お散歩にピッタリ
今は一風変わった看板にはまっています
D3500発売
これでボディ15000円切ったら銀行行って来る
18-55VR付けてお気軽スナップ、ランランラン♪
田舎の集落は被写体の宝庫だね
この秋のテーマは決まった
D3200が発売(発表)された時って反響すごかった?
この性能でエントリーとかありえねーみたいな感想だらけだった
あと3万切ったときも大ブームでその時俺も買ったな
初一眼だったから写りの良さにびびったよ
数年前のニコン一眼レフは撮って出しがやや黄色く被ってると噂されていたけどそれは大間違い
確かにAWBにやや難があったけど一眼レフ使うレベルの人なら撮影場所の状況に応じた設定の微調整で問題無かった
特にD3200はAWB(RAW)で撮影しても殆ど画質調整しなくてもよい、センサーが他とは違うメーカー製かも知れませんが、
私もサブ機の更に予備機として使っていますが使用頻度はかなり高いスナップ撮影のメイン機です
今友人から借りて使ってるけど、マイクロニッコール55mm付けての撮影で好きな色出してくれるから気に入ってる
視力弱いからピント合わせるの大変だけど
中古品を購入する時、どんなとこをチェックしたらよいですか?
バッテリーの爪とかグリップのゴムあたりじゃね
あとボタンがへたってないか
>>19 Amazonでポチったんです。アタリが来るかハズレが来るかドキドキです
できない。
特殊な外付け装置を使えばできるかも知れないけど本体の機能として搭載されてないと思う。
皆さん御機嫌いかがかな?
深夜ラジオを聴きながら書き込んでおるニコ爺じゃよ、フハハハ
週末は新しいマッサージチェアの下見で電器店へ行きカメラコーナーも覗いてきたがD5600よりD3400のファインダーが広く見易くて驚いたわい
残念ながら3200の実物を触った事が無いのじゃが3400ファイダーとの比較結果を御存知の方はいらっしゃらんかな?
朦朧気味の爺さんに教えて下され
メニューからイメージセンサークリーニングを実行しても、まったくの無音なんだけど壊れてるの? それともこんなもん?