◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:どんぐりシステムについて話しましょう ★49 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/donguri/1723694232/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 ■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので1撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
>>1 ■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-05版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアド登.録対応専ブラから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) http://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
このスレ位置づけようわからんくなったな 大砲も有りみたいだし
>>1 ■未登.録警備員(警備員◯)とメアド登.録警備員(警備員●)の違い ・どんぐり基地で未登.録警備員は「警備員◯」メアド登.録警備員は「警備員●」と表示される ・画像リンク←🆕 警備員◯はレベル10未満では画像リンクを書き込めない 警備員●は制限なし ・レベルリセット 警備員◯は時々アカウントがリセットされる。 警備員●は安定 ・装備 警備員◯は装備を整えるのに修行が必要。 警備員●は最初に武器x2と防具x2分の「鉄の鍵」がもらえる ・アカウント管理 警備員◯は端末ごと、ブラウザごとにアカウントがバラバラ。 警備員●はPCもスマホもwebブラウザも専ブラも同じアカウントを使える >>1 ■装備の仕方(http://donguri.5ch.net/ )
アイテムバッグの武器・防具の[装備]をタップすると装備される
↑
武器・防具の入手は「宝箱」で鉄の鍵10本で開く[標準]か、100本で開く[大型]のいずれかの宝箱を開ける
[標準]で武器x2、防具x2、[大型]で武器x20、防具x20がもらえる
↑
鉄の鍵は以下の3つの方法で手に入れる
方法1 メアド登.録をする。すると鉄の鍵が10本以上もらえる
方法2 スキル「探検」を修行する。探検Lv.10を超えたら毎期少しずつ鉄の鍵が手に入る
方法3 鉄の鍵のバンドルを購入する
■レベルの上げ方
・基本は書き込みしてれば上がる
・いっぱい書き込めば上がるわけではない
・ざっくり言うと1時間に1回ペースで書き込みがあれば充分
・書き込みがなかった時間帯は経験値はたまらない
・ハンターになればレベルアップは10倍速
レベルアップに要する時間は以下の通り
http://dongurirank.starfree.jp/level.html
■ハンターって?
・UPLIFTユーザーがなれる
・ハンターになると荒らし投稿に攻撃できるようになる
・攻撃された投稿者はしばらく書き込みできない
・警備員に比べて10倍の成長速度
>>5 訂正 ■未登.録警備員(警備員◯)とメアド登.録警備員(警備員●)の違い ・どんぐり基地で未登.録警備員は「警備員◯」メアド登.録警備員は「警備員●」と表示される ・画像リンク←🆕 警備員◯はレベル11未満では画像リンクを書き込めない 警備員●は制限なし ・レベルリセット 警備員◯は時々アカウントがリセットされる。 警備員●は安定 ・装備 警備員◯は装備を整えるのに修行が必要。 警備員●は最初に武器x2と防具x2分の「鉄の鍵」がもらえる ・アカウント管理 警備員◯は端末ごと、ブラウザごとにアカウントがバラバラ。 警備員●はPCもスマホもwebブラウザも専ブラも同じアカウントを使える ■どんぐりネームの変更方法 ・https://donguri.5ch.net/rename で好きな名前を入力 ・名前変更には0.001どんぐりPが必要 ・どんぐりPはhttps://donguri.5ch.net/ のどんぐり残高で確認 ・どんぐりPは書き込みしてると自然と増えていく ・名前変更したらhttps://donguri.5ch.net/ を見て変わっているか確認 ・変わっていなかったら、別の名前で試してみる ⚠名前が変わらないのは、すでに誰かが使っている(あるいは使われていた)名前に被ってるため
11:50に植えたドングリレベルが 現時点でまだレベル3なんだが 撃たれた形跡もないしなんでだろう もし撃たれたならダメージや相手のレベルで復活時間変わるのかな?
5chは実質登録制サイトだな 未登録でも書き込めるけどストレスが半端ない
>>12 常に書いてないと復活しないんだね
知らなかった
ありがとう
>>14 なんか違う気がするけど
腑に落ちたんやったらOKw
>>19 ハンター同士が対戦ゲームする闘技場
どんぐり賭けて観客も投資可能
てかどんぐりシステムFAQ Part3スレ行って
>>30 さすがにそれはないw
大箱1回だけやったらまあ普通にあるけど
大箱10回でそんなことにはならんやろw
確率おじさん「大箱10回で1個も出ない可能性は充分にある」
高速お経スクリプトが 大砲禁止の話しましょうスレ2つと ついでにキャノン氏が降臨するスレを埋め立て 重複しまくりの話しましょうスレ整理のためのダーク・ナイトかと思ったらそうでも無いかw
■ 板設定変更依頼スレッド27 2chb.net/r/operate/1664438175/
嵐武装ハンターに戦い挑みWARNING画面になるのに大乱闘にならないときあるけどなんで?
upliftサブスク切れてもただの警備員扱いになるのかと思ったらログイン自体できなくなった悲しい ハンター仕事しねえとかいうデマに騙されて契約してみたけど、だいたいちゃんと処理されてる 適当言うやつに騙された
>>38 このスレはテンプレ必読の上自治スレ議論前提です
ログを見れば分かりますがこれだけ貼ってる人はほぼ嵐です
質問などは↓にお願いします
http://2chb.net/r/operate/1670126628/ 過疎スレだとハンターの絶対数少ないから自治が機能せずに荒らし共に制圧される、 他所に大砲依頼すると今度は乱射されて更に過疎って焼け石に水ってだけの話だからな 専門板の個別スレはそんな感じで絶滅寸前
荒らしハンターとスクリプト対策の両立考えた。大砲は低レベルにしか撃てないようにできりゃいいんだよ!
http://2chb.net/r/donguri/1722864362/ >>6 「アイテムバッグの武器・防具の[装備]をタップすると装備される」
これのほかに何かやることあります?
なんか「無意味な装備になってる」と言われたんだけど
どんぐりネームは別に変える必要ないですよね?
>>44 ■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
>>45 サンクス
乱射荒らしじゃなくて、常駐の自治厨みたいなのが狙い打ってくるんで…
どんぐりネームを変えると狙われにくくなる効果はあると思うけど、装備してるしてないにまで影響ありますか?
>>46 やればわかることをいちいち説明させるなよw
臭だから撃たれてるじゃん
nanashiのままだと装備しててもLv0にされるよ
ちなみにこのスレに書いてても撃たれる
↓のほうがもう勢いある
【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★18 【大砲禁止】
http://2chb.net/r/donguri/1723729799/ >>48 えー、装備しててもどんぐりネームも変えないと駄目なんですね
ありがとうございます
よく行くスレに他人のレスに噛みつきまくってアンチだとか荒らしだとか言ってスレの趣旨と関係なく連投しまくるやつがいる ワッチョイ付けて無視してるんだけどたまに知らない人がレスしてて喧嘩になってる様子で、そいつはスルーだよって教えるとものすごい数のあぼーんが続く こういうのいるから早く全板にどんぐり実装してほしいと願ってしまう
■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-017版)■■■■ ⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です 🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。 必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう ■メアド認証の登.録方法 0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK ⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。 ⚠登.録に使えるのはgmailのみです 1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK ⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK 2) http://donguri.5ch.net/register を開く 3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力 4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く 5)Successと表示されれば登.録完了 6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす ■chmateでログインする手順 0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう 🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。 1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く 2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする 3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
>>2 >>45 スクリプト荒らしがいる ↓ 大砲を作る ↓ スクリプト荒らし以外を撃つハンターがいる → 装備・大砲禁止を作る → 大砲弱体化 → × ↓ スクリプト荒らし以外を撃つハンターを止める → UPLIFT 買い直す → 儲かる ↓ スクリプト荒らしを撃つハンターだけ残る ↓ ○ >>50 自演してるんじゃない?荒らしに構う人も荒らし本人
質問よろしいでしょうか? 工作センターの資源パックとかいうのは鞄拡張の事でよろしいのでしょうか?
>>55 > 資源パックには、7個の木材と7個の鉄が含まれています。各資源パックを開くには、1つの鉄のキーが必要です。
鉄キーを木材と鉄に交換するだけ
アイテムバッグのスロット拡張は木材1000
木材は木こりのレベルを上げれば勝手に入手できる
アイテムバッグの拡張なんて自分の持っている最強装備さえ出来ればいいんだから 初期のままで充分
鍵大箱開けたらすぐアイテムバッグのインベントリ埋まって面倒くさいじゃん? アリーナ弱体化強化やらなきゃ木材余りまくるし
大宝箱を連続して何個もあけてると毎回分解って面倒だから ある程度のアイテムスロットに拡張したおいたほうが効率良い
宝箱を開けるを高速連打すると連打した分だけまとめて開けられるけどあんまり知られてないのかおま環なのか バッグのスロット上限超えると引けない判定になるから木材貯まったらすぐ拡張してるわ
連打が効くのはChrome系、Firefox系では出来ない
8月22日に久しぶりに更新されているけど普段行かないようなところばかり もっと増やせよ
京都国際高校を巡りSNSでヘイト投稿相次ぐ→京都知事が「差別や誹謗中傷は許されない」と声明を出す事態に… [271912485]
http://2chb.net/r/poverty/1724411587/ ■レベルの上げ方 ・基本は書き込みしてれば上がる ・いっぱい書き込めば上がるわけではない ・ざっくり言うと1時間に1回ペースで書き込みがあれば充分 ・書き込みがなかった時間帯は経験値はたまらない ・ハンターになればレベルアップは10倍速 レベルアップに要する時間は以下の通り http://dongurirank.starfree.jp/level.html
通常の板で撃てないやん 実装されている板でも空ばっかり
>>71 まず「通常の」板についての議論が必要かと思われる、がさておき
現状で「どんぐりが空です」は大砲未実装のスレの他、
今だと大人気の的レスでも出るんだよね
これを何とかするにはそのスレに常駐しいち早く的を捉えるしかないわけだ
健闘を祈る
ぶっちゃけどんぐり乱闘飽きてきた 気まぐれで荒らしやスクリプト撃ってる程度だしuplift課金してるのも最低限の自衛と手持ちUR惜しさの維持目的になってきてる
装備持ちを撃ちたければ名前を変えろ 被弾したくなければ名前を変えろ これでどんぐり大乱闘からはnanashiが排除されている状況になったが 後者の弊害として匿名性を捨てなければ一方的に撃たれる、しかも複数人から撃たれるということになり大砲可能スレはとても使いづらいものになった 大乱闘とか興味ないが大砲耐性をある程度持ちつつnanashiを継続できる仕組みを求めたい
nanashiから変えればいいだけだから 粘着されたと思った時はnanashi_とかnanashi😀とか記号くっつければいい donguri.5ch.net/rankから名前を流用してもいい すぐ消える乱闘ログ参照に尻を追いかけてくるハンターなんてほぼ居ないとおもってる
ユニークな名前を付けさせられるのがよろしくない 無しスレで特定されるからとハンターID表示を無くしておきながら、名前で特定できるようにしてしまっている 対戦相手が分からなくて不便とかならハンターID出しとけばいいじゃないか どうせ実IDとも異なるんだし
この前乱射してるやつのハンター名晒してやろうと思ったらハンター名がNGワードで立てられなかった思ひ出
絶対名前変更に対応したくないってのはわかる でも現時点で名前どころかどんぐりアカウントも変えられる仕組みになってるからね 匿名性に訴えても期待は薄めだと思われる
>>81 違うこいつ
謎の匿名掲示板『エッヂ』、マジのホントに日本のインターネット最大の勢力となる [769931615]
http://2chb.net/r/poverty/1724841895/ 謎の匿名掲示板『エッヂ』、マジのホントに日本のインターネット最大の勢力となる [769931615]
http://2chb.net/r/poverty/1724841895/ エッヂは実質なんJみたいな板1ヶだけだからまだ寂しい。
登録したのにエラーになっていた('A`)万毒世 メールアドレスとパスワードが合わないと出てくる
5chあらされとる 山下なんか行かんわい っての吸い取る為に 無料掲示板ニョコニョコ立ち上がってくるのかね? まあこの巨大さはすぐには出来んし、 移動する気もないしね
武器・防具を装備する ⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる これのハードル高いんだよな 有料会員なんて滅多に居ないわ
有料会員だとハンターになれて攻撃可能 登録のみだと攻撃はできない 違ったっけ?
>>88 無料でガチャればいい
そこを考慮して「耐えられる=退場にはならない」というレベルでよければノーマルだろうとなんだろうと武器も防具も構わないことになっている
武器防具の装備だけじゃなく、ハンターネーム変更も忘れずに
撃ち込みありがとう
>>94 は擬装警備員だけど撃たれ後は警備員のレベルテーブルが適用されるのかな
擬装警備員は高レベルで擬装バレしやすいが撃たれた後なら行けそう
>>101 めっちゃ臭そう
わがまま言うとどのくらいで回復するかも知りたい
やっと[臭]が消えた(´・ω・`)
94から4発ほど撃ち込みされたが撃たれたのと逆で[臭]→[告]→[警]→[]で徐々に消えて行くっぽい
>>101 [臭臭臭]は消えるまで長そう
>>124 やっべ。誤ってもう一回撃ってしまいました。申し訳ございません
どんぐりレベル5にするのにどれくらい待てばいいの?さっきまでレベル5のスレに書き込めてたのに急に1になって書き込めなくなった
>>127 警備員ならLv5になるには30分少しだったかな40分もあればok
レベルテーブル(Lv表)は
>>1 にあるよ
あと24時間くらいで必ずcookie期限切れになるのでcookie更新(どんぐり種の埋め直し)しないと書けなくなる
そして更新(埋め直し)するとLv0になりここから時間経過のみでLv Upしていくよ
>>127 あとLv維持したいならメアド(Gmail)登録しないとcookie維持できないので必要なら登録する
このメアドがログインIDになるみたい
あと他人から大砲撃たれる場合があると思うけど、貴方も大砲撃ちたいと思うならハンターになる(5chに課金すふ)こと
警備員では大砲は撃てないので
cookie有効期限切れのエラーは、毎日のように出るが、 そこでcookieの削除をしてはいけない まずはそのままもう一度リトライで書き込みしてみる 書きこめればレベル維持でき、cookie更新もできている 2度目の書き込みが失敗したら、 仕方がないのでcookieを削除して、レベル0から育てなおし
■すぐ警備員レベルが0にリセットされてしまう場合の対策
・メアドを登.録してアカウントを作る
作り方は
>>2 の通り
〈 35 名前:[sage] 投稿日:2024/09/01(日) 01:34 ID: つうかもうつまらない意地と足らない頭は捨てて、汎用のCAPTCHAつけたらいいじゃん 世の中のシステムはみんなそれでロボットよけしてるんだよ 当然、デフォでは外しておいて、有事の時とスレ建て時のスイッチで起動するようにする 37 名前:[sage] 投稿日:2024/09/01(日) 17:17 ID: >> 35 汎用のCAPTCHAは非SSLで通らなくなってるから、2回り以上前の標準だったシンプルな4桁数字画像入力みたいのでないと無理。 〈 【ガラケー復活論が巻き起こる。タッチパネルではなく「物理キー」の必要性を訴える声が...】 http://2chb.net/r/poverty/1724897916/ 〉 〉 Gmailアカウント作ってみたけどログインできてる時とできない時がある
>>136 どんぐり枯れてレベル0から育て直しになるケースが減る
ハンターネーム変更サービスで
名前も変えてね
そしたら乱射に撃たれても数回は耐えるようになるから
>>6 参照
>>139 変えるのはその名前じゃないと思うけど…
ちゃんと基地で名前変えた?
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策 ・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕 ・武器・防具を装備する 上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる ・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく ・登.録するとすぐ装備できる ・アカウントがリセットされなくなる
■どんぐりネームの変更方法 ・https://donguri.5ch.net/rename で好きな名前を入力 ・名前変更には0.001どんぐりPが必要 ・どんぐりPはhttps://donguri.5ch.net/ のどんぐり残高で確認 ・どんぐりPは書き込みしてると自然と増えていく ・名前変更したらhttps://donguri.5ch.net/ を見て変わっているか確認 ・変わっていなかったら、別の名前で試してみる ⚠名前が変わらないのは、すでに誰かが使っている(あるいは使われていた)名前に被ってるため
ドングリ実装されているのに撃てないスレ多すぎじゃね
〈 ■ 板設定変更依頼スレッド27 http://2chb.net/r/operate/1664438175/ 199 名前:[] 投稿日:2024/09/05(木) 22:57 ID: 1、掲示板の板名&URL 東アジアnews+ ://lavender.5ch.net/news4plus/ ://lavender.5ch.net/news4plus/head.txt ://lavender.5ch...ews4plus/SETTING.TXT 3、変更理由 ス×××ト対策……状況に応じてど××りレベルをスレッドに任意設定しスクリプトを抑制 可読性を高めるためにVIPQ2=2を導入したいが、ワッチョイの使用を禁止したい人たちがローカルルール変更を申請したため、ドマゾ氏◆xSAQ7EjyBKCvの了承を得て提出します 201 名前:内蔵安崎 ◆7H26QUpCZg [] 投稿日:2024/09/05(木) 23:28 ID: 東アジアニュース速報プラスのセガサターン内蔵安崎です。 >> 198-200 ←こちらの話は、まだ話し合いが終わってないのに一部の住人が暴走して申請したものですので一回キャンセルでお願いします。 204 名前:[] 投稿日:2024/09/06(金) 00:23 ID: >> 201-202 安崎氏に追記 東亜のコテのドマゾは議論は9月13日までするという話をされてまだ9月6日です、まだ1週間も経ってないのにコンセンサスが取れたと一方的にドマゾが打ち切ってきました このような横暴を認めたら自治が崩壊します。 安崎氏は別方面のスクリプト対処法について相談を受けておりVIPQ2の使用は住人の反発が高いです 〉 東亜ニュース+はネトウヨ隔離板で元々10年以上も反中デマの巣窟だったから、連投スクリプトの台頭が逆に連中の虚言が掻き消される浄化へ寄与する天祐ともなってるんで。 なぜネトウヨ壺まで頑強にドングリを忌避するかはよく分からぬけど
東亜ニュース+はネトウヨ隔離板で元々10年以上も反中デマの巣窟だったから、連投スクリプトの台頭が逆に連中の虚言を掻き消す浄化へ寄与する天祐ともなってる。 なぜネトウヨ壺まで頑強にドングリを忌避続けてるかはよく分からぬけど
>>149 そういうオールドタイプのネトウヨがどこから湧いてきたんだと
嫌儲で言われてたんだが、東亜+からも来てたのか。
>>131 これってドングリの設定が0になっているスレだけじゃないの
スレのレベル制限には関係ないですな 自分の回線 IPなどで引き継ぎできてるときがある
>>131 cookie に行儀よく対応してるブラウザだと自動的に削除される
行儀の悪い専ブラだと自動的に削除されないかもしれない
リトライで書き込める場合は、cookie 削除してても書き込める
cookieを削除して、レベル0からになる場合は、遅かれ早かれレベル0になる
>>153 なるほど
専ブラJaneXenoでの挙動でした
ブラウザ使ったりじゃなくて ちゃんと安定したJANEみたいな見た目でPC対応の専ブラ欲しいよね どんぐり自動ログイン対応の SIKIって 山下ジェーン離脱のころより 良くなってるかも? 使ってないけど>>154
そうなんだー 単なる過疎板だと思ってた まあ隔離板はそうなのかもしらんけど >>149 でも >投スクリプトの台頭が逆に連中の虚言を掻き消す浄化へ寄与する天祐ともなってる。 なぜネトウヨ壺まで頑強にドングリを忌避続けてるかはよく分からぬけど の、ネトウヨ壺がどんぐりログインでの書き込みを忌避しているというのがマジなら 半分ログインしての書き込みを推す運営の どんぐりシステムって 性交しているってことにならん?
投スクリプトの台頭が逆に連中の虚言を掻き消す浄化へ寄与する天祐ともなってる。 なぜネトウヨ壺まで頑強にドングリを忌避続けてるかはよく分からぬけど
>>158 どんぐり基地で
「採掘」スキルを上げると、時間経過で鉄が貯まるようになる
同様に、「木こり」スキルで木材
すみません マリモってどうやったら増えるのでしょうか?
>>160 ガチャ回す→要らないのを処分(解体)する
これを繰り返す
了解しました! 皆さんありがとうございます! 北海道は行く予定がないですねー
>>142 名前変更するとコテハン化するのが代償 >>141 スクリプト荒らしがいる ↓ 大砲を作る ↓ スクリプト荒らし以外を撃つハンターがいる → 装備・大砲禁止を作る → 大砲弱体化 → × ↓ スクリプト荒らし以外を撃つハンターを止める → UPLIFT 買い直す → 儲かる ↓ スクリプト荒らしを撃つハンターだけ残る ↓ ○ せっかく猫耳カチューシャのURが出たのにアイテムウォッチに自分の番号のが表示されとらん
>>167 垢の譲渡が可能になるのでやらせませんw
>>167 これ作るのまた忘れてるのかな
http://2chb.net/r/donguri/1716962079/106 > 106 どんぐりキャノン ★ 警備員[Lv.13][芽] 2024/05/30(木) 16:02:26.98 ID:CAP_USER
> I got the login system working, but I forgot my password and I forgot to make a "I forgot my password" page.
> I will make that page first, and test it. If it works, then we are ready for launch.
ChMate ログアウトからのログイン画面からログインするとエラーしか出ない
Chmateでブラウザ認証は出来ないので他のブラウザで認証する必要がある ログイン方法Y...メールアドとパス入力 ※必要な紐付け...同一UAもしくは同一Cookie(作成時と同じChmate以外の一般ブラウザ) ※注意事項...ブラウザのアップデート等で紐付けリセットされる ログイン方法Z...IPアド ※書き込み(書き込みエラー含む)で呼び出せる ※注意事項...固定IPがないと紐付け切れる IPアドα+CookieA+他ブラウザでメール認証 ↓ IPアドα+CookieA+Chmateでログイン ↓ ログアウト(CookieA破棄)+認証破棄 ↓ IPアドα+CookieB+Chmateでログイン出来ない IPアドαしか一致するモノがないのでログイン方法Yではログイン出来ない Cookieリセット状態+固定IPアドαでChmate書き込み画面で「.」書き込み ↓ エラーでCookieC植え込み完了 ↓ 書き込み画面からスレ画面に戻る ↓ 再度書き込み画面に行くと どんぐりページ開けるようになる(ログイン出来てる) 固定IPではないスマホキャリア通信などの動的IPの場合 登録時の一般ブラウザでメールアド+パスで認証するしかない
詳しく知らないor勉強するのも面倒くさい でもどうしてもChmateが使いたい人 ↓ 調子こいて複数アカウント運用しようとしたりログアウトしたりすんなマヌケ Chmateマスターになれない雑魚はアカウント1個で一生ログインしとけ無能 ということになりますね
ママさんダンプって何だよと思って調べたら武器に出来ないような素材じゃねーか
ハンターから打たれるとlv0からスタートだと思ったけど 直近2回は何故かLv50→Lv4やLv13→Lv3で Lv0じゃないのはどういう事なんでしょう? Lv表示されないスレに書き込んでたとかではないです
>>178 IP が変わってるんじゃないの?
Lv50 のときの IP
Lv4 のときの IP
Lv13 のときの IP
Lv3 のときの IP
レベルが変わったときに、それぞれ確認してみるといい
現在の自分の IP は、これの ip= の行で確認できる
http://5ch.net/cdn-cgi/trace >>178 撃たれてLv.0になったからといって成長が止まるわけではないから
例えば、書き込みを即撃ちでLv.0にされた場合だと
2時間後には平均90分の経験値を取得した状態になる(それ以外の操作はゼロでも)
>>179 >>180
IPは固定なので180の説でしょうね
有難うございました
これハンター識別OFFにすると警備員Lv832って出るんかね
同じ時間を警備員で経過した場合のレベルで換算されるのか
大砲ID晒して誹謗中傷してる奴を情報開示出来ねえかな? 金はあるんだけど弁護士に相談とかなんか恥ずかしいから二の足踏む
自己解決せず よほど恥ずかしい 金はあるw あるわけないw
自分も法学部卒で友人に弁護士が居るが最近は借金問題から発信者情報開示をメシの種にシフトしてる弁護士が多いらしい ちなみにTwitter等は案外開示成功するらしいが5ちゃんの開示は大半が失敗してるらしいよ
>>187 5chは多段で串刺してる人が大半だからな
5chはすぐ出すけどその先を辿ってる間に期限が切れる
>>189 サーバーデッドロックだそうだ
ドンキャ降臨中
「レベル0」の話しましょうスレ⭐︎33 でレスが吸い込まれてしまうのなんでだろ?
>>191 スレ関係無くたぶんNGフレーズに抵触してる
例えばこんなの
公◎式
/x.com/
可◎能
https:// >>192 Thx
吸い込まれて変なレスに置き換わるんだよね
同スレに同じレスが30以上あるから他にも同じ人いるかも・・・
546 名前:名無しさん 警備員[Lv.3][新芽被警] ↑[被]ってなに?
>>194 (どんぐり大砲を撃たれた回数) / (書き込み総数 + 1 ) が 0.9 以上
>>196 そうゆうルール詳しく説明してる所無いですかね?
いまいち把握出来なくて
ペナントレース終盤になって野球シーズン到来!ってイベント笑わせるな
アイテムスロット数330まで上げたら、バッグには最大限のスロットがありますで出た。 木材は他に使い道無いの?
>>204 まもなく実装予定のマーケットプレイスで使うらしいで
装備もごく一部以外ほぼ潰してマリモにするだけだからアイテムスロット沢山あっても意味ない気がする もっと多種多様なアイテム用意するつもりなのか
どんぐり板本丸の設定が飛ぶのはヤバいですね
これもう慢性的な不具合でしょ
>>216 装備してるなら名前欄に!donguri入れて書き込むだけで出るはず
止まってるというか板の設定が飛んでるといった方が正しいか
装備できてないとか書き込んでるブラウザでログインが上手くいってないとか何かが抜けてる
言った通りに装備して書き込んでるだけだよ
https://donguri.5ch.net/bag の装備状態が反映されてないのかも?
ちんくるっていう専ブラだからダメとかは関係あります? 見てみたら装備してました
>>225 調べてみたらまだどんぐりに対応していない専ブラの模様
https://donguri.5ch.net/ を開けるブラウザと5chに書き込むブラウザが同じでないとどんぐり基地の状態が反映されないです
少し前はみんなそういう状態でChromeをわざわざ開きどんぐり基地や書き込みに使ったりしていました
>>226 やっぱりそうなんですね
警備員で装備してもブラウザからじゃないと反映されなくて撃たれるってことなんですね
ありがとうございます
うん、だからそれ わざわざログインして装備したどんぐり垢じゃないので書き込んでるんだよ だからカキコミは撃たれる、だが装備した垢は撃たれてない 筈
さきほど1ヵ月課金したのですが
課金ありがとうメールも届かないし、期間も伸びていません
カード履歴には出金履歴が残っています
もしかして自分がメールアドレスのスペル打ち間違えたりしてたら返金不可なのでしょうか?
不勉強で申し訳ないのですが、UPLIFTにある連絡先の
[email protected] という宛先にメールしてみましたが
なんだか見慣れないアドレスなのでoutlookで届いているのか不安です
synic.orgも英語サイトだし、日本語でメールしたの読んでもらえるのかなあ・・・
>>208 ,238の板に共通する点はありますか?
どんキャ氏に直談判してACORNやVIPQ2を追加した板が心配
共通する点というか鯖の再起動で設定が先祖返りしてるだけ どんぐりキャノンが設定の永続化をしてないのかできないのかは知らん 再起動でどんぐり関連の設定が消えなかった板も過去には例がある
アップデート対応が終わり次第で順次再起動がかかっていくから、消える可能性はある
>>243 なるほど
このセキュリティアップデートは分散してやるって書いてあるね
もしもまだ全部終わってないとしたらこれからやる鯖についても…?w
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 04
http://2chb.net/r/operate/1725683177/7 7 :第三の男の娘 ★ : :2024/09/19(木) 12:04:48.03 ID:CAP_USER
セキュリティーアップデートの案内が来ております
実施時間は今月9月いっぱいを目処に分散して深夜の時間帯に行われます
サーバの再起動が実施されますので一時的に数分程度ですが当該サーバは閲覧・投稿が出来なくなります
ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
どんぐりキャノン★ と 日本の運用系チーム が全く連携していないのがわかるね こいつらなんなんだろ そもそもメンテごときで設定飛ばないようにしとけとも思うが
ユーザの俺らがいちいち何かある度にどんぐりキャノンや運用板で通報しないといけないのバカみたいだな 今回すんでも再発するんでしょまた
>>247 >>245 の次のレス
前回巻き戻りがあったので私が冗談のつもりで書いたんですけどねw
あと別のどなたかがキャノン氏にも伝えていますねw
======
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 04
http://2chb.net/r/operate/1725683177/8 8 :動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :sage :2024/09/19(木) 12:10:41.45 ID:R2318dcM0
>> 7
案内ご苦労様です
どんぐりキャノン★氏にも教えてあげて下さいw
======
どんぐりキャノン★がアップデートを報告するスレッド ★2
http://2chb.net/r/donguri/1723730137/959 959 : ハンター[Lv.618][林] (ワッチョイ) :sage :2024/09/19(木) 14:58:45.89 ID:pi3Uv+em0
>>956 【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 04
http://2chb.net/r/operate/1725683177/7 7 :第三の男の娘 ★ :2024/09/19(木) 12:04:48.03 ID:CAP_USER
セキュリティーアップデートの案内が来ております
実施時間は今月9月いっぱいを目処に分散して深夜の時間帯に行われます
サーバの再起動が実施されますので一時的に数分程度ですが当該サーバは閲覧・投稿が出来なくなります
ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
We have received a notice about a security update.
The update will be implemented at night in a spread-out manner throughout September.
The server will be rebooted, so you will be unable to view or post on the server for a few minutes.
We apologize for any inconvenience. Thank you for your understanding.
日本の運用系バイトキャップやどんぐりキャノン★がメンテ情報とその影響を認識したところで、対応がきちんとできてないのは システム的な対策を指揮する人間がいなかったり、運用上のルールが皆無だったり根本的に運営体質の問題に帰結すると思うわ
いつになったらどんぐりシステムが運用と連結して窓口が統合されるんだろう🤔
http://2chb.net/r/operate/1725683177/21 このレスを見る限りどんぐりキャノンがACORNやVIPQ2を直接SETTING.TXTに修正掛けてて、バックアップ側SETTING.TXTに反映されて無いものがサーバー再起動により巻き戻っているのかな
こんなん運営がどんぐりキャノンに教えてあげなきゃまた繰り返すよ
日本の運用チーム(非運営)は聞かれてない、指示されてないものは教えないからね
>>239 日本語でメールしてもちゃんと通じた
向こうからの返事も日本語だった
返事が来るまで2日かかった
自分の場合、返金は不可だった
別のメールアドレスを指定すれば、それに切り替えるという対応
泣き寝入りを覚悟したけど思っていたより誠実に対応してくれて意外だった
今のポンコツAce班で実質投稿制限を担ってるどんぐり止めたら スクリプトより酷い事になると思うのだが せめて実況とニュース以外は連投規制を戻してからにして
asahi、kizuna、mao、medaka、rio2016、soraのサーバ再起動が行われているようだがSETTING.TXTに変化はなさそう 作業手順でケアするようになったんだろうか 残っているのはace、egg、mevius、nhk2
ん?巻き戻り問題もう大丈夫そうかな あとは巻き戻りの板をこのまま放置か復旧かはっきりして欲しい
たぶん引っ越し作業してて有休とってんでしょどんぐりキャノンは
>>258 そういうのってどこで把握できるんですか?
>>261 各板のSETTING.TXT(板設定)は、
https:// 鯖名/板名/SETTING.TXT
→で見れる
例えば、ここどんぐり板なら、
どんぐり板_9/1時点
BBS_SLIP=verbose
BBS_FORCE_ID=checked
BBS_ACORN=1
BBS_USE_VIPQ2=2
https://kes.5ch.net/donguri/SETTING.TXT だが今は設定が飛んでてVIPQ2スレが機能してない
>>263 詳しくありがとう
参考になりました
運営系のスレの情報ではなく知識あれば自分で確認可能なんですね
>>252 生の SETTING.TXT を定期的に監視してバックアップとるんじゃなくて、
設定変更ツールを実行したときにバックアップとってるだけってことか
>>258 の中で、どんぐりキャノンが設定変更した板ってあるっけ?
板設定の変更や再起動の履歴って俺らでも見れる? 設定を記録して差分見るしかない?
>>266 ここ最近だと
kizunaのファミレス、資格全般
medakaの自転車、プロレス
rio2016の未来技術、クレジット
maoのスポーツch
26日メンテ再起動のfateのiOSは巻き戻り発生
>>267 板設定の変更履歴なら、ここ↓のスレなら少しは見れるかも(スレ立て以降の変更なら見れるかも)
再起動履歴は分からんな、運営系スレにあるのかもしれんが
extendコマンド質問スレ ★1
http://2chb.net/r/donguri/1712976558/ >>263 新たにコマンド入れたスレ立ては無理だけどスレ立て時にコマンド入れてたスレは名前が表示されてるし機能してるんじゃないかな?
イベント画面で毎回「50つのうち○つが発見された」などと単位がおかしいのが気になる
どんぐり関係ないけど5chのWikiが見れないのが不便
運用チームに報告されても直る気配無し。。
http://2chb.net/r/operate/1725683177/9-10,20 ace、egg、lavender、mevius、nhk2のサーバ再起動が行われている SETTING.TXTに変化は無し これで全鯖の対応が完了したっぽい 消えた分はどんぐりキャノン君待ち
>>280 それって意図的に変えてるってことじゃない?
再起動で巻き戻りが起きるって知って対策しただけとも言える だからどちらが正解かはまだ分からない
今回のメンテはセキュリティアップデート
鯖のアップデート、再起動、移転等で板設定が吹っ飛ぶのはよくある
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 04
http://2chb.net/r/operate/1725683177/7 7 :第三の男の娘 ★ :2024/09/19(木) 12:04:48.03 ID:CAP_USER
セキュリティーアップデートの案内が来ております
実施時間は今月9月いっぱいを目処に分散して深夜の時間帯に行われます
サーバの再起動が実施されますので一時的に数分程度ですが当該サーバは閲覧・投稿が出来なくなります
ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
PVで爆サイに5chが負けたそうだからなあ UPLIFT販促用のスクリプトをこれ以上続けてたら5ch自体がヤバいと気付いたんだろう……
ここまで来るとスクリプトは爆サイ関係者の可能性もあるのかなw 急に爆サイ上げのレスが増えた 5ch潰しにスクリプト攻撃始める→5chがどんぐり始める→埋め立て行為が逆に5chの利益に繋がってしまう→慌ててスクリプト攻撃中止
人が多いとこに人が集まるのは常だよ まだYouTubeがまとめやってくれてるうちに取り返さないといよいよ終わる
最近はそれをわかってて5chの上層部はスクリプトやってたor容認してたのかな?とも思う だから統括とかとどんぐりキャノンとは仲良くなかったとも考えられる 実際エッヂではスクリプト見るけどおんjでは全然見ないからね それにスクリプトがいなくなってからアクセス数もだだ下がり実質人間が書き込みしてた数がそれだけだったことだと思う
運営がスクリプト荒らしとかよくそんな馬鹿な発想が出来るよなと本気で思うよ > それにスクリプトがいなくなってからアクセス数もだだ下がり実質人間が書き込みしてた数がそれだけだったことだと思う 外部の解析サイトに頼っているわけじゃないのだから実際にスクリプト動かさんでもアクセス数の水増しなんて余裕で出来る 単純なアクセス数に拘っている(正確に言えば動向を知るソースがそれしかない)のはこういう馬鹿なユーザだけ
外部のシミラーが出してくれてるけどそれも気に入らないかな? アクセス数だけじゃなく待機時間だっけな?も出るぞ 必死チェッカー見ても上位板でみればどのくらいスクリプトでどのくらい一般の書き込みなのか計算できる そう疑うなら逆に必死チェッカーは5ch寄りの可能性もある それでも上位の板はある程度の数字を維持してる それに伴って調整してる節もあるような数値で
自演バカが頑張って苦行僧みたいな事してるのウケる🌱
>>295 だからバカなんだよ
「調べればスクリプトと分かる」のに同じように調べてアクセス数増えたよ!なんてならねえだろw
アクセス数稼ぎのために運営がスクリプト回しているなんて発想がありえんってこと
> 実際エッヂではスクリプト見るけどおんjでは全然見ないからね
こんなのも、ただおんjなんて眼中にありませんってだけじゃん
公平に荒らされてないから運営が犯人とか馬鹿げてるわ
>>298 回答なってないけど?
スクリプトが無くなった分アクセス数が減ってる
その意味は?
そう思うならシミラーのアクセス数と待機時間見てな
ほぼ広告しか収入ないところはアクセス数と待機時間が大切
待機時間ないと今出てるgifとか動画の広告収入変わるからな
まあ、もし仮にスクリプトが 爆サイなり他の掲示板なり、営業妨害やシェア簒奪目的だとして 5chが大きく利用者を減らして経営が傾いて、しかもスクリプトを止められない状況で なんでスクリプトがすっかり消えちゃったんだよ?って疑問に思わない人が居る事に驚くよ 敵が無抵抗で殴り放題なんだから完膚なきまで殴り続けるのが当然でしょ? スクリプト犯が「やっぱ5ch可哀そうだからこの辺で勘弁したるわ!」とか口走って身を引いたとか なんという優しい世界なんだ吾輩涙がチョチョギレチョビレっすよ
スクリプト業者に払う料金がもったいないとか(てきとー
> 敵が無抵抗で殴り放題なんだから完膚なきまで殴り続けるのが当然でしょ? > スクリプト犯が「やっぱ5ch可哀そうだからこの辺で勘弁したるわ!」とか口走って身を引いたとか > なんという優しい世界なんだ吾輩涙がチョチョギレチョビレっすよ スクリプト犯どういう理由で荒らしているのか、という肝心な部分が抜けてる 荒らす理由がなくなっても相手は無抵抗なんだから荒らし続けるんだなんて無駄なことを誰がするんだろうか
>>303 頭悪いのか新参なのか…
2年以上いる人なら少なくとも
>>300 の意味がわかるはず
>>287 爆サイは投稿可能なデバイス、クライアントアプリが5chより少ないし、運営に都合の悪い書き込みを勝手に削除するから遠くない間にポシャる。
むしろ、konmo.org のほうが増えそうだけど。。
>>300 普通にUA規制だよ
IPは一般人のものだから規制出来ない
正当なUAなのか偽装UAなのか判別するためのプログラム構築には相当時間かかるみたい
やっとそれが完成しただけ
>>307 wifi接続だと規制されるスマホがモバイル回線だと書き込みできる説明できるか?
>>307 MozillaやMonazillaに偽装しているブラウザは
取り締まることにしようぜ
>>310 規制されるときのエラーメッセージは?
>>307 UA はいくらでも偽装できるから、UA 偽装すらできないような雑魚にしか効かない
IP での規制は、一般人の IP に対しても行われているが、
モバイル回線とか IP 変え放題だと効果はあまりないかもな
>>300 殴り放題だからって、殴り続けるとは限らない
過去にいた荒らしが、全員今でも荒らし続けてるわけではないだろう
>>314 ツールは速く書くために偽装はランダムっぽいからね
まずIPが候補から自動ランダム抽出なんだし
中には整合性の取れないUA、不可解なUA(過去使用された同じIPで比較して不自然なUA)も出来上がる
・モバイルからのリクエストであるにも関わらずヘッダにPC用拡張機能が表示されてたり、ランダム偽装には何かしらのボロが出る
・不正トラフィック検知とブロッキングシステムの構築にはパターン解析が重要なため、過去のスクリプトツールの特徴をプロファイリングするのに時間がかかる
>>312 スクリプトが撲滅されたんではないだろ
http://2chb.net/r/uma/1727598611/ これらは3連スクリプトで時間も空いてない
つまり、今までの完全ランダムでは止まるから【書けるパターンのみを抽出して自動投稿】してるよね
運営によってランダム偽装がブロッキングされてる証拠と言える
運営がスクリプトとグルとか言ってる奴のほうがよっぽど妄想甚だしいよ
>>310 IPとUAのパターン解析の場合、正当か不正かどうかの判断にはプロファイリングが重要
例えば、利用者が1人ならIPとUAの違いなんてのはせいぜい一桁以内
ボットネットなどそのIPを多数使用される場合は数十パターン数百パターンの組み合わせに及ぶ
ここで活きてくるのがプロファイリングの力
過去のデータから、これは不自然だと判断されブロッキングされる
事実、スクリプトではないとある偽装ツールでは焼かれるIPが続出している
運営が対策しているのは明らか
IP/UAによるそのような対策は高速大量埋め立てやスレ立てに対しては効果がありそう でも大量のIPを使ってゆっくりとグロも交えて荒らす先月までスクリプト荒らしにはあまり効果が無いと思うんだけどどうだろう
>>319 IP&UA規制の他にどんぐり規制もあっただろ
クッキー作ってすぐに乗り換えて書き込むとクッキーリセットされた
>>320 自分はずっと警備員●なのでわからないが
警備員○向けに特化した複雑なCookie仕様があるということかな
もしかしたら時々見かける「また枯れた」って言っている人は
それの被害に遭っているかもしれないのかな
もともと、スクリプトの書き込みをブロックする所から始まったのがどんぐりだから 少しでも怪しまれる挙動すると、スクリプトでなくてもブロックされてしまう 警備員○はそういうのをかいくぐらないといけないから、実はハードルが高い 素直に、GmailかUPLIFTを登録してしまった方が楽
警備員〇は24時間キッチリでどんぐりが枯れる仕様になってる 平時はそれ以外で枯れることは無い
警備員●もハンターも24時間で枯れるのは同じじゃね 枯れて、クッキー再取得するときに、 メアドで紐付くか、UPLIFT で紐付くか、IP&UA で紐付くかの違いだけで
>>208 >>238 どんぐりシステム消失まだ直らないの?
どんキャ気付いてないのかな…
>>331 どんキャが気づいてるかどうかより
どんキャがどうなっちゃってるのかのほうが問題
今はスクリプトもおらず快適なのでそのままでいいよ 戻したいなら自治スレで議論頑張ってw
>>332 メール問い合わせした人いないのかな
それも音信不通なのかな…
>>333 スレに連投基地害やコピペ荒らしがいるからドングリ大砲重宝してたし
250って2500鍵? そりゃそもそも「も」に至ってもいない
他スレで書き込んだら装備品の画像が勝手につくようになったんだけど何これ
装備品つけてLv表示するとつくのか?
これがそうなのかな
http://2chb.net/r/donguri/1723780812/541 541 どんぐりキャノン ★ 警備員[Lv.119][UR武+29][UR防限+30][森] 2024/10/03(木) 14:59:58.49 ID:CAP_USER
ところで、伝説の防具を装備すると投稿にどんぐりアイコンが表示されるシステムが完成しました。
bbs.cgiの開発者がコードをマージしてくれるのを待っています。
こんなの誰が望んだの?
>>343 ,344
それだわありがとう
せっかくのURなのに外さざるをえないとは
まだ出るかな?
ひどすぎだろ
>>340 その画像、自分で貼ってるんじゃなくて自動で貼られたのか
これは邪魔だなw
不評でそのうち廃止されると予想w
>>318 > 事実、スクリプトではないとある偽装ツールでは焼かれるIPが続出している
過去にあった例では、偽装が甘くて不正なPROXY判定されて焼かれるとかあった
そのとある偽装ツールとやらも偽装が甘いだけでは?
当時のシステムスレでも別の規制始まったって話題になったよ
そういうの気にしない奴には何が起こってたのか知らないんだろうけど
>>356 元々95%くらい通ってたモノが9月中旬を境に50%くらいになった
ブロッキングだろ
まぁどうでもいいかもう 終わったことだしな5ちゃんねるも
>>357 当時っていつの話?
具体的にどういう仕組みの規制かまで気にしてる
95% とか 50% とか何の数字かわからんし
>>318 の「プロファイリング」というのが、
具体的にどういう仕組みの規制かわかってない謎の規制と言ってるだけに見える
>>359 だから9月中旬って言ってるだろ
>>359 IPマスキング対策としては別に珍しくもない普通の対策だぞ?
セキュリティ企業のサイトとか見れば普通に説明されてる
プロファイリングには相当時間かかるが、不正トラフィックのブロッキングには有効
セキュリティ企業も推奨しているブロッキング手法がある さらに実際に9月中旬から偽装ツールのIP焼かれまくってる そして従来型のころころスクリプトが消えた 従来型スクリプトでは書けなくなった と考察するのが自然 これでもピンと来ない馬鹿は置いていく
つまり したらばみたいな弱小掲示板あたりにスクリプトがまったく襲来してないということは 5chのセキュリティはしたらば以下、掲示板界隈でぶっちぎりの最下位レベルだった、と。 そんな粗いデタラメを信じろって?
>>363 5ちゃんねるが脅威だから狙っただけでは?
弱小を潰して何になるの?
UR防具でアイコンが表示された機能、名前欄コマンドで表示できるようにしたらどう? 圧倒的に不評だったが、一部喜んでいた人もいたし
URって明らかに防具のほうが出やすいよな 自分が持っているだけで武器1つしかないのに防具は4つ 今のイベントでもニトロダッシュがとっくに50でバットは36
自分は逆でUR武器4つと防具2つだ この流れで限定のURバットも手に入れた
分かってて弄ってるのか、警備員垢だと武器しかURは出てこないぞ それも異様に強いやつ、警備員だと全く使い道無いけど3つも手に入った 防具はSSRですら中々出てこないのに
むしろ偏りがないほうが不自然 平均的というか均質的に分布する乱数とかもはや乱数やないw
>>366 むしろ逆でUR防具出るまでにUR武器6個引いた覚えあるわ
警備員だけど持ってるURは防具だけだよ そして今回封印されました
あと、どんぐりレベルが上がるほど、エピックの出が悪くなる 低レベルの頃はよくエピック出てたのにな
Jane Style (Windows版) Part278(大砲禁止)
http://2chb.net/r/software/1726446964/ ↑これスクリプトなの?
レベルも装備もすごいんですけど・・・ 警備員[Lv.201][UR武][UR防][苗] とか
環境によっては自動巡回ブラウザに基地を表示設定するだけでレベル上がる いまはmateにも毎時間接続してくれる機能があるよ 詳しくは高lv制限警備員スレ1と2の過去スレ
Lv.201は自動でも4か月前から育てなきゃならん
Chmateにバックグラウンドでアクセスの項目はあるが これ効いてる?ってのが以前から話題だったよーな
自分のAndroidでは作動してる 探検lv124あるから鍵もそこそこ拾ってくる レベルリセットされても楽々制限越えられるし復活サービスも使い放題
>>378 mate起動さえしてればログイン意識する必要は無いな
昨日はChMateでいきなり○になって 何度かログイン押してもやっぱりエラー ●にどうやってもならなかった 今日も未登録だったが端末再起動したらあっさり●になった
ChMateでやる場合 ○に変わって●にならない時は端末再起動が有効の可能性
既に警備員○でログインしてたら、警備員●でログインし直そうとしないってことかな 警備員○からログアウトしてからでないと
>>366-373 たまたまなだけじゃないのかな
そんな作為的な調整するとは思えんし
確率に偏りがあるのか検証するのも難しい
確率とは偏るもの 膨大な数を試行すれば理論値に近づくだろうけど 個人レベルの試行回数で確率通りにドロップする方が珍しいんじゃないか
>>383 今はChMateで偶々登録出来た●警備員ずっとやってたが何の拍子か日を跨いだ書き込みで○名無しになってしまう事が何回かあった ログアウトcookie削除してテスト書き込みしても●警備員に戻らない
日を跨いで放置しておいて書き込みテストしたら●警備員に戻ったりした
今回は端末再起動後書き込みテストしたら●警備員に戻った
○名無しは放置なのにレベル16になってた
もしかしたら○名無しはChromeの方のcookieに同期していた?
>>386 ◯警備員ならブラウザ違えばクッキーも枯れる
chmateで2つクッキーあるだけだろ
クッキーA&クッキーB
クッキーB使用中にクッキー削除(もしくはログアウト)→書き込むとクッキーAに戻る
ただそれだけ
>>386 ○名無しは、○警備員のことかな?
○警備員 → 書き込むことでログイン
●警備員 → メアドとパスワードを送信することでログイン
なので、テスト書き込みしても●警備員に戻らないのは当然だと思うが
●警備員でログインしたいなら、書き込みじゃなくて、メアドでログインしないと
> 今回は端末再起動後書き込みテストしたら●警備員に戻った
これは、起動時に自動でメアドでログインしてるってことかな
>>385 それはそうなんだけど、
>>373 みたいに感じるのは、
単に個人差で、たまたまそう感じるだけで、
理論値に偏りがあるわけではないんじゃないかってこと
鉄の玉って製造コストが高いのに特別な効果は何も無いんだよね それだと存在意義が無いので、例えば一度撃った荒らしをもう一度撃てるとか 一発で臭に出来るとか特別な機能を付与して欲しいよ
>>390 アリーナで熱闘を繰り広げると普通に無くなるよ
●警備員のアカウントでChMateでメアド登録しようにもGmailの登録完了メールのURLをChMateで開く事ができない ChromeとChMateではcookieが別々に運用されてるみたいで困る
>>395 なんか根本的に勘違いしてるようだね
●警備員ならもうメアド登録済みなんだからさ
ChMateには登録済みのメアドとパスワードでログインするだけでしょ
●警備員で書き込み出来てるんだけど ログアウトしたときにChMateのログイン画面からログイン押してもエラーが出ます Status200 もう一度お試しください と
>>398 もしかするとパスワードじゃなく
メールアドレスの入力から間違っているのかもね
URじゃない武器防具でもマリモ使って強化していけばURと同じくらいの性能になる?
>>401 製作レベルしだいだけど、改造したSSR≒無改造UR、ということなら可能
SRをUR相当まで改造することも可能だけど、当たり前だが、必要な製作レベルはSSR改造よりも高くなる
でも実際の所、そこまで製作レベルを上げる前にURを引いてしまうような気がするので
SRやSSRの改造はURを引くまでのつなぎ、という位置づけになるんじゃないかな
まあURってのもピンキリで ATKの下が100超えてるってだけで SPDが0、CRITも0%、属性無しっていうハズレ引く事もザラにあるから (ハンター垢の方でMOD上げたやつを持たせてる…一応牽制にはなるので) あまり気にしなくてもいいと思うけどね
>>398 だから最初から最後まで他のブラウザで作れば良いだろ
Chmateでサブアカウント作った場合、寿命は1日
Chrome以外にもブラウザは腐るほど存在するのに
同じ装備でも全然ステータス違うのエグいなぁって引いたSSR以上見てて思う
すっかりどんキャも来なくなったな 限定装備枯れてからもう1~2日も経ってる
さっさと野球シーズンの看板くらい外せよ とは思うよねw バンドル売りたい詐欺かよ!と罵られてしまうねw
ココで質問出して良いか分からないけど、ニュース速報(無印)板の名前欄で表示される回線属性(茸・庭・みかか、など)のうち[ ニダ ]と表示されるヤツは何処から投稿されてるヤツだろうか? LINEモバイルか、ソフトバンクか?
荒らしじゃなく気に入らないレスに大砲 要らない仕組み
荒らし自身が対策のために大砲不可にしてスレを立てるパターンも見られる
撃たれたってすぐレベル戻るんだから困らん 業者や自演厨は知らん
>>422 どんぐりのレベルを上げられて本スレを荒らしづらくなった荒らしが
大砲不可の同名スレを乱立してage荒らしするパターンもあるね
無自覚荒らしが「荒らしてないのに撃たれた!」って言うことも
[faf8faad]が今も撃ってるのにランキングにいないようだ 消されたのかな ID変更なく1から継続になるのか
リセットされたけど乱射スクリプトは動き続けているってことか
ランキングは反映されるまでちょっと時間がかかるよ さらにシステム自体を弄ってるから結果は2時間後くらいに見た方がいい
ban(データリセット)はなかったことになったようだが戻せていないものもあるらしいとのこと
>>426 の[faf8faad]も一時的に名前が変更されているのでやはり対象になっていたようだ
撃破数は戻らなかったのか投げた回数のランキングには戻ってこない
撃つ回数も減っているし萎えたのかな
いいことだ
巻き込まれリセットされたという証拠にリセットされたハンター垢で書き込んでみる
「なかったことになった」じゃなくて「なかったことになります」じゃないか おそらく告知後から今も復旧中かつ無期限対応
ドジャーズとヤンキースの試合が終わらんと 野球シーズンは終わらん
警備員なのに名前欄に上級国民って書かれる基準ってどうなってるかんでしょうか? レアな数だから目立つのが嫌
誤banを主張しているのは[新]が付いてるし名前が過去のログにあるかで判断はできるだろう 上級国民はUPLIFTで書き込んでいるだけ
>>433 どんぐりシステムは無関係
書き込みにUPLIFT使用+IP表示で上級国民が付く
今のデータを正常化できないならもう変にいじらず、どんぐりシステム2を作って切り替えればいいんじゃないかな 続けるとしても入力バリデーションはしっかりやってほしい あとはキーバンドルに金を出した人の扱いをどうするか
!slip:vvvvvv状態で●で書き込むと上級国民が強制表示される どんぐりとは関係ないので警備員でも出る
http://2chb.net/r/donguri/1729688350/246 どんぐり転送サービスが停止しているという話があったので試したが普通に使える状態のままだった
上限が低くなったとかなら試せてないが
ついでに大砲ログでのマスクされたIDに送れるかを試したけど駄目だった あと実IDの先頭4桁で送ろうとすると駄目だったが先頭5桁ならいけた 4桁だと被ってるどんぐりがいるんだな 前方一致で探してるのかね
撃たれたわけでもなさそうだがここに書くと次に書き込む際にNTNUエラーが出てクッキーが消えるっぽい挙動をする 有効期限切れでもなさそうだが詳細は不明 使用ブラウザはChMate
書き込み間隔が分からないけれど今の所NTNUはこの板独自規制なので何かあるかもね こっちの環境だと大砲禁止設定でNTNUとは違う有効期限切れループに陥る時がある
>>441-442 は書けたので書き込んだだけでは再現しないようだ
撃たれたこととは関係ないと考えていたが撃たれるとなっているようにも感じる
どんぐり板の大砲ありはしんどいか
書けた [警]が取れたから書けたのか? わからんなあ
滅多にないけど大砲で撃たれても稀に有効期限切れに送られる時があるよ
>>446 まれにと言うよりか何度もある
撃たれてレベル0になったあと、それに気付かずどんぐり板のスレに書こうとすると期限切れになる感じ
撃たれてレベル0になった状態でレベル上がるまでリロードし続けてれば 生きてるけどログアウトしちゃうとNTNUエラーで入れなくなったりする
1044エラーとかNTNUエラーでしょ? スクリプト防止機能なんだよ
困った どんぐりシステムの時間が止まってるのでいつまで経ってもレベルが上がらない
ようやく野球シーズンのイベント消えたな 次はどうせハロウインだろ
>>419 茸・庭・みかか、などと [ ニダ ]などは別物
[ ] の方の決め方はわからないけど、ID とか、ランダム名無しのようなもので、
回線とか何かに対応してるわけではなさそうだが
>>460 人に貰うのが1番早い次に装備あればアリーナで稼ぐのが早い
もしもハロウインイベントやったとしたら防具はカボチャマスク 武器はキャンディースティックか
感謝祭もいいね ブラックフライデーはバンドルを96%引きにしよう
イベントないからキーが1万本も無駄にたまってきたからなあ 買う必要がない
イベントが来るとわかったら普段ガチャしなくなるよね クリスマスアイテムは来るかな?サンタ帽とかツリーのきぐるみとかか
どんぐりシステム導入後しばらくしたらスクリプトが来なくなったのは 荒らすための準備作業が大変で負担が大きかったためだろうな
スクリプトなんて手間掛けずにポチッとするだけじゃん 来なくなったのはbot使う資金がなくなったんだろ
>>470 を書いた直後にアマゾン co.jpて奴に撃たれてて草
何が気に入らなかったのか意味不明
【訃報】なんj、ひっそりとその生涯を終える [856698234]
http://2chb.net/r/poverty/1730769521/ どんぐりのせい
どんぐりシステム導入後スクリプト来なくなってたかな? どんぐりシステム導入後はスクリプトとどんぐりレベル制限とか枯れたとかに乱射ハンターでカオスだったような… 5月下旬〜6月下旬は1か月ほど来なかったけどどんぐりシステム関係なさそう
いや依頼スレ現行見ればわかるけどラブライブ板スクリプトらしきレス大量発生してるぞ
ラブライブ板みんなアタオカに見えて見極めが難しい…w
>>476 プロ野球板みんなアタオカに見えて見極めが難しい…w
>>476 ラブライブ板のまともな住民は他所の板に移住済み
残ってるのは移住先から追い出された荒らしだけだからほぼスラム街よ
防具製作396で[防]+60まで 防具製作414で[防]+59まで なぜなのか?
有料なのに大砲の意味なしもはや詐欺と言っても過言ではない 撃ってもレベル1になるだけでレベル0にならん
別のブラウザでログインすると レベルがリセットされるんだけど、仕様なの?
どんぐりレベル低いとURL貼れないとかペナルティあるの?
イベントやらないからキーが20000本超えちまった
>>485 それどころか相手が装備つけて名前変えてたらレベル1にすらならん
そもそも荒らしがgmailエイリアス悪用して警備員垢大量に作ってたらどんなに大砲集中砲火しても無意味だしな
装備の効果はゲーム側だけにして、掲示板側に防御機能はいらない
>>496 こういうことらしい
>>497 いや
確かに掲示板に書かれてなきゃ
そもそもの話として撃てないだろ
>>499 いやいや
そもそもの話として確かに掲示板に書かれてて撃ててるなら「ターゲットは蜃気楼でした」なんてメッセージを表示するはずないだろ
判定がふたつあって「撃つ動作」は実行されたが「当てる動作」が実行できなかった
なるほど、タイミングの問題ね あるのかも知れない 無効なドングリですと空ですの違いみたいなもんだと思うしか?
2ヶ月ぶりに改定されたと思ったらなんでも実況Gだけかよ 全板導入しろや
Firefoxだとレベルが表示されます。 どうしてでしょうか。
datファイルを保存したいのですよね 原稿を書いたので大事なんですよね
あら ng: Sorry try again later
>>506 それ多分ログインのしすぎで弾かれてる
しばらく時間置きな
>>507 さん
ご丁寧に説明してくださって心よりの御礼を申し上げます。
承知いたしました。
Firefoxだとログインが出来るので、同時にログインしようとしているのは出来なくなってしまったのでしょうかね
JaneXeno使いなので、Webブラウザだとどうだろう、専用ブラウザの方が良いに決まっているからねえ
Firefoxで書き込むことにします。
小さなパソコンを購入して子どもに使いやすいパソコンの意見をいただきたいということですので、名古屋市子ども青年局長って誰なのだろう
流石に自分のようなお手伝いになるかならないかわからないですけどね、小学校で教育にパソコンばかりではあまり良くないと思うけどなあ
苦手な人は苦手ですからね矢張り
真っ先に挨拶くらいして顔を覚えていただかないといけないわね
年の差が近いから気の合う場合もあるでしょうから、それの面談ですわね
FirefoxからだとドングリシステムとUPLIFTが一致するけど、何故かJaneXenoだと一致しないのですよね 不思議だわ パスワードやアカウントを間違っていることはないのですけどね UPLIFT二口をデビットカード、UPLIFT一口をLink経由で購入したので自分がヘタウチしたんだと思います 問い合わせまでしてご迷惑をお掛けしました この状態でなんとかUPLIFTとLink、ドングリシステムを流行らせてきます
ログインに失敗しましたとなるんですよね まあ、今の状態でそこまで深刻な困りごとはありませんので更にUPLIFTを追加購入してみますね どういう方法で購入するのが一番流行らせる事が出来るか実験してみます 素晴らしい仕組みを構築してくださって誠にありがとうございます
>>509-510 OpenSSLのバージョンが古いままなのが原因でエラーになってます
なのでOpenSSLを最新バージョンにしてね
勉強もかねてOpenSSLを検索して自分でインストールしてみよう
常勝勃起軍団より
>>511 常勝勃起軍団の大先輩、どうもご丁寧に授業をしてくださり助かりました。
OpenSSや関係.dllファイルは常に最新をインスコしているのですが、何故か同じように
--------------------
書込み中・・・
--------------------
ERROR!!
ERROR: 今利用されているUPLIFTと、どんぐりシステム登録時のものと一致しません。
問い合わせID: mev/8f54b1e52f518d1e
このように表示されましたので、新しく真っ新なJaneXenoを再インスコしたところ、上手くログイン成功することが出来ました。
どうも的確な助言をありがとうございました。誠に助かりました。
さて、話はかなり逸れるかもしれませんが、ただ嬉しさと感極まっての話の飛躍ですのでご容赦くださいまし。
唄まで作ってしまいました。三回に分けて投稿します。
OpenSSLです。間違えました。申し訳ございません。 先日は愛知県と名古屋市職員にUPLIFTやアスキーアートを流行らせて文書を提出してきました Linkはまだ隙を突いてコソーリとだけ仲良しの若い職員にそれとなく情報提供してきました それと、メイリオAARで作製した健康十カ条と生態学な住宅問題に関する学術文書を見せたところ、 是非とも受領してじっくり拝見したいと求めて来ましたので、序でにUPLIFTやLink、ドングリシステム、5ちゃんねるに関係のある文書も一緒に提出してきました 正月休みに世界一のbulletin board systemの掲示板を堪能してもらいたいと思った次第で、自分の利益などは西村某のように一切念頭にありません。 昨日は名古屋医科大学付属病院の名誉臨床教授の称号持ちと名古屋市役所に密書として提出してきましたけど問題はありませんのでご安心くださいませ。 流行らせるが好きという不治の病ですのでやむを得ないのです。 唄の一番目を記念に書いておきます。
★新曲
5ちゃんねるへの愛を愛知から
矢田川橋の名古屋への道♪
アタシが育った街♪ヤンチャ時代を経た後は何故かパソコソ専門家に高等技術のアルトラハカーと研究をしていました〜♪
いつかあなたも気付くでしょっ♪
5ちゃんねる掲示板のえちか、エチカ言っても実は愛知かではないのやよ♪5ちゃんねるethicsとCanonは美しい♪
きっとあなたも気付くでしょう♪5ちゃんねる掲示板の優しさ♪
こういう優しい曲風です
Pachelbel, Canon in D (Chromadepth 3D)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Pachelbel, Canon in D (1 of 3), performed by Voices of Music
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Pachelbel: Canon and Gigue in D major (Synthesized)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 保管庫 どんぐり残高: 5.64782467 木材の数: 441108 鉄の数: 220920 鉄のキー: 291419 マリモ: 0 木製の大砲の玉: 200 鉄の大砲の玉: 0 HP: 17 大砲の統計 撃破:0 | 被弾:149 大乱闘の統計 勝:0 | 負:0 | 引:0 こんなものです。 これからもっと勉強して先輩たちの叡智を少しでも身に付けるよう精進いたします。 この度は本当にありがとうございました。
ChMateで各種専門板でのスレで どんぐりオプション消えてたな、直接どんぐり基地に行けるやつ 消えてても大砲は撃てるっぽいけど このスレはどんぐり板だからなのか、どんぐりオプションは消えてない
適当ではないよ SETTING.TXTを参照して表示するかどうかを変えているだけ
ChMate 「どんぐり」ボタンはどこでもあるように思うけどな? Lv表示強制・大砲可能とかは消えた
ストア版(.187):板のSETTING.TXTを参照して「どんぐり」ボタンを表示するか決定 ストアベータ版(.191)、dev版(.192):全スレで常に「どんぐり」ボタン表示
/removememberが悪さできそうな感じで心配 nanashiの区別もできないのでは
ここ以外にB級グルメ板でBBS_ACORNが設定されているの草
真面目に書いてもふざけて書いても叱られる 何がしたいん彼ら
枯れた後レベル1で書き込めるようになるまで前より時間かかっているじゃん
基地を気にしてると制作レベルガンガン上がるな?? 廃人じゃないのでずっとリロードしてられんけどw
↓スレにスクリプト荒らしっぽいのが来てるけどやっぱりジャニヲタ婆だったっぽい
【スクープ】中居正広が女性との間に重大トラブル、巨額の解決金を支払う 重病から復帰後の会食で深刻な問題が発生 ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1735000995/ >>537 イヴにスクリプト復活したのかね
せっかく静かになったのに
国内旅行板他、2時間以内の長文コピペ、「空です」が出るようになった。 嫌儲も同じ。 書き込み直後でないと撃てない時があったり全く撃てなかったり。
24時間したらドングリが枯れるの止めてくれないかな?
>>540 コマンドスレでそうならシステムが弄られてるのかもね
どちらにせよ殆どデフォルトどんぐりが抜かれてるから効果は薄い
BBS_ACORNが設定されている板が芸スポ速報に変わったか なぜかB級グルメに設定されていたのはミスか
UPLIFT持ってる人はUPLIFTサポートにメールを。 あそこは日本語OK どんぐりキャノンさんにお願いを書いても横からアブryが邪魔してくるので
なんかスクリプトちょっとずつ来たな 仕事納めたんかな
久しぶりにイベントやってもやっぱり防具の方がUR出やすいな 倍くらい違う
>>548 自分は逆だ。防具は出ないのだと思ってた。人によって違うのか
クリスマスアイテムは1つも出なかったけどUR武器は4つに対してUR防具は1つ
他の色のやつも、数えたわけじゃないけど
体感として防具は本当出ない、ノーマルばっかり
>>549 補足。秋から使わずにいた35000個くらい回した結果です
限定URはトナカイの装一つしかでなかった 垢によってURは武器ばかり出たり防具ばかり出たり満遍なく出たりなかなか出なかったりといろいろ 防具ばかり出るのは割烹着SPF50+プチプチ巻きが多い
トナカイの装 119つが発見された キャンディケインの剣 69つが発見された やはり圧倒的に防具の方が出やすい
>>549 俺の場合、
まったくノーマークのURを貯めてたら武器の方がちょっと多目な位だけどね
あんなダブルスコアで防具が多いってのは明らかに出現率いじってると思われる
トナカイ1 キャンディ3 全体の比率からすると自分は逆になった
大晦日なのに書き込みが少ない 過疎ってるんだなぁ…
ぐちごめん 自腹でお金使ってハンターというボラをやって どんぐり大砲って何?といまさら聞かれ、実演までしてみせてやったのに荒らしと毒づかれ。 我ながらよく耐えた1年だった
>>557 よくあること
なりすましされなかっただけマシだと思おう
>>557 同じく大変だった
キチガイ呼ばわりされたりなりすましもされたし
でもスレの連投荒らしはいなくなったからよしとしたい
>>559 あんただいぶ前にどんぐり酒場にいなかったかい
>>561 (*´∀`*)
>>560 (つД`)ノ
年が明けてもクリスマスイベントのままか ていうかバトルトークンって何だよ
正月の間はどんぐり休止か? 書き込まれてから2時間以内のレスにもどんぐりの畑は空ですという表示が出るが
それってすでに誰かが撃ったんじゃ どんぐりチームの戦いって荒らし撃てればいいハンターからしてみたらどうでもいいイベントだな
>>567 うん。賑やかだけど、何やってるかすら理解できない自分がいたw
名前が表示されるのはやだな
糞beお仕置きシステム導入して欲しい。
BBS_BE_TYPE2=checkedの板でスレを立てると
>>1 のみ、
extendのdonguri=0/2相当になる
>>571 それだったら BE とのセットにするより、
レス番 1 だけに適用する設定を個別にした方がいいだろう
http://2chb.net/r/donguri/1712808332/11 > BBS_THREAD_TATESUGI=donguri:1/8
http://2chb.net/r/donguri/1712808332/24 > My mistake. To post a new thread on that board, you must be level 1.
>>295 >>299 ://kaminarimagazine.com/web/2019/10/04/similarweb%E3%81%8C%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%92%E5%8F%8E%E9%9B%86%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%8A/
> SimilarWebによる情報収集の仕組み
://seolaboratory.jp/1584/
> その仕組みは、世界中に数多くのモニターがいて(世界中の約1%のデータのようです)、そのモニターの行動からアクセス数などを推測して、数値を出しています。
> ちなみに、日本でも同じくらいの精度で出せるようですが、そもそも推測でアクセス数などを出していますので、データ自体は正確ではありません。
://gicp.co.jp/manegementnote/how-to-similarweb/
> SimilarWebとアクセス解析(Googleアナリティクスなど)を連携して直接測定されたデータ
> 世界数百万台の端末にインストールされたSimilarWeb製品から収集される匿名データ
> 測定会社、企業情報会社などSimilarWebが提携するパートナー企業によって分析されたデータ
> Wikipediaや国勢調査などの公開データ
こういう方法でデータとってるなら、
スクリプトのアクセスは SimilarWeb の統計には乗ってこなさそう
>>318 > IPとUAのパターン解析の場合、正当か不正かどうかの判断にはプロファイリングが重要
プロファイリングというのが具体的に何なのかよくわからんが、
例えば↓こういうやり方で不正と判断してるだけ(これは、もうやめたみたいだけど)
http://2chb.net/r/software/1722559511/928 http://2chb.net/r/donguri/1735731993/439 >>574 ずっとbbxされてるIPでCookie枯れたあと1回だけ書き込める
今も起きてる
ただそれだけのこと
デフォどんぐりなくなって平和だった大砲可スレの制限をスクリプトが抜けてきた 書き込めなくても培養できてしまうから結局こうなんだな
>>575 の
>>574 との話のつながりが見えない
アニメ板の荒らしがクソほどウザイ 私怨だか知らんけどで変なスレ乱立させるわ、その変なスレをいちいちageるからアニメ放映時前後にしか書き込みがないスレがdat落ちしてしまってる
質問です 私怨で撃つって荒らし行為だと思うのです 通報する場所はありますか? そろそろ次の段階へ進む時期ではないですか?
俺もしょっちゅう撃たれるけど、レベル5まで待てば 元のレベルに戻す 救済措置があるから気にしないな
>>583 ほんとにその通りであなたはそろそろ次の段階へ進む時期だと思う
さあ5chなどという理不尽なことが起こる上に通報先もろくにない掲示板は卒業して別のもっとまともで何かあったときにも通報先があるコミュニティへ移るんだ
初歩的な質問です 採掘レベル28って入ってくる鉄は2じゃなかったりします?
少なくとも2が期に3回(計6)は入ると思うけど…
場所によって説明が違うからよくわからないし高Lv警備員スレのテンプレでは複雑な説明をしてる
http://2chb.net/r/donguri/1736458807/ システムの仕様変更もあるかもね
lud20250215114631このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/donguri/1723694232/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「どんぐりシステムについて話しましょう ★49 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・どんぐりシステムについて話しましょう ★35 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★46 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★41 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★34 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★32 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★43 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★38 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★42 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★44 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★33 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★35(大砲禁止) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★5(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★9(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★8(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★10(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★14(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★11(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★第2104期(大砲禁止) ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★16 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★48 [donguri=1/1] ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★24 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★34 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★32 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★22 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★16 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★19 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★27 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★41 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★39 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★32 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★38 【大砲禁止】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★8 【Lv.0可】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★9 【Lv.0可】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★15 【Lv.0可】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★10 【Lv.0可】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★11 【Lv.0可】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★10 【Lv.0可】 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★39(大砲禁止) (13) ・【Lv.0可】どんぐりシステムについて話しましょう ★14 【大砲禁止】 (140) ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★37 【大砲禁止】 (988) ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★39 【大砲禁止】 (464) ・【Lv.5制限】 どんぐりシステムについて話しましょう ★1 【大砲禁止】 (733) ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★14 【Lv.1可】 (389) ・ちんくりシステムについて話しましょう。 (39) ・ドングリシステムについて話しましょう ★4 ・ドングリシステムについて話しましょう ★5 ・ドングリシステムについて話しましょう ★18 ・ドングリシステムについて話しましょう ★19 ・ドングリシステムについて話しましょう ★12 ・ドングリシステムについて話しましょう ★24 ・ドングリシステムについて話しましょう ★14 ・ドングリシステムについて話しましょう ★16 ・ドングリシステムについて話しましょう ★13 ・ドングリシステムについて話しましょう ★21 ・ドングリシステムについて話しましょう ★23 ・ドングリシステムについて話しましょう ★9 ・ドングリシステムについて話しましょう ★6 ・ドングリシステムについて話しましょう ★11 ・ドングリシステムについて話しましょう ★25 ・スラムダンクとキャプテン翼はどうしてこんなに差がついてしまったのか???
19:11:20 up 40 days, 20:14, 0 users, load average: 70.67, 72.84, 74.23
in 0.052441120147705 sec
@0.052441120147705@0b7 on 022309