◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Nikon Z 50 Part7 YouTube動画>10本 ->画像>36枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1575369623/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
高い描写力と多彩な表現力を小型・軽量ボディーに凝縮した
ニコンDXフォーマットミラーレスカメラ Z 50、。
スマートに持ち歩ける小型・軽量ボディー
Zシリーズの世界観を踏襲したデザインを採用しながら、
機動性に優れるニコンDXフォーマットのメリットを活かした小型・軽量ボディーで、
いつでも、どこにでも、気軽に持って行けます。
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/ ※前スレ
Nikon Z 50 Part6
http://2chb.net/r/dcamera/1575091641/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1 乙。
買ってから、今日初めて使ったんだけど確かにキットレンズ良いね。
隅々まで全く破綻してない。
注目してるのはレンズ これだけスレが伸びるのは脅威だからなんだろうと思う まだ買わないけどね
あれ間違ったスレにレスしてしまった。もう一度参考までに貼っておく
Nikon Z 50が1位獲得!! BCNミラーレス売れ筋ランキング
https://nikon-mirrorless.info/sales/3584.html >>1 おつ!
>>5 FTZにはあまり興味無いけど、Z50にはクロップが無いのでこれは欲しいな。
センサーが汚れたら、ティッシュにツバつけてゴシゴシ拭いてる
>>6 クロップあるとさらに望遠になるんじゃ?
あと、Gマウントってなんだ?
キットレンズの優秀さは良く分かった。 C-AF性能はどうよ? ここまで殆ど語られてないのはお察しってこと?
D500ユーザーだけど、Z50買ったよ。 キットレンズは噂通りカリカリで解像度は単並だった。暗黒だから昼間の屋外では申し分ない。 なので夜&部屋用のZ単が欲しい。できればDX用で。 イマイチなのはFnボタンにAFエリアモードのシングルポイントAFを割り当てられなかった。 基本オートエリアAFでFn1押してる間だけシングルポイントとかできないのかな?タッチフォーカスしろってことなのかもしれないけど、ファインダー覗いてたらできないし。 まぁとりあえずこれでZ50は動画&広角用で2台持ちできるのが嬉しい。
DX 16-50mmキットレンズを絶賛してる。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO これは香港の人か
ダウンロード&関連動画>> VIDEO この人はシンガポール
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>14 Fnボタンにフォーカスモード/AFエリアモードを設定すると、Fn押しながら前のダイアル回す事によってAFエリアモードが切り替えられる。
シングルとAFとオートエリアは隣なので1回クリッとするだけで切り替えられるが面倒ってば面倒かな。
どのAFエリアモードでもFn押してる間だけ顔認証/瞳認証してくれたら便利そうなんだけど。
キタキタキター
大御所Ken Rockwell先生による
Z50 User's Guide
ダウンロード&関連動画>> VIDEO EOS-Rでも言われてるけどシャッター押してからプレビュー出るまで遅いね。1秒くらい?ソニーは押すと同時にそれが絵になる感じだけど、ここはまだまだ改善しないとリズム悪い。
マップでもアマでも全然売れてないね
ヨドバシで触ってみたけど、ダイヤルがスムーズじゃなくて操作しにくいな これ展示品だけ?
操作性は悪くないと思ったぞ? ただプレビューが遅い 次にいくタイミングでさっきの写真が出てくる パシャパシャ連写なら出てこないけど
>>19 そうそう、今はそれで対応しようかと。でもD500ではFn割り当てに制限なかったからちょっと面倒と思った。
>>16 申し訳ない、D500に望遠とか中望遠つけてZ50は標準域担当できる、でした。
これよりも広角(超広角)は滅多に使わないから普段は大丈夫かと。
EN-EL25が早くも中古で出ている。1980円。 お買い得だ。新品1個の気分で2個買える。
>>23 触って簡単に動くと困るから、ある程度重くしてるのだと思う。
モードダイヤルの感触はZ7/6と異なり不明瞭で感心できんな。 これじゃチープなエントリー機だ。
昨日やっと外で撮ってきた。約200枚。 ISOオートでの露出調整がごくたまに遅くなったりする(動作しない?)気がする。気のせいかしれないけど。 そして一回だけハングアップ。 撮影画像表示中にシャッター半押しして撮影しようとしたらうんともすんとも言わなくなった。電源オフにしても液晶表示されっぱなし。 アクセスランプ付いてなかったので電池外して入れ直したら普通に動いた。頻繁に出たら嫌だなぁ。
>>26 なるほどね、なんとなくは分かってた。
16mmだとフルサイズ換算24mmだもんね
かなりの広角効果狙わないとそんなには要らないというのは分かる
シグマ8-16mm、D500で使ってるけどかなりピント外すから、ミラーレスならピント合うと思うので広角欲しくなったらオススメです
>>33 当分FTZでDX10-20G VRで凌ぐのがいいのかな・・・
Z 50で問題おこらないか、私は、様子見
最寄りのビックでFTZ取り寄せになってら これ同時購入でアダプタだけ取り寄せても半額適用されるかね
在庫切れるほどなら、 ヨドで値引きは厳しそうだな…。
>>36 製造の方の問題かもな、ヨドバシの専務がタイの工場に怒鳴り込みに行くそうだ。
>>37 ありがとう先払いだけど取り寄せで半額いけました
いま弄くってるけど濃縮感と剛性感あってボディは良い感じだねやっぱ
あとでイルミ撮りにいこ
マカオ、Venetianの中のFortressで売ってた。Z50, シングルズームレンズキット、SDカード無し、で8846マカオ・パタカ。保証は香港、マカオ、中国本土だけ、だと。日本で使うにはちょっと問題だな。
>>34 人それぞれだろうけどキットのズームが18mmはじまりならともかく16mmだから、AF-P10-20をFTZ使ってまで使おうとは思わないね。
Z50の良い点はダブルズームキットで殆どの需要を満たせる点で、しかもキットレンズ自体が高性能である!という点 キットレンズの出来映えの良さは絶対に他社の追随を許さないNikonの威厳を感じる FTZの出番は極端な広角マクロ望遠だけだから、本当に良く練られている
カタログの表紙に写ってるお姉さんの名前誰か知ってる? めちゃくちゃタイプなんだが
>>48 良いけど、この手の作例を請け負う写真家って、愛用のカメラでも、ちゃっかり写真を撮ってるんだよなぁ。そして、帰国後に写真展と。同性で言えば、オギサクもそうだし。
>>49 DX機で唯一、瞳AF、ピーキング、自然光オートを実装してるのが地味にお買い得
>>54 これや
これ買う層ってあるならAPSCのズームコンデジでいいんだよな 望遠にしても使わないくせに割安だから買ってるだけだし レンズキャップ式な時点でコンデジ層はさこらはそっぽ向かれるけど
でいいっていってもAPS-CズームコンデジってG1Xしかないし レンズキャップ式なんだけど... DP1やG1Xみたいに社外品のオートレンズキャップは出るかもね
>>60 >望遠にしても使わないくせに割安だから買ってるだけだし
16-80ならともかく、16-50だとテレ端足らないと思う人も多いと思うよ。
>>60 子どもを撮る親はほぼダブルズームキットを買うよ
50-250について 「他社さんの最短撮影距離は約1m、ニコンさんの新製品は50mm側で最短撮影距離が50cm。どんなメリットが生まれますか?」 こんなシーンを想像してみて下さい 「今日はお子さんの学芸会、座席から写す日」 「さぁ〜お子さんが入場してきた」 「通路を進んで近づいてくる」 「画角を合わせるためにズームを標準側へ」 「あれれピントが合わないぞ〜」
「今日はお子さんの学芸会、座席から写す日」 「さぁ〜お子さんが入場してきた」 「通路を進んで近づいてくる」 「画角を合わせるためにズームを標準側へ」 「あれれ顔の一部しか入らないぞ〜」 というシチュを考えたらやっぱ18-300高倍率ズームいるだろ
>>68 集合写真が撮れないならわかる。
50mmで顔の一部が入らないなら、顔がデカすぎる。
換算75mm相当の画角で50cmだと顔のアップだろね 縦位置でも全身入らないか、少し下がれればぎりぎり入るかってとこ
>>48 こういうのに載ってる写真ってjpg撮って出しなの?
いろんな意見はあるけど、ニコンの良心を感じたのはキットレンズで焦点距離の切れ目がないこと 他社のキットレンズだと・・??
AF-P DX70-300のときに、お前ら相当うるさくクレームつけたんやなw
>>72 D5600ダブルズームキット2の悪口はそこまでだ!
>>72 50-250は、Z70-200の発売時期や70-300持ってる人に配慮したんじゃなかろうかね
>>63 今朝の時点で
ヨドバシ 6位
マップ 5位
アマゾン 10位
売れてないねえ
BCNでもkissやD5600以下の3位て 売れてないねえ
>>66 よくわかる
実際使ってみた印象で広角端が室内で以外に使いやすかった
ファインダー像と肉眼で見た大きさがちょうど同じ
>>68 高倍率ズームセットはZ30でと予想
ニコワンの高倍率ズームのおまけでJ3を買ったのが思い出される...
店頭でいじってみたらあふれるニコワン臭が懐かしくて欲しくなった
発売直後のスタートダッシュでD5600に負けるとかもうw 売れてないねえ
売れていようがいまいがどうでもいいよ。自分はもう手に入ったし、満足して使えて楽しんでるし。
>>88 確かにそうだね。ただ、今後のレンズラインナップが充実する為には売れ行きは大事だね。
満足して楽しんでるのにわざわざどうでもいいって言いに来るのは何故?
買っても無い奴が売上気にしたり会社ヤバイたか気にしたりはなぜ?
安定して後継機が出る環境かどうか見定めてから買うから
>>92 それだよな
d850のサブにz50欲しいなあとか思ってるけど会社として危ないならSONYに鞍替えかなあとか考えている自分がいるし
>>87 売れているから品切れする。
品切れするからランキングが下がっている。
実質では売上ランキングトップということだ。
>>92 そんなん撮るのに関係ないでしょ
売れてたら画質悪くても買うってこと?
>>93 キットレンズ買って満足する奴は良いけどDXレンズが出るかも重要だしな。
中級機のZ50だけでエントリーも上位も出ないならレンズの望みも薄くなるしな。
Lマウントアダプターで 沈胴式ライカレンズを付けたら良さげ
Z50と今後出るZ30がNikonの救世主になると良いなぁ。SnapBridgeを使ったスマホとのエコシステムが広まればもっと売れるよ。
思い切ってD4桁終了させないと無理だな。 自社で食い合いしてる場合じゃない。
Z30は販売台数ではZ50を超えるだろう。小さいレンズを付けっぱにして常に持ち歩く。最高だべ。
>>102 Z50は3000シリーズ、5000シリーズとは価格帯と操作系が違うし、7500は風景メインの人もいるだろうけど動体撮影用で使ってる人め多いから棲み分けはちゃんと出来ていて食い合いにはならないと思うよ。
>>93 んなもん無くなる時はどんな大企業でも無くなる
>>104 キットレンズに望遠組んどいて動体と住み分けなんて言ってたらZはニコンの救世主どころかマウントとラインナップばかり増える事になる。
Zと心中する気でも見せないと客は迷うばかりだ。
Z50のキットレンズのF値ふざけすぎだろ こんな暗いゴミレンズ晴天の空の下しか撮影できないだろ
キットレンズでボケないとか思ってる人多いのはなんでなのだろ
>>93 D850に代わるメインになり得るレフ機はSONYには無いよ。
>>106 FマウントでAF-P 70-300を使ってる人の感覚だと、ZDX50-250は、望遠というより、便利ズームの延長、中望遠という感覚だと思うよ。
>>106 ついでに補足すると、D7500やD500で、70-300使ってる人は、x1.3クロップも使うとテレ端は換算585mm。
Z50はクロップ無いので、換算375mm。
250mmと300mmでもテレ端1.2倍の差ではなく約1.6倍なので、望遠を使っているという感覚は希薄。
大きさも標準ズームのDX18-140より小さいしね。
>>93 はいはい GKさんお仕事ご苦労さん
ゴミカメラメーカーへ誰が鞍替えなんかするかよ
ソニーのゴキブリはバカ。
ソニー株式会社 CEO
吉田憲一郎
グリップの手前上の方の出っ張った部分すぐ禿げそうじゃね? そう思っただけで買う気しないわ コストダウンするのにこういうとこ気を使わないのな Z6Z7も同じ作りだ
>>115 Z 7を使って1年経つが剥げてないけど。
ちなみに禿げは頭の方な。
GKはストレスで禿げやすいのか?
こどもの発表会でZ6と一緒に使うカメラで悩んでるんだけど、D850のDXクロップとZ50だったらどっちが高感度に強いかな?
>>118 グリップの根本も剥げてないよ。
ちゃんと爪切ってるしw
と言うか、剥げても保証期間だったら無償で貼り換えてくれるよ。
グリップは消耗品だからな。
ちなみに、SONYの方が角張ってるせいか剥げやすいと思うよ。
俺は剥げるのは味が合って好きだけどね。
気になるならどんなカメラであれ丁寧に扱うしかないね。
>>120 Z 50の方が新しい画像エンジン EXPEED 6で1世代進化してるから
高感度はZ 50の方が良いと思うよ。
>>115 確かにコストダウンで剥げやすいね。
>>123 画像エンジンで高感度が決まるとか馬鹿も休み休み言え
裏面照射でもなく豆サイズなz50がいいわけねえだろ禿げ
>>125 画像エンジンが進化した方がノイズリダクションの性能が上がるの知らないんですか?
ちなみに俺もD850持ってるから作例を見た感覚で言ってるだけだから。
Z 50の作例↓を見る限りでは、高感度は結構使えるんじゃないかと思いますがね。
https://www.photographyblog.com/reviews/nikon_z50_review/sample_images >>120 ISO6400ぐらいを想定してるのか、1600ぐらいを想定してるのか、等倍鑑賞を想定してるのか、プリントするならA3なのか2Lなのかだとかにもよるとは思うけど、D850の方がうえなんじゃないのかなぁと何となく予想。
根拠は、ちょっと前に手持ち夜景の画像をアップしたけど、D7500とZ50でのISO1600〜3200程度は似たり寄ったりな感じなので、D850は持ってないけど、さすがにフルサイズの方が高感度は強いのでは?という考え。
>>123 EXPEED5とEXPEED6での高感度の進化は、超高感度域だけで、俺的実用域はあまり変わらんのじゃなかなぁと思いつつ検証中です。
>>127 D850持ってる俺からすると、フルサイズで撮影すればD850が上だと思う。
だけど、
>>120 はD850をDXクロップした場合での比較の質問だったので
Z 50のが上じゃないかと答えた。正直みんなが言うようにそんなには変わらないと思う。
カタログスペックではZ 50の方が増感できるようだけどね。
>>131 クロップしたら高感度が下がるとか馬鹿も休み休み言え
裏面照射でもなく豆サイズセンサーのZ50がいいわけねえだろ禿げ
ローライトAFってデメリットないのかな 暗所でAFの差が出ると思うんだけど・・・(ただ根拠はないw)
>>135 AFスピードが遅くなるって雑誌の記事で書いてあったような気がする
>>135 暗闇でAF合わない時に使ってみたけど
合掌に数秒かかったよ
静止物には使えそうだけど夢のような機能ではないw
>>131 ありがとう。
微妙にスレちかもだけど、たまにD7500で夜の鉄道写真を撮ってて、ちょっと高感度耐性について興味を持ったけど、D5だけ抜けていて、他のNikonの機種だと多少の差はあってもそんなに変わらないのかなぁと思いつつあります。
D5が抜けてると思ったのも、夜鉄って言う本を見てD5の作例が良かったからで、技術やレンズのせいもあるかもですが。
それだと高感度性能だけじゃなく AF性能で差がつきそうだな
Z6,7で想定よりダメそうだわしてきたから売れた絶対数より計画に対する相対が気になる
フルサイズの時代にこんなの買ってたら恥ずかしくて持ち歩いたまま行動できないよね 買った人は常時バッグにしまって、撮影する時にそそくさと取り出して撮ってまた即しまう感じなの?
>>143 スマホで撮影しているヤツの文句はやめろ!!
ニコ爺のサブ機どうするよ問題は長期に渡ってたからな サブ機が欲しいニコ爺に行き渡ってからが勝負だろ
>>144 スマホ連中なんて目に入らないしょ
一眼なら、おっ何使ってんだろ?って見るじゃん
それでこれ使ってたらガチで呆れるでしょ
>>143 観光地の近くに住んでるけど、ジンバル持ってる人が物凄く増えた。
>>149 ジンバル使いはαシリーズやGH5使ってる方々でしょ
Z50にジンバルとかいたらダサすぎる
コンパクトな一眼やミラーレスをスマートに使ってる人って、むしろ出来るヤツに見えるけどな。
>>150 いや、そういうハードの話しじゃなくて、生配信だとか作品撮りしてるっぽい人が増えた。
作品撮りは、前はスチルが多かった。
>>148 コンデジも一眼だぞ?
スマホもほぼ一眼だな
>>153 そういう20年近く前から言われてるようなことで上げ足とるのみっともないぞ
>>154 20年前から言われているのに間違っちゃうとかどんだけだよ。
素直に負けを認めような。みっともないぞ。
ゴキブリの士気が落ちてる。
なんかがっかりすることがあったんか。
ソニー株式会社 CEO
吉田憲一郎
ユーザーレビューでもカードエラー起こるとか散々な言われようだな Kiss M以下の性能なのにお値段は一丁前とかさ、客を舐めすぎだよね
>>158 >Kiss M以下の性能
失笑 ここまで落ちぶれたのか
今日はじめて、ほんのちょこっとだけ触ったけど、予想に反して心がときめかなかった・・・ D5000系な感じのボディもレンズ2本も。まあ質感みたいなのはどうでも良いちゃどうでも良いんだけどさ ふと、ニコンの今後が心配になった
>>134 サイズを合わせて見た場合はフルサイズの方がクロップしたものより画素数多い分ノイズが目立たなくなるんじゃないの?結果高感度撮影に有利になると言うことでは?
>>160 EXPEED6の絵作りのせいなのかZマウントのせいなのかよくわからんけど、空気感だとか質感のある写真の撮れる率がFマウントDX機より明らかに高い印象あるよ。
>>143 SONYα6400はAPS-Cで、更に言えばキットレンズの情けなさに定評が在るのだが…どうするよ?
レンズがいいのか、エンジンがいいのか、抜けのいい写真が撮れるのでうれしい。
>>165 いままで1万円代のコンデジ使ってたのかな?
安い感性逆に羨ましいマジで
最近はゴキブリの元気がない。
ちゃんと仕事しろ。
ソニー株式会社 CEO
吉田憲一郎
Z 50めっちゃ薄いやん α6400の方がボディーの厚みあるんやな グリップの作りは流石ニコンやな。ソニーのは持ちにくそう。
>>140 Kiss Mは白と黒足したら1位だろうな
SONYへのネガキャンってニコンから幾らもらえるの? それとも信者のボランティア?
>>173 なんか
「ソニー信者のふりしてニコンのネガキャン」
「ニコン信者のふりしてソニーのネガキャン」
っぽい感じの2パターンが目立っていて、
どちらもネット工作業者臭い雰囲気。
なぜか不思議な事に、両パターンとも
「キヤノンのネガキャンだけは絶対に言わない」
のが鉄則。不思議だなー(棒)
>>174 ニコンのネガキャンに関してはその通り過ぎて工作員ではない気がする。
ニコンには期待が大きいだけに、経営陣の無能っぷりが腹立たしい。
>>164 何度かこのスレに画像あげてるけど、不自然という形容はされた事ないなぁ。
個人的にはZ50キットレンズは、FマウントのZeissの単焦点の絵作りに似た感じという印象。
>>177 Zeissと比べるとずっと線が太いからZ50キットレンズはZeissどころかZ単焦点と比べても別物
こういう露骨な嘘で売るのはやめたほうがいいと思う
Z35f1.8とかは線が細くて解像度自体はZ7に見合うものだけど何か派手でリアルと違和感があるんだよ
>>178 Zeissと言ってもプラナー1.4なので安Zeissだけど、F8に絞った風景4枚、2枚がZeissで2枚が16-50。
自分は見分ける自信がないけど、みわける事できる?
>>178 Z単とZのキットレンズが別物には勿論、異論ないですよ。元々、単焦点好きなので。
キヤノンはコマセをバラまき、 ソニーは節操ない小出し戦術 何と言われてもニコンのメーカーとして信頼度のが上だろ 稀有なニコワン信者のお守りまでしてるしw
こんな安い豆粒レンズ群で「抜けガー!解像度ガー!高感度ガー!」とか笑えるわ
コンデジと変わらねえよw
Zeissプラナー5014、ZDX16-50、35F2D 作例混ぜたら35F2Dをキットレンズという人が多い気がする。
コンデジのレンズをさも下であるかのように言うのは違うと思うんだがなぁ
>>183 コンデジは明るい場所で低感度で撮影しても油絵だから一発でわかる
素人でも誰でもわかる
Z50と比較されるならGR3とかの高級単焦点コンデジや
RX100系の明るめズームレンズになるんだろうけど
>>183 が言ってるコンデジはそのままの意味で
暗いズームレンズ載せてる安コンデジだろね
コンデジはおろかスマホの画像すら判別できないやつがZ50の画像を絶賛するんよなあw シャープネスが強いだけの絵を解像度高いとかねwww
各収差でさあ コンデジが一番歪曲収差を犠牲にできるんだよ
>>188 解像度の話んしてるのは
>>183 の人ぐらいでは?
Z50のキットレンズを気に入ってる書き込みは発売日から沢山見たけど、解像度が高いという表現は見たことないよ。
このスレ教信者率凄くてすげぇなwww 咎めるヤツが皆無なのもまた
Z 50のキットレンズ使用しての感想は周辺まで解像していると言う話だわな。 解像度が高いとは言ってないよね。そう言うコンセプトのカメラでは無いし。
「解像」でスレ検索もできないのかよw このスレだけで2つもあるわ
初めての一眼デビューでZ50買いました!って人いないんか?
>>192 煽り合いだけなら良いんだが内容考えろやキチガイすぎるぞ
>>169 みたいな犯罪書き込みしてんのニコン信者だけじゃねーか
GKでもやらんわ
いや、おるやろ YoutubeとかZ50買った報告普通に あ、初めての一眼かいました!か・・・確かに見ないかも
>>195 ニコンのAPS-Cミラーレスとしては初号機だから初心者は躊躇してると思う
最初はアーリーアダプターが買って評判良ければ初心者や様子見の人が買う
今のとこZ50は評判かなりいいから、今売れてる上に評判見て買う人が増え始めたらヒット商品になりそう
>>200 とネットの自分は買いもしないニコン爺が騒いで
どこぞの専門店ランキングで一位とか、
で、決算
蓋を開けたら売れてなかった
Nikon Z6, Nikon Z7
Nikon Z50も…
>>201 Z50はZ6,7と違ってBCNでも1位じゃん
EVF無しのZ 30が出たら初心者でも買えるデザインと価格帯になるんじゃね? 正直今のデザインはおっさん臭すぎる どんなにいい車でも初心者はセダンを買わないだろ
BCNで1位なのに、なんで5chで買った人がゼロなのォ!?
売れてるのは良いこと 逆に発売と同時にキャッシュバックまでやってまだ1ヶ月も経過してないんだから企業の状況的に売れないとマズイ 問題はこの戦略で利益が出てるのかというところ・・・
線が太い Z7+Z24-70f4Sでも線が太い Z50とおまけレンズではもっとずっと線が太い でもニワカには解らなくて、あこがれのツァイスみたいでコントラスト高くて 色乗り良くてステキ! ウキウキ て言ってるんだろワロタ
>>209 Zeissはコントラストは高くないでしょ?
>>212 3500円ぐらいです
ソニー本社に勤めています
品川の港南にある
結局初めてのapscは これ買えばいいのか? 安い型落ちd5600か? α6600か?
>>196 そんなのNikonファン装ったGKかSONY fanboyの
仕業に決まってるじゃん。
あんなの貼って得するにはNikonじゃなくてSONYなのは
第三者が見たら明らかだよ。
>>215 D5600は暗所AFが弱いから夜間や室内で撮るシチュエーション多いと
安物買いの銭失いになるな
スレ的にはZ50でしょw
>>215 キットレンズ意外不要ならどっちでも
レンズを買い足すつもりなら5年待つか今欲しいならSONY
>>215 お財布事情と好みのデザインで決めていいんじゃないかな。デザイン嫌いじゃなければFujiのX-T30もいいよ。
d5600はサイズ感は近いけど、Nikon機だとスペックも性能的にもD7500に近い。
動画メインじゃないならαは6600じゃなくてもいいとは思う。
スペックも性能的にもじゃなくて 操作感も性能的にもの間違えでした。
>>220 ホントそれ
D5600と比べたがる奴がいるが、目が節穴なんじゃねーかと思うw
>>218 高原のない暗がりで撮るのが趣味って変態しかいないが
>>216 そういう発言を平気で出来るところがキチガイなんよ
>>223 本当に光源なかったらなんも写らんやろ
暗がりでも星や何らかの生活光はある
密閉空間でもない限りは
部屋の明かり消してキモヲタ美少女フィギュアでも撮ってるのか?
>>226 都会の夜景なら-1evのAFで間に合うんだけど
墓地霊園でカップル盗撮が趣味なのか?
>>228 都会の夜景の手前に人物がいたら-1じゃ足りないんだが。
ボッチなのか?
ストロボは実際に禁止の自然公園や住宅地は存在するみたいだな 最近は祭りでもストロボ禁止のイベント増えてるし
暗所AFだけの話になってるけど サブダイヤルの有無も越えられない壁だろ
>>220 みなさん返信ありがとうございました
xーt30知りませんでした。
ダイヤルが良さそう
DXのSLineて出ないのかな 単焦点大好きマンなので
>>233 目立たないように撮れるならそれに越したことはないだろ
夜間スナップとか腰だめで撮れれば楽じゃん
周囲に変なプレッシャーかけなくて済むしな
いくらレンズ内手ブレ補正があるとはいっても 室内で子供とかを写そうとするとSS稼ぐしか無いし Z50と標準ズームのテレ端F6.3だと室内撮りは厳しいのでは
>>239 隔離スレでαがどうとか対立煽りしてくるgkは漏れなくそうだろ
>>237 夜の室内で16-50テレ端で犬撮ったスマホのsnap bridgeの画像確認したら、SS1/15だった。
室内で犬撮る時は50-250か、安マウントアダプタで単焦点使うことが多いかな。
>>183 前玉より後玉大きくするのがZ16-50の高画質の秘訣か
Eマウントじゃあ絶対無理だなw
>>242 Zマウント径より遥かに小さい後玉だろがw
その直前のレンズが小さすぎて何の意味もねえしな
見かけ倒しだわwww
Z50が防塵防滴に配慮した設計って知って買ってるのかな?
雨の中Z6のサブで持って行ったら浸水するリスクが高いじゃん
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1213534.html 10月23日10時追記:ニコンイメージングジャパンへ追加取材したところ、Z 50の環境耐性は「防塵防滴」ではなく「防塵防滴に配慮した設計」であり、レベルとしては一眼レフカメラのD5600と同等であるとの回答が得られました。
ニコンのレンズは解像は良いんだけど描写は昔からタムキューとかのが良いと思う
光量が足りなかったら ニコンの魔法 ISO感度オートを使えば解決だよW フィルムで感度固定だったおっさん達は 固定概念を改めた方がいいよ
相談を持ちかけておいてSONYを勧めるって複数人のGKによる自作自演?
しかしニコンがこんな絵作りに振るとは思わなかった Zってオリンパスみたいになっちゃった
そもそもニコンの非Sラインは防塵防滴ではないし 今後出る予定のFX Z薄型単焦点も雨の日に使う想定はしてないだろう 雨の日でも使うつもりならFXもDXもSラインZレンズ一択 (DX Z Sラインは、DX Fナノクリ並みに後回しと思われる)
>>247 ほんとコレ!ISOオートとSS低速限界設定で殆どの事が解決する。Z7もZ50もU1とU2に高速と低速をそれぞれ設定してる。動き物はU1でオートエリア顔認識、U2はシングルポイントワイドにしてるから事足りてるよ。それ以外はPASMを使ってるわ。
>>253 Ken Rockwell先生のアドバイスでも絞りとSSを決めてISOはオートがベスト、だと。
最初はAにして絞り固定で撮るのが楽かな 上級者になれば絞りとSSを即座に決めて ISOオートで撮れるだろうけど
設定とか上級者=カメラ操作が上手いって正にカメラオタクの発想だよな 一般人はスマホと同じようにシャッター押すだけで綺麗に撮れることを望んでるのにな
線が細い太い以前に、レンズ設計の鬼門である標準ズームというジャンルでワイド端から四隅まで解像するということ自体が凄いこと。 そんなレンズは各社見渡してもそう多くは無い。同じニコンでも金輪16-80なんか広角側は周辺緩々だし、小三元はおろか大三元クラスですら怪しい製品が有る。 その辺が理解出来ない人には、小型軽量のキットズームで開放からしっかりした描写が得られる意味と凄さは理解できないだろうな。 買った瞬間から標準ズーム難民にならずに済むカメラって素晴らしいよ。
>>256 スマホでの屋内撮影は被写体ブレが頻発なのですが。。。。まだフルオートは実現出来てないからね。
ソニーから新しい高性能キットレンズが出るとか。 後出しジャンケンでニコンに負けるようなら、ソニーのレンズ設計者は知恵遅れ並み。
ソニーはそんな物出さないよ、キットレンズで喜ぶ層はそんな事気にしない 買いもしないオタクが勝った負けた五月蠅いだけ
>>242 フジ XC15-45 OISも、あんな安ズームなのに後玉でかい
操作性はともかく画質の評判はいい
>>261 浮気してフジを使ったけど、一番最初に不満だったのは持ちにくさ、その次にXC 15-45の画質。
画質評判いいの?
後玉内側にホコリ入ったので試しにネジ緩めてみたらマウントごとポコっと外れて簡単にブロアで吹けたのは良かったけど、噛み合わせとかの安っぽさに驚いたわ。レンズはマウント溶着だったし。
そしてZ50に戻ってきた。
待ちに待ったニコワンの新製品と思えば欲しくなくもない
キットレンズの性能も販売台数もZ50に惨敗のα哀れw
αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で画質ボロボロw
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1 Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2 対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!
Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html ポンコツキットレンズのせいでα売れてないねw
BCNミラーレス販売ランキング
Nikon Z 50が2週連続首位獲得
https://nikon-mirrorless.info/market/3603.html >>243 αの購買層は増税前に購入したからなw
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み
http://2chb.net/r/newsplus/1575621796/ >>266 それをZ50スレでやる意味あるのか?
ニコン信者を装ったキヤノネッツだろ
>>268 被害妄想が1周してるだろ?
キヤノンもSONYもニコンほどの狂信者はいないし、
自ら没落の道を歩むニコンを貶めても意味が無いだろ。
今日もZ 50大活躍だったぜw本当に軽くて良く写るし いいわこれ
Z50の画質がいい言う人はおそらく現行D3000シリーズや5000シリーズ以外の機種を使ったことない人 よっぽどセンサーのコスト削ってるのかマウントの精度が出てないのかD3500は画質が悪すぎる
あれα6x00よりD5x00のがセンサースコア上だろ?
こういうレベルの奴がマンセーしてるのか わかりやすいな
>>272 今Z7で、前はD750、D800E、Df、D7100等使ってたけど、Z50は高画質だと思うよ。
Z6,7より高画質なのか!!! 何処が違うの???
>>279 取り回し性の良さが違う!
高画質って訳じゃないが低画質って訳じゃなくダブルズームレンズキットの内容と価格バランスが絶妙だから売れてる
Z6のキットレンズの画質くらいなのかな Sラインの単焦点使って目が肥えてZ50に踏み切れない
>>272 >Z50の画質がいい言う人はおそらく現行D3000シリーズや5000シリーズ以外の機種を使ったことない人
D7500使ってる。
>よっぽどセンサーのコスト削ってるのかマウントの精度が出てないのかD3500は画質が悪すぎる
D3500は使う予定ないし関心ない。
>>283 SLineの方が上だと思うので24-70f4の中古買おうと思ってるけど、等倍鑑賞しなけりゃこれでも充分って感じなんじゃないかなぁ。
>>284 >>272 こそZシリーズを使った事が無い人だwww
放置するのが吉
>>285 Sラインでも24-70/4と単焦点とじゃ画質がだいぶ違うよ
24-70/4で満足してたけど単焦点使ってからは使う気にならなくなった
等倍鑑賞なんてしなくても明らかに違う
Z50だと満足できないかもしれないのが心配
24-70/2.8を買うかも迷ってる
>>287 レスアンカーも打てないのか?
だから対象(お前)が定まらずイミフな訳だ!
はっきり言うがお前馬鹿だろ?www
馬鹿でもID付けない技はSONYのマニュアル通りに仕事をしているって事なのか?www
>>288 ズームと単を比較したり、DX機とFX機を比較したりする感覚がちょっとわからないけど、Z50にZ6と同じレベルを要求するのは無理があるのでは?
ちゃんと目標物に到達してるじゃねーかw 後ろめたいところがあるからダイレクトヒットだな。
>>283 無理に踏み切らなくてもいいんじゃないの?
ニコ爺でお布施するっていうなら止めないけどw
>>291 SONY Gk 馬鹿認定www
俺の察しの良さに救われながら何が「ちゃんと」だ?馬鹿野郎
馬鹿に付ける薬は無いwww
>>288 画質って好みや許容範囲の個人差があるからね。
そりゃZ7+S-Lineの方がハッとする写真が撮れる事が多いけど、Z50の大きさ、取り回しや価格を考慮すると大健闘してるんじゃない?
俺にとってZ50は充分許容出来る画質だよ。今、ズームは全てZ50のWズームにお任せで、Z7は単焦点24、35、50、85mm用になってる。とにかくお手軽な割に高画質なのがZ50だわ。
誰も!Z50を持っていないのである! 誰も!写真を撮っていないのである!
誰もZ50持ってないって言ってる奴は何が目的なんだよwww
重要なのは画質ではない! 腕があればエントリー機でもいい作品が撮れる そんな単純なこと、どうして分からないんだ!?
>>301 30円下がってるみたい。操作ミスかな?
Z50はこんなにも売れてるのよー!! こう泣きながら叫んでるエリちゃんでさえZ50を買っていないのである!!!
余興でAPS-Cミラーレス機も作ってみた。そしたら大ヒット。 さすがニコン。
>>301 製造原価っていうモノはロット数が増えるにつれ下がるモノ
つまり売れてるって事だろう!
レスアンカーも打てないGKはスルーが吉
>>208 ファインダー覗きながら撮るのか楽しいのに
超絶ライト層の俺からしたらファインダーないならスマホでよくね?って感じだわ
>>308 どこにも持ち歩くのが楽しいという人もいるさ。そうするとZ30のほうがいいかな、って。
>>308 ファインダーを覗くのは楽しいのはわかる
でもそれはレフ機でガチに撮る時だけでいいわ
嫁さんとデートしてる時に気軽にテーブルフォトが撮れるサブ機が欲しいんだよな
>>307 ぶっちゃけニコンにセンサー売ってるソニーしか儲かってない気がしないでもない
>>311 センサー注文する時の発注数が多ければ単価安くするだろフツー
>>290 感覚じゃなくてそういう話の流れだから言っただけ
Z6と遜色ない画質とか上で出てるから
それがどのレンズでなのかとかの条件がないから聞いただけ
>>314 Z50はZ6, Z7よりマシ、という意見はある。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>310 それ何日か前にラザニアの写真アップしたけど、自撮りモードもなかなかいいよ
>>302 それの行き着く先はスマホで撮ろうぜって話になって、実際世の中の人はスマホで撮りまくってる
カメラ買うのはただの機材ヲタ
物欲の発露でしかないんだよな
そうするとこういうチープな機種って満足感なくてダメダメ
Nikon z50 footage and Color Grading
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 他社は後出しジャンケンができるのだから、Z50よりも高性能の商品を自由に出せばいい。その繰り返しでカメラがどんどん進歩していく。 現時点ではZ50がこの価格帯のAPS-Cミラーレス機のセグメントでスタンダードになった。
価格帯はしらんけどAPSではKissMとα6100の2強がスタンダードになってしまった。
ニコンがMマウントの安いDX単焦点を売る気がないなら、サードに作らせればいい。ライセンス契約とかで。
ニコンは利ざやの大きいレンズに開発資源を優先的に投入すればいい。
>>321 6100より6400のが売れてるだろ
これからのスタンダードはZ50や6400の価格帯
スマホより高いか安いか?それがミラーレスの基準かと
>>325 BCNですら6400やz50に負けてるんだけど
>>328 ピント調整とかも兼ねて、たまにSCの定期点検みたいなのに出せば問題無いと思ってる
ファインダー取っ払ったZ30とDL18-50リベンジの12-35出してくれ
広角ズームも1650並のパンケーキだったらいいねー
>>331 クロップ無いから10-20より12-35とかの方が使いやすそうだね
で 既にそれなりに使ってきた人は懸念されてたセンサーに着くゴミとか大丈夫そう? 部屋の壁とか空とか絞り込んで撮ってみると直ぐ判明するべよ。
>>324 アメリカとか世界的には6100の方が売れてたはず
>>325 いくらkiss Mが圧倒的に売れても、キヤノンの利益に全然貢献していない。
それにダブルズームで10万円以下のママパパ市場は、コンデジに続いて早晩スマホに駆逐される可能性が高い。
キヤノンとオリンパス以外のメーカーは、最早この市場は捨ててるよ。
これからは、α6400、X-T30、Z50クラスがエントリーの主戦場。
>>339 まるでそれらが値下がりしないみたいな言い方だな
>>339 Z6,7を売って100億円赤地のニコンに言われたくない
>>340 6400は値下がりしてようやくKissMの初値くらいだから
>>337 発売日購入で700枚ぐらいの撮影でレンズ交換を室内でも出先でも頻繁にしてるけど、今のところ無問題。
レンズ交換時はそれなりに気を使ってるけどね。
ヨドバシでもアマゾンでも全然売れてないねえ
>>341 夜で良ければアップするけど、特別青いという印象ないよ。
どういう設定で撮ってるの?
>>339 Z出して赤字に落ち込んだニコンに対する皮肉かよw
キットレンズの性能も販売台数もZ50に惨敗のα哀れだねw
αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で画質ボロボロw
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1 Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2 対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!
Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html ポンコツキットレンズのせいでα売れてないねw
BCNミラーレス販売ランキング
Nikon Z 50が2週連続首位獲得
https://nikon-mirrorless.info/market/3603.html >>348 Z以外放置状態のニコンが転落していくのは当然だが、キヤノンも結構悲惨だぜ。
今年度のイメージング部門の通期見通しは、売上高は前年度比-15.3%の減少だが、営業利益は-59.9%と大幅な落ち込み。
これはインクジェットプリンターも含んでいるので、デジカメだけの数字はもっと悲惨だろう。
Zと同様Rもイマイチの売れ行きで一眼レフの減少をカバー出来ず、kissを売りまくっても悲しいかな利益率が低いので収益が劇的に悪化という負のスパイラルに入っている。
ママパパ市場が非常に落ち込み始めているので、安物に力を入れても業績回復の特効薬にはならないという状況になっている。
エントリーに売りたいなら、もう少し流行りのカラー風のピクコン入れておけばいいのに 相変わらず、この辺ポリシーないよな。勿体ない
FTZ半額セット、売っているところありますか? ボーナスでて買いにいったらどこもFTZが売り切れマンドリル
>>346 開店前の勢いランキングって笑
今見たらビック1位、ヨド1位3位、尼3位(ダブルズーム在庫切れ)だったよ
うむ。徐々にZマウントが普及してFマウント並のシステムになってくれると良い
>>360 FFミラーレスマウントの流通数としてはEに次ぐ数出るだろうしな
ダブルズームとFTZを売っている店をさがしているが、新宿、池袋全滅だわ
>>366 絶好調かどうかは来年になってもEOSやαにみたいにランキング上位常連になれるかどうかに掛かってるな
Z7やZ6も発売直後は売れてたからね
発売直後、ボーナス時期、キャッシュバック これである程度売れてなけりゃ終わってる ま、来月にはどこのランキングにも入らないのは明らかだけど
>>367 少なからずZ50が影響を与えているだろうが米AmazonでZ6が売れ出したぞ
日本のマーケットなんか小さいから国内で安定した売れ行きを維持するより国際市場で伸びる方が良い
Z50のおかげでzマウントの評判がよくなって相乗効果でZシリーズの他のカメラも売れる。
Z50ダブルズーム買ったよ 何となく撮りたい気になってくる しかしマウントデカいな
本当に買ったかどうかは今夜分かる感じかな? 何かアップされたら初の購入者登場という大事件になる。
>>372 ニコンはAPS-Cのミラーレスをどうするのか不安で様子見してた人も居たと思う
そういう人はZマウントでAPS-Cを出した事により、ニコンはZマウントに本気と分かって安心したと思う
>>376 業界3位に転落して赤字垂れ流しだもんなぁ
そりゃ不安にもなるわな
高価ででかいライカ判フルより、 APS-Cの方がボリュームゾーンであり続けそうだけど、 F同様大小兼ねる式のZマウントと、EF-Mみたいな専用マウント、 どっちが主流になっていくんだろうな。
EF-Mは1マウント臭がする たいしてレンズ出してないし
キスMは利益出ないとはいえ貢献度大だからな Zは貢献できるかな
>>353 なんでエントリー層がペンなんて買うのか
ニコン社員にはわからんのだろうな
新しい企画やアイデアがないんだよこの会社には
ただ愚直に十年前と同じことをするだけ
Zのレンズラインナップ見てもすごくそれを感じる
RFレンズのラインナップの方が押さえるところ押さえながら攻めるとこ攻めてて期待できる
>>381 Z50自体が新しい企画とアイデアによって誕生したんだよ
購買層の想定と商品スペックがエントリー層向けじゃない
購買層の想定はα6100以上、α6600以下って辺りを狙ったんじゃねーの
>>779 EF Mはニコワンと違ってちゃんと
ユーザーのレベルに合わせた手抜きをしてる
プロやハイアマからディスられるくらいでちょうどいい
ニコンがダメなのは、そういうセグメント狙っておきながら
真面目に作って真面目に批判を聞いてしまった
>>378 Eの一人勝ちになるオチはつまんねえからやめてほしいけどな
>>385 何の心配も要りません。
Eマウントの一人勝ちなんて考える必要無いと思います。
Mの独り勝ちを崩しかけてるのがEだからなぁ。 あの2社の争いに介入できるマウントは無い。
エントリー層とか言うけどお金があるかどうかだよ 初めての一眼でもD5,D850,Z7買う人は沢山いるよ
それ何処の先進国の話? 後進国日本では夢また夢の空想、おとぎ話だよ。 もっと簡単言うと、バカの妄想。
むしろ今の若い子はネットで調べ尽くして 実際に店舗で比べて買うから 安い機種買う人はそこからステップアップなんてしないし 初めてのカメラでお金貯めてZ7買う大学生もいる 使わない人は追い銭しない、使う人は色々買うの二極化
まぁ、Nikon Zマウントノクトなら性能も価格もライカに負けてない! ちなみにEマウントでライカに比肩するレンズは無いwww
ニコンがミラーレス市場で上位に食い込むチャンスはもうないけどね
>>389 みんなが自分と同じ経済状況だと思わない方がいいよ
それに車買うより圧倒的に安い
大学によっては入学時にいいカメラ買ったりする
>みんなが自分と同じ経済状況だと思わない方がいいよ それ、ほんと、お前な。 経済ニュースすらも見てない麻生太郎って感じがする。
>>392 トレンドデータを外挿して推定するのって説得力無い。
そんなことも知らないのかw
こんな状況なのに初めての一眼にニコンを選ぶ馬鹿なんているかよw
「ニコン、カメラの「赤字転落」危機で迎える難路」
2019/11/08 6:00
ニコンが同日発表した2020年3月期の業績見通しは多くの市場関係者にとって想定外の内容だった。
5月に発表した従来予想から売上高を500億円引き下げて6200億円(前期比12.5%減)に。営業利益も320億円引き下げ、200億円(同75.8%減)を見込むとした。
業績の下方修正にもっとも影響を与えたのはニコンの主力であるカメラ事業の不振にある。
今回の修正で映像(カメラ)事業の業績見通しは、従来予想を250億円引き下げ、前年比で611億円減収の見通しとなった。映像事業の損益は100億円の営業赤字になると見込んでいる。
https://toyokeizai.net/articles/-/313220 ここZ50スレだから車より安いは間違ってないけど キットレンズしか使わない人でもなければ フルサイズミラーレスは普通自動車を新車で買う くらいの金額を覚悟してないと好きなレンズなんて買えない 大三元揃えるだけで100万がほぼ確定してるし F1.2単が実売30万円超なのはキヤノン見ても明らか 将来グローバルシャッター搭載プロ機が出たらボディ80万とかいくだろうし
そっちの状況よりももっと重要な状況の方を見ろよ・・・。
【アベノミクス】景気指数、5.6ポイントの大幅下落、東日本大震災並み ★15
http://2chb.net/r/newsplus/1575702440/ この状況でKissMやα6100より高価格なカメラ買う奴なんて誰もいない。
>>400 フルサイズ買っても大三元だとか、f1.2買う人は一握りだぞ
>>393 新車より安いからって理由だけで100万円する時計やカメラやバッグを買うのか?
馬鹿だろおまえ
>>380 KissM売れてるのにEF-Mレンズ売れてないから、この層は交換レンズ買わないのが浮き彫りになったと思うわ
>>403 文脈…
買う人もいるのを何故全てに当てはめるのか
>>403 中学生の数学の集合を学び直したほうがいいよ
>>405 みんなが自分と同じ経済状況だと思わない方がいいよ
>>403 あと物の価値って人によって違うから購入するカメラの価格は人それぞれなんだよ
大学教養の経済も学びなおしたほうがよさそうだね
>>407 反論が的外れでつまらなすぎるからもう失礼
脳トレにもならない
それは、おまえの知能が低いからだよ。 「みんなが自分と同じ経済状況だと思わない方がいいよ」 ↑お前の発言であるここにすべてが集約されてるからw
>>399 顔真っ赤にして書いてるんだろうなwww
店頭で触って自分のメモリカード入れて試写したりしたんだが、 普通にいいカメラじゃないかな。 こんなの買うしかないでしょ、というぐらい良いわけでもなければ こりゃだめでしょ、というわけでもない。だから、褒めてもけなしても 反論がでちゃうんじゃないかな。 SONY DSC-RX100系に10万出すのならZ50ってとこかな。
Z50が単独で換算200mmまで撮れてRZ100M7並みの大きさだったらありなんだろうが・・・。
3518に該当するのがまずは欲しいところだよね 次に16-85ぐらい。
>>412 Z50は、モデルチェンジ前の5ナンバーのカローラフィールダーみたいで必要充分というよく出来た道具みたいな感じがいい
>>391 LeicaのノクチとNikonのノクトって開発コンセプトもレンズ特性も180度真逆だと思うけど
Leicaってボケの収差の残し方とかライツミノルタとコンセプト同じだからむしろニコンよりソニーの方がレンズ設計の考え方が近い
>>417 ところが、SONY にはライカに比肩するレンズが無い
と言うより、作れないwww
その辺が家電メーカーとカメラで長年、飯を食って来たメーカーとの違いだ SONY の場合、とことん突き詰めて良いレンズを開発しよう!というクラフトマンシップなんざ微塵も無いからwww 老舗メーカーとしてNikonは日本の宝なんだよ
何をもって比肩するのかはわからんけど、Leica的にボケが極限まで綺麗な広角レンズといえば昨年でた24GMってのがある あれは解像じゃなくてライカと同じようにボケに拘ったレンズ そもそもLeicaレンズも解像ほどほどであって特に追及してないしな
>>420 Leicaの主力はMマウントなんだが・・・
Leicaに比肩っていうけど、バリューアングル的にはMマウントの方がフランジバック長い分Eより数値低かったりするんだが
レンズだけじゃなくてマウントのコンセプトも近いのは寧ろEの方
>>421 ボケも良いが解像しないレンズは近い将来、必ず詰む!
SONYの話をしよう
α7Wを高画素機として出したは良いが解像できるレンズが無くて事実困った事に成っているw
そういう事だ!wwwwww
>>423 お前が混同してるだけで、皆はEマウントMマウントそれぞれの話をしている
>>428 俺は最初からLeicaとソニーが似たコンセプトのレンズ作ってると言ってるんだが
そもそも「Leicaと比肩」とか言い出したの俺じゃねーし、Nikonのレンズ設計はむしろ逆だと突っ込んだのは俺の方
Z50の活用本というかムックみたいな本の発売予定はないのかな?
ってか、Leicaって倒産寸前だった時にミノルタに助けてもらってた時期があって あの時に技術交流して互いにレンズ設計の技術交換してんだよね 実際ミノルタはLeicaのレンズも作ってた(ライツミノルタ)
>>433 Z7でも羽毛が見えるまで解像させるのって大変なんだぜ
>>434 工場が停止状態になって買収はされたけど倒産はしてないだろ
>>435 やはりマウントが狭いから解像しないんだろうね
>>437 Z7ってマウント狭いの?
確かにマウント径-センサーサイズ比だとAPS-CのEマウントの方が比率としてはマウント径大きいことになるけど関係ないんじゃない?
こんな豆粒レンズ群で「Zはマウントがデカいから解像する」とかオカルトかよw
>>439 レンズが豆粒じゃなくてマウント径が大きくて鏡筒が大きいから、
相対的にレンズの描画が小さくなってるだけだな
実際に描写性能は絶賛なわけだし
>>441 つまりマウント径の大きさは何も活かされてないということですねw
分かります
>>356 ヨドバシはFTZ売り切れだけど後日発送なので半額で買うこと自体は可能
>>442 Zマウントはフルサイズ用だから、APS-Cでは力がありすぎるというマウント径だけど、
そのかわり沈胴式レンズを設計しやすくなって小型化に成功している
キヤノンは2つのマウントを維持していて効率が悪いし、ソニーはAPS-Cにフルサイズを入れてるから
沈胴式のレンズを安価に作ることができないってことだね
理屈も説明できないくせにマウント径が大きいとレンズ性能があがるとかいうオカルトを真顔で信仰してんのがニコン教信者
で、このレンズを絶賛w
>>445 ZマウントをAPS-Cセンサーで利用するのは役不足(誤用でなく本来の意味)
>>446 Fマウントの内径はZマウントの内径の0.85倍なので、
それぞれのマウント内径で画像を抜き出して、NIKKOR Z DX 50-250mmの
内径画像のさらに0.85小さい画像を抽出してみた
その画像とAF-P DX NIKKOR 70-300mmの内径で抜き出した画像の高さを同じにするように加工すると
実寸での比較になるわけだが、そうしたのが下記の画像。
うん、どうやらレンズの大きさはAF-P DX NIKKOR 70-300mmとNIKKOR Z DX 50-250mmではあまり変わらんね。
鏡筒が大きいからレンズが小さく描写されているだけだろうねw
>>447 あまり変わらんということはZはマウント径が無駄に大きいだけということだねw
>>449 君の図を見る限り小型化にも全く寄与してないしねw
悔しいね
Nikon Z 50 いいわ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ニコンの力不足でZマウントは役不足になってしまいました ニコンの資金不足がますます加速しそうです
気になっているセンサークリーニングなし これは起動時などに自動的にしてくれる機能が無いという事? それともメニュー項目にダストリダクション機能無し?
>>454 そんなに気になるならダイソンの掃除機で吸ったら?
ゴキブリはパターン化してる。 怠慢だ。 士気が落ちたか。
Nikon機は昔から使ってるけど、 わりかしセンサークリーニング無くても埃がつきにくいよ。 気になる場合はレンズ交換時はカメラ下に向けてブロワー吹いてる。 まぁ、なるべく交換時は埃の出ないところでやるのがベスト。 中に埃が入っちゃうと、ダストリダクションついてても再びゴミがついちゃうよ。
意味がないならキヤノンも54mm採用せんだろ それが答えだ
ダストリダクションを気にするのって ミラーレスカメラ持ってない人だよね それとも何か持ってて気にしてるの?
鏡筒に余裕があれば設計もしやすくなれば組み立て工程の難易度下げれるし強度も上げやすくなるしいいことしかないよ 16-50mmとかマウント部にネジ見えないしどういう組み方してるんだか分解してみたいわ
>>460 欠点としては剛性面で確実に不利になるからシャーシがヘタリ始めるのが早いだろうということ
防滴が配慮程度になってるのはそれを加味してのことだろう
>>461 剛性面で確実に不利になるとか書いたところで定量的なこと書かないと意味ないよ
それが問題になるかならないかだから
ヘタリ始めるのが使用してて問題ないレベルなら問題ない
ニコンは女性のユーザーを想定しているようだ。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>462 同じ構造物なら空いてる穴が大きいほど弱いし、薄いほど弱い。
これは不変の物理法則
>>464 うん、だから定量的に書いてね
定量的、わかりますか?
>>464 その物理法則の前にまず同じ構造物じゃないんだけどね
何をもって確実に不利って言ってるのか謎だわ
女性ユーザーを想定している割には、デザインが悪すぎる。 今の日本の製造業は、デザインで総崩れだけど、Z50はその中でも最悪レベル!
>>466 まったく同じじゃなくても今の構造物はコンピュータによる自動設計で最適化してるので同じような年代に設計されたものなら穴の大きさが剛性の差になるよ
>>468 それは同じ構造物で穴のサイズだけ変えた話でしょ
その話とレンズに一体何の関係があるの?
マウント径が違うから構造事態を変えることが出来るって話なんだけど
しかしマウント口径でこうも性能差があるとはねえ
キットレンズの性能も販売台数もZ50に惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY
αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手抜きしすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1 Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2 dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!
対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!
Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html ポンコツキットレンズのせいでα売れてないねw
BCNミラーレス販売ランキング
Nikon Z 50が2週連続首位獲得
https://nikon-mirrorless.info/market/3603.html >>467 オヤジにありがちな女ならこういうのが売れるって思い込み
今や軽自動車でもジムニーが女性に人気あったりするのに
無理やり女にはこれ使わせろって臭うのは嫌われるんだよ
レンズリードマップがしょぼすぎる。 来年中の超広角ズームやマクロを出して欲しい。
>デザインで総崩れ SONYもご多分に漏れず、だけどな 35mm版機のデザインが厳つすぎる。
家電屋に負けるニコンは何屋?w
>>475 2019年上半期のカテゴリ別の販売台数No.1メーカー
BCN+Rに、2019年上半期の「一眼レフ」「ミラーレスカメラ」「交換レンズ」などのカテゴリ別の販売台数No.1メーカーの一覧が掲載されています。
・BCN発表、デジタル家電2019年上半期No.1メーカー
BCNは7月16日、デジタル家電の実売データを集計する「BCNランキング」に基づき、主要な117のカテゴリについて、2019年上半期(1月-6月)に最も販売数が多かった「上半期No.1メーカー」を発表した。
- デジタルカメラ(レンズ一体型) キヤノン株式会社 41.6%
- デジタルカメラ(一眼レフ) キヤノン株式会社 60.1%
- デジタルカメラ(ミラーレス一眼)キヤノン株式会社 31.4%
- デジタルビデオカメラ パナソニック株式会社 35.7%
- 交換レンズ キヤノン株式会社 21.0%
ソニーは売れてないですね。カメラから撤退するのは時間の問題?!
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190716_128363.html なお、ヨドバシカメラの6月下期の売れ筋ランキングではニコンZ6が引き続きトップ - デジカメinfo
http://digicame-info.com/2019/07/6z6-1.html マップカメラでもソニーは売れなくなった。トップはニコンZ6!
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1196654.html ソニーは年末の大口径新マウントカメラが売れないと倒産確定か?!く
SONY E マウント厨がマウント経の無駄を指摘してマウント取ろうとしているが、Zマウント自体そもそもフルサイズ用なのだからDXレンズなら有り余る そんな事よりもZマウントとしてFXとDX間でボディとレンズに互換性を持たせられる利点 ユーザーは上記の融通性を得てメーカーはミラーレスマウントを単一に纏められる利点が大きい Z50スレだからスレ違に成るがフルサイズの画像はどう見てもSONY α より Z6 Z7 の方が四隅を解像している これが本来の大口径マウントの実力! ボケに振った設計思想というのは四隅の解像力不足に対しての逃げ口上でしかない 現時点で風景画ならZレンズの圧勝だよ! この先、F値の明るいレンズが増え出したらEマウントは全滅する
Z 50は男から見てもカッコ悪いデザイン 昭和の爺さんはこういうのが好きなの?
>>467 製造業自体も派遣に契約社員ばかりで製品自体の質量ともに落ちている
>>482 そういう写真&カメラ音痴が好むのが SONY α シリーズwww
自称カメラ通()が好むのがニコンw
で、この惨状w
ニコンがミラーレス市場で上位に食い込むチャンスはもうないね
>>487 ニコンのAF性能じゃ無理だからね
なんせZ7の発売時に瞳AFすら搭載できなかったんだからw
なんのためのミラーレスだって
>>487 四隅の解像の弱さをボケ表現と言い張るカメラでは、家族との大切な想い出の写真も、後から見返して何処で撮ったかも不明な作例を大量生産する訳で… w
>>490 シャープネスが強いだけなのを解像と勘違いするの恥ずかしいよ
大マウント()のZレンズはDXレンズと変わらないかそれ以下なことを
>>447 が証明してくれたよwww
日曜日から仕事かぁ、大変そうだね、仕事内容はカスだけど。 そんなんでよく精神壊さないよな、ある意味大したもんだ。 リアル世界ではお近づきになりたくないけど。
>>493 こう見ると四隅に限らずZ50の画質の良さが際立つね!
>>464 が想定してるのはボディ単体での剛性だから
最強なのはマウントレスのピンホールカメラね
レンズ込みでの剛性を語るなら
重さの同じ細い棒と太い棒、どちらが倒しやすいか
ペットボトルの先端か底面を持って水平支持した時に
どちらが安定するかがそのまま剛性に繋がる
軽いレンズしか付けないから考慮しなくて良いなら
剛性なんて持ち出す必要無いし
重たいレンズも取り付けるなら、細いマウントは剛性面で不利
>>495 オリンパスっぽい絵作りだなと
俺はどっちも好きじゃないけど
>>497 撮り方でカリカリにも出来るのはZ50
SONY α の方はボケ表現抜きでは逃げ切れない事が良く分かる
>>498 残念ですがみんなそのソニーを選んでるようだねw
>>498 もともとそういう話じゃなくて
α6100はファミリーで人を撮りたいって人
Z 50はぼっちな中高年
って感じが作例から伝わってきて
こういうユーザー層なんだろうなと思ったわけ
お前みたいな気持ち悪いぼっちにピッタリ
>>500 短絡的な決めつけによる発想は馬鹿の証でしかないwww
Z50はパパママ層‥というか、まんまSONYα6000番台の購買層と丸被りだろう!wwwwww
ボッチは金にも自由だからZ50より高額な機種を買うだろうと俺なら想定するが…
ていうかZ50の作例からは、やる気の無さが伝わってくるな。何かのついでに撮ったレベルじゃないか?
ニコンはオードホワイトバランスがおかしいのをなんとかしろ
クソみたいな暗黒プラスチックキットズームの 画質しか売りがないのかよ しかもどんぐりの背比べ状態だし
AWBについてはニコンだけじゃなく フジと2016年くらいまでのソニーとかリコーとかDigic 6までのEOSも嫌いだな ここ2年くらいのiPhoneの方がまとも
交代勤務態勢までとってるのか。 これだけでも如何にZ50がライバルにも認められた 良いカメラだってことはわかるね。 迷ってる方は、是非ともお店に行って、手に取って 見てから決めて欲しい。
いやいやニコンはクソでしょ まともな色で写るようにしろよ
ID:ONCHgYhw0 >ニコンはオードホワイトバランスがおかしいのをなんとかしろ ↑ お前は自分の頭がおかしいのを何とかしろ!
>>506 どのメーカーでも画像処理エンジンの世代による色味の変化は、ユーザーのニーズに寄せて変えてきてるんだと思うけど、EXPEED6の色味はいい意味でも悪い意味でも普通って感じ。
EXPEED5は個人的には夕景がとんでもなく苦手だったけど、EXPEED6になってすごく良くなった。
>>512 補足自己レス
EXPEED5の夕景の方がインスタ映えはすると思う。EXPEED6の夕景は見た目に近い。
あんたらこそニコンの中の人でしょ 高いゼニ払ってクソつかまされたら怒るでしかし
>>514 つかまされるも何もスマホで充分でしょ?
カメラは欲しい人が欲しいメーカーの欲しい機種を買うものだよ。
514 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 237f-8joC) 2019/12/08(日) 10:17:26.10 ID:ONCHgYhw0 あんたらこそニコンの中の人でしょ 高いゼニ払ってクソつかまされたら怒るでしかし ↑ 馬鹿が何を言っても滑稽でしかない
いやほんと店で触るべき 写真よりはマシだけど意外とチープで やたら持ち上げられてるグリップも「軽い割には」しっかりしてる域を出ないし 方向スティックない&タッチパッドAFすらできない フォーカスポイントの色は変えられない 沈胴式レンズはいちいち面倒くさいとか いろいろ実感できる 作例見てシャープだなぁ!と喜んでいるうちが華
>>519 公平な書き込みを装いつつZ50に対する脅威が伝わる良く練れた作文だwwwwww
>>520 津軽弁で有ろうが無かろうが、文字に起こす時にはマトモじゃないと言葉として成立しない
他メーカーだと小指が余ると鬼の首を取ったように グリップが小さくて小指が余る!と繰り返し言われる Z 50もバッチリ小指余るんだが絶賛 グリップついてはEOS Rもよくできてるんだが まったく話題にならなくてZ6ばっかり持ち上げられてたな
>>524 グリップついては
悲報 ゴキ日本語を話せないwwww
ID:ONCHgYhw0 ↑ お前の頭がおかしいせいにされずに済んで良かったじゃないか?wwwwww
おまえらがニコンを甘やかしてきた結果が この有様だ
ID:ONCHgYhw0 何が言いたいのか良く分からんが、Nikon の未来を案じるなら心配ないぜ! 先ず Z50 の成功によって確実に他社コンペジターからシェアを奪回し出している 国内市場だけでは心細いが米国AmazonではZ50のみならずZ6にまで人気が波及している 年明けには新プロ機としてD6と新望遠レンズがリリース予定 オリンピック開催までの期間にZマウント望遠レンズが続々と発売される予定 そして、ここからだ! オリンピックが始まると一眼レフのタマを持たない SONY の低迷が始まる 何故か? SONY が唯一プロ機として位置づけているα9で撮影するプロの姿を殆ど見かけなくなり多くのSONY ユーザーが我に帰るから 本気の動体撮影ではミラーレスの完成度として現状では、各社とも一眼レフには劣るのだ そんな中、苦しかろうが新製品の発表を公約した Nikon 方や α9 で善しとする SONY カメラメーカーとしての哲学が全く違う! 蓋を開け、オリンピック期間中に SONY カメラの惨めさを目の当たりにした SONY ユーザーはSONY 離れを起こすだろう 何故なら、特に日本人は皆が使ってるから…の理由で買い物をする民族性だから… その頃には Z30 のリリースも、真のプロ機 Z8 の発表も見えて来て再び Nikon のシェアは返り咲く
>>524 身長180cmで手の大きさは普通だけど、Z50小指あまらないよ。
どんな握り方してるの?
未だにプロ機材に憧れてカメラ買ってた時代から抜け出せない昭和94年に生きる爺とメーカ
別にSonyの肩を持つわけじゃないけど、パラリンピックだとSonyの独壇場だよ 今までは盲目の人達の競技ではシャッター音が邪魔になるからスチルカメラは禁止されてたけど ミラーレス一眼は許可された (ボールに鈴が入っていて音をたよりにプレイする競技もある) なので東京パラリンピックでニコンとキヤノンも何かやってくると思うけどオリンピックはともかく パラリンピックに関しては今回はSonyには勝てないと思う 一番つらいのはメインスポンサーのキヤノンだけど
529の意見に反論してるんじゃね? まー自分はAPS-Cフルサイズ共用のEマウントとZマウントはどっちも成功して欲しいと思ってるからソニーとニコンで争いが無駄と思ってるけど
競争は大事だけどネガキャンみたいな足の引っ張り合いのようなのは無駄だよね それだけデジカメ市場自体が伸びしろがないから上に行くことが難しくて相手を下げることになってるのかもしれない でもそれじゃ業界自体がいずれ沈没してしまう
GKの旗色が悪くなったようだな。 そもそもSONY Fanboysが荒らさなかったら、こんなことには なってない。
ZとFマウントはさっさと市場から退場すべき ソニキヤノに集約していかないと共倒れだや
Z50にも似合って将来の縦グリ機にも使える三脚座がなくてちょっと上がもっこりしてる程度のFTZ2出してほしい
>>541 ニコンって凄いな、昭和で既にコンシュマー向けデジカメ出してたのか!
ID:ONCHgYhw0 声高に、そういうネガキャンを仕掛けなくちゃ居られない位に今Z50は売れてるからなwww
>>539 キヤノンはまず自社のマウントを集約しろと思うわ
ニコン以外のカメラ買う気は無え だからマトモな商品売れってんだ
ヨドバシで在庫無いけどFTZ送料無料で届けてくれるっていうのでダブルズームとFTZ買いました! 18万にポイント15パーセント(ヨドバシカード)でした
>>541 オートホワイトバランスがダメなのはソニーだぞ
>>546 おめでと〜
FTZ無しの発売日組なので、いい買い物できて良かったね!
今日はいいお天気で試し撮り日和だけど、充電が間に合わないかな?
てことはCBもあるから実質123000円か。 ポイントで予備バッテリー2個と液晶保護シートとSDカード買えるね。
このおめでとう!とか言ってる奴が一人も買ってないってどんなイジメなんだ・・・。
キッドレンズがプラスチックですが軽くてZ50にはちょうどよいです。 ファインダーも見やすくAFも速く満足度高いです。 Z DXレンズはいつでるかわかりませんが キッドレンズ2本に、あとはFTZ届いたらFマウントのレンズが使えるので問題ないですが、本体が軽すぎて手ぶれ補正なしのレンズは不安かも 一眼レフからの移行なのでファインダーがきれいなのがいいですね
別にZマウントが大きいわけじゃない。 ズーム、AF、手振れ補正、電子接点、センサー直近に大きな後玉、さらには沈胴式の機構 これらを全て短いレンズに収納しようと思ったら Eマウントでは小さ過ぎたと言うことだ。
X-T3,16-80mmと悩んだけどFTZで既存レンズが使えるのが決め手になりました。 ミラーレスでマウントが変わるんだからニコンはFTZ全部につけるぐらいしたほうがいいのになぁ と言うわけでニコン継続です
>>555 手持ちのレンズや撮影目的的にもよるとは思うけど、ダブルズームの大きさと出来の良さのバランスが良すぎて、あえてFTZを付けてFマウントのレンズを付ける機会が自分は殆どないよ。
ピーキングがあるのでAisみたいなMFレンズ使うには便利だけど、それならFTZじゃなくてもいいわけだし。
ダブルズームキット買って来た
すげー軽いね
実機見て一目惚れ。wズーム買ってしまった。 このコンパクトさを体感するとD850持ち出す気にならんね。
どう見ても女性向きのデザインではないわな オリンパスを見習え
GK連呼したり大してコンパクトでもないのに コンパクト強調してみたり 工作活動のレベルが低すぎなんだよな…
コンパクトだけど、ちゃんとカメラの形してるんだよな。そこが良い。
加えて、売れてる売れてるのアホ合唱 蓋開けてみたらZ6/7以下の絶望的なセールスになるのは眼に見えてんのに
._,,,,,,。,,、 广'x、 ,,、._ 」'゙''i、 ,,,,,_.,,,,、广゚┐ .,,,v―冖"~゛ ゙'i、 .ト ,|,_ riゃ .} .,i´ '冖i、 .] ` f゙,l° ,i´ .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’ _,,,vr" .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~ .._,,v・゚ヒ''''・x、 入、rУ ,iレ-v,,,、 .,r°."'''l゙ ,|√゙゚'i、 匸 ._ .y・'゙゚,,,v―-, .:゚ーa .√ ._,rll_ :} .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l, .゙ト ,r°,,, .., ._,,vぐ .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´ ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″ .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ il∠i、.` .,メ| | 」'ト .,,i´ .,i´ ,, ̄ .[ .,i´.,,,,,,! .]_ .゙l_,i´,レ .'_,,,,レ ~''┐ .,r°.,i´.| .| ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__ .:―ヤ゚″_ :~''=、 .,r″.,x=,, .,i´ ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] | .,i´ .゙l, .~1 .゚L '゙〃 ,n, .,,} .,l彡'''″ .゙~"''''''''''"゜ .テ''~゛ .:゚'―---―・° ―″ .~''¬―'″ .:゚=_,r ..
販売好調に対して工作活動が機能せずGK涙目ですな!www
まぁまぁ、日曜日だし、今頃きっと撮影に忙しくて、夜には作例がバンバンアップされまくるよ。
ニコン1からフルサイズまで、一通り使ってきてみたが 普段持ち歩くならニコン1か薄型のm4/3までだな それ以上のサイズは写真を撮りに行くのが目的でないと持ち出すことがほぼなくなった 上着のポケットか通勤鞄に気軽に放り込むには小さくないと無理 シグマfpが厚みの分でギリギリアウトなのが残念だった
>>564 Fマウントのレンズがつかないのと、ファインダーがソニーα6000系は厳しい。
ニコンが真っ当にAPS-Cやる気で APS-Cに最適化されたコンパクトなマウント用意して まともなレンズラインナップを揃えて 本気で取り組むなら、まぁ健闘を祈るまでだが フルサイズの馬鹿でかいマウント流用し レンズは放置&将来的放置確定 富士、ソニー、キヤノンに対して何のアドバンテージもない これを褒め称えるってのは、ニコンに死ねって言ってるのと変わらんぞ
>>575 ニコンが本気なのはZマウントに対してだから
ずっとFマウントを貫いてきたようにセンサーサイズよりマウントの方が重要と考えているんだろう
確かにソニーのEマウントはAPS-Cに特化したマウント設計だからAPS-Cだけ で運用するには良いんじゃ無いかなと思う。 但し将来的にフルサイズに移行する事を考えているならば、ZやRFマウントの方が良いだろう。
>>561 オリンパスを買えばいいだけだろ
同じようなもの後発で出して何がいいんだ
>>577 老人と文学社乙、ってのは冗談だけど、もし本気で今からカメラ
始めるなら、レンズの将来性考えるとそうなるのは必然。
将来的に出てくるレンズの性能が圧倒的になることは目に見えてる
からね。ただ、F1.2とかで揃える金があるかが問題w
SONYに対して劣っているという認識はあるのかwwww
敵視するのはソニーのみ。 売り上げナンバーワンのキャノンやベンチマークトップの富士を相手にし出来ないあたりが正体かな。
>>575 >フルサイズの馬鹿でかいマウント流用し
>レンズは放置&将来的放置確定
>富士、ソニー、キヤノンに対して何のアドバンテージもない
Zマウントレンズが使えるカメラは、Nikon Z 50 だけ。
Zマウントレンズの新次元の写りは、他社では真似できまへん。
Zマウントは、35mmライカ判フルフレームだけじゃなく、APS-Cサイズセンサーでも新次元の写り!
撮れば納得 Zマウント
何のかんのと難癖つけようとしてもこれが現実だから
フェイクニュースにしかならないねえwww
キットレンズの性能も、販売台数も、Z50に大惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY
αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨な性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1 Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2 dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!
対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!
Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html ポンコツなキットレンズのせいでαは売れてないねw
BCNミラーレス販売ランキング
Nikon Z 50が2週連続首位獲得
https://nikon-mirrorless.info/market/3603.html >>583 >>498 残念ながらみんなそのソニーを選んでるようだねw
>>584 SONYが、そんな古いデータに必死にしがみつかなきゃ居られなくなってしまったっていう事だよwwwwww
>>586 キヤノン、ニコンともに惨敗の「フルサイズ戦争」この1年
https://www.bcnretail.com/market/detail/20191124_146544.html さらに深刻なのは、販売台数の9割を占めるフルサイズ未満の市場。
ここでも上位3社で「伸びたのはソニーだけ」で、キヤノンもニコンも軒並み「2桁マイナス」の状態だ…
>>587 そのデータも既に古いな!
Z50の人気に伴い米国Amazonで波及効果の出て来たZ6がグローバル市場で販売好調
>>584 リンク切れの苔の生えたコピペ持ち出さないとダメなまでに
追い込まれたGk哀れw
マジでニコン・ソニーの2強になって、一眼レフ時代のニコン・キヤノンのようにお互い目の敵にするようになるのかもな 既になってる感もあるけど
なにそのドイツイタリアが再び世界を征服する的な夢物語は。
>>589 ゴメンゴメンw
これでも見て顔真っ赤にしてみてw
>>590 全然なってないからw
ソニーもせっかくミノルタの部隊引き取ったのに そのノウハウが活かせていない どうもソニーってスチルカメラそのものをナメている気がする いつの間にか NEXがαになっちゃっているし トランスルーセントなんてオナニーやって Aマウントダメにするし 信用できないメーカーだね
>>591 >>529 NikonもSONYもCanonを抜き去る事は難しいが、近い将来の話をするとNikonは年明けか早々から明るい展望が待っている
対してSONYの場合は今年の秋からα7α9の新機種で一気に畳み掛ける攻勢に出た筈が、どうにも空回りしてしまったなwww
オリンピック迄に、今更レフ機の開発など到底無理だし来年度のSONYには明るい展望が皆無だからなwwwwww
>>595 金融商品取引法
第百五十八条(風説の流布、偽計、暴行又は脅迫の禁止)
何人も、有価証券の募集、売出し若しくは売買その他の取引若しくはデリバティブ取引等のため、又は有価証券等の相場の変動を図る目的をもつて、風説を流布し、偽計を用い、又は暴行若しくは脅迫をしてはならない。
>>595 明るい展望?
笑わせてくれる
Z50は欧米では全く売れてない
爆死しているZ6よりも売れてない
Z50なんて日本国内の雑誌のひょーろんかwやゆーちゅーばーwに騙された高齢情弱馬鹿だけが買ってということ
>>596 風説の流布は SONY GK の専売特許だろ?wwwwww
そもそも5ちゃんねる見て株取引の参考にしているヤツって居るのか? 居たら凄いけど
>>597 >>596 風説の流布、偽計… wwwwww
>>597 いや売れすぎてすべて在庫なしになってる。ほぼすべての有名通販サイトで
こうして見てると ここに張り付いてるような頭の悪い無職老人と そんな奴らの主張にほだされてるニコンの両輪で ニコンをダメにしてると感じるね そいつらの中では昭和94年なんだよな
むしろこの辺でカメラから撤退すれば今までの栄光の歴史を傷つけなくていいんじゃないか 歴史に名を残したよ
αってキットレンズの悲惨な性能も、販売台数も、Z50に大惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY
αのキットレンズ E16-50 はこんな悲惨な性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手を抜きすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1 Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2 dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!
対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!
Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html ポンコツなキットレンズのせいでαは売れてないねw
BCNミラーレス販売ランキング
Nikon Z 50が2週連続首位獲得
https://nikon-mirrorless.info/market/3603.html >>595 SONYって既にCanon抜き去ってない?
それでNikonもZ50のヒットでZシリーズ自体が上手くいきそうだからそのまま抜き去って終わりじゃね?
>>607 NCはとっくに抜き去られてるよ
実質シェアはSONY90%その他5%位じゃね?
>>607 Zシリーズがニコンの想定を大幅に下回ってるから100億円赤字なんだが
>>595 Z6 Z7も大好評でレンズも生産が追い付かないほどだったんじゃないのかい?
>>607 抜き去って無い!
Nikonを辛うじて抜いた状態
SONY GKの資料に洗脳され勝ちだろうがCanonもNikonもレフ機の方が売れてる
対してSONYはレフ機が無い
つまり、GKが得意顔で持ち出すシェアのグラフはミラーレスのシェアで有り=SONYシェアでは有るが、Canon や Nikon にとってはミラーレスでの一部分でしか無い!
>>612 へー、でもレフ機でシェアが多いだけなら抜かれるの時間の問題じゃん
>>613 SONY GK が幾ら喚いても、時既に遅し…
最早 Nikon Z50 の勢いは止められない 止まらないwwwwww
諦めろ!wwwwwwwwwwww
>>614 Zの本格的な展開はZ50から….
且つ年明けのレフ機D6とオリンピックでFマウントも見直される事に成るからNikonの未来は明るい!
>>616 含み損だらけのニコン株でも塩漬けしてんのか?w
現実から目をそらして何のメリットがあるの?ニコ爺ちゃんw
>>617 SONY イメージング部門の来期より Nikon イメージング部門の方が、具体的にリリース予定の商材が多い
論破してみたまえ!wwwwww
>>618 リリース計画のソースないじゃん
はい論破
ところで、SONY Gk って本当にキッチリ朝晩の時間帯で人員が入れ替わるんだなwwwwww 試しに…と思って初めて一日中5chに張り付いて見たが昨夜〜今朝、今朝〜今晩、今晩〜と… 見事に書き込む人間が入れ替わったのには感心したwwwww
>>619 少しは勉強してから書き込め!
>リリース計画のソースない…
↑
自己の無知を棚に上げメーカーの公約を無い事にしてしまう馬鹿じゃ話に成らんよwww
>>622 じゃ具体的なリリース計画とやらを教えてくださいよ
俺は無知なんでw
>>620 お前毎日張り付いてるじゃん
60すぎて何やってんの
>>623 何処からでも探せるぜ!
俺は、お前らと違って交代せず一日中張り付いていたから正直もう疲れた!
Nikonの近い将来は明るい!
SONYは打つ手を出し切った!
それだけだ…
Nikon D6 や望遠レンズで検索して見ろ
Nikonの今後の展開が分かる
>>626 >>618 やっぱリリース計画のソース出せないじゃん
はい論破
>>624 馬鹿は自己を俯瞰できないから困るwwwwww
602 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-Y8i5) 2019/12/08(日) 19:26:22.39 ID:PSozPl5U0
こうして見てると
ここに張り付いてるような頭の悪い無職老人と
そんな奴らの主張にほだされてるニコンの両輪で
ニコンをダメにしてると感じるね
そいつらの中では昭和94年なんだよな
>>628 話に脈絡がないな
お前の煽りは実に程度が低い
>>607 デジカメ&レンズの売上高という目で見れば、ソニーはまだキヤノンを抜き去ってないよ。
昨年度の3社のデジカメ&レンズの売上高とデジカメ生産台数は以下の通り。
売上では、ソニーはニコンの1.4倍、キヤノンはソニーの1.4倍。
キヤノン 5,999億円 821万台(内コンデジ317万台)
ソニー 4,215億円 360万台(内訳不明)
ニコン 2,961億円 366万台(内コンデジ160万台)
ニコンはソニーとほぼ同じ生産台数なのに売上は7割しかなく、キヤノンは生産台数はソニーの2.3倍もあるのに売上は1.4倍しかなく、両社共平均単価でソニーに大差をつけられている事がわかる。
>>630 何が脈絡だ?
てめぇで張り付いて居ながら、他人の事を指摘する資格ねぇぞ!
って事も自分で理解できねぇ頭だから俯瞰できないから困ると言ってんだろがゴルァ!
ニコンのコンデジはゴミみたいなのばかりだしw まあ高級コンデジもスマホに駆逐されていくんだろうけどな
>>632 バカは黙っていいぞ
ほっといてもじきにお迎えくるか
>>630 グーの音も出ねぇなwwwwww
馬鹿は大人しくしてろ!
>>635 IQ低い煽りだな
歳とって幼児退行起こしてるのか?
>>629 を出されて困ったのか、誰も触れないんだねww
来年はオリンピックイヤーだから、各社大物プロ機を
リリースするに決まってる。
しかもNikonは史上初の純正サンニッパズームまで出す。
そう、みんなが待ち焦がれたNikon純正サンニッパだ。
>>636 602 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7501-Y8i5) 2019/12/08(日) 19:26:22.39 ID:PSozPl5U0
こうして見てると
ここに張り付いてるような頭の悪い無職老人と
そんな奴らの主張にほだされてるニコンの両輪で
ニコンをダメにしてると感じるね
そいつらの中では昭和94年なんだよな
↑
てめぇは張り付いて無いとでも言い張るのか?
見事な馬鹿っぷりだwwwwww
>>637 フォロー有り難う!
そうそう…
D500も併用してる俺はサンニッパを必ず買うぜ!
来年のNikonの攻勢は楽しみだ
>>640 今確認してみたが在庫ありだよ。
デマはいかんぞ。
>>597 騙されてるのはaユーザーも一緒だけどな
今日触ってきた個人的にいいなと思ってるんだけど 単焦点レンズが無いことが非常に残念
>>644 FTZで50 1.8でも付けたらいいじゃん
>>644 Zマウントニッコール拡充を急ぐのは11月の時点でも約束してるし、その中で出したZ 50なんだから専用レンズも出すのは当然予想できる。Z 50売れ行き好調だしなおさらね。
>>647 更新されたロードマップ上のどれがそれに当たるんだ?
逃げずに答えろよ
在庫が尽きたのに5chで誰一人買ってないという不可思議現象・・・。 なにここ、貧民街!?
>>649 わかるわw
噂のペンタ部がないやつに期待してる
>>646 ニコ爺はAmazonにもアクセスできないのか?
ボディもキットも在庫あり。
せめて信者は在庫と年金が尽きるまでポチってやれ。
>>652 ないぞ?まさか日本のamazonみてないだろうなw
お前ら早く各メーカーの最上位機種全て買ってこいよ ニコンもキヤノンもソニーも一眼カメラ作らなくなってスマホカメラしかなくなるぞ?
>>648 Z 50好調だからロードマップ以外にもDXニッコール追加するでしょう。
そもそも今出ているZ DX16-50とZ DX50-250がロードマップ外のレンズ。
ロードマップにあるのは2021年までの最低限出すレンズ。
DX機追加して爆死ならともかく好調なんだからレンズも出して売らない手はない。
レンズラインナップ拡充を急ぐとはこの前も再度明記していた上で、さらにDX機を追加したのだからZ DXニッコールを少なからず出す意志表明でしょ。
こんなに ねぇ、こんなに売れちゃっていいの? ふと気付くと一日中 Zを思ってる 頬にハラハラと汗が流れるのはなぜでしょう? 金欠って切ない 昨日まで在庫があった 店を探したくなるように いつの間にかZが 私の中心になってしまった 5chとか信じてないのに調べてみた 今の私はどう思われてる? いつも(いつも) 気にかけてる(気にかけてる) 常に金がない It’s like Z Fifty
>>659 アメリカから取り寄せたら?
Z6よりも売れてないから在庫ダブついてるし、標準ズーム付きで998ドル、ダブルズーム付きで1190ドルで買えるぞ
>>660 ダブルズームでバーコード送りで
2万キャッシュバック
効くのだろうか?
>>40 スマホカメラの作例を見て愕然としたよ
超小型センサー+貧弱なレンズでも、これだけの画質が得られるのかと仰天した
もうフルサイズセンサーは要らない・・・趣味や道楽の範疇であれば、m4/3やAPS-Cで十分だと思う
決算資料見たか?こんなんで新製品が出まくるわけねえだろニコ爺w ニコン映像事業再建⽅針 【構造改⾰】 ⇒ 映像事業部の組織運営体制の刷新 ⇒ 事業運営費を2018年度⽐500億円(うち固定費200億円)削減 開発︓製品開発は⼀層選別 販売︓拠点・販社の最適化 ⽣産︓拠点の機能と規模を最適化 その他︓⼈員をグローバルベースで最適化
決算資料見たか?こんなんで新製品が出まくるわけねえだろニコ爺w ニコン映像事業再建方針 【構造改革】 ⇒ 映像事業部の組織運営体制の刷新 ⇒ 事業運営費を2018年度比500億円(うち固定費200億円)削減 開発:製品開発は一層選別 販売:拠点・販社の最適化 生産:拠点の機能と規模を最適化 その他:人員をグローバルベースで最適化
ロードマップ外のZ DXが出るとして 広角ズームだと思う 標準ズーム、望遠ズーム、高倍率ズーム、広角ズーム この4本出したら一先ず完成で その後、標準単焦点を1本出したら暫く放置 SラインDX Nikkorが出てくるのはずっと先の話
>>639 サンニッパズームはNOCT並の価格だと思うぞ。
IYHスレで待ってるよw
Z50売れすぎていて笑った 価格com値上げ傾向じゃないか
>>649 Canonみたいな後付け仕様はやめて欲しいけどな
>>631 単価出すと
キヤノン 7.3万
ソニー 11.7万
ニコン 8.1万
ニコンは単価の低いレフのAPS-CしかなかったからZ50で結構単価上がりそうだな
>>671 在庫もあるし全然売れてないけどな
>>673 Fマウントレフ機が全然売れなくなるからトータルでは下がり続けるよ
>>675 単価下げてるのは5600とかあの辺のレフ機でしょう
それが無くなれば単価アップする
ま売り上げも無くなるけどな
>>671 アマゾンでも在庫あるし売れてないわw
>>673 >>631 の台数はデジカメの生産台数だが、売上高には交換レンズも含まれているので、デジカメの平均単価はもっと低い値になる。
>>661 今時バーコード郵送ってのがニコンの体質を表してるよな
せめてQRコード読み取りでメールとか
専用ページでコード入力とかだろ
従来の顧客が高齢過ぎてそんなハイテク使えないってのも分かるんだが
そこも含めて旧態依然の様相だ
>>678 ハイハイGKさん お仕事ご苦労様
そんな事してもじゃあ売れてるソニーに変えようかなとは思わないよ。だいたいソニー全然売れてないし、持ってたら貧乏くさいって笑われるから
広角ズームレンズが出るのは来年? それが出たらボディレンズ3本まとめて買いたい
>>679 じゃあ単価高い方が交換レンズ売れてるってことか
Z50はレンズ交換式でキットレンズだけでなく単焦点欲しいという声も多いからますます単価上がる要素増えるな
>>678 情けない仕事だな
外資系会社になるとそこまで落ちぶれるものか
>>684 交換レンズが売れているというより、ソニーの単価が高いのは、中高級機の割合が高いからだと思う。
ニコンも決算報告でパパママ市場は捨てると言っているので、今後は単価は上がるだろうが、まだ全体的にF(一眼レフ)の割合が高いので、売上高はまだまだ大きく下がり続けるだろう。
ソニーはほぼ全てミラーレスなので、売上高の減少は少なく、ニコンが追いつくのは無理。
キヤノンも一眼レフの割合がまだ大きく、今後市場が大きく縮小していくパパママ市場の割合も大きいので、早晩ソニーに抜かれるだろう。
>>686 そりゃ売上高はまだ下がるだろうし直ぐにソニーを抜けるとは思わないけど、ニコンは元々パパママより拘り層が多いだろうしZ50もパパママ向けにはちょっと高い割に売れてるから、パパママに強いキヤノンよりは行き先明るいと言いたいだけ
>>687 決算報告の記述をみても、今後ニコンは売上高を追わず、利益率の高いプロ・趣味層向けの機種に特化してこじんまり商売を行なって生き残りを図る、という方針だね。
但し、その為には人間が多過ぎるのでまたリストラをやる必要があるし、キヤノンとは会社の規模や体力が大分劣るので、会社が持つかが問題。
精機部門までコケ始めると、もう会社が持たない。
>>576 センサーは型落ちの調達品だからレンズで稼ぐしかないのは解る
あと2年もすれば、大多数のパパママは 動画もスチルもスマホで完結するようになる 子供の運動会に大砲構えてくるパパは はるか昔から少数しかいないし逆に少数は存在する お金を出してくれる趣味層にコミットするのが最優先かな
もっと正確に言えば大砲買える層が運動会から消えるんだわな。
>>688 数は追わないけど売上を追わないとは言ってないぞ
だからZ50を出した
キャノンと比較して勝った気になるのは結構だが SONYに喧嘩売るのは10年遅いんだよwww わかったらSONYスレから出て行けw
>>680 ソニーもフジもオリンパスもキャッシュバック時は外箱のバーコード切り抜いて送る決まりなんだが。キヤノンは知らない。
>>661 海外市場向けと国内向けで、シリアルナンバーの振り分けが違うんじゃないかしらん。
国際保証書と、購入控えでも対応してくれるならいいけどね。
>>694 決算報告説明会資料23ページのグラフをよく見ろよ。
中長期的にはほぼプロ・趣味層向けのみになって、売上高が2018年度の半分以下になるとニコン自身が予想してるだろう。
まあ、この見通しも甘いと思うけどねw
https://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/result/pdf/2020/20second_all.pdf >>694 そうだよな、一貫したコンセプトが無いまま決算対策で見かけの数字だけ積みたいモデル
>>700 プロ・趣味層が減っていかないのおかしいよなw
ニコ爺の寿命を全く考慮してない
なぜミラーレスから入った層がいつかは高級フルサイズ一眼レフを持って 超望遠レンズへステップアップなんて販売方針なのか
キットレンズで16〜250まではカバーできてる 早急に拡充が必要なのって、どのあたりの焦点距離かね??
>>703 意思決定層が「いつかはクラウン」の時代で止まってるんだろw
>>702 これはおかしいよな、ダブルスロット廃止で殆どの職業プロは他社に流れたのに。
最初はZ50、収入が増えたらZ7にステップアップ、更に収入が増えたら憧れのD6という生涯マーケティングだろw バブルの頃によく見たわw
Z6&Z7でのXQDのシングルは失敗した UHS-Uのダブルと別売りバッテリーグリップにすればよかったのに
北米市場でZ50が全く売れてない。
たまに50位内に入る程度・・・
US Amazon Best Sellers in Mirrorless Cameras
を
https://www.google.co.jp/ でググれ
売れてる売れてないとかどうでも良いし クソ業者くらいしか主張してないだろ はっきり言えるのはDXZは手抜きだらけで 将来にわたってレンズもろくに無いクソシステムってことだけ フルサイズZなら買うこと止めないけど DXZだけはやめとけ 他にまともなAPS-Cいくらでもある 宗教上の理由でソニー行けなくても 富士とキヤノンがあるのにZ50選ぶ理由は一つもない
>>713 >将来にわたってレンズもろくに無いクソシステムってことだけ
将来だとかシステムとか興味ない人が多いと思うよ。
それじゃあ Zマウントで、XQDもしくはCFast、SDのダブルスロットがでたら 売れるようになるな USB−Cで、外部SSDに記録も対応してほしい
>>715 5年遅れが7年8年遅れになって手遅れだとは思うがな
>>713 フジとキヤノンはAPS-C止まりじゃん
>>714 そんな奴は10万超える一眼買わねーから
コンデジか、kissでも買ってんだろ
>>717 Z50のAPS-Cレンズだって
フルサイズじゃ使い物にならないじゃん
Z50にS-Line使うとかマヌケも良いところだし
>>719 Z 7持ちだけど、手持ちのSライン単をZ50に、その逆も同じ感じて楽しんでるよ。とは言え28mmと40mmの薄型単を早く出して欲しいわ。
いるんだよな、俺は満足だって聞いても無いのに出てくる奴が
>>719 Z50に、SLineの単を使うとどうしてマヌケなの?
>>720 すべてDXクロップで解決する上に
Z7にDX暗黒ズームつける愚行にいたっては
やってる事チグハグすぎて何がしたいのかすら意味不明
>>722 APS-Cを選ぶのは、安い、軽い、小さいを求めているからであって
高い、重い、大きいと、完全に真逆をいくレンズを使う(使うことを前提にする)のは愚か
S-Lineでシステム組む予算があるなら、Z6/7買う以外に選択肢はない
Z30とZ9の内容とレンズの充実を見届けてからニコンに戻るか考えるわ@元ニコラー
>>724 それでいいと思う、まだZはシステムとしてスタートラインにすら立ってない。
それまでは使ってみたいって人間の自己満足としての需要しかない。
Z50が、手振れ補正ナシの小型でプラスチッキーな EOS RPみたいなフルサイズだったら まだ、戦略として理解できたんだよな… Z50みたいな死産するくらいなら D5700に位相差センサー入れて出しときゃよかったんだよ
>>723 Z50は過剰に安い、軽い、小さいを目指してないのがウケけてると思う
Z50にF1.8のS-Lineて大きさの面でバランスいいと思うぞ
>>723 高いも重いも大きいも、個人の主観ですよ
>>728 全部客観だよ、石油王が1億は安いって主観なんか何の価値も無い。
>>727 S-Lineはフルサイズのために設計されたフルサイズ用レンズだ
E, X, EF-Mならより大口径な単焦点が
およそ半分の体積と重さで、なおかつ安く手に入る
サードまで加味したらさらに選択肢は広い
S-Lineなんて論外なのよ
ちなみに、フルサイズで使うS-Lineは素晴らしいね
ニコン信者はFXフォーマットと呼べよ フルサイズ、フルフレームはSONYの呼称だ
APS-Cとフルサイズのマウントが同じじゃなきゃイケナイという強迫観念からは一度解放された方がいい APS-Cからフルサイズ以上のシステムに移行するにしても 使わなくなるボディやAPS-C用レンズはカメラ屋なりヤフオクメルカリで処分するだけの話 こと「ステップアップ笑」に際しては何も不自由はない APS-Cボディにデカくて重いフルサイズレンズをつける事こそが損失なのだよ
>>729 では、その客観における高いと安い、重いと軽い、大きいと小さいの閾値を教えて。
>>732 APSでフルサイズ用レンズを使う理由は必要なAPS用レンズが無い事なのは間違いないが、クロップ機能があるフルサイズで小型軽量のAPSレンズを使うことには意味がある。
>>733 閾値で示せなんて一般論が通じない偏屈に何を言っても無駄。
>>735 50mm単焦点において、いくら以上なら高くて、何g以上なら重いなんて言う客観があるのであれば知りたかったんだけど?
>>651 ペンタ部無いモデルはフルサイズにして欲しいと思っている俺がいる
Nikon版のfpというか
FXにステップアップしてもらうためのZ50という役割もあるからFX Zニッコール買ってもらうのは狙い通りだろ まあZ50これだけ売れてるんだからDX Zニッコール出すサービスくらいはあると思うが。
DXでもFXのレンズでもFTZでもなんでも 必要なレンズを選んで使えばいいだろ
いつかはカローラ いつかはフルサイズ 昭和94年だね!www
>>723 Z50に16-50、Z7に50-250mmとか
Z50に24mm、Z7に85mmとかの組み合わせ出来るんだが。Z7級のボディ2台持たなくても、Z7とZ50とZレンズでシステム出来るやん。
>>741 Z50にSLine単は高いから駄目らしいよ
>>741 焦点距離カバーするだけでシステムが完成するわけじゃない
>>726 RPの大失敗を見て止めたんだろ。その戦略
>>726 その素晴らしいRPも売れてないようだが
>>742 確かにZ50からスタートだと敷居は高いよね。
●Z35mmf/1.8 370g 8.6cm 10万円 ○XF35mmf/1.4 187g 5.5cm 6万円 ○EF-M32mmf/1.4 235g 5.6cm 6万円 ●Z24mmf/1.8 450g 9.65cm 12万円 ○XF23mmf/2 180g 5.2cm 5万円 ○EF-M22mmf/2 105g 2.4cm 2万円 FX S-Lineを着けるとAPS-Cとしてのメリットが完膚無きまでにスポイルされるんだよね どんなにボディ側で軽量コンパクトを謳っても、レンズがボディと同じくらい重くてデカいんじゃ意味がない しかも価格も無駄に高い Z50買う層がS-Lineを買って装着すると本気で思ってるならマジでニコンは終わる
>>743 フルサイズZを使ってる人からするとZ50のWズームは最高の買い増しなんだけどねぇ。
俺にとっての撮りたい物はZシリーズだけで完結できたよ。
「Z6 or Z7持ってる前提で良いカメラ」 みたいなニコ爺のアクロバティック擁護鵜呑みにしてたらマジで終わるぜ? そもそもDXクロップで終わる話だしまったくZ50のメリットになってない 一方では手のひら返して 「Z50はダブルズーム買ってもう満足な層に向けて作ってる」 とか言い張るけど、だとしたら馬鹿でかいZマウントは完全に不要だし それ系の市場にはDLやニコ1で良かったんだよ
>>750 ニコ1で良かったとか言っても結果が全てだよ
>>750 そんな面倒なこと気にしないで好きなカメラ使おうよ。
プロならともかく、アマチュアが気にする必要ない。
どうしても言いたいことあったら株主総会でお願いします。
>>748 Z50の望遠なんか出してる暇があったら本来の70-200を今すぐ出してほしい。
お前は満足してるだろうが大三元を後回しにして喜んでるZユーザーは少数派だよ。
>>751 結果出てから言え
いくらここで情報切り貼りして売れてる売れてる連呼したところで
まったく同じこと連呼してたZ6/Z7と同じ道を辿るのは目に見えてるだろ
どうせDX Zニッコールも近いうちに追加されるはずだからここで争わず待ってなって
>>752 そんな奴らが5万で買えるKissや
ソニーや富士の一眼やコンデジを差し置いて
あえてZ50選んでくれると思うのがお花畑脳なんだよ
家電屋だってニコンの息のかかった販売員でもなきゃ
安くてコンパクトなカメラ探してるパパママにZ50なんて薦められるわけがねえ
iphone11proは、広角よりだから、 望遠レンズのついたミラーレスカメラは、運動会とかイベントで需要があるだろう FXのZマウントの方でも、早く望遠レンズをださないから 販売機会を損失してるんだよ
>>755 我々にはゆっくり待ってる時間はあっても
残念ながら、ニコンにはそんな時間は残されていないのが現状だろ?
DL、キーミッション、ニコワン捨ててまで「選択と集中」の道を選んだのに
いったい何やってんだって話よ
>>759 お前が5chに書き込んで何か変わるの?
むしろ、お前が生きてて何か人類にメリットあるの?
そもそも一般家庭でZ 7とかZ 6とかのフルサイズを買う人って超マイノリティでしょ?Z50はちょっと頑張って買うには程よい価格じゃない?追加のレンズなんて買わないよ。
>>756 5万で買えるKissを買うような層はニコンの客じゃないという事だろ
Z50からZ7にステップして更にステップアップでD6を買うような層がニコンの客なんだよ
いつかはクラウン♪
>>756 ニコンはパパママ層捨ててるから
それでZ50は売れてるんだから別に問題ないだろ?
足りないレンズがあるなら要望用紙にでも書けよ
>>761 キヤノンや富士やソニーを差し置いて
「頑張って」Z50買う動機って何よ
何もないじゃん
追加のレンズ要らないならマジでコンデジでいいし
>>763 パパママ捨ててるとは思えないけど
仮にパパママ捨てるとして
んじゃ、誰をターゲットにしてんの?
どんどん死んでいくニコ爺?
新規呼び込めないんじゃさらに終焉は加速するけど
>>765 論点すら弁えられないの?
頑張る云々はそれを言い出した
>>761 に聞いたらどうだい
>>764 そもそも一眼って頑張って買うものだと思うけど
学生なら頑張って5,6万ってのも分かるけど、働いてて頑張って買おうというモノなら5,6万は安すぎて逆に避けると思うわ
>>764 ここはZ50のスレだろ。だからNikon機の話をしたまで。
>>768 お爺ちゃん、一点豪華主義(古っ)は昭和のバブル崩壊で終わっよ
>>764 良いカメラを買おうって層
今一番売れている、誰でも知ってる老舗カメラメーカー
>>766 決算報告でプロと趣味層にターゲット絞り、次世代コアユーザーを創出するとあったからそれじゃね?
>>744 RP失敗なの?
店頭で触るたびにZ版あればなーと思うことがあったけど、市場的にはフルサイズは高価格帯、廉価はAPA-Cと言う二極化なのかな。
>>771 アメリカでは100位から消えそうなくらい全く売れてないぞw
>>764 >>767 一眼買う理由は子供の撮影目当てが多くない?運動会とかテーマパークでは、意外とスマホではシャッターチャンス逃すよ。一眼カメラなら即対応できるじゃん。あとちょっとカメラ興味あるってパパママが子供をダシにして買ったりするんだよ。
それ以外だと新しい趣味探しとかじゃないとカメラなんて買わないよ。あと、コンデジって話あったけど屋内競技は役に立たないやんか。
>>768 仮にその思考なら安物Z50なんて手出さずに
Z6/Z7買うんじゃないの
>>767 今日もNikonのためにご苦労さま。
カメラやレンズは当然全て購入してるんだろうけど、双眼鏡やステッパーも買ってあげてね。
さて帰って風呂入ってビールだ。
まぁ好きなカメラ使えばいいよ ニコンには奮起してもらいたいけど状況は芳しくない ここが正念場なんだが
日本でもZ50全く売れてないわ
発売2週間後で21位とか終わってる
>>771 ほんのちょっと下調べすれば
「ボディよりレンズが重要」
と、ありとあらゆるソースから学べるのに
ろくにレンズもないシステムをどうして「良い」と思い込めるんだ?
設定に無理があり過ぎだろ?
Z50触ってみたが結構良かった。 EVF眼鏡つけてても見やすいし、画質も良さそう。 ただ手振れ補正なし、ダストクリーニングなし、見た目ダサいで勿体ないな。
>>775 誰がスマホの話したんだ?
まずのその時点で話噛み合ってないんだけど頭大丈夫?
で、Z50にどのレンズを付けて屋内スポーツ撮る気なんだ?
具体的に頼むわ
>>781 一番キツいのはレンズがないこと
換算35mm単や50mm単使おうとしたら
これだけのディスアドバンテージがあること
●Z35mmf/1.8 370g 8.6cm 10万円
○XF35mmf/1.4 187g 5.5cm 6万円
○EF-M32mmf/1.4 235g 5.6cm 6万円
●Z24mmf/1.8 450g 9.65cm 12万円
○XF23mmf/2 180g 5.2cm 5万円
○EF-M22mmf/2 105g 2.4cm 2万円
>>784 だったら尚更コンデジやネオ一眼()選ばない手はないね
>>781 そこをクリアしていれば後発の利もあったんだがね…
ニコン好きの人は認めたがらない
>>775 そうそう、数年前に子供が部活動やっていた時
周りのママさんらは家電屋で売れているって勧められてEOS Kiss 買っていた
一眼なら10万くらいするよねって程度の認識
シャッタースピードのことだけ教えてあげたけど望遠でそこそこ撮れて
めっちゃ綺麗だって感動していたよ
>>782 プロの方ですか?どんな画質だと納得するの?サンニッパとか子供の撮影に持ってくの?世間は程々の画質で満足するからZ50+50-250mmでも充分なんだよ。お前はどんな機材で子供を撮影するんだ?妄想は結構なので機材をアップして教えてよ。
こんだけスレが荒れるってことは、Z50がよく売れていて、 売れたら困る奴がここに群れてるってことだね。
>>788 その暗黒ズームレベルでいいなら
RX100, G7Xなどの高級コンデジや
各種ネオ一眼で事足りるだろ…
むしろ、かなり遠くまでカバーできる
>>790 体育館でスポーツ撮った事あるんか?1インチセンサーを過信し過ぎ。APS-Cとの差は歴然だよ。キャノンでもフジでもソニーでも。勘違いしてるかも知らんが、俺がNikonのファンであって友人にはNikonを押し付けないよ。選んでって言われたらZ50を勧めるけどねw
昔からニコンは程々の物を安く作るのは下手なんだから やってもキャノンやソニーにかなわないのは ニコン自体が良く解ってるんじゃないの キャノンやソニーと価格帯があわないからってそんなに目くじら立てる程じゃないと思うが それに実際に買う連中もそれは望んでないだろうし 安いのが欲しかったらKissやソニーで十分じゃん そういう昭和の感覚でニコンが無くなったら それはそれで良いじゃない
>>791 は?APS-Cのクソみたいな暗黒ズームで十分なんだろ?
なのに1インチじゃダメとか脳内設定も程々にしとけと
勝手に体育館に限定してるけど、サッカーや野球みたいな競技人口の多いスポーツだと
250mmじゃ長さ足りないことはダンマリとか
どんだけバイアスかかってんのよ
負け組ユーザー同士で何喧嘩してんだよww 負け組同士仲良く傷を舐め合えよ
フルサイズ信者向けのZ1が欲しいなー 動体の撮影は全く無視、EVFもほどほど、売りはニコンのフルサイズミラーレスってだけ。Z50のサイズと価格ならバカ売れすると思うけど?
>>793 250mmはAPS-Cで375mm換算だから、スタジアムじゃ無い限り充分だろ。子供の撮影の話をしてるんだが。。。。
1インチセンサーコンデジの400mmくらいだと一番良い機種でもf4位でしょ。2段しか変わらないんだから、APS-Cの基本性能で吸収できるよ。あと意外と高倍率の高級コンデジは高いやん。
>>748 Z7使ってるしAPS-Cサイジ(クロップモード)も多用してるけどZ50のWズームには微塵も魅力を感じない
何故なら俺が野鳥屋だから
使える専用レンズがまだ一本も出てないので全てマウントアダプター頼り
クロップモードは使う事も多いのでZ50ボディは役に立つけどレンズは俺の使い方だと糞しかない
>>797 その「十分」の定義も、「子供」の定義も全部
おまえに都合のいい設定ばかりじゃん
例えば富士なら屋内には50-140mmF2.8や
外なら100-400mmF4.5-5.6がある
単焦点の数も段違い
まったく選択肢がない暗黒ズーム2本とか論外だろ
>>799 たしかに!野鳥屋さんは全くもって今のZDXレンズは魅力無いだろうね。しばらくはFTZ頼みになるんかな?
>>800 カメラって自分の都合で買うんじゃないの?
鳥屋の感覚 フルサイズ基準で 300mm 超広角 600mm〜800mm 標準レンズ 1000mm〜1600mm 望遠レンズ 当然クロップモード(APS-C)を併用することも多いので更に距離は伸びる あとAF性能もそうだが画素数は高ければ高いほどいい
>>802 Z 50を買ったばかりで浮かれてるのは重々わかるが
だからってお前のニコンだけを使いたいという都合を他人に押し付けんなよ
>>741 Z7に50-250mm着けたとき、何mmからケラレ無くなりますか?
全域でケラレますか?
>>804 別に押し付けてないだろ。他のスレッドで書き込んでるなら分かるけど、ここはNikon Z 50のスレッドだろ。使った感想とか、良い点とか書いて何が問題なんだ?
>>800 >例えば富士なら屋内には50-140mmF2.8や
それは、高い重い大きいじゃないの?
>>807 同焦点距離とF値でフルサイズのイメージサークルカバーしたら
さらに高い重いデカいレンズになる
ただそれだけの話だよ
>>805 そもそもFXに変更出来ない模様。。。
鳥屋の金銭感覚からしたらZ50にこだわる理由が解らん レンズの価格を考えたらD5でさえ屁でも無いだろうに ましてはZ7なんかは
>>809 ふさがれてますか。
ありがとうございました。
aps-c に 55mm で充分だろ レンズはこれから50年
収差を上手く消して、ズーム全域で画質が良いことは分かるけど テレ端F6.3とか言われると、折角のAPS-Cでも 日中屋外になってしまう 手ぶれ補正が何段あろうと室内で動く被写体には無力だし DX単焦点レンズがあまり出ないのは分かるけど 明るいズームレンズが欲しいならFXレンズ買え というスタンスだとすると手を出し難いものがある
フルサイズレンズをあえてAPS-Cで望遠強めることもある それなのにAPS-C望遠レンズでフルサイズだと何mmからケラレますか?って不自然だな GKの嫌がらせと思っていい
例えばZ6のユーザーならクロップすると画素数1M程度に成る訳だからZ50で望遠レンズ使うという選択は正解だよ 逆も然りだ APS-CのD500にヨンニッパとかフルサイズ望遠レンズ着けてるハイアマなんか幾らでも居る 航空ショーやモーターレースはAPS-CのD500とフルサイズレンズの300-500が鉄板扱いだしな 此処で荒らしたいから出鱈目を言いたい放題言ってるだけだろ Nikonユーザーは好きな組み合わせで使えば良いよ それが正解さ!
富士なら何mmあるのに〜って駄々捏ねる奴は富士スレでニコンならNoctあるのに〜フルサイズあるのに〜って駄々捏ねてこいよ
富士だけじゃなく、ソニーにも70-350mmと まともな望遠をカバーできるレンズ出してきてる ソニーはサードまで含めたらAPS-Cラインナップは富士に匹敵するほど充実してる 標準域や単焦点の層も厚い それに対して放置確定のDXZ… 本当にどうしようもない
ニコ爺の言う フルサイズに「ステップアップ(笑)」しやすい APS-CもしくはMFTが最適なユーザーが大半なのに 彼らにとって無用な「ステップアップ(笑)」のために 高い思いデカいの三重苦を背負わされるシステムとか論外なんだよ 中途半端なZ50なんて出すなら、Zマウントレンズ一本でも多く出せと どうしてもAPS-CやるならXかEかEF-Mに参入すべきだったのだ
>>814 DX用のトキナー11-20mmをフルサイズ機に着けると、18-20mmとして使えます
シグマの18-300mmは全域でケラレて使えません
レンズが着くならどう写りどう使えるか。
私のようにそういうことに興味を持つ者もいるんですよ
>>810 別にZ50に拘ってるわけではないが、レンズがデカい分レンズキャップみたいに使える使い捨て感覚のボディを複数持つのはそれなりにありがたい
いざという時に実働できるように最低限のAF(鳥を追える)性能が無いと困るが
タマには残念な点も。 オートエリアはZ7と同様に意図したところにフォーカスされない。瞳顔認識がまぁまぁ反応するからまだマシだけど、オートエリアしか瞳顔認識が設定出来ない。いとしないとき
途中だったわ。 オートがダメな時は、真ん中ボタン押して、ターゲット追尾にして撮影するしかない。
>>808 約1kgのズームレンズの重さはフルサイズ比で軽いのに、たかだか500gの単焦点は、軽い他社のレンズより重いって、基準軸がよくわからないけど、使う事を想定していないのでは?
知らない間に動画モードに変わってるのが少ない不満のうちの一つ。
>>820 Z6やZ7持ってる人がZ50も買って
褒めてるのを見てもわかるように
共通マウントってのは両方買う人のためにあるわけで
APS-Cユーザーのためにはなってないからね
共通化されることでAPS-Cレンズがどうなるかは
ロードマップからも明らか
レベルアップしても最悪レンズは使えるってことでしょ。 良いとはいってない
>>773 フルサイズミラーレス「EOS RP」が苦戦中? 価格優位は決め手にならず
https://www.bcnretail.com/market/detail/20190424_115433.html 発売1ヶ月でこんなだし未だに限定色のゴールド買えるからねー
同じマウントで似たような値段のα7iiよりα6600が売れてたりするから、いくらフルサイズでも画素数変わらなかったらAFや動画性能がいい方が良いんじゃね?
>>830 たしかに、RPが市場を牽引している感じはしないな
BCNに参加してないヤマダ電機ではド田舎の店舗にまでRP置かれてるから実情は乖離してるんだよなぁ。 そしてBNC参加店の店頭では驚くほどRPが展示されていない。 地方へ行けば行くほどBNCとヤマダ電機の印象が異なっていく。
>>711 SONYって全米で売れてないな!
Amazon Best Sellers in Degital Cameras
にして検索したらSONYそんなに売れてないやんw
むしろキヤノンやニコンのほうが売れているという!
>>833 安物コンデジまで含むように検索すれば、ソニーはキヤノンやニコンと違って安物の比率が低いんだから、当然そういう結果になるじゃろう。
そうまでして現実逃避したいのか、哀れな奴じゃのう。
>>829 これぐらいの値段のものを買うのは正解だと思う。
入門機よりは相当高額だけど、その分良い思い出来るんじゃないかと。
ナンツーの?スピードライト? エネルギー重点時間ってのがあるやん。 単三4本だけど、カメラ本体みたくリチウムイオン電池にしようって構想はないのですか? 単三もリチウムイオン電池もエネルギー重点時間に差はないですか? また、100円ショップの単三と、高いちゃんとしたメーカーの単三で差がありますか? 最近、漏れの反射神経にスピードライトがついてこれないんだよ。
>>840 ニッシンのマシンガンストロボかSB-5000にパワーパック付けるなりすればいい
Z50全く売れてないね
>>842 その順位は、Amazonが売り切れ状態で入荷待ちだから。
その他の店はチョイと高めの価格設定になっている。
Z 50の人気があり過ぎるゆえの今の順位なんだな。
Noctといい機会損失が勿体ないなー ちょっと失敗続いてたから弱気になるのも分かるけど、これでZに手応え感じてより力を入れていって欲しいね
>>843 在庫ありなゆてますけどw
嘘ついてまで売れてることにしたいのはなぜ?
>>833 ミラーレスのベストセラーで検索したらトップ10のうちソニー8、パナ1、キヤノン1とソニーが席巻しててビビった
>>844 どこのお店も「在庫あり」ばかりですが?
売れてる売れてる!売れてるううう!! 「売れてないよ?」 売れてないのは在庫がないだけ!在庫があれば売れまくりい! …悲しくならんのかね。毎度同じ工作続けて むしろニコンのネガキャンやってる業者なのかもな
ニコン「Z 50」は使い勝手に優れていて不満の少ないカメラ Z50は、堅牢でエルゴノミクスと操作性に優れている。 ボディはコンパクトだが、小さすぎないので使い勝手が犠牲になっていない。 高感度性能と色再現に優れており、AFも速い。 通常、カメラのレビューで欠点を見つけるのは容易だが、このZ50に関しては不満はほとんどない。
Z50自体は割と売れてるんじゃないかなとは思う ただ期待ほどではなかったのは、すぐにFTZ半額セールでFマウント機持ちに売ろうとしてるとこに現れてるとは思うわ ニコンがターゲットとしてるニコンファンに売るってのは成功してる感じだけど、それだけだとニコンがジリ貧になってくのは間違いないと思うんだけどなぁ 結局のとこZレンズ充実させてそこアピールして新規引き込まないとダメなきがする
ありとあらゆる忖度レビューは「レンズが無い」というただ一点で全て無に帰すんだよなぁ 使い捨てボディなんてオマケなのに
今度お店に行ってどんな人が買ってるか聞いてみよう。
>>852 ダブルレンズキットで満足する層には必要以上にいいレンズがあるんだけど、その層には価格でアウトだしね
Z6/7の伸び悩みも結局はZレンズの少なさが原因だろうし、のんびりノクトとか作ってる場合じゃねーだろと思うわ
レンズ揃うまではFTZあるからそっちでいいでしょ?って考えてるならほんともうダメだと思うわ
F1.8なのに高くてデカい? いやいや、うちのは周辺まで写りいいんで。 よそのF1.8とはモノが違うんですよ、モノが。 シグマ? タムロン? よそで商売されたらいいんじゃないですか。 Zはウチだけでやっていきますから。 まーいずれ解析して出してくるかもしれませんけど 「配慮」はしませんのでご勝手にどうぞ。 あんまり調子こいてると訴えるかもしれませんけど。
FTZ半額ってどこで売ってるのですか? FTZ単品でも半額で買えますか?
>>856 家電量販店でZ50と同時に買うと半額
単体ではダメ
>>852 そもそも単焦点、広角ズーム、f2.8ズームとかを目的としてる人が買うカメラじゃないんだから、問題ないと思うよ。
勿論、選択肢としてあった方がいいとは思うけどね。
>>852 ほんとこれ
んでZレンズの開発に夢中でFマウントはもうオワコンと
カメラもレンズもほっぽらかし
望遠とか動体を撮る人やAPS-Cの人はニコン見切っちゃうんじゃないかね
>>851 には同意出来るわ。自分もFTZ半額はいらなくね?と思った
でもニコンの決算でロイヤルカスタマーを創出とあってロイヤルカスタマーって何か調べたら、ファンになってくれて周りにも薦めてくれる人とあったから、まずはニコンファンにZ50の良さを分かってもらってZを布教して貰おうとしてるのかな?とは思う
>>858 なあ、レンズ気にしないやつが
15万もする一眼買うと思うのか?なあ?
煽り抜きでマジレスだよ
ニコンがその認識なら会社として終わってるし
ニコ爺が信仰心で甘やかすから新規獲得できず
シェアも落としまくって今まさに潰れかけてんだろうが( ;´Д`)
>>859 他社のAPS-Cならずっと安いし、同コストで
安くて軽い22〜35mmの明るい単焦点追加して
ミラーレス一眼の醍醐味味わえちゃうんだよな〜
すると、撒き餌の名の如く、メーカーの「ファン」になってくれて
ミドルからハイクラスのレンズ買ったり同じメーカーの大センサーに
ステップアップしたりするわけだ
ニコンもDXレンズがいるのは分かってるだろうけどFX優先なのは仕方ないんじゃない? それでもZ50は売れてるからレンズ無くても買う人は居るんでしょ
>>860 だから今必死にレッスンプロ囲ってるよ、そのお陰で金賞も取れただろ?
>>862 その認識だからZ50出てきたんじゃないかなって気はする
ここで必要なのはα4桁に勝てる機種か、Kiss Mに勝てる機種だったのにね
>>864 いうてFXのも充実してないのが現実だしなぁ
明るい単焦点も中望遠も望遠ズームもまだないわけだし
>>866 まーそこはニコン頑張れとしか言えんわな
70200Sも何とか今年中に出せれば良かったんだけどね
>>862 レンズを気にしない層がレンズを気にするのは望遠の距離
子供の部活動ならこのくらいは欲しい
知り合いには70-300mmが付いていることが決め手でD5600 ダブルズームキットを勧めたこともある
>>866 αやKissと同じ土俵に上がったら惨敗すると考えたから
避けてきたんだと思うけどね
とはいえ、単焦点なしじゃ新規取り込みは困難
スマホと違った写真撮るには単焦点使うのが手っ取り早い
そして最初のそれは値段が安くなきゃ手を出さない
EOS Mやαやマイクロにはそれがある
周辺が〜という売りに食いつくのはデジカメ板にいる写真撮らないキモヲタだけだもの
グリップが握りやすいです! この価格帯ではEVFが見やすいです!
そのかわりに見た目すごくダサいし重くて嵩張りますよねと
んで、そこ重視するならフルサイズの上位機種買う方が幸せだよねと
本格っぽいミラーレスが欲しいけど金はないって人を騙して買わせるカメラにしか見えないんだよな
現時点ではレンズよりボディの方が大事と信じてるガジェヲタが褒めてる感じ
>>861 まさにそれだよな〜
Z DX 23mm f/2
Z DX 33mm f/2
くらいラインナップしてたら(せめてロードマップに載せてたら)
ここまでゴミ扱いにはならなかった
それでも無駄に大きなマウントが足を引っ張ることに変わりはないが
「S-Line使え」よりは遥かにまとも
>>862 15万って言ってもダブルズームの実売価格の初値はD5000シリーズと同じぐらいでは?
>>870 >
>>861 >まさにそれだよな〜
>Z DX 23mm f/2
>Z DX 33mm f/2
24mmと35mmじゃないのが気持ち悪いなぁ
>>872 換算35mm、50mmにしたいんだろうなぁって意思を感じる
>>872 それはフルサイズのレンズを流用してきたメーカーの発想
35mmと50mmの画角を得たいなら23と33でいい
>>874 >
>>872 >それはフルサイズのレンズを流用してきたメーカーの発想
>35mmと50mmの画角を得たいなら23と33でいい
貴方が良くてもNikonは33mmなんて出さないと思うので、33mmのAPS-C用レンズを出すメーカーの機種を検討するのが良いのでは?
>>872 だからさ、ニコンが生きるか死ぬかの瀬戸際なわけで
ニコ爺達がシックリ来る来ないに構うのはよそうぜ
他所様からしたら、換算36mmとか52.5mmとかの方がよほどしっくり来ねーよ
>>875 キミが気持ち悪いなどと幼稚な言葉を使ったので説明したんだろ
>>874 この手のオタクは実際に出てもそうじゃないとケチをつけて買わない
一番避けるべきノイズを発する永遠に客にならないオタク
>>878 感情的になるなよニコンオタクちゃん
俺は23だろうが24だろうがどうでもいい
23とか33の意味もわからずガキくさいとこ言ってるバカがいたから説明してやっただけ
> 23とか33の意味もわからずガキくさいとこ言ってるバカがいたから説明してやっただけ オタクって言われたからって感情的になるなよ、どうせ買わないんだろ?
ちなみに他社で33mmのAPS-C用単焦点レンズってどこかお勧めなのありますか?
>>845 よく見たまへ
Amazon のダブルズームキットは在庫切れ。
カートに入れればわかる。
発送が1,2週以内という表示になってる。
直ぐに発送出来ない状態なんだよ。
Amazon以外の店は、定価より1万円ほど上乗せした価格での販売になっている。
>>882 ごめん、普通に在庫あるし
明日までに配送可能らしい
お前みたいなやつはブラックリストに入れられてんじゃない
33mmはフジしか出してなくない? シグマは中望遠56mmで85mmに合わせてるけど標準は何故か30mm
俺も見てきた。 大手で在庫あるのヨドバシぐらいだったぞ。 ビックもキタムラもAmazonも在庫切れだった。 ウチの近所の田舎ビックに週末行って状況聞いてくる。
流石に言い訳苦しすぎるだろ…
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ;t=0s
DPReviewのミドルクラスAPS-Cミラーレスバトル
これはかなりまともに評価してると思う
そして、項目的にはレンズの比重が7〜8割くらいかな
一般人は単焦点よりズームレンズの方を選ぶ 明るい単焦点を求める時点でマイノリティ それでもEF-MやXのような独立マウントなら 単焦点レンズを増やす必要があるけど 共通マウントの場合は単焦点出してる扱いされる ただでさえマイノリティなのに、DX専用単焦点しか買わないユーザー このためだけのラインナップはいずれ出るだろうけど 1本か2本しか出ないのはほぼ確定的
共通マウント戦略を褒める人ってのは 自分がフルサイズもAPS-Cも使うから褒めてる 絶対にAPS-Cしか使わない人(実は多数)に最適化されることは無い
>>887 画質でZ50は最下位かw
まともな評価ですねこれ
>>888 マイノリティねえ…
Nikkorの中でダントツトップセールス
全レンズの中でもトップ5に入るのが
DX 35mm f/1.8なんだけど
このような都合の悪い現実は見えないよね…
でも、もしニコンがZ DX 35mm発表したら
いきなり手のひら返して大絶賛勝利宣言するわけだ
ニコ爺って、醜いよな〜
なんか揉めてるけど Eマウントのレンズも使えるからって理由でZ50買ってTZE-01入らなくて爆死した人もいるんですよ! 俺のことだよ!orz SE-NZでも買うかな・・・
>>888 そうなんだよ
ヤマダ電機で見てきたけども望遠レンズが
ドドンと置いてあると、かなりの望遠ができるんだねって存在感
子供の寝顔のアップからサッカーのプレイまで撮れる
これが素人向けってことなんだよ
スマホではできないことができるという明らかなインセンティブがある
>>889 ほんとそれだよな〜
大多数の人にはAPS-CやMFTで十分すぎるんだよね
ポスターサイズにプリントするとか、星撮ったり、屋内でスポーツ撮ったり特殊な撮影のぞいて
APS-Cなのにフルサイズに最適かされた
馬鹿でかいマウントや、レンズを強制されるシステムって
よほどのメリットがないと厳しいよ
デジタル過渡期のDX->FXの時とは訳が違う
それをニコンが認識してないんだとしたらマジで終わってる
>自分がフルサイズもAPS-Cも使うから褒めてる そりゃそうだろ。 APS-Cに最適化したマウントが良ければフジ行けばいいし、フルサイズに最適化しててAPS-Cも使えるミラーレスが欲しい人もいるから、Zがないとその人達の受け皿がなくなる
>>895 富士とは勝負にならないのは明らかとして
キヤノンEF-MもソニーEも
APS-Cに最適化されたボディとレンズだよ?
サードパーティにも解放されシグマも参入してる
それら3社と比較して勝てる要素がどこにあるよ…
いいものは売れるんだねぇ
Z50は在庫あるのに売れないねぇ
フジはサードがあんまりレンズだしてくれなくて面白味がなぁ・・それ言ったらZはもってアレかもしれんが ニコンはなんだ、ガラスカバーが薄いからオールドレンズ遊びが楽しい。純正レンズは欲しいの無い。解像特化のF1.8ばっかだし
>>898 新聞紙撮って周辺最高ってオタク相手の商売が楽なんだろ。
>>897 馬鹿みたいにヨドバシ貼って
Z50売れてる売れてるやってたアホって
直ぐにこうなること見越したアンチだったんだろうな〜…
ニコンって純正レンズつまんないのばっかりなんよな なんか人工調味料みたいな。雑味皆無のグルタミン酸とか単純ナトリウム塩みたいな 俺は乾燥昆布とか鰹節とか岩塩の方が美味しく食える
>>901 昔からなんの面白みもない解像だけするのがニコンのレンズの売りだよ。
工業用レンズもそうだし、変な個性があったら困る領域に強い精密機器。
表現や個性が必要ならニコンのレンズは選ぶべきじゃない。
5814G筆頭に、妙な個性()もった 使いにくいレンズが数多くあったと思うが それに比べたら開放からよく写る方がいい 崩すのなんて、現像でどうとでもなる
>>903 改造するレンズしか作れないのに変な色気を出すと糞レンズが生まれるニコンらしい話だよな。
顧客も解像=よく写るって脳だから相手するのが楽だ。
>>903 中華レンズがそうだけど、プリントサイズでも解像してないのが丸わかりとか、ボケが煩いだけで美術的に意味が無い描写になるとか
本当に臭み・雑味しか無いようなレンズのことを言ってるわけじゃないよ
Leicaレンズとか収差だらけだけどよく纏まった描写するでしょ
>>892 TZE-01が干渉して付かないのは、結構初期に出回ってた情報だと思うけど、対応版が出るといいね
ちなみに自分は、FマウントのMG単焦点をNF-NZ使ってるけど、ピーキング使いやすいよ。
暗箱の画質が思うようで無いので中華レンズの買いも延期延期先のべ、最近の暗箱が解像だけで馬目なんだ。
>>901 35F2Dとか5014Dは、工場夜景とか撮る人に撮っては光芒綺麗でいいレンズですよ。
>>907 Z7もあるからアダプター自体は無駄にはなってないんだけどZ50が宙ぶらりんにw
5014D いいよね 5018D も使うけど 5014Dはいつの間にか2つある
>>896 だからさ他社と同じ土俵で戦うより、
「フルサイズに最適化されたAPS-C共用のミラーレスマウント」という需要は確実にあるけど他で実現されていないシステムで戦う方が楽だし、ユーザーは選択の幅が広がって嬉しいだろ?
>>914 パナライカはライカが設計してるわけじゃないよ
技術交流はあると思うけど
2009年現在は次の3社に分かれている。 ライカカメラ(Leica Camera AG )- カメラ部門。ドイツに本社。 ライカマイクロシステムズ(Leica Microsystems GmbH )- 顕微鏡部門。ドイツに本社。米国のダナハーの傘下。ライカの商標、ロゴの所有権を持つ。 ライカジオシステムズ(Leica Geosystems AG )- 測量機器部門。スイスに本社があるが、2005年にスウェーデンの技術系企業集団ヘキサゴンの傘下に入った。
>>916 他社と違う無人の土俵だから困るんだよ。
ちなみに買収される前のLeicaはかなりの比率でミノルタが設計・製造したレンズを売ってたw 今のLeicaはちゃんと自前で製造してるけど
1989年〜1990年に渡って行われたドイツ再統一により、東西に分かれていたカール・ツァイスも統合の道を歩むことになる。イェーナにあったツァイスは 東ドイツの経済の低迷に伴い経営に行き詰まっており、実質的にオーバーコッヘンのツァイスが吸収する形となった。現在もカール・ツァイス本社はオーバーコッヘンに置かれている。 近年では半導体露光機(ステッパー)を製造しているオランダのASMLに光学系を独占的に供給している。 また、光学系に光ファイバーを用いたプラネタリウム投影機の生産も行っている。 財団傘下の企業は以下をはじめとして数多い。 カール・ツァイス - 天体望遠鏡や顕微鏡、眼鏡、光学照準器、写真レンズなどを製造。 ツァイス・イコン - ドイツの主要なカメラメーカーの大同団結的合併により誕生したカメラメーカーで、カール・ツァイス財団の傘下で イコンタ、イコフレックス、コンタックス、コンタレックス等のカメラを開発製造した。 ショット - 光学ガラス、医療・理化学用ガラス、その他特殊ガラス材料、およびそれらを用いた製品の開発、製造、販売。
カール・ツァイス (Carl Zeiss) は、 カール・ツァイス社の創立者であったドイツの機械技術者(いわゆるマイスター)カール・フリードリヒ・ツァイス。 1846年にイェーナで創業し1889年「カール・ツァイス財団」傘下に入ったドイツの光学機器製造会社カール・ツァイス社 1889年エルンスト・アッベにより設立され「カール・ツァイス社」を傘下としたカール・ツァイス財団(Carl Zeiss Stiftung ) カール・ツァイス財団とその傘下企業を含んだカール・ツァイス・グループ である。 企業形態 アクツィエンゲゼルシャフト 業種 イメージング 設立 イェーナ, ドイツ (1846) 本社 ドイツの旗オーバーコッヘン, ドイツ 主要人物 Dr. Dieter Kurz, CEO兼社長 製品 精密双眼鏡, フィールドスコープ, 望遠鏡, 暗視装置, レーザー式レンジファインダー, ライフルスコープ, プラネタリウム投影機と他の光学機器 売上高 増加? 2,731 million[1] (2007/08) 純利益 増加? 233 million[2] (2006/07) 従業員数 13,060人 (2008年9月30日)[1] 標語 私たちは可視化する <的確だな。
FTZマウントアダプターはどこもかしこも売り切れ状態で取り寄せなんだけど・・・(・ω・;)
https://www.nikon-image.com/products/accessory/body/ftz/spec.html マルチパターン測光/中央部重点測光/スポット測光
これが便利だから使うのかな。マウントアダプター FTZとの組み合わせで使用できるレンズ
1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2019/11/25(月) 08:48:57.73
https://capa.getnavi.jp/news/319225/ - 第1位 ソニー α7 III
- 第2位 ソニー α7 III レンズキット
- 第3位 ソニー α6600
- 第4位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第5位 ソニー α7R IV
- 第6位 シグマ fpレンズキット
- 第7位 ニコン D850
- 第8位 キヤノン EOS 90D ボディ+EF-S 18-135 IS USM
- 第9位 ソニー α6600レンズキット
- 第10位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
これがなんだよな。画質はよろしいくないと思う並び順かな
>>920 その辺りは知らん ミノルタのフィルム一眼レフが有ったころかな
>>916 魚のいないところで魚釣ろうとしてる感じだな
しかも鰡(ボラ)みたいな外道しかヒットしないやつ
鰡釣ったり食ったりしたい人も中にはいるかも知れないけどね
そのおかげで会社が潰れてしまったら元も子もない
>>927 どちらかといえば釣った魚を入れたいけすで釣りしてるような感じだと思う
>>928 自主的に別のいけすに移動した魚が戻って来る効果も期待しているんじゃね?
>>929 自分で網貼ってるから外から入って来れないんだよ
>>919 誰かの後を追うだけじゃブルーオーシャンを見る事は出来ないぞ
>>931 Fの成功体験追いかけてるうちは無理だよな。
【速報】ミラーレス、SONYが42.5%シェアトップ
ソニー:42.5%
キヤノン:19.8%
フジ:17.5%
オリンパス:8.4%
パナ:7%
ニコン:4.6%
https://toyokeizai.net/articles/-/312617 フジと並ぶようなくらいがいいよ
「最近、キャノン機スレの上がり具合落ちたな やはり、長いものにまかれろのような 一番売れてるなどの理由で入った人は ソニーが フルサイズ 世界NO1 ミラーレス超圧倒的 世界NO1 となると、一気にソニーに流れるんだな」 らしいです。残念なのだが
レビューはどこも好評だし売れてるし
Z50を失敗作とか言ってるのはGKだけだろwww
αがこの体たらくじゃあ焦りまくるのも分かるな
キットレンズの性能も販売台数もZ50に惨敗!
買ってはいけないメーカー、SONY
αのキットレンズ E16-50 はこんなカスみたいな性能で画質ボロボロw
初心者向けだと思って手抜きしすぎだろ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=1 Optical Qualityは星一つ半!!
中華メーカーより酷いまさかの歴代最低評点ワロタ
https://www.opticallimits.com/sony-alpha-aps-c-lens-tests/842-sony1650f3556oss?start=2 dpreviewのフォーラムじゃあスマホの方が画質がマシだって大炎上!
対して初心者が初めて手にするニッコールレンズだからこそ
キットレンズには決して手を抜かないというポリシーを貫くニコン!
Nikon Z 50レビュー
キットレンズは ”化け物レンズ” 開放からシャープ!
https://nikon-mirrorless.info/review/3509.html ポンコツキットレンズのせいでα売れてないねw
BCNミラーレス販売ランキング
Nikon Z 50が2週連続首位獲得
https://nikon-mirrorless.info/market/3603.html >>934 そりゃMC-11始め各社のアダプターでEFが問題なく使えるんだ、ミラーレスを試しに使ってみたいCANONユーザーが流れるのは当然だよ。
ニコンも他社に規格公開してたらCANONユーザーも取り込めたのにな、つくづく馬鹿だと思うよ。
>>18 迷いましたが、D3400にしました。18-55mmレンズ付きで、価格は4万円でした。
望遠レンズは純正70-300mmの中古を8800円で買いました。
ありがとうございました。
>>897 みたいなの貼る奴って、ずーーっとPCなりスマホなり
見張ってて、望みの順位になった瞬間捉えてスクショ撮ってるのか?
そう思うと哀れで笑えるなぁw
http://www.dphoto.jp/archives/nikon-z50.html 今回レンズがいいみたいな、FTZマウントアダプター付くともっと売れるだろうな。16-50mm f/3.5-6.3 と 50-250mm f/4.5-6.3 で24mmから約400mm相当
なにこの営業妨害みたいなサイト ニコンもこんなネガキャンに粘着されてかわいそうだな
撮像素子 2088万画素 APS-Cサイズ(参考 Nikon D5 : 2082万画素 フルサイズ) 比べれば画素少なめD500と同じで いまふうの手軽でいいんじゃない。Z50 Nikon D5 参考で2082万画素 フルサイズ Zマウントならまた見てみたい。
>>928 しかも新しい魚が入って来ないので、どんどん死んで魚の数が減ってるいけすだなw
D5やD500と同じって信仰が通用すると思って型落ちの古いセンサーそのままれブレ補正も積まずにこの値段だもんな。 商売が上手くなったつもりだろうが世間は甘くなかったな。
Nikon D500
撮像素子 2088万画素 APS-Cサイズ
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d500/spec.html D5 撮像素子 35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
総画素数 2133万画素
D5やD500が、Z50と同じセンサーだったら ミラーアップしたら位相差AF出来るミラーレスカメラになったのにな Fマウントのユーザーだったら Zマウントに変更しないでも、それで十分だったよな
ベースはD500のセンサーかも知れないけど同じでは無いべ そもそもD500の撮像素子は像面位相差センサーじゃないし、新規設計だよ。
20M画素数以下のフルサイズ Zが出るかだな自分は Z50スレだけど
ソニーすら売れなくてやめた低画素機を、いきなりニコンが?
>>950 NikonはZのフラグシップ機を開発中らしいけど
そのうちでるんじゃないのかな?低画素高速連写機
>>953 当面の間は望み薄だな、積層センサー売ってもらえない限り無理
まだ可能性あるのはCANONの方だ
キャノンは撮像素子の開発止めたよね。どこからか買うのか
>>954 >>959 予定するのも開発するのも自由だよ
調達品8割の組み立てメーカーが他社に勝てる基幹部品を用意できるかは謎だがね
実は低画素機のα7SIIは今でも割と買ってる人がいる SIIIもそろそろ出るんじゃね
>>961 ニコンは仕様設計を社内で行いファブへ外部委託して今までも撮像素子作ってるだろ。
D一桁はD3以降ずぅ〜っとそうしてきたんだから、Zのフラグシップ機用撮像素子を
作ってもおかしくないと思う
ZのフラッグシップはD6と同じセンサー使うんじゃね? つーかEVF版D6みたいな感じならボディ内手ブレ補正も付いてるらしいしほぼ流用出来そうじゃん
>>963 裏面照射然り、像面位相差然り、他社に先行した業界初の新技術を搭載したセンサーを作ったことは無いな。
LBCASTって大爆死した斜め上の技術ぐらいか。
>>964 その辺が関の山だろうな。
D6からミラー取った程度の物をフラッグシップって言い張るなら可能だろう。
何よりそんな物考えてる暇あったら70-200でも出してやれ、既存のユーザー無視にも程がある。
>>966 まさに70-200待ちぼうけなんだけど・・・早く出してくれよニコン
嫉妬まみれのGKのカキコで今日もZスレは勢いトップ 大人気で注目集まりっぱなしw
>>968 俺も70-200をずっと待ってたけど、もう別メーカーので賄っちゃって要らなくなったんで
いっそ200-600の方を先に出してほしいw
>>972 景気悪くても開発は出来るんだよ。
ニコンはD2H(LBCAST)で大失敗してシェアー奪われた逆境時に
D3のセンサーを開発してリベンジしたんだよ。実は逆境で強くなるニコン
>>973 850で望外に稼げた今が一番たるんでる時期だよな。
Zのお陰で当時以上の逆境を迎えそうだから次世代システムに期待だ。
>>966 D6程度ってZフラッグシップでどんだけ凄いのを想像しているんだ?
>>976 D6が凄いのは一眼レフとしてのメカ部だろ?
メカ部取ってミラーレスになったら何が残るんだ。
>>976 α9とかα7RIVに勝てるようなのじゃないと出す意味なかろ
>>977 D6はミラーアップ時の方が性能良くなると思うぞ
1DXmk3も連写20コマはミラーアップ時だからα9と同等はいけるんじゃね?
積層センサーないとサイレントシャッターは使い物にならんと思うけど
>>979 連写だけならフジでも30連写とかできるから。
ただ積層じゃないとAFがついてこない
>>973 Z7のセンサー云々の海外の記事見る限りは開発っていうか仕様書とテストをニコンでやってる感じかな・・・
βは最近までサポートやってたんだよな VHSよりずっと長くサービスやってくれた
数年前に予備のデジタルHi8デッキを買おうとしてプレミアついて高額で買えなかった思い出。
>>891 無くても困らないけど出たらそりゃ嬉しいわな
a6500に付けてたL型ブラケットを外して持って行って店頭で試してみたが合わなんだ。 自分はアルカで縦位置多用なんで良いブラケットが出るまで待つとするかな。
FマウントAPS-Cミラーレス作ればよかったねwww
Z DXってロードマップにあるの28と40Microだっけ?
>>990 どうせアダプタつけないとFマウントレンズ付かないんじゃ意味無くね?
>>991 18-140のみ。
28mmと40mmはDXじゃない。
>>991 それはFXパンケーキ
DXのロードマップは高倍率ズーム一本だけ
シグマのContemporaryの1.4レンズ3本が EF-Mに続いてZマウントに対応してくれたらまとめて買いたい
-curl lud20250123151956caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1575369623/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Nikon Z 50 Part7 YouTube動画>10本 ->画像>36枚 」 を見た人も見ています:・Nikon Z 6 / Z 7 Part70 ・Nikon Z 50 Part8 ・Nikon Z 50 Part5 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part76 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part73 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part79 ・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part10 ・Nikon Z 5 Part7 ・Nikon D850 Part7 ・Nikon (仮)Z6 Z7 [Zマウント] Part7 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part82 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part83 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part86 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part81 ・Nikon Z 6 / Z 7 [Z] Part52 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part65(ワッチョイ) ・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part23 ・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part11 ・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part16 ・Nikon Z 6 Z 7 [Zマウント] Part16 ・Nikon Z50 Part1 ・Nikon Z 50 Part16 ・Nikon D750 Part47 ・Nikon Z6 Z7 [Z] Part32 ・Nikon Z6 Z7 [Z] Part35 ・Nikon Z6 Z7 [Z] Part43 ・Nikon Z6 Z7 [Z] Part36 ・Nikon Z6 Z7 [Z] Part42 ・Nikon Z 6 / Z 7 ユーザー専用 part7 ・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part7 ・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part117 ・Nikon Z9 Part7 ・Nikon Z6 / Z7 ユーザー専用 part 10 ・Nikon D5000シリーズ総合スレPart5 5200 5300 5600 ・Nikon Z 5 Part3 ・Nikon Z 5 Part4 ・Nikon Z fc Part 7 ・Nikon Z fc Part 7 ・Nikon D850 Part9 ・Nikon D850 part4 ・Nikon Z fc Part 10 ・Nikon D850 Part13 ・Nikon D850 Part25 ・Nikon D850 Part16 ・Nikon D500 Part32 ・Nikon D90 Part 63 ・Nikon D500 Part26 ・Nikon D750 part54 ・Nikon D500 Part24 ・Nikon Z5 Part2 【Z 5】 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part88 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part96 ・Nikon Z 6 / Z 7 Part102 ・Nikon D750 part49 (IP) ・Nikon D600/D610 part58 ・Nikon D750 part51 (IP) ・Nikon D750 part50 (IP) ・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part10 ・Nikon COOLPIX P900/P1000 Part11 ・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part113 ・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part114 ・Nikon D800/D800E/D810/D810A/D850 Part119
20:24:03 up 14 days, 21:27, 0 users, load average: 9.46, 9.26, 9.30
in 3.4181871414185 sec
@3.4181871414185@0b7 on 012810