やっとスコットと別の組になった
だがアルゼンチンか
南半球2国と一緒だとさすがに心折れるわ
イングランドウェールズお願い
こう言うのは、また南アフリカが来るんだよね(´・ω・`)
イタリア
10大会中7大会でNZと一緒wwwwwwwwwww
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああ
イングランドvsアルゼンチン
というフォークランドw
エディーさんと対決キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まあRSAやNZよりはましか
まあ、いいんじゃないかなバンド1は
エディに恩返しだ
決勝トーナメントは
オールブラックス、フランス
南ア、アイルランド
ウェールズ、オーストラリア
イングランド、アルゼンチン
になるのは勘弁
2019のイングランド相手じゃ勝てる気しないけど
南アNZL避けられただけでも御の字だ
アルゼンチンは最悪だ
オセアニア1位はサモアだろうから
まさにPool of Death
まさかフランス大会で日本が4強に行くとは…って言いたい
アルゼンチンと一緒のところに入った時点で厳しいのは確定だしな
オセアニア1ともタイトな試合になるし見応えはありそうだ
あーそっか、
フォークランド紛争と同じ組に入ったのか
これは巻き添え食いそう
サンウルブズはジャガーズには相性良かったから・・・
バンドA 当たり
バンドC ハズレ
バンドD 小当たり
バンドE 当たり
まずまずじゃん
まあいまのプーマスはくそつよだけど2023はどうなってるかわからん
2019のアイルランドみたいなこともあるし
組み合わせは決まった。
あとはゆるめの日程であればいいのだが…
バンドがそれぞれ違ったにもかかわらず
ラグビーチャンピオンシップ勢が全部分かれたのはよかったんじゃね
>>116
それは1999ウェールズ大会で終わってる
開幕戦のウェールズvsアルゼンチンがそれ
フォークランドではウェールズ連隊が上陸部隊で
かなりの死傷者だした 2015の時に南アと当ったときのことを思えば
全然大丈夫・・・(汗)
2019にジャパンとアルゼンチンやってたら
やっぱ負けてたかな
PoolA
NZ フランス イタリア
PoolB
南アフリカ アイルランド スコットランド
PoolC
ウェールズ オーストラリア フィジー
PoolD
イングランド アルゼンチン 日本
こう並べるとバランスよく散った感じはある
アルゼンチンは中3日で日本と対決!なら、ワンチャン…
>>129
何年か前のアイルランドスコットランドのどっちかに勝てばよいという答えと同じだ 日本が中3の時はオセアニア1と組まれるだろうけど
アルゼンチンはどうなることやら
オセアニア1とどのタイミングで当たるかも重要な組だよな
トンガにしてもサモアにしてもタフな戦いになる
>>138
プールAだけ安泰やな
あとは上位3つまじで拮抗してると思う 唯一いい点を挙げるなら
万が一決勝トーナメント行ったら
準々決勝は可能性があると言えるくらい
>>149
新チーム招集直後ってのもあるけど先日ニュージーランドに勝ちました あのときのアイルランドだってNZに勝ちランキング1位になったアイルランドで勝つ可能性なんて同じぐらいだ
ジャパンにとってはきつそうだけど、Dが一番白熱したプール争いが見れそう
Pool Cは
Europe1にジョージア
FQWにウルグアイが入ると
全く同じになるなw
>>149
こないだオールブラックスに勝ち、オーストラリアと引き分けた これで2023年はプール戦を見に行くことを決意
50万は既にある
イングランドと最初にやって最後にアルゼンチンとプール突破かけた大一番って順番にしてくれないかな
2023年の時のメンツがどうなってるか
スーパーラグビーd経験積めないし
しかし、
またイタリアとNZ
また、スコットとアイル
また、ウエールズ、豪州
また、イングランド、アルゼンチン
全部日本大会と一緒じゃ?
イングランドも2023に向けては下降線に入りそうな気はする
選手の若さとタレントでは圧倒的にフランス
プールCの欧州一位候補って、もしかしてジョージア??
pool cがいちばん白熱しそう。
バーン・コッターが率いるフィジーは相当強くなるぞ
Pool A NZL、FRAで鉄板
Pool B RSA鉄板 IRE 80% SCO20%かな
Pool C AUS鉄板 WAL80% FIJ 20%
Pool D ENG鉄板 ARG70% JPN20% OCE 10%
と見た
ラグビーは参加国が少ないからどうしても似たような組み合わせになるよな
しかたない
プールAのアフリカ第1代表ってナミビア??
これも2019年の再来じゃん
ジャパンはプール勝ち上がればベスト4もあり得る組み合わせだがどうかな
日本は福岡の次のフィニッシャーを早く発掘しないといけないな
>>162
どっちかしか現地観戦できないとしたら悩むな 2位で抜けるとワラビーズ
1位で抜けるとウェールズ
ここ最近の成績を見るとなんとかならなくもないが
ウェールズは合わせてくるんだろうなあ
10大会中7大会でニュージーランドと同組になったイタリアって
本当に運悪いよなw
予選突破一度もないし
ジョージア、フィジーはワンチャンあるな
前回同様だけど
とはいえ、今イタリアに負けそうな上位ランクの国もなくない?
サリーさんはジャパンとイングランドどっちを応援する?
>>193
見てるよ
今が最低でこの後、上がってくると思ってる 今年のラグマガは花園出場チーム一覧の別冊はないんか
>>198
そうか失礼。
世代交代がうまく行くかどうかだよね。 >>199
次号にトップリーグ名鑑とダブル付録とな フランスW杯、イングランド アルゼンチンと同組になった
ターゲットはアルゼンチンかな
>>204
マクロン抽選会で
めっちゃ喋ってたよな
司会の人大丈夫かな? チケット持ってたのに、コロナ拡大で一昨日泣く泣く秩父宮断念を決断。
友達に詫び入れた。
コロナめ、コロナめ、コロナめ…
土曜に2試合
日曜に2試合にしてくれたら
じっくり見れるのに
東海はコロナでしばらく練習もできなかったろうしどんなもんかね
ほぼほぼソールドアウトのはずなのに、端の方は客いれていないのか
慶応の出来もだけど早稲田の伊藤が12番に入ってどこまで出来るのか楽しみ
>>216
しんどいだろうけどこれ乗り越えたら優勝見えてくるだろうね 帝京は対抗戦でペナルティ多かったのが課題だったのに、
早速ペナルティ犯して、先制点を与えちゃったな。
慶応DF頑張ってたけどあっさり8単で取れちゃったな
東海は先制した方がリラックスできそうだったので理想的か
反則で陣地稼がれて取られる流れか。
慶応修正しよう。まだ戦えているよ。
慶応攻めてて取られる厳しい展開
試合は花園のほうが面白くなりそうかな
慶応の10番は受け手が余裕のないタイミングでパスすること多くない?
10番から次にもらった選手が相手と距離詰まってて選択肢がないシーンめっちゃみる
留学生はフィジーが活躍してるな。将来どんどんフィジアンが増えるのかな。
フリーキックはチャージが可能というのを初めて知った
東海のフィジアンめっちゃ真面目らしいから今後増えるかもね
さあ、慶応確実に行け。さっきの失点もラインアウトのミスから。
東海帝京はスコンと抜ける決定的な場面が少ないから、どっちもトライを取れそうな雰囲気がない。
慶応はタックルいいんだけどその後にターンオーバーできないのが惜しい
>>271
戸田レフリーは自分が主人公になろうとしすぎて、悪目立ちするんだよなぁ。 関西じゃなかなかこのレベルの大学生の試合見れないから花園のファンは喜んでるだろう
しかし、東海はこのスクラムだと、この後もシンドイだろうなぁ。
>>272
ジミーは指揮者ぽい立ち位置なのわかるwww >>277
東海レギュラー1番PRが今日は控えなのでそこが唯一修正できるポイントかもしれん 今のインテンショナルはアシスタントが見ててもいいシーンなのにな
トップリーグや海外のプロだと慶応のはインテンショナルでシンビン+認定トライやな。
早稲田の8、スクラムのピックアップ早いんだよな。
2列の足元より前はダメなはずなんだけど、ギリギリ。
早稲田のスロフォ見逃しはもはや伝統芸の域に達してるわ。
帝京戦でもあったな、トライになった場面で。
今日慶応のターンオーバーってまだ0じゃない?
良いタックルしてるのに早稲田のサポート早くてDFで圧力かけれてない
ヘタにスクラムで勝負するとディフェンスがおろそかになるし難しいんだよなこれ
東海のスクラム、渡辺がいた数年前は最強だったんだけどな。
対抗戦のときよりも差は開いてる感じだね早稲田慶応
早稲田が明治戦の負けから修正してきてる
早稲田のノッコン二つもあった
それが全部トライに結びついてる
帝京東海は帝京で決まりそう。
スクラムであれだけプレッシャーかけられちゃ、後半もきついよ、東海は。
>>323
帝京の心配はスタミナだけど、今日はスタミナ持ちそうかな。 花園ラグビー場って経営変わったんだっけ?評判どうなんだろう
帝京も東海もハーフタイムすぐレフリーに何か言いに行ってたな
東海のセットプレー
コロナ明けで練習1週間だとさすがに厳しいね
勝ち進めば時間もその分増えるしマシになるんだろうけど
大野の頃はそもそも東北のチームが出れるようにあった後たっだっけかな
慶応はタックル強いCTBが交代しちゃったの残念だな
早稲田が迷いなく外にボール回せてる
>>338
今話してるように大野はリーグ戦の日大じゃないからな >>340
最近の慶応は真っ直ぐ当たると結構タフなんだよ >>348
東北の2部リーグは普通見ないよね
素晴らしいわ >>349
監督の知り合いが東芝のスカウトとかで、
面白いやつがいるとかって紹介じゃなかったっけ?
で、くんくんが気に入ったとか >>354
そう。そんでテスト受けさせて採用。
テスト不合格だったら消防士だか警察官になる予定だったとか。 早明戦でもグラウンディングさせない場面が何度かあったな
土永って書いてどうえいって読むのか。つちながだと思ってた。
早稲田の宮武選手は政経学部だってww
スポーツ学科じゃないのかw
父ツバル人
母サモア人
地球温暖化の研究とかやってほしいな
東海は流経戦でポンポン取られてディフェンス大丈夫かと思ったが今日はみんな意識高く守れてるね
まくろびーw ああー!ってノックオンしたときに声出してたなw
マッカラン、やっぱりいいなぁ。
しかし、帝京の他の外国人はあまり戦力にはなってないな。
前半ターンオーバー0だった慶応が後半ターンオーバーできるようになってきた
修正したのか早稲田の2人目が疲れて遅くなってきたのかわからないけど
流経が対抗戦5位と互角、東海が4位に負けそうとか関東リーグ、ちょっと力落としてるんかね。
>>401
いやどう見ても東海はコロナの影響でしょ・・・ >>405
俺たちの枠評価委員会「入会を検討する」 コロナ明けで練習1週間
コロナ不戦勝で準備万端の帝京が相手ってこと考えたら気の毒ではある東海
帝京戻り遅くなって反則連発だと慶応戦のパターンなんだが
帝京東海はあまり見れてないけど、今年の帝京はスタミナがなあ
細木は桐蔭のときからスターだった3年の時トライ王だったんじゃないかな
>>403
リーグ戦の内容からするとコロナなくてもこの試合は苦しかったと思う 一列交代してから、東海のスクラム良くなってきたから、また分からなくなってきた。
ノットリリースに対して立ってない立ってないよって野次飛んでた
帝京は調整不足の東海とやってこの程度なら、次は負けだな。
入った
帝京はこうなってから脆いんだよねえ
逆転されちゃう流れ
東海の1番が交代した途端にスクラム押し始め、その流れでトライ!
しっかし、なんで最初っから左プロップを交代した選手でスタメンにさせなかったの?
怪我明けとか?
ワンモーションか。もう1回転してたらアウトだったな。
全般的にFW戦は早稲田なんだよな。
落ち着けば負けないと思うんだが。
>>439
後半勝負と思ったんじゃないか?
あとHOも代わったしね 欧州サッカーのコロナ妖精だった選手もコロナ明け何週間かは
自分の体じゃないみたいだったって言ってたな
帝京は足が止まって来たな。慶応戦みたいになってきた。
>>440
あれでワンモーションなら奥村ももう少し許されて良かったように思う 東海ってキッカーいないのか?
タッチキックが試合通してしょぼいのばっかなんだが。
全然、陣地を回復できてない。
時間的に秩父宮は決まりかな
そんなに差はないんだけどな
スクラムは全部帝京の反則になるな
ノッコンし放題や
>>466
リーグ戦でキックが大事になる試合やってないからね
距離出なくても裏に蹴れば勝手に乱れてくれる相手ばかり 古賀はジェイミージョセフの探してる第二の福岡になれるかな?
FW戦が勝負決めました
慶応はゴリ押しした時に取り切りたかったな
早稲田順当勝ち
東海にしても帝京にしても早稲田相手なら決勝まであるんちゃうか
この時間ラインナウトもスクラムもモールも全部勝ってるが、
それだけ勝っててもキックがない、ってのが全部祟ってる
>>520
後半足止まるのは変わらんからな。今回は逃げ切れたけど。 東海の敗因はキッカーいなかったことだな。
試合通して、いいタッチキックが一本もなかったどころか、
平均レベルのキックさえ一本もなかったわ。
今年の帝京は強くなる前に戻ってる感じだからねえ。
突破力がある選手自体は散発的にいるから仕上がったら、
って感じはあったけど、この感じじゃ仕上がらない
一時期対抗戦とリーグ戦の差が詰まってきたけどまた広がってきたな
対抗戦5位とリーグ戦2位が同点引き分けでリーグ戦1位と対抗戦4位がこの結果では・・・
岩出監督はサバサバしてるな。負けてもしょうがないって感じだったのかな。
まあ現状の力量から言って筑波出そうぜ、って感じだよね
「天理は」強いがそれで枠増やしてもな。
帝京東海の試合のレフリーって佐藤二朗に似てるよね
ずっと思ってた
広告看板がみんな青白だったのはなんだったんだろ。ニコンも東芝もサンヨーもみんないつもと違う色で気になった
東海大このとき15人中14人が3年生以下で絶対翌年日本一だと思ってた
何回見てもスロフォに見えない松永のパスからの本日のメインイベント
>>546
たしかにスローフォワードに見えないんだけど、疑惑のパスの一個前のはスローフォワードっぽいんだよね。 >>548
その話も聞くよね。
まあ、伝説だな。ここまで来ると。 >>552
忘れてたよ。
今となってはレッド、イエロー普通の時代だから、あの感覚は難しいよね。 明治は意外と他リーグに苦戦するイメージだが、さすがに日大苦しいか。
おー、取りきった。
よく空くんだよな、ラインアウトの後ろとBKの間
日大はリーグの中ではダントツに攻守の切り替えやアンストラクチャーの動きがまともだから
大東相手に稼ぎまくったりして微妙に優勝争いした感じになったけど
根本的にパワー不足だから格としてはリーグ戦の中でも一枚落ち
「裏に蹴れば勝手に乱れてくれる」の意味を理解していただけただろうか
天理って4年生に優秀な選手が多いシーズンなのか
そりゃ充実してるな
NHKテロップ間違い
キックオフのダイレクトタッチは別なテロップ作ろうな
天理前半はもたもたするイメージだが今日は開始から全開だな
やっと流経のおねんねがペナルティになったけど
もう関係なかった
天理は関西Lよりかなり仕上げてきたか
流経が同志社よりも弱く見えてしまう
>>580
だから今年はリーグ戦弱いって言ってるじゃん リーグ戦の頼みの綱の東海が3週間外出禁止ですべてが終わってしまった
乗り越えていく天理
接点でここまでやられるかね流経
こら天理の方はどんどん点入るな。 流経がついていけるか。
流経は特に8が意図的にロールアウェイ遅くして相手の邪魔してるんだけど
そのせいで結局人数足りなくなるんだよね
ギリギリでトライか
天理は関西でやっててここまでスピーディなラグビーできるのすごいね
ノックオンの前にゴールラインにギリギリ届いてたという判定か
届いてないようにも見えるけど
TMOあったらスロフォ+ノックオンだけど、まあいいか
2位で筑波とギリギリの戦いした流経と3位で福岡工大相手に100点ゲームの日大
疲労度の差だろうね
大学ラグビーはウォークライやらないよね(´・ω・`)
>>602
Aリーグはチームによってカラーが極端なのが特徴だから
速いチーム相手に速さで勝負すれば速さも鍛えられる
楽しようとすると中途半端なチームで全部勝ててしまうのが問題 >>613
テストマッチでもやるところのほうが少ない。
クラブ単位の試合ではやるところもある。 もう正月に向けて主力温存か天理
怪我されても困るしな
またレフリーの目の前で上に覆い被さる
昔の対抗戦なら日常の光景だったけれどなあ
天理は去年のやらかしがあるが、今年は期待できるのかな。
タックルの後の戻りが遅れているのではなく
リーグ戦から続いているれっきとしたチームカラーですね
モアラ、今日はボールキャリアとしても良いし、ディフェンスでもよく絡んでるし、絶好調だわ。
大学ラグビーのお荷物リーグ戦w
もう解散してしまえよ(笑)
流経のアタックは我慢しておけば勝手に自滅してくれるなw
>>637
までもラインアウト厳しそうだからそんなに変わらない気がする フィフィタに二人ついてパスされる
一人で行ったら止められない
どうせえ言うのか
流経はオフロードがいい日は強いけど、通らないとこうなるっていう典型だな。
大学選手権出場校を決める対抗戦とリーグ戦の交流戦復活させる?w
天理はフィフィタよりモアラの方が目立ってる感じだけど、
ラインアウトは頑張れ。
フィフィタは黒子役で周りを生かすプレーに徹してる感じ。
流経をここまでレイプできる学校は関東にもいないわ
天理どうなってるねん
>>649
全然ついてこないのに速攻で孤立するか
回してるうちにミスするかの二択
ボコッと抜けられる選手はいるから戻りの遅いリーグ戦では点取れたけどね >>656
一長一短だろうね。チームによっては伸びる芽摘むことになる。 交流戦なつかしい。関東4、関西2、九州1、その他1(関西三位が多い)の頃は盛り上がったな。関西は同志社、京産、大体となかなか強かった。関東学院あたりから関西は凋落したね。
流経「なんで2位の相手が筑波で3位の相手が福工大だったんだよ…」
>>657
リーグ最終の同志社戦でもそんな感じだったなあ >>662
5位(というか準優勝チーム所属リーグの次点チーム)なんて2位からしたらどうせ勝てる相手という扱いじゃないとおかしいんだよ
それより準々決勝で前年優勝チームに当たるか準決勝負けチームに当たるかの方が大事なはずじゃないの? 流経完全に受けに回ってるな
これじゃあ天理は止まらない
>>672
3人。
ただ、国籍日本人のカタカナ名選手もいる。 >>684
今日だけ見たら明治が天理に挑戦する立場ちゃうか >>684
明治は相手に関わらず、伝統的にどこかでやらかす
修正すると強い 元々疲労度も流経大のほうが強いだろうから後半になっても点差は広がる一方だろうな
このレベルで完封負けは恥ずかしいから、
流経はキックでも何でもいいから、
とにかく点取ろうよ。
下のボールに対する反応速いな天理
でボール持ったらトライ
普通にパス回して走ってるだけにも見えてしまうプレーがあっさり抜けている
結局日程なんだなぁ
日大
12月5日 東海戦キャンセル
12月13日 福工大戦圧勝
12月19日 明治戦
流経
12月5日 大東戦辛勝(雨の試合)
12月13日 筑波戦引き分け
12月19日 天理戦
あなたたちは悔しくないんですか?
歯を食いしばって下さい。
ちなみに明治は2シーズン前に日本一になった時も関学に苦戦してる
>>701
早明戦と1月2日問題が片付いてプール戦復活なら、諸々解消するんだよな。
足りないのは単純に金。 >>701
日大がボロ勝ちした大東相手に勝手に泥試合したの自慢されてもなあ しかし、天理大は天理高以外は、
全国上位に名を連ねる高校出身の選手があまりいないのに、
関東のチームと互角以上の戦いをするのは、
見てて気持ちいいわw
流通経済大って
名前からしていかにも日通が作った大学みたいだなw
>>713
むしろ天理より良いリクルートしてる同志社、関学、立命館はやばい
京産、近大もか てか、その前にタックル行ったのも首に入ってるやんw
ハイタックルだからシンビンでしょ?解説の人だいじょう?
解説が大噓ぶっこくのやめてほしい
ペナルティによるトライ阻止はペナルティトライであってシンビンにはならない
故意だったり危険だったり繰り返しだったりとの合わせ技で同時に出ることはあるけど
明大には法政ニ高出身の選手がいるのねw
これはちょっと驚きw
3年前の東海大仰星対秋田工業でインゴールのペナでなぜかPTにならなかったシーンがあったよね
>>714
楽に勝てるはずの力差の相手に苦戦して消耗しましたってただのバカじゃん >>731
いや流経は3週連続試合って話をしたかっただけだよ 天理にとって怖いのは
ケレビ復帰後、2枚目貰って、赤の場合
確か出場停止になるはず
>>734
日大以外のリーグ戦のチームは切り替え遅いって言ったでしょ >>739
日大がパワー勝負でもそこそこやれるならリーグ戦優勝出来てたはず 天理も今年がチャンスなんだよなぁ
フィフィタと松永と藤原や一列目の選手がいなくなったら関西では勝てるけど関東上位にはキツそう
裏に蹴ればどうとでもなるはずという分析はあるんだろうけれど
それにしても短いだろ
せっかく攻め込んでるのに
パスした後サボる13は何を考えてるのか
何でファーストプレーのサインプレーでポロリするんだよ。流経は。
>>738
口先だけでなくマジで打倒関東を考えてやってる感じだね。
でなければ、この選手の顔ぶれでここまでやれるとは思えないもの。 >>751
天理「俺達は日本一目指してる!」
京産大「俺達も日本一目指してる!」
他大学「就職活動に有利だからなー」 天理にこれだけやられると正月観に行きたい関西のファン多いだろうねえ
繋がらなかったけど
パスで飛ばされたフィフィタがきちんとフォローに走ってるもんなあ
チームとして考え方に差がありすぎ
大学選手権で関西の大学が関東相手にここまで点離したことあったかね
準々決勝で80失点したチームってあるんかいな・・・
>>764
昔早稲田が大畑の京産にフルボッコにされた 天理のリザーブはボールを見てないプレーが多いな
リザーブ止まりの理由なんだろうね
現行システムではこれが準々決勝最大点差ベスト3
2016年 東海 71-12 京産
2017年 帝京 68-19 流経
2019年 早稲田 57-14 日大
このままなら1位の点差
日大SHがオフサイドの明治選手にパスぶつけてペナ貰おうとしたらスルーされてたw
ちなみに準決勝の大会記録はこれ
2016年 東海 74-12 同志社
留学生枠が2→3になって帝京やリーグ戦勢がさら強くなると思いきや全く逆の流れになるとは思わなかったなぁ
>>775
昔はそれでペナルティもらえたんだけど今はダメだね >>778
東海は試合によってはスタメンで留学生2人しか使わないし多くなってもそれはそれは難しいのかもしれん >>764
立川の時の天理が大東に101-0で勝った
同志社も専修やったかに107-0かなんかで勝ったことあるな
対抗戦相手やと大畑京産が50点差で早稲田を粉砕 >>776
2011年の準決で早稲田74-10明治ってのがある。