α5100に手ぶれ補正だけ追加して出してくんねえかなあ
>>1
乙です
α5500(仮)の登場を心待ちにしていますよ
ダストクリーニングとFnボタン、ついでに水準器もあるといいね このサイズで、ボディ内手ぶれ補正を載せてとは言わない、、、
ただ、動画でXAVC SでSlog対応してくれたら
サブで買うんだけどなあ。
4Kは、載せてくれさえすれば
RX100並みの収録時間でも泣いて喜びながらポチる。
じわじわとEOS Mがシェアを伸ばす中、ソニーのAPSCは清々しいまでの放置ぶりだな
6500は交換レンズならぬ、フルサイズユーザー向けの交換カメラだと思う
>>7
もうすぐ 16mm f/1.4 APS-C E-mount lens が出るらしいよ
nex-6 今α5000のピンクが叩き売りの状況だね。スペアボディに欲しいがピンクはちょっとだねえ。
>>16
ピンクはレンズキットでも四万切ってるね
もうちょっと赤の弱いピンクなら、と思わなくもないなあ
そしてα5000ブラックはα5100と数千円しか変わらない
値段からしても基本的に後継機はないのかねえ α5000ブラックボディのみ新品保証ありで 2.5万なら買いですかね?
いくら売れても利益出なければ意味がない、というのがNEXの経験からの結論なんだろうな
>>18
今更5000とか買うならNEX-5RかTの方が扱いやすくて安いんじゃね? >>20
アドバイスありがとうございます。
NEX-5T/5Rだと新品保証付きはまず入手不可能で、中古になるんですよね。 なるべく軽い機種が良くて、かつ動体なんかもとれるオールラウンダーほしいなって調べたら
α6500シリーズかOD-M1という大きな本体の機種でちょっと常に持ち運びはきつそうだから
RX100-M5が良いかなと思ったけどコンデジには12万は高いなと思ってそれなら
α5100でレンズ2つぐらい買えばいいじゃんってなったんですが
RX100M5とα5100ならどちらがおすすめですか?
使うか分からないですが、ズームは10倍程度あると安心な気がします
>>22
中古だともれなく液晶コート剥がれモードじゃないですかね >>23
α5100にレンズ2本よりRX100M5の方がいいと思う。コンデジに10万って高く思えるが値段に見合った性能は十分ある。
何よりα5100にはFnボタンが無くて使い勝手が悪い。 RX100M5のズームの焦点距離分かってるのかな?
>>27
同意言う事って、言葉どおりだよ
>ズームは10倍程度あると安心な気がします >>27
RX100のズーム24〜70mm
スマホ24mm単焦点
α5100Wズーム、24-75+80-350mm たしかデジタルズームが11倍ぐらいですよね?
工学が3倍で、トリミングっぽいやつが7倍
できれば光学で10倍程度ほしいです
使うかは分かりませんが、普段使いできてかつ様々なシーンで使える
そんな本体を探してます(無理は百も承知でできるだけ近いやつ)
RX100M5とα5100が候補ですが、アドバイスだとRX100M5がおススメみたいです
http://www.dpreview.com/
上記サイトで比較してみたんですが、当たり前ですがM5は流石に引き延ばしたり
ISO高いと荒すぎますね
でも作品だけみるとM5も5100もたいして差がないように見える
作品によってはM5が綺麗に見えたり
ぐるぐる回って良く分からなくなってきました そういうときは両方買って、イラン法を売る
まあ、俺の場合はなぜか両方が手元に残る事が多いけど
光学で10倍って20-200mmとかってこと?
だったらα5100にSEL24240しか選択肢ないのでは
キヤノンのPowershotにそんな感じのなかったっけ?
>>32
5100なら18200 18200LE TAMRON b011あたりでしょ。24240は不釣り合い >>30
色々な考えがあると思いますが、私はデジカメは寿命5年と考えています。
技術進歩が速いので5年も経つと陳腐化し満足できなくなりますし、自然故障や
落下等による故障も多く、それを契機に買い替えることも多いです。また、10万で
買ったデジカメは2年後に6万、5万で買ったものは3万位でオークションで売れるので
満足できなければ気楽に買い替えればいいと思います。
そういう考えなので、機種選びにそんなに悩み狂うのではなく、とりあえず良さそうなのを
買って使ってみるのがお勧めです。そういう意味で。今回はお手頃価格の5100ダブルズームを
お試しの積りで買うことをお勧めしますよ。 みなさんありがとうございます
今週末最後にみて買ってきます
>>38
α5555の噂ならある
5100とほぼ同じサイズと見た目に6500の機能を詰め込んだコンパクトタイプ
EVFなし
合わせて糞沈胴ズームレンズの16-50も改良版が出る でもなんで後継機ださないんだろ
時期的にはでてもいいのに
エントリークラスは競争激しいからやめたのかな?
今は利益の大きいフルサイズ機に開発リソースを集中させているから、儲からないエントリークラスなんて放置でしょ。
それにα6000もずいぶん安くなったし、わざわざエントリークラスの新機種を出す必要も無いかと。
RX100があるからって言いたいのか?
付け替え式で一番軽い本体って必要だと思うけどな
他メーカーはそこ主力にしてるところもあるし
ソニーはその部分で頭一歩抜きんでてるからこそやめてほしくない
45名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/10(日) 01:00:02.70
つか、今でも地方ではα5000が最新機種として店頭に並んでるんだから
新機種出して在庫増やす必要は無いわな。
α5100すら見たことが無いのが日本の大部分だ。
まあ確かに、5100とか6000買う層の九割は新機種が出たからって積極的に買い替えはしないだろうね。
付属以外のレンズを一本買えば上等レベル。
>>45
「地方ではα5000が最新機種として店頭に並んでる」は認識おかしいんじゃない?
とっくの昔に在庫終了して、あるとしても「展示品限り」、それもほとんど無くなった状況だけど。
α5000の新品の安いの探してるんだけど、量販店、カメラ店では見つからない状況。 α5100買おうかと思ってるけどだいたいどこでも実機店頭にある?
各社の一眼を置いてあるような店ならだいたいどこでもα5100展示してるでしょ。
ただα5100はキャッシュバックが始まって、大手家電、大手カメラ店で
色とキットの種類にもよるが、在庫切れが出ている状況。電話で在庫の
有無を確認してから店にいったほうがいいような状況かと。
α5100ってさ軽いけど、大きいよね
これより重たい機種で面積比小さいカメラたくさんあるんだな
昨日近所のヤマダ行ったけど6000系はあるのに5100は展示なかった
>>51
APS-Cセンサー入ってあの大きさは脅威的小ささ何だが解って言ってるのかね? >>55
α5100が何かに脅威を及ぼすの?w
危険なカメラなの?w >>56
他者の売り上げにとって脅威で危険なんだよ α5000が超安値になって来たから買おうかなとおもっていたんだけど、ぐずぐずしてたら価格は上昇してしまった(シルバーで6k、ブラックで15k)。在庫が捌けてしまい底を打って反騰なのだろうか??
61名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/20(水) 13:09:08.94
いや、まだまだ在庫は豊富です。
どこに?ビックカメラ、ヨドバシカメラ、カメラのキタムラ、コジマ、エディオン、さくらや、
マップカメラ、Joshin、ノジマ、ケーズデンキ…皆販売終了だけど?
63名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/20(水) 15:11:27.79
何故ヤマダ電機を外した?
66名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/20(水) 20:05:03.22
ネット販売は終わりか。
68名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/20(水) 22:34:42.04
一番現実味があるのはα5100の新色バリエーションだよ。
α5100品切れ
α6000シリーズに統合=α6000mk2誕生
5100のボディとセンサーで、操作関係を改良すれば充分。
手ぶれ補正強化はサイズを変えない範囲で。
そう、在庫処分で新品ボディが1万円台になり、セカンドボディとか、リアキャップ代わりにいいので
買おうかと…。
73名無CCDさん@画素いっぱい2017/09/21(木) 13:43:33.85
サブのつもりがあまりにコンパクトなのでメインになってしまうことは、よくある。
NEXの中古はぼちぼち見かけるけど、α5000系の中古ってほとんど見ないね
5000は発売後3年しか経っていないし、コンパクトな割に写りもいい。
手放す人もあまり多くないんだろうね。
生産終了・在庫処分のお蔭で、今なら新品保証付きが中古並み価格で買える。
なんといっても210gのでバッグの隙間にも収まる2台目ボディはありがたいね。
せっかくのコンパクトボディでも、コンパクトなレンズが16mm/20mm/標準ズームぐらいしかないのが惜しい。
↑
評価を気にして買うクラスでもあるまいに。
手詰まり感て何?w
なにが手詰まり?
>>78
「金はないが、評価が高くてコンパクトな高性能レンズが欲しい!」 という思いが手詰まり感 底辺なのでボディレンズ買えません 。
フルサイズの数十万もするレンズをほいほい買える人たちが羨ましいです。
>>80
フルサイズ使ってる奴等の半数以上が写真のためじゃなくお前みたいな奴から羨望の眼差し浴びるためなんだぜ >>78
コンパクトなレンズはRX100系とかより写りが悪い、写りの良いレンズはコンパクトさ台無し、どうすりゃいいの、っていうよくある話じゃないの? >>81
確かに羨望の眼差しでみてるわw
カメラとレンズは見てしまう。 一眼入門にα5000とシグマ3兄弟という選択に魅力を感じています。コスパ最高かつ今後買替えでも価値がさがりにくそうなんで。
5R5Tのいいのは、ファストハイブリッドですかね。シグマだと5R5TでもコントラストAFですよね。
あとは連写、ごみ取り、液晶、タッチパネルあたりですか。うーむ、悩むなあ。
ただ、5R5Tは品薄で、5年使えそうな程度のいいのが見つからないんですよね。
5000だとまだ新品があるのです。
>>87
何も考えずカメラまかせでバシバシ撮るだけなら、α5000でいいかも知れないけど
あとで欲が出てきて、露出を自分で工夫するなどして写したくなったとき
α5000の操作性ではイライラすると思うよ >>89
アドバイスありがとうございます。
α5000にはファンクションボタンとコントロールダイヤルがないっていうことですね。
それで操作性が著しく変わるんですね。
ちなみにα5100にもないようですが、こちらも操作性はXなのでしょうか? >>90
α5100を持っていますが、何も考えずおまかせとか絞り開放固定で使ってた頃は良かったけど、カメラに慣れてきて露出とか設定を色々いじりたくなるともどかしく思うようになりました。
でもサイズ感とタッチフォーカスと自撮りできるチルト液晶が自分のニーズにドンピシャ過ぎて乗り換えられない…。 >>91
情報ありがとうございます。よくわかりました。戴いた情報をよく検討して決めたいと思います。 NEX-5R/5Tは下チルトできるのも良かった。
ただ、せっかく2つダイヤルあるのにP/A/Sモードでは背面ダイヤルに何も割り当てられてない(※)
(※露出補正は下、ISO感度は右を押してから背面ダイヤル操作。Mモードはちゃんとシャッターに割り当てあり。)
ってあたりとかソフトが練り足りないんだよな。ダイヤル1つのNEX-5/5N用の小改変だけで出したような感じ。
NEX-5R/5Tのボディの中に最新ハードとUIを詰め込んだものが欲しいなと。
>>93
なんで出ないんだろうな
6X00が売れなくなるからか 高機能機が出ないのはNEX-3/5用に立ち上げたのに短期間で切り捨ててしまった
スマートアクセサリーターミナルの件もあるのかなと邪推してる。
外部EVFの接続端子を今付けるならマルチインターフェースシューになると思うけど、
いきなり「これまでのは使えませんので買い直してください」は既存客がキレるだろうから
みんなが存在を忘れてほとぼりがさめるのを待ってるのかなとか。
>>95
スマートアクセサリーターミナルに何か継続できない理由があるの?? 上位機種と併用できないアクセサリなんてわざわざ買ってもらえない、で十分では?>理由
ホットシュー復活するならRX100M2みたいにフルサイズのシューになりそう。
NEX/α5xxx系の形状だとマウント周りの金属環にかぶって上部のデザインがごちゃごちゃしそうだが。
α5n00(n≧2)を再びスマートアクセサリーターミナルで作って、
スマートアクセサリーターミナルとマルチインターフェースシューのアダプタを
出せば上位機種とのアクセサリ併用は解決するだろ?
ボディにアダプター付属ならコストアップ
別売りなら高くついて遠のく
そんなもん、だからα5n00(n≧2)が出せないなんていう理由にはならん。
オフカメラシュー位の値段で出せばスマートアクセサリーターミナルのα5n00に
だれも文句はいわんよ。(>>95は的外れということ) NEX-7「αターミナルの僕は無視ですかそうですか・・・」
>>98
頭悪いんだから無理すんなよ
nはそんな風に使わない
決まりがあるわけじゃないが一般的に使わない >>104
103で言われてる通り馬鹿は馬鹿らしくしないと余計に馬鹿か目立つぞww
よくkや円高円安の使い方間違えてる馬鹿がいるがオマエは同レベルw
馬鹿だから自分の馬鹿さにも気付けないのはわかるよw どう見ても、>>98が馬鹿でファイナルアンサーだなw
>>104
無知な俺に、学術的な意味でそのように使う例をURLで教えてくれ >>100
わずか数機種しか使わなかったスマートアクセサリーターミナルを保全するために5000系に再採用して
・今後も対応アクセサリーをマルチインターフェースシュー用アクセサリーと重複して生産し続ける
・新品アクセサリーはマルチインターフェースシュー用だけにして5000系ユーザーは必ずアダプターを買わせる
このどちらかの策をとるのはそれこそありえない。
合理的に考えたらマルチインターフェースシューが付くか、何も付かないかしかない。 今α5000使ってて、起動やらAFが遅いとかはあるのですが、画質もいいし液晶も自撮りしやすいしで便利なのですが、これに似てて、mp4動画がフルHDの60pで撮れるやつってありますかね?
(iPhoneにそのままwifi転送させたい、5000だと1440の30fpsまでなので)
ココでいいのかわからんけど質問
ウチのNEX-7が壊れた、、、
しばらく使ってなかったけど
子供をキレイに撮りたくて再燃気味
今ならどれがオススメなんでしょ?
予算は50kまで、
NEXのバッテリー使えるなら60kかな
α6500はだいぶオーバースペックだけど良さげやなぁ
112名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/14(土) 00:59:26.58
6500はその予算じゃむりやぞ。
ってかNEX-7はもっと高かったろ。
この間に結婚して子供産まれてお小遣いが50kまで減ったんか
最近のテレビってHDR対応で10bitとかの映像フォーマットの表示ができるじゃないですか。
そうすると、カメラで撮影したARWとかのRAWデータを多ビットのまま表示できると思うんですが、
そういうビューワソフトってあるんでしょうか?
具体的には知らないけど、一般論としては単にTIFFとかの16bit画像対応環境を探すことになるのでは?
RAWは12bitとか14bitあるといってもベイヤーの性質上各画素1色のモノクロ画像でしかないから、
RAWのままなら高ビットとかいうわけでもない。結局出力時のbit数を何bitにして現像するかってだけ。
みなさんレスありがと
α6500ってまぁまぁ高いのね
現実、NEX修理した方がいいか悩むな
レンズ使いまわしでα6000ボディもあり
しばらく情報集めを楽しむよ
独身のときはともかく、
子供いると保険やら貯金やら
そっち優先になもんさ
120名無CCDさん@画素いっぱい2017/10/17(火) 12:47:50.08
NEX7の中身だけα6300にならんかなぁ。
数年前までは防湿庫三台の中にビッチリとフルサイズ、APS、M4/3のボディとレンズが埋まってたのだけど
身体壊して無職になって貯金する性格じゃなかったら蓄えもなく生活の為ほとんど売っちゃったのよ
残ったのが初期のEレンズ五本程
そいつらは売ろうにもタダ同然の値しかならんでさ
しかしスマホじゃやっぱり満足出来んというか、便利だけど面白くないのよね
だからEのボディを一つ買おうかなと
初代NEXから3,5,6,7全て買ってるからバッテリーも数本残ってるし、しかし今でも安価帯は5100と6000しかないんだね
5500とか出てるかと思ってたわ
6500は今の俺じゃとても買えない
前置き長くてゴメンけど、5100のUIはα7系に似た感じかな? それとも以前のNEX系?
タッチがAFとタッチシャッターくらいしか出来ないってのが引っかかってるけど、EVF不要派だからお安いこれの購入を考えてます
>>122
ありがと
α7系ならタッチで操作出来なくとも何とかなりそうだ
黒のボディだけ買うわ SONYが「α5100ダブルズームレンズキットが供給不足になっている」と告知だと
最近NEX5にキットズームか古いコンデジ。
SEL20F28つけたら、コンパクトな一台で済むかな。
nex5のキットズームはわりかしでかくておもいから、それならrx100でいいと思う。
やっぱコンパクトにいくならnex5rからのパンケーキズームかと。結局α5100が最適解
20単は個人的には運用しにくいので無しかなぁ。換算50よりは35mmのほうがつかいやすいけど、20単ってとくに画質が特徴的なわけでもないし、わざわざ使おうと言う気になれないからやっぱrx100にいくな。
>>130
実はRX100M3買おうか、NEX5に何かレンズ奢ろうか迷ってる。
お金あればRx100とノクトン35mm両方欲しいだが。 NEXは5Tです。コンデジはPanaLX初代の10年選手
α5000系って新機種そろそろ出ないかな。
α5100でもいいんだけど、もう数年前の機種だし。
NEX-C3がそろそろ機能面で限界を感じつつある。
センサ高感度、自撮り液晶、USB充電、Wi-Fi転送、タッチパネル、あたりが欲しい。
α5100で全部満たしてるんだけどなぁ、うーん。
α6000系は重いから嫌。
5100とキットレンズはマジ快適
コンパクトでAFは早いし絞れば充分いい画が撮れるし
ダイヤルが減ったけどオートでスナップする気にいいよ
ガッツリ設定弄りたいなら6000に行くしか
あとAF-Cでウォブリングが起きないのもポイント
NEX-5Nに現在発売中のフラッシュ(例えばHVL-F43M)を付ける方法ない???
>>136
ありがとうございます。調べてみるとAmazonで
WANSEN 16チャンネル ホットシューアダプターをカメラワイヤレススピードライトフラッシュトリガー Hot Shoe Adapter Camera Wireless Speedlite Flash Trigger ソニーNEX3 NEX-3C NEX5N用
というのが入手可能なのですが、これって汎用(ニコキヤノ)のホットシューみたいです。
これをさらにSONYのフラッシュ用に変換が必要??? ホットシューの変換は、完全互換(見たことない)とX接点のみの物があるから、
気を付けてね
SONYのマルチインタフェースシューに汎用のフラッシュをつけて発光可能という記載を
あるブログでみたのだが、そうなの?
逆に、ニコン・キャノンのカメラのシューにSONYのフラッシュで発光するの?
つまり、マルチインタフェースシューと汎用シューでX接点の互換はあるのかということ。
可能な人誰か試してくれるとありがたいです
一般的にはX接点の互換性はあるので発光させる事は出来る
ただし、TTLなどのインテリジェントな機能は当然機能しない
また、旧製品のストロボでは同調電圧が高い物があるので
最悪接点の機能やカメラ自体を壊す可能性もある
くらいかな、言える事は
個々の製品の具体的な互換性は、自分で検証するしかないけどね
キャノンにSONYのマルチインタフェースシューのフラッシュを試そうとしたが、
そもそもシューに入らない。
シューの形状が微妙に違うみたい。どちらかがJIS B7101に適合していないと思われる。
NEX5N撮影と同時にカメラエラー
電源入れ直せば一枚毎に撮れるのと動画は問題ないけど寿命かな
レンズ外してもタイマーで撮ってもカメラエラーとだけ出る
どの位撮ったの?
このクラスで三万〜十五万枚、四十五万枚まで行った強者も有るらしい
基板に組み込まれてるバッテリーが死んだんじゃね
長期保証内なら無料だけどそうじゃないと基板交換なので
ソコソコお高い
サブで小さいEマウント欲しいので電子ファインダー付きで中古で1番安い機種教えて!
順当にいけばNEX-6だろうけど、中古なんて程度によってピンキリだからね
NEX-5,3系で電子ファインダーオプション付きでも安いのがあるかも
後付けファインダーは案外邪魔だけど
NEX-5+外付けだとEVFがチルトするというメリットはあるね
ただNEX-6系統の内蔵フラッシュは手動でバウンスできるので
ちょっとした撮影では結構使える
151だけどありがと!
外付けは邪魔なんでnex6がなかなか良さそう
中古だと値段がnex7もそんなに変わらなそうで悩む…
両方持ち、てかNEX-5藻だけど、から言うとNEX-7にしときなはれ
なんだけど、もう少し出してα6000にしなはれになってしまうので
上を見たらきりがない、最後はα6500の新品w
いずれにしろ中古は程度によってピンキリ
撮像素子のゴミとか注意して探しなはれ
NEX5T/Rとパワーズームでいいでしょ
6/7じゃ画はいいけどAFがドンガメ過ぎてお勧めできない
高感度も1段弱いので夜景も辛い
スナップで使うならコンデジの方がいい結果が出そう
結局高めになるけど2-3年使うなら6/7より中古の6000でいいと思う
シャッター死んでるかもしれないからそのあたり注意して探すといい
ヤフオクはゴミを騙して売ってる業者ばかりだから
取扱の多いマップかじゃんぱらかキタムラ辺りで
標準パワーズーム1650より旧モデルの1855の方が綺麗に撮れると思う
1650悪くいう人多いけど、そんなに悪くない。ただ、NEX時代の初期製品は壊れやすいので、選ぶならα6000/5100以降のものを選ぶべき
24mmでの粗がわかりやすいけど、28mm以降だったら1855より、1650のほうが写りいいけどな
あけおめー
SonyAlphaRumors見たら今年は5100後継機くるらしい
Part of roadmap for this year contains cameras:
a5x00
a7s3
a73
6000に対する6300/6500みたいな上位機でありますように
ほんとそれ
一眼を名乗るカメラにダミーシャッター音のような恥ずかしい機能はいらぬ
>>165
スピーカー殺せばわかるけど先幕オフにすると
後幕のメカ音だけワンテンポ遅れて聞こえるから
レリーズタイミングがズレる感覚になってテンポよく撮影しにくくなるから >>167
5100はNEX5系ではなく3N系のシャッターユニット。ほんとにスピーカを殺した機体の音を聞いた事がある人ならわかるけど、シャッター後幕が走行したあとワンテンポ遅れてチャージ音(メカ音)がガチャンと鳴ってまるでタイミングが遅いシャッター音のように聞こえるんだよ。
だから勘違いされないように先幕でダミー音を強制しているわけ。NEX5系の流れを継いでいる6000系のユニットはテンポ遅れのチャージ音が無いから問題にならない。 5100ってシャッターまで安普請なのか
NEX-5系時代より価格高めの推移な気がするのに納得いかんな
5000のセンサーは3Nのままっぽいが
5100のセンサー自体は6000と同じだったはず
そしてメカシャッターが足を引っ張ってるので
AF性能はほぼ同等なのに連射枚数が半分
強制シャッター音問題はメカシャッターに起因する問題なので
6300以降のメカシャッターとサイレント撮影が標準装備されれば解決するはず
>>170
>NEX-5系時代より価格高めの推移な気がするのに納得いかんな
数年前から併売商法でロングライフサイクルな高価格路線に以降してるからな・・・
安いのが欲しけりゃ投売り商売できるキャノンニコンオリンパスに行くしかないな
パナは死にかけてるw 安いのが欲しいというより、あのしぶとい値動きならNEX-5系相当クオリティはきっちり確保したのが欲しいわ
でも新機種が5100併売前提だと「さらに価格帯が上がったのにNEX-5系にところどころ及んでいない」みたいなのが出てきそうで不安
アマゾンでボディ価格を見ると5100と6000の差はたった4千円ほど。
機能や性能を削りまくった廉価版なのにボッタクリだよな。。
>>173
そうなりそうな予感しかないw デジカメ好きにもおすすめかもしれないお得情報
グーグル検索⇒『立木のボボトイテテレ』
TU2E6
さすがに5100は登場から時間が空きすぎてるな。
これでもまた併売のために生産続けるものだろうか?
なんかCESでα5xxx系の新製品発表されるみたいだね
このカテゴリーちょっと間飽きすぎだろ、もうそろそろ出てもいい頃合いだ
>>178
現行機種『α6300』の新色シルバーモデルも展示します、って何やねん、てな話だな 5100を使って3年4ヶ月、ついにフラッシュが壊れたらしくフラッシュONで撮影するとポップアップ部先端からバチっと火花が散ってこげ臭い感じに。あぶねぇ。。
3年ワイド保証が切れたらこれだ
最近のソニータイマーは補償内容によって発動時期が変わる様だね
Ai アイボ開発するような会社は流石と言うほかないw
6300/6500はSEL18135対応のアップデートが出てるんだが、
5100/6000は出てないのはなぜかな?見捨てられたのか
NEX5T/Rの後継機だといいんだが
α5100の後継機だと期待はできないな
後継機同発売同時に寄れる換算12-30くらいの寄れるレンズを希望する
フジが15-45出したようにもうちょい広角からのズーム欲しい
10-18は使いにくい
>>184
6300−EVFなら買うんだが.4k動画専用機にする。 オリンパス、パナソニック、キャノン、フジに比べてソニーはエントリーモデルに全く力入れてないな
力を入れても儲からないというのがNEXからの結論なんだろうが
最近は値段チェックもしてないから知らんけど
少し前はオリパナあたりの入門機の値崩れって凄かったからな
他社の新型エントリーモデルも性能の向上はあまりない
もう十分ってことなんだろうね
4年目のα6000が2週間連続でランキングトップ
5100/5000が日本ではさっぱり売れなかったし
既に6000がエントリー機なんでしょ?
シャッター押した感じが良くて
頑張ってNEX7買ったけど
オートしか使わない自分には
タッチパネルある5100の後継機が向いてると思って
ずっと待ってるけど何年経っても出ないw
sigma30f14dcdnのファームアップしたら
1 AFが途中で終わって、四角い枠が緑にならない
2 MFしてもピント拡大せず毎回設定からやらなくてはならない
こんな症状になってしまったんですが正常なんでしょうか?
今まではなんの問題もなく使えてたんですが
リセットしてもダメでした
NEX5T/Rの後継機
もう出ないんだろうな
残念
>>195
よくNEX-5R/Tの後継機種が話題になりますが、NEX5/6/7まとめてα6000/6300/6500なのでは?
6500で水平線も付いたし
6500欲しい。お値段が高いので当分(ボケるまで)5Tを使うとおもう。 値段は我慢するから小さく軽くしてほしい。
登山でギリギリまで荷物削ってる時には、とにかく小ささ軽さが正義。
6000台は重いから選択肢に入ってこない。
>>195
NEX3>5000センサーシャッターユニットが同じっぽい
NEX5>5100センサーが6000同等の廉価版
NEX5t/6/7>6000EVFとダイアル装備の事実上後継機
出た当時はのターゲットや価格帯的にもこんな感じでしょ
今は6000が価格もターゲットもエントリー機になってる状態だけどw >>197
過酷な環境の登山はRX10見たいな防塵防滴備えたブリッジカメラが人気じゃん?
アクションカムやRX0でもいいんじゃない? ソニーがやる気ないからレンズ売って別メーカーに乗り換えようかな
キャノン、フジ、パナだとどれが良いんだろ
うちの5100、グリップのポリウレタン膜が剥がれてきた。
買い替えたいけど後継機がナッシング。。こんな状態だとEレンズを買い増しする気分になれないね。
起動に何秒もかかる機種をいつまで放置してるんだろ。
せめてプロセッサ性能や処理エンジンは更新して欲しいね〜。
今買うのに4年前と同じは無いでしょう
α5000にsel18200無印つけて楽しんでるのだが、6000にしたら劇的に変わるのかな。。。
やっぱり、レンズばっかりよくても宝の持ち腐れなのかな。。。
18200は楽しいよ。
NHKの歴史ヒストリアで初めて知ったが、nikonって三菱財閥なんだな。
sonyのアルファは、ミノルタ由来と知ってたが。。。
オヤジだけど、知らんわ。
キリンも三菱?
それよりもミノルタの流れを汲むのがいまのsonyってのが重要と思う。
まだ嫁は、NEX-C3Dを東芝のwifiSD入れて使ってるよ。。ほとんどマニュアルでの自分好みの露出で。5100買ってやると言っても、使えるからいらないとさ。レンズは18200。
ILCE7にと思ってSEL35F28Z買った
NEX5Rでも使えるし(・∀・)イイネ!!
>>223
フルサイズ用なので28mmより望遠側になるのですが、良いレンズでいいですね。僕もまずは5000でたくさん練習して、6000シリーズへ移行出来るようがんばります。 すごくおもしろい副業情報ドットコム
役に立つかもしれません
2chまとめで副業できる方法とは?さりげなく検索しちゃおう『立木のボボトイテテレ』
N45
後継機が出る見込みがほとんどなくなった今、NEX-3系、NEX-5系、α5000/α5100
のサイズが気に入り、α6000系やα7系への移行を頑なに拒否してこられた皆様は
(私もそのひとり)今後の移行をどのようにお考えでしょうか?
ストロボがつかんから必然的に6000シリーズに移ることになった
α6500の基本・応用撮影ガイドって本買ったけど、動きのない被写体なら全然5000で問題ないことがわかった。nexもそうだけど、AF性能と4K動画とか要らんかったら全然6x000は宝の持ち腐れと思っている。
まあ、酸っぱいブドウの原理なんだが。。。
α1桁とRXは同じ型番ベースで大事に続けるのにα4桁は使い方雑だよな
メインフルサイズでサブとして物とか旅先の撮影を他人に頼む時とかに使ってるけど画質考えても5000は不便感じない
5Nでも十分きれい
最新のマイクロフォーサーズより高画質
K-mが壊れて激安マウントアダプターで眠ってたNEX3が2年振りに現役復帰
意外に古Kレンズが重いので当時酷評された16mmも久々に使うと軽さは正義と感じる
MFだと電池持ちがよくなるのもいいわ予備機兼動画用に液晶ハゲNEX5を追加これで十分だな
SEL20F28がパナ20mmとまで行かなくともEF-M11mmぐらい写るレンズだったらなあ
nex3買って16ー50の解像にガッカリしてたんだけど他のレンズもそうなのか。ソニーのレンズは凄いと思っていたが残念
nex3って18-55だったよな?
まぁそれはさておき、キットレンズはパンケーキもズームも全部周辺が流れる流れるで気持ちが萎えちゃうってのはすごくわかる
なんだかんだ1650が出てからもう5年以上経ってるし改良版出ないかなあ
無印3は補正きかなくて四隅がケラレるんじゃなかったっけ?
今更古レンズをマウントアダプタで遊ぶとわかるセンサーサイズ比のNEXの軽さは特筆モノ
ボデイ側の手ぶれ補正がない機種でもISO上げて使えて連写もきくし適当スナップで活きる
自分は下手にデジタル補正しない方が古レンズの個性が出て楽しいから初期型でもOK
>>240
絞れば解像するから、それで良しとするのが良い フジのXF10なんてゴミ買うよりNEXとシグマの19/2.8買ったほうがいいくらい。
僕5000、ツレ6000 Σp[【◎】]ω・´)
NEX-3ボディのみならトイカメラ並の値段でごろごろ転がっておるが
α5100は24fpsにしても動画撮影時の熱暴走に悩まされる
5100の中古安くなったら
欲しいけどみんな狙ってるよね
奥とか見てると、電池無新品とかかなり安くなってるね
フルサイズに移行して以来使ってなかったNEX-5NとSEL1028。
登山で久しぶりに持ちだしたら、あまりの軽さにびっくりした。
換算15oの超広角でカメラ込み500gの軽さは正義。
新型センサーで後継機を出してくれないかな。
裏面照射センサー搭載α5200とか出ないだろうか5万円ぐらいで
>>256
sel1028f4があれば即購入するわ 安さは正義だし安いならアリ
シグマのF2.8Artシリーズでそういうの出してほしいわ
f2.8ならレンズが小さくて良いじゃないか
SEL35F28Zなんて軽すぎて不安になるレベルだが写りは良い
1024があったらなー。換算16-35mm、もう一声テレ端伸びてると普通の旅行は一本で済みそうなのだが
今日NEX-5Nの黒ズームレンズキットが神戸じゃんぱらで18000円だった。
先週ヨドバシでILCE5100のPZキット買ったことを少し後悔。
PZはカスだ。
PZじゃない古いNEX5の難あり傷だらけ標準キットレンズのみが3k円で絞ればそこそこだから
もしかしてPZはそれ以下なのか意外
換算24-200mmの軽いレンズ出してほしいー。
ツァイスのは重すぎて悩んでる間になくなった。
スタート28と24で何が違うんだろう。24からが欲しいんだよ。
>>264
それいいなあ。
超広角側を伸ばした便利ズームだな α5000って外付けストロボ一切使えないんですね…
同調もさせられないとは思わなかった…
動画撮影にも結構な頻度で使おうと思ってるんですけど、α5100新品で買うのとnex-7中古を買うのどちらがオススメでしょうか?
>>274
誰もフルサイズの話なんてしてねーよ馬鹿 >>275
そうなんだ。動画重視で7年前発売のコントラストAF機を購入検討とかちょっと意味が分からなかったので書き間違いかと思った。 >>273
両方持ってて同時に使ってますが、その両方では帯に短し襷に長しです。
ファインダーと質感、操作性はNEX7。
AF、リモコン付く、アプリで機能拡張、XAVCSの50Mbps動画でα5100。
たぶんα6500なら一台で完結できる(泣 >>278
やはり善し悪しあるのですね
悩んでしまいます
返信ありがとうございます
(^_^) 録画時間リミッター解除アプリはα5100には発熱の問題で辛い
α6000番台とかどうなんかいな?
>>285
6500なら、フルHD&外部電源の組み合わせならメモリ無くなるまで放っておいてもずっと撮れる。
内蔵バッテリーでも室内なら電池なくなるまでまず止まらないけど、MVの撮影で5時間くらい電池交換しながら使い続けた時、一回止まった事がある
4kは背面モニターちょっと浮かさないと定点の長時間は少し不安
内蔵バッテリーで4kは長時間撮影は現実的ではない
休み休みならまあ大丈夫 α9以降でかいバッテリーになったのはこのサイズの本格カメラ作る気ないのかなって思った…
進化のしようがないんじゃね
ごてごて色々載せるなら7とか9池ってなるし
軽量化してくれるなら嬉しいけど、多分コンデジのRXが追い付いてくるのが先になりそう
とりあえずNEX-5Tから削ったダイヤルと下チルトとホットシューは戻してほしい
α5100はワイヤレスリモコンが使えないとは知らんかった
6500使いだが、5100が安くなってきたので、レンズリアキャップ代わりに
1台買ったよ。レンズ交換しているとシャッターチャンスを失うことも多いから
すごく便利になった。意外といいカメラじゃん。
α5100かそれも良いなあ。
NEX3/5の操作系に慣れちゃってるんだけど、
右下のハテナマークのボタンはカスタム効くのかな?
あんがと。
例によってMFアシストに割り当てて……(存在意義)
ジャンクのNEX-F3見つけて買ってみた(1600円だった)けどカメラエラー出るなぁ
エラーは出ながらもとりあえず撮れてはいるからどっかコネクタの接触不良とかならいいんだけど
なんでジャンクでエラー出てることに文句つけてんだw
やっぱα6000台だと代わりにならんな
APS-Cのレンズ交換式コンデジみたいな感じで気軽に使えて唯一無二だわ
NEX5R持ってるんだけどおすすめのレンズありますか?
予算3.5万くらいまでで
>>313
評価期限の3か月ギリギリ待って悪評価すれば
相手は期限切れで報復評価出来なくなるよ
昔似たような事が有って連絡とったら、悪評価付けたら
報復すると脅され、直後に悪い落札者にされた事が有った
>>314
α7買足ししてもフルサイズとしてレンズ流用できるようにフルサイズ用の
FEレンズにしたが良いと気が付いてAPC用Fレンズは売却予定
その予算だったらサムヤンの単焦点35mm、24mmのFEレンズ買える でもいざα7買ったあとで暗め単焦点のサムヤンを使うか、というと……?
APS-C用の同等スペックならシグマ19mmと30mm買ってお釣りが来る安さだし
フルサイズ移行したらその時に良いレンズ見繕ったらいいんじゃないかね、って俺は思うけど
APS並みにコンパクトだから使い道はあると思うけど
>>319
相手に住所氏名を公表してるんだろ?
ブチギレされて個人情報を闇サイトに放り込まれる危険性も 予算オーバーだがおれのおすすめはSEL35F28Z
予算オーバーだがおれのおすすめはSEL24F14GM
売るだけて仕入れ先の品質は保証しないって考えだから
やばそうですね 日本人?
サムヤン28mm最近買ったけどAPS-Cで使うよ。
コンパクトでそこそこ明るくて良い。
今回の6400がいらない子なら5100で良くね?
5100の後継に何を求める?
5系後継にはEVFとチルト液晶を捨てても良いからコンパクトさが欲しいとこだ
防水まで付けば神
チルト捨てたらライト層全捨てで一部のマニアにしか需要無くなるだろ
>>331
NEX-5Tでできてたことは少なくともなあ >>336
噛み合わないと思ったら俺の考えるnex5tの後継は6000番台でおまえは5000番台なんだな そりゃ6000番台の前にはまんまNEX-6があったしな
なんで6400のズームは換算27mmスタートなんだ。
24mmスタートなら3台目として確実に買ったのに。
ダブルは既に持ってるからイラン。
そろそろ5Rが調子悪くて次欲しいのに、買い換え先が出ない…
5100を2台も嫌だし。
軽くて小さいのが他社から出たら移るけど、それすら出ない( ´・ω・`)
6400高倍率キットのSEL18135って新作でも何でもないジャン
買うならボディのみかな
そういや、5100の不満点にタッチピントが使えないってのもあったんだった。
なんでピンポイントに合わせず、へんな追跡AFになるの?
しかもちゃんとピンで来ない。
中央にビントを合わせたかったら、Pモードにしないと同じくへんなところに行く。
5Rなら他のモードでもちゃんと中央ピンポイントにくるのに。
6400はファームで動物に瞳AFきくようになるってことだけど、犬猫だけかな。
シマエナガやキクイタダキのような、ピント合わせだけでも大変な小鳥の瞳を
追いかけてくれるならすごいんだけど。
でも225g→359gの差はどう感じるだろ。
登山時首かけカメラとして、風景メインだから、たまにみつけた鳥撮り用は
オマケとはいえ無いのも困る。5T後継出してくれよう。
A5100考えてるんだけど使ってる人不満点教えて
今はA7R2でバッテリー持ちとAFの遅さ、たまにバグって電源オンオフ必要あるとか、起動遅いとか、連射後に画像確認できないとか不満に思いつつ使ってる
ファインダーないだけ小さいからそこは諦めだね
モバイルバッテリーつなげながらの撮影できない、サイレント撮影や傾きセンサーない、PSAM切り替えやSS/F/ISO/ISOauto変更周りはきっとUIが糞とは想像してる
液晶をローアングル向けにはできるけど、ハイアングル向けにはできないのか。地味に痛いな
サイレントシャッターがない
水準器がない
全体的に安っぽい
ID変わったかも
やすっぽかったりするのはいいんだけど、中古見ると外装壊れてるの多いのは気になるな
よく落としたりぶつけるからw
>>349
安物に「安っぽい」って文句付けるって、吉野家にレストラン並みの応接を期待する客と一緒だなw NEX-5系は安っぽくなかったぞ
あっちのほうがさらに安かった気がするのに
はい、どっちがコスト掛かってるか明白に判りますね〜
NEX-5:
> 予想価格はNEX-5とズームレンズとのキットが8万5000円、ダブルレンズキットが9万5000円。
α5000:
> 市場推定価格はパワーズームキットが5万3000円前後、ダブルズームレンズキットが7万8000円前後。
>>344
シャッター音が糞
メカ+電子音という超絶糞仕様 え?電子音鳴るの。そう書くってことは消音設定できないんだろうな・・・
NEX-3系終盤から引き継がれてしまった謎仕様だな
SONY純正 NEX-5用外部フラッシュ HVL-F7S
NEX系はアダプターで外部フラッシュ使い放題だったけど、
5000系にはそういうアダプター見つけられない
5000でちょっと凝ったことしようとするとわりとどうしようもないよな
A5100手に入れたぜ
思ったよりも操作性いいな
電子ズーム用のレバーに機能割り当てできないのが残念だけどおおむね満足
自分の思ういい色のイメージ
>>369
消す方法あるの?
いくら調べても見つからないからマジで教えて欲しい
今はスピーカーにテープ貼って音小さくしてる… >>371
分解します
スピーカーの配線をカットします
元に戻します >>372
スピーカーの線切断したらシャッター切れないようになってるの知らないの? メジロと河津桜を撮りたいんだが、ファインダーなしでも行けるかなぁ
NEX-5R現在使ってる方いますか?
ソフトキーっていうんでしょうか?ディスプレイの右側に、ボタンの説明が出てきますよね。
この、MENU、MODE、とか出てる部分なのですが、これを消す方法ってありますか?
今まで使っていた時に、撮影するときに全部画像にできてたというのですが、説明書読んでもよくわかりませんでした。
5Rだと設定でソフトキーって項目もないんでしょうか。
よろしくお願いします。 >>376
使ってるけど、大抵のカメラで同じ挙動だと思うよ。
右側の丸い輪の上側にDISPと書いてるでしょ。ディスプレイ表示のこと。
丸い部分の上部を押すと、表示が変わる。
ただ、一番最少にしても、左上のモードと、下のスピート゜・F値・ISOは消せないね。
折角だから電子水準器は表示させておいた方が良いとは思うけど。 あ、違う。その皿に右側のことか。ごめん。
これは消したことがない。消えるの?
触ったことないが、消せないんじゃないか?
仮に全面表示しようとすると、アスペクト比崩すか上下を切って表示するしかなくなる
すみません、教えてください。
リサイクルショップでnex-5tのボディのみフラッシュ付きを7000円(動作は問題なし)で購入したのですがおススメのなるべく安いレンズを教えてくださいませんか?
自分で調べた限りソニー純正のE PZ 16-50mmと言うものがリサイクルショップで安く売っていたら買いかな?と思っています。
それとボディのレンズを付けるところのフードが付いていなかったのですが、凡庸品などで付くものはありますか?
>>382
ありがとうございます。ちなみにソニー純正レンズselp1650とご紹介の他社互換レンズではどのくらい性能的に違う物でしょうか? selp1650ならメルカリなどで中古完動品が一万円前後で買えるようです。 まず一つ買ってから考えろよ
こっちがいいと行ってもおまえがいいと思うかは知らん
>>380
おめ。ぼくは二台目の5Tを先週14000で買った。
ぶっちゃけAPSのEマウントレンズで安いのは全部クソなんだけど
買うならE30F3.5マクロ。
テーブルフォトはめっちゃよく撮れる >>384
取りあえず最初に買うには悪くはないと思いますよ。
そのうち、あれがほしい、これが欲しいになってきますが、
万能なレンズは無いので、レンズ選びが楽しくなります 1650なんて安いしいいと思うよ
性能は気にしないのが幸せへの道だよ
写り悪かったりAF遅かったりとかあるけど気づいてもスルーして、機材選びよりも撮影を楽しむべきw
撮りたいものによるんじゃないかな
オススメで50f18買ったけど風景メインだと画角が狭かったりするし
レンズ単品よりもSEL1855付きのNEX-3K辺りを捕獲した方がいいんじゃないかね
フードやらバッテリーやら充電器も付いて1万そこらで買えると思うけど
>>385
>>387
>>388
ご意見ありがとうございます! はい。とりあえずselp1650の中古から買って見ようと思います。
優しい方ばかりで嬉しいです^_^ >>390
nex-5t のボディだけリサイクルショップで7000円で売っていたので衝動的に買ってしまったのです^^; >>386
参考にします。ありがとうございます^_^ >>389
参考にさせていただきます。ありがとうございます(^^)
優しい方ばかりでボディ買ってよかったです( ^ω^ ) selp1650は手ブレ補正とコンパクトさ、値段の安さが長所な反面、絞っても消えない周辺描写の甘さが欠点
作例などよく確認しておくのをお勧めします
>>395
そうなのですね。参考にさせていただきます、ありがとうございます^_^ ここはミネオも来ないし平和だな
ソニーは早くNEX-5の後継機を出すべき
ちなみにボディキャップはAmazonで純正のものが500円ほどで購入出来ました^_^
>>399
Amazon本体が販売しているものですので大丈夫です^_^ ありがとうございます。 ボディキャップならバッタもんでも問題なかろう
純正のキャップでもすかすかだったりする
粗悪品はプラ素材からでる揮発性成分がミラーレスボックス内に充満してボディ痛めるらしいよ
プラ素材からでる揮発性成分がイメージセンサーに付着して
画像に影響を及ぼすってことならありえなくもないと思う。
しかし、ボディの構造に影響を及ぼすとは考えにくい。
>>406
要するになんもわからず言ってるんだなw 論理というと
NEX-5 → NEX-5N → NEX-5R → NEX-5T
NEX-3 → NEX-C3 → NEX-F3 → NEX-3N
これがいまだにわからん
なんで3だけ途中でアルファベット前に持ってきたん
そして戻ったかと思ったらなぜ今更N
>>413
わからないところがいいのかもね。
わかりやすいと旧機種のユーザーにとってはおもしろくないから。 NEXの7年くらい前のと数年前からのコンデジWX三桁クラスだとどっちが上なの?
Exmor" APS HD CMOSセンサー
Exmor R
違いとしては、色々基本スペックはミラーレスが上みたいだけど、
CMOSの世代は一つ前になるんだよね・・・(´・ω・`)
古い一眼レスが数万コンデジに負けるのも、時代の進歩でありえるのかな?
ganrefのサイトでNEX6とか7の画質見ると無理に画素数上げたんかなと思うくらい等倍汚かったわ
ちなみにNEX-5の、5N、5R、5Tは
繋げるとNRTとなって成田空港を意味する。
つまりNEXで成田空港に行って飛び立ってしまったのだ。
>>415
古くてもAPS-Cを使っているNEXの方が上だろ。
物理的な大きさには勝てないよ。 7年前のnexよりiphoneの方が上だし
5年も世代離れたら新しい方が上でしょ
もうハーウェーの電話にはどの国産カメラメーカーも勝てないよ
>>422
iphoneの方が上なのは「解像度」だけだろ。
「解像度」だけでカメラの性能を判断する素人かよ。 スマホは大体2年で変えるから長持ちするnex-5tを買いました
スマホカメラでnex超えられるのは
何年後になるんだろうな
スマホにゃ大センサー載せらんないしAI補正がどこまで頑張れるかだな
NEX中古ってボディは激安だから欲しくなったけど、
レンズが高いそうなんでやめた。
レンズなんて普通持ってないしなぁ。
>>428
趣味の世界だから、入らない方がいいかもね。
しかし、中古のレンズ付きNEXは高くないよ。 >>424
解像度だとほかの意味も入ってくるから画素数って表現しとけ。素人さん DxO見るとフルはともかく最新APS-Cの6400とは、間が5年以上空いているにしてはそこまで差はない感じ。
7RIII 100 - 26.0 - 14.7 - 3523
7III 90 - 24.9 - 13.6 - 2449
6400 83 - 24.0 - 13.6 - 1431
NEX-5T 78 - 23.6 - 13.0 - 1015
NEX-5R 78 - 23.7 - 13.1 - 910
NEX-5N 77 - 23.6 - 12.7 - 1079
画素数など飾りだということが理解出来るかどうかがこっちとあっちの境目
>>428
シグマの単焦点なら1万5千で手に入る
Eマウントレンズは高い割に描写が糞なのが多いからお勧めしない
あとはマウントアダプターで他社製レンズを運用するのがいい スマホで動画撮って比較したら格安もiphoneも変わらなかった
特に屋内は動画も含めノイズだらけのソフトな映像は糞すぎ、同時に撮ってみたαのシャープさが際立った結果に
当たり前のことだが
コンデジとスマホしか使ったことなかったんだがAPS-CのNEX-5R買ったら今まで諦めてた場面でもちゃんと映るので買ってよかったわ。んで気を良くしてNEX3Nを2台買い増した。
レンズ買い増すのはあるとしても、カメラもどんどん買いまして何に使うの?
>>441
いつもお下がりをあげていた子どもたちに買ってやった。 広角単焦点でおすすめ教えて
小型でAFあればなおよし
マウントアダプターの有無は問わない
換算28mm以下希望
>ロシアン単焦点レンズ
ぐるぐるボケのHelios 58mmは絞ると案外キレの良い描写でお勧め
>>447
SEL16F28とあわせてVCL-ECU2はどうだね?
換算18mmだぞえ
大きさが気になるならSEL16F28単体で使えばええやんけ
未だにあのクソレンズをリニューアルもせず売り続けてる意味がわからない
ソニー純正レンズ使うくらいならシグマのF2.8の単焦点3本セットでええわ
キットレンズや撒き餌レンズがあの出来ならキヤノンに入門者かっさらわれるのも無理ないわ
α5100
最近内蔵フラッシュをたくと「バチッ」と異音がするような気がしてたんだがつい昨日死んだっぽい
一度バッテリーを抜いてみて再度チャレンジしてみたら一度だけ光ったがw
ケーズデンキの5年保証入ってるんだが無料でなおらんかなぁ...
>>458
ありがとう!ケーズデンキに電話してみる 眠らせている初代NEX-5を活用しようと
AF対応の安いマウントアダプターCM-EF-NEXを買ってみた
確かにAFは機能する
がしかし超絶遅い、迷う
素人ヘタクソのピーキングMFの方が速いという無能
純正レンズ持ってなかったからコンバーターでAFしてくっそ遅くてイライラ
耐えきれず2470GM買ったがやっぱり遅くて笑ったわw
NEX5Tに100-400GM付けて飛行機撮ってるけどダメなん?
遅いだけならまだ許せるが、画面のどこにもピント合わずに終わること多いのがなーww
>>473
どうって、「Cマウントだからケラレまくり、安物なのでボヤボヤ」でしょ
監視カメラ用レンズに何を期待してるの?
この値段(マウントアダプターの価格も込み)で、APS-Cサイズのまともな光学レンズが作れるわけがない 年少さんのお年玉より安いんだから、買って試してみれば
NEXが出たばかりの頃、レンズが無くてこういうのであそんでたな〜あ、遠い目
レンズを値段で決めるなよ…
大きさ、重さ、スペックだけで決めて1本買いが一番いい
どうせ使わなくなって無駄遣い
金が無限にあるならすりゃスペック決めだけどなーww
安くしたいなら一眼レフのレンズ使うマウントアダプターとジャンクレンズの組み合わせだな。合計2000円程度でそこそこ画質だろ
レンズなりの写真を愉しめばよいのでは
「こんな写真を撮るため」だと
おのずと買うレンズは決まってしまうしね
マウントアダプター使って安い300ミリのレンズ買おうと思うんだけど変換さきのマウントは何がオススメ?
>>484
安さと納得の行く解像力を求めるなら単焦点だとペンタックス、ズームならキヤノン tamronやsigmaの300mmレンズはランク的に中程度ですか?初心者なのでよくわからないのです。
そのレンズをアダプター介して300mmでなんて撮ると手ブレしまくりますか?
フォーカスはマニュアルでも構わないのですが。
航空機を撮りたいのです。やっぱり三脚必須ですかね。
>>484
タムロンのアダプトール2がベストに決まってんだろ >>488
画質重視なら最低限300mmF4クラスの単焦点でいくべきだけど、予算が少ないとなると望遠ズームで選ぶしかないかな
安さ重視でいうと自分なら SIGMA AF APO MACRO 70-300mm F4-5.6 をオススメする
オクやハードフで1000円ぐらいからある、同クラスのニコンやキヤノンに望遠域の解像度で負けてない
難点はゴム塗装がベトつく(おかげで安い)ので自己メンテが必要なことと、フォーカス回転角がMFレンズに較べて狭いことか
ニコン、キヤノン、ミノルタ、ペンタックスマウントが販売されているので、買ったレンズのマウントにアダプターを合わせればいい
同じ描写のAPOレンズをニコン・キヤノン・ミノルタで選ぶと5000円以下ではまず見つからない
※間違って同じ焦点距離のSIGMA DLレンズを買わないように >>494
ためになる回答ありがとうございます。
色々見てると、28-300mmのsigmaがいいかなぁと思ってました。28からだと普段使いにも使えそうだし付けっぱなしで使えるかな、と。
んで、オートフォーカスは接点付きのマウントアダプタを買えばNEXでもオートフォーカス使えるのかどうかが不透明なので、安い接点なしのにするかどうかも迷ってます。 >>495
1.5倍の倍率をかけて考えるのを忘れずに。 >>496
現在純正レンズキットのSELP1650を使ってますが、それを基準にして考えちゃいけないヤツですかね。 TAMRON AF LD 70-300mmが1080円であったので試しに買ってみました。恐らくαAマウントだと思います。
買ってから家でよく考えると、カメラ本体でシャッターボタンを押したときレンズにシャッターを切る信号がいるのではないかと思いました。
ということはマウントアダプターは接点付きのを買わなければならないのでしょうか?
教えて君ですみませんが有識者の方お願いします!
レンズに絞りリングがあれば、何でも良し
無ければ、最低限絞りの調整機構があるアダプター
予算があるなら接点付きの買っとけば、後々楽
皆さんありがとうございます!だんだん理解してきました。
あと、ジャンクレンズ選んでいるときに、絞りの羽根?みたいなものが全くなく、覗き込んだら素通しで広範囲で向こう側が見えるものもありました。こういうものもあるのか、それとも壊れているのか判断できなかったです。
もう一つ、今55-210の純正ズームレンズも持っているのですが、今回購入したフィルムカメラ用の70-300は55-210よりも望遠になると考えていいのでしょうか。今更ですが。。
理屈もなにも説明しないで、おうむ返しのように「1.5倍」と唱えてるヤツは馬鹿
高見山「マイクロフォーサーズは、2倍、2倍〜ぃ!」
要するに、フィルムだろうがデジタルだろうがどの時代でもフィルムカメラの35mm基準でのミリ数表記ということでFA?
製品に刻印されてる数字はいつの時代だって焦点距離
俺らが直感的に理解できる35_基準に換算するには、センサーサイズ毎に違う数字で乗算しなきゃならん
カメラ三大時代に合ってない単位
・画角が焦点距離
・感度がISO
APS-Cの一眼レフカメラ用のレンズ18-55mmを
アダプターを介してミラーレスのNEXで使う場合は
そのまま18-55mmなのか?
それとも27-83mm相当になるのか?
そのまま18-55mmですし、27-83mm相当にもなります
NEX-F3よりも連射速度と合焦速度が速いのでNEX-5Rを入手したんだが、
フラッシュを付けたまま、画面の180度回転ができないことが判明!!
NEX-F3だと問題なかったのに。。。
>>522
画面の180度回転をしたいときにフラッシュを取り外せばいいだろ!! >>455
SEL16F28を検討していたんだけど、これ良くない?
手ぶれ補正がないから人物撮影には向かないかな? 今更ながらサブ機にα5100検討中
メインはα7r3なんだけどデート中に街中で取り出すのも煩わしいので小型軽量な割り切りボディーが欲しい
レンズは中華製マニュアルレンズかVoigtlander 35mm f1.4の予定
カスタマイズで拡大標準割り当て可能ですか?
ここで645Zとかの中判カメラを取り出して彼女をドン引きさせるのが通ってもんだ
>>525
NEX-C3の方が小さくて安くていいよ。 >>528
なんで?
と言われましても小型軽量で割り切りならコンデジでいいですやん >>530
コンパクトさ重視したいからスペック調べて検討してみる
ありがとう
>>531
割り切りボディーって言ってんだからコンデジは候補に入らんのだが?
日本語読めないならレスすんなアホ それ用のレンズを別に用意するつもりなら、レンズ一体型APS-Cセンサー機のGR3やXF10みたいなのも選択肢に入れてもいいんじゃないかな?
まぁスレチだけど
俺も割り切りならRX100のが取り回し楽だからそっち使うな
NEX5Rも持ってるけど、なんだかんだ大きいと感じるときがある
>>535
レンズはすでにもってるんだ
フルサイズ向けのマニュアルレンズだけどVoigtlander 35mm f1.4なんかはコンパクトだしaps-cで使う場合は周辺の流れなんかも気にならなくなるだろうと思ってさ >>532
NEX-C3はグリップ浅すぎだからデカめのレンズつけるとホールド厳しいと思う
α5100も浅いが多少はマシ
NEX系はαとUIがかなり違うからそこも見といた方がいいぞ
ここで噛みついてるのはフルサイズ買えない貧乏人だから気にすんな >>538
有益な意見サンクス
結局は自分で弄るしかないか…
連休にマップカメラでも行くかな >>539
デート撮影なら自撮りできたほうがいいから、
NEX-F3かNEX-5R/5Tがいいと思う。もちろんA6400抜きで。
NEX-F3は少し大きいがフラッシュ内蔵で安い。
NEX-5R/5Tはフラッシュ使うときに180°回転できないことはデート的には欠点。
SELP16-50が使いやすい。 >533とは別人なので一応レスしておきます
NEX-5とかNEX-6使っていた身としてはコンパクトとはいえ持ち歩いて面倒くさいとか煩わしいとか感じることがあったので
コンデジの方がより手軽でよくね?って思ったのだがアホまで言われるとは思わなかった
荒らし気味なって申し訳なかったね
もう来ないんで続けてください
拡大割り当てできるよ
割り切り用のサブとして買ったはいいが使ってないな
ボタン数少ないし使い勝手悪いから割り切れない
せめてボディ内手振れ補正あればなー
>>541
どんまい
大凡の人は意図分かってるしいいアドバイスだと思ってるよ
本人の意志が固かったのと口が悪かったのが想定外だっただけ サブ機にコンデジなんて誰でも思いつくようなことわざわざ進言する意味ある?
スレッド立てるまでもない質問スレならまだしもこのスレで聞いてるんだからコンデジ出すのはスレチ以外の何者でもない
残念ながらちょっと自分の意図が汲み取られないと不機嫌になるタイプの質問者はよくいる。
そういう人にとってはここは無償サポセンに見えてるので期待通りのクオリティを提供できなかった回答者側に非があると言える。
20mmがちゃんと写ればコンパクトに運用できるのにね
これしきで紛糾扱いw
どんだけ打たれ弱いんだよw
ヒキニートママが全部やってくれる人かなw
>>540
自撮りするつもりはないんだけどフリップするに越したことはないな
デザインの好みはNEX-5R/Tだな〜筐体がマグネシウムなのもα5100と比べて丈夫そうだし
>>541
どうでもいいけど>>531みたいなトンチンカンな意見求めてないから
>>542
ありがとう
あなただけだよ質問に答えてくれたのは笑
有益な情報どうもです すまん、携帯なんでID変わってるけど>>525です だいたいフレンドリーで礼儀正しいのにコンデジにだけゴミを見るような目をする
たまにやってくる基地外と常駐してる基地外のせいで空気悪いな
ここで妄想をひとつ
NEX-5くらいのサイズにフルサイズ詰め込むことは可能だろうか
もちろん手ぶれ補正無しファインダー無しシングルスロット電池持ちは半日
画素数は減らして12MP程度で裏面照射にして暗所耐性だけこだわる
画像処理は低脳でいいしAFもDMF程度で良いから、こんなのを10万程度で出してくれたらなぁ
放熱問題で動画が短く終わりそうだけど入るには入るんじゃないの。
でも暗所耐性路線は別にこのサイズでやる意味ない気がするな。
「このサイズでありながら本格的!」ってのが求められるだろうから画素数はα7/II/III系が目安のほうがいい。
分かるわ。せめてα7の軍艦を取ったコンパクトなレンジファインダー風味の機種が欲しかったんだけどな。
7を三世代重ねても弟分が出ないと言うことは、世間にそういう要望が少ないと言うことなんだろう。残念だ。
フルサイズのα6#00なんて出したら便利すぎてa7のシェア潰してしまうだろうか
フルサイズのレンズスタイルカメラがあればそれでいい。背面モニター付きで
>>563
何だかんだレンズスタイルカメラは用途限られるのでは? >>551
拡大割り当てについては、「できる」というのを
読んだという記憶はあるのだが、
何しろここにいる人たちと同様、貧困層なので、
フルサイズと兼用することなんか、まったく眼中になく、
不確かなことをお答えできませんでした。 お尋ねしたいのですが、
滅多に出番の無くなったNEX-5Tをお手軽マクロ専用機としてSEL30M35と組み合わせて使用したいのだが、
半押しAFに対応しているリモコン等はありますかね?
今は2秒セルフやRMT-DSLR2使って撮影してるんですが少しでもタイムラグ減らしたいなと思いまして。
無線・有線は問いませんので
わかる方お願いします。
>>567
レスありがとう
だがしかし5Tはマルチ端子ではないのでその製品はおそらく使用不可かと
RMT-VP1KとGP-VPT1は作動しなかった >>569
あれ?USB端子に繫いで使うやつだけど3Nと5Tって仕様違うのかな Which Sony Kit Lens is Best? SELP1650 vs SEL1855
ダウンロード&関連動画>>
によると、SELP1650がSEL1855と比べてひずみが少ないし
小さいから最高と書いてあるんだけど、これって本当? >>572
×:書いてある
○:言っている
Youtube見ていると、SELP1650が故障したって動画が多く
SEL1855が故障したって動画はほとんどないね。
SELP1650は壊れやすいのかな? 無理な小型化とパワーズームで壊れやすいんだろ
18-55はあんなデカくて無理のない設計してそうなのに写りが悪いのは何故なんだ
16-50も写り悪いのに18-55も写り悪いんか。
EマウントAPS-Cはほんとやる気無いな
16-50は2本持ってるけど、手動ズームが2本とも壊れた。
なぜか電動ズームは無事なのでそれで使ってるけど、不便だと思うことはあるね。
Wズームの望遠のほうはいまだに元気。使用頻度が低いからかな?
ニコンなんかはAPS-C用の安いキットズームも刷新するのにEマウントは未だに問題の多い16-50を放置したまま
その辺は代わりになる純正レンズがあるからまだいいよ
マクロとかそういうないのをさっさと刷新しろ
α6#00系をデジタル1眼を初めて手にするという方もおられるだろう。
けっして安い金でも無いのに16-50みたいなキットレンズの写りを見て幻滅してほしくない
俺だって他マウントからの乗り換えでネット上では凄く評判の良いソニー機を手に入れてワクワクしてたが
キットレンズのあまりにも写りの悪さを見てガックリしたタイプだ。
今の状態では評判を落とすだけ
>>580
SELP1650はどこらへんが写りが悪い?
ひずみ?色収差? 手振れ補正がなんか利きが悪いというか
静止後数秒待たないと周辺が流れたみたい二映る気がする
「三脚使用時は手振れ補正切れ」ってやつが手持ちでも起きる(がさすがに切るよりはマシ)感じ
>>581
全体的にもやっとして解像感が無い
テレ側は絞っても特に 単焦点レンズをキットレンズにしろっていう主張?
それともSEL1670Zみたいなレンズをキットレンズにしろっていう主張?
ニコンのキットレンズレベルのものを用意して欲しいな
パンケーキじゃなくていいからさ
1650は動画向けってハッキリ書いとけば悲しい誤解が生まれずに済むのにな
ダブルレンズキットの片割れが茶筒だからこっちだけパンケーキにしてもかえって変なんだよな
オリンパスもパナソニックもダブルズームキットはパンケーキアンド茶筒だぞ
なんとなくNEX-5T買ってみた
レンズ何つけようか迷うけどとりあえずサムヤン24mm f2.8で試してみる
>>586
SELP1650は小さいし自撮りも可能だから、営業的にはいいカメラだと思う。
3年くらいで壊れるところもソニーとしてはおいしいね。
故障原因のほとんどは内部のプラスチックの破損なので、
プラスチックの材質を改善すれば改善するのだろうが、やらないんだろうなと思う。なにせソニーだから。 >>596
翻訳すると、ソニーが儲けるにはいいレンズってことじゃない? SELP1650は自撮りができるレンズじゃなくてカメラ
シグマDN30mm f2.8、α6000ではちゃんと写るのにNEX3Nにつけたら全然解像しない
ピント調整狂ってるんかな?それとも画素数的にこんなもんなのだろうか
>>604
やっぱそうですかー
sel1650みたいな写りになってて期待していただけにちょっとガッカリ >>603
そのレンズ初代NEX-5で使ってたけど普通に使えてたよ 画素数的にといっても等倍で見たら正常に解像しているかどうかはわかるじゃろ?
コントラストAFってピンズレしないはずなんだけどな
NEX5R所持で軽くて小さくて気に入ってるんですが、α6000への乗り換えを考えてます
操作性が今一つなのとα6000の方が色味が柔らかいと聞きました
どちらも使ったことある方がいらっしゃったらお話聞きたいです
接点が汚れててそもそもAFが動作してない説を提唱したい
>>610
NEX5Tとa6000なら比較できるけど? 6000使ったときはタッチパネルなくてめんどくせーなと思った
>>616
色味はレンズとか諸設定でかわるからなんとも言えないけど
○4Dフォーカス便利
○フレキシブルスポットの大きさ変えれる
○ドライブ設定に依存しないリモコン
○ファインダーで野外晴天でのモニタリングが改善される
○マルチインターフェースで拡張性あがる
○底面が平らなので三脚等は固定し易くなる
△画素数多いのでファイルサイズがデカくなる
△水準器がない
△液晶モニターの可動角度は狭い
△UIがかなり違うので併用すると時々戸惑う
❌バッテリー保ち良くない
❌タッチパネルが無い
ざっくりだとこんなとこかな >>619
ありがとうございます!
水準器ないんですね…
色味は劇的な変化はないんですか?
使い方が悪いのもありますがいつもパキッとした色になってしまうので
乗り換えるとなったら併用はしないと思うのでUIについては大丈夫そうです >>621
あくまで私見だが色味や写りは5Tのほうが好みかな
高感度耐性低いからa6000も買ったけどどっちもどっち
a6000は赤の色味がクドく感じる
併用しないの?
売っても二束三文だしサブ機で残したほうがいいよ >>621
> 使い方が悪いのもありますがいつもパキッとした色になってしまうので
撮って出しJPGの色彩設定が合ってないに一票 >>622
使ってみないと分からないですが、使い分けが分からないというか、新しいのを買ったら古い方は使わないだろうなと…
>>623
色設定難しいです
色々検索してみたりしましたが、撮る時々に設定をパパッと出来なくて結局普通に撮ってしまいます
>>624
rawでは撮ったことないです…
新しい機材に手を出すよりもそっちを勉強した方がいいですかね 元々は追加レンズで1670Zを買おうとしてて、α6000に目移りしました…
宝の持ち腐れ感がすごいので買うなら本体よりレンズを買うべきですかね…レンズはずっと使えますし、、
>>625
使い分けは5Tがスナップやマクロ的メモ撮影(手持ちメイン、たまに草花マクロ)
6000で風景とか(ほぼ三脚・リモコン運用)
タッチパネルでお手軽マクロやると6000での面倒くささはイラつくレベルなんで分けてる
色味って設定以前にどのレンズつかってるの? >>627
なるほど、、
メリットちゃんと理解してれば使い分けするようになるかもしれないです
レンズはSELP1650(キットレンズ)とSEL35F18しか持ってないです。
今度旅行に行くんですが、レンズはズームレンズ1本だけ持っていくつもりでそろそろキットレンズを卒業しようかなと思ってるところでした ボディ替えるよりレンズ増やしたほうが良いかも
予算10万円弱あるなら
18-135と30マクロあたりを買ってみるとか
そうですね…
まずは旅行に備えてズームレンズがいいかなと
1670はカールツァイスに釣られてましたが18-135の方が使い勝手はいいんですかね
初の海外旅行なのでバシャバシャ撮りたいです
>>632
16mm F1.4 DC DN調べてきました
広角いいですね…ボケボケの写真も撮りたいから望遠もって思ってましたけど、かなり近くに寄って撮れるんですかね?
迷ってきました、、 >>631
中望遠ズームが必要かは被写体次第
昔、NEX-5Tと1670zと30マクロを同時に買って1670zを動画で使うとノイズ拾うのが気に入らなくて18105Gに買い換えた
個体差かもしれないけど1670zは眠たげな写りで価格なりの価値は見いだせなかったなぁ
基本的に静止画はJPEG、動画はmp4で撮って泥タブでしか視聴しないので両機種ともエントリー機として満足
18135は知人の所有してるのを借りてみたけど観光施設あたりで軽快に使えた(動物園) NEX5R 16mm F1.4 DC DN
F4.0 マニュアルフォーカスで最短距離
そいや前からって発想がなかったな
子供の頃、アキアカネといえば後ろから近付いて羽根をつまんで捕まえるもんだと思ってたし
>>634
旅行とか観光に行くとやっぱりオールマイティなレンズが欲しくなってついズームレンズ持っていっちゃいます
やっぱり中望遠のレンズの18mmと広角レンズの16mmとだと全然違うものですかね
>>635
広角レンズでもこういう写真撮れるんですね…!好きです! >>638
海外旅行なら1670Zなんか大きすぎ。
高価な物は持ち歩かず見えるようにしないことが基本。
SELP1650かSEL35F18のどちらかで十分。
SEL16F28を買い足してもいいとは思うが。 せっかくの旅行にSELP1650やSEL16F28なんか使ったら後悔するぞ
RX100の方がマシだ
やっぱり大きいですかね
sel16f28いいですね!単焦点一本で行くのはやっぱり勇気がいりますが
キットレンズで、十分ですかね、、
RX100も候補に入ってました
でも今後のことを考えるとレンズの方がいいのかなと!
広角レンズ欲しくなってきました
自分の写真見返したら広角のものが多いので、好きな画角みたいです
寄って撮れるなら物撮りも問題ないですもんね
>>641
RX100の方がマシなんですか? 定期的に沸く海外旅行なんて行ったこと無いのに高価な物は隠せ厨w
ブランド物持ち歩いてる女が海外旅行行ってる摩訶不思議w
別に高価だからNEXよりRX100を薦めてるわけじゃないだろ?
>>641の言うとおり
NEX+SELP1650やSEL16F28と比較すれば
RX100(できればM3以上)の方がメリットが多いと思うけど
コンパクトだしバッテリーの保ちはいいし
画質を譲れないんだったら大きさ・重さを諦めて
SEL18135なり1670zなりを選べばいい 広角好きでレンズを買いたいならSEL1018にしとけ
RX100の作例見てきました
凄いですね…下手な私の写真より綺麗です
そしてシリーズ多いですね。もうちょっと調べてみます
広角レンズも欲しいですが旅行先でレンズ交換しないならRX100の方がいいような気もしてきました
RX100の作例では夜景も多いですが夜も強いんでしょうか?
>>647
出張であちこち行くが、治安の悪い国はマジで安カメラ優先で持っていく
中国でフルサイズなんて出したくねーわ >>650
参考になるかわからんがRX100M3での夜景
>>652
すごい綺麗です!!
これだけ撮れれば充分です。。
実機触ってきてみようと思います >>651
おまえみたいなやついるよ
インフルエンザ感染したくないからって1人登山でもマスクしてるみたいなやつ >>653
日本に旅行で来れるのはごくごく一部の裕福層
彼らにとって高級カメラを引っ下げているのはステータスでありファッション。
中古屋のオヤジが言ってたよ
「近頃は中国人が使いもしないのにライカを買っていく」って
>>654
M3勧めておいてあれだが、これぐらいNEX+キットレンズでも撮れるから旅行前に練習しとけマジで >>656
仰るとおりで新しい機材欲しがる前にもっとやれる事ありますね
追加レンズもRX100もそのうち手を出すかもしれないですが今回の旅行はキットレンズで行こうと思います!
好みの色味の出し方とかもちょっと勉強します >>656
本国で食い詰めたような奴もいっぱいきてるぜ、で色々と悪さして稼いで帰ってる お金をかけずにカメラを楽しむ人もいれば、
お金をかけてカメラを楽しむ人もいるし、
カメラの撮影を仕事にしている人もいる。
ソニー製レンズしか使わない人もいれば他社製を使う人もいる。
いろいろな人がいていい。
今思えばキットレンズや16mmの写りの悪さに警戒してソニー製レンズを買うのに躊躇してしまう
よって、シグマ製レンズしか使ってねえ
NEX-5Tにサムヤン24mm f2.8つけて数日使ってみたがいい感じ
AF迷うような場面もあまりないし画質と軽量さを両立しててサブ機として文句なしだわ
サムヤンて元は日本のメーカが設計したものを譲り受けたんじゃなかった?
正晃とかいう日本メーカーを吸収して大きくなったらしいがその元のメーカーを知らない…
安価で写りの良いafレンズ出してくれるからサムヤンは評価できる
名前がやだ(^^;)
ヤムサンならいいかもしれない
5Tなら15000円くらいで良品手に入るしな。単を一つ付けてのサブには最高
ソニーのミラーレスって、キャノンやニコンの一眼レフと比べて、
スポーツの撮影に向いてる?
ISO感度を高くできるとか、連写しやすいとか、AFが速いとかです。
α9は触ったことないから知らないけど、それ以外は使い物にならないよ。AFがゴミすぎる
画面のどこにもピントあってない写真ばっかで歩留まり悪い
だからαはもっぱら景色用途で、動きあるのはD810使ってる
ようやくレフのエントリー機に追いついたかなってぐらいでしょ。
コンデジじゃ我慢できなくて安く手軽にコンパクトにしたいならNEXかα5、6000だわ
α5が出るのかと思ったわ
超コンパクトボディのフルサイズ出ないかなあ。
F値控えめ単焦点ならレンズも別に大きくないしいいとおもうんだけどな。
α6400とNikon D810ではAFどっちがいいの?
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
○◆▽◆▼★○◇●▲■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽▲□○●■◇☆○●▼◇▲▽■☆□▲●○◆△◎▽■▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆○
AFはニコンキヤノン圧勝だよ
使ってみりゃ分かるけど比較にならない
AF遅い部門、AF迷う部門、AF合わない部門
いずれもキヤノンが圧勝
なんでミラーレスと一眼レフで勝負しようとするんですかね…
しかもα6400とd810て値段が倍違うじゃねーかw
廉価機の6400ですらスレ違いだってのにお前らときたら…
α6000の中古のコスパが最強だな
3万ちょっとでそこそこの性能
NEX-F3の中古のコスパが最強だな
1万ちょっとで180°回転するモニター。
(ここのスレ住人の本音)
NEX3だと流石に解像感とか引き伸ばしとか今の水準でみると耐えられないよ・・・
やっぱα6000位は欲しい
1600万画素でなにが足りないんだ?
A2プリンタ持ってるの?
職業カメラマンなの?
等倍厨なの?
>>689
F3は当時からお買い得だったな。5系に一番迫った感がある。 >>690
A6000と比べてAFは遅くてISOは高くはできないが、
解像感っていうのはレンズとか撮影条件とかが関係してくるのでは? 小型軽量という点だけを考えればNEX-C3はいいぞ。
オレはフルサイズ一眼レフのPENTAX K-1を持っているが、
普段のスナップ用にはNEX-C3にSEL16F28を付けて、
RICOH GRのような使い方してる。
C3パンケーキならGRでもいいじゃない
GRのほうが値段数倍するからな…
GRとSEL16f28とどちらが写り良いのだろう?
俺もnex3n持ってるけど小型レンズばかりであんまりでかい望遠とかはつけないな
望遠だと手ぶれしまくって歩留りが悪い
>>700
3nに55210つけることあるけどOSS付いてるからあまり手ブレしないよ。マウントアダプタつけてaマウントの300mmオールドズームレンズ付けたらブレまくるけど。 NEX-F3にシグマの19mmと30mm付けてDP1とDP2の代わりみたいにしてるわ。
DP1もDP2も初代ならもってるけど。
○○の代わりってダサい
「じゃあ○○使え」としか思えない
α5100に30mmDN付けて、手放したDP2merrillみたいに使ってる
nex-5tで動物園のサルをバストアップで撮れるオススメズームレンズありますか?
いままで50f18とシグマart30の単焦点しか使っていません。
予算は中古で5マン以内ならなんとか
タムロンの18-200はどうかな望遠端かなり暗いけど
動物園によるけどバストアップは100-400でも厳しいよ
安く上げるならタムの望遠ズームにマウントアダプターじゃない?
月のバストアップも撮れるスーパーコンデジP900とか
>>711
5万円以内で望遠ズームかぁ…
とりあえずSEL18135あたりと三脚買ってトリミングとか全画素超解像ズームかなぁ
撮影距離にもよるけど猿山でのバストアップだと300mm以上は必要かと 皆さんありがとうございます。
上がった中で熟考してみます。
以前は、NEX5ダブルズームキットを使っていたが売却して今度はNEX3レンズ無しのボディを買った
とりあえず、マウントアダプターでコンタックスGレンズをつけてるが発色はいいが周辺の歪み 光量不足 気になる
>>723
どのレンズを買うにしてもボディよりも高くなりそう。 マウントアダプターの内面反射とか精度とかも影響するんだろうな
俺もペンタックスのカメラの純正アダプタでM42のレンズで撮ったときとnexに社外マウントアダプタをつけて撮ったときとで
描写が違う。(センサーの仕様もあるが)ペンタックスだと抜けが良いのにnexだとどうもハロっぽい絵になる
5t充電するとランプがペカペカ点滅してしまう
コンセントやケーブルを何度も抜き差しして何とか充電できてるが
バッテリー替えた方がいいんかな
>>730
うちの5Rはケーブルの相性が悪かったよ
変えたら充電できるようになった 最悪のパターンは本隊側の端子が悪くなってる場合だな
うちは充電器側に問題あるやつあって同じ症状になる。
たぶん出力が足りてない。
レスありがとうです
とりあえずケーブルと充電器新しいの買ってみます
本体側不具合っぽかったらそれはその時ってことで…
本体側不具合っぽかったら、
電池を入れるタイプの充電器があるよ(純正ではないのも)。
結構な数バッテリー持ってるけど、なぜか純正が一番先に壊れたw
α6000買ったんだがシューカバーって別売りなの?
>>740
別売り
そこまでコストダウンせんでもいいのにね >>741
ありがとう、初のソニー機なんだけど驚きです >>737
海外モデルのは少し安い
パッケージ違うだけで中身同じ NEX-5Rからボディ買い替えようと思っていて色々品定め中なんだけど
今の所初のフルサイズ機買おうと思ってるんですが問題が。
APS-C用のレンズってフルサイズで使うと相当画質落ちるもんですか?
また、レンズを一からそろえるにはお金がないのでもし、使い物にならないなら
α6500の後継機辺り狙おうかなと。それともそこまで気にするほどでもないですか?
普段は24インチ程度のPCモニターで見るくらいでたまにリビングの42インチのテレビに
うつすくらいです。どちらも解像度はFHDです。
> APS-C用のレンズってフルサイズで使うと相当画質落ちるもんですか?
画質は落ちないよ
ただ常にAPS相当にトリミングした状態になるだけ。つまりフルサイズの意味がないw
もしくは周辺の光量落ちや蹴られ状態での画像になるだけ
>>745
あ、なるほど
トリミングされるんですね!
確かにフルサイズの意味ないと言えばないですね。 現行モデルのフルサイズだとローパスレスだから画質(解像感)は上がるかもしれない
トリミングするとフルサイズの意味がないってどういう理論ですか?
雑に図解すると、APS-CボディはセンサーがAPS-Cのサイズで映像を待ち構えている。
┌────┐
│映映映映│
│映映映映│
└────┘
APS-Cレンズもそのサイズに向けて映像を投影するので、得られる映像もAPS-Cサイズになる。
┏━━━━┓
┃映映映映┃
┃映映映映┃
┗━━━━┛
フルサイズボディはセンサーがフルサイズで映像を待ち構えている。
┌──────┐
│映映映映映映│
│映映映映映映│
│映映映映映映│
│映映映映映映│
└──────┘
フルサイズレンズもそのサイズに向けて映像を投影するので、得られる映像もフルサイズになる。
┏━━━━━━┓
┃映映映映映映┃
┃映映映映映映┃
┃映映映映映映┃
┃映映映映映映┃
┗━━━━━━┛
フルサイズボディーにAPS-Cレンズを付けても、APS-CレンズはAPS-Cサイズに映像を投影する。
┌──────┐
│┏━━━━┓│
│┃映映映映┃│
│┃映映映映┃│
│┗━━━━┛│
└──────┘
映らないムダな部分はふつうボディーが自動で切り捨てるので、ただのAPS-C映像が完成する。
>>748
フルサイズ機の重さを十分に活かしていないという意味だよ。 フルサイズにAPS-Cレンズはこうなるよ
APS-Cモードで使ってもいいけど、せっかくならフルサイズ用レンズで撮りたいよね
ボディの買い替えより先にフルサイズ用レンズを買うのもありだよね
レンズ中央部で撮るから歪みの少ない画になるよね イメージサークルがフルサイズをカバーしてるAPSレンズもある
マクロレンズだと近距離は蹴られなく無限遠は蹴られる、ズームだと何mmからは蹴られないとか
>>753
レンズを分解して長方形の開口があるプラスチック製の部品を除去すれば、
画像領域が広がりそう。 >>750
2chやって十年以上だけどお前ほど優しい奴は見た事が無い ふだんレンズスレの煽り合いばっか見てるから驚くほどの親切さ
クロップするとダイナミックレンジや高感度耐性もAPS-Cと同じになると思ってるの?
そもそもフルサイズ向けセンサーのほうが良い物使ってるんで同じ面積でもフル機のが良い絵が出て来る
>>760
クロップどころか、APSもフルサイズも画素ひとつひとつの基本性能は同じだよ
世代差、画素サイズ差、後処理によって違いが出るだけ >>762
画素は同じでもピッチが違うから引き出せる性能は違うよ
とはいえ昔ほどではないから気にするような結果にはならないよね
等倍観賞厨は別として。 >>763
ピッチが違ったら画素の性能は変わるけど総画素数が違うから、画素数合わせて比較したらやっぱりほぼ変わらないよ 3500万画素のAPS−Cクロップと2000万画素のAPS-Cだとどっちが画質いいの?
>>766
言い換えると2400万と2000万のAPS機どっちが画質上かってこと
2400が上 >>766
高感度耐性はAPSのほうが上
画質は大して変わらない >>766
ソニーのフルサイズとAPS-Cの面積比はおよそ1:0.428なので
3500万画素センサーでクロップするとおよそ1500万画素。
>>768に反するけど高感度耐性はフルサイズの方が上かも? フルサイズは、ローパスフィルターレスだし、
高級機として作り込んでいるんだから、
どちらが上かと言えば上に決まってるだろ。
しかし、撮影というのは実際は機材で決まるのではなく、
シャッターチャンスのときに良い構図で撮影するのが重要。
だから、小型で撮影しやすいNEXの方が上。。。(強引)
俺もα7よりnex3nの方が格上だと思う
ポケットに入るから
★★バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸★★
鉄道撮影の基本四大原則です。
繰り返し反芻しましょう。
○◆▽◆▼★○◇●▲■◇○▽★○◆◎▽▲◆□▽☆■◆◎▽◇☆○●▼◇▲▽■☆□▲●○◆△◎▽■●□○▽◎★●○▲◎◇○★▽■△□○◆◎★▼☆○
値段が高いから上www
センサーのサイズが違うだけじゃ画質なんて変わらないよ
昔拾った解説画像
>>774
> センサーのサイズが違うだけじゃ
771はそうは言っていないと思う。 ミラーレスって、一眼レフと比べると、ファインダー付きでもピントを合わせにくいと思うんだけど、
ここの人たちって、マニュアルフォーカス使ってる?
オレの場合、スポーツの撮影でAFだと遅くてダメだからMF使ってる。
だけどなかなか難しいんだよな。
NEX-5RとSEL55210で。
>>777
いくら頑張ってもミラーレスのMFは歩留りが悪いので諦めてAF専用にしてる
ピーキングとかアテにならない
どうしてもMFが必要な場合は1眼レフで撮ってる >>778 そうだよね。
>>779 α6400にしてAFを少し早くしてもMFの方が早い。ファインダーはけっこう違うかな?
室内撮影だからモニターと変わらないような気が。
どうせ買うなら安い一眼レフの方がいいかと思っています。
しかし、NEX-5Rは連射が速いから、それと同等だとけっこう価格帯が高くなる。。。 こないだ5100でAF連写で相撲撮ってきたけど連写止まるまでに1枚当たりがでればオッケーかな?くらいな感じかな
ファインダーついてる機種で撮ったことはないから比較できんけど…
後楽園ホールでプロレスだと近いからほぼ問題なし
レンズは18-200、タムロンのほう
ミラーレスはMFがしやすいとは言われてるが俺はやりにくかった
物撮り向けの拡大MFをスポーツやスナップに使うのがそもそもの間違いだぞ
スポーツって撮りたいシーンのフォーカス位置が予測しやすいからMFは全然アリだと思う
むしろちゃんと合焦するか運任せなところがある低価格機のAFに頼るほうが怖い
>>782 一眼レフの方がファインダーで見える像がクリアだからMFしやすいと思ってました。
ミラーレスは所詮テレビ画像みたいな...
>>783 拡大MFはあった方がいいけど、スポーツには難しいね。
あらかじめ拡大MFでこの距離ならどのくらい回すというのを把握してから撮影しています。
>>784 そう思う。だからがんばってMFしてます。 おれはド近眼だからOVFよりEVFのほうがアシストもあってMFやりやすいな
SEL1855やSEL55210って、MFのときの焦点合わせのリングダイヤルに目盛りみたいのがなくて、
回そうと思えばずっと回せるけど、あれって正確なの?
動かしてから元の位置に戻せば元の距離で焦点が合うようになってる?
>>788
3000円で買ったわ、おもちゃみたいだ 796名無CCDさん@画素いっぱい2019/05/30(木) 22:02:25.17
infoも5chを見た海外の空想をソースにしてるだけだしな。
正直5100の新型ったってbluetoothつけるくらいしかやることないべ
最低限NEX-5Tにも劣る部分は全部直してもらわないと困る
値が下がらないうちに5100下取りに出しましたわ
用途によっては良いカメラなんだけど
動画撮影中の熱暴走だけは耐えられなかった
>>801
以外と3Nが実用的で気に入ってるのだが nex3nのレンズ交換式であのサイズと軽さは
有りだα5000,6000になってソニーはなんもわかっちゃいねえ
5000はともかく6000番台は7の軍艦部削ぎ落としただけのような設計で大きすぎる
ぶっちゃけ今の大きさなら
α7をEVFなしにしたフルサイズ機にしないと割に合わないね。
>>801
RX100は見た目がコンデジだからな。
NEX3だと、「これミラーレスカメラですか?」
「小さいけどレンズ交換できるんですね」で話が盛り上がるけど、
RX100だと、「あっ1万円くらいで買えるよくあるコンデジ使ってる」ってことになりそうだからな。 RX100とNEX-3どちらが高く見えるかってことか
ワイのような初心者はnex-5シリーズありがたい
余計なレンズ増えたが(笑)
NEX3だと、「このカメラってレンズ交換式カメラなのに、マウントがプラスチックなんですよねー(笑)」って言われるよ
そりゃわかってる奴には安物と思われるが、圧倒的大多数素人さんからは本格派カメラと認識される、それがNEX3
レンズ交換出来る出来ないではおなぬ〜と本番くらいの差があるんだよ
俺ぐらいになると、このレンズはボディが交換出来るかどうかを意識する
フルサイズ持ってたらAPS-C用レンズは買わなくなるな
>>820
って思うじゃん
フルサイズに慣れてくるとサブとして持ち歩く軽い2台目も拘りたくなってきて
APS-Cボディと軽量小型な専用レンズを買いまくる沼になってくる >>821
むしろa7とRX100M3を追加してからNEX5Rの出番がクソ減った件 >>822
キットレンズ付きで13000円ですぐ売れるよメルカリ。 OVFフルサイズは撮る前提の時にしか持ち出さないな
nexなら標準ズームセットと50mmオールドレンズを鞄に常備して気兼ねなく使える。
ワイはlccでタイあたりまで行くから軽いnex5は重宝してるわ
>>825
レディボーイとハメてハメられしにいってるのか…
病気移すんじゃないぞ… >>826
まあ、遠くでタイ、香港、台湾くらいまでしか休みの関係で行けないんだわ。
ナナプラザ2fのLBみたけど骨格は男で無理だわ
日本でベト嬢にnnかますほうが良い 知人の弟(アラフォー)が、18歳とデキ婚した
Twitterで知り合って、16歳(高2)から付き合ってたらしい
超勝ち組だよなw
>>833
はい、バイバイ〜
もう帰ってこないでね〜 (^_^)v >>831
メンヘラとは辛い結婚生活と離婚までセットだがそれでも勝ち組というなら勝ち組なんだろう たまには話題それてもええやん
もうオワコンカメラのスレなんやし
ミネオに荒らされるよりいい
歳の差婚だと間違いなくズラーッと批判コメが並ぶヤフコメ欄に書き込んでる人種なんだろ
>>837
悔しいとか本気で言ってるのかw
ライブ行ってると20歳未満の女とそういう関係になり易いけど皆メンヘラだった
そして奴等は生中出し要求してくる
ゴムは付けるなってな
3人と関係持ったけど皆だ
まーそいつが幸せな可能性はゼロでは無いだろうがTwitterで知り合ったおっさんとデキ婚という事実から頭おかしい女の可能性のほうが遥かに高い 俺ホモなんだけど、相手のちんこ撮ってたら
NEX7におもっきりぶっかけられたw
18歳の肌ざわりと、アラフォーの肌ざわりを比較せよ
>>840
若い子とヤッたことあるよっておっさんが言い返すスレ >>842
18歳じゃないよ、>>831は16歳(高2)からって書いてあるぞ
16歳のきめ細やかな弾力のあるもち肌!シルクのような触り心地w 中古のα5100を買ったんだけどもSDカードのお勧めある?
駅プロ32Gで問題ないかな?
>>845
入れ替わりだな
α5100売ったばかりだよ
SandiskのUltraくらいで大丈夫
Extreamまではいらんよ 最近外で動画撮ったりしてるとよく熱暴走か勝手に電源切れてるんだけど(NEX-5R)
α6400とかα7系はそういうことないのかな?
α7R2は熱暴走よくある。5100は動画撮ったことないから分からない
>>850
まじっすか?α7R2は候補に入れてないけど気になるなぁ α7系は花火大会で終わる20分前から撮影開始したら熱暴走で最後まで撮れないレベルだよ
温度下がらないと静止画も撮れないからサブ機が必要
>>849
5100だけど、今の時期、外で連続5分程度…。XAVCS 60p/50Mbps
あと真冬に寒過ぎても保たなかったような そもそもデジカメでそんなに長時間動画撮るん?
しょせんオマケ機能でしょ音は綺麗に撮れないし
ビデオカメラで写真撮るのと同じだべ
>>854
最終的に使うのは数十秒から長くても数分だな
でも、そのためにレフ使って数時間ほぼ連続撮影してるよ
生き物の一瞬の行動狙い。生き物=人じゃないからなw 857名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/18(火) 00:40:08.60
嘘ならそういう撮影も可能だな。
嘘ならよかったんだがなw
ちなプロ向け機材も使ってるがそいつは撮影ボタン押したら10秒過去からの動画が保存されて、無駄に撮影時間が長くならない
デジカメもそんな機能あればいんだけどな
>>852
そうなのか〜フルサイズでも熱停止するんですね(T_T)
>>853
6000番台や7系は改善されてると思ってた
>>854-856
キャンプを動画に撮るためにほしいんだけどね〜
長時間は取らないけど最低でも20分くらいは炎天下でも動いてほしくて。
カメラに日傘みたいなカバー付けてもあかんやろか?
もうSONYのミラーレス買うって決めてるのに困ったなぁ・・・ 最低20分て言うけどそもそも最長で30分じゃないのか今年出た6400以外は
カメラを三脚に追いてピントもズームも固定するってならいいけど
キャンプ動画はそうじゃないだろ。ピンボケ動画量産するだけだぞ
気軽にやるならスマホの方がよっぽど綺麗に撮れる
30分制限は解除できるよ。熱暴走するから意味ないけどww
>>860
あ、ごめん最低じゃなくて最高20分だわw
>>861
大体はカメラ固定でズーム固定だよ〜
最近はよく停止するのでなくなくosmo pocket使ってるわ(T_T)
とりあえず熱停止するならやっぱ見直さないといけないのかなぁ
SONYのミラーレス好きなのになぁ >>862
スマホ使うくらいなら家庭用のビデオカメラ使うよ >>864
じゃあ最初からそうしろよ
もう来んなよ NEX-3Nに1650のパワーズームつけて動画撮ったらズーム音が盛大に入って使えんかった。
レンズ一本の値段で4Kで撮れるビデオカメラ余裕で買えるんだからビデオカメラ買いなさいな
レンズより軽いんだから二つ持ちで荷物になるとかないだろ
869名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/18(火) 22:50:13.35
AX700、20万円やぞ。
20万円のレンズってどれなんだ・・・。
一番高いのと比べるんだったらなんぼでもあるやん
SEL1635GMとかソニーストアで267500円だぞ
Eマウントのレンズ2本しかもってないけどどっちも20万越えだな
そして今日5100落として壊した。レンズはセーフwww
873名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/19(水) 00:23:12.58
ebayにリペアパーツ潤沢にあるのな。5100自分で治せそうだからぽちった
>>865-866>>868
お前らはバカなの???
馬鹿はレスするな
家庭用のビデオカメラで満足しないから一眼で動画撮るんだろ。
そんなことも想像できないならいちいち口挟むなよカスが α7系でも熱停止しない方法見つけたけど
結局α9買うことにしたわ。
ちゃんと答えてくれた人ありがとうね〜(^ω^)
被写体だけにピントの合った動画は最高だよな
でもそのうちフルサイズが欲しくなる
難易度は更に上がるけど
動画において家庭用ビデオカメラに対してミラーレスの方が優位な点ってなんだ…?
ぼけ、レンズの自由度、優越感
あとはすべての面で劣ってる
30分制限が外れたα6400に高倍率手ぶれ補正ズームを用意すればほぼ劣るところは無くなるけど、値段はビックリになるね
家庭用と違ってセンサー大きいせいでピンボケ動画になるし、ズームは手動でがたがたw
撮影難易度が高すぎる
それはそう、でも欠点が気にならないような定点フォーカス固定撮影であればこれほどコスパのいい機材は無い
ユーチューバー御用達とはよくいったもんだ
しかし>>859はキャンプで撮るって言ってるぞ
一体どういう使い方を… 890名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/20(木) 22:07:24.13
ブレアウィッチみたいなの録ってるんだろ。
NEX5系のコンパクトさと比べちゃうと6000シリーズに乗り換えられん。
E16mm F2.8が自分の普段使いレンズで、同じ画角のシグマ16mm F1.4がディスコンと聞いて買おうか迷っています。
デカイから日中は持ち出さなくなる可能性が高いかも知れないけど、E1628に比べて絶対的な描写力が上だろうし
近接撮影のボケ効果とかも気になってます・・・。
使うかどうかわからんものに4万円が妥当な金額に思えるかどうかだな
え、シグマ16mm/F1.4ディスコンてホントかよ。
海外でも評判良いしまだ商品力あるだろうに。
それだったら映画用フィルムカメラと同等の描写でスマホなんかと同じ画角で使えるSEL24mmF1.8をオススメするなあ
1.4兄弟は売れなかったからね
出すのが遅すぎたよ
そりゃ見切ってFFに力注ぎたいでしょうよ
894です、みなさんレスありがとうございます。
あのあとSIGMA 16mm F1.4のネット評や作例などをいろいろググってみて、つい先ほどポチってしまいました。
中でもヨドバシドットコムのレポートと画像が印象的だったため、ヨドバシさんで地元の店舗に明日届くよう手配しました。
(今現在でヨドHPにある在庫持ちのお店は全国で3店舗しかないみたいですね)
ちなみにSEL24mmF1.8ですと換算で36mm相当ですよね。
自分の使途だと36mmの画角は少し狭いみたいですし、おまけに予算オーバーです・・・。
内蔵リチウムバッテリー周りの基板が
問題ないと良いね
>>902
我が家では何気に5R現役なんだよなぁ
これに20mm2.8とシグマの30mm2.8で子供の写真撮ったり
バイクツーリングにもって行ってる
これとRX100M4で写真ライフ楽しんでる いちおうちゃんと動いてるけど、16-50は暗いし
今の基準だと手振れ補正が弱くて明るいレンズが欲しくなるな
室内だとISOがすぐ上がる。
>>558
まんまシグマfpじゃん
おめ!
俺もうれしい α5000後継機も6400、7R4、RX100M7同様に30分超えの長時間録画可能になりそうだな。価格抑えてエントリーユーザーにも優しくなるのかな
5100+5Tのバージョンアップ版だったら間違いなく買う。
ただ、レンズは換算24mmからでおながいします。これだけは絶対。
無理だったら、あきらめてツァイスかなあ。
重いのイヤなんだけど。
30分制限のままでいいから、夏でもきっちり30分撮れるようにしてもらいたいな
制限なくなっても撮れないんじゃ意味ない
新型機はバッテリーの持ちだけはなんとかして欲しい。α7第3世代のバッテリークラスを。
もう、APS-C機を見捨てないでくれれば、なんでもいいや…
フルの小型機でもいい(APSレンズ付ければ同じだから)
アプリ入れれるようにしてもらいたい。これがαのメリットなのに・・・
アプリは厳しそうだな 7RIII以降のソニーカメラは非対応
α5200がEVF無しの6400なら本体安く済みそう。動画メインだと不要なのでその分低価格で軽いなら助かる。8月は様子見
5nの美品ジャンクを買ったら、極上の正常品だった。5500円で3000円のクーポン使ったから送料込みで2500円。調子に乗ってsel1650のジャンク品を2200円程で購入。これを直しきったら5000円以下だわ。
aliexpress見れば部品売ってるから難しくはない
だが完動品買ったほうが楽。
デジカメのジャンクは手を出せないなー
詳しい人は尊敬するよ
NEX-5Tの中古がレンズセットで30,000で売っているのを発見したんですけど、これってお買い得なんですかね?RX100M3使ってるんですけど、まだまだカメラ初心者なんで悩んでます。
>>931
CAMERA FANで見ると今の平均的な相場っぽいな。
付いてるレンズはPZ16-50mmかな。
それだとRX100系からスッゲー変わる感はあるまい。
明るい単焦点を1本予算に入れないと。 ボディにレンズ1本だったらお得ってほどでもない
キットレンズの18-55や16-50だとRX100M3とあまり違いが感じられないと思うよ
近所のハードオフに、α5000のダブルズームレンズキットが32000で売ってたのですが買いですか?
近所のハードオフに、NEX-5の本体が4,980円で売ってたのですが買いですか?
転売目的で値段を聞いてるようにしか見えないんだよなぁ
>>932
そうです。レンズはそのものズバリでした。
じゃあ、購入は見送ることにします。
単焦点レンズも購入するとなると、もう一枚か二枚くらい諭吉さんが消えそう >>933
ありがとうございました。
レンズは色々奥が深そうです。
沼にハマる前に、もう少しRX100で頑張ってみます。 nex5tにミノルタ17-35G着けてるがもうこれだけで充分や
ワイヤレスストロボ撮影に挑戦したく、中華ストロボ買ってみた。
外部ストロボを光で反応するモードに切り替えて、
内蔵ストロボを紙で軽く遮光して試し撮りしたらうまいこといった。
内蔵ストロボの遮光をディフューザーかなにか、
もう少しちゃんとしたものにしたいんだけど 売ってないかな。
内蔵ストロボを遮光して外部ストロボだけを効かせたいならば、現像済みポジフィルムの未露光部分が最適。
横からだがそうなんだと感心した
ポジフィルムというものが手元にないけれども
アクセサリーシューにフラッシュ付けるNEXでは取り合いに
会社で社長に予算8万で備品のデジカメ買い換えろ、ミラーレスで小さいの
と言われ本日展示品α5100ダブルズームを税込5.5万で買いました
(それまではKissF標準ズーム)
このスレにやっかいになるかもですがよろしくお願いします
>>948
その展示品、この前おれがセンサーに指紋つけといたやつだわw 展示品のα5100はボディーやグリップに付着したお客の手垢・汗・フケ・鼻水・鼻糞・リア糞・尿水・唾液・カウパー氏腺液・精液・愛液などが少しずつ染み込んでいって
香ばしい感じに変色しているのがたまらない。
この独特の不潔感がいい感じだよね。
周囲に不衛生な感じをアピールできるから、盗まれる心配もない。
綺麗に使われてる便座よりも汚いスマホの方が汚いってだけだからな
その辺の公衆便所行ってみろよ。黄色い汁が便座についてるだろw
nex3にシグマの30mmf2.8単焦点がコスパ画質ともに最良の運用方法だな
焦点距離一つだけってそれだけでパフォーマンスが低すぎる
>>373
よく分からんのだが、スピーカーの代わりに同じΩの抵抗付けたらダメなの? シグマfp、フルサイズなのにNEXを思い出させるフォルムでめっちゃいいな、高いけど…
SONYのジャンクは、コントロールホイールがちょっと作動おかしいとか、たまにカメラエラー出るとかわかってないか分かりにくいんだよな。
たまにしか使わなくてオートで使う分には一生気付かない奴もいる。
ソニーのジャンクは怖いわ
ジャンクで売ってたらジャンクじゃないラッキーと思う奴もいるし、普通に売りつけられてジャンクに気が付かないやつもいる
逆に言えばオートで使う分にはソニーのジャンクはジャンクでも問題なく使えるとかコスパ良過ぎww
NEX-3Cのホワイトボディが安く売ってたので、シルバー持ってるのに買ってしまった。
壊れた時のスペアでいいや
今更なんですが5R買おうとしてるんですが5Tとの差ってNFCだけですよね?
NEX-C3と中古届いたけど、液晶が全くノーダメージだったのですぐ、保護ガラス貼ったわ
これを剥がすのもダメなんだよなぁ
5Tにガラスフィルム貼ったらタッチ操作が死んだわw
5Tになると感圧式でタッチ操作出来るのか?
でもソニーはなるべく余計な機能無い方がタイマー働かないような気がする
5Rと5Tが感圧式タッチパネルだね
まぁ、ガラスフィルムでもぐいぐい押せば反応はするけどもw
海外版のNEX-F3ボディ安く手に入れた。
元々新品で買えた頃に使ってたのでメニューは意外と雰囲気で覚えてて説明書無くても使えた。
3Nがフラッシュ内蔵でスマートに使えるかなと思って買ったんだがズームレンズ付けたら影になって草
価格.com見るとα5100ダブルズームレンズキットが49kまで下がってる。
子供の運動会とかでの使用も考えていたので望遠は必須。
α6000のダブルズームレンズキットで考えていたけど、なるべく安い方がいい。
素人がα5100にSEL55210を手持ちだけでぶれずに上手く撮れるかな?
望遠使うならα6000一択
同じ手持ち撮影でもファインダー覗いての撮影は顔に押さえつけるから手ブレも抑えられるし、被写体の追いやすさもについては言うまでもない
よく考えたほうがいいよ
>>982
わからんけど、私は5100で210のテレ端+デジズームでしょっちゅう鳥撮るけど、
基本的には手振れはしない。
ただしそこまで拡大すると、証拠写真のお絵描き画質( ´・ω・`)
テレ端まで持っていくとシャッタースピード落ちてしまって被写体ブレはあるので、
走ってるとこ撮りたいならあまり望遠にしない方がいいと思う。
状況にもよるけど、荒れずに撮るにはISOは1600くらいが限界かな? >>982
手振れはボディがなんであれ一脚か三脚を使えばすむ話です。
むしろ大事なのは連写速度です。
α5100とα6000じゃ連写速度が倍ぐらい違うのでα6000のほうが断然いいです。
ちなみにミラーレスのファインダーで望遠レンズを使ってたら逆にぶれるので絶対ダメです。 ミラーレスのファインダーって液晶のミスだろ
100-400をR2で使うとぶれない条件でも、5100だとかなりぶれるな。APSだからってのは置いといてもぶれる
>>992
そんな安暗レンズでブレないんだったら、どんなレンズでもブレないねw >>990
ボディが軽すぎて重心が安定しないから。 >>994
それは常識でしょ
なぜファインダーの方がブレるのかを聞きたい lud20200629084512ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dcamera/1503910857/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「SONY α5000系 NEX3系 NEX5系 統合 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>5本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・SONY α5000系 NEX3系 NEX5系 統合 Part3
・SONY α5000系 NEX3系 NEX5系 統合 Part4
・【OLYMPUS】C-700系統合スレpart12【UltraZoom】
・SONY α5000系/NEX-3系/NEX-5系/NEX-6/NEX-7 Part5 (425)
・【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part80【APS-C】
・【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part81【APS-C】
・Canon PowerShot S1〜S5/SX1〜SX60統合Part25
・Sony α NEX-5/NEX-5N/NEX-5R/NEX-5T/NEX-3系Part28
・【α】 SONY αE NEX総合 Part82 【E-mount】
・【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part89【APS-C】 (119)
・【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part89【APS-C】 (321)
・【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part90【APS-C】 (305)
・【α】 SONY αE NEX総合 Part94
・SONY ウォークマン NW-ZX500 Part2
・Sony α NEX-5 / NEX-5N / NEX-5R / NEX-5T Part27
・SONY ウォークマン NW-ZX300 Part23
・SONY ウォークマン NW-ZX300 Part20
・【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part20【SNK】
・Sony α5000 Part2
・Sony α NEX-6 Part9
・Sony α NEX-6 Part10
・U18総合 part2
・山形県総合 Part2
・人工甘味料総合 part2
・タイムリープ総合 part2
・楽天が大嫌いな奴集合 part2
・Pioneer BDドライブ総合 Part21
・FOSTEX ヘッドホンアンプ・DAC 総合 Part27
・■ 4Kチューナー総合 Part2
・ヅカ関連 ツイヲチ総合 Part2
・Xiaomi(小米科技)家電総合 Part2
・11/4(日) 第18回JBC競争総合 part2
・☆ ライカ Leica M型総合 Part2 ★
・バイオと医薬品等関連銘柄総合 Part292
・合格したが色々と不満あるやつ集合 Part2
・Blythe総合 Part2 ブライス[無断転載禁止]
・[Turing]NVIDIA Geforce RTX20XX総合 Part2
・[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part2
・G-SYNC、Adaptive-Sync、FreeSync総合 Part2
・モーターサイクルショー&イベント総合 part22
・【革新】Sony α7R IV Part2 (ワッチョイ有)【62MP】
・【コニカ】 α-7D/SweetD 統合92スレ目 【ミノルタ】
・SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
・SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
・SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
・SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
・Sexyビーチ総合 Part22 ©bbspink.com
・SONY Xperia 5 Part2
・Nikon1総合 part95 ??2ch.net
・SONY Cyber-Shot DSC-Tシリーズ総合 part18
・Panasonic LUMIX GF総合 GF1〜GF10 Part55
・SONY Xperia1 アクセサリースレ PART2
・【COOLPIX】Nikonネオ一眼総合 Part2【P610/P900】
・【ソニーDSLR】SONY総合 α part.23【Aマウント】
・【COOLPIX】Nikonネオ一眼総合 Part5【P610/P900】
・【COOLPIX】Nikonネオ一眼総合 Part4【P610/P900】
・SONY α9/α9 II Part26 (ワッチョイ有)
・Panasonic LUMIX GF総合 GF1〜5/GF6/GF7/GF9 Part54
・Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part52 (ワ有り)
・SONY Xperia XZ2 premium SO-04K SOV38 part22
・SONY Xperia XZ Premium アクセサリースレPart2
・Sony α NEX-6 Part8
15:06:09 up 13 days, 1:30, 0 users, load average: 7.42, 11.58, 18.14
in 0.084301948547363 sec
@0.084301948547363@0b7 on 122505
|