◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【77】昭和52年度生まれのダメ人間 Part.92【78】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>28枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1506163125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1977/06/21 齊藤仁
1977/08/22 井口佳典
1977/10/07 坪井康晴
1977/10/14 須藤博倫
1977/10/18 中岡正彦
1978/02/12 村越篤
1978/02/23 飯山泰
1978/03/15 田村隆信
最近、ネット上でメルカリという言葉をよく見かけたが
このメルカリの社長は同学年だったのか
サービスの内容は知らないがすごいね
同級生
4月17日 - 玉城千春、歌手、ミュージシャン(Kiroro)
4月26日 - 福留孝介、プロ野球選手(阪神タイガース)
4月29日 - 一色紗英、女優
5月7日 - 西加奈子、直木賞作家
5月17日 - 熊坂学、将棋棋士
5月17日 - 皆川賢太郎、アルペンスキー選手(上村愛子の夫)
5月26日 - 伊東美咲、女優
5月27日 - 柳沢敦、サッカー選手
6月7日 - 矢部美穂、タレント
6月10日 - 松たか子、女優、歌手、タレント
6月11日 - 山口もえ、タレント
7月13日 - 鈴木紗理奈、タレント
7月20日 - 三都主アレサンドロ、サッカー選手
7月20日 - 尾形英紀、熊谷男女4人拉致殺傷事件主犯(2010年7月死刑執行済)
7月28日 - 雅山哲士、大相撲力士
8月8日 - 猫ひろし、お笑いタレント
8月9日 - 千野志麻、フリーアナウンサー
8月15日 - 金城綾乃、歌手、ミュージシャン(Kiroro)
8月22日 - 菅野美穂、女優、歌手、タレント
同級生
9月6日 - 氷川きよし、演歌歌手
9月14日 - 松来未祐、声優
9月20日 - 安室奈美恵、歌手
9月26日 - 佐藤藍子、女優、タレント
9月29日 - 渡邊博史、黒子のバスケ事件犯人
10月1日 - 滝川クリステル、フリーアナウンサー
10月17日 - 桑原りさ、フリーアナウンサー
10月17日 - 平山浩行、俳優
10月18日 - 三浦マイルド、お笑い芸人
11月30日 - 斉藤和巳、プロ野球選手(ソフトバンクホークス)
12月6日 - 11代目市川海老蔵、歌舞伎俳優
12月13日 - 中西有希人、プロ野球選手(日本ハムファイターズ)
12月19日 - 藤崎奈々子、タレント
12月19日 - おかゆ太郎、ピン芸人
1月7日 - 馬場功淳、株式会社コロプラ代表取締役(「世界の若手億万長者」30名の1人に選出)
1月19日 - 井戸実、実業家(ステーキけん)
1月26日 - 来栖あつこ、元グラビアアイドル、タレント、女優
1月27日 - 雛形あきこ、女優、タレント
2月18日 - 熊谷俊人、政治家(千葉市長)
2月28日 - 菊川怜、女優、タレント
3月5日 - 小手川隆(B・N・F、ジェイコム男)、個人投資家
3月8日 - 須藤元気、格闘家
3月24日 - 持田香織(Every Little Thing)、歌手
今年は絶好調だな。
>>8 2月14日 - 藤間春雄、瑞穂市在住の謎定期
同級生
沖縄の子は小さい頃から強い紫外線浴びてるから肌の劣化が早いんだよね
彫りが深いから美人も多いが、一歩間違うと雌ゴリラ
NHK 最近やたらと発達障害やってるな
俺も集団行動は大の苦手だったしダンスもリズム合わなくて一人だけ外に追い出されたり
忘れ物多くて怒られまくったしさんざんだったな
今なら絶対発達障害扱いだっただろうな、まだ理解がある時代の人が羨ましい。
産まれるのが20年早かったな。
今日は障害者の話やってたな
去年あった障害者施設の凄惨な殺人事件や介護施設での介護職員の殺人やらの影響なのかね
もうすぐ40だ
30代は暗黒期だったなぁ
40代はもっとドス黒い暗黒の世界を彷徨うのか
それってもう
地獄やん(・へ・)
40から楽しくなる人生もあるのかな
だとしたら
それって素敵やん(・へ・)
ほんと死ぬ時期が選べないのが辛いよな。
50で死ぬことが確定するなら楽しい40代になるはずなのに
落っこちて
雲に交じって
夢が覚めて
平凡な男になって
天国で暮らそう
この歳でスーパーとかユニクロとかでいつも一人で買い物してる姿を店員なんかに覚えられるとそれだけで独身ってバレるな
半額とか狙ってたらワープア以下なのもバレる
店員からしたらそんな客の事イチイチ気にしとらんよ
店をまわす事しか頭にないから
常連の顔をおぼえることはあっても、また来てるなぐらいにしか思わんし
もし、そんな事に拘るなら逆に店員の方が残念人間だw
只、店の中で問題を起こしたら店員の頭の中のブラックリストに入るぞ
いつものクレーマーまた来てるとかの話が無線とかでまわる事になる
夜勤明けの昼間は耳栓して寝てるよ
トレーラー、改造バイク、緊急車両、右翼の街宣車、廃品回収車、道路工事、建物工事etc
と都市の仮眠者に敵は多い
とりあえず琴欧州のブログでも読んでほっこりしようぜ。
>>34 そんな無線があんのか。
おれが店内に入ると、よく見る社員が巡回してくるのは、まさかな。
小売り業やってた時はどこの店舗にも名物客がいて、大体あだ名がついてる
しゃくれめんたい、コジさん、サニーボーイ、だーまつのゲーハー、いやー今でも覚えてるわ
特に開店とか閉店とかいつも決まった時間に来ると覚えられやすいな
店員は客を結構見てる
まぁ 細かい身上とかは別に気にしないが
身体的な特徴とか癖がある場合はおぼえられやすくはあるなw
39歳ってすげえ中途半端な年齢だよな。おっさんと呼ぶには若すぎるし若者と呼ぶにはちと老けてる [無断転載禁止]©2ch.net [804298528]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1506344640/ 40歳の誕生日を迎えるまではオッサンって言わないで
無職って自己評価高いし自尊心強いわで気づいたら世間から鼻つまみ者になって40代で包丁振り回すイメージ
25日に未払い給料受け取りに行ったら、よりによって休み怒
定休日は火曜日なんだよね。
個人経営の小さな店だからわざととしか思えん。
どうしてくれようか。
20代はフリーターしてて30代は中小零細を転々、100近く面接行って十数社で働いてきたが
景気は年々悪くなっていって、人も会社も皆余裕ないからギスギスしてるわ
底辺職ですら昔では考えられないようなような仕事を付随されてやってられん、無職で正解だよ
逆に企業自体は割とホワイトで社風も平穏だけど
中途半端に暇なのもそれはそれで疲れるモンやで…
何事もほどほどがいい、平凡は妙手に勝る
20代の頃は身の程知らずで有り得ない考え方だったが、今はそう思うわ
もっとも平凡にも届かないとこまで来てしまったが
>>53 だな
今40歳の俺は未経験で精密板金の会社に入ったけど、ギスギス感しかない
そもそも、何も教えてくれない
何も教えてくれないと何もできんよな
自分から手伝いにいけ仕事を盗めとかいいやがってさ
手伝ったところで足引っ張って相手が余計負担になるっての
零細企業はゴミ
月の残業40時間以内
土日完全休みで年間休日120日・有休自由に取れる
年収450
これってホワイト?
>>58 業務内容による、待遇だけ挙げられても判断しようがないわ
法令違反が無いなどの明確な駄目な部分がないならホワイトなんじゃないの
ただ最近は仕事がキツイ=ブラックだとすぐ言うし、自分に合わないだけでブラック認定の奴もいるからな そこらへんは自分で考えれ
出勤時間はAM1:45〜AM6:00で不規則、前日のPM5:00過ぎに判明
終了時間はPM14:00〜16:00時間、大体が12〜13時間拘束 帰宅後↑の電話待ち
週休1日 年休52〜54日 有給無し 昇給無し ボーナス寸志 日給9k
これってブラックかな?wwwwww
デサントのDAT-5000というTシャツを愛用してたんだが、生産終了になったようだ
綿とポリエステルがそれぞれ50%くらい配合されていて、なおかつ生地が薄くない丸首Tシャツなんてそうは見つからない
一生分、まとめ買いしておくべきだったよ
いつの間にか携帯止められてた。
一家総出で金が無ぇ…多少きつくてもいいから月収20↑の会社入りたい…
金が無いのは本当につらい…
人生なんて金をいくら稼げるかのマネーゲームだよ
でも金があってもボッチで目的の無い人生じゃ虚しいだけじゃないかな
この年で一人で旅行したり旨いもん食ってもな
まぁ一人で不味いもん食うよりいいけどさw
>>69 俺が勤めてる所来る?普通免許あれば職歴無しでもOK。この前もそんな人面接してた
待遇は
>>64な
先月の給料は総支給で27万ちょっと、手取りで22万くらいだったよ
数万なら貸すよ
利息は要らんけど期限内に必ず返してくれて態度悪い人でなければ
>>73 手摘み手卸しの4tトラックドライバー
違法だが、チャート紙差し替え何時間労働か解らないくらいの仕事もできるぞ。その分は歩合でキチンと支払われる
クソみたいだが、一番クソな仕事は社長が自ら率先して行ってる。会社で一番働いてるのは40数歳の社長
眠り癖があるんだよな
普段はそうでもないが、疲労してるとどうしても
使用やら通勤やらで使う分には仮眠をとるなり自分で調整できるからいいんだが
車に乗る事そのものを仕事にするのはちょっと無理だな
若い頃に自覚してからは危ない気配がある時には車に乗っとらんよ
ナルコレプシーとかそういう事ではないみたいだし
大型免許は持っているけど手積み卸しがキツいんだよな、身体がもたない
バス運転手やってるけど、センスのある奴は最初から上手い
でも一番事故を起こす確率が高いのはこのタイプ
実技試験の時に教官がチェックするポイントのひとつ
職業運転手として向いてるのは少々下手なぐらいの奴
>>83 過信するんだろうな
ちょっと自信ない方が慎重な運転になる
事故らないことが最重要だもんな
情けない話だが、この歳になってようやく、ちゃんと車の運転できるようにならなきゃなと思って
来月からペーパードライバー講習を受けに20年ぶりに教習所に行くことにした
ペーパー度がどれくらいなのかを判断してもらうカウンセリングから始まるようだ
プロの運転手もいるこのスレでこんなこと書き込むのは恥ずかしいが、運転してみたいんだよな
運転せずに生活できるってのは恵まれてるんだよ
底辺にいると仕事でも生活でも運転せざるをえなくなる
田舎に住んでると嫌でも運転できないと生活にならんからなーw
まあ俺は運転自体は好きだからそこはいいんだけど
トラック系の仕事へ転職も考えてるがいかんせん貧弱なのが辛い
今住んでる所から離れたいな
引っ越ししたら新しい気持ちで頑張れそうな気がするんだよね
ちなみにずっと実家に寄生していて引っ越した経験がない
たとえば雨に打たれて
杏子の花が散っている
故郷を捨てた僕が
上着の襟を立てて歩いている
俺も運転下手くそで交通事故11回!
でも人間にぶつけたことはない
下手くそって自覚しているから人がいると細心の注意を払うからね
運転好きだしドライブもよく行ってたけど、最近は事故もらいそうであまり行かなくなった。メーカー問わずハイブリット車とハイト軽が危ない
周大人の店で飯食ってたら味っ子が来てケンカおっぱじめた夢を見た
4トンのドライバーって手取り25いける?
4トン運転未経験だけど運行管理とフォークリフト持ってる
職歴ショボくても採用されるかな?
>>94 支給で30万越えはキツいんじゃないかな地域にもよるけど
みんな立派だなあ。
働いていたり、求職してたり。
こちとら預金取り崩し生活だ。
取り崩す預貯金が無いからなwww
働いたとしても日給・時給だしね、不安定だわ
今からどっかの会社に潜り込めたとしてこんなおっさんにまともに仕事教えてもらえるのかのう
経験も資格もない何もできないおっさんに
>>101 そういえば自分がまだ20代前半の頃たまに入社してくる新人のどんくさい40代のおっさんとか物凄くうざったかったわ
態度に出ていたと思うし向こうもムカついていただろうな
スポット溶接の仕事を、未経験で今年の頭からやってるけど辞めたい
前スレで書いたけどまた野ぐそしちまった
しかも赤の他人の駐車場に
日が暮れたら掃除してくるわ
なんで俺の腹は急に下るんだ
近所のもやし工場がバイト募集してる。時給950円、深夜増し有り、メリットはもやし安く買えるのと社保完備。もうバイトでもいいって割り切るしか無えよなあ。
【在日特権】でチョンに収奪される、今の社会はイヤだよな!
中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
↓
★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★
http://slib.net/77259
上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール) ヤマトが夜間配達員3万人確保か
これなら俺みたいな底辺にもできるだろうか
つまんなそうな仕事するから続かないんだよ
鉄屑屋とか底辺でも入れるし面白いぞ
減る一方の預金を崩す生活もあれだろう
一生逃げ切れるだけあればいいが
夜中の仕事は寿命削るぞ
はっきり数字で出てるからな
昨日野ぐそしたら、うんこ漏らす夢見てこんな時間に起きてしまった
菊川怜も水卜ちゃんも卒業か…また楽しみが無くなるわ
家族会議で、プリウスかトヨタカムリどっちにするか相談なんだが。
車に詳しい方、アドバイス願います。
給料が振り込まれていた、194000円ちょい。全ての男性労働者の平均月収が45万って信じられん!!
俺手取りで13万ぐらい
田舎なので求人見てもだいたいそんなもん
俺のトコは辛うじて賞与もあるが
出ないトコが多い
手取り19万…羨ましいなぁ
ちゃんと昇給・賞与がある公務員いいなぁ
過労死ラインの残業100時間すれば手取り22万ぐらい@都内
ボーナスは夏冬合わせて額面30万
先週、車検の見積もり取りにディーラー行って展示してたカムリ見た。
思ってたほど室内広くかなかったな。
カムリって、だだっ広いってイメージだったんだけど。
300万超の車の割りに中の質感もイマイチだったような…
つか、今の車って内装黒ばっかだよな。
もう少し明るい色にして欲しいわ
カムリってどういう層が買うんだろ
なんか地味というかなんというか
他にもいっぱい車種あるだろ?みたいな
そういう地味なのが好きな層が買うのかな
俺はあの辺りの車けっこう好きだけどな
カムリとかティアナとかアコードとかアテンザとか
FF乗りやすいし無駄にデカイ感じが好き
インスパイアが絶版になっちゃって残念
カムリは元々は「デカクて安い」が売りだったけど、今はけっこう高くなっちったよな。
「もう少し足してクラウンにすっか」、ってなっちゃう位置。
そうなんだよな
昔から名のある車は軒並み高額車になってる
下位クラスの車も巨大化してるから差別化もあるんだろうけど
>>125 勤務時間の長さは問題だが給料結構いいね
明日から働く会社は、手取り16万(+ボーナス寸志)くらいになりそうで
どう生活していこうか悩んでる@東京
会社に就業規則が存在しないから、何か副業始められないかなあと思ってる
ご意見ありがとう。
カムリになりそうだわ。
あまり乗っている人がいない車がいいらしいんだわ。
一番最初の形のワゴンRにもう一回乗りたい
ダイハツのHUSTLERも乗ってみたい
有職時には忙しくて乗れず、無職になってからは維持できずに手放してしまったバイクもまた乗りたい
金が無いから全部無理だがな・・・・
>>136 ハスラーはスズキだよ。
1500ccのコンパクトカー乗ってるけど、もう一台少し前の軽のMT車が欲しい
これからの秋や初冬のフランス、ドイツ辺りはあまり寒くも無くて
紅葉いいしいろんな名所や教会がライトアップしてて町並みが綺麗だよなあ。
ふらっと行きたくなるなあ。
しかし、この歳で一人旅も辛いよなあ。
またやりそうになったけど近所のスーパーの便所に飛び込んで大丈夫だった
俺は本当はFJクルーザーが欲しかった。
でもワーキングプアだから、そのミニチュア版に見えたハスラーが良いと思って
店で乗ってみたらチョット狭かった。
それで結局エブリィになった。
ハスラーは1Lが出るんじゃなかったか
ももクロとアラレちゃんを起用したポップな売り出し方はうまいなと思った
今乗ってる車がダメになったらどうしようかとは思う。乗りたいと思える車が全く無い
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】
数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!
チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。
誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!
↓
http://ula.cc/GU6v5lfYhR (*当てた現金はその場でもらえます!)
気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』
外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!
↓
http://ula.cc/GU6v5lfYhR (※規定数に到達次第即終了します。)
つい最近ちょうどテレビで見たんだけど、
法務局いくと企業名が調べられるそうだ。
そんで「無料で500万貰えなかった」と裁判おこす。相手側が欠席するとこちらの勝訴。
最終的に100万の支払いで和解になったとか。
そんな悪徳企業が和解金なんて払うわけねえだろって思ったが実際に貰ってたから笑ったわ
行動力ハンパナイwキチガイってすげえなw
さーて仕事行くべ 今月はちったぁ給料マシになるといいんだが…
>>88 俺も同じ考えやな
何もかも捨てて新しい土地で一からやり直したい
本来性格は社交的だから接客業やサービス業が向いてるんだけでど
地元だと知り合いに見られるのが嫌だからこの手の仕事は避けてきた
全く知らない土地だったら開き直って呼び込みでも何でも照れずに出来る
職歴は無いがそれなりに貯金はあるから思い切って飛び出したい
でも俺もほぼ実家暮らしで来たから勇気がないんだよな
保証人になってくれる人もいないから住む場所すら借りられないかもしれんし
それか手に職つける仕事したいな、黙々と出来るような
体は鍛えてるからある程度重いもの持つ仕事でもいいんだが
若い頃若年向けのジョブカフェとかも行ったがこの歳で
就職相談や仕事の相談できる所ってあるんだろか
ハロワは求人見て印刷してそれについて若干情報くれる程度だよな
ただ事務的に説明されて終わりな印象しかない
もう少し個別に相談乗ってくれる場所があればいいんだが
子供は俺含め全員実家でて
オトンとオカンだけまあそれでも大丈夫っしょみたいな感じで2〜3年に一回実家に顔出すみたいな感じだった
それが5年くらいまえにオトンが癌にかかって闘病生活オカンが一人で看病してた田舎なもんで入院見舞いも一苦労
それでも俺は特に気にもかけずまあ頑張ってって感じで呑気にしてた
それで先週オトンが入院先で参ってるからちょっと見舞いにきてあげてとオカンから言われて仕方なしにいって
一応せめてものってことで銀行から10万円おろしてオカンに渡してあんたも無理すんなよっていってあげたらそれだけでオカンに嬉し泣きされてさあ
相当オカンも一人で抱え込んで不安で泣きたかったんだなって気づかされて帰りの電車の中でへこみまくりの後悔しまくりよほんとすまんオカン結婚して孫に顔見せてやりたかったなあなんて今更大後悔
せめて実家に年に2〜3回は顔出して月一回くらい電話してやろうかなと思う
それだけでもちがうもんなんかな
なんか書きたくなったからここに書いたわ無職ではないけどダメ人間なんでええやろ
長文すまんな
いい話か?
家族に何があったんだってくらい酷薄な話だと思ったわ。
きっと泣ける話なんだろうが歳のせいか長文は読む気にならん
健康のためノーパンで寝たいんだが、実家暮らしだからためらわれる
2ちゃんでそれくらいの長さの文章だと読む気が失せるよなw
新聞だと全然読めるのに何でだろうw
ただただ自分の人生が惨めだ。
一般的にそれはおまえの努力不足だろ、
で片付けられちゃうんだけど絶対違うわ
俺も20代の7〜8年間は実家帰ってなかったわ(交通費と時間がもったいない)
でもやっぱ親父ががんを患ってからはちょこちょこ帰るようにしてた
全摘ホヤホヤの胃をオペ室隣の小部屋で見せられたけど、銀色のトレイに乗ったレバーそっくりだったな
あとオペ室に向かう時に付き添った美人看護師の尻の下着が透けててハアハアしたのも覚えてる
まあ、がんが治ってからの30代はまた帰らなくなった
そらポンと10万円親に渡せるレベルのやつがこの糞ゴミ板で反省文たれながしたら
くさしてやろうとするやつもでるわな
なーんもねえ反省もねえ奴らのふきだまりだし
169みたいな分かり切った事を書きに来るアホもいるしな
>>164 俺達の世代は、何でもそれで片付けられてしまうんだよ。あとは、世代間格差はあって当然だとかね
でもその時代性を受け入れなきゃいけない年齢じゃね
俺らの若い頃は就職氷河期で〜なんて言ってもそれこそ寒いだろ
同年代のダメ人間同士で愚痴るのは必然かもしれんけど
会社で団塊やバブル世代の苦労話をよく聞かされるが、あれほど退屈なものはない
多分、俺らから下の世代からすれば
自分より上の世代何もかも全部ひっくるめて老害の戯言で処理されるだろうなw
若い頃に自分がやってた事でもあるし、生暖かい目で見るしかないが
とうとう明日から自動車教習所通いだ
さすがに少し緊張してきた
でもやらねば
今さらか..…
ま、AT限定だろうから余裕だよ
ゴーカートと変わらん
つか、むしろそれより簡単
運転操作自体はそんな難しいわけではないが
公道に出ると他の車やら歩行者やらが
免許取って20年まだまともにバックで車庫入れできない
車使う仕事なんて危なくて無理。神経遣いすぎて疲れる。
>>171 そうか。
でも同じようなヤツが目の前で恐ろしいほどの棚ボタにありついてるの見てしまうと
ニュースになるような事件起こしてしまいそうなくらい怒りが沸くよ。
『立憲民主党』
え?立憲?リベラル集団なのに憲法改正でもするの?
と思ってググってみたら
「権力の暴走を許さない!」
的な意味の結局は改憲反対集団なのね
いや紛らわしいわ!
でも「希望の党」とかダサい党名よりかはカッコよくてイイかもなw
でもまあしかし立憲民主党とやらもよくわからんしなw
かといって自民も希望の党もないわな
じゃあどうする?
ここは『立憲民主党』とやらに任せてみるべきじゃないのか?
"安倍政権の暴走"を止められるのは立憲民主党、共産党、社民の野党連合しかない
維新や希望の党は保守色が強く、自民の補完勢力でしかない!
これでは"安倍政権の暴走"を監視する野党として機能しない
その点では『立憲民主党』は完全に反安倍政権で安心感がある
そしてなにより一度、与党政権を経験したという強みもある
いまの政権のせいで苦汁を舐めさせられているおまえらこそ『立憲民主党』に賭けてみるべきだと思うぜ?
なんてテンプレが流行りそうだな
そもそも安倍政権の暴走ってなんだよw
間違っても立憲民主党なんぞには投票しないしそもそも選挙になんぞ行かん
俺に長続きする職をくれる党があったらそこに投票するわ
>>179 だめ板をなめるなよ
普通(中型)自動車免許だよ
では行ってくるよ
経営者に労基法を厳格に守らせます、違反者への罰則は懲役もありえますって主張はまったく聞かないけど需要ないのかな
正直言って安保とか九条なんかどうでもいいんだが
経営者が指示しているとは限らないからな。上司とかじゃね?
まあ、16年ニートだから知らんが。
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
ご家族に内緒で借り入れ希望の方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。
急な出費などで、今月の生活費が足りない方。
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。
多重債務でお困りの方。
ご家族に内緒で借り入れ希望の方。
お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。
詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 エスティーエー
一国の政府が企業に遠慮し過ぎなんだよ。言うこと聞けゴルァ!!でいいんだよ
経団連が自民党に献金しているからなあ。
企業献金絶対反対だわ。
自民はもうダメだね。
甘い汁が吸える立場になったり権力を手にすると人は変節するからな
読売のナベツネ、西武の堤清二、フジサンケイ創始者の水野成夫は元日本共産党員
ゼンショー創始者の小川賢太郎は労働運動のリーダー、猪瀬直樹は全共闘
竹中平蔵は日本共産党の青年組識で被差別部落と人権問題に取り組む
良くも悪くも器のある人材を放出したのは、日本の左翼運動自体にも力がなかったとも言える
>>197 へぇ〜知らなんだ
人間変わるよな
俺はパチプだけど調子良い時と金ある時は2ちゃん一切見ないしな
阿Q正伝
時代が清から中華民国へ変わろうとする辛亥革命の時期、中国のある小さな村に、本名すらはっきりしない、
村の半端仕事をしてはその日暮らしをする日雇いの阿Qという男がいた。
彼は、働き者との評判こそ持ってはいたが、家も金も女もなく、字も読めず容姿も不細工などと閑人たちに馬鹿にされる、村の最下層の立場にあった。
そして内面では、「精神勝利法」と自称する独自の思考法を頼りに、閑人たちに罵られたり、日雇い仲間との喧嘩に負けても、
結果を心の中で都合よく取り替えて自分の勝利と思い込むことで、人一倍高いプライドを守る日々を送っていた。
ある日、阿Qは村の金持ちである趙家の女中に劣情を催し、言い寄ろうとして逃げられた上に趙の旦那の怒りを買って村八分になり、
仕事にもあぶれてしまう。食うに困って盗みを働き、逃亡同然の生活を続けるうちに、革命党が近くの町にやってきた事を耳にした彼は、
意味もわからぬまま「革命」に便乗して騒いだ結果、革命派の趙家略奪に関与した無実の容疑で逮捕される。
無知ゆえに筋道たてた弁明も出来ず、流されるままに刑場に引き出され、あっけなく銃殺されてしまった阿Qに、観客達は不満を述べ立てるのだった。
「中国のゴールデンウィーク」到来、訪日客の対応強化に全力上げる日本―中国メディア
http://sp.recordchina.co.jp/news.php?id=192244 毎日オナニーばっかしてる
歳食って性欲なくなってきたとか言うやつがいるが全くなくならん
性に目覚めた頃から人一倍性欲は強かったがこの30年全然性欲は衰えん
>>204 もう何もかも手遅れよ、この歳になってもそんなこと言えるおまえも相当世間知らずのお坊っちゃんだな?
>>202 そうだな。毎日なんかエロネタ探してるわ。俺の生きる原動力はエロ!
ルーティンワークでエロサイト見てしこってるけど
あんまやる気でないね
人間いろいろだな。
60過ぎても現役バリバリの人もいるし。
40になったら、急に性欲無くなったわ。
素人とは15年セックスしてないぞ
結局30代はプロ含めて一度もなし
25才〜40才までセックスなしって、これもうナチュラルなセルフ去勢ですわ
まぁ俺は童貞だが試したオナホールの数なら結構いってる、100本以上は試した
ローションの組み合わせも入れればもっとだ
最後にセックスしたの6年前だ
ちょうどカダフィ大佐が殺されたころだ
ソープでその話をしたから覚えてるw
>>202だが俺も20代後半からだからもう10年以上セックスしてない
30代はセックスどころかまるまる働いてすらない
そういや会社で隣の課のねーちゃんが
妊娠したけど産休っていつから取ればいんだろうとか言ってたな
結婚とか子供とか、できれば欲しいとは思うが…今から間に合ったら奇跡だなあ
40になったで〜♪
まぁどんな人生だろうと、他人に後ろ指さされる人生だろうと
ここまで生きてきた自分を褒めてやらななぁ
今日は自分へのご褒美にハンバーガーでも食うかの
所でワシは後何年生きるのかの?
性欲は、ないときはない、あるときはある。
発情期みたいに、そういった時期になると毎日のようにオナニーしてまうな。
で、お前ハゲなのかよう?
>>202だがハゲではない
ただ密度が減り始めてるんじゃないかとビクビクしてる
還暦まで20年切ったか
阪神大震災や地下鉄サリンが22年前だからあっという間の年月だな
30歳超えたあたりから疲れやすくなったわ。自転車で遠出すると3日後ぐらいから、弱い筋肉痛を覚えたり。
髪の毛はフサフサボーボー。身体をよく見るとシミやほくろが増えてるね。
俺は疲れやすいと感じるようになったのは36くらいからだな
ちょうどその頃から、休みの日でも9時くらいに自然に目覚めるようになった
それまでは昼までノンストップで寝てたのに
>>222 それは糖が不足していて体が要求しているのではなく
砂糖中毒になっている証拠だな
その状態では甘いものを摂取すると余計に
体調不良を起こすからやめておいたほうがいいと思う
中学生コンパニオンだってさwww。
パコパコしたのかな?
羨ましすぎ。
本当にロリコンって結構存在すんのかな
俺は全く興味ないからネタにしか思えないが
かと言って同年代はもうちょっと厳しいな
でも極稀にすごい綺麗な人はいるな、去年合コン行ったら一つ下だけどすごい綺麗な子がいた
俺なんかには高嶺の花過ぎてまともに話しかけることも出来なかったけど
少し話したらすごい感じのいい子で最後に異性と付き合ったのが20代と言ってて更に信じられんかったわ
まぁ昔バレエやってたと言ってたから育ちのいい子はそういう人多いのかもしれんが
くしゃみが3連発、誰か俺の噂をしているのかと思ったが、良くも悪くも俺のことを今考えているやつなんて思いつかなかった(´-`)
くしゃみは
1回:よい噂
2回:悪い噂
3回以上:風邪
と幼い頃に聞かされたが
精神病んでるせいなのか、元々の性格なのか、むちゃくちゃ打たれ弱くなってる…
最近 うちの地区で問題になってるゴミ出しルール違反の犯人を先ほど見つけて
迷ったあげくにゴミ置き場ん中を確認して その外国人犯人のアパートの不動産会社に電話して・・・
ささいなことで問題にしようとして大熱中する傾向が強くなってきて困惑している
昨晩は もう書けない内容
気候と体調不良のせいで精神に来てるのかも
昔から殴られるのには強かったな
イジメっ子に鍛えられたのかもw
たがいまだに精神的には打たれ弱い
同級生でいい大学行って結婚もしてるやつ見ると
氷河期うんぬんより人生って思ってたより単純で簡単だったんかな?
失敗や拒絶が怖くてややこしくて不幸な道を
選んでしまったのかもしれん。
困難なときに簡単に考えたりする力が足りなかったのかも。
俺も何でここまで落ちぶれたんだか分からねぇ
国立大中退から公務員と人並みの幸せを掴みかけたのにな…
みじめな人生なのは自覚しているけど不幸って感じはしないなあ
会社員の時の方がよっぽど不幸だったよ
無職なりにやりたいことやっているからね
マジでどうやって生きていけばいいのかわからん
まさか40歳になってもこんなこと言ってるとは思わなかった
俺達の学生の頃って、そういう生き方みたいな事を学校も社会も教えなかったよな。自分で考えてやれ、自己責任でなって感じ。今は学校も社会も、こうするんですよって手取り足取り教えてる感じ
春になったら 就職するかな
壁に向って 逆立して 笑った
机の上の高橋和己は
おこった顔して さかさに見える
どうして生きていいのか 解らぬふたりが
畳の上に ねそべっている
何か アルバイトないかな
君は モノクロテレビのプロレス見てる
ふたりはいつも 負け役みたい
でんぐリ返って 地獄固めだね
窓ガラスあけると
無難にやれと世の中が 顔をしかめてる
どうにか やってゆけるかな
タッグマッチの君が いないから
ぼくは 空を飛べない
年老いた スーパーマンみたい
どうして生きていいのか 解らぬぼくが
畳の上に ねそべっている
>>239 どんな内容なんだ、どうすればいいか教えてくれ。
今の子供は学校でニートになったらこんなにやばいよみたいなことを教えてもらえるらしいね
俺らの頃の教師って、無茶苦茶悪い奴か、頭の良い奴しか、相手してなかった気がする
今みたいに副担任とかで少数クラスで無かったからもあるけど
でも勉強も並、運動も並の俺も先生と色々話したかったんだよな
発達障害とかアスペなんて昔は全然対策されなかったな。
貯金1600万使い切って死ぬわ。
底辺の生き方
ナマポ>年収200万以下でホワイト企業>刑務所>年収200万以下でブラック企業>ホームレス
>>241 ダメ人間に聞くなw
マジな話、役所等に何らかの相談機関があるでしょ。そういう所に連絡とってみてはどうかな
>年収200万以下でホワイト企業
完全に今の俺だそれw
俺の場合、母子家庭で貧乏1人っ子だったんだけど、30代初めの頃に母親が死んで人生詰みかけた。
その時無職で、学歴も職歴も頼る相手もなく、毎日家に居ると絶望感に苛まれるから大雨の日でも1人で外出してたな。
当時の事は出来ればもう思い出したくないけど、そんな状況に陥れば誰でも生きる為に底力が湧いてくるものなのかな。
ここでどうしようとか言える人ってある意味恵まれてるんだと思う。
自分の場合、そんな余裕はなかったな。
まあ特殊な例かも知れないけど、遅かれ早かれ親は死ぬものなので、出来るだけそうなっても困らないような準備はしとくべきかと。
同級生が不幸になるのは見たくないしな。
つまり今現在、親に寄生してる奴等は親が死んだ後の手続きを今の内から準備しておけって事だろ
聞いた話だと、親の名義で支払いも親がやってる公共料金が問題になることもあるらしいな、家があるのに水道電気が止まってどうにもならんとか
食費を安くする為の自炊方法や炊事選択など一人で生活するための知識・生活保護の申請の仕方等々の書類上の事とか
自立していたとしても、肉親の死去の時はテンパることになるけどな
俺自身の両親は健在だが、知人や親類があたふたしてる姿みると
将来ああなるんだろうなあと思わなくもない
とりあえず新聞とかにお悔やみ報が載った瞬間に
その人名義の銀行口座とか凍結されるから
葬式費用とか当面の生活費とかその人の財布あてにしてるならその時までに準備しとけ
ああいうときの動きは素早いのう・・・金融機関って
>>236 北海道庁が人手不足みたいなので受けてみたら?
昭和52年生まれも当然受けれるよ
民間企業等の職務経験(バイト可)が必要だけど
>>256 NHKや5chのニュー速+での情報だよ
おまえらエタヒニンの大地に引越し考えなきゃならんほど落ちぶれてんのけ?
北海道って車代と光熱費が嵩みそう
東京23区の平均家賃は約80,000
収入 220,000
支出 154,000
家賃 92,000
水道 3,000
電気 3,000
ガス 3,000
通信 8,000
食費 25,000
雑費 20,000
収入―支出=66,000
少ない賞与はマンションの更新費等で消える
何か、全然ダメ人間じゃないのが混ざっているけど気のせいか?
休日だからか、クソガキが五月蠅くってしょうがない。
公園の近くの家はダメだね。
ガキが金切り声をあげるのは近年増大傾向なのか それとも元々なのか
どっちにしてもオレには耐えられない キレる
北海道庁の試験は教養だけか・・・池沼の俺が唯一まともな人と勝負できるだろう行政法がないじゃん(´・ω・`)
でも16万か・・・いいなぁ・・・
南国九州より
>>261 家が公園の近所なら辛いよね。カナキリ声は我慢しようという理性を超越するもんがあるよね・・・我慢するけど。
子供は昔から金切り声上げてたよ、俺等も上げてた筈だ
単純に俺等がそれを許容できなくなっただけなんだろうな
自分の事ですら満足がいかずに鬱屈としている中では我慢できないのもしかたない、仕事や金に満足できて家族がいて子供いればお前等だって平気だろうよ
金切り声を上げても親が注意しないから、一向に止めないんだってな。とにかく今の親は何事も叱らないんだってさ。将来はモンスターだらけになりそうだな
>>265 俺等の時代だって親の世代から比べれば甘やかされて育ったんだぞ?
この年で結婚もせず子供もいない男女が当たり前にいる。
俺の母親は長男が嫁を貰うのに家に居られると具合が悪いからと言われて家を出され、そして一人の稼ぎじゃ暮らせないから結婚したそうだ
もっと前の時代はもっと悲惨だったろ?個人の自由すらなく家や国の都合で生死すら左右されたのに
いつだって年寄りは今の若い世代を、時代を嘆いている、俺等が嘆く世代になっただけ
大型スーパーに買い物行ってきたけど、目につく人混みがすべて家族連れでウザかった。酒でさっさと死にてえな。
>>267 ほんとただ買い物してるだけなのに死にたくなるって辛いわ
>>265 その結果俺たちみたいな無職のおっさんになるんだろうな。
違う意味で俺たちもモンスターだぜ
自覚ないのか?
手もみラーメンの福しん上野店で朝割引の生ビールを飲む
つまみも安い
店内くたびれたオッサンだらけ…と思いきや若いカップルも結構いる
芸大生か、ただの暇人か、街の底は雑多だ
ウサビッチ(意味深)
ダウンロード&関連動画>> >>269 悪い、俺は無職じゃないから自覚ないなあ
スレがモンスター化しているのは俺も感じる。
見てはいるがめっきり書き込まなくなったわ。
おっさんになると自覚出来ないんだろうな。
3連休が終わっちまう
なんか憂鬱
無職だからずっと休みなのに
>>275 紛らわしい、なんでここに居るんだよ
それに自覚ないのは本物だからだぞ
>>270 福しん、オレもよく行くわ
日高屋や王将と同価格帯なのに美味い
>>279 もっこりもっこり煩いがあいつ童貞じゃないのかな
少年漫画の壁
そういや、香死亡から始まる
作者曰くパラレルワールドの続編があったな
シティハンってダルいアニメだった記憶
キャッツアイは たまに見るとエロかったり OPだけだけど
>>263 道庁のC区分は社会人試験にしては
かなり倍率低いから非常にチャンスだと思う
飛行機に乗って泊りがけしてでも試験を受ける価値があるぞ
>>283 エンジェル・ハートはお涙頂戴が酷すぎた、毎回誰かが号泣
絵も劣化して後付け設定もうざかった
シティーハンターとか
風のシルフィードとか作者の作品だけれども
ファンが嫌がる続編は描いてほしくなかったなぁ…
ゴルゴ13の最終回は来るのだろうか
ワンピースの最終回は来るのだろうか
ペヤングに入ってる金魚のエサみたいなの昔は入ってなかったと思ったが
あれこそ謎肉だわ
マルちゃんの焼きそばみたいにキャベツだけにしてほしい。
サッポロ一番のカルビ焼きそばを、定期的に食べたくなる
我々と同い年の風間やんわり先生はお亡くなりになったね。飲みすぎからくる内臓疾患だったかな?残念でした。
>>301 レモンエキスみたいな味するやつね。俺も好きだわ。
心が暗い時にした決断は100%失敗する。
高名な心理学の先生の言葉だそうだが、
すごく深いな。
マック赤坂とか羽柴誠三秀吉みたいな有名泡沫候補を目指すか
ただ、ああいう人たちも実業家だったりするしな
都知事選とか有象無象の泡沫候補がワラワラ出てくるよな
自称の肩書きが非正規とか無職とかいるし
政見放送はカオス
市町村の議員は供託金いらんよ
書類だけ揃えれば出られる、頑張れ
議員に立候補するなんて人間が、なんでこんなスレにいるんだよw
まあ頑張れよ
今日、阪神の安藤優也が引退した
1977年生まれのプロ野球投手としては、彼が最後
社会人までは無名だった彼が一番長くピラミッドの頂点で生き残ったのも面白い
同学年の高校球児の端くれとして感慨深い
ダウンロード&関連動画>> >>314 地味にいいPだった
あとは野手で福留と荒木ぐらいか
にしてもまだMLBでやってるイチローや上原は変態中の変態だな
今日は2回目のペーパードライバー講習だ
運転席に座るとドキドキするな
余計なこと気にし過ぎなのかな
この時間で既に大渋滞@千葉
狂ってるわ、どんだけ働きたいんだよ
あーあ人生失敗しちまったな
俺みたいなブサイクでコミュ障は何か特技や一芸を身につけるべきだった
気づくのが20年遅かったね
>>321 昔よくいた職人気質のおっさんやな。
わいも手に職つけとくべきだった。
もう手遅れか。
>>321 この年になると身に染みる。
今は高校とかでさえプログラミング
教えてくれんだもんな。
Fラン行ってるとき無理してでも
なんか専門行くべきだったわ。
>>321 20年前に気付いていたとしても、結果は同じだったんじゃないのかな?
単純な肉体労働しかできそうにない
夜勤、営業、サービス業は駄目だった
派遣のタイヤ工場に応募してみようかな
全般的に仕事が出来ないとか会話力が低いとかは脳のワーキングメモリの問題じゃね
テスト問題を解いたり、論文を書いたりすることとは使う場所が違う
仕事ができない人って効率悪いよね。自分のことだが。
45歳のダメ仲間がポスティング首になっていてワロタ。
効率が悪いんだとさ。
ポスティングって半分捨てたり1軒に2枚入れたりしたらばれるの
2chで検索すると、元管理人が作った偽サイトが表示されるようになった。
あの人、いい加減、邪魔。
ダメ仲間が言うには、作業所ってのがあって
そこで給料月7万円貰えるらしいから、悩んでいるって。
月7万ならやりたいが、本当なのかな?
共同作業所、今は法律改正で名前変わってるかもしれんが
障害者の就労支援がメインだからハロワとかソーシャルワーカーの仲介で入るとこだよ
鬱とかでリタイアしたクチなら、仲介があるなら入れるかもしれん?
昔、このスレにも何人かいたはずだが
>>336 確かにソーシャルワーカーの紹介って言ってたわ。
どうもありがとう。
住民税差し押さえする期限越えても
ちっとも来ないもう一ヶ月くらいたってる
>>338 延滞税が発生するまでは、役所もアクションして来ない
でも持っていかれるモノなんて無いんでしょ、ある意味最強だな
>>339 もう発生してるはず
>>343 ゴミばかりだしね
>>328 ワーキングメモリがイカれてると何もかもダメだわな。
パソコンで言うとメモリがバグってる状態だからどーにもならん
最近鳥ハムと煮卵作りにハマった
自家製鳥ハムと煮卵にラ王の袋麺の塩で絶品塩ラーメン
鳥ハムを刻んでゴマダレかけてきゅうりを添えればなんちゃってバンバンジー
そのまま食って酒のつまみにもよし万能だわ鳥ハム
この歳になってつくづく思うが俺は働きたくない
1秒足りとも働きたくない
これだけは自信をもって言える
ラ王の袋麺 美味いよ
でも飽きたり安くないと
正麺のカレーうどん買う
1袋20円のうどん玉や ゴールデンカレーのルゥもセットで買うので安くならねぇ
いや、俺も普通に美味いと思うけど過大評価されてやないかと。
シロクマラーメンとか寒干しラーメンには及ばない。
袋ラーメンったらこれだろ
ダウンロード&関連動画>> お手頃なとこだと、屋台十八番のなま味しょうゆがかなりレベル高い。
>>349 もう自殺するしかないな
俺もそうだから死ぬか
貯金が尽きる10年後に死ぬことにしたわ。
ちょうど50歳か。
貯金で10年もつとか凄い
俺の貯金だと4ヶ月ぐらいか…
所得低くて貯金なんぞ出来ん
個人面談でクソ雇われ社長がこれからどうしたいの?とか聞いてきて机ひっくり返してやろうかと思った。
入った時から社員にしてくれといってんだろうがハゲ!
そのハゲに嫌われてる時点で先ないんだけどな。
ハゲってみんなに好かれる様な人と、ぶん殴りたくなるくらいムカつく奴の二極だよな。圧倒的に後者が多いけど
>>364 武装して乗り込んでやりてえな。なんだよそのクソ社長。読んでるだけでイライラしてくる。
聞かれたんなら答えればいいじゃん
>>364だけじゃキレる理由がわからない
ただの単細胞に見える
現実はそう簡単にいかないもんでしょ
だから愚痴ってるんじゃないの
>>359 まだ、やり残したことがあるからな。
今死ぬのは悔しい。
知的障害者以上、健常者未満。いやになる。
>>373 > 知的障害者以上、健常者未満
社会ではそれを馬鹿と呼ぶw
お互い辛いなw
笑い事ちゃいまっせ
自殺原因に十分なり得るわ、こんな糞頭の糞人生
馬鹿なんだから笑っとけよ
末期ガンの患者が面白くもないのに無理矢理に笑って過ごしてたら治療もせずにガンが治った、なんてこともあったらしいぜアンビリーバボー
ふと目が覚めて5時半くらいかなと思ったら5時半だった
40代になり52年生まれも殺伐としてきましたね。他人に刃物向ける日もそう遠くはないな(・∀・)
このスレからずれているなら世間では正常なんじゃなかろうか
よかったな
>>376 大体この資本主義の競争社会に子供が適応する保証なんかないのによく産めるわな、本来は子供の余生を保証できない者が子供なんか作っちゃいけないんだよね
面倒見るのは小さくて可愛いうちだけ、ある程度年取ったら自分で稼げと言ってニートになれば落胆し嘆く、
そうなる可能性は十分あることはわかってたはずなのにそうなったときの対策をしてないことがチャンチャラおかしいわけでね
ニート子供に嘆く全ての親に問いたい、そうなったときの対策は産むときに立ててなかったんですか?どうせ自立してくれてお金稼いできてくれるとかいう希望的観測で動いてたんですか?
ダメ人間とか底辺とか、愛国烈士様が多いよね。
ダメ仲間が、韓国がー在日がー、どーだとか煩くてたまらん。
実際に韓国はうざいぞ。
在日であることは隠しているが、話の節々で、
韓国製品すごく性能がいい、韓国のアスリート完璧な勝利だった、とか推してくる。
>>384 今は繁殖力の異常な一部DQNを除いて子作り子育てにはかなりシビアで慎重な時代になったな
昔は貧乏だろうが、障害児が生まれようが、アル中パチ中借金まみれだろうが、片親だろうが関係なし
リスクだらけのなすがままの家庭が日本中にあった
>>384 そんなに難しく考えるなよ、子どもをつくるなんてのは生物として当たり前の事だぞ、むしろ生涯で一番やり遂げなければならない事だろ
やって出して育てるそれだけ
>>389 猿は大変だぞ身体頑強な選ばれた雄しか子孫を残すことできないかな、人間の方がよっぽど楽に子孫を残せるわ
まあまあ、ここはひとつみんなでCLANNADでも見て
判断力の低下について論じてみようぜ
http://anipo.jp/anime/CLANNAD_.html >>392 なんだよ
>>388と同じやつかと思ったよ
まぁ大差なさそうだからいいか
CLANNADは人生って名言もあるみたいだし見てみようかな
ついでにゲームも買ってみよう
>>394 まあそんなに自分を卑下して落ち込みすぎるなよ
ランニング大会行ってくる
途中でウンコ漏らさないように気を付ける
>>397 Wi-Fi切れてた
そんなつもりは微塵もねえよ
アウトレイジ観に行ったけど、相変わらず殺しの連続でスッキリ。ピエール瀧の小物っぷりには残念。
5qを31分16秒でゴールしました
歩いてねーよ
足は小学校の時から遅いんだよ
その時代に比べればよくなったよ
>>395 1期丸々と2期の中盤まで
つまり30話ぶんくらいまで
俺はただのクソアニメだと思いながら見てたw
主人公が高校を卒業してからが本番
見る人によってはそこまで苦行かもしれない
諸手をあげて神作品だとは言えないけど
見るべきとこはあると思う
10km走は38分だったな
1度だけ走ったフルマラソンは4時間57分だった
>>371 最初から社員にしてくれって言ってるんだから
そこに骨埋めるつもりだと宣言してたんだろ。
にもかかわらず社長は今更どうしたいのと聞いてくるあたり
話聞いてなかったかすっとぼけてるかだろ。
そりゃキレるわ。
これで理由が分からないとかすげー頭悪いなお前。
社員になりたいんなら、そこから先のビジョンを聞きたかったんだろ。
5年後、10年後自分がどうなっていたいか、どんなポジションになりたいかってこと。
経営者はそういうのは重視する。
自分はその辺成長できず頭打ちになってリストラになったw
ビジョンねぇ。
そういうのは社員にしてからじゃねーの?
スタートにすら立ててないのにビジョンもクソもねーだろ。
語ったところで非正規がこんなこと言ってる(笑)になりそう。
>>410 これだよな、何聞かれてるかもわからないんじゃだめだろうな
>>409 まあおまえごとき(おれらごとき)が勤める会社の社長だ
社員の個々の希望なんて覚えてないだろうし資料を見るなんてしないんだろうな
横にいただろう秘書だか専務だかが資料見て笑ってただろうね
410の言うビジョンなんてとっくに語り尽くしてるんだよ。
でもまー覚えてないわけだ。
因みに社長は本社から落ちてきた人間だから経営者じゃない。
最後にうすら寒いニヤケ面でステップアップは考えてるからとか言われて
なにわろてんねんって言いそうになった。
まあ面従腹背って言うじゃん
会社員なんて大体そうやって給料もらってる
忘れてようがとぼけてようが登用してくれる脈があるなら我慢
脈なしならとっとと辞めちまって良し
ビジョンと言うより、社員になりたいんなら何でもっと俺にゴマすらないんだよって言いたいんじゃね
どうせ続かない、すぐ辞めるっていうことに成るから派遣でもバイトでも必要なだけ稼げればいいかな
正社員も底辺職以外無いしな・・・
>>410 まあそれだろうね
テンプレ質問でもあるし普通なら準備してるだろという所から、
履歴書などの文章だけでなく言葉にした時の印象からその場しのぎかどうか本気度を探る意図、
その将来へのビジョンは今後簡単に辞めずに仕事を続けるモチベーション足りうるか、
理路整然と伝える力はあるか、そのビジョンは会社で働くことで達成に繋がるものか、
頭の回転や人に与える印象も含め、本人の口から喋らせることで色々な事が分かる
俺らの年の人間にそれを聞くなら、若者のフワッとしたビジョンよりもハードルは上がる
そのビジョンは明確か、達成への道筋は考えているか、それは具体的で現実的か、などだね
おっと失礼、前提をとらえ違えていたみたいだ
既に働いている上での個人面談で、正社員志望ということか
しかしテンプレ質問には違いないし、人物像や印象を探る意図を除けば他は除外なしかな
代わりに、これまでそのビジョンに沿った行動は出来ていたかなどの評価が追加されるね
政治や経済が悪くなる
「日本以外の先進国」
抗議活動、デモなどを集団になってやる
「日本」
安倍や会社は悪くないです
僕が悪いんです、と言って一人で電車に飛び込む
外国人ってかなり適当に生きてる感じだけど、
本当は知らん。どうなんだろな。
外国人って言ったって国によって違うやろ
もっと言えば一つの国の中でも地方とか民族によって違う
アメリカでも南部と北部じゃ大分気質が違う
適当に生きてるって話と噛み合わないかもしれんけど
日本って自殺者が比較的に多い、順位付けしたら上位に入る国なんだろ
そこから比べたら他の国は適当に生きてるってことなんじゃねえかな
土曜ワイド劇場が終わってから土曜の夜が暇になった
本をダラダラ読んでるけど、パッとしない過ごし方だ
>>424 日本人は、生き残るより玉砕が好きなんだよ
70年経っても本質は変わらない
タコヤキ食べながら思う。
風邪引いたときに、首の後ろに出来たコブが赤くはれて、膿が出始めた。
見た目がタコヤキと似てるぅ。グロテスクぅ。
トヨタ自動車は、入社10年目以降の主任職は本人が希望し承認されれば、
実際の残業時間に関係なく、毎月17万円を残業手当として一律に支給する制度を導入することを決めた。
なお残業が45時間を超えた場合、手当は上乗せされる。
単純計算だと
45時間÷17万=時給3778円か
通常時給は3022円
3022円×160時間=483520円
48万+17万=月給65万円
他に役職手当や住宅手当や家族手当等々も付き、ドカンと賞与も足すと年収1000万以上
親がどんなに苦労してお前を育てたと思ってるんだ!って勝手に産んで勝手にその苦労背負ったのは親自身だろうが。むしろ産んだ事で子にまでそんな苦労を強制的に背負わせてるのが親なんだが。
よくもそこまで事実関係を無視して被害者ヅラできるもんだわ。
まぁ、俺達はもう自分の子供が育っててもおかしくない年齢なんだけどな
先天性の心身障害者や遺伝病持ちは親を恨むこともあるだろうがね
広義なら貧乏家庭、頭が悪い、ブサイク等々、際限はないかもしれない
親にたかられてる奴を知ってるが、そういうのは大変だなとは思う
尚、40にもなる子供から未だにたかられる親が可哀そうという意見は黙認される模様
そうやって人のせいにして生きてけばいいよ
気づいたら周りに友達一人居なくなるね
夜布団に入ると、このままじゃヤバいと絶望感に打ちひしがれて、明日からがんばろうと決意するが、
翌日起きてモニターの前に座ると前の日の決意がどうでもよくなって2ちゃんやふたばで現実逃避してしまう
もうネット環境を断つしかないな
できないけど
親になにかしら頼っていることを「寄生」と表現する辺り世間の常識に洗脳されているゾ。
寄生も何も子供として当たり前に主張できる権利だろ。
勝手にこの世に産み出したんだから責任とって子供の願望を全て引き受け実現させるのが産んでしまった親のせめてもの義務。全ては産んだ親の責任。勝手に産んだんだから当たり前だよなぁ?
まあワイは柴犬の世話という使命があるからしょうがないね。
実家出たいけど、不安だし親がアスペでどうしようもない。
前に家を出たけど、帰ってこいメールの嵐だったww。
まあ、この右肩下がりの時代、無理に実家を出ることはない
社宅でもなけりゃ生活費に追われて貯金もままならないしな
俺は家賃に対して収入が低めなので保証人2人(父親と会社の上司)を立てた上に、
保証会社(年14,000円)まで付けられている
僕は37歳のニートです。もうすぐ38歳になります。最近自分自身がカスのように思えます。
気が付くのが遅すぎました。アルバイトをしたいけど対人関係が苦手です。
協調性0なのでこれからお先真っ暗です。アフィリエイトにも挑戦しましたが、半年間で報酬が113円です。
現実は難しいです。ワードプレスも難しくて使えません。V4を購入してホームページを作りたいです。
バイトを辞めてからもう少しで1年経ちます。近いうちにバイトを探します。
http://matome.myjournal.jp/ ブログを作りましたがアクセス0です。
18の方はUU40程度です。因みに2か月間作りましたが思ったよりもアクセスが集まらないので更新をお休みしています。
まとめに挑戦していますが無理っぽいです。
パソコンなんてインターネットしか使えない。
アフィとかFXとか意味不明の領域だわ。
必要ないけど、コピペとか画像アップなんて、わけわからん。
あっさりと将棋ソフトにプロが抜かれたばかりか
トッププロが有力者と共謀して気に入らない棋士をソフト不正疑惑で抹殺しようとしたとか、わけわからん。
寒くて寒くて暖房のスイッチをオンにした
まだ10月なのに
>>453 昔やったが、レベル1に勝つのがやっとだった
将棋が出来る人って、精神的に大人という感じがする。俺は出来ないから、いつまでも精神は子供だわ
ある程度までなら無学な私大文系のオレにも指せるが
それ以上は数学的センスが必要らしい
プロ棋士の行い知ったら精神的に大人だなんて思わなくなる
ネット将棋やってて、負けて頭に来てスマホ1台叩き壊したわ
女流棋士なんて仕事で将棋指している時以外は俺らとあんま変わらんぞ
俺らじゃん
俺らじゃん
たたかっているどころか、もうこの世のからおサラバしているのも何人かいるよ
近しい同年代でがんで逝ったの何人かいるけど、見舞いに行ってもセデーション(鎮静)で眠ってて話せなかったな
高額だが、がんの最期はホスピスがいい
一般病棟だと末期がんの激痛や疼痛も「はいはい(メンドクセ)」とないがしろな対応をされがちな現実もある
モルヒネや鎮静剤の使い方を習熟してない医師も普通に多いらしいからな
あんがと
基本頭悪くて何も考えないからやってたと思う
懲戒解雇になんなきゃ今も惰性で続けてた
俺トータルで7年しか働いてねーわ、本来なら16年のはずなのに
>>464 >>468-469 この人たちも、一時期は寝食を忘れて棋譜の勉強や対戦に打ち込んだ時期があったのだろうと思うと
悲しくなってくるな
理想と現実のギャップにぶつかって、向上心を失っていくのはどの世界でも似たようなものかね
将棋は中毒性あるよね
山形へ免許合宿に行った時に部屋の相方がチャラ男で扱いに困ってたら、
意外に将棋で意気投合して最終日まで30局ぐらい打った忘れらない思い出があるw
俺が一番最初の一手をピシッと指したら
チャラ男「強い」
俺「え?」
チャラ男「いや、もうわかる」
俺「そうなのか(漫画の読みすぎだろこいつ)」
>>482 たしかに、一手目は2通りしかない、と漫画で読んだ覚えがある。
ま、伯仲してなければ30局もやらんよな。
一手目は飛車先の歩を上げるか、角道を開けるかのどちらか。
>>485-486 初手の99%は7六歩か2六歩で始まるんだが、
電王戦でAIのPONANZAが初手で▲3八金を指すわ王将を動かすわの定石から外れた天衣無縫の将棋
結果、佐藤天彦名人が完敗して話題になった
将棋を「打った」と表現してるのを見て
それだけで「弱い」とわかった俺
将棋は生身の人間が1対1で直接相手の最重要物を奪い合おうとする競技だ。
同じ盤の上でも得意戦法や得意とする局面など各棋士の特徴や能力は様々に異なるからこそ、
有利不利が複雑に絡み合い、勝負の機微が生まれる。
それはすべて、「お互いの棋力をぶつけ合う」という前提あってこそである。
そこに電脳の力を持ち込むのは卑劣の一語でしかない。
しかし もともと電脳の力を使ってる説最濃厚だった者が
仲間たちと共謀し 嫌ってた棋士を陥れ社会的に抹殺しようとしたのは
卑劣を通り越したゲロ以下の匂いのする
吐き気を催すような邪悪な行為である!!ということは言うまでもないだろう。
もし三浦の扱いが変更され、記録の上では「ダークグレー」から「冤罪」に変わったとしても、
その騒動で受けたダメージや、当時の挑戦者変更で感じさせられた絶望感、その他すべてが
きれいになくなってしまうわけではない。
また卑劣な手を使って(その時は)成功した側も、
すべてが白日の下に晒されたら、地位とタイトルと賞金を返せばいい、処分を受ければいい、というものでもない。
それこそ棋士としての、人間としての根底の部分が問われなければならない問題だ。
今回の騒動に関しては、三浦に関しては最終結果が出たわけだから
連盟は三文芝居な藤井フィーバーなんぞ工作してないで
即刻、渡辺明と島朗を永久追放処分にすべきである。
>>494 俺もそれ聞きたかった
俺は会社の金、横〇で検察は行った
不起訴だったけど
警察に逮捕されるのはダメ人間じゃなくクズじゃね?
どっちもあまり変わらないという説もあるが。
>>496-498 ダメとクズはダメ>>>>>クズだわ
スレ汚してすまん。
>>500 人間40年も生きていたら色々あるのだろうと思う。
タイムマシンで過去に戻る事は出来ないけどあなたのこれからの人生が幸多きものであることを祈ってます。同級生より。
>501
あんがと。ダメにレベルアップできるよう頑張るよ。
同級生として私もあなたの幸せ心より願っております
まぁ俺も10代、16のあそこ見たことあるからある意味…
俺は前科はないけど、
万引きとか、
のぞき、下着ドロ、痴漢はやったことあるから
たまたま捕まらんかっただけだよ。
過去なんてナシナシ、気にするな。
真面目に生きてるヤツは犯罪やるようなクズと一緒にされたくはないわな
おれは逮捕歴はないけど真面目に生きてきたわけでもないんでクズだわ
>>488 どうだった?
3本を一日でとなるとひょっとして全身麻酔?
万引きヤメテ!お願い!!
底辺小売からのお願い!!!
昔は警察呼ばなくてよかったけれど今はどんな理由があろうと呼ばんといけん
捕まえて意気揚々とする人もいるけど僕はものすごく憂鬱になってしまう。
ホント後味悪すぎ・・・
万引きヤメテ!お願い!!
底辺小売からのお願い!!!
昔は警察呼ばなくてよかったけれど今はどんな理由があろうと呼ばんといけん
捕まえて意気揚々とする人もいるけど僕はものすごく憂鬱になってしまう。
ホント後味悪すぎ・・・
ごめんなさいリードタイムエラーとか言うの出て重複しました。
高校時代に複数回万引きしたことがあったね
何がきっかけで始めたのかは全くわからないし、自然に辞められた
思えばカンニング始めたのもその頃だった、カンニングするようになってから成績急下降したわ
あれはダメだな
万引きで潰れるって珍しいことじゃないらしいな。
俺は小売りに携わったことないから全く分からんけど。
万引きでつぶれるなんてないよ
よほど小さい商店じゃあるまいし
商品管理がずさんで納品してないのに伝票上げたりしてんだろ
それでそれを万引きのせいにしてんじゃね
スーパーなんかだと本当は内引きの方が全然多いんだってな
万引きは、転売目的のプロ、遊び半分のガキ、メンヘラ(最近だと元女子マラソン選手)の3種類ぐらいあるよね
昔、レコードショップで店員やってた時は、防犯カメラの死角でDVDのセーファーを工具で破壊して頂戴するやり口はあった
あと防犯ゲートって商品タグ以外の客の私物にも反応するもんで鳴っても結構スルーしてたわ
イオンなんか行くと、店員が昼休みに透明なカバン持って買い物してるよな。
なんか悲しい光景だわ。
菊間千乃さん語る「主婦万引き」実態
「『東京万引き防止官民合同会議』の資料によると、高齢者の犯行は、
近所のお店で1000〜2000円程度の食料品を盗むケースが多いんですよ。
でも、貧しいからではなく、みんなそれを買えるだけのお金を持っていることが多い。
特に高齢男性の場合は交友関係がなく、一人暮らしの方が多いというデータがあります。
ずっと家にいて会話をする相手もいなくて寂しかったから万引きしてしまった、
ということ言う人もいます」
https:// headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171018-00010006-jisin-soci
百貨店の施設警備だと退勤する店員の荷物チェックはルーティンだからな
昔はスーパーとかコンビニなんかでバイトしてると、賞味期限切れとか傷物なんかもらえたけど今はくれないんだってな
バイトの候補にスーパー考えてたけど、シンドそうだな
19で父親、24で母親が死んだ
両親ともほとんど介護しなくて済んだのが幸い
以前に立川にある水着パブとか行ったけど、つまらなかったぞ
水着のねーちゃんがワラワラ出てきてテーブルで酒飲んでちょっと触るだけ
ん〜タカシのぉ〜TEL番教えてねぇ〜とか言われたので闇金の番号教えておいた
小6で母親、21で父親逝ったけど確かに介護しなくて済んだって事だけは良かったのかな。
結構早死にの人っているんだな。
うちの親は70過ぎてもピンピンしているよ。
高校ぐらいで片親亡くしてた知人もいるし
まぁ色々だわね
ウチの両親も健在だわ。今の年寄りは、ホント若々しくて元気だな。日本の一番いい時代を過ごしてるせいかな
あと数十年もすれば、
男女共に平均寿命が延びるどころか反対に短くなる時代がやってきそう
https://www.globalnote.jp/post-14077.html 平均寿命じゃなくて、平均年齢の方は、日本人は46歳を超えちゃってる
全体から見れば39歳40歳はまだ若手の方なのに、
やり直して社会的に立ち直ることがもう無理ゲーと感じさせられる国家とはなんなの
非正規なのになぜか名刺作られてて
この前唐突に名刺交換したんだけど
異常に緊張したわ。
>>539 今は雇用区分がどうこう言うよりどれだけ仕事ができるか?だからあなたはそれだけ出来る人ってことじゃないの?
かっこいいじゃん
>>540 ありがとう。
結構人数いる場で俺だけ初参加の
会議で全員と交換したから
視線集まって生きた心地しなかった。
マナーもくそもなかったよw
またやらかしそうになったけど、ホームセンターの便所に駆け込んで事なきを得た
ホームセンターの便所で小便中に屁をこいたら 水溶便だった悲劇が去年の11月
今日、12時間はパソコンの前でネットしてる
依存症かな
今は市役所の福祉課で紹介してもらった作業所に通う毎日
学生時代は普通クラスで大学まで出てるのになあ。
コミュニケーションは普通で友達も結構いるけどリズム感や注意力が散漫で
バイトは何してもダメだったし就職しても馴染めなかったし仕方ないかな。
>>550 なんで市役所の福祉課の紹介?
ナマポ申請断られてってこと?
>>550 注意力散漫って根本から直すの無理だよな。
それこそ気を付けることしかできない。
ADHD(注意欠陥多動性障害)の診断ありじゃね
福祉作業所詰めなら
注意力散漫なくせにどうでもいい細部にはやたらこだわる
発達障害も一家そろってそれだったりするから悪循環に陥ると死ねる
薬もあることはあるんだが クッソ高い
支援制度に通るまでに破産しそうで 通院しなくなった
>>550 同じだわ。トロというか注意力散漫、パニくるでバイトすら務まらん。
相場ニートずっとやってるわ。
作業所通おうかな。
第二次アべ政権以降、還暦近いおやじがナマポ申請の相談をしても
とりあえず働けやってことで、日給5千円の街中清掃作業を紹介されるって
釜ヶ崎の居酒屋で隣にいたHLに聞いたことある。
2日連続で高校のときの彼女と戯れる夢をみた。
最後に会ったのは二十歳のときなのに 妙にリアルで、
当時よくデートした場所へ行って、好きだったミスチルの曲を聴いて
高校近くの公園で彼女を膝の上にのせ背後からおっぱい揉みまくって楽しかったのに
突然「〇〇くん、バイバイ」の声で、昨日も今日も目が覚めた。
虚無感と自己嫌悪がハンパない。
昨日の午後イオン内の書店に行ったんだが、スポーツコーナーで雑誌を読んでた30代くらいのおっさんがいて、
ジャージで髪ぼさぼさでちょっと頭頂部が薄くなってるちっちゃいおっさんだったんだが、
よく見ると側にかーちゃんらしき人が見守ってて、その雑誌をレジで精算する時も後ろで見守ってた
障害者か病気なのか、健常者かもよくわからんが、なんとも嫌な気持ちになったね
その親子への同情心と、平日昼間から親の車でイオンに来てる自分の情けなさと、かーちゃんへの申し訳なさと
>>559 昔の彼女の夢をみることあるなw
夢の中での高揚感から目覚めたときの反動が凄いよなw
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。
本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ。
社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。
「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。
安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
>>566家に引きこもって社会に関わらず、ネットだけの情報を鵜呑みにしてるとここまで拗らせるよ?
って内容だったよ
相場ニートくんはサラリーマンの何倍くらい稼いでるの
>>568 サラリーマンの何倍も稼げるはずないだろww。
才能ある人は稼げるだろうけどな。
今までの利益を平均にすると月10万ぐらいだわ。
均して月10なら大したもんだよ。
ただ、相場関係はきっちり税金払わないとならないのが痛いね。
他の乞食稼業だと免税なんだけど。
最近、笑ってない
誰か笑える動画や画像のURLを教えてくれないか
つらい
>>570 月10万でも安定して利益出てるのがすごいわ
絶対損しない投資法とかあるの?
サンドウィッチマンのコントも面白いが今までの人生で一番笑わせてくれたのは間違いなくダチョウ倶楽部の上島竜兵だと思う。そういや俺が初めてテレビに映ったのはスーパージョッキーだったけな
>>567 おれと同類さんのお話か
読むまでもないな!
ロバーツの梅宮辰雄を真似してる人の面白いよ
コンサルタントに扮してるやつとか
取り敢えずこのスレの住人らしく仕事サボってみた。
悪い会社じゃないんだけどヒマすぎると逆に辛いんだよ…
>>579 わかる。
作業ないですか?って聞いても、今のとこないから資料読んどいて
って言われる日々が辛い。
今日は終日打ち合わせを聞いてるだけで終わった。
羨ましい。
こちらは即戦力になれと
促成栽培コースだよ。。。
八社目だが、世の中に暇でも給与が出る会社が存在する
これは体験しないと信じることは不可能だった…
仕事に波があるのは当たり前だしな。ただ暇が続くと病んでくるよ。自分は給料カットでいいから、暇な時は休みにして欲しいわ
転職回数も多くなってくると、会社辞める事も就職活動もどうでもよくなってくるよね
取り敢えず採用された所行って駄目ならしょうがない、くらいで。定年まで頑張ろうなんて気は起きない
俺も暇な会社に行ったことあるけど1か月半で首切られた
午前中だけで仕事終わって午後はずっと資料読んでた
「お前はいつも仕事と勉強しかしてない」って怒られて首切られたわ
後から思うに資料読むんじゃなくて上司のおしゃべり相手にならないといけなかったんだな
結局上司も暇だから暇つぶし要員として雇われたのを読めてなかった
まったくもってその通り
養わなければならない家族がいないから、退職へのハードルがさらに低くなる
最近、5社目の転職をしてとんでもないところに入ったが、バイトとして勤務している気分
未経験で精密板金屋に就職して10ヶ月だけど辞めたい
>>573 安定して利益出せるはずないだろww。あくまで月平均10万だよ。
最高で400万損した事あるわ。まだひきずっている(泣)。
暇な職場、マジで羨ましい。作業所でもいいか。
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?
それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。
【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
http://2chb.net/r/bizplus/1507717836/l50 【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
http://2chb.net/r/newsplus/1507695990/ ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。
大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。
「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。
これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。
麻生首相は広告税を導入しようとしているからマスコミに叩かれる?
https://mobile.twitter.com/hashtag/%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%A8%8E >>594 そうだよ
今は雨降ってないや
ラジオ聞きながらまったりしてる
行き詰って来月には生活保護の申請しないといけない
受け付けてもらえなかったら蒸発して野たれ死ぬしかないんやろな
一発抜いて寝る
野垂れ死んでこんな糞みたいな世界からおさらばした方が幸せなのではないかな
一応働きながらでもナマポは受けられるぞ
足の悪い設備バイトの50代オッサンがその形やってるわ
国民年金受給者の人とかも、受給額が低い人は不足分を生活保護うけられんだったよね?
本来、受給する資格があるのに貰ってない人が多いと聞いた事がある
仕事単体or生活保護単体でむずかしいなら組み合わせたらどうよ
そうだ選挙に行こう! はいいけど雨だな
今日明日には台風来るし
大雨見越して期日前投票してきたわ。
どの党が政権とっても日本終わりは変わらなそうだ。
ワイらが爺になる頃は、冗談じゃなく消費税30%とか確定だろ。
都内雨ジャブジャブ
でも電車と駅前通りと飲食店は混んでるな
中国人団体が歩道の真ん中を塞いで店の前でたむろ、この雨の中歩道が渋滞してた
全員注意欠陥の障害があるのか、迷惑という概念自体がないのか
貧すれば鈍するというけど
中国人の亜種みたいな周囲の迷惑を顧みない
心貧しき日本人が着実に増えてるような気がする
国籍問わず観光客はみんなそんなもんよ
平日はそうでもないが、土日になると自転車で直進できん
右左関係なく歩くし、集団になると道に広がるんだよな
最近多いボケーッと突っ立てる奴らは何なんだよ。俺らくらい〜若い男に多いんだが、動線のど真ん中に突っ立っててすげー邪魔
俺みたいな無職が自民に投票するんだから病んでるよな
迫り来る危機に気付いてないのか、気付いていても何もできないのか
どちらにしてもゆっくりと死んでいく茹で蛙だな。南無。
ラジオやTVで選挙があるとインタビューで「○○さんなら何とかしてくれそう」と言ったフワフワした他力本願な答え
ネットなら「流石○○」や「△△www」や支持政党で対立して煽るだけの奴等
どっちも死ねばいいのにと思うわ
本当はね低賃金とか長時間労働とか重荷重労働なんかを本気で無くそうとする政党が欲しいんだよ、本来は旧民主党がその役目を果たす一番のポジションだったと思うけれど憲法だ安保だ的外れな事ばっかりで自滅しよった
結局自民にいれてきたわ
戦後最低の投票率、自公の勝利で終わりそうだな
さしあたり消費税増税が一番困るので野党統一候補に入れてきたわ
今の会社は学会員と警察自衛隊OBだらけだから俺みたいなのは毛色が違うだろうな
>>612 労働者の待遇について一番言ってるのは日本共産党だと思うが
ここ最近アベ自民が言い出した 時給1000以上、同一労働同一賃金も以前から国会で日本共産党は言ってたぞ?
その度に一笑に付してきたのは自民とネトウヨなんだが?
投票終了時間近くに飛び込んできたわ
小選挙区・比例、両方とも共産に一票を投じた
速報って基本出口調査だよなあ
これってみんな嘘ついてたら結果と全然違うんじゃ
と毎回思うんだが日本人て正直だな
選挙行かなきゃとは思ってたが雨がひどかったので行くのやめた
今日は仕事だったけど投票所でずぶ濡れの状態で合羽脱いであれこれやるのが嫌だった
ああ、これで今後の国の方針や政策に文句言えないね
選挙があるたびにネット投票できるようになんねーかなあと思うわ
マイナンバーカードを使ってコンビニで住民票その他の公文書を取り寄せられるようになったし
税務署の確定申告もネットでできるようだし
選挙もそのうち簡便化してネット投票可になるんでないのかな
ネットセキュリティがっつりせんとどこぞの国にやられ放題だからなあ
日本のお役所や老舗企業ってザルなイメージある
自民・公明圧勝だが 獲得投票数見ると前回の選挙に続いて自民・公明<複数野党なんだよな
今の自民は野党の声に耳なんぞかさんからな、野党支持者にはフラストレーションが貯まる数年がまた続くわけか
民主から希望にいった顔見知りのおっちゃん落ちとるな
比例でも獲得議席立民以下の状態だし無理か
何がやりたかったんだあの人らは
前原に付いて行ったヤツがバカ
結局民進党の票を希望と立憲で分け合っただけで、元の民進党に近い立憲民主に残った方が当選できたという
共産党は半減だけど、そこまでしても立憲を支えるのは
ある意味すごいな
今日は資格試験があったが、駅で革靴の底がパカパカに剥がれて補修テープを買ってるうちに遅刻した
以前は面接に向かう道中に鳥の糞を肩に食らったこともあったな
久々にハロワの求人を検索したけど給料安いのばっかりだな
そもそも働く気もまったく起きないんだよね どんな職場でも辛いしさ
10万でも自分で稼いだ金があると違うぜ…
つーか働いてないといよいよもって腐っていく自分を実感しちまうからな
国が傾けば、金を用立てられない俺らみたいなのがまず窮する
無職でもネットで小遣い稼げてなんとか生きていける今の社会でいい
選挙では第2党を予想して入れてるけど、立憲民進で正解だったw
以前からバイトでも始めようか、と思ってたけど、求人が減ってきてるな。
夏より、涼しい時期に働きたい人が多いのかな。
安くてもいいからやりたい事できるといいなぁ・・・
実家から通える場所なら手取り9万一人で暮らすのなら13万もあればいいけど・・・
中々いい縁がないのぉ・・・
北海道だからマジで冬は働きたくない
夏も働いてないけど...
急に思い立って笑顔をつくる練習をしてみたんだが口角を上げると頬の筋肉が疲れてピクピクするんだよ
そういえばここ何年かその筋肉を使った記憶がない事に気付いた
一般的には年齢を重ねるごとに給料って上がっていくけど俺達って逆だよな
転職繰り返すかえすし、そもそも昇給とか無いような所ばっかりだし。年収300万とか無理
「オレみたいな完全なる先天性社会不適合者 いままで自殺しなかっただけ親孝行もんだよな」
って開き直るようになってきた
時給が100円上がったんだけどさ、
7〜10%くらい給料上がるだろ?オレなんてあガラねーもんって
年収1000万くらいの別の部署の役職者に言われたんだけど
心の底からムカついたよ。
なら変わるか?俺と?ああっ!?
って大声上げそうになった。
ムカつくな、
はやりのDQNなら、粘着して煽りまくってるだろうな
>>642 仕方ないよ
積み上げてきたものが違うんだから
東京の飲食店の求人が時給1800円でも求職者が来ないって何故だ?
>>650 常に時給1800とかじゃなくてランチタイムやディナータイムの1〜2時間が1800円じゃないの?
あと、1800円とかはアルバイトだろうから掛け持ちしないといけないだろうね。
飲食店はいくら時給良くても知ってる奴が来たら馬鹿にされそうで凄く嫌だから避けるわ
都内の牛丼チェーンは40代以上のオッサンがよく深夜バイトしてる
大体まごまごしてるのが多いので、若い社員だかバイトリーダーがイライラしながら又は冷淡な態度で指示を出してる
そんな人生劇場をカウンター越しに見ながら黙々と牛丼を食べる深夜2時
同世代をdisりたくはないが、他の世代と比べるとトロいのが多い気もする
狙い目っていうか底辺オッサンが働きやすそうなのは深夜の業務用スーパーとかかな
搬入と品出しとレジ少々、一人黙々系の仕事で倉庫工場ほどの閉塞感もない
都市部限定かもしれないが
まぁトリクルダウンなんてないって事位なら池沼の俺でもわかる。
年収1億円以上とかの富裕層が、年収2億円にアップしたりして、
全体の平均世帯収入が100万円アップしたりするんでしょ。
トロくたって仕事できなくったっていいじゃん、もういいじゃん
俺は開き直ったぞ そういった奴等もいて当たり前なんだって、それらを排除する社会のがおかしいんだわ
金持ちはより金持ちになって、金の無い労働者は働けば働く程馬鹿を見るという事か
借金返してその日の飯が食えてちょっと趣味に興じられればそれでいいわ、あと親孝行でもするかな
貯金40万しかないけど就職活動なんて全くやってないよ
ナマポ貰う気満々
昼間の仕事だけじゃ食べていけないから、もう一つ仕事を増やそうと考えてるが
短時間バイトや短期のバイトで良さそうなのが見つからない
>>643 なんかすまん…
いろいろ頭にくることばかりだったもんでさ
>>666 わりと童貞・処女いるよ
今の時代
恋愛・付き合うのが面倒とかで
町歩いてても
男は男群・女は女群れでつるんでるのが多い
何をやるにもダルい面倒くさいの時代ですよ
なんだろ
仕事が上手く回らなくなってきて急に死にたくなってきた
今度の会社は居心地いいと思ってたんだけどな
もう潮時かな
とびとびで見てたな
いつのまにかブレンダが消えてて驚いた
>>671 見てたよ。高1の時にNHK教育でやってたんだよね。日曜の深夜だったかな。
周りで誰も見てる人はいなかったけど、大学に入ってからは見てた人が数人いて話が盛り上がったわ。
ペーパードライバーを卒業するため、深夜に親の車を運転してみようかな。
危ないかな。
この時間の幹線道路は皆とばしてるから注意していってきな
>>671 ようミネソタ、ワーオです
ドーナマーチン卒業!ドーナマーチン卒業!
>>671 ビバヒル何故かNHKでやってたんだよなw
いまの少子化問題を考えると画期的だったかもなw
ビバヒル見てたけど同時にスミスファンだったから童貞拗らせたまま高校生活送ったわw
俺はER見てた。未だにあれ以上に魅力的な番組は無いと思ってる。レッドドワーフ号も面白かったな
シャナン・ドハーティは「頑固じいさん孫3人」での
クリスが超絶可愛かった
声当ててた長谷川真弓も良かった
>>676 今日、ペーパードライバー講習を受けに行ってくる
雨降ってるから今からビビってる
ワイパーの動かし方?知らないよ、どうすんだ。。。
>>685 ハンドルの左に生えているレバーを下に下げる
>>685 そのレベルなら運転しない方がいいんじゃないか
今はオートワイパーもあるし車両感覚さえ掴めばあとは巻き込み確認きちんとすれば早々事故は起さんでしょ(atなら)
そういう自分も10年近くマトモに乗ってない・・・(お客様に貸出車両出す時位)
強迫神経症とかじゃなければすぐに慣れるさ
>>670 今の時代男女ともにネットで一人遊びの時間が増えてるんだと思うな
それこそYouTube見てればタダでそれなりに楽しめる、色んな世界を疑似体験出来るからね
わざわざ飲みに行ったり集まりに参加してお金使って人に気を使うより
コスパ良いし楽だしな、まぁ長時間見てしまったあと虚しさも感じるだろうけど
ニュー速で30代の4人に一人は童貞だというスレがあるけど
ワイたちの年代じゃちょっと考えられんしどこでそんな統計取ったんだよwwwと思うが
今の若い世代だと意外とそんなもんなのかもしれんな
>>685 それが一番良いな。安全だし、強制だし。
車を運転できるようになりたい理由は、
親の病院通いだけだから、車手放して、タクシーでいいのかも知れん。
ペーパードライバー教習の方は無事に帰ってこれたのか?
>>686 教官に教えてもらったが、まさにその通りだった
>>687 親の体にガタが来始めて、代行運転できるようにならなけりゃまずい状態になってきたからやるしかない
今日の夕食は近所のスーパーで見切り品の寿司パックを約半額の300円ぐらいで2個買ってきた。相変わらずサーモンは苦手だ
見切り品の寿司とか臭くないの
スーパーの寿司あんま好きくないわ
安ければいいよ贅沢言えない
1食300円だって贅沢だよ
>>692 ウチと似た状況だ。
ちょっと費用を調べてみたけど、軽自動車の税金なんかが、一年で約10万円らしい。ガソリン代含まず。
タクシー料金が2.5kmで約1000円。毎週タクシーで2.5kmを往復すると、年間10万円くらい。
>>692 そうか。早く運転に慣れるといいな
>>697 あとは任意保険と、都会なら駐車場代もかかるな
>>692 駐車の練習をしてな。
ケツから入れる練習な。
パチンコ屋とかスーパーの駐車場の
誰もこないすみっこで練習がオススメ。
「家ついて行っていいですか」って、やっぱヤらせだな。
今日出てたホスト、フジのノンフィクションにも出てたわ
人生なんて1回きりで限られたものなのになんでキツいつらいストレス一杯の事にみんな挑むんだろうな
限られた身の回りの事だけ充足したゆる〜い生活で十分なのに
>>701 そうなんだよね
そうは思っててもつい周りと自分を比べ、張り合った事によって生まれた強迫観念に振り回されてくたびれ果てる…
それが嫌で人と余り関わらないようにしていると時折寂しくなる
何やってんだろうなぁと辛くなってくるよ
今の会社で16年アルバイトさせてもらっているが、いかなることも「慣れてしまう」というを学ばせていただいた!
長い間バイトしてると、社会保険付きの契約社員化とかの話来ない?
まぁ、アルバイトの肩書のまま保険に入らせて長時間労働させたり
会社によって色々違うけど
今年の1月、町工場に未経験で入社したけど、もう辞めたい
高校くらいの頃から微妙に生きづらさを感じてて、そういうのは誰もが抱えてる悩みで自分の性格や実力不足が原因だと漠然と思ってたが、
もしかして容姿のせいかもしれないとこの歳になってわかってきた 要するにブサイクだっつーことに
ブサイクといってもそこらにいる普通のブサイクじゃなくて独特の違和感を与えるようなブサイク
どんなに仲が良い関係でも面と向かって容姿を指摘しづらいし、家族は逆に励ますだろうから(俺はされなかったが)、
今まで気づかずに生きづらさだけ抱えてン10年過ごしてしまった
まあとにかくそういう容姿だと、人との縁や機会も限られるんだろうなと
なんてことを40歳になってやっと気づいたと思っても、これだって確信はない
なにしろ他人を信用できないから自分を客観視することが非常に難しい
まあ容姿差別ってのはあるよなうん
でもまさか自分がその対象だとは全く気づけなかった俺の半生
まとまりのない乱文駄文失礼
俺は容姿のひどさは自覚してたけど
成果を出せば認めてもらえると思って頑張ってた
でもあまりにも容姿がひどいと日陰を歩くしかないんだよな
>>707 社会保険は加入させていただきました。契約社員のお話も頂戴したのですが、給料が少なくなってしまうので見送らせていただきました。
かったるいな考えてみたらここ2年で仕事に行っていない日が731日あったわ、そろそろなんとかしないとな
今年の1月、従業員60人ほどの町工場に未経験で入社したけど、もう辞めたい
>>701 その限られた身の回りを充足させるのにも一苦労するのさ、能無しはな
充足した気分になれるような事あんのかよぉ。
身の丈にあった目標とか趣味とかさぁ。
独りでやる趣味は、時々つらいんだよね。誰かに認められたいんだよなぁ。
>>718 独りでやる趣味でこれまでに残した成果実績を、ネットにアップすればいいじゃないか
世界中の人が認めてくれるぞ
誰かに認められたい、って気持ちは本当に無くなったな。
自分さえ満足してればそれでいい。
こうなったら終わりなんだろうな。
最近、チーズが美味いと感じるようになってきた。
昔はあんなもんのどこが美味いと思ってたけど。
老化の一種なんだろうな。
チーズは子供のころから好きだった、何でもかんでも老化にすんな
味覚の変化も有るだろうけど、単純に今の食品の方が美味しいからじゃない?
俺は学校給食のせいでマーガリンが嫌いだったわ
酸っぱいもの好むようになるのは老化なんだってな
舌が鈍くなるからなんだと
実際、俺も子供の頃は嫌いだったがす気になった
最近は何を食べても美味く感じる。年を取った証拠か。
>>731 俺もだけど、元々額が狭かったからあまり気にしてない
俺は逆に10代20代の頃より額の生え際ラインが下がってきてるな
産毛や軟毛が出世して普通の太さになってきた
やはり中高をどのように過ごしたかで人生の大半は決まってしまうな
家庭の事情もあり学生時代を無駄に過ごし、それを引きずったまま大人になり気づけばこの歳になってしまった
しかし立て直すチャンスは少なからずあったから自分の弱さでもある
昨日のドラフトの番組見たが今の若い子達はみんなしっかりしてるな
どんな境遇だろうと皆親に感謝してた、自分が情けなくなったわ
自分は今でも考えてしまう、この家に生まれなければもっと違う人生があったかもしれないと・・・
まぁ20代ならまだしも40になってこんな事考えてもな
40になって実感することは着実に死に向かってるんだなと
この人生にもいつか終わりが来る、それが唯一の希望
死ぬ前にいつか心から親に感謝できる日が来ればいんんだが
現時点ではお先真っ暗だ
今年初めて競馬なるものをやってみたが、7レース全敗。あの◎はいったい?
今の子達は、学校なり社会が教えてくれるし支援もあるからね
神門光太郎(39歳)
顔はこんなんでもNHKに採用されて妻子もいるし、今はラジオで毎日多種多様なゲストとしゃべる仕事をしてる
ま、NHKに採用されるくらいだから地頭はいいんだろうし一般常識を兼ね備えた人間なんだろうけど
上の方でブサイクがどうとか話があったけど、神門アナはそんなものもろともせずにエリート街道を走ってる
老化して味覚が変わって大好きな濃厚ラーメン食べられなくなったら嫌だなあ
ブサイクでも小綺麗にしてれば何も問題ないよ
清潔感があるかどうか
>>744 久々に見た春雄は更にハゲたようにみえる
【閲覧注意】悲しい運命のオスのヒヨコ・・・
ダウンロード&関連動画>> >>747 土曜日出勤お疲れ様です
都内は雨も降ってきてうんざりだよなー
このスレは病んだ元コテハン春雄が行き着いた終着駅っぽい
>>752 会社のカッパハゲ曰く、X5は効果あるって言ってた
逆に前から抜けて逝く春雄タイプは効果が薄いらしい
刈り込めばいいんじゃん
海老蔵や鶴瓶みたいに
中居みたいに中途半端なのが一番見苦しい
札幌の街中でもハロウインの仮装した若者が結構いたわ
盛り上がってるのは東京だけだと思ってたが
若いってすばらしいなぁ
>>758 数年前、秋田の駅前に旅行で行ったとき、仮装が沢山居たので、
あぁハロウィンか、と知った
札幌住みなのね
昔西区に住んでたよ
今日は1日中雨だから、音楽を聴いて過ごす。けど昔の曲を聴くと、その頃の記憶がふとよみがえって鬱になる
カップラーメンと電子レンジチャーハンを食べ飽きますた
職場のすぐそばで橋の補強工事中だが、
このザーザー雨の中で警備員が一晩中誘導灯を手に一人で立ってた
雨で工事中止の上に深夜で人通りもほぼなし、形だけの安全配置だな
監視モニターにずっと映ってるので、流石に可哀想っつーか目にも毒なので「トイレはうちの使っていいっすよ」って言いにいった
(工事事務所に仮設トイレはあるが入口施錠中で使えない)
一服しながらちょっと話したら警備員は同年代、知られた警備会社だった
台風ピークの今夜も立つそうだw
筋力と柔軟性が恐ろしく低下してる
ブリッジが出来なくなってることに、最近気づいた
ブリッジなんて今やったら背中がつるか腰痛めるかだな
昔はエクソシスト並に出来たのに
>>769 >>770 東京行った時に初めて見つけて、喜々として買ったんだけど、不味くて捨てたわ。
>>766 太ったみたいに体にわかりやすい変化がないのも困りもんだよな
偶然何かをやろうとしたら出来なかったりしんどすぎたりで衰えに気付くという
俺がダメ人間である理由は沢山あるけど
一番はロングスリーパーであることが大きいかもなぁ
この歳になってもまだ8時間以上寝ないと寝た気がしない
8時間寝ても飯食ったらまた睡魔が襲ってくる
行動力ある人はショートスリーパーが多いらしい
まぁ人生に生き甲斐があったりやりたいことが沢山ある人は
睡眠時間が短くなるのは当たり前かもしれんけど
のび太じゃないけど、眠い時に寝る事より楽しいコトや幸せ感じる事あまりなかったからなぁ・・・
寝てばかりの人生だった
>>773 その体質は短い睡眠だと病気しやすい、禿げやすいので、そのままの方が良いぞ
>>773 場合によっては過眠症やら睡眠無呼吸症候群やらナルコレプシーやら
病気かも知れんので病院行った方がいいかも
私は一度それで仕事クビになりました(無呼吸)
>>765 警備経験者かな?
2号警備業務に従事したことがある人は大変さがよく分かってるから
警備員に優しくなれるんだよなw
>>774 元々禿げやすい体質だねw
30後半でヤバイと思って薬飲みだしてからは維持出来てるけどw
飲まなかったら今頃ヤバイことになってたと思うね・・・
>>775 病気と言われるほど酷い自覚はないんだけど
中学生の時喧嘩して顎殴らたのが原因で口開けた時顎がボキボキ鳴る
そのせいか歯ぎしりが酷くそれが要因で眠りが浅いのかもしれない・・・
一時期マウスピーツ使ってたけど慣れなくて今は使ってない
まぁ今は無職だからいいだけ寝てしまうってのもあるんだけどw
リズムを整えたいが眠気が襲ってくるとどうすることも出来ない・・・
仕事してた時も休みの日はぐったりで寝てばかりだったけどねw
>>776 2号って警備業の中でも一番酷いからな、パーマンでも2号だけ猿だし
懐かしい、3号は確か星野すみれ、4号はパーヤンか?
>>776 1号施設警備だけどね
2号は色々やばい
>>761 琴似とかw
地下鉄琴似のダイエーや、ケンタッキーにはよく行った
俺が住んで頃は国鉄琴似駅が地上にあったよw
>>776 俺は厳しいぞ
いつも馬鹿にしたような目で見てるよw
>>781 ダイエーはイオンになったけどな。
何より近くにどんぐりあるのがいいわ。
>>784 イオンになったのかぁ
西区から買い物は幌駅まで行かない時は琴似で済ませて居たな
と言うか、JR琴似駅の発展ぶりに感動した
どんぐりって何?
どんぐりは札幌で超人気のパン屋チェーンだよ。
琴似は地下鉄とJR使えるから常に安定の人気。
駅とか店とか密集してるから車が要らない地域だな。
コンパクトシティのはしりか。
>>786 そうなのか!
ホクオウパンしかしらんかった
琴似は昔は地下鉄ターミナルの方が栄えていたなぁ
俺の家はそこからバスで西区西野まで行ってたよ
ちなみに手稲東小学校に通っていた
ホクオウはもう瀕死だわ
去年、どっかに吸収されたんじゃなかったかな
>>788 そうか
都内にもあるが、パンの味が全く違う
俺はのんびりした北海道から東京に来たもんで学校で虐められまくったでw
最悪な小学校時代だった
警備やってた時の労働者派遣法についての講義が面白かったな
現在の労働者派遣法で派遣業務が禁止されている業務は4つ
@港湾運送業務
A建設業務
B警備業
C医療関連業務(一部適用外あり)
@ABは江戸時代でいう口入れ屋や昭和ヤクザの主なしのぎで、その締め出しの意味もあった
警備業も今でこそ公安委員会(=警察の生活安全課)の監察でガチガチに縛ってるが、
昭和40年代以前は用心棒や泥棒だらけで無法地帯だったそうな
ただ現在でも、西の方にヤクザのフロント企業の警備会社が残存、という闇があるのは業界内では知られている
へー・・・
派遣と請負の違いって指揮系統だけど、実際の現場だとごっちゃだよね
煎餅工場で働いてみたい、なんとなくだが続けられる予感がする
>>792 ヤマト運輸の仕分け作業やってみな、俺が大学1年の時に初めてやったバイトだ!因みに半年続けられた。俺みたいな人間でも出来たんだから
最近ずりネタで困っているんだがみんな何でヌいているの
検索ワードでもいいから教えてくれ
ちなみに若い子から熟女、ノーマルセクロスから盗撮やレイ○ものでも芸能人お宝も何でもOKなんだが
なんでAV板で聞かないでここで聞くのか
なんで自分で決められないのか、謎である
>>795 いいと思う、仕事は一通り覚えてできるようにはなった
>>796 HEY動画 月額の見放題のプラン
新着動画から適当に選ぶ
未だに中学生の時の夢を見て、ブルマ姿のJCにエロい事して夢精するんだけど、どうすりゃいいの?
亡くなった親父が撮影してた、俺の小中高体育祭の8mmビデオは未だにオカズになってる
妹の体育祭も小中高揃ってる
真面目系とどうしようもないのと両極端だなここ。
しかし40過ぎると同じ事やってても気持ち悪さが半端ないのは何故。
自重しとけ
今ネプリーグ見ているけど同級生のレイナおもいっきり老けているわ
風呂に入らずに寝る、ということに抵抗がなくなってきてしまった
30代半ばまでの自分じゃこんなの考えられないな
>>809 働くと1日がやたらと長い。
いや、日中が長いと言うべきか。
帰宅してから就寝するまでの
三時間はあっという間に過ぎる。
>>811 働いてた時は自分もそんな感じだったよ。1日の感じ方がこんなにも変わるとは思わなかった
いじめや中学生の自殺昔よりひどいんだな
そんなに簡単に死ねる勇気も無いし地獄の様な人生生きてく自信もない
今日の新聞に42歳で孤独死した記事があったけど、何でそんな短命なの?
ワイの命もあと2年か。
独りだと自分の事に無頓着になる人もいるからな
爺さん婆さんなんかも、片割れが無くなって一人暮らしになった途端に
無気力になってぽっくりいく場合もあるし
普段の生活気を付けたり健康診断とかちゃんと受けとけ
確かに何十年も人との関わり合いや愛情の中で生きてきた人だと辛いだろうな
一方で最初から最後まで独りという人生もあるが
あと二年で死ぬと確定してるなら貯金の数百万で悠々自適に暮らすんだけどなぁ
親とも和解して素直に親孝行も出来るだろうし今までの柵からも解き放たれて
全ての悩みからも開放されそうだ
と言いつつ2年後が近づくに連れ死の恐怖との戦いになるのかな・・・・
今日、絶好のチャンスを逃して来た。
ウジウジ考えている暇があれば否定されてもチャレンジするべきだった・・・
こうやって、一生後悔し続けるだろうな・・・
絶好のチャンスが訪れたこと自体が、人生で一度もないや
風呂入らないまま、さっきインフルの予防接種を受けてきたが
「今日はお風呂は控えてください」と言われてしまった
病んでもないのに二日も風呂に入らないのはな
>>822 おかしいな、予防接種しても風呂に入ってもいいと思ったが
飛沫感染するから、無職だろうがなんだろうが
かからないようにする事には価値はある
昔、インフルの疑いがあるので病院で診察うけてきますって電話でいったら
とりあえず職場に顔出せと言われたことあったな あほかと
タウンワークで仕事探すのとハロワで探すの選択肢はどっちが多い?
ハロワって求人情報が更新されてなくてもう埋まってるのにまだ乗ってそう。
タウンワークの求人って介護と運送ばっかり。
といっても自分のスペック的に求人のほうから相手にされないだろうけどね。
もう自殺するしかないか。いろいろ嫌なことばかり重なる。もうこんな生き地獄嫌だ。
だめ。生きる気力がない。ゼロからのスタートじゃなくマイナスのスタート。
市民税の差し押さえもされて銀行口座に残高もなくなった。しかもそれでもまだ足りないらしい。
今月の生活費もないのにどうしろと?バイトしなきゃだけど面接に行く服もない。
紹介予定派遣がいいかも、何故か超大手の子会社に社員で入れた
>>833 俺も同じように差し押さえくらって残高がほぼ0になった事がある かなり参るよねアレは
参考にならないかもしれんが20代半ばくらいの時に金も職も無くなった時に借金した 10万くらいかな?
あと売れるもの売ってからバイトに応募した 給料日までは昼飯に駄菓子食ってた
30くらいの時にもう一回金を借りた20〜25万くらいだと思う、それで大型免許とフォークリフトの資格を取った
結局大型トラックには乗らなかったが受けは良かったから運送会社に入って借金返した あとそれで運送業の職歴10年もできた
とりあえず金を借りたらどうだろう?
今の会社も生きる気力がないとか人生終わったとか愚痴りながら、
借金、ギャンブル、酒、風俗で身を持ち崩してる中高年ばっかだな
身の上が恵まれなかったから、貧乏だったから、親が悪いとかよく言ってるんだが、
逆にそういう風にダメ因子を並べ立てられる思考回路があるなら、もう単に自堕落なだけだろうwと
手取り16万程度じゃ遊ぶ金もないよな
やり繰りが大変だろうな
>>833 生活保護受けて生活立て直すのも一つの方法だと思うよ
もしくはその一歩手前の制度があったような気がする
手取り16万でも地方で節約生活平気な人なら余裕
しょっちゅう外食して無駄遣いする人には無理だろうが
交通費ゼロだから西多摩の地元の工場なんだな
残業時間も少ないし時間的にはゆとりあるね
>>837 運送業って月収いいの?
バイトで大型載ってるドライバーと話はしないが他の人と話してるの聞いたりしてると
物事深く考えないで楽しそう(考えるのを避けてるわけじゃなくもともとの彼らの性格として)
にしてるように俺には映るけど。
俺には無理そう。結局運転中なんで俺こんなことしてるんだろ?とかこんなことするために生まれてきたんじゃないとか
考えて周りにも悪い印象を与え嫌われて自分から辞めていくのが目に見えてる。
独り身だからそんなこと考えるんだよ。
子供がいたら「こんなことするために生まれてきた…」なんて考えてる暇はない
もうすぐ40になってまう。
ブラックにいるが転職もままならなくなってしまうんだろうな。。
なんでこんなに年取るの早いんだろうなあ・・・
まだ頭の中20代前半だわ、今の年齢は全く実感がない
ブラックって具体的に何が待遇悪いの?
あああああああああああああああああああああもうとにかく死にたい。
もう今更どうあがいてもムダだろうし。
>>846 確かに子供がどうしたこうしたってうれしそうに話してるわ。
俺は子供なんて作ったって所詮自分と同じ区人生を楽しめないと思うから望まないけど。
だからその会話の中に俺が入って行って持論を展開したらドン引きされるだろうから入っていけないよ。
遠方にいる旧友たちや上司は子供の写真ガンガン送ってくるぞw
そいつらの性格上悪気はないのは分かってるのだが、まあそのぐらい自分大好きじゃないと人生楽しめないのかもね
>>851 俺もそれ系の写真が結構送られてくるなー
リア充みたいな立場だと、独身に家族写真etcを送ったらどういう心境になるかってこっちの想像以上に見えにくいんじゃね
>>845 月収は良くないよ、業種別でも悪い方に分類されるしな
俺はやってみたかったから就職しただけだよ
やってみたいと思う業種・職種に実際に就職できる、というのがすごい
>>850 俺も全く同じ考えだわ
自分が生きてて楽しいなんて思ったことが殆ど無いからね
こういう考え持ってたり子孫を残せない時点で生物としては欠陥というけど
こんな混沌とした世の中に子孫を残したところで何の意味があるんだろうかと思ってしまう
地球規模で考えると人間なんて害虫でしかないし
富裕層で敢えて子供を作らない選択をした人はすごい賢い人に見えるね、俺からは
有効求人倍率がすごい上がってるらしいけど
俺らのような人間にも恩恵はあるのだろうか
>>821 残念ながら色恋沙汰ではないです。やりたかった仕事の求人の話しです。個人的には恋愛はもういいかな?
>>822 恋愛の縁なら思うてもない所から降ってくる。きっとあなたにも絶対に来る。
カサブタ一枚で繋がったので結局は駄目になるだろうけど折角なのでこのドキドキ感を楽しもうと思います。ただ遠方なので理由が難しい・・・
本音(地元は女性限定でしか求人しない)は書けないし・・・
底辺職を渡り歩いてる俺みたいな奴には恩恵は有ると思うよ、待遇があまり良くない所では底辺職でもどんどん人が抜けるしな
空いた穴に潜り込むくらいならなんとかなるだろ。続くかどうかは知らんが
>>857 > 富裕層で敢えて子供を作らない選択をした人
有名どこだと山口智子&唐沢寿明夫妻がいるな
藤間君の家というのは分かるけど急にうpられてもどうすりゃいんだよ
>>869 あーそうだね
俺がぱっと思いつくのはいつもイチローなんだよね
イチローは独特の感性だから賢いっていうのとはちょっと違うけねw
まぁ作りたくても出来なかった夫婦も結構いるんだろうね
>>871 心眼で、アップした意図を感じ取るんだ!
>>869 選択したわけじゃないだろ
できない体質だったんじゃないの?
>>699 今日の講習で志願して駐車の練習をしてきたけど、いやあ難しいのなんの
右バック、左バック、幅寄せの全て、ハンドルを切るタイミングと車体速度の維持が大変だ
もうちょっと講習時間を割いてもらう予定
>>876 おお、報告乙です!
どうなったか気になってたんだ。
駐車って最初は難しいよな。
俺の仲間もあなたと同じで
仕事の都合上ペーパー脱却を目指してる。
世話になった仲間だから
俺の車で練習してもらうつもり。
乗れば乗っただけ上手くなるから
頑張ってね!
アル中一歩手前のような生活してきたが今までにない違和感を感じたわ
金もないし禁酒に挑戦だぜ
子持ちを妬み僻むおまえらってかなり歪んでるなぁ
まずは、おまえみたいなドクズを受け入れる女すらいないことに気づいてくれよ
己正当化しながら常に不平不満か
なんで生きてんの⁇
藤間春雄@haruchan1219242
これって春雄のアカウント?
何かツイートしろよ
今までの画像うpってみれば
ダメ板に来てそんな事言うお前が一番歪んでることに気付けよ
ねんきん定期便が届いたわ、現在加入実績に応じた年金額(年額)727075円。月々60000くらいか…60歳まで働き続ければなんとかなりそう、あと嫁さんがいれば…
>>883 すげえ。俺は年額63万だった。。。
低所得者だからな。将来不安。
>>883 そこから毎月介護保険4000円引かれる
将来はもっとだろ
>>887 仰るとおりです、さらに年金を足すのであればイデコくらいしか、あと何かいい方法はありませんか?
>>882 お前も俺も矯正できない位歪んでる
最底辺同士さ妻子持ちディスりながらメンタル保とう
妻子なんて不良債権化する恐れ大杉だろ。
負け惜しみじゃなくってさ。子供が我々みたいになる確率高そうだし。
厳しい時代だからな。
孤独耐性が高いから、あまり寂しいとは思わん。
俺は3食好きな物食べられれば十分だし、やりたきゃ勝手にやってろ
俺は妻子なんか持っても逃げ出しそう
あるいは逃げ出せなくて発狂しそう
病んで休職してから半年家にいるけど、そろそろ退屈になってきた。何年も無職で家にいるってメンタル強そうだな
体鍛えたりツイッターで何か配信したり自分なりの生きがいみたいのを見つけると
無職が楽しくなって長引くよ
俺もウエイトトレに嵌ってしまったな
というか、仕事のことから目を背けたいがためにって感じかも
トレが充実してれば今の自分を肯定出来るような感覚があってね
逃げてるだけなんだろうが
ウエイトトレ初めてから変な自信だけはついた
もういいおっさんだけど若い時のヒョロガリに比べたら今の方が数倍強くて動ける体になってる
まぁ俺みたいなのは一生体使って生きてかにゃならんからな
これで体も動けなくなったら何も無くなる
>>898 「トイレが充実してれば」に見えてしまった…
いかん疲れてるわ
郵便局が一番終わってたな トイレ
手を洗わないどころかウンコ流しさえしない
ゆうめいと体験以来 オレんちでは郵便物は不衛生なもの扱い
巨大物流倉庫のトイレの便座はどこも表面がガリガリに削れている
中国人の作業員たちが土足で便座に上がり用を足すからだ
さっき40才になったが、昨日までの自分と何も変わっちゃいない
40才さえ迎えられなかった人も世の中にはたくさんいることや
世界的に見て、日本に生まれ暮らしているというだけで恵まれていることも頭ではわかっていても
人生に対する満足度は低い
>>891がうらやましい
>>906 おめでとう、っていうか俺は20歳の頃の自分となんら変わっていない
親父の40才の誕生日の時に家族旅行に行ったの思い出したわ
その時俺はすでに16才の勘定だが、父と息子でこうも中年期の人生が違うとはね
>>910 しょうがない
俺達の世代は、就職結婚がとてもハードルが高い世代だ
ウチは3代続けての非恋愛結婚だから気にすることはない と今朝も自分に言い聞かせた
そういや両親はお見合い結婚だったな
両方とも30代半ばの時に結婚
親父はともかくおふくろはあの時代にその年齢まで独身って相当モテなかったんだろうか
>>913 うちの両親もそうだわ
来年には後期高齢者
40歳から先の人生が想像できん。
この歳までは、短時間バイトで自由な時間を確保しつつ、のんびり生活すりゃいい、
と思ってた生きてきた。
だが、いざ40歳なると、金を稼ぐ手段の積み重ねがないのが恐ろしい。
>>917 君の名はの聖地巡りに来たが、荷物を持たないスーツ姿の男集団と怪しい人々が多すぎ
信濃町は南口から、青山への散歩コースにはいいね。でも北口では降りたくない。
>>920 俺は酒が一切飲めないからこういうことができないんだわ
なんで数日前の
>>697のIDがかぶってるんだ・・・・
同じ日でも運がいいのか悪いのか稀に被る時があるぞ
数年前に一度だけあった
IDかぶりはよくあるけど、
>>697は俺本人よ
数日前にも書いたけどそのときはID違うし
>>675と
>>919もおかしなことになってるなw
飲み物に性別なんか関係ない、馬鹿過ぎじゃなかろうか
やだ。因みに
>>675のレスも自分のだよ。多分、IP固定のせいじゃないかな。ここ数年間同じな気がする。
しかし芸能人の同い年て若いよな
佐藤藍子とか顔ほとんど若いころと変わってない
>>910 俺もたまにそれを考えるが 「時代が違う。」
この言葉に尽きるし、自分にそう言い聞かせてる
俺らの父親が40歳の時携帯やスマホはもちろんネットやPCだって無い時代だしな
まぁ氷河期世代だから近年で一番ついてない年代ってのもあるけど
20代でインターネットを知って沢山の情報を手に入れる事が出来たけど
それと同じくらい不必要なネガティブな知識や情報も頭に入れてしまったがために
性格が卑屈になりねじ曲がったのも大きな要因かな
リア充や勝ち組と言われる立場ならネットを利用して更に人生を謳歌出来るんだろうが
20代はそこそこ恋愛もしたし今振り返るとそれなりに楽しんでたが、
30代は2ちゃんに入り浸りな人生だったわ・・・とてもじゃないが実名でSNSを楽しめる人生じゃない
どうしようもない暗黒の30代だったが、40代になってパッと花咲く人生もあるのかな
他人だとしても、そんな人生あるとイイね
花を咲かせるには種をまいて芽吹いてないといけない
無から突然花は咲かない
>>928 安室奈美恵がほんと奇跡のような存在
パッと見だけなら20代で通用するわ
>>931 だな、我々この年齢から先の人生は、
今まで怠けた分のツケを払うことになるな
キツい低賃金の仕事で話聞いてくれる家族すらいない…ぼっち
発狂して事件起こすのも増えて来そうですな
でもな
>>929みたいな考えは「時代のせいにするな」と叩かれるんだよ。俺らの世代は、もう何を言っても叩かれる。八方塞がりだな。こう言うと、また「努力がー」とか言い訳するなと言われて叩かれるだけ
>>934 失敗例はボロクソ言える言葉が沢山用意されているから
>>933 わざわざこんなスレにくるような分相応を知ってるダメ人間なら事件は起こさないと思うけどな
ここに見下しに来るような奴は危ない
寒くて小腹がすいたのでカップヌードルでも食べたいけど、どうするかな
みんなは普段自炊派?買うor外食派?
それとも誰かに作ってもらう派?
なんか年をとればとるほど細木数子の言っていることが正しいと思うようになるわ
みんなの周りにトラブルメーカーっている?
親戚のBBAがそれで困ってる。いつもそのBBAが火種を持ち込んでは、ウチがとばっちり食らって損ばかり。親はお互い様なんて言ってるけど、もううんざりだ!
>>951 親戚に金貸したが返ってこない。
死んだ親父も金銭トラブルだらけでトラブルメーカーだったからこうゆう星の元に生まれたのかな。
>>953 細木数子が俺に結婚しないと損をするって
実家寄生無職だがその実家を去年売却したせいで年金の全額免除却下されたわファック
月16490円とかシャレなんねえな
国保の負担増えても今年は世帯分離した方が得なんやろか
旧実家を売却して別のとこに家買って引越ししたんや
だから今も実家寄生無職
わかりにくくてすまんな
>>507 全身麻酔で麻酔点滴の針を刺して間も無くスッと意識を失い、気がついたら手術が終わっていた。手術時間は90分くらい。
最近、胃もたれが気になるようになってきたんだが、お前ら大丈夫?
>>960 時々、ストレスからの胃痛と吐き気がある
広瀬すずちゃんがCMで車のエンジンかけるときに何やらボタンを押していた
だいぶ前からこういうことになってたのかね?知らんかった
>>964 医者通い中だよ。医者の処方薬はもちろん、市販の薬でも治まる。10年前に胃カメラのんだ時はポリープが数個あったが、どうなってるやら
あーーー実家出てえ
地元を出てえよおおおお
でも無職長すぎてどうにもならん
次スレ
【77】昭和52年度生まれのダメ人間 Part.93【78】
http://2chb.net/r/dame/1509825000/ 俺らぐらいの年齢になると頭がかたくなって
言葉の変遷を受け入れることも難しくなるよな
敬語・可能・受け身表現の区別をつけやすいという利点もあって
ら抜き言葉を乱れと考える学者は少ないぞ
言葉に対する強いこだわり はアスペルガーの特徴でもある
>>968 5チャンネルうんちゃら出てきた勘弁してくれ
AIでさえら抜き言葉
りんな@無能価値なし終わってる?認証済みアカウント @ms_rinna 10月31日
おはよううう??
今日は久しぶりにかくれんぼ??
渋谷の街からお届けします??
見つけれるかな
>>966 同じく地元から出たい
来年中にはなんとか出られるよう金を貯めてるが 初期費用に転居先で仕事が決まるまでの〜と考えると中々厳しいわ
金に困ってきて、古いパソコンを売却しようとして見積依頼を出したのに一向に返事がない
ごみパソという業者
他の業者にも見積依頼を出して、早く回答が来たらそちらに決めてしまおう
2,000円くらい値がつけば良いが
>>975 古いパソコンって逆に処分料だけかかるんじゃない?
pc88 98やoldMacやmsxとかシャープの黒い奴とかはマニアがいてそこそこの値段がつきそうな気がするけど・・・
昔テレ朝で放映されていた恋愛百景で見たクリスマスイルミネーションの回で、お台場のイルミネーションを紹介している時のBGMのタイトルをご存じの方いらっしゃいませんか?
>>976 分からない
2012年製のNECのパソコンで、OSはwin7、中途半端なスペック
処分料だけ取られて金を増やすどころか減ることになるんじゃ意味ないな。。。
PCリサイクルマークがついてるメーカー製パソコンなら
業者かメーカー手続きすりゃ処分量はかからんのじゃないの
処分することが目的ではないとは思うがw
>>971 ごめん。
自分で立てたスレだからか俺からは問題なく見る事が出来て、どう具合が悪いのか分からん。
俺の立てたヤツが都合悪い人多いなら、無視して別の人が立てた方を使ってくれ。
古いパソコン、PC98位のだと何万もの高値で取引されるという記事を少し前に見たな。
その時代に作られたパソコンで動かす工場の機械が
新しいパソコンに更新するのが出来ない仕組みだか莫大な金が掛かるだかで
需要があるらしい。
>>985 本気で言ってるなら
ブラウザで開いた時の一番上にでる5ちゃんねるって文字に反応したのかと
後から自分でたてたのも5ちゃんねるにスレたててるがw
マジレスすると10月1日で運営が変わったから、2ちゃんねるという名称は
5ちゃんねるに名称変わってるぞ
仕事どころか、あらゆることが、めんどくさい。
なんでこうなった。
>>994 ハンパなく痛いとは聞くけど大丈夫?
自分は虫垂炎が怖いなぁ自分以外家族全員10代で手術してるみたいだけど自分だけなってない遺伝とか関係ないのかな?
とりあえずお大事に・・・
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 17時間 9分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250218100959caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/dame/1506163125/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【77】昭和52年度生まれのダメ人間 Part.92【78】 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・なんJFGO部
・ヒバニー
・なんJFGO部
・吉田カバン42
・なんJFGO部
・なんJFGO部
・Enjoy2438
・カスコテ70
・口煙る小涌谷
・吉田カバン44
・Enjoy2439
・JH audio part5
・カタツムリのO
・三上博史と‥
・( ^^ω)
・JO1雑談スレ16
・流出モラハラ男
・三毒史 part10
・oshedjsiwheid
・JO1雑談スレ37
・なんJFGO部★2
・JO1雑談スレ12
・JO1雑談スレ34
・Amazonプライムビデオで見られる海外番組16
・JO1雑談スレ28
・海外水泳教室
・なんJ少女前線部
・Jリーグ総合スレ
・JO1アンチスレ 4
・山本大介バーカ
・ALI PROJECT 105
・カンパチマグロ
・なんJSOA部★37
・なんJSOA部★58
・石配れよカバオ
・JH audio part3
・ニー速出口調査
・なんJSOA部★51
・なんJSOA部★62
・なんJSOA部★44
・なんJグラブル部
・渋谷ラジオtokyo
・JH audio part4
・バニラVISA 7枚目
・オムニバーススレ
・なんJVYouTuber部
・ドカベンの思い出
・岡尚大「女子高生コンクリ事件の被害者は勝手に死んだんだから単なる傷害致死」
・九州ミニバス2019
・バッファルカット
・ALI PROJECT 106
・I'm Body JIN★22
・男は黙ってSEIKO5
・★★★★★コナミスポーツクラブ川口★★★★★
・なんJFITGRNDOD部
・ニート家を出る!
・バニラVISA 6枚目
・Russkij Avanpost
・JaneXeno Part71
・男三重県
・【JICO】
・Tohji
・リスカ経験者
・三谷哲也
・Enjoy2332
・キモバカ男
10:43:02 up 36 days, 11:46, 0 users, load average: 14.16, 27.52, 23.69
in 0.023653984069824 sec
@0.023653984069824@0b7 on 021900
|