトランクみたいなものか
どうも有難う
11名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 06:28:07.90ID:Hdnxys3J
PCからKindle Unlimitedの対象本ってどうやって探せる?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 06:36:08.30ID:zLaLGNZ4
ここで総合しようぜ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 06:48:43.15ID:Ympbvojq
Vプリカ使える?
プライムと同じシステムなら登録できないよね。
14名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 06:52:09.10ID:2eP6K0m/
>>11
左サイドの「読み放題対象タイトル」で絞り込める
15名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 06:57:57.81ID:QD639BjH
leonとhiviは読めますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:02:12.30ID:Hdnxys3J
>>14
ありがとう
Kindle Unlimited 読み放題タイトル
https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_al_bw_brwse?node=3197885051

漫画やライトノベルは意外と良いな
ど真ん中の売れ筋はさすがに無さそうだけど気になってたのや好きなやつが少しは入ってるわ
17名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:06:49.03ID:eRZq1X3S
10円常連と1巻お試しばっかだな
佐藤秀峰とかうざいから検索結果から消したい
18名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:15:53.20ID:2eP6K0m/
「星を継ぐもの」があるね
19名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:17:50.44ID:Hdnxys3J
Unlimitedの対象本って一度入ったらそのままなのかな
ローテーションで入れ替わって読めなくなったりするのかな
20名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:19:40.23ID:rXAf29xW
まぁこうなるわな
21名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:24:34.19ID:AIBaTMVc
ゆるゆりが全巻揃っていて
びっくりした
22名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:26:37.50ID:XmPf7dF+
活字は結構いいのはいってるな
それはデカいと思う
漫画は大手がないね
これは想定の範囲内か
23名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:30:16.68ID:sD40grKo
読みたいの何もひっかからなかったわ
品揃え悪すぎ
24名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:31:18.86ID:FGO3zufd
お試し登録したけど、どこから取り消せるんだろ?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:37:26.83ID:kYzutlGs
雑誌を複数買ってる人は対象雑誌次第では入った方がお得なのか
26名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:44:48.23ID:DsTDN1qi
Primeのサービスの一つなら凄いと思うけど追加で金出すこと考えるとダメだね
27名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:54:52.37ID:Q10ksgis
芳文社、竹書房、一迅社あたりの本が結構入ってるから4コマスキーや
麻雀漫画スキーは入っておいても損はないかなあって感じだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:55:20.18ID:fGSsEYKq
メガストアとホットミルクはあるんだな
あと快楽天とLOがあれば雑誌買わなくて済む
29名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:55:47.24ID:bwd7mju2
オーディオブックが聞きたいんだけど見当たらないんだが
数千冊聞き放題って話じゃなかった?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 07:56:02.67ID:eRZq1X3S
主任がゆく!スペシャル(月刊雑誌)は最新号までunlimitedだな
毎月買ってる雑誌が2〜3冊でもunlimitedに来てくれればお得かも?
しかし4コマすくねえ…
31名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:05:42.13ID:eDG3c82J
昔買って積読になってる本がunlimitedになってて鬱
32名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:08:00.64ID:Z5bqnK45
官能小説が豊富っぽいから好きな人には良いかもな
33名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:08:38.88ID:wawemz7T
予想通り酷いラインナップか
34名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:12:14.38ID:xCMUHcdV
>>29
オーディオブックは別料金だったはず
月1500円くらいだっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:13:39.87ID:eRZq1X3S
雑誌が結構あるからdマガジンやめてこっちにしようか迷う
36名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:20:30.17ID:qoqczNSm
うっかり 1-Clickで今すぐ買う 押しそうで怖い
37名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:23:28.27ID:bwd7mju2
>>34
それはAudibleの話だね
Kindle Unlimited最初のアナウンスではオーディオブックがあるみたいな事を言ってたから気になってたんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:24:40.60ID:hwGJIcB1
wiredもあるのか
でも、さすがに雑誌は最新号だけってパターンばっかか
39名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:26:16.62ID:eDG3c82J
アダルト本が結構あるのが意外
40名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:39:21.95ID:YxnDHLrL
>>24
https://www.amazon.co.jp/gp/kindle/ku/ku_central
多分ここ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:43:41.61ID:zPX6Ok5u
>>29
誰かがリークした時は
数千のオーディオブックって載ってた
公式発表じゃなかったから
結局オーディブルと折り合いが付かなかったのでは?
オーディブル辞めて読み放題にしようと思ったのに残念
42名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:46:17.76ID:6MJcISiF
マンガはプライムでおなじみのやつと
普段から期間限定無料や無料やってる巻と
漫画図書館等で無料公開してるやつと
激安セールでバラまいたやつを除いたら
何が残るのって感じだな

まあ予想通りというか
43名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:46:24.18ID:z/AhQPTs
課金始まった30日後に多少増えるだろう
でないと解約忘れしか残らなそう
44名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:47:35.21ID:Z5bqnK45
光文社古典新訳文庫も対象じゃん
このサービス良いな
45名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:47:46.52ID:QD639BjH
登録したら既存のKindleアプリで読めるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:49:49.19ID:QaFv9fyB
>>41
やはり駄目だったか
Audibleより安いからラインナップ次第では俺も移ろうかと思ってたんだがな
47名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 08:56:57.45ID:6MJcISiF
つうかプライムでも味わったけど
kindleというかamazonって「なんとはなしに何があるのか探す」のに絶望的に向いてないから
こういうサービスはきついわ
NGリストくれ せめてシリーズでまとめさせてくれ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:01:15.00ID:91zx1Otm
2ちゃんで「どうせ片岡義男とかだろ?」とか書かれてているのを読んだが片岡すらないねw
49名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:07:09.22ID:kPNHeo+9
10冊とか漫画なら1日で読めちゃうぞ
50名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:11:39.26ID:LD23/m2B
>>49
漫画なんかの意見はどうでもいい
51名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:13:19.61ID:Z5bqnK45
日本評論社も対象なのはええな
コンメンタールも読める
52名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:15:12.53ID:+CjLUkEq
定期購読してる雑誌がラインナップに入ってて嬉しい
最新号が発売日に配信されるなら有料なっても続けるんだけど
53名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:15:44.45ID:tRQT6w8V
バイク関連(RC/バイクジン/ドカマガ)と写真関連でたまに読むのが対象だから入ってもよさそうだ。
ただ雑誌のバックナンバーが対象じゃないんだけど、まさか当月だけが対象って訳じゃ無いよなあ…
54名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:17:29.76ID:6MJcISiF
シーモアは読み放題のほうは画質落としたりしてるらしいが
アンリミはどうなんかな
そんなめんどくせえことしてないかな
55名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:18:26.23ID:/GFyEu92
個人的にはmonoqloとldkが定額制で読めるのが大きいわ
56名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:21:05.14ID:sqlgTcLC
どうせゴミ山だろうと思ったら光文社も入ってるじゃん
1ヶ月だけ試してみよかな
57名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:42:41.16ID:lW3E0t+/
早速止める入口が分からない
分かりやすいところ、テンプレに記載希望
58名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:46:13.96ID:YxnDHLrL
>>57

>>24
59名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:47:02.47ID:YxnDHLrL
間違えた >>40 だった
60名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:47:03.02ID:8S+4neb9
糞だな
始めて4秒で解約したった
61名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:47:04.04ID:AeKGBWtA
Amazonのサービスへの依存が大きくなってるから
タブレットもAmazon専用のfireがやっぱり必要な気がしてきた
62名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:49:05.48ID:6MJcISiF
>>61
もともとタブ持ってる人が買うようなもんじゃない
63名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:49:58.06ID:Fadx7P9V
ジャンプやサンデーは無いのか
週刊誌を入れろよ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 09:53:17.04ID:kU6Eykf2
配送サービスのオマケのはずがプライムビデオ、ミュージック、ストレージ、本読み放題
amazonにキンタマ握られてる気分になってきた
65名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:02:39.81ID:2eP6K0m/
対象数が徐々に減ってない?
朝見たときは14万件以上あったけど今見たら14万件切ってる
66名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:04:29.91ID:UO86ACCU
ソフトバンクの入ってるけど、ソフバンのほうが漫画、雑誌充実してるわ、移行する意味ないな
様子見やな
67名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:05:13.20ID:Z6HupYZy
>>64
より快適な環境を安定して提供することで
利用者を褒め殺すというかハメ殺して
他のマーケットで購買する身動きを出来なくし
自発的な購買意欲が湧くのを抑制している気がするのよね

自らの欲求が他者に依る恣意的なコントロール下に置かれたくない人は、この不自然な欲求行動へと誘導するシステムから一度離れてみることをオススメするわ
68名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:13:04.32ID:Fadx7P9V
電子書籍読み放題の「Kindle Unlimited」が月額980円で日本でもスタート
http://ascii.jp/elem/000/001/205/1205073/

いやいや、必要とされてるのは逆だろ?Amazonさん
過去のベストセラーや単行本は購入して手元に置きたいもので、週刊誌などの読み捨てが固定で毎月読める方がいいのに
迷走してるなー

>Kindle Unlimitedの対象作品は、雑誌の最新号を除くと新刊と呼ばれるものは少なく、
>どちらかといえば過去のベストセラーや往来の名作などをそろえています。
>イメージとしては「本屋の本がどれも定額で読めるようになった」というわけではなく、
>「会員制の貸本屋ができた」というのが正しい認識だと思います。
69名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:14:55.36ID:/jYi7Uen
古本屋、ブックオフで50−100円であるようなのが多い気が。。
70名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:24:36.87ID:x5Sg24v9
>>66
なんてサービス?
71名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:30:52.84ID:oWhlxDtS
一覧見せろよタコ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:35:42.57ID:ZLWoarOc
>>69
俺もラインナップ見てブックオフが思い浮かんだわ
73名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:35:53.50ID:kU6Eykf2
検索もアレだけど「この商品を買った人はこんな商品も買っています」
にUnlimited表示がないのが糞だな
1巻無料で2巻3巻パッと見有料に見えるけどリンク先飛んだら無料とかザラにある
74名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:38:14.88ID:ATv8GYER
FOR PCに対応していないのか 読みにくい
75名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:39:15.46ID:ATv8GYER
対応してたwww
76名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:44:33.50ID:fOaqV480
120万冊以上の洋書も対象って書いてるけど、洋書のジャンルが無いな
どこから確認できるか分かる人いますか?
77名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:54:21.14ID:Z5bqnK45
>>76
kindle洋書のページに行って読み放題対象タイトルをチェック
78名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:54:37.93ID:YxnDHLrL
>>76
ここかな
https://www.amazon.co.jp/b/?_encoding=UTF8&;node=4485440051
79名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 10:59:20.45ID:LVsVrwvk
>>36
問い合わせから買った電子書籍のキャンセルすれば良いだけだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:05:34.23ID:fOaqV480
>>77-78
いけた!
ありがとう!

英語勉強中だからこっちの方が需要高いかも笑
冊数も桁が違うし
81名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:18:16.82ID:TwP4Dkt2
エロ目的くらいしか無いなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:29:19.24ID:IMznN2a+
ジャンプとスピリッツが読めたらいいのに
83名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:29:51.70ID:Fadx7P9V
>>81
エロ漫画は108円の同人誌未満の質ばかりだなあ
エログラビアは下着までしか脱がなくて、裸になる続きの館は有料っての多すぎ
コミック1巻目だけ無料と変わらないぞ
84名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:31:43.34ID:gS0xyssW
KDPで出ている書籍もUnlimited対応か
踏みやすくなったな
85名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:33:52.28ID:/GFyEu92
>>67
カルト宗教のやり方に近いと思うわ
結局、商売のベストなやり方は宗教と同じ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:48:03.08ID:9wnOxkNI
>>68
週刊誌だったらいくつかの会社がすでにやってる。
だが需要がない、流行ってない。
87名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:52:33.99ID:BU0gOvOB
カイジが目玉なのかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 11:56:17.25ID:N3obE9rX
積読が多いから今は入らないが、新書がもっと増えたらええな
89名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:01:00.68ID:Tg+ihR+I
積ん読派には向かないサービス。これを機にじゃんじゃか読み切る方へ行けばいいんだけどラインナップがな
90名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:06:57.30ID:Fadx7P9V
>>86
Amazonがやること地意味がある
弱小がやっても意味がない
わっかるかなあ?
91名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:09:09.47ID:VF/K1uHq
小説家になろう系であるかなーと
転生したらスライム、田中〜、賢者の弟子を名乗る賢者とかはまだ読んでないな

本好きの下剋上はもうもってる
92名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:16:42.40ID:N3obE9rX
あら30日無料体験あんのか
93名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:18:23.78ID:N3obE9rX
>>90
Dマガは1年前で会員数200万超えてるが
94名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:18:50.19ID:r4e5i8ja
おすすめあったら書き込んで
95名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:20:08.44ID:+rk2iFA3
日高義樹さんの現代アメリカ本が軒並み読み放題になってて歓喜
犬HKがマトモだった頃のミスターNHK
96名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:21:11.76ID:Fadx7P9V
>>93
流行ってるじゃん
97名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:21:54.23ID:N3obE9rX
さっきまでunlimitedの検索ページに行けたと思うが、無料体験のページになってないかい?
12時頃変わったのかな。勘違いかな。
98名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:26:00.25ID:VF/K1uHq
>>97
目立つとこ押したら紹介ページだけでしばらく悩んでた
「Kindle本」のほうから無料対象のボタンある
99名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:27:16.66ID:VF/K1uHq
□読み放題対象タイトル (139,649)

だった

>>94
「魔王の始め方」とかの
エロありレーベルもわるくねーかも
100記憶喪失した男(愛知県)
2016/08/03(水) 12:31:00.74ID:BS8gPYHN
早川書房
「一九八四年」
東京創元社
「銀河パトロール隊」「汝、コンピュータの夢」「霧に橋を架ける」
「邪馬台国はどこですか?」
光文社
「メノン」「饗宴」「神学・政治論」「道徳形而上学の基礎づけ」「道徳の系譜学」
「三酔人経論問答」 「純粋理性批判」
「赤と黒」「カラマーゾフの兄弟」

くらいかなあ。今のところ、見つけたのは。
フランス書院は2143冊ある。
101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:34:59.68ID:mrWD5iKa
>>44
とうめん光文社古典新訳文庫だけで元とれるな
102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:36:53.37ID:bwd7mju2
>>41
最近はAudibleも週一くらいの頻度で小説を出してくるのでそれで満足するようにしてる
103名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:40:45.37ID:TwP4Dkt2
漫画やったら喰いしん坊オススメやで

邪道な食い方を批判するくせに
自分は両手でラーメン食ったり、ステーキみじん切りにしたりするガイジ漫画
104名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:43:37.14ID:6MJcISiF
お試しマンガを除外するために
「2」で検索してみると雑ではあるが思いのほかはかどる

思ったより読みたいのあるな
一冊100円でも巻数でためらった小池一夫とか
105名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:44:42.77ID:EMmTBcRP
神取ミクロとかも読み放題なのか……!すげーな
106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:44:59.18ID:VF/K1uHq
お、銀牙伝説ウィード全部あるやん
シーモア読み放題にはなかったコレ
銀牙無印、外伝扱いの忍犬のとかはあったけど

>>103
あ、味が変わらなかったり
見てる人がスポーツを感じる爽快さなら許されるから……

同じ作者の喧嘩ラーメンもいいよね
107名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:45:48.91ID:N3obE9rX
>>98
あったありがとう
108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:47:42.08ID:NpGaqGK1
自慰したい人は980円で済むこと考えれば最強
109名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:49:30.00ID:TW5vzajK
Amazonのエロはモザイク多すぎ問題
110名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:50:34.39ID:TW5vzajK
エロ目的ならエロ同人もエロビデも月額固定で見放題のDMMに限るな
111名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:53:14.44ID:cvOuNmbm
誤タッチで本1冊買っちまったよ…
ワンクリックエグいわ
112名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:54:26.23ID:KJlvwCpI
>>111
キャンセルしろよ・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:55:06.93ID:6MJcISiF
購入画面で取り消せるし
けしちゃっててもサポートに言えば返金してくれるぞ
114名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:56:53.83ID:KzziahOA
ワンクリックのボタンけす設定できねえのかな
115名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:57:36.87ID:kU6Eykf2
ワンクリック勢いで押しちゃう奴はオフにしとけよ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 12:59:45.35ID:VF/K1uHq
たがみよしひさので
こないだ安くなってた滅日、妖怪戦記、グレイとかはやっぱりはいってたが
なあばすぶれいくだうん全13巻もあるのなー
117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:04:31.72ID:4EP5NQzz
すげーサービスだなこれ
118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:10:37.66ID:TW5vzajK
>>115
現物商品の1クリック詐欺はOFFにできるけど、KINDLE本とか電子コンテンツの1クリック詐欺がOFFにできねえ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:11:07.59ID:FzHw79R5
>>111
キャンセルできるだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:11:46.16ID:FzHw79R5
>>118
できるよ設定で
121名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:12:25.29ID:YtX8tfCx
江口寿史がある
122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:13:33.57ID:ATv8GYER
489 名無しさん@お金いっぱい。 sage 2016/08/03(水)
ーーーーKindle Unlimited 総合スレーーーー [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚

Amazon読み放題神だった。
123名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:20:57.39ID:cvOuNmbm
さっそくカスタマーサービスに連絡してキャンセルしたが買ったのエロ漫画だったからタイトル読み上げられて恥ずかしかったわ
124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:20:58.53ID:SEBKUYVb
文庫末尾の解説だけをかれこれ30冊ぐらい読み進めている
125名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:26:19.89ID:N3obE9rX
10冊超えたらオーナーライブラリーから終了して、削除しないといけないんだなー。2段階削除が面倒やな。
126名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:27:01.88ID:N3obE9rX
勘違い 終了だけで消えるんだな 
127名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:28:07.18ID:6TuL2B6r
NHKの語学テキスト4月分だけかよ
ケチくせえな
128記憶喪失した男(愛知県)
2016/08/03(水) 13:41:47.03ID:BS8gPYHN
「姑獲鳥の夏」があるぞ。京極堂ものが全部あったらすごいことになるのに。
129名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:43:18.80ID:OPRxNKfj
>>105
そこらへんの学術書は近所の図書館にあるし
俺的にはボッタクリの投資本とかわざわざ古本屋言ってまで読みたくないビジネス書が読み放題なのがいい感じ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:44:49.21ID:qv5zgvZV
読みたい本とかが明確にある人には向かないっぽいね
なんでも良いから読めればいい人向けかな
131名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:45:15.21ID:AT+Pj0qA
エロ本クリックしたら履歴から消えんので困る
132記憶喪失した男(愛知県)
2016/08/03(水) 13:45:28.50ID:BS8gPYHN
さすがに「姑獲鳥の夏」しかないな。
133名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:47:54.23ID:iMLTfTSv
古いが柴田昌弘のやついくつか
ラブ・シンクロイドとかちょいエロだった記憶
紅い牙ってのも長いな

他の作者だが少女漫画で吸血遊戯 (ヴァンパイア・ゲーム)(ウィングス・コミックス)もおもしろかったな
134記憶喪失した男(愛知県)
2016/08/03(水) 13:57:12.43ID:BS8gPYHN
【速報】ハインライン「宇宙の孤児」がある。これは名作。
135名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 13:58:40.50ID:NvT11hiH
俺の読書的にはがっかりラインナップだったけど
下手に登録を悩む必要なくてむしろよかったかも
136名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:01:05.68ID:4EP5NQzz
小説はまだまだな感じやね
137名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:01:43.15ID:6pNaqxna
980円だと結構な大金だから迷うな。
ブックオフだと10冊買えるし。
138名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:04:15.88ID:ReoFK6lm
べーしっ君があるから試してみるかな
139名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:06:49.45ID:qoqczNSm
1巻だけだけどガガガ文庫があるのは良い
ルルル文庫が無いのは残念
140記憶喪失した男(愛知県)
2016/08/03(水) 14:07:28.59ID:BS8gPYHN
「あがり症をヤリサーで克服した俺の妹」ってのが気になる。
めっちゃツボなんだけど、この題名。
141名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:09:57.51ID:ATv8GYER
中出しマ●コ、くぱぁ。 麻生希 2 (MAXING美少女写真...
? MAXING

中出しマ●コ、くぱぁ。 麻生希 1 (MAXING美少女写真...
? MAXING

中出しマ●コ、くぱぁ。 波多野結衣 (MAXING美少女写真...
? MAXING
142記憶喪失した男(愛知県)
2016/08/03(水) 14:10:43.17ID:BS8gPYHN
「妖星伝」一巻がある。これの一巻はおれの知るかぎり最もエロい小説。
おすすめだぞ。
143名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:10:54.40ID:LD23/m2B
>>128
いつでも古本屋で108円で買えるものより、絶版ものを増やして欲しいな
144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:17:24.70ID:NjviAAdg
>>122
アフィカスもうかってっか?
145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:27:44.46ID:qv5zgvZV
ラインナップってかなり流動的?
朝あったやつが無くなってるな
146名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:32:45.49ID:8LgPrDqC
今始めたらエロ本目的だとバレてしまうな
147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:34:14.63ID:suAVg8h9
いくつか読みたいのはあるけどとりあえず様子見。
毎月どれくらい増えていくかだな。
新刊はさすがに入らないだろうけど、反映されるのが何ヶ月後になるのか、とか。

これは読んだらすぐに売りに出して本を殆ど手元に残さない人とか漫画喫茶で
読みふける人向けかな。
読みたい本を貯めておいて3ヶ月に1度くらい登録して一気に読むというのも手か。
148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:34:48.91ID:l70aWxQK
専門書籍は読み放題になっていたけど、読みたかった漫画が対象外。
もう ブックオフで100円本なのに。
149名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:35:19.83ID:ARRRXAbI
年間の紙本に費やしてきた金額考えると
電子書籍代とKU代足してもまだまだ余る
仮にFireとVoyage新調してもまだ安い

しかしそんなに読む時間が無い
150名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:35:35.64ID:4EP5NQzz
初回無料なのに様子見て
151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:52:20.56ID:ebMKNIJc
>>55
ナカーマ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:52:30.57ID:1AFQDQyo
年間12kは高すぎるわ 読みたい本を1冊ずつ買うのが一番だね

MAXINGにはぐらっと来たけど、楽天KOBOで格安でゲットできるし、
もっと刺激的な画像、動画は無料でいくらでも見られるわけでw

ネットフリックスとかにも言えるけど、「この中から選べ」ってのは嫌だな
153名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 14:59:23.42ID:AeKGBWtA
>>150
>初回無料なのに様子見て

w
154名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:00:36.49ID:9Nl4CYi3
次スレは前後のーーーー←これ消してくれな
155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:01:06.18ID:7Pv8mbJb
[自動更新停止設定]
アカウントサービスのページに入る
コンテンツと端末の管理
「設定」タブ
Kindle Unlimitedの設定
Kindle Unlimited会員登録をキャンセル
「メンバーシップを○○(日付)に終了」を選ぶと、30日間経った時点で自動的にKindle Unlimitedの会員登録は終了となる
156名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:03:16.93ID:63Qc09oS
太田出版とか朝日新聞とかフランス書院が好きな奴には神サービス
157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:07:40.51ID:YxnDHLrL
Kindle Unlimited 会員登録を管理
https://www.amazon.co.jp/gp/kindle/ku/ku_central

こっからでも行けるぞー
158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:11:13.46ID:Ex1yLjJX
これ、いちいちPCからダウンロード指示しないといけないのか
なんでアプリ端末から落とせないんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:13:40.57ID:EMmTBcRP
語弊があるがこれは本を読む人向けのサービスだな
160名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:31:50.26ID:1NPeOZZA
読むスピードが遅い人には向かないな
でも1000円以上する本も結構あるから、1ヶ月1冊でもお得かも
161名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:39:42.17ID:ATv8GYER
リアル店舗、潰しに来ているな

努力が足りないから自業自得だが
162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:41:57.95ID:B1sBIC03
これのためだけに大きめのタブレット欲しくなってきた
163名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:45:02.84ID:VlMDNgWG
雑誌は広告とか目次のページもフルで完全に見れるの?
164名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:46:47.95ID:6MJcISiF
この先ラインナップになにがOUTしてなにがINしたかわからないであろうのが辛いな
165名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:56:59.32ID:eDG3c82J
とりあえず高い順に並べて上から順番に読むと得した気分になれるぜ!
166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 15:58:38.04ID:BJrm6NOY
iPadのデカいの次世代機来たら買うかな
167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:06:51.09ID:q6ae71SX
特定のではなく、どんなのがあるかな〜って気分での良い検索方法無いかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:09:17.12ID:e7693zeF
お試し放置しとくと期間終了した後課金される?
169名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:12:49.70ID:C7dbjD13
>>168
される
嫌なら解約しといても30日間使えるから解約しとけ
170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:15:23.99ID:LLy1ghAa
>>167
Kindleストアの検索機能自体が箸にも棒にもかからん使えなさだからキツい
171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:26:08.93ID:MNka5N3t
これはスゴいサービスだわ。

フランス書院を4冊ほど読んで興奮を静めたから、このスレに参戦。
172名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:32:11.31ID:mZfkx3zy
裏モノJAPANの鉄人社のムック本がエロ充実してていいと思うよ。

PCでディスプレイを縦画面、画面キャプチャソフトで実質ダウンロード無料で楽しむ強者が増える予感。
173名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:32:16.95ID:hJynVQKs
雑誌が読めたらいいなーと思ったら雑誌で絞り込めないじゃん
読み放題で検索が腐ってたら話になんないじゃん
174名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:35:23.89ID:MNka5N3t
でも、18禁は別にしとけよな。

真面目な気分の時にエロ小説とか並んでるとイラッとするし、あまりに量が多いので一般書を探すときにジャマくさい。
175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:36:06.86ID:rR0JP5O4
雑誌用にdブックみたいなお気に入り機能用意してケロ
176名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:37:31.64ID:sqlgTcLC
このスレのおかげでDMM定額知ったわ(´・ω・`)
177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:51:05.21ID:sCEy++0s
>>57

[自動更新停止設定]
アカウントサービスのページに入る
コンテンツと端末の管理
設定タブ
Kindle Unlimitedの設定
Kindle Unlimited会員登録をキャンセル
「メンバーシップを○○(日付)に終了」を選ぶと、30日間経った時点で自動的にKindle Unlimitedの会員登録は終了となる
178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:54:04.48ID:VlMDNgWG
>>173
できたよ

検索結果 3,927件中 1-16件 Kindleストア : Kindle本 : 雑誌 : 読み放題対象タイトル ?
179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 16:57:16.56ID:FIh6A6ud
やっぱり無料体験ユーザーで錬金術するやつはいるのね
さっさとアカウントごと消されてしまえ
180名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:03:00.85ID:OSpj/m9a
音楽聴き放題、映像見放題、読み放題…そろそろ自分が何入ってんのか整理しなきゃいかんな
181名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:11:23.31ID:g8KmYnyq
>>120
どうやんの
182名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:20:40.61ID:CLcseIzE
>>138
ありがとう
紙本も買っちまったw
183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:22:31.17ID:ZMnsKhZs
泌尿器科医が教える「正しいマスターベーション」 カップル、夫婦、家族で考えよう!
自分の種と子孫を絶やさないためのムスコ運用法 (impress QuickBooks)

タダなら読んでみようか
184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:34:59.03ID:suAVg8h9
これで読んだ本ってどこに記録されるの?
注文履歴とかコンテンツの管理に、ほんとに購入した本や無料で取得した本と
一緒に表示されるのは嫌なんだけど分けられてる?
185名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:38:23.80ID:vtwmt9Hn
ラインナップが死んでるような。
自己啓発本と官能小説に飛びつくようなヤツにしかメリットなくね?
186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:48:58.18ID:xMFf8pGF
止める入口が分かりにくすぎる
9月から解約忘れ課金がっぽりだろうなー
187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:55:19.30ID:BU0gOvOB
ブラック・ジャック全22巻なのに最初の5巻しかUnlimitedじゃないとかふざけてる
188名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:55:28.54ID:KEb7HlJX
dmmはエロ漫画は定額ないだろ
189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:56:07.06ID:6rWJoPhE
>>186
アマゾンカードで入金してなければ関係ないの?
190名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:59:09.32ID:FIh6A6ud
amazonなら何も使わなきゃ期限過ぎても簡単に返金できるだろたぶん
191名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 17:59:44.62ID:UMN2HFny
>>187
全部タダ読みさせるサービスじゃないってのに

それでもシリーズ全巻対象思ってたより多かったな
192名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:00:01.14ID:fC/V+AmI
Kindle Unlimited 出版社別配信数
http://www.wildhawkfield.com/2016/08/Kindle-Unlimited-started.html

雑誌ラインアップとdマガジン
http://www.wildhawkfield.com/2016/08/Kindle-Unlimited-magazine.html
193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:03:02.47ID:FIh6A6ud
>>191

ちょうど買おうか迷ってたやつが全部あったから買わずに済んだ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:16:08.90ID:dxWpuaKn
>>192
まぁ不参加出版社がなぁ、結構多いのは残念だったりする

しかし元の配信数にもよるけど、既刊の8割、9割を読み放題に提供してる出版社もなんかおかしい
195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:21:04.87ID:eDG3c82J
既に持ってるUnlimited本の購入金額を足したら数万はいきそうだわ・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:22:30.38ID:1QuxVV0E
取りあえず入会した。9月2日にて退会設定終了済

投資本を3冊、わかこ酒3冊、もののけ草紙3冊、星の王子様 で10冊。
投資本はギリギリまでかかりそう。
7冊は漫画、ライトノベル、フランス書院で回転予定。
197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:25:29.74ID:v9tFbpuQ
NHKテキストが対象って情報あったけど間違いかな?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:38:13.33ID:fC/V+AmI
>>197
一部テキストの4月号だけ対象になってる
199名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:39:14.66ID:q6ae71SX
>>197
4月号だけとかならある
200名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:40:39.03ID:S9j13DeF
>>194
新規購入が全然ないやつならまあわかるけどな
多少なりとも金は入るわけだし
201名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:45:02.01ID:6rWJoPhE
ちょうどpw買おうと考えていたから、このサービスはフランス書院のだけでも有難い。ちなみに1カ月たつと自動的になくなるの?
202名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:53:13.27ID:VlMDNgWG
配信先リストのアンドロイド端末がグレーアウトしてて選択できないんだけどどしたらいいんでしょうか
203名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:55:58.56ID:FIh6A6ud
>>202
選ぶ必要なし
204名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 18:59:47.64ID:TW5vzajK
アンドロイドアプリからじゃ見れないからKINDLE買えってこと?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:00:38.93ID:TW5vzajK
>>181
探したけど無理だった
マジクソ
デジタルコンテンツも1回カートに入れさせろや
206名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:01:35.81ID:t84wMggo
今まで買った本も結構対象になってるなー
このサービスに向いてるのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:02:41.24ID:R7Kn7Vp9
ナニワ金融道まとめ買いした俺涙目
208名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:06:52.17ID:TW5vzajK
日替わりセールで買った399円の本や99円の本達が、KUで軒並み無料になってるのがツライw
209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:13:14.53ID:2+c2B3+Y
本気でユーザー増やすんならキラーコンテンツ投入するよな
ドラゴボとかスラムダとかさ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:20:19.64ID:mg5GQ/Oy
めぼしいのゆるゆりとカイジぐらいか?両方持ってるが
全巻読めるコミックでいいのないのか
211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:20:21.74ID:naLyCagy
あああああ3000円とか2000円とかで買って積んでる本が沢山ある
クソックソッ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:23:02.71ID:FGO3zufd
>>177
d
俺の画面だとそこには表示されないからカスタマーサービスに
電話で終了してもらった
213名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:23:37.98ID:eDG3c82J
>>209
継続して料金払わせるためには既刊本だけじゃだめで
雑誌とかを充実させる必要がある
214名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:24:29.62ID:FGO3zufd
amazonのカスタマーサービスってよくできてるといつも思うわ
待たされたことがほとんどないし、24時間いつでも適切な相手がすぐに出てくる
215名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:26:18.53ID:ptNVn2s3
複垢使ってるやつBANされたりしないの?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:29:26.87ID:sO1maRFd
そうだよな雑誌充実させないと
217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:31:30.13ID:yBmyoqYl
お試し期間だけで終わりそう
218名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:31:43.13ID:YxnDHLrL
Kindle Unlimited セントラル
https://www.amazon.co.jp/gp/kindle/ku/ku_central

会員登録のキャンセル(更新の停止)ができますよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:42:28.51ID:cFXmW0Al
株入門的なもの結構あるな。一ヶ月無料だけやろうかな。これ、一ヶ月どんな本を読むかしっかり計画たてたほうが良いな。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:42:41.44ID:c75zKYbX
パンローリングの最近安売りしてたの全部読み放題に入ってるやん(´・ω・`;)
221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:43:23.32ID:sCEy++0s
>>187
ブラックジャックなら途中まででもまあ…
222名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:43:29.48ID:1Itnzjhv
>>209
amazonだって今までセールで買いまくってた層とは別のユーザー層の掘り起こしでやってんだろうし
単品で買った方がいいって人間を移行させるようなもんじゃないでしょ
223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:44:34.91ID:Po/Z/dMw
>>220
自分もそれでがっかりしてる
一万以上使っちゃったから
224名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:45:10.34ID:v9tFbpuQ
>>198
>>199
なるほどサンクス
そこまで大盤振る舞いはしないわな
225名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:53:03.17ID:ZMnsKhZs
>>118
デジタルコンテンツは出来ないよ
カスタマーサポートに問い合わせたことあるけど
間違えて購入してても一週間以内なら問い合わせから
キャンセルで返金対応してくれる
226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:54:39.51ID:c75zKYbX
雑誌が全ページ読めるのなら登録してもいいかな(´・ω・`)
227名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:56:53.76ID:CLcseIzE
雑誌いいな
月980円は高いなと思ってたけどやっぱ入ろうかな
228名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:59:05.38ID:eDG3c82J
dマガジンの週刊ポストとUnlimitedの週刊ポストを比較して
速攻でdマガジン解約したわ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 19:59:21.01ID:FPIFeogx
官能小説がやたら充実してるな
ある意味キラーコンテンツと言えるかもしれん
230名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:13:54.86ID:op2E9wYk
ヤフーのトップでアダルトで普及て記事でてるじゃん
231名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:14:43.92ID:0YmqrmlP
ブラックジャックによろしく


マジうざいな!
ランキング汚し止めろや!アンリミテッドでもツラ出すな!
内容も稚拙でつまんねーんだよ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:15:29.38ID:xuHVy5NX
>>125
これって一度削除したら
その本は翌月まで読めないとか?
プライムみたいに
月10冊までの縛りとかないよね?
233名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:16:15.21ID:C27+yUWR
>>120
できねえよアホ
234名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:21:06.17ID:FGO3zufd
>>232
ない
235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:23:32.18ID:f3RhOgzz
これはすごいな
本好きならめちゃめちゃお得な感じだな
236名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:27:08.53ID:uZKWpUSd
フランス書院の冊数にドン引きだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:28:41.12ID:FGO3zufd
KDP出してる人はほとんど使えるけど、売上げは増えるのかなあ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:32:13.92ID:gTgIkxrJ
>>228
何が違ったの?
同じ雑誌を取り扱ってても、同列と考えるのはまずいのかな
239名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:38:55.48ID:6rWJoPhE
おいおい、これはアマゾンカードでの支払いはできないのか?
240名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:40:13.12ID:ViTeLl0d
>>96
朝から晩までマンガや雑誌・・・
お前みたいなゴミはKoboスレ行けゴキブリ
241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:40:42.76ID:c75zKYbX
>>228
kwsk
242名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:44:09.10ID:uwcD+DJS
お試しやってみたが品揃えはこれから充実してくんかねぇ
出版社的に提供はなかなか難しいんだろうが
243名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:47:30.24ID:FGO3zufd
>>242
結局のところ入ってくる報酬次第じゃないかね
月会費のプールをみんなで分け合うわけやから、
単品売りした方が儲かるのとそうじゃないのが出るでしょ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 20:54:42.67ID:q6ae71SX
>>238
雑誌+αが充実してるって事だと思う。雑誌だけでなく漫画や小説やビジネス書もあるし。
245名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:03:51.18ID:6454htR+
ダウンロードできないのなんでー!
246名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:06:01.41ID:6454htR+
できたー(*´ω`*)
247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:06:29.51ID:lLNVx5ji
官能小説多すぎね?
248名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:06:34.58ID:U/XQXslq
>>242
あまり増えなさそうな悪寒
249名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:09:09.82ID:ykjt2H8D
DLメチャクチャ遅くね?
俺だけなのか…?
250名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:13:38.13ID:Z8IIWnjr
>>187
全部落とせばいいじゃん
漫画のためにアンリミ契約するなら辞めた方が良いぞ
漫画なんていつでも無料で全部ネットで落として読めるんだから
251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:17:14.67ID:N3obE9rX
>>249
4Mbpsぐらいかな? ゲロ遅い
252名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:18:54.16ID:evkTItZe
久々にエロ本読んだけどいいもんだね
なんかげっそりしてない?と嫁に言われたわ
253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:20:00.57ID:l70aWxQK
無料期間経過したら、自動的に消えてしまうの?
254名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:21:37.27ID:ptTyeIte
VISAデビットじゃあかんの?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:23:09.05ID:nBqngS50
>>253
無料期間が終わったら自動的に月980円の課金が始まるだけだな
256名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:23:44.54ID:evkTItZe
チャットで?電話でサポセンにきけるんだから、きけばいいのに
こんなとこで不確かな情報待ってないで
257名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:24:41.72ID:81vPs98U
遊人がいっぱいあるな
258名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:31:09.51ID:nKF9u9hJ
Kindle月額制アダルトで普及? | 2016年8月3日(水) - Yahoo!ニュース
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6209840
259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:32:26.28ID:CLcseIzE
>>238
あっち記事が抜けたりしてるからそのことじゃないかな
あと物凄い勢いでパラパラできるぞ
260名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:35:32.83ID:S/wHmrKX
雑誌とコミック全巻充実させてほしいな
読みたかった実用書ざっとチェックしたら何万円分かになったから当分継続するつもりだけど
261名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:36:24.25ID:74zDXI93
>>253
11冊めを読み放題リストに加えて1冊終了させた感じでは
プライム契約解除後の無料本と同じ挙動だったよ
なのでunlimitedの契約が切れると本を開こうとした際にライセンス切れメッセージと
読みたかったら買えよってボタンが表示されるようになると思う
262名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:36:32.22ID:3T/xZw2Z
Vプリカじゃ駄目ですか?
263名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:38:35.37ID:gzMLDOvb
>>260
そんなにサービス良くしたら、出版社側の旨味無くなって破綻するよ
264名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:40:20.58ID:4EP5NQzz
>>262
Vプリカいけたよ
265名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:43:31.20ID:rXAf29xW
奇面組と燃えるお兄さん全巻だな
266名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:43:45.73ID:TYCmuwwG
毎月1巻ずつ増やしていけばいいんじゃない
267名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:45:23.27ID:S9j13DeF
>>251
1Mbpsまで落ちた・・・
鯖用意しとけー
268名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:45:38.11ID:S9j13DeF
>>254
問題なかったよ
269名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:48:14.53ID:lLNVx5ji
おっ妖精作戦読めるのか
270名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 21:48:36.83ID:3T/xZw2Z
>>264
おお、サンクス
明日試してみる
271名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:00:04.67ID:MWrBChe9
1か月無料なんてことを言わずに、今すぐ980円納めさせてくださいお願いします!と叫びたいくらいに興奮した
272名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:00:15.43ID:awl1iDgQ
ウルフガイとワイルドセブンがあるのが嬉しすぎ
あとてんぎゃんと恐竜大紀行も
273名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:04:52.88ID:H17lLz89
ワイルドセブンしょっちゅうゴミみたいな価格でセールやってたけど、もう売れないんだろな
274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:09:49.26ID:bMPNGp3c
>>265
ゴミ
275名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:11:01.70ID:Ex1yLjJX
ホモ系雑誌もラインナップに入っていて俺ニッコリ
276名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:12:01.27ID:Z8IIWnjr
>>260
コミックなんて現状全部落とせるんだから月額980円で読む必要ないだろ
情弱が損するだけ
277名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:15:44.39ID:PTnqmbHz
スーパーヅガン全巻対象だー
278名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:21:54.12ID:S9j13DeF
あーダウンロードクソ遅い
2、3日すればよくなるだろうか
279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:22:13.91ID:eDG3c82J
>>238>>241
dマガジンはおっぱいや尻が出てると記事ごと削除されたり塗りつぶされたりしてる。
それ以外でもdマガジンは削除されてる記事が多い。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:30:57.22ID:Y8kcamdL
>>278
2、3日つーか、以前から夜は遅い気がするw
朝とかなら
281名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:31:10.82ID:vtwmt9Hn
ふつうの検索に出ないから気付かなかったけど、メガストアコミックとかえろ漫画が結構入ってるんだな。
えろ漫画は基本一巻完結、古くても実用性は遜色無しだから、Unlimitedには向いてるのかも
282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:35:24.63ID:Q10ksgis
>>194
中小は既刊はほとんど書店の棚に残らない、新刊も平積みになるのは
少なくて重版もほとんどかからん知名度が足りないっていうのが多いから
新規獲得にとでも考えてるんじゃない。面白いけど知られてないって本は
たくさんあるからね。
283名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:37:35.48ID:FUwml7W7
Kindle Unlimited 本は10冊まで同時に利用できますが、現在10冊に達しています。
他の Kindle Unlimited 本を利用するには、現在利用中のいずれかの本の利用を終了する必要があります。

この本の利用を終了して続行ボタンを押した瞬間にダウンロードしてあった本が直ちに消された。
注文履歴にも残らないし、コンテンツ管理画面からも自動で消えてる。面倒事がなくなった。
284名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:38:35.17ID:Y8kcamdL
注文履歴のほうはどうなるんだろうと思ってた
残らないならイイね
285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:41:22.99ID:+CjLUkEq
この前セールで買ったおとりよせ王子が5巻まで読み放題だ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:44:29.61ID:BFk/wxr/
二回目読む時とか以前読んだっていうお知らせある?
287名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:45:04.59ID:fscEA7L1
注文履歴はいらないけど別枠で読書履歴とか欲しいわ
この本は何年何月何日に購入していますみたいにこの本は〜って本のページに欲しい
288名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:53:10.11ID:TYCmuwwG
監獄でも電子書籍読めるといいのにね
289名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 22:59:20.24ID:nKT62EhE
10冊制限が思ったよりメンドイな。
290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:00:49.46ID:YEAcd/cy
>>288
あなた収監されるの?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:08:40.33ID:0dipVwGU
>>279
それは分かってるってば
Kindle読み放題では全ページ削除されてないの?
あとアイドルとかも
292名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:10:29.58ID:eRZq1X3S
日系シリーズの雑誌があればdマガジンやめられるんだがなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:10:54.20ID:eRZq1X3S
×日系
○日経
294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:11:54.95ID:Ztpsegva
>>196
30日間のお試しだから、終了は9月1日じゃないの?
295名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:14:49.26ID:0dipVwGU
>>294
教えたらあかん(´・ω・`)
296名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:31:27.46ID:Kq3/nDhq
>>288
入院するんでマジ助かる
297名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:36:01.67ID:7Pv8mbJb
>>295
amazonの表示でしょ。その日に自動で終わるっていう
って事はamazonの表示が間違っているのか
それとも厳密には加入月+1/加入日-1に終わるのか
298名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:41:41.15ID:FPIFeogx
ほしいものリストの本が何冊か対象に入ってたのとどうせ毎月1000円はKindle本買ってるんでお試しで始めた
dマガジンで主に読んでた雑誌も対象になってるからあっちはやめるか

>>291
週刊ポストは袋綴じページもノーカット無修正っぽいが
299名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:51:11.91ID:3097VQtR
小池一夫原作たくさんあるな。
Cryingフリーマンは安売りしてない時に全部Kindleで買っちまったわ。

家の快適な環境で漫画喫茶気分だな。こりゃ最高。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:54:12.50ID:0dipVwGU
>>298
サンキュー(´・ω・`)
じゃあメジャー系雑誌以外が目的の人ならdマガ捨てても平気やな
301名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:57:41.54ID:OxAu+GON
kindle本体から登録しようとしても、
『30日間の無料体験を始める』→『続ける』→『30日間の(以下略』ループで、
登録すらできない…(´・ω・`)もう寝る。
302名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:58:29.42ID:Nxcxwnh1
・ちょコムeマネー  NTT
http://www.chocom.jp/index.html   http://www.chocom.jp/mastercardnet/
・e-さいふ
https://www.mun-prepaid.com/
・バニラVISAオンライン
http://vanilla-online.jp/
・楽天カード(カード内で仮想カード(バーチャルカードが持てます))
・WebMoney
http://www.webmoney.jp/masterwm/
三井住友VISAプリペイドeに関しての詳細はこちら
http://www.smbc-card.com/prepaid/brand/index.html
Vプリカに関しての詳細はこちら
http://vpc.lifecard.co.jp/index.html
・au WALLET
https://wallet.auone.jp/
・ジャパンネット銀行 カードレスVisaデビット
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/detail.html

その他プリペイドカード
http://www.visa-news.jp/virtualprepaid/
303名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/03(水) 23:59:36.35ID:Nxcxwnh1
クレカの登録してないのでは
304名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:03:19.58ID:5+eOJTOh
webMoneyも使えるんか
305名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:05:57.00ID:7riXQdGd
「ここはグリーン・ウッド」とかは1巻だけのパターンか
ざんねん

川原泉の一冊でおわってるのが多めなのはいーか
306名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:06:56.14ID:0rcnZE/+
>>301
俺もそんなんなったけどしばらくしたら登録されてた
307名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:07:53.68ID:qHUXUZ/5
>>303
解決した(´・ω・`)根本的にはしてないけど…
相変わらず端末から購入出来ない不具合と同じ原因だったようだ。

とりあえずの対応策としては、一旦端末の登録を解除して、再登録するしかないのか…
308名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:11:28.23ID:7riXQdGd
【完全版】ローンナイト

あーむかし好きだったわコレ
角川お家騒動に巻き込まれてアレだったけど
309名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:15:02.46ID:EgWI+q9U
本好きの下剋上最新刊以外あったよ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:16:40.63ID:sMQzS9Gg
Unlimitedの本だけ絞り込めないと、どれが対象かよくわかんね
オーナーズライブラリは絞り込めるのにどうしてこうなった
311名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:16:42.90ID:eQ/BN8rR
ゲームセンターあらし全巻
312名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:17:52.13ID:WrRLjo4X
東京創元はバネ足ジャックシリーズとか、単価が高くて買うのを躊躇してたのがそこそこあるな
ハヤカワは参加してなさそうで残念
313名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:19:44.33ID:7riXQdGd
マトゥルスの血族[完全版]
これもよかったハズ

ゴッドバード(長谷川裕一の漫画)は6巻まであるか……
しかし全7巻だが最終巻がそもそも電子化されてないと
2年ほどもorz

>>309
自分はもう持ってるけど
まぁこれを機に読むヒト増えてくれたらいーなとは
コミック1巻もあるよね
314名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:23:00.48ID:RLI+c1Hi
>>310
Kindle本の画面で左のチェックボックスUnlimited選べば絞られるよ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:29:20.33ID:BwCiM9ZB
買ったやつがあるから損したとか言ってるやつアホか?
手元に残らない、ただの読み放題だぞ
316名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:29:21.09ID:sMQzS9Gg
>>314
それでできたのかー。多謝!
317名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:31:57.88ID:7riXQdGd
たしかに、一度読んだらそれでいいやつと
普通に買っても後悔のない作品とは別だな
318名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:32:36.35ID:QajSG0mc
年額12000円ほど払う方が買い切るより良かったという謎判断
319名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:40:12.37ID:+Lkt6Yvl
一度も読まない100円以下の本を安いからって買いまくるより節約。
320名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:41:15.72ID:eQ/BN8rR
買うと本自体は残るがスペースを消費するからなあ。広い家に住んでるならいいけどさ。
321名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:41:27.43ID:JlOT64FU
アンリミテッド専用アプリがほしい
322名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:43:15.95ID:gFW1YI8a
雑誌がdマガジンと同等のラインナップなら高くはないが。
323名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:51:08.72ID:bt6gDQRo
対象本が減ってる?

昨日落とした本が対象外になってる
端末にある本は今のところ読めてる

いきなり対象本にされた著者が
クレーム入れて引っ込ませたのかな?
324名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:54:31.02ID:FA90jynk
プライム割引が無いだと・・・
325名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:55:20.34ID:Gv5buHA/
>>323
どこの出版社の本?
326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:55:48.69ID:bt6gDQRo
本田健のミリオネアマインド
327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:56:39.13ID:bt6gDQRo
他にも読もうと思ってた本が
何冊か対象外になってる
328名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 00:57:55.63ID:bt6gDQRo
とりあえず気になる本は
端末に落としたほうが良さそう
329名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:00:41.92ID:AMjyNSzt
微妙なラインナップだな
330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:01:05.64ID:UKkr0hTW
>>323
具体的に頼む(´・ω・`)
331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:06:39.95ID:bt6gDQRo
>>330
3日の時点でさ対象本だったけど
4日になったら対象外になった

ちなみにマイブックでは
タイトルの横にkindleunlimitedと
現在も表記され端末でも読めてる
332名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:08:00.19ID:m7oahLiG
なんで書名を隠すの?
333名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:08:36.64ID:YaWHXyTa
だから具体的になんの本がそうなったのよ
334名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:09:36.91ID:bt6gDQRo
326 に書いたよ?
335名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:11:12.68ID:eQ/BN8rR
ニチブンコミックスは全巻入ってるの多いな
336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:19:14.81ID:YaWHXyTa
>>334
ごめんね、ごめんね…
確かにグーグルのキャッシュ(8月3日 04:32:15 GMT)ではアンリミテッド表記有りになってるけど現在の尼ページでは対象外だな
337名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:22:31.15ID:bt6gDQRo
>>336
始まったばかりのサービスだし
多少の混乱は仕方がないのかな

気になる10冊は早めに落としたほうが
良さそうだね
338名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:24:48.69ID:lmXsNfC2
まあ作者が知らないうちに映画化してるような世界だからね
339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:26:36.28ID:OY+/kxLz
飛ばし記事で、1年目は本来の価格の半分を分配って書いてあったけれど、ガセやったのかな。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:36:19.19ID:WhENIJwA
Amazonギフト券残高からの引き落としには対応してないのかよ!
Google Play Musicは対応してるのによお
341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:42:58.69ID:5+eOJTOh
ギフトで対応してくれれば楽なんだけどな〜
342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 01:58:34.00ID:MaImhv1N
ほしい物リストに入れてた本がどんどん消えてくありがたい
343名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 02:11:58.86ID:WRl1uBg0
日本評論社が充実してるからミクロ経済学はUnlimitedだけで基礎から発展まで学べるな
哲学や海外文学の名著も光文社とグーテンベルクでメジャーな物はほとんど読めるし漫画1巻だけや自己啓発だらけじゃなくてよかったわ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 02:16:04.18ID:sixUiXiU
電子書籍の実質低価格化はいいが時間の捻出が難しい。読書を効率化できるようにデバイスもより進化を望む。
345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 02:40:19.56ID:Qu6Im2ni
実質高コスト化だろ

お前らって、このサービスのためにKindleを10台くらい買って、
プライム特典の(読みたくもない本を)1冊無料レンタルで
「元が取れる」とかわけのわからんこと言っていたのに、
今度はアンリミテッドでプライム特典死亡のお知らせだよw

お前らにとってプライムの特典なんて
月に1冊無料レンタルしかないわけで、
3,900円も払って、ゴミ漁りに無駄な時間を費やしていただけ

合計15,000円以上も払って、元を取るのは大変だよ
しかも、お前ら、毎年1台は端末買うしなw

タダだから読むなんてのを繰り返しているだけだわ
実際には年会費3万円相当の会員制ブッククラブなんだけど
確かに、趣味として考えると読書に年間12万円くらいは安いかもな
2千円の本を60冊 お前らは電子書籍だから、年間1200冊か

素晴らしい! 1日に3冊も読むなんて
無料のを捜して、DLするのに毎日1時間を費やすのか
最初のほうをちらっと見るだけで、読んだことにしているだけだろ

本読むやつって、自分でものを考えられないから、
どんどんバカになるんだよな だから本ばかり読むんだ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 02:44:21.77ID:8CWPJf08
「俺ってビッグ」まで読んだ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 02:46:11.65ID:N2ihIW/s
俺は変態
まで読んだ
348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 02:47:12.21ID:ckaAZMui
本読まないだけあって知的な文章ですね
349名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 03:19:30.47ID:WRl1uBg0
本を読まないのに電子書籍板見て煽りレス書き込む方が無駄な時間費やしてるよね
350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 03:24:23.92ID:SzppvsKf
できの悪いコピペやな
351名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 03:27:04.59ID:urR2Kg8I
10冊縛りとか絞り込みの面倒さとかちょっと使っててしんどいとこ多いなぁ
せめてシリーズでまとめるとか、エロ本はクリック一つで除外とか出来ないもんかな
352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 03:31:23.43ID:z0CeiOfx
ちょっと読んでみたいぐらいの本を読むのには最適だな
睡眠時間が超絶削れてくけどw
353名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 03:39:39.84ID:0rcnZE/+
高くてなかなか手が出せなかったのも多くてうれしいわ
354名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 03:51:38.52ID:k1mYI/lA
太田出版  ストロボライト 青山 景 

これは神作品。
355名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 03:55:31.92ID:xaO8F35z
天空の扉あるやん
356名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 03:58:40.87ID:rQtMnecQ
エロ漫画ばっかり落としてたら
俺のfireのホーム画面が酷いありさまになった
357名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 04:20:44.34ID:ipVSx/Nd
>>354
女がかわいいだけで駄作
この作者宇野の本とか真に受けて読んでる時点でダメだった
358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 04:32:17.55ID:YAvMii0V
エロいらねー
邪魔だし、目障りだし、別にしてほしい。
359名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 04:47:05.82ID:XRkmO+SC
岩波文庫好き放題読ませてくれ、頼む!(>人<)
360名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 04:50:23.70ID:5+eOJTOh
哲学とかよみてーな
SFも読みてー
361名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 04:52:09.73ID:7Rhw/EYX
語学の参考書かなり入ってるな
これすげーいい
362名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 05:21:38.29ID:+ZzCsCIi
図書館で入手がたやすい本の類は価格面での利点はないな
毎月980円払うのもトータルでみるとおそらく高くつくしな

無料期間中に気になってた作品を読んでく感じかね
363名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 05:27:51.47ID:5+eOJTOh
980円なんて参考書一冊くらいの値段じゃねーかよw
364名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 05:46:45.74ID:/hPk+erg
自動ダウンロードにしてたからPCで見まくってたらfireタブの容量パンパンになってた
365名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 06:23:00.27ID:DCOGXghO
Kindle Unlimitedで読めない作家、評論家は論壇、文壇から完全に放逐されていくだろうね
物書きは本書くだけではもう金を稼げなくなる
366名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 06:26:59.42ID:N8hKcbJQ
その前にサービスが終わる気がする
367名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 06:32:52.73ID:RQxZOoBl
これ絶対うまく行かねえわ
大して作家に金入ってないんだろ
今ほぼ全巻公開してる人とか大損だろ
368名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 06:37:57.32ID:ipVSx/Nd
>>367
新刊をいきなり公開するのは損だと思うけど、ブラックジャックによろしくとか海猿、鈴木みその本とかはもうさんざん元とったでしょ
その上でさらに集金できちゃうという仕組み
369名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 07:00:19.06ID:dRaYjE69
ブックオフや図書館を、著者に対価が入らないと批判してきた作家は、
是非使うべきと思うけど、つまみ読みされたくないとか、読み捨てさ
れて、手元に本が残されないのは嫌、長く手元に置いて孫子の代まで
読み継いで欲しいとか言って反対するのだろうな。
370名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 07:00:38.08ID:l/Xsqk/6
IT系はどれも一番人気は無くて
良くて二番三番人気あたりが読めるって感じだな
371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 07:12:19.58ID:J+sIvOsI
孫子の代w
遡ってどうするw
372名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 07:17:36.30ID:DCOGXghO
紙書籍の蔵書を抱えるライフスタイルはもう終わる
そんなの国公立図書館にやらせればいい
定額制電子書籍サービスは人類のライフスタイルを根本的に変える
知の巨人とかいって読んでもいない蔵書をずらっと見せびらかせて知的アピールする自称知識人も絶滅する
家の中にはラップトップ、スマホ、Kindleしかありません、みたいな人が次世代型知識人になる
373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 07:19:00.92ID:rGRvZIgZ
海外だとプライム割引あるの?
374名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 07:26:12.99ID:Ufj/++v1
てか、図書館でもやれよな
人と土地を使って紙本の貸し借りするくらいなら
そのコストを著者に還元すりゃ、電子化したほうが効率いいだろ
なんかの利権なんかね
375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 07:32:59.93ID:Hp3V1D3+
>>374
楽天が買収したoverdriveがそれ
国内展開は協業で他の企業がやってるけど、図書館への売り込みが下手なのか出版社との交渉が下手なのか音沙汰ないね
376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 07:52:17.07ID:deCtATDh
会員登録のキャンセルだけど

>>294

[自動更新停止設定]
アカウントサービスのページに入る
コンテンツと端末の管理
設定タブ
Kindle Unlimitedの設定
Kindle Unlimited会員登録をキャンセル
「メンバーシップを○○(日付)に終了」を選ぶと、30日間経った時点で自動的にKindle Unlimitedの会員登録は終了となる
↑ 昨日の段階では 9月2日 で一択だった。  

で、具体的な日、例えば 8月15日で終了を入力できる画面はなっかたけど
、できるの?
377名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 07:59:00.55ID:CCfdz7X5
アマゾンのトップ画面にこれの履歴とかおすすめとか出ると嫌だな
378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 08:00:03.62ID:R17OzSlY
参加してる出版社が昨日より減ってない?
379名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 08:04:04.35ID:3NyqpGlL
KINDLE UNLIMITEDの本ばかりがランクング上位に上がってきて
対象外の買うべき本、質の高い本がランク外になってきたな
もうAmazonのランキングが機能してない
ゴミ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 08:06:31.63ID:85NkhXfb
これ雑誌だけでも元がとれるけど漫画は何とかしてほしいなあ・・・
ちょっとすくなすぎんよ。もう完結しててブックオフで100円になってる漫画とか解放してもいいでしょ
381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 08:09:14.72ID:3NyqpGlL
読み放題じゃなくツタヤのコミックレンタルみたいな仕組みをやって欲しかった
382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 08:13:55.66ID:ntJeLauU
twitterとかで勝手に対象になってるみたいな話があったから、
対象外に設定したとかいうことじゃないのかな。
383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 08:39:05.80ID:ewR4jWom
なんかダウンロード途中でとまったり始まらなかったりするんだけど俺だけ?
こんでるのかなー
384名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 08:45:31.23ID:I80CbkVN
読み放題って履歴はどうなってるのかな
385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 08:51:35.37ID:NXQCezV3
雑誌、読んでみようと思うのNewsweekしかないな。
しかし出版社はこんなら下らん雑誌ばっかり出してよく商売成り立ってんな。
386名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 08:57:20.09ID:rcC3S18E
続き物の初めの数巻だけタダで読めてもなあ
全巻揃える気になれない
387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 09:02:24.26ID:NXQCezV3
Newsweekは読めるし、読みたいマンガ2冊あったし、面白そうな本もあったので、今月は収穫あり。
とりあえず、千円以上の収穫が続く限り、契約したままにしておこう。
いつまで続くかな。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 09:02:37.20ID:deCtATDh
無料期間の退会の方法と画面があったよ。

http://life-watcher.com/12838.html
389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 09:18:45.77ID:pZxHF6MH
漫画は「完結」というカテゴリほしい
390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 09:27:42.18ID:ziAXthXq
雑誌で元が取れるから、他はおまけと考えても安い気がする。
391名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 09:31:48.88ID:YNtu/HI+
>>384
アカウントサービスにある「お客様のkindle unlimited」で確認出来るよ
表示メニューを変更する事で現在利用中の本や過去に利用した本のリストを見ることが出来る
他のコンテンツだと履歴に上限は無いようなのでunlimitedも同じように履歴に全部残りそう
392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 10:03:05.19ID:TDmtva8O
洋書の中にマンガとか無いのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 10:09:15.93ID:ERQ2OGJ8
ブックオフみたいな権利の無断横取り商売しているような店に利益が行くくらいなら、多少でも制作側に金が行く方が良い。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 10:11:46.27ID:cIXjDnlR
権利w
395名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 10:37:01.46ID:Ga7SIkxK
この検索機能では面倒だな
396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 10:41:03.41ID:9nFUvEB6
信長のシェフ3巻までかよ
全巻読めるの検索する方法ないのかな
397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 10:42:47.52ID:k8f21UB0
アマにそういうのは期待できない
398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 10:51:18.87ID:FzlqlAni
検索しにくすぎワロタw
どんな本があるか、宝探し状態
399名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 11:11:48.15ID:Ga7SIkxK
雑誌類はdマガジンの勝ちですね
400名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 11:16:17.92ID:XjwFsFmR
dマガジンは消されてるページが多いのと読み込みが遅すぎて
読み込みを待ち続ける根気が必要なのが…
401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 11:30:11.30ID:Gv5buHA/
DL速度 今日は速いね
402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 11:30:19.99ID:PoFLVfPD
別スレでKUでも削除あるって聞いたで(´・ω・`)
403名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 11:32:25.02ID:EVB5lJ6a
dマガジンは記事削除されまくりで
実質試し読みだからな
404名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 11:40:59.48ID:Ga7SIkxK
dダメなのか
405名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 11:42:32.37ID:gAtQzRHG
プライム会員の割引ないかなー
406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 11:57:03.95ID:a2Nju5o1
無料になると洋書もエロが上位に上がるな。

女性向けのエロロマンス小説が上位に多いから、抑圧されてるインテリ女性たちがここぞとばかりに読み漁ってんだろう。
407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:17:07.61ID:W5R5KL2j
問題は文章が縦書きで上下幅広いから速読しにくいことだ。横書きにして初めてアンリミテッドが真の意味で始まるんだよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:18:51.11ID:fVgqo+bS
やりたきゃ自分でファイルいじればどうとでもなるだろ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:24:29.79ID:W5R5KL2j
なにげに親切な>408
410名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:25:46.62ID:vimprsLb
はてなにバカ高本まとめ作った
http://anond.hatelabo.jp/touch/20160804121905
いんちきくさい自費出版は除いた

仕事ができる人は実践している 結果を出す為のビジネス書大全 (SMART BOOK) Kindle版
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GFAY680/
\10,800

週刊東洋経済eビジネス新書 合本版 1〜100
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UJDDMMQ/
\10,800

新版 数字で分かる・実行できる工場問題解決対策事典: 問題解決に必要な評価指標の設定とモニタリング方法
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DTJCBYQ/
\16,752

テクニカル分析の迷信 ──行動ファイナンスと統計学を活用した科学的アプローチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00MTJZE7O/
\7,884

【合本版1-10巻】魔術士オーフェンはぐれ旅 新装版
https://www.amazon.co.jp/dp/B00UV6MYIY
\9,180
411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:36:57.05ID:Hp3V1D3+
>>367
書籍の購入ってより10冊の枠内で入れ替えるレンタルみたいなものだからな
参加してる所は割り切ってるだろう

初年度は定価販売だか半額販売だか相当の利用料をamazonが払うみたいだから、一年の間にどれだけ有料会員を増やせるかだね
412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:39:38.58ID:85NkhXfb
初年度は確かamazonが定価分の支払いだから、専門書なんかは多いんだろうな。
その契約にはどういう縛りがあるかしらんけど、初年度だけ利用可とかの本もありそう。
413名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:44:43.97ID:EV4JR+a2
面白そうで気になってたけど文庫が高くて迷っていた
オールディス『寄港地のない船』があってうれしい
貴志祐介『ダークゾーン』(上)(下)とこれ読んでるうちに無料期間終わりそう
414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:50:39.16ID:a2Nju5o1
>>412
定価なんて払わんでしょ。

延々と本の入れ替えをして、一人でAmazonを倒産に追い込めるw
415名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:52:06.88ID:fVgqo+bS
読んだ分だけだろ?
入れ替えだけじゃあんま効果ないんじゃ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 12:58:41.31ID:Nw8bPrYx
ダークゾーンうれしい
417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:01:38.50ID:n5ykjS2H
「パズルゲーム☆はいすくーる」けっこうあんじゃね全18巻か
ほかのいろんな種類のはどこまであるのかわからんが
古いが探偵モノじゃけん
418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:17:15.72ID:a2Nju5o1
何にしろ、定価はないよ。

フランス書院とか2000冊以上出してるので、Kindleを社員や家族でばんばん買って、Kindle Unlimitedで全冊入れたら、1台あたりで200万円の売上になる。

まあ、そんな話じゃなくても、膨大なユーザーが気軽に落としまくってる本の定価を負担するのは無理な話だわ。
419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:23:38.51ID:ukGIt8TQ
エロの検索履歴が嫁バレしちゃうよ
420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:37:47.98ID:jvow32qM
>>419
むしろ夫婦間で隠し事はよくないな
一度べろべろに酔って洗いざらい白状しとけば楽になれるかもしれん
結婚してないからよくわからんけど
421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:38:34.07ID:GoBzDEeR
kindleからだと10冊の中から特定の本の利用をやめるのが分かりにくいな
11冊目を選ぶ→1冊目の利用をやめるか他の本の利用をやめるかのメッセージが出るので他の本を選択する→表示された10冊のリストの右にある「戻る」ボタンを押す
最後の戻るボタン表記がくせ者過ぎる
日本人の感覚じゃ分からん
422名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:40:29.09ID:jvow32qM
雑誌があるのはいいんだけど
スマホだと読みにくいんだよな
漫画もだけど
本は積読多数でもう無理
423名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:45:34.32ID:Jp6EMk2e
アマゾンの後で買うリストみたいなのが欲しい
いい本見つけても10冊埋まってて消化しているうちに次に読みたい本を忘れてしまう
424名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:46:44.23ID:RLI+c1Hi
>>423
欲しいものリストに入れればいい
425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:47:13.44ID:GoBzDEeR
>>423
欲しいものリストってものがあるぞ
426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:56:37.09ID:Jp6EMk2e
>>424-425
マジか、ありがとう
427名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:57:16.07ID:EVB5lJ6a
>>419
嫁バレならまだいいけど娘バレするとヤバイ
428名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:58:12.89ID:kLmkPAK9
Kindle本、通販もあわせて通常の商品でほしい物リスト使ってたけど
Unlimited専用に新規でつくるといいカンジかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 13:59:54.02ID:r3OFXKMP
>>412
初年度は定価支払いはおれもどこかのニュースサイトでよんだ記憶があるんだよな
出版社にむけてアンリミ営業を猛烈アタックした際のセールストークとして
提示された資料にそうかいてあったとかの流れだったかとおもう
公式発表でみたわけじゃないからそのニュースの信ぴょう性は別として
430名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 14:06:40.47ID:GoBzDEeR
>>428
後のこと考えると分けた方がやり易い
ただスマホとかPCの人はいいけどkindle端末の人は全ての欲しいものリストからKindle書籍を抜き出して読書リストとして統合表示するありがた迷惑な機能があるから困る
431名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 14:11:41.26ID:MBXuuJ9U
>>428
読み放題で新しいの作って放り込んでる。ただ、かなり面倒くさい。
432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 14:15:11.20ID:TtFdKXiT
何、このフランス書院の充実度
田舎の個人書店かよw
433名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 14:20:20.57ID:RLI+c1Hi
iPhoneのKindleアプリ開いたらこんなの出てきた!
なんだこれ!?
Unlimitedだけアプリからでも選べるということか?
ーーーーKindle Unlimited 総合スレーーーー [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
ーーーーKindle Unlimited 総合スレーーーー [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
434名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 14:28:51.93ID:IhRrCK0K
>>420
俺が検索したいのは、バディなんだ
435名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 14:53:07.22ID:7Rhw/EYX
積んでた本のことごとくが対象にされてて震えるわ・・・
436名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 14:53:47.33ID:EVB5lJ6a
お金返して!
437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 15:05:30.17ID:/qEc28nB
ID:a2Nju5o1
438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 15:32:24.17ID:jq5sw+iu
サムネイルとタイトルだけザーッと見て読みたいのピックアップしたい…
1ページ60タイトルでコミックだけで400ページも見るのしんどい
439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 15:33:59.31ID:Hp3V1D3+
>>418
海外版は総ページの10%以上読んだら権利者に支払いが発生する
国内はどうかわからんがDLしただけでは権利者に金はいかないんじゃないかな

あまりにも大量の本を短時間に10%以上作業的にページめくりしたら怪しまれるだろな
440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 15:38:35.45ID:qhtj6dN/
News Up アマゾン読み放題 出版の今後は
https://t.co/1YxZQ1tS1s
441名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 15:41:19.26ID:9Cd19XkT
いきなりdマガジンのCMが目立つヤツを始めたのは対抗意識の表れかな
442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 15:45:28.05ID:bt6gDQRo
女性ファッション誌が充実したら
dマガジンは解約しようかな
443名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 15:55:01.83ID:a2Nju5o1
>>439
そりゃ、支払いは発生するのは当然で、それが定価かどうかって話。

さっき雑に1500円の雑誌を読んだけど、それでAmazonが1500円を出版社に払ってたら凄いよね。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:00:07.08ID:eTbYCo4G
dマガ最大の危機だなこれ
理屈は分かるんだけど、やはり基本的にリロードして読む仕組みは使い辛い
かと言ってダウンロード許可するとバリバリ容量食うし
試し読みがしやすいようでしにくい
445名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:02:11.75ID:jq5sw+iu
>アマゾン側は出版社に対して、主にロングセラー、そして単体のKindle版と同内容での提供を求めており、
収益の半額を電子書籍の利用量に応じて出版社に支払う。ただし、出版社の参加を促すため、サービス開始初年は
単品を販売したのと同額を出版社に支払う特別条件を提示しているという。

今が出血大サービスなだけで年明けに大量離脱があるかどうか
446名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:13:41.80ID:fbGEliRY
ランキングがアンリミテッドで使えねえええ
447名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:16:26.57ID:5+eOJTOh
哲学の本いっぱいあるな読みふけるか
448名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:27:40.00ID:8aNbnDRU
>>439
エロとかで一番エロいシーンでしこられたら
おまんま食い上げ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:32:58.46ID:8aNbnDRU
>>445
今年中にダウンロードしまくれってことか
450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:42:53.52ID:2TWVD+9H
佐藤非表示機能欲しいわ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:44:39.92ID:2TWVD+9H
dマガジンはアスキー、週プロ、ファミ通専用だし被らないけどなぁ
アスキーと週プロがこっちでも読めたらdマガ解約するけど
452名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:56:45.51ID:B50QPKj/
>>450
苫米地中谷もお願いします
453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 16:58:24.27ID:a2Nju5o1
>>445
それをソースにしてるけど、「文化通信」という従業員16名の訳の分からん会社が発信元で、引用してるのもネットメディアばかりなんだが。

dマガジンだと、月400円のユーザー料金の半分ちょいをあまたの出版社がダウンロード量に比例して分配。1社当たり1円単位10円単位にしかならない。

それを「月400円のユーザーが今月はターザンと週刊ベースボールを読んだから、ドコモが2000円払います」とかやって、収支が成り立つわけないよね。

フランス書院だと「夏期補習 奪われた彼女(734円)」ってエロ小説がなぜかラノベ部門でスライム転生とか抑えての2位。

「熟女家政婦と僕(864円)」が小説部門で23位を筆頭にして、ランキングに入りまくり。同じく無料で大量にダウンロードされてるであろう池井戸潤や京極夏彦、三浦しをんより上。

これ、定価がフランス書院に支払われたら空前の決算になるw
まあ、常識的な感覚としてありえんよね。
454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:02:33.92ID:4S36GPIw
そうか?
最初だけ赤字覚悟でそういうサービスをやるというのは結構ある気がするけど
455名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:05:58.26ID:RLI+c1Hi
>>453
定価そのものが支払われるんじゃなくて「単品を販売したのと同額」だから定価のうちの何割かだ

常識的な感覚としてありえんって言っても意味ない
Amazonという企業の規模が常識の範疇超えてるから

来年度以降は収益を利用量に応じて分配になるから今のうちに参加した方がお得ですよってこのぐらいのことしないと日本の出版はなびかないんでしょ
456名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:11:20.09ID:XRkmO+SC
>>369
孫武ならとっくに死んだよ!
457名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:11:56.33ID:Gv5buHA/
10冊超えたらじゃなくて11冊になってない?
458名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:13:46.61ID:CpL+Kzlh
ラインナップがころころ入れ替わるのかどうかが気になるな
それがなければ入ろうかなと思うんだが
ラインナップで読みたいと思ってる本が古典中心だから時間かけてちょびちょびと読んでいきたい
459名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:15:36.53ID:bxmO39Bi
常見陽平によるとスタート時から参加すれば12月まで特典があるらしい

http://bylines.news.yahoo.co.jp/tsunemiyohei/20160803-00060699
460名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:16:16.26ID:RLI+c1Hi
>>458
作品入れ替わるってどこかに書いてあった
既にUnlimitedじゃなくなったのもあるみたい
461名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:31:29.82ID:FBCwON1E
>>373
なかったと思う
去年のプライムデーに二年契約で$145くらいっていう割引やってたけど
462名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:36:10.40ID:Ckn7FQw8
これってギター教則本みたいなジャンルもある?
463名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:41:32.86ID:ihQMMUA5
週刊系が微妙だな
週刊新潮、文春、アスキー、東洋経済は欲しい
464名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:46:56.90ID:8aNbnDRU
unlimitedって定価高い順ソートできる?
465名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:47:37.63ID:f/JR6UtY
>>462
音楽の教則本やたらあるぞ
466名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:53:56.05ID:Nw8bPrYx
>>464
できる
20000円の自費出版みたいなのがいっぱいあるのは並び替えを狙ってなのかな
467名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:53:58.47ID:xAcp5E8H
百合漫画のCitrusかなり良かったわ・・・
新しい性癖に目覚めそうだ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:54:39.60ID:4S36GPIw
>>466
だろうな
とりあえず出しておけば中身なくてもアホが釣れるから金入るんだろう
469名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:55:04.11ID:8aNbnDRU
>>459
全額分だっけ
470名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:55:43.56ID:8aNbnDRU
>>466
伝説の国会図書館本だけ無料期間中にみたいな
471名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:56:13.32ID:8aNbnDRU
>>468
その手があったか
472名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:56:17.66ID:+ZzCsCIi
魔術師リンダ・ラリーの短期売買入門
うんぃみてdでもできるみたいだな
473名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:59:03.27ID:2+KFKMol
>>459
その話は事前報道の記事にも書かれてたな
この条件だと途中で引き下げる出版社が出てもおかしくない気がするんだけどな

アマゾンジャパン、読み放題サービス8月開始へ
http://www.bunkanews.jp/news/news.php?id=16901

 アマゾン側は出版社に対して、主にロングセラー、そして単体のKindle版と同内容での提供を求めており、
収益の半額を電子書籍の利用量に応じて出版社に支払う。
ただし、出版社の参加を促すため、サービス開始初年は単品を販売したのと同額を出版社に支払う特別条件
を提示しているという。
474名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 17:59:55.27ID:jq5sw+iu
国会図書館はどんな糞本でも買い取らなくてはならないのでそれを狙って高額な設定にする中身意味不明な本が問題になったな
475名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:00:09.83ID:+ZzCsCIi
>>459
作家なわりに文章が回りくどい
476名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:08:00.68ID:f/Vmq88M
vプリカようやく登録終わった。2000円分入れたので、3カ月は読み放題か。だけど絞りこみは面倒だな。さてタブレット9型にするか7型にするか思案中。電車の中で9型でエロ関係はつらい。
477名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:10:50.58ID:eK8P7MEA
如月群馬は金がドカドカ入ってくるな
これはいいシステムだと思うわ
478名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:16:17.97ID:IIhUDQcP
KUで読んでてマーカー引いた後、本を端末から削除
その後、別端末や同じ端末でその本再度落としたらマーカー復活する?

これができんとまともの本以外てしか使えない
479名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:16:42.79ID:CaVWOZDO
金儲けできる本がunlimitedで手に入るから
実質全部読み放題みたいなものだな!!!
480名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:18:34.03ID:5+eOJTOh
巨大ネット図書館だなこれは
481名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:20:56.67ID:Nw8bPrYx
>>476
7型でもエロはやめろよ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:28:35.06ID:sixUiXiU
思うこと

1. 楽天死亡
2. サービス二年目以降が心配
3. 書店の未来
483名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:39:29.91ID:f/Vmq88M
>>481
フランス書院は大丈夫。
484名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:42:43.58ID:RLI+c1Hi
>>473
契約は何年か期限が決まってるだろう
途中で引き下げるとかは出来ない
485名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 18:52:33.75ID:bGb7yCyp
プリペイドカードは登録できても月額払いはできないと思うけどなあ
486名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 19:08:06.28ID:WrRLjo4X
>>482
長い目で見て、ブラよろ佐藤みたいなプライスマッチングで数日間で数億円の損失だすの繰り返すよりunlimitedで長期契約させて最初の1年だけ定価ベースの金払う方がマシなのかもな
487名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 19:20:46.95ID:5+eOJTOh
>>485
様子見てクレジット作るか考えるは
488名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 19:29:29.87ID:nYJBG+G3
dマガジンでいいな
漫画と雑誌のラインナップは終わってるし、小説は月1冊くらいしか読まないからKindle買い切りの方が精神的に楽

まぁ将棋好きの人はこのサービス重宝すると思うけど
489名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 19:46:37.98ID:fbGEliRY
汝、コンピュータの夢とか気になるSF翻訳本があって考えちゃうな。積ん読減らしてからtryしたいが、その時でもアンリミテッドか心配w
490名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 20:01:21.17ID:MaixeeTL
しばらくPWしまい込んでたけど、KU申し込んだついでに借りた小説を読む為に引っ張りだした
やっぱええなぁE-ink端末
491名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 20:04:11.63ID:JlOT64FU
福本伸行作品がかなり読み放題入ってるね
カイジ途中で買うの止めたから嬉しい
492名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 20:18:35.80ID:f/Vmq88M
一番いい絞りこみのやりかた教えてください
493名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 20:22:32.21ID:bDLDEEWd
雑誌がまんどくさい
dマガみたいに並べてくれ
494名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 20:35:25.68ID:J82o4XZC
>>480
自治体の図書館は文庫だの雑誌だの自己啓発本だのは引っ込めて
学術・専門書を前面に出すように棲み分けてもらいたいね
495名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 20:49:35.00ID:RWJExyQ3
無料で配信していた著者の作品も読まれたページ数に応じて報酬払うのかな?
496名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 20:59:30.36ID:1eK4l7ej
>>494
爺婆とホームレスが主な顧客なのに専門書など不要だろう
研究書読みたければ近くの大学の図書館で調達しろよ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 20:59:39.78ID:f/JR6UtY
>>494
それやったら通いつめる
498名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:04:51.31ID:XsozgNXo
すぽぽぽぽーん
499名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:24:25.46ID:P7bK7w69
読まないのに何十冊もダウンロードしてたら怒られりゅ?w
500名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:27:55.84ID:elbhRPhs
男の星座超面白いw
501名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:31:40.41ID:PuTzrC3M
Kindle のアプリ慣れてないからなのか使いにくい。

キーワード検索して、そこから一冊読んで、
もう一度検索結果に戻るにはどうしたらいい?
ブックパスだと戻るの簡単なんだけど…
502名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:32:22.44ID:Ga7SIkxK
ジモンや江頭エピソードは最高だろう
503名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:34:21.81ID:fVgqo+bS
昨日から85冊DLしてるけど特に何もなし
504名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:36:31.25ID:fVgqo+bS
>>457
12冊まで行けた
ーーーーKindle Unlimited 総合スレーーーー [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
505名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:38:08.63ID:mLnSIAc4
>>499
金を払う限り怒られないよ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:50:46.65ID:J82o4XZC
>>496
爺婆とバカ学生が敬遠する本だけにしといてほしいのさ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:51:57.96ID:J82o4XZC
>>202
一般端末では読めない
508名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 21:59:03.68ID:RLI+c1Hi
>>507
適当にウソつくなよ
iPhone Android PCどれでも読めるわ
509名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:00:47.48ID:8TBGDKre
プライムMusic同様無料体験でポイント300とかそのうちあるから、それまで様子見が吉。
510名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:03:45.46ID:7pWyNYaI
>>508
プライム本は読めないのに差別だな
511名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:09:29.43ID:AGgOqoev
アンリミテッドなんてやるなら通常購入の場合、
読む権利じゃなくて所有権を購入者に認めろよ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:12:52.28ID:f/JR6UtY
>>510
プライム本はしょぼいから別に…
というかこっちはおまけじゃないし
513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:23:22.36ID:J82o4XZC
なんだよ国民クイズも入ってるじゃん
セールスレで散々煽った奴らめw
514名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:25:18.88ID:J82o4XZC
>>508
すまんw
アンリミだからダメなのかと
515名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:26:14.55ID:jCMP/lhZ
>>460
食品サンプルの本は結構ハズレてたわ
昨日までは読み放題対象だったのに
516名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:40:31.33ID:lGRf4dMI
>Kindle Unlimitedについて思ったことをまとめました。  
https://www.facebook.com/satoshuho/posts/1148248768551650
少し前にタダ同然でバラまいたにもかかわらずここでもランキング上位か
もうこの辺は佐藤秀峰の独壇場だな。お前らもよく読むもんだわ
517名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:51:51.10ID:cA9DYsFP
ヒットマンも読み放題か
518名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 22:57:02.06ID:UKkr0hTW
誰かこれ確認してくんない?>>478
519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 23:00:56.89ID:r/iGjkJ4
鉄人社と三才ブックスがあるから月980円でも安い。
520名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 23:09:18.02ID:J10ZdpsK
ブルーバックスはよ
521名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 23:12:40.84ID:JaR5ETv8
1ヶ月が勝負だろもっと更新しろコラ
522名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 23:17:17.07ID:jq5sw+iu
幕張無料だぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 23:18:09.44ID:5rawKfq0
銀竜の黎明 小説版 
Kindle 価格: ¥ 972

もKU対象だったか
524名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 23:38:17.32ID:XIDkuN6T
サービス開始初年の特別条件が終わったら
unlimitedから取り下げるところ多そう

http://twitter.com/ComicRIDE/status/761040765376077825
ウワサの読み放題サービス Kindle Unlimited に
GCノベルズ&妹はアメリカ人!? が入ってます。
何がスゴイって単品価格950円〜とかの本の
Kindle版が980円/月でいくらでも読める!
一応今年までと考えていて、その後続けるかは現状未定…
なのでお早めDL!
525名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 23:43:27.60ID:l/Xsqk/6
【ジャンル】Kindle Unlimitedのおすすめ本を紹介するスレ【自由】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470263408/
526名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 23:44:00.29ID:5rawKfq0
>>524
> 一応今年までと考えていて、その後続けるかは現状未定…

ほー
GCノベルズで読みたいやつはあったんだよなー
それ優先して読むか……
ってほかもそんなのかもしれんが
527名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/04(木) 23:45:24.37ID:IrVQHFTN
>>525
いいスレ
528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 00:09:22.15ID:jjEdRik8
>>518
iPhoneでマーカーつけた後に削除して、今度はiPadでクラウドからダウンロードしてみたけど、マーカーは残ったままだったよ
529名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 00:15:10.33ID:wZf61lGt
読み放題で読む押したら下のが出て読めない

システム内部にエラーがありました。問題はすでに記録済みで、今後調査を進める予定です。ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

ショッピングを続けるボタンをクリックするとAmazon.co.jp ホームにアクセスできます。
530名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 00:18:11.86ID:sC6yTJ86
>>528
サンキュー(´・ω・`)
ならだいぶ使い物になるね
531名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 00:26:22.45ID:NGxuQYSY
柳沢きみおの翔んだカップルって
新翔んだカップルの次に続翔んだカップルがあって
更に翔んだカップル21とかいうのも出てたとは驚いた
532名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 00:36:30.73ID:fwAr44Fg
ライトノベル面白いのがあるな
533名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 00:39:23.12ID:APLag90j
無料期間中にだーっって読んでばーっと削除してしまうのが正解かぁ
534名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 00:39:38.10ID:gf05Kx3v
最近のラノベ読んでねえからどれが面白いかわからん
オーフェンが無料なのは分かったが
535名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 00:42:45.37ID:RKbJQ0iz
>>534
オーフェンと同じレーベルで
「本好きの下剋上」いいよ
まずはコミック1巻もあるからそれが手軽でしょう
536名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 01:02:48.06ID:0FQQNoLF
>>504
ほー、なぜだろうね。
537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 01:22:17.64ID:nrQRkgJf
野望の王国いいぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 01:24:35.03ID:kwYFiWNa
洋書のアダルト写真集、無修正なんだな。
539名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 01:27:06.93ID:oQGJoKXm
>>475
常見は作家って言ってるけど出してるのビジネス新書みたいなのばっかだし、文章下手だからな
嫌いだわ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 01:47:24.66ID:OG01XgBI
洋書のアダルト写真集は数冊しか出てこない
541名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 01:54:51.81ID:tCxuueOp
>>538
ん?試しにいくつかダウンロードしてみたけどちゃんと修正されてるのしかないぞ?
542名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 02:20:30.43ID:OG01XgBI
お勧め見てたら無修正もあるよ
543名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 02:32:01.78ID:FxNu/ojF
図鑑とかみたいんだが!
544名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 02:49:26.59ID:BJN+aht9
洋書ってどこでにあるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 03:00:53.32ID:vq7/TvwU
中公新書とブルーバックス(どっちも昔のやつ)が来たらヘブン状態だな
講談社学術文庫やちくま文庫も歓迎
546名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 04:49:11.24ID:xjCVFZky
>>544
kindle洋書から左メニューunlimited読み放題対象メニュー
547名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 05:22:43.65ID:N1d/dav/
本を追加しただけで指定してないfireタブに
勝手にダウンロードすんのやめて欲しい
548名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 05:45:47.93ID:y6pPCN60
DOSVパワーレポートと声優アニメディアで元取れるわ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 05:54:14.93ID:HWdimYia
サービスはいいんやが、手元のタブレットがNEXUS7 2012やから新しいタブレット買わないかんからなぁ。
550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 06:44:17.92ID:7TL/q2hi
んお、検索結果からすぐに
「Kindle Unlimitedで読む」ボタンがついたんか
551名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 06:47:20.06ID:7TL/q2hi
たとえば「魔王の始め方」で検索すると
コミック1巻は対象、2巻は1クリックですぐ買うボタン

小説は1〜3巻対象で4巻はダメだが
いったんは3巻で完結してたはず
552名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 07:08:13.32ID:8Bm/8rP4
アプリでアンリミテッドが簡単に検索追加、10枠の管理出来るようにして欲しいわ
マイナーな限られた本屋にしか並ばなかったり
エロは商機ありそうだな
逆によく売れるものは利益埋まりそう
553名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 07:15:57.78ID:wLD6q6sP
糞Amazonつながらねー
これのせいか
ふざけるな!
554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:00:18.98ID:F2ct6+5h
>>552
iPhoneのKindleアプリだと本棚右上のマークを押すとUnlimitedだけを検索・追加できるから既存ブラウザは不使用可
本を選んだときに10枠超えてたらその場で削除するものを選べてそのまま読める
555名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:00:46.75ID:grcODDUR
初年のうちに、紙本の売れ行きに悪影響がない-むしろ好影響-とか
増刷するほど売れる見込みがないけど、一定の利用がある本が
読まれたとか、出版社にメリットあれば続くんだろうな。
556名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:03:10.34ID:Ra2NPsns
感覚的に980円は安すぎだからこれはあくまで呼び水だよな?
557名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:09:46.41ID:a7y4eA4/
ブックパス利用者からすると980円はちと高いけどな
558名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:16:15.16ID:1pFOO9KV
うーん、Tarzanと家電批評は7型ではきついな。裏モノはギリギリ。雑誌は9型に使い分けるしかないな。
559名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:18:10.91ID:BBDmekXO
検索しにくい
改善されないなら無料期間終わる前に解約やわ
エロコーナーしか充実しとらん
560名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:18:49.24ID:AzWVAnjg
マーカーって他の人がひいたのも見えるよね
561名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:22:30.24ID:nEoya3dH
間違って普通に購入しちゃって焦ったw
すぐ返品したけど
562名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:34:44.35ID:40EVmGpX
読みたい小説や週刊誌がないから微妙なサービスだよなぁ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:54:04.90ID:ZMm8Gd0p
パタリロ10巻までとかダメだな
尼はシリーズものの認識がおかしい
564名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:58:00.42ID:sSF1H+JE
決めてるの尼じゃなくて出版社だからな?
565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 08:58:43.18ID:87uPXPfC
Amazonじゃなく出版社が決めてるわけで
全巻KU投入で新規購入増加諦めてるような出版社もあるが、ほとんどはセールスにつながること期待して参加してるだろ?
566名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 09:05:38.85ID:GUZE1eN8
日本企業のサラリーマンが会議で決めればまあこうなるわな
567名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 09:06:20.85ID:RoTGBSMt
まじかよ静山社太っ腹だな
568名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 09:52:09.97ID:wJG0kFg6
キンドル専売のくせに1000円する人気小説家の架神恭介さんのダンゲロス1969があるじゃねーか
569名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 09:53:04.95ID:fVB8SMix
KDPのクソ本がうざいからジャル絞った後出版社ごとに見ていくほうがいいな
KDPを完全非表示にできたらいいんだけどAmazonはやらないんだろうなぁ
570名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 09:54:28.19ID:wJG0kFg6
アンリミテッドに登録が少ない出版社を逆に誇りに思ってしまう
邪魔だからキンドルストアとアンリミテッドは別カテゴリーに分けてくれないかな
571名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 09:59:16.71ID:bOzJQ75n
検索欄に-記号の跡にキーワードを入れると除外になるからそれでやるしかないんじゃね?
572名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 10:28:08.23ID:F2ct6+5h
途中まで読んで削除してもう一度落としても読んだページから再開できるね
これなら途中でも削除できるから便利
573名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 10:31:18.22ID:wcHjWSt1
これ購入した奴を完全に削除出来ないのかな?
574名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 11:50:50.22ID:XR/EIVBF
星の数でなくてレビュー数で並べ替えできない?
575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:17:32.98ID:2vDLbuLF
IDとクレカナンバー変えてけば無限に無料になる?
それとも垢バン?
576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:17:57.27ID:lW6VJw8C
>>573
11冊目をダウンロードするとそれ以前の奴を削除するメッセージ出るよ
そこで消せばライブラリとかからも完全に消える
577名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:18:21.74ID:8N6KHwtb
今Amazon危うい状況かも。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:21:10.84ID:Er5u74I5
フランス書院参入は
ジャスパー・チャン社長が自ら口説いたってマジ?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:21:24.57ID:sSF1H+JE
>>573
>>40
580名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:33:53.57ID:ocuE4OH7
デフォルトの配信先、以前は端末名に「01〜」とかでいけたのに
5月からそれもダメになってたんか
不便だな
581名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:34:35.72ID:AzWVAnjg
newsweekあるかぎりずっと入るわ
どうせ買うし
582名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:36:02.89ID:ocuE4OH7
トップのアカウントサービスにマウスカーソルかさねたときの
「お客様のKindle Unlimited」でいま何冊かわかるし利用終了もできる
この画面がもっとわかりやすいところにあるといいんだがw

ふつーのコンテンツと端末の管理のほうにもKindle Unlimitedのやつがでてるが
583名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:36:35.28ID:6w2KBREk
マックファンがあれば、入ってるな
でもあれはバックナンバーが3カ月までしか無いのが不満
584名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:42:52.60ID:otxeR7xU
>>581
どうせ買うなら、入る必要ねーがな!
585名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:44:31.02ID:1pFOO9KV
vプリカ3000円入れたけど、3カ月後入金しないとアマゾンから請求書がくるの?
586名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 12:49:09.62ID:wJG0kFg6
フランス書院作者の許可取ってない疑惑

751 :
名無しさん@ピンキー
2016/08/03(水) 03:56:27.37 ID:8fgqJKGF
Amazon Unlimited始まったが
早速青橋由高がそれは聞いていないとツイート

青橋由高@3日目東G55a @yutaka_aohashi

Kindle Unlimitedにほとんどの作品が登録されてんだけど、全然知らなかった。契約内容も知らない。
2016年8月3日3:23

連絡来るまでは依頼されてた原稿、止めます。
2016年8月3日3:35

いや、これ言い訳にして少し逃げようかというのが本音(笑)。
2016年8月3日3:38

明日から原稿復帰の予定を変更して、ゴジラ観に行くことにした。
2016年8月3日3:48

「連絡なかったんですよね……」とか言いながら、一週間くらい〆切を引き延ばす交渉材料にできるかな、とか! いや、間に合わせるつもりですけども、もちろん。
2016年8月3日3:49

754 :
名無しさん@ピンキー
2016/08/03(水) 04:54:55.30 ID:IEzop8gB
青橋だけでなく橘ぱんも聞いてないって言ってる

しかしどうなんだろう。契約書見直してないからわからんけど、
定額制を念頭においた電子書籍契約じゃなかった気がするんだけど……
再契約必要なんじゃなかろうか。ちょろっと中に本があった作家として思う。
2016年8月3日3:17
https://twitter.com/pan_baron/status/760540013113159680
587名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:02:12.93ID:6w2KBREk
使う身としては微塵も興味が無いんだが、2chってやっぱ関係者の書き込みが多いんだな
マスコミと殆ど変わらなくなってきてて嫌だわ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:10:16.10ID:pYrOcqJK
>>587
お薬飲み忘れないでね
589名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:22:03.89ID:nVEaAr1F
さっそく湧いてるやん
590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:38:22.70ID:5TALKBLb
Twitterの転載レスをみて「2chってやっぱ関係者の書き込み多いんだな(どやっ」ってそれはギャグなのか?
591名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:39:39.83ID:sSF1H+JE
夏だろ
アホはスルーでいいんだぞ
592名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:42:14.26ID:FP+3iKvm
>>586
誰かしら騒ぐと思ってた
多分キンドルの契約した時点で許可なくアンリミテッドに登録してもいいような形に書類上はなってるんじゃないかな
ただこんな形は作者がキンドルの許可するときに想定してないわけだし色々なとこで揉めてそう
593名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:43:38.07ID:kLakvCA7
入間失格 総集編 お試し版2014/9/20 |Kindle版
¥ 0 会員の方は読み放題でお楽しみいただけます。
Kindle Unlimitedで読む
¥ 20,000Kindle 価格
ってなんだよwすげー胡散臭い連中も潜り込んでるんだな
594名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:49:26.14ID:aEygyYxy
アプリのブックストアだとワンクリック購入がないから安心だな
間違えて押しちゃうし
595名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:51:41.21ID:FP+3iKvm
>>593
ツイッターみたいに100人くらいでお互いの高価な本落として初めだけ詠んだら稼げたりしないかな
596名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:51:41.42ID:Qyz06mC9
>>593
http://artofdestruction.blog.fc2.com/blog-entry-822.html
ぐぐったらこんなの出てきた
597名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 13:57:11.05ID:vmgnKvtQ
亞書ってのの話題も思い出した
1冊6万円なんて勝手に値段つけては国会図書館から代償金もらってウン百万だったとか
598名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 14:01:47.50ID:WhlJKIQh
>>593
入間にも失格されるのか
599名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 14:04:58.66ID:lUfRyPXl
>>573
表示方法を一覧に変える
600名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 14:30:06.39ID:oQGJoKXm
>>583
Macfanあるやん
601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 14:37:58.96ID:bOzJQ75n
>>593
値段の高い純に並べると、お試し版2万円がいくつもあるから、尼のリストから消しはしないけど
0円もやめたい時にそうする慣習みたいなのがあるのかもしれない
602名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 14:42:54.33ID:7OYEeNMR
>>593
>入間失格

所沢の人間でも書いているのかね?
603名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 14:50:12.48ID:fs3+885e
>>595
サークルとかでそういうのやり合っててもおかしくなさそうだよね
20000万とかはやり過ぎだけど適当に撮った写真で3000円くらいの風景写真集を一人10冊くらい出版してサークルのつながりで互いに購入していったら相当儲け出そう
604名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 14:56:49.13ID:EnhaYpRN
>>586
契約に無い、じゃなくて、契約知らないじゃあお話しならんレベル(´・ω・`)
605名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 15:05:17.39ID:912z3LwH
>>604
書類大量にあるだろしアンリミテッドなかった頃の契約だろうし仕方ないと思うけどなあ
キンドルみたいな電子書籍は嫌です!なんて言う作家なんてよっぽど頭の硬いおじいさんとかくらいじゃ
606名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 15:45:13.06ID:EiycBzYF
>>601
国立国会図書館への納入詐欺と同じようなもんか。
607名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 16:14:26.62ID:FrQh8qT0
>>593
コストコかな?アウトレットかな?
608名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 16:15:22.60ID:YCvC6azP
何だよ、佐々木丸美があるじゃんか
609名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 16:34:53.46ID:lhj101Bz
修正ひどいな
dmmは単行本のままなのに
610名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 17:12:03.20ID:N1d/dav/
>>609
無料お試し期間終了後にDLしたものは修正無しになります!
611名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 18:53:46.82ID:tJoiHUsR
間違って購入の方のボタンを押す客を待ち構える商法が流行りそう
612名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 19:04:28.01ID:XI0YYhwD
間違ってもキャンセル出来るよね
613名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 19:08:45.09ID:wbf5gcIa
>>612
出来るよ
ただよくわからなくてそのままの人もいるだろう
614名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 19:10:21.83ID:bOzJQ75n
ワンクリオフにしとけば間違って購入はまず無いだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 19:13:50.91ID:40EVmGpX
>>614
kindleはワンクリオフに出来ません
616名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 19:22:57.02ID:XI0YYhwD
ワンクリオフ効くと思ってる人いるよね
前にも見た
617名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 19:30:06.16ID:WTuyeBq1
wish listのKindleは相当トラップ
618名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 19:48:40.59ID:bOzJQ75n
パソコンで利用してるから知らなかった
619名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 20:08:58.38ID:dovqBunY
本当の試し読みができるのが良いな
年2回くらい使ってもいいかもしれん
620名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 20:20:32.04ID:xjCVFZky
>>618
パソコン関係ねーし
621名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 20:42:22.50ID:NUzIqxEE
pc版Kindleすぐ落ちるわ
pdfにして保存したい
622名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 20:46:14.76ID:N6IPFLE/
>>595
アマゾンがあちこちで「親しいのはわかってんだよ」とレビューを削除
http://www.gizmodo.jp/2015/07/post_17556.html

> ブロガー兼作家のImy Santiagoさんが先日アマゾンで買った電子書籍が
> 面白かったのでレビューを書いたら、「ガイドライン違反で削除しました」
> と警告が出ました。


米Amazonの電子書籍読み放題サービス「Kindle Unlimited」、bot戦争勃発で一般の個人作家も巻き添えに
https://hon.jp/news/1.0/0/8799

> Amazonの監視botに”怪しい”と判断され、販売停止や強制退会処分と
> なる一般の個人作家も増えている模様。不正botネットワークは、不正
> 者本人の絞り込みを隠す目的で無関係の作家作品の閲覧数も一緒に増や
> すカモフラージュ作戦を展開しており、そのあおりで、Amazon側にKDP
> アカウント退会処分とされる個人作家も増え始めているとのこと。

自分が追っていた日本のKDP作家二人のアカウントが一時消えてたな
623名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 20:48:15.24ID:sSF1H+JE
>>621
保存する手段はいくらでもあるでしょ
624名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 20:53:53.70ID:otxeR7xU
いちいち反応すんなお
625名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 21:13:53.77ID:lg8r8rjg
既に保存を自動化した奴とかいるだろうけど
やり方を公開したら大変な事になるからな
626名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 21:16:59.62ID:fs3+885e
DLして保存だけして即削除だと作家や出版社に金入らん
DL数ばかり伸びてるのに読まれてるページ数が少なすぎたら参加を躊躇する作家や出版社が増える
何も良いことないね
627名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 21:24:59.19ID:fw0FIitW
保存している奴は恐らくスクショ自動化とかの
アナログ的な保存方法だと思うぞ
それだと敷居が低い上にkindle側の対策も不能

そういうのはダウンロードして全ページを一気に読むのを繰り返す事になる
628名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 21:30:29.49ID:As7SUi8n
月1000円のために無駄な労力だな
保存したとて読まないよ 普通に使えよ
629名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 22:07:18.13ID:sf9RtB+K
いろいろ方法はあるけど、質、量ともにkindleから保存するより既存のものを当たったほうがずっと良いっていう...
630名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 22:44:36.28ID:pMic5+lo
>>595
amazonに永久banされてもいいなら試してみたら。

行政は腰が重いから対応が遅かったりするけど、amazonはアメリカの一企業だから
怪しいと思ったら即BANされるからね。 支払い用の口座も把握されてるし、利用した
人たちのカード番号まで把握されてるから、新規アカウントを作るのもままならない。
通販だけじゃなく、マケプレの出品者やAWSの利用なんかも出来なくなる。

運が良ければ数十万くらいは稼げるかもしれん、でもバレたら謝ったら許してくれる
ような会社じゃないからねえ。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 23:05:36.65ID:wRLgNVyb
今の内に読んどけよー

https://twitter.com/MisoSuzuki/status/761557145665941504
3日間売れ行きを見ていましたが、Amazon読み放題は、KDP作家にとってあまりに厳しい数値なので、1巻以外は引き上げることにしました。すいません。今から数時間で、2巻以降は有料になります。引き続き1巻も引き上げるかもしれません。読むなら今のうちに。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 23:17:12.95ID:L/8XJyKn
一垢で既読が三千までなのは過去に不正行為
(プライムで自著を読んでKENPで稼ぐ)
があったかららしい。
633名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 23:24:35.21ID:YSrwAkQg
誰かとおもえば
鈴木みそ…か…
634名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 23:25:48.99ID:wRLgNVyb
バグかイジメか知らないけどKDPコミックはカテゴリから辿れないってのはキツい

Kindle UnlimitedのコミックカテゴリーにはKindleダイレクト・パブリッシング(KDP)作品が現時点では表示されていない
http://www.wildhawkfield.com/2016/08/Kindle-Unlimited-is-discriminate-against-independent-author.html
635名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 23:30:27.87ID:MCZK0kRm
自力でそれなりに売れてる人ならAmazonからの微々たる収入のために
自著をまともな値段で買ってもらえる得を捨てたりしないだろうな
636名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/05(金) 23:32:25.37ID:YSrwAkQg
ほしい物リストで管理ってやってみたけど
読み放題の場合はメンドウだな
ワンクリで買うまではリストから消えないから手動削除か

すぐに読まないものでも利用→読まずに利用終了で
セントラルの表示:「利用終了済み」でみてもいいかもしんない
637名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 00:21:00.97ID:YIVjw50g
>>631
>>634
有料とか無料とか以前に読まれないんじゃ意味ないな
638名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 00:24:36.17ID:X7OWcSX0
ふむ「気象精霊記」もいまのはKDPになるんだっけ?
アンリミ対象なのか
639名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 00:25:52.79ID:ggO2qoHS
>>631
数日前に初年度は参加を促すために読み放題で読まれても定価で売れた分くらい貰えるみたいなレス見たけどあれ結局ガセだったのか?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 00:42:37.52ID:XQWW5xZN
>>639
出版社だけで、個人のKDPは関係ないとかじゃなかった?
641名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 00:48:15.92ID:nDpBmqH5
>>639
AMAZONが参加を促すために出版社と契約結んだ場合のみの特典かとおもう
http://news.mynavi.jp/news/2016/06/29/096/

個人でKINDLE専売とかで契約してるKDP作家には、
そのような条件について一切お知らせきてないといってたし
642名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:04:43.00ID:R7EzOd6C
月刊正論と別冊正論が読み放題じゃん
ネトウヨがまた増えちゃうな
643名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:06:31.11ID:R7EzOd6C
雑誌だと
正論
ウェッジ
ニューズウィーク
ワイアード

あたりがオススメかな

ナショナルジオグラフィック
Natureダイジェスト
日経サイエンス
ニュートン

あたりが読み放題になれば最高
644名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:07:04.41ID:ggO2qoHS
>>640-641
ありがと
みそくらいの作家でも特典契約じゃなかったってことか出版社に金は行くけど作家は別契約ってことなのかな?

どっちにしろ読まれたページ数で分配金って言うなら作家に入る金は本当に雀の涙なんだろうな
もう紙はもちろん電書でも全く売れないような本ならともかく今でもポチポチ売れるくらいの本なら読み放題にぶち込むよりそのまま定価で売った方がマシって感じで
645名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:10:55.62ID:pzu+mM/p
【ジャンル】Kindle Unlimitedのおすすめ本を紹介するスレ【自由】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470263408/
646名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:11:00.29ID:R7EzOd6C
アメリカ文化かぶれの村上春樹がKindleに消極的なのが残念
やっぱり年には勝てないか
647名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:23:34.14ID:e9Wd0YeO
>>646
そりゃ日本で一番売れる作家なんだから読み放題とかで安売りするわないな
俺でもしないわ
648名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:24:04.20ID:gdVf6C1a
>>646
紙の本で十分売れるし儲かってる人はAmazonのメリット無いんちゃう
649名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:26:45.93ID:SztpODya
作家云々より出版社の意向だろ、そういうの
650名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:32:20.41ID:K4DLpVUX
>>646
村上春樹は昔
「デジタルで音楽を聴くことは僕はないだろう」旨のことを言ってたのに
今はiPod3台持ちで運用してるから今後どうなるかはわかんないよ
作者本人よりも版元の方が許諾しなさそうだがな
651名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:48:19.26ID:sF2ECRYU
光文社がんばってるな
652名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 01:53:54.84ID:J2SJZXFz
かず彦がんばってるなぁ
653名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 02:16:58.24ID:ebkQ6nEJ
>>651
光文社は数年前から経営危機が続いてるから
なりふりかまっていられないんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 02:33:48.51ID:L+gG32J5
雑誌とか官能小説とかは最近、あんま売れてないだろうから何とか読んでもらおうと
参入したんだろうなぁ
自分としてはありがたいけど
1年だけ出版社と特別契約ってことは1年で撤退するとこも結構出てくるのかな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 02:39:17.78ID:X+YRIt/Z
>>646
そもそもアメリカの大手出版社もKindle Unlimitedには参加してないという現実
656名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 03:09:26.32ID:pzu+mM/p
Amazon.co.jp: ムー 2016年8月号 [雑誌] eBook: ムー編集部: Kindleストア
https://www.amazon.co.jp/dp/B01I4JV7LE/
657名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 03:20:52.25ID:O+Brx1rT
>>631
引き上げたりとか自由にできるんだな
658名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 04:07:18.05ID:tPSpY9Qb
KDPのゴミが消えてくれるなら嬉しいことこの上ない
659名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 04:40:35.10ID:SztpODya
人気のないものは淘汰されていく感じか
無料でも読んでもらえないとか、かわいそす (´・ω・`)
660名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 04:50:31.13ID:qumdk950
ネトラセラレ 1 (バンブーコミックス)が最初は対応だった…ような?
661名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 05:05:58.73ID:dXo5DBUi
>>631
俺の大嫌いな漫画家なんで、とっとと消えるか死ねって感じですわ
662名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 05:14:02.35ID:lZqQK9RF
>>659
無料ってことがわかるのは元々だいぶ興味持ってる層だろうし宣伝しないと無料にしても損するだけな気がする

宣伝せずに無料だと購入可能性ユーザーが減っていくだけのような
663名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 05:17:03.80ID:lZqQK9RF
ジャンル分けして使いやすいアンリミテッド対象商品まとめサイトを作ったら作家もサイト運営者もWin-Winだと思う

今のどれがアンリミテッドか分からないような状態だとメリット少ないはず
664名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 05:31:19.04ID:9Slh6T5w
天牌 と 伊藤潤二傑作集1富江 が面白かった
665名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 06:19:57.64ID:y/+abMMq
>>631
DL数upの宣伝の気がする
666名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 06:23:41.70ID:K5QjKiYe
踊らされてるってわけ
667名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 06:43:20.53ID:+wFaoQu3
一度しか読まない本でもダウンロードなのがめんどくさい。
他社の電子書籍にある、読み終わったら端末には残らない方式の方も選択できるといいのに。
668名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 06:43:56.66ID:R7EzOd6C
洋書も読み放題になるの?
669名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 06:47:43.88ID:WiOz5YtA
「本(わんわん)」が2万円 Kindle Unlimitedに超高額な“謎本”多数 「うっかり購入」に注意
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/05/news120.html
「Kindle Unlimited」に、2万円の高値がついた書籍が多数登録されている。2万円に設定された
理由はさまざまありそうだが、うっかり有料版を購入してしまわないよう注意が必要だ。

Kindle Unlimitedでは、読み放題のつもりが誤って購入してしまい、書籍代を請求されたという
ユーザーが多い。「読み放題」ボタンのすぐ下に「1-Clickで今すぐ買う」ボタンが表示されるため、
うっかり間違って押してしまいがちなのだ。これらの高額書籍を試す場合は「今すぐ買う」ボタンを
押さないよう注意が必要だ。
間違えて押してしまった場合は、注文した直後に表示される「注文をキャンセル」のリンクをクリック
するか、7日以内にカスタマーサービスにキャンセルを連絡すれば返金されるようだ。
670名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 06:57:17.21ID:cOcSfREc
試しに中身数P読んでからキャンセルボタン押したことあるけど押したあとは読めなくなってて数日後にキャンセル失敗になってたな せめて報せのメールくらい送りゃいいのにと思った

俺も二万くらいの本キンドルに出そうかな
思わぬ副収入になるかも
671名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 07:13:38.98ID:204DtTL5
カスタマーサービスに連絡して払い戻ししてもらえばよかったのに
672名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 09:08:31.50ID:ngm3ezaj
Kindleって購入にPIN設定とか機能制限って出来ないの?
673名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 09:16:19.99ID:0kwgYOZ3
>>672
できるよ。
一度間違ってワンクリック購入したことがあるのでPIN設定した。
674名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 09:17:58.88ID:0kwgYOZ3
でも、無料本とかUnlimitedでもPIN入力しなきゃいけないのが面倒。
返却時に入力しなきゃいけないのも面倒。
675名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 09:42:00.11ID:L+gG32J5
ふと思ったんだが、月百冊ぐらいパラパラ眺めたとすると1冊当たり10円、著者にいくのは数円(1〜2円?)
こんなんで大丈夫なのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 09:47:20.81ID:6h06ssTF
これ複数まとめて利用終了できないの?
677名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 09:47:50.54ID:QNAC2D31
撤退とかも自由そうなので初年度特典が終わったら雑誌系はひと月遅れでリリースとかになりそう。
まあこちらもそうなったら契約きればいいだけだからまあいいか
678名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 09:51:56.93ID:f8MGTYyp
>>675
自分一人から分配されてるんじゃなくてユーザー全体からでしょ?
679名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 09:58:40.43ID:VcYrfxBH
ワンクリック購入は便利だけどご注文しやすいから、なんとかして欲しいね。
指でクロールしてる最中に誤ってボタンをクリックして注文してしまったことが有るわ。
ホント悔しい。「あっ」と思っても返品出来ないしな。

Koboはカートに入れて精算するシステムで、ちょっと不便だけど、
結局はあっちのが確実だわ。
680名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 09:59:10.99ID:VcYrfxBH
ご注文→誤注文
681名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 10:14:05.86ID:/iGpydlA
キンドル売り始めた頃から散々言われてるのにオフにする機能すら絶対に作らない徹底した誤タップ狙いだぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 10:15:36.60ID:f8MGTYyp
返品できますが
683名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 10:20:04.05ID:L+gG32J5
>>678
そりゃそうなんだが
小説だと5万部でヒットとか言われるらしいし…
読み放題にしたからってそんな読者層増えるのかねぇ

まぁ実際に参入したところは何か狙いがあるんだろうが…
684名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 10:32:50.93ID:WUv649yd
>>679
キャンセルできるよ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 10:50:04.09ID:+wFaoQu3
>>679
ユーザーの方で購入時はワンクリック式かカート式かを選べるといいのにね。

>>676
利用終了めんどくさいね。
ストリーミング配信もやってほしい。
686名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 10:50:31.23ID:q+J3wuEs
1000ぐらい登録するとエラーでるね上限1000なのかな
687名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 10:58:24.22ID:t1h1w4UY
例えば読者一人に800ポイントくらい振り分けられて本を時間に合わせてポイントを振り分けるとかなら公平に金銭を配れるかも
ただそれだと小説と漫画を同一に分類できないかな
688名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 10:59:05.15ID:KIMFuYQ9
DLだけして読まない積読は
読み放題サービスにおいてはそうそうないと思う

食べ放題行って食べずにいるようなもんだからな
689名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:02:26.81ID:RbpZ/z5U
>>683
出版社から出てる本なら、10%読まれるだけで売った時と同じ印税を払う契約だぞ。
個人で出してるのは地獄だろうな。全部読まれないと支払われない上、読まれたページ数に応じて支払額が変わるから。
690名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:11:14.01ID:lFoiZxSJ
>>688
だからこそ乞食が生き生きと生命力にあふれ、躍動する
691名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:27:39.74ID:stWVSFJa
読まれたページで昨日への支払い額変わるって本当かね
PCで読んでるんだが
通信遅いし不便な部分があって読んだらフォルダから直接DLデータ削除してる
このやり方だとどれくらい読んだかamazon側は分からないと思うんだよなー
692名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:28:03.71ID:stWVSFJa
×昨日への
○作者への
693名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:29:26.41ID:X+YRIt/Z
>>683
出版社や作家は大して儲からないよ
音楽の定額サービスと同じ
Amazonはボロ儲け
694名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:30:24.50ID:t1h1w4UY
>>691
ページ数保存してるし同期した際に送るようなシステムになってるんじゃない?
695名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:33:14.39ID:efdsyRTz
俺も読む候補整理にほしい物リスト使ってたけど
これに関しては普通にブックマークしていったほうが使い勝手いい気がしてきた
696名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:41:53.29ID:L+gG32J5
>>689
売れた時と同じ印税って12月までの特別契約とかじゃなくて?
違うならAmazon側が大きく不利のような気がするんだが…

>>693
そんな感じはするね
儲けはあんま考えずに読者数増やすとかって意味ならあるかもだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:50:19.56ID:RbpZ/z5U
>>696
12月からはアマゾンと出版社の胸先三寸だけど、KDPと同じ契約にするとページ数の少ない本が不利すぎるからなぁ。
年末までに同業者がどれだけ弱体化するかでも変わってくるだろうよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 11:54:53.23ID:efdsyRTz
ほとんどは過去作読ませて新作売りたい人と
もうブレイクとかないのを悟ってるから小銭稼ぎに走ってる人だろうね
699名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:03:03.15ID:bZ9YB9wf
>>679
いろんな本をまとめて買うときすごい不便だよねワンクリック
700名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:07:27.03ID:e9Wd0YeO
>>665
今のところ減ってないし、鈴木みその性格考えるとそうかもな
701名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:13:22.14ID:MEvBpQSe
>>689
10%読んだ確認ができないと支払われないのか…。
私の使い方だと作者と出版社に支払いゼロってこと?
それは困る。

PC上で購入→USB経由でKindle端末(機内モード)へ→読後Kindleから削除

ちなみに現状この使い方だと11冊以上同時にKindle端末に保存&閲覧可能。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:13:32.22ID:EO5bHuIq
Kindleを始めて使ってみたが、太宰治がタダだよ。スゴイね。
他にも文豪の作品が定額で読めてお得だな。
703名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:16:16.73ID:6ZMycdi+
>>701
その状態で一回オンラインにすると全滅するのかな?
704名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:20:29.20ID:HSO8L8wJ
>>643
正論やWEDGEあたりはタダどころか読んだら金もらって
やっとバランスがとれる程度のネタ本だと思うw
705名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:21:46.89ID:MEvBpQSe
>>703
701です。多分そうですね。

11冊目の本Aを入れた時に、HP上で本Bを消したから、
USB経由でもその情報が本Aとともにいくかと思ったけど、
そこまで細かい設定はない模様。
706名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:23:01.96ID:HSO8L8wJ
>>663
amazonはUnlimitedに限らず分類が下手すぎて欲しい本の
名前がわかってないと探せないね。
コミックの新着本一覧表示させるとR18本が間にずらずら入ってくるのに
表示させない設定もない。
そして買ったら買ったでkindleの本棚もカオスになる。
707名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:25:08.98ID:aO4YQtn+
>>702
それって定額かんけいなく著作権切れだからじゃねーのと思ったら
同じタイトルでも写真とかついてるやつは324円とかしてUnlimited対象だったんか
708名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:39:30.86ID:3nuVOBuB
自作をアンリミテッドで読めないようにするには、「KDPセレクト」から外す必要があり、90日ごとの契約延長ボタンのチェックを消す。ことが必要になるので、早くても9月過ぎになることが判明した。がーん。
https://twitter.com/MisoSuzuki/status/761716105727479808
709名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:42:08.08ID:+wFaoQu3
>>702
他の電子書籍でもタダだったよ
710名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 12:53:27.16ID:zYlzkYnB
>>708
アホスw
711名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 13:20:16.29ID:e9Wd0YeO
>>708
最初から知ってて宣伝に使ってそう
712名無しさん
2016/08/06(土) 13:21:27.71ID:Bx5wD3kC
エロ本を間違って買ってしまって返品係の綺麗な
お姉さんにエロ本のタイトルを読ませることができるプレイができるのか
713名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 13:25:42.65ID:f8MGTYyp
あえて電話するのもありだな
714名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 13:28:35.75ID:KlCCzupp
色々探してたら自殺した青山さんって漫画家の漫画ストロボライトもアンリミテッド対象になってた
715名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 13:37:50.95ID:KaME8br9
>>669
Amazonはこのボタンの位置がホント糞だわ
スマフォでレビュー一覧をスクロールするときも、いつも「ためになった」「ためにならない」ボタンを誤タップするしアマ糞なんとかしろや
716名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 13:41:59.71ID:O20fKgsr
楽天のスパムメールトラップに寄せてきてるな
717名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 14:03:24.82ID:FH1Cbu8c
エロ関係はオススメに入れて欲しくないんじゃが
718名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 14:10:07.75ID:Hcu4Gb+H
エロ系は非表示にしてほしい
んなもんもとめてやってねーのに
719名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 14:30:44.39ID:KIMFuYQ9
自分で調整しろよ
簡単にできるだろうが
720名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 14:59:00.50ID:lFoiZxSJ
>>714
その作者さん自殺しちゃってたの?
ひぇー
721名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:13:47.82ID:MdvAT+Fj
KDPも非表示にしたいよなぁ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:16:28.74ID:FG2SnWj5
dマガジン契約しようと思ってたからこのサービスは気になるな
723名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:23:02.69ID:wvbb6+IJ
日本じゃどうか知らんが米尼じゃユーザーが総ページの10%でも読めば作者に支払われるらしいけど
例えば あーこの本面白かった、最後に表紙見よう→返却ってなったら無効になるのか?
それともジャンプ機能でページを飛んで返却したら駄目だったりするのかな
724名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:29:19.77ID:204DtTL5
買った本とこれとわかんなくなるな
買った本完全に削除するとこだったわ
でっかくUnlimitedってつけといてほしい
725名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:30:22.51ID:Ow7x1uGS
現在どこを読んでるかなんて関係ない
尼舐め過ぎ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:37:11.88ID:kOtFH97v
Unrlmitedで配信、配信中に同時にPCにダウンロードしてそれをUSBなりで直接kindleに転送
kindle内に同じ小説が二つある状態にしてその本の利用を停止すると、自動配信でないほうの本が残る
再接続しても消えないがこれはいいのだろうか?
727名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:43:11.46ID:L5zesr+7
変換して保存しまくる人かなりいるんだろうな。俺もだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:44:44.98ID:Ow7x1uGS
今時犯罪自慢は流行らないぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:45:13.56ID:f8MGTYyp
>>727
Amazonに通報しといたから
震えて眠れ
730名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:45:30.30ID:ktC0GGys
ちゃんとアプリで全ページ読んでからにしてあげてね
731名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:48:12.41ID:f8MGTYyp
>>727
通報しますた
ーーーーKindle Unlimited 総合スレーーーー [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>6枚
732名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:49:18.23ID:s5PWAJLk
>>726
画像データで残ってんの?ソフトの暗号化あると思ってた
733名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 15:51:09.85ID:Ow7x1uGS
>>732
kindleなんだからkindleDRMついてても正規に読めるのは当たり前
ファイル自体に使用期限とかがついてるわけではない
734名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:05:28.45ID:s5PWAJLk
>>733
なるほどね
キンドルの端末に時間制限的なのはあると思ってたに
735名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:10:33.46ID:4neSDEqs
Kindle ダイレクト・パブリッシング その8 【KDP】   自費出版
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1429234892/
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1311724771/

【ジャンル】Kindle Unlimitedのおすすめ本を紹介するスレ【自由】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470263408/

[Kindle] 歴史関連の書籍について語るスレ Part.1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1356180189/

【自薦他薦】Kindleおすすめ本スレ【ステマ自由】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1353917935/

雑誌も読める  Fire HD 10 - Amazonのエンターテインメントを迫力の大画面でを楽しむための10.1インチタブレット
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/
64GB+128GB
【電子書籍】Amazon Kindle Fireスレ 1【カラー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1354799122/

Amazonギフト券 チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
40k 1.5
90k 2.0

Amazonギフト券 取引所 amaten.com 10コード目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1467556871/

Kindle化して欲しい本を晒すスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1413736336/

10年後紙媒体がどうなっているかを予想しよう
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1329746075/
736名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:18:08.63ID:OvCN8JkT
素人のKDPを煽ってアフィで稼いでたキンドウとかどんな感じ?
737名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:31:34.89ID:culsLN7T
すげえ収入減るだろう
738名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:33:12.56ID:culsLN7T
司書のところもそうだけど、KU始まる前までは1日に何回もチェックしてたけど、ほとんど見なくなったな
739名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:33:28.51ID:FG2SnWj5
お試しやったけど凄く本が探しにくいね…
どうやって目当てを探せばいいんだ
基本は出版社把握してないとむりぽ?
740名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:34:53.57ID:+wFaoQu3
>>739
タイトルの検索で出てこないの?
741名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:35:44.88ID:Ow7x1uGS
KUのカテゴリから探せばいい
742名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:38:08.20ID:TKlyBmU2
絶対読まないタイトルを非表示にする機能とかないかな
検索で邪魔すぎる
743名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:41:18.10ID:O20fKgsr
新しく更新された本とか知りたいんだけどーAmazonさん
744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 16:55:19.99ID:s5PWAJLk
アンリミテッドで読むを押す→クラウドで読むを押す→なぜかサンプルへ

バグ直しといてくれ
745名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 17:31:41.53ID:7/BRolkE
>>740
あれを読むんだ!的な目当てでなく、本屋で見かけて気になってたんだ的なパッシブな目当てなんだよね…
しかも金だす気はあんまりなくアンリミテッドで読めればぐらいな

本屋の平積み的な分かりやすいインタフェースってなかなか難しいもんだね
746名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 17:41:58.52ID:ynXOtNdv
>>743
http://www.amazon.co.jp/b/?node=3197885051
ここの左上のニューリリースからでいいんじゃない?
747名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 17:45:57.08ID:O20fKgsr
>>746
なるほどサンキュー
748名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 18:14:51.69ID:WUv649yd
まず自分が好きな興味ある本のページ開いてそれ買った人はこれも買ってますのリスト見るとUnlimitedならサムネでわかるからそこから辿る方が遥かに短時間でいろいろ見つかるぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 18:20:18.28ID:HSO8L8wJ
>>719
非表示に出来たっけ?
できるならエロ本とハーレクインの表示を消したいわ。
750名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 18:23:54.54ID:HSO8L8wJ
>>746
そこは完全時系列でもないし登録順でもなく出版日順なので一度確認した後でも
次から次と途中に本が入ってくるからあまり役に立たない。
751名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 18:31:47.82ID:+wFaoQu3
>>748
なぜか有料の本ばっかだったよ
嫌われてんのかな?
752名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 18:32:45.38ID:iVVmxgmT
出版社検索で適当に探せばなんかあるだろ
753名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 18:39:26.77ID:s5PWAJLk
いつの間にかフルチャージ家電ちゃん買ってることになっててビビった
そのページ見た記憶もないのに買ってたから気をつけないとな誤注文
とりあえず勉強ついでにチャットの返金挑戦したけどなかなか面倒くさい
気をつけないと
754名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 18:43:30.33ID:Gyj9ONYs
これってアダルトってジャンル自体非表示出来ますか?
755名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 19:00:13.14ID:41DI8NJz
むしろ表示するのアダルトだけでいいや
756名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 19:20:42.37ID:0feB1j9H
貴志祐介とかなんでダークゾーンなんてクソ本読み放題に設定されてるんだろ
面白い本読み放題にして他のも購入させる動機にさせた方が儲かるんじゃないか
757名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 19:24:39.39ID:4neSDEqs
作家「Kindle Unlimitedはちゃんと全ページ読んで! Amazonからお金が入らなくて困っちゃう!」 [無断転載禁止](c)2ch.net [338287196]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1470475947/
758名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 19:27:38.45ID:ynXOtNdv
>>757
最後のページを表示させるだけじゃダメなのかな
759名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 19:28:02.41ID:ynXOtNdv
>>755
おれもー
760名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 20:28:42.87ID:nDpBmqH5
>>757
Kindle for PC でダウンロードして読んでるけどこれで作家に金入るのかな
ダウンロード済みの本がオフライン状態でも読めるから
AMAZONは、読んでることを把握してないんじゃないかなーと思ってさ
761名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 20:42:31.23ID:ynXOtNdv
>>760
さすがにどっかのタイミングでデータ更新してるんじゃないの
762名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 20:47:39.73ID:u5SG9wWY
>>712
綺麗なお姉さんが返品担当なわけねーだろ
オタクなおっさんだよ
763名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 21:48:05.60ID:x9v4d6D8
やっぱ大切なのは時間だな
何万冊読み放題だろうと読む時間がなければ無用の長物
764名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 21:54:16.22ID:PMyA/dxU
Kindle for PC で読む時
フル表示にしてページ送りをするのにキーボードの矢印だと問題ないけど
マウスを使ってページ送りすると画面真ん中の下にページをめくる度に
アイコン類が表示されて読みにくいの何とかして欲しい

小型ラックを使ってるのでキーボードの矢印に手を置いて1冊読むと
指がつりそうになるしマウスだと時間が余計にかかってテンポよく読めない
765名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 22:01:42.96ID:gecfqkBw
今オリンピックあって読むヒマ無し
766名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 22:15:34.87ID:YFdv072p
>>751
本は記述の質も大事だから、Unlimitedはあまり気にしないで選んだ方がいいよ
767名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 22:44:59.35ID:9h+mRRjm
unlimitedは特別な販売形態、告知も再契約ないのはオカシイ!みたいなこと言い出すひとが多いのはなんでだろ。
amazonとユーザー側からみれば特別なだけど、出版社と著者からすればたんなる安売りでしかないような。
768名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 22:58:59.35ID:D2Odwyav
著者の売上まで気にする読者は少ないんじゃねーかな
769名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 23:16:11.14ID:PgTnu1X7
著者からみれば安売りじゃないやね。
安く売ってしまったら1人1回しかカネが入らんでしょ。この方がきっといい。
770名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 23:18:22.73ID:/x93p0oa
Kindleストアからアダルト本のサムネって見れないのかな?
パソコンからじゃないと無理?
771名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/06(土) 23:45:56.16ID:efdsyRTz
>>746
これ新しくアンリミ追加されたのじゃなくて
kindleでの発売日が新しいものをピックしてない?
772名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 00:09:21.93ID:1pE29mVK
kindle PWでアンリミテッド対応の本を「今すぐ読む」したら
「この購入でポイントを獲得されました」とか言い出すのやめてくれ

間違って1clickしちゃったのかと不安になったじゃねーか
773名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 00:14:53.54ID:MH6Uf+9Q
>>757
むしろクソ本踏んだらとっとと閉じれば金はクソ業者に飛ばなくていいんだな
エロ本系、写真集はことごとく釣りばっかでムカつくわ
774名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 00:19:12.89ID:dLLd+IW6
次のアプデでunlimitedの表記ほしいな
俺1CLICKで買ってないよな?と不安になる
775名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 00:21:54.88ID:UaISHqPt
>>354
面白かった。絵も話もうまい。この作者何年か前に亡くなったんだよね。
776名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 00:28:41.03ID:AqnzPM8q
「あれ今のもしかして買ってしまった?」と不安になったことは2、3度あったな
セントラルとかで確認したが
777名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 00:30:16.29ID:UaISHqPt
○○さんアカウントサービス→お客様のKindleUnlimited選択

Kindle Unlimited読み放題クリック

検索窓のカテゴリが「KindleUnlimited読み放題ストア」になるのでオートコンプリートを入れないでキーワード入力
オートコンプリートを使うとただのKindleストア検索になって検索結果に「KindleUnlimitedで読む」と「1Clickで今すぐ買う」ボタンが混じる危険な状況になる。
778名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 00:42:14.90ID:cAlpShpR
日野日出志の漫画何冊か読んだけどつまらな過ぎw
特に「恐怖!!ブタの町」のラストは意味分からん
779名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 01:19:53.00ID:DyCjsTwx
Newsweekと光文社だけでも980円の価値あるな
たぶん継続しないけど
780名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 01:26:26.95ID:Rxg2KQo6
Kindleはライトユーザーだったけどこのサービスいいな
10冊制限がちょっとうっとうしいけど仕方ないか
781名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 01:28:23.74ID:dLLd+IW6
かなりうっとうしいぞ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 01:43:43.82ID:pwKXYbuy
calibreで管理して中身はKindleForPCで読むスタイルでも読んだページが作者に支払われるようにカウントされてると思っていいのかな?
KindleForPCで出版日順にソートとかできればこんな管理しなくていいんだけど。
783名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 01:56:17.12ID:7KFR/Y4O
これKindlePWで読んでる人さ
Webから「USB経由で転送」でDLして送ったら、配信停止したかどうかわからんくない?
いつまでも読み続けられるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 02:03:26.12ID:dLLd+IW6
不思議なんだが、なんで支払われる印税にまで気をつかってんだ?w
785名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 02:56:37.69ID:UaISHqPt
>>784
投票と同じなんじゃね。
その作者に投票することで作者が潤ってやる気が出て、作品の質に還元してくれるかもしれない。
作者に金がいかないような仕組みにしたらそいつは廃業するだろう。

結構廃業する漫画家っているよ。
786名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 04:05:33.25ID:fNpZHG1b
ここ数ヶ月のセールで買ったものがちょろちょろあったから
これ入っときゃセールで冒険して後悔するの減るかな
意外に読み返す本も少ないんだよな所有欲で消せないけど
まず消費欲どうにかしないとダメかな
787名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 05:51:07.68ID:fPJqParT
>>772
ほんとだw
PWで試してみたら確かに出るね
これは紛らわしい
788名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 06:33:55.48ID:G52F0lK8
>>784
作者に相応の見返りがないと市場として成立しない
回りまわって本のクオリティが落ちる
自分も困る
789名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 08:00:07.00ID:QUNO5wa2
>>787
そういうの報告すると改善してくれるよ
790名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 08:56:34.79ID:QUNO5wa2
読んでて思ったけど、技術書って読む速度遅いから儲からない気がしてきた
791名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 09:55:04.32ID:QSIKdC6W
>>790
その分、単価高く設定してるんじゃないの?
個人出品で、読まれたページ単位で払われるなら全く儲からないだろうけど
792名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 09:56:18.08ID:+FDRhX3t
>>789
報告したら甘ポイントもらいます
793名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 10:39:14.21ID:63zr3tu4
無料期間中に読みまくって解約だな
794名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 11:21:47.52ID:DFJ4JPWz
>>784
ちゃんと支払われないと参加する作家や出版社がいなくなって成り立たなるって普通に想像できるだろ
795名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 11:27:51.82ID:835ryiKs
まぁお試し中だが課金して続けるほどの魅力は無いかな
796名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 11:31:00.05ID:o5xUWNJC
>>791
採算が合うようならいいんだけど
読むのが主に技術書だからね
ヘタしたら内容理解に1ページ15分くらいかかる

>>794
支払方法にあわせて、本の書き方、読ませ方が変わると思うんだよね。
1割読まれれば金になるか、最後まで読まれないと金にならないか
の仕様変更でも戦略は違ってくるし

読者の持つ時間は有限だし、支払う料金も有限だから、奪い合いになる
797名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 11:48:18.41ID:gSDZFsDu
はっきりいってGoogleブックスの無料とセール品かっていったほうがいい感じだね。

漫画がもうちょい充実しないと無料でさえ試すのはためらわれるレベルだな。
無料漫画がもうちょい充実して体験でポイント配られるなら無料体験してもいいレベル。
798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 11:56:53.84ID:G52F0lK8
正直期待はずれ
はっきりと読みたいと思われるような本は読み放題ではなく正札で売るのは当然だな
799名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 12:22:50.44ID:PlLZ6hkj
雑誌とか読みまくれるからそれだけでよかったな。
モノクロとかビギンとかあんなん買う気せずに、立ち読みで十分だったから自由に落とせるのはいい。
800名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 12:29:29.53ID:o5xUWNJC
雑誌だけならdマガジンやタブホなどでもいいかもね
801名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 12:38:24.97ID:qpYxIiSe
1巻無料で目をつけてたのもかなり入ってたし
俺はいいと思うよ
漫画といえば四大少年誌みたいな人にはカスだろうけど
802名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 12:39:01.10ID:cqm4wHES
車やモータースポーツ系の雑誌がある程度あってわりと満足してる
803名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 12:43:23.60ID:gWO5YQSt
古めの漫画が読めるのはいいな、ブラックエンジェルズとか懐い
コブラとかエリ8は…まあ無理かw
804名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 13:54:26.61ID:Y1ieGypc
じこまん、ろんぐらいだぁす、サイクルスポーツとロードバイク好きなら結構楽しめる
まあ俺は全部読んだ奴だけど

しかし百合姫の作品が普通にランキング入っててワロタww
意外と百合好きって多いのね
805名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 14:38:00.45ID:c14A8zo+
シトラスって漫画面白いね
百合に目覚めそうだぜ(*´Д`)
806名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 14:49:54.74ID:aeHGuvoq
女子高生 Girls-Highが赤裸々で面白かった
807名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 14:52:59.37ID:tdZKqgzG
>>780-781
最後まで読んだらオートで消してくれてさらにこの本
は購入履歴ありますよってでてくれるとかなり助かるのに
808名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:11:33.52ID:onu6/BHi
Kindle for PCってので読んでみたけど読み始めるまで三分以上かかるとかどうすりゃいいんだ・・・。
809名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:21:03.88ID:aeHGuvoq
待てばいい
810名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:21:03.89ID:gov4XUX/
本屋行こうな
811名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:27:28.79ID:jsKWeMb+
ダウンロードしてから読めるようになるまで3分掛かるならそのポンコツPC変えろ
812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:30:00.15ID:QI+huya9
思った以上に話題になってないな
やっぱラインナップが微妙すぎるのか
813名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:34:37.25ID:uklzdzy7
雑談類が弱いね
814名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:38:34.89ID:b+Ib+bdG
雑談?
815名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:40:58.89ID:FyabncGQ
もしかして:雑学
816名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:46:01.96ID:G52F0lK8
発表されたラインナップを見て期待がしぼんでいくさまが面白い
単品で売れる本は読み放題にしないのは当然のことだ
817名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 15:50:37.13ID:uklzdzy7
雑誌のミスでした
818名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 16:48:07.84ID:JD5OIlUj
読みたい本が全然ない

絶望的なラインナップ
819名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:02:13.99ID:G52F0lK8
読みたいと思われる本を読み放題に入れるわけないだろ
820名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:09:27.49ID:HqXghjLj
60冊くらいあったけどな俺は
821名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:17:55.58ID:tlxnkWF7
普段は本を読まないような人ほどラインナップに文句言うんだろうね。
ベストセラーのランキングに入らないような本は本として認識できない
ような人たち。
822名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:22:01.31ID:eNuPlEXd
>>821
根拠は?
823名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:26:27.21ID:gSDZFsDu
漫画が少なすぎだろ。こんなのほぼないに等しい。
漫画をもっと充実させろ。
824名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:27:23.74ID:Qp9sdFd2
今後のラインナップ基準をはどうなるんかな・・?

せめて、著作権を基本、半年〜1年以上経過した本は、
Kindle Unlimited対象の本になっていく世の中になっていってほしい。
825名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:32:51.13ID:u/fqmxua
アメリカでは大手5社は全滅
日本は小学館と講談社が入ってるだけまだマシ

何でこんな微妙なサービスに期待してるんだ
826名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:35:32.10ID:Qp9sdFd2
自炊派のオレからしたら、どんだけ労力使わなくて済むことか・・
827名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:42:59.55ID:Z/sbOW1U
…おい
オレの好きそうな漫画がない
みんなエロか百合だ
違うこんなのが見たくて無料体験入ったんじゃない
828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:53:56.62ID:dLLd+IW6
ラインナップは調べてから入れよ
アホ
829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 17:55:14.01ID:Nbm6cqss
コミックに関しちゃ小学館、講談社も、ほぼ皆無だからな
集英社、小学館、講談社、角川系出版社がほぼ皆無か、未参入。
これが意味するところは
ジャンプ系、マガジン系、サンデー系、スピリッツ、モーニング、イブニング
、ビックコミック系、アフタヌーン とこの辺に連載してた作品はアンリミ
にはありませんよーってことだ
830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:00:59.62ID:Z/sbOW1U
>>828
ぐぬぬ
831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:04:45.52ID:YR1DZ4z0
>>827
百合読んだら新しい世界待ってるかもな
百合属性なくてもCitrusやGIRL FRIENDSは面白い
832名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:04:53.27ID:sp1Z27aK
一迅社はやばい
積極的すぎる
833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:05:52.79ID:u/fqmxua
>>829
集英社は今回は参加を見送った
角川は検討中って事だった
834名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:08:37.40ID:Z/sbOW1U
集英社と小学館は絶対入ってると思ったけどな…
考えが甘過ぎたわ
835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:21:26.61ID:lk4c+9aj
「これがあったら入る」候補が0/5だったので拡充待ち。クリスマスに再検討予定。
マンガはそこそこあったけど、マンガのために金を払うのはためらう。おっさんだから
836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:24:53.07ID:fMq76jCy
>>829
交渉が上手く行かないんだろうな
日本は音楽業界もだけど保守的すぎて困る
837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:30:42.01ID:u/fqmxua
>>836
このサービスに関してはアメリカも大手は参加してない
なぜか日本の報道ではそこに触れてないけど
838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:46:15.11ID:Dhg6U+n8
雑誌はテレビガイドが欲しかったな

此処ってPCブラウザの場合どれが一番いいのかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 18:58:50.12ID:G52F0lK8
>>836
参加する価値がなかったんだろ
そこはアマゾンがもっと条件よくするべきだった
840名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:00:21.86ID:kXOWia4w
コミックR-15のエロ系が多いと思うのは俺がそれしか見てないだけななのかな
百合姫見れて大満足だけどさ
犬神さんと猫山さんめっちゃ良い
841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:00:57.70ID:gSDZFsDu
どこか弱小の出版社1社でも漫画開放すれば違うのにな。
買収してやって欲しかった。
842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:15:09.07ID:Nbm6cqss
百合コミックはアニメ化してて有名なものしか知らないけど
ゆるゆり 1〜14巻 青の花 全巻揃い があったから
ラインナップ豊富なんだろうな
843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:16:31.81ID:sp1Z27aK
一迅社解放しまくってるやないか
犬神さん猫山さんもそうだし
844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:18:24.64ID:tlxnkWF7
>>822
読む量が多いと、気になっていたけど金無いから買ってなかった、紙から
買い替えるまでもないかと保留しているのがそれなりの量あって、KUの
このラインナップでも引っかかるよ。 引っかからない、金を払う価値もないと
思うような人は、普段本を読まない保留分が少ない人だろうなと。
845名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:20:22.10ID:HqXghjLj
青い花って百合漫画なのか読むか
846名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:24:19.82ID:Qp9sdFd2
Kindle Unlimitedってメルマガ出してないのか?

「今週はこんな本が出ます。」
「何日から○○出版社さんがラインナップに加わります。」とか・・
847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:25:26.64ID:/dmaIYTI
転生したら剣でした 1 (GCノベルズ)
ってさいしょ対象だったっけ?
848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:26:20.86ID:/dmaIYTI
いまはちがうなってイミ
カンチガイで最初からちがってたらすまん

いずれにせよ(2016/7/30)って最近のだったからか
849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:30:31.34ID:FyabncGQ
レッする!ジ・アンダーグラウンドの1巻みたいに恥じらいのある女の子が衆目に裸晒される漫画教えてくらさぁい
850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:33:53.22ID:HqXghjLj
新着全然わからないよな
更新されてないのか
851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:36:15.39ID:zVoM4Kwk
>>839
年内だけだけど、今の条件も破格だけどな。
Kindle1強になるのを防ぎたいんだろ。
同業者が居ないと無茶苦茶な要求をふっかけてくるのがAmazonだから。
852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:52:04.86ID:G52F0lK8
>>851
ということは来年は条件が悪くなるんだから
Kindle Unlimitedはいまの状況が頂点であとは落ちるだけだな
一迅社、パンローリング、フランス書院、キルタイムは今は協力してるけど
条件が悪くなる来年以降は離脱するかも知れん
853名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 19:59:07.58ID:URYvXXpj
フランス書院ってあれ全部許可取ってるのか?
なんか信じられないなあ
854名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 20:03:30.49ID:sKgsyUSy
作者の許可なんて取ってないでしょ
販売の仕方も値引きも出版社が決めて営業してるんだから
855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 20:07:42.19ID:URYvXXpj
印税というシステムを根本から破壊しとんのかいな
856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 20:09:38.40ID:YcXkcuxE
リットーミュージックが何気に充実
857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 20:35:40.07ID:t95LDa+8
【社会】「本(わんわん)」が2万円 Kindle Unlimitedに超高額な“謎本”多数 「うっかり購入」に注意
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470555376/
858名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 20:48:05.83ID:pzUTGhYo
こういう意見すげーよく見るけど、どう破壊されるのかがわからん。
売る→読む

一定ページ読む→売ったことになる
になっただけじゃないのか。

条件が変わっても、いまは定価で売ったことになるのが数割引で売ったことになるだけなのでは。
ふつうにセールやるのと違うのは、売り方だけじゃなかろうか。
859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 21:03:13.26ID:Nbm6cqss
>>853
初年度は、出版社契約だと単体売りと同様の印税が支払われるみたいだから
作家収入に関してはプラス要因になるので許可いらないとおもったのかもしれん
作家が知らないうちに映画化契約してて、原作使用料も決まってたとかままある
アバウトな業界だからな
問題は次年度で作家の意向を確認せずに継続したらリスク要因になるだろうな
860名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 21:16:00.99ID:Rxg2KQo6
一迅社は頑張ってるな
他に興味あるジャンルはラインナップが微妙
861名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 21:17:53.16ID:Nbm6cqss
Unlimitedのコミックランキングだけどここのが参考になるな。
他のジャンルのもみたい
http://r7kamura.hatenablog.com/entry/2016/08/06/184648
862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 21:21:27.99ID:o5xUWNJC
インプレスの鉄板問題集がKUに入ってるけど売上げ下がるだけじゃないのかな
863名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 21:34:46.04ID:NZYfOyo2
単に出版社と作家の契約が適当つーか
余程の大物以外は契約書も無い口約束が契約で、
しかも作家側も手を組んで団交とかせず各自出版社の言いなりになってるのが悪い
864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 21:35:04.67ID:b+huyq5P
>>858
印税ってなんで「税」ってついてるか分かる?
著作権という法律に立脚してるからなんよ
そんな丼勘定は通用しないよw

でもフランス書院くらいの出版社がやってるんだからまあとりあえず契約はクリアしてるんだろうね
865名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:01:24.44ID:pzUTGhYo
>864
一年以上先行してる米国では通用してるみたいだけど...
日本だけなんか特別なことがあるの?
866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:17:18.09ID:m4fA8HZv
米国は大手出版社が参加してないから
世界最大のUnlimited参加出版社は多分フランス書院になるからでしょ
867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:17:50.77ID:n+3HSNyr
>>850
消えた本あるよ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:22:36.65ID:4Q8uAr0Z
なぜ、いま日米戦争なのか Kindle版
月刊日本 (編集)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00HJ89CM8/
869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:30:57.11ID:epabHtDO
バブル期のグルメマンガ、ザシェフが全巻対象だとは。
870名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:35:13.32ID:/wahEUci
パンローリング入ってるのか
ここ平気で1万とか2万の本売ってるから驚きだわ
871名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:50:15.78ID:3jP3wH+0
10冊まで本当不便だな
常にストックしておきたい漫画もあるから困る
30冊までにしろ
872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:53:22.68ID:mwyxkxzR
たくさん対象の本があっても、これじゃとても探しようが無いよ
書名で検索するような本はすでに買ってるし、
本屋や図書館でふと気になる本に出会うようにはいかないなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:56:30.13ID:3jP3wH+0
(1)で検索したら1巻だけでるけど絶対検索漏らしとかあるんだろうな
874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/07(日) 23:57:12.26ID:HJOAcuI7
パンローとフランス書院とかええんかこれ?
875名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 00:07:19.57ID:D+c6bgoo
やっぱりこれやりすぎでね?
そのうち引っ込め多発だろ
あかんわこれ
876名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 00:40:10.10ID:B8bFM1EA
少女ペットって今読んでるけど結構面白い
877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 00:45:13.15ID:VqLExGk/
>>868
佐藤優ってどういう人物か知ってんのかよ、お勧めするなら調べてから上げろよな
878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 00:50:11.90ID:xTUcz8Aq
>>876
最終巻だけ有料やで、気つけや
879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 00:55:37.18ID:oG1mFKud
ロシア外交の日本側アドバルーン係でイスラエルエージェントで今の創価学会宣伝部が抱える最強作家
右翼雑誌が重宝してる様を深読みすると結構面白いな
880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 01:00:59.13ID:0UzuFo2v
ザシェフと食キングが読み放題に入っているのでその分だけでも自分としてはお得かな
881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 01:01:16.66ID:VqLExGk/
ラジオで、妄想、恐怖、嘘垂れ流し、沖縄も加えといてくれ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 01:03:01.08ID:jIHSDWew
フランス書院の既刊本なんか定価で並べといても売れないだろ。
興味本位で読まれるのが、無料サンプルかアンリミ本かは雲泥の差だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 01:12:32.99ID:BaYvIf2E
>>856
ほんとマジでありがたい
884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 01:22:42.00ID:kwODcvQe
愛国ポルノとか苫米地本とかホモ本とか目に入れたくもない糞本が多すぎる
カテゴリーエラーも酷いし、ガッツリフィルタリング出来るような機能がほしい所
885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 01:24:15.99ID:1QJdiJfp
気に入ったこれ。コンビニ雑誌が読み放題で1000円は良いw
886名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 01:27:48.21ID:YuBNbIEg
>>827
無料なのに文句いうとか
どこまで乞食なんだ?
887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 01:32:05.18ID:DJS9BXrz
リストに入れてた内1冊が対象外になってた
勘違いで入れてたのかもう消えたのか
888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 01:51:41.54ID:Wc8ekvEN
unlimitedの成年コミって紙媒体と比べてモザイクが追加で入ってるんだなDMMでは追加されてないのに。
どうやら出版社によっても判断がわかれてるみたいだ。
コアマガジンが全面修正。三和出版はきざみノリ修正であまり変わらないかもしれん。
889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 02:03:36.27ID:9gSYsewC
長期休暇だからこの1週間電子書籍読むことしかしてない
今日スーパーに買い出しに行ったら体力落ちてて卒倒しそうになった
890名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 02:47:13.32ID:D+c6bgoo
ひさびさに読書してるわ
ipadに読み上げさせてるから眠くならん
891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 03:19:47.61ID:QsTRWknT
KDPとか言う糞本をやめてほしい
892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 03:51:27.05ID:VbZCpRKd
>>891
読んでる子もいるんですよ!!

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/08(月) 00:25:10.97 ID:skOdVld1
先月のKENP2桁今月4桁行きそう
焼肉行けそう
893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 03:55:06.39ID:QsTRWknT
検索で、KDP除外、KDPで分けてほしい
894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 04:07:35.57ID:AYCZ3QLN
無料だからと読み漁るのに疲れた
やっぱり自分のペースでゆっくり読むのがいいな
895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 04:26:42.58ID:7NeLjXeQ
paperwhite欲しいけど高いね
2013モデルが在庫処分の時に買っときゃ良かった
896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 04:47:26.45ID:0nxQh8cS
>>889
長期休暇なんて見栄はるなよ、無職なんだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 06:10:02.40ID:XQCsKtXK
結構、ザ・シェフ読む人居るんだな
連載当時は好きだとか言うと、え〜?あのブラックジャックもどき?とか馬鹿にされたもんだが…w
898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 06:26:00.35ID:4UO4Pq56
>>897
iBooksで無料の時読んだけどあまりにブラックジャックのパクりすぎる…
899名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 07:07:36.98ID:bUsIaP6U
>>888
悪いことは言わんから、エロ漫画だけはDMMで買った方が良い
修正の強さもラインナップも雲泥の差があるし、Kindleは何時消されるか分からん
900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 07:26:03.89ID:8uYYKALv
KDPで素人創作煽って売名してた連中が静かすぎて
901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 07:39:44.25ID:2eGt7HY5
昔DMMのエロ漫画で何故かPDFでDMMリーダーでは読めないという不思議なものがあったんだが今でもそういうのあるんだろうか
902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 09:06:25.54ID:Go3s6jgH
今でもpdfのあるよ、昔まともに台詞読めないクソ品質の掴まされて以来dmmb形式以外は信用してないが…

>>899
DMMは半額でも500円するからな…
キルタイムのアンソロ本を立ち読み感覚で見るなら悪くない
ロリ系はkindleにこなさそうな気がするけどw
903名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 11:00:56.46ID:L/52OguE
数年前にAmazonのロリコン漫画雑誌が
抗議によって排除されたからな
過激なのは他を当たるしかない
904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 11:15:11.64ID:fkeV6lpm
『志乃ちゃんは自分の名前が言えない』オススメ。自己紹介の画像がネットでよく貼られてる奴
905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 11:16:09.23ID:/ICm09cO
まぁ尼も独自基準で排除対象決めるからいきなり取り扱い無くなったりして驚くよね
906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 11:18:50.75ID:34kp7m1D
>>904
画像見て少し気になってたから読んでみる
907名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 12:03:40.91ID:kFSBqkKL
Kindle Unlimitedは出版側にとって神か悪魔か
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1608/06/news017.html
同人誌(自費出版漫画?)の利益率凄すぎる。
908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 12:08:39.39ID:NnMkfXtt
出版側って言ってもそれKDP作家の話でしょ
素人の駄文がいくらかなんて興味ないよ
909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 12:36:14.82ID:4HVwXwW0
>>907
出版費用も広告費も全部自分持ちだけどな
売れなかったら赤字だよ
紙の同人誌の場合は売れ残り在庫は財産とみなされ税金がかかるが
電子書籍の場合はそれは無さそうな気はするし
その点ではメリットあるけど
910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 12:57:22.79ID:DYgFl0xx
>>888
unlimitedじゃなくても電子書籍は大体そうだよ

紙と同じなのはDMMとBWぐらい
911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 13:56:42.10ID:Wc8ekvEN
>>899
>>902
>>910
情報さんくすです。unlimitedは追加費用ただだからいいけど
1080円とかのkindle単品販売を買うのはよしておきます
912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 14:17:40.90ID:n0Ao/uc5
キルタイムの催眠、クスリ、オーク、寝取られとかのアンソロは読んだ
はずれも多いがたまにエロいのもあるな
好みの問題もあるだろうけど
913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 14:59:02.65ID:VTCVEAoc
>>889
100均で水入れるタイプのダンベル2つ買うと捗るよ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 14:59:04.33ID:rijsVhjq
ーーーKindle Unlimited 総合スレ2ーー
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470633129/
915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:02:17.58ID:FTJfiswE
ダウンロードだけでは報酬が発生しない
1ページ読まれて約1円の報酬かぁ
困るのは中身が無い自己啓発本とかだろ
これ正しいわ
916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:04:14.52ID:rijsVhjq
無料の立ち読みがお金になると
917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:04:14.78ID:QsTRWknT
何ページ読んだかをアマゾンはどうやって把握するんだろ
918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:13:22.23ID:D7TwJ/fO
forPCで読んでるページ数のカウント方法知りたいな。
919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:18:21.88ID:Wy7xIkPj
>>917
whisperじゃないの
920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:20:14.67ID:Zz1f/HnD
>>917
誰がいつ何の本のどこを読んでるのかアマゾンは全部把握してるぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:25:44.64ID:GKrqZUw+
検索使いづらーい
おすすめコミック教えて
922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:31:04.28ID:FTJfiswE
小説、漫画、写真その他でも
アマチュア作家がリスクなく小遣い稼ぎができるのか
エロやBLでもAmazonは差別しないし
Blog記事をまとめて書籍化もありだな
923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:35:21.33ID:VUZRYSo8
>>824
書いてることが意味不明すぎる
924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:58:30.06ID:63Q8tTNe
検索機能はダメだね
これ 意図してやってるね
925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 16:58:42.28ID:9T8aBT2p
KDPはKDP専門でやってほしい
市販されてる本と一緒にされると検索が汚染される
926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 17:17:54.88ID:lm/Z+xfR
>>925
何で検索が汚染されると思うの?
市販されている本と、KDPの本と、どこか違うの?
927名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 17:27:24.24ID:kwODcvQe
単純に邪魔
928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 17:54:14.18ID:9T8aBT2p
>>926
品質
929名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 17:54:32.17ID:Nvh/PdXq
Kindle Unlimited での履歴が反映されるようになって、おすすめがエロ小説ばっかになった、、、。
930名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 17:58:30.02ID:9T8aBT2p
女性向けエロが人気なようだな
驚いた
931名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 18:10:23.21ID:tDJhxfpc
コミック REXちょこちょこアンリミテッド増えた?
932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 18:13:09.42ID:JjjxwswN
>>913
最近見ないんだよなあれ
933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 18:30:40.66ID:skEcocKR
>>926
編集も公正もされてない素人の駄文が、市販の本と同だと本当に思ってるならあなた頭おかしいよ
934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 18:57:38.32ID:9F0HrFVj
エロを読む人達はDMMやamazonに知り合いやご近所さんが勤めている可能性を
考えないのか?
IT系職業の人は以前の同僚とかあり得る世界だと思うんだが
935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 18:58:21.43ID:bSM/3MYo
そーですねー
936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 19:18:10.43ID:lm/Z+xfR
>>933
出版社の方ですか?w
宣伝乙w
937名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 19:43:56.84ID:gPEb75hm
>>936
どこらへんに宣伝要素があったんだろう
938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 19:50:09.89ID:x7d02gc4
国民クイズもアンリミテッド入ってるじゃん
くそー
939名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 19:58:39.02ID:p6401guW
無料お試ししてみたいけど、クレカ登録せないかん??

ギフトカードの登録では使えない?
940名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 20:29:37.04ID:Wn0i2YnQ
>>920
ページをめくっただけではないと
どうしてわかるんだよ?!
941名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 20:31:16.97ID:Wc8ekvEN
KDP本は、沢山うれないと採算とれないということはないし、小学生の日記でも登録はできるからな。
市販本の場合は、紙の本にするときに最低実売3000部超を見込んでる。
3000部売れそうにない本は採算ラインに満たないので出版されない
942名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 20:33:08.48ID:JjjxwswN
>>939
抜け道あるのかもしれないけど
クレカかデビットカードしか書いてなかった
あと住所氏名電話番号も入力必要だった
943名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 20:57:11.66ID:1QJdiJfp
>KDP
良いんじゃ無いの一緒でも。YoutubeだってTV番組も映画も素人のクソ動画も全部同列。
そこが電子媒体の良いとこでもあるよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 20:58:30.51ID:m2HWBRtm
>>930
ハーレクイン小説のコミカライズ版を読み倒し中の私も
女性向けエロの人気に貢献してる内に入ってるんだろうか

「それぞれの嘘」「裏切り者に薔薇を」なんかが良かった
このジャンルにどハマりしちゃいそう
945名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 21:27:46.60ID:bUsIaP6U
>>922
自主規制で紙の本ごと販売停止食らわせてるKindleが、エロを差別しないって何の冗談だ
946名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 21:59:51.12ID:fkeV6lpm
さいとうたかをのサバイバルも全巻読めるのでオススメ
947名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 22:23:56.15ID:lWMeDi5h
すすめパイレーツがあった
版元集英社じゃないんだね
948名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 22:28:36.47ID:bonb8tav
火の鳥5巻までか
949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 23:03:25.01ID:RITIdlSn
ナニワ金融道も全巻
950名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 23:09:26.12ID:1QJdiJfp
佐藤秀峰はマジウザイ。どこへ行っても佐藤秀峰。ホントウザイ。
表現として何も新しくない。こういうマンガ大嫌い。
951名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 23:15:12.86ID:6LUBZPK0
おまえはずっとコンビニ雑誌でも読み漁ってろよ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/08(月) 23:18:50.36ID:1QJdiJfp
あんなのが面白いの?
ノンフィクション読めや。
953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 00:12:12.01ID:2u8l3ifC
サバイバル 女帝
954名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 00:14:18.79ID:2u8l3ifC
ラマナ・マハリシ: 真我を実現した偉大なる聖賢 Kindle版
土屋雅昭 (著)
955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 00:17:53.22ID:5dcTHJGm
公正取引委員会がアマゾンに立入検査って、Unlimitedがリリースされて書店実店舗経営者の裏にいるボスがAmazonを切り崩すネタをと考えて、がさ入れする口実にしたのではという憶測が働く。関係ないUnlimitedの値付け情報とかもがっさり持って行ったりして。
956名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 00:23:11.33ID:wV7vT/wJ
なに言ってんだコイツ
957名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 00:23:48.13ID:YXmh3zRW
>>914
ーーーがダセーってんだよ
あとレンタル本屋だのといらんワードをいれんなよ
実態はそうでもさw

まぁぶっちゃけUnlimited用の端末用意して
それはネットに繋がないまま
PCからUSB経由で転送しまくってたらどんどんたまってくよな
958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 00:50:00.23ID:5dcTHJGm
エロ本読者、マンガ読者、小説読者、自己啓発本読者がいれば書き込みもレスもピンキリなるもんだな
959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 00:52:05.20ID:5dcTHJGm
そろそろ本の種別でunlimitedスレの分けるべきだな。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 00:53:40.30ID:YXmh3zRW
> 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2016/08/08(月) 19:52:37.90 ID:xf3xbHcq
>スレタイのレンタル本屋ネット図書館と>>1のなんたらマネーってなんだよ
>変なもん付けんなゴミ業者死ね

> 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2016/08/08(月) 20:02:52.98 ID:YsNbLV03
>このスレは放棄で

> 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2016/08/08(月) 22:39:14.11 ID:Wm9E49t7
>まともなスレタイで立てろよ

とあるようにもし立てなおすならそっちについていくけどね
埋めてしまうでもいーけど
961名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 01:01:13.31ID:SxcT29lu
>>934
働いてりゃ人様の情報を興味本位でバラしたときのリスクとリターンが釣り合ってないことぐらい想像がつくんだが…
バカッターでアホ晒すバイトもいるけど事故だ事故
962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 01:31:21.79ID:RL7QwVH5
ちょこちょこエロが混ざってきて電車の中で物色しているとどきどきするね。
963名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 01:50:16.07ID:4Tr8hFYm
立てた

テンプレに入れたいスレがあったらよろしく

Kindle Unlimited 総合スレ 2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470674956/
964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 01:51:31.21ID:5dcTHJGm
エロネタ、マンガは隔離で。
965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 01:55:41.32ID:Nlvlll/N
楽園市場読んだけど面白かったわ

表紙がアレだからホラー漫画かと思ったら絵はキレイだし
中身は世にも奇妙な物語系な話で良い
なんであんな表紙にしたんだよw
966名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 03:14:53.93ID:xcLXC5KQ
>>965
あの表紙だしきったない絵の下品な漫画だろうなと思ったらそこまでじゃなかったな結構面白い
不快な表紙で損してるよこれ
967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 07:30:13.40ID:BZ/s61Rz
>>964
電子書籍市場の売上の8割は漫画だぞ
漫画排除したいお前のほうが少数派で出て行くべき
968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 07:30:17.26ID:SW2XTMO7
>>73
最近表示するようになってるよ
969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 07:37:37.03ID:b6nT/yH/
>>964
総合スレで何言ってんだ
970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 07:41:54.47ID:RwAU0mn5
今年は出版社に有利な条件なんだよな
それでもこの品揃えか
先行きが暗くないか?
971名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 09:20:37.31ID:jpkr5gsd
KU本を誤って購入しちゃったけど、キャンセルできて安堵
972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 10:03:19.62ID:Ria/GL3s
>>944ナカーマ
ハーレクインスレから飛んできたよ

つかハーレクインってエロ漫画扱いなんだ
大人向けのお伽話だと思ってたよ
973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 11:23:33.43ID:6hoRyc0z
>>944
仲間…
ハーレクインは少女漫画よりエロないから楽しめてる
974名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 11:57:41.28ID:x3b1+WT8
ハーレクインはどれも同じような展開で2冊も読むと飽きる
975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 12:01:50.78ID:0EzJYZrR
>>970
そんな有利じゃないんだろ。

定価で売ったのと同じ金が出版社に入ってるという信憑性の怪しい話をネット民が信じてるだけで。新聞やビジネス誌なんかは全くそんな話してないし。
976名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 12:08:05.69ID:GiB944Lj
ソースなし反論
977名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 12:25:27.40ID:gEs2zugn
公序良俗に関わるエロ本ネタは隔離スレを立てて仲間同士で仲良くしたら?
978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 13:33:28.79ID:ckIwxIbh
楽天は今日9日から、定額制の電子雑誌読み放題サービス「楽天マガジン」の提供を開始することを発表した。
料金は月410円、または年3888円。

雑誌ねぇ・・・
979名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 13:47:53.38ID:Du6Odv8i
>>977
んな喧嘩腰じゃ何にも変わらんぞ
980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 14:24:10.66ID:yhz2Y6e1
変えるべきものなどあるのか?
981名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 14:29:10.20ID:UOO84Vug
>>938
一年の一括払いを用意する代わりにクレカ以外でも支払いできるんかな
これがあれば俺も入会してもいいかなと考えるんだけどね
982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 14:29:50.81ID:UOO84Vug
>>978だった
983名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 14:47:23.99ID:fNycRlX+
特集の一部カットがなければいいけど
値段的に無理かな
984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 14:55:36.71ID:Q8LJElhu
楽天って時点でなぁ
985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 15:46:19.97ID:hgOco63Z
レンタル本屋ーーーKindle Unlimited 総合スレ2ーーーネット図書館 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470633129/
986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 15:46:49.78ID:hgOco63Z
ーーーKindle Unlimited 総合スレ 2ーーー [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1470674956/
987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 15:50:45.66ID:hgOco63Z
[Kindle] 歴史関連の書籍について語るスレ Part.1
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1356180189/

【自薦他薦】Kindleおすすめ本スレ【ステマ自由】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1353917935/

Amazon Kindle コミック&ラノベ 5冊目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1457266749/

雑誌も読める Fire HD 10 - Amazonのエンターテインメントを迫力の大画面でを楽しむための10.1インチタブレット
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZARBNFE/   64GB+128GB

【電子書籍】Amazon Kindle Fireスレ 1【カラー】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1354799122/
988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 15:52:10.57ID:hgOco63Z
【肥満と猫と】佐藤優を語る【右翼】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1468327680/
989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 16:16:43.14ID:PZv/vW8u
楽天の新サービスずっと滑り倒してるな
990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 16:23:43.30ID:0kM09m/d
パチ屋やれば似合うのに
991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 16:36:11.78ID:UFyFWPYi
無料トライアルでやめるつもりだったが、普遊舎の雑誌が読めるのでぐらついている。
992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 16:42:04.68ID:hgOco63Z
単独雑誌スレはほしいですね
993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 16:43:48.34ID:VK/QkPtn
>>978
さっと見てきたがKindleと雑誌は被りまくってるな雑誌のみでいいんなら他のサービスもあるしちょっと中途半端だな
994名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 16:46:02.12ID:yhz2Y6e1
>>978
>年3888
一年もしないで撤退したりしてな
995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 16:47:37.87ID:3hIAxb1Y
総合スレ、雑誌スレ、小説スレ、漫画スレ、洋書スレ、実用書スレ、実用書(裏)スレとか作るん?
996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 16:59:33.45ID:PYcxsEDl
>>889
お大事に
997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 17:03:09.23ID:HrC6j6ik
1スレ消化に1週間もかかるようじゃなー
むやみに分けたら、スレを維持できなくてDAT落ちになるとおもう
998名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 17:08:17.12ID:hgOco63Z
おすすめスレが機能してない
叩きすぎだし、無視できなさすぎ

もっとハードルを下げていいはず
999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 17:08:39.80ID:PYcxsEDl
>>939
上の方にあったVプリカでおkという情報で初めてVプリカ買って登録出来たよ
サンクスで今手数料分値引きキャンペーンやってる
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/09(火) 17:12:46.56ID:xU0Op39N
1000なら全てのKindle本がUnlimitedで読み放題になる
-curl
lud20250118201736ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ebooks/1470169692/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ーーーーKindle Unlimited 総合スレーーーー [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
レンタル本屋ーーーKindle Unlimited 総合スレ2ーーーネット図書館
Kindle Unlimited 総合スレ 23
Kindle Unlimited 総合スレ 28
Kindle Unlimited 総合スレ 31
Kindle Unlimited 総合スレ 22
Kindle Unlimited 総合スレ 24
Kindle Unlimited 総合スレ 16
【朗報】Kindle Unlimited に加入したよ。3か月99円で電子書籍200万冊読み放題。
【お得速報】漫画・本読み放題の「Kindle Unlimited」、299円で三ヶ月利用可能に うおおお!!!!👏😭
Amazon Kindle 総合スレ 115
【HMD】Windows MR 総合 Part 21【Mixed Reality】
【HMD】Windows MR 総合 Part 20【Mixed Reality】
【HMD】Windows MR 総合 Part 12【Mixed Reality】
【HMD】Windows MR 総合 Part 28【Mixed Reality】
【HMD】Windows MR 総合 Part 11【Mixed Reality】
Y!mobile Android One 総合スレ Part4
Windows Mobile 総合スレ14
DLsiteにじGAME (にじよめ) 総合スレ 9
Y!mobile Android One 総合スレ Part10
Y!mobile Android One 総合スレ Part9
Second Life 総合スレ Part115【セーラー服 白ニーソ コスプレ会場】
【第二人生は】Second Life 総合スレ Part105【リアルと違います】
Nintendo Switch 総合スレ
★ 新LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド15 ★
RagnarokOnline 総合スレ
★070323 [linux]edora Core 総合スレ「edora!」AA連投報告
【Win/Mac/Linux/Android/iOS】 Qt 総合スレ 19
★ 新LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド 5 ★
ALCATEL総合スレ IDOL2S/IDOL3/IDOL4/SHINE LITE Part9
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 154通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 138通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 147通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 128通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 134通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 151通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 177通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 172通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 141通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 137通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 158通話目
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 156通話目
ALCATEL総合スレ IDOL2S/IDOL3/IDOL4/SHINE LITE Part7
★ 新LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド1 ★
★ 新LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド18 ★
★ LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド42 ★
新LED ZEPPELINのブートレグ総合スレッド22
Nintendo Switch総合スレ★667
Nintendo Switch総合スレ★931
Nintendo Switch総合スレ★510
Nintendo Switch総合スレ★302
Nintendo Switch総合スレ★780
Nintendo Switch総合スレ★917
Nintendo Switch総合スレ★777
Nintendo Switch総合スレ★410
Nintendo Switch総合スレ★893
Nintendo Switch総合スレ★547
Nintendo Switch総合スレ★773
Nintendo Switch総合スレ★532
Nintendo Switch総合スレ★916
Nintendo Switch総合スレ★559
Nintendo Switch総合スレ★989
Nintendo Switch総合スレ ★87
Nintendo Switch総合スレ★577
Nintendo Switch総合スレ★992
Nintendo Switch総合スレ★5
18:42:07 up 23 days, 19:45, 1 user, load average: 9.62, 10.55, 10.16

in 0.065642118453979 sec @0.065642118453979@0b7 on 020608