◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

専攻医やる気なしクラブ ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doctor/1609298433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@おだいじに
2020/12/30(水) 12:20:33.77ID:???
リニューアル
2名無しさん@おだいじに
2020/12/30(水) 12:24:15.22ID:???
ブロガーだかツイッタラーだかユーチューバーの話はやめよう
普通に昔みたいに職場のグチとか言えるスレにしましょう
3名無しさん@おだいじに
2020/12/31(木) 14:04:35.10ID:???
後期研修スレが糖質患者に荒らされて自然消滅したんだよな
このスレは見つかりませんように
4名無しさん@おだいじに
2020/12/31(木) 17:47:10.92ID:???
みんなどこに行ったんだろう
5名無しさん@おだいじに
2020/12/31(木) 20:59:23.71ID:???
今日当直なんだけどゴミみたいな理由で受診するやつ多すぎ
てか三次救急なのに一次二次レベルの症例ばっかくるとか開業医どんだけサボってんだよしね
6名無しさん@おだいじに
2020/12/31(木) 21:39:08.16ID:???
>>5
いや、開業医でさすがに今日やってるとこないやろw
7名無しさん@おだいじに
2020/12/31(木) 21:53:40.91ID:???
輪番はあるぞ
8名無しさん@おだいじに
2020/12/31(木) 21:55:29.94ID:???
救急隊が「とりあえずあの病院に電話すれば受けてくれるやろ」みたいなノリで近医じゃなくていきなり3次救急かけることあるから
9名無しさん@おだいじに
2020/12/31(木) 23:33:57.32ID:???
逆に俺の病院はかかりつけでも9割5分断ってるのに、救急隊はめげずに毎回電話してきよる
いい加減学習しろよ
10名無しさん@おだいじに
2021/01/01(金) 00:26:16.99ID:???
どんな病院だよ
11名無しさん@おだいじに
2021/01/01(金) 07:20:04.60ID:???
>>10
放射線部が待機制ですぐ撮れないし、当直医1人しかいないから、マイナー科なら専門外と言えばかかりつけでも断れる
12名無しさん@おだいじに
2021/01/01(金) 11:55:54.05ID:???
間違ってハイパー大学病院入っちゃったんだけど...
教授はめっちゃいい人でその他の上もいい人


ただ言えるのはハイパーなだけで力はつくかもしれんけど辞めようかなと
13名無しさん@おだいじに
2021/01/01(金) 14:31:06.61ID:???
ハイパーすぎて途中で逝ってしまったか
14名無しさん@おだいじに
2021/01/01(金) 21:14:07.06ID:???
ハイパーって程ではないけど医局の人間が意識高くて専門医取ったあとのキャリアを色々勧めてくる
俺としては速攻で医局辞めたいんだけど言いづらいわ
あと2年以内に言わないとなぁ
15名無しさん@おだいじに
2021/01/02(土) 03:31:11.14ID:???
結局入院患者いるから三ヶ日も病院だよ
16名無しさん@おだいじに
2021/01/02(土) 08:23:48.68ID:???
将来の開業を見越して日医のかかりつけ医研修受けに行っている

…教授の風当たりが強い
17名無しさん@おだいじに
2021/01/02(土) 08:46:32.91ID:???
二年以内って正気かよ
法律では14日でええぞ
18名無しさん@おだいじに
2021/01/04(月) 08:34:36.11ID:???
仕事行きたくねぇ…
19名無しさん@おだいじに
2021/01/04(月) 12:23:29.70ID:???
医者そのものをやめたい
20名無しさん@おだいじに
2021/01/05(火) 16:00:09.38ID:???
働きたくない
21名無しさん@おだいじに
2021/01/06(水) 05:06:18.69ID:???
1週間なげーよしね
22名無しさん@おだいじに
2021/01/07(木) 16:30:26.19ID:???
3連休風俗行くわ
緊急事態宣言とか知らねえよ
23名無しさん@おだいじに
2021/01/07(木) 18:56:59.13ID:???
俺らは仕事柄きっと患者からうつされたって言えばいいからな
風俗なんぞ証拠も残らんし黙ってりゃいいだけ
24名無しさん@おだいじに
2021/01/08(金) 15:21:07.32ID:???
俺スカトロ風俗でウンコ食ってるけど病気になったこと無いしコロナくらい余裕で大丈夫だろ
25名無しさん@おだいじに
2021/01/08(金) 16:27:52.49ID:???
コロナより風俗嬢のほうが汚いし今更じゃね
26名無しさん@おだいじに
2021/01/08(金) 16:38:51.74ID:???
ナースが見事に使えない馬鹿揃いで無駄な仕事が多い。片っ端からぶん殴りたい
27名無しさん@おだいじに
2021/01/09(土) 20:08:55.25ID:???
俺はキャバとか風俗とか行きまくってるけどな
別に患者死のうが仕方ねーわ

プロ意識がないとかいうなら医師会のコロナ診てない開業医に言ってくれや

国の制度がおかしいんだからなんで俺だけ我慢しなきゃならんねん
28名無しさん@おだいじに
2021/01/09(土) 20:58:37.97ID:???
>>27
純粋な疑問だが、キャバて楽しいか?高い金払ってしゃべるだけやん
29名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 00:21:37.60ID:???
キャバはすごく気を遣って疲れるわ
やっぱりソープが一番
30名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 03:05:08.31ID:???
俺もキャバクラの良さは全くわからん
金払ってうわべだけの会話だけとか、何が楽しいかわからん せめて抜いてもらわないと
まぁまだ若い証拠なのかな
31名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 11:59:26.12ID:???
金払ってでも会話したくなる年齢、環境の人もいるってことじゃない
32名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 12:00:30.14ID:???
>>28
普通のまんことの会話って基本的にセクハラパワハラ気をつけなきゃあかんやん

しかもクッソつまんない話に相槌打たなきゃならん

キャバはそいつが気に食わなかったらチェンジすりゃいいだけだし
33名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 12:59:12.65ID:???
>>32
病理放射とかのようなほとんど人と話さない仕事ならまだしも、
俺みたいな普通の病棟や外来やってる人間からすれば
仕事で嫌というほど人間と話してるから、仕事終わりや休みはそもそも
他人と話をしたくない、一人でボーっとしたいと思うけどなあ

キャバもあくまで限度、許容範囲が多少広いというだけで、セクハラパワハラが絶対にないとは
言えないのでは?
34名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 13:00:47.99ID:???
>>29
キャバも風俗も、ボーイや嬢、客含めヤニカス多すぎて、嫌煙の俺には無理
完全禁煙の風俗てないんかなあ?
35名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 13:03:07.58ID:???
ストレスで散財しまくりなんだけどみんなどれくらい貯金してんの
36名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 13:24:44.87ID:???
>>35
そもそも何に使うんや?
37名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 14:01:07.06ID:???
いつも思うけど、男がお金使う遊びって
買う、打つ、飲む、旅行くらいしかないよな
38名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 14:39:30.50ID:???
だから金貯まるし、いいやん
そこそこ使ってるのに気づいたら2k万貯金いってて自分でビビった
39名無しさん@おだいじに
2021/01/10(日) 16:31:30.79ID:???
>>37
おしゃれやブランド物手を出したらあっという間に溶けた
40名無しさん@おだいじに
2021/01/11(月) 07:24:25.99ID:???
昨日はデリヘル呼んだ
今日は風俗行くぞ
41名無しさん@おだいじに
2021/01/11(月) 09:07:40.95ID:???
>>39
モテた?
8万のコートさえ買うのにも躊躇してしまうから効果が知りたいわ
42名無しさん@おだいじに
2021/01/11(月) 09:51:44.60ID:???
>>41
きちんと真面目に視覚効果やブランドの歴史などについて
本とかユーチューブで勉強して実践すれば、出会いアプリの写真では
効果はあった
逆に、そういうコーディネートやブランド、バランスの知識を知らないまま
金だけ欠けても無意味だったことは痛感した

極論、きちんと知識がありルールを守ればユニクロだけでも
ある程度モテる
43名無しさん@おだいじに
2021/01/11(月) 10:50:51.71ID:???
稼げるようになって数十人女抱けたけど、おかげで結婚願望が全く無くなってしまった
職場では一切手出さないし同世代の男医で独身が全然居ないから、変な奴扱いされてる
44名無しさん@おだいじに
2021/01/11(月) 11:08:59.18ID:???
>>43
どこで見つけるんや?
そんな出会いがない
45名無しさん@おだいじに
2021/01/11(月) 11:41:43.39ID:???
>>44
ティンダーとかペアーズとかのアプリやろ
知らんけど
46名無しさん@おだいじに
2021/01/11(月) 15:57:25.41ID:???
>>45
そうだね
といってもコロナ禍の前の話だけど
今は新規開拓せず、当時からのオキニセフレとしか会ってない
47名無しさん@おだいじに
2021/01/12(火) 17:10:29.70ID:???
ここさみしい人間の集まりだな
48名無しさん@おだいじに
2021/01/12(火) 21:08:27.71ID:???
お前含めてな
49名無しさん@おだいじに
2021/01/14(木) 00:53:42.49ID:???
先天異常関連の症例報告しろって言われたけどペーパーほとんど見つからないうえに引用先のアブストラクトすらネットから消えてて草生えますよ
50名無しさん@おだいじに
2021/01/14(木) 01:34:53.06ID:???
日本の医療はもう先が見えてるよ
もはや趣味だよ、はっきり言って
趣味で0.1%も変わらんことをドヤ顔で言ってるのは承認欲求足りない人ばかり
上の人間はそんなん気付いてるのにな、学会発表だのなんの言いつつ若手を奴隷化、洗脳してるのよ

畜群にならずにいい加減気付きましょ
51名無しさん@おだいじに
2021/01/14(木) 01:39:11.09ID:???
エビデンス、エビデンス言ってる上の人間は本当に自分の博士論文で患者に薬飲ませたか?
自分の正直なオーベンは統計の先生に従いつつやったって言ってたな、あまり期待せずに生きましょ
52名無しさん@おだいじに
2021/01/15(金) 14:30:05.64ID:aI2N9Cgl
みんな入局何年目で医局辞める予定?
53名無しさん@おだいじに
2021/01/15(金) 14:39:16.62ID:???
各科ごとの専攻医ドロップアウト率が知りたいな
54384
2021/01/17(日) 12:40:21.37ID:???
>>52
理想は専門医取れ次第すぐに辞めたいな
55名無しさん@おだいじに
2021/01/17(日) 12:42:34.91ID:???
>>46
セフレ作れる才能羨ましいわ

俺の場合、大抵のまんさんは付き合う、彼氏彼女であるという体裁が無いと
抱けないから、止む無く交際している体裁にしている
56名無しさん@おだいじに
2021/01/17(日) 13:59:13.50ID:???
セフレになる女はろくでもないゴミ女だろ
57名無しさん@おだいじに
2021/01/17(日) 14:03:32.03ID:???
学生時代に買ったBitcoinが8倍まで上がってるわ
58名無しさん@おだいじに
2021/01/17(日) 14:20:25.00ID:???
>>55
最初はお互い割り切ってるつもりで始まっても、どちらかに気持ちが入ってしまうと割り切って関係続けるのが難しくなり、それでこじれることも多い
どっちかというと女側に気持ちが入りやすいから、選定は慎重に
5955
2021/01/17(日) 14:47:36.95ID:???
>>58
いやそもそも割り切りでやらせてくれる女が見つからんのや
やるために仕方なく付き合ってることにせざるを得ないんや

そもそも選定できるほどの数が寄ってこないのよ・・・
60名無しさん@おだいじに
2021/01/17(日) 15:07:57.24ID:???
医者なのに出会いがなさすぎて女と全く話さない俺よりマシやろ
61名無しさん@おだいじに
2021/01/17(日) 15:23:02.12ID:???
>>59
リアルよりアプリの方が、いい意味でも悪い意味でもそういうユルい女は多い印象
うまくヤれないこともしばしばだけど、数うちゃ当たるからめげずに
もし田舎住みで、アプリでも周りに若い女出てこないならあきらメロン
6255
2021/01/17(日) 16:20:55.67ID:???
>>61
そういうもんなんかな・・・
一応俺もアプリで主に活動してるけど、
大抵マルチ勧誘か、恋愛通り越してガチ結婚志望の女ばっかで、
特に後者は釣れた後どうやって安全に切るか、またそのタイミングどうするか、
そもそも中々連れなくて切ること自体俺自身に未練や葛藤が生じ、へたれてしまうことがしばしば

君みたいにモテて、切っても次から次へと補充できるならこういう葛藤せずにすむんやろなあ・・・

ちなおススメアプリおせーて
俺はペアーズ、ウィズ、マッチドットコムで活動してた
しかしマッチドットコムはガチ婚活が多い印象で控えている
PCMAXとかワクワクメールのが、業者いるとは聞くけど
まだライトでやりやすいんかな?
63名無しさん@おだいじに
2021/01/17(日) 18:50:07.96ID:???
>>62
住んでる地域にもよるが、Tinderは軽い感じでやってる子が多い
6455
2021/01/17(日) 19:10:57.61ID:???
>>63
Tinderはプロフ文アピールができず写真しかお互い見れないから
ガチのルックス勝負になり、真正イケメンでないと
無理と思っていたが・・・
フツメン以下でも行けるのか?
65名無しさん@おだいじに
2021/01/17(日) 19:40:24.48ID:???
PCMAXとハピメは業者しかいない
素人捕まえるんならペアーズTinderだけどガチでパートナー探してるやつが多いからセックスまで持ち込むのすごい面倒
普通にTwitterで円光探すのが一番楽かもね
66名無しさん@おだいじに
2021/01/17(日) 22:35:41.48ID:???
>>65
ペアーズは知らんが、Tinderそんなにガチ勢多いかな?経験上暇つぶしにやってた女が多かった
あとはごく少数だけど白衣フェチの女もいたw
円光みたいな金絡みは個人的に抵抗あるわ 足元見られたら色々まずいことになりそう
6755
2021/01/17(日) 23:04:45.67ID:???
>>66
そもそもTinderてイケメン以外でも釣れるんか?
68名無しさん@おだいじに
2021/01/18(月) 00:03:17.32ID:???
>>67
会った女に聞いたけど、顔より筋肉写真載せてる奴ばっかでウンザリらしいよ
顔載せたくないなら、職権使ってかっこいい風に見える白衣写真でも載せて釣ってみては 白衣フェチ女は一定数いる
6955
2021/01/18(月) 22:47:34.98ID:???
>>68
筋肉!個人的には健康的でピザデブより有利そうで羨ましいと思ってたが、
まんさんは筋肉そこまでこだわらんのやな・・・

白衣写真て自撮り?
自撮り写真て「友達いなさそう」「社交性無さそう」「ナルシストっぽい」とかで
まんさんからはマイナス評価になるのが相場と思ってたが・・・

前から思ってたけど、俺みたいな友達近くにいない奴のために、
プロフ用の写真撮ってくれるサービスとかあったらええけどなあ・・・
70名無しさん@おだいじに
2021/01/20(水) 12:03:48.46ID:UTpSy6WR
早くも後期研修飽きた
あと30年以上同じ科で働くの怠いわ
71名無しさん@おだいじに
2021/01/20(水) 22:40:48.79ID:4DkZjy9T
>>66
金絡みで不味い事になるのは女の方だよ。
成人なら。
金を渋るとかすると、怖い輩が出てくるかもだけど
72名無しさん@おだいじに
2021/01/20(水) 23:08:46.53ID:???
今気づいたんだけどオートクレーブ滅菌って専用機械じゃなくても炊飯器か電気圧力鍋でどうにかなるんじゃね
73名無しさん@おだいじに
2021/01/21(木) 01:42:12.85ID:???
マッチングアプリだと「お仕事が好きでお仕事に誇りを持ってて、お仕事を一生懸命頑張る男性が好き」って女さんが多いけど、その女さん達いわく「でも、男性のお金目的では無い、私もお仕事が好きでお金に困って無いから」だって
信じるか信じないかは、あなた次第
74名無しさん@おだいじに
2021/01/21(木) 08:05:01.89ID:???
>>69
俺は白衣写真なんか載せてないけど、プロフでちゃんと医者って書くようにしてる
それでもいけた
75名無しさん@おだいじに
2021/01/21(木) 19:49:09.84ID:???
看護師のケツがエロい
76名無しさん@おだいじに
2021/01/21(木) 21:04:28.97ID:???
看護師ごついの多くないか?まぁ体張る仕事だしええけど
7755
2021/01/21(木) 22:17:04.09ID:???
>>71
>金絡みで不味い事になるのは女の方だよ。
どういうこと?金で女が不利になることあるんか?

>>73
土方とかの低賃金重労働職正直に年収書いた上で
一生懸命仕事アピールしてるようなプロフでも
マッチするなら信じるわ

>>74
マッチングアプリてだましだまされというような世界だから、
医者というだけだと、非医者が成りすましてるケースも多々あるのでは?

その上でいけたのなら、お前自身が医者の肩書抜きでも認められるイケメンだったということでは?
78名無しさん@おだいじに
2021/01/22(金) 00:37:09.51ID:HLmbARG1
>>77
未成年者でも無い限り、
日本の法律で円光で男が捕まる事は無い。
身元がバレると不味いのは売る方だから・・・
ただ円光してるのは、たいていバックにプロがいるから金だけはケチらない方が良い。
79名無しさん@おだいじに
2021/01/22(金) 15:07:43.67ID:???
2年目なんだが4月からの出向病院決まったけど就業規則とかが全くわからんしまだなんの書類も書いてない
とりあえず電話で部長に挨拶はしたけど
4月1日の入社式?の日までわからないもんなのか?そのうち医局経由とかで書類が送られてきたりする?
80名無しさん@おだいじに
2021/01/22(金) 15:30:34.22ID:???
>>79
普通はあっちの事務から説明来ると思う
81名無しさん@おだいじに
2021/01/23(土) 23:27:11.16ID:???
>>77
医者じゃないやつが医者って名乗るのはガチ犯罪だからあんまりおらんのちゃう?

名称独占かつ業務独占やん、医師って
82名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 06:11:05.66ID:???
看護師が「私もう時間なんで他の人に頼んで下さい」とか言うのクソむかつくんだが
お前は当直時間だろうが休日だろうが勤務時間外にガンガン電話かけてくる癖に自分の時は一切受け付けねえとか死ねや
せめてその時間の担当に伝えろゴミ
83名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 08:31:44.56ID:???
>>82
だからおれは麻酔科医になった

でも麻酔科ってオペ室しかいないから院内に女作る機会なくて悲しい🥺

しかもババアばっかや
術前で病棟行くとかわいいナースいっぱいおるから、そういう意味では病棟も悪ないな

整形とかなりゃよかったわ
84名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 09:20:49.23ID:???
>>83
院内で手出すとかアホの極みやろ
外でモテない医者が職場でオラつくなんて一番イタいわ
85名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 09:55:24.86ID:???
外で女作れって言うけど、外に知り合いいないし、
知人も結婚してるのは、学生結婚除けば、院内結婚がほとんどなんだが…
86名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 09:57:25.85ID:???
>>84
院内でも別にいいやん

それと別に院内女作っててもオラついてる奴なんておらんで?
87名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 10:41:56.33ID:???
院内で付き合ったら
二日で厨房のおばちゃんにまで噂が拡がってる
88名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 10:44:16.23ID:???
>>81
ワイも違法だと思うけど、実際に医業しないと問題視されないんやいか
89名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 10:49:49.88ID:???
>>85
>>86
駅弁か?
前でも出てるけどアプリやらコンパでいくらでも出会えるやろ
後者はご時世的にアレだが
90名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 10:56:36.25ID:???
正直アプリの女ってレベルは微妙じゃないの?
91名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 11:02:41.60ID:???
>>90
顔、若さ、エロさ、何に重きを置くかだろ
ある程度の妥協は必要
俺はたまたま18にして性欲モンスターのJDがたまたま連れて満足してる もちろん彼女ではないが
92名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 12:26:34.71ID:???
>>82
看護師が基本ゴミなのは初期で十分習ったやろ
93名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 12:33:26.74ID:???
結婚して子供いる同期が素直にうらやましい。大変そうだが
94名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 12:49:28.67ID:???
ワイもや、もう孤独に耐えられん
9555
2021/01/24(日) 13:06:04.93ID:???
>>81
>>88

多分そういう法律きちんと理解してるのて俺らくらいやと思うぞ
実際、知り合いの医療事務の女から「アプリで医者と騙る奴やたら多かったから、
医者しか知らない専門用語とかの質問して見極めてた」とかいう
話聞いたぞ

犯罪といえどこういうしょぼいことにいちいち警察や司法も構ってられへんから
多分見逃されてるんちゃうか?
そもそも世間の人間てこういう法律知らん奴の方が多いだろうから、
特にアプリ内では好き放題騙ってる奴多いと思う
9655
2021/01/24(日) 13:13:04.68ID:???
>>83

>>84

>>85
俺からすれば逆に院内とか職場などのリアルな人間関係内で
女作れる奴の方が、そのスキル、才能的にすごいと思うし羨ましいわ

学生時から初期研修までずっと彼女いないまま終わり、
やっと勇気出してアプリに手を出して数えきれないほど降られて失敗してちょっとずつ
アプリでの出会いに慣れていって、街コンや誠心等の婚活業者など
にチャレンジできるようになった次第

職場やリアルで女作る方法マジでわからんまま今に至るわ・・・
アプリや街コンなど、予め『男女の出会いの場」という空気や構造ができている
条件下でないと俺には無理
9755
2021/01/24(日) 13:15:38.32ID:???
>>85
田舎県に住んでてアプリとかのツール使えない知り合いは、
県や医師会が主催する街コンや婚活イベント素直に参加してると聞いたよ
田舎で知人バレ、プライバシー的に嫌というなら、
県外のイベントに参加してるというケースも聞いたことがある
9855
2021/01/24(日) 13:23:02.59ID:???
>>91
>18にして性欲モンスターのJD

ええなあ・・・
そもそも性欲お化けの女て本当におるんやな、都市伝説かと思ってた
俺が出会う女は大抵性欲あまりなくてセクロスが消化試合、やっつけ仕事感まんまんの
ばっかだったお・・・
9955
2021/01/24(日) 13:24:23.92ID:???
>>93
>>94

逆に結婚したがってるまんさんもたくさんいるから頑張れ
婚活業者登録したらわんさか寄ってくるよ
100名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 13:49:42.90ID:???
婚活業者って誠心とか?
アプリよりそっちのほうがいいんか?
婚活業者って年上多そうだけど
101名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 13:59:05.71ID:???
>>91
メンヘラまんさん臭がやばい。病気と付き纏いには気をつけろ
10255
2021/01/24(日) 14:05:04.50ID:???
>>100
そうそう
実際俺も誠心登録したことあったよ
今となっては退会したけどな
年上も確かに多いけど、年下もちらほらいるよ
極端な例とかだと、22歳とか、大卒後即登録してる子もいたよ

誠心以外にもフェリーチェとか、医者用婚活業者探せば色々あるよ
俺は誠心しか使ったことないので他の業者の事情はよくわからんけど

https://engage.pairs.lv/column/59

http://www.felice.cc/
10355
2021/01/24(日) 14:09:11.51ID:???
>>100
アプリの種類によるけど、結婚考えてるなら
審査厳しいところやしっかりしてるところがいいと思うよ
その点、業者はアプリに比べてその辺りしっかりしてるところ多いから
相手の身元という点では幾分か安心できる
104名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 15:04:56.43ID:???
>>102
フェリーチェ男性医師で、お見合い一回で1万〜2万、成婚料20万ってマジ?
これでスペック高い女いるならいいけど、いなかったら寄付みたいなもんやん
10555
2021/01/24(日) 15:48:17.97ID:???
>>104
料金体系見たら確かに書いてるな・・・
ごめん、知らんかった
ただまああくまで成婚料ということから、
とりあえず登録して冷やかしに行くだけならセーフちゃう?
んで成婚料払ってもいいと思えるほど気に入った女がいて、
無事結ばれたらその時に初めて払えばいいかと

スペック高い女が見つかっても、そもそも必ずしも女側が応じるとは限らんしな
10655
2021/01/24(日) 15:50:38.72ID:???
>>104
誠心は男性医師側には料金体系について、そこそこ良心的だったよ
成婚料なんて概念なかったし
107名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 18:08:18.01ID:???
>>105
写真見るだけならお金かからんのかな
誠心って30歳未満で顔もかわいい子いた?
なんかアプリより年齢層高いイメージあるんだよな
108名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 18:21:09.15ID:???
院内でももてないワイ
どうしたら
10955
2021/01/24(日) 19:20:31.79ID:???
>>107
どういう顔をもってかわいいと思うかは人それぞれだとは思うけど、
まんさん側も本気度が違うためか、ある程度わきまえてるのか、
俺からすれば写真や実物において顔は軒並み満足できる人ばかりだったよ
アプリより年齢層高いというのは否定できないけど
30歳未満の子もいるよ
ただ、20歳前半の子に何人かあったことあるけど、
何となく社会を見ることに慣れておらず学生感覚で甘い考えの子や世間を舐めてるような感じの子、
はたまた若いということが武器であることを理解してしまってる故に
強気な子が多いイメージ

具体例を挙げると、業者から若い子の紹介があって、こちらから会いたいとマッチング依頼かけても
向こうが断るとかいうことはざらにある
11055
2021/01/24(日) 19:21:37.76ID:???
>>108
俺も院内では全然モテないよ
寧ろ外の方が医師免許の威力実感できてモテる可能性高いから
頑張れ
行動力が大事
11155
2021/01/24(日) 19:29:15.61ID:???
>>107
更には若い子と会えたとしても、2回目以降に繋がらなかったり、
何度か会っても交際に至らず向こうが断るということも普通にある

俺が若い子を楽しませるスキル無いのかもしれんけど、
20歳後半以上の女と何人かマッチした時は、多分向こう側の籍入れようとする
本気度が強いためか、こちらから露骨に相手に嫌われることしたり、堂々と関係を断る
様なことしない限りは、まず関係が切れることは無く、寧ろこちらが気をつけないとどんどん距離
外堀埋められた利距離詰められてあっという間に入籍ということになりかねない

一方で20歳前半の子はそういう本気度があまりないためか、こちらが頑張って気を引くようなことをしないと
すぐに振られるし、寧ろこちらが距離詰めようと試みても案外ガード堅くて長期化しがち
112名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 19:33:38.11ID:???
彼女いるけどセフレ欲しいからアプリやろうと思うけどたっぷるがええん?
関西住み

街コンもたまに可愛い子おるしよかったけど、今は無理や
街コン行ってコロったら職場におられへん
113名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 19:33:41.84ID:???
>>109
詳しくありがとう
30歳未満って体感では何パーセントぐらいいたの?
あと、どのような料金体系で、どれくらい金かかった?
これは女性会員の料金だよ…な
https://www.seishin.net/system.html
114名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 20:39:11.67ID:???
>>112
街コンでヤれるスキル持ってるなら、どんなアプリでも作れるだろ
俺はTinder派だけど
昔は友達作りtalkとかドキドキメールとかいうのも使ってたが、今もあるかは知らん
115名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 20:58:16.06ID:???
しょーもないスレになっててわろた
116名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 20:59:26.46ID:???
底辺の茄子にすら相手にされないならどこで何やっても無理だろ
117名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 21:05:18.57ID:???
>>116
茄子と接する機会がない後期研修医もおるんやで
全部内科外科と思っちゃあかん
118名無しさん@おだいじに
2021/01/24(日) 22:06:09.68ID:???
>>114
そうなんや

顔写真とか普通に載せてんの?
なんjの晒しスレ見てると、抵抗あるから今まで街コンかコンパメインやったけど
11955
2021/01/25(月) 01:30:11.25ID:???
>>113
20歳前半と言わず30歳未満という範囲で言えば40%くらいはいたと思うよ

ごめん、入会費はよく覚えてない
女性よりは安く済んだと思うけど・・・

入会費さえ払えば月会費はなかったと思うよ
ただ、やっぱりマッチしたら確か1件につき5000円だった気がする
12055
2021/01/25(月) 01:30:45.13ID:???
>>113
資料取り寄せるだけならタダだから、気になったら
取りあえず直接業者に尋ねるといいと思うよ
12155
2021/01/25(月) 01:33:47.80ID:???
>>116

>>117

院内の方が難易度高いと思うけどなあ
実際、俺は院内全然だめだけど、アプリだと何とか相手にしてもらえるよ

院内の茄子が無理でもアプリでの茄子ならいくらか難易度下がると思うよ
122名無しさん@おだいじに
2021/01/25(月) 09:25:00.71ID:???
茄子と付き合いたいと思えるのすごいなw
ましてや結婚はきつい
12355
2021/01/25(月) 15:10:01.04ID:???
>>122
俺も本気で茄子と付き合うのはちょっと・・・

ティンダー関連のスレ見てみたけど結構業者や得体のしれない外人とか
追ったり、まんさん側も感覚麻痺して尽くしてもらって当たり前的な舐めた態度のが多いとか
いうので、めちゃくちゃ恐怖感じたんだが、本当に釣れるんか?

https://moteruwm.blog.jp/archives/21629952.html
https://imeeti.com/tinder-2ch-thread/
https://bakusai.com/sch_all/acode=3/word=Tinder/
124名無しさん@おだいじに
2021/01/25(月) 15:10:32.83ID:jZvw7cbe
茄子だからダメとは言わんがどうしても育ちが悪かったり貞操観念ぶっ壊れてたりして彼女にはならんケースが多い
125名無しさん@おだいじに
2021/01/25(月) 16:02:42.76ID:???
専攻医やる気なしクラブ ->画像>5枚
看護師協会がヤリマンだからな
終わってるわ
126名無しさん@おだいじに
2021/01/25(月) 17:18:14.75ID:???
まぁ全員がそうとは限らんが、日頃看護師の教養の無さとか頭の弱さを見てると、ちょっとなぁと思うわ
127名無しさん@おだいじに
2021/01/25(月) 20:53:54.63ID:???
よく「東大生の親の平均所得は高いから、親が裕福やないと東大は無理」と言われるけど、実際は「東大生の親はIQが高いから所得が高い、つまり親のIQの高さを遺伝するから東大入試をパスできる」なんやって
つまり、IQは親の遺伝が7割であるから学習塾や予備校等に課金してもアカンくて、ゆえに教育業界自体の存在意義がアレやと
これらの事から、茄子とムフフな事wをするにしてもNSで出すのはダメ、茄子は低IQが多いから万が一デキたお子さんが茄子の低IQを遺伝してまう
ゴム+ピル+外出しで完全武装や、オギノ式wや外出し(ゴムやピル無し)wじゃ避妊率も低い上にSTDもある
128名無しさん@おだいじに
2021/01/25(月) 21:28:39.88ID:???
ナースも遊ぶだけなら全然いいやん
可愛いこ多いのは事実やし
あとノリいいやつ多いから飲み会も基本楽しい

結婚となると躊躇するのは分かるけど
129名無しさん@おだいじに
2021/01/25(月) 22:46:34.59ID:???
アプリの女もヤバイ
130名無しさん@おだいじに
2021/01/25(月) 23:18:49.36ID:???
ナースと女医は整形多いから必然的に外見の質は上がるわな
131名無しさん@おだいじに
2021/01/25(月) 23:20:32.01ID:???
大学病院の茄子の使えなさは草
13255
2021/01/25(月) 23:33:31.49ID:???
>>130
女医て整形する暇あるんか?
まあ仮に整形してたとしてもその努力は俺は認めるし、
>>127の理屈から結婚相手にも適しててええと思うけどなあ
女医は遊んで良し、真面目に付き合って良し、結婚して良し、デキても結果オーライ
の超優良物件だよ
13355
2021/01/25(月) 23:34:34.19ID:???
まあそもそもは女医様は俺なんかと遊んでくれないし、付き合ってもくれないけどな・・・
134名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 00:39:13.82ID:???
>>132
女医が遊んでいい優良物件とか、マジで言ってんの?
135名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 13:52:13.56ID:???
女医は絶対に無理
独身で一生風俗通ってるほうがマシ
136名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 17:20:38.07ID:???
あれよあれよと既婚子持ちになったがやはり我が子は特別だわ
せっかく医師免許取ってある程度の社会的地位にいられるのに家庭に縛られるなんて勘弁と思っていたが子供出来て変わった
137名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 17:37:19.70ID:???
>>134 逆になんで無理なんや?
127の理屈で言えば、適した相手やと思うぞ
138名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 17:43:08.95ID:0uRfI95I
>>136
それが出来ない人らの集まりなんだからやめたれ
139名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 17:45:33.24ID:???
自分で稼げる→夫に頼る必要がない→徐々に態度がデカくなる→私も忙しいんだから子供の世話や家事もやれと要求してくる→テキトーにあしらってるとすぐ離婚要求してくる→結果離婚したら慰謝料地獄
よっぽど性格いい子や専業主婦希望の子でもない限り女医はやめとけ
140名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 18:38:22.12ID:???
ワイ策士、自分が主夫になる算段
141名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 19:21:10.33ID:???
男医がいつまでも独身で風俗だのセフレだの言ってるのはみっともないし変人地雷扱いされるから後期のうちに既婚組に入りたい
142名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 20:38:33.29ID:???
後期以降だと入局先の先生等結婚式の招待状を出す人数が増えるから、初期までの内に結婚する方が良いとは言うね、今ならコロナ禍で結婚式は省略できるけど
あと、ワイの友達が「学生時代付き合ってて結婚しない男の医者は最低やな、女さんの若く1番良い時間を散々遊んで捨てるなんて」と言ってた、男の医者は医師免許ブースターwで逃げ切れるけど女さんは医師免許でも若さは戻って来ない
143名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 20:39:40.87ID:???
>>139
子供の世話や家事はそこまで苦ではない
むしろ家事育児全くできなくなるほど仕事したくない
144名無しさん@おだいじに
2021/01/26(火) 21:09:04.10ID:???
未就学の子供の育児はさすがに手伝わんとまずいだろ、そら嫁が基盤にはなるが
145名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 01:37:29.58ID:???
『超現実逃避雑談』
(20:41〜放送開始)

hs
live.nicovideo.jp/watch/lv330210838
146名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 02:27:54.58ID:???
>>141
未婚orバツあり女医の方が、触れられないキツさがあるけどな
147名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 13:31:25.11ID:Gduq5Wul
自炊含めて家事一通りやってるけど初期の頃全く自炊しない同期の女医とかいたからなぁ
マイナー科のちゃんと家事するマッタリ女医と結婚するのがベストな選択肢なんやろか
148名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 14:03:26.25ID:???
いやわざわざ女医選ぶ理由ないでしょ
専業主婦嫁に貰ったほうが家事しなくて済むぶん余裕ある生活できると思うけど
149すみちゃん
2021/01/27(水) 14:59:28.59ID:????2BP(0)

https://www.4shared.com/u/AV_2JqVZ/elijahdayek.html
150名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 15:17:39.80ID:???
先人の男は外で働き女は家事育児は理にかなってると思うわ
女医に限らずだが女性の社会進出だの云々で男女共に生き辛い世の中になった
151名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 15:22:37.31ID:Gduq5Wul
育児は大変だと思うけど言うほど家事って大変か?
今どきいくらでも時短できるやん
子供できるまでは金食い虫の専業はいらんわ
152名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 15:50:56.89ID:???
ナースの方が家事やってくれるから結婚したい
153名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 16:21:41.03ID:???
子持ちなら家事育児は基本嫁に任せたいから中途半端に働きたがれると困る
154名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 16:42:32.40ID:???
他人が自分の家にいる環境が無理な俺は同棲無理だわ
彼女すらいないけど
155名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 16:56:43.14ID:Cowu7+B7
>>153
家事育児は折半だの分担だの騒ぐなら働かないでほしい
どうしても働きたいなら同等に働いてもらって家事代行やベビーシッター
156名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 20:08:16.09ID:???
>>147
家事しまくる女だと、かえって旦那が家帰ってきたとき
「服脱ぎ散らかさないで」「雨降ってるのにふかずに家入るな」「ごみの分別きちんとしろ」
「通販頼むなら事前に言え、段ボールとかゴミが増える。場所をとる」「洗濯機の蓋は閉めるな、湿ってカビ生えるだろうが」
など
自宅環境のこだわりめちゃくちゃあってうるさいぞ
ソースは俺の両親や親せきともども
専業主婦だと仕事や稼ぎでどうこう言えない分、家事でマウントとってくるし、
家での過ごし方もめちゃくちゃうるさいぞ

家に帰った時くらい気楽に過ごしたいわ
家事しなくていいから家帰ってもごちゃごちゃ細かいことでうるさくわめかない
のがいい
うるさいくらいなら共働きで仕事に励んで家事しないような女がずっといい
157名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 20:09:51.87ID:???
>>147
旦那などの他人の過ごし方に干渉しなければ
自炊とか家事しないことなど全く気にならない

自炊しないくせに同棲相手に家での過ごし方について一方的に干渉するのだと
論外だけどな
158名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 20:15:18.09ID:???
>>151
女がやたら高いレベルにこだわるんだよ
俺ら男が掃除や家事しても「不十分、もっと丁寧にしろ」とか言い出したりとかな
時短する分、女には雑に映って納得いかないんだよ
同棲したことがある奴ならわかるはず
女は家事に限らず自宅での過ごし方についてめちゃくちゃうるさいぞ
159名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 20:22:03.32ID:???
>>153
>>155

俺は別に折版でもいいけど、俺の満足する家事レベルと女側が要求する
レベルがかけ離れてるんだよなあ・・・
俺からすれば掃除一つとっても、まあまあで納得できるし、虫とかが多少いても気にならんし、
気になったら適宜ハエたたきや殺虫剤で処理すればいいじゃん、と気楽に思うけど、
少なくない割合で女は家の中に虫が入ること自体めちゃくちゃ嫌がってて、下手すると
「窓開けるときや玄関から出入りするときは気をつけろよ、虫は行ってくるだろうが」的な
文句を俺ら男に言ってくる(女さんは絶対に虫を入れないという自信があるんやろか?)

糞どうでもいいことでいちいちうるさいんだよまんさんたちは
160名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 22:20:37.84ID:???
いや虫が湧くのはアカンやろ…
ワイのねーちゃんズボラすぎて俺の部屋の方が絶対綺麗やしそんな女ばっかりじゃないと思いたい
161名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 22:31:04.31ID:???
>>160
そりゃ生ごみ溜め込んで蛆虫やハエが無数に飛び交うレベルなら俺もきついよ
でも、たまたま外から入ってきた1〜2匹程度のハエやガくらいなら別にどうということないだろ

寧ろお前のねーちゃん気さくで良さそうじゃん
紹介してや
潔癖すぎて神経質でいちいちうるさい女よりよっぽど魅力的だわ
ガサツでもおおらかで情動が安定している人が良い
162名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 22:50:22.64ID:???
>>161
床一面物だらけ、人の部屋にも物置いてく地雷やぞ
片付けまったくしないのもイライラするわ
163名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 23:00:19.12ID:???
>>162
ねーちゃんの部屋なら床一面ものだらけだろうが何だろうが
まあいいやん、自己責任ということで
人の部屋に物置いてる理由が、つい忘れていったというのなら返せばいいし、
めんどくさくなって置いているというのなら他人の部屋、領土に侵入したペナルティとして
捨てられる、というルールにしておけば安泰じゃね?

それともそのねーちゃんは、人の部屋に物置いておきながら、捨てられたり失くすと
八つ当たりして怒ったりするの?

俺個人としては、他人が何してようが俺自身に干渉してこなければ別にいいと思ってる
164名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 23:03:45.79ID:???
お互いなるべく相手の立場になって考えれるかどうかだと思うわ

彼女いない歴年齢だけど
165名無しさん@おだいじに
2021/01/27(水) 23:55:24.61ID:???
一途に交際した後に別れ、それを引きずり何年も恋人を作らない硬派な男の医学生や医者もおるね、一方で彼らの元彼女の女医や茄子は即効で新しい彼氏を作ってたけどw
166名無しさん@おだいじに
2021/01/28(木) 13:27:41.78ID:???
>>164
付き合ってみたらわかると思うけど、相手の立場になって考えた「つもり」と
相手が本当に望んでいることて全く別物なことが多いで
こちらが良かれと思ったことが裏目に出ることがしばしば

モテる知人によると、天性の才能や女系の家族内で生まれて女の思考回路を体で覚えることに加えて
本とかでさらに勉強してきたと聞くけど、基本的に「相手の立場になって考える」は「自分を殺す」ことやで
表面上はまんさんに対してめちゃくちゃ優しく、また俺では無理なレベルでめちゃくちゃ細かいところに気づいて
まんさんにかまってあげてるが、男同士、女がいない状況で話してると「正直女は皆アホやわ。しょうもないことでいちいちうるさいし、
表面的なことに囚われて本質が見えてない。男尊女卑もやむを得ない」とまんさんに対してめちゃくちゃ毒吐いてたわ
167名無しさん@おだいじに
2021/01/28(木) 19:09:17.43ID:???
男の医者で性格いい人なんて一握りだよな
168名無しさん@おだいじに
2021/01/28(木) 19:54:58.96ID:???
>>166
武田邦彦先生によると、昔は有事に女さんや子供を守るために男が戦争に行く等して男が死んだから、高婚姻率かつ低離婚率やったとか、文字通り男が「自分を殺す(相手の立場になって考える)」やね
今は(平和な事もあり)男が自分の権利ばかり主張する上に死ににも行かず、自分勝手やから低婚姻率かつ高離婚率や、例えば「何でおまいら(女医)ばかり同じ給料でゆるふわ勤務な上に、優良なバイトばかり独占するんや、男卑女尊や!」等と言う男の医者とかはアカン
169名無しさん@おだいじに
2021/01/28(木) 22:48:22.35ID:???
>>168
「」内はド正論やん
不公平が人の心を病ませる論文知らないのか?
170名無しさん@おだいじに
2021/01/28(木) 22:56:45.52ID:???
>>168
百歩譲ってゆるふわなのは許せても、美味しいバイト取られるのほ許せん😡
171名無しさん@おだいじに
2021/01/28(木) 23:40:13.07ID:???
>>167
女医もそうやろがい
172名無しさん@おだいじに
2021/01/28(木) 23:42:49.47ID:???
>>168
そもそも健診の求人とかで女医歓迎とかが多いからなあ・・・
女医がおっさん医を阻害してるわけじゃなく、経営者や患者が男医はノーサンキューと
意思表示してるのである
美容バイトも然り
173名無しさん@おだいじに
2021/01/28(木) 23:43:49.88ID:???
>>170
AGA系は基本的に女医の参入は少なく男の独壇場やぞ
174名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 01:41:21.59ID:???
俺が言いたいのは女も戦場に行けってこと
175名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 18:52:33.89ID:???
女医個人が悪いとは思っていないが、このまま女医が増えたら損害を受けるのは若手男医だからまじで迷惑
176名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 19:04:01.61ID:???
女医が働かないのはしゃーない
働いてる若手男子が金銭的に潤わないのが我慢ならん
177名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 19:22:21.89ID:???
結婚出産せずorバツありの男並に働く中堅鉄人女医も結構居るがあれはあれで虚しくみえてしまう
178名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 19:28:47.99ID:???
自分がもし女だったら医者と結婚してそれなりの生活して30前後で子供持つ主婦でありたいわ
179名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 21:38:17.75ID:???
モテない人生歩んできた身からすれば医者と結婚とか俺みたいな陰キャ捕まえれば余裕だろと思うけど逆の立場になったら相当な難易度なんだろうな
それを目指すTwitter垢とか指南する垢とかがあるくらいだからなあ
多分一番の近道は医学生時代の陰キャ捕まえてそのままなだれ込みなんだろうけど
そう考えるとそのパイプを作るところからだな
180名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 21:54:46.05ID:???
モテはナースからも当然モテ
181名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 22:51:55.44ID:???
>>179
ぶっちゃけ医者になってもモテない奴はモテないよ
182名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 23:50:42.19ID:???
>>179
医学生は医師免許無いから普通のその辺の学生と扱いは変わらん
医師免許持って初めてまんさんから価値が認められるんや
国試も100%受かるわけではなく、医学生のすべてが必ずしも医者になるとは限らんやろ
まあ基本は8割9割の医学生は医者になるんやが、その辺のまんさんはそういう
確率論や計算ができない
183名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 23:53:23.05ID:???
>>176
誰にどのくらい報酬払うか決めてるのは院長や理事長などの経営者である
同じ労働者同士である女医に言ってもしゃーない
184名無しさん@おだいじに
2021/01/29(金) 23:58:18.36ID:???
>>180
そうでもない
院内でモテるのと院外でモテるのは勝手が違う

知り合いを例に挙げると、職場ではちゃらちゃらしてて仕事もやる気なく茄子とのコミュニケーションもすごく雑で
院内からは総スカン喰らってる一方で、見た目がいいことに加えてファッションセンスやブランド、コーディネートの知識や才能
滅茶苦茶あって院外ではアプリや合コン、クラブとかで食いまくってる奴がいる

一方で職場で真面目にやってて仕事の評価も高く、茄子から人気があるけれども、院外ではそういう仕事の出来具合なんか誰もわからんから
院外ではからっきしだめでモテない奴もいる
185名無しさん@おだいじに
2021/01/30(土) 00:03:22.00ID:???
>>181
きちんと努力すればある程度何とかなる
医師免ブーストに加え、その頭をファッションやコーディネート、ブランド、恋愛心理学に使いつつ、
財力を惜しみなく身だしなみに割けば、余程先天的に顔面の配置や骨格、皮膚の病気とかが無い限りある程度はモテるようになる
身だしなみというのは服装だけじゃなくて美容室やスキンケア、(体毛濃い奴は)脱毛も含めてやぞ
186名無しさん@おだいじに
2021/01/30(土) 01:33:57.40ID:???
>>182
いやもし自分が女に生まれたとして医者と結婚する一番の近道は学生狙いかなと
実際にはその辺わかってない女が多いから医者と出会おうとして苦戦してるんだろうな
さすがに研修終わり以降でチョロっと落とされて結婚しちゃうレベルの医者はそうおらんし
187名無しさん@おだいじに
2021/01/30(土) 02:37:07.61ID:???
>>186
男子学生は男子学生で、結婚なんて遠い未来のこと考えてる奴なんて
ごく少数で、女が近寄ってきてもせいぜい恋愛まで、遊ぶことしか考えへんやろ
卒業とともにぽいーやで
彼女がいた同級生やパイセンとかを思い出してみ
果たして結婚までいったケースがどれほど希少だったか
188名無しさん@おだいじに
2021/01/30(土) 10:00:38.17ID:???
西川史子「(東京医大の女子差別の入試について、女医が増えると)眼科医と皮膚科医だらけになっちゃうんです、世の中が」

「重たい人の股関節脱臼を背負えるかって言ったら、女性は無理なんですよ。だから女性の外科医は少ないです。やっぱり外科医になってくれるような男手が必要なんです。お腹が大きくて手術ができないんです」

ハイパー女医等のキャリアウーマンでもそうで無くても、個人的にはワイらの股関のデザートイーグルのセーフティが解除される位の容姿があると良いね、いまだに独身ながら第一線で活躍される堀江由衣や田村ゆかりみたいに
189名無しさん@おだいじに
2021/01/30(土) 10:53:38.36ID:???
>>184
俺後者タイプなのに、周りに看護師いない職場だから詰んでるわ
190名無しさん@おだいじに
2021/01/30(土) 12:02:41.13ID:???
婚期にハイスペとささっと結婚して子持ち主婦としてそれなりの生活する女さんの人生偏差値はすごいと思うわ
191名無しさん@おだいじに
2021/01/30(土) 12:16:41.57ID:???
若い頃からチヤホヤされてる内に男の利用の仕方を学ぶんやろなあ
そのへん女子校出身のエリートは下手やな
192名無しさん@おだいじに
2021/01/31(日) 13:46:47.44ID:???
専門医更新に僻地勤務1年強制って、新専門医制度にあたる16年卒以降は全科なのかな
一応専門医は取るけど、そうなら更新無理だな
193名無しさん@おだいじに
2021/01/31(日) 15:20:15.06ID:???
僻地というか、所属するプログラムが連携してる地域施設でってことじゃねーの?
194名無しさん@おだいじに
2021/01/31(日) 18:55:15.46ID:???
横浜市大とか千葉大なんか関連病院に過疎地無いだろ
195名無しさん@おだいじに
2021/01/31(日) 19:17:35.25ID:???
だから、入局先をうまく選べば田舎奉公させられずに済むってことだろ
同じ大学でも科によって違うだろうし
ちなみに俺の所は沿線からジッツ少なすぎて、地域行くにしても同じ沿線から引っ越す必要がない
196名無しさん@おだいじに
2021/01/31(日) 22:57:57.67ID:???
>>195
それ、多分大学自体が専門医機構から梯子外されるんじゃね?
197名無しさん@おだいじに
2021/02/01(月) 00:02:54.93ID:OvXpvurt
入局せずに専門医って取れる?
198名無しさん@おだいじに
2021/02/01(月) 00:49:19.65ID:???
あるにはあるよ内科以外は難しいけど
それと専門医持ってない奴に医局人事以外でバイトなんて基本的に回って来ないから常勤で貰える金は上でもトータルで見ると医局入った方がマシな収入ってことも多い
199名無しさん@おだいじに
2021/02/01(月) 03:41:34.45ID:???
>>174
最近バズったYOASIBIの夜に駆けるも「男女2人で一緒に自殺しよう、2人なら怖くない」って歌やし、映画タイタニック等みたいに「男だけ苦労してくたばる一方、女さんはゆるふわでハッピーになる」と言うのは時代遅れかもしれない
わが国は梅毒以外の全てのSTDが減ってるし、少子化でもあるから生でヤる事が激減、つまり医者も含め皆日本人は草食化しとるから、パッコパコや結婚をしない医者がいても不思議では無いね
200名無しさん@おだいじに
2021/02/01(月) 11:12:28.56ID:???
>>197
「指導医の評価」の所がめんどくさくなるが、可能は可能

疾患偏ってる病院だと、経験症例揃えるのが面倒くさい
201名無しさん@おだいじに
2021/02/01(月) 12:52:47.39ID:???
医局が悪者扱いされること多いけど専門医取るまではいたほうがいいのは確か
ただ専門医取ったあとサクッと辞めさせてくれそうにないのがウザい
入局1年目なのにサブスペどうするとか留学興味ないかとかすげーグイグイくる
入局前に「今は親父のクリニック継ぐことを考えてる」って言ったはずなんだが
202名無しさん@おだいじに
2021/02/01(月) 12:57:08.31ID:???
>>199
>わが国は梅毒以外の全てのSTDが減ってるし
そうか?STDは他国に比べて依然割合高いと聞くぞ
不顕性のクラミジア持ってる奴らわんさかいるってな

>パッコパコや結婚をしない医者がいても不思議では無いね
一部のヤリチンが日本中のまんさんを食いまくっとるんやな
童貞男性医師はわんさかいるだろうが、このご時世卒後も処女保ってるのは
ほぼいないやろ
女医も処女なのはせいぜい初期研修〜後期初期まで
203名無しさん@おだいじに
2021/02/01(月) 13:00:29.19ID:???
>>201

>医局が悪者扱いされること多いけど
専門医という糞めんどくさい制度作っで縛り始めたのは
そもそも大学医局やぞ
諸悪の根源やろ

メリットデメリット冷静に考えて医局にいた方が良いと、損得で考えるのは
理解できるが、感情的にはやはり「医局さえなければこんなめんどくさいこと線で済むんや、医局死ね」
と思うわ
204名無しさん@おだいじに
2021/02/01(月) 13:46:53.77ID:???
作ったのは厚生省だろ
205名無しさん@おだいじに
2021/02/01(月) 16:24:27.67ID:???
>>204
新専門医制度はそうだな
しかし学会専門医制度は学会のお偉いさん、詰まる所教授連中やろ

んで教授どもは部下の医局員や末端の勤務医たちを厚労省に売ったという
206名無しさん@おだいじに
2021/02/02(火) 12:05:11.05ID:???
>>202
数年前の学生時代、教授が我が国のSTDの件数自体は年々減少傾向と言ってた、ただし梅毒だけは増加傾向と
STD減少傾向は日本人の草食化が原因とする説が最有力だけど、STD対策委員会の方々は自分達の働きでSTDが減少したと勝ち誇り、鬼の首を取った様に俺TUEEE!しとるけど
我が国のSTDの絶対数自体は他国と比べると現在も依然多く、不顕性感染等の目に見えないSTDは多いのかもしれないけど

ワイは好きな彼女がいてもクーリッジ効果wでヤる事が飽きてしまい、風俗のお世話になっとるわ
207名無しさん@おだいじに
2021/02/02(火) 20:08:21.43ID:???
>>206
彼女はまだヤル気あるのに、お前は応じない、てこと?
勿体無いなあ
世の中嫁側がめんどくさくなってレスになって悩む旦那がどれほど多いものか

ノーマルが飽きたなら、ソフトsmとか少しアブノーマルな事に挑戦してマンネリ回避してみなよ
208名無しさん@おだいじに
2021/02/05(金) 04:08:38.95ID:5W8BrFwW
医局からプログラムや人事で僻地に飛ばされた時、みんなはどんな生活送ってんの?専攻医3年目で四国・中国地方の僻地の病院で研修しているけど周りにマジで何もないから、持ち患いない時とか、当直や在宅オンコールじゃない日は金曜日に夜間バス乗って土日利用して福岡や大阪や神戸とか広島とかで旅行しまくっている。到着したらその県の医療機関でバイトをしてその金で散財。平日は普通に家で読書や映画。たまに外食とスナック。医療従事者らしくなくてすまぬが。
209名無しさん@おだいじに
2021/02/05(金) 05:22:43.04ID:???
土日フリーなんて想像できない
210名無しさん@おだいじに
2021/02/05(金) 09:13:34.85ID:???
>>208
僻地勤務じゃないが、一日フリーの週末はANAやJALの上級会員になるために1日4回くらい飛行機乗ったりしてた
那覇空港へ1日2往復とかね 俗に言う修行というやつ
知らん人には意味わからんだろうけど、上級会員になっておくと今後旅行とかで飛行機乗る時何かと便利
211名無しさん@おだいじに
2021/02/05(金) 09:59:01.45ID:???
僻地の公立病院に派遣されたら
準公務員待遇で僻地手当その他が思いっきり付いたんで
近隣の高級温泉旅館巡りしてた
212名無しさん@おだいじに
2021/02/05(金) 11:51:59.27ID:???
準公務員待遇とかいうゴミ
公務員扱いだからMR弁当無いし
公務員じゃないから17時で仕事終わらない
213名無しさん@おだいじに
2021/02/05(金) 14:32:13.46ID:???
>>210
2つとも修行したの?SFCは持ってるけどJCGまで取ろうと思わんわ
スカイチームの上級会員も作ったの?
214名無しさん@おだいじに
2021/02/05(金) 15:43:39.91ID:???
2019年に回数修行でJGCのサファイアだけとって終わる予定だったけど、去年PP2倍キャンペが来たからついSFCもとってしまったw
今年はサファイアの下駄FOPキャンペがあるからそれ使ってJGCプレミア目指す予定
大半の人は何言ってるか分からんと思うけど、暇つぶしには最適だと思うよ

スカイチームは興味ないな、デルタのクレカ所持だけじゃキープできなくなったし
215名無しさん@おだいじに
2021/02/05(金) 16:29:51.11ID:YcMc8dR+
医局って煩わしいなと思った出来事ある?
216名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 11:04:11.85ID:???
働かない女医の尻拭い
217名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 11:04:36.97ID:???
>>207
俺は彼女ともヤっとるけど物足りなさを感じるし以前より回数も減少傾向、友達の男の医者も「ワイは医者同士で結婚するけど、学生時代から10年近くの同棲のため、クーリッジ効果wで股関の三八式歩兵銃が弾詰まりをしとるわ」と言ってたし、岩村ニキも巨乳で美人な嫁と子供がいてもクーリッジ効果wでカキタレとも子供を作っちゃったし
218名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 11:06:53.48ID:???
童貞は黙ってろ
219名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 11:33:22.46ID:???
年寄りばっか治療してて虚しくなるけど子供や妊婦診るほどやる気や責任感はないし辞めたい
220名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 12:10:08.34ID:???
>>219
わかるw
90代のジジババが何とかしてくれとか受診してきても、もう充分生きたんやし老衰すりゃええやろと思ってしまう
かと言ってうるせーガキとそのモンペの相手は絶対嫌
若者は大抵寝てりゃ治るのばっかだし
40〜60代くらいの患者は治してあげたいなという気になる
221名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 12:41:46.10ID:???
初期ローテで小児は親がギラついてて怖かったし産婦は分娩中妊婦のうんこ拭いばっかさせられて萎えたから今の老人相手してるほうがまし
222名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 12:55:55.39ID:???
>>217
せやから物足りなさ感じてるなら色々プレイやシチュエーション変えてみたらいいじゃん
コスプレとかSMとかアナルとか、その気になればいくらでも変化つけられるでしょ

彼女や嫁さん側がヤル気無いなら仕方ないが・・・

現に俺自身、ヤル気あるのに彼女が婚約した途端ヤル気なくなって
レスになってて滅茶苦茶辛い・・・
婚約破棄も本気で考えてる
223名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 18:21:59.36ID:???
世間の出産後の嫁てモラハラ多すぎやろ
結婚して出産したら女は母として気が強くなる
とかいう風潮で、旦那に対してあたりが強くなったり、旦那の家事育児スキルが
低かったり、気が利かなかったりすることについて容赦なく罵倒することが
許される節があるが、こういうのって法的にはやばいやろ
しかし一方で仮に離婚とかの話になったら、圧倒的に母親が強く親権もほぼ母親に行くので、
言わば子供を人質に盗られ、なすすべなくモラハラを受け続けることに甘んじるというケース
巷でよく聞くよな
特に女医とか普段から気が強いのが多く、モラハラの程度も常軌を逸している
結婚前はおしとやかで彼氏を立てる気立ての良いほんわか女医もちらほらいるが、そういう女医も
出産したら豹変してもれなくモラハラ妻や

出産後も情緒が安定して寛容な女医妻て、おるか?
反論できる奴、おるか?
寧ろ世間のまんさんで出産後も旦那にきつく当たらないケース滅多にないやろ?
224名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 18:23:22.69ID:???
>>190
>>191
んで籍さえ入れればまんさんのもんや
あっという間にモラハラ妻に豹変や
女は怖い
225名無しさん@おだいじに
2021/02/06(土) 20:33:29.47ID:???
>>222
俺は逆だなぁ
彼女が処女で怖いからとセクロス断られ続けてるうちに、今や向こうに抱きつかれても完全にこっちが勃たなくなってしまったわ
付き合って1年で一応結婚想定してるけど、こんなのでいいのかと思う
226名無しさん@おだいじに
2021/02/07(日) 00:36:42.93ID:???
>>225
処女いいやん!
このご時世で処女婚て滅茶苦茶レアやろ、羨ましい・・・
俺含め大抵の彼女や嫁て他人のお古やからな
そんでレスになると「前の彼氏とはさんざんやっておきながら俺とはできんのかい」
と憤りを感じてしまう
227225
2021/02/07(日) 00:47:08.25ID:???
>>226
俺はむしろ処女は面倒くさいと思ってた方だから、そんなにプレミア感はないかなぁ
はたから見ると良いのかもしれないけど、さすがに勃たない女との結婚なんてしない方がいいのではと最近思ってる
彼女で勃たない分セフレ作ってそっちで性欲発散させてるクズ野郎だし、幸せにできる自信がない

みんな色々抱えてるんだね
228名無しさん@おだいじに
2021/02/07(日) 13:04:52.28ID:???
>>227
その処女妻とも、いざ本番迎えたら勃起できるやろ

何をもって幸せに感じるかなんて人それぞれやしそんな気負わなくていいんちゃう?

経済的に不自由させなくても幸せに感じず、「共感してほしい」「家事炊事手伝ってほしい」などといった
夫からの言葉かけや普段の生活態度で幸せの尺度とする女も多いだろうし

セフレ作れる才能やセンスがあることもまたすごいと思うし羨ましいわ

俺なんか、作りたくても作れないしいざバレたときのこと考えたら怖いからそういうの一切しないし、
半同棲してるけど、彼女からは最近「セクロスが苦痛になってきた」「元々基本的に他人に体を触られるのが
好きじゃない」と言いだして、レスの真っただ中だよ
229名無しさん@おだいじに
2021/02/07(日) 13:18:41.69ID:???
>>223
>>224
東條英機、広田弘毅、本間雅晴辺りの夫人は人格者やろう、彼らは戦犯で処刑されたしGHQや左翼の圧力であまり有名では無いけど


二度目の妻である富士子は戦犯裁判に証人として出廷した際、

わたしは今なお本間の妻たることを誇りにしています。わたしは夫、本間に感謝しています。娘も本間のような男に嫁がせたいと思っています。息子には、日本の忠臣であるお父さんのような人になれと教えます。わたしが、本間に関して証言することは、ただそれだけです……。

と陳述、その毅然とした姿に本人はもちろん、裁判官や検事も感動の涙を流したといわれる。
230225
2021/02/07(日) 13:29:04.06ID:???
>>228
本番しようとしたことは何回かあるんだが、向こうが怖がられるから結局シナシナになり一度もできず、もう半年以上ご無沙汰ですわ
先生、いい奴だな
ありがとう、悩みは尽きないがお互い頑張ろう
231名無しさん@おだいじに
2021/02/07(日) 18:51:10.30ID:???
ここ医者いる?
232名無しさん@おだいじに
2021/02/07(日) 18:56:48.74ID:???
>>229
当時のジャップは男尊女卑の意識が強かったから単純にその婦人もそういう教育に
どっぷりつかったというだけちゃうか?
そら戦犯裁判で堂々とそういう毅然とした態度をとれたことは凄いとは思うが
東条広田本間以外の戦犯裁判で、他の夫人らの証人としての態度がどうだったかで印象は変わるかなあ
他の夫人が戦犯の夫をボロカスに証言している一方で東條広田本間の3者だけ夫を立てた証言というなら、
その夫人らは人格者と思えるが、他の戦犯の夫人らも皆夫を立てる証言をしてたなら、単純に戦時中の女への男尊女卑教育が
きっちり浸透していただけちゃうか?
233名無しさん@おだいじに
2021/02/07(日) 19:07:53.06ID:???
>>229
平成になって男女平等参画社会という思想が浸透してから
出産後も人格者であり続け、寛容で穏やかな嫁て、俺はいないと思う
特に女医妻においては

そらモラハラ夫というのも少なくはないが、問題視されるのは目立つからであって、
昭和のおっさん世代医者はともかく、初期研修以降の若手医者世代においては
夫婦間のモラハラ率及び情緒の不安定率は圧倒的に女医>>>男医やと思うぞ
234名無しさん@おだいじに
2021/02/07(日) 19:10:31.98ID:???
>>230
怖がりつつも相手が歩み寄る姿勢があるならいつかはきっと
大丈夫だよ
多分嫁さんも慣れてくるはず

俺の彼女はもはや歩み寄る姿勢すらないから勃起しようがしまいが物理的に
無理やからなwwwつれえわwww

あーセフレ作る才能あればいいのになーwww

いやマジで>>225先生に激しく嫉妬するわww
235名無しさん@おだいじに
2021/02/08(月) 00:16:10.68ID:???
m3メンバーズメディアのたぬきち先生の記事見てたら医師同士の結婚生活大変だなあと思う
医師の妻が「聞いて」というときの禁忌肢、とか、医師妻が家事をせずゲームしていたら…とかの記事見てたら
俺が旦那側なら耐えられんわ・・・
236名無しさん@おだいじに
2021/02/08(月) 12:21:40.49ID:???
医局の人間がみんなmacだからmacbook買ったけど使いづれぇ…
自作PC作るくらいにはPC得意なんだけどな
237名無しさん@おだいじに
2021/02/08(月) 12:47:14.45ID:???
keynoteでスライド作ってるけど、指導医に送って見せるのにいちいちpptファイル書き換えするのめんどい
238名無しさん@おだいじに
2021/02/08(月) 13:54:33.30ID:???
俺なんかスマホもiPhoneにさせられそうになったわ
SEに楽天モバイルのsimさしてサブスマホとして使ってるけどマジで面倒くせえ
239名無しさん@おだいじに
2021/02/08(月) 14:29:52.87ID:???
>>236
>>237

ええ・・・・
全てとは言わんが大抵の学会がレポートはワードで提出ていう
ルール強いてるやろ・・・

結果的にマイクロソフトやウインドウズ系のソフトのが楽なのに・・・

>>238
ピッチ代わりに持たされている職場スマホではなく、個人のプライベートスマホにまで
干渉されたということ?
そんな病院あるなんて信じられねえ・・・
端末や通信料金コストは病院が持ってくれるんか?
240名無しさん@おだいじに
2021/02/08(月) 16:36:39.45ID:???
>>239
そういう病院としてiPhoneにしろっていう命令が出たわけじゃなくて
うちの医局は簡単なデータ送り合うときはAirDrop使ったりちょっとしたミーティングする時はFaceTime使ったりするから
俺だけAndroidだから個人的にLINEでデータ送られたり人のFaceTimeに入れてもらったりしてたら上の医局員に「いい加減iPhoneにしようとか思わん?」みたいなこと言われたって話
241名無しさん@おだいじに
2021/02/08(月) 17:23:19.11ID:???
http://natuki-na.me/takanashi-masashi-jyunntenndou-8125

順天准教授でこれだもの
242名無しさん@おだいじに
2021/02/08(月) 18:43:43.56ID:???
研究費とか諸々の雑費って職場から出る?
事務関連も全部上司通すからだるい
243名無しさん@おだいじに
2021/02/08(月) 19:43:42.66ID:???
>>242
一切出ないし家賃補助すらない
244名無しさん@おだいじに
2021/02/09(火) 10:27:43.21ID:???
>>242
初期研修の間だけ出たわ
245225
2021/02/09(火) 15:05:31.97ID:???
>>243
家賃補助出ないのはキツいな 寮や借り上げ賃貸があるから?
ウチは27000とかいう中途な額だけ出る
246名無しさん@おだいじに
2021/02/09(火) 19:19:17.93ID:???
借り上げなら見た目の所得が低くなって税制的にお得
247名無しさん@おだいじに
2021/02/10(水) 00:08:54.94ID:???
7月に第1回内科専門医試験があるけど、みんなは勉強進んでるかい?
俺は勉強しなくても余裕な気がしている
248名無しさん@おだいじに
2021/02/10(水) 00:34:41.32ID:???
精神科専門医についてネット上どこにも声が上がらないのが不気味・・・
3月頭に筆記試験でもうすぐやのに・・・

国試スレみたいにあーだこーだ議論しないんかな・・・
過去問見てると少なからず「なんやこの問題は?」「答えないやろ・・・」的な
問題に戸惑ってる人は多いはずなのに・・・
249名無しさん@おだいじに
2021/02/10(水) 01:08:51.63ID:???
n数が少ないし、そんなアクセス数稼げないネタをわざわざ記事にするような暇な医者いねーだろ
250名無しさん@おだいじに
2021/02/10(水) 05:43:28.18ID:???
人に頼ってないでお前が声あげろよ
251名無しさん@おだいじに
2021/02/10(水) 21:47:48.92ID:???
>>248
問題作った本人があんま知識ない上に調べないで作っただろみたいなのあるよね
252名無しさん@おだいじに
2021/02/10(水) 22:04:20.44ID:???
整形外科専門医試験は
「過去問やりましょう」で、過去問出るのは1割ぐらい
253名無しさん@おだいじに
2021/02/10(水) 23:06:00.06ID:???
>>251
あんな問題で合格不合格言われてキャリア左右されるのマジ腹立つわ
学会の偉い爺医ども死ねよ
254名無しさん@おだいじに
2021/02/10(水) 23:06:44.14ID:???
>>252
残り9割どう勉強してんの?
255名無しさん@おだいじに
2021/02/10(水) 23:54:52.79ID:???
>>254
成書とガイドライン熟読して覚えるしかない
ちなみに標準整形だけだと腫瘍の分野が圧倒的に足りない
256名無しさん@おだいじに
2021/02/11(木) 08:20:32.99ID:???
普通にやってれば落ちない試験だろ
257名無しさん@おだいじに
2021/02/11(木) 10:15:26.79ID:???
科によって難易度も合格率も違うのに、一元的にしかものを言えない奴…
258名無しさん@おだいじに
2021/02/11(木) 12:05:59.88ID:???
「過去問出ない!」って言い方も結構人によって違うけどな
「過去問と全く同じ問題が出ない!」って意味と「過去問で聞かれた知識が出ない!」って意味に分かれる
まぁCBTじゃねぇんだから過去問と全く同じ問題なんて出るわけねえだろ
259名無しさん@おだいじに
2021/02/11(木) 18:51:18.41ID:???
cbtも過去問と全く同じ問題は1割しかない
過去問の知識で解ける問題が多いが

専門医試験も似たようなもの
結局は過去問
260名無しさん@おだいじに
2021/02/11(木) 22:04:54.97ID:lDsd5plU
え?
261名無しさん@おだいじに
2021/02/11(木) 22:16:02.87ID:???
指導医の一人に専門医レポートの添削無視されててサインしないつもりのようなんだけどパワハラで訴えられるかな?
262名無しさん@おだいじに
2021/02/11(木) 22:41:36.74ID:???
「サインしてくれない」んじゃなくて、「サインしない」っていう言質をまずとろう
できれば録音しよう
そうすれば戦える
263名無しさん@おだいじに
2021/02/12(金) 10:03:22.65ID:???
>>249
>>250
約85年前の2月26日に、大雪の都心で「ワイらの地元の東北の農村は貧しく、娘や妹達は身売りされとるのに、上級国民は贅沢をしとる」と、人に頼らず自分達で声や兵をあげた陸軍青年将校達は神やな
数年前に某大臣が「(先の震災は)まだ東北で良かった」と暴言を述べてたし、残念ながら上級国民にとって東北の方々はn数が少ないとも言えるし

ただし、彼ら青年将校達自身も陸軍将校の飲み会で、自身の股関の軍刀で「身売りされた東北の娘達」にも切りかかってたけどw
264名無しさん@おだいじに
2021/02/12(金) 11:13:11.21ID:???
また変なのが粘着しだしたな
後期やる気なしクラブ時代のアレが戻ってきたか
265名無しさん@おだいじに
2021/02/13(土) 17:50:50.83ID:???
何科に行くか決めた?スレはもうないのか?
266名無しさん@おだいじに
2021/02/14(日) 00:12:18.40ID:???
独身のまま死にたくないって思った
267名無しさん@おだいじに
2021/02/14(日) 21:58:33.49ID:???
>>266
独身だろうが既婚だろうが、
誰もが死ぬときは一人やで
268名無しさん@おだいじに
2021/02/14(日) 22:02:58.05ID:???
結婚しないにしても散々努力してクソみたいにキツイ仕事してる中このまま死ぬのは報われなさすぎる
金溜まったらさっさと辞めて旅にでも行きたい
269名無しさん@おだいじに
2021/02/14(日) 22:35:55.73ID:???
努力と思うのは見返り求めてんじゃん。大体そういうのは返ってこないよw
そんで返ってこないから
オレハコンナニヤッテルノニィ
みたいなこと言って同期叩いたり、
大学いるなら学生いびったり、
研修医マウントしたり、
悲しい人生待ってるよ。
270名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 10:33:17.13ID:???
>>269
ダルビッシュ有「“努力は嘘をつかない”って言うけど、頭を使った努力をしないと平気で嘘つくよ」

松坂大輔「プロだから結果が全て」
271名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 11:37:09.24ID:???
ここでいう努力は頑張って医師免許取ったってことで結果は出た後の話だろ
272名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 12:22:51.57ID:???
結婚は向き不向きがあるし相手にもよるから一概には言えないが、年寄患者見てると配偶者や子供はいた方がいいなとは思う
273名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 12:56:33.53ID:???
クソみたいにキツい仕事って何科なん?
ハイパーいってたら自業自得
274名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 15:49:08.50ID:???
内科専門医試験てQBとQCやっとけば受かるってことで良いんだよな?
275名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 16:38:08.96ID:???
努力してクソみたいにきつい仕事してるのに報われない

の発想が間違ってる。
まず、クソキツい仕事を我慢することが「努力」という発想が間違い。
親がどうこうや、周りの目気にしてとか、メジャーじゃないと恥ずかしいとか言って26-30+くらいの大人が自分で選んでるんだもん。
次に、我慢したら対価が得られるという発想が間違い。あんた部活でもどうせ補欠だったろ?
頑張っても部費や車出しや接待や雑務を搾取されて終わったろ?そういうことや。
医者なっても変わらんで。いいように医局に搾取されて気付いたらオッサンやでw
そうやって不満抱えて立場が圧倒的に下のものをイビるカス医者いっぱいみてきたろ?お前もそうなるんやw
276名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 16:47:54.82ID:???
なんだろうこの読む気しない文章
277名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 17:06:04.01ID:???
うんごめん俺もちょっと最初の3行で読む必要ないなこれって思っちゃった
278名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 21:23:02.22ID:???
専門医試験も相対評価なの?
だとしたら内科専門医とかクソキツいだろ
母集団が国試より上がるんやから
279名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 21:42:10.81ID:???
>>272

>年寄患者見てると配偶者や子供はいた方がいいなとは思う

マジで言ってんのお前?
初期研修の小児産婦精神科で何を見てきたんや?
280名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 21:46:06.98ID:???
>>278
私立卒やゆるふわスイーツ女医、チャラい男性医もそこそこ取得してることから
自頭よりも労働環境・職場が大事だと思う
単純に考えてハイパーや職場だと仕事ばかりに追われて勉強する暇ないやろ
281名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 22:08:28.30ID:???
>>278
問題の難易度が飛躍的に上がる上に、合格率75パーぐらいで国試より低い
プラス、経験症例やサマリ揃えるのがクソ面倒くさいんで
ぶっちゃけ国試より壁は高い
282名無しさん@おだいじに
2021/02/15(月) 22:13:33.26ID:???
まあその年にパスできなくても給料もらえなくなるわけじゃないから記念受験の層もいるやろ
283名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 00:59:23.91ID:???
>>281
やっぱそうか。バカの自覚あるから内科行かなくてよかった、あぶねー
284名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 01:31:31.18ID:???
孝志郎、内科専門医対策本書いてるくせに総合内科専門医受かったのごく最近なんだなw
285名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 07:29:16.41ID:???
孝志郎は認定医の世代だからじゃね
286名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 07:45:25.82ID:???
日本人って周りの目気にする人多いよね
だからハイパー科がギリギリ生きてるんだけど
287名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 19:07:41.19ID:???
>>275
鴨川源二「努力した者が全て報われるとは限らん。しかし!成功した者は皆すべからく努力しておる!!」
「地道な努力こそが最大の近道と知れ!! 」
「キサマらを強くするのは毎日の積み重ねじゃ。じゃが逆もまた然り!毎日の積み重ねがキサマらを弱くする!漫然と日々を過ごすなっ。」

ひろゆき「今の日本人は自分が儲ける為なら馬鹿を騙して何が悪い、金のためなら正義を捨ててもいい、という精神になった」
(このスレ的には、患者様を救う正義や医師不足の地方に行く正義を捨てるかどうか、かな)
288名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 20:23:58.22ID:???
俺は優秀だからハイパーで出世するんだぁ
って言ってるやつ普通にいるからな
289名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 21:39:48.90ID:???
いんじゃね
実際そういう奴ら消えると医療終わるし
ただでさえ東医の件で母校の底辺医大がまんこ入学ばっかになって医療終わったと思ってる
290名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 22:27:48.13ID:???
当直しない女医が増えると負担が残りの男にのしかかってますます医療は崩壊するな
マイナーは飽和するしいいことない
291名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 22:59:11.36ID:???
>>289
>>290
やる気なし自身医療崩壊に加担している側やし、女医と五十歩百歩やぞ

そもそもは当直に対して割に合わない報酬しか出さない院長とかの経営者や、
しけた診療報酬しか設定しない厚労省等の役人が諸悪の根源やろ
292名無しさん@おだいじに
2021/02/16(火) 23:57:46.28ID:???
産婦とか若い男医減り続けて今後どうなるん
当直と夜勤はまんさん同士でなすり付け合い?
293名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 01:06:23.99ID:???
産婦人科は男医がやるの厳しすぎる
内診拒否されたり、開業して美味しいところ女医に持ってかれたり、もう女医だけでなんとかしろよ
294名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 01:11:49.44ID:???
セイソウガンでタマ無しになった産婦若手を知っていますw
激しくめんどくさい。結婚してる毛けどw
295名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 01:12:11.60ID:???
徳洲会に来る女医でさえ結局嫌なところは男に投げてくるからな
プライドだけ高くて扱いめんどくさいし一緒に仕事したくないよなあ
296名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 08:13:34.13ID:???
>>293
産婦が初期ローテ必須になったのマジで誰にもメリットない
他科に決めてるやつが回っても指導医と患者にうざがられるだけ
297名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 10:18:41.05ID:???
>>296
産婦志望でも無いのにただのお産病院を2ヶ月以上回った同期いるわ
298名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 11:34:11.34ID:???
育児と仕事両立してますよと自信満々にでかい口叩いてる女さんは大抵まわりに皺寄せてるからな
299名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 12:23:29.02ID:???
そういう皺寄せは本来自分の家庭の中で夫と調整すべきなのに、夫はたいていもっと忙しい医者だから
皺寄せは他人が被ることになる
300名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 12:33:52.75ID:???
>>299
嫁か旦那かのどちらかが常勤で働かなければいい話だな
他人に仕事を押し付けてまで、欲張って常勤の給料を稼ごうとするからおかしな話になる
301名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 14:15:37.64ID:8uMU1cAn
双極性障害になってしまった学生なのですが、躁うつでもなんとかなりそうな専攻ありますか…?
勤務医→開業医になれるのが理想だけどずっと勤務医も視野に入れてます

当直は仕方ないのですが、双極性は生活リズム狂うと最終的に人生が終わってしまう
当直をどうクリアするかが最大の問題なんですよね…

身内に薬剤師もいて、なんとかうまいことやれないかなぁと…
302名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 14:42:29.67ID:???
自分の主治医に聞きんしゃい
303名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 14:46:14.19ID:8uMU1cAn
>>302
こんなん教えてくれないわ
治療とはなんも関係ないもん
304名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 15:57:01.62ID:???
>>298
産婦人科を筆頭に完全シフト制のとこも増えてるが働き易くなったのは優遇を受けてるまんさんだけ。お人好し爺医と若手男医は元の夜勤当直も多い上に女医の尻拭い分も働かせられて地獄や
305名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 16:22:42.34ID:???
>>301
クリニック勤務や外来のみで非常勤でやって行ったらええやん
当直とおさらばできるで
306名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 16:24:32.78ID:???
>>304
そもそもやる気なしが産婦なんて行くなよ・・・
307名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 17:18:36.96ID:???
専攻科に行ってから現実知ってやる気なくなった層もおるやろ
308名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 17:20:46.11ID:???
>>301
病理かリハなら当直ないだろ
放射線や臨検は病院次第では当直させられる
まさか興味ないとかワガママ言わないよな?
309名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 18:18:23.59ID:???
臨検専門医てどういう仕事なんや
310名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 18:41:01.08ID:8uMU1cAn
>>305
そういう手があったか〜!
ありがとう

>>308
そうなんだ
この際生きてければどこでもいいから参考になった、ありがとう…
311名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 19:23:15.78ID:???
>>301
相談先の転職会社によると、民○連の病院だと内科は面倒見が良いみたい、体調不良等で初期の中断歴があった先生方も専門医取得まで熱心にご指導されたとか
その他、精神科指定医が取れる病院やリハ病院とか、体調に不安がある先生にも大丈夫そうでかつ資格とか将来に繋がる病院を紹介して頂けたね
健診のバイト医や自由診療、臨床検査科(市中病院だと病院の加算取得目的で募集してて、勤務内容は何もしなくて良い)等のハイポだけど将来に繋がらなそうな進路は最終手段で

映画永遠の0の様に、先生方皆1人1人には死んだら悲しむご家族等がいるから、どんな苦しい事があっても行き延びる努力をせなアカン
312名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 20:32:51.54ID:???
>>308
病理は若いころゼクとかで夜中呼び出されたりするんちゃうか?
んで他科に比べ勉強量多いイメージやから流石に興味無かったり
勉強やる気なしには無理ちゃうか?
ワガママで片づけてられるレベルちゃうと思うで
313名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 20:37:00.88ID:???
リハだが一応当直あるぞ
まあ寝当直だけどな笑
314名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 20:42:07.82ID:???
>>311
民はプロ市民活動に時間外や休日駆り出されると聞いたし
学生時見学で実際に現場見たり、後日しつこいくらい活動の案内が来たぞ
合わない奴だとかえって一層体調崩しそう

精神科に限っては、ここ最近は指定医取れる病院は精神科救急・急性期やってる≒当直必須
かつ
レポートの添削指導できる上級医がいるところ≒精神科にしては勉強熱心で意識高い系
てところばっかだから、案外しんどいと思うよ

精神科病院当直は身体科に比べたらまあ楽だけど、やっぱり眠れない日はあるし、また他科と違って入院1件あたりに
要する時間が(診察や入院時説明、書類作成などで)めちゃくちゃかかって、これもまたしんどい

ある程度そういうハイパー系の病院でないと、そもそも症例集まらないしレポート添削してもらえないから、
「指定医とれる」と宣伝してても実は昔の話、といういい加減な精神科病院もちらほらあるので注意
315名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 20:54:52.57ID:???
>>310

>>311にあるように、エムスリーやMRT、メディウェルとかの転職会社に取りあえず
登録して相談してみ
彼らはプロで多分君みたいな病気持ちの医者を相手に
したことも多々あるだろうから、色々助言や適した案内、求人を紹介してくれると思うで
ただまあ業者、利益団体だからノルマ達成思考や打算が働いて、
適当な案件をよこす可能性があるかもだけど

そういうのを防ぐために、複数登録して比較、競争させるのが吉

今はSNSやブログ、ユーチューブとかで、病気持ちじゃないけどフリーランスでやっている
人達が、そういう生き方の情報や動画をたくさんアップしてるよ
参考にそれを見てみるのもいいと思うよ
316名無しさん@おだいじに
2021/02/17(水) 21:31:44.17ID:???
>>315
これは今は無関係でも今後バーンアウトした時のために知っておかんとな
317名無しさん@おだいじに
2021/02/18(木) 09:03:15.45ID:???
>>316
スポットバイト探しとかで初期研修終了後早速世話になってるよ
登録の時、医師免許や保険医登録票とかいろいろ書類提出したり
事前に面談、顔合わせする必要があってめんどくさいから
今利用する気なかったり関係なくても取りあえず登録手続き
だけでも済ませておくことをお勧めするよ

バーンアウトして疲れてるときに一から書類準備して面談する日程調整するの
大変だろうし
318名無しさん@おだいじに
2021/02/18(木) 19:31:09.45ID:???
>>317
今なら面接はズームで大丈夫やったよ、医師免許は写メのメールでの送信で、それはそれで面倒やったけど
319名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 01:06:38.00ID:???
なんだかんだ専門医持って無いとあんまりまともなバイト無いけどね
まぁ食っていくには充分だけどさ
320名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 12:31:46.49ID:???
というか同じ条件で専門医と研修医上がりどっち雇うかって言えばそりゃ専門医取るよねって話
だから基本的には研修医上がりに回ってくるのはコスパ悪いバイトばっかになる
フリーランスで生きるんならなんとか専門医までは取っておきたい
321名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 14:55:30.05ID:???
胃カメラ、大腸カメラ、眼科皮膚科耳鼻科専門医など特殊技能があると美味しいバイトができるぞ
322名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 15:22:44.11ID:???
整形外科は?外傷ならqq専門医?
323名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 15:38:37.75ID:???
眼科皮膚科のおいしいバイトはもうまんこに食い尽くされてる麻酔科も難しくなってきてる
内科は総合内科だけだと選べるバイトが少ないからやっぱりバイトするならサブスペは必要
なんだかんだ透析バイトが需要ありつつ一番楽なんじゃないかな内視鏡もいいけど外科ともバイト食い合うことになる
救急は当直バイトできるしサブスペで内視鏡も透析もできるからつぶしが効くという意味では一番いいかもね
324名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 16:03:26.74ID:???
最短で専門医取れるのって総合診療科だっけ
まぁ田舎なら需要あるだろうけど都会でバイトしながら生きて行くんなら専門特化しないとねぇ
325名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 19:28:01.82ID:???
そうなん?j-oslerの総診版みたいなのがあるけど面倒くさそうに見える
326名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 20:27:36.61ID:???
楽してそれなりにやっていこうとする先は大抵まんさんが侵食してる
327名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 21:01:14.53ID:???
となるとやっぱマイナー外科になるよね
まんこが侵食してない科となると泌尿器かな?
透析もあるし包茎手術でも稼げるし意外と穴場かもな
328名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 21:02:22.81ID:???
毎日オッサンの汚ねえチ○ポばかり見てたら気が狂いそうだ
329名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 21:19:14.77ID:???
金と休みが多ければそれぐらい我慢できる
330名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 21:38:05.61ID:???
俺は診療科なんて興味8割、待遇2割くらいで決めたのに、お前らは待遇9割、興味1割くらいだよな
331名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 21:38:16.45ID:???
チンポなのに穴場とな
332名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 21:47:39.49ID:???
待遇悪いと興味沸かないんだよ
俺だって子供好きだけどあんな環境じゃ働く気しないわ
333名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 21:54:56.66ID:???
ブラックジャックによろしくは20年近く前の話だから今とは全然状況が違うって非医療者に言うけど小児科に関しては現代でも通用すると思うわ
334名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 22:27:00.12ID:???
産婦小児なんてやる気なしが最も踏み込んではいかんだろ
335名無しさん@おだいじに
2021/02/19(金) 23:09:13.34ID:???
下手な心臓外科医が威張ってるのは変わらんw
336名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 04:22:16.19ID:???
専門医の取得と更新にかかるコストが今までとは比較にならない程大きくなるでしょ、知らんけど
真面目にやっても専門医取れない、または失うことになるかもしれん
337名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 09:42:53.71ID:???
>>331
ワロタ
338名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 10:26:19.53ID:???
>>330
俺は半々で麻酔科にしたけど、女医のウザさに辟易してるわ
居残りは男ばっかりさせられるし当直も金土ばっかで、明け休みの有難さ皆無、毎日居残り当番や

専門医取ったら今のところすぐやめて、週三勤務の楽そうな整形病院行って残りはバイトするつもり
339名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 10:29:02.76ID:???
おちんちん外科はみんな楽しくやってそうだからいいよな

整形とかみたいにオラついた奴もそんないないし
ウロ行けば良かったかも
入局マストなのが辛いところやが
340名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 11:06:30.61ID:???
患者も男ばっかの方が精神的ストレス少なそう
産婦は更年期ばばあや神経質妊婦の相手大変やろ
341名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 11:17:09.22ID:???
女医がいない環境の方が不公平感なくて幸せってことか
342名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 11:45:30.83ID:???
マイナーでも整形外科は男子校、皮膚科は女子校、麻酔科は外語科っぽいか?
343名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 12:05:08.08ID:???
皮膚科なんて行こうもんなら嫌な仕事すべて回ってくるだろ
344名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 12:09:16.48ID:???
皮膚科男子だけど、それを予想してたからあえて医長と2人きりのジッツに希望して行かせてもらってる
当直も皮膚科は免除だからラクだわ
大学本院とか大所帯だと人間関係もこじれる 少人数が一番
345名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 12:25:04.96ID:???
>>344
将来のウハウハのために
他科(整形)で巻き爪勉強したいんだが
学会か何かある?
346名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 13:20:21.48ID:???
>>341
スタッフがほぼ男の放射線科ワイはそろそろ発狂しそうやわ
347名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 14:47:28.10ID:???
隣の芝生は青く見えるもんだ
348名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 16:21:23.03ID:???
>>345
個人的に巻き爪は大嫌いだからやりたくないし、そんなに儲かるイメージないけどなぁ
ドイツのフスフレーゲとかVHOの講習があるから受けてみたら?数十万ふんだくられるボッタクリだけど
349名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 17:43:15.55ID:???
>>338
本当にやばいな
女医の言うこと聞いてしまう上司もやばいんだが
350名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 17:48:34.86ID:???
>>346
同じく放射線科
医者なのに、女との出会いなさすぎる…
他の科だったら、普通に彼女はいそうな先輩もマッチングアプリか結婚相談所で結婚よ
351名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 18:44:24.32ID:???
>>346
頭弱い看護師に囲まれて働くのもかなりのストレスだが
352名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 19:58:12.09ID:???
>>350
先輩の真似したらええやん

そんなに職場内で出会いたいか?

そういうのは外でやった方が、万一こじれたり別れたとき
後腐れなくて楽だと思うが
353名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 19:59:32.89ID:???
>>338
麻酔科て週3勤務で専門医維持できるんか?ええなあ
大半の科、精神科ですら週4勤務は必須やぞ
354名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 20:04:27.09ID:???
週3回の常勤施設やなかったか
355名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 20:16:19.54ID:???
>>352
使って結婚した人には悪いけど、ぶっちゃけマッチングアプリは女のレベル低い
356名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 20:59:34.75ID:???
>>353
週三でもいけるはず
まあこれは本来女医の為の制度やと思うけど、使えるもんはなんでも使うわ
357名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 21:27:48.44ID:???
東カレとかレベル高い子多いよ
てかむしろコロナの影響もあって今はマッチングアプリが主流じゃね?
358名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 22:12:54.69ID:???
前から思ってたが、緊急事態宣言中のアプリ経由のデートってどうすんだ?
まさかお前らマスク取った状態で話してるんじゃないだろうな
食うときだけ取って、話すときは付けるんだぞ
359名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 22:38:53.84ID:???
どうせ濃厚接触するんだから飛沫予防はゴムだけでいいでしょ
360名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 22:54:31.31ID:???
濃厚接触できないんだが?
361名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 23:14:46.93ID:???
>>358
勿論マスク外してます
362名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 23:38:02.26ID:???
>>358
自粛警察乙
363名無しさん@おだいじに
2021/02/20(土) 23:39:33.80ID:???
>>354
週3で常勤になれるんか?
常勤になるには一定以上の労働時間が必要とかで、
週3では足りないとか聞いたが?

麻酔科に限ってそういうの例外なんか?
364名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 00:16:09.60ID:???
>>355,357
アプリはセフレ探しのためにやるもの
何人か付き合ってみたが結局すぐ別れたし、むしろ変に束縛し合わないセフレ程度にとどめておいた子の方が長く続いてる
365名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 01:23:25.13ID:???
>>363
募集でそういうのあるから行けるんでね?
366名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 01:25:53.53ID:???
>>364
セフレ探してるのバレバレだから良い子見つからないんだろうよ
可愛い子、モテる子は簡単に身体売らないからな
367名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 09:45:23.22ID:???
今都内でも食事中にマスク外して会話してる奴少なくなってね?
そんなんデートで提案する奴は、モラル低い男として嫌われそうだけど
368名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 09:47:32.16ID:M53WMIby
joslerどれくらい進んでる?
369名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 10:06:35.42ID:???
>>368
添削が返ってこなくて困っとるわ
あと症例が足りてない
370名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 12:24:25.19ID:???
>>368
ログインパスワード忘れたわ
371名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 12:26:24.59ID:???
>>366
そんなん女側にわかるんか?

可愛いとかモテるとか関係なく、セクロスに抵抗ない子はすぐにするし、
抵抗ある子は頑なに抵抗する
372名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 12:46:41.18ID:???
年数余分にかかってもええから9時5時で内科専門医取れるコース欲しいな
なんでハイパーでなきゃあかんねん
373名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 13:22:14.05ID:???
ゆるりと潰しの効く内科が何でこんなことになったんや
374名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 13:23:32.14ID:???
やる気なしやjoyが内科避けて益々おかしなことになる
375名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 13:26:14.93ID:???
>>368
さすがに上から催促された
376名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 13:50:11.68ID:???
内科専門医ってまた後期で各科を研修医みたいにローテせんとあかんの?

それやとだるいな
循内とか夜中にカテで叩き起こされるとかザラにありそう
377名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 16:19:04.82ID:???
>>373
つぶしがきくことには変わらないぞ
むしろライバルが減って、このスレ的にはチャンス
378名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 16:20:45.84ID:???
夜中に叩き起こされるの避けるなんてドロップアウトしない限り無理だろ
俺放射線科だが、夜中に呼ばれるの2週間に一回はあるぞ
もちろんカテだが
379名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 16:39:56.72ID:???
>>378
当直の日なら別にいいけど、内科とかって担当患者の事で夜中とか普通に電話かかってくるんやろ?

当番日以外呼ばれたり起こされたりするのは無理やわー
380名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 16:42:33.22ID:???
ローテは必須ではない
初期研修の症例が160症例の半分まで使える
一年くらいはローテした方が無難ではある
このシステムのせいで内科医はみんな認定医と総合内科専門医の中間くらいの実力は持つことになる
まあ、総合内科専門医が安売りされていた経緯を考えれば、現在の総合内科専門医くらいの実力はつくか?
381名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 20:56:49.48ID:???
所詮シニアは上の指示に従う存在だからな
主治医になれるようになって勘違いするやつがたまにいるが
382名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 22:50:22.44ID:???
まわりと上手くやろうとする能力も必要
383名無しさん@おだいじに
2021/02/21(日) 23:25:35.08ID:???
勤務外のコール回数は職場のナースのレベルで大分変わってくる気が。まぁ基本アホな集団だからくだらん内容でかかってくるが
384名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 02:04:27.06ID:sKVl5/Uh
>>315
>>311
具合悪くてお返事返せてませんでした
アドバイス大変参考になりました!!
転職会社を利用するというのは考えたことありませんでした、目から鱗ですね
youtubeなどもチェックしてみます、大変参考になりました、ありがとうございました!!!
385名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 12:35:57.99ID:???
>>354
精神科の某単科病院の求人欄に週4日勤務とあったから志望したけど、内定後に「週4日やと常勤の規定の週28時間労働まで達しないし、指定医の症例数稼ぎ等で週5日やないとアカンで」と後から言われた
386名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 14:25:30.48ID:???
8-18時*4日+当直で十分28時間超えるような
387名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 16:57:01.35ID:???
>>385

>>386の言う通りや、病院に騙されるな

病院・経営者側はそうやってすぐに搾取、利用しようとするから油断せず警戒を怠るな
きっちりきっちり実際に労働時間を計算し、数字をもって反論するんや
388名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 19:42:04.71ID:???
公的な病院は、給料は安いが、そういうのはないからいいな
389名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 19:54:30.31ID:???
日本ってありがたいことに診療科選べるんだから、オンコール多いとこ行って文句言うのわからんわ
390名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 20:11:02.91ID:???
くそほどどうでもいいことで明方に電話してくる馬鹿茄子はなんなん?
391名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 20:56:26.17ID:???
>>387
常勤じゃなくて大丈夫なのか
392名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 21:08:01.17ID:???
>>390
自己判断で暴走する婆茄子とどっちが良い?
393名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 22:01:20.82ID:???
>>391

>週4日やと常勤の規定の週28時間労働まで達しない
このセリフがおかしいんや
常勤になれるはずやぞ
現にその辺の女医とか見てみ
なんなら週3で常勤扱いのケースもあるで

仮に1日当たり9〜17時勤務として、休憩1時間とすると1日7時間労働や
週4でも7時間×4日で週28時間満たすやろ
394名無しさん@おだいじに
2021/02/22(月) 22:49:43.31ID:???
>>392
どちらもくそ
395名無しさん@おだいじに
2021/02/23(火) 16:57:41.27ID:dV78z2NO
標榜している病院もちらほらあるマイナー科に進もうと思っているんだけど、医局辞めた後は縁もゆかりもない病院でその科を立ち上げるのって難しい?
396名無しさん@おだいじに
2021/02/23(火) 16:57:48.38ID:???
僻地送りがいつ最終決定されるかねえ
夏に厚労省が会議して、そこで確定って噂は聞いたけど

決定したら専門医は取らないわ
医局命令で取れってなるかもしれんが、取ったらとったで田舎送りはマジで勘弁
関連病院には田舎が無いけど、多分教授同士のコネで北海道のど田舎とか飛ばされるんだろうな
397名無しさん@おだいじに
2021/02/23(火) 18:03:16.49ID:???
>>395
専門色強いと難しい
一般内科外科程度なら標榜できるけど…
398名無しさん@おだいじに
2021/02/23(火) 19:25:54.97ID:???
一見すると田舎に関連病院が無いようにみえる医局、しかし関連病院のグループ病院が僻地にあって半年〜1年飛ばされたり…
399名無しさん@おだいじに
2021/02/23(火) 19:44:33.20ID:???
別に田舎でもいいんやけど、人間関係がめんどくさそうなんだよな
400名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 06:49:38.91ID:???
専門医取ってやめたとして、その後が不透明すぎるんだよな
401名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 07:32:17.40ID:???
せっかく取った専門医が更新できないかもしれん
402名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 15:44:19.71ID:???
だから専門医取ったあとにバイト先でパイプ作っとくんだろうが
ちゃんと儲け出して実績積んどけば最悪専門医更新できなくても雇ってくれる
403名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 17:08:50.15ID:???
ハイパーが仕事減らしてくれるから楽だったわ
最初は仕事増やされてウザかったが
404名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 18:12:22.99ID:???
内科も認定医は取り消されんのやろ?

麻酔科と一緒で麻酔科なら標榜医、内科なら認定医だけ持ってれば何とかなるんちゃうか?
405名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 18:54:03.61ID:N4RQeJ8l
あまり全力は出さず、週4勤務くらいで、趣味と家族を大切に生きていきたい

こういうパターンはここにいていいですかね?

本物のやる気なしは医療関連の情報一切シャットアウトして現場に関わってないでしょうし
406名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 18:54:52.66ID:N4RQeJ8l
ここ見てて思うのは
お前らめっちゃやる気あるやん...
407名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 19:13:51.28ID:???
たしかにw
真のやる気なしはそもそも内科専攻医は制度理解した時点でドロップするし
そもそも初期研修の段階で内科を選ぼうと思わないだろう
408名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 22:08:16.70ID:???
年明けに子供生まれたから今の奴隷みたいな働き方考え直したいわ
男医にだって家庭やプラベートはあるんや...
409名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 22:09:58.51ID:???
子供が生まれると生活が変わるね
仕事よりも子供との時間を大切にしたいと思う
410名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 23:06:37.48ID:???
>>408
育休申請してみたら?お前がその科の男医のパイオニアになれるかもしれんで
411名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 23:06:48.44ID:???
おれも子ども生まれたら絶対育休取ったるわ

産休育休で一年まるまる休む女医多過ぎ
412名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 23:38:03.32ID:N4RQeJ8l
このコロナ禍で余計にそう思うわなぁ
俺は国立出てるから、人様の税金で医者にしてもらった感覚もなくはないけど、
自分と家族が大事なの

それに支障がない範囲でたまにやる気出すことにするよ
413名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 23:39:46.72ID:???
育休は現実的でないにしても80過ぎのじじばば患者より我が子の成長を後回しにするのはどうかと思うわ
414名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 23:46:57.93ID:???
でも男の育休が現実的で無いってのはおかしな話やわ

男女平等の時代なのにな
415名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 23:50:35.96ID:???
都合の良いときだけ男女平等〜、女なので〜が多杉
416名無しさん@おだいじに
2021/02/27(土) 23:54:20.29ID:???
まん医が増えてる中で女医の働き方改革だのぎゃーすか騒いでるもんだから男医に負担掛かる未来しか見えない
417名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 00:21:43.97ID:???
子供好きでもなさそうな同期が子持ちになってから僅かに早く帰るようになったわ。大変だろうが家庭持ちうらやましい
418名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 10:42:42.94ID:???
よく知らんけど、育休してるまんさんって給料出てるの?
419名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 11:08:37.77ID:???
ウチの科には育休してるくせに申請せず給料満額もらってたクソ女医が居たな
さすがにマタハラ抜きにして問題にされてたけど
420名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 11:32:24.73ID:???
そんなゴミが育児できるんかw
421名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 11:45:23.99ID:???
育休してえなあ、独身だけど
422名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 11:46:29.41ID:???
>>418
7.8割は出るらしい
産休育休は仕方無いにしてもこれが理解不能なんだが
423名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 11:54:41.42ID:???
産休育休のまんこに払わず穴埋めして働いてる同僚に支給して欲しいわ
424名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 12:12:25.36ID:???
>>403
そのハイパーが増やした仕事を断ればいいだけやん
ハイパーがちやほやされるのが嫌なだけだろ
425名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 13:04:10.48ID:???
バイト禁止の専攻医3年間年収1000万家賃無料て普通?
426名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 13:10:05.00ID:???
>>422
ゴミだな
どこから支払われてるんやそれ
427名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 13:26:41.74ID:???
>>424
断ったら陰口言われるだろ
428名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 13:47:03.48ID:???
しなくていい仕事なら断っても陰口言われない
429名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 13:52:45.15ID:???
ハイパー病院だけど仕事の取り合いやぞ

働き方くらい自分で決めろ
430名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 13:59:31.09ID:???
>>429
なんでこのスレにいんの?消えな
431名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 14:05:38.71ID:cOnohpOF
>>430
取り合いにに負けまくってやる気無くしたんでしょうよ。
432名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 15:12:23.43ID:???
>>426
雇用保険からだろ
他にも保険料免除などある
これだから復帰する気ないのに席空けたまま休んでドロップしていく奴がわんさかいるわけだ
433名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 15:27:06.22ID:???
産婦人科で医師の常勤枠は5人
1人のマンさん1人が産休育休コンポで6年間休み、もう1人のマンさんは子育てがあるからと時短当直免除
残りのman3人で当直を回さざるを得なくなる
あるあるですな
434名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 15:31:35.86ID:???
>>433
このまま若い男医が減る→まんこ同士でなすり付け合い→ますます分娩機関減少
435名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 15:37:31.94ID:???
>>433
好待遇受けてる奴らが産婦は働き方改革のおかげで働き易いとか煽って若手を呼び込んでるのまじでホラー
436名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 15:50:32.62ID:???
出身大学の皮膚科、男医が居なさすぎて遂に子持ち女医まで当直(皮膚科だけどある)に駆り出されることになって不満続出してるらしいわ
ざまぁw
437名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 15:53:20.85ID:???
皮膚科て人気で入局制限あるイメージなのに、男選んで採用してないのか
438名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 16:12:09.98ID:???
入試男女差別問題よりもまんこ増加で医療崩壊に拍車かかるほうが余程深刻だわ
439名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 17:20:03.98ID:???
医者で性格いいのはほとんどいないからな
440名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 17:25:31.73ID:???
よく知らなかったけど、産休育休の枠って常勤医の枠を圧迫してんの?
だったらマジで残ってる人に迷惑かけてるやん…
441名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 17:33:49.36ID:???
>>437
女医に仕事押し付けられるイメージが定着しすぎて、そもそも男医が選ぼうとしない
442名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 17:58:18.26ID:???
専攻医やる気なしクラブ ->画像>5枚
443名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 18:33:58.20ID:???
>>440
ほんまやで

常勤フルタイム雇用スタッフ枠(当直居残り一切しない、17時きっかりに帰宅)がいっぱいおるせいで、優秀な男が非常勤扱いでボーナス福利厚生ゴミっていう
444名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 18:50:41.23ID:???
女さんの最悪な所は、そのお礼なり謝罪なりを人に言わないところ
最初の方はすまないという気持ちがあった人でも、だんだん忘れてきて「女なんだから当然の権利」という意識になってきてしまう
良好な人間関係のたには、2週間に一回は継続してお礼を言い続けるべきなんだよな、物差し入れたりとか
445名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 19:06:01.59ID:???
やっぱりそういうところは辞めなきゃ駄目だって
文句言わないで黙々と働き続けてくれるから舐められてんだよ
446名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 19:23:01.03ID:???
ここはやる気なしじゃないのか?眼科放射麻酔のイメージなんやけど
447名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 19:48:58.29ID:???
麻酔ってハイポなの?大変そうなイメージ
448名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 20:03:45.65ID:???
持ち患いないし救急車対応無いし楽だろ
449名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 20:08:14.70ID:???
>>445
と言っても医局人事で働いてる病院だからね
前文句言って辞めようとしたら、狭い世界だからそんなことでやめたら君の評判に影響が出るし、医局でもやっていきにくくなるって感じで軽く圧かけられた
450名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 20:10:05.60ID:???
>>448
ただし往々にして指導医が地雷な事多し
451名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 20:46:52.54ID:???
icuみない麻酔科なら楽だよな
452名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 20:52:48.81ID:???
麻酔ってICUで全身管理するでしょ
その場合持ち患はいるということになるし
大変そうだけどなあ
453名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 20:52:52.21ID:???
医者は精神年齢低くてプライド高いから結婚相手には選ばない方がいい
454名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 21:37:17.03ID:???
>>452
心外とかPD肝臓無ければ楽かもね

往々にして男はしんどい症例に当たるわけやが
それか適当な管理されたロング症例の尻拭い

麻酔科も大変そうやわ
眼科もゆーて外科やからめんどくさそう


やっぱりリハ科放射病理が楽そう
455名無しさん@おだいじに
2021/02/28(日) 23:09:52.30ID:???
放射はIVRあるから外科系に準ずるよね
456名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 02:06:46.06ID:???
やっぱり精神科でしょ
457名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 03:17:12.13ID:???
整形外科定時勤務したいんですが?
458名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 06:34:29.56ID:???
>>457
リハビリ専門病院で
「今日は調子どうですかー?…今日も頑張りましょうねー」と
スーパーの特売コーナーのスピーカーばりに同じ事言い続ける職場も、ない事はない
459名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 10:55:10.97ID:???
だったらリハ科いけよって話だよな
整形行って楽したいってのもよく分からん
実は楽したいけど体裁は気になる人多いよな
460名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 11:26:53.96ID:iacPKYlv
贅沢しなければ普通に食っていけるし、
趣味もそんなにないから、働く必要を感じない

子供は別に医者になってほしいとも思わんし、
普通にやりたい習い事やらせる程度は金もあるし

そらやる気も出んよ
週4日でいいわ、当直?無理無理
461名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 14:59:52.01ID:???
>>438

>>443

>>444


>>291
462名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 17:24:20.41ID:???
やる気無いけど渋々働いてるから結果的に女医よりハイパーになってるってことだろうね
463名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 18:19:24.24ID:???
内科医の男の医者が「ワイは専門医取得後は速攻退局して、産業医やバイト等でハイポ生活するで」と言ったら、その先生の妻で皮膚科医が死ぬ程嫌な顔しとったからなあ
女さんからしたら「亭主元気で留守が良い」や、体裁が気になるから夫や彼氏には一生ハイパーやないとアカンのや
464名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 18:38:02.81ID:???
自分の言ったことがスパッと論破できてるみたいに思ってるのマジでキモいな
相手にされてないだけなのに
465名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 19:03:19.88ID:???
その点医者妻じゃないと楽だな
466名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 21:30:00.30ID:???
この時間の緊急性のない直来とかマジでムカつくからとりあえず2時間ほど待たせてる
467名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 22:11:28.53ID:???
コンビニ感覚で受診されても困るんだよ
特にナマポ
468名無しさん@おだいじに
2021/03/01(月) 22:12:43.32ID:???
緊急性なくても深夜3時に呼び出されます。
クソが!
469名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 00:16:07.40ID:???
>>455
放射は医局とか職場によって全然違うで
俺の先輩は後期研修医だけどIVRは予約のやつを定時内にたまにやってて、IVRオンコールは2ヶ月に1回しかやってない
病棟ない上にオンコールもほとんどないとかマジでQOL高いよ
470名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 01:11:15.71ID:???
>>459
>>465
体裁を気にして「回復期のリハ科医はやりがいが無い、絶対後悔する」と言うOTや、学会に参加しながら「救急や外科は最高、俺TUEEE!」と言ってハイパー科で働く茄子を見るに、やる気ありコメディカルとやる気無しドクターのどちらが良いのかわからなくなる
471名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 01:20:20.08ID:???
学生の時から思ってたけど療法士意識高くてウザいやつ多いわ
多職種実習とかマジでムカついたわ
472名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 01:39:45.44ID:???
コメディカルは責任もとらないし、業務内容も別に診療科毎で大きく変わらんからな
そら単純にハイパーかっけぇって無責任に言うだろうよ

リハも放射線もその他ハイポ科でも楽しそうに仕事してる先生たくさんいるし、やりがいなんて探せば無限にあると思うけどな

リハ科の有名な先生は今まで日本のリハはptotに任せきりで医師主導のリハにするのに苦労したって言ってたな
結局医師監修になってから成績は右肩上がりだそうで
473名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 01:43:38.77ID:???
夜間呼び出しや緊急コールが嫌いすぎてリハ行ったけどまじで満足してる
474名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 07:38:03.66ID:???
意識高い系茄子が割と厄介
475名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 07:43:40.23ID:???
>>474
東大病院だっけか
茄子に何か頼んでも「それは看護業務じゃありません!」って返ってくるらしい

夜中の輸液更新も、朝の採血も主治医が自分でやるとか
476名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 07:46:15.81ID:???
ブスピザキツイガンタンクオペカンに目をつけられそうになった思い出
477名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 09:03:48.49ID:???
>>475
それしないなら何が看護業務になんや…?
体位とおむつの交換か?
478名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 10:34:24.57ID:???
>>477
朝カンファ
カンファの合間にバイタルチェック
カンファして看護記録書く
カンファしてプリセプターから説教

忙しくて採血なんかしてる暇がない
479名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 11:47:31.34ID:???
バイタルチェックの時のルーチンやろ
480名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 15:27:59.01ID:???
小児科の茄子も小児は特殊だからの連呼で何もしないから、マジで無能
俺は小児科じゃないが、その日たまたま当直してただけでガキ用の点滴組まされたわ 茄子はそれを横で見守るだけ
こんなんもしないなら一体普段何の仕事してんすかって言ったら、色々忙しいんです、だってw
481名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 16:58:18.84ID:???
頭の悪さと仕事の出来なさはある程度比例するわな
482名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 18:58:12.33ID:???
看護師のカンファとか看護記録ってほぼ意味無いからな

記録はバイタルチェックと医者には言わない主訴ってのがたまにあるからそれを聞いてくれれば十分
後は指示に通りに動いてくれればスーパーナース様なのになw
483名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 20:38:56.64ID:???
>>482
カンファとカンファの合間に仕事してるよなw
484名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 22:12:37.46ID:M5l3NjBf
相変わらずやる気あるなお前ら
485名無しさん@おだいじに
2021/03/02(火) 22:58:51.28ID:???
どこがだよ笑
486名無しさん@おだいじに
2021/03/03(水) 00:50:39.67ID:???
お前らクラブハウスてやってる?
487名無しさん@おだいじに
2021/03/03(水) 21:26:30.70ID:???
興味ある 招待してw
488名無しさん@おだいじに
2021/03/04(木) 12:53:24.24ID:???
>>487
いや俺もやってないからここでやってる奴見つけて
消退してもらおうかなと思ってw
489名無しさん@おだいじに
2021/03/04(木) 17:04:00.25ID:???
ここにいるような奴が手を出すものではないと思ってるわ
490名無しさん@おだいじに
2021/03/04(木) 17:06:25.73ID:???
クラブハウスはギラギラしてる女医や意識高い系が喜びそうなやつ
491名無しさん@おだいじに
2021/03/04(木) 23:01:49.69ID:0eqGKAZ7
>>480
子供を何回か入院させた事ある内科医だけど、
一般病院の小児科茄子は本当に患者の世話は一切しないよね。
どこもそんな感じ。
点滴も病院によっては小児科医担当だから何やってるのか?と思った。
専門病院とか小児救急とかなら違うのかもしれんけど。
食事介助、オムツ交換、洗浄、ミルク、着替え、全て親がやる。
492名無しさん@おだいじに
2021/03/05(金) 01:31:48.29ID:???
友達の茄子に聞いたけど、小児病棟から異動してくる茄子は何もしたことないから無能すぎて、評判悪いらしいw
493名無しさん@おだいじに
2021/03/05(金) 12:27:11.31ID:???
茄子はどこの科もそんなもんだろ
馬鹿に期待してもしゃーない
494名無しさん@おだいじに
2021/03/05(金) 22:04:32.92ID:???
小児科は親たちもやたら早く退院したがるよねw。
入院中は24時間介護を強いられるから。
495名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 00:59:43.37ID:???
診療副部長によると、昔は茄子達との飲み会を開いたら男の医者達は皆喜んで参加して医者も茄子も皆仲良しだったけど、今はスマホやら動画やらで飲み会やハメハメ以外に娯楽や趣味が増えたせいか、同様の茄子との飲み会への男の医者達の参加率は低いと言ってた
新型コロナで飲み会等の自粛もトドメやったね、飲み会やハメハメ以外に娯楽が無い地方なら茄子達と男の医者達も仲良しかもしれんけど
496名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 02:47:53.11ID:???
同じ院内でしか抱けない時点でアホの極み
賢く遊ぶ医者は外で遊びます
497名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 03:14:13.77ID:???
俺も院外で遊んだり彼女探すなぁ
院内で医者の飲み会に来る女性って大概ビッチだし、そうじゃない看護師にアプローチかけるのは色々リスク高すぎるし、院内良いことないわ
498名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 11:35:25.13ID:???
飲み会は医者は特に高くつくしアホどもに奢るくらいなら他で浪費したいわ
499名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 11:43:53.31ID:???
セフレまじで欲しいわ

彼女以外とセックスしたいお
500名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 11:48:17.70ID:???
このご時世だし結婚式に医局の人ら呼ばなくてええよな?なお地方
501名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 11:53:30.70ID:???
>>500
爺医を呼ばなくて済むなんて羨ましい
502名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 12:00:33.33ID:???
>>496
というよりも職場よりも外の方がアプリとかいろいろ
手段あってハードルや難易度低いと思うけどな

純粋に職場内で遊べる奴や恋愛できる奴はそのスキル自体凄いと思う
503名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 12:05:58.49ID:???
院内だとほぼ茄子しかいないのが辛い
504名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 13:31:40.32ID:???
>>502
院内で有る事無い事噂されまくるのがスキルすごいのか?
505名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 15:02:45.14ID:???
>>504
おれはやっても無いのにやった事にされてたから、今思えばやるだけやっときゃ良かったと思ってるw

まあアホ茄子にうわさされようが、どうでもいいからイケるもんは行っといた方がいいと言うのが教訓や
どうせ同じ病院に何十年もいるわけちゃうし、そもそも茄子も入れ替わるしな

医者同士は笑い話にしかならんし
506名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 15:24:41.77ID:???
>>505
それは実際何もしてないからそう思えるだけやろ
本当に何かあったらもっと噂に尾ひれが付いて、お前のメンタル崩壊してるよ
そういうアホな同期何人も見てきたわ
507名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 15:38:22.24ID:???
>>506
院内でコメディカルとやって崩壊した奴なんて見たこと無いけど、どんな豆腐メンタルやねんw

先輩医者とかはイジってくるだけで、むしろ飲み会のネタになるからおいしかったけど


それかそこまで追い込む病院ってクソブラックやな
みんな遊んでたし、全病棟制覇とかそんな感じで楽しくやってたけどなあ
508名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 16:46:24.54ID:???
全病棟制覇って懐かしいな
牧場とかね
509名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 16:47:16.01ID:???
>>507
そりゃお前に面と向かって言ってくるのは、ゆるいイジリだろうよ
陰で滅茶苦茶言われて陰でとんでもない奴認定されて、仕事に支障きたすのが一番厄介
510名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 17:23:24.74ID:???
まあ今時茄子食いまくった自慢なんて寒いし、院内で遊んでると裏でどんどん評価下がるよね
大体簡単に食える茄子ってお察しの子だし
それでも構わないメンタルか気づかない鈍感さ持ってるならいいけど
511名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 17:36:57.06ID:???
>>504
アプリや合コンは元々そういう遊びや恋愛したい奴らが集まって
そういうの許される空気できてるから難易度低い

一方で職場だと皆が皆出会い求めてるとは限らんし、
下手したらこのご時世セクハラとかパワハラとかでめちゃくちゃ厳しくて
リスク高い
またゼロからそういう色恋や遊びの空気作るのが難しい
512名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 17:38:51.60ID:???
下ネタついでに糞くだらないこと言うと
フルボキサミンという単語見てフルボッキと想定した奴
少なくないはず
513名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 17:48:13.65ID:???
なんかガチ陰キャいそうなスレやな
514名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 18:54:08.28ID:???
5chしてる奴なんて皆陰キャだろ
515名無しさん@おだいじに
2021/03/06(土) 20:02:54.97ID:???
病院去るときにやり捨てるのオススメ
516名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 08:48:02.93ID:???
BBA茄子に手出したらフェ○がメチャクチャ上手かった
517名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 09:23:23.76ID:???
何歳くらい?
518名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 16:58:49.04ID:???
>>511
だから?
そんな大変な思いして茄子1人やっと抱いた結果、陰口叩かれまくることの何が素晴らしいの?
519名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 17:49:48.58ID:???
茄子性病持ってそうな奴ばっかでこわひ
520名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 18:23:40.59ID:???
>>518
別に茄子に限定しろとは言ってないだろ
薬剤師や女医、OTやPT、STや事務などいろいろおるやろ
521名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 20:58:22.23ID:???
相手が誰だろうが院内で手出してる時点で愚の骨頂
周りに迷惑かけたら、ゆくゆくは自分が働きにくくなるだけ
522名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 22:15:57.11ID:???
先の見えない時代ですね。
中国がアメリカにとって代わって世界の覇権を握る、
そんな最悪の未来でさえも起こりうることとして備えねばな。
523名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 22:20:59.78ID:???
十分ありえる、つーかすでに日本は中国様って崇める立場だし
医療に関しては中国相手にビジネスチャンス広がってると思うけどな
524名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 22:45:54.13ID:lK30rWeo
>>511
同意。
よほど遊び慣れてる男以外は院外の方が勝率高いと思う。
院内だと、上にもあるように元々遊び慣れてた男が遊び慣れてる女性スタッフと楽しんでるのが目立ってるだけで・・・
ほとんどの女子は仕事モードだよ。
不慣れな奴が下手に手を出したら、それこそ騒ぎになるよ。
525名無しさん@おだいじに
2021/03/07(日) 23:05:55.55ID:jV7X17mU
3月って毎年患者の認知症が悪くなって病棟が荒れたり、
メンタルがおかしくなった家族が増えたり、
嫌な季節

梅雨時や秋頃もそんな感じが多い印象

やる気でねぇ
526名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 06:51:31.91ID:???
なんでやろ
気圧か日照時間か、それとも花粉?
527名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 11:40:37.72ID:???
>>516
ワイは熟女好きで、ワイより+5歳の彼女(三十路半ば)とのハメハメがクーリッジ効果で物足りないなくなったから、ワイより+10歳(アラフォー)の茄子とハメハメしたわ、伝家の宝刀医師免許ブースターで
アラフォーの茄子はテコキやフェラ等のテクもスゴかったし、ハメハメ中に「気持ち良すぎて死にそう」等と言ってて性欲もヤバかった
528名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 11:45:48.32ID:/qQR1EPf
>>526
季節性気分変動障害ってやつかね
自律神経と関連あるんやろうがよくわからん
529名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 12:22:28.43ID:???
>>527
アラフォー茄子という地雷パワーワード
530名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 14:22:19.08ID:???
5歳年上の彼女かぁ…
専攻医の年齢で年上彼女にする覚悟ないわ
せいぜい+1まで
531名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 18:02:03.90ID:???
>>530
多分彼女(セフレ)やろ
532名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 21:09:37.59ID:???
ワイの彼女8つ下やけど、やっぱ若いに越した事はないな
533名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 22:09:02.51ID:???
年齢もそうだけど最低限の知性と教養も重要
534名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 22:37:41.08ID:???
おまえらにそんな高望みできんのか?
535名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 23:05:09.88ID:???
学生みたいなスレだな
536名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 23:34:12.61ID:/qQR1EPf
夢と希望語ってるとこ悪いが
結婚したカップルの3割弱は最終的に離婚する
君らが男か女かわからんが、
男なら子供達から離されて、養育費はガッツリいかれるで

ソース俺
537名無しさん@おだいじに
2021/03/08(月) 23:42:24.28ID:???
それでもせめて人生で1回くらいは結婚してえなあ
538名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 00:04:58.31ID:???
再受験なんやけど、ワイの高校同級生の女医が医学部同期と結婚したが専門医とったタイミングですぐバツイチなった。
検索でも古い情報しか引っ掛からなくなったんで、また苗字変わって宜しくやってんのかと思ってる。
539名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 00:06:31.54ID:???
やる気なしクラブにもバツイチが誕生する時代か…
540名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 00:51:46.65ID:???
>>538
女医って時点でmalignantじゃん
541名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 01:05:48.34ID:???
医者で結婚できないのは相当やばい
542名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 09:08:58.56ID:???
男の医者の生涯未婚率は数%だからな
どんな奴らなのか
543名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 09:42:00.38ID:???
茄子が女医が院外がと云々言ってるが実際の結婚生活と育児はそんな括りほぼ無関係だぞ
544名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 12:33:06.56ID:???
>>542
ここみてる人ら
545名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 12:34:56.04ID:???
後期のこの時期は既婚子持ちから独身彼女無しまで様々だから人生の岐路
546名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 13:03:30.94ID:???
>>543
いや、伴侶の職は大事だろ
嫁は公務員がいいよ
手当、福利が充実してる
547名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 15:19:28.38ID:???
女医はプライド高く金持ってるからすぐ離婚になる
子供作って産休育休コンポで休みながら1000万ゲットの上、時短で子供見てくれる公務員夜目がいい
548名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 15:29:22.88ID:???
夜目ってなに?
549名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 18:53:46.01ID:lX4dbmZ6
救急の専攻医ていますか?
三次救の対応てどんな感じでしょうか。

病棟やICU入室後なんかはイメージつくけど・・・
550名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 19:11:21.21ID:???
>>549
スレタイ読め
いるわけないやろ
551名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 19:51:51.95ID:???
三次救急を見てなくて救急医になろうとしてる事に驚き
興味あったら普通近くの強い病院に数ヶ月行ったりするんじゃなかろうか
552名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 20:20:21.04ID:???
ローテ自由のきかない2次までの病院でコロナだし見学もままならなかったとか
553名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 21:14:39.70ID:???
勤め先によって忙しさ違うの承知の上だけど
ここ見てる人ってだいたい精神科眼科皮膚科放射リハ糖内あたりやろ
554名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 21:30:30.82ID:???
精神科のスーパー救急ってどんなもんかな
措置とか医療保護だらけで当直寝れないとか?
555名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 21:51:27.32ID:???
俺耳鼻科だけどこのスレの住民からしたらかなりハイパーだと思う
556名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 22:08:24.93ID:???
>>555
顔面グチャグチャの超ロングオペとかやってる施設か?尊敬はするが絶対俺はやりたくないわ
557名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 22:20:59.37ID:???
耳鼻科の腫瘍の長時間オペは尊敬するわ
耳鼻科開業医は楽でいいな
今はコロナでだめだが
558名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 22:34:06.16ID:???
美人で若い彼女がいれば勝ち組
559名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 22:50:54.65ID:???
処女なら勝ち組
びっちなら負け組
560名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 22:57:01.24ID:???
>>527だけど、ワイも世間体や親家族等の声に従って若い女さんと交際や結婚したいとは思う、しかしワイはアラフォーがドストライクやからDMMも熟女の動画ばかり観るし、風俗も熟女ばかりや
561名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 23:38:20.92ID:???
>>560
性癖に草
しかし真面目な話、性癖こじらせた奴て哀れだよな
俺も緊縛に目覚めてしまい、カミングアウトした途端振られてしまった
医師免あっても性癖こじらせてたらどうしようもないな
562名無しさん@おだいじに
2021/03/09(火) 23:57:38.75ID:???
>>555
>>556
全部は入らないが月数回ロングオペだな
専門医取るまでがクソ大変だけど取っちゃえば耳鼻科は処置点数高いし外来バイトで食うならコスパいいと思う
最初眼科考えてたけどまんこ医増えすぎてそのうち歯医者化すると思って耳鼻科にした
563名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 00:47:35.09ID:???
そもそもオペが全く好きじゃなかったから耳鼻科眼科は考えなかったな
バリバリの耳鼻科の先生って挿管や窒息系の緊急対応も鮮やかでかっこいいと思う
564名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 01:44:55.86ID:QRicgKQz
>>551
ギリ旧制度組なんだけど、
地方勤務が多く、まともな救命センター経験せずに申請条件をほぼ満たしてしまったのだよ。
三次取ってた病院も、救急医不在で当直医が各科振り分けand最重症は麻酔科医がICU管理という乱暴なシステムでした。
敗血症、心不全、血液浄化、レスピレーター、なんかのワードが好きで仕事してたら症例と手技なんかは揃ってしまった。
565名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 08:18:59.01ID:???
>>564
どこがやる気なしやねん
去れ去れ
566名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 09:13:47.22ID:???
ちまちました細かい作業が好きだから眼科志望してたがまんこの植民地になりつつあるから諦めたわ
567名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 13:54:49.02ID:???
急変ほぼ無い眼科で女医多いと何が困るんや
田舎に飛ばされるとか?
568名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 15:11:04.97ID:???
医局内ニート最高やん
569名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 19:28:41.59ID:???
眼科どうこうじゃなくて女が多いと嫌なんだよ
誰も口に出さんが誰もやりたがらない医局人事とか緊急の症例とかそういう負担の大きいことっていつも男に割り振られるじゃん、それも独身の
女の割合が高くなると割り振られる理不尽も増えてくる、こういうの本当はみんな不公平感感じてるんだよ、でも人間関係スムーズにするために黙って働いてる
世の独身男性たちが文句言わずに働いてるの俺本当に偉いと思うわ
570名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 19:46:27.71ID:???
そもそも医局内の人事の優先順位が何故か
既婚女>既婚男>=未婚女>未婚男になってるから
女医がいるだけで割を食う可能性が高いぞ
あまりに田舎ばかりだから辛いと言ったら人事に文句言う奴扱いされて、一方女医は医局に従ってて偉い、みたいな感じだし
571名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 20:38:57.01ID:???
それはキツいなあ
不平等すぎるわ
572名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 21:19:18.67ID:???
>>562
耳鼻科は頭頸部癌を扱うかどうかできつさが決まるだろうな。
あと形成外科が再建手術を手伝ってくれるかどうか。
自分で再建するとこは手術長過ぎ、負担でかすぎ。
人数少ないときついだろうからマンパワーが多いとこがいいね。
573名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 21:19:47.24ID:???
女医は俺も嫌いや
みんな心の中ではそう思ってるやろ
574名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 21:28:08.59ID:???
美味しいところだけ男女平等と騒いできつい部分は女だから〜とでかい口叩くのが納得いかん
575名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 21:29:23.72ID:???
まんさん多い職場なんて地雷でしかないだろ
恐ろしくて踏み込めんわ
576名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 21:44:35.68ID:Wg4pUnlc
>>570
1000歩譲って子育てしてる女子ならまだしも、
子供いないのに既婚女子てだけで、どさくさに紛れて子持ちと同じ待遇になってる人がいた。
若いのに当直無しとか・・・

既婚女子 貴族
独身女子 平民
既婚男子 奴隷
奴隷男子 クズ
みたいなのは全国共通かと。
577名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 21:45:07.24ID:Wg4pUnlc
>>576
奴隷男子じゃなく独身男子だった。
578名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 22:20:36.67ID:???
申し訳ないが女さんは心の底から医療に貢献したいなら医学部には来ないでほしい
育休産休、当直免除、人事優先等迷惑でしかない
579名無しさん@おだいじに
2021/03/10(水) 23:44:39.68ID:???
奴隷男子わろた
本音が出たな
580名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 00:47:14.95ID:a04ukUyq
>>579
失礼しました。

いくつかの病院、医局人事で回ったけどある程度の年齢になると既婚女子は当直や残業免除だった。
どんな診療科でも。
ここまで育児女子ファーストな職種て、なかなか他には無いと思う。
だから自分の3歳の娘には医者になれと言ってますw
581名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 02:09:57.57ID:???
医療界は女性優遇結構顕著よな
でも女医で幸せそうな人周りに少ないから娘にはさせないな笑
医療界なら薬剤師、それ以外なら公務員一択だわ
582名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 08:15:10.53ID:???
茄子は子育て落ち着いたら夜勤復帰してる人もいるんだから、子持ち女医も当直復帰させるべき
583名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 08:18:20.28ID:???
これだけ優遇されてるのに更に女医の働き方改革(笑)云々ぎゃーすか騒いでるまんこ何なん?
584名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 08:54:51.52ID:???
>女医で幸せそう人周りに少ない
これ全国共通なのね
585名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 11:09:55.00ID:???
そうか、旦那が稼いでて
緩くお小遣い稼ぎ気楽そうだが
586名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 12:44:37.11ID:OSkZfPL8
>>582
茄子は女子率元々高いから、子持ちだけ特別扱いできないからね。
医者や高学歴職も徐々に女子微増してるから、そのうち特別扱いできなくなると思うよ。
587名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 14:51:30.14ID:???
>>291

そもそもはそういうルール強いてる管理者や院長、孫でそういう診療報酬強いてる役人が諸悪の根源だっての
やる気なしも女医も五十歩百歩やろ
588名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 16:49:36.05ID:???
まぁ時短や当直免除の女医はいなくてもいい価値の無い存在且つ邪魔者扱いだからある意味可哀そう
589名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 17:08:51.29ID:???
やる気ないない言って嫌々当直とかやるけど
多くの女医は当たり前の顔してそういう面倒なのやらないじゃん
590名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 17:29:54.11ID:???
じゃぁ医局出ればいいじゃん?俺は即辞めるつもりやけど
591名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 17:49:41.81ID:???
最初から医局入らないのが正解
592名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 18:59:16.73ID:???
専門医無いとまともに雇ってもらえねえだろ
後々欲しくなって医局入る方が厳しいしサクッと取ったほうがいい
593名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 19:00:33.65ID:???
>>291
こいつ大して的を射たこと言ってるわけでも無いのに自分のレス引用しまくって滅茶苦茶気持ち悪いな
594名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 19:02:22.89ID:???
>>592
専門医なら別に医局入らなくてもとれるやろ
精神科除くマイナーは御愁傷様やが
595名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 19:10:48.63ID:???
むしろやる気なしでメジャーの専門医取るって何だよ
596名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 19:20:46.60ID:???
>>595
例えマイナーであっても、大学に入局するくらいなら
メジャーの市中のがマシ、という考えもあるやろ
597名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 19:23:00.59ID:???
>>589
お前もやらなきゃいいじゃん
下手に我慢して意見言わないからこき使われるんやで
598名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 19:25:28.24ID:???
市中病院で内科専門医取るのも医局員並みにツラいと思うけどなぁ
バイトしなくても年収1000万あるのはメリットかもな
599名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 20:52:36.62ID:???
大学に入局すると辛いだけで給料もしょぼいからなあ
金は大事、あるに越したことは無い
600名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 21:19:37.50ID:???
市中の後期レジの方が給料安くね。病院にもよるのか。
大学病院はバイトできるから、一千万はいくと思う。
601名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 21:37:21.28ID:???
>>600
市中でも業者経由でバイトできるよ
大学病院は基本給が糞だからバイトしてやっと市中とトントン
バイトは基本的に土日や夜間潰すことになるからQOL悪い
602名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 21:48:25.29ID:???
オンコールや救急外来当直の負担考えると大学医局の方が楽やろ。
どうせ市中にも派遣される。
専門医取得、論文作成も大学の方が楽。
市中は無理やり救急外来当直させられんのがクソ。
603名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 22:30:19.07ID:???
公立病院勤務ワイ白目
604名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 23:26:27.94ID:???
公立病院ってバイト禁止じゃね?
特別にバイトできるの?
605名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 23:53:12.31ID:???
医局のバイト美味しいの多いからなぁ
606名無しさん@おだいじに
2021/03/11(木) 23:53:14.24ID:DasyiWwi
>>598
市中は労働量は多いけど、大学みたいなクソつまらん雑用は無い。
コメディカルも大学と比べると比較的親切。
まぁ関連病院回れば差は無くなりますね。
医局入るなら、大学勤務を耐え、かつ地雷関連病院を回避できるか?でQOLが天と地の差になる。
大学勤務が最短で、地雷関連病院に当たらなければ悪くないと思う。
フリーランスは気楽だけど、いきなり同僚辞めたりされると大変
607名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 00:06:09.30ID:???
都内医局だが東京近辺より地方出向の方が独り身としてはむしろ楽しいな
608名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 00:58:34.51ID:???
>>606
俺は大学本院から分院に異動になったマイナーだけど、外来さえある程度こなせばくだらん雑用ほとんど無くて、出向もなかなか良いもんだなと実感したよ
大学本院はカンファとか回診とか学生の相手とか抄読会とか、如何に無駄な時間が多かったか
609名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 04:19:36.08ID:???
公立病院でバイト禁止。待遇は1000万と無料の官舎。
それよりバイト慣れできないのが不安
610名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 04:59:26.54ID:1gdpOFjY
医学物理士て見たことある?あいつらって何している人なの?
611名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 08:56:28.38ID:???
臨床検査専門医と同じくらい謎な存在
612名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 09:38:07.63ID:???
メーカーでCTの開発してるよって聞いた事がある
613名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 19:20:03.01ID:???
公立病院は後期研修医の給与めっちゃ安いとこあるから、
そういうとこに医局派遣させられると地雷だよね。
614名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 20:32:25.02ID:???
>>607
いや、地方の田舎の方が圧倒的に辛かった
独身だからこそ、都会の娯楽がメンタルに必要だった、少なくとも俺には

逆に、子育てに忙殺されている世帯は田舎でもええやろって思う
遊ぶ時間ないやろ
615名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 20:55:46.93ID:???
>>614
俺もそう思う
飲む打つ買うが好きな奴は、都会に住んでナンボ
616名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 20:57:53.74ID:???
ワイは婚活したいわ
そやから都会派
617名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 22:04:32.21ID:???
>>614
あくまで期間限定の話だ
若い頃の1〜2年なら地方で金貯めれて現地の女性と遊べて楽しい
地方は医者ってだけでほんとモテるし、給与もその他待遇もかなりいい
そら最終的に住むのは都内一択よ
618名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 22:06:13.51ID:???
リハ科の志望者数が増えている。
ただし回復期病院のポストしかないから将来不安。
619名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 22:46:34.35ID:???
回復期病院って1番美味しいじゃん
楽で儲かるのは回復期って言われてる

でもパイには限りあるからリハ行くなら関連強い大学がいいと思う
既に地方のリハがまだ根付いてない場所に慶應や慈恵とか進出してるし
620名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 22:59:26.93ID:???
>>617
地方でも素人女には全くモテなかったよ
まあ放射線科だからってのもあるのかな
キャバクラではお金バラまいたからモテたが。
アプリでもやっておいたら良かったか。
621名無しさん@おだいじに
2021/03/12(金) 23:25:23.79ID:OnJ9FkyC
>>608
分院てバランス良いらしいですね。
抄読会とか輪読会とかて本当に存在意義が謎。
文献が貴重だった昭和時代と違って、今は自分で電子媒体で調べれば済むのに。
>>614
まさに、都会楽しむなら家庭が忙しくなる前に限りますよ。子供がいたら遊びになんて行けない。
>>617>>620
医師免が効くのはある程度教育水準がある女子か医療職だけじゃないかな。
病院職員、公務員、大手の会社員、教師、大卒の事務、お嬢etc
地方だと、あまりそういう女子が少ないから意外と旨味ない。
男も女も結構早くに結婚してるし・・・
622名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 00:43:48.11ID:???
思いの外早く既婚子持ちになってまじで生活変わったから今の職場選択したの後悔してるわ
623名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 00:57:41.66ID:???
>>621
地方の教育水準は低いけど病院職は院内やそのツテで余裕だし、公務員とか教師はマッチングアプリ使えば出会えるよ
624名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 01:02:36.45ID:???
>>623
噂しか娯楽のない田舎で院内手出すとか正気?
結婚まで行かなきゃ、全部デメリットしかない
625名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 01:23:09.21ID:EL8xLsHu
>>623
俺の後輩、地方からわざわざ都会まで日帰りで出向いてマッチングアプリで釣った子に会いに行ってた。
そこそこ人多い街の方が外さないかと。
>>624
医局人事の良いとこはちょうど良いタイミングで転勤できる事。
626名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 08:01:08.67ID:???
田舎だと噂がすごい。噂というか事実なんだけど
不倫とかもバレバレだからな
でもそういうのを気にしないメンタルだと遊び放題な気がする
627名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 08:30:25.05ID:???
>>625
ま、周りからは愚かな粗チン医者と思われてもいいなら好きにしたらいいんじゃね
628名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 09:25:52.36ID:???
>>618
やはりリハ科が正解だったのか
629名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 09:41:43.63ID:???
療養病院だとバイトじゃなくて常勤で働くことになるから面倒
主治医として持ち患診たくねえんだよ家族ぐるみでの調整とかも必要になるし
630名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 10:10:05.36ID:???
プシ科いってキチガイを薬漬けにするのが一番楽
631名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 11:00:08.78ID:???
>>629
調整もクソも基本DNARだから死ぬ時呼べばいいだけじゃないのか
632名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 13:24:36.69ID:???
全部の患者それで済めばいいんだけどな
死に際に急に家族がフルコース希望し始めて転院先どこも見つからないとかあるよ
633名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 13:41:02.58ID:brb+Ke+z
>>627
どちらかと言うと、股を開いた女の方が噂になってたよ。
医者は転勤してら二度と田舎なんかには戻らないからね。

>>630
昔はキ◯チガイ病棟の看守的な仕事だったから何もする事無かったけど・・・
(30年入院とかザラ)
今は何かと早期退院とか叫ばれとるから安易に薬漬けできない。
家族も昔は見放してたから何も言われなかったけど、今は何かと細かいからね。
身体的急変に関しても、明らかな呼吸不全とか明らかに疾患名が付く場合は別として、
そこに至るまでのグレーな不調は(当然ながら)どこも受けてくれないから自力で内科管理する。
病院によっては常勤内科医いるけど、彼らは時間外までは診てくれない。
634名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 13:44:42.70ID:brb+Ke+z
リハ科や療養も、基本的に長期入院はできないケースが多いから入院した瞬間から退院急かされる。
プシ患よりは急変時搬送には困らないけど、スムーズにはいかない。

これからは多少忙しくても病棟フリーの診療科が良いと思う。または病棟診るなら完全チーム制じゃないと安楽の場は無いと思う。
635名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 20:37:42.64ID:???
なんで長期入院できないの?
636名無しさん@おだいじに
2021/03/13(土) 21:31:53.53ID:EL8xLsHu
>>635
リハビリ病棟はリハビリのための病棟だから、長期入院すると赤字になってしまう。
基本的には行き先を探す事前提だと思う。
637名無しさん@おだいじに
2021/03/14(日) 02:36:52.81ID:???
それって急性期病院の話でしょ?
急変期は急性期用のリハがあるからそれやって元の疾患が治療されたら回復期に回せばいいだけ
回復期病院は普通に長期入院してるよ
638名無しさん@おだいじに
2021/03/14(日) 12:20:05.33ID:0AECCKiJ
>>637
長期入院してるのは結果として長くなっちゃってるケースが多いよ。
回復期に転院する時はそこら辺結構しぶられる・・・
病院によっては長期療養で食べてるとこもあるけど、リハビリ入院というスタンスではないはず。
639名無しさん@おだいじに
2021/03/14(日) 23:02:27.16ID:???
>>625
>>626

遊んでる君たちノウハウ教えてくれ
マッチングアプリするにもまずイケメン風に盛った写真作らんとあかんやろ
どうやって作るんや?自撮りやとまんさんから「ナルシストっぽい」「友達いなさそう」とかで
マイナス評価やろ?

また仕事終わりに合コンとかマッチングしたまんさんと会いに行こうにも
職場に気取った服着ていくのも気が引けるし、スクラブとか着替えてたら頭髪セットしてても崩れるやん

学生の時は時間あって自由だったから髪染めたりファッションもオフィシャル関係なく好き勝手出来たから
良かったけど、社会人になってそういう手段使えないやん
640名無しさん@おだいじに
2021/03/14(日) 23:06:17.04ID:???
あとコスパ良くマンさんに受けてモテるファッションブランドも教えてくれ
俺自身は別に何着るかこだわり無く、服や身だしなみはまんさんを釣る手段としか思ってない
641名無しさん@おだいじに
2021/03/14(日) 23:20:50.51ID:???
>>639
清潔感さえあれば写真は自撮りでもなんでもいいよ
むしろ変に加工しない方がいい、女性の方が加工に何倍も詳しいし引かれる
別にお洒落な服着て病院来たらいいじゃん
俺は突っ込まれたらマッチングの女の子と遊ぶって普通に言うよ
医者は短髪黒髪が1番印象いいよ、セットも楽だし
642名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 12:05:35.38ID:???
内科医のお前ら教えて
自宅で二日酔いの時にアクエリアス点滴したらアカンの?
643名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 12:46:20.44ID:???
急外でアル中のめんどくさい奴に滅菌してないもの点滴したらどうなるのか一度は試してみたいね
644名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 17:53:40.14ID:???
>>641
マ?
自撮りやろうと思ったら鏡の前に立ってスマホ前に向けて撮るしかないやん
そんなお粗末なのでええんか?

加工したことないけど、ある程度盛らなかったらイケメンとは程遠い俺でも大丈夫なんか?

そんな正直にアプリ使ってること公にできるのか
その環境とメンタル羨ましい

まあセットは確かに仕事終わって着替えてからやってもええしな
645名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 18:35:34.40ID:???
深夜にキャバ嬢が運ばれてきたけどクソ迷惑だし果てしなく社会のゴミだと思ったわ。アクエリでもぶっかけときゃよかった
646名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 19:07:29.55ID:???
ナマポのコンビニ感覚で受診する奴のが憎たらしい
647名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 19:52:33.27ID:???
どちらもゴキブリ同等だから仕事の邪魔しないで頂きたいわな
648名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 21:27:51.13ID:???
DQNをみるの、ほんと嫌だよね
一般人ではあり得ない要求してくるから。
救急外来当直したくない理由のベスト3に入る。DQN。
649名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 22:00:59.72ID:???
>>648
週末の夜間救急外来で
殴られた酔っぱらいの付き添いに
喋り方が気に喰わないと絡まれて「てめぇ表出ろ!」って言われた事がある

…医者ボコったら、誰がお前の友人の傷縫うんだ?
650名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 22:07:38.64ID:???
そんなストレスフルな環境も初期で終了したから良かった
あれ耐えれるの2年間だけだわ、俺は
651名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 22:16:11.81ID:???
ああいう連中にできる嫌がらせって何かあるのか?
後回しにするとか、点滴確保を失敗しまくるとか
652名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 22:29:44.87ID:???
>>651
そういう嫌がらせより、口喧嘩強くなった方がいいんじゃね?
653名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 22:49:36.00ID:???
>>652
狡猾な奴は録画や録音してくるから、
変にこっちが喧嘩腰になるとかえって法的に不利になるので
あくまで淡々と低姿勢に、こっちが被害者、弱者という態度で居た方が無難
それよりは「いつでも警察呼ぶぞ」とかの法的な対抗手段、大人の喧嘩の仕方を練習した方が良い
654名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 22:56:47.74ID:???
大人の喧嘩では殴られた方が勝ち、ってよく聞くけど
どうせそんなDQNからはカネとれんし結局負けやろ
655名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 23:17:03.87ID:???
接客業ということをお忘れなく
客に痛い目にあわせてやろう、金をとってやろうなんて考えはアリエン
自分を守るために淡々と毅然とした対応を
656名無しさん@おだいじに
2021/03/15(月) 23:41:34.77ID:???
>>621
夜間救急外来で、精神遅滞で施設入所の中年男性が腹痛だかを主訴に来院してたけど、やはりいわゆるプシコで軽症やった
その精神遅滞の患者が帰り際に「(「最後に気になる事等はありますか?」と聞かれ)恋がしたい」と言ってた
ワイは>>621の職種でなく坂本真綾ネキ等の声優さんと恋がしたいとか、股関のロンギヌスの槍をターミナルドグマに挿入したいw
657名無しさん@おだいじに
2021/03/16(火) 00:08:00.53ID:???
>>654
かといってお前がDQNを殴ったり罵声浴びせたりしたら
警察やマスコミ、世間はお前を徹底的に糾弾するぞ

気持ちはわかるが世間は医者を叩きたがってるので隙を見せてはならない
658名無しさん@おだいじに
2021/03/16(火) 06:25:49.94ID:???
たまに、明らかに「医者やっつけてやろう!」って態度の患者いるよな

「今日はどうされましたか?」
「それを調べるのがお前の仕事だろ?」
659名無しさん@おだいじに
2021/03/16(火) 08:24:44.93ID:???
いるいるw
あと「その薬で治ります?」とか聞いてくる奴
でなきゃ出さねぇよタコ!!
660名無しさん@おだいじに
2021/03/16(火) 09:09:17.40ID:???
クソ死ね君思い出したわ
661名無しさん@おだいじに
2021/03/16(火) 12:33:48.66ID:???
>>649
夜の救外で酔っ払いがくるとどうしてもぞんざいな扱いになるよね
662名無しさん@おだいじに
2021/03/16(火) 13:20:09.01ID:???
アル中なんてまさに自業自得だからなぁ
663名無しさん@おだいじに
2021/03/17(水) 20:45:18.14ID:???
断酒会
664名無しさん@おだいじに
2021/03/18(木) 14:27:29.62ID:???
酒を飲まざるを得ない知的貧困さ、社会的貧困さよ
665名無しさん@おだいじに
2021/03/18(木) 15:12:28.29ID:aP/eWFDC
>>664
アルコールてドラッグだから、常用すると一定の割合で依存を形成する可能性は誰もがあるよ。
賢い人でも。
666名無しさん@おだいじに
2021/03/18(木) 17:21:35.89ID:???
アル中は全員勝手にのたれ死ねと思うけど、セックス依存症の女の子の治療してあげたい
667名無しさん@おだいじに
2021/03/18(木) 18:10:43.01ID:???
>>666
医学史の本読んでたら
19世紀のヨーロッパじゃ、女性のヒステリーの治療法が「イかせる」で
絶対医者も楽しんでただろってレベルで、様々な「治療器具」が開発されてたらしい
668名無しさん@おだいじに
2021/03/18(木) 20:23:06.89ID:???
あながち間違ってないよな、それ
ヒス起こしてもHしてあげれば治るしな
669名無しさん@おだいじに
2021/03/18(木) 20:49:12.14ID:???
そんなメンヘラまんこ相手にしてどうするんやw刺されそうで怖いわ
670名無しさん@おだいじに
2021/03/18(木) 21:39:44.34ID:???
アル中は人ごとではないよな。
医師もストレス半端ないから。
毎日のように飲んだくれてる外科医とかいるじゃん。たまに。
671名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 00:10:10.42ID:???
疲れて帰ってきた日に酒とか飲む気にならんわ
でもそのぶん暴飲暴食して体重はどんどん増える
672名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 04:49:02.88ID:???
最近科のノリとかから、自分はここじゃないんじゃないかなと思ってきた
673名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 05:01:42.90ID:???
イケイケなのに病理にいっちゃったとか?
674名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 09:34:50.84ID:???
>>668
ワイの彼女はヒスったらHさせてくれないんですがそれは…

不景気だったり抑うつとか精神不安定になったら子ども出来ても育てる自信なくなるから
性欲低下してむしろHしなくなるという説も聞くぞ
675名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 09:35:58.22ID:???
>>673
逆やろ
このスレに居る奴は総じて陰キャや
そんな陰の者が勘違いして整形とかに行って不適応起こす
というのがよくあるパターン
676名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 09:37:02.74ID:???
>>675
それ、俺じゃねーか
677名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 10:24:37.61ID:???
>>671
糖質制限おススメ
米とか麺類とかさえ避ければ、肉でもチーズでもなんでも好きなだけ食って
ほぼ太らない

どうしてもラーメンとか甘いものとか食べたければ、
通販とかで大豆麺を使ったものとか、ラカントやエリスリトールなど太らなくて血糖値も上がらない
甘味料で作られたデザートあるから探してポチれば解決

一昔前は確かにお粗末で美味しく無いのが多かったが、今は改良されてきて結構純粋に旨いの多いよ
678名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 12:29:26.48ID:???
>>673
普通だけど外科系きちゃった、
679名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 12:55:41.77ID:???
発表と論文が多すぎてきつい
680名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 13:22:24.59ID:???
俺は初期にハイパー行って自分にはこのノリと忙しさ無理って自覚できたから、そういう意味では初期忙しいところ行って良かったわ
ハイポすぎるとこ行ってたら変に勘違いしてイケイケな科選んでしまったかもしれん
681名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 13:38:38.90ID:???
陰の者で放射線科来たけど拍車がかかってガチ陰になったわ
初期以来俺より年下の若いナースと話してない
682名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 15:10:16.49ID:???
>>681
読影?
あの暗い読影室に一日中いたら、そりゃ陰にはなるわな
683名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 15:51:46.25ID:???
やっぱり手技ある科でハイポ狙えるとこだな
684名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 16:09:44.00ID:???
消化器内科オススメ
685名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 16:19:25.67ID:???
ハイポが消内とか選ばんやろ
内視鏡で食えるようになったら強いんだろうけど
686名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 16:21:43.39ID:???
DMだろうがリウマチだろうが内科は避けたほうがええわ
手技無いと専門医取ってもウンコみたいなバイトしかできないし手技ある科はハイパーやし
687名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 17:28:56.02ID:???
マイナーの方が専門性あって結局バイトも美味しいんだよね
バイトの内科なんて初期研修レベルの知識と手技で回せるし
688名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 19:29:04.17ID:???
最強は眼科
689名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 19:51:49.91ID:lGPT8v2g
形成外科は?
690名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 19:52:30.23ID:???
チ○ポに抵抗ないならウロは狙い目
691名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 19:52:42.13ID:???
精神保健指定医よ
692名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 21:03:11.28ID:???
精神はオワコン
693名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 21:05:52.21ID:???
ボケ老人がこれからアホみたいに増えるからまだ需要ある
694名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 21:30:50.24ID:???
眼科、整形外科もバランスとれていいと思う。
ある程度コモンな手術できるようになれば、働くとこ非常に多いし、開業もしやすい。

形成外科はうーん。結局皮膚科標榜で開業することになりそうだ。

耳鼻咽喉科は癌がえぐい。手術長過ぎ、キツ過ぎ。開業はしやすそうだが、かなり飽和。
695名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 22:05:04.28ID:???
腎臓内科はオワコン?
696名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 22:05:57.17ID:???
やっぱ行き着く所はマイナー外科なのね
697名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 22:25:33.77ID:???
>>682
横レスだけど、今時の読影室は(明暗的な意味では)暗くはない
シャーカステンで読影してるところなんて現代日本に存在しないだろうし

ただ、誰とも喋らないか、もしくは放射線科医しか日常的に話す相手がいないのが辛い
独身彼女なしだから、職場でも無言、家でも無言だよ
698名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 22:35:03.14ID:???
>>697
後半俺のこと書かれてるのかと思ってびっくりしたわ
699名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 22:42:20.35ID:???
耳鼻科より整形の方がキツそうなイメージだけどなぁ
耳鼻科のロングオペはある程度予定決まってるし何なら形成の再建のほうがキツいんじゃないの?
700名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 22:58:48.88ID:???
>>698
リアルではなぜか言及されないけど、放射線科の問題点だよなこれ
初期研修医の時は短期間だったから話す相手少なくても気にならなかったけど、
後期研修医から専門医となり、特に常勤医の少ない市中に送られた時は寂しさが身に染みたわ
俺は経験ないけど、部長と二人きりの放射線科医とか地獄だろうな
701名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 23:09:57.01ID:rM9NYrv6
>>683
眼科、麻酔科、完全交代制の救急、
シャントやる腎内、救急やってない病院のIVR、、、
なんかは残業や当番日以外の休日出勤時間は比較的他科より短めですね。

ただあまり特殊過ぎる科は、職場が医局人事下の病院のみなんで、どこで勤務できるか?は運次第で自分の生活したい街で暮らせられないというデメリットはある・・・

メジャー内科、精神科、総診、救急、整形はどんな街にも職場があるし医局人事外でも採用している。
702名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 23:16:57.99ID:rM9NYrv6
>>695
いや内科の中では実はバランス良い。
腎内以外の医者は基本腎機能とかin-out管理とか素人だし、腎疾患は専門性ある。
生検やシャントやPTAやバスキャス、時々チェストチューブ等それなりに手技もあって医者やってる感も味わえる。
メジャー内科や救急やオペ科ほど敷居も高くない。
DMやプシみたく馬鹿にもされない。

問題は、全科で最も患者のコンプライアンスが悪いので普通の人間は患者嫌いになる。
703名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 23:21:32.11ID:???
>>700
どこも似たような感じなのね
ワイまだ4年目やけど一生これ続くんかと考えると不安になってくるわ

アスペ傾向のある同僚とかはあんまり気になってないようだから適性なかったかなって最近思ってる
704名無しさん@おだいじに
2021/03/19(金) 23:26:55.05ID:???
>>703
技師も、看護師と違って男ばっかりなのは残念だけど、
話相手になってもらうと少しは気紛れるかも
彼らは身内で固まってて、あまり向こうからは話かけてもらえないから、こっちからCT室やMRI室に出向いて、話題を用意する必要があるが…
705名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 00:52:25.53ID:???
需要や開業、QOL考えると整形、リハ、眼科、精神が強いな
706名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 02:45:59.37ID:???
>>702
透析患者って何であんな偉そうな奴ばっかなん?
自己負担ゼロ割のエセ生保のくせに
透析室に往診来いと言われて行ったら、偉そうに寝転がって茄子に身の回りの世話させてるし
707名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 02:54:39.03ID:???
DM内科の同期に、言うこと聞かないDM患者にどう教育すんのって聞いたら、あきらめるとか言ってて草
その程度でいい仕事なんだなw
708名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 04:53:10.50ID:???
愚行権というのがあってだな
709名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 10:46:14.15ID:???
医療は結構いい加減なのは初期研修で知ったわ
710名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 11:00:05.44ID:???
>>704
悪口や噂話ばっかの看護婦らより余程良い話し相手だと思う
711名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 12:55:20.19ID:6+31grJR
>>707
患者の判断能力が無いプシとかと違って、、

きちんとリスクを話した上でバクバク食いまくるデブは足が腐ろうが自己責任で済むからね。
712名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 13:05:52.29ID:???
その成れの果てを循内や腎内、形成がフォローするんやで
713名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 14:05:46.60ID:6+31grJR
>>712
何らかの本格的治療が必要になるとお手上げ。
だから必然的に、あまり患者や医療に興味ある人は集まらない。当然ですよね。
やる気ある人は臨床研究に精を出す傾向ある。
クリニック医とかでも。
714名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 15:30:09.19ID:???
>>709
いい加減というより不確定要素だらけよね
一般人の認識とかなり乖離がある
715名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 15:30:59.12ID:???
内科志望が流れた先って結局どこやったんや
救急か精神あたりか
716名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 16:41:41.50ID:???
>>714
そうそれ、まさかにその通り
患者にそれっぽく言うのも俺らの仕事だよな
717名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 21:22:37.87ID:???
>>705
精神科は点数安いし、開業飽和してるよ
やりがいないし
ただ、楽に飯は食えるから
モチベーション低いやつにはオススメ
718名無しさん@おだいじに
2021/03/20(土) 22:42:09.08ID:???
基地外を薬漬けにしてるだけだからそりゃやりがいないだろうな
719名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 01:15:12.45ID:???
でも楽なのがいいな
720名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 07:39:43.08ID:???
手技あるとか論外なンだわ
721名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 08:01:47.90ID:???
初期研修は責任ないから手技も気軽にできるが、専攻医からは自分の責任になるからな
722名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 08:13:19.86ID:???
>>700
わい、放射線と迷って精神科にしたけど
患者と話しても疲れるし、ムカついてくるから
放射線の方がやりがいあっていいと思うよ
723名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 08:15:43.10ID:???
初診からいきなり、殴りかかってくるやつとかいるし、精神科は医療というより、警察や保健所の下請け機関だね。
警察署の留置管理係と対して変わらん。
724名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 09:01:51.99ID:???
薬で眠らせるだけ
後は延々とdoだ
内臓が悪くなろうがお構いなし
725名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 09:40:58.20ID:???
精神科はカルテの現病歴が自叙伝かってレベルで長いから
モノ書き苦手な俺はムリかな〜って思う
726名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 10:03:03.36ID:???
初診からのプロブレムを延々と下に書き足し続けてる内科医の巻物カルテもいい加減にして欲しいけどな
何が重要なんか理解不能
カルテは他科やコメも見ることを考えてない
727名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 10:09:15.84ID:???
>>725
その場では書かないで
時間ある時に書くみたいな要領がわかってくれば
楽になってくるから問題ない
728名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 10:10:27.32ID:???
時間ある時に、全員の病歴まとめとけば
すぐに紹介状書けるから
729名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 10:10:56.94ID:???
毎日クソ長いコピペカルテ作ってる内科医は無能
せめて週1にしろ
730名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 10:46:16.18ID:???
あれは、退院時サマリに即コピペ出来るようにしているライフハックやで
業務最適化するとあのやり方に行き着く
731名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 10:54:07.89ID:???
自分しか見ないカルテならそれでもいいけどな。
732名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 11:29:08.09ID:/0oyi8J0
>>720
やらなきゃ死ぬ系の手技(合併症起こしても生きてれば勝利)は循環器や脳外科や外科みたいな激務科ばかりだもんね。
QOL科の手技手術は成功して当然、ミスったら牢獄行き的なのが多い・・・

>>722
ラジと迷う様な人間がなぜ精神科を選んだのか?
QOL以外は180度違う世界だと思う。
733名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 12:03:38.45ID:???
>>722
ありがとう
でも俺自身実は不眠で精神科通院してるし、精神科も患者からしたら神みたいな存在だよ
734名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 12:52:05.48ID:cDxMpXeF
時間がないのかもしれんがたまにいる外科医の一行カルテも外から何やってるかわからんからやめてほしい
735名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 13:33:39.41ID:???
>>730
それが、外来患者でもそれやってる無能内科医多いんだよなぁ
10年前のプロブレムも消さずに延々と書き足し続けてる
こういう患者が救急で来た時、カルテ見てもいま何治療してんのかさっぱりわからん
736名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 13:36:29.85ID:???
>>734
当直茄子「外科主治医からは急変リスク説明されてたみたいです、救急対応お願いします!」


カルテ「著変なし」
737名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 17:10:48.66ID:???
外科系の先生達の内科管理の酷さも笑っちゃうよな
切りたいだけの人多すぎ
738名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 18:15:25.49ID:???
>>735
既往歴の情報要らんのか?

同じ症状や疾患で受診しても同じ対応で済んで楽やん

長文カルテでも日付見れば全部読まなくても直近で何してたかわかるやろ

中途半端に要約されて必要な情報まで省略されてしまうよりは
長文のが俺としてはマシ

>>734みたいな1行カルテは論外
でも現実にはそういうろくに情報残してなかったりよこさない医者も多々いるから、
そういうケースの対応する場合は、
「カルテ(紹介状)を見る限りでは詳細な情報が不明である」という前置き文を書いてから
「状況的に恐らく○○と思われ、エンピリックに△△施行」
という書き方をしている
739名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 18:28:03.33ID:???
ちょっとカルテ遡ればこれまでの経過をまとめた文章出てくるのに、長文カルテを毎回引き継ぎはないわ
本人はラクでいいんだろうけど、見にくすぎる
740名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 18:51:23.11ID:???
>>735
それはない
外来患者こそガッツリ書くのがセオリー

入院カルテはその日の動きだけ書くスタイルのやつもいる
741名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 19:20:49.13ID:???
患者の全てのプロブレムを把握するのは当然だろ
既往歴も生活歴も社会歴も
メインプロブレムだけ対応すれば良いなら楽チンだけどさ
742名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 19:51:39.63ID:???
>>739

>ちょっとカルテ遡ればこれまでの経過をまとめた文章出てくるのに
何のことを指してるんや?
現実にはサマリー書かずサボってたり毎回一行しか書いてない奴もわんさかおるんやぞ
書いてるかどうかわからんのを延々とカルテ内の日付めくっていって探し続けるよりは
長文であっても直近のカルテ記載にすべて情報載ってた方がやりやすい
743名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:03:07.59ID:???
>>740
>>742
コピペ野郎のカルテは大概、数十個あるプロブレムのどれが大事なのか呼んでもわからない
いつ頃あった話なのかも、ちゃんと書いてないからわからない
744名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:06:36.62ID:???
>>743
それコピペ関係ないよね
745名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:16:47.66ID:???
>>744
コピペせず、プロブレムを1つか2つに絞って書いてれば何が大事か誰が見てもわかるだろ?
かくいうお前は、全く知りもしない数十個プロブレム書いてる巻物カルテ患者が運ばれてきた時、どうやって即座に取捨選択してんの?
746名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:26:55.32ID:???
>>745
若年者やったら確かに疾患1,2つしかなくてシンプルかもしれんが
高齢者だと合併症や既往歴てんこ盛りとかわんさかあるやろ
プロブレムリスト数十個とかざらにある

>全く知りもしない数十個プロブレム書いてる巻物カルテ患者が運ばれてきた時
その表現から、他所からの紹介やお前の職場の病院初めての受診ではなく、
職場内の他の医者が主治医やってる患者の時間外受診や救急搬送のことを言ってるんだな?

であれば拾える範囲で主治医の記載から情報を得て、現時点での主訴や症状で診断あたりつけて最小限の対応と
入院させるか帰すかの判断くらいやろ
極論既往歴と服薬内容くらいで十分やろ
ガッツリカルテ読む必要ないわ
747名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:29:20.46ID:???
>>743

>いつ頃あった話なのかも、ちゃんと書いてないからわからない
これは確かにあかんな
せめて検査や投薬、治療、処置をした日付は入れとかんとな
748名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:30:02.24ID:???
>>744
同意
1行カルテの奴はそもそもプロブレムリストすらない
749名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:35:34.73ID:???
>>745
これが救急とか時間の余裕が無い状況ではなく、クリニックや他科からの紹介、コンサルトだったならば
外来であれ予定入院であれ情報は多いに越した来ないわ
紹介文一行とか、院内他科からのコンサルトで主治医が一行カルテ奴とかだったら
ふざけんなと思う
んで俺含め自分の専門外の科のことはどうせ素人に毛が生えた程度にしかわからないし、
紹介時にどういった情報が重要で何が余分かの判断なんてできんしあてにならんし、
それならいっそ変に気を利かせて要約なんてせずに、持ってる情報洗いざらいよこしてくれる方がずっとマシであり
安全
750名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 20:59:02.80ID:???
シンエヴァンゲリオンのネタバレ書くわ
751名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 21:10:55.84ID:???
人のカルテにイライラするのはお前がやる気がある医者だからだ。
やる気がない奴はそもそもそんなこと気にしない。
752名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 21:59:26.66ID:???
リハ病院にいるといろんな紹介状みるけど、最低限紹介にいたる疾患の現病歴と内服さえわかれば何とかなることがわかった。
長々と書いた紹介状は誰も読まない。
753名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 22:42:27.21ID:???
>>752
リハ病院は例外やろ
そら基本的に前医処方継続で済むし、リハ科自ら新たに薬出すことなんてまずしないから
極論血をサラサラにする系の薬飲んでないかどうかさえ分かればなんとでもなるわ

しかし内科外科マイナーは概ね病棟や外来で新たに薬出したり侵襲的な処置することままあるやん
そういう時に既往歴はじめ前医での情報詳細に集めとかないと危ないやろ

やる気あるなしじゃなくて安全や訴訟リスクの問題
754名無しさん@おだいじに
2021/03/21(日) 23:09:41.13ID:???
>>742
だからといって毎回コピペはやめてね
見にくすぎるから
755名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 21:36:39.30ID:???
カルテは短く、簡潔に

サマリもダラダラ書かない  
空欄を全部埋めればいいと思ってる奴、多数 
サマライズして書きましょう
756名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 22:33:26.76ID:???
>>694
整形は全然ハイポじゃないし忙しいやろ
オペも意外に細かいし
757名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 22:35:08.16ID:???
マイナー外科は楽みたいな感じになってるけど、眼科以外はきつい
整形じゃなくて眼科にすればよかった
758名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 22:48:12.67ID:???
>>756
細かいっつうか
どのラインで妥協するかでオペの難易度が変わってくる

…徹底的にこだわったら術後経過が良いかって言ったら、そんな事は無いし
759名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 22:52:44.19ID:???
全身麻酔の手術する科は大変やろ
局所麻酔で済むオペは比較的楽
マイナー外科の中で体力的に有利なのは眼科
760名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 22:56:59.31ID:???
整形は開業するならいいと思うかど何だかんだ一人前になるのにはある程度時間いるよね
需要は右肩上がりだしオペ好きにはコスパいいと思う
761名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 23:06:59.30ID:???
やる気でねえわ
今も当直中だけどどうせ病棟当直だから呼ばれないしで寝酒に
ハイボール作って飲み始めたww
いい具合に酔っぱらったら寝よ
762名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 23:22:33.68ID:???
当直中ちんちんいじってばかりいる
763名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 23:32:13.67ID:???
当直中はエロサイトで抜くのが基本
764名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 23:33:13.88ID:???
>>762
分かる
オナニーばっかしてるよな
多分女医さんもしてるよな
765名無しさん@おだいじに
2021/03/22(月) 23:34:18.10ID:???
いかん飲みすぎた
デュワーズ1瓶開けてしまったww
766名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 01:16:30.47ID:???
当直パコしてんのかオマイラ?
767名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 08:23:14.90ID:???
ここにいるキモ陰キャがそんなんできるわけない
768名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 12:07:03.25ID:???
右手が忙しい時はPHSとらないぞ
769名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 13:40:34.38ID:7+5EK35B
やる気なしで整形行くやつってあの整形独特のノリについてけんの?
770名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:35:35.83ID:???
全然知識なしで入ったしやる気もないけど
1年もやったら知識かなり付くんだなーと実感した
771名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:38:48.18ID:???
そりゃ同じ事1年やり続けてりゃ誰でも実力つくだろ
問題は専門バカになって他科の知識がどんどん消えていく事
772名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:39:05.68ID:???
>>769
ついていけなかったから
田舎の関連病院でじいちゃん先生と二人で
外傷と人工関節ばっかりやってた
773名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 17:41:09.32ID:???
知識ついたつもりで専門医試験の勉強始めたら
初回の正答率三割とかで愕然とする
774名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 18:06:18.06ID:???
精神科医は患者からストーカーされて一人前
775名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 20:55:05.08ID:???
まじ? 最終的に刺されるってわけ?
776名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:04:32.63ID:???
>>772
専門医取れるんか?
777名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:06:40.28ID:???
>>774
ワイみたいな陰の猛者になると、これまでいろんな医者に付きまとっていた
ボーダーが、いざワイが外来で引き継ぐと向こうから来なくなって
終診となる

陰キャオーラが強いとメンヘラまんさんすら悪態ついて逃げていくという
778名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:23:27.54ID:???
>>776
取れたぞ

申請症例レポートは無理矢理関連付けた
腫瘍は汗孔腫や粉瘤でも「切除した良性腫瘍」になるし
脊椎疾患は子供の側弯症で経過観察してますで押し切った

今までに診た患者のカルテひっくり返せば
合併症の治療してるから何らかの関連は付けられる

試験のメインはペーパーテストだから
論文や症例は体裁が取れてりゃ何とかなる
…あんまり酷いと再提出求められるけど
779名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:34:31.83ID:???
>>778

>試験のメインはペーパーテストだから
論文や症例は体裁が取れてりゃ何とかなる

そうなのか
精神科と真逆やな
精神科は筆記試験も糞ムズイ、というより文脈が曖昧過ぎたり文献次第でどうとでも取れるような
糞問題わんさかあるけど、実際に落とされるのは面接やレポートの症例不適切というパターンが多い

整形も論文あるんやな、めんどくさそうで大変やな
そもそも大学以外でも論文書けるというのが驚いたわ
780名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 21:43:44.90ID:???
>>777
勤務医ならいいけど、開業医なら絶望的なコミュ力のなさだな
781名無しさん@おだいじに
2021/03/23(火) 22:10:10.51ID:???
ねらーは精神科多そう
782名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 00:01:22.01ID:???
>>780
開業医こそこんなのにいちいち時間取ってたら大赤字やろ
ボーダーはODしてもそこまで事故にならない程度にベンゾ積んで
ご機嫌とって手早く適当にあしらって、
さっさと次の患者の診察にうつるのがクリニック勤務の基本スタイル
783名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 13:10:33.60ID:???
>>781
放射線科の方が多いイメージ
仕事上どうしてもパソコンいじること多いから、
結果的に5chに触れる機会も多くなると思う
784名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 18:45:21.45ID:???
gotoトラベル見てると政治家に献金してると優遇されるんだなって思う
医師の待遇改善にむけて宮廷医のエリート達は政治に力いれてくれ
臨床はアホがテキトーにやっとくから
785名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:14:58.62ID:???
宮廷医のエリートたちは日夜、臨床と研究、白い巨塔ごっこ権力争いに勤しんでいるので
政治にはリソースを割けません。
そこはやはり医師会が頑張らないと。
786名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:36:51.26ID:???
>>785
海は開業医の団体だから勤務医のためには働かないよ
知ってるかもしれないけど

個人的にはgo to travelより、
飲食店への一日6万円給付がいかれてると思った
俺達の税金なんだぜ、あれ
787名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:38:15.60ID:???
いうて医師会も開業医や病院長とかの自営業・経営者層の集まりやからなあ
変に勤務医の待遇良くしたら今までのようにこき使えんから寧ろ医師会は
今のままの方がええと思うやろ
頑張る理由が無い
788名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:40:07.25ID:???
ユーチューバーやSNSの医師垢でそういう勤務医待遇改善という思いの人達募って
権利団体を作るのがまだ現実的な気がする
789名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 19:43:46.50ID:???
>>788
なんとかユニオンと言うのがあったと思うけどね
コロナで発言してた時もあったはず
790名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 20:16:12.72ID:???
>>785
>>786
gotoトラベル見てると政治家に献金してると優遇されるんだなって思う
医師の待遇改善にむけて私立医の上級国民達は政治(献金)に力いれてくれ
臨床は宮廷医のエリート達がテキトーにやっとくから

旧設医を中退後にまた別の大学に再受験した女さんと自分はペアーズで会ったけど、その女さんは「前の旧設医の学費(軽く計2000万円以上)は私立では安いから、前の旧設医はご両親が離婚された方々も結構通ってましたよ」と言ってたし、私立医の方々にとってはたかが数千万円や数億円の献金なんてはした金やろ
791名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 21:26:34.64ID:???
医療法人レベルだと結局中小企業レベルなわけで、資金力政治力もたいしたことはない。
麻生グループぐらいじゃないと。
792名無しさん@おだいじに
2021/03/24(水) 22:07:28.79ID:???
>>790
そのまんさんが非常にレアなケースに見える
学費2000万以上かかるのなんて私立やろ
私立で旧設医なんて慶応とか日医とか数えるくらいしかないやろ
そもそもそのまんさんの言ってること本当なんか?
ペアーズなんざいくらでも設定盛れるし嘘つけるから
セレブぶってるだけちゃうか?
793名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 02:08:26.87ID:???
うまぴょい
794名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 07:05:56.83ID:???
女医が政治家と結婚したり愛人したりしたらいいんじゃね?
女は推薦で顔採用しとけば愛人枠なるし

まともに働いたところで職場に迷惑にしかかけねーし
795名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 14:58:15.01ID:???
昔の私立の医学部は偏差値40台もちらほら
私立医が馬鹿と言われる所以である
http://www.saijuken.com/swiki/index.php?%BB%E4%CE%A9%B0%E5%B3%D8%C9%F4%A4%CE%B2%E1%B5%EE%A4%CE%CA%D0%BA%B9%C3%CD

http://aoki-education-rc.blogspot.com/2012/08/19852012.html?m=1

1985年の愛知医大の偏差値37.5
専攻医やる気なしクラブ ->画像>5枚
796名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 15:05:17.90ID:???
>>790
ペアーズとかウソつきばかりだから
本当に医師なら学歴証明や年収証明が必要なところの方がいい
797名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 17:32:40.82ID:???
>>795
東京じゃないからよく知らないんだけど、順天ってなんでこんな急成長してんの?やっぱ学費値下げ?
798名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 18:32:09.94ID:???
福岡選手のおかげだよw
799名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 20:33:12.21ID:???
そだね
値下げのおかげ
結局皆んな金払いたくないもんな笑
医学部に関しては学費の影響で明らかな国立>>>私立の構図がうまれるな
800名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 20:43:39.31ID:???
医者になるのにこんな学費も払えないの?w
801名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 21:24:01.80ID:???
そんな学費払わないと(ry
802名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 21:32:28.44ID:???
ドクター○マガジン4月号に載ってるさいた○病院の
研修医の女の子がかわいい。
803名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 21:44:19.08ID:???
お前ら土日休み?
804名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 22:10:05.94ID:???
>>802
医療崩壊地にまんこイラネ
805名無しさん@おだいじに
2021/03/25(木) 22:12:20.41ID:???
>>803
ここ数ヶ月行ってない
死にそうな患者?知らねーわ
806名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 01:43:53.86ID:???
>>800
>>801
勉強に時間を取られ過ぎて、高校時代部活動や青春等が出来ずに無理してまで国公立や自治医防衛医等に行くよりも、勉強時間が少なくても受かる私立を専願にして部活動や青春等をして色々な経験をして私立に行った方が視野が広い陽キャな医者になれる、とも言えなくは無い
順天堂病院の天野教授も後者な印象、もちろんご実家の太さ次第等の問題があるけど
807名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 08:57:33.62ID:???
>>803
土日祝常にいる奴とまわりに認識されると馬鹿馬鹿しい仕事が増えるからなるべく顔出さないようにしてるわ
808名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 09:04:29.80ID:???
>>806
国立でも中高からの陽キャいっぱいいるぞ
普通に勉強してたら国立医くらいは受かっちゃう層は割といる
809名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 11:18:21.11ID:FONHO0g3
>>806
>>808
地方の医学部だと、自分の偏差値がいくら高くてもその大学しか最初から選択肢が無いせいか、賢い奴はべらぼうに賢い。
彼らは普通に部活や青春を経験して受験も乗り切ってる。
一方で中学からガリ勉して、2浪3浪して地方国立とかに滑り込む人もチョロチョロいるけど、正直そういう子は医学部入ってからand卒後の勉強にかなり苦しむと思う。
俺の事だけど・・・

私立もある意味ピンキリだと思う。
医者家系だと、地頭はそれなりに良いけどただ単に勉強してなかっただけだったり、頑張って地方国立行く位なら親の経済力で都会の私立を選ぶ層もいると思う。
本当に頭悪い人とかは留年国浪繰り返して消えてくんだろうけど
810名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 13:19:00.34ID:???
今いる病院の放射線科1人医長爺医、読影ミス多すぎて上の先生からこぞって所見不要でオーダーされてて可哀想
読影自信ないワイは要にしてあげてるけど、悪口ばっか言われてて可哀想

怒られなくなるって残酷やな
811名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 16:30:31.93ID:???
医師用のポイントサイトでアマギフとか小遣い稼ぎしてる人、その分も確定申告してる?やっぱしなきゃいけないのかな
これ読んで怖くなった
https://ishazei.com/point-tax/
812名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 19:09:29.00ID:???
バレないだろw

バレないよな?
813名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 19:14:50.31ID:???
>>810
俺は放射線科だが、
本当にその人のミスなのかね?
臨床医が、現代の放射線医学の限界を分かってないってこともある

例えば、転移や病変の場所を指摘して、疾患の鑑別を挙げたとしても、ピンポイントで当てる(炎症か腫瘍か?悪性腫瘍らしき場合の組織型は何か?)のはきついことのほうが多いのでね
814名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 20:17:22.28ID:+JQCciDL
主治医が見てないところ拾うのが仕事と思ってやってるよ 
主治医が拾えて放科が拾ってなかったらミスと言わざるを得ない
815名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 21:35:50.24ID:???
人生で一度も彼女出来ないまま30なったわ
816名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 21:48:45.31ID:???
>>814
それは明らかな病変を見落とした場合に限るだろ?
異常か異常でないか微妙なequivocal findingとか、教科書ではpathogonomicな所見とされているが実際は有意と拾うのが難しい所見とか、
経験が豊富な放射線科医ほど、臨床医よりグレー寄りな言い方になってしまうことはある
817名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:30:39.65ID:???
田舎の中堅病院って、ときどきバランス悪い爺医いない?
できる人だけど、メジャー科の内科や外科なのにCTでSAH見落としとか、頭部MRI DWI high見落としとかいたわ
現代の初期研修って、やっぱり偉大と思うわ
818名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 22:41:31.34ID:???
非常にちっこいSAHとかあるよ。
爺医を馬鹿にしないように。いつかは自分も、と戒めとせねば。
819名無しさん@おだいじに
2021/03/26(金) 23:44:33.02ID:???
経験がモノを言うってのもあながち間違いではないこともある
820名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 03:29:23.40ID:???
整形にしなければよかった。
科を変えたい、
821名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 07:24:38.44ID:???
リハ科おすすめ
822名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 10:41:38.00ID:???
整形は開業すればクッソ楽だけどな
交通事故診れるから、自賠責でウッハウハだし
(自賠責はレセプト審査にかからないから、何の検査やってもいい)
823名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 14:12:14.51ID:???
そうだよねー
開業の儲けで整形考えたけどオペ好きじゃないから俺はリハにしたな
824名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 17:37:12.53ID:???
スクラブって何セットあれば足りる?
初期研修の病院、貸してくれたから自前の無いんや
825名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 17:38:53.13ID:k6E15XIq
転科したい気持ちわかる
2,3年経つとほんとにこの科でよかったんだろかって思い始めるのあるある?
826名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 17:42:11.82ID:???
>>820
精神科おすすめ!
827名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 18:41:53.15ID:???
>>823
俺もオペ好きじゃないことに最近気がついた、
自大学のノリは好きだが外様の大学のノリはあんま受け付けんわ
828名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 18:47:36.77ID:???
科が決まらない
9時5時でおすすめどこ
829名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 18:51:27.17ID:???
俺はオペじゃなくてアンギオだけど、普段はそうでもない上の先生が術中は厳しいし、
その場で見えた所見に対して、正しい判断を下さなくちゃいけないし、
やっぱ手技ある科は大変だわ
830名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 19:46:21.19ID:???
>>824
ワイは毎日違う色のスクラブ着てるオシャレ上級者やで
831名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 19:48:19.72ID:???
>>828
精神科
832名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 20:29:52.73ID:???
スクラブって基本病院もちやろ
833名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 20:48:48.00ID:???
ウチはクソダサケーシーかダボダボ白衣しか支給されないから、とても着れたもんじゃない
毎年支給断ってる
834名無しさん@おだいじに
2021/03/27(土) 22:51:21.04ID:Z8ZViYok
>>817
どちらかと言うと、都会の二番手三番手病院の方が、そういう致死的ミスするベテランいるよ。
周りにできる奴多いからカバーしてくれるせいか、そういう人でもやってける。
どの科でもいる。
一方でそういうベテランは、その科独特の手技や知識みたいな一芸に秀でてるから重宝はされてる。
DHのスラッガーとか守備に参加しないセンターフォワードみたいなもんだ。
835名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 11:46:56.46ID:???
同期の女医同士が仲悪過ぎて草生えるんだが。
まんこ同士ってほんま陰湿で大変そうやわ
836名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 13:41:41.79ID:???
マウントの取り合いばかりしてるよな
837名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 14:46:58.12ID:???
>>835
>>836

それ、まんさんに限らずおっさん医者同士でも良くあるよ
あまり男女差無いと思うよ
838名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 14:48:35.15ID:???
>>833
出来る限り仕事に金掛けたくないので借りれるもの、貰えるものは
何でも貰ってるわ
839名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:01:04.18ID:???
確定申告まだやってないん
840名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 19:21:44.89ID:???
4月15日まで。
最近はスマホでできるので楽よね
841名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 21:42:32.43ID:???
>>840
ワイはパソコン派
スマホやタブレットなどのタッチパネルよりも
やっぱりキーボードとマウス使う方がやりやすいわ

んで提出も直接税務署行ってる
追納あればpaypayやnanacoで支払うことで間接的に
クレカのポイントゲットや

高い税金を単純に口座引き落としで払うのは勿体ない
842名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 23:04:10.60ID:???
普通にネット申告とクレカ払いでええやん
843名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 23:05:35.88ID:???
>>837
黙れよまんこ
844名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 23:24:10.17ID:???
>>843
ポリクリ時に同期で同じ班の女医学生が指導医の女医に「あのクソBBA」と陰口叩いたり、愚かな某女性歌手の「35歳過ぎたら羊水腐る」云々の暴言とか、女さん同士は若さでもマウント取るからなあ
男でも俺の同期や石原慎太郎元都知事みたいに、BBAに謎のマウントを取って暴言を吐く愚か者はおるけど
845名無しさん@おだいじに
2021/03/28(日) 23:43:29.70ID:Lzy2i0oO
>>844
マウントは女子の方が得意だよね。
茄子も、研修医とか若いスタッフに怖いのは女ばっかり。男性看護師は普通の兄ちゃんやおじさんばかりだし。
スペックや肩書きで態度を変える傾向ある。

男は、あまり可愛くない女子にも基本優しいけど、
女はイケメンにしか優しくない。
846名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 07:08:11.12ID:???
何科行くかよりどこで働くかよね
お金も残業も
847名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 10:14:09.60ID:???
那須のような頭悪い集団ほど陰湿で意地悪と思っていたがjoyも負けてないわ
848名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 10:38:52.06ID:???
つまり知性の問題ではなくて性別の問題と言うことだな
849名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 10:53:17.61ID:???
産婦いった大学同期が来月の当直14回らしく聞いただけで吐き気と眩暈がしたわ
850名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 11:27:49.37ID:0MgN72dT
産婦逝って壊れる人いるのも納得やね
851名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 12:49:37.58ID:???
>>844
そういうマンさんやおっさんいるのは事実だろうけど
性別関係なく同等に数はいると思うよ
若さでマウントとるのもマスコミやおっさん側が「女の価値は若さ」ていうのを
強く出している影響と思う
852名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 12:54:22.77ID:???
>>845
茄子に関しては元々母体数が女>男だから
女看護師側の粗が目立つだけちゃうか?

その辺の土建とか男ばっかの一般の会社なら
おっさん上司やパイセンが部下にマウントとるのは普通にあるし、
実際知人から良くそういう話聞くよ

女はイケメンにしか優しくないという構図も、一般会社で言えば
社内で数少ない事務職の若くてかわいい女とかに媚びたりするのと同じ

スペックや肩書で態度変えるのは皆一緒やろ

「男は〜」「女は〜」という安易なレッテル張りは良くない
853名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:18:07.00ID:???
とにかく女はダメ
854名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 13:56:42.57ID:???
>>849
妊婦やばあさんの汚い局部を毎日見て挙げ句の果て睡眠や休息も取れないなんて無理ゲー過ぎるわ
855名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 16:32:49.19ID:???
>>851
もういいよまんこ
856名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:10:05.04ID:???
産婦実習で行って性欲無くなったからなぁ
奇麗な人でもあそこは他のおばさんとおなじで毛がボーボーで汚い
857名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 18:38:15.94ID:???
初期研修で分娩中のうんこ失禁を何度も見て何とも言えない気持ちになったし改めてギネは無理だと思った記憶
858名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:00:33.85ID:???
>>845
男の茄子とか男女比的に、学生時代から女さんの茄子に夜の大人のセクロス エルやペニス リンを処方し放題やん、陽キャな男の茄子なら下手な男の医者より女さんの茄子を食べ放題で俺TUEEE!できるで
859名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:09:06.80ID:???
なんで日本人剃らないん?土人か?
860名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:47:03.45ID:???
>>859
日本の文化的にパイパンだとヤリマンて思われるから
それが枷になってるんちゃうか?
そんで剃るのも皮膚へのダメージあるしな
861名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 19:47:46.70ID:???
>>857
AVとかで見る分にはええ素材やけどな
862名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 20:16:32.16ID:???
>>853
>>855

そうやって反論できずに捨て台詞吐くだけというのが
まんさんばかり悪者に仕立て上げることに違和感があり無理がある
証拠じゃないか?
863名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 20:19:26.33ID:RuWDXPCK
美人でもボーボーだと萎えるわ
整えるくらいはしてくれ…
864名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 20:40:21.59ID:???
>>863
もったいないなあ
むしろジャングルこそ興奮するやろ
865名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 21:10:55.94ID:???
セックルの話はもういいよ。大学生じゃあるまいし。
脱毛クリニックってどう?やたら高給で募集かけてるがw。
866名無しさん@おだいじに
2021/03/29(月) 22:00:23.50ID:???
>>865
メインでやったら医者としてのキャリアは終わるらしいな
867名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:36:34.07ID:???
>>865
三大欲求は大事やろ
868名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:38:13.45ID:???
>>865
若いうちだけやぞ
爺婆がそういう美容系やってるの見たことないやろ
869名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:39:52.92ID:???
5年目のやつが常になんでもケチつける奴でうぜー他科の医者のこともほぼ全て文句言うし。
870名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 00:41:11.81ID:???
そいつ麻酔科の若手がブロックする時とかめちゃくちゃ凝視してて、常に臨戦態勢だわw
871名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 08:09:03.43ID:???
>>862
改行きも
ガイジか?
872名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 08:13:11.93ID:???
>>860
皮膚へのダメージ考えてるならヒゲなりワキなりも剃らないはずじゃん
単に陰毛モジャモジャが不衛生とか見た目がキモいとかの意識が欠落してるからだろ
873名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 09:06:17.28ID:???
陰毛とかはどうでもいいが産婦ローテが必須になって気の毒だわ。志望してない奴が回っても本人はもちろん指導医や患者にもデメリットしかないだろ
874名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 10:09:45.34ID:???
>>873
やる気なしには地獄でしかないな
875名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 13:03:16.05ID:???
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511

高木宏のご尊顔
専攻医やる気なしクラブ ->画像>5枚
876名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 15:33:10.58ID:???
>>871
ほらそうやって本筋とは逸れたあらばかりでケチをつける
877名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 15:36:19.68ID:???
>>872
髭や脇は粘膜無いからそんなにダメージ気にしないけど
陰部は粘膜とかあってデリケートじゃん
不衛生なのは否定しないが、見た目キモイは各自の主観やろ

まあまんさんたちの清潔感て医学的にはでたらめで身勝手だからなあ
878名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 15:37:52.25ID:???
>>873
やっぱり教授とか役人とかそういう管理職は
爺がすべきではないよな
メタ認知低すぎたり現実検討能力低すぎて
明後日の方向ばかりにシステム作りやがる
879名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 16:41:25.24ID:???
奏音かのんみたいな子が陰毛ボーボーなのは興奮したけどな
880名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 17:16:31.37ID:???
産婦は唯一おめでとうを言える科で〜とか生ぬるい動機をよく聞くが、余程の仏しか生き残れんだろ
881名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 17:26:05.44ID:???
>>857
わかるわ。申し訳ないがお産中の排便はまじで萎えた
882名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 17:26:31.42ID:???
>>880
そのおめでとうを言うための分娩ミスって訴えられると一番地獄の科だよな
他科を凌ぐ訴訟地獄
883名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 17:36:10.58ID:???
関連病院のギネで最初に「整形外科行きます!」って宣言したら
一ヶ月見学だけで終わった
884名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 17:36:47.10ID:N5i8Mefw
>>882
子供と生産年齢層のみ診れる産婦小児はやりがいは最高峰でもリスクは最悪クラス。
885名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 18:07:31.03ID:???
産婦小児は他科志望の研修医が回ってきても邪魔だし迷惑なだけと聞いてローテ省いた
886名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 18:25:35.20ID:???
厚労省は、強制ローテが小児産婦の人手不足対応策だと本気で思ってるんやろなぁ
現場との認識の差が悲しい
887名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 18:42:09.75ID:IYo3jN8X
産婦はブラックで訴訟リスク高な環境が改善しない限り志望者増えんやろ
888名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 19:56:56.00ID:???
>>886
厚労省のトップの次官達もどうせ俺らでいう教授みたいなジジイが
やってるんやろな
教授がジジイすぎて世論についていけてないくせに
無駄に権力持ってイキってて誰も口代できないように、
厚労省内でもトップのジジイに誰も口出しできんのやろな
889名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 20:01:15.03ID:???
>>887
同意
高額報酬で釣っても万一訴訟食らったらそんなの
吹っ飛ぶからな

産婦人科医は裁判官達のように仕事で訴えれることは
無いと法律で明確に保証するくらいでないと、
普通のリスク意識持ってるやつなら真っ先に志望から除外するわ
890名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 20:59:17.28ID:???
自分な産婦人科じゃないけど
産婦人科言うほど訴訟リスク高いか?
これから、少子高齢化でお産も減るから
むしろ産婦人科医過剰になるんじゃね?
ただでさえ、女医が増えてるし。
891名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:02:00.98ID:???
俺は精神科医だけどさ
精神科ローテめっちゃ助かるわ
精神科って、隔離とか拘束の継続に
医者の巡回診察が必要だから
全部研修医にやらせてる
完全なる雑用係だけど
厚労省サンクス!
892名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:07:21.89ID:???
産婦人科と小児なんて意味ないから
3ヶ月精神科必修にしてほしい
毎日雑用係やってもらうわ
雑用も一時間もあれば終わるから
9時に出勤したら10時に帰っていいぞ
893名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:31:32.37ID:???
>>890
女医は当直せんやろ
お産て日中の予定分娩とかよりも時間外真夜中の急なケースが多いし
結局お産扱ってるのは当直こなしている男ばかりやろ
894名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:32:47.55ID:???
>>891
そもそも隔離拘束診察を必須というルールが無ければ
そんな面倒なことせんで済む話
んでそういうルール作ったのも厚労省やろ
厚労省のマッチポンプに喜んでどうするんや
寧ろ怒るべきやろ
895名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:41:36.64ID:???
働き方改革やワークライフバランスが
研修医にも大事になってくる
精神科でゆっくり休養をとり
毎日1時間雑用して、あとは自由
寝てもよし、帰ってもよし
精神科医も雑用から解放されて
休養をとれる(もとから暇だけどなw)

研修医のメンタルヘルスと休養のためにも
精神科研修は1カ月といわず半年必修にすべき
精神科医めっちゃ増えそうw
896名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:49:29.96ID:???
まあ、日本で出産できなくなったら
中国とかフィリピンとかで
子供産めばいいんよ

今のご時世、男で産婦人科とか
ナースが一緒にいないと
セクハラで訴えられかねない

逆に精神科だと、屈強な男性看護師が
前立ちしないと女医は診察すらできないからな
男なら黙って精神科
産婦人科と小児科研修なくして

精神科だけ半年必修にせい
そっちの方がお互いのためにいい
897名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:50:54.12ID:nQyGISIK
>>886
>>891
研修医が本当に医者として労働力として機能するのって、ハイポな病院の精神科とハイパーな病院のERくらい。
それ以外の科では、お客様だもん。
産婦小児なんてハイリスクand専門的過ぎて、3年目ですら戦力になるかどうか怪しい位だろうに
898名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:51:05.47ID:???
>>893
むしろ、女医に毎日当直させるべし
産婦人科内部の事情なんぞ知らん
899名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 21:56:24.21ID:???
今後高齢妊婦も増える一方だし産婦なんて先行き真っ暗や
900名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:00:20.68ID:???
ただのお産病院ローテしたが完全に空気だったわ。臨月の死産みれたのはラッキーだったが他はクソ退屈な見学だったし、茄子以下の雑務やっておわった。
901名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:01:50.78ID:???
精神科だと、ガチでローテしてくる初期研修医が雑用戦力
たまに初期研修医がいない月とかは
常勤で雑用回してるけど、ふだんやってないから
めっちゃめんどくさい

あと、研修医がいるときは
ある程度医局に和やかな空気があるけど
いないと、無言でめっちゃ殺伐とした空気になる
精神科医同士って基本的に仲悪いからね
悪口書いた紙を相手の机に置き始めたり
怒鳴り合いの喧嘩が始まったりして
院長が仲裁に来たりするんよ

初期研修医はそんなこと知らんだろうけどなw
902名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:13:54.66ID:???
女医は産婦人科と小児科が必修で1年
男医は精神科が必修で1年
残り一年は内科と外科を半年ずつ必修
これでいいやん
全部必修だけど
903名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:40:14.48ID:???
男で産婦人科必修とか意味不明なんだが
誰もいわねーけど
本音ではみんな思ってる
患者も嫌がるんじゃね?

そもそも産婦人科医不足って
そういうことだよね
女医が産婦人科医になりやすくする
方法を考えるべき
産婦人科の診療報酬に女性医師加算とか
つけた方がいい気がする
904名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 22:56:17.35ID:???
>>898
女医、ママさんに当直やオンコールは無理やで。
子育ての大変さがわかってない。
家でも家事、子育てという重労働が待ってるんだ。
905名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:25:11.17ID:???
>>896
チャイニーズやフィリピンのハーフかあ
子ども生きづらいんちゃう?なんかかわいそうやなあ

精神科女医はクリニックや児童思春期で需要がある
特に性的虐待女子結構多いので本人や家族側が男性精神科医NGという
ケースが多々ある

男が産婦ローテするのが無意味であることには同意
906名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:26:13.76ID:???
>>900
死産見れたところでなんか得したのか?
907名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:27:49.24ID:???
>>901

>悪口書いた紙を相手の机に置き始めたり
怒鳴り合いの喧嘩が始まったりして
院長が仲裁に来たりするんよ

いや流石にそんな小学生のけんかや嫌がらせレベルのことするようなのは
精神科でも滅多に居ねーよww
寧ろそんな医局どこにあるんだよww
908名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:29:50.22ID:???
>>904
子育てはママ女医だけがしなければならないなんて誰が決めた?
今の時勢専業主夫というのもあるやろ
家事子育てに関しては家庭の問題、そこの夫の怠慢に過ぎんわ
夫の怠慢を嫁の職場にしわ寄せさせるのはお門違い
909名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:30:53.53ID:???
>>904
茄子とかのコメディカルは普通に家事と仕事両立しとるやろが
910名無しさん@おだいじに
2021/03/30(火) 23:38:39.80ID:nQyGISIK
>>905
>虐待・・・
そんなめんどいの、むしろみたくないだろ。
911名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 01:40:12.05ID:???
>>904
まんさん、お前ら女医同士がそうやって権利ばっか主張するから医療は崩壊したんやで
ちょっとは責任感じとけや
912名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 02:07:54.88ID:???
やっぱセックスはいちゃラブに限るわ
913名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 02:40:08.46ID:???
女医は家政婦雇って普通に働けよ
家事や子育てなんざ家政婦にやらせとけ
なんで男が割りをくわないといけないんだ?
914名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 03:04:26.02ID:???
ねぇやは15で嫁に行きぃ〜
昔の名家は農家の娘さんを家政婦兼子供の遊び相手兼花嫁修行で住み込ませていたんよ。
お医者様なら更に書生を二人ほど抱えてたし。
915名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 03:07:56.14ID:???
精神科実習行った時なんて、認知入った婆ちゃん達の学歴家庭環境初診で聞くけど、皆んなハタチくらいで結婚してたぞ。
大東亜戦争で中学校(当時何やったかな)途中で行けなかったとかもあったし。
916名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 04:41:33.60ID:???
>>905
自分の精神科単科病院だと
女医希望の男性患者>男医希望の女性患者>女医希望の女性患者>男医希望の男性患者

の順番だったな
学会発表しようと思って、初診の段階で全例希望とったりしたけど、外来が混乱するからやめた
集計できただいたいの結果がそんな感じだった

女医希望の男性患者が一番多いんだよ
まあ、人間の本能を考えれば当たり前の話だけどな
女医希望の女性患者が多いっつーのは
希望を言いやすいだけで、実は男医希望の方が多い

イケメンの男の医者の外来には若い女の子の患者ばっか集まってんじゃん
精神科あるあるな話だけど
917名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 04:52:28.56ID:???
精神科医の目線から冷静に分析すると
たぶん、産婦人科の患者も男性医師希望の方が実際は多いが、女医希望としか希望を出せない
そして、患者の夫は女医を強く希望する
基本的に患者と夫の希望が、マッチすることはない
そこが、潜在的な産婦人科のストレスな気がするわ
918名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 05:09:37.34ID:???
これも、精神科あるあるな話だけどさ
初診の段階でただ単に女医希望と言いたいだけの女性患者は多いね
そのうち、曜日を変えて受診したりして
最終的にイケメンの若い男性医師に定着するパターンが多い
心理学的には防衛機制の反動形成ってやつ
あとは、潜在意識の中で本当に女医希望だとしても、理想が高すぎて担当した女医と合わない場合が多い

精神科の女医はこういうめんどくさい女性患者が多いから、だんだん互いに陰性感情がわくよ
919名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 06:13:27.38ID:???
>>908
うちの子はミルク飲まず母乳しかだめだった
権利主張する女医じゃなくて、嫁は専業主婦でよかったと思ったよ
920名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 07:05:25.40ID:???
整形外科きついやめたい、
腫瘍かリハチームに行こうかな
921名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 07:17:27.77ID:???
>>920
精神科転科をおすすめします
922名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 07:39:56.57ID:???
>>909
本人にとっては両立だが医者に限らず少なからずまわりに負担掛けとるだろうな
923名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:15:31.03ID:???
>>920
俺みたいに医局長に直談判して
僻地の公立病院に飛ばして貰えよ

給料良いし(手取りで3桁いく)、患者少ないし
地域ぐるみで医者大事にしてくれるし
じいちゃん科長と二人で好きな治療法選択できるし
めんどくさいのはヘリで送っちゃうし
(自治体のドクターヘリは出動回数にノルマがあるため、要請するとむしろ喜ばれる)

デメリットは生活面とキャリア止まるぐらいだが
生活は週末都会に行けば良いし
バリバリ研究したいってワケでも無いだろ?
ちなみに専門医の症例はちゃんと貯まった
924名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:23:10.45ID:???
>>923
東京の精神科だけど
手取りで3桁とか普通にもらえる
わざわざ整形続けて僻地行く必要ないよ
925名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:33:29.86ID:???
>>919
家事分担や金銭でしょっちゅう喧嘩するよりは全然ええわな
926名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:33:58.67ID:???
東京の精神科って人いすぎて無理じゃない?
雇ってくれないやろ、
927名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:43:09.91ID:???
東京で手取りで3桁? すごいなあ
バイトで稼いでるの?
928名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:48:23.17ID:???
時給800円!(給料3桁)
929名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:49:48.28ID:???
そもそもこの様な勃発が多いから女子学生を取りたくないんだよな。差別はそりゃいかんが医学部来るならそれなりに覚悟が必要
930名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:56:18.82ID:???
>>926
精神科のバイトは都内はめっちゃ多い
精神科単科病院で働いてたら
どこでも即採用してもらえるよ

>>927
精神科単科で週四で2500
週二バイトで1000
あわせて、3500
931名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 08:59:54.67ID:???
わいの精神科単科病院の院長はエロいから
かわいい女医が来たら即採用言うてるわ
逆にじじいが応募しても、面談すらせん言うてるし
男は若い20代までオッケーらしいが

元整形で20代なら、精神科単科で
ワンチャンあるから、m3とかで応募したら
すぐ都内で採用されるよ
932名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:04:58.04ID:???
もともと他科経験が数ヶ月あって
そこそこ身体管理できるやつって
精神科単科で超貴重なんよね
最近は後期研修ドロップアウトしたやつが
主な人材ルートになってるから
933名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:23:30.51ID:???
>>930
それ、専攻医の身分なんか?
934名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:24:47.07ID:???
>>933
なわけねーじゃんw
水を差すようなこと言うな
935名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:27:10.35ID:???
精神科で3年目の初期研修上がりでも
都内で1200〜1500は精神科単科でもらえるから
休日バイトしたら1000追加で
2200〜2500くらいは
もらえんじゃね?
936名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:40:18.22ID:???
ワイ精神科専攻医バイト不可や
慎ましく暮らすわ
937名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:40:43.76ID:???
>>935
なわけなねーだろ
東京近郊だけど1000いくかどうかだわ
めっちゃ探したけど他も大体そんなもん
938名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 09:43:47.14ID:???
>>937
最近はそんな安いんか
ここ10年くらいで
だいぶ相場は下落したな
939名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 10:01:42.09ID:???
>>906
レアな症例という意味では?患者は気の毒だが初期研修では色々見ておいて損はないだろ
940名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 10:25:35.11ID:nVm9q3zA
>>922
女子ばかりになると持ちつ持たれつつになる。
医局みたいに独身男子ばかりに押し付ける作戦使えないからね。

ブラックな会社だと、妊娠は順番制だったりするらしい。ソースは逃げ恥w
でも、『出産で前線から離脱リスク』を皆が抱えてるならそう成らざるを経ないよね。
むしろ、野郎ばかりに残業押し付けるよりは、遥かに平等だと思う。
日本は欧米と違いゼロリスク文化だから、家事育児素人の野郎が仕事の合間に育児するのは難しいと思う。
そこは精神科の長期入院患者を、諸外国はポンポン地域に返せたけど、いかなるトラブルも許容できない日本ではムリゲーなのと同じ理由だと思う。

まぁ、女医が半分とかになれば、自分の好きなタイミングで妊娠出産して今みたく他の医局員に当直残業押し付けて早退するのはできなくなると思う。
941名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 10:35:04.86ID:???
>>940
長い
942名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 10:42:35.98ID:???
都内は若い精神科医がどんどん参入してくるからね
これからはいかに良いポストを抑えるかって時代になる
943名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:14:06.02ID:???
そもそも>>920
そういう競争が嫌で整形辞めたいって言ってる様に見えるが

転科もまた色んなしがらみが発生するから
それなら田舎でのんびりやるのが良いんじゃね?
944名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:26:51.25ID:???
精神科に競争とかないから大丈夫だよ
都内がだめなら、埼玉、千葉、神奈川、あたりに
精神科の単科の欠員なんて常にあるし
メンタルクリニックのバイトも
常に応募してるよ
945名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:32:00.48ID:???
>>910
あくまで需要側の話な
別に男医者だって好んで凶暴な患者診たいわけじゃあるまい
医者側のしたい気持ちや内容と実際の患者家族側のニーズは別物
946名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:36:06.65ID:???
>>916
クリニックならまだしも病院が患者側に希望とるとかいう
媚び売る真似するんか?

>イケメンの男の医者の外来には若い女の子の患者ばっか集まってんじゃん
精神科あるあるな話だけど
そうか?見てくれよりもやっぱりコミュ力と薬が要やないか?
イケメンどうこうよりも「話しやすい、話聞いてくれる(ふりをしてるだけだろうけどな」とか
「四の五の言わず好きなだけ眠剤くれる」とかな
947名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:40:08.84ID:???
>>917

そうか?
マスコミやニュースであれだけ男性産婦人科医の盗撮とか猥褻問題
取りだたされてると、寧ろ患者側からしたら男性医師に対して恐怖と不信感しか
ないんちゃうか?
んで女医の方が同じ女同士で色々分かってくれると患者側も思うのでは?
精神科目線でなく素人の常識目線だけどな
948名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:42:39.54ID:???
>>918

>初診の段階でただ単に女医希望と言いたいだけの女性患者は多いね
そのうち、曜日を変えて受診したりして
最終的にイケメンの若い男性医師に定着するパターンが多い

俺のバイト先クリニックではそういうケース診たことないわ
逆に男医者いやになって女医の外来日狙う患者はちらほらみたけどな

>理想が高すぎて担当した女医と合わない場合が多い
これどういうこと?理想て?
949名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:43:47.09ID:???
>>931
爺採用しても大して働かんだろうからはじくのは経営的に正解かもだが、
女医雇うとかいう考えマジで実行したらその病院潰れるやろ
950名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:45:33.59ID:???
>>940

>日本は欧米と違いゼロリスク文化だから、家事育児素人の野郎が仕事の合間に育児するのは難しいと思う。

これよくわからん
ゼロリスク文化と男の育児とどう関係あるの?
もっと具体的に教えて
951名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 13:46:36.95ID:???
>>920
リハはともかく腫瘍はやる気なしがいくところじゃないと思う
952名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 15:56:33.17ID:VE3Mxiqn
具体的に何が嫌なのか分からんと転科の勧めようもないしね
953名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 16:55:49.76ID:nVm9q3zA
>>945
雇われなら、院内ルールさえ守ってれば、めんどい患者少ない方が楽じゃないか?
給料同じだから。
自分がクリニックの経営者になるなら別だけど
954名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 17:20:01.14ID:???
盛り上がってんな
年度末の有給消化とかでヒマなんかお前ら?
955名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 19:16:11.99ID:???
>>948
女医は生理周期で気分の変動があるからね
女医と女の患者が、長期的に信頼関係築くのは
すげー難しいと思う
むしろ、女医と男の患者の方が長続きしてる気がする
女医が勤務先変えたら、転勤先まで通う男の患者は多いよ
ラブレターみたいなのが大量に届いてるし
精神科の女医は美人だと、開業したら絶対にあたると思う
956名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 19:20:00.04ID:???
>>949
男女問わず、もともと働かないから
精神科で若い女医雇っても
経営上、なんも損はせんだろ
むしろババアやジジイの方が有害
957名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 21:51:01.04ID:???
精神科の女医って糖質の患者に性的な悪戯されたりしないのか?
958名無しさん@おだいじに
2021/03/31(水) 22:52:02.26ID:???
>>957
俺は男だから女医のことはわからんが
まだ20代の独身の頃
医局の派遣先の地方の
公立総合病院精神科で働いていたときは
朝出勤時に自宅のマンションのドアを開けたら
患者の男が立ってたことあったわ

女医だったら、軽くトラウマになるだろうな
959名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 02:26:02.20ID:???
>>953
そら雇われの視点だったらそうや
おっしゃる通り、あくまで児童思春期症例においての患者家族側のニーズ
及び経営者の視点や
雇われてしまえば同じだが、その雇用契約に至るまではニーズのある女医の方が有利やろ?
960名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 02:27:43.66ID:???
>>955
美人に限らずレディースクリニックとかのような
女性職員だけで完結したクリニックて科にかかわらず
繁盛してるイメージ
961名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 02:29:08.76ID:???
>>957
糖質よりもASDとかMRにそういうの多いイメージ
962名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 03:13:43.35ID:bXrf3o4a
>>959
そういうアクティブな患者がいる病院は、めんどくさいのでパスです。。。
漬物みたいな病院の方が医者からすると楽だから
963名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 06:18:42.29ID:???
>>958
怖すぎるだろ
なんで自宅がバレたんや
964名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 06:37:26.04ID:???
>>963
一番あり得るのは帰り道に尾行されるとか
その辺だと思うけど、理由は謎だね
本人に聞いても、「神のお告げを聞いてきました」
とか言うだけだし
965名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 06:48:47.22ID:???
30才童貞です
医者なのにモテないし
もう一生独身でいいや
966名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 07:06:29.81ID:???
>>961
自分は男の精神科医だけど
外来でゲイの男の患者に
股間つかまれたことがあったわ

>>965
勝ち組じゃん
結婚してもいいことないから
一生独身がいいと思うぞ
967名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 07:58:58.13ID:???
精神科ローテ中に閉鎖病棟で
すごくかわいい女の子に、助走付きで見事なドロップキック決められた事がある
最高の笑顔で走ってきた
968名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:04:43.13ID:???
>>967
学生をそんな危険な目にあわせるとか
医局の研修担当者の怠慢だな
俺の母校の精神科実習だと
朝出席とって解散だったぞ
病棟とか行かなかったわ
969名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:10:08.88ID:???
>>966
そういう患者って出禁にはできないの?プシ患者なら職員にどんな暴力振おうが許されるんか?
970名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:27:59.20ID:???
>>969
精神科の日常だから
そんなんで出禁にしてたら
患者いなくなるよ
毎日よくあることです
971名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:34:54.12ID:???
男の精神科医の場合は
せいぜいハードゲイに襲われるくらいだから
笑い話のネタがひとつ増えるくらいで
たいしたことないけど

女医にとったら微妙な話だよね
守ってくれなかった病院の体制に問題があるとか
看護師が何もしないとか、いろいろ文句を言うやつ多い
イメージだけど
972名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:37:55.47ID:???
>>924
エイプリルフールなら、1日早くないですか?
973名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 08:42:26.77ID:???
10年以上精神科医やってるけどさ
俺が男じゃなくて、女だったら
確実にあの世にいってたなっつー経験が
何度かあるわ

>>972
いや、まじだから
まあ俺の場合は
特別待遇だから
一般的じゃないけど
そういう意味では嘘かもしれん
974名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 09:53:20.76ID:???
この気持ち悪い改行しながら自分語りし続けてる特別待遇マンを信じたいなら好きにすればいいよ
975名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 09:59:02.20ID:???
>>974
句読点も改行も全く無い文章だね
976名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 09:59:59.14ID:???
五月病のまんさん混じってるなw
977名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 16:00:56.56ID:???
>>962
漬物医者が多い病院も爺医は切って行ってるとか
聞いたぞ
若いうちはいいがずっといられるほど安泰というわけではないらしい
978名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 16:01:33.70ID:???
>>973
せめて労災おりないのか?
979名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 19:31:13.49ID:???
教授ってモテるん?
学生と不倫していた教授いたわ
980名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 19:37:40.21ID:???
それ当事者以外にバレてる時点で、誰かに告発されたら今迄のキャリアおじゃんやん
981名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 20:15:36.12ID:???
>>979
教授は勿論だがその女学生もキモすぎるやろ
982名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 20:18:58.86ID:???
教授はモテるぞ
愛人をスタッフにすることができる
983名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 20:28:34.09ID:???
たかがそんなことのためだけに教授なんかなりたくねーわ
そこそこ給料出て講義や責任も少ない助教で何年かやって、講師にさせられそうになったら開業して逃げるのが一番世渡り上手
984名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 21:05:47.45ID:???
それならずっと楽な市中探していた方がよくないか
985名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 22:35:44.01ID:???
精神科単科で一生働いた方が
教授より生涯年収で3倍くらいもらえそう
働き損だよ、コロナで講演会も無さそうだし
銀座のクラブとかでホステス愛人にするとかなら
社会的なステータスになるかもしれんが
学生が愛人ってなんだよ、貧乏乞食か?
986名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 22:45:23.73ID:UV3OOt2/
>>985
うちの母校にも学生愛人にしてる人いた。
地雷系女子だったけど・・・

若くてIQ高い素人(容姿良い)は、ホステスよりずっと難易度高いとは思うけど・・・
987名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 23:01:24.23ID:???
>>985
若い女の子学生の方が良いじゃん

銀座のホステスもレベル高いかもしれんがベテランですれた女ばっかやろ
988名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 23:10:34.55ID:???
>>986
>>987
ホステス愛人なら、金持ちの道楽で済まされるけど
学生が愛人とか、人として恥ずかしすぎるだろ
教授とかそれ以前の問題だわ
989名無しさん@おだいじに
2021/04/01(木) 23:24:58.38ID:???
学生食える教授はすごい
人望なかったらポスト狙う人たちに垂れ込まれて潰されるでしょ
990名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 00:23:20.95ID:???
医学生とハメハメしとる母校の教授は聴かんね、もっと若めの助教〜講師レベルなら医学生とハメハメしとるけど
茄子達や茄子学生達とハメハメしまくる教授はおったけど、女さんだけでなく男も年を取ると異性としての魅力が無くなる
991名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 00:28:02.56ID:???
>>988
そんなしょうもない恥気にするのなら、そもそも
まっとうな交際をせずに愛人作ってること自体が世間体として恥ずかしいわww

愛人囲うのならそんなの気にしてる時点で負け
992名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 00:29:52.38ID:???
>>990
教授に限らず助教とかのおっさんも最近はコンプライアンスとか
セクハラとか厳しいやろ
学生に手を出すならアプリ越しが安全
993名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 05:46:02.55ID:???
地雷メンヘラまんこと関係持ってたら刺されそうで怖い
994名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 05:56:37.88ID:???
不貞系の制裁が厳しい時代になってるから昔ほどはちゃめちゃする医者は減ったやろ
小便臭い学生や看護婦のために人生棒に振るなんてくだらなすぎるわ
995名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 06:03:05.60ID:???
不貞の制裁は昔からだろうが、ニュースではよく取り上げられるようになったかもね
996名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 11:02:35.92ID:???
>>993
最近のメンヘラはそういう短絡的なことはせずに
弁護士とか裁判所に駆け込む狡猾なのが多いから
寧ろ法的な恐怖のが強い
997名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 11:04:01.27ID:???
>>994
やっぱり後腐れのない風俗が一番やな
998名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 11:10:45.40ID:???
嫁に多額の慰謝料養育費支払って子供に会わせてもらえなくなる可能性も考えると下手なことできん世の中で怖い
999名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 12:23:43.71ID:???
自衛には結婚しないのが一番だ
1000名無しさん@おだいじに
2021/04/02(金) 14:09:17.69ID:JI/Cqcu6
今後は、
結婚しなくなる人増えるだろうね。
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 1時間 48分 44秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250221183227nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/doctor/1609298433/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「専攻医やる気なしクラブ ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【QOML】研修医やる気なしクラブ45【有給消化】
研修医やる気なしクラブ60
後期研修医やる気なしクラブ★13【コロナの話題禁】
医学生やる気なしクラブ Part37
医師やる気なしクラブ
医学生やる気なしクラブ6
医学生やる気なしクラブ40
【おこ/韓国医療スト断固継続】韓国の専攻医たち「我々を無視した“合意案”は受け入れられない」…「ストは続ける」[09/04] [新種のホケモン★]
【イラク】モスル西部、子ども10万人が「極めて危険な状況」、「病院や医療施設が攻撃を受けている」ユニセフ[06/06]
感染症専門医「コロナが弱毒化しているという根拠はない」
【悲報】医者 「石鹸こすりつけただけで体洗った気になるこはマジでやめろ」
専門家「地震の芸能人叩きは何もやっていない人がやってる、ネトウヨと同じで法的措置を講じるべき」 [無断転載禁止]
【医学】人間は昼寝をするべきなのか?5人の専門家に対して尋ねた結果[04/08]
気が弱くなめられやすく他人に攻撃される Part.9
ゼノブレイドの戦闘って崩し→転倒→気絶させて後や横から攻撃すればいいの?
不思議だ専用ブラウザエラーだがスレは立てられる
【富裕層】フェラーリなどの高級外車の売却益隠し続出、歯科医や社長ら多数
ワタク医専願てアホなの?
俺「〇〇やるには△△買えばOKですか?」専門板住民「その質問してる時点でお前には無理だから諦めとけ」 これマジで頭がキューッとなる
【副業荒稼ぎ】武豊さん、京都で塾の講師もやっていた模様!「カラダ専門❤武豊塾」
「ひげそり専用ジェル」とかって必要なのかい? ハンドソープやボディソープで代用できるやんけ! 
伊藤詩織さんを攻撃していた「月刊ハナダ」杉田水脈やはすみとしこなど
【朗報】アパレル製造「すまんな。専門性のないやつは、内定取り消しするわ」
【コロナ検査は?】専攻医5人中4人が救急室を離れた…スト11日目の休診率は83.9%=韓国 [08/31] [新種のホケモン★]
「岐阜県」って攻守最強だよな。東京大阪名古屋全てにアクセスしやすい神の地
感染症専門医「マスクには予防効果ある!」
【悲報】テラハ山里「今だー!やれーーー!!」SNS攻撃指示していた★4
覚醒剤余りまくりで値下り続き 麻取やる気なし
医者「おなかの赤ちゃんガイジやわ 中絶する?」 まんこ「します」 → 94%
なぜ女は男に論破されると論点ずらしや人格攻撃をしてくるのか?
大学や高専でマイナーな学部や専攻だった奴書いてけ。
【話題】「30歳越えるとゲームが続かないのは老化現象?」という人々の声…「モンハン放置して3週間」「最初の操作説明で飽きる」★4 [ニライカナイφ★]
「今週1週間 真珠湾攻撃や同時多発テロと同じ」米 医務総監
【速報】政府「景気は緩やかに回復している」と閣議決定 戦後最長の景気回復続く
メイウェザー「極真と本気でやったら殺してしまう
【悲報】200人の女性を殺したロシア最強の殺人鬼、ウクライナ侵攻に参戦
050722 病院・医者板 「罠医連」荒らし報告専用スレ
2浪して私立の医学部に行く負け組やけど質問ある?
「解析学」ではなく「微分積分学」という講義を学部一年でやるのはなぜ?
医学部の方が安定して倍以上稼げるのに東大京大行くやつアホだろwww
なんで医学部受けるやつとか東大早慶受けるやつとかほぼいなくなったの?
実は寮や専用グランドがない私立の強豪校
【避難施設】武力攻撃やテロの避難施設 政府が専用ページ開設
東大とか医学部に入るやつは挫折を知らない [無断転載禁止]
歯医者でのホワイトニングって何回位やれば綺麗になるんだ? [無断転載禁止]
もやし炒め定食(500円)専門店オープンしたよ。みんな食べにきてね
不倫や浮気をしている奥様118(ID有)
【Free!】橘真琴は垂れ目やさしい専門はバックかっこいい6.5
獨協大学経済受かったけど専修の法二部受けようかなやんでる
現役で長大医学部受かるやつが一浪して九大医学部に受かる確率
【安倍の実】月例経済報告、基調判断を5か月ぶり下方修正 しかし景気全体としては「緩やかに回復している」
【医学】くしゃみ抑制すると脳血管や喉、鼓膜が破裂する恐れ 医師ら警鐘
枝野も認める専守防衛の範疇である敵地攻撃能力、本格的に検討へ
【研究】やがて人類は神よりも異星人を信仰するようになると専門家
専門家会議「いや議事録作れよ」
【新型肺炎】 診た医師語る 「患者はおおむね1週間、熱やせきといった症状が続き、その後、よくなる人と肺炎に進行する人にわかれる」
鬱になりすぎて、やたら攻撃的になる
内科系専門医試験を語るスレpart4 〔浄化の礎〕
コロナ専門家「大阪と兵庫がやばい 感染者数が3300人以上になるかも」
どうして日本の議員はガイキチばかりなんや?
【また削るのか!】官民で13万病床削減を=医療費抑制で民間議員提言−諮問会議
何もやる気がおきないお ( ^ω^) その22だお
しろハメとかガチん娘とか出てても気づかない女性アーティストといえば?
一体誰やねん!このハロプロのどんよりした空気作り出してんのは [無断転載禁止]
医学部行ったら非医を見下してるやついっぱいいて草
Cyber ruiのご両親の気持ちになると悲しいよな
04:32:27 up 39 days, 5:35, 0 users, load average: 7.39, 8.63, 8.46

in 0.9979989528656 sec @0.041504859924316@0b7 on 022118