空きシートのことガスリーって言うのやめなよ(´;ω;`)
ルクにやり返されて頭来て後ろ見てなくてボッタスの邪魔したって感じかね
ルクレールはS1と2でタイヤ使って、ベッテルは3まで持たせてみたタイムか?
ガスリーはセッティング変えたかな? 火花が出てない
マルコ 「壊したか? 壊すなって言ったよな? 壊したのか?
ルクレールここ3戦ベッテルよりずーと速いな着実に 進化しとる
>>33 しかもちゃんとファーストドライバーセカンドドライバーの順になってる リッチエナジーのドリンクってレッドブルが作ってるって話もあるらしいな
ガスリーは突っ込みが速い分、立ち上がりが遅い。 無理し過ぎ(´・ω・`)
しかしこのFP3だけでおしっこ2回、うんこ1回しちまったよ(´・ω・`)
タッペンも火花出てない気がする 火花出るセッティングじゃないと曲がれないんじゃないのこの車
>>76 レッドブルもレッドブルは作ってないからね >>98 さっきフロント弄ってたからそれでバランス変わったのかもね @autosportlive Bottas also struggling, see-sawing at the wheel of the Mercedes into the Loop. We didn't discuss the origins of The Loop name yesterday, actually. It's called that because...it's a loop. #F1
海苔介キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 糟禿に今回も勝ってくれ!!
フェラーリこれ去年の予選タイムだろ 今年は24秒台もある?
ハミの無線の信憑性は低いけど ぼっさんと揃うと信憑性は少し増す
ノリス速いなー だいぶ使ったソフトでタイム出るのか
あの時ヒュルが OK!ズボンを脱ごうか って応じたらどうなってしまったのだろう
>>159 FP2は本気じゃないから!パーツの比較してただけなんだからね!と ベッテル談 ガスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ガスきたああああああああああああああああああああああああああ
ガスリーつえええええええええええええええええええええええ
ガスリーってセッティング能力が糞だっただけなのかw
ガス覚醒と言っても良いのではないか? 今の順位の出し方はいいでしょ!
タッペンこれはもうタッペンのセッティングで走らないと駄目やな
>>233 たっぺんのセットアップ真似たってこと? ガスリーはこのまま行って欲しいな やっぱり若いコンビがいいわ
フェラーリ フェラーリ メルセデスの早い方 レッドブル レッドブル メルセデスの遅い方 …あれ?
糟禿はまた予選でやらかして抜けない決勝でマクラーレンに封殺される未来が見える
ここまでガスリーが0.3秒速いタイムを残してる不思議
>>134 赤の他人の会社にレッドブル作ってもらってる レッドブルはマーケッティング会社で飲料(レッドブル)は製造していない 飲料の販売はしてる タッペン「やっぱセッテイングのデータ共有禁止にするわ」
昔はメルセデスはよく壊れるエンジンだったのに、何でこんな信頼性高いエンジンになってしまったのか
ガスリーの0.5秒前だと マックスポール争いできそう
ハミルトンはポール狙えるだろうけどボッタスが?だな
>>251 今回フェルスタッペンと同じセッティングでやれと命令された >>258 そりゃNTNのなめらかなベアリングを仕込んでますから いつかタッペン居なくなったらガスリー置物になっちゃうな
タッペン、仏心を出してセッティング見せたら普通に負けたでござる
要するに、セッティング能力が足らないんだろうなガスは
>>251 イニシャルはフェルスタッペンと同じはず ガスリーとタッペンは二人に内緒でタブ入れ替えてそう
ガスリーは予選でミスるのと、決勝でペース悪くて抜けないのが致命的でしょ
タッペンがガスリーより1秒早く走れるガスリー算を当てはめると タッペンがポールだな
ハミはポールより前からスタートするつもりなのか カジキになるぞ
>>272 ファストラップでヨロヨロしとるのが悪いんや しかし、タッペンのセットアップをガスリーにコピーしたらとんでもないことになったね(´・ω・`)
本当にガスリーとタッペンのマシン交換したんじゃね?
まあガチでおせえならSFでタイトル争い出来ないもんな
>>258 壊れたレコードのように狂信的に同じことを繰り返している人よりは健全でしょう >>277 ガスリーの会見での言い方だろ 完全に同じセッティングではないとは思うがな 予選面白そうやね。 しかし俺たちは本線でのペース大丈夫なんかね?
ガスリーは調子いいとして タッペンはFPでは出力少し絞ってんでないの?前回のアレもあって
予選決勝でやらかすところまでがテンプレだから終わってみないとわからんな
昔セナがハッキネンとデータ共有してたら、ハッキネンの方が予選を上回ってしまったな(´・ω・`)
レッドブルはひょっとして予算が厳しくてどっちか一方にしかできないことがあるのかね
ガスリーは去年もハートレーのセッティングをパクってたからなw
3位でも乙女ルトン つかフェラーリここで勝たなきゃ夏休みまでにどこで勝つんよ
>>301 新フロントウイングで1秒以上早くなったら大変だよ タッペンは予選になると、予想以上にはやいからなー 予選でガスがタッペンに勝つことは無いと思うけど 完全にAブループで勝負してるのは良いな
>>325 さすがにそれはない 予算もトップクラスだし 路面温度が低ければ俺達も戦えるが、路面温度上がったら俺達死亡と
まぁ予選は無慈悲でしょ ハミはここじゃあトラブルなしじゃあ負けない気がする
でも本戦になったらかわせないガスリーじゃあ・・・無理だよ
ガスリーはタイムもいいよなー トップからコンマ2差なんて 本当に中の人ガスリーのままなのかw
>>329 それがほんとなら派とはどんだけ才能ないんだってことに フェルスタッペン「モード11、ポジション5」 ガスリー「10・15モード、JC08」
ほぼ確実に1発でタイム出すフェルスタッペンと 要所で外すガスリーの差が予選でどうなるか
これタイム詰まり過ぎだろ 今日はガスリーにもミディアムアタックの試練が与えられそうだが
マックスはガスの0.5秒は確実に速い、という事はマックスがポール 予選が楽しみだわ
タッペンは当然としてガスリーも予選は25秒台マストでお願いします。
ガスリー単純に自分に合うセッティング自分で分からないんじゃないの!
>>349 FP2でのミディアムアタックはタッペンの0.1秒落ちだったから 今回はQ2はミディアムでしょう 決勝は抜きっぷりのいいタッペン圧勝だろうな ガスは混走に弱いのがw
ガスリーよりセッティングが上手くタイム的にも変わらないハートレーが最速という事で良いだろうか?
セナもデータをハッキネンの見せたら 1000の何秒差まで詰められて アロンソもマクラーレン時代 イギリスGPからハミ珍にデータ見せないようにしたら 新人のハミ珍セットアップボロボロだった ガスリーもセットアップ能力なかったんだな!
>>358 トロ時代はセットアップについてどういうシステムだったか知らんけど 今年は多分そう 今のガスリーならミディアムでアタックしてもよさそうだ
ガスリー「スマホは捨てた! もうない! マルコの信じるタッペンのセッティングを信じろ!」
1位はボッタス2位がガスリー3位フェルスタッペンならいいな
>>367 レースペースがあまり良くないけどね わからんけど ペーペーかつRB一年目のガスリーに好き勝手にセッティングさせてたレッドブルの方針もどうかと思うが 普通結果出してからやと思うんやけど
ガスリーのFPは調子いいけど予選決勝で失敗する、のコメントが前振りじゃないだろうなと心配に思えてきた…
>>374 ハミ珍の件そういう人いるけど、エンジニアが最終戦までセッティング見せてたって 言ってる ガスリーの走りは楽しみになって来たが 大事なのは予選。どうかなあ。
>>377 昨日上がってたツイ画像 ガスリーの前にスマホが2つ見えてるんですが… ここまでセッティングいじり続けて前戦のあれだからな ふぇるすたっペン様様だろう
ガスリーQ2をミディアムで通過したら、明日が楽しみやな
予選では僕が勝つ!ムッスー(*`ω´*) >>381 今までレッドブルに乗って来たドライバー達が優秀過ぎたのかもしれない クビアト以外 フェルスタッペンは前回の影響でよりPUをセーブさせられてる可能性はあるけど…
祝え!全ピエールの頂点に立ち全てを司るピエールの王 世界三大ピエールことピエールガスリー誕生の瞬間である!
最後の最後できっちりタイム出した感じはトロロッソ時代を思い出すね
>>397 FP1から不調だったからそれはあんま無さそうかな >>394 ベッテルに勝ったリカルドに勝ったクビアト様やぞ なお翌年 おまいらガス褒めちぎってるけど予選でまたクルクルしないだろうな
>>398 あとの二人は、ピエール滝とピエール マルコリーニ? いつも予選まで間がありすぎて酒飲んで寝過ごしてしまう
マシンバランスが決まればやっぱりタッペンだと思うけどね でもガスリー成長したなぁ
予選でガスリーが頑張ってタッペンに 迫れても抜くのは想像できないなあ
>>387 93年のポルトガルGPの予選 ビックマックさんがイタリアGPで初表彰台に昇ったら アメリカに帰ってリザーブのハッキネンが急遽セカンドでと ガスリーはQ3の1本目で一発タイム出せるかどうかが全て
昨日と今日のガスリーは中の人が入れ替わっているのでは
>>419 タイヤの持ち次第だけど1セットで2回やらせそう ガスリーを速くするにはスマホ断ちが一番の正解だったとはな 意外とおまえらにも適用できそうだな
前戦の優勝で期待したかったけど、現実は厳しいとですね。 返信
タッペンがセッティングしてガスリーがドライブすればいいのか
>>425 入れ替えが事実ならFIAから発表があるよ ラッセルとクビサの入れ替えの時はあった 何にしてもガスリーを含めた6人で争ってくれる方が楽しいのは間違いない。今では トップ3チームの5人>ガスリー>その他 みたいな感じだったからな。レッドブルに乗ってるならこのくらいはやってもらわないと。
ガスリー「フェルスタッペン君をセッティング係として雇ってあげよう!」
ガスリーはオーバーテイク下手って結構な人が言ってるけど、マシンバランス良くなって前に近づけるようになったらそれも多少は良くなるんじゃないかな 印象に残ってる人は少ないかもしれないけど昨年はストレートの伸びないマシンで結構抜いてたしね 昨年の鈴鹿のシケインで見せたルクレール相手のオーバーテイクは、決して下手なドライバーのそれではなかったよ
ガスは褒められると調子にのるタイプだから、優勝まであると思う
タッペン専用機みたいなもんだからそこに自分の好みを色々つけても乗りにくくなるだけだよな 車を弄るんじゃなくてお前が車に合わせろはある意味正解
タッペン。エンジン、酷使したくないだけじゃないかなあ。スペック4まで、もうしばらく持たせながら戦わなくちゃいけないんじゃない?
>>438 鹿は夢スコならず。 ミーヤは無慈悲スコアまで行った。 ここまで好調なのに予選でやらかすまでがガスリーだからな オイルはバッチリさしといてるけどな
ホンダは今回の予選で最強モードを使うと思う、ポールはマックスで決まり ガスはわからん、速さをまだ信じる事はできない
>>432 後ろくっ付いてチャンスを狙うタイプだから廃熱食ってオーバーヒートしがちだったり 乱流貰ってバランス崩す今の車体だとスタイルがあわんねん >>447 ホンダ市民やばすぎて草 一台もしくは二台ともmcに食われるぞ 結果はいつも通りシルバーとレッドの後ろだと思う。変なオレンジまでおまけに来たらウケる。
日本人なら普通はホンダを応援するだろ、応援せずに貶すのは 半島の血族ですかなw
勝つ気のないホンダが噛ませ犬として白人と仲良く世界巡業するのがF1
>>451 日本人なら応援するか興味ないかだよな。 基地外のように毎日毎日ホンダを貶し続けるような事はしないわな。そんな狂ったことするのは間違いなくキムチ >>452 日本人だから〜というのあれだけど、糟禿とか海苔介とか変な書き方するのも中々気色悪いわ >>457 まあいつもヨタグソだンダヲタだと煽りあってるスレあるし… ガスリーって、去年はハートレーのセッティングで走ってなかったか
早く入国厳しくすれば良いのにな 本国が潰れそうになると生活保護や保険狙いで大量に日本にやってくるぞ
>>449 レースでは周回遅れだろマクラは! ガスリーは下手したら食われる可能性あるが >>464 もう竹中平蔵が淡路島に徴用工目的の研修施設作ろうという計画立ててるぞ >>463 レッドブルリンクまではカスリーのセッティング レッドブルリンク以降はハートレーのセッティング フジテレビNEXTってほんとF1以外に見る価値ある番組まったくないな
>>473 夢を見た時はガスリーが予選でミスる時だぞ メルセデスは流石に余力残してるだろうけどガスリーどこまで食らいついていけるんだろうか
4kHDRキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
|\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| |\_/ ̄ ̄\_/| \_| ▼ ▼ |_/ \_| へ へ |_/ \_| > < |_/ \ 皿 / \ 皿 / \ ∀ / ( つ旦O ( つ旦O ( つ旦O と_)_) と_)_) と_)_) 今週もしっかり働くぜ 働きます 働くッス
カスリーがこれで調子良くなったとしても、すぐお払い箱だな セッティングできないドライバーなんて致命的だ
>>495 MotoGPもはやく4k化して欲しい ドルナやれよ >>501 苦しんでるかメルセデス? ただ本気で走ってないだけでしょ >>516 言ったのは森脇さんね 俺も君の意見に同意だから()つけた Q2ミディアムで抜けられないとガスリーも微妙になるよな
ガスリーはミディアムでQ1行けるかどうかだなぁ これが今までで出来てない
>>529 メルセデスのピット前でTVに写ってたぞ 旧インド ピットのピンクの妖しい光 ラブホにしか見えない
>>524 1位の約1/5でチームメイトの1/3、5位の半分以下だけどね… 嘘言って最後にピュッと出す 先っちょだけ、みたいな?
この映像シーズン中にドライバー変更あったら作り直しか?
信用されないメルセデス メーカーとしてそれで良いのか
>>572 トトに叩かれても壊れない机って売り出せばいいのにね >>529 シルバーストーン最後かもしれないのでホテル予約したとオーストリアの時に言っていましたよ 発祥の地とは言うけれど、たまたま世界選手権の初戦がここになっただけだよなあ 長く続いてるのは確かだけど
固いタイヤか。コンサバなつまらんチョイスなんだろうな。
マンセルピケのバトル取り上げるにはコースレイアウト変わりすぎた
C1タイヤってここだけなのかな データまったくないよな
変更した結果メルセデスが速くなる未来しか見えないw
>>586 そんなにクラッシュを見せたいならNASCARでも運営してろ、って感じだよな アメ公のやることはこれだから ウィンブルドンもそうだけど、クラシックなトロフィーはかっこいいなあo(´∀`)o
サンデーロードレースならああゆう長閑な観戦もできるな
明日、青春ブタ野郎を見に行くか、鳥取に遠征しようか悩む
Pierre Gasly was faster in the Libres3 than Max Verstappen. Did Red Bull give you a magic drink? Helmut Marko laughs: "We told him he runs, he does not think". ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>598 その当時のレイアウト見たけどあまりのシンプルさに変な笑いが出たわw >>623 前回のトロフィーくっそダサかったよね… モン吉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ぶつけられて逝ってヨスとか言ってたのの息子が走ってんだもんなぁ
フェラーリはポールからの負けがパターン化して来たな
見せてもらおうか 生まれ変わったガスリーの性能とやらを
しかしリッチエナジーのロゴが抜けて初年度ザウバーみたいなカラーリングだな
俺も帽子まで買って応援してたのに 大活躍できなかったのが残念でしょうがない
早く出ろよ ここでモタモタしてるとえらい目にあうぞ
>>678 ジャッキーかよ そういや今回リウッツィだっけ しかしよく雨が降る。ジメジメして季節柄インキンになったかもしれないと思うほどチンポが痒い。 近所に美容治療を売りにしてる綺麗な女医がいる皮膚科があるんだがそこで痒いチンポ診てもらえるんだろうか。
モンさんインディ(カート)でも速かった マンセル以来のF1出身で速いドライバー
しかしよく雨が降る。ジメジメして季節柄インキンになったかもしれないと思うほどチンポが痒い。 近所に美容治療を売りにしてる綺麗な女医がいる皮膚科があるんだがそこで痒いチンポ診てもらえるんだろうか。
ヘルムート・マルコ インタビュー We told him to drive, not to think. 「我々は彼(ガスリー)に『考えるな、運転しろ』と伝えたよ」 ブルース・リーですか?
>>703 ガスリー セットアップパクったら 覚醒 今日ルノーの車買ったから今回はルノーエンジンを応援
モントーヤのドライビングスタイルは 熱くて面白かったな いつの間にかタクシードライバー全盛になっちゃったけど
ガスリーの予選順位は何位かプレゼントクイズ @1位 A2〜5位 B6位 C7〜10位 D11位以下 当たった人には抽選でガスリーのサイン入りマイヨジョーヌ
>>702 マジレスするとマキロン漬けにしたらいい。 効くぞ。 >>718 Renault、結構好き。 おめでとう。 グロージャン、開幕仕様に戻すとか言ってたけど結局どうなった?
ガスリーがタッペンに勝つなんてあり得るのか もしもガスリーが勝ったら明日のレースは雪が降るぞ
>>697 モンは元々CARTだろ それで鳴り物入りでF1 来たけどショボかった さすが俺たちのフェラーリ歴戦の勇者たちだ やることが違う
田辺さんインタビュー "We are happy with the Red Bull team and Max. Max drives very strong in the race and the team gives him a good car, and the PU works okay." 「私たち(ホンダ)はレッドブルチームとマックスに満足しています。マックスはレースで非常に強いし、 チームは彼に良いクルマを与えている、そしてパワーユニットは問題ないんで(勝てない理由はありません)」
シルバーストーンってド田舎なんだな 鈴鹿がちょっと都会なのは珍しい?
胡瓜DRS逝ったああああああああああああああああああ
ガースーがモード反転ザビーストしたと聞いて飛んできますた
>>758 それで結果も出てたらカッコいいんだけどなぁ ガスリーすごいじゃないか、タッペンと0.2s差しかない
海苔介キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! シャルル君キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
これで安心してたら他チームがどんどんタイム上げてQ1落ちだな、フェラーリ
___________ §‖ |\_/ ̄ ̄\_/|‖§ §‖ \_| ━ ━|_/ ‖§ §‖ \ 皿 / ‖§  ̄ ̄ ̄ / \ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | |########| | | |########| |
ガスリー悪いと言ってもマックスの0.2もついてないからなw
さっきの無線 タッペン→ピット TURBO LAG againという言葉が聞き取れました
渋滞に巻き込まれて予選落ち出てきそう(´・ω・`)
主人公モードぱねぇ そして河豚はGP2エンジンのせいか…
>>817 明日観に行くのやめて家でゆっくり観るからSF富士は大荒れで頼むぞwwwww 中居正広キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ハミルトンの父ちゃんみてるとチョコボール食いたくなる
ウィルアイアムだ 河合ちゃんが知らないって言ったのは彼か?
もしかしてもしかしてだけど レッドブルホンダ遅いんじゃね
フェルスタッペンはFP3のターボラグの問題がまた出てるらしい
25秒台出さないとQ1突破安心できないのか・・・・・
>>840 いろいろな方法があるけど、今はほとんど無い。 |\_/ ̄ ̄\_/| \_| ▼ ▼|_/ ツールからきたー \ 皿 / キコキコ □( ヽ┬U 〜 〜. ◎−>┘◎
ガスリー頼むからQ3進出とミディアムスタート決めてくれ
トロロッソはラバーが乗る前に出るのが悪い そして残り時間やタイヤが足りなくなるいつものパターン
>>862 今更気づいたの? 今までの好結果は全てタッペンのお陰だぞ >>840 市販車も今はあんまりない F1はモーターでタービン回すからさらに無い やっぱりレッドブルは予選厳しいな ホンダのアップデート待ちか
>>860 全然ヒップホップじゃないし見た目で判断したんだろ タッペンはソフトでこのタイムだからな 上位に入るのは絶望的だな
マクラーレンはロングランがとにかく遅いからなあ 周回遅れにされちゃうんだから
去年はなんでフェラーリ勝てたんだっけ?メルセデストラブルだっけ?
トロあかんねぇ シーズン当初は枕とどっこいどっこいやったのに
フェラーリはQ2の予行演習か どのくらい意味があるかは分からんが
でもフェラーリがソフトでタイムアップするのか?って言うとわからんよね
>>940 俺は前回で手首ネジ切れて新品に取り替えたぞ Q1は突破できればいいだけなんでタイムはどうでもいい とは言いつつも、この差がそのままQ2Q3と続くことも多い
あるって言ってるのにあり得んとか川合は何を言っている
そりゃNAエンジンみたいにはいかないぜタッペンさん
lud20221016081325ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dome/1563015161/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap5 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」 を見た人も見ています:・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap4 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap7 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP11 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap9 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap2 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap4 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap4 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap1 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap6 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap3 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap12 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap10 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap10 ・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP1 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP12 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP2 ・2022 F1 第10戦 イギリスGP Lap1 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP13 ・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP4 ・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP2 ・●2018 MotoGP 第12戦 イギリスGP LAP3 ・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.5 ・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.4 ・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.1 ・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 1 ・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.2 ・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 2 ・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 3 ・●2022 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap 4 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap8 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap8 ・●2021 MotoGP 第12戦 イギリスGP Lap.3 ・2022 F1 第10戦 イギリスGP LAP1 ・2020 F1 GP 第4戦 イギリスGP Lap5 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap9 ・2022 F1 第10戦 イギリスGP Lap2 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap1 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap2 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap3 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap13 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap10 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap18 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap15 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap16 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap12 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap6 ・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap5 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap5 ・2019 F1 GP 第10戦イギリスGP Lap17 ・2017 F1 第10戦 イギリスGP lap11 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap14 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP5 修正 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap11 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap12 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP1 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap10 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap13 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap3 ・2021年 第10戦 F1イギリスGP LAP1 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap8 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap7 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap9 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap2 ・2018 F1 GP 第10戦 イギリスGP lap6
06:23:34 up 28 days, 7:27, 0 users, load average: 157.65, 148.29, 142.14
in 0.30439400672913 sec
@0.30439400672913@0b7 on 021020