◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

PeerBlock 16ブロック目©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/download/1440770710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :[名無し]さん(bin+cue).rar 転載ダメ©2ch.net:2015/08/28(金) 23:05:10.30 ID:qsgmO8fT0
PeerBlock(PB) - PeerGuardian2(PG2)の分家(fork)バージョン(フリーウェア)

◆開発元サイト
http://www.peerblock.com/

◆PeerBlock 1.2 (r693)
http://www.peerblock.com/releases/public-releases/peerblock-1.2.0-r693
◆1.2 r693 日本語化パッチ
http://drive.google.com/folderview?id=0B_xxU_CAEoVtVXF6eHVkZ0NmUU0&tid=0B_xxU_CAEoVtMENPVi0yUF9peWM#list

◆PeerBlock 1.1 (r518)
http://www.peerblock.com/releases/public-releases/peerblock-1.1.0-r518
◆1.1 r518 日本語化パッチ
http://drive.google.com/folderview?id=0B_xxU_CAEoVtb0RoQ09OT2RkUmM&tid=0B_xxU_CAEoVtMENPVi0yUF9peWM#list


◆関連スレ
lt;丶`∀´gt; PeerGuardian2 ★ 5 (`ハ´ )
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1253852167/
◆前スレ
PeerBlock 15ブロック目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1425086443/

2 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/29(土) 00:49:56.43 ID:OQYmn9Kb0
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□

3 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/29(土) 01:48:29.44 ID:KTRMAc+60
>>1


4 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/29(土) 23:27:18.56 ID:+g3qp6Vb0
てす

5 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/31(月) 02:27:10.86 ID:BWxfO0Ao0
やましいことがあるのか、監視して都合の悪いソフトは自動実行しないよう工作してるみたいね

俺もこれとまったく同じ症状だ

166 :[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] :2015/07/31(金) 19:52:47.81 ID:51QWJr600
Win10Pro64 PeerBlock1.2(日本語パッチ適用、適用なし同様)

インストールも起動後の動作も問題なさそうなのに、スタートアップ登録しても自動実行されない。
Windowsのアップグレードインストールでもクリーンインストールでも同様。
タスクスケジューラーで手動で登録するも起動せず…

6 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/31(月) 07:34:02.64 ID:kT47QLsN0
>>5
単にUAC回避してないんじゃね?

7 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/31(月) 12:50:37.59 ID:bmyFCE4x0
スタートアップ登録はUACで管理できない
だから著名がないとスタートアップ登録はできない

8 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/31(月) 13:43:34.16 ID:4QQWsBHG0
>>5
7にした当初はそう思った時期もあったけどWindows Vista以降の制限なのかも?
>7とかぶるけど管理者権限の必要なアプリのスタートアップは無視されるようだった(無署名?)
タスクスケジューラは最上位の特権で実行するにしてれば問題ないとおもう(Win7P64)

とりあえずこの辺参考にしてみては?
http://www.losttechnology.jp/Win7/taskscheduler.html
ページ一番下の管理者として実行にチェックしてもダメだった記憶がある

管理者権限が必要なスタートアップはタスクスケジューラで最上位としている

9 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/31(月) 18:29:01.40 ID:0d7T6gPQ0
デフォルトリストの『P2P』、『Spyware』、『Advertising』、『Education』には当然のごとくチェックを入れるとして、

追加のブロックリストとしてお勧めなのは

http://list.iblocklist.com/?list=cn(中国遮断)
http://list.iblocklist.com/?list=kr(韓国遮断)
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/bad-peers(P2Pで良くないことしてる人を遮断)
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/dshield(ハッカー等の危険な人を遮断)
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/hijacked(スパム配信を遮断)
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/level-2(企業や研究所を遮断)
http://list.iblocklist.com/lists/tbg/primary-threats(反P2P団体を遮断)

追加方法は、起動画面「Protection」のタブの「List Manager」のボタンを押して、リスト管理画面の行き「Add」のボタンを押す。
リスト追加画面内の「Description」はリスト名なので好きに付けて良い、「Location」の「Add URL:」を選択して上記のURLを入力する。
最後に「Type」の項目が「Block」になっていることを確認して「OK」を押す。以上の操作をURLごとに繰り返す。

これで設定は終わりです。今のところ、この設定で格段に接続しやすくなりました!

http://www.peerblock.com/releases(PeerBlockの本体)
http://www.iblocklist.com/lists.php(最新のブロックリスト)

登録リスト一覧
Bluetack Level1 List http://list.iblocklist.com/?list=bt_level1
Nexus23 ipfilterX List http://list.iblocklist.com/?list=nxs23_ipfilterx
ads Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_ads
edu Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_edu
spyware Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_spyware
level3 Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_level3
bogon Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_bogon
spider Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_spider
Microsoft List http://list.iblocklist.com/?list=bt_microsoft
rangetest Bluetack http://list.iblocklist.com/?list=bt_rangetest

10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/08/31(月) 18:30:07.43 ID:0d7T6gPQ0
171 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2015/08/06(木) 20:31:59.41 ID:tNnOILcI0
win10にしたらスタートアップに登録しても自動起動しないな
困ったな

180 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2015/08/14(金) 06:39:38.18 ID:Na/aCjbx0
>>171
http://www.peerblock.com/userguide/how_to_use/htu-useraccountcontrol

これの通りやったらいけたで

11 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/01(火) 02:18:10.51 ID:x2HN4uwL0
httpを許可にしてるのにhttp接続でブロックされるのがあるなあ
昔のPeerGuardian2の頃はこんなことなかったのに

12 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/01(火) 09:54:34.59 ID:mMkXfmIs0
httpだけど、ポート80じゃないとかかな?

13 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/01(火) 14:10:06.70 ID:x2HN4uwL0
>>12
まさにそれでした
お手数おかけしました

14 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/02(水) 00:01:19.98 ID:cPkrCrYE0
>>1
Win7Pro64、未だ1.1(r518)使いでサーセン!

15 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/06(日) 04:53:34.16 ID:M7BvU44d0
なんでEducationが当然なんだ池沼かよ

16 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/12(土) 21:51:39.21 ID:c7jWXR4a0
最近リストの更新なくね?

17 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/12(土) 22:00:12.98 ID:2EZhbMqh0
>>10 より簡単

Windows10 自動起動

----この下から--------------------------------
@echo off
cls

schtasks /create /tn PeerBlockAutoStart /tr "%PROGRAMFILES%\PeerBlock\peerblock.exe" /sc ONLOGON /rl HIGHEST

echo.
pause
----この上まで--------------------------------

上の内容を PeerBlock Autostart.cmd などのファイル名で保存 (exeのパスが違ってたら修正)
その保存したのを管理者として実行
タスクスケジューラーに登録されるのでこのファイルは捨ててよい。
スタートアップのショートカットも不要

http://forums.peerblock.com/read.php?3,16683,16724#msg-16724

18 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/13(日) 01:40:10.66 ID:1gJa0ZLm0
そんな俺は手動で毎日更新
win7 pbは1.1

19 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/13(日) 08:37:32.82 ID:/IK3Dyne0
iblocklistの手動で拾ってきても変わらねぇ
まだ更新されてんのか

20 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/13(日) 21:52:25.80 ID:sPxnVjg10
>>17
ありがとうございます。ちょうど困っていました。解決できて、すっきりです。

21 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/21(月) 12:34:23.06 ID:8ea4JTi90
もしかしてリスト更新の規制なくなった?

22 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/22(火) 08:58:05.56 ID:AyyZ9Wk+0
Subscription Requiredと表示されてリストのアップデートが出来ないんですけど
登録?
いきなり何があったのコレ

23 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/22(火) 11:01:08.37 ID:Swa5dvCL0
>>22
無料アップデートは7日間隔以上、
それ以下にしたいなら有料登録が必要。

とりあえず自動更新設定を7日以上にすれば良い。
毎日更新する必要ないだろ。

24 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/22(火) 11:23:11.19 ID:AyyZ9Wk+0
いや今までは「アップデートの制限を超えています」ってメッセージが出るだけで何とも無かったんだが、
さっきはわざわざ「リスト更新時にエラーが検出されました」ってダイアログが出て、そこにある公式のURLに飛ぶと、

>Subscription Required

>One or more of your lists requires an I-Blocklist Subscription.
>Please go to the iblocklist.com site, from which you can purchase a subscription.
>If you do not wish to subscribe to I-Blocklist, you should remove the offending lists from PeerBlock's 'List Manager'.

と登録を薦められる
問題のリストとやらがどれか分からん

25 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/22(火) 13:38:13.49 ID:6S7Ce0go0
>>24
それなら
https://www.iblocklist.com/lists.php
これの Update URL が subscription になってるやつがある?

26 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/22(火) 13:44:01.91 ID:02z1kTAK0
そんな1.1の俺は
手動で7日に1回更新してます

27 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/22(火) 17:39:40.78 ID:cX9xRTfO0
failed updatingがでたときだけキャッシュ全消ししてる、1.2で8日毎更新

28 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/22(火) 18:12:59.82 ID:AyyZ9Wk+0
>>25
無い
思い切って>>9のデフォルト以外全部消してみたけど変わらんかった
俺だけ登録しろと迫られてるとか、もう訳わからん

29 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/22(火) 21:57:35.55 ID:ffHQQN4M0
最近毎日更新されるんですけど

30 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/22(火) 23:01:42.16 ID:g0HwKc2O0
文字列を毎回テキストエディタで書き換えてから起動してる
これを自動化できたら細孔だね

31 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/23(水) 06:06:43.47 ID:rzU+l0WL0
>>30
どの部分?

32 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/23(水) 07:30:37.65 ID:7dpT9gFy0
UniqueIdってやつか

33 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/24(木) 22:33:44.13 ID:bw2pVKUw0
>>29
おれも

34 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/26(土) 07:01:46.95 ID:d9HYz9Y40
AdvertisingとかそもそもPBでブラウザの通信に干渉する意味がない

35 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/28(月) 14:26:45.08 ID:nHy0SdWw0
更新制限がなくなったのかね、毎日更新してくれるのは嬉しいけど

36 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/29(火) 13:54:17.16 ID:U0HfxLx00
OS吹っ飛んで再インストールしたんだがちょくちょく全通信が止まるようになっちった・・・どこ弄ればいいんだろ
同じ問題出た人いるかしら

37 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/29(火) 15:20:28.26 ID:U0HfxLx00
・・・冷静に周囲を見たら、通信が止まったときはdslモデムのリンクが切れてるわ
疑ってごめんよPB

モデムのリンクが切れる原因は不明、多分NTT側だと思う・・・

38 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/29(火) 15:27:41.95 ID:zyiKDTE+0
俺もクリーンインスコしたら、ちょくちょく切れるな、リンク

39 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/09/30(水) 21:40:54.09 ID:6/1skBZT0
んなものOSによって異なるし
PBに無関係なPC初心者の無知問題だし
とっととPC初心者質問スレかヤフー知恵遅れで
質問して来いアホ

40 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/09(金) 13:44:08.44 ID:6ARAtGB/0
http許可したままポート80のやつを個別にブロックする方法って無いの?
http許可してるとブロックに追加してもポート80のやつはスルーする

41 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/09(金) 13:49:02.49 ID:8xfYOOG+0
http許可=ポート80許可
リストを見なおしhttpもブロックすべき

42 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/11(日) 19:34:54.86 ID:7pd/td/W0
最近毎日更新できるなのはなぜ

43 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/11(日) 21:35:33.57 ID:orwEn7mK0
知らんけど調子に乗って負荷かけ続けたら、
サービス終了とかになりかねないから少しは遠慮しろ。

44 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/11(日) 21:40:27.12 ID://xqQGmC0
更新できるけど数の変化なし

45 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/13(火) 22:15:46.81 ID:UIbZgiHn0
MSへの送信多すぎて鬱陶しいけど、
何から送ってるか全くわからないのが気持ち悪いなー

46 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/15(木) 19:37:46.61 ID:Zc73pfHp0
日教組の授業なんか聞きたくなかったんじゃないかw

47 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/15(木) 19:38:12.76 ID:Zc73pfHp0
誤爆

48 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/19(月) 18:15:56.08 ID:29NhsCFR0
μTorrentがswift wayにport80送信しまくってて気持ち悪いんだが、これって何してんの?
一応ブロックしてるけど

49 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/19(月) 19:10:48.66 ID:0Z3RFAcb0
μTorrentはアドウェアやらスパイウェアがデフォルトで入ってるからそれは仕様じゃね
μの場合そんなのは知ってて使ってる人がほとんどだけど
知らずに使ってたなら一応簡単にでも調べてクライアントが裏で何をしてるのか理解してから利用したほうがいい

50 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/19(月) 23:11:35.63 ID:zkQhJESK0
>>49
うちadwcleanerやspybot使っても何も出てこないんだよな
何でだろ

51 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/20(火) 00:18:56.19 ID:jVos/7JL0
アプリケーション本体に含まれてる機能だからμTorrentそのものがウイルスとして定義されてなければそういうのには反応しないよ
それにどんなに怪しい機能であってもインストール時にユーザーの承諾を得てるわけだから法的にも問題ないわけだし

52 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/20(火) 01:25:53.47 ID:6183QhJg0
あんまり細かい事気にしてると
俺みたく禿げるぞ

53 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/20(火) 12:47:05.89 ID:TlyzhKIn0
tracker部分に何を書こうが勝手だし
バカが偉そうに理解してからとか言ってて笑った

54 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/20(火) 12:47:37.73 ID:5BsD65Af0
>>48
もうマイクロは単なるアドウェアだよ

55 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/20(火) 18:51:52.35 ID:V+QroOW80
アドウェア的挙動なしでμTorrentみたいに軽くて速いの他にない?

56 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/21(水) 06:30:38.82 ID:222vivIQ0
advancedで広告関連全部falseにしたらどうだろう。

57 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/21(水) 20:42:01.99 ID:P/UZasFP0
>>56
それ既にやってある(最近になって項目増えたなら別)
それでもPBが弾いてる

58 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/22(木) 11:17:26.55 ID:23HUzjPL0
>>21
俺も最近、毎日1回は更新してくれるようになった
金払ってないのに
嬉しいけど、バグかな?

59 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/24(土) 02:11:01.90 ID:PQX6+Jez0
急に googleを blockするようになった?

60 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/24(土) 13:08:26.40 ID:DK2gAqWE0
寝る前0時くらいに更新かけて、いまも更新押したらデータ取得しよった
だれも金払ってくれなくて、解除したかwww

61 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/24(土) 14:44:03.28 ID:PQX6+Jez0
夜中に google弾いてたのは何だったんだ?すぐになおったみたいだけど。

62 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/24(土) 16:22:30.80 ID:IUJX6O9Y0
qbit使えや
オープンソースで完全クリーンや

63 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/24(土) 17:56:32.52 ID:gB2BW4dH0
リンク貼れや

64 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/24(土) 20:19:34.66 ID:5W4kjgGu0
これか?
http://github.com/qbit/goblock
なんやねんコレ?

65 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/25(日) 01:14:09.32 ID:k5TwyLOe0
TEST

66 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/26(月) 14:01:34.78 ID:c/VdoOb60
>>62
qbitってdht使える?それとμとの相違点(この機能はあるけどこの機能ないみたいな)はある?

67 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/26(月) 20:57:02.12 ID:M7Xq8POK0
torrentのスレでやれよ

68 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/27(火) 20:44:00.89 ID:jNizeiKu0
おまえにはトレの何かに見えるのか?タコ助

69 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/29(木) 09:40:05.41 ID:BAVcMCej0
>>24
同じ症状が出たけど、対処法が全くわからない

70 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/30(金) 21:37:25.49 ID:WqWO0iBW0
Win10用のMSブロックリストってある?

71 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 07:59:51.86 ID:oEmI0daL0
注意:馬鹿は使わないでください

72 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 08:56:10.88 ID:NjiEI5ie0
■Windows 10のトラッキング機能をワンクリックでまとめて停止「Spybot Anti-Beacon」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20150910_720508.html

■Windows 7のスパイパッチと呼ばれる更新プログラムのまとめ
http://www.neko.ne.jp/~freewing/software/windows7_spy_patch_update/
真ん中あたりにWin10用のhostsあり

73 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 10:59:39.58 ID:beAfmoA/0
昨日から>>24みたいになっちゃったわ。年9.99j寄付しろって脅迫される

74 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 12:43:07.95 ID:o7WoRCk90
毎日更新してるが
そんなの一度も表示されないぜ

75 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 13:25:29.75 ID:u4Kxsg2k0
俺も表示されてない
この環境ってDRMみたいに当たり外れなのかな?
イメージバックアップしとくか

76 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 13:29:19.40 ID:Wz59nnAB0
頻繁にアップデートしようとしてる奴狙ってるんじゃね?
負荷考えて程々にしとけよ

77 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 14:35:42.58 ID:PoZ9egKh0
>>70
Win10用のってなんだよwウケるわ

78 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 15:24:08.35 ID:s67SqpcE0
毎日更新しなきゃいけない物でもないと思うんだがなぁ
更新怠ったら困ることってあるのか?

79 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 16:40:16.45 ID:41I+LZGZ0
>>72
Windows7だけど参考にさせてもらいますたありがとう
Windows10からみの改悪多すぎ・・・
WU重要な更新のみにしてたけど4つ入ってました
タスクスケジューラも一個抜けてました

>>70
>72にhosts用のリストで50件ほどあったよ
PeerBlockだけじゃなくhostsに追加したら?
面倒だけどホストからIP調べてPeerBlockでブロックとか?

>>69>>73
>9のNexus23 ipfilterX Listは前から有料とかあったような?
何度やっても出るならどのリストがおかしいか全部チェックはずして一個一個確認
いらないリストなら削除
頻度低いなら気にしない

>>78
ブロック数変わんなくっても更新されるから内部的にホスト名などが変わってる?
個人的には週一でも十分な気がする
ウイルス対策ソフトと同じレベルで考えてるのかも?

80 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 17:09:48.58 ID:tBtKnS1H0
これ知らない人も多そうなので貼っとく
http://p2pblocklist.net/free-facebook-ipfilter/

81 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 20:37:19.31 ID:d8KAUWTL0
1や2は暫く内容変わってないな

82 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 20:55:38.09 ID:QKfdnuUP0
>>72,79
ありがとうhostsのは既にレスあったんだな

>>77
巷で話題のWin10のスパイウェア仕様すらしらないのに
このスレに居るって何のためにPB使ってるんだ君は

83 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/10/31(土) 23:14:12.28 ID:9MIo/tr90
7も8も10と同じだぞ

84 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/01(日) 02:33:37.28 ID:HNmCoBT30
あれだけ最初から機能が付いててしかもデフォで有効になってるのはWin10だけだし
7~8は一部WU適用しなけりゃいいだけだから全然違うぞ

85 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/01(日) 07:01:27.30 ID:GW7D3YO70
バグだらけの10使ってる時点で

86 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/01(日) 19:57:52.95 ID:BKigYyFi0
>>9以外にこれはやっとけってリストある?

87 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/02(月) 11:49:39.31 ID:P7Sl+5WI0
主要な冊の最新リスト更新

88 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/03(火) 01:09:39.65 ID:5UPnrRoV0
同一IPからICMPプロトコルに集中して大量アクセス来るなー
これがフラッド攻撃てやつか?

89 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/08(日) 06:24:14.47 ID:mkzqYkNi
すまん
冊ってなんぞ?

90 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/08(日) 06:34:47.07 ID:mkzqYkNi
>>9の登録リスト一覧も加えた方がいいの?

91 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/08(日) 07:02:49.80 ID:Wbj8bICq
>>90
お勧めは追加してるよ
登録一覧リストは追加してないなー

92 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/08(日) 07:31:34.36 ID:t7VafE32
自分で判断できないならPB自体使うべきじゃないだろう

93 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/08(日) 10:57:11.38 ID:fddlE8Ud
タスクスケジューラで自動起動やってると、タスクマネージャのプロセス一覧には出てくるけどタスクトレイにアイコンが出なくてGUIが使えなくなった

94 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/08(日) 19:00:12.64 ID:pWcCV/0s
>>93
えっ?アイコン出てるけど?
Win10 x64

95 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/08(日) 19:25:08.79 ID:t7VafE32
スケジューラ関係ない
タスクマネージャからいったん終了しろ

96 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/10(火) 00:22:15.80 ID:P9w/amEJ
.jpをブロックしてる人いる?
PC壊れたから前使ってたPC使い始めたんだけど、>>9以外にもjpとかもブロックしてたのよな

97 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/10(火) 07:37:31.30 ID:VeAhs61B
>>96
丿

98 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/10(火) 12:08:40.02 ID:+tzRODV2
P2P用に最新のJP冊リスト欲しいです

99 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/10(火) 12:58:27.40 ID:hVMQrKV5
てめえで作れアホ

100 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/10(火) 14:09:53.60 ID:P9w/amEJ
>>97
過去の自分もそうだったんだけど、なんでJPまるっとブロックしてるん?
なんでか理由が思い出せんのよね

101 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/10(火) 14:19:23.76 ID:TiWCQFA6
Subscription Required
One or more of your lists requires an I-Blocklist Subscription.
Please go to the iblocklist.com site, from which you can purchase a subscription.
If you do not wish to subscribe to I-Blocklist, you should remove the offending lists
from PeerBlock's 'List Manager'.

102 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/11(水) 09:08:58.55 ID:xqIV/oNp
>>101
原因は>>9のNexus23 ipfilterX Listだろ
PeerBlockが無料ユーザー週1更新にする前から要サブスクに変更されてたよ

103 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/14(土) 01:40:30.70 ID:1Iva4Ncd
>>9のやついれたら、BogonとかいうのがIGMP引きまくりだけど大丈夫なの?

104 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/14(土) 01:47:27.58 ID:Y7CwmDgL
おすすめは上だけ

105 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/14(土) 02:18:34.30 ID:lAh4zWYw
>>100
理由思い出したら教えてくれ
俺もJPブロックしてる

106 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/14(土) 16:15:46.77 ID:lAh4zWYw
俺は>>9になかったから入れてない

107 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/17(火) 17:22:22.01 ID:GwsRXYh/
2台のPCのうち1台だけデフォリストと中国、韓国、香港弾くリストに
購読しろという表示が出て訳わかんない…2台とも同じリスト構成なのになぁ

108 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/17(火) 22:44:14.98 ID:91O31WVC
ランダムで警告だして有料購読させる高度な作だな

109 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/18(水) 02:40:59.65 ID:BtcbE34X
もう癖で毎日更新しちゃってるけど
未だにそんな表示は出た事無いな

110 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/18(水) 14:09:53.90 ID:N8UHxFtg
1.1のままだけど警告出たこと無いよ

111 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/19(木) 01:04:05.16 ID:cmaRiZC5
俺も1.1だけど出た事無いわ

112 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/19(木) 05:26:27.76 ID:tAuru8HG
時間差で出るみたい
俺は出た

113 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/19(木) 11:05:47.95 ID:gBQYhyPo
1.2にしたら頻繁に出たんで1.1に戻した
リスト更新さえ出来てれば古くても問題ないよね

114 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/19(木) 12:17:13.97 ID:8oH9s2pO
1.2だけど そんなもの出ないぞ

115 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/19(木) 12:21:29.29 ID:FUpJYoSs
ノープロブレム
寧ろ、安定なら1.1

116 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/21(土) 11:44:40.41 ID:q06BB/cn
Subscription Required 422だとか9.99jで購読しろだとかランダムじゃないかな
アンインスコしてレジストリ周りフォルダ周り綺麗にして、再インスコしたら出なくなった

117 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/21(土) 14:16:00.41 ID:ZpNEG65r
催促表示とか、一度も無いな @1.1

118 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/24(火) 08:07:57.13 ID:QlJtKyaD
こっちも表示関係も更新も全く問題無い>1.2

119 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/25(水) 12:36:14.13 ID:YqSIM5H0
協力的でいいな
紳士の情報交換はこうでないと

120 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/25(水) 16:32:32.37 ID:OqaSXUij
.jpをブロックしてる人いる?
いたら理由教えてほしい

121 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/26(木) 12:30:19.40 ID:vpGBTWFW
それ、前にも聞いた事ある希ガス

122 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/28(土) 01:37:19.06 ID:PIxzlXZQ
俺はJCでもJKでも受け入れるぞ

123 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/28(土) 12:19:05.34 ID:sgLhvSuR
つまんね

124 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/29(日) 07:57:19.05 ID:mtTqTgSt
そのノリだとJPってなんだ
女子プロフェッサー?

125 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/29(日) 12:05:44.58 ID:gF58AFwn
JPSなら・・・

126 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/30(月) 10:29:01.28 ID:8fzBp0YV
一番怖いのはJP関係の機関だからじゃないの?
わざわざ海外からのログ取り寄せて云々とか少なそうだし。
アメリカとか日本に近い関係国ももちろんブロックが前提で。

127 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/30(月) 14:14:51.58 ID:W4kUKsnF
本当に怖いところは偽装するから無駄w

128 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/30(月) 14:33:45.67 ID:mrkvdErr
所詮気休めだからね

129 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/30(月) 15:39:31.69 ID:U7at/rJ3
偽装してないところは防げる訳で

130 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/03(木) 16:05:06.77 ID:cB6IZ/cL
何を防ぐんだ?

131 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/03(木) 18:50:25.79 ID:OXtbNaOM
>>129
そんな雑魚防いでも意味ないけどね
逮捕に繋がるような監視会社はこういうソフトの存在も認識した上でブロックされないように偽装してるし

132 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/03(木) 18:53:57.21 ID:lQYEHykW
そんな情強>>131のリストを見てみたいなー

133 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/03(木) 19:04:29.02 ID:Y44kUiyP
雑魚を防がれるのがよほど困るらしいな

134 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/03(木) 21:47:26.88 ID:kHj6YPMC
p2pにアップロードしてるやつがJPのピア弾いて海外にアップしたいってことか?
もしそうならお守りにもならないぞ
ダウンロード側であればJPのピア弾いたら使い物いならないし
shareとかPDとかDHT有効なtorrentなら直接接続しなくてもやりとりしてるファイルはわかるし・・・

135 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/04(金) 11:01:03.71 ID:mMpyTKQm
>>134
なんか変なのがきたぞ

136 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/04(金) 11:45:15.13 ID:4yI9QF2Y
疲れてるんだよ
独り言(NG)ぐらい言わせてやれよ

137 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/04(金) 11:52:02.28 ID:L1rdRJjM
変なのついでにすみませんが

最新冊リストお願いします

138 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/04(金) 13:55:08.44 ID:VxA5fz/4
そんなに煽るなよ
聞けるものも聞けなくなる

>>134
ファイルのやり取りが分かるっていうのはどうやって判断したの?
わざわざUDPなんて書いてる辺りなにかしらそう思うだけの理由があると思うんだけど
よければ考えを聞かせてほしい

139 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/04(金) 19:44:03.55 ID:bgNPwczo
>わざわざUDPなんて書いてる辺り
どこに書いてあるんだ?

140 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/05(土) 06:52:28.65 ID:UQQW0Dv6
>>139
DHT有効云々で推察

141 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/05(土) 19:39:20.05 ID:csKx7lL8
JP全弾きしても意味ないと思うけどな
5,6年前にBayTSPから情報開示要求がISPに来た
ISPは開示せず、俺に警告してきた
DL違法前で、日本のアニメでこれだった
それ以来BayTSPのIPの近辺、広範囲で弾いてる
まぁお好きに

142 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/05(土) 19:41:55.48 ID:ujtcWB8u
そうなんだすごいね

143 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/05(土) 19:57:07.07 ID:wEtmQGLX
それぜんぜん関係なくね?

144 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/05(土) 20:08:04.04 ID:csKx7lL8
JPの中にBayTSPのIP入ってたら関係ないね
でもこれアメリカだよ
そういう意味だよ、話に関係ないならそうかもw

145 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/06(日) 00:02:29.26 ID:O5EkEJ18
連投になるけどm(__)m

これ、当時警告メール来てガクブルしたw
だって、アニメDVDrip全26話のひとつに来たからW
「次はない」って残りのやつは?同時にDLしたよ?
結局、来なかった
メールの全文アップしてやろうと探したけどなっかった
おやすみ

146 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/06(日) 17:20:31.50 ID:eK3LAaDQ
なんかvvvとか言うウィルス流行ってるけどコレで多少はブロックできる?

147 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/06(日) 18:23:40.80 ID:jzKmDCin
あれ流行ってるのか?
バカみたいな書き込みは多いが

148 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/06(日) 18:27:03.23 ID:nXiOaM9B
最近、なんか知らんけど
PB起動中にWinアプデを手動でやると
やたらエラーになるわ
多分、リストに入って弾いてるMSのIP絡みなのかな?

149 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/06(日) 18:45:14.80 ID:btQzqX4O
PB起動してなくても日中はよくエラーになる

150 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/06(日) 19:22:16.37 ID:nXiOaM9B
そうなんだ、、安心したよThx!

151 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/07(月) 11:06:24.94 ID:GUM9Le/P
なんで自分でMSのallowリスト作らないんだろうか

152 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/08(火) 01:36:19.58 ID:SQH6JzL/
ライブドアブログの画像ファイルって韓国IPなのかな
livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/4/e/4e65fe6c.jpg
こういうやつとか

153 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/08(火) 02:20:01.01 ID:gxyzJ/sL
日本じゃねAllowedのログみりゃ一発だろ

154 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/08(火) 02:34:47.00 ID:Y4kdWLJP
>>148
MSリストいれてAllowにすりゃいいだけじゃん
http://list.iblocklist.com/lists/bluetack/microsoft

155 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/09(水) 12:13:53.69 ID:Hkg6Q21U
v1.2_r693ってWin10のスタートアップフォルダに入れるだけでスタートアップ登録できるんかな?
v1.1_r518はWin8のスタートアップフォルダに入れてもスタートアップ登録できなかったから、
タスクマネージャから登録した
対応の面でWin10導入しにくい

156 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/09(水) 18:13:38.81 ID:jaCf+tWU
賢者はWin7

157 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/09(水) 19:03:27.20 ID:BOEXwJuk
1.2をWin7で使ってもダメなわけだがなんでWin10のせいにしようとしてるんだ?

158 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/10(木) 00:33:05.68 ID:ixKI+evx
賢者はOSでなく
PBを1.1かと…

159 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/13(日) 18:23:59.94 ID:2uS06zse
てか、マジ中国多すぎる

160 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/13(日) 18:35:07.07 ID:g9bEmdrL
海賊版大国だから仕方ないね

161 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/13(日) 18:42:30.23 ID:B2FAwnRh
パクリ国家

162 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/13(日) 23:08:18.25 ID:Ooa+qClB
この板で言ってると草はえてくるな

163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:16:59.39 ID:hgRsWFiy
みんな何かのソフトのアップデートするときってPeerBlock切ってる?
俺は不具合出たら嫌だから今まで切ってたけど、大丈夫なもんなのかしら
ちなみにマイクロソフトは全部許可してて、あと入れてるリストは9のやつ

164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:19:49.92 ID:pIvAtaVp
あーあw

165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:44:19.91 ID:LaXYlmH4
正規のwin7だけど10へのアップデート案内が来ない
別にアップデートするつもりはないけど、来ないのってPBのせい?
偶にログにマイクロソフトが出てるんだけど・・・

166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:09:46.39 ID:eP1MqzNX
Bogonうぜえ

167 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/14(月) 21:43:41.64 ID:B93Fjbh0
>>165
俺も来ないよ
例のタスクバーから出ていた
Windows10アップグレード広告KB3035583を
マルウェアー指定にして弾いてるしw
あとMSで弾けるのはジャンジャンバリバリ弾いてるから

168 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/15(火) 09:51:13.12 ID:vwcaEmFn
ファイアーウォールとPeerBlock両方入れてると
どっちが早く反応するの?

169 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/15(火) 15:09:47.29 ID:vssp1kcT
右クリックして永久的に許可したIPアドレスって
どうやって元に戻すの?
許可したIPアドレスのリストってないよね?

170 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/15(火) 15:41:48.00 ID:yixWVnXd
あるよ

171 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/15(火) 16:47:49.66 ID:xtkLHNMm
なかったらどうやって許可してるんだよ・・・w

172 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/15(火) 18:31:54.14 ID:FPxJHSCW
使い始めの頃は購読でなかったのに最近毎回引っかかる。
dion軍だからIP変えられないし。

173 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/15(火) 20:36:18.07 ID:MIw5CghA
>>168
Comodo5.12使ってるけどPBだな

174 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/16(水) 00:50:28.80 ID:nMJ9c0OJ
>>163
PeerBlock有効のままinstall
Blockが出て失敗すればhttpだけ許可
それでも失敗すればinstallしない

175 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/16(水) 15:44:00.61 ID:BKv/Ffeg
FC2アダルト許可しても許可しても許可しても許可しても
キリがねーじゃねえか、終わりはあるのか・・・

176 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/16(水) 16:06:20.90 ID:5iuI4axo
>>175
キャッシュ鯖とアマゾン鯖利用してるようだからwhoisでIPの範囲調べて丸ごと許可しちゃえば?

177 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/17(木) 17:05:37.04 ID:cSDhjtZa
listをUpdateしたきゃ金払えカスと言われたから取り敢えずlistのキャッシュ削除してみたらあっさりUpdateできた

178 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/19(土) 03:07:40.50 ID:/Vnl8fYh
>>177
ホントだ。
その内対策されるかもだけど、取り敢えず助かった。
サンクス。

179 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/19(土) 21:57:50.22 ID:pV8LmM00
listのキャッシュってどのファイル?

180 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/19(土) 22:03:50.02 ID:dH0HGllf
馬鹿は弄らない方がいい

181 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/22(火) 06:52:43.57 ID:Lh4K28P3
どのファイルよ?

182 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/22(火) 12:31:41.67 ID:73dyURX6
馬鹿は(ry

183 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/22(火) 16:56:32.96 ID:ksrPqVth
質問しなきゃ判らないような事でもないのに聞いてるって事は理解力が乳幼児並みか
発達障害抱えてるから説明しても無駄

184 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/22(火) 17:09:28.01 ID:VXoUgFyM
で、どのファイルよ?

185 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/22(火) 17:29:50.47 ID:73dyURX6
はい、次

186 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/23(水) 01:45:50.29 ID:i/IjnOoJ
>>184
cache.p2b

187 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/23(水) 01:48:53.70 ID:NuN5EwF+
>>186
それ削除しても金払えって怒られちゃうよ?

188 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/23(水) 02:18:58.30 ID:Ywq+KUrb
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !

189 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/24(木) 04:26:02.01 ID:mSRDFbht
悦に浸って説教けっこう
んで、どのファイルよ?

190 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/24(木) 04:36:45.79 ID:we2cDDEu
はい、次

191 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/28(月) 22:16:14.64 ID:xIEG3BJw
全部消したらよかったのか
なんだ、教えてくれよそれくらい、ケチくせぇなwww

192 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/28(月) 22:20:33.22 ID:jXQi9jdx
そんなんネタに決まってるやろ
全部消すようなアホはおらん

193 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/29(火) 07:22:52.22 ID:MRYxOfDb
もう更新出来ないのか
このソフト

194 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/29(火) 13:58:32.99 ID:WLCtnHgv
定義更新なら普通にできるだろ
うちは8日間隔の設定にしてるが今日も無事更新してくれたし

195 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/29(火) 15:37:48.03 ID:wuLj6PqM
もしかして起動毎に更新にしてるからダメなのか?

196 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/29(火) 23:05:55.52 ID:1AJcnlFz
今うちは起動毎でも更新できるな
夏ごろは週一でしか更新できなかった
何をどうしたのかと問われたら、何もしてない
役立たずですまんね (Ver,1.2)

197 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/30(水) 00:06:11.70 ID:QPr9R4Ad
俺も1.2だが
起動毎ではなく
毎日更新可能

198 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/31(木) 01:45:18.81 ID:Y3A9Zjz5
リストの更新有料になったらしいな
一週間に一度は無料で更新できるらしい

199 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/31(木) 01:56:42.48 ID:RyyQeYRl
それをドヤ顔で言えるのがすごい

200 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/31(木) 02:00:16.40 ID:UD0EfsLS
1.1使いな俺は
未だ無料で毎日更新出来てるが

201 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/31(木) 11:48:40.71 ID:g6joh8cn
うちも更新はいつでもOK>1.2

202 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/12/31(木) 18:38:20.84 ID:kjDg9h0c
更新はしてるんだけどブロックIPの数が増えないんだよなあ

203 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/06(水) 11:52:33.69 ID:to5A2Bek
>>202 同じ。毎日数回更新してるけど、ブロック総数が変わらなくなった→1.2

204 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/06(水) 12:47:41.57 ID:4xSgTldj
毎日数回も必要か? なんか負荷増えて制限されそうだが

205 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/06(水) 13:29:48.50 ID:jhkK8Kr9
頻繁に更新チェックしてくるIPにはレスポンスに304を返して更新してるふりなんじゃないの?

206 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/06(水) 20:48:49.45 ID:/L0ZK310
polipoのスレのほうがいいのかもしれないんだけど、
無いからここで聞くけど、
polipoの先読み機能なのかFIREFOXを立ち上げると、
PBが凄まじい速さで大量のアクセスをブロックするんだけど、
polipo止めた方がよいのかな。CPUも使いまくってるし

XPではならなかったんだけど10に乗り換えたらそうなりました

207 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/06(水) 20:53:18.31 ID:tGJtbI8Y
スレチ

208 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/08(金) 17:23:36.95 ID:uqmC8oLC
>>206
知恵遅れで聞け

209 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/09(土) 11:23:17.17 ID:D5Btsj00
configファイルにUniqueIDが設定されててListのUpdate時にそれを見てんだね
これを適当に変えたら金払えチンカス言われなくなったよ
もっともUpdate間隔は長めに取っとかないとまた購入リスト入りするだろうけど

210 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/09(土) 14:26:54.11 ID:uF+djxeU
>>209
チンカスGJ!!

211 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/09(土) 14:54:19.18 ID:RmPp06T5
公式に更新頻度下げるようにお願いされてるのに
何であれこれして搾り取ろうとするんだよ。8日間隔で十分だろ。
中国人か?

212 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/09(土) 15:14:14.30 ID:5pQaOVv6
>>209


213 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/09(土) 15:59:07.33 ID:D5Btsj00
だってUpdateを10日間に設定してるのに何故か金払えやチンカスダイアログが毎日出るんだもん
いい加減鬱陶しいじゃない

214 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/09(土) 16:02:13.30 ID:uF+djxeU
>>213
俺もだ

アップデート時にだけ出るのなら我慢できるが
起動させる度に出るのは鬱陶しい

215 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/09(土) 16:04:12.94 ID:Rzzz+r/r
一回睨まれたら頻度下げても一緒か

216 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/09(土) 19:27:36.77 ID:6ocR5S3F
チンカスチンカス言ってるけど、真性包茎ならともかくチンカスより絶対マンカスの方が臭いよな
魚市場より臭いチンカスならともかく

217 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/10(日) 00:46:20.92 ID:nC7BzW3R
以上、チンカスの主張でした

218 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/10(日) 21:10:06.10 ID:pT4CQov3
5つ入れてるリスト
ここ数か月ほどアプデしても全く数変わらんな

219 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/11(月) 01:03:44.52 ID:gTgTteTW
peerblockは唯一無二のソフトなのか

同じ動作するソフトがwindowsではないのか?

220 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/11(月) 01:55:37.94 ID:PDiwXFgN
セキュリティソフトと共存できるソフトFWってなかなか無いんだ

221 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/16(土) 16:37:52.95 ID:51QFmrF9
Peerblock有効なままSteam起動したら、いつもだったらサインインできないはずなのに
何故か普通に起動してマルチプレイもできた。ログにはちゃんとBlockって出てるんだけどなあ
こりゃきっと他のもBlockしてませんわ。。

222 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/16(土) 16:57:58.67 ID:7LByN05G
>>221
allowedのログも録ってるなら確認すれば理由がわかるんじゃね?

223 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/16(土) 22:56:27.84 ID:XLhB4jo1
Steamリストを許可すれば全体を無効にする必要なんてないし

224 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/16(土) 22:59:37.70 ID:WKMi5fLW
全てのCDNをブロックするリストか方法ないですか?

225 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/16(土) 23:15:51.75 ID:51QFmrF9
>>222
allowedで特に変なのはなかったなあ。試しにallowedに出たやつまとめてブロック設定してみたけど特に変化なし
再インストールや別バージョンいれてみたけど変わりなし
>>223
いや…別にSteamだけ許可したいとかそういうことじゃなくて
ValveのIPがBlock表示されてるのに前と違ってサインインできちゃったから
もしかしたら他のIPも通ってるんじゃ…?と疑問に思っただけ

226 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/16(土) 23:34:09.66 ID:51QFmrF9
海外鯖検索したらブロックリストに入れてた中国や韓国の鯖が出てこなかったから
一応は効いてるみたい。いちいち検証するのめんどくさいから他も大体効いてるってことでいいや!

227 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/18(月) 02:20:52.02 ID:HC41T/P6
>>221
そういうのは、他のサイトでも時々起きるよ
ドメイン名(www.abc.co.jp表記)がいつも同じIPアドレス(100.200.10.20みたいな)でないため

せっせとupdateで補充しているのだろうが、すぐには追いつかない

228 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/20(水) 00:43:16.75 ID:/SPbuHFr
>>209
まじthx
お蔭様で無事更新できたよ。
ブロック中のIPの数がずっと0で機能してなかったから助かりました。
アップデート間隔は10日にしといた。

229 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/20(水) 12:23:18.12 ID:/0iujIoi
手動で毎日アプデしてたらブロックIP数増えない
週一自動にして放っておいたら普通に増え始めた

230 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/23(土) 08:59:09.56 ID:5dZAfyTZ
テンプレに書いてある追加リストのURL入れても情報取得に失敗して有効化にならないんだけど
ファイルをDLしてtxtを指定したら有効化出来はするんだがこれでも問題ないかな?
載ってる追加リストって更新してたりする?そうなると定期的にいちいちDLしてーってやらなきゃいけないからめんどいんだがどうにかならんかな
後、例えばSteam関連の接続許可したくなった場合のSteamのIPの範囲を調べる方法を教えてほしい
使うツールだったりゲームだったりの通信IPの範囲が分からないと範囲が広い場合許可していくのがしんどいから是非誰か教えてほしい

231 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/23(土) 09:09:01.22 ID:Cr8qpd6Y
そんなこともわからない人が使うべきものではない
買い物がしたいけど四則演算できないから計算方法教えてって言ってるレベル

232 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/23(土) 09:19:28.22 ID:5dZAfyTZ
すまん、リストの問題は解決した、初歩的なミスしてたわ
まぁそう言われたら何も言い返せないんだが
上に書いてあるwhoisって奴使ってみたけど範囲の調べ方がまったく分からんかったわ

233 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2016/01/23(土) 10:17:12.06 ID:er+rzl1y
実際に使ったんならわかるだろ
内容を見てないだけじゃね

mmp
lud20160128083832
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/download/1440770710/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「PeerBlock 16ブロック目©2ch.net 」を見た人も見ています:
PeerBlock 15ブロック目
PeerBlock 11ブロック目
PeerBlock 14ブロック目
PeerBlock 13ブロック目
PeerBlock 17ブロック目
PeerBlock 12ブロック目
PeerBlock 7ブロック目
PeerBlock 9ブロック目
PeerBlock3ブロック目
PeerBlock1ブロック目
◇◆◇ASOBLOCK(アソブロック)3ブロック目◇◆◇
iOS最強の広告ブロックアプリ、「280blocker」が期間限定で無料化しよるぞ!!
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック52【AdBlock】
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック48【AdBlock】
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック50【AdBlock】
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック51【AdBlock】
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック47【AdBlock / Weblock】
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック45【AdBlock / Weblock】
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック34【AdBlock / Weblock】
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック30【AdBlock / Weblock】
uBlock Originの後継「uBO Minus」爆誕。これで来年1月以降も広告ブロックできるぞ ※
広告ブロック「AdBlock Plus」「uBlock」に重大な脆弱性、今すぐアンインストールを!
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック41【AdBlock / Weblock】
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック44【AdBlock / Weblock】
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック43【AdBlock / Weblock】
【DNSCloak / AdGuard Pro】広告ブロック37【AdBlock / Weblock】
【DNSCloak / AdGuard pro】広告ブロック31【AdBlock / Weblock】
【マイクラ風】Colony Survival 1ブロック目
米ブロック、創業者ドーシー氏の肩書「Block Head」に (4/20付)【日経】 [少考さん★]
【アプリ】Google、広告ブロックアプリ「Adblock Fast」をGoogle Playから削除
UgoCraftForge対応させるからちょっとこい 2ブロック目
スマホにAdGuard、PCにuBlock Origin入れたら快適でワロタ 同意なしに人様の回線にタダ乗りしてくる広告はブロックされて当然だな
【緊急】広告ブロックアドオン「AdBlock Plus」「uBlock」に重大な脆弱性!今すぐアンインストールしろ
【PC】Minecraft 546ブロック目
【PC】Minecraft 526ブロック目
【PC】Minecraft 536ブロック目
【PC】Minecraft 546ブロック目
【PC】Minecraft: Java Edition 536ブロック目
【Adblock】広告ブロック16【Weblock】
【ICO】ArcBlock【第三世代ブロックチェーン】
【Weblock/AdBlock】広告ブロック17【AdGuard Pro】
【AdGuard Pro/AdBlock】広告ブロック27【Weblock】
【Weblock/AdBlock】広告ブロック21【AdGuard Pro】
【Weblock/AdBlock】広告ブロック20【AdGuard Pro】
Google、Adblock等広告ブロックアプリのストア取り下げを撤回
【Weblock/AdBlock】広告ブロック19【AdGuard Pro】
【BBC】SHERLOCK シャーロック 74【2010-2018】
【BBC】SHERLOCK シャーロック 75【2010-2018】
【AdGuard Pro/AdBlock】広告ブロック26【Weblock】
【Weblock/AdBlock】広告ブロック16【AdGuard Pro】
【BBC】SHERLOCK シャーロック 76【2010-2018】
【BBC】SHERLOCK シャーロック 67【2010-2018】
【BBC】SHERLOCK シャーロック 73【2010-2018】
広告をブロックするiOSアプリ「AdBlock」が無料セール中!
【速報】iPhoneのアプリ内の広告もブロック出来るFMのAdBlock、アプデが降りる
【PC】シャーロック・ホームズ Sherlock Holmes総合
【BBC】SHERLOCK シャーロック 76【2010-2018】
【BBC】SHERLOCK シャーロック 73【2010-2018】
軽量広告ブロック「μBlock」と追跡無効化「Disconnect」でウェブがマジ高速化&スッキリwwwwww
【PS3/PS4/VITA】Minecraft フレンド募集スレ 1ブロック目
【PC】Minecraft 543ブロック目
【PC】Minecraft 551ブロック目
【PC】Minecraft 547ブロック目
【PC】Minecraft 558ブロック目
【PC】Minecraft 519ブロック目
21:50:55 up 6 days, 8:15, 0 users, load average: 8.43, 7.92, 8.07

in 0.039529085159302 sec @0.039529085159302@0b7 on 121811