いちょつ
あれは外しても仕方ないよ
ドンマイドンマイ>アルヘンの最後のキッカー
フランス人は勝利の美酒を飲むと思うが、日本には良いチーズがないからガッカリだろうな。
なんかメインディッシュの前にお腹いっぱいになっちゃった
どれも面白い試合だな。
次の試合が淡白にならないことを期待!!
ロシアって防御力低いね
同じ事やって今さっきのフランスやアルヘンを突破できるとは思えない感じ
>>16
寝てプレイするのが駄目とかタックルされて倒れたら一旦ボール離さなきゃいけないとか
まあ色々面倒ではあるので少しずつ学んでくだせい おもろかったわ~@現地
詳しくないけど多分お互いの良いとこが出て
最後は4トライとか言ってられるか!!ってな蹴り合いで
当たりの試合引いた感
>>18
プロセスチーズなんてものはフランスにないよ。
プロセスチーズぽいチーズでもナチュラルチーズになってるのでフランスのチーズはすごい。 小倉
そんなに差はないと思うんだけどな
なんでこうなったんだ
>>37
ごめん、下戸なんで個人的な好みで言ってみた(´・ω・`) 地上波、なぜこのタイミングで日本特集?
NZと南アフリカの説明・解説しろよ。
>>37
ないからいいんじゃん
全然違う国に来たのに、本国と同じもんなんか
つまんないだろ。
わざわざ遠い国まで逝くような奴らなんだから。 50mはトップの選手でも3割入るか入らないかじゃね?
PGじゃなくDGのが距離は出せたかもな
>>33
10年も前にトリビアだったかで
今フランスではカニカマが人気とか聞いた気がするが
まだ人気なのだろうか >>33
カニカマもアラスカのスケソウダラから作るだけだから、欧州産も日本産も味が一緒なんだよね。
この前奈良のホステルでフランス人と話したけど、黒いピザ(お好み焼き)がお気に入りて言ってたわ。
フランス人がお好み焼き食うのに驚いた。 >>53
魚臭くもなく骨もなく食いやすいのが魚を食わない国の住民を虜にしてるみたい。 NHKが1年間交渉して15分(実質5分?)だけだったのに
次の全黒vsボクスの大一番だがエリザベス女王が元首の国が勝つと思う。
ヤンキースタジアムになった@JSPO2
そっかJSPO1だった
試合中にドリブルしたことあるな、偶然うまく行ったけど
絶対言えること
レタリックとスナイマンのコンビに絡まれたら
ここにいる大半の人間はちびるだろう
フィジーの頑張りとフランスアルゼンチン予想通りのナイスゲームで
締めがNZと南アってこういう場合って大抵一方的になるんだよな
ってことでNZが前半から圧倒してダブルスコアで勝つと予想
4年前な
日本対南ア戦
ヘスケスがトライ決めたとこでゴールと絶叫したよ
イタリアがどれだけ頑張れるかのグループだな
まあ無風っぽい
>>62,>>65
どっちもやるならいいけどさ
ハカしないところにも何か代わるものがあればいいのにな >>97
そうなんや知らんかった
JスポとNHKの中継しか見てないわ ラガーマンってみんなナイスガイ…イケメンも多いねw
昨日インヴィクタス見ちゃったからなぁ
どうしても南アを応援したくなるw
ホンマにガチだったんだなこないだの日本戦のメンバー…
>>97
その映像流す時は「トライ~」って差し替えたヤツを使ってるって聞いた >>103
オレもJ-Sportsしか見てないけど、あれは試合後散々叩かれた
当然だよな(w 南アのハバナて出鱈目に足の速かったウイング?
覚えてるわ
>>112
そうそう、後から実況を当て直ししてるから、すごく不自然な実況になってる >>114
チーターとホントに勝負したスピードスターw 缶ビールとハムチーズ買ってきた。
用意は万全だ。さあ、凄いものを見せてくれ。
Scrum Unison/SOUTH AFRICA「National Anthem of South Africa/南アフリカの国歌」practice video/南アフリカ - YouTube
ダウンロード&関連動画>>
Scrum Unison/NEW ZEALAND「God Defend New Zealand/神よニュージーランドを守り給え」practice video/ニュージーランド - YouTube
ダウンロード&関連動画>>
>>97
でもあのトライは何もかんも忘れて叫んじゃうのは仕方ないと思うところもある 黒が圧倒すると3連覇濃厚って空気になりかねないから鹿に勝って欲しい
のどごし生が売り上げNo.1なのは
他の新ジャンルと分類が別だから
のどごし生はその他の発泡酒
他はリキュール(発泡性)
チャンピオンシップとかあんまりドキドキしないけど今回はドキドキじゃ(´・ω・`)
実況スレの中に横浜に行くって人がチラホラ居たな
羨ましいわ
>>137
ハカはね
ウォークライは昼にフィジーがもうやった >>137
ウォークライでいえば今日の最初にフィジーがやった 準備は万端。
あとはプレイボールを待つばかり。
I /
_ ヽO丿 ドンドコ
( () ∧/ ドンドコ
I ̄I )
>>102
他がやってるから自分もって、試合やる前から負けてる感
自分たちのスタイルでやることやってりゃ、それでいいだろ これは両方ともが本気で来るのかどうか
さっきの試合と違ってここで負けても予選突破濃厚だし
ニワカだけどこの試合は録画する 音声放送事故?
(´・ω・`)
>>57
こないだ広島行った時、
おこのみ村で俺のまわりみんな
フランス人だったぞ トライは入らないでしょ
かなり固い試合になると思う
>>146
決勝戦がこの対戦でもおかしくない程の好カード >>151
2パターンある
有名なのはカマテの方
気合入ってる時はカバオバンゴのほうが多いと言われている >>159
プレイボールという事は
これから野球を観るんですね? >>174
インビクタスの試合と同じような感じっすか(´・ω・`) >>180
愛してるの言葉だけで~
強くなれた気がしたよ~♪ >>160
大会一か
ほかの試合はちょこっとしか見てないけど、最後まで見るかな さあ、キックオフミーティングを始めようか。
国歌斉唱してない奴が多いな。w
馬鹿キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
>>190
ただ
BPは狙わないと損だから狙えるなら走り込んでくると思うけどな ニュージーランドの国家ゴッドディフェンド
名前カコイイ━(゚∀゚)━!
● 燃ゆる希望に いのち生き
┠~~~┐ 高き理想を 胸に抱く
┃※ ∵∫ 若人のゆめ マウントクックの
┠~~~┘ 聖丘清く 育みて
┃ ニュージーランド 永久に
┃ 向上の道 進むなり
┃ ああ NZ NZ
┃ 永遠の国家 永遠の国家
敬礼 (`・ω・´)ゞ
俺、オールブラックスのタオル持ってるから応援する
長い国歌だなぁ…
産休とった首相も来てる
オールブラックスといえばあのCMを思い出す「がんばってー がんばってー しーごーと」の円陣
>>183
今日のプロ野球はもう見ちゃったよ テヘ 今さらの今さらだけど
オールブラックスてかっこよすぎるだろ
せこい
日本人のファンもいるのか・・・ってチケット取れたんだ
南アフリカってラグビー以外で強いスポーツあるのかな
>>214
ハカと聞くともうそれしか出てこない…w ☆ `、ー-、 + *
_,ニ三≡=-, ψ ♪
'‐( ‘∀‘)´ / ゜ ☆ 陽光の中に まぶしい笑顔
、_ <´ヽWノフつ 今 南アフリカにいるから出会えたね
. ミ≡=_、_(,ノ(,, _,-、ゝ____ -、 共に学ぼう これからは
. 彡≡=-'´ ̄ ̄`~し'ヽ) ̄  ̄ ゙̄"′ 「やれば出来る」は 魔法の合いことば
´ 腕をとり 肩を組み
☆ 信じてみようよ
. ☆ 素晴らしい明日が 展けるから
>>217
スポンサーじゃなくてサプライヤーだからね ニュージーランド以外でもハカみたいなのやってるんたってね。
>>224
アーニー・エルスとかプロゴルファーが出てるだろ 5ヶ国語でちょっとずつ歌うのでどうしても長くなる国歌
>>229
きちんと改変されてるのに気づいて危なかった NZファンだが南アキャンプでもらったTシャツ着て南アを応援します
でもこのプールはほぼ決まりみたいなもんだし消耗避けるために塩試合になりそう
国民の殆どが意味を知らん国歌なのは日本くらいだろうな
恒例儀式
キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
>>238
ざっくり言うと前半は黒人、後半は白人のアンセムをメドレーで繋げてる 馬鹿キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
ちゃんと相手も受けてくれるwwww
南アは国歌で対抗か
何これ?
プロレス的な何か?
挑発行為やん、紳士的じゃないね(´・ω・`)
何だかわからんが、はよ終われと思っている対戦相手。
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハカの練習するならサインプレー練習すれば?とか思うけど世界最高峰の実力なんだよね
これは強いチームがやるとさまになるけど
弱いチームは真似しちゃだめだなw
NZ以外はどうでもいいよ
大体、これ原住民のダンスやろ?
白人関係ないやん
バスケでニュージーランドがこれしたときの
アメリカのローズとかヒゲの反応わろた
これ一回生で見てみたいわー
目の前でやられたら怖くて泣きそうだけど
ハカ、もう退屈なだけなんだど
100回でも見たい人っているんだな
マオリ族が代表に一人も入らない場合はどうするの?っと
これ対戦相手はどこのチームもちゃんと静かに聞いてあげるの?
ハカ の時に、
オーレ!オレオレオレー。
てのはなんかお邪魔な気がするがあれは南アの応援団のハカ に対抗してるんですか?
以前NZvs豪州で、キャンピージーがハカの間ず~っとオレは知らねえよってハイパントの練習してたことがあった
>>356
YouTubeにあると思うけどW杯決勝でフランスだったかな
このハカに肩組んでどんどん間合い詰めていくのが最高にしびれるぜ
罰金食らったらしいが ニュージーランドVS南アフリカ
事実上のグループ緒戦が始まるぞ
>>374
原住民であるマオリ族に敬意をって言ってるからいなくてもいいんでないの >>374
入らないことはないし
マオリ文化はNZ文化にしっかり組み込まれてるから 南アルプスの天然水
会場ではそれしか売ってないの?
>>377
相手がフィジーとかだとウォークライ合戦になる >>341
NZ代表、他のスポーツでもやるんだぞ
暇なときにググってみよう
他のスポーツだと笑える カパオパンゴとかカマテとかどれをやるのかって決まりがあるのかな
その時の気分とかなのかな
>>324
ε⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ・ω・)
ε⌒ヘ⌒ヽフ⌒ヽフ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ・ω・) ・ω・)
‘し-し-J し-Jし-J 盛り上がってんな~
アルゼンチンフランスと会場のテンション違うでwww
>>380
たまにやる国同士が対戦すると
片方がウォークライやってる間興奮して相手もやりかけたりする 地味に両国選手よりも観客の方がテンションアゲアゲな気がする
まあ>>383みたいなクソガキは
批判する俺かっけー
なんだろうなw ムエタイの踊り
NZのハカ
ご当地の儀式はやはり珍しい
>>413
大切な一戦の時はカパオパンゴ
なので今日はガチ試合 サヴェアってウイングからフランカーにコンバートしたの?
結構盛り上がってて良かった。
先月とか全然盛り上がってなかったもんねー。
このレフェリーは前回大会で日本対南アフリカ戦の人?
先生、ゴールポストを建てた記念に
40Mキック見せてくれよ
>>383
自分たちのモチベ上げて他のモチベ下げれたんなら大成功じゃん It’s GOOD━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!!!
簡単に決めてくるなぁ
θ θ ┃
θ ┃θ┃
┃ ┃
o o尸 .┃\┃
У λ ┃o尸
λ
アメフトのボールよりラグビーボールのほうが飛ぶらしい
>>426
IDコロコロやってまで連投してるけど誰も同意が無いのは寂しいよね(´・ω・`) キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━!!!!
ポラードも4年前と比べたら一回りデカくなったよなぁ
スクールウォーズでさえ40mだったのに、50mだと?
>>430
大相撲の土俵入りも外人から見たら珍しいだろうな。 >>446
両チームの取っては事実上のエキシビジョン
ただ、プールA(日本がいる組み)のチームにとっては準々決勝の相手が決まる大事な試合 こういうの見ると
田村はアジアレベルだと思い知らされる
50mキック平気で決めるとかアメフト行ったら何十億稼げることやら
>>505
寝不足だろうから寝ててくださいよ田村さんw まじデクラークのキックいいな
同じ小さいのに日本とこうも違うか
現地より
ハカ見ただけで手がプルプル
>>508
30年も昔に世界的ラグビーのキッカーがNFL挑戦してダメだった。 >>508
ところがだ、ラグビーからアメフト行って成功した人は少ない
NFLで成功したラグビ出身のキッカーはアメリカ国内でしかプレイしてないケース >>520
デクラークはキックだけでなく全てにおいてうめえ コルビは100m10秒5とかじゃなかった?
めっちゃ速い
>>508
ラグビーからアメフトに転向する選手ってほとんどいない? 田村が蹴るときは不安しかない。
ポラードは安心感しかない。
>>544
俺の頃は両足つけて完全静止で「マーク」だった 南アのプロップはどこかのF5ぶちかましそうな人に似てるわ
>>524
昔は両足をつけて、とかあったけど
どんどん緩くなって、空中でもよいことになった >>551
なんでだろ…
アメフトってUSでしかできないからか >>536
サッカー出身でアメフトのキッカーやって成功した人はいたな >>551
今年からオージーの選手がキッカーとWRでどっかのチームに入ってたよ
ロスターには残れてるかわからないけど なんか周りががたい良すぎるから
女の子に見えるなデクラーク
>>548
なんであの体で、ガチムチなスプリンターにスプリントで勝てるんだろう? なんかワラビーとフィジーの試合とはレベルが違う気がする
アメフトのフィールドゴールは時間的余裕が全く無いからな
このカードやし、満席やろ。
満席なら糞スタでも許される
>>573
フィジカル面で厳しいのかな?
NFLの選手は超人の集まりだしな。 NFLのキッカーは平均年俸3億、トップクラスでも4億行くか行かないか、インセンティブで追加数億みたいな感じになるのかな。
意外と少ないんじゃね。
>>531,538
なんでやろボールの大きさのせいかそれともキックするシチュエーションが違うせいか そういや南アってまだ黒人白人の比率考えた選考やってんの?
さっきの試合の実況アナのほうがよかったな…今の人なんかうるさいw
>>600
無理
対戦することがあったら黒い記録を覚悟しろ >>600
ただの脳マッチョだろ
後ろから金属バットで一撃よ >>600
去年と今年とボッコボコにされたじゃないですか… >>595
キッカーはプレシーズンでは決めてたりしてたんだけどね
WRはプレーブックを覚えるのが大変だからかな >>600
普通にぶち当たったらフルボッコにされる >>599
環境の違いもあるしね。その人、南アの選手だったし。
勿論キックデシジョンの違いもあったと思うよ。 まあそら何でオレら最初にこいつらに当てられないとならんのよ思ってやってるわなw
>>551
贔屓のチームに高校までラグビーやってたスコットランド人がパンターで入ったわ 笛なってボール取る取らないのいざこざイラネ
ペナルティなら仕方ないけどな
しかしルールが複雑だから実況には向かんスポーツなんよねw
ノットリリースザボールってネーミング
なんとかならなかったんか
>>586
カヴのような低い姿勢とか筋力はそうだけど、
スプリントのタイミングと伸びそうな奴の付き位置に行けるのが上手いんだろうね 今大会もやっぱりこの2チームがトップ2かな?
他のチームに優勝のチャンスはある?
教えて詳しい方
>>663
食い込むとしたら、後はアイルランドか
あとは、イングランドが化ければあるいは 最近南アのDFが格段に上がったが優秀なDFコーチなの?
>>655
ワイ何回見てもクリケットでどう盛り上がればいいのか理解不能w Naas Botha
1980-1992 テストマッチ28回
ダラスカウボーイズに行ったが失敗
>>668>>676
おーサンクス!
アイルランドは個人的に好きだから頑張って欲しいわ あんな巨漢に腕と球ごと抱え込まれたら離したくても離せねえだろw
>>693
この2チームだとそうなのかも…と思えるね ただ、この守りはプレッシャーかけ続けないと、
キックDFはやりづらい。後方にスペース出来るからね。
ロングキックをどこかで絡めたいNZ
>>704
なんつーか、波を掴んだら行ける可能性があるタイプ >>712
だよね
4年も不在でいいのかね、とは思う
伊之助もあれだし >>704
南アがNZに勝つ時はこれが最後まで持つ
スタミナが切れると逆転される
今のところは南アペースだね >>716
それはいつものこと
まあ、この試合が事実上の今大会最強決定戦であるのはまず間違いない 南アは前半で決めにきてるのか?
これで80分は無理だろぉ
こう言うオフロードのボールをちゃんと取れる所が日本とちがうわ
田村、見てるか?
しかしこの南アにワールドカップの舞台で勝ったってやっぱありえないな
奇跡が起きても無理だろっていう
久しぶりに面白いラグビーの試合
終わったら歌舞伎町に繰り出して明治と喧嘩したい気分だぜ
日本はこの南アに勝ってるんだろ?奇跡だったんだな。
>>750
まあ、あれだけ劣勢のスクラムで日本がペナルティもらえるなんて、もう、あり得ないよ ディフェンスラインはアップで行くのね
最後まで持つのかな
>>760
正確に言うとこの南アではない
相手を舐めてて本番はまだ先と研究などしてなかった南ア >>374
ハカのリードはマオリの血が入ってないとできないけどマオリが1人もいないときもあった
その時はキャプテンがリードするサモア系のウマンガ 白人のマコウがしたことある >>752
黒い方はバレットをあまり疲れさせずにいけば70分くらいから無双させられるかもな イングランド vsスコットランドの試合は国歌は1回?
>>767
花園あるのにね
でも集客できるか微妙だったかも 関東は人多いけど >>789
とは分かっていても、これしかないのも確かだろ、ボクス >>384
周りの南ア人がオレオレ叫んでてハカ邪魔してた >>798
国歌じゃなくてそれぞれの地域の歌を歌う この審判は、フランスーアルゼンチン戦の最後のシーンを見てたのかな
あああああああああああああああポストおおおおおおおおおおおお
>>810
あるぞ
スコットランドはフラワーオブスコットランド
一応国歌になってる >>798
連合王国だ
各国の国王を一人でやっている >>817
やっぱそうなんね
これでとってトライってのもたまにあるな こういうので流れが変わるなんてのはどんな競技でもよく目にするもんだが
あぁあれだろバスケのフリースローわざと外してってやつ
>>798
両方あるよ。
イングランド→ゴッドセイブザクイーン
スコットランド→フラワーオブスコットランド あそこから苦し紛れで蹴ってもあそこまで飛ぶんだから
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
サンウルブズなら一人少ないのはチャンス(´・ω・`)
TV画面だけの印象だけど
東京や札幌と比べて、芝の状態悪くない? 大丈夫?
mmp
lud20191221211620ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1569057073/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【闘球】ラグビー総合実況スレ9.21 Vol4 YouTube動画>2本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.22 Vol4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.21 Vol7
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.21 Vol2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol5
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol6
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20 Vol7
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.22 Vol7
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 7
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.28 Vol 8
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.27 Vol.1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.25
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.27
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.30 Vol 2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ9.20~【楕円祝開幕】
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.7
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.6
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.8
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.03 vol1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.26 Vol.4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.26 Vol.3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.9
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.17
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.16
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.12 vol 1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.27 Vol.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.12
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.08 vol 1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.16 vol 1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.06 vol 1
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 11
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.20 Vol.10
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 07.21
・【闘球】ラグビー総合実況スレ12.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.02 Vol.6
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.03 vol2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ 9.21
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol10
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol7
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol6
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.19 Vol.8
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 5
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.02 vol3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.02 Vol.5
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 6
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.08 vol 2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 14
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 15
・【闘球】ラグビー総合実況スレ11.02 Vol.4
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.05 vol3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.09 vol 3
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.12 vol 2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 8
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.09 vol 2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ02.01~ vol.2
・【闘球】ラグビー総合実況スレ10.13 vol 2
02:24:31 up 125 days, 3:23, 0 users, load average: 29.53, 58.56, 66.39
in 0.092347860336304 sec
@0.092347860336304@0b7 on 082015
|