◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【コロナ】総合支援資金 part.10 YouTube動画>5本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1592387841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 18:57:21.77ID:p+1PqYwua
総合支援資金について語りましょう!

否決ガセとかマウントとってくる輩、単発IDと末尾r等はNG登録や基本スルーでお願いします。

但し、過去ログで載っていることや、なんでもかんでも社協に電話というのはちょっと考えましょう。

ーーー

緊急小口資金や住居確保給付金についての話題は、↓↓↓ほかで。

【コロナ】社会福祉協議会特例緊急小口融資他【借金】
http://2chb.net/r/debt/1586224221/
緊急小口資金情報交換スレ
http://2chb.net/r/debt/1591150974

※過去ログ
【コロナ】総合支援資金 part.1
http://2chb.net/r/debt/1588669490/
【コロナ】総合支援資金 part.2
http://2chb.net/r/debt/1589450402/
【コロナ】総合支援資金 part.3
http://2chb.net/r/debt/1589899631/
【コロナ】総合支援資金 part.4
http://2chb.net/r/debt/1590258940/
【コロナ】総合支援資金 part.5
http://2chb.net/r/debt/1590558713/
【コロナ】総合支援資金 part.6
http://2chb.net/r/debt/1590851997/
【コロナ】総合支援資金 part.7
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/debt/1591227568/
【コロナ】総合支援資金 part.8
http://2chb.net/r/debt/1591647973/

※前スレ

【コロナ】総合支援資金 part.9
http://2chb.net/r/debt/1591952080/

2名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 18:57:52.06ID:p+1PqYwua
まだ必要だろうから建てといた

3名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:01:25.56ID:P+qwisab0
>>1
乙です
今日可決の手紙来ました
皆のおかげです
ありがとう

4名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:02:48.18ID:4cxBdkeda
埼玉29日投函、25日位には来るかなー

5名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:18:59.99ID:K9crZVPD0
>>2
できるやつおつ

6名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:20:10.58ID:t9+5sE0W0
>>1
華麗なるスレ立て乙です!

7名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:35:17.58ID:fYIU4eRf0
>>1
おかわり乙

8名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:37:23.43ID:PNnhd6dJd
おつおつ

9うな太郎2020/06/17(水) 19:41:22.81ID:3JrbLaY+a
ぴゅっぴゅ

10名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:49:19.41ID:p7zwRmXWa
消費者金融に借金ある方で正直に申告して総合受けられた方はいますか?

11名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:56:01.05ID:NU37MTc10
延長があるかないか気になるなー。

12名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 19:59:04.11ID:TdhDEWL10
神奈川県遅いな〜。社協も仕事なんかしたくねぇんだろうな

13名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 20:22:36.60ID:+ACEL7E1d
>>11
申し込みはまだでもいいけど、あるかないかだけでも知りたいよね。

14名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 20:22:59.87ID:tcZCOKKX0
大阪今月から分割になってるやんけ〜

15名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 20:32:58.01ID:Am03yo5BM
神奈川電話すると総合だけ審査厳しいという。へんなおどおどした女
小口20来てももう無いし総合否決だとやばいすでに家追い出されてネカフェだしばれるかな?来月中旬振り込み予定らしい

16名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 20:33:14.45ID:P+qwisab0
小口の可決番号が600番台、総合が700番台だった
この番号は一括なのかな?
総合の方が多いことはないよね

17名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 20:36:42.34ID:+ACEL7E1d
小口通ってれば大体大丈夫だって。住民税国保滞納、ブラックだけど大丈夫だった。家族が過去に社協に不義理していなければ大丈夫。

18名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 20:44:58.97ID:TdhDEWL10
>>15
いつ申請したの?

19名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 20:48:20.84ID:xUkn3Nhn0
お前らって金借りる目線じゃないんだよな。
なにを被害者感出してんの?
やっぱ、そっち系の疾患持ってる人が多いのかな?

20名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 21:00:08.87ID:zAIwDNWpd
>>19
このスレ見る限りでは大半はギャンブル狂いで便乗して借りてるよ。
本当に苦しい人もいるとは思うけど。

21名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 21:08:46.83ID:u53qT5OAa
もちろん、本当に建て直しに使う人もきるだろうけど。
ほとんどは犯罪を犯しても責任能力を問われる系の人達ですね。

22名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 21:15:15.37ID:TdhDEWL10
>>19
お前はいくら借りたいんだ?ん?

23名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 21:17:00.49ID:u53qT5OAa
そろそろ何で借金スレに来てんの? 
って定番の例のヤツが出てくるかな?

24名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 21:20:15.95ID:u53qT5OAa
>>22

12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/17(水) 19:59:04.11 ID:TdhDEWL10 (1/3)
神奈川県遅いな〜。社協も仕事なんかしたくねぇんだろうな

ほらねwww

25名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 21:20:47.09ID:xlY7yUu20
で、いくら貸してほしいの?

26名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 21:28:07.67ID:qhBcsOFM0
なかなか雇用状況も安定してこないし延長してもらえると助かるが
こっちから聞いてみた方がいいのかもしれんな

27名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 21:50:37.91ID:t9+5sE0W0
【コロナ】総合支援資金 part.10 YouTube動画>5本 ->画像>4枚
【コロナ】総合支援資金 part.10 YouTube動画>5本 ->画像>4枚
どなたかのご参考になれば。

28名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 22:41:14.48ID:nd33v4FOM
12日に受理されたばっかだけど、いつになるか問い合わせしたいけどまだ早いよね。あと6/2に小口入金されたら今月入金はないですか?奈良です。小口と同月入金されて人いたら教えてください

29名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 22:44:13.50ID:cWtpiehfa
>>28
同月はないね

30名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 22:44:28.86ID:rY0YsimU0
単身者で小口→総合→住確行った人いますかね

31名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 22:47:04.44ID:nd33v4FOM
>>29
やっぱりないかー6/2に小口入金されたからちょっと悔しい

32名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 22:52:16.85ID:nd33v4FOM
>>29
Twitterで調べてたら小口入金が月初だった場合のみ月末に総合入金される可能性もあるみたいですね

33名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 22:57:49.96ID:LYC+9XI8a
>>30
小口→住居確保→総合 の順番だけど全部審査通ったよ

34名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 23:13:15.55ID:21q7KfGjM
>>27
延長の書式か!うちの県はどうなるかわからんけど参考になるよ
自分は埼玉で総合を申し込んだばかりだから上手くいっても来月中旬が初回で全然先の話だけどw

35名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 23:17:51.71ID:1g+7s/uu0
>>27
神現る!
北海道の延長申請の用紙は、こんな感じなのね。

36名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 23:34:36.80ID:jmiWu74j0
小口と住居はほぼ同時に申請して総合は小口が入ってからで全部通った

37名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 23:38:16.55ID:+WawVU5xa
埼玉の奴って小口の時もそうだけどいつ入金とか?まだかよとか、早い奴がいると嘘だーっていつも発狂してるけど入金されるとしれっと何一つ参考になるレスしないで消えるのな w

38名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 23:40:11.54ID:fjwfu9fAp
>>15
審査厳しいの?
同じ神奈川だけど、小口通ったんならまあ通るんで総合も申請しますか?くらいのノリで申請させてくれたけどなんなんだ
横浜ね

39名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 23:51:30.97ID:TdhDEWL10
>>24
知恵遅れなのか?いくら借りたいんだ?

40名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 23:54:18.40ID:P+qwisab0
入金前に封筒が届くと否決じゃないかと心臓バクバクしながら封筒開ける
可決通知だったけど心臓に悪い

41名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 23:57:32.98ID:LpZhBnweM
住宅確保給付金は更新拒否の可能性があるのがネック

42名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/17(水) 23:58:25.06ID:7ugD9eWFx
神奈川で収入3万しか減ってないけど小口通ったから総合もダメ元で申請してみました。
同じような人でも通った人がいれば希望もてるけど‥。ま、難しいだろう。。

43名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 00:00:14.35ID:ExVgCbi60
>>40
ちなみに、どちらですか?

44名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 00:33:50.92ID:JbHPdllra
>>43
佐野市

45名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 00:36:13.77ID:hB+/N6kb0
細かい話だけど総合の封筒郵便局の窓口から送ったら450円取られたんだけどそんなもの?

46名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 00:41:02.89ID:rdcte+kia
ファクタリングは、ファクティーパーソナル!、キュリック・ファクターズ
キャッシングは、マンモスローン、エニー、ユニーで即日振込融資してくれます。
http://web01n.com/?id=9999

47名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 00:44:30.81ID:uGrciDjc0
>>45
A4サイズの封筒で窓口で重さ測って140円だったぞ

48名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 00:45:16.29ID:2qo27cy/x
茨城毎月21日振り込み(2回目3回目)
土日祝の場合は前営業日

49名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 00:49:16.36ID:hB+/N6kb0
>>47
レスありがとう
310円はなんで加算されたのか、、謎ですね
練馬区だけおかしいのかな

50名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 00:50:57.94ID:gsyMg9/ma
>>49
書留とかじゃないのその値段だと

51戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/18(木) 00:56:05.03ID:+KdGGSEEd
簡易書留では?
確か書類郵送したらその位払った気がします

52名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 00:56:20.99ID:kHJ83pQ40
>>33
オーすごい! ちなみに減収どれくらいで地域は? 自分は小口済 都内で減収5万 家賃は7.5 住確までいきたい、、

53名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 01:01:24.15
本当に苦しい
昨日も行けなかった
総合遅すぎるし10万円の遅さは異常

54名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 01:04:28.75ID:22i0ZxOt0
>>34.>>35
ご参考頂けたら幸いです。
できればこれ以上お世話になるのも
後々大変かもしれませんが
なにせ入金あったばかりなのに
7/10までに申し込めとの事。
また進展あったらこちらに報告します。

55名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 01:06:00.31ID:22i0ZxOt0
ID変わってますが、
>>27でした。

56名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 01:15:59.28ID:22i0ZxOt0
>>53
せめて自治体と申請日を書けば
何かアドバイス有ると思いますよ。
なんとか乗り切っていきましょう。

57名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 01:17:41.35ID:2tUL1XTA0
45です
書留かなって思ってたんだけど着くの早くて明後日ですねって言われたから違うのかなって
まあでも届けばとりあえずなんでもいいです
答えてくれた人ありがとう

58名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 01:19:49.53
>>56
予定では来週なので
あと少しですが
ゾロ日も7の日も行けなくて精神的にしんどいです
10万円がこんなに遅いのは誤算でした

59名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 01:31:18.30ID:RcwdMPenx
>>45
当然! 書留扱いだからね!

60名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 01:48:12.92ID:jjWmWdJBx
江東区ですが
6/15に郵送して7/15から3ヵ月単身で月15万貸付決定通知書来ました。
当方小口融資20万受けてます
マジでこれ小口が通ってれば秘結は無いわ

61名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 01:54:42.51ID:ZpBynhDC0
5/1に郵送して入金どころか貸付決定通知書も来ません。
奇跡が起きて7月20日には入金されると信じています。横浜市

62名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 02:15:31.92ID:DLkTMVy90
埼玉5/21郵送
まだ入金なしです。

63名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 02:41:11.50ID:tm9jNKb6p
申請書提出する、市町村社協が家から5分。働いてる会社が家から10分。絶対探り入れられるよね?会社に電話などは行かないと思うけど社協職員の知り合いや親類が働いてる可能性は充分にあり得るからそれで
簡単に身バレしそうで嫌だなぁ。これがネックで総合申請できない

64名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 02:47:13.73ID:49YSFfTk0
>>60
同じ区在住で、8日に送ったのに通知書来ないですね。

65名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 02:50:47.93ID:K3RLC+0Y0
>>30
総合は審査中だけど小口と住確は可決したよ
もちろん持続化給付金も申請する

66名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 02:53:29.78ID:49YSFfTk0
>>32
自分も同じツイート見ました。
そして同じく、2日に小口入金されていました。
8日に総合申し込んだので、今月入金されるといいんですが。

67名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 03:05:08.68ID:jTJrNevC0
>>65
持続化は審査厳しくするとか一度通した奴を再審査するとか言ってるけどどうなるんだろう

68名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 03:05:47.40ID:xOEVuPP4d
>>49
練馬社協から取り寄せなら返信用のでっかい封筒と可決?否決?通知用の小さい封筒同封されてきたのに
職員の負担軽減か小さい封筒に自分で自分の宛先と名前書かされるんだが
◯◯様の様を自分で書くのがこっけいでな

69名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 03:11:08.77ID:KiP/EVapM
>>41
どういうこと?
審査通れば3ヶ月は支給されるんだよね?
その後の更新が拒否されるってことかな

70名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 03:27:49.95ID:AZKWJsqkM
>>63
やや、考えすぎじゃない?

71名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 04:19:56.46ID:mQ0D26o+d
>>63
そこまで心配なら申請やめた方が無難だね

72名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 04:52:54.80ID:VyEBBIAqd
>>63
なんかやましいことでもあるの?
そこまて警戒するのは普通じゃない。

73名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 04:54:09.71ID:RHftJYLSd
虚偽申請しようとしてるんだろ

74名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 04:58:18.09ID:9yugzFgf0
>>72
たしかに

75名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 05:27:38.08ID:BXNpyP9V0
延長の申請を公認してるの北海道だけなんだけど、国が予算出さなければ
道が出すのか?
他の都道府県、皆保留中なのに大丈夫なのかな

76名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 06:20:45.10ID:gpAlXjph0
>>27
北海道は総合延長決まったのか
記入例の貸付開始が4月からになってるから、やっぱ北海道だけ一か月影響が早いって事なんかな
他は来月あたりかな

77名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 06:22:35.17ID:McCW+lUaM
>>61
5/1だと???社協に連絡してみろ

78名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 06:24:09.59ID:V1nQrC7Ka
>>62
それ否決だよ

79名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 06:24:43.32ID:W0GucraNp
早く振り込まれないかなー
って、一昨日投函だけどw

80名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 06:38:50.85ID:K3RLC+0Y0
優秀な神奈川県民は1ヶ月以上耐え忍ぶのだ

81名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 06:48:53.28ID:XIhRV+as0
住民票は無料で貰えるんやろ?

82名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 06:56:03.61ID:102zZJ1o0
>>39
いくら借りたい?
なんかそれ気に入って何回も言ってるけど意味あんのか?
他にダメージ与えられそうなフレーズ見つからないんだな、バカだからwww

お前、今日かかりつけの病院行って強めの薬貰ってこい。
ちゃんとママに付いてきてもらえよ。
お前はアゥアゥアーでどうしようもないんだからwww

83名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 07:11:38.83ID:g51mPQWXM
>>66
可能性ありそうですね。入金まで不安ですが頑張りましょう

84名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 07:16:52.21ID:U06v6CDZM
>>81
えっ?

85名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 07:26:04.81ID:YsIfUHUh0
>>63
何か勘違いしてるようだが、銀行とかじゃないのでどちらかというと流れ作業みたいな感じで、いちいち個人に構ってる余裕もないし調べたりしないからな

86名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:00:37.81ID:PY9HbBfYp
審査って県社協?その前の町社協でもなんかしら不備あれば弾くでしょ?

87名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:06:18.56ID:QUcpIQovr
>>86
弾かれますよ
面談したけどその時にこれは県の審査通らないって内容なら市で弾くって言ってました

88名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:09:08.37ID:8ojv/8S7a
>>75
二次補正で予算出てるよ。

89名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:11:48.67ID:PY9HbBfYp
小口受けてる人が優先?と言うか有利なの?
ただ単に書類が省略されるから手っ取り早いってだけ?
弾く理由ってテンプレ以外に返済見込みが無い、借金が多い、嘘つき?

90名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:13:22.88ID:qzWy+Rqjd
うぜぇ

91名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:19:54.88ID:g51mPQWXM
うぜぇ

92名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:22:25.62ID:NNax3pDga
>>62
流石にかかりすぎ
アウトっぽいな

93名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:25:36.85ID:ahSxTxE9p
噂通り総合はかなり否決多そうだね

94名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:27:43.92ID:cN/g4eLd0
>>60
郵送からあっという間に貸付決定の連絡とか
羨ましいです。
できればもう少し詳しく教えてくださるとありがたいです。
郵送の際電話相談とかしました?
小口入金からどの程度空けての申請ですか?

95名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:43:29.59ID:zcx/50mEr
>>89

俺は月初めに川口市の社会福祉に電話したら一ヶ月から一ヶ月半かかると言われたからまだ可能性は有ると思いますよ。個人的な考えですが。

96名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:45:12.77ID:zcx/50mEr
ごめん(>_<)>>62の人ね。

97名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:51:41.54ID:go1Yv3vpa
大阪総合は小口振込あれば総合は1ヶ月で現状は必ず振り込まれる。
追加書類は一切なしで60万振り込まれてたよ。
ただ貸付への書類はまだ届かず。
延長書類入っている事を期待するがどうか。
年始見越して延長はお願いしたい。
どうしても仕事が安定してません。
大阪延長の情報、これからあれば宜しくお願いします。

98名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:56:29.88ID:kU8NecSma
>>62
21日に郵送って事は市の社協に着いたのが23日、だけど23日は土曜日だから25日の月曜日に内容確認して県の社協に発送。その週の週末の28日頃に県の社協着ならまだ振り込まれてなくて当然だよ。
22日社協着組の入金が今週の火曜日だったから、来週の火曜日辺りには振り込まれるんじゃない?
俺は県の社協に電話出確認したら否決の場合は電話連絡来るって言ってたし。

99名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 08:57:10.73ID:go1Yv3vpa
>>94
自治体によってかわると思いますが、、大阪は入金確認してすぐに総合申請出して振り込まれました。
小口の貸付書類や銀行の入金コピーも必要なしでした。
自治体に連絡されて確認されるべしと思います。
早く振り込まれる事を願っています。

100名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:00:03.56ID:wT6u8o0K0
千葉県の振り込み日をご存じの方いましたら教えていただけますか?

101名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:00:31.89ID:zaio37Fs0
江東区
小口入金から1週間後に郵送
5/25に受付連絡
特に何もなし

102名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:07:04.37ID:BXNpyP9V0
国の方向性がまだ定まっていないから、延長の話はまだ出てこない

103名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:07:28.76ID:3U82AfXT0
>>100
25~29日県社協着組が今週中の振り込みかと思われます。千葉県は3週間は最低かかると県社協の職員の方が話していました。

104名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:07:44.98ID:zaio37Fs0
障害者手帳3級持ちなんですけど単身非課税世帯って給与年収204万以下であってます?
だったら来年非課税世帯で免除になり助かるなぁ

105名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:14:49.81ID:zbZIjWUwp
6月10日区の社協に書類提出&軽い面談
6月18日8:481回目20万着金

3週間もしくは7月に入ってから1回目と言われてたが驚きの速さ。

福岡県

106名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:20:33.91ID:RH36xstIM
>>69
いやいや給付の更新じゃなくて賃貸の更新、支払いの窮状をオーナーや保証会社に
知られる事になる(多分)から更新を断られる理由にもなるんじゃないかとの推測
まあ法的な問題もあって半年間は大丈夫だと思うけど

107名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:21:34.68ID:wT6u8o0K0
>>103
ありがとうございます。

108名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:39:42.02ID:p8JjIsJa0
>>82
そうでもないさ。君がどの程度の獣かは皆知っているよ。君を憐れんでやってる。
ありがたく思え。

109名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:45:53.21ID:kI9c8PWid
>>44
私は宇都宮ですが、5月28日に郵送しました。宇都宮市も可決の場合、通知くるのでしょうか。また、いつ申請しましたか?

110名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:54:28.03ID:zaJSXLnb0
>>94
真に受けない方がいいぞ。
東京は区社協は窓口でしかなく、都社協に書類が回ってきたらそこで審査される。
この流れを考えたら、15日に書類発送して18日に貸付決定通知が届くなんてありえないと分かるだろ。

足立区だが、書類発送してすぐ今後のスケジュール案内用紙と借用書コピーが返ってきたから、それを決定通知と勘違いしてるか、もしくはホラ吹いてこのスレの連中をバカにしてるかやな。
一応すでに1回目入金済みからのアドバイス。

111名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 09:55:10.49ID:cN/g4eLd0
>>99
ありがとうございます。
同じ都内同区なのに郵送からもうすぐ2週間なのに
なんの連絡もなく。

>>60さんのように早々と決定通知が来る人
他にも同区で受付連絡だけの人
色々なんですね。

112名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:01:35.13ID:cN/g4eLd0
>>110
えー!こんな100年に一度の有事に
みんな困ってこういう所を覗いたりしてるのに

でももしホラならそれはそれでちょっと安心しますw

あまり色々釣られないよう気をつけます。
ありがとうございます。

113名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:04:51.55ID:EfqDQcMB0
広島市から申し込みを考えています。
生活費の支出は、皆さん正直に書いてますか?
多少盛ってもバレないでしょうか?

114名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:11:43.45ID:DLkTMVy90
>>95,>>98

社協への電話は控えてましたが、思い切って先程電話してみました。
無事、可決されてるそうです!
振込は来週のどこかで、とのことでした。
前半か後半かでも変わってくるけど、とりあえず一安心です。
ありがとうございました。

115名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:20:55.37ID:EfqDQcMB0
また妻のパート代は言わなくてもバレないでしょうか?
質問ばかりですみません。

116名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:21:14.90ID:Qk4T8Mzja
>>108
相変わらず何言ってるのか分からんぞ。
語彙も貧困じゃますますアゥアゥアーだなwww
とにかく病院行ってこい!

117名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:34:06.17ID:6DsITJmqH
>>113
広島です
1回目貰ってます
アドバイスですが、盛りまくって大丈夫です
妻のパートも減額してもバレません
とにかく広島はMAX20出したがってるので家計簿の差額20万円超えるようにしてください
質問あれば何なりと聞いて下さい

118戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/18(木) 10:40:37.82ID:+KdGGSEEd
都内延長申請の情報はまだないですかね?

119名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:43:35.73ID:kU8NecSma
>>114
よかったです。
前半か後半かというのは振込日が2回あるって事ですか?

120名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:48:18.63ID:o2MYCSnwd
千葉県はまず10万円を支払ってあげるべき。
どこぞの市長がケンカしてる場合じゃない。

121名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:53:25.55ID:EfqDQcMB0
>>117
3万程度しか月給下がって無くて、差額20あったら今までどうやって生活してたのか?ってバレないですかね?

122名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 10:59:03.93ID:DLkTMVy90
>>126
いえいえ、現在の所持金の関係で、週明けすぐの振込か、週末の振込かでやり繰りの仕方が変わってくるなあという意味です。

123名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:02:56.49ID:YBLZoZt6M
おそらく県の社協に到着したであろう日から1週間経った
あとひと月くらいか神奈川

124名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:04:17.67ID:jurxsmLl0
埼玉5/22県社協着
本日10:50分1ヶ月分入金ありました。

125名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:06:27.30ID:nlARyatCd
大阪は火曜日以外に振り込み日はないんでしょうか?

126名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:15:20.30ID:iQm9kVRj0
>>120
とっくにもらいましたけど、なにか?( ´∀`)

127名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:16:21.77ID:kEJY91qVd
小口の時、深夜に何回口座を開いても残高858円だったのが、ある日の深夜に858の前に200という数字がついていた時の感動は忘れない。
あの感動をもう一度味わいたい

128名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:20:33.70ID:jjWmWdJBx
>>94
電話連絡は一切してないです。
Webから書類DLして送っただけ
職業は中小のタクシーです
小口入金から約1ヶ月過ぎた辺りの総合申し込みです

129名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:24:03.95ID:7azuxoDE0
>>127
同じく!

130名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:25:22.30ID:P/nLGaIIr
失業給付金もらってる方居ますか&#10071;
雇用施策利用状況確認表まだ送ってないのですが
それが揃ってからの審査になるのですか?
後からで大丈夫ですと市の方には言われたのですけど!

131名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:35:50.12ID:pIJl06qL0
一括振込は大阪と北海道だけ? 他の県は全部分割かな?

132名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:40:49.07ID:FLMRMRxVp
>>127
わかる
おれは残高87円とかすごいとこだったから更に

133名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:45:23.33ID:Sr39uUKBa
5/25に申し込んで今日6/18入金されたよ @さいたま

134名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:48:31.02ID:f2y/3Zy1a
>>133
二ヶ月分でしたか??

135名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:50:04.83ID:Sr39uUKBa
>>134
1ヶ月分でした
元々6〜8月として申し込んだので

136名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 11:55:44.55ID:6DsITJmqH
>>121
それは正直に書かなくて良いです
月収の証明などないので
手取り夫婦あわせて15~20万円とかにして
生活費を35~40万円にしたら良いのです
自分はそうしましたよ

137名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:04:30.15ID:P/nLGaIIr
>>136
不味いぞ
秋口にヤバイぞ

138名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:18:50.70ID:uGrciDjc0
返済するなら心配ないと思うが
非課税で免除の場合は今年の所得証明書や源泉徴収が必要になるから嘘だとバレるかも

139名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:21:00.99
>>97
3週間やないの?1ヵ月はさすがに厳しいわ
来週で3週目やからそれまでの辛抱やと思って日々耐えてるのに再来週まで暇な日々過ごすのはキツイ

140名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:22:14.27ID:GH6purtSd
>>139
なんでIDが出てないの?

141名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:22:55.40
>>140
課金してるから

142名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:24:36.47ID:GH6purtSd
浪人持ちか

143名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:25:50.04ID:P/nLGaIIr
>>138
本気で行ってますの?
全ての申請を処理し終わったら
全て精査すると俺は思ってます
例えば元々無職なのに嘘をついた
収入を少なく申請したとか
借金を少なく申請したとかね

これは全てヤバイと思ってます

144戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/18(木) 12:27:26.75ID:+KdGGSEEd
面接や面談やら就業転職指導とか込みで良いので延長を認めてほしいな

145名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:28:51.45ID:f2y/3Zy1a
>>143
やるはずかない、不安を煽りたいだけやん君笑

146戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/18(木) 12:30:30.11ID:+KdGGSEEd
東北の震災の時にした処理に準ずるとあたしは思います

極端に虚偽の申請をしない限り大丈夫では?
給付ではなくあくまでも貸付ですから

147名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:30:31.69ID:yiynFhq/M
>>143
本気で言ってますの?
借金の有無なんか分かりません

148名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:31:20.22ID:9cHe1qlM0
末尾r改行

149名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:33:01.40ID:yiynFhq/M
>>145
1人全て調べ上げるのにどれだけ時間掛かるのって話だな。二度手間じゃね?w

150戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/18(木) 12:33:01.40ID:+KdGGSEEd
>>143
他は知らないけど借金の有無を精査するのは無理でしょう
さんざん既出してますよ

151名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:34:15.61ID:yiynFhq/M
>>148
いつもの奴だなww落ちて憂さ晴らしそろそろ特定よろしくww

152名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:39:00.74ID:wxm8mscgr
>>124
申請書に6.7.8月
と書いた?

153名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:43:10.62ID:fJEzzjZX0
>>27
これは有用な情報です。ありがとうございました

154名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:45:11.91ID:6KLugpRNa
>>143
持続化給付金は調査されるかもしれないけど、
これは貸付だからどっちにしろ返済しなきゃならんのにw
返済が滞ったら精査はあるんじゃないかしら?

155戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/18(木) 12:52:27.66ID:+KdGGSEEd
普通に考えればわかることを色々とミスリードやら捏造するなよな
ナマポガイジ

他のスレでやってください
  
本当に困ったり悩んだりしてる人あますので

156名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:53:15.38ID:fJEzzjZX0
延長決定ならいよいよ240万に近づくかや

157名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 12:54:51.89ID:P/nLGaIIr
>>154
かしら?
女かな&#128515;
お姉さんいくつなの

158名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 13:01:20.63ID:B/XCmfnf0
ついに残高2円になったぞ
早くしろよ北区

159名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 13:02:12.51ID:mxELXFrP0
福島は明日から面談要らなくなって
郵送だけになるから申し込もうかな

160名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 13:04:08.11ID:f5d54Z6na
>>158
飢えやがれ、自業自得だ。

161戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/18(木) 13:05:03.78ID:+KdGGSEEd
世田谷は三回に分けて貸与なんで来月になったら延長申請の件社協に聞いてみようと思っております

家賃の支給はハードルが高くて落ちたけど、所得がさらに落ちたらまた聞いてみるつもり

162名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 13:27:00.61ID:jurxsmLl0
>>152
そう。6.7.8月で提出しました。

163名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 13:34:05.25ID:3pVTwIR3a
遅延は調査対象だな。
何かのきっかけで調査が入ってやばいと思うやつらは虚偽申請するなと言う事だ。

164名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 13:38:58.22ID:b77Upyj1H
6/4大阪で申請しました。
区の社協に4日に提出
まだデータは上がってないとの事。
29日ぐらいに口座を確認してくださいと言われました。
不備があれば区の社協から連絡があるとの事でしたが、区の社協でチェックしてもらい問題ないと言われ出しました。
到着が5日か8日になるので、長く見ても29日あたりと言われました。
ほとんど小口通っていれば落ちることは無いと言われました。
ご参考までに

165名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 13:45:21.08ID:9yugzFgf0
>>95
自分も

166名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 14:47:24.46ID:PB+30uFF0
HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!

今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、掛け条件一倍の5000円口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応していて、出金は銀行振込。手数料は完全無料!!

最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!! 
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利(悪用現金)

https://4.gp/highlowmarkets

167名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 14:56:20.37ID:wxm8mscgr
>>162
7月も20日ぐらいの振り込みなんですかね?( ; ; )

168名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 14:57:02.10ID:cRBYhNp10
千葉県の方で今日入金になった方いますか?詳細教えて頂けると助かります。

169名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 14:59:22.06ID:WuIcrM580
コロナ影響から長引く時短に加え失業になってしまいました。ここ見ていなかったら申請すら知らなかった。我が家も10日に総合申請しました。生計が成り立たず、当たり前に給料はありません、、、1か月先に振込があるかどうかも分かりません大阪です。

170名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 14:59:42.76ID:TSKfi9240
千葉某市
6月1日に小口入金
その日のうちに借り入れ6・7・8月予定で総合申し込み
6月18日に1回目の15万入金
小口入金月と同月の総合借り入れは出来ないとか過去スレで見た気がしたけどいけたわ

171名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:00:21.84ID:TSKfi9240
>>168
>>170アンカつけ忘れ

172名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:04:24.12ID:bG6Jro/ra
江戸川区で入金あった人経緯の詳細お願いします〜

173名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:06:13.02ID:MJbpUFIR0
家計簿もなにもつけてないザル生活の俺はどうすれば…

174名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:06:13.12ID:cRBYhNp10
>>170
ありがとうございます。総合は3週間はかかると聞いていましたが随分はやいですね。私は26日でまだです。

175名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:10:07.50ID:Keg1DnJ10
神奈川、5.1組は今月20に入金されなかったら来月の20日or否決?
来月の20日入金として、待機は約80日かい

176名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:18:24.99ID:TSKfi9240
>>174
市によって多少前後するのだろうけど小口通ってたらまず間違いなく大丈夫だと思う
詳細省くけど自分の現状だと総合はおろか小口すら平時だったらまず通らないような内容だったからね

177名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:23:20.28ID:2i1hMdke0
神奈川
今日まだ5月8日着の審査と言われた
1週間前から変わってないが何してるんだ

178名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:35:53.77ID:xiB/lvj5d
>>176
ありがとうございます。小口は5/20に振り込まれましたのでもう少し待ってみます。

179名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:43:17.07ID:P8aoD8e0p
神奈川20日が振込予定ってことは明日振込無ければさらに1ヶ月待つってことかよ、、えぐすぎてワロタ

180名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:48:44.95ID:FOXw8kLmd
緊急小口は借りれたんですが、総合支援は世帯主じゃないとむりですかね?

181名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:52:57.00ID:uGrciDjc0
>>180
世帯主じやなくてもよかったと思う
ただ高収入の家族がいたら否決されるかも
家族全員の勤務先書かされる

182名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 15:53:38.41ID:FOXw8kLmd
>>181
ありがとうございます

183名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:01:45.76ID:aDLTjQF8M
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://2.ly/a75cU

http://2chb.net/r/market/1590969983/

184名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:17:04.34ID:pTmTr+TYa
>>159
田舎はアホやな、面談なんて

185名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:22:21.95ID:G1HUdC5QM
神奈川県は6〜7週間待ってと言われた

186名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:23:31.74
大阪は社協で申請なら申請日の翌日からきっちり3週間やな
金曜に申請なら月曜から数えて3週間と思う

187名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:23:53.90ID:1lcBxXda0
もう小口も総合も借りてるんだが今日、社会福祉協議会から携帯から電話。個人用なのか業務用なのかはわからないがビビり、内容はこちらが分かりようのない書類不備だった。おばさんの声で高圧的な態度だったので、返信用封筒と郵送代を協議会持ちにできないか言ったら切れられた。少なからず不備に関しては自分のせいとはわかるが、返したくなくなった。

188名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:26:48.83ID:9yugzFgf0
>>185
酷いなw

189名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:29:36.83ID:rKJYYrSCx
>>123
5月組は45日6月組は60日ですよ。
マジで。

190名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:30:17.52ID:bhD8Q8aH0
>>187
返送しなかったら困るの自分じゃんww立場わきまえろよ

191名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:32:26.96ID:pRkoYAC2M
>>190
たしかに

192名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:38:26.30ID:7I2V7m/Yd
>>190
肩もつ訳ではないが、民間じゃないしさ。その辺便宜図って欲しいとも思う。書類をクリアファイルに入れて書留とか見ると、金借りるのに見栄張る金あるんだなと感じるよ。到着確認より進捗きくため電話するんだろ?とな

193名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:40:03.55ID:7I2V7m/Yd
ちなみに俺も返さない というより返せないと思う。免除を密かに期待してるぜ

194名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:44:37.46ID:Q9BUuV/bd
元々非課税で借りてる人腹立たしい。返す気ゼロじゃん。大半の人はきっちり返すだろうに、ここにいちいち書くのも頭おかしいよね。心に秘めておくか、ちょっとでも頑張ろうとか思わないのかな。

195名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:44:42.27ID:K3RLC+0Y0
免除されるから申請したまでで
免除されないならそもそも借りない

196名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:44:57.27ID:gDrmDL82M
単身の非課税世帯って年収いくらになりますか?
101万とか見たけどホントかなぁ

197名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:46:43.04ID:Q9BUuV/bd
ツイッターにもいたけど。小口と総合の80万全部給付にしろって奴。卑しいね。

198名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:47:00.52ID:pRkoYAC2M
>>196
自分も知りたい

199名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 16:58:33.28ID:DfOlF3m4a
>>196
そやよ。わし、年がら年中住民税非課税世帯

200名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:01:54.78ID:VlbLnVmFM
>>197
ここで言ってないで直接言ってこいよヘタレ

201名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:19:54.91ID:Q9BUuV/bd
札幌市だけじゃなくて、石川と佐賀も延長決まったの?

202名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:20:14.28ID:Q9BUuV/bd
>>200
アカウントない

203名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:22:58.28ID:zaio37Fs0
>>199
そなんすね、さっきゅー

免除にするなら30万×3ヶ月だとしたら10月から入社しないと行けないのか
失業給付ギリギリだけど早く就職したい。。。

204名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:28:11.57ID:fJEzzjZX0
延長情報をドンドンお願いします

205名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:29:48.25ID:7I2V7m/Yd
>>194
偽善者乙

206名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:36:58.60ID:QUcpIQovr
>>113
広島です
今日1回目入金ありました。
6/2頃県社協着6/18振込み確認しました
申請はもってます

207名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:46:27.04ID:iLUHtjPr0
>>116
噴飯ものだよ。かなり頭悪いな。【w】付ければマウント取れると思い込んでる?
お前の親は間引くの忘れたのか?親子共々役立たずのクズなんだな。

208名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:51:10.08ID:PAzNSFZUr
真面目に聞きます。4月に少口20万借りて総合で借りられますか?4月のときも無職で現在も無職です。また書類は最初から用意するのでしょうか?

209名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:51:44.94ID:DfOlF3m4a
>>208
コロナ前から無職?

210名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:53:52.25ID:76L6gnlNM
>>208
やろうと思えば出来るけど地域何処?所得証明必要な自治体だと多分無理だけど

211名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:57:01.24ID:UT3Fgn9r0
>>45
書留だね。追跡できて、到着日付と時刻を確認できるよ。

212名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 17:59:16.27ID:p8JjIsJa0
>>116
何を言ってるのかわからないのは君が低能だからなんだよ。
周りの人たちが可哀想だよ。君みたいな厄介者の面倒見なきゃならないんだからな。
存在しない方が皆助かるよ。「あぁ、今日もこいついるのか。死ねばいいのに」って周囲の人は思ってるんだよ。
「明日もこいつと関わらなきゃいけないのか。さっさと消えてくれ」という周囲の期待に応えてやれよ。
何年もかけて生きているだけで厄介な存在になるなんてどんな気持ちだ?

213名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:01:12.83ID:WuIcrM580
大阪市内です。>>186ありがとうございます三週間でしたか。希望を持って乗り越えたいと思います。

214名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:01:45.25ID:M4H45XO0d
どれくらい収入がへった場合、総合支援に申請できるの?

215名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:03:57.27ID:52DI8T+e0
>>214
地域による。
基本的には5万円減ったら5万円までとかであろう。

216名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:07:28.36ID:PAzNSFZUr
>>208ですが千葉市在住です
1月に無職になって現在無職です

217名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:11:44.13ID:cQLLQ0wc0
北海道書類郵送と振り込みほぼ同時だから嫁にバレて60万全部とられたわクソがよ

218名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:13:53.18ID:76L6gnlNM
>>216
区の社協のホームページ見てみ?

219名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:15:03.63ID:DfOlF3m4a
>>217
離婚しなや

220名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:15:31.61ID:M4H45XO0d
>>215
ありがとうございます。

221名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:15:47.33ID:v6P2tDxga
>>52
自分は減収大きかった
でも住居確保は減収額じゃなくて現在の収入と預貯金額が審査基準だからそれを越えてなければ通るよ
ちなみに大阪です

222名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:46:47.53ID:1WKHViLFa
>>170
おー心強い情報ありがとうございます。やはり小口入金月初だと、同月入金ありえるんですね

223名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:48:06.47ID:DrWuQ5W9d
え?今でも所得証明必要なんですか?

224名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:49:22.04ID:uGrciDjc0
>>223
何県?
たいがいの県は必要ない

225名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 18:51:33.86ID:Yg8D2sck0
いまはゆるゆるに借金し放題

226名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:15:13.13ID:9yugzFgf0
>>225
笑ってしまったw

227名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:16:58.65ID:X3WRSuMca
社協に問い合わせしたら
給料明細持って来て足りない分の3ヶ月だけ申請します。って言われた…

228名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:18:24.35ID:rLkNyNMfM
>>227
もうコロナで無職になりましたで全額45万支給して貰えば良かったのにw

229名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:18:27.41ID:X3WRSuMca
満額足りない人しか満額申請出来ませんだって…

230名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:20:32.97ID:X3WRSuMca
>>228
なるほど&#8252;
まだ電話で聞いただけなので
その線で考えてみます。

231名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:21:46.09
>>214
減ってなくても減ったことにしたら貰える

232名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:21:50.03ID:496WSXas0
>>124自分も埼玉で同じ時間に振り込みあったんですけど2ヶ月でしたよ。
何でなんですかね?

233名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:22:48.84
>>225
事実上の給付金ってこと知らないのか?

234名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:24:30.93ID:X24GWOcOM
神奈川です29日県着です
小口20万は無職で可決
パチンコで消えてます
総合は否決の可能性も高いとの事
7月中旬振り込み予定との事
否決の場合連絡は同じく7月中旬
遅すぎて所持金持ちません
給付金もパチンコで消えました
所持金23200円です
仕事はやりたくないです
自分は特別な存在なので人に命令されるのが嫌なのです

235名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:25:08.30ID:sbU1i9wPp
@埼玉
市社協と電話面談
同時申請OKとの事。
5/21 小口と総合を同時に市社協へ郵送 
5/26 県社協到着と電話して確認
6/4 小口20万入金
6/18 総合20万入金
間に二度県に状況を電話確認したが、3〜4週間お待ち下さいしか言われず。
小口と同月は無いとの書き込みでしたが、本日一月分入金あり良かった!

236名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:26:38.80ID:dgNgxN6e0
>>234
どんな申請書で通したのか気になる前職書いたんかな?

237名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:27:29.07ID:C6MPM8yFa
>>234
いつから無職?

238名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:31:51.00ID:WaMUh5rna
>>207
また遠いところ辿ってきたなwww
相当悔しかったのかな?
もしかしてお前泣いてんのか?
いいから落ち着いて話せって
アゥアゥアーじゃ分かんないからwww

239名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:34:03.47ID:K3RLC+0Y0
頭おかしい人いるね

240名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:34:14.33ID:W0GucraNp
小口通って、総合を申請したんだけど、世帯全員の勤務先と学校名があり嫁の欄は派遣社員ってだけ書いたけどダメなんかな?
企業名は知ってるけど、住所とか分からなかったし。
他はいないからもちろん空欄。
小口も同じ欄があって、嫁欄は派遣社員で普通に通ったけど。
自分のだけきっちり書けばいいのかな!?

241名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:36:31.21ID:nZgoGyyQd
緊急小口申し込みしてると、総合の申し込みの時は、貸付決定書あればハンコだけでいいと言われました

242名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:41:57.30ID:0ntbMyfoa
住宅確保給付金は窓口で 今、現在働いて居る方のみ対象ですので!って断られました。小口は申請から5日後に入金有ったのに。住宅確保給付金は審査が
厳しいのですね。

243名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:43:17.32ID:pTmTr+TYa
>>204
なんの延長?

244名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:44:30.42ID:uGrciDjc0
河井夫妻逮捕で支持率落ちるだろうな
もう一回給付金あるか?

245名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:45:39.42ID:bxLbMq/O0
>>241
貸付毛貞女てのは後日送られてきますか?

246名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:46:18.14ID:pTmTr+TYa
>>242
埼玉県は月収8万以下でないとダメらしい、満額おりても4.1万円だとよ、ほぼ無理

247名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:53:09.71ID:zaJSXLnb0
都内2回目組、毎月20日ごろ入金ってことやったけど、週末挟むから前倒しで明日やんな?
社協に確認した人おる?

248名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:54:56.22ID:xjsSwYehM
>>246
8万か厳しいな ありがとう

249名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:55:25.05ID:9cHe1qlM0
>>242
住宅はむずいよ
小口や総合とは違う

250名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 19:58:34.41ID:YlMx4rY9a
>>193
気持ち悪いヤツだな

251名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:04:08.08ID:9Y2kT1Ex0
>>247

2回目明日のはずです!
私の所では、2回目入金記帳して
社協に行けば 延長説明すると言われました。
葛飾区

252名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:06:25.03ID:J9hIOw4H0
決定通知は県の社協から来るんですか?市毎に対応変わりますか?

253名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:08:24.35ID:CBDefeOd0
>>250
そうかな。5chだよここ。腹のなかでは総意だろが
貸付後も見てるやつはそうとしか思えん

254名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:11:30.82ID:X3WRSuMca
やっぱり総合って地域差がすごいね涙
こっちの社協は家計簿を一緒に作って給料明細との差額の足りない分を申請します。だって…涙

255名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:15:27.35ID:fJEzzjZX0
>>243
総合延長に決まっとるだろ!12か月まで出来るんだよ

256名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:15:59.36ID:8pwK+aADd
東京都なんだけど小口も総合も審査なしで借りれたよ
提出した書類は身分証だけだし本当に何もいらなかったよ

257名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:16:30.08ID:pQW7lKRPM
>>255
支払いは通常20年果てしない期間だな生きてるかも分からんw

258名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:20:36.29ID:fJEzzjZX0
>>257
支払いに関しては10年となっとる。240万まで借りたら月2万の返済だ

259名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:25:53.96ID:vdP/+qXmp
この制度って還暦越えてる人も借りてんのかね
返す前にぽっくり逝きそうなもんだが

260名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:47:31.58ID:dfvcHyTWa
>>258
飛ばす人いっぱいいそう。

261名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:50:01.24ID:NhRBMHCzM
大阪延長行けますか?

262名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:53:09.51ID:bG6Jro/ra
>>187
そのばばぁ自分が貸す気分になって勘違いしてそうだな
孕ませちまえ

263名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 20:56:21.47ID:CBDefeOd0
>>262
いやいやそういうやつ役所に多いぞ。俺ならババーは嫌だな。その前に福祉の仕事している以上思いやらんと

264名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 21:11:56.74ID:z4xWbtned
神奈川って可決、振込報告まだなしですか?

265マギカ2020/06/18(木) 21:18:39.37ID:K6IGiZG2d
>>250
免除になるのを期待してるよ私も

266名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 21:21:50.25ID:CBDefeOd0
ここで聖人君子は通じないな。返済警察と呼ばせていただく

267名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 21:25:22.55ID:ZUeUMpix0
>>264
確かに可否の情報が欲しいですね

268名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 21:26:04.36ID:Keg1DnJ10
>>264

まだまだ、県に届いて45日経ってからがスタートライン

269名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 21:28:55.71ID:7f49uVzJa
>>259
現実に借りてる人が自分の周りにちらほらいる
完済されなくても構わないと思ってるんだろう
そのくらいの甘さ
@都内

270名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 21:34:05.66ID:XpoM96uTa
東京の次の入金日って何日ですか

271名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 21:43:39.52ID:ziiERq+Br
横浜市で緊急小口資金が今日やっとお借り出来ました。
総合も今のうちに申し込みたいのですが、まずは県社協に電話して書類請求からでしょうか?
緊急は、郵送だけで済みましたが、総合も同じでしょうか?
無知ですみません。

272名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 21:49:10.07ID:p8elegKI0
6月いっぱいでコロナで派遣切りされるんですがこれからどの順番で申請してけばいいですかね?
とりあえず先日緊急小口申請してみたら20万振り込まれました
会社都合の退職になるので失業保険もすぐ貰えるんですけど、クビになる前に総合支援申し込んでおいた方が良いですか?

273名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 22:06:57.96ID:CBDefeOd0
>>272
必要ならいけ

274名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 22:28:31.64ID:uGrciDjc0
>>272
社協でそれを相談すれば味方になってくれるはず
申請書の書き方を一緒に考えてくれる

275名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 22:28:32.16ID:vcwL7ljSx
2回目の入金は明日午前9時頃@東京 

276名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 22:47:16.48ID:/QPDDNJ90
埼玉2回目3回目の振り込み日いつくらいだろ?

277名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 23:19:59.05ID:GsU+nSspa
>>276
20にち

278名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 23:38:22.31ID:p8JjIsJa0
>>238
何を言ってるのかわからないのは君が低能だからなんだよ。
周りの人たちが可哀想だよ。君みたいな厄介者の面倒見なきゃならないんだからな。
存在しない方が皆助かるよ。「あぁ、今日もこいついるのか。死ねばいいのに」って周囲の人は思ってるんだよ。
「明日もこいつと関わらなきゃいけないのか。さっさと消えてくれ」という周囲の期待に応えてやれよ。
何年もかけて生きているだけで厄介な存在になるなんてどんな気持ちだ?

279名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 23:48:56.32ID:p8M4Uhg40
1週間で1週間ごと審査してんのかな
今週が5/4〜5/8までに県社着のものとか
わからんけど
神奈川

280名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 23:51:01.92ID:49YSFfTk0
>>275
東京って、月に何回入金日ありますか?

281名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 23:56:19.97ID:QgQUaT4jd
4月に小口振り込み
総合の件で社会福祉に電話したら
本人確認書類、銀行印、通帳コピー
持って来てって言われたけど
平日動けないから郵送しようと思うんだが
郵送だとめんどい?

282名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/18(木) 23:57:06.71ID:vcwL7ljSx
>>280
は?月に何回? 月1回に決まってるだろ!

283名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 00:03:12.40ID:jcscRZMl0
>>282
過去スレに11日と29日って書いてありましたね

284名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 00:28:38.04ID:nwf3hZRxp
>>283
それは初回の人。

285名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 01:01:42.75ID:XJO8vpTLp
東京江東区
2回目の20万入金確認
三菱UFJ銀行です

286名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 01:09:41.21ID:GViFiH05a
埼玉5月26日に郵送も仕込みしたんですがいつぐらいの予定ですか?
できれば7月の頭に2ヶ月入金が理想なのですが6月には入金されてしまいますよね?

287名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 01:12:52.03ID:bswEjdlsx
>>285
Nice

288名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 01:24:33.08ID:VIUzIvEj0
>>286
大丈夫だったら6月中だろうね

289名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 01:26:46.50ID:sirJjCCU0
千葉2回目は10日以降、おおむね10〜15日って案内されてるけど
7/15までには入るってことで予定立てて良いかな

290名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 01:29:06.08ID:/ASvdsj90
小口は既に借りてたら、次のステップは総合なの?
想像以上に給与減額なってて。

291名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 01:36:33.78ID:GCFAKmrJa
小口借りなきゃいけない仕事は当分収入が悲惨だからね
総合もセットですよ

292名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 01:38:12.61ID:fdacX9UF0
>>285
あ、ほんまや
UFJがこの時間って珍しいな
俺は単身者だから15万円だけど
週明けになると思ってたからありがてぇ

293名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 01:47:30.86ID:72XHwt4la
総合で借りれるのって減収した分だけ?
元の収入が少ないから月収5万減ってボーナスも10万減っただけでヤバいんだけど、月15万で申し込めるのかな?

294名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 02:20:35.15ID:VIUzIvEj0
>>290
そうだね

295名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 02:21:26.83ID:wSn7Zcipd
>>127です。
感動再び味わうことができました。
ありがとうございます。

296名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 02:31:59.99ID:BbQ9zMHoa
大阪なんですが、3か月分一括での振込は無くなったのですか?

297名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 02:37:09.91ID:A9HQCwvJp
ここも小口もそうだけど少しは嘘ついて申請してるよね?バカ正直に書いてるの?
中には言動から見るにまともじゃない人も居るし

298名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 02:41:30.74ID:gGEVbTEA0
>>292さん、何日に総合申請されたのですか?

299名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 02:49:29.50ID:pkulWna10
>>296
社協に電話で確認したら分割になったらしいです

300名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 03:18:26.96ID:53V8dDjW0
給付金6人家族で60万出てるけど、総合支援金申し込みしたら否決されるかな?

301名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 03:19:18.22ID:53V8dDjW0
連投すみません、4月に小口は通っています。

302名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 03:25:53.99ID:VIUzIvEj0
>>301
また別なんじゃないかね給料減ったのとは

303名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 03:26:09.74ID:n1R0BlBf0
小口、総合、計65万 90回払い普通に返すわ
銀行口座に30万残ってるわ
延長もどうでもいい
普通に働いて稼ぐよ

304名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 03:27:00.35ID:g0uOzMtwM
あかん
神奈川最悪や
小口20万パチスロで溶けてもうた
総合は7月20日やで!審査通るんかいな!
あったまきたからボーガン持っていてこましたろかいな!

305名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 03:32:05.95ID:+V7XxHhga
>>117
面談って何分くらい?
小口通ってればほぼ大丈夫な感じかな?

306名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 03:45:58.48ID:x6GwhhoQ0
ビジネス系YouTuberが、圧倒的に稼げる件【1年で、月収100万超え】
ダウンロード&関連動画>>

&t=222s
YouTubeで稼げるジャンルを解説する【パクって、すぐに始めよう&#128524;】
ダウンロード&関連動画>>

&t=469s
YouTubeで「効率的に稼ぐ仕組み」を解説する【成功例は、EXILEです】
ダウンロード&関連動画>>

&t=100s
YouTubeを伸ばすコツ【5つの本質論/初心者向けのセミナーです】
ダウンロード&関連動画>>


【悲報】YouTuberはマジで難しいので、ほぼ挫折すると思う【無理ゲー】
ダウンロード&関連動画>>


307名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:00:23.56ID:53V8dDjW0
>>302
ありがとうございます。

308名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:29:13.48ID:DnfkBr7r0
>>304
AUTO

309名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:31:12.89ID:Q7wG8MoM0
>>247
明日入金
確認済み

310名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:32:18.76ID:Q7wG8MoM0
>>251
2回目から1週間経って状況が変わらないようなら来て下さい@豊島区

311名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:34:21.45ID:Q7wG8MoM0
>>255
逆にMAX延長を考えない馬鹿おらんやろ。
MAX延長に給付金5弾まで織り込み済み。

312名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:35:42.85ID:Q7wG8MoM0
>>257
支払い頑張れ。
8割は免責使うと思うが、貴方は支払いを頑張れ。

313名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:36:40.35ID:Q7wG8MoM0
>>270
20日基本、前倒し19

314名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:38:18.28ID:Q7wG8MoM0
>>272
ggrks

315名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:39:58.75ID:Q7wG8MoM0
>>280
入金執行自体は4回
審査可決により振り分け
2回目からは20日前倒し19固定

316名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:43:44.38ID:Q7wG8MoM0
>>290
総合。
セットじゃ無いから刻んで申請するのが一番効率的。
小口入金して同月に総合を申し込み出来るが、着金は月ずらした方が可決されやすい。
ずらし入れないと何に使ったか電話来る。
ずらし申請したら、あー、やっぱ足りなかったっすか、で終わり。

317名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 04:57:13.05ID:5oYini1tF
>>308
自動?

318名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 05:19:40.63ID:P2pOQITEa
>>254
どこの県ですか?酷いな

319名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 06:32:44.11ID:/tqP3Skt0
1月でいいから延長させてくれないかなあ
会社無くなって家賃補助消えたから引っ越しせんといかんが
毎月5万ずつ貯めれば4か月目に20万になるしギリ引っ越し資金に充てられるんだが
その間バイト漬けで就活も出来そうにないしなあ…

320名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 06:44:57.57ID:iWy5g3fK0
>>305
自分は面談してない
ゆっくり考えながら家計簿書きたかったし、下手打ちたくないから自宅郵送してもらった

321名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 06:50:44.70ID:z0pzt1j3r
>>289
おれは今月の2回目は15日入金だったで

322名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 07:09:44.99ID:MRXV8zJva
>>319
銀行、サラ金じゃ借りれないのかい?

323名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 07:11:15.45ID:rJlR6Zsja
>>319
総合支援の内今申請し借りたのは【生活支援費】

それとは別に【住宅入居費】があって40万円まで敷金礼金、引っ越しやそれに伴う家電購入に充てることが出来る貸付があるよ

別途相談して申請してみては?
https://www.shakyo.or.jp/guide/shikin/seikatsu/index.html

324名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 07:11:43.82ID:/tqP3Skt0
>>322
サラ金は怖いし、クレカも作ったことない…
自分の性格だと魔法のカードと勘違いしてやり過ぎるの目に見えてる
借金版って板の名前だけでビクビクしながら見てるよ

325名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 07:14:20.34ID:/tqP3Skt0
>>323
情報マジで助かります
そんなのあるんだ
今日バイト無かったから区の社協に電話して聞いてみます

326名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 07:23:07.77ID:DnfkBr7r0
>>317
5ch初心者だったかスマン

327名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 07:40:48.94ID:HllSV2qF0
1回目12日入金あったら今月は2回目入金ないですかね?

328名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 07:42:04.07ID:/ASvdsj90
>>316
ありがとうございました。

329名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 07:56:22.99ID:rlIbtGNQd
振込ないと否決かもと思いますが、よくよく考えるとあの申請書の内容で、自己破産や生活保護など、不許可理由に該当してないと否決の理由ないですよね?減少理由は自己申告だし、あとは住所と、振込先だけですよね。

330名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 08:15:16.85ID:CVA2sq5/M
都内、墨田区で
総合の話せた方いますか?

331名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 08:23:40.64ID:tGOdPvL1r
北海道の方にお聞きしたいです。
差額分支給とありますが、満額希望で申請したら
電話など来て金額訂正を言われるのでしょうか?
それとも希望額支給無理と見なされて審査通らないのでしょうか?

332名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 08:33:24.50ID:rX/Fe5BR0
東京で三井住友振込確認できた方いますか?

333名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 08:33:32.96ID:+V7XxHhga
>>320
自宅郵送もできるんだ
とりあえず連絡して郵送してもらおうかな
thx

334名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 08:45:48.71ID:gcu/E0vXa
ここって静岡の人居る?

皆静岡ヤバいって言ってたけど皆さん親切で優しい感じの人ばかりだったわ。
面談なしの郵送で2週間で振込してくれた。

これで立て直しできるよ。

335名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 08:47:44.36ID:NnSPHmK/d
>>334
静岡は専スレが立ってるよ

336名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:01:51.62ID:bswEjdlsx
>>332
同じく三井住友 まだ振込来ない@東京

337名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:03:32.65ID:til91Vc4a
埼玉の人に聞きたいのですが、10日に市の社協で申請したんですけど、振り込みはどのくらいでしょうか?

338名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:07:13.49ID:SCUbJPQdr
みずほだけど、総合2回目確認したよ@東京

339名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:07:32.54ID:6uim8b8V0
>>285
マジかぁ
落ちたかな
小口入金ありで入金から3日後
総合6月〜8月で5月末受付

340名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:09:14.16ID:6uim8b8V0
>>303
偉い

341名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:11:17.22ID:QlblBmXI0
7/31 受付一旦終了なのではやく申請し隊

342名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:13:24.97ID:QlblBmXI0
>小口、総合、計65万 90回払い普通に返すわ
住民税非課税世帯が無理すんなw

343名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:18:18.62ID:D5vV2xJy0
≫331
自分の場合家計簿あってそこをなんとか20超えで書き込み20万通った
北海道は家計簿ありでクソと思ったが逆に生活に20万必要なんだ!アピールできてよかったかも
給料明細からの差額じゃ20いかないし

344名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:18:29.30ID:rUjPSJq6r
>>337

多分早くて来月の10日過ぎかな

345名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:18:46.08ID:bswEjdlsx
>>332
総合2回目の着金!三井住友 9:10頃着金確認 1回目は5/28 2回目6/19@東京

346名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:19:05.51ID:MxgeW7jur
さっき電話したら以前に少口で借り入れした事を話ししたらデータを見て折返し電話しますと言われたが上手く行けばそのまま手続き完了?

347名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:36:36.84ID:blh6SBlS0
@大阪

5/27 郵送申請
5/28 地元社協着
5/29 大阪府社協着?
6/19 45万入金

都道府県社協へ到着から3週間。
参考までに。

348名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:38:04.13ID:blh6SBlS0
>>341
二次予算可決で延長じゃなかったっけ?

349名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:42:15.62ID:5oSoqLmUd
やはり佐賀県と石川県も延長可能なよう。兵庫県の人が、他の件はできるのに統一しないのか?と市議会議員さん?にメールしてみたら、議員さんが確認すると動いてくれているよう。自分もメールしてみようかな。
他の県で延長の情報ありますか?

350名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:44:11.21ID:2WHifQNId
東京
二回目支給日
ゆうちょ銀行 まだ確認とれません
月曜日になるのかな&#128166;

351名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:47:23.56ID:t/2+S0pmx
>>350
茨城
同じくゆうちょで2回目
書類には前営業日と書いてあったが未だ無し

352名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:47:42.55ID:21ZYBov/0
>>348
そこがよくわからない。
約2000億と現在の小口貸付分の4-5倍の予算ではあるが、
小口全員が総合60万を申請すると、1500億円は必要。
十分延長まで確保とはいえない。
また郵便や労金への委託費、追加の人件費もそこに加わる。
総合にどの程度申請がきているか、気になるな。

353名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:47:52.86ID:UBvyvquLd
一昨日、総合支援資金の申し込みを市の社協に提出。
本日、市の社協より電話有り、書類の不備は
無かったので、今から県の社協に送りますと。
今のところ入金まで、提出から約1ヶ月程かかってるのでしばらく待っててくださいとのことでした。
福岡県

354名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:56:48.98ID:2WHifQNId
>>351
たった今入金確認できました
助かった〜

355名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:58:28.77ID:til91Vc4a
>>344
やっぱりそのくらいですよね...

356名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 09:59:59.85ID:til91Vc4a
>>353
福岡優秀って聞くけど本当なんですね。

357名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:05:34.84ID:t/2+S0pmx
>>354
自分まだでした
まぁ気長に待ちます

358名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:14:06.41ID:MxgeW7jur
来週に郵送して早くても来月の10日頃か
家賃援助の方も申請してくれと言われた少口で以前に借りられたし総合も平気と思いたい

359名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:14:07.08ID:OZ/Z29WKa
ファクタリングは、ファクティーパーソナル!、キュリック・ファクターズ
キャッシングは、マンモスローン、エニー、ユニーで即日振込融資してくれます。

http://web01n.com/?id=5995

360名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:23:23.26ID:fdacX9UF0
>>298
まだ郵送受付して無い4月下旬だからあんまり参考にならないと思う
今日で二回目の振込みだし
最初から2回目と3回目は毎月20日振込って説明されてたし書類にも書いてある

361名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:26:55.73ID:wvVCTg4UM
>>319
引っ越しに20万?

俺が手伝ってやりたいぐらいだ。
引っ越し屋なんか値切り放題だから値切れよ。

362名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:27:50.62ID:Zt4OfENnM
>>361
初期費用とかだろ

363名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:37:08.19ID:Ot8+OrSjr
来週に期待しましょ

364名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:40:56.65ID:3NsYzaLY0
北海道延長申請した人います?

365名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:41:16.78ID:LT4k2fI00
>>356
皆さまの書き込みでは10営業日前後だったのに一ヶ月は長いな。

申し込みが多くなったんだろうな、ご苦労様ですね。

366名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:41:16.89ID:sirJjCCU0
結局引っ越しは配送料より初期費用で飛んでくよね

367名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:41:33.67ID:LQAnD1J70
振込日のはずなのに神奈川の報告全然ないの笑える
いや笑えねえよどうしたんだよほんと

368名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:45:12.41ID:UBvyvquLd
>>365
小口の時も時間かかるかもと言われて、1週間で振り込まれたので、今回も早めの振込もありえるかもしれません。

369名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:47:13.53ID:xi1Evw4E0
小口はもらったがやはり生活できず本日送付する
総合断られる人ってどんな人なんだろう?俺もダメかなw

370名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:50:21.25ID:MxgeW7jur
>>369
少口で通れば総合もオケなんじゃないの?俺は家賃援助も絶対に申請してと言われたよ

371名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:50:57.55ID:vdZTh/rj0
振り込みは9時以降にもあるのかな

372名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 10:59:21.80ID:t/2+S0pmx
10時30分頃入金あり
ゆうちょ銀行

373名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:00:12.00ID:d16+OrB90
こぐち

374名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:12:30.12ID:fdacX9UF0
小口通ったのに総合渋られたり否決された奴はこれプリントアウトして持ってけ
厚労省から各社協に通達が行ってる

https://www.mhlw.go.jp/content/000628845.pdf

ただ、ココに
>なお、貸付期間が、原則としている3月を超える場合には、
>少なくとも、生活状況や収入状況の改善の見込み等を電話、書面(郵送)、メール等により、
>本人から報告を受け、助言を行うなど、自立のた めの必要な支援を行っていただきたい。

って書いてあるけど
延長は最初よりも突っ込んだ面談や証明が必要になるかもな
従来の総合支援資金のスタイルに切り替わるって感じか
生活サポートと連絡取りあって、失職などの場合は月一のハロワも必須になるかもなぁ

375名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:14:33.43ID:2yNXAyu90
かもってなるに決まってるだろw

376名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:19:02.78ID:5oSoqLmUd
札幌市は申請用紙1枚だったよ

377名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:19:27.16ID:V9JmXmiJd
>>364
したよ。

378名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:20:31.59ID:V9JmXmiJd
>>374
別にハードルは高くない

379名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:30:05.98ID:fdacX9UF0
>>377
おお!経験者きたー
流れを詳しく!
北海道はやっぱ影響が早かったから色々手厚いなぁ
うらやま

380名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:31:03.09ID:YgXWwwkCM
>>374
うっわ小口通ってるのに何故か社協から身分証とか住民票とかもう一回出せって言われて出しちまったよ
これ知ってれば反論出来たのに…
無駄金使っちまったなぁ

381名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:33:28.89ID:JUFVaq4v0
>>380
いってもコピー代しかかからんでしょ
住民票は無料でやってもらえるし

382名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:35:59.78ID:V9JmXmiJd
>>379
前にかいたんだが。面倒だから前スレ見てくれよ

383名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:38:36.29ID:YgXWwwkCM
>>381
俺のところ無料じゃなくて300円だったわ…
自治体で差あるんだなぁ

384名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:44:32.69ID:JUFVaq4v0
>>383
コロナ禍特例措置らしく市協で説明してもらえたよ
役所で申請する時は自分で言わないと無料発行の用紙くれないけどね

385名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:48:19.41ID:V9JmXmiJd
>>379
前々スレだった。コピペしとくな
延長の詳細
貸付は初回規定金額が条件
月額を低く設定していた人が増額希望は審査する。その他は不要
前貸付期間が7月までなら7月末に新貸付

自動で振込だと緩いが、延長は1ヶ月置き

386名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:50:38.21ID:blh6SBlS0
>>352
230 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/14(日) 09:42:03.07 ID:eXBs10/V0
政府は急増に備え、12日に成立した20年度第2次補正予算に2048億円を計上。1次補正などと合わせて2674億円を確保しており、申請期限も9月末に延ばした。 

387名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:52:13.40ID:blh6SBlS0
>>352
228 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/06/14(日) 09:38:05.73 ID:eXBs10/V0
全社協によると、3月25日〜5月30日、約38万8000件(緊急小口約33万5000件、総合支援約5万3000件)の申請があった。うち計約34万3000件、約745億円の支給が決まっている。

388名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:56:34.37ID:PM18Gsc/0
都内初回入金11日と29日の月2回のどちらかって書き込みが多々あるけど23日って言われてる人いるしどうなんだろ?
29日だったら支払いとか27日までなので終了だわ…

389名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 11:56:45.31ID:MxgeW7jur
小口通って落ちる人居るのか?
住民票とか小口のときに貰ったから
申請書来たら書くだけでいいって言われたけどな

390名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:02:50.03ID:uhIqd+8G0
千葉県情報
26日県社協着で予定の3週間を過ぎたので直接電話してみたところ既に審査は通過して送金処理に入っているとの事でひと安心。現在急激に混んできたので着日から入金まで1ヶ月かかるとの事でした。状況は刻々と変わっているので3週間というのは記憶から消して下さい。

391名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:05:20.76ID:iBR5U87T0
>>388
初回の入金が23日の人もいらっしゃるんですか?

392名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:10:18.85ID:EbtklAcq0
総合が否決されたら理由は教えてもらえるんですか?

393名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:10:22.52ID:ampS7MRwM
神奈川社協電話した
45日は待て!
初回振り込みは決まってないから待ってろ!
次回振り込みは20日頃だ!
小口通ってれば100%じゃねえけど待ってろ!
いいから黙って待ってろ!
ソワソワ電話して来んな!

との事です

394名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:13:43.42ID:0KjMyHUGr
>>390
ありがとー千葉の兄弟

395名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:14:11.93ID:JUFVaq4v0
>>390
千葉県2日に県社協着で18日初回入金だったけど現場混乱してるみたいだね

396名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:16:09.39ID:5oSoqLmUd
千葉こんな状態で、延長なんて考えられなさそうだね…。大人しく待つかな。

397名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:19:05.56ID:9bf9fURyp
佐賀県
6月2日小口申請
6月5日入金
6月15日総合申請
6月22日入金予定

398名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:19:10.99ID:sF7ywVS6d
>>393
盛ってないか?

399名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:19:11.91ID:21ZYBov/0
>>387
だから小口申請が40万件と見込めば、全員が総合(全部複数として60万円)として
80万円×40万件で3200億円。(確保は2674億円なので)
小口の人は総合3カ月はいいけど、延長は厳しい予算。

400名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:19:20.06ID:G7dt+S+V0
神奈川1ヶ月半位って言われたけどGW入ってるからその分遅いかなって歯切れ悪そうに言われた。5月頭に県には行ってるのに。

401名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:22:03.95ID:A1sam9Avp
>>388
初回の入金が23日の人もいらっしゃるんですか?

402名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:23:19.90ID:MxgeW7jur
千葉市だけど今日電話したら3週間から1ヶ月と言われたよ。それまでの生活費とか色々言われた

403名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:29:09.88ID:4OTDRmYYa
>>388
>>391
自分は申込6月9日
貸付決定17日
初回送金予定23日と書いた封書が先週末に届いた

404名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:35:55.00ID:fdacX9UF0
>>385
ありがとうありがとう

405名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:37:40.50ID:fdacX9UF0
>>392
教えないって明記されてるよ

406名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:44:51.74ID:0KjMyHUGr
>>402
電話すると聞かれるよね
静かに待とう
千葉県は振り込みしてくれるよ
あいつらも自分の金じゃないしね
それまでが辛いけどね
千葉県&#128588;
その他は
どうでも良いぜ

407名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:45:00.71ID:5oSoqLmUd
>>402
それまでの生活の質大丈夫かってこと?大丈夫じゃなければなにかしてくれるのかな?

408名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:48:17.41ID:5oSoqLmUd
千葉最初の方は、10日くらいでとか小口より早かったって人もいて、自分の時は3週と2日だった。小口の人が総合に流れてどんどん延びてくんだね…。社協の人も本当に大変だね。

409名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:49:21.22ID:9EoUciCx0
>>393
いやいや、盛りすぎだって
今は県庁職員も応援に来て対応してるが件数多くて小口優先に処理してる。総合も増員しているが1ヶ月半かかっているのが現状。
申し訳ないと言ってたぞ。

410名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:50:38.38ID:SAp93y640
>>388
6/2申請で11日は無理なので6/29って言われたよ。
同じ東京で何で23日なんてのがあるのかわからんなぁ。

411名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:52:05.42ID:PM18Gsc/0
>>403
なるほど23日ですか…
予定日の封書も届いたり届かなかったり…
混乱してるのもわかるけど臨機応変に対応出来ないんですかねー

412名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:57:47.65ID:tGOdPvL1r
>>343
必要書類に家計簿はなかったと思うのですが、
提出するように言われるのですか?
給料20以下なんで家計簿20越えは無理そう

413名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:58:13.24ID:zm7paaYR0
日雇いしてたけどマジでもう仕事無さすぎて無理だ
5月に小口借りたけど5月1日しか仕事できず金なくなった
総合支援借りれるかな
給付金はまだまだ掛かりそう

414名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 12:58:40.48ID:Y/jS/nKu0
>>410
私の場合
明確な日にちは言われ無かったです
今混んでるので14日程度掛かると…
色々調べてると月2回とか3回とか…
日にち決まってるんですかね?

415名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 13:08:37.01ID:n1R0BlBf0
小口の20万で当座しのげなきゃ、それはもう生活が破綻してるよ

416名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 13:12:34.89ID:zFiZM26bd
総合支援資金は住民票、印鑑証明が必要なうえ20万じゃなくて実際に収入が減った額しか出せないとか言われたけど、他の自治体もそうなの?
こちら新潟だけどさ。

417名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 13:15:11.25ID:uhIqd+8G0
>>416
千葉県は希望金額を聞かれ満額出ます。

418名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 13:17:10.35ID:MxgeW7jur
>>407
1ヶ月後の振込みまで生活出来ますか?と言われてその後に県の認可が下りないとお金は貸せないので食べ物はありますか?とか持ち金いくら?とか聞かれて
家賃援助してくれる番号を教えてもらっ
て必ず家賃申請もしてくださいと言われたよ
食べものは支給してくれるみたいね
ほんとに困ったら貰いに行こうかな

419名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 13:17:22.07ID:3NsYzaLY0
>>377
延長用紙に書いて出しただけですか?電話とかしました?

420名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 13:17:24.79ID:ALjHGcEmp
まじ神奈川終わってる

421名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 13:18:25.27ID:X3OqQ/6Va
>>413
生活大丈夫か?
困ったら言って下さい

422名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 13:52:39.84ID:fdacX9UF0
>>418
今回のコロナ、千葉は給付金もだけどマジで手厚いなぁ
羨ましいわ

423名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 14:22:35.89ID:zm7paaYR0
>>421
困りました
仕事全然受かりません

424名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 14:31:00.87ID:/iFE5c8qa
>>416
埼玉県は面談も家計簿もないよ。金額は単身45万、単身以外は60万だよ、

425名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 14:53:30.30ID:A5BU1pDhd
>>397
早すぎて草生えるわ
佐賀は家計簿とかあった?

426名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 14:53:49.06ID:MxgeW7jur
1月15万で3ヶ月で計45万なのはどこの県も一緒?

427名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 14:56:38.92ID:k3FCNB8Bd
大阪です。
5/27に府の協議会に申請書着。
6/199時過ぎに入金ありました。
申請書着から3週間で振り込まれます。(火水金)

428名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 14:57:41.81ID:A5BU1pDhd
>>426
最大15万は同じだけど満額貰えるか減少した差額だけか自治体によって違う

429名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 14:58:05.81ID:qXKAMXvSM
>>427
大阪の入金は一括45万円でしたか?
それとも、もう分割になって15万円?
教えて

430名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 14:59:41.84ID:HI6a6Nk6d
社協に連絡すると審査結果と振込予定日教えてもらえますか?

431名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 14:59:45.48ID:sbHuPNaja
>>416
まったく一緒。家計簿作って足りない分だけ申請するって
ちな岐阜

432名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:08:54.73ID:HSo8VxF2r
>>416
愛媛県 小口振込済み総合

住民票は必要と言われたが印鑑証明は言われなかった

433名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:11:07.01ID:blh6SBlS0
>>429
6/19 一括でした。

434名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:11:33.18ID:uoZT8R/n0
>>430
俺は申請した面談の時に教えてくれた
振り込み日の書かれた紙も貰った

435名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:11:46.73ID:kaPtFaVKd
>>419
出しただけ。記入ミスで逆に電話来たけど

436名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:12:21.42ID:HI6a6Nk6d
>>434
郵送の場合は、電話ですかね。

437名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:14:08.16ID:uoZT8R/n0
>>436
あなたの県のホームページに書いてある場合もあるよ
PDFに書かれてる場合もあるから確認してもなかったら電話ですね

438名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:16:37.19ID:FMPOEbvSr
東京延長通った方、または申し込まれた方いらっしゃいますか?

439名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:17:28.41ID:6yGxRBY9d
単身だけどコロナでも15万円ですか?
20万円は無理かな?

440名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:17:28.89ID:V+OrTQiLd
単身だったけど20万って書いてって言われたけど

441名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:17:41.11ID:k3FCNB8Bd
>>429
一括で60万円でしたよ。

442名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:22:06.71ID:mcYDA8HZF
神奈川の情報は錯綜していてどれが本当の事やら
可決した人出てこいや!!

443名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:22:21.44ID:Y/jS/nKu0
緊急小口とごっちゃになってる人いますね

444名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:22:42.43ID:buK61FS+0
ペッパーフード(3053)「ペッパーランチ」の売却益で
「いきなり!ステーキ」の立て直しストップ高
http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/?mode=magablo

445名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:24:57.39ID:MxgeW7jur
小口する前に総合する人って居るのかね?社協の人が止めると思うんだけど

446名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:34:38.78ID:Q2DgvI7Z0
神奈川は入金まで平均2か月半

447名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:35:22.05ID:ALjHGcEmp
神奈川45日って書いてるけど経過しても誰一人可決報告ないよね、、

448名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:36:20.48ID:/iFE5c8qa
>>426
一緒だよ

449名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:46:38.70ID:VIUzIvEj0
>>446
小口も遅いし大変だな

450名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:47:37.86ID:eHiempcpp
県によって対応やら必要書類やらがバラバラだな。
家計簿?とか面談とかも。
うちの埼玉は楽だわ。
小口決定付けて送りつけるだけ。
統一してほしいもんだよな。

451名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 15:57:33.88ID:xtrNwTmRa
>>353
6/8 北九州市社協で面談→6/18振込 でした。面談では、「6/23〜24辺りに通帳記帳してみてね。」って言われたんだけど、今日銀行に行ってみたら、昨日に振込があったようです。
ちなみに、特別給付金は6/1には市役所に申請書が届いてるはずなのに、未だ音沙汰無しw
市役所員は、社協の方々の爪の垢でも煎じて飲んでくれと思う。

452名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:00:15.05ID:1J+Lm4bT0
本日2回目の総合20万入金が有りましたが、区の社会福祉協議会に電話確認したら、今回のコロナ特例では総合の延長は、都の社会福祉協議会から指示が来てないから延長申請は受け付けて無いとの事
失業者は通常の総合支援資金に切り替えて、申請は出来るみたいよ
自分は自宅待機での収入減だから様子見だね

453名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:05:41.60ID:xtrNwTmRa
>>416
福岡
小口通過者は、総合で必要なものは「小口が入金された通帳、印鑑、本人確認」だけ。あとは市の社協しか窓口がないから、行って係の人と話しているうちに書類がどんどんできていって、貸付金額は満額前提で進んで行った。

454名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:16:10.09ID:AY0VGAgm0
埼玉も今回のコロナ特例貸付に関しては
現状延長は受け付けていないって感じだった
ただ政府の補正予算の話とか、上から話が降りてくれば
また変更はあるかもしれない、という含みはあるようだったな
雇用状況は安定してないし、延長してもらえれば助かるけどね

455名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:19:41.56ID:/tqP3Skt0
総合は本気で仕事見つからなくて就活の為に延長する人多いと思う
よりによって夏ってのがマジで、マジできつい
ここで怠けてバイトで落ち着いちゃったら
借金の額なんかより人生詰む可能性高くなるし、結果国の税収も下がると思うんだけどなあ…

456名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:20:30.36ID:mmY51B5z0
>>430
毎日毎日アプリで入金チェック滅入りますよね。あれこれ心配するなら電話でさっぱりされたら
社協の職員さんは丁寧に教えてくれますよ。

457名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:20:30.46ID:lS7cMG0Sa
無知ですいません、延長って申請の延長の事ですか?

458名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:22:48.14ID:y9Y1aUk8r
山梨の情報あまりにも少ないけどどんな感じなんだ?

459名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:29:45.64ID:4XvxtzIWr
>>452
1回目はいつ入りました?

460名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:31:59.69ID:LPNKVSHUd
大阪は来週は火曜日かな
来週には入りそうだけど一括を祈るわ

461名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:38:43.90ID:VIUzIvEj0
>>450
埼玉うるさいかと思ったら楽だね

462名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:40:45.32ID:hMWlNSr/M
>>454
自立支援すすめられた

463名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:44:49.00ID:pkulWna10
>>460
5月申請やったら、一括大丈夫やで!

464名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:54:11.38ID:9bf9fURyp
<<425
家計簿はありました。
ただ、聞かれた事に答えて勝手に作成してくれましたよ。

465名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 16:54:53.07ID:9bf9fURyp
あ、逆やん

466名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 17:10:42.97ID:1J+Lm4bT0
>>459
5月28日

467名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 17:42:55.73ID:HI6a6Nk6d
栃木県連絡しました。6月25日振込予定だそうです。5月28日に郵送しました。

468名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 17:44:32.12ID:jcscRZMl0
>>83
不安ですよね、頑張りましょう!

469名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 17:50:36.37ID:jcscRZMl0
>>284
そうなんですよ、初回の人の振り込み日を知りたかったんです。

470名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 17:54:00.63ID:jcscRZMl0
>>315
4回っていうと、週の頭か週末どちらなんでしょうか?
ご存知であれば、教えてください。

471名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 17:57:05.41ID:FigEN4uFM
>>463
@大阪
今日、入金されたけど
5/28に地元社協の受付だから
ギリギリだったのか。
ありがてー。

472名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 17:57:34.71ID:l2P6cCa20
社協に延長の事聞いたら まず通常の感覚では無理 小口総合とは全く別の審査になるハローワークの登録をしながら月1回の面談必要 その他縛りあり

473名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 17:58:17.39ID:l2P6cCa20
延長普通には絶対借りられない厳しくなる小口と総合とは全く別物

474名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 17:59:24.17ID:N+EXhpnDd
小口4月にもらってるけど
面談も郵送も家計簿必須なの?

475名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:00:14.81ID:N+EXhpnDd
すまん総合の話

476名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:02:19.00ID:0t3aoJezp
>>475
地域による

477名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:03:14.10ID:++iFOgG7r
小口で通ってるなら郵送が来て返送するだけだよ
まず落ちないでしょう

478名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:17:03.59ID:5oSoqLmUd
>>472
それ通常のでしょ。特例は書類一枚だよ。札幌市がそう。たぶんまだ特例の延長について上から通達がないんだろうね。もう少し待つかな。
小口も総合も最初書類とか厳しかったけど、緩和されたし、延長もそうであってほしい。

479名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:20:38.06ID:pNq8uPqpp
小口通って総合で落ちるケースって結構あるんですかね。今から総合申請予定です。
収入も結構あってコロナで15万くらい手取り減ってるんですが。。。

480名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:38:05.40ID:rk8CpUuaa
>>479
過去の書き込みや前スレも遡れないような人は落ちるでしょう

481名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:40:11.85ID:6nqlV7Olr
>>479
残念ですが。。。

482名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:40:55.76ID:yskxxG2t0
>>476
>>477
ありがとう!

483名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:42:53.57ID:pNq8uPqpp
小口通って総合で落ちるケースって結構あるんですかね。今から総合申請予定です。
収入も結構あってコロナで15万くらい手取り減ってるんですが。。。

484名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:52:21.58ID:Rhhsj6R2a
>>479
だからないから大丈夫だって何回言わせるんだよ

485名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 18:56:12.77ID:eA8fi56bx
>>367
神奈川の振り込み日が20日って時点でガセなのですがww

486名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:06:27.81ID:0KjMyHUGr
小口が通ったのに落ちたのか
仕方ないや
俺は借りる方文句は言えないしな
小口だけでも本当にありがとうございました

487名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:07:00.69ID:IvJdMRJ50
先月の給与40万落ち…
月曜日総合申込してみるけど
親と同居してるんですが親の年金証明って必要ですか?

488名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:10:52.11ID:H+SqXJcjM
>>487の収入が1番おおければ書くだけで大丈夫かもしれないよ

489名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:11:42.88ID:hykOm6UH0
市社協に電話したら、小口通ってる人は書類もそのまま転用できるので
新たに総合の借入申込書だけでいいと言われたよ

490名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:16:58.07ID:IGH8+qIAa
江戸川区の情報ないけど江戸川区のクズ俺だけなのかなヽ(●´ε`●)ノ

491名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:18:01.93ID:IvJdMRJ50
色々教えて頂きありがたいです。
新潟県なんですが一度お願いした際小口後1か月経ってから申込してみてください。と言われたので。
5月の手取りは八万でしたが6人無事生きてます。
早く申請通るといいのですが…

492名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:19:02.81ID:hK1CYP130
>>490
安心しろ江戸川区なんてクズだらけだから
元江戸川区民の俺が言うから間違いない

そういえば江戸川区民時代に小口の相談したら軽くあしらわれたなあw
でもあのとき借りてたらバックレてた可能性あるし、あのとき借りなくて良かったわ。

493名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:20:21.82ID:++iFOgG7r
小口で借りられて総合で落ちる人って聞いたことないけど地域にも寄るんかな

494名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:37:22.66ID:gsTWE5uK0
>>490僕も江戸川区です

495名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:39:56.87ID:LSONuBgs0
落ちる?とか聞いてる奴いるけど、ここで聞くより
申請した方が早いよ?笑
何がしたいのかわからない笑

496名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:41:56.67ID:++iFOgG7r
落ちそうな人は向こうからいつ頃振り込まれるとか色々と質問とかされないと思うよw

497名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:43:49.60ID:VIUzIvEj0
>>495
そうなんだよね 

498名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:46:16.82ID:gsTWE5uK0
>>403東京のどちらですか?

499名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:48:08.68ID:XMJdq6pHa
>>498
これ緊急小口だと思うよ
都社協に確認したけど、6月の初回振り込みは11日と29日のみと明言された

500名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:53:10.78ID:ocvGHqOn0
福島、今日総合申請して3週間掛かるって言われましたわ

501名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 19:59:21.86ID:1ALY6ADE0
小口通ったからこっちもやってみた
住民票不要だったし申請意外と楽でびっくりした
世田谷ね

502名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:01:28.78ID:4OTDRmYYa
>>498
立川
小口は先月末に入金有り

503名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:04:23.26ID:4OTDRmYYa
>>498
貼り忘れた
一応

【コロナ】総合支援資金 part.10 YouTube動画>5本 ->画像>4枚

504名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:04:58.69ID:Y/jS/nKu0
>>499
貸付決定が17日とあるのに先週末に決定の封書届いたっておかしいと思う
東京都は初回入金月2回で確定ですね

505名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:06:48.76ID:4OTDRmYYa
>>504
お前めんどくせーな

506名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:33:00.96ID:3fdLW7fK0
26日市の社協着。今日も振込無し。
埼玉。

507名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:40:16.91ID:0KjMyHUGr
>>491
八万円で六人
大変だな
頑張って下さい

508名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:45:50.08ID:SDDSaLz40
1ヶ月分×3は、毎月同じ日にちで統一されて、振り込みありますか?

509名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:46:35.53ID:XMJdq6pHa
>>505
疑ってすまん
都の社協が適当なこと言っているのか?
見切れている問い合わせ先もアップロードしてくれない?
月曜日に問い合わせたい

510名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:46:36.67ID:6uim8b8V0
>>503
おーあざーす
ホントなら来週23日くらいにくるのか

511名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:53:08.42ID:XMJdq6pHa
>>505
本文の中に東京都って入っているなすまん

512名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:58:00.81ID:4OTDRmYYa
>>509
送り主はキじゃなくて市社協
でも5chに画像貼られてたとか余計なこと喋られても困るからヤメてくれ

513名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 20:59:17.63ID:uoZT8R/n0
コロナで30万減収
給付金二人分と小口、総合で100万
第二波に備える

514名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:02:16.35ID:XMJdq6pHa
>>512
そういう聞き方はしないよ
都の社協に電話して、11日と29日の2回しかないと明言されたんだよな
嘘ってことか

515名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:02:32.34ID:6uim8b8V0
持続化給付金のスレはないのけえ?

516名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:06:42.96ID:21ZYBov/0
通常の総合の話。
必要なことが多く、審査落ちというよう、自ら断念という人も多いと聞いた。
7割が断念ときいたよ。

517名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:07:31.95ID:4OTDRmYYa
>>514
詳しいことは分からんが、区や市、申請日とかでまちまちなんじゃないか?

518名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:18:07.09ID:EJY2jVtf0
僕コロナの影響で残業代数万減っただけの高所得者なんですが、緊急小口はもうかりました。僕みたいな高所得者でも総合通りますか?

519戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/19(金) 21:24:39.10ID:yS9r3j5ud
儲かる?
貸付なんだけど

520名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:25:02.16ID:ih+/jm2h0
大体緊急なのに地域によって差があるなんておかしな話だよ

521名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:25:57.37ID:7bSnVmg0d
各種申請は自治体によってまちまち
東京に住んでるのが一番無難だね
神奈川に住んでなくて良かった

522名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:26:08.83ID:RcJzs2UAa
奈良の情報ありませんか…?

523名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:26:50.60ID:EgcImgHYM
>>518
障害者かな?チョン公かな?

524名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:33:20.47ID:PhetpXd00
どうせ返すんだから金ある奴も借りたらいいんじゃないかな

525戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/19(金) 21:35:00.33ID:yS9r3j5ud
反対

526名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:50:35.84ID:vCw9EzBc0
しかしあれだ
地獄に社協ってか、昨今ほど社会福祉協議会が仏に見えたことないわ

527名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 21:53:11.55ID:odohpAjia
こんな事態にならなければ社協の存在も知らなかったし一生無縁の組織だったろうな

528名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 22:01:13.41ID:GTfHTeHPd
>>520
日本の上がアホってことだよ

529名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 22:01:15.13ID:L2aJxwK1a
>>519
60万借りて一年間楽天銀行に預けてるだけで600円増えるよ
あとはわかるな?

530名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 22:06:50.47ID:21ZYBov/0
>>528
そだね。多分AさんもNさんも大臣も
はじめてこの制度のことを知ったのだろう。
元々国の制度ではないしね。

531名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 22:12:27.03ID:F7cAL4Hqa
♪多少なりど 多少なりど ヤッホーヤッホー

532名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 22:16:25.03ID:fdacX9UF0
>>526
>>527
わかる
ウチとこの社協は簡素化される前でも
とても丁寧に対応してくれて柔軟に話を聞いてくださったので
特殊な職業の俺でも小口総合満額出たわ

533名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 22:55:44.56ID:uBOSFk/s0
早くしてよー
【コロナ】総合支援資金 part.10 YouTube動画>5本 ->画像>4枚

534名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 22:57:55.25ID:8hIViOr/0
土日は入金ないんじゃね

535名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 23:13:43.28ID:JS3ZDzQu0
政府の二次予算通ったとしても
これから失業者とか給与減額、ボーナスなしとか増える状況で
小口、総合、共に利用する人増えていくよね。

ここ数か月で借りられた人の延長に力を入れるか、
新しい人の受け皿のほうに回すか。
普通に考えたら新しい人向けの予算であって、
延長うんぬんの人は
もう家計的に破たんギリギリなのだから生活保護のほうに振るでしょ。

536名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 23:17:10.46ID:poUFDkdUM
>>27
試される大地で生きる人々は優しい方ばかりだ!
北海道万歳!

537名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 23:28:09.72ID:21ZYBov/0
>>535
3カ月あって新たな生き抜く方向が見つからないものはあきらめろってことね。
たしかに居酒屋とか1年たっても元のようにはもどらなそうだ。

ダーウィンの名言には「生き残る種とは、最も強いものではない。 最も知的なものでもない。
それは、変化に最もよく適応したものである」というのがあるしな。

538名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 23:31:36.80ID:0KjMyHUGr
80万円
一回のボーナスにも満たない小金に夢中な人々も
世の中には居る現実
貧富の差
されど能力の差
他人は人の生活を知ろうとはしない

539名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 23:35:40.46ID:/teH2K9cM
アホのポエムw

540名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 23:42:38.59ID:odohpAjia
これが末尾rか
なるほど確かにキチガイだ

541名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/19(金) 23:59:38.75ID:8hIViOr/0
ポエムは草
薬物でもやっとらんと違うかーw

542名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 00:08:55.75ID:PracaX10a
福岡市2週間音沙汰なし
やはり残業代数万円減ったくらいじゃダメか

543名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 00:17:14.84ID:931BGO/UM
岩マンかも知れんなw

544名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 00:46:01.83ID:CQH4Wrypd
>>485
じゃあ、何日なんですか?

545名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 00:56:18.64ID:Z23FqLsH0
>>536
恐縮です、
噺家の世界では
師匠からの恩は後輩に返せ、
という言葉があるそうで、
それに倣いました

546名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:04:13.37ID:YKEqIz3j0
>>429
6月第二週以降は15万ずつって言い渡されてるはず

547名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:08:59.85ID:ntHsVeVVM
来週こそは振り込まれますように

548名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:13:45.37ID:3Uz2t5Rip
>>546
一括貸付じゃなくなるのは6月10日以降に申し込みした人が対象じゃなかったか?

549名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:25:52.34ID:4N4JWZ7Qp
二人以上世帯なのに15万て事もあり得るの?

550名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:37:54.14ID:3QxQamFnd
小口通った後
総合郵送だと
書類何枚くらい?
書くこと少ないの?

551名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:45:26.47ID:iKRsfmed0
>>550
自分の地域は通知のコピーあれば3枚かな

552名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:46:17.28ID:lRMc3q/yp
>>549
あるだろ、最高20万だからな

553名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:56:25.39ID:cdDNPuSu0
>>503
同じ東京でも違うんだな。
6月頭に申込んで、初回29日で第2、第3回は20日って言われてる。

554名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:56:47.83ID:JDi2lQcH0
自分で記入するから自分次第だよ
市・区の社協の人に何言われても郵送時に希望額記入すれば大抵通る
めんどうなパターンの社協の人は単にそのブレーキ役やってるだけ
送られてきたら上に流すしかないし、判断するのは都道府県。

555名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 01:58:53.57ID:9AWD7yfFd
>>551
アザっす

556名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 02:39:40.36ID:ogLg7X5rM
延長する方法考えようぜ

557名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 05:10:03.64ID:M2qGzKUur
希望額は全額で書いたほうがいいってことよね?大体は15万受け取れると思うけど

558名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 05:16:33.66ID:mBG+p788d
20万じゃなくて15万円なの?

559名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 05:17:31.54ID:M2qGzKUur
独身は15万が上限じゃない?

560名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 05:25:35.00ID:5H3+7KxAp
神奈川遅すぎだな。
緊急小口を受けてからってのが今回の前提で考えると

4月頭には申請→入金が4月4週目

総合支援が緩和されたのが5月に入ってからだから
即申請だとして、今で50日くらいまってるのかw

先頭で50日待ちかw

561名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 05:34:23.59ID:ZANQKC+A0
延長は無理だろう
予算が回ってこない
失業者の自立支援型なら可能だろうが、就業者は無理だろ
社協から全然情報来ないし
先走って延長申請受け付けたトコは、予算がないから否決しまくるしか
ないんじゃないんのかな
独自で延長なら、都道府県議会で社協の追加予算審議したのか?

562名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 05:47:06.23ID:JDi2lQcH0
むしろ5月からもらってんなら延長必須だろ
今失職したら来年までマシな就職先ねーし
オリンピックでイベント軒並み先延ばしで運送ドカタ関連も仕事減って
もう誰の為にやるのか本気でわかんねえ
政治は知らんが普通に働いてりゃ日本まともじゃねえってわかる

563名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 06:05:11.90ID:ZANQKC+A0
延長して欲しいのだが
優先順位は緊急小口、総合支援、総合延長だろう
予算枠が少ないと思わんか?

564名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 06:19:20.35ID:JDi2lQcH0
知らん
その予想自体が無意味だから考える意味ねえ
単に働く気がある奴は助けた方が税収増えるんじゃねーのとは思う
長くまともなとこで働けりゃ家も買う子供も作るし
パッと決めて稼ぎもすくねー補償もねー一失業するか解んねー連中が増えれば増えるほど
ガキも減るし家も売れねーし近所の外人が大喜びで土地買いに来るだけ

565名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 07:38:04.82ID:6gQeCV0Dd
小口入金の後総合申し込むのにまた住民票とか免許証コピー要るの?

566名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 07:39:33.97ID:XR3SjGpwp
先頭で50日以上待たせるって支援制度として全く機能してないよね、、神奈川の申請者そろそろ怒りが噴出するだろうな、、

567名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 07:50:59.03ID:4Geic2oed
緊急小口通ってて総合否決のパターンってどういうときに起こり得るのでしょうか?
やはり減収の度合いですかね?

568名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 07:55:58.01ID:4vD8/qp7a
おはようです。
延長の事は居住地を管轄してる社協に聞いたほうが確実だよ!!
延長申請の体験談とか有益な情報は有り難いね。
厚労相が言及してたし厚労省でも検討はしてるみたいだから進展があればいいね。

569名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 07:58:50.71ID:58+ZFyOHM
>>562
お前は普通に働いてこなかったからこんな制度に頼ってるんだろ。

570戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/20(土) 08:06:28.77ID:7h0Y70e4d
おはようございます

>>562
ですよね、まともじゃないです 
(/´△`\)

571名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 08:35:20.05ID:jpnd6u5vF
>>458
5/26に県社協着で6/12に1回目入金あり。
途中で連絡して聞いて三週間はみておいてください、っていわれたけど早かった。
2回目入金は初回入金から一月ほどで入金とのことです。

572名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 08:46:11.42ID:l0Xg0u1Gd
過去スレからずっと否決されたって情報ないんやな

573名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 08:48:02.56ID:4DaNBu6Ax
>>560
神奈川は小口4月に申し込みした奴らは上限10万だという社協の戯言に煮え湯を飲まされ。
入金は極限まで待たされ 総合申し込みは小口入金待ちでも可だと言われだしたのがGW明けくらいからだからなww
しかも 小口振り込みが遅すぎてクレーム電話じゃんじゃん鳴ったからだし。
それまでは並行しての申し込みは不可だった。

よってゴールデンウィーク明け申請組の総合入金はやっと25日位から始まるだろうって感じ。

神奈川の入金報告が少ないのはそれが理由なんじゃないの?

自分も15日総合申請で社協に3度問い合わせたけど25日&#12316;31日位と言われ続けてる。

ちなみに小口は5月21日に入金された。

574名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 08:51:57.86ID:M2qGzKUur
神奈川そんなにヤバイのか
来週申請書来るから記入して返送して大体3週間から1ヶ月って言われたよ

575名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 08:56:47.66ID:bpkR7Cena
教えて下さい。
6月16日に書類(6月〜8月の3ヶ月希望して)市社協着。16日に電話連絡ありまして「7月〜9月に訂正して、都社協に出します」と言われました。
3週間ほど経ってから記帳して下さいと言われましたが、3週以降は、順次いつ入るか分からない感じですか?
それとも月毎に、一回目の振り込み日が決まってますか?
宜しくお願いします。

576名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 09:11:01.04ID:GrOTR1KY0
自分も神奈川です。
5月末市社協、6月1日県社協→1ヶ月半みてくれとの返事。先日も市社協の人に聞いたら、やはり変わらず7月半ば過ぎ。神奈川は本当にヤバい、小口優先はわかるが、そんなの溜まってるもの払ったらすぐに無くなる。緊急の意味を全く理解していない神奈川のツートップ、己の保身とカジノにしか興味がなくコロナが収束してきたらご安堵して現状は見ない、見る気もない感じ。他県の情報なんか聞く気もなく、ワースト1受賞!誰か死なないと直らない…それも興味ないか。出してやるから、黙って待ってろ!としか感じられない

577名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 09:32:01.87ID:G5fungHQ0
>>576
神奈川どうしたんだろうな?おっきな都市なのに。軒並み他の大都市はそこそこ頑張ってると思うけど。神奈川がこの体たらくとは、予想できなかった。

578名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 09:37:17.26ID:eqwOa0fHa
>>576
て事は後1ヶ月前後まてってか
他の大都市に比べると神奈川の遅さが際立つね

579名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 09:48:00.13ID:T7mGx9Wq0
ご存知のとおり千葉県は首長があんな感じですから県職員は常に危機感を持ち独自判断で日々の激務をこなしているようです。反面教師も時には功を奏します。

580名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:05:31.32ID:imjcAxXP0
一人一回限りで5000円もらえるよ

https://2.gp/nodeposit

581名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:27:56.24ID:Z1IpQs9fr
>>562
今祖国に帰ればいいじゃん

582名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:32:03.86ID:M2qGzKUur
レスを読んでる限り千葉は給付金以外は頑張ってるのね
申請して3週間辺りで1回目振り込まれるのはほんと有り難い

583名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:32:53.02ID:a89QQt/Ha
延長なんて簡単書類数枚で 出来るわけねーだろ
簡易に出来るのは小口 総合まで 延長は全く別物 無理に等しい

584名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:53:29.40ID:+gYPsMvI0
うわ、いつのまにか提出書類増えてるじゃねーか

585名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:54:24.28ID:WKLpNOiqp
総合ってハードル高いね
ど田舎の社協だから知らんけど社協の人から電話で根掘り葉掘り聞かれてその状況で総合必要ですかねぇ?って嫌味言われたり、会社に状況確認していい?みたいな事言われたり散々だった
ちょっと考えて申請は保留にしますって言った すげー凹んでる

586名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 10:58:23.09ID:60IJdmAd0
>>585
何県?

587名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:00:10.84ID:oaibMiEgd
>>585
元々の収入が多いとか?
自分も田舎で先日面談してもらったけど、書類のチェックと今月下旬に振り込まれると思うのでちょくちょく口座確認して下さいねーって言われただけで5分で終わった

588名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:02:28.38ID:WKLpNOiqp
>>587
収入少ないよ。20万以下だし。
親無職だし

589名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:14:13.74ID:JDi2lQcH0
>>569
別に今も働いてるけど…
突然どうした?
貯蓄云々の説教系ならお前がスレチじゃね
頭使えよ

590名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:16:09.43ID:4vD8/qp7a
みなさんの情報見てると都道府県によって全然取り扱いちがうね!
北海道は柔軟な対応みたいだしさ。

591名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:16:52.71ID:JDi2lQcH0
>>581
すんません。韓国人の方ですか?
自分日本生まれなので…
日本語大丈夫ですか?韓国帰りますか?

592名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:18:50.07ID:1a7IEJebp
>>590
県社協じゃなくてその前の市町村社協のハードルが高いんだと思う
県行っちゃえば大方大丈夫なんだと思う

593名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:26:24.06ID:+XwQsEJQd
>>587
大阪だけど、市内の社協へ総合の申し込みに行って、会社の業績不振を話そうと資料も準備したけど、聞かれる事もなく、実質5分で処理完了。後は1ヶ月程度かかるとの事。
必要だったのは、シャチハタ以外の印鑑、身分証明、小口が入金された銀行口座の通帳、収入が減る前後の給与明細だけだった。
それにしても会社に確認って、あきらかに嫌がらせだな。

594名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:42:07.98ID:M2qGzKUur
>>593
それってかなり厳しくね?郵送で来て申請書書いて返送で終わり。小口のデータがあるからそのまま送るから何もいらないとのこと

595名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:47:16.84ID:EvIvIqS+0
札幌だが入金あったばかりだが延長用紙入ってたからだしてみよ

596名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:54:49.31ID:4cBXkjhLp
>>593
小口受けてるのに身分証、通帳、給与明細が再度必要ってほんとに県によって違うね
俺は埼玉だけど小口受けてたらそれら全て不要だよ
てか小口の時も給与明細不要だったし

597名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 11:56:07.12ID:4cBXkjhLp
ごめん、
貸付決定書は必須アイテムだった
これが無いと三種の神器が再度必要だ

598名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 12:15:30.12ID:wXiZQ7mA0
一緒にJ-Coin Payを使って、招待特典200円をもらおう!(キャンペーン 2020/08/20まで) &#8232;
招待コード: eAHrR9&#8232;
このコードで登録してくださったら250円送金しますので、お互い生活費の足しにしましょう。
よろしくお願い申し上げます。&#8232;&#8232;https://web.jcoin-pa...p/r/v6f41mc3dhxExq2U

599名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 12:18:04.85ID:+XwQsEJQd
>>594
小口は労金経由だったからかな?

600名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 12:57:14.35ID:FxwfYiSn0
22日に1ヶ月分振り込みされる事になった。

これって来月も22日?

601名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 12:57:25.52ID:RmMTmfZWa
自立支援って具体的にどんな事するんだろう。
検索しても出てこない

602名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 13:17:09.17ID:ZANQKC+A0
>>601
ここだと自立支援は、失業者の就職を行政が支援するという事
総合支援とか、ハロワの面談とか、ハロワ経由の求職(形だけ)とか

本来総合支援は失業者のみの支援システム 就職が決まらなければ
延長になる
従来は相当ハードルが高いけど、コロナ特例だとヌルイかも

603名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 14:14:18.52ID:IzexrdgnM
そこまでして延長したいお前らって何?ただ怠けたいだけ?w

604名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 14:23:54.15ID:uNjkd4U70
>>603
ただ単に7月一杯まで自宅待機だから延長希望してるんだよね

605名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 14:39:46.98ID:a89QQt/Ha
これ借りてる人って貯金無いのか? 10年間支払い続けるって苦行だろ

606名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 14:41:46.87ID:+TXw+FP20
>>603
ウチの業種は回復の兆しが全く見えない

607名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 14:43:38.87ID:M2qGzKUur
普通に無職だよw

608名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 14:44:36.58ID:qBrDjklx0
>>606
早めにやめた方が失業手当が多い場合も・・・。人によりだが。
なくなる業種からは変わった方がよいかもよ。

609名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 14:51:29.43ID:+TXw+FP20
>>608
自営だから失業手当なんかないぜよ
業種自体は無くならないけど
他の業種の景気に依存してるから全体の景気が回復してくれないとどうにもならんわ

610名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 14:54:45.38ID:iKRsfmed0
>>585
自分も小口の電話の時に、総合は無理そうだと電話しますって言われた

611名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:04:26.15ID:uNjkd4U70
>>605
貯金は有るよ
無利子なら借りといて、通常業務に戻ったら纏めて返済すればいいんだし
先が見えないのに手持ちの現金を減らしたく無いだけ

612名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:04:32.14ID:+TXw+FP20
>>585
給与所得者なら会社に状況確認してもらっても全然かまわない状況の人向けの支援策だからな
そこで臆するのなら対象じゃないってこった

逆に言えば会社に「給与減ってるので総合支援資金を申請するので社協から連絡あるかもしれません」
って話しておけば強気で申請できるってこったな
俺は自営だけど、コロナの影響でキャンセル食らったメールやLINEのスクショ持参して
口頭説明したら良い対応してくれたよ

「コロナの影響で」ってのがポイントだからな
それがイマイチ見えない場合は社協も通常の総合の対応をしてくるだろ
特に感染者数が少ない地域だとコロナの影響が出にくいから社協も渋いかもしれない

613名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:09:29.82ID:qcpzsnqha
>>612
それはあるよね
だから東京は色々甘い

614名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:16:44.70ID:ZANQKC+A0
これ借りてる人は、失業者か低所得労働者だよ
緊急小口は生活できない、緊急に資金を貸してくれ
総合支援は失業して生活費がない、といった困窮者向けの貸付だから
貯金どころの話ではない
どうしようもなくなったらナマポ行きだよ
コロナ特例だと無利子だから、普通の所得の人も借りてるけどね

貯金云々いうやつはシステム理解しろ
そしてパソコンから離れて外出てみろ
ナマポが暇なのは理解するけどな

615名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:26:52.47ID:M2qGzKUur
だな
俺はいずれナマポになる
社協の人がガチで心配するほどだからなw

616名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:36:13.99ID:ZANQKC+A0
まあ自分も年金額を考えると、将来はナマポだと思うわ

617名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:38:16.30ID:axfrvQB7M
>>615
うちも夫婦で心臓病+癌+内部疾患
ナマポになりたくなくて頑張っていたけどコロナで人員整理
面接頑張っているけど若い子でも落ちまくってる現状だからね
最後はナマポかなぁと

618戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/20(土) 15:39:15.06ID:exioHG97d
はい

619名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:39:24.42ID:iKRsfmed0
>>616
自分も

620名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:43:39.14ID:axfrvQB7M
>>356
税金徴収は無慈悲だよ
分割の約束をしサインした翌日に会社へ給料差し押さえの電話が入る
つまり市役所区役所は○ズ

ただ福岡の社会福祉協議会職員の方々が貧乏に寄り添って下さっている
この現状に県民も驚いている

621名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:43:49.30ID:M2qGzKUur
総合で借りたら3ヶ月の間に職を探そうと思ってるけど正直厳しいと思う
家賃もかなり滞納してて強制退去間近だし

622名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:53:30.82ID:8XKKxMYMa
>>592
確かにそうかもしれない。

623名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 15:55:48.07ID:wA3dzzB50
持家なんで2人暮らし月7万あれば生活できる
80万あれば1年は生きれる

624名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 16:17:18.85ID:k4z94Z0ma
都内は面談とかないの??

625名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 16:21:21.61ID:1YhPAL5AM
>>624
埼玉もないよ 連絡あったら行かないとダメだとは思うけど

626名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 16:23:26.85ID:wvHXmSf2r
人口の多い所は面談ないっしょ。小口通ってればそのときの住民票や給与明細の原本あるから郵送来たら記入して終わり

627戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/20(土) 16:27:05.42ID:exioHG97d
面談はないよ、小口はあったけど
626さんのおっしゃる通り

628名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 17:47:48.43ID:62hSQahv0
678で申請出してるんだけど、7月に入金ズレちゃう場合って2ヶ月分出るのかな?

629名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:05:48.05ID:7SYPCqZTr
日本は平和だね暴動一つ起きない
公務員はボーナスが支給されるのに10万円も支給する国は世界に日本だけだ
コロナで多くの税金が消えた
それは本来公務員の給料を削減したりボーナスをカットしてから他の税を考えるべき&#8252;&#65039;
声すら上げない考えもしない俺達が沢山居る日本
本当に良い国だと思うわ

630名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:06:41.15ID:ywlxQJly0
うちんとこの市社協は、普段陽が当たらないせいかここぞとばかりに張り切ってて懇切丁寧この上ないよ

631名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:19:29.72ID:vLYn6W59a
>>626
愛知県はまあまあ人口多いけど面談あるよ、水際作戦で追い返されました!

632名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:22:24.38ID:w+9NKCG4M
>>589
いやお前が自分の人生に対して頭使わなかったから働いているのにこんな制度に頼らなきゃいけないマヌケな様になってるんだろw

633名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:29:46.78ID:gZngpcQQ0
>>572
嘘かホントかは知らないけど愛知県豊田市とかは厳しいらしいよ

634名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:33:40.71ID:LIzniZ1o0
小口通ったなら通るってマジ?

635名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:37:14.80ID:DqZgOdzDM
>>634
マジ

636名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:39:09.82ID:LIzniZ1o0
電話で小口通ったんですけどその後も厳しくてって言えばいい?

637名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:42:05.87ID:qBrDjklx0
>>629
暴動なんかおきないだろうよ。
社協のお世話になっているのはせいぜい100万人
生活保護は200万人ぐらいだから合計300万人
その他はなんとかやれてるからなー。

638名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:42:28.64ID:qhGDtwD40
多少期間は開けた方がいいけどな
申込期限も延長されたし

639名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:47:20.52ID:4DaNBu6Ax
借用書6月7月8月で書かせてるのに 6月中に入金無いとか笑わせんなって事だよな。
幾ら無利子とは言えさ。

民間企業なら大問題だろ?
真面目に返済しない....
っつうか返済する気起きないっしょww

給付金じゃなく借金なんだから。

640名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 18:48:44.73ID:kzTLEgl70
>>636
電話なんかほとんどの場所でないだろ。小口が通ってればほぼ百パーセント通るんだ彼悩まずに申し込めばいい。収入の減り具合もほとんど関係ないみたいだしな。現に否決の報告なんか一切ないじゃないか。

641名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 19:14:35.50ID:7hGuRyhAd
愛知県
月初に面談あり申込み
本日自身宛に社協から親展で封書が届いたと家族から連絡あり
面談の際に話しにあった通り予定日等が記載されていると思われます

親切な社協の方、ありがとうございました

642名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 19:15:18.49ID:44cCyNB+r
>>639
税金と一緒で民間踏み倒しより行政踏み倒しのかやばくね
借金板にも行政から逃げてる猛者は少ないと思う

643名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 19:21:43.31ID:wvHXmSf2r
国の良いところは電話すれば支払いを伸ばして貰えるからあえて飛ばさないんだよw

644名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 19:24:58.90ID:62hSQahv0
誰か>>628分かる人いる?
場所によって違う?

645名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 19:49:05.01ID:o2T1q08n0
総合大阪、9日に直接面談後、説明を受け申し込んだのですが今月30日厳しそうですか?5月で派遣切りになり今月収入無し。来月から路頭に迷う

646名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 19:49:50.79ID:8Oh/syX4M
>>645
一度路頭に迷う生活してみて実体験しよう

647名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 19:55:11.20ID:/XIeY0L2d
>>645
だいたい3週間なので7月の初めぐらいでしょうね

648名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:09:28.97ID:pJci47lrd
残業代五万から七万くらいの減収しかなくて小口は通ったんだけど、総合申し込んだら否決あるかな?

649名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:16:29.94
明後日が終わればようやく入金される
やること無いから1日がなげーわ

650名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:18:51.86ID:RQNg83Zua
問答集みたいなので学生でも区別なく貸せって書いてたけど、
学生なんかほとんど非課税世帯だからそいつらは免除なのかな

651名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:19:06.14
>>648
減収どころか収入も無いけど問題なかったから心配すんな
俺と違ってちゃんと返済しろよ

652名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:22:41.97ID:kzTLEgl70
>>651
面談とか電話とかってあるんですか?

653名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:24:29.48ID:WGVCJ8KsM
>>652
あなたの近所の社協は何処です?

654名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:27:04.52ID:kzTLEgl70
>>653
くらしきです!

655名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:30:14.52ID:Dyfc1NyRa
次の振り込みは来週の火曜日だからそれまで有益な情報書き込みは全くないな

656名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:44:14.43ID:i9LTJG720
来月からコロナの影響でシフト激減で給与半額になるけど借りれるんやろか
ここまでに給与落ちた人だけ?

657名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:50:07.46ID:PufHeLYk0
失業保険がもらえる予定で総合申し込んでる人いる?
収入減少の申立書の、特定貸付が必要な理由の欄ってどう書けばいいかな
「失業給付で◯万円受給予定で、生計維持に(◯+申請金額)万円必要であるため」でいいのか
大阪府

658名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:50:42.75ID:qBrDjklx0
>>650
そうか、そういうのがあったのか。
逆に単純に来年春の一律非課税免除とはならないかも。

659名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:59:00.57ID:qBrDjklx0
>>650
貧乏な学生は、国から給付金はもらえるし、奨学金でj授業料無料の上に、給付型の奨学金
もらえるし、おまけに社協貸付返済免除なら、一番の勝ち組だな。

660名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 20:59:53.66ID:w1Oj9aFe0
非課税を証明する書類を提出したらその1年分は免除
総合はそれが10年続いて全額免除

たぶんこうなると思うが

661名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:00:03.39ID:jFQPinLs0
>>656
小口が借りられたら大丈夫かと。
社協の人がコロナ小口は2割3割減でも大丈夫ですってよ。

662名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:07:39.82ID:qBrDjklx0
>>660
そうなんだよね。
そうなるのかなと思うが、
すると総合は据え置き期間を1年、返済10年ではなく、据え置き半年、返済1年ぐらいにすれば
10年またずに免除される可能性があると思うのだが・・・。

663名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:11:43.48ID:w1Oj9aFe0
>>662
そういう設定してても10年の束縛はされるはず
10年間非課税でないと全額免除はないと思うよ
問題は非課税の証明を郵送でいいのか、面談で転職しろとかお説教くらうかだね

664名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:14:25.04ID:Su5QI+Y4p
>>663
何を根拠に10年も束縛されるとか書いてるの?

665名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:14:45.98ID:qBrDjklx0
>>663
そうだね。民法上の10年がきいてくるかという感じ。借りる側にはそれが最悪。
早くなにかだしてほしいな。

666名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:19:11.43ID:lRMc3q/yp
>>665
横から失礼
契約書の中に免除の文面は記載してるんですか?

667名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:19:18.42ID:qBrDjklx0
>>665
最悪はそれでなかった。

668名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:21:38.97ID:qBrDjklx0
>>666
借用書中には、返済が厳しい場合には(貸主が)免除するtことができる。とある程度。
免除の話は厚生労働省の案内などに記載。

669名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:22:23.08ID:gZngpcQQ0
申し込みしたいけど面談が引っかかって腰が重い

670名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:28:14.76ID:lIYzzn7Ma
総合支援資金の振り込み遅くて、今夜飲むビール代すらない人に朗報。

J-Coin PAYっていうアプリをインストールして、口座登録すれば、だれでも200円もらえる!
次の招待コード入れてくれたら、こっちに500円入るから、400円キャッシュバックしますね!
実質600円、手元に入るよー。

z7IEFx

671名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:28:48.95ID:qg9p0Lpz0
>>669
見出し面談ある地域か大変だな

672名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:41:18.82ID:ciqrYFzrx
僕は余裕あるもんね(^_^)v

673名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:41:39.94ID:ciqrYFzrx
>>672
偉い(o^O^o)

674名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:42:04.93ID:ciqrYFzrx
>>673
感謝しますm(_ _)m

675名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:42:28.99ID:lRMc3q/yp
>>668
お手数掛けて申し訳ございません。
読んでみた所、貴方が言う様に償還時に非課税であれば免除と読み取れますね。

2年であれば、2年、勿論10年であれば10年ですね。2年で組んでいて、10年はないでしょう

免除であって免責ではないのですから

間違ってたらすみません、私見ですので

676名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 21:56:59.11ID:Su5QI+Y4p
>>675
あんたが正解だよ

頭のまわるやつは敢えて返済期間を短くしてるだろうね

677名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:02:11.59ID:w1Oj9aFe0
>>676
そんなに甘くない
返済期間を短くしてたら1年スライドされるだけと思うよ
ただ国が非課税世帯は免除と公言してるから非課税のうちは免除となるだろう

678名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:06:27.64ID:Su5QI+Y4p
>>677
だから、何か根拠でもあるの?

679名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:08:49.58ID:w1Oj9aFe0
>>678
常識が根拠

680名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:14:11.08ID:w1Oj9aFe0
>>678
おまえ短くしてるんだろ?
最悪の場合、10年返済の人は1年分づつ免除になっていくが
たとえば3年返済にしてたら非課税でも毎年返済猶予になって7年間は1円も免除されないかもよ

681名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:14:37.22ID:7SYPCqZTr
金を借りて非課税で免除狙い
虚しくないのか自分がさ
初めから返さないように思案して生きる人間が居る
それも人の人生
自分を鏡に写して見直そう
良い顔に写る日は来ないだろうな
ここに居る連中には
死ぬ時も醜い顔のままにm(__)m

682名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:15:45.39ID:Su5QI+Y4p
>>680
おまえの願望で勝手にルールを作るなよw

683名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:18:28.74ID:wvHXmSf2r
最初から返済する気ないの?俺は無職だけど早く仕事して返していくよ?

684名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:18:56.92ID:w1Oj9aFe0
>>682
短い期間で返済にしてて非課税なら10年に切り替えるハメになり社協へ出向くことになるかもな

685名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:34:35.98ID:rtFh/DAia
>>353
自分も6月上旬に申し込んで、その時も1ヵ月程度と言われましたが、実際はちょうど2週間で入金されました。福岡早いわ。

686名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:41:45.59ID:lRMc3q/yp
>>682
すみません、猶予を見落としてました。
猶予されたら上の方が言うように伸びますね。

1年も2年も猶予するとも思いませんが
社協の匙加減になるでしょうね、そしてまた各自治体で違いが出る可能性有りかな。

まあ、私達が騒いでも結果は同じだから喧嘩はよしましょう

687名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:51:36.63ID:U6MKe3YF0
3ヶ月分一気に振り込まれる都道府県と、1ヶ月分づつ三回に分けて振り込まれる所とあるね。おれは後者なのだが、決定書にも次の月の何日にフリコマレルとか書いてない。だいたいスパンはどれ位(1ヶ月毎の都道府県の方、教えて)

688名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 22:55:53.65ID:Su5QI+Y4p
>>686
猶予って何の話?


今回の特例措置では、償還時において、なお所得の減少が続く住民税非課税世帯の償還を免除することができる取扱いとし、生活に困窮された方にきめ細かく配慮します。

厚労省のサイトに書かれてるこの文章が全てだよ

689名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:00:11.57ID:OOaV7wR+0
大分遅いんだがいつだもう持たねぇ

690名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:03:08.74ID:lRMc3q/yp
>>688
ごめんなさい
私が見たのは県社協の奴です。
支払いの困難な方は「猶予または免除」と書いてあったので厚労省含め全国同じと勝手に勘違いしておりました。

申し訳なかったです。

691名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:06:30.50ID:Su5QI+Y4p
>>690
ご丁寧にどうも

自治体によってそれすら運用が違ってくるかもしれないんだね…

692名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:07:31.64ID:yXYZ50eU0
返さなくていいって書いてあったので貰っただけです(・∀・)

693名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:21:13.76ID:U6MKe3YF0
>>687

追記
1ヶ月毎に振り込まれている方のだいたいの目安が知りたいのでどうぞ宜しくお願いします。
例えば今月からで、22日に支給されたとして、来月も22日なのか、他に決まった日なのか…など。すいません

694名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:25:06.35ID:Lw3gHcPA0
>>693
自分の県が知りたいんでしょ
先ずは県を書かなければ情報来ないよ

因みに福岡県は初回は随時で2回目以降は15日となってるみたい。

695名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:26:09.78ID:o2T1q08n0
ありがとう>>647大家族になると露頭に迷う何処か死活問題です年寄りも居ますし家のローンに車の修理

696名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:38:31.71ID:QNrmD/3Z0
>>685
ありがとう
少しでも早い振込を待ちながら耐えるよ

697名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:43:25.54ID:4DaNBu6Ax
非課税になるのは簡単ですわ。
ナマポに落ちれば良いだけww

若い人は辛いだろうが50過ぎた単身者ならそれでも良いと思う人は出てくるんじゃね?

698名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/20(土) 23:48:12.37ID:XR3SjGpwp
お前らの頭悪そうな会話どうでもいいから、いつ申請していつ振り込みあったかだけ書いとけよ。

699名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 00:29:31.32ID:OSP/swpu0
年商1000万でも経費に960万ぐらい突っ込めば非課税ですよ

700名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 00:52:38.89ID:Ll+8lwgN0
首相や大臣自らがただ単に返済免除付きの貸付を利用できると発言してたし
それなら「償還時に所得減少続く非課税世帯」でさえあれば全額免除されると受け取られる
償還時に物議をかもしても、上記の発言や、詳細な条件が始めから明示されていない以上、
つまり償還開始時に、上記条件を満たしさえすれば全額免除されると取られても仕方あるまい

701名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 01:23:37.14ID:/dd64MKY0
>>700
ポイントは「償還時において」が来年の7月時点のみでの判断か、毎年での判断か
厳密には書かれていないところだよね

とりあえず、来年7月時点での課税非課税証明書では非課税になることが悲しいけど確実だわ
8月には少しずつ仕事は戻ってきそうなんだけど、約半年自宅待機してるからね・・・

702名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 01:56:45.69ID:b6ALrwhiM
>>701
ふむ。俺も確定してる。

703名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 02:00:31.45ID:GzzAAq+f0
俺も確定
持続化給付金100万円貰ったけど
コロナでキャンセル食らって既に250万円くらい損失出てるから赤字決済だわ

704名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 02:02:09.83ID:RBhY/Mfg0
>>700
詳細は後にってあるのに自分の都合のいいようにだけ解釈する奴はただのアホだよ。

705名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 02:07:01.59ID:b6ALrwhiM
>>681
障害で生きるのに必死やねん。ごめんな。

ある程度の金持ちは、気味悪いから、償還不要なんてまず狙わないと思うよ。
社協に何言われるかわからん。

706名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 04:43:10.01ID:7CiQVDdTM
返す奴いんのか?
頭わりーだろ踏み倒せばいいだろ
俺は逃げるぜ

707名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 04:47:08.78ID:ZEFLbo46M
>>706
日本から出ていくといいw

708名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 04:55:02.90ID:WgkUcl5h0
否決でも連絡あるのかな通知とか

709名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 04:57:38.93ID:m/R2yrdmp
>>605
俺は一銭も無いよ。その日暮らしの生活。
現金もクレカ残高もポイントも数円から数十円しか無いなんてザラ

710名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 05:01:20.80ID:ZEFLbo46M
>>709
一人暮らし?

711名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 05:03:21.15ID:ZEFLbo46M
>>709
てかクレカ使える属性ならまだまだ金は作れるけどねぇクレカ関係無しで後払いで50万位は更に作れるだろうし

712名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 05:05:11.90ID:DTRms/MdM
>>706
母国へ帰るニダ!

713名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 05:08:23.57ID:ZEFLbo46M
コンギョ歌うニダ

714名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 05:43:26.86ID:FbnqjfO20
>>709さんお体気をつけてください。今日の栄養補給は今後切実に重要になってきます。体力維持の為と心のバランス!
とにかく頑張ってください

715名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 05:55:04.98ID:UaAdioUX0
65万の10年払いがそんなに嫌か?
非課税世帯って生活保護以下のレベルだぞ

716名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 06:09:24.84ID:JQonrMfeM
これナマポも受けられるの?

717名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 06:32:51.87ID:hHlwHH1Qr
次にコロナ同様な自体になったとして踏み倒してたら援助受けられないの分かってる?データにはキチンと残ってますからね

718名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 06:40:35.84ID:5SeUyEoiM
>>717
本来お前みたいなまともな人間が来る板じゃないんだよここは
クレカとか消費者金融なんかとっくに回らなくなって完全ブラック
後払い踏み倒しながら生活してるようなクズが集まる場所なんだ

719名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 06:47:30.15ID:7KjqYGl5M
>>717
それな

720名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 06:56:07.75ID:b+Nh8GvlM
>>717
この人はどっからこのスレ知って来たのだろう…

721名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 07:18:31.17ID:UaAdioUX0
緊急小口、総合支援スレがそもそも借金板の層とは違うんだよ
ギャンブルとかクズみたいな話しないだろ?
まあ償還免除という踏み倒しねらうヤツは借金板向きだな
大体は真面目でコロナ被害にあった人達だろ
スレ見ててわからなきゃ仕方ないけどな

722名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 07:27:08.53ID:Z0CSUNhMM
>>721
なわけねー。真面目に生きててこんな制度頼る奴はいくら何でもボンクラ過ぎる

723名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 07:38:31.58ID:hHlwHH1Qr
あのさ俺が聖人みたいな書き方になってるけどお前らよりも俺のほうがクズだぞ?家賃滞納で後に簡易裁判所に行くしクレカすら持てないし無職だしよ
それでも働く気力はあるから返していくよ?ナマポになる可能性が高いけどな

724名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 07:38:32.44ID:+NQMBiPJx
一緒にJ-Coin Payを使って、招待特典200円をもらおう!(キャンペーン 2020/08/20まで)
招待コード:cM0oko

https://web.jcoin-pay.jp/r/bBwE66RWCyqZAM3h

725名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 07:41:01.16ID:HOWJiBEM0
>>710
親1人と実家暮らし
その親もお金一銭も無い。長年無職で年金も無いし。もちろんナマポでも無い

726名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 07:41:34.49ID:TkoQVVRiM
>>723
何歳?まだ若いなら何とかなる

727名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:02:16.77ID:TkoQVVRiM
>>725
どうやって生活してるのか気になるな

728名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:07:58.74ID:rCpr/rU7M
>>703
持続化って事業継続が前提だろ?赤字が拡大するなら辞めたほうがいいんじゃないか

729名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:08:24.44ID:rCpr/rU7M
とにかく
延長情報だしてくれ!

730名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:15:33.92ID:aXFZWu0Jp
借りれるか?借りたいのだがこの条件はあってる?

という情報共有でスレが始まって、ある程度情報が集まり大体の人が振り込まれると今度は

伸ばしたい、延長できるか?免除はどの基準か?

という話に移行してきたな。

神奈川はまだ第一段階なんで、周回遅れが発生しています。

731名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:20:55.27ID:hHlwHH1Qr
小口が通れば総合は通るし多くの人は申請書待ちか又は振込み待ちが大半だと思う

732名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:24:01.35ID:H5yKgk8Rd
>>731
小口が通れば総合が通るというのはどれくらいの信憑性があるのか。。。

733名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:29:03.95ID:7S4kJluj0
>>732
個人で情報発信してる人が少ないからなんとも言えないな…

734名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:55:15.28ID:GrXSsjcod
6月中に厚労省から発表があるようです。

735名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 08:55:53.55ID:GrXSsjcod
延長について。

736名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 09:01:42.43ID:wY9rjt3D0
茨城県はどう?面談とか厳しめかな?

737名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 09:03:02.86ID:Y6yHF2fIM
>>736
お住まい近くの社協のホームページに載ってるでしょ面談するのかしないのかとか。

738名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 09:26:39.47ID:UaAdioUX0
延長あれば、サラ金返済に回すクズでござる

739名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 09:30:43.71ID:hHlwHH1Qr
俺は申請書が今週中に届くから書いて終わりの3週間ー1ヶ月の間って言われた

740名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 09:46:18.93ID:ug+V7A6Ta
「サラ金等の返済には回さないように」とか建前はあるけと調べようがないもんな
皆そうするわ

741名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 10:09:16.89ID:HyeCpdnCa
>>731
愛知県に限ってはそんなことないよ、小口は簡単だったけど総合は面談で追い返されたよ

742名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 10:09:40.72ID:rCpr/rU7M
住宅ローンの繰り上げ返済につかうわ

743名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 10:12:57.55ID:LEFc0GfEx
>>730
神奈川ってホントのとこどうなの??

自分5月15日申請で何度か問い合わせてるんだけど 必ず25日から30日の間に通帳を確認して下さいと言われる。

でも自分より早く申請した人も居るよね?
4月は小口振り込まれてから申請にしろみたいに言われてたから論外としても 5月初旬の人達に振り込み報告が無いのは....

神奈川ってホントに機能してるの?ww

744名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 10:54:00.29ID:D/N/+7lcp
>>743
他の県でも入金日が定められているように、その25〜30日が県で定めてる入金日の基準なら

5月頭の最短で申請した人は40日後の6/10には審査が降りてるが、入金日を待ってる状態なのかもしれない。

そしてそれが合っているなら、5月末に申請したおれは7月末になるのかもしれない…

745名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:19:58.45ID:t+lZ5i3R0
>>743の情報が確かなら5/18に申請した自分は微妙だなー

746名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:24:56.00ID:b6ALrwhiM
>>740
俺はやりたいけど、やってないな。

馬鹿正直なんかな。

747名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:29:49.53ID:HOWJiBEM0
小口の決定書に振替口座の欄が空白なんだけどこれはいいの?
総合出すのにこの決定書も必要だから出そうと確認してたんだが

748名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:43:30.65ID:v1QbzH7Yp
理由の欄なんだけどみんな何て書いてる?
コロナの影響で小口貰ったけどこの先まだ不安定な状況が続いているから総合申し込んだ。

親も高齢で無職で年金貰えてないから苦しい。
これは余計かな?

749名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:44:59.13ID:4uFKdPdfM
>>748
小口で減収、失業したで総合行き経由

750名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:48:10.38ID:v1QbzH7Yp
失業してなくても行けるんだよね?

751名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:49:55.34ID:9tfnYOGer
月曜日の入金はありますか?

752名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:53:54.62ID:cZUok0r70
>>750
失業してなくてもいける
コロナの影響で収入が減少してこの先も減少が続く見込みである 的な理由でいけるよ

753名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 11:54:53.38ID:giT6zE9x0
>>751
沖縄だけど、おれは明日6/22に1回目の入金。

以降7/1と8/1の入金と言われた。

754名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:03:48.28ID:InCSj3na0
水際された人はNPOに相談しなすんなり申請通るから笑

755名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:12:58.47ID:4Poh7U9Fd
栃木県の入金日いつでしょうか?

756名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:28:16.67ID:lXdYKLZH0
>>753
自分も沖縄なんですけど何日に申し込みしましたか?

757名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:29:59.57ID:1xn+mV++r
一緒にJ-Coin Payを使って、招待特典200円をもらおう!(キャンペーン 2020/08/20まで)
招待コード:21VTiO
コンビニでも使えます!

https://web.jcoin-pay.jp/r/5I5Cw4IiSrqLeD9b

758名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:38:26.04ID:EKBjEh9j0
>>752
家計が10万ぐらいの赤字でも20万を3ケ月分貸してくれるのか?

759名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:41:34.48ID:EKBjEh9j0
>>737
都道府県の社協によって、対応が違うよな
厚労省のガイドラインで統一しろよ

760名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:41:53.96ID:cZUok0r70
>>758
俺は15万の減収で20万いけた
2人世帯

761名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:46:57.40ID:EKBjEh9j0
>>741
厚労省の担当課長が市区町村の社協の責任者にきちんと通知してくれ

762名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:49:07.82ID:EKBjEh9j0
>>760
嫁の収入は減ってなくても?

763名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:52:19.60ID:cZUok0r70
>>762
そのへんは記載も必要なく面談で聞かれることもなかった
地域によってはわからんが殆どの地域は問題ないよ

764名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:52:35.53ID:yBg5e3D+0
>>585
俺も田舎のとこだけど
なんも突っ込まれなかったぞ
ただ書類書いて郵送してねってだけ

765名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:52:35.67ID:NRqhaTFLr
地域によって申込みの内容違うんですね
北海道は、一ヶ月の家計簿みたいなの書く欄があり、給料手取り15万の自分は満額の貸付は無理そう

766名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:54:57.70ID:EKBjEh9j0
>>763
マジか。。

767名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 12:56:38.46ID:EKBjEh9j0
>>765
俺のところもそんな感じで満額は無理だと言われた
地域によって当たり外れがあるってあり得んよね

768名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 13:04:59.60ID:/g/4oMTq0
死ぬたくない
でも死ぬしかないようだ

もうカラカラ書類も、訳ありで揃わないし
一家で死ぬしかない

769名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 13:08:07.17ID:b6ALrwhiM
>>768
困ったな。俺も別の件で書類に悩んでるから、訳ありの気持ちわかるわ。

法律に詳しくて頭のキレる友達に相談しろよ。

770名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 13:09:15.52ID:LLR/fPONp
>>767
今後の説明もした?
知人の話だが、2万減収で今後の情勢も不安定と説明したらすんなり通ったみたい。

皆さん共通だけど、第2、3波があるかもしれないから認識は共通が望ましいですね。

771名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 13:12:11.31ID:0CGp1dkva
>>494
もう総合ふりこまれました?

772名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 13:30:08.67ID:EKBjEh9j0
>>770
しましたよ
それでも現時点の家計においての赤字分?しか貸せませんとの事
だから仮にコロナ前に収入が30万あってコロナの影響で15万になっても、家計の支出が25万なら10万までということだった

773名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 13:32:20.60ID:ZRj0gzymr
>>768
詳しく書き込みしろ解決してやる
任せろ
死ぬことなどない
家族と共に生きるんだぞ

774名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 13:43:03.35ID:GtzS3sbZa
全国で活動してるNPO教えて。

775名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 14:07:56.08ID:AnXmlGif0
愛媛県ってレポート書かないといけないのか

776名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 14:16:13.54ID:hHlwHH1Qr
俺は小口のデータがあるから申請書届いたら記入して返送だけでいいって言われた
自動的に15万って社協の人が言ってたか
ら15万3ヶ月借りられるみたい
延長の話は全くなかったから延長は現段階だと厳しいのかもしれない

777名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 14:20:39.03ID:cZUok0r70
今回の小口と総合のお金は国が出してるんだよね?
社協は国から委託料を貰って業務してるんだよね?
国のお金なら免除基準は全国共通かな

778名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 14:28:26.58ID:0LhPWDEk0
>>777
たぶん半分くらいあってる。

779名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 14:51:03.17ID:qzfoWz+Sa
東京都の一回目、振り込み日が決まっているなら教えて下さいm(_ _)m
出来れば、「〇〇日までの〆(貸付決定)は〇〇日の振り込みで、〇〇日以降の〆(貸付決定)は〇〇日になる」とかがあれば知りたいです。
宜しくお願いします。

780名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:13:17.78ID:pZAr0Fa/0
>>716
基本駄目だけど審査してないから通る。その後は知らない。

781名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:13:24.69ID:tQb2q9e3r
ん〜 さっき延長の件で市の社協に電話したら、あっさり無理との返答。
県社協に聞いてみるか。

782名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:36:56.72ID:ZEJG/wboM
>>781
延長延長ってあんたも働く気ないんだねぇ

783名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:43:21.58ID:8CebIZKQr
>>781

日曜日に電話に対応して仕事してるの?

784名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:45:36.58ID:UaAdioUX0
>>781
働いていても、減収で生活費がマイナスになる場合もあるんだぜ
失業者しかいないと思ってるのか?

785名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:45:54.16ID:OfS6A84V0
この制度って無職でも申請できる?
3月末に退職して、現在に至るまで無職なんだけど…。小口は申請した

ダラダラしてるだけで働く気無いと思われそうだが、実際マジで仕事が決まらん…

786名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:47:09.91ID:UaAdioUX0
>>782
だった

787名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 15:52:44.84ID:hHlwHH1Qr
>>785
俺は1月から無職だけど小口も貰えたし総合も申請書来て返送だけで貰えるよ
無職でも大丈夫。むしろ就活支援が本来の総合だから働いてる人らよりも貰える率は高い

788名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:00:47.12ID:OfS6A84V0
>>787
ありがとうございます。心強いです
全く収入無い状態で、小口+給付金で暮らしていましたが、就活続けたいので社協に連絡してみます

789名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:01:58.38ID:XV8/1+PF0
バカ真面目な奴だな
自己申告で何の証明もいらないのに

790名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:15:59.22ID:kcC/C/Fzd
めんどくさいことほぼ無しで借りられる人と絶望してる人の差がやべぇな。

791名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:19:20.68ID:3dUfxyba0
土日でも5000円もらえるよ

https://g.asia/five_thousand_yen

792名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:32:07.26ID:uDaM5IBla
埼玉は納税証明書必要

793名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:36:53.29ID:a2KyILut0
>>792
大阪はいらなかった。用意する書類も地域でちがうんだな。

794名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:41:27.02ID:a2KyILut0
そもそも納税証明書は去年の収入に関わる事だから、今年のコロナでの影響は関係ないのでは・・・・

795名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:44:32.94ID:0LhPWDEk0
>>793
貸すのは県社協会長だからな。返済されなかった場合の責任もゼロではない。
自分が貸主ならそれなりにチェックもしたいだろう。「私は飾りです」では逃げられない。
ルールを統一にしたければ、国が厚生労働大臣の名雨で貸せばいいだけの話。

796名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:51:20.03ID:a2KyILut0
>>795
貸すのは国からと思ってたが、都道府県の社協の会長なのか。

797戸田一郎 ◆mlsKuZ7Gfg 2020/06/21(日) 16:51:21.34ID:7z+B4c6Dd
あー、そういうことか、なるほど

798名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 16:54:51.18ID:7q/wc+QA0
広島のものです。
過去スレみたんですが、情報少なかったのでご存知の方ご教示下さい。
広島は家計簿提出とのことですが、支出の証明書関係は一切提出ないという認識でよろしいでしょうか?

799名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:05:13.33ID:InCSj3na0
この世界的緊急時にも関わらず水際するなんて考えられない行為だよ何の為の福祉かわからないよね笑

800名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:06:06.80ID:GzzAAq+f0
>>785
むしろ元々はそういう人向けの制度やで
生活サポートにも連絡して面談して
ハロワ行ったり、その報告をしたり
その上で住居確保給付金の適用収入・貯蓄額になればそれも生活サポートから申請できるし

あなたのような状況なら
むしろこの元々の制度をフル活用した方が良いかもしれないし
ちゃんと就職活動してるのに決まらないなら総合の延長も認められるかもしれない

801名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:07:28.90ID:hHlwHH1Qr
小口のときは源泉徴収と給与明細と住民票と身分証と銀行口座と簡単な1ヶ月の支出を提出して総合は元から上記のものが揃ってるから記入だけでいいと言われた

802名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:12:20.39ID:cZUok0r70
俺はいまのとこ延長はいらない
また休業になったらわからんけど
返済についての詳細はいつ頃決まるんだろうな
来年3月頃かな

803名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:15:31.35ID:jpP1XPFT0
>>775
同じ愛媛県だけど借用書に書く内容だけで家計簿とか給料明細とかは要らなかったよ

804名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:18:15.54ID:7q/wc+QA0
手取り20万に下がって6人家族なんですが、生活費40万にするために何を増やしたらいいですかね。。家賃は給与天引きです。

805名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:24:00.77ID:cZUok0r70
>>804
大まかでいいと思うが
食費生活費20万
学費等10万

みたいな感じで

806名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:34:55.19ID:OfS6A84V0
>>800
ご丁寧にありがとうございます。前向きになれました。足掻いてみます

807名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:36:38.15ID:OeQhrBmUr
>>804
郵送で申請される予定ですか?

808名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:39:02.54ID:7q/wc+QA0
>>805
広島ですが、教育費で盛るしかなさそうですね。。ありがとうございます

809名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:40:11.88ID:7q/wc+QA0
>>807
いえ、来週末面談です。
ただ持参するものに収入と支出の証明書関係は言われませんでした。

810名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:41:38.49ID:uDaM5IBla
物乞い乞食が子供育てる意味あんの?
どんどん優秀な人外国から帰化させたほうがいいね

811名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 17:54:54.72ID:J89EaIzBM
子供は育て上げ看護師として社会の役に立たせて頂いております
自分ら夫婦は親無しで生きてきて今まで税金のお世話になった事はありません
3月半ばの人員整理に引っかかりその後会社は倒産しました
夫婦して働き過ぎで内部疾患持ちになり再就職に落ち続けています
申し訳ありませんが延長を申請し必ず返金できるよう、また頑張ります

812名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:18:48.47ID:ggAIXfkX0
>>792
俺埼玉だけど納税証明なんか要求されなかったけど
小口もらってれば小口の決定通知書のコピーのみ添付すればあとは何もいらないけどなぁ

813名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:28:00.03ID:jU2LfA6Up
埼玉の総合振込がもうあった方、教えて下さい。

5月27日 市社協へ直持込し、受理されました。
入金はまだありませんが、何日くらいになりそうですかね。

814名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:37:53.52ID:0LhPWDEk0
>>811
人員整理ならすぐに失業手当でてるだろうし、生活費を見直し
その範囲でやるほうがようのでは。

815名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:45:51.34ID:VXEN1w/F0
>>813
来月末

816名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:46:06.46ID:hHlwHH1Qr
まずは小口と失業保険と少ししたら総合でしょ。これだけでトータルで100万は超えるでしょ
なんでしないんだろ

817名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:48:14.30ID:InCSj3na0
>>816
100万と簡単に言うけど一応借金だからねw借りなくて済むなら借りない方がいいからね本来

818名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:51:38.81ID:/dd64MKY0
>>721
俺も借金板なんてあったんだという口だからなー
COVID−19板が情報交換の場として全く機能していないからね
他のスレ見てると、世の中知らないことがこんなにあったんだなと自分の知見の狭さを思い知らされたよ
ま、俺も今回晴れて借金人生に足を突っ込むから、ここの立派な住人になったわけだけどね

819名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:53:31.43ID:gj8Wel95a
>>792
嘘つくなよ
埼玉だが納税証明書なんていらねぇぞ

820名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:56:39.04ID:AnXmlGif0
>>803
愛媛県は、1ヶ月目支給されたら、レポート(現状報告)提出しないと、2ヶ月目が支給されない

これは流石に酷い

821名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 18:58:32.38ID:hHlwHH1Qr
>>817
失業保険の半年の分も含まれてるからね
フルに貰えたら168000円が失業手当で支給される

822名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:04:35.65ID:/dd64MKY0
延長したいけど、延長すると小口返済終わったとき
毎月3750円か7500円かって地味におおきそうだなーとか思いつつ
でも目先の生活をなんとか建て直さないと、元も子もないとも思う

イベント業従事なんだけど、無観客だけどプロ野球も始まったし東京都の方針も緩和されたし
秋頃には多少仕事が回復してくれると・・・それまでは延長で耐えていきたい

823名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:34:51.90ID:yC2vJsGx0
現状維持するために目先のお金は大事だよなあ

824名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:38:05.54ID:ZRj0gzymr
>>821
そんなに出るのか?
高給取りだったんだね
お見事です
m(__)m

825名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:40:58.42ID:gj8Wel95a
>>813
今週の火曜日か木曜日だね
埼玉県社協着が先週の火曜日か木曜日に振り込まれてるから5月4週目後半社協着は今週の振込だね

826名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:45:13.27ID:TUiVHtxK0
月曜日は振り込みされないの!?!!

827名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:47:48.94ID:FQ2MF6uY0
>>755
【栃木の入金日】
社協の人には25日前後と言われた

828名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:49:30.73ID:4Q0jluQB0
埼玉、納税証明書がいるってデタラメ書いてるやつ愉快犯だろ。
小口にもおんなじこと書いてるしな。

829名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 19:51:21.76ID:9LTqxhtUa
納税証明書w
一発でウソだと分かるな

830名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:11:04.46ID:l6w03f3/p
>>825
ありがとう!

831名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:11:38.42ID:gj8Wel95a
>>828
頭イカれたキチガイなんだよ

832名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:13:19.88ID:wvc5icJaa
面談とかでおかしな対応してきたら
厚生労働省の
【総合支援資金の特例貸付の円滑な対応について】ってのをDLして
キチンした対応しろって言えばいいよ

833名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:19:04.20ID:wBBzRWEId
申請書類の中に「預金通帳(借入申込者名義)の写し
※銀行名、支店、口座番号、名義が表示されているページ」とありますがキャッシュカードのコピーじゃだめなんですかね?

834名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:27:08.68ID:KhgsK0S10
>>827
ありがとうございます!

835名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:27:27.18ID:hHlwHH1Qr
小口の時のデータがあるから口座は書かなくてもいいんだよ

836名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:30:40.17ID:2VrXsVRA0
収入の減少証明が7月15日の給与明細まで出せないのですが、申請可能なのでしょうか...
4割給与減少するのですが、小口と総合両方いけるものなのでしょうか?
明日電話して確認する予定ではあるのですが、不安なもので
申請された方 お願い致します。

837名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:34:43.41ID:DmppBQ2Ia
>>768
何はともあれ、書類揃わない経緯とか詳しい事を話してよ。何か助言はできるかもしれない。死ぬのは急がなくても、君だけじゃなくて私も含めみんないつか死ぬんだ。
死にたくないなら、「死ぬしかない。」では無く恥をしのんでも君の状況を教えてくれ。私は君と君の家族に死んで欲しくない。

838名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:40:49.24ID:LLR/fPONp
>>836
減収証明がいる地域なのね
5月、6月は給与は減ってないの?

839名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:43:35.00ID:GzzAAq+f0
>>818
あの板の役立たずっぷりは何なんだろうな
ここと店舗運営板で情報収集してるよ

840名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:45:22.43ID:DLNKq/KP0
>>836
まずは小口からが基本 証明は地域差かなりある

841名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:51:06.88ID:GzzAAq+f0
>>832
そう、それを錦の御旗にすれば良い
厚労省が各社協に既に通達済みなんだから
円滑な対応をしなかったら厚労省に通報すれば良い

842名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:57:18.28ID:InCSj3na0
減収証明っていっても派遣みたいなもんだから明細自体貰ってないからどーすればいいかわからんな振込じゃなく手渡しだし

843名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 20:57:29.14ID:GzzAAq+f0
>>768
実は経済的な事って贅沢を求めず、なりふり構わなければ日本では何とかなるんだぜ
方法は山ほど用意されてる
変なプライドは捨てろ
あんたの巻き添えになる家族が可哀相だ

いいじゃねーか一家で生活保護申請してもさ
借金だって踏み倒す方法は山ほどある

食うモノすらないなら社協に駆け込めよ
https://shima-fukushikyo.or.jp/soudan/soudan3.html

844名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:00:32.71ID:InCSj3na0
健康なら生活保護は人生に絶望した人や死にそうな人以外申請しない方がいいぞ人としての最後の境界線のような気がする 総合小口はガンガン申請すればいいさ貸付だしな

845名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:00:47.99ID:hHlwHH1Qr
>>842
派遣に問い合わせて給与明細と源泉徴収票を貰うんだよ
それがないと小口すら通らない

846名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:02:13.76ID:InCSj3na0
>>845
小口でそんな地域あるの?

847名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:03:33.55ID:GzzAAq+f0
>>844
そういう事言う人がいるから
救済措置を利用せずに命を絶ってしまう人が後を絶たないんじゃねーか

生活保護は「相談」じゃ駄目だぞ
ちゃんと申請方法を勉強して最初から「申請」するんだ
相談は追い返せるけど申請は法律で受理しないといけないからな

848名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:06:20.64ID:InCSj3na0
>>847
命を経つような人は申請するべきだと思ってるけど...それもはや精神的に健康じゃないよね

849名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:07:38.88ID:hHlwHH1Qr
千葉市だけど小口申請の時は給与明細と
源泉徴収票と住民票と銀行通帳を提出したよ。通帳なかったから銀行に行って口座の紙を印刷してもらって提出した

850名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:08:32.59ID:InCSj3na0
>>849
緩和前とか?ろうきん経由だったらそんな書類いらないでしょ

851名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:09:57.07ID:giT6zE9x0
>>756
郵送で6/5着だったかな

852名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:09:59.53ID:3VWDS+6Cd
手取り37が28になったくらいでも通るものですか?小口は通りました。場所は岡山で特に面談や給与明細などは必要ないので基準が緩いことを祈っているのですが。

853名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:10:01.38ID:2VrXsVRA0
>>838
減ってないです。

854名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:10:01.56ID:Jbnouqh1M
ここでマジレス
総合は普通に否決ある
特に神奈川はツイッターでも否決者ケッコーいる

855名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:13:22.38ID:hHlwHH1Qr
>>850
個口は4月だったかな
その時は1週間で振り込まれた

856名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:14:54.58ID:0LhPWDEk0
>>853
減ってなきゃだめだよ。もしくは減る見込み。

857名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:16:14.34ID:liFijZ+vd
>>397
情報ありがとう
入金予定は連絡来たの?

858名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:20:42.71ID:ZRj0gzymr
>>854
否決
やはり否決有るのか?
否決否決怖いな否決
この境目はなんなのだろう
千葉県48です( ノД`)…

859名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:31:45.44ID:liFijZ+vd
>>397
情報ありがとう
入金予定は連絡来たの

860名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:32:41.20ID:lXdYKLZH0
>>851
ありがとうございます。自分は4日に直接、提出したんですけど決定通知書みたいなのは届いてるんですか?

861名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:33:58.05ID:OeQhrBmUr
>>809
私は先月末に市社協で面談を受けました。
その時は1ヶ月間の支出の金額が分かる通帳とか領収書と印鑑、小口融資(労金経由だったので、県社協から小口決定の通知が届いてなかったみたいです)の決定書と振り込まれた通帳を持参して下さいと言われました。
面談は約2時間でした。

862名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:34:15.62ID:dOtQtrDK0
小口の貸付決定書ていつ送られてくるの?
もう入金後二週間はたってるんどが

863名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:37:59.58ID:lgP0g/rwM
>>862
神奈川だけど入金から二ヶ月経っても送られてきてないよ

864名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:48:33.60ID:a6G2qTiw0
埼玉県の振り込み日って月曜だったかな?

865名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:55:31.15ID:gj8Wel95a
>>864
火曜日と木曜日

866名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 21:58:35.47ID:3VWDS+6Cd
金額は減収分のみですかね?

867名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:08:03.31ID:KcdW8qNT0
Twitterに否決の報告などほとんどないよ

868名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:14:37.73ID:2VVMj/WH0
>>833
基本的には手書きで書いた振込先口座の裏を取りたいために必要だと思います。
なので、地域によると思いますが、銀行のキャッシュカードで問題ないはずです。

869名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:20:57.61ID:FEW3jc3O0
>>861
2時間、、、お疲れ様です。
こちらは10分程度、書類確認だけです。

福岡県

870名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:27:36.69ID:kRgHjvJY0
>>792
デタラメ乙

871名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:28:23.44ID:liFijZ+vd
>>867
本当ぉ
良かったぁ
胸がキューってなるじゃん、否決情報とかは

872名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:31:55.68ID:6z0FlxPd0
>>862
千葉は小口入金から32日で届いたよ
総合のは入金後10日経つけどまだ来てない

873名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:32:08.23ID:EKBjEh9j0
>>869
1人に2時間もかけるということは1日あたり4人しか申請できない。。
スピーディーでもないし、なるだけ貸付したくないんだろうな

874名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:33:28.07ID:miGndKSyd
>>868
申請書の確認チェックリストには預金通帳またはキャッシュカード(コピー)とあったのでキャッシュカードで大丈夫そうです
回答ありがとうございました!

875名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:38:17.50ID:/dd64MKY0
小口は生活保護者でも通過した例があるってコメントがどっかにあったから
反射とか生活保護とかそのあたりをもう一度調査してるかもね
そこで引っかかって否決とかはあるかも

876名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:40:15.65ID:IYvkkxb30
>>862
県によるだろうけどうちは1ヶ月ちょっとで届いたわ
総合分の通知書は2週間くらいで届いた

877名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:44:41.50ID:0LhPWDEk0
生活保護の確認はしないよ。県社協はルートがないし。
全県同じかわからないが、生保でないという署名してるでしょ。あれで終了。
ただそれがばれると、生保打ち切りで行き場所なくなるよ。

878名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 22:58:41.70ID:rmvqsW6L0
末尾M.r適当な事書くな。消えろ、小口優先で総合自体遅れてるからTwitterに書き込みもないんだよ。

879名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 23:10:14.42ID:R8SPBCIdr
末尾rはナマカスでパチンカスやろ

880名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 23:23:19.36
24時間37分後、待ちに待った入金日になる
長い3週間だった

881名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 23:46:54.10ID:b6ALrwhiM
>>880
おめ

882名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 23:52:02.15ID:qhKI3c4ep
ツイで探しても神奈川に限らず、総合支援、緊急小口否決の情報は2〜3件
それは全部以前返済してないもの

他は窓口で対象じゃないと追い返されてるってのはいくつか見るけど、否決の通知書が送られてきた話は一切出てこないな。

だがしかし、神奈川は1ヶ月半待ちとか2〜3ヶ月待ちと言われていたりとか、否決よりも具合悪くなる情報はたくさん出て来る…

883名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 23:55:49.05ID:qXi9t+f10
神奈川は入金スピード重視なので連絡も書類も基本届きません
否決率は断トツです 入金までは60日から75日が目安です
3か月経過しても入金がなければ否決か書類不備です

884名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 23:58:32.16ID:uDaM5IBla
ツイで探しても埼玉に限らず、総合支援、緊急小口否決の情報は120件
それは全部以前返済してないもの

他は窓口で対象じゃないと追い返されてるってのはいくつか見るけど、否決の通知書が送られてきた話は一切出てこないな。

だがしかし、埼玉は1ヶ月半待ちとか2〜3ヶ月待ちと言われていたりとか、否決よりも具合悪くなる情報はたくさん出て来る…

885名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 23:59:24.30ID:uDaM5IBla
埼玉は入金スピード重視なので連絡も書類も基本届きません
否決率は断トツです 入金までは60日から75日が目安です
3か月経過しても入金がなければ否決か書類不備です

886名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/21(日) 23:59:47.61ID:WgkUcl5h0
来週までには振り込まれますように

887名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:02:24.03ID:jaNBsts+0
>>865
小口、自分は金曜日振り込みだったな

888名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:06:39.72ID:0VM+JA2q0
神奈川は5月中旬までに県社協に到達してその後の審査に通れば最速7月末に入金予定

889名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:13:00.68ID:4w0F/rem0
>>888
神奈川の入金について、それはどこの情報ですか?

890名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:13:00.81ID:b2qtaU370
練馬申し込みして二週間経つけど音沙汰ない
否決なら連絡ほしいな

891名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:17:00.04ID:rSfEzTaZM
>>890
否決でも連絡ほしい
給付金の使いみちが変わるし

892名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:18:18.36ID:WG2KcNhx0
岡山の情報ないですか?

893名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:18:24.02ID:/B8ulWzhp
親は無職で年金すら貰ってないって書くとハードル下がるかな?

894名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:25:57.33ID:jR95iOIVa
>>893
親の名前と「収入欄0円」ってのだけ書くんじゃないの?

895名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:28:41.77ID:jR95iOIVa
>>319 さん
>>323 だけど申請無事にできたんかな?

ちょっと気になってる

896名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:29:15.49ID:Iit3wPh70
>>863
サンクス

897名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:29:42.48ID:Iit3wPh70
>>872
サンクス

898名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:30:11.26ID:Iit3wPh70
>>876
サンクス

気長に待つかというか先に問い合わせたほうがいいか

899名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:36:00.66ID:OhZeCQroa
>>892
岡山は地域差が小さい気がする。
小口申請後なら書類少ないし面談とか無しだから緩い方だよ

900名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:53:46.69ID:3+rZeLMTa
>>885
黙ってろよ嘘つき野郎

901名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:55:56.91ID:3+rZeLMTa
>>885
こいつの言ってること全て嘘だから真に受けない方がいいよ

902名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 00:58:19.95ID:EFqADw+aa
>>885
?6月10日申し込み先程入金

903名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:00:15.33ID:O5n/m+Rua
>>861
お前の嘘にみんな迷惑しとるわ、消えろナマポ

904名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:09:15.81ID:OzhKu6M4a
面談と収入証明と否決にびびる詐欺乞食ワロタ

905名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:10:31.33ID:NNIm4Sryx
>>854
そうなんですね....
僕 真っ青になっちゃいまちゅww
否決されたら自殺するしかないんでちゅ。

神奈川だけ否決なんでちゅね....
なんででちゅかね 真っ青でちゅww

906名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:17:32.69ID:O5n/m+Rua
>>885
ナマポは毎日ヒマでええのう

907名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:18:07.88ID:QuMS9gFWa
家計簿ってどの程度書くんかな
めっちゃ詳しく事細かく?

908名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:19:28.58ID:ilmwFSuC0
>>890
練馬で今月11日に一回目受け取ったけど
未だに可否の連絡ないよ。
心配だろうけど小口通ってたら100%大丈夫。
書類不備で保留になる事はあるけど、その場合必ず連絡来るし
来月11日に振り込まれるから安心して就活なり金策しましょう
時間=お金だよ

909名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:20:16.53ID:3njkWbiO0
>>904
嘘があほすぎて全然びびってもらえなくてワロタ

910名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:25:22.14ID:uP1j3GGrp
総合の窓口って市町村社協だけど県社協に送る前にここが否決させるって事もある?

911名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:31:49.09ID:D4Mw2/1Pp
総合申し込む時、小口の決定通知書って原本送るの?コピー?

912名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:34:43.82ID:gv+sGgF2a
>>910
ない頭で考えろ高卒

913名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:35:38.84ID:gv+sGgF2a
>>911
手首チョン切って障害年金貰えた中卒

914名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 01:54:33.33ID:3+rZeLMTa
>>902
埼玉そんなに早くないよ?
君も嘘付きだね
すぐバレる嘘はつかない方がいいよ

915名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 02:11:16.26ID:fRIBjQ1G0
>>914
埼玉県の総合支援資金の貸付までの日数のデマを流して県社協の業務を妨害する書き込みがあったことを通報しよう。

916名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 02:34:26.62ID:fzCHTwPV0
落ちるんだったら水際なんてしんわな

917名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 02:45:37.59ID:TrooIiLb0
>>755
【栃木の入金日】
社協の人には25日前後と言われた

918名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 02:46:59.07ID:CtPj1E0I0
生活が苦しいのだったら、総合は4月、遅くとも5月には着金すませているのに
何やってたんだ?

919名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 03:55:42.20ID:CCXoIlZjM
>>916
だから申請出せば基本通ったと同じだから鉄壁で申請させないようにしようとする、積極的に厚生労働省に報告しよう

920名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 04:05:53.43ID:VtW4x1ki0
HIGH&LOWを予想するだけの簡単バイナリーオプション!!

今なら期間限定で、口座開設して5000円入金するだけで、5000円の口座開設ボーナスが貰える。
入金は銀行振込・クレジットカードの他にBTC・bitwalletにも対応。出金は銀行振込・BTC・bitwalletに対応。手数料は完全無料!!

最低出金額が5000円からだからボーナス分使い切ったら即出金で完全ノーリスク!!
ノーリスクで5000×2+5000(ボーナス分)=15000円のチャンス!! 
入金手段を問わず、出金は銀行振込に出来るから何かと便利

https://g.asia/highlow

921名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 04:11:57.22ID:ilmwFSuC0
>>918
うーん…最初から働いてない人はわんないと思うけど…
3月働いた分のお金が3月末に入るわけじゃないんだよ?
お母さんからのお小遣いとは違うんだ
べんきょうになったね

922名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 04:34:56.39ID:OW/cnUr6p
マジで貸してくれないかな
俺の生活状況や家を見ればこれはアカン、コイツには必要やってなると思うんだけどな

923名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 04:39:41.82ID:KrlmxDurM
今日は入金あるかな都内

924名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 04:50:43.26ID:QuMS9gFWa
電話したら水着わか周知されてないのか明細はあるか 振り込みの記録はあるかとか言ってくるな
まあ厚生労働省の該当ページ見て納得させるけど

925名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 05:02:49.72ID:Tgmj+XZgr
>>922
働いてないなら普通に就活支援の名目で貸すでしょ
小口が通ったなら問題なく借りられる以前に借りて返済飛ばしてる人は絶対に無理だけど

926名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 05:43:26.06ID:CtPj1E0I0
>>921
コロナの影響で収入が下がるなら、3月末の給料明細あれば十分なのに
要領悪いな
勤め人も5月には全て終わらせてるもんだぞ

927名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 06:25:37.35ID:r8mjETzVp
割とマジで神奈川はいつ振り込まれるの?

928名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 06:25:39.92ID:PxjsocfrM
>>893
親が申請しろよって言われるんじゃね?

929名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 06:28:54.22ID:IL/tpH0R0
緊急小口の振込が確認できたので、次に市の社協に総合を申し込んで受理された状態です。もし県の社協で総合か否決されても、翌月の収入の状況が違ってれば改めて申請できると考えてるが、どうだろうか?

930名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 06:32:14.70ID:jb/7cf9r0
>>927

50日以降

931名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 06:49:13.59ID:WG2KcNhx0
給料が月に十万も減ってなくても20で可決する可能性あるんでしょうか?

932名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 06:59:02.64ID:aati/kO50
総合を借りて1年後に生活保護を受けようとする人、いるのかなぁ

933名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 07:30:50.73ID:L0inNQfZp
お前がそうしたいんだろ?

934名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 07:31:52.45ID:WYP4/6Ow0
20万申請して15万だったとかの報告無いよね
やはり申請通り貸してくれるのかね

935名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:03:11.72ID:SQtCG+Dy0
倉敷市
6/14社協で直接申請
本日入金確認しました
参考までに

936名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:06:28.20ID:WG2KcNhx0
>>935
以前と比較した状況はどのような形で申請しましたか?
当方も倉敷なので情報がなくてこまっています。色々教えていただけたらありがたいのですが。

937名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:09:12.56ID:tjCbZkk20
神奈川謎すぎる。福祉協会の人達は親切なのにどこで止まってるのか?県なんてはんこ押すだけだろ

938名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:13:02.24ID:oZWGzYjOM
喜べ神奈川
今日より総合は超短縮確定だぞ
45日が20日に短縮になり明日一斉に振り込みだそうだ

939名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:14:42.32ID:SQtCG+Dy0
>>936
特に証明書等は必要なく、小口の時同様に自己申告のみでしたよ
認印と小口の決定通知だけもっていけばオッケーでした

940名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:19:13.16ID:TNEnKxyNr
>>804
光熱費、食費、ガソリン等交通費、スマホ料金あたりを上乗せ、嗜好品はダメって言われますが、食費に上乗せしとけばいいです。
ペットを飼ってるなら、ペット分も上乗せ。
面談時に申請書記入ならば、社協の担当が支出分を計算してくれます。
新型コロナウイルスの影響で収入が下がっている事、今後も更に下がる見込みで、生活が苦しい事をアピールしとけば、大丈夫です。良い担当なら、差額20万になるようにしてくれます。
市社協通過したならば県社協で審査は否決されないと思います。

941名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:20:14.48ID:WG2KcNhx0
>>939
どの程度の減収でいくら可決されましたか?すみません、質問ばかりで。

942名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:22:06.28ID:LVFaqJaWd
大阪だけど何の連絡もないから不安になってきた
6月初めだから明日入金されてるといいけど

943名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:22:43.05ID:SQtCG+Dy0
>>941
24万減収で20万×3ヶ月で可決です
ただ、元の収入は多少多めに申告しても大丈夫みたいです

944名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:26:02.66ID:tjCbZkk20
>>938
誰に聞いたんですか?

945名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:36:45.62ID:D4Mw2/1Pp
>>939
決定書はコピー?原本?

946名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:37:15.67ID:L1DdxP6V0
一緒にJ-Coin Payを使って、招待特典200円をもらおう!(キャンペーン 2020/08/20まで)
招待コード:jo6riC
キャッシュレス決済アプリなのですぐ使えます!
もちろんコンビニも使えますよ!
https://web.jcoin-pay.jp/r/wke3y17JixqydqQD

947名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:37:57.75ID:WG2KcNhx0
>>943
なるほど、ありがとうございます。
こちらは減収といっても七、八万なので悩んでいるところです。

948名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:41:06.81ID:CAKjlooZ0
延長出してみました
@札幌

949名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:41:30.45ID:pWUUtayQ0
次スレお願い

950名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:41:42.06ID:oZWGzYjOM
>>944
神奈川県東方攻略指揮官総司令部、ニノマエカナデさんです

951名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:47:07.13ID:CAKjlooZ0
延長通った人なんているんか??

952名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:47:28.67ID:Tgmj+XZgr
総合は独身15万が限度じゃなかった?独身でも20万行けるの?

953名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:51:16.11ID:jf0dAghtM
>>952
無理15まで

954名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 08:57:26.92ID:q+f/n1OGd
大阪、6月4日に総合申請。26か29に口座の確認してくださいの事でした。入るまで不安ですけどね……

955名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:01:00.23ID:jb/7cf9r0
>>950

そんなアニメみたいな部署ねーだろw

956名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:02:06.44ID:O6/7918xa
小口入金6/1早朝総合社協着6/9の江戸川区なんですけど月内は厳しいかな〜?
家の更新があるから月内でお願いしたい…

957名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:04:31.58ID:bbWPjSBUd
延長1号はこれからじゃない?
最短で小口4月、総合5〜7月だと思うので。申請書だけなら、よっぽどの理由がない限り不認証はないと思いたい…。

958名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:05:18.86ID:Zo9IHY32a
先週振り込まれたけど、今が劇的にしんどいから分割より一括が本当に助かるんだけどな。よし、玉砕覚悟で社協行くか。

959名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:18:16.00ID:bbWPjSBUd
どうしても支払いがきつく、来月分だけ前倒しできませんか?と電話したけどだめだったよ笑
もう振込登録?してるだとかで。

960名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:21:09.75ID:WEw6oGRB0
千葉県情報
5/26県社協着 先程1回目20万円入金確認出来ました。残高1829円だったのがいきなり201829円になっていて感動と感謝です。着から入金迄に27日かかりました。3週間以上はやはりかかるようなので希望を持って待ってみて下さい。この間、電話も郵送物も一切ありませんでした。千葉県の方々の参考になれば幸いです。

961名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:22:04.98ID:uFQtbwJn0
埼玉A回目の振り込み日いつごろ?
先月振り込みあった方お聞きしたい!

962名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:22:26.43ID:Ik1Ddl/m0
今、フリーダイヤルのコールセンター方へ電話してみたら小口受けていても面談してくださいね〜って言われました。
郵送云々も、市の窓口へとの事。@茨城

963名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:28:31.61ID:KBBTME+wr
>>961
先月の人は2ヶ月分、今月は書き方によって1ヶ月分の人、2ヶ月分の人がいるみたいだけどいつになるやら

964名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:33:21.85ID:/7s591w/M
今日もなかった

965名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:38:30.34ID:Tgmj+XZgr
>>960
ありがとう。今日か明日辺りに申請書が
届くから今からだと7月月末辺りかな

966名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 09:44:10.12ID:WEw6oGRB0
>>965
先週金曜日に県社協に確認したところ県着から1ヶ月はみておいて欲しいと言われました。私の場合少し早目でした。いろいろ不安でしょうがほぼ間違いなく入金になりますから頑張って下さい。

967名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 10:02:53.31ID:SQtCG+Dy0
>>945
原本持って行ったら向こうがコピーしてくれましたよ

968名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 10:04:30.49ID:tjCbZkk20
神奈川5月頭県に届いて今電話あって決定決まったって。一週間で入金あるらしい。皆様も早く入ると良いね。約2ヶ月か…

969名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 10:06:16.18ID:VqJMMYvNd
東京はどれくらいなんかな…

970名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 10:13:10.18ID:IaeuTacda
6/5市社協面談&申請
6/22 8:56振込

@静岡
小口&総合スレpart1から参戦してたけどホント長かった…総合初回面談は4/28なんだけどな
住居確保は申請中

971名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 10:17:45.15ID:bSkUL6Z6a
埼玉県
5月28日社協着
今確認したら貸付が決定して振り込みは25日の木曜日か26日の金曜日だそう
5月末の時点の申し込みで振込まで約1ヶ月かかったが申請が大幅に増えてるらしく、6月中に申請された方は1ヶ月以上かかるかもとの事
小口の審査に通れば通常落ちる事は無いとの仮に落ちる事があるとすれば申請期間中の自己破産など、極めて異例な事が起きなければ大丈夫との返答
全国的に総合支援資金の申請が爆発的に増えてるとの事だから、埼玉県に限らずに悩んでる人は早めに申請した方がいいと思う

参考までに

972名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 10:35:34.65ID:svPnZrn/a
>>779 区社協に記入書類について確認したときは、スケジュールがありましてーと教えてくれて、遅くとも今月中に区社協受付で来月16と言われましたよ。今からだとこれが最短と思われ。

973名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 10:37:07.20ID:1vqBrwbLM
>>964
自分は11時頃郵貯入金あったよ、
あきらめるのはまだ早いよ

974名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 10:49:09.60
明日が入金日と言われたが今日に入金されてる可能性あるやろか?
1日が長すぎてしんどいわ

975名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:15:30.52ID:p3KZtsuMp
申請行ってきた。ガチの否決報告できるかも知れないわ。否決だったらすぐ報告するわ。

976名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:16:58.74ID:O6/7918xa
>>974
小口は6/2予定の紙来て6/1朝五時過ぎに入ってた

977名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:17:20.67ID:dFGRvkj9p
>>971
貴重な情報ありがとう。
5月28日は県社協到着?

978名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:23:38.84ID:bSkUL6Z6a
>>977
28日に県の社協着だよ!

979名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:23:44.52ID:p3KZtsuMp
>>975
ちなみに家計簿は正直に書いた。収入&#8722;支出は4万ほど。申請は満額450000円で申請した。社協職員も微妙だなぁ。県社協が突っ込んで来るかもなぁ。という反応だった。

980名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:24:52.21ID:zXCgTs89a
>>959
やっぱり駄目でした!
一括のところ羨ましい。

981名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:26:08.18ID:7Nf/LckH0
>>961
今月に2ヶ月分振り込まれた人は7/30だと思う
てか総合の決定通知書に書いてあるでしょう

982名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:26:23.55ID:VWGovAGbr
奈良、小口受給済み、6/9社協で提出、今日通帳記入したら一括45万振り込まれてました。

983名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:30:39.59ID:uFQtbwJn0
>>981
決定通知書まだ来てないんですよー!

今月19日1か月分入金です。

984名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:31:36.46ID:ycuCiCbRM
>>973
ありがとうございます
今日はないようです

985名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:35:07.56ID:D4Mw2/1Pp
電話してから市町村社協に申請書出したけど到着しましたら電話しますね、色々と聞きたいことがあるのでって言われた
すげードキドキする 弾かれるかもぉぉ

986名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:35:21.12ID:LTyw8XJtp
>>982
小口受給って返す気0かよ。給付金じゃないから受給は違うぞ。

987名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:41:43.28ID:PuNKK3Br0
総合って3ヶ月に渡って借りられるんですか?
来月から無職になるので15万だけかとちょっと不安だったんですが・・・
小口借りれた人なら誰でも借りられるんでしょうか?

988名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:42:43.25ID:lzsLXqrtp
>>987
待ってろ。俺が誰でも借りられる訳じゃないこと証明する。

989名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:49:12.89ID:xvOl/tpEa
>>978
そっか。
俺27日に市社協に直接持参したんだけど
今週振込厳しいかなあ。
問い合わせは県社協に電話して聞いたの?

990名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:58:53.33ID:bSkUL6Z6a
>>989
直接県の社協に電話して聞いたよ

991名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 11:59:35.05ID:bSkUL6Z6a
>>989
28日の自分が今週だから27日なら今週に入るでしょ!

992名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:00:11.57ID:S20rQ2SGM
>>968
電話連絡なんてあるのか??

993名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:02:05.61ID:F1aQVFRr0
>>948
電話しました?

994名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:04:23.61ID:pWUUtayQ0
次スレたのむ

995名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:05:16.62ID:Tgmj+XZgr
千葉市だが郵送で届くから小口決定通知書をコピーして返送するだけでオケ?

996名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:06:39.91ID:LPnvIPcOM
1回目6/11にふりこまれて、通知書には残りは毎月第4金曜日に振込、6.7.8月って書いてあったけど、これってやっぱり2回目は7月末になるよなぁ…@広島

997名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:08:26.20ID:9iWRCs+z0
横浜市の区の社福に問い合わせたら審査で3ヶ月くらいかかるって言われたんだが、そんなにかかるもんなのか…
さすがに間に合わんな

998名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:09:16.80ID:bSkUL6Z6a
>>989
あ、ごめん。27日市の社協か

999名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:13:44.28ID:otUGrN5A0
【コロナ】総合支援資金 part.11
http://2chb.net/r/debt/1592795331/

1さんありがとう!

1000名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/22(月) 12:14:03.61ID:otUGrN5A0
梅るよ


lud20200622232453ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/debt/1592387841/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【コロナ】総合支援資金 part.10 YouTube動画>5本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
大阪府 総合支援資金 7
大阪府 総合支援資金 2
大阪府 総合支援資金 4
大阪府 総合支援資金 8
大阪府 総合支援資金 9
大阪府 総合支援資金 11
総合支援資金[再貸付] 東京都
総合支援資金延長についてpart7
総合支援資金【再貸付】東京都9
総合支援資金【再貸付】東京都6
総合支援資金【再貸付】東京都8
総合支援資金【再貸付】東京都7
【コロナ】総合支援資金 part.6
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★
【コロナ】総合支援資金 part.3
【コロナ】総合支援資金 part.5
【コロナ】総合支援資金 part.9
【コロナ】総合支援資金 part.2
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★3
【コロナ】総合支援資金 part.12
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★2
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★6
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★9
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★16
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★18
【コロナ】総合支援資金 part.11
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★8
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★15
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★17
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★3
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★10
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★13
【新潟県】総合支援資金 緊急小口資金
緊急小口資金 ⇒ 総合支援資金へGO★19
総合支援資金が修了した廃人の為のスレ
【東京都】コロナ総合支援資金その4
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.4
東海四県【コロナ】総合支援資金情報交換
【遅い】神奈川総合支援資金part7【死んじゃう】
【遅い】神奈川総合支援資金part6【死んじゃう】
【遅い】神奈川総合支援資金part9【死んじゃう】
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.10
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.6 
総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.2
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.7
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.4
緊急小口支援資金 ⇒ 総合支援資金へスレ★1
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.12
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.2
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.5 
総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.5
【総合含む】神奈川総合支援資金part3【死んじゃう】
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.7 
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.15
【遅い】神奈川総合支援資金part8【死んじゃう】
【延長専用】総合支援資金延長貸付 Part.13
【再貸付】総合支援資金【専用スレ】 Part.8
緊急小口 ⇒ 総合支援資金&自立支援金へGO★22
総合支援資金 特例貸付 再再貸付を願うスレ Part.3
総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.6
【延長】総合支援資金【できるの?】 Part.3
【コロナ】総合支援資金【第2波?】part.14
【再貸付】総合支援資金神奈川県専用2【遅いが自慢】
緊急小口 ⇒ 総合支援資金&自立支援金へGO★23
総合支援資金 特例貸付 再延長を願うスレ Part.3
緊急小口 ⇒ 総合支援資金&自立支援金へGO★21
09:17:56 up 43 days, 10:21, 0 users, load average: 50.79, 39.72, 34.59

in 0.01990795135498 sec @0.01990795135498@0b7 on 022523