神 比古
SSS 剣心 志々雄 縁(狂経脈)
SS斎藤 宗次郎 縁
S 抜刀斎 宇水 蒼紫 碓猛襲型 不二 刃衛
A 剣心(初期) 朱雀 青龍 八つ目 翁 蒼紫(初期) 安慈
B 鯨波 張 雷十太 般若 外印 左之助 戌亥 尖角
C 白虎 辰巳 乙和 鎌足 上下ェ門 村上 左之助(初期) 式尉
D 玄武 中条 火男 飯塚 弥彦 蝙也 操
E 近江女 増髪 白尉 黒尉 伍兵衛 薫 べし見
F 他雑魚キャラ
前スレ
るろうに剣心 強さ議論スレ
http://2chb.net/r/csaloon/1600175579/ 斎藤一 超絶無様特集
神谷道場
・予想を上回る剣心の速さに 「う、うおおおおお!!」
・龍巻閃をモロに喰らって 「もう殺す」←真剣だったらとっく勝負ついてる
・戦いを中断され「命拾いしたな」に対し「お前がな」←拳だけで剣心の鞘に勝てるはずがない
新月村
・尖角如きの初動に「速い!」発言
・刀も持っていない宗次郎にビビって丸腰の志々雄に手が出せない
比叡山六連鳥居の祠
・宇水に自慢の牙突を裁かれ、2度も大腿部を刺される
・シシオに不意打ちしながらも完封負け(満身創痍の蒼紫は正面からやり合って背後をとった)
・「お前らとはくぐった修羅場の数が・・・」 直後に逃げ道失う
・辛うじて生き延びたのに自分一人の力で志々雄を倒したような態度を取る。
縁達との戦い
・八つ目に苦戦。剣心の目の前で零式を披露するハメに。
・八つ目に止めをさそうも、剣心の説得であっさり引き下がる、ビビり。
・縁が剣術使いだと言うことを見抜けず、偉そうに見下した発言。 「〜だが、それだけだ。」
・縁「邪魔だヨ、神谷薫以外はのいてろ」 縁に眼中なし扱いされる。
・「あんな青二才に・・・ここはひとつ貸しておいてやる。」 そう言って何故か戦った相手は鯨波。
・縁と外印を完全に逃がしてしまったくせに、警察署では偉そうにふんぞり返ってる。
縁達との戦い2
・四神戦 蒼紫・・・無傷 左之・・・打撲多数 弥彦・・・2発もらう 斎藤・・・2回切られる 弥彦と同格
・自分の力でも縁を倒せると思わせるような偉そうな態度を取る(到底無理)
その他
・剣心との最後の決着を放棄。(戦えば敗北は必至だという事を漸く悟った)
安慈相手に闘って無傷で済む奴は
まず間違いなくいねェし
宇水は恐らく斎藤に負けるだろうが
奴だって意地のひとつかけてそれなりの傷は負わせるはず
斎藤は縮地を刺し違えてでも破りそうって程度の評価だから一つ下じゃないかな
基本宗次郎の方が強いけどその差を捨て身で埋めてワンチャン勝つかも位のニュアンス
斎藤の戦闘スタイル自体が剣の強さじゃない感じするしな
剣の強さは抜刀斎以下で総合力でヴェノムとかハゲ4人以上になってるイメージ
SSを二体一で相手どるキャラとか北海道に出てきてるけどそういうキャラはSSSになる?
北海道編は見てないけどそんな奴いるなら志士雄縁クラスだろうな
前スレの終わりのほうで
「北海道編含めるなら永倉や斎藤と槍使いの3人がかりで倒したあいつが最強だろ」
とあったけど、
槍使いと、3人がかりで倒された奴、この2人って名前設定あったっけ
>>8
そこまで行くと分かりにくいから
普通にAから始めればいいのに。
Sを作ってもSに置くのは比古だけとか。 志士雄や縁は抜刀斎と斎藤二人相手にしたらどの程度まで戦えるのかな
実力的には十分相手取れるだろうけど脈縁は龍鳴閃されると詰むからな
抜刀斎も龍鳴閃は使えるだろうし
>>15
聴覚が鋭い相手に大して、音をぶつけてダメージを与えるというのは、
ゴルゴやバンコランもやってた。
んだが、意外なことに剣心を含めた3人中、
ゴルゴが一番不自然というか納得できん戦い方だった。
剣心
音をぶつけて、相手にダメージを負わせて、
相手はその場にいるから、そのまま素直に戦闘続行。
ダメージはちゃんと与えられている。有効打。
バンコラン
音をぶつけて、相手は遠方にいたが、
その一発で相手はKOされて勝負あり。何の問題もない。
ゴルゴ
そもそもジャングルの中で、相手がどこにいるかわからんという理由で、
全方位攻撃である「音ぶつけ」をやった。それでダメージを負わせた後、
眉間ズキューンで決着になったが。ゴルゴが、どうやって相手の位置を
知ったのかが説明なし。
遠距離だったから、相手の悲鳴では大体の方角しかわからんはずだし、
細かくわかっても、あんな距離では木々で阻まれてないはずない。
射線が通ってるのが既に不自然。 相手側からもゴルゴが見えてなかったのだから。 >>11
そもそも>>1の表ってなんの脈絡もなく唐突にできたもんだしな… >>10
ある。容姿は斎藤登場時から出てた
服部は北海道編で初だけど 斎藤は神谷道場で実際に抜刀斎と互角だったんだからSランクじゃないの?
零式隠し持ってたと言うことを考えても1ランク差あるとは思えない
斉藤は志々雄に手も足も出なかった雑魚
満身創痍の死にかけ状態の蒼紫でさえ、そこそこやりあえて背後を取っているというのに
抜刀斎SSの右端
宗次郎SSSの右端
こうじゃね
あと不二ももうちょい上げたい気がする
シシオクラスが7人もいる組織ってやばすぎる
構成員も十本刀中位から上位クラスが30人近くいるし
宗次郎は剣心志士雄脈縁と並べるにはちょっと弱いでしょ
剣心には負けたし志士雄には普通に負けるだろうし脈縁には勝てる訳がないし
抜刀斎も縁や宗次郎には勝てなさそうだしその二人は今の場所がしっくり来る
>>20
そこは戦闘スタイルの違いじゃね
斎藤は牙突見切られたら心理戦や喧嘩殺法しかないが蒼紫は六連なくても元々流水の動きとか小太刀で闘えるし >>23
基本斬られたら負けの真剣勝負で
作中最速の持ち主って普通に最強に見えるんだけどね >>25
>斬られたら負けの真剣勝負
漫画だからヤボなツッコミだが、
リアルに考えるならそうだわな。
世界最強の巨漢マッチョプロレスラーでも、
小学生にカッターナイフで喉を掻っ切られたら死ぬ。
クリリンの気円斬は、フリーザの尻尾を見事に切断した。
フリーザは汗かいて必死になって回避してた。
ショットガンを一歩も動かず生身でガードできるオリバが、
日本刀の斬り下ろしはきっちり逃げてた。
刃物ってのはそれぐらい別格。
物理攻撃無効とかいう特性でもない限り、決まれば死ぬ。
先に決めることができれば必勝。リアルならな。 >>18
服部は最新話でも改めて回想で出てきてるよね。五稜なんちゃらって組織にいたみたいで。
槍使いのほうは名前出てきてないんじゃなかった?
あれは新選組の一員らしいが、補助要員専属なのか、1対1でも戦えるのか未知数だな。 >>>14
そもそも放っておいたら勝手に燃える志々雄が強いわけがないのだが、
仮に強いとしても、抜刀斎1人相手にすら勝てないだろ志々雄ごときじゃ。
永倉新八「新選組3人がかりで倒した相手がゴロゴロいたら困る」
ということは、応用して解釈すれば、
「伝説にまでなった人斬り」の抜刀斎と同等がゴロゴロいるのはおかしい。
よって、
雷十太>抜刀斎≒縁≒斉藤一≒沖田≒永倉>志々雄真実≒瀬田宗次郎>刃衛≒志々雄編蒼紫>ウスイ≒最終蒼紫>(三強というが実は壁がある)アンジ≒最終佐野>初期蒼紫>左野>赤松
だろう。
そもそも斎藤が牙突破られても戦えるのは縁編で説明されてるじゃん >>2
>・辛うじて生き延びたのに自分一人の力で志々雄を倒したような態度を取る。
こんな場面あったっけ 斎藤は無印よりも北海道の方がいいところなくてその悪口書ける項目多くなるかも
斎藤に冷や汗かかせたのはどう考えても失敗だぞ和月…
斎藤は本編の頃から描写はショボいけど周りの扱いは良いって感じでもうどんだけ強いのかよく分からん
描写だけ見たら剣心より一段落ちるんだが
北海道編で斎藤が冷や汗かいていたのがいつか読み返しても分からん。
気円斬はGT悟空には通用してなかった。
牙突は通じず腕は粉砕骨折
あのまま続けてても岩に潰されてたんだろうし
ボロ負けだわな
三島に救われた
仮にあの後分析続けてからくりがわかったところで折れた腕と刀でどう反撃すんのって感じだし
>>34
和月って斎藤のことすげー好きっぽいけど、いちいち描写を意識して弱くしてる感あるよな 史実のキャラをあんまファンタジー的な強さにしたくないって意識があるんじゃね
逆に鵜堂刃衛なんて実在してたら平隊士止まりなのは明らかにおかしいレベル
>>40
ニワカというより、
北海道編は、志々雄真実番外編とかと同じで読んでない人のほうが多いんじゃないの?
アニメ見てない人は天草って誰となるし、新京都編なら余計に知らない人が多くなるし。
実写映画なら意外に見てる人多そうだけど、縁が弱すぎてつまらんかったな。
弱いというより、剣心も含めて、どちらも何も技出さないし、速さも無かったし。
動物虐待してません云々のエンディングロールも意味不明だった。 そういや志々雄のスピンオフってどの雑誌に載ったんだっけ
>>40
言ったそばからまだ油断。
阿呆が、にわかは貴様のほうだ! 斎藤は和月が好きで、好きだからこそ強くし過ぎない意識が働いてるっぽいのと
抜刀妻と同等ってことで強さの指標にしやすいんだろうな
>>51
そういえばこの
「阿呆が!調べが足りぬのは貴様の方だ!」
って、志々雄の何の調べが足りないと思ったんだ斎藤。
>>52
巴のことかと思ったよ「妻」なんて書くからw >>49
全然噛み合ってない…原作7巻で姿出てる原田左之助わからんのは流石にニワカかと
実写映画は一応技出してたし、個人的にはよかったと思う >>51
油断?なんのことだ?これは「余裕」というもんだ 北海道編読んでると志士雄が滑稽に見えてくる
兵器の連中に個人の実力でも組織力でも勝てないだろ
無印の時点で剣心倒しても比古が出てくるしどう足掻いても詰んでたよな
志々雄なんて元々、仮に剣心達倒していざ国盗りへってなっても、そうなったらさすがに比古が出てきて阻止するだろうから結局目的達成できないピエロでしかないからね…
言うて北海道編の剣心劣化済みだし
こいつ倒せないようじゃ志々雄にも勝てないのでは
北海道編のランキングってどうなってるんだ?
幕末組はいい歳だし大分衰えてそうだけど
>>59
比古おらんでも普通に政府軍に潰されて終わりやろなぁ
軍出せない理由が西南戦争直後だからとかお偉いさんの弱み握られてるからとかそんな理由だしなぁ
逆に言えば政府には軍出すほどの規模の脅威ではないって思われてるわけで
それなりの脅威になったらさすがになりふり構わず軍派遣して潰すでしょ >>61
斎藤の実力は相変わらずで、剣心が最盛期より衰えたって感じじゃない
新キャラで旧上位勢に匹敵しそうなのが凍座、永倉、服部といった感じ >>62
大久保の二の舞になるのも恐れているってことだから、脅威に思ってないとかではないだろうね 北海道編の剣心ってどんな感じなんだ?
恵には飛天御剣流が使えなくなるくらい弱るって言われてたけど聞いた話だと九頭龍閃三連とかやってるみたいだし大して弱体化してないのか?
>>65
瞬間的には全盛期の火力が出せるけど、
その後の反動がやばい >>65
天翔無しで斎藤より強いとされる奴に勝った 九頭龍閃って防御も回避も不可で宗次郎みたいに速さで上回ってないと対処できない扱いだったのに五ノ撃まで弥彦に止められるぐらいまで落ちぶれたよな
昔の斎藤なら絶対止められなかったろうが今ならわからんな
それでも天翔は絶対回避できないだろうけど
五回目まで止めるって意味分からんよな
一回目でガッチリ挟めよ
刃止めの状態で引けるなら真剣なら一撃目で両手を切り落とされてた
九頭龍は同時に斬撃って書いてたのに、5までとかおかしいよな。
同時がおかしいといえば、そうなんだけど。
そんなこと言ったら縁には九発全部防御されてるし
概念能力じゃないんだから同時なんて最初から言葉の綾でしょ
ってか防御も不可能ってのは神速越えない限り九発の内どれか当たるって意味でしかないんじゃないの
飛天以下の速さの奴にとっては同時に感じるって意味でそれ以上に速い奴にとってはただの速い連撃扱いとか?
意味わからんな
そこらのやつにとっては同時にしか見えない
達人クラスにはものすごく速い9連撃
だとおも
師匠と剣心で打ち合った時の描写がややこしくさせるけど物凄く速い九連撃で良いと思う
天翔を先に叩き込むしかないとかなんだったの
もう弥彦より強い奴なら誰でも防げそう
真剣の場合一撃入ったらほぼ終わりだから五撃防ぐ程度じゃ防いだ内に入らないんじゃないの
>>77
まあ確かに作中だと全然終わらないけど幕末語りとかだと一回入ったらヤバいような感じで言われてるから… 唐竹とか突きなら終わりだろうが袈裟切り程度なら気迫と覚悟とやらで耐えそうだなこの漫画
作中屈指の威力のはずの牙突ですら、まともに当たって一回で倒せたこと皆無だからなぁ…
大岩や金属すら粉々にする二重の極みも幾ら人体に食らっても骨すら折れないしな
人間硬すぎるだろ
やっぱ強者でも食らえば問題なく死ぬ回転式機関砲が最強よ
>>83
それとの撃ち合いに勝った本の人を廃棄したのどう見ても勿体無いよな >>83
完全にバトル漫画化した今でもそうなんやろか 北海道編は銃なんて効かない
しかし、また齋藤の出番がなくなったな
本編で壬生の狼は永遠に姿を消したってのは斎藤が丸くなって第一線を退いた的な事なのか
剣心が再会した時もそんな反応だったし
となるともう活躍は期待できないな
>>88
当時は今みたいに続編描くのを想定してなかっただけじゃない? 北海道編より後の花見の読み切りの時は結局会えず終いみたいなこと言ってたからな
後付けで設定変えただけでしょ
まあ蛇足だからな基本的に
作者自ら描いてる以上、公式だが
女子供にガチで負けるレベルの雑魚が幹部やってる組織が国家転覆とか笑わせる
その組織の一番頭いいはずの参謀が浪人一匹殺ることが日本を盗るに等しいみたいな寝言ほざいてるし
百識(笑)とかいう二つ名ギャグだよね?
まあ、エヴァンゲリオンいるから
ってかあいつはどうなったの?北海道にいるんだろたしか
北海道編はもう後付けのオンパレードだし、宇水さんをサプライズで再登場させて味方になって共闘してほしい
あのあと(斎藤戦)奇跡的に胴体と繋がって一命を取り留めた〜とか理由つけてさ
宇水さんは桃白白が元ネタなんだから機械化して再登場でいいよ
志々雄は作者公認最強だけど15分しか闘えないし覚醒剣心を圧倒できるほど差はないから新選組幹部クラス3人ぐらいいたら普通に負けるだろ
部下も操や薫や弥彦でも闘えるぐらいだし
るろ剣やらDB超やらダイ大アバンやら昔の作品の続編がここ数年流行りなのか?
志々雄って連戦で満身創痍のボロボロ状態の剣心とパワーがほぼ互角って冷静に考えてゴミじゃね?そこは余裕で押し切れよ…
アオシにも背後取られてるし
>>98
斎藤さんには圧倒してたけど、アオシは万全ならかなり戦えてたっぽいよなあれ 天翔喰らってボロボロの青紫の流水についていけてなかったな
斉藤は新しい愛刀手に入れてパワーアップして部隊将をタイマンで倒して爆上がりするだろ
>>96
厳密には医者が15分しか戦えないって言ってるだけどね
新撰組幹部クラス同時に3人なら流石に師匠でも怪しいかもしれない >>98
あれは剣心は通常通りパワーがありますよっていう演出なんだろうけどね
背後取らせたのは、油断したと見せかけて斎藤零式打たせたのと同じ感じなんじゃね 通常通り戦えますって言いたいなら志士雄戦前に倒れそうになる演出は要らなかったんじゃ
>>105
そこは単純に演出が下手なんじゃね
和月的に志々雄アゲーしてるつもりだけど、読者にいまいちピンとこなかったのもそういうとこだと思う そう言えば縁二戦目始まったとき佐之助が「疲労困憊も満身創痍も微塵も感じさせねえ」とか言ってたけど剣心ずっと休憩してたやんと思った雑魚掃除も周りが勝手にやってくれてるし
和月的には一戦目のダメージをずっと引きずってるつもりだったのかな
新八が雹辺を単独で倒したら部隊将の格落ち感半端ない
>>107
飲まず食わずで何日もボケっとしてたことの方じゃないの? 道場襲撃の際の連戦での傷とか、虎伏くらってそのまま放置で飲まず食わずはきついね
剣心の強さが速さと先読みだとしたら
宗次郎は速さと感情欠落
志々雄はタフさと見切りか?
斎藤は何?
縁の島に行くまでに何かしら食ってなかったのか
立ち直ったんだし時間は結構あったのにわざわざ何も食わずに戦う選択は考えにくいが
>>113
恵がそんな急に体調戻そうとするとかえって負担に〜とか言ってたし
るろ剣世界はどっかの海賊みたいに肉食べたら全快しないんだろ >>111
ちゃんと仕事して嫁さんも養ってる甲斐性 シシオ→テロリスト!
けんしん→無職で妻帯子持ち!
そうじろう→無職!
斎藤→警察官として妻子を養う
>>111
幕府軍で負けて新政府に転身する世渡り上手なところ 描写が派手になってるけど、実際はインフレしてないんじゃないか?
北海道編
永倉は抜刀斎と互角設定だし、部隊将に勝ててもおかしくない、そいつらは志々雄より弱いんじゃないの?
だとしたら、斎藤は不甲斐ないけど
まあ和月の志々雄贔屓凄いし多分明確に強い奴は早々出てこないだろうな
そうなると自動的に剣心も最強クラスのままになるし
燃えて死んだやつが勝ち逃げとか意味分からん理論で贔屓してるしなw
志々雄が勝ったら漫画的にも歴史的にもおかしいことになるから、和月的には自爆がベストアンサーだったんだろ
>>123
時代が志士雄を恐れて剣心に力を貸したから負けたとか言う謎理論 強ければ生き弱ければ死ぬ(キリッ
↓
時代が俺を恐れて抜刀斎に力を貸したが…
🤔??
燃えなければ志々雄勝ってたんだろ
天翔喰らって立ち上がってたし
どうだろうね
剣心も薫の帰ろうねって言葉思い出して立ち上がったし勝負は分からなかったと思うよ
燃えなければって言うけど志士雄の強さの代償だし異常体温が無かったら普通にサクッと負けてたんじゃね?
宇水でも勝てる見込みだったらしいし
体温とは関係なく強くなってるだろうから宇水じゃ無理だと思うが
体温高いから強いは作中でも言われてるから本当のことだな
時代が邪魔しなければ紅蓮腕なんか使わずとっとと刺し殺してたんでしょ(適当)
>>129
ゼロ色に全く対応できてないところみると
抜刀斎と互角と言われた幕末時の志々雄に挑んでも勝てなかったんじゃ… >>128
漫画だけ読むとそうだが作者発言からして志々雄の勝ち逃げ まあランクスレ的には志々雄の勝利だけどギリギリなのは変わらんから志々雄≧剣心なんだよね
そもそもシシオの強さは分かりにくい
何度も剣心を殺すチャンスがあった反面、剣心が逆刃でなければ決まってた場面も多いので
剣心とはかなり拮抗しそうな斎藤が瞬殺されてたことから判断するしかないっていうね
>>136
斎藤戦から推測するというか、見たまんまでいいと思う。逆刃で真価を発揮するのが修行後の剣心だし 縁ってスピードとパワーと高さで圧倒してたのに急に刀捨てて素手で殴り出したり自害しろと刀渡したり龍鳴閃決めやすい様に空から一直線に飛んできたり剣心を殺さないように気を遣って戦ってたな
志士雄の紅蓮腕は戦いを楽しんでた所あるから分かるけど縁は戦う前に「生き地獄では生温いから本当の地獄に落としてやる」とか言って殺す気満々だったのに
なんつーか、その辺の描写見ると刀(真剣)を扱うバトル漫画の難しい部分が出ちゃってるよなw
幕末抜刀斉ならどこまで戦えるんだろうね
仮にも伝説になる強さなんだが
剣客兵器より新選組の方が強そう
予定だけど部隊将にタイマンで勝つことができる新八ら隊長クラスか13人いてモブにも服部や伊東がいるし
>>141
要するに奥義抜き京都剣心だから京都蒼紫〜宗次郎の間ぐらいじゃない 味方した方を必ず勝利させる丘の黒船ってほどでもないよな
抜刀斎は歴代でも最弱の使い手の上に奥義も九頭龍閃も無いからな
本気比古ならそうだろうけどね
抜刀斎だと雑魚が束になっても無理だけど達人、幹部クラス数人に囲まれたらキツそう
剣心は筋力重量不足以外はそんなに比古変わらないみたいではあるんだけどね
九頭龍閃も初使用の時点で「完璧」って師匠に言わせてたし
本気の新撰組に完全に囲まれても生存率(勝利はしなくていい)100%近いならその使い手を剣で倒すのは不可能だろうね
作中でそれがあり得るのは今のところ比古だけ
けど比古は「俺は」ではなく「飛天御剣流は黒船」って言ってるんよね
まあたしかに技のバリエーションは豊富で奥義も強いけど
比古は作中最強だけど飛天の中でも強いみたいな言い方はされてないからな
作中で言われてるように飛天の技自体が飛び抜けて強いんだろう
奥義だって志々雄にも破れそうな見込みないしそれ以外でも遠距離用の技から龍鳴閃みたいな特殊技までレパートリー豊富だしとにかく対応力高すぎる
まあ突き使う状況なら九頭で決めればいいし
不殺的に持ち変え面倒でやらなかっただけで流石にもっと基本の突き技も存在はする気がするけど
からくり人形に石刺しこむ時に普通の突きしてたから技はないんだなと思った
尖閣って十本刀じゃないのにずいぶんランク高いな
自滅した間抜けって印象しかない
頭悪いから自滅したけど剣心にそこそこ着いていけるスピードと破壊力もまあまあ持ち合わせてるし下手な十本刀より強そうに見えるわ
実際にやり合ったらキャラの格としては鎌足辺りにも瞬殺されるだろうけど
仮にも一流派の師範代と戦闘集団の忍者二人がかり相手に敗れたオカマと違って
爆薬まで連発しときながら竹刀装備の小僧に完敗してるからな
擁護不可能ってかアイツ伍兵衛より強いの?おかしいだろ?
鎌足と戦った時と五兵衛と戦った時の薫が同じ強さなわけないだろ
17歳なんて伸び盛りの歳だしな
五兵衛戦から鎌足戦まで作中だとどれくらいの期間なの?
ちょっと素振りやら他道場で雑魚しばいてナケナシの経験値稼いだくらいで
そこまでレベルアップするものだろうか
ドラクエじゃないんだから
そもそもキャラクターの強さなんて物語の都合で変わるんだからそこは柔軟に考えないと
鎌足>京都編薫>五兵衛>初期薫って普通に読めば分かるだろ
京都編薫>五兵衛
ここは分からんでしょ
そんな劇的に強くなったと言う描写はないし
初期から鎌足と戦うまでの間について理屈的な帳尻を求めるなら強いて言えばいろんな目に遭ってることでメンタル面でだいぶ強化されてる
まあ作者が悪いのは確か
剣心の強さを引き立たせるために
薫を五兵衛の噛ませにするのはまずかった
連載が長引いたせいで強さに一貫性がなくなってしまったんだな
別に薫殿が修行して短期間で超絶パワーアップしましたでもいいんだよ
少年漫画のお約束だしね
ただ説得力のある描写が作中で皆無だからダメなのよ
ワンピースとかも覇気すら使えないロビンやフランキーが四皇の幹部に勝ったりしてるし
やっぱりそれなりの格のキャラクターに勝つのなら説得力は大事だな
ロビンはともかくフランキーなんかどう見ても人間じゃないから同じ規格で考えても…
薫と操がオカマに勝ったのは強さというより相性と分析力じゃね?
蝙蝠も空から攻撃できる奴以外相手なら無双できるだろ
膝ヒジキなんて素手で止めたら蛭間の骨バラバラになりそう
九頭龍閃!