◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:どんぐりシステムについて話しましょう ★46 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/donguri/1718153957/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ハンターになったんですがどんぐりのレベルの上がりが普通の遅いままです ログインしてると思います どうやったらどんぐりが育つのが早くなるでしょうか?
顔デカ案件ほどではないが過去何度も犯行を繰り返してる クソ広告リンクを張ってそこに自演アンカーを付けるクソマルチポストが また各所で沸いてるが ちゃんとどんぐりで全制裁できてる?
大砲で撃たれた奴、しばらくスレ立てできないようにして欲しい 個人的には低レベル時のスレ立ても制限したほうがいいと思うが まずは警やらが消えるまでスレ立てできないようにしてほしい
そういう人は一応約5分のlv1制限に引っかかってるハズ 乱立させてるやつは複数のブラウザに植えてそこから建ててるだろうからアカウント1個を建てにくくしても効果薄そう
スクリプトが消滅した理由
米国司法省が大規模ボットネット「911 S5」の解体発表、管理者も逮捕
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240601-2956504/ ボットネットは米国内の61万3,841個のIPアドレスを含む1,900万を超える一意のIPアドレスを持っていたという。
YunHe Wang氏はこれら侵害したデバイスへのアクセスをサイバー犯罪者に有料で提供することで、数百万ドルを稼いだとみられている。
>>8 意図的である場合と、事故の場合がありますが
一見すると大砲で撃てないスレに見えても、実際は撃てる設定になっていることがあります
場合によっては、
>>1 の末尾が偽装されていることもあります
>>10 メールアドレス登録済みなら、どんぐり基地で一回ログアウトして、再度ログインしてみてください
>>13 必要なマリモ全然違うね😮
あえて低レアを廃強化するのもありなのか🤔
>>12 ていうか何で警備員でそんな事出来るんだよw
自分のはやっとこレベル50でSSR止まりだわ
>>15 昔から無駄にガチャ運だけは良くてな
だがせっかくのマリモも改造で全て無くなった
UR強化が余裕でできるようになる頃にはURいっぱいもってそうだしな
>>17 言っても警備員だからマリモ確保しても製作スキルが追いつかないか
強化した武器防具をマリモじゃなくてどんぐりで買えるようになれば(RMTで)もしや
基地のトッブに、せめて現在の装備とHPくらいは表示して欲しいな
http://hissi.org/read.php/base/20240613/QTRzRzE0d0ww.html ↑
こいつを撃とうとしたら書き込まれてから1分も経っていないのにどんぐりの畑は空と出たんだがどういうことだろう
まさか大砲逃れをしてるのでは
大砲逃れって何なのか知らんけどもっとシンプルに考えよう 撃たれてるだけ 昨日か2日くらい前も似たような質問してたけど 謎解明したし同じ質問しなくていいよ はnanashiさんを撃った | base 1717918999 2024/06/1308:13:02.67
UR引いてマリモいっぱい増えたけど製作スキル低すぎて持て余すw
どんぐり装備品 ★7
http://2chb.net/r/donguri/1718162620/536 536 どんぐりキャノン ★ 2024/06/13(木) 13:43:10.68 ID:CAP_USER
How do you guys feel about the balance so far?
もう装備品スレにしか降臨しなさそう APIについて責められることからはもう逃げたんだろうな
ゲームは今までみたいに放置せず更新して行く感じなのかな 今いる半コテ達が飽きたらどんPのUPLIFT変換機能がメインになるだろうしどこまで作るんだろう
やっぱり改造も深く考えてないバランスなんだねw 586 どんぐりキャノン ★ 2024/06/13(木) 14:20:34.39 id:cap_user 武器防具の改造上限を+100にするのはどうだろう。 そして、URの強化にかかるマリモコストを下げる。
強化上限は決めておかないと後から来た人は遊べない If you don't set a reinforcement limit, people who start later won't be able to play.
強化の部分作り直した方がいい気がする これじゃ大会をやってハンター同士強さを競うとか到底無理だし 根本的な部分からバランス調整失敗してるよ
URの改造コスト落ちるかもしれんとか今更なんという
一応強化上限はmod250らしい 現状で予測されてる(制作Lv/3.5)仕様だとそこまであげるのに必要な制作スキルはlv875 4から6ヶ月でそこまで上げてバザー実装まりも産出に緩急がつくなら後から来た人でもバシバシやり合えるって感じだとは思うが 向こうの方々は強化上限下げてガチャ&属性揃えゲーの課金繋ぎにしたいのかね
まあ本業じゃないし、あまりガミガミ言っても仕方ない気もするけどね
>>51 +100が上限になったみたいやで
Lv351以上は不要やな
http://2chb.net/r/donguri/1718261005/ みんなこんにちは、
今日、URとその他の防具・武器タイプのバランスを調整した。
以前は武器のレベルアップにマリモをたくさん使っていた人もいましたが、今は改造費用がかなり安くなっています。
バランスアップデートの前に装備のレベルアップをした人や、早くから装備のレベルアップをした人に鉄のカギをプレゼントします。
今現在は「Donguri 第1707期」です。
もし、鉄の鍵が欲しいなら、!equipか!soubiで最強の装備を見せてください。
URの場合、装備のレベルが上がるごとに、1レベルにつき500鍵の報酬を差し上げます。
SSRの場合、装備のレベルが上がるごとに、1レベルにつき100個の鍵をプレゼントします。
SRの場合、装備のレベルが上がるごとに、1レベルにつき50個の鍵をプレゼントします。
Rの場合、装備のレベルに応じて、1レベルにつき25個の鍵をプレゼントします。
Nの場合、装備のレベルに応じて、1レベルにつき13個の鍵を差し上げます。
対象となるには、最高の防具と武器を装備し、第 1709 期が始まるまでにこのスレッドにハンターIDを返信する必要があります。
このオファーの有効期限は第 1709 期開始時までです。
第1707期以前にキーバンドルを購入された方には、お礼として追加のキーバンドルを差し上げます。
UR改造のマリモコストを下げる いつだって先に動いたものが負けるこんな世の中じゃ
URの強化コスト凄い下がってる これでURが最強になりそうだね
2期しか余裕ないから補填鍵希望者は
>>55 に急いで書き込んでね
>>55 鍵だけ貰ってもしかたないが貰えるもんは貰っておくか…
今補填されたわ、鉄のキー2500くらい マリモ240000の元は取れないだろうけど仕方ないか
装備申告分(SSRで合計+76)の鍵7600本とは別に後から更に鍵5000本貰ったんじゃがこれ何じゃろ?
>>68 他の人の分が間違ってきたんだろwwwwwww
キー買った人は別途補填あるらしいがテンパってそうだな
>>72 今は装備改造の話以外したくないから装備スレにいるんじゃね?
つまりmate用のAPIとかの話は聞きたくないと
単に今やってるとこが装備強化パートやからやろw まあ、こっちのスレはなんか頭のおかしいのが馴れ合い求めて徘徊するようになってもーたし あんま居心地よくないいうのが影響してるんやないかと心配になるのはわかるがw
>>74 ああ、あの狂ったようにAPIの進捗を問い詰めるやつなw
ウザいわな
>>55 ここにお知らせしてくれてありがとう
わざわざ板一覧あまり見ないから助かった
まだ来てないけど、ChMateのdev版は今日中にUpdateあるみたい
>>81 mate作者にお礼をどんぐりで送る機能があれば
申請したら鉄のキー7300とかなったけど箱開けるの一苦労だ 結果SSR4個、UR1個 相変わらず渋ちん
終了のお知らせ The key reward program is now closed.
マリモのコスト下がったのはいいけど 当面の課題は製作スキルが足りないこと
どんキャ緑内障なんか 目が悪いんじゃなくて脳の方がアカンやつやん🥺
ほっとくと取り返し付かなくなる奴だからお前らもおかしいと思ったら病院行けよ
どんキャが1番やりたい事を純粋に楽しんでくれてるの装備スレの住人だもの ここはネチネチうるさいし自称技術者みたいなのが偉そうにID真っ赤にして半コテ化してるし
chmate、cookie垢でメール垢作れる! すげえw
chmataの次スレ作成機能コマンドを単純に複製するようになったみたいね 結構報告あったしこれで誤爆が減るといいな
Key reward programスレ 申請行ったらモデファイしまくりでビビったわ
メルアド登録すると警備員アカウントをロストしないようになるから装備用意しやすくなるし 最低限Nでも装備すれば4アカウント以上の乱射ハンターから撃たれない限りどんぐりが0にならない?から大抵の不満は全てこれで解決するだろ
むー 登録うまくいかない chmateで[どんぐり]ボタン押して、基地が開くんで、TOPの「登録できます」のとこクリックして メアドとパスワード入力したらSuccess言われて、メールが届いて アクティベーションURLをコピーして「「スマホのChromeに貼り付ける」」やとおもうんやが・・・・・
皆何かしらのブラウザ使ってんだし別にmateの話してもいいと思うけど
>>107 まぁ、気持ちはわかるけど
スレチは間違いない、引くとこ引こうや
そやな とりあえずchmateから登録はできないっぽいいうことで
みんなレベル高すぎない? 自分なんか気付いたらゴミみたいなレベルになってんだけど
>>114 自分も今朝枯れてたよ
chmate更新絡みかも
警備員で強装備の人や大砲禁止どんぐり未導入常駐とかでは?
>>115 なるほど
実は導入直後すぐに枯れてからどこにも書き込めなくなって以来何ヶ月も書き込んでなかった
本当に久しぶりに来たんだけど全然状況がわからない
この話スレチだったらごめんよ
>>116 警備員で無課金の方でゲームやらないなら過去ログ溯るしかないと思いますです
あと
>>1 の有志まとめを参照されるとよろしいかと
更新まとめさんいつもありがとう
■chamte dev版でログインする手順 ・chmateで適当なスレを開いて書き込みフォームを開く ・右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする ・[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ ※あらかじめChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
慎重に強化したほうが良いと見抜いたユーザが損してる罠 やっぱどんキャは無能だわ 幾ら貰ってんのか知らんけど100%僕のがより良い仕事ができる
いま4000のキー使ったけとURとSSRは出てこない まあ暇潰しになるけど
属性ダメージ計算の疑似コード見せれらた時に感じたけど どんキャあいつ素人だし数学の素養ゼロだろ
>>121 損したのなら慎重に強化したほうが良いというのが判断ミスだったのでは?
ほぼほぼ、白と緑のみ たま~~~に 青 もう紫とオレンジは出てないな~
名もなき戦士さん そんな何回も闇撃ちせんで良いよ あんたのが強いんだからw
http://2chb.net/r/donguri/1714355001/544 544 名前:どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.19(前186)][木被][] 投稿日:2024/04/29(月) 18:19:43.39 ID:CAP_USER
Yes. I have been programming for almost 30 years.
>>129 マジか
でもいまそんなに早く撃つ相手が居ないんだよね
>>129 ははは...負けましたわ(´;ω;`)
>>130 俺のところは7~8割あたおかばかりだから、撃ってると勝手にレベルが上がるw
>>134 俺の常駐板は撃てなくなっちゃった
あたおかが数名居て良い養分だっただけに残念w
どんぐりって防ぐ方法ないの? 専門スレでストーカーに粘着されたらもう終わりやんこれ 荒らしてもないのにすぐ打たれる
>>136 撃つ方もあたおかいるからね
あなたが別人のふりするしかないかな
>>138 じゃあIPありスレだとほんと詰んでるのね
あーあ
>>137 もう有料でもいいから装備固めるかな…腹立つわ
やり方教えてー
>>139 どんぐり基地で探索のレベルを上げます
20分で探索LV/10の個数の鉄のキーが手に入ります
鉄のキー10個で宝箱が1つあけれます
1つの宝箱の中には武器2防具2が入っています
装備品のランクは
N(白)
R(緑)
SR(青)
SSR(紫)
UR(橙)
Nが一番下でURが一番上です
>>135 本当は撃たなくてもいいスレでいたいんだけど
遊び要素がありすぎてハマってしまってるw
掲示板に余計な機能つけると荒らしじゃないのに遊ぶ連中が出るのは毎度のこと 肝心の専門板の荒らしは撃てなくなってるし
>>139 これは おしえてー
じゃなくて自分で試行錯誤して自分なりのやり方を作っていくシステムじゃよ
というか全員こんな事やってるの?メルアド登録して探索してレベル上げて装備して? しょうもないな 専門板引退するわ流石に馬鹿らしい ありがとー
4分22秒おきに書かないと会話が成立しない専門板とか離れた方がいいわね
>>144 放置系SNSゲームだからそんなに大変でもないかも
引退ですか
二度と戻ってくるなよ!元気でな!
朗報。iOS専ブラ、Channelerがどんぐりシステム対応! (ベータ版なので予告なく削除される可能性はあるとのこと)
やだ、まだ慣れてないからハンター出るとは思わなかった(*´∀`*)
>>145 というか実況板だよ馬鹿じゃねーの書き込んだ瞬間打たれるわ
撃ちまくってスレ終盤で !extend:default:default:1000:512:donguri=0/4: !extend:default:default:1000:512:donguri=0/4: !extend:default:default:1000:512:donguri=0/4: 貼ったら誰か立ててくれる
これ1ブラウザにつき1メアド用意個別に要しないとあかんの?
ログイン制だから持ち運べるんじゃないの? ハンターはそれだけど
>>152 ブラウザの1警備員アカウントに対して1メアド
FireFox:1
Edge:1
Chrome:1
Brave:1
などなど
メアド登録して鉄のキーも貰ったの確認したあとmateでログインしたらまたアカウント登録しようってのが出てきて何もかもなくなってる
今はログアウトしてmateのクッキーの方で書き込んでる Chromeでもログインするとアカウント登録~ってのが出る
メアド登録したらその垢でどの端末のどのブラウザ、ログイン対応専ブラからでもログインできるで
>>158 登録したメアドでログインしてるのにアカウント登録~の表示が出てくる
バグアカウントになっちまってる
認証URLを踏むブラウザを間違えたパターンだな それやると変な状態になることがある
mateはhttpを貼る荒らしは長押しで撃てないからよ
>>161 メールアプリからそのまま開いたんだけどこれ別ブラウザっぽいな…
もう一個試す前に気付けた
https://chmate.airfront.co.jp/docs/5ch_donguri/ chmateは(おそらく自前で認証URLを踏めないから)アプリからは登録するなってお達し出してるよ
chmateの警備員アカウントを引き継ぎたいなら一般ブラウザのUA偽装して該当アカウントのcookieを貰った上で登録するしかない
どんぐり基地のボタンなんか無いやろ Androidは更新してないしよ
別端末使ってるのになんでだ 装備システムとか面白そうだったからちまちま育てようと思ったのに
⚠おさらいの時間です
■メアド認証のレジスト方法(「登録」という文字列を多用すると5954にひっかかるのでレジストと表記してます)
0 レジストするgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
レジストに使えるのはgmailのみです
1 まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2 どんぐり基地(
http://donguri.5ch.net/ )を開いて「警備員レジストサービス」をタップ
3 レジストしたいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4 レジストしたメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「レジストに使っているブラウザ」で開く
5 Successと表示されればレジスト完了
6 どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、レジストしたアカウントでログインしなおす
■chamte dev版でログインする手順
・chmateで適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
・右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
・[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
※あらかじめChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
今ブラウザの方でログインしたら鉄のキーは消えてたけど●になったわ mateはエラーでログインできないけどしばらくしたらいけるかな
>>166 書き込み欄から行けるんよ
chamte dev版をインストールした httpを貼られてもすぐに撃てるな だがログアウトしないと警備員垢と違うと書き込みができない ログアウトするにはクッキー削除必須でどんぐりレベル0になりなお書けない
一々ログアウトでクッキー削除必須ってなんやねんアホか
メアド登録してたらクッキー消してもレベル引き継ぐやろ?
それはハンター垢やろ そもそも警備員垢はメールがこないから登録できなかったのに登録済みになってる
ハンター垢ログアウトで一々クッキー削除されたら何の意味も無いわな
マルチポストは荒らしの証拠 撃たれても文句は言えない
ログイン出来た! やっと俺のどんぐり生活が始まる!
ハンターに待ち伏せみたいなコマンドほしいな あ、この人悪質ハンターに撃たれそう、っていうレスのところに待ち伏せしてその人が撃たれたら代わりにに大乱闘仕掛けれる、みたいな I'd like to see an ambush command for hunters. Like, if you ambush a response that says "Oh, this person is about to get shot by a bad hunter," and that person gets shot, you can set up a big fight instead.
>>152 1つの警備員アカウントで専ブラとWebブラウザ使い回せる
端末変えても同じアカウントでおk
「もうすぐ終了です」と言ってマルチで自演宣伝する奴撃ちたいのにな~
警備員アカウントって IP&UA に対して 1アカウントだよね IP1&UA1 で通常の書き込みログインすると AcornID11 のクッキー取得されるとして、 これでメアド登録し、自動ログインをオフにしてないとすると、 IP2&UA1 でメアドログインすると AcornID11 のクッキーが取得される IP2&UA1 で通常の書き込みログインすると AcornID21 のクッキーが取得される IP1&UA2 でメアドログインすると AcornID11 のクッキーが取得される IP1&UA1 で通常の書き込みログインすると AcornID11 のクッキーが取得される ということでいいのかな?
何を確認したいのかもわからんし誤字と前提不足で回答しがたい それに相当する内容になるかというとまあなるんじゃない ハッシュの生成要件がそれだけとは名言されてないけど
.警備員登録しようとしてgmailとパス入れてもNGなるんですけどどうすれば…?
>>195 って言われても・・・・
さすがにその情報だけで推測するんはしんどいw
できたかな? とにかく大砲打たれたくないんですけど対抗策ってないのかな?無料でこれやれば善良な警備員さんですねーあなたは!すばら! みたいに大砲よけ%100になるなるー!う!みたいな?
>>197 どんぐり基地にログインして警備員●になってれば出来ている
メール認証できたなら鉄のキー15個くらいあるはずだから宝箱開けて武器と防具を入手して装備したら大砲に撃たれても気にならなくなる
(複数のハンターに集中攻撃されなければレベル0にならない)
にゃんでや…
>>199 メール認証できないなぁ…ハァありがとー
失敗している人って大抵 ・UPLIFT絡み ・専ブラ絡み な気がする UPLIFTを利用したことがあるか? 書き込みブラウザ、登録ブラウザは何を利用しているか? ここらへんを聞くと進展しそう
ChromeブラウザでUPLIFTをメルアド登録しようとしたらSorryエラー出るのよね 専ブラはchmate
>>202 女さんかな
原因突き止めたり解決するのが目的やなくて
ただ、困ってるということを共有したいだけ?
>>203 女さん煽りは草
いや適当には労力かけずに親切な人が教えてくれたら楽かなーってさ
自分の現状把握するのもそれはそれでめんどいし
>>207 そういう意味においてはハンター自体が悪用されまくってるんやし気にすることないんとちゃう?w
>>209 これがわからん
どう考えても打つほうが悪いのに馬鹿じゃねーのと
故意で撃つ奴は悪かろうけど、レスの内容なんか読まないで適当にその辺を乱射してる奴もいるだろう
たけのこ派集まれなスレできのこ派が乱射するのを防衛する要素はちょっと面白いかもしれない
そろそろ公式のdonguri.5ch.netに仕様や使い方十分に書いてほしいわ
どんぐり基地の詳しくはこちらをクリックすればこの板に飛ばされるからな 道に迷ってる子供を迷路に誘う手口
詳しくはこちら→有志による検証だからな ユーザーに取扱説明書作らせるとか初めて聞いたわw
>>218 責任持って運営しようとなんか雀の涙程もないからな
ユーザーは日本語できる日本人だから、丁度いいややらせようって事なんだろ
>責任持って運営しようとなんか雀の涙程もないからな 逆に5chに「責任ある運営」とか期待してるやついるんか? いたとして、むしろそんな期待するほうがどうかしてるいう話やろw
どんぐりレベルってどんぐり導入されてない板でも書き込めばレベル上がる?
どんぐりキャノンさん 利便性アップ、書き込み増大。 しかも、機能を削減する事無く、修正箇所もたった一か所。 既存機能を使い回すだけなので、セキュリティホールにもならない。 その修正は acorn送信の書き込みに対して IPとUserAgentの両方が一致し、自動ログインがONの場合だけ acornを送信していない書き込みと同様の処理をする。 これだけでみんな幸せ。 (装備とは関係ない話題なのでコチラに書きました)
>>228 (追記)
利便性とは、
キャリア回線等の警備員アカウントに変更されること無く
有効期限エラーを起こさずに、スムーズに書き込みできるようになります。
書き込み増大とは、
書き込み数が多ければ多いほど、本当の有効期限エラーが起きずに警備員アカウントを継続できるため
掲示板の利用率が必然的に上がります。
有効期限エラーからの警備員Lv.0で書き込み断念という事も無くなります。
具体的な利用者側の例
■従来方式
日曜昼前に自宅から書き込み(警備員アカウントLv.0を取得)
日曜夜に自宅から書き込み(警備員アカウントLv.3くらい)
月曜昼後に外出先から書き込み(有効期限エラー、さらに警備員アカウントが変更になりLv.0に)
■新方式
日曜昼前に自宅から書き込み(警備員アカウントLv.0を取得)
日曜夜に自宅から書き込み(警備員アカウントLv.3くらい、ただしどんぐりは新規に取得)
月曜昼後に外出先から書き込み(有効期限エラーにならず、警備員アカウントLv.5くらいで書き込み成功)
これがもう3日ぐらい何度も出てきて、ハンターでの書き込みが一切出来なくなりました
一度もハンター以外で書き込もうとしたことはないのに、困っています
>>233 同じブラウザでハンターにログインできているのに謎ですよね
Cookieを消してもブラウザを入れ直しても同じなので困っています
他のブラウザでも起こりました
>>232 妙な真似してなきゃそれにはならないんじゃないか
これ同じ事になっています おかしな真似はしていないです スマホブラウザとパソコンブラウザで同じワイファイを共有したらなりました
>>236 UPLIFTに入って書き込めないのが問題なのです
どんキャもうココこないのかな? 鉄のキーくれないのだが
開発者もうここにいないならどんぐりシステム全部消してから消えてほしい
>>232 ハンター垢をログアウト
UPLIFTをログアウトしてログインし直して
ハンター垢でログイン
でなかったかな
>>242 もう全部試しました
鯖側の情報がおかしいらしい
全く同じ、これで困ってる UPLIFTに入っているとこれが出るので かなりの大多数これいるよ お金払ってこの仕打ちって…
>>242 これやっても駄目
根本的にどんぐりシステム側がおかしい
>>247 あーたしかにそうかも
撃たれると昔あったバグみたいにループして書き込めなくなってこれになった
撃たれるとこれが出てハンターでもハンターでなくても書き込めなくなったよ
>>250 これ!
これが出て1週書き込めずその後なりました
>>246 では、一回警備員で何か書いてからハンターにログインしてみるとか
これがCookie消しても何度も出て、そのうち最初のあのエラーになりました きっかけはやはり荒らしハンターに撃たれてから 1ヶ月ぐらい前からスマホゲーム板で特定のハンターに撃たれた場合だけこれです
>>252 全部やってるけど駄目です
鯖側の問題だから
UPLIFTとブラウザのCookieを紐付けできてない問題
>>257 見えてはいるけど、HP17になっとる
んな馬鹿な
HP17の人は一度装備付け直せよ 着たまま装備のHPが再計算されてないだけだから
>>261 しなおしたら基地の絵も変わったわwww
>>253 新しいクッキーは消さなくても取得できるだろ
他の掲示板規制と対応が一緒くたのなってないか?
>>261 で、装備し直したら
HP:8638になったぞ、んな馬鹿なw
【崩スタ】崩壊:スターレイル ★756【スタレ】
http://2chb.net/r/gamesm/1718336343/ ここにいる正義の味方っていう他も荒らしてるハンターに撃たれるとなるっぽい?
>>263 やっと見つけた、基地にあるのかw
17という数値の元は何だろね
着替えてHP探りたいならアイテム画面にも欲しいかなぁ
一度装備しちゃうと、外しても基地の絵は元にもどらねえな
>>269 いやいや、子飼いの警備員でもこんな感じやぞ
やっと鉄のキー2万個溜まったわ これだけあれば3個くらいはレアアイテム出てくるだろう
>>272 あれ?オレの基地の絵と違う…
寝てるんだけどw
⚠おさらいの時間です⚠
※以下「登録」という文字列を多用するとRock54にひっかかるのでレジストと表記してます
🚫chmateからメアドレジストはできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアドレジスト対応専ブラからレジストを行いましょう
■メアド認証のレジスト方法()
0 レジストするgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
レジストに使えるのはgmailのみです
1 まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2 どんぐり基地(
http://donguri.5ch.net/ )を開いて「警備員レジストサービス」をタップ
3 レジストしたいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4 レジストしたメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「レジストに使っているブラウザ」で開く
5 Successと表示されればレジスト完了
6 どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、レジストしたアカウントでログインしなおす
■chamte dev版でログインする手順
・chmateで適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
・右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
・[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
※あらかじめChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
HP70しかないです
かなしい
装備つけ直しても
レベルは500前後
防具のWT値がHPに関連してるんだっけか 高いと先手取られやすくなるらしいが
>>266 俺もなんかおかしいわ、HP1289もあるわ
>>281 で乱闘あったけど、表示通りのHPあったわ
なんか計算式変わったんか?
>>279 はい?
もうログから消えたけど、たしかHP600くらいだったから、WTを加味した新しい計算のHP8638が正しいのかね
装備し直さなかったらHP17?
ハンターIDと警備員IDで両方防具のWT.を10で揃えても HP同じにはならないなつか警備員の方がHP高いんだがw
かわいい
>>290 ちょっと前までATK全振りの先手必勝あったからなあw
今のところ仕様変更が激しいので何が本当に正解なのかわからないですよね? MODリセットあればもう少し気楽にできると思うんですけど
>>202 登録は終わってるってこと?
それならクッキー削除とログアウトして試してみて
>>238-239 書き込みの設定とどんぐりの設定が合ってないと書き込めないよ
まぁこのコロコロ仕様変わるカオスさが旧2ちゃん時代からの楽しみ方でもある
>>232 この件、どんキャに伝えといた
http://2chb.net/r/donguri/1718272073/490 ↑からのツリー
ワイは当事者やないんでここまでや
あとは困ってる人が自分で解決に向けてがんばれw
>>295 できたよー!ありがとー!ノーマル防具デビューなのだ
>>302 防具が布団だからだろうね
俺も寝込んでるわ
>>305 ここは強制表示なので特別な操作は不要
武器と防具を装備しているアカウントで書き込むだけ
装備もガチャやって装備ってボタンタップしてるだけで何のメリットがあるんかよくわからん 公式サイトのどこに用途書いてあるんだか
このスレまで辿り着いたのなら
>>1 のまとめ見てくれ
それでも分からないのはできたばっかりか変わりまくる仕様でまとめられていない
>>311 ざっくり言うと装備付いてればLvが下がりにくくなって大砲撃たれても待機時間が無くなる
>>300 本当にありがとうございます
運営板でもぞろぞろ同じ人が出てきているので助かります
どんぐり基地トップのイラスト デフォに戻すにはどうすればいいの?
>>232 > 今利用されているUPLIFTと、どんぐりシステム登録時のものと一致しません。
ここに UPLIFT ID を表示した方がわかりやすいな
>>238-239 http://2chb.net/r/operatex/1684545818/36 UPLIFTに入って、どんぐりなしで、↑これで UPLIFT ID を確認するとどうなってる?
もしかして R で始まる UPLIFT ID になってない?
登.録時の方がバグった状態で登.録してる可.能性もあるか、一度も使えないとしたら
>>318 ChMateの書き込みボタンが「書き込む」のままってオチでは?
ハンターは「UPLIFT書込」でないとエラーになるよ
今どんぐりシステム落ちたりしてます? 昨日ChMateで警備員のメール登録したのですが、枯れたのでログインしようとしたら こんなエラー出ました ログインできませんでした Status: 200 ng: Sorry try again later この書き込みはブラウザからしてます
もし、複数のハンター垢、警備員垢を使っているなら 全部でログアウトしてみてはどうでしょう
>>321 落ちてたら名前表示がコロコロになるから落ちてないよ
恐らくこれ
https://chmate.airfront.co.jp/docs/5ch_donguri/ >また、ログインを何度も繰り返すと「Try again later」というエラーが出ることがあります。必要以上にログインとログアウトを繰り返さないようにしてください。
>>322 それどうやるの?ログアウトしても切れないのだけど
手順とかは他の人が解説しているので、警備員作成時の注意点だけ ■警備員登録サービス ここでは警備員アカウントの新規作成はできません (これは既に作成済みのアカウントにメアド認証を追加する機能です) ■最初の警備員アカウント作成 5chのどんぐり対応板へなにか書き込みする(=どんぐりを埋める)だけでOK 専ブラ内からの作成はダメ 必ずChromeなどWebブラウザを使用すること ■メアド認証に使えるアドレス Gmailのみです またハンターのアカウント(UPLIFTのメアド)と同じものは使えません ■メアド認証の追加時 どんぐりを埋めたWebブラウザでどんぐり基地へ認証なしで入場しておく必要があります また確認メールのリンクは必ず申請したときと同じWebブラウザで開く必要があります
木材の生産数って 期ごとに木こりレベルと同じ数だけ? それとも鉄鍵みたいにレベル*3/10みたいな感じ?
🦑←これなに? よく分からんまま規制されてスレに書き込めなくなるんだが
>>324 全部をまとめてログアウト、ということはできないので、
アカウントを一つ一つ個別にログアウトするしかないと思います
また、あくまでログアウトなので、アカウントが消えるわけではありません
アカウントの削除が希望であれば
ハンター垢の削除(UPLIFTの削除)は
https://www.synic.org/customer-support に申請
警備員垢の削除はどんぐりキャノン★に相談
ということになると思います
>>327 🐙?
NGワードとかアドレスの書込による規制
cookie消したら直るよ
>>329 それだ!絵文字間違ってたね
リンク貼るだけで規制されるの面倒だねえ
donguri=3/4の4ってどういう状態?3が大砲禁止だよね?
余計に混乱するんじゃね?w 左側が書き込みレベル、右側がどんぐりレベル
>>335 >>332 へのレスです。混乱させてごめんね
文字だらけだったので。
自分はどんぐりスレ立てる時は1からコピペして、レベルの数字だけ上書きするんです
左 書き込み規制 どんぐりレベル3以上でないとそのスレに書き込めない 右 大砲禁止 各レスのカキコした人のどんぐりレベルは任意表示 右が3か4なら大砲禁止は共通右3右4の違いは強制表示か任意表示か否か じゃなかったかな
左→3 / 4 ←右
例えば0/1ならどんぐりレベル書き込み制限無し(0だから)
大砲可(右1or2)
ただし大前提として板自体にどんぐりシステムが適用されていることが必要で
extendコマンドを何も入れずにスレ立てした場合は板の基本設定に従う
板の設定確認は
>>1 のリンク
また!donguriコマンドを使用しているレスはスレの設定が任意表示でも自分のレスのどんぐりレベルを表示できる
微妙に間違ってたらスマソ
スレ単位だと、どんぐり有効、レベル非表示にできるけど、 レス単位で、どんぐり有効、レベル非表示のコマンドはないのか
テンプレにどんぐり関連のコマンド全てまとめた一覧を入れて欲しいな
このスレどんぐりキャノンもう来ないんなら大砲禁止コマンド導入してもいい気がする
以前は結構な頻度で撃たれてたが 今はほとんど撃たれないだろ
>>339 需要があるかわからんけど!nosoubiと!noequipと同列で!nodonguriでレス単位にレベル非表示とかあるといいな
>>341 乱立させんなw
・どんぐりシステムについて話しましょう ★42
http://2chb.net/r/donguri/1716687520/ donguri=0/3
・どんぐりシステムについて話しましょう ★10(大砲禁止専用)
http://2chb.net/r/donguri/1717198143/ donguri=0/4
・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★9 【Lv.0可】
http://2chb.net/r/donguri/1717793005/ donguri=0/3
・どんぐりシステムについて話しましょう ★第1654期(大砲禁止)
http://2chb.net/r/donguri/1718100014/ donguri=1/3
>>343 今も割かし撃たれるよ
さっきもハンター垢晒したら酒呑童子って人が早撃ちしてきたよ
まあ晒しちゃったのは自分だし膠着したから気にしてないけど
おーすげーHP7498の人対戦ありがと そんだけ強い武器防具で17ターンかかるんかw
ふむふむ、次は12ターンか 毎ターン250とか食らうとSSRじゃ耐えられねーなw
大乱闘に撃ち負けても撃たれ負けてもハンターワンマンだと現在ノーダメ
負けたら初期のようにドングリ枯らしてほしい の要望に返事きてた
どんキャ「大乱闘システムの見直しが近づいている」
363 ななしさん[sage] 2024/06/14(金) 14:44:38.65 ID:AzuqdWff0
>>345 I have a few requests regarding the "大乱闘"...
I would like to see the damage in the "大乱闘" reset to acorns if a lone hunter defeats an opponent even once (like in the early days).
This is both if you shoot and lose, or if you get shot and lose.
I think everyone has more acorns accumulated than before and it's easier to do resurrection services.
375 どんぐりキャノン ★[] 2024/06/14(金) 15:15:38.69 ID:CAP_USER
>>355 OK I will adjust it.
>>358 OK I will adjust it.
>>363 Overhaul of the 大乱闘 system is coming.
>>349 行かせてもらいました
それ以上レスするとレベル下げられる恐れあり
>>350 膠着でした
膠着はつまらないな あと、同垢同士の自分撃ちは禁止に出来ないかな
自分で自分を撃つこと自体は問題ないと思いますが 現状、戦績に勝ちが付くようなので そこは修正した方が良いと思います
どんぐり基地の保管庫の一番下にHP17ってあるんだけどこんなのあった?
>>355 どんぐり大乱闘時のHPが表示されるようになりました
ただ、初期状態だとバグっているようで、全員HP17で表示されるようです
ページの再読み込みをすれば、正しい数値に直ると思います
>>353 膠着すると装備変えてまた同じレスとやれたりしたぞ
(仕様変わってたらスマン)
スクリプトが死んだのって どんぐりのおかげなの? それともアメリカでbotが逮捕されたから? どっち?
⚠おさらいの時間です⚠
※以下「登録」という文字列を多用するとRock54にひっかかるのでレジストと表記してます
🚫chmateからメアドレジストはできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアドレジスト対応専ブラからレジストを行いましょう
■メアド認証のレジスト方法
0 レジストするgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
レジストに使えるのはgmailのみです
1 まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2 どんぐり基地(
http://donguri.5ch.net/ )を開いて「警備員レジストサービス」をタップ
3 レジストしたいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4 レジストしたメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「レジストに使っているブラウザ」で開く
5 Successと表示されればレジスト完了
6 どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、レジストしたアカウントでログインしなおす
■chamte dev版でログインする手順
・chmateで適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
・右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
・[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
⚠あらかじめChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
アラシが悪用できてた専ブラが対応できなくなったからだろうなあ
2chの頃から行き当たりばったりが身上やろw いいかげん慣れろ
製作スキル上げていて早めに道具を強化したヤツの天下が続く
>>367 伊丹憲一さん
たいありです
URで固めてる警備員がうじゃうじゃいるなw
UR/UR(19)属性無しより UR/SSR(35)氷58の方がHP倍以上 うーんわからん
HPはWT の要素でかいんじゃないの? 自分もWT低改造UR防具より WT高改造SSR 防具付けた方がHP 上がる
HP高くてもダメージが3桁も通ってたら意味ないからな
>>354 撃たれたくないときに自分撃ちやってみた
戦績修正は文句ないです
なんかめっちゃ自分撃ちしてる方いますねw
>>356 以前は一旦外して装備付け直さないと直らなかったです
たまに装備中に改造すると勝手に装備外れることがありましたな
今は直ったかな
荒らしハンターへのペナルティまだ厳しくできない??
なお、警備員なので強化まで手が回らんw 鉄鍵はそれなりに貯まるようになったけど、アイテムバッグが厳しいので黙々と木こり中や
>>376 うるさいですね
>>378 うっかり撃っちゃった
>>383 対あり
急に「どんぐりレベル足りません」言いだした
毎回大きな宝箱10回開けてるけどSSRかURが1個ペース… しかもほぼSSR
>>387 大きな宝箱を開けたほうが確率が高いように思う
強化のためにマリモ使い出すと余計なSRとかみんな交換して枠が余りまくってきた こうなると木材の意味を考えたい
荒らしを見かけなくなったか見ても撃てないか先に撃たれることが多くて 鉄の弾たくさん用意した意味がなくなってきたな 木こりと採掘は現状死にスキルだな
俺も箱が相当余ってるな 出来る事なら皆さんの大切な道具を預かりたいわ
>>390 一気に開けたらURが2個入っててビビった!(体験談)
この先、言われているマーケット機能が出来るかどうかにもよるかー
これ戦闘に関しては糞ゲーでしょう 正式リリースてあるんかいな ずっとこのままで行くのかな
SSRを数回改造したら攻撃力150になったけどこれもうURの価値無いだろ
>>397 それよりちょっと高めのマリモ払えばURを更に強化できるんやで
みんな考えているかもしれないが、現在実行中の計画。ただしバザーで武器や防具がどのように手に入れられるかが不明なので無駄になるかもしれない。 垢を複数用意して、メインの垢をある程度レベルアップ(探検300程度)させてから武器、防具のレベルアップに専念。 他の垢はひたすら探検をレベルアップさせる。毎日1000回以上箱が開けられるようになり、レアアイテムが出たらメイン垢に送って武器防具をレベルアップして元の垢に返す。マリモはレアアイテムを溶かして得る。 今、どんぐりを一つにまとめろと一気に3位ぐらいになるまで計画は進んでいる。目立つからやらないけど。
>>401 そんなにまでして真剣にやるやつおらんだろ
>>400 複数垢を同時進行で育ててどんぐりを何処かに集めるのは、今も多分何人かはやってるよねw
あと、ずっとnanashiで対戦とか繰り返すものの、ある程度まで強く育つまでは固有名に変えないで一気に変える人
失敗垢は躊躇なく切り捨てるんだろうね
熱しやすく冷めやすい性格なもんで。 実はもう飽きてきてる自分がいる。
>>403 160なら2-3週間もあれば300行くよ。
できれば350目指したかったが、武器防具のレベルアップに着手しなければならないので、俺は300でやめ。
他の垢は探検一択で行くから、1ヶ月もすれば全て350以上になっているはず。
とにかく仕様が急に変わるからなんとも言えない。
まだまだ仕様落ち着いてないみたいだから様子見してるんだけどこのまま何もしないで終わりそう
未実装の要素 ・トーナメント? アリーナ? 勝者にはUPLFTが贈呈される? これがあれば必死になる人もいると思う
>>404 どんぐり農家対策はしてるんじゃなかったか
複数垢育てられるなら、複数垢で埋め立てや乱立もできるってことだよな
暇だからHPの算出方法について考えたけど、無強化はほぼほぼ分かった 何故か1~10のズレはあるけど 基礎HP17 + 100 + DEF(最小+最大) /2 + WT *n n: N = 5, R = 10, SR = 15, SSR = 20, UR = 持ってないから分からん MODレベル補正が凄まじい上昇率っぽく、その影響でHPが4桁5桁になるけど、計算方法はまだ分からん
>>410 端末複数、回線複数までやってたら拒否は出来んだろw
どんぐりシステムの性質上、同端末内・同回線程度なら難しいたは思うけどね?
どちらも本格的な荒らしなら普通レベルの装備だと思ってる
>>411 強化分って上乗せじゃなくて倍数みたい?だから笑える程の増加分なんだと思うw
装備をのびのびと品定めするスレに降臨したくせに改造で全部ぶち壊していったの笑う
>>387 それLvで出ないのはさすがに可哀想…
武器だけ3つあるけど防具は一向に出ないからとりあえず武器スキルだけ上げてる
スキル全然足りないし丁度いい
>>391 この前荒らしに連続で撃ったら60+40あっても足りなかった
でももう鉄の玉は作らなくてもいいかな?とも思ってる
最初は探検で200くらいまで上げておけば勝手にキーたまるようになるから そこからレーティングしたいなら武器、撃たれたくないだけなら防具じゃないかね
>>416 その一人で一人の荒らしを殲滅するってことが臭をつけられないから意味がないんよな
だから木で撃って砲アラートつけたらあとは放置でいいと思ってるが
>>418 たしかに
ただその時はまだ100レス以上残ってたしなぁ…
連投されてる最初のほうから撃ってって恐らく下?(レス番が大きいほう)から撃ってきてる人とバッティングしたなって時も多々ある
このHPじゃWT極振り意味ないんで、WTにボーナスつけてもらうかMODリセットあたりの補填してほしいなあ
どん相手に飛び付くのはサービスイベントだけにしとかないとこうなる
仕様変更するのはいいけど数十万かけて強化した俺のマリモ返して
俺は150万以上使ったがな 強化リセットしてマリモ戻して欲しいは
結局何が起きるかって言うと、先制クリティカルワンパンをHP1000程度じゃ防ぐ方法がなくなったのよな WT振って足遅くなった分マイナスまである
今の仕様だとWT.はどのぐらいにしたほうがいいんだろう 元々WT.が10近くある防具はそのままDEF上げたほうがいいのかな
>>432 元々WT高い素体を強化するのがええやろね
WT値低ければ回避率上がるとかなら紙装甲のヒラヒラ回避プレイもできたんだろうけど
WT.低いと先制取りやすくなるだけなんだっけか 回避率上がってるように感じたけど気のせいだったのかな
WTって何の略か考えすぎていた。調べたらめっちゃシンプルだったウェーイと
重いから吹き飛ばされ無い効果はあるかも知れんね 受け身型
HPが705から330に下がってるわ ころころ変わるねしかし
自分で自分を攻撃すると吸収してるみたいに膠着するね
Hi Donguri cannon san, I have just clicked 復活サービス but it looks out of service now. I want to revive my last donguri level.
現状「採掘」と「木こり」のスキルがほとんど効果を発揮していない状態です。 期の終わりに自動的に「鉄」や「木材」がスキルレベルの数字分を 自動で入手できるくらいの強化を検討して下さい。
>>441 was solved.
I understand my donguri level had already revived. Sorry
But the message of 復活サービス was like that.
"
ただいまこのサービスはご利用いただけません。""
It means out of service in Japanese.
So I'd like to suggest other expressions like "すでに復活済みです" and so on.
余ったスロットと鉄の玉を製作レベルに変換してくれないかな? 俺の為に
Currently, the "Mining" and "Lumberjack" skills are hardly effective. At the end of the period, "Iron" and "Wood" will automatically be equal to the skill level. Please consider strengthening it to the extent that it can be obtained automatically.
・I would like the page to clearly state the HP calculation method, the special abilities of each attribute, and the relationships between attributes as rules. ・Currently, I feel that the activation of attribute special abilities changes the balance of battle too much. ・I don't feel the benefit of non-attribute, especially when it comes to weapons. Thank you for your consideration regarding this matter.
Amatta surotto to tetsu no tama o seisaku reberu ni henkan dekinai ka na? Ore no tame ni
>>442 期の終わりにスキルの1/10(端数切捨て)が配分されるはず
そうなってない?
>>441 ですが、「経験値: レベル: 322 | 前315」ってなってる
こないだ撃たれた結果と思うんですがw
これは消えずに残りますか?復活サービスは使えないと出たので。
あと、「期」というものの運用が、いまだにわからない。
何のためにあるものですか?
横から失礼します 復活サービスは三人に撃たれて更に撃たれてレベル5に戻されたときに 直前の撃たれた時の最大レベルにレベル毎に設定されているどんぐり数値を消費してレベルを元に戻すものであってそういうサービスではありません ちなみに警備員の場合はレベル0になります どんぐり復活サービスはレベル5から使えるのでハンターはすぐ復活サービスが使えるだけです その数値は315から322に成長しただけですよ
期は1期約1時間とされています 時間経過で経験値やスキルレベルが上がります(スキルは修行中のものが重点的にレベルが上がります)がその基準となるものです
それからアイテムウォッチやどんぐりランキングなどを見ると期の意味が体感的に分かると思います
システムに変更が加わった場合も第○期から何々と書いてありますよね?
>>1 の有志まとめリンクに目を通された方が良いと思います
>>449 撃たれた後のレベルが撃たれる前のレベル超えちゃうと復活サービス対象外になる
一度乱闘負ければレベル下がらずに撃たれる前のレベルが現在レベルに更新されるからコスト0で復活できるよ
>>449 もう一度負ければ前レベルが現レベルと同じ数字になって復活サービスで前を消せる
>>449 という訳で撃っときました
これで復活サービス使えるはずですよ
>>450 は今は違う仕様かもしれません;
大乱闘で負けても勝敗の記録が変わるだけかもしれません;
前回どんぐり基地に最初にログインしていたときレベル315でログアウトまでの成長分が再ログインにより反映加算で現在のレベルが322という理解です
>>453 ,454,455
ありがとうございます!戻りました、感謝!
>>450 さん
復活の仕組みと、「期」の運用の説明ありがとうございます。助かります
さっきからブラウザからハンターで書き込むと同時に[告]られんだけどそんなに惚れられてんのかな
>>461 どっかで書き込んだ書き込みが2人から撃たれた
1つの書き込みが3人から撃たれると
警(1人目に撃たれる)
告(2人目に撃たれる)
臭(3人目に撃たれる)
ってなる
>>462 直近てか過去にログイン中にってことですか?
まあいいんですけどありがとうございます
>>464 1時間以内の書き込みが撃たれるとなるんだったかな
時間制限どうだったかわすれたわ
承知しました BAN事前告知かとおもっちゃいました おやすみなさいです
>>463 臭いじゃ済まないんだよなあ
かぶれて酷いことになるぞ
>>466 バンはされないけど通算5回になるとLV0になるんじゃなかったかな
3アウトだったかもしれんけど
1つはLV0で書き込めて大砲禁止でどんぐりLV表示なし 2つ目はコマンド中途半端で大砲撃ててどんぐりLV表示あり 3つ目コマンド使ってないので大砲撃ててどんぐりLV表示あり
大砲可で立ててるのは連射魔が狩り場にするためなのでレスしないように
これのせいでクロームでもメイトでも書き込めません
UPLIFT 基地を両方ログアウト cookie削除して再ログイン
>>477 全部やってもだめだった
そもそも入れたばかりのメイトです
警備員で書き込んだIPではハンターログインできないってことなのかなあ
変わらないIPだから困るなあ
>>479 そんなことないと思うけど
PCからだと
ハンター
警備員
>>479 ChMateだとどんぐりにUPLIFTでログインした状態(=ハンターでログイン中)に通常書き込みするとそうなるよ
「UPLIFT書込」なら警備員でもハンターでも書き込める
どんぐり拾いとテストスレ★66 大砲禁止
http://2chb.net/r/donguri/1718462483/ ID:hnwoW8GB0
役に立つかどうかメイトからの通常書込みとUPLIFT書込み、名前欄の!donguriの有無
うちの認証警備員もchmateでログイン出来なくなった 汎用ブラウザだとログイン出来る mateの問題なのか⋯よく分からん
逆なら無理だがハンターアカウントOperaのvpn機能(無料)を使えば
>>479 逆なら無理だがハンターアカウントでOperaのvpn機能(無料)を使えばいけるよ
これ浪人潰されてやーやー
>>486 これたまになるけど一度ブラウザ閉じて起動し直してログインしたらログインできるんじゃないの?
もう解決してるかもしれないけどね
昨日メイトをアップデートした後に486みたいのメイトで出たがアプリに記憶させたパスワードを再度入れ直したら正常になったな
>>488 何しても駄目、アンインストールしても🥺
BANされたわけではないと思うしUPLIFTに問題があるのではなくログインする端末や環境に問題がありそうだし とりあえずルーター再起動だったり基本的なことやってみたらいいんじゃないかな 問題はすごく簡単なことだと思うけど予想しかできないね
>>486 ChMateでUPLIFT書込定期
>>481 ①ChMateでUPLIFTにログイン
②どんぐりメニューからどんぐりにログイン
ChMate以外でいいのならOperaのvpn機能(無料)を使えばいける
>>490 文字打たなくていいから書き込み画面のスクショ見せて
おそらく
>>481 が該当すると思う
設定の書き込みをUPLIFTで書き込みするにすれば解決すると思う
UPLIFTで書き込めってみんなずーっと言ってるんだけどできないできないって言うばっかりなんよね 「UPLIFTにログインする(過去ログが読める)」と 「UPLIFTをONにして書き込む(名前欄に●が出せる)」の区別がついてないらしい
>>497 以前は
Upliftにログインする
どんぐり基地にアクセスするのボタンがあるのでそれを押す
ハンターとしてログインされる
警備員はこの手段は不可能だったので
あなたの言っていることはおかしい
今はどんぐり基地へのログイン画面で
ハンター用のIDか警備員用のID入力してログインすればいいだけ
この場合警備員だとあなたの最終行のように
〇か●で登録済みかどうかの区別ができる
・・・はずだがうまく動いてない
>
>>497 ・・・ごめんuplift(元浪人)の話か
●の出し方わからんから何も言えん人間だわ
>>498 どんぐりじゃなくてUPLIFTの基本機能の話だと思うぞ
書き込み画面の名前欄に●を自分書いて○になったらダメって話
>>500 書き込んでしばらくしたら、それに気が付いた
ごめんよう
やり方がわからないなら500みたいに名前欄に●と打ってみよう
ChMate利用者向け説明
Q.どんぐりへ「UPLIFTアカウントを使用」してログインすると書き込み時にエラーになる
A.ハンターは「UPLIFT書込」しましょう
(「書き込む」ボタン長押しでもOK )
※警備員は通常の「書き込む」でも「UPLIFT書込」でも両方使い分けられます
これもちゃんと注意書きがあるんですけどね
>>506 まだまだモバイルはiOS一択だな5chは
uplift対応してないとか話にならない
むしろChMateのためにAndroidにするって見たこともあったかな どんぐり以前のことだが
>>506 ハンターアカウントで UPLIFT 使わずに書き込めないんだっけ?
ChMate 以外でも
⚠おさらいの時間です⚠
🚫chmateからメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアドレジスト対応専ブラから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0 登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
登.録に使えるのはgmailのみです
1 まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2 どんぐり基地(
http://donguri.5ch.net/ )を開いて「警備員登.録サービス」をタップ
3 登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4 登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5 Successと表示されれば登.録完了
6 どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chamte dev版でログインする手順
・chmateで適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
・右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
・[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
⚠あらかじめChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
>>511 うん
webブラウザだとUPLIFTにログインしたら自動的にUPLIFT書き込みになるから気が付かないけど
専ブラでハンター垢で書くときはUPLIFT使って書かないとエラー出る
UPLIFTと同じメアド使うなって書いてあったけどまさか使ってないよな?
UPLIFTのsidを送信せずに、ハンターのacornを送信したら出来そうだけど それもエラーになるのかな
>>515 「UPLIFTのsidを送信せず」=「UPLIFT にログインしてない」
だから、それが
>>513 ってことだろう
webブラウザでも、
UPLIFTログアウト→どんぐりログアウト
→UPLIFTログイン→ハンターログイン→UPLIFTログアウト→書き込み
で、UPLIFT の不一致エラーが出るということだよな?
UPLIFT にログインしてて、UPLIFT ID が一致しない場合は、不一致エラーでいいとして、
UPLIFT にログインしてない場合は、
「ハンターアカウントで書き込むには UPLIFT にログインしてください」
ってエラー出した方がわかりやすそうだな、複数 UPLIFT 持ちは少ないだろうし
そうそう って思ったんだけど UPLIFTログアウトは、同時にどんぐりアカウントも自動的にログアウトさせてしまえば 普通の利用では、UPLIFTの不一致エラーが起こらなくなるのでは? sidの有効期限エラーも同様に、どんぐりアカウントも自動ログアウト。 これなら、不一致なんて起こらなくなる。 あくまで普通の利用の範囲では
これって名前欄に武具出るのってスレで!donguri強制されてたら装備外さないとずっと出るの?
そうだよ どんキャ様がそう望んだから表示をわざわざ復活させた
アップリフト持ってれば警備員アカウントでも消せるけどね
>>524 警備員で!nosoubiしてみましたが何も起きませんでした
>>524 すみません
私の誤解で
>>521 が正解のはずです
521のところにある大砲ボタンを押せば 装備してないはずの装備が見れるよ
消せるのはあくまで名前欄だけですね スカウト画面の装備表示は消せないようです
本当だmateでUPLIFT書込すると、!nosoubiで消えるね
撃たれることに関しては気休め程度ですね 名前欄が短くなることが地味に良かったりもしますが
⚠おさらいの時間です⚠ 2024/06/16 17:00版
🚫chmateからメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアドレジスト対応専ブラから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0 登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1 まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2 どんぐり基地(
http://donguri.5ch.net/ )を開いて「警備員登.録サービス」をタップ
3 登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4 登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5 Successと表示されれば登.録完了
6 どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chamte dev版でログインする手順
・chmateで適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
・右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
・[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
⚠あらかじめChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
大乱闘してないのに経験値下がっとるし ほんとヤル気なくすわ
乱射カス案の定+板に湧いてんな まあそんなこったろうと思ったよ クソジムとクソキャノンの「自由な掲示板」はどうにも日本語の意味が理解できていないようだな 早くQちゃんねるに改名しろや
光闇が復刻した時に全ツッパする予定だから、季節限定とかでも大型10連が限度だな
今はみんな武器防具に全振りだから、鉄のキーは光闇かUR以上のランクが実装されたとき用にためてんじゃないかね
カエルの拡声器はさしずめユニークウルトラレアってことか
カエルNもそこそこ出さないのかと思ったらNはドバドバ出るのな なんの役にも立たないだろうが
最近の改造の実装についていけてないけど、武器のDMG最小値が最大値と逆転する現象が解消してるのね 最小値が追い付くと最大値も増える 最大値を増やすよりもこっちの方がぶれもなくなるしいいんだろうか
なーんか今日はどんぐり撃とうとすると 明らかに時間内の書き込みで、他の人に撃たれた形跡も無いのに「どんぐりが空です」や「これは間違ったどんぐりです」に遭遇したな どんぐりシステム自体の調子悪いのかね ころころも1割増ぐらいいつもより多く見かけたし
書いてあることが全部正しいと仮定すると空ですは大乱闘ログの方にいってる可能性がある それも含めて撃たれた形跡と言ってるなら知らん 間違ったどんぐりの発生条件はまだよくわからないけど、どんぐり畑にはあるが配布リストにはない状態なんじゃないかと想定してる 書き込みから1時間以上たったレスでしか遭遇してない気がするし 反例があるかもしれないけど
>ERROR: 今利用されているUPLIFTと、どんぐりシステム登録時のものと一致しません。 これなに? アレは駄目コレも駄目っていい加減にしろよ
おま環 UPLIFTのログアウトと再ログインを試せ
>>562 ●警備員は、わざわざメアドを人質に渡してんだからね!
そのくらいの旨みは欲しいよね
>>567 タダで5ちゃん使ってるじゃん
別にメルアド登録は義務じゃないぜ
>>568 だから、○警備員は撃たれても文句言うなって事だよ
>>569 金払ってるハンターだって撃たれてんのに何言ってんだよw
>>570 撃たれるのが嫌なハンターは●警備員垢を作って●警備員で書き込めよ、ハンターは対戦スレだけに書き込めば良い
>>571 俺がどこに書き込みしようが俺の自由だろよ
何指図してんだよw
>>572 だから、撃たれるのが嫌なハンターはっつてんだろ
>>573 そう言うヤツはハンター垢晒してねえからw
撃たれて書き込み制限入るの嫌ならUPLIFTでええやん大した金額でもないし メールアドレス登録どうとか言うぐらいなら
>>575 他人には撃たれても文句言うなとか言って自分は文句言ってるしw
他の人も言ってるけどメルアドぐらいでガタガタ言うなや
まあ認証してるならそのうち装備できるようになるだろうし 地味にでもどんぐり貯まれば復活も機能するだろうし 課金なしでそれだけあればアドレス人質にした旨みになるんじゃね? しらんけど
>>582 これだけ書いただけで、告になるまで撃たれるんやで?
ただの私怨だろ?
言論封殺するハンターにペナルティを!
まあここはアブソル含め基地外が多数いるししょうがない 武器防具装備できるようになれば多少マシになるんじゃね?
常駐スレのコピペカスや連投キチガイ撃てるのが大砲メリットだったけど そういう奴らが装備やハンターになってからは 大乱闘の負けペナルティが弱過ぎてみんな放置するようになっちゃった
To どんぐりキャノン★ ■ 1 ■ Due to the successive specification changes, there are many times when you want to change the allocation of stats. 相次ぐ仕様変更により、ステータスの割り振りを変えたくなる時が多々あります。 Therefore, I would like to be able to lower stats within the MOD value range. そこで、MOD値の範囲内でステータスを下げられるようにしていただきたいです。 This will allow you to intentionally change the value at MOD 0 to a value different from when you obtained it from 宝箱, but since this costs マリモ, I think that's fine. これによって、MOD0の時の値を意図的に宝箱から入手した時とは違う値に変えることができるようになりますが、対価としてマリモを消費するので、それはそれで良いではないかと思います。 ■ 2 ■ 武器や防具のエレメントの特殊効果はどのようにしたら発動しやすくなりますか? How can I make it easier to activate elemental special effects on weapons and armor? ■ 3 ■ A request regarding the item bag. アイテムバッグについての要望です。 I tend to make mistakes when "錠/解錠" and "装備" are in the same cell, so could you separate them into separate cells? 「錠/解錠」と「装備」は同じセルにあると誤操作しやすいので、セルを分けていただけませんか? I think this is particularly likely to lead to incorrect operation in a smartphone environment. 特にスマートフォンの環境において誤操作を招きやすいと思います。
このスレにはどんぐりキャノン★は来ません
どんぐり装備品 ★9
http://2chb.net/r/donguri/1718446104/ で遊びに夢中です
課金を辞めても防具はついたままでしょうか? よろしくお願いします
>>587 そのスレ、大砲禁止だよな
大砲許可で立てたら、どんぐりキャノンは大砲許可の方に行くのかな
>>588 ハンター垢にログイン出来なくなるだけで警備員は元々無課金なのでこれに装備させときゃいい
>>589 大砲撃つ時はこのスレに出張してくる
どんぐりハンター対戦スレ ★2
http://2chb.net/r/donguri/1718069552/ >>590 ありがとうございます!
1回課金やめてみます
どんぐりシステムにお金を払うのを止めたいですが止めるところが見当たりません どこで支払いを停止できますか?
どんぐりシステムに継続的に発生する課金要素はない UPLIFTの購読のことなんだろうけど
>>592 UPLIFTの利用規約
https://www.synic.org/terms-of-use あのおっさんに連絡するのかな
ところで、
UPLIFTログイン中の警備員と
UPLIFTログアウト中の警備員は
同じ警備員アカウントを使えるの?
UPLIFTログイン中(sidのAsを送信)にハンター(acornのAaを送信)で書き込み出来る場合 UPLIFTログアウト中(sid未送信)や別のUPLIFTログイン中(sidのBsを送信)では そのハンター(acornのAaを送信)の書き込みがエラーになる では警備員の場合はどうなのかなと cookieではなく、システム的にエラーにしているのかどうか
カエルの拡声器ってなんだよ。季節イベントあるのかよ😁 あとなんかレアの排出率上がってる気がする🥸
大砲対策でコソコソしてるスレ貫通できるぐらいの武器じゃないと魅力ないよ
acorn_script-06.zip ■acorn_levelup v0.5 / acorn_levelup2 v0.7 これ何?
>>605 定期的にログインを繰り返してくれる魔法の言葉
昨日までは平気だったのに今日からmateでハンターログアウトすると警備員Lv引き継がなくなってる…
curlを利用して不正ログインを繰り返してる人を制裁 なんて事になったら大騒ぎになるかな どんぐりキャノンはやらないだろうけど
自動化は荒らしハンターの定義に当てはまるからやめた方がいいぞ
>>608 いやどんキャは突然やり出す節があるからわからんぞ
>>607 一見するとMateが何か変わったかの様に思えるかもしれないが
単に5ちゃんねるサーバ側が対応を変えただけだと考えるのが自然
善意の自動化の技術を持ち寄れば荒らしをシステム側で判定できるはず
こっちもか。mateの話は専用スレを立てて、そちらでやってほしい iOSユーザーにはなんのことかわからないし、スレが流れて読みづらくなるので マジでお願い
「善意」の解釈が人によって異なるので、そこの標準化は無理ですよ
そういや2、3日前からMateでロングタップしてクロームに飛んでも PC版を維持しなくなってるんだよな
mateをNGにするしかないのかな おまかんを一般スレに書くのは迷惑行為なんだよ?一応書いときます
自分はAndroidでもiOSでも専ブラのどんぐり対応状況については興味あるけどな 特定の環境の人だけ追い出そうとかおかしな話だ
>>619 気取ってないよ。おまかんウザいって自覚もって
>>620 Channelerが対応したよ。ユーザはios板で語り合ってる
>>622 カクレクマノミは縄張り意識が強いからな
>>617 だから当時あれほど楽天hand 5gを1円ゲットして月額1078円のchmate専用機にしとけと・・・・
砲撃依頼です
【タマ♂には】刃牙らへん本スレR11【柔らかいモノ♂】
http://2chb.net/r/wcomic/1716497084/ ID:8S4aoriNなど
荒らし対策の板なので一部では知られていると思います
一過性ではなく年単位継続でスレを使い物にならなくされており極めて悪質です
よろしければ常駐お願いします
色々あって板中荒れてるので久しぶりに動いてるが持てる弾60発じゃきついな 使いたいときにその弾が上限超えてて消えてるのが痛い
どんぐりにログインしろって出たけど アカウント作らんといかんの?
>>620 ChMateを名指しで嫌うのはアイフォン勢だと思う
これは掲示板分裂にも繋がる根の深い大きな話だったんだけどね
そして、何故か文句を書くのはアイフォン勢
の荒らし勢力側に多い??
>>633 は?勝手な印象操作やめて。
iOSアプリを使う人はiOS板でやってるのに、
mateユーザーはこのスレを平気で占有する。
おかしいという自覚持ってな
Channeler 0.9.68/iPhone SE (3rd generation)/iOS 17.5.1/1334x750
専ブラは、どんぐりキャノン氏は基本ノータッチだから。 開発者は専ブラのスレにいるの
mateユーザー多いのは分かってるし、こっちもなるたけNGにして見ない努力してるんで 陰口なんか叩くのはやめてな Channeler 0.9.68/iPhone SE (3rd generation)/iOS 17.5.1/1334x750
mateの開発版なんて向こうの方が利用者多いでしょ こっちでやるより解決早いと思うけどな
>>624 ↑
自分はこの624の書き込みは「迷惑行為」だとは思わないけどな
iOS用専ブラのchannelerがどんぐりに対応したって話はスレチではないと思うし、おま環だからよそでやれと追い出されるようなことじゃない
そう思いませんか?
ござるキャノン★来やすいようにここでは英語で話し合えばよいのにw
ハロー
ナイスとぅーミーちゅー
でござるよニンニン
撃たれたんだが大砲ログに載ってない そんなことはあり得るの?
>>644 装備付けてる垢が撃たれたんなら大砲ログじゃなくて大乱闘ログ
なんだか、なんだか とっても、とっても育たないのはどーしてなの? レベルサクサクえらいえらいだったのが全然上がらなくなったのだ
>>647 じゃあわかんね
名前変えてればログ探しやすいけどそうでなきゃ自分のレス全部把握してスレIDとかタイムスタンプから探すしかないし
>>649 いえいえ
ご覧のように[警]がついてLV.0になったので間違いなく撃たれてますよね
今はLv.1になってますが
>>650 今日書き込んだスレは5つくらいなのですべて把握してて大砲ログを検索してみたんだけど自分が書き込んだスレはないんですよ
大砲ログって時系列に表示されてないけど遅れて表示されることがあるってことですか?
勃起さんの言う通りなのだ 自分のレス履歴全部たどって探せば見つかる
>>652 だとすると本当にわからんね
あとこのスレはほぼ確実に撃たれるから気を付けて
最大1時間くらいは後でも撃たれるからそのつもりでログ見ないとだめだな
メモリ増設して最大2時間になったんじゃなかったっけ?
武器防具最高何回出きるんだろ 取り敢えずレベル100だと15回だけど
すべてのコメントが空になってるんだけど 試しに自分で書き込んでそれ撃とうとしたらやっぱり空になってる
>>657 確かに2時間くらい撃てる感じだったわ
よその板で見てきたけど、間違ったどんぐりもいっぱいあった
その日初めての書き込みが(前日から16時間ほど経ってる状態で)警ついてたことある 放置してる間に撃たれて成長がとまる状態に入るとそのまま持ち越されるんじゃないかな ログも既に残ってなかった
100回改装するのにレベルいくつ必要なんだよ レベル999くらいか
>>665 警備員はレベル/10回まで
ハンターはレベル/7回まで
がだいたいの目安
>>666 あ~こいつかここで乱射してる荒らしハンター
書き込みのあと防具付けてるから意味ないよ
>>667 uplift持ちは!nosoubiで装備してるかどうか隠せるようになりました
nanashinさんHP:1147 こいつ闇撃ち魔ハンターだお いつも撃ちまくってるケロケロ🐸
>>667 そのお方は荒らしとは真逆の立場
装備は !nosoubi で表示しなくできますよ
ああダブったわ
どんぐりめんどくせえ
>>667 俺が撃たれてる側なんだけど(´・ω・`)
闇討ちされるの面倒だと思ったら書いた後に自分のレスを自分で撃ち殺しとけばいいんだけどね(´・ω・`)
>>676 ハンター垢またはupliftログインしてる警備員垢でしか装備は消せないよ
要は!id:ignoreとかと同じ仕様のuplift限定コマンド
>>682 urfileログインしてる警備員垢の意味が分からない
ハンターとしても活動出来ないのに装備表記消すためだけに課金??
>>684 警備員でも強力な装備してたらハンターに勝てる可能性あるから
トラップにはなるよな
荒らしハンターに罠仕掛けるためだけにわざわざ課金??
>>687 警備員がメインではなく
ハンターがメインでしょ
uplift所持者には警備員はあくまでおまけ
>>688 urfile買ったら強制的にハンターになるよ
>>684 ハンターで書くだけで敵意向けられるスレもあるしな
まあほとんどのハンターはハンター垢とは別に警備員垢も持ってると思うよ
>>690 おれPCでハンターも警備員も使ってるよ
uplift所持したスマホ1台持ちの人はハンターのみになっちゃうだろうけど
スマホ2台持ちならハンターと警備員両方使えるでしょ
>>690 ハンターログインしなければUPLIFT買ってもハンター垢は作成されません
ハンターだけど警備員アカで書き込んでるわ ハンターで書き込むと「5chに課金してるアホ」みたいな面倒な絡み方されるし
>>694 そうか、いまはupliftログインしてたら自動でハンターにならないんだったな
ハンターと警備員(登録済み)はメールとパスワード使わないとログインできないんだ
>>694 あーこれも駄目だったわ
誰一人理解できてなくて駄目だ
すまんかった
一生懸命講釈垂れてるやつらは多分「Upfileに課金したらハンターと警備員垢両方作れる」と思ってんだろう
>>702 uplift使わないなら警備員だけ
uplift使えばそれに加えてハンターも持てる
それだけのことだぞ?
質問者「警備員垢で装備非表示に出来ないのか」 理解出来てないアホ「Upfile購入したら警備員でも出来るよ」 質問者「いや非表示にするためだけに課金すんのか」 理解出来てないアホ「俺はハンターと警備員垢で別けてるよ」 質問者(いや話変わってんだが)
>>707 やっぱ理解出来てなくて草
ここで聞いた俺がバカだった
>>705 警備員とハンターは別アカウント
必要なupliftアカウントは1つでいい
警備員垢はその気になればいくつでも作れる
ハンター垢はupliftと1:1紐付けだからuplift垢1つに対して1つだけ
同じ間違いをしてるID:YpYSYfoN0とID:a7JjA9zG0は同一人物ってことですね
装備費表示コマンドは警備員では使えない、但しUPLIFT購入者が警備員アカウントで使う場合のみ特例で使える って意味を読み取れないのはどっちが理解できてないんだよ
>>709 あっ知ってますそれ
多分みんな知ってます
警備員の装備消したいだけなんでしょ? 消せるなら課金したいけど、それじゃハンターになってしまう 2台あればハンターも警備員垢作って装備消せるけど、1台しかないから必然的にハンターになってしまう、と
>>705 え?なにゆってんの?
メアドは複数用意するに決まってるでしょ
>>713 専ブラでUPLIFTにログインしたからってハンターにはならねーっつーの
ほんとにmate厨はログインと書き込みの区別もつかないバカばっかりだな
>>712 それ知っててこの流れになってんの?
俺バカだからちょっとお前の頭の中が理解できないわ(´・ω・`)
俺が力になれるのはここまでだすまんな
ハンター登録してるものと同じメアドで警備員登録したいならすればいいじゃない パスワードさえ変えればいけるんちゃう? まあ下手したらハンターアカウント消えるだろうけど
どうせ質問してたやつが引っ込みつかなくなっただけだろ それか真性のバカか
それか警備員登録済みのアカウントで uplift権利課金してハンターアカウントゲットしたいのかもしれんが 警備員アカウント消えるだけだろうし困らんだろ 試して人柱になってくれ 消えなくてもハンターアカウント作れないだけかもしれんし 試して人柱になってくれ 俺は試す気ないから質問者がやればええんちゃう?
両立は出来る 課金垢は登録無しでログインのボタンを使う
667は装備所持してるから無意味ですwと煽ったつもりで 667に対する安価で「付けた後のくせに装備表示されてるよ、消したらいいよ、はいコマンド」 そういう問答が来たもんだから「警備員垢で装備消せない」と混乱 それにみんな巻き込まれ論外の討論をくりひろげてるだけのようにみえるけど 俺の頭電波受信してお花畑になってる?
>>727 何言ってんの?ハンターアカウントでupliftログインもしてたら!nosoubiで装備してるかどうか隠せるじゃん
それ知らずに「外してて草」とか言い出したのあなたじゃん
警備員ガチ勢もいるけど、殆どがハンター兼任だと思う
>>728 あなたって誰?混乱に巻き込まれてるね
667は視野がせまくて自己主張下手だけどハンター垢と警備員垢を使い分けてるようだ
ちなみに俺がここに書いたのは
>>477 が最後ね
>>713 スマホ一台でハンターと警備員、切り替えてつかえるよ
>>736 GoogleのChromeっていうWebブラウザ1つあればOK
ドングリ基地に入り口が2つあるでしょ
>>738 なるほどupliftログイン状態で書き込んでると
大乱闘負けた方はレベル0リセット それと誤射も復活させたらいいのに サイレント大乱闘と実質ノーペナルティ良くないわ
渦中の張本人がさも無関係なように振る舞ってるのをみると真性なんだろうね、可哀想に
荒らしてるやつ何人か罰与えたけど結構弱いんだな 全勝した
>>745 ありがとう
論破されたから撃つとかいう荒らし多くてヤバすぎた
なんかここ数週間全く同じやつに粘着されてるんだよな それ以外には撃たれてないんだけど
>>747 論破?なにを論じてた?
同じアカウント(メアド)でハンターと警備員になれるってことか?
Status ♣3 ♣7 ♠Q ♥8 ♣K (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0) 0.23, 0.30, 0.26(1253.761719) Proc. [0.520562 sec.] どんキャさんこのスレ来なくなったのかな 板の設定変えてほしいのに
>>741 それじゃ装備品の意味無くなるやん
わざわざ運営のくだらねえ遊びに付き合ってやってんのに何のメリットもないんじゃ話にならん
トゲアトゲナシトゲトゲみたいな名前のバーサーカーがおるね🙄 虫じゃ仕方ないか
大乱闘の統計 勝:3 | 負:160 | 引:2 すごく負けている
デメリット無しだから良いけど UR付けとくだけで跳ね返してきた頃が既に懐かしい 強化制度が始まってからはもう負けしか付かなくなったわ 勝:61 | 負:91 | 引:1
強化云々はハンター同士で殴り合う用って認識じゃろ トーナメントみたいなのやるって言ってたしね 警備員は死なないだけで丸儲け
スキルアップ出来ないから暫く休んでるわ 強化進行形のヤツのが強いし 大乱闘の統計 勝:28 | 負:7 | 引:6
こんなことなら武器防具作成を200位まで上げとけば良かったw
両方200にしてたけどその200がMOD29止まりで30すんのに210ないと× しかも10スキルあげるのにざっと1週間くらいかかる 武器だしませたけどウンザリだわ
1MOD=7スキルってことらしい 今は持て余したマリモSRやNにふって遊んでる
まーまだいつなんの仕様が変わるかわからんから何やっても失敗はないさ と思うことにしている
警備員を簡単に潰せなくなったら困るから今の状態が1番いい あとはハンターアカウントで埋め立て行為やグロ荒らしとかし始めたらアカウントごと焼いてくれる体制が欲しいな
SRすらろくに出ないから鍵と鉄の塊集めてニヤニヤするだけのゲームになった🙄
ひたすら木を切ってアイテムスロットを拡張しておく期間
>>771 フィリピンみたいやな
SSR URも溶かす富裕層とウッキウッキでゴミ漁るストリートチルドレン
>>775 こっちはハンターなんで240までは行ったんですが枠ばかりそんなにあってもマリモに替えるか…と停止中
最近は何故か捨てきれない🐸のおかげで埋まってきたけどw
本当このどんぐりシステムは糞システムだな エラーとバグが多すぎる せっかく30分まえにレベル上がったのに1時間前にステータスが戻りレベルも下がった こんなの今まで1度や2度じゃないからな このバグいつになったら直すのか
>>777 不具合の特定ができるように詳細を報告する人がいなければ直らないと思いますよ
無課金で🐸だしてたけど 俺普通のURすらでない 課金額を言ってしまうとそんなに買ってもダメなんって営業妨害になるので言わないが 毎回URをひいてる人はゴールド10本くらいもってそう
どんぐりキャノン、ガチャはやってる みたいなんだが実装は順調に進んでるのかね
課金無課金でURの排出率は変わらないとどんキャが言ってるがおそらくそうだろうと思う 無課金でUR9個、課金後で4個出た バンドルキーではURは出てない
どんキャが今日ガチャのテストしてたから見直されてることを祈る
現状,自分より大きなレベル補正かかってる限界突破強化SSRハンターにはまるで歯が立たないのつら 全てはどんキャのクソみたいなムーブのせい😿
>>783 アイテムウォッチを見てそう思うなんてメンヘンやなー
じゃー毎回URをひいてる人はなんなの
>>785 ホントそれな
強化リセットしてマリモ返還してくれんかな
後々考えてURだけ強化したいがマリモがない
URでもアブソルくんぐらい雑魚ならなんとかやれそうだし
>>786 単純に試行回数じゃない?
探検ガチ勢は24時間でゴールドバンドル1本分貯めてる
>>789 ✗ 24時間抽選
○ 24時間以上で累積課金確立抽選
>>791 【えっ!?】
ぼうMMOより酷いにゃー
カエル[3 of 8] の方は、UPLIFTのみで、鍵束は購入されていないようですよ
>>777 他にも巻き戻り起こってるって言ってる人いるな
ステータスとかいちいち確認してないから知らんけど
http://2chb.net/r/donguri/1717304826/579 > 今とんでもないバグが起こった
> 時間経過が100%になって資材数が増えるどころかリセットされたようにそれまで貯まってた鉄キーやら上がったスキルレベルやらが2時間前の状態に戻った
http://2chb.net/r/donguri/1715185858/603 > その巻き戻りにハンターネーム(警備員名)変更が巻き込まれて、一度設定した名前はもう使えない
> 罠にハマって変えたい名前にできず、メール問い合わせついでにその話をしたら戻して貰えたw
◯警備員ではよくあること 巻き戻しも巻き戻しからの復活も ただし●警備員で起こったなら深刻かも
なんでや… 警備員登録してログインしているはずなのに書き込みは別の警備員扱いになる…
この板だとこっちの警備員になるか… なぜかゲーム・ハード板だと別の警備員扱いになって大砲で打たれとる…
とりあえず、一度ログアウト、cookie削除、ログインし直してみてはどうでしょうか
>>798 どんぐり板でログインしても他の板に反映されない感じでした
ログアウトログインくりかえしても無理だったので他の板にどんぐりアドレス貼ってそこでログインしたら反映されました
マジで意味不明です
そこだけ別ブラウザで開いちゃってるとかかな 新しい設定とかはないようだが
とにかく何か書き込めば、そこで所謂どんぐりを埋め直した事になるんではないの? 埋め直した同じブラウザでログインは出来たりしてる、うちでは
>>801 ブラウザ変えてないんですけどねえ…不思議な話ですわ
というか最近全然レベル上がらないなと思ってたら多分原因これでしたわ
>>802 もろもろの書き込みから受けた印象に過ぎませんが
複数のアカウントを使っていたり
ログイン・ログアウトを頻回にやったりすると
アカウント情報がおかしくなりやすいように見えます
>>804 自分もそう思います
色々試してますが、上手く行く時といかない時があって、よく分かりません
訳あって入院中でしてスマホでしか試せないので、退院したらPCでもやってみるつもりです
>>804 ふむぅ…ありがとうございます
複数のアカウントを使ってもないですしブラウザはSikiで統一しているはずなんですけどね…
もしかすると以前回線がバグった時に新しい垢?が作成されてしまっていたのかもしれません
>>806 別のワークスペースで書いてるとかはない?
sikiのcookie消してから改めて警備員でログインしろ
>>807 なんですと!?それで別垢扱いになるんですか!?
はじめて知りました…無知で申し訳ない
>>810 そやね
ワークスペースごとにcookie保持してる、いってみれば別ブラウザ扱いやな
ワークスペースごとにUA変えてなければ全部同じUAになってるんで
同じUA,同じIPアドレスやけどcookieだけそれぞれ別に持ってる状態になる
多分、どんぐりはそういう状態を想定してないんやろうな
でまあ機序はどうあれ結果としてキミが体験してる状態になってる・・・・と
ちなみにワークスペースごとにアカウント登録したら簡単に複垢も扱えて便利やで
撃たれてLv0になってもワークスペース切り替えて書き込みできるというw
>>796 ,797,806
一方はメアド登.録した警備員で、他方はメアド登.録してない警備員ってことかな
>>810 例えば、一方のワークスペースでは、メアド登.録した警備員を使う設定にしてて、
他方のワークスペースでは、メアド登.録した警備員を使う設定にしてないとしら、
別のアカウントになってもおかしくないな、そんな設定できるか知らんけど
ワークスペース違っても、同じメアド登録した警備員を使う設定にしてたら同じになるはず
どんぐりシステムはスクリプト対策が本来なので 同じ回線で複数の環境を扱うのは アカウント保持や、トラブル回避の観点で言って あまり良くないように思います
「悪意ある自動化」と区別がつかない振る舞いをしている垢はBANされるぞ
http://2chb.net/r/donguri/1717633722/970 > 明らかなスクリプトしか撃っちゃだめなら
> どんぐりポータルの「荒らし」を打ち任せ的な文言は消した方が!
> そして乱射ハンター規制は結局何も無く黙認してる時点でダブスタですなあ
http://2chb.net/r/donguri/9240230711 > どんぐりシステムは、荒らし対策として開発されたユーザー参加型のシステムです
「荒らし対策として開発された」と喧伝しておきながら、
実際には、荒らし(=スクリプト)以外を撃つのに使われてる
これは、ダブスタだね
ドンキャさん装備品スレに来てたよ もう仕事に戻ったかも 結局、更なる資金調達手段確保、課金ゲームシステムが主目的でユーザーに荒らし退治っぽいことやらせるのは荒らし上集めと課金者集めの余禄なんでしょう 荒らし完全撲滅は現実的に不可能だから掲示板機能維持できる程度にバランス取れたらいいと ドンキャさんはもう装備品スレにしか来ないんじゃないか? さっき来てたけどもういないかも
>>639 心の狭い人が武器をもつと、心の狭い使い方をする
だから、一般ユーザに、他のユーザを攻撃する武器を与えてはいけない
http://2chb.net/r/donguri/1717633722/970-971 > バランス取られてるじゃないですか?
ゲームにおいては、バランスをとるという考え方でもいいが、
掲示板においては、バランスの問題ではないな
荒らし(=スクリプト)に対しては、いくらでも撃てばいいが、
たとえ、大した威力がないとしても、
荒らし(=スクリプト)でもない生身の人間に撃つ理由はない
いろんな人が、いろんなことを書くから面白い
荒らしか荒らしでないかの判断なんて 定義ガチガチに固めて事例大量に学習させてAI にでもやらせなきゃ画一的矛盾無し判断は無理と悟った 判断できたとして人間に受容されるかも別問題 そもそも金もマンパワーもなさそうだし 病んだ人の居場所(隔離場所)を完全に奪ってまでクリーンにするのは正しいのか 連投はどこまで許されるのか 汚い言葉狩りはどこまで許されるのか スレが伸びる煽りあいはネットの華って古い価値観とそうでない価値観との折り合いetc. 結局各スレ常駐民の個別自治やハンターの自己責任や流れに任せてグレーにしといた方がラクなんでしょ 撃たずにスルーやNGで済むならその方がいいのは同意できるようにはなった 結局連携して深刻な荒らしに臭つけて臭レベルを上げるみたいなことはそこまでできない 削除人兼ハンターは秘かにやってるのかもだが 賞金首制度は最後かもう導入しないんじゃないかなあ 荒らしが撃たれてないレスを4レス以上して違うハンターが一人ずつそれを撃つとかしないと長めの書き込み時間阻止はできないんだよね? 早撃ち賞金稼ぎの競争状態なうえに荒らしはワッチョイIDアカウント書き込み方を使い分けるから前提成立がレアケース 結局悪質な物は削除人やキャップ持ちに任せる程度の権限だからあくまで一般人のハンターは分をわきまえて金落としながら遊んでねってことでは 割り切ってゲームに乗るか自警装備して程々にするか嫌なら他所に行くか
>>821 スクリプト系荒らしはまだまさくんとかビーガンとか暴れてる有名どころはちょこちょこいるけど
もう主軸はゲームに移った
次は装備品バザー市場にトーナメントで
もうゲームメインだよね
金落としてもらえて楽しけりゃいい精神でしょ
書き込み減りすぎるって言われてひっそりと過疎専門板はかなりどんぐり設定外したしね
結論 そもそも荒らし対策ではなかった
課金手段ユーザー誘引確保システム
>>820 乱射ハンター被害者を勝手に真っ白認定しすぎだと思う
乱射ハンターと言ってもひたすら無差別掃討型な文字通り乱射ハンターと
どんぐり大砲依頼スレに粘着してる人みたいにスクリプト以外を撃ってはいるがスレを妨げる荒らしではあって
私怨で乱射ハンターだ!て撃たれた荒らしがキレてるだけのケースは区別しろと思う
肉入り一切撃つな!が統一基準にはなってないからなあ
■どんぐりまとめ 5chどんぐり射撃ゲームは ×ハンターが荒らしを撃つゲーム ×ハンターがハンターや警備員を撃つゲーム ◯ハンターがハンターや警備員を手動で撃つゲーム(スクリプト禁止) なので無差別射撃はスクリプトを使っていない限りOK 何を的に撃とうが好きにしていい なお、スクリプトであるかどうかの判定基準は非公開
いつも思うんだけど前半と後半が飛躍しすぎてるんだよなぁ ◯ハンターがハンターや警備員を手動で撃つゲーム(スクリプト禁止) なので今日のお昼はカレーでOK 何をトッピングしようが好きにしていい
ここに常駐しててすぐ撃ってくるnanashin氏は乱射ハンターだと思うが 実害はそこまでないし 嫌なら大砲禁止スレに籠もるかハンターアカウント晒すなって言われちゃうだけなのよね
スプリクト対策に作ったはずなのに撃つやつがスクリプトでやってるの笑う 毎回書いて1秒で撃たれるとかスクリプト以外の何でもないだろう
特定の板だとスレが立ち次第1が撃たれてるなんてあるね あれは自動としか考えられない
スクリプトに対抗するにはスクリプト以上の何かを使うしかないってことなのか
・大乱闘はターン毎に玉を使うor負けペナが玉 ・覆面警備員(ハンターが警備員で書ける) とかどうなんかな 猛者が覆面で警備員として書き込みそれを荒らしハンターに撃たせる
>>827 380 名前:どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.190][UR武][UR防][木][] 投稿日:2024/05/09(木) 11:25:49.78 ID:CAP_USER [34/61]
Some people wrote scripts to shoot the acorn cannon every minute for 24 hours a day.
Those are the people who I would like to stop.
1日24時間、1分ごとにどんぐり大砲を撃つスクリプトを書いた人もいる。
そういう人たちこそやめてほしい。
スクリプトの判定基準
つまり1時間に60発、1日1440発(目安は1000発くらいか)撃ってるハンターは スクリプト扱いということでおk?
>>834 どういう事かな、これ覆面警備員だけど普通に撃たれてるよ
他にも覆面警備員は沢山居て、たぶん皆撃たれてるよ
>>837 いやハンターの垢だけどレス名は警備員になるって事
もちろんそれを撃てば大乱闘になる
昨日もそうだったけどこうでしょ ×ハンターアカウント持ちが警備員アカウントで書く 〇ハンターアカウントでも警備員アカウント表示でかける
>>835 少なくともそのケースはアウトなのかもしれんなw
玉を浪費させられたら荒らしハンターはキツいはず 大乱闘中に玉切れになったら攻撃できないとかもありか
>>838 >>839 はいはい、少し分かりました
騙そうとか引っ掛けようって事ですかね
でも相当自身のあるハンターしかなかなかやれないですよ、結構大乱闘に強い荒らしハンターも居ますからね
>>842 このアイデアだと1対多も可能かなと
荒らし一人に対して複数で潜伏したら属性や
クリティカルで勝つやつも出てくるだろうし
>>843 強いランカーさんに覆面やってもらったら、面白い事になるかもしれませんね
>>841 武器防具装備して大乱闘になってんのにどういう仕組みで玉が必要なのよ
ターン消費に玉が必要な世界観なのか
ハンター同士の大乱闘は負けた方はレベルリセットしてほしいなぁ
その代わり勝ったら鉄キーや製作スキルの経験値を貰えるとかならいいかな
まぁ余り元々の意味失いかねない事やって廃れていくのもバカバカしい
闘技場に全ハンターのランクを載せてハンター同士撃ち放題にしたらいいよ
お前らそんなことよりスクリプトや荒らしを撃ちなさいって
>>855 巡回スレはもうほとんどいないし依頼スレ覗くと空だしで機会が無い
もうスクリプトはほとんどいねえし荒らしてんのは一部のハンターだ
警備員って堂々と出して荒しアラートに乗ってるやついるな、今
国内旅行板動物園板 NHK板辺りを巡回よろしくお願いします
NHK板は撃てないんじゃないかな 変なの湧いてるけど
>>835 やめてほしいじゃなくてサクッと焼けない物なのかね…
>>851 大砲ログからも撃てるようにできればいいのにね
書いてあげようかとソース見たら改行無くしてあるし読めるように 整形プログラム通してみたら各セルにstyleあるし!important付きだし ソート対象のテーブルはidなし<table>のみで唖然とした
仮置き書き直すみたいな話かと思ってたけど大分違うっぽいね
http://2chb.net/r/donguri/1718621484/705 どんキャからの宿題だよー
一番乗りには鍵1000個
問題点は属性ソート時に“なし”が数値として比較されてしまうとかw
ニュー速でニュースでもないクソスレ立てるBeをお前らが焼かないなら大砲で殺せるようにしてくれ
いつからかν速にスレ立てると、たこ焼き規制されるようになってスレ立てしなくなったわ 相変わらず糞スレ立ててるやつは裏ワザとか使ってるのか?
装備ソートできるようになったけど肝心の属性ソートは属性値のみなんだなw
撃ったやつが負けたらLv0 撃たれたやつは勝っても負けてもノーダメージ これで良いよ
あれ?そもそも装備してれば同じやつに何回撃たれようがノーダメージだっけ?
>>870 ロック解除すると出た順に戻って目が泳ぐww
>>876 表示だけ弄ってるからページ再読込でリセットされるよね🤣
この辺は色々うまくやれるはずだけど誰か詳しい人がどんキャにアドバイスしてあげたらいいと思うわ
>>875 いやぁゲーム部分でも馴れ合いが加速していいこと無いと思うは
名無しがいた方が色々と面白いと個人的にはなぁ
ある程度殺伐としててほしい
>>878 いや殺伐かどうつうか、nanashiとnanashiが対戦してると、ログが読みにくいんよ
⚠おさらいの時間です⚠ 2024/06/16 17:00版
🚫chmateからメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアドレジスト対応専ブラから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0 登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1 まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2 どんぐり基地(
http://donguri.5ch.net/ )を開いて「警備員登.録サービス」をタップ
3 登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4 登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5 Successと表示されれば登.録完了
6 どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chamte dev版でログインする手順
・chmateで適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
・右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
・[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
⚠あらかじめChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
>>874 装備をしていれば(つまり、大乱闘になるなら)
1人から撃たれると[警]が付きますが、
その人から何回打たれても[警]から変わらずで、[告]にはなりませんし、レベルも下がりません
しかし、計3人以上に撃たれてしまうと、[臭]になってしまい、
その状態だと、同じ人からでも撃たれるたびにレベルが5に下げられます
>>881 あれは何回でも撃てるけど、複数ハンターで一緒に撃たなければ
何発撃ってもハンターにメリットはなく、玉の無駄ということ?
>>881 なるー
スクリプトで撃ってるレベル(毎回秒で撃たれる)で撃たれてるから気になったけど
それなら適当に装備して無視で良いか
ハンターで書き込むとレベル300とかでも警備員だとすぐ0になってしまうのがなんとかなるのですかね
>>883 秒で撃たれるということはかなり目立った連投に見えてるのかもですよ?
対話しないで同じことを繰り返し書いてたり、コピペ貼りまくってるとか。違ったらごめんね
実際に書き込み全部に大砲撃つプログラム組まれてる板あるけど、そいつ1人が即撃って他の奴は撃つ暇も無いから[警]以上進まない ゆえにNでも装備しとけば(書き込むのがその板のみなら)[警]止まりで絶対にレベル下がらない
>>874 変なバッジつけるのも、ダメージ与えてると言えばダメージだな
あれ?もしかして装備無しのハンターに撃たれた場合は例外なく0になるのか? 装備ありハンターvs装備無し警備員 =Lv0 装備ありハンターvs装備あり警備員 =Lv維持 装備無しハンターvs装備あり警備員 =Lv0 今はこの状態か? 装備ありなのに大乱闘に上がらず大砲ログ行きのLv0になったわ
>>839 そもそも、警備員・ハンターの表示がいらないな、表示する意図って何?
上級国民表示だって、強制IP表示のスレに限定されてるが、
目立ちたくないのに何で課金して不利益を受けるのかと言ってる人も見る
新しい機能を作って、それを目に見える形にしたいだけちゃうんかと
>>890 武器&防具を装備していないと、どんぐり大砲を撃つことができないはずですが…
だよな? どうやってもLv0にならない積りで暴れてたら撃たれまくったので幻覚が見えちゃったとか?
>>890 装備は書き込んだ時点じゃなく撃たれた時点のものが有効
取り換えているうち勘違いしたとか
うーん…防具は変えてたけど武器は換えてないから装備有りには変わらないはずなんだけどなぁ… 片方弄ったら両方装備無し判断されるのか? 自撃ち試すから撃たないでくれ
いや違うな 装備マリモ化したから装備外れてたのかwwww
そう言えば、関係あるかは分からんけど 昨日か今日辺りに知らぬ間に全ログイン切れてた時に 入り直したら装備が外れてた事あったな まあでもそうやってカキコミに表示させてたら直ぐに分かるか?
>>886 ちょ、そんな板あったらダメなんでは。スクリプト?
木星人さんひとりでヴィーガン撃ちまくってるけど意味ないよね
あのヴィーガンってのはどんぐりシステムの大きな穴でね スレがすぐ流れるなんJでやってるから無害そうに見えるがスレが残り続ける板でやられたら その板はやがてヴィーガン板にされてしまう
>>835 http://2chb.net/r/donguri/1714788245/380 これは単に、どんぐり側のサーバ負荷的なことしか考えてないんだよな
>>886 みたいなスクリプトも組める
掲示板としては、荒らしでもないレスが撃たれることが問題
>>899 複数人狙撃で臭付けてレベルは下げたのでレベルを上げさせないでおくくらいかな
>>899 意味は一応あるぞ、ホームを荒らされた憎しみも多少篭っとるがな
>>885 別人だけど同じようなことされてるわ
書いて即大砲ログリロードしてももう撃たれてる
少なくともそいつ以外から撃たれたことはないしスレ内でも何か言われたことも無いもちろん連投なんてしてない
そいつが他に撃ってる書き込み見ても荒らしじゃないし
最初に撃たれた他の板に書いても撃たれるがワッチョイの無いところでは撃たれないからワッチョイで横断検索かけてる?
試しにハンターで書き込んでみたらやはり撃たれたけど大乱闘ログに残らないし警も付かない謎
装備超えてる時点でこちらから干渉無理な所を不正アクセスしてる一発退場レベルだと思うけど 装備つけた書き込みと普通の大砲ログが合致すれば対応してもらえるかもね
>>825 > 乱射ハンター被害者を勝手に真っ白認定しすぎだと思う
ハンターが撃ってるレスが、すべて真っ白とも、すべて真っ黒とも言えない
だから、おかしいと思うものがあれば報告し、ダメならハンターを切る仕組みが必要
> どんぐり大砲依頼スレに粘着してる人みたいにスクリプト以外を撃ってはいるがスレを妨げる荒らしで
> 私怨で乱射ハンターだ!て撃たれた荒らしがキレてるだけのケースは区別しろと思う
粘着してる人みたいなのは、荒らしではないんだよ
気に入らないレスを荒らし扱いしてるだけ、という意味では、それこそ私怨
できるだけ私情を入れないためにも、
荒らしとは、スクリプト(埋立、乱立、保守、コピペ、マルチポスト)だけ
同じレスを何回も投稿してスレを埋め立てるとか、
意味不明なスレタイが大量に立って乱立してるとか、
数字だけのレスを多数のスレに投稿して保守してるとか、
レスの内容の良し悪しではなく、行為で判断した方が私情は入りにくい
それこそスクリプトハンターいやシステムで対応すべきじゃん
http://2chb.net/r/operate/1714627500/810-814 ID:bWTgT2+C0
あからさまに荒らし予告というか既にスレチのテスト連投で荒らしの範囲内なんですが
予防できません?
運営板はどんぐり設定がない
>>910 それができないので、どんぐりシステムとハンター制度が生まれた
大砲ログの半数がニュー速+になったな しかも第1854期の1時間内で500発 いつ運営が動くんだろ
半数も?って書こうと思ったら、次々とプラス板がわいてきたw 荒らし名簿スレにも書いてきたけどさ、 ワイに撃たれた被害妄想1人が暴れてるだけかと思ったら、荒らしハンターが本当に来てたとゆー 1855期は↓このひと、レスを精査せずに撃ちまくってる 9速DCTさん[f9f37b6c] 【東京都知事選】連合東京が現職・小池百合子氏の支持を決定 [窓際被告★]
>>915 追加きた
野党党首が解散・総辞職を要求 岸田首相「四面楚歌だとは感じてない あらゆる課題に結論出す」党首討論
荒らしハンターは、運営視点だと、どう見えるんだろうね
鯖にあまり負荷をかけてないから放置?
nanashinさん[8d57e39d] なんで撃つの nanashinさん[8d57e39d]はnanashiさんを撃った | donguri 1718153957 2024/06/2001:20:04.13
名前変える気ないから装備してたら撃たれなくなったな
それはそれで対戦にかまけすぎてできた一種の不備だと思うんだけどね
>>916 意味不明
今までの傾向から考えて行動するわけないのは明白ってだけだぞ
システムの会話してたこのスレすら来なくなって装備にご執心な現状を見てもお前はまだあいつに荒らし対応期待してるんか
いい加減諦めろ無理だよ
スキルの上昇を眺めるだけに張り付いてるのはさすがに暇だな 乱闘用の生成対戦相手を出してくれよ
>>922 どんぐりキャノンAからZまでランダム装備ランダム出現で
装備が見えない状態で先着20名まで大乱闘できるとか
生成どんぐり怪獣が現れて 倒すゲームにしよう(提案)
強化回数が突然半分になったのはよくなかった 前の基準で目一杯強化した人には勝てない状態がひと月ほど続く
>>922 玉か何かをいくつか消費すればNPCと対戦して経験値だか何かがもらえるとかでいいな
>>924 >>925 こういうのをマジでドンキャに頼んでみない?
掲示板での大乱闘の仕掛けを問題視するハードルが上がってきているし、対戦スレは極端にステ上がって勝負にならない方々ばかりなので暇でたまらん
実垢に承諾無しで乱闘しかけにくい雰囲気になってきてるので架空対戦相手の仕組みが欲しい
生成対戦相手との勝敗レーティングによって出現する敵の強さが増す感じが良いのではないか 勝利時に敵がたまに宝箱を落とすとか
結局どんぐりは意味がなかったな あと2ヶ月我慢しとけばIP犯罪組織は解体されスクリプトも書けなくなったのに 導入したどんぐりシステムも成長とレベル制限で投稿を遅らせるだけだったし アホハンターが真面目に大砲撃ってもすでに乗り換えてるから意味が無かったし 役に立ってると思ってたんかねー そして今では成れの果て 大砲禁止スレ増えてハンターはウザいハエ扱いされて 残りカスのようなハンター達が課金した意味を見出そうと必死なのはワロス 大乱闘?ワロス 大乱射しまくってただの暴走族やんけ 迷惑なんだよお前らw
お前の迷惑とか知ったこっちゃないけど, 僕は最初からこのクソシステムに懐疑的だったよ. どんキャの仕事ぶりもクソだと思ってるし.
もうスクリプトも居ないし荒らしハンターの害の方が問題になってきたな
>>929 「どんぐり怪獣 メガスクリプト」とか名前とステータス付けて
もちろん最強のラスボスどんぐり怪獣は
掲示板制圧用最終兵器ヤマ…(自粛)
今ドンキャ来てるから誰か要望しておいて こちらは今マリモ値まとめで立て込んでる
次スレを立てたいが、もうこのスレタイでどんぐりキャノンが書き込みに来ることもしばらくなさそうだし、大砲禁止の同名スレが名前を変える気もなさそうなのでこちらのスレタイを変えたいと考えている どんぐりキャノンへの要望スレッド、みたいな感じにしたいけどもっといい案あればそれでもいい !extendは使用しないままでもいいけど、もしつけるならどんな感じがいいだろうか
>>939 【議論】どんぐりシステム総合【要望】
とか?
どんキャが来るからゴミ共に乱射される中でもわざわざ大砲ありで立ててたんじゃなかったか? 来なくなったならもうこのスレ要らなくね?w 大砲無しスレだけでいいだろ
🔫shots fired! shots fired![警]🚓
どんキャがまたここに来たくなった時、名前が変わってると、分からなくなるだろうしね、暫くはこのままでいいと思う
>>940 スレタイ英語にしないとドンキャはこないよ
これぞ5chって感じのスレも一つぐらい欲しい アホみたいに真っ赤っ赤のIDとか延々スクリプトで埋まるとかは嫌や
ランキングがある以上煽り合うようにできてるからな 確かに煽り合いは何も産めないけど それでランキングやシステムに取り組もうとする人がいるのも確かだからね
スレタイはそのままという意見の方が多そうなので、当面このままかな !extendも未指定のままでいこうか あとはスレタイに設定を出せという意見をずっと言ってる人がいるし 長さが足りるなら [donguri=1/1] のような感じで付け足してみるのはどうだろう 便利なら自動付与が採用されるかもしれないし
>>950 まあ、【ワッチョイ有り】みたいな感じでいいんじゃない?
スレタイの長さは大丈夫そう
どんぐり
https://kes.5ch.net/donguri/SETTING.TXT BBS_SUBJECT_COUNT=128
※BBS_SUBJECT_COUNT
スレッドのタイトルの最大バイト数
こんな感じかな
[donguri=1/1] どんぐりシステムについて話しましょう ★47
どんぐりシステムについて話しましょう [donguri=1/1] ★47
どんぐりシステムについて話しましょう ★47 [donguri=1/1]
前付け、中付け、後付け
[]はニュース板の番号消してる人は見えないかも【】じゃダメかね
つけるなら一番後ろがいいかなと思ってる 見えなくしてる人には同じような設定になるんだから見せなくてもいいのでは
>>952-955 自分も付けるなら後付けでいいと思う
[ ]はこだわりがあるならそのまま、なければ【 】で
どんぐりシステムについて話しましょう ★47【donguri=1/1】
みたいな…
熊ハンター「撃つの辞めます」 これくらい運営に言ってやれよwww
「年間数千円払って自治のために動いて結局洋梨かい、ふざけるな、ハンター辞めるわ」 こういう運動起こっても良さそうなのに やっぱりお前ら大砲撃つのがクセになってんだろ? 気持ちいいんだろ?
忍法帖みたいにレベルに応じた投稿文字数や投稿間隔の制限も欲しいな これがないとニュース速報+の女叩きや自作板の淫厨のマルチに効果がない
>>960 だからどんぐりレベル3スレみたいな一発撃たれたら15分以上書けないを全板で適用したらええやん
その15分の間に糞するか掃除しとけよ
ヘイわかりましたYO!ボイツ和尚! そんじゃ屏風のどんぐりキャノン★を出してみてYO!
ねぇこれ撃ちまくって負けてる側に罰則ないんだっけ? 一定時間内に何回負けたら大砲撃てなくなるとか
自分から仕掛けて返り討ちにあってるやつへのペナルティ? 負けが増え続ける以外には特にないのでは どんぐりが減ってるとかはあるかもだけど調べてない
まあ木の玉は減るかな あと負けが付くと恥ずかしい(?)
こんだけ意見通るソシャゲも珍しいね 見切り発車と次の日には仕様変更はどうなのかとは思うけどね 要望ある程度まとめておいたほうがよいんじゃないかな なんだかんだで楽しめてるのだし、いきなりサ終だけはちょっとね
そっか 撃たれても勝ててるから良いけど 撃たれた側が負けたらLv下がるのに 撃った側がノーリスクはゲームバランス終わってんな ハンターのくせに警備員に負けたら暫く研修(大砲禁止)とかなら面白いのに
複数人かー 警備員垢で返り討ちに出来るってことはハンター垢なら100%返り討ちに出来るからUR装備ハンター垢導入するのもありか… 複数人って5人くらい?
>>964 明日見かけたらこちらへ誘導しようかな
でもここ撃たれるからね
ランキングさえ無くせば全て丸く収まるのにな あんなもん撤廃したら無差別砲撃も減るだろうて
nanashiで大乱闘出来なくなったんだっけ 大乱闘ログの敬称表記揺れはいつ直るの? ログUX改善よろしく
>>975 知りたいのは撃たれた側ではなく撃った側が大乱闘で負けた場合の罰則なんだ
その一覧に書かれてるのは撃たれた側の罰則だけだから役に立たない
>>976 撃った側も撃たれた側も関係なく、負ければ警告臭ですよ
>>977 そうなの?
大乱闘だと撃ち合ってるから撃たれた場合のルールが適用されるってこと?
だったら粘着撃ちしてきてるやつをハンターで待ち伏せて返り討ちにすれば告確定
もう一人誰かが返り討ちにしてくれれば臭落ちさせてコロせるってことか
ヤっちゃうか
大乱闘なら返り討ちにできますね 装備をURで固めている警備員さんもおられます
あー警備員の登録消えたかな ログインしてもこれだわ ↓ NG<>エラーが発生しました。もう一度お試しください。
固定回線だからどんぐり基地に入れはするけど メアドでのログイン出来なくなったわw これ仕様なの?
ランキングは要らないし、希望する垢だけを表示対象にしたらいいよ
>>980 確かな根拠があるわけではありませんが、
ためしに手動でcookieを削除してみてはどうでしょうか
>>983 したけど駄目だったよ
ちなみに警備員横の◯は●になってるから登録は有効になってる
ログインだけ不能になってる
>>984 ログインできない状態でどうやって●の確認を?
>>985 固定回線だから登録無しログインor適当な書込みでログインは出来る
書いた通り出来ないのは登録したアドレスとパスワードでのログインだよ
>>986 いちど、どんぐり基地のメニューの「ログアウト」でログアウトしてから、
手作業でcookieを削除して、もう一度どんぐり基地でログインしてみてはどうでしょうか
または、一時しのぎでしかありませんが、ブラウザを変えてみるか
>>987 全部やったけど駄目だったよ
ブラウザ変更もね
完全にバグだと思う
この状態で別のメルアドで登録したらどうなるかすごい気になるけどUR装備だからリスク取りたくないんだよなぁ…
こういうやつに限ってCAPSとかNUMLOCK入ってたとかのくっだらない原因なんだよな
>>989 いや登録時の情報でオート入力してるからそんなくだらないミスじゃないよ
あと永久にcookie切れになったわ
ウケる
>>990 その「オート入力」に記憶させているメルアドやパスワードが間違っているということは?
手入力してみてはどうでしょう
>>991 FAQ
Q1 どんぐりもうやめて
A1 やめません
Q2 画像認証入れて
A2 入れません
Q3 もう5ch手放して
A3 適価で買うのなら名乗りをあげてみるといいかもしれません
Q4 いっそ閉鎖して
A4 金づるを閉鎖とか意味がわかりません
Q5 いつまでこんなことが続くんですか?
A5 5chが終わるその日まで
Q6 こんな5chは嫌なんですが
A6 5ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
Q7 常駐板が荒らされてるのにハンターが来てくれません
A7 来てくれませんじゃねーよ、お前がハンターになって撃つんだよ!
Q8 警察に届けろよ
A8 捜査機関に届けました。資料はすべて渡してます。捜査が行われていてどうなるか待っています(Jim)
とうろく警備員①がメアドログイン不可 固定回線だと永久にcookie切れ発動 →回線変更すると書ける(別警備員②) →ログアウトしてとうろくしたアドレスでログイン →変わらずエラー →書き込んで警備員にする(別警備員②) 元の固定回線に戻す →書込み成功(別警備員②のまま) →ログアウトして書込み(cookie切れ) →とうろくしたアドレスでログイン →変わらずエラー なんだこれ酷すぎるわ
>>992 確認したし手打ちもしたけど間違ってないよ
あと今は永久cookie切れバグに遭遇してお手上げっす
>>995 それはもしかして、不具合ではなくて、複垢利用によってスクリプト犯と見なされてBANされてしまったのでは…?
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 8日 14時間 10分 24秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212161823caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/donguri/1718153957/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「どんぐりシステムについて話しましょう ★46 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・どんぐりシステムについて話しましょう ★40 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★45 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★41 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★43 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★49 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★39 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★36 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★42 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★37 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★44 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★34(大砲禁止) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★38(大砲禁止) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★9(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★17(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★12(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★16(大砲禁止専用) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★第2104期(大砲禁止) ・どんぐりシステムについて話しましょう ★第1654期(大砲禁止) ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★16 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★32 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★26 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★17 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★27 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★41 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★36 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★24 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★21 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★33 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★31 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★16 【大砲禁止】 ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★30 【大砲禁止】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★9 【Lv.0可】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★8 【Lv.0可】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★10 【Lv.0可】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★12 【Lv.0可】 ・【大砲禁止専用】 どんぐりシステムについて話しましょう ★14 【Lv.1可】 ・どんぐりシステムについて話しましょう ★39(大砲禁止) (13) ・【Lv.0可】どんぐりシステムについて話しましょう ★14 【大砲禁止】 (140) ・【Lv.0可】 どんぐりシステムについて話しましょう ★39 【大砲禁止】 (269) ・【Lv.5制限】 どんぐりシステムについて話しましょう ★1 【大砲禁止】 (732) ・【どんぐり制限Lv10】どんぐりシステムについて話しましょう ★40 【ワッチョイ/IP有り】 (16) ・ちんくりシステムについて話しましょう。 ・ドングリシステムについて話しましょう ・ドングリシステムについて話しましょう ★3 ・ドングリシステムについて話しましょう ★2 ・ドングリシステムについて話しましょう ★4 ・ドングリシステムについて話しましょう ★19 ・ドングリシステムについて話しましょう ★15 ・ドングリシステムについて話しましょう ★18 ・ドングリシステムについて話しましょう ★21 ・ドングリシステムについて話しましょう ★27 ・ドングリシステムについて話しましょう ★17 ・ドングリシステムについて話しましょう ★10 ・ドングリシステムについて話しましょう ★24 ・ドングリシステムについて話しましょう ★20 ・ドングリシステムについて話しましょう ★14 ・ドングリシステムについて話しましょう ★12 ・ドングリシステムについて話しましょう ★9 ・ドングリシステムについて話しましょう ★6 ・ドングリシステムについて話しましょう ★11 ・れいわ山本代表「ちゃんと話を聞く姿勢を見せて」ヤジに対して怒りの抗議 ロシア非難決議は反対 [きつねうどん★]
05:37:53 up 40 days, 6:41, 3 users, load average: 62.30, 60.41, 53.90
in 0.17673182487488 sec
@0.17673182487488@0b7 on 022219