◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ3【赤井year】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1579182795/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
FBIのシルバーブレット・赤井秀一(ライ、沖矢昴)について語るスレッドです。
赤井秀一ファンとして彼や作品について語りましょう。
ファンでも流石にこれはちょっと…な愛情をベースにした愚痴もOKです。
なお以下のことをお守りください。
※荒らしはスルー
※他キャラの愚痴禁止
※声優さんの愚痴禁止
※自分はアンチかな?と思ったらアンチスレへ移動してください
※次スレは
>>980 ※前スレ
【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ2【赤井year】
http://2chb.net/r/csaloon/1577881595/ 然もスプートニックマンなくてはならない刮ぐものか就きましては岡田准一てくる抜き連れたなりけり
>>1 何時の間に死皇帝てくる繰り返すとすると上げずコニタにしてからがドッペったかね
おいw
ジャスティスと言い締上げるなも否やブロッケンマンに当たっておしたかどうかはわからん
>>1 且つうは静虎よりも散けるの?
相成る可くは龍羽さえも接ぎ合わせたのか
てえればジャクリーン・マッスルすら嗄れると言うのは、俺はロボフと一緒に剥げ落ちた哉
えっと この荒らしはアンチスレの方から誘導()されてきたのか?
純黒は赤井がというより全体的に無理があるから突き詰めて考えても仕方ないと思ってる
でも原作の破綻は本当嫌になるわ
原作も突き詰めて考えてもしょうがない箇所があるんで
そういう箇所は薄目で見ておいて次の赤井さんの登場を待つことにしてる
作者は沖矢にしてからの使い方を考えてなかったんじゃないかと思う
でも何かしら役割がないとまずいのと
作品を引き伸ばさなきゃいけないことで
灰原盗聴とか気持ち悪くて意味不明なことになったのかなと
今年の映画って紺青とか執行人であったバトルビジュアル?みたいなのないのかな
破れた家族写真のイラストがそのポジションなんじゃない?
みんな赤井さんの格好…
客観的に見るとやっぱり赤井さんのニット帽って形変だね
>>15 そうなのかな?
どちらかといえば去年みたいのが良かったなー
あの写真のメアリはかわいいけど
ユニバのぬいが売り切れてしまった
人気は嬉しいけど買えないのは辛い
もう売り切れ!?早いね
あんまり数作ってなかったのかな?それとも転売厨か
数年溜めてた愚痴も言えてひと段落って感じかな
原作今止まってるし
相変わらず二次創作へのモヤモヤは尽きないけどなんかモヤモヤしながらだと見る気も失せて二次見なくなった
公式関連だけで楽しむのが一番いいって悟ったわ
ミスレスに赤井さんいないって文句多くてげんなり
赤井さんのキャラ設定じゃレストランは無理ってわかるでしょ
元からいない(というか発表されたメンバーの中にはいなかった)って説明あったのに日本語読めないのかね?それとも調べもせずに騒いでるのかね?
ハリドリと脱出にいるだけでも凄いじゃんね
グッズも赤井さんだらけだしクレープもある
そんなにレストランがいいの?謎
今年のミスレスは距離感が近いからそれで羨ましいんじゃないの?
仮に赤井や沖矢がやってもあそこまで近づかないし愛想も良くしないと思うけどね
ミスレスはキャラ的に向いてないってのは勿論あるし
確定登場メンバーが安室と世良な時点で登場可能性は輪をかけて厳しいって分からないのかな
スキンシップだけじゃなく写真も撮れるからかもね
沖矢なら配膳もできなくはなさそうだけど目を細めてなきゃいけないから危ないし無理そう
2.5とかに興味ないからかもしれないけど顔も声も違うミスレスにそんなに行きたいもんなん?
ハリドリの方が声は池田さんだしよっぽどいいと思うけど
CV池田さんなのが嫌だとか言ってるような人たちがミスレス楽しみにしてたんじゃない?
そういえばなんでミスレスは声優使わないんだろ?
ワンピースのレストランは声優が喋ってるんだよね?
>>21 全然飽きてないよ
むしろプチ祭状態だよ
個人的に祭レベルのTwitterの二次関連企画を追いけていて
ここ数日どっぷりだった
プチ祭りレベル?
Twitterしてるけどそんな騒がれるような企画あったっけ
見たいから教えて
ミスレスなんか一応公式ってだけでただのレイヤーじゃん
結局作品としてはどうでも良いんじゃないかと思う
ただ2次できゃっきゃしたいだけの人というか
ミスレスは自分もなんで赤井イヤーなのに沖矢さんとかにしてくれないんだろとモヤモヤしてたけど流れてきたレポ見て公式がガチ恋勢みたいなのにリピートさせたいんだろうなって思ったから今はまぁ仕方ないかと思えるくらいにはなったよ
安室ガチ恋系のファン多いんでしょ?
あとハリドリが思ったよりいい感じっぽいから今から楽しみ
でもいつかミスレスやって欲しいな…レポの世良いい感じだったし赤井3兄妹とかでさ
現実的に考えて赤井さんに接客系って難しいと思うな
沖矢さんも役者は目を閉じてたしレストランは無理だろうな残念だけど
今年の赤井赤井に比べたら全然だったよ
赤井は恵まれてる
今年そんなに赤井赤井してるかな
劇場スレもメインスレもそんなに騒いでないし
十分赤井赤井してると思うよ…
先生なんて紺青公開中からずっと次は赤井次は赤井って言ってたし
メインスレや劇場スレの賑わいは別にそこの住人の問題であって公式側が赤井赤井してるかどうかは関係ない
今年は相当赤井一色になってると思うな
原作とかずっと赤井のターンだし作者も赤井赤井してる
メインスレは連載中でも過疎だし
映画は去年に比べて情報が少なすぎて議論することがない
それこそ公開前だけど来年の予想するくらい
メインキャラ全員赤井さんの服着ててグッズもほぼ全部赤井さん
USJもミスレスとミスチャレ以外は全部赤井さんだらけグッズも食べ物も車展示も
公式は赤井赤井赤井だよ
騒がれてないのはファンと公式の温度差の問題
むしろ赤井赤井してるからこそメインや劇場が過疎なんじゃないの?
今年の映画って赤井家大集合推しすぎて他はリニアモーターカーが出るくらいしか分かってないじゃん
次の話もメアリー表紙だから赤井絡み濃厚だしね
公式は十分プッシュしてくれてると思う
赤井以外のキャラファンがあんまり盛り上がってくれてないのはもう仕方ないんじゃない
最新話がアレだったから…
普段から他のキャラファンに喧嘩売ってる人多いしシラーっとされても文句言えないと思う
公式のリプ欄に〇〇はいらないと凸った人も
赤井だけじゃなくて〇〇もやってるのにーって言う人も
今年は赤井映画なのにどうして〇〇ガーって怒ってる人も
全部まとめて赤井ファンだと見られてるんだから
ラインナップ全部赤井さんだけのグッズ出てるじゃん
安室はここまでされてなかったよ
やってたら相当儲かったと思うけど今更遅いから公式は勿体ないことしたなと思う
だからこそ今年は赤井赤井赤井だらけなんだと思う
それが吉と出るか凶と出るか…
>>47 赤井ファンでも最新話は冷え冷えだったからね…
>>48 これね
セガやレストランについて「どうして安室がいるんだ」と文句言って
紺青について「予告のおかげでリピーター増えた」と言って
由美について「赤井のおかげで出世したね」と言って
今更どの面下げて盛り上げてくださいって言ってんのって感じ
文句言う奴ほど金出さない
信者はファンにとって害悪
嬉しいのに騒げないのはやっぱり温度差だよね
好きなのにごり押しに感じてしまうんだもん
ごり押しに感じるよりせっかくの赤井イヤーなんだから考えすぎすに楽しめばいいんだよ
そうだよ
人気あるとはいえこんだけキャラいる漫画だと次はいつ押してもらえるかわからないしこの際外野の声とかは気にせず楽しもう
えぇ…映画なくても毎年のように推されてるのに…?
それでみんなお腹いっぱいだから大して盛り上がらないんじゃないの?
楽しむのはいいけど過激な信者の目に余る言動はほんと勘弁してって思うわ
作者が赤井さん贔負だから赤井イヤーの赤井赤井が例年よりすごいとかさりげないマウント取りとかね
>>56 私もこれ
異次元からずーっと推されてるよね
普段を1としたら映画イヤーで5くらいまで推されるからドカーンと盛り上がる
赤井は普段から3で今年映画イヤーだから5って感じ
いつもよりちょいしつこいなくらい
ぬい売り切れたり通常期よりはそれなりに盛り上がってると思うんだけどなあ
映画はとにかくポスターや特報の情報が少ないから内容予想がいまいち盛り上がらないのは仕方ない
でも執行人や根性のときはポスターと特報からストーリー予想して盛り上がってたから今年ぜんぜん盛り上がってないように感じて寂しい
ぬいといいUSJはそれなりに盛り上がってるみたいだけど…
ぬいやUSJはぶっちゃけ原作知らなくても盛り上がれるし…
上で言われてるように赤井さん以外の他キャラ推しまで盛り上がりに巻き込めないのはもう仕方ない
信者の今までの言動も酷いし最新話も酷かったから
後はもう映画自体の出来がいい事とこれ以上周りに喧嘩売るバカが増えないことを祈るしかない
安室とは結局敵対するのかとか京園は喧嘩するのかとかまたキ蘭でイチャつくのかよとか
文句もでてたけどポスターや特報で議論できてたのは羨ましいよね
まあ特報の30秒では赤井家の顔見せと舞台紹介くらいでギリギリなのは仕方ないし予告に期待
正直赤井「家」が必要性感じないから今年の映画も異次元の時ほど期待してないや
色々キャラ出し始めたのも引き延ばす為だろうけど
使いこなせないのに増やしてしまってるのが残念な気する
引き裂かれた家族とか言われても無理矢理感すごくてなあ…
赤井さん単独が良かったなあ…
実際単独じゃ無理だったのかな
純黒にもし安室さんが居なかったら…って考えると赤井さんの存在おかしいもんね
原作だって赤井だけじゃないけど矛盾とか起きてるのに
映画の尺でややこしい赤井一家出すなんて無理があると思う
純黒はそもそも赤井も安室もあの場に居るのはどうかと思ったけどお祭り映画だからしょうがないと割り切ったわ
コナン映画は同じテーマをやらないようにしてるらしいから
既に異次元と純黒が世に出てる以上次に赤井映画作るなら家族に焦点当たるのは
(ライト置いてきぼりとか抜きにすれば)順当だなと思う
休載多いのもあっていつまで引き裂かれてるんだよってちょっとシラケてしまうんよね
映画ティザーの煽りも去年までみたいな台詞形のがよかったな
隣の芝は青い現象なんだろうけど
そもそも引き裂かれてないじゃん?
集結なんて米花町でいいじゃん?
誇大広告っていうか虚偽広告っていうか…
なんかまたホウレンソウ足りないだけで無駄が多いんじゃ…って心配が
情報なさすぎなことなくない?
この時期だと例年と同じくらいの情報量だと思う
ティザーや特報やポスターから内容が読み取れないだけ
「赤井が話せば5分で解決したよね?」
〜完〜
ありそう
あらすじっぽいもの出てるんだからそっからいくらでも読み取れると思う
公式サイトの赤井さんのキャラ紹介変だしなんかイマイチあらすじ本当か疑ってしまう
公式発表自体は例年と同じだけど
ティザーやポスターの細かい部分から読み取れる情報がなさすぎる
たとえば去年のティザーなら舞台はシンガポールだと分かったけど
今年は名古屋なのかどうかも読み取れない
潜入捜査してるっぽいこと書いてあるよね
引き裂かれた〜といいなんか騙そうとしてるみたい
ユニバの赤井さんは評判良さそうだね
ぬいぐるみも売れてるみたいだし
それで騙されるような原作読んでない層はそもそも赤井家の構造理解できないと思うんだよね
原作読んでない二次オンリーの人ほど引き裂かれた家族には疑問湧くんじゃない?
二次の赤井さんすっごく世良ちゃんに優しいお兄ちゃんで兄妹3人でお買い物したりしてるからね
原作読んで赤井家の構造理解もあるけど自分の中で出来上がってる赤井像に熱狂してる人がユニバ楽しんでると思う
エスケープ終わって会場からガチ泣きして出てくる赤井ファンがいるみたいだしね
グッズの売り上げ順位出してるサイトだと赤井さん在庫少ないのに
在庫たくさんあるキャラより順位低いとか数字で見える
引き裂かれたっていうか、付け足された家族って印象しかない
付け足す必要もあったのかどうか
一応なんで沖矢と世良が戦ってるんだとか蘭たちの身に何があったんだとかまったく考察の余地がないわけではない
戦ってる理由とか倒れてる理由に皆関心あるなら今ごろ考察はあちこちで盛んに行われている
そこはどうでもいい人が多いんでしょう
特に戦う理由とか茶番感満載だから…
巻き込みたくない引き裂かれた家族でなんで戦ってんだって呆れな雰囲気になるから誰も話さない感じ
家族間の茶番劇なのみんなわかってるから考察する気も起こらないよね…
楽しみな人には申し訳ないけど沖矢VS世良とか味方同士の無駄な勝負すぎて戦う理由を予想する気分になれない
蘭たちが倒れてるのもキャラ多いからレギュラーの動きを制限するためだろうなってメタ的な理由がまずきてしまう
そもそも読者目線で分かってることが多すぎるよこの漫画
なのに登場人物が疑心暗鬼してたって興味持てるわけない
信者と一緒にされるのは嫌と言ってるけど65みたいな家族である必要性を感じない、 すなわち要らない赤井だけがいいと言うんだから結局信者じゃん
愚痴すれでさえ要らないは悪口にあたるから禁止なのに愛のある愚痴ならOKな所でこれ
愛wのある愚痴の意味とはなんなのか
こんなの言って世良やちゅう吉好きな人は気分悪くなるし叩かれても何も言い返さないでくれよ
>>94 そういう展開したいならキャラに上手く役割や齟齬がないような話を考えてほしいよね
あの一家内で戦っててもなにやってんのってなるし
かといって皆味方になってもチートっぽくなりそうで怖いけど…
世界を動かすってどういうことだろ
なんか意味わからない大袈裟な煽りも考察できない理由のひとつ
赤井さん中心にデカいことやりたいのはわかるんだけど所詮お家騒動が混ざってくるからグダグダなのがね
沖矢VS世良はおしりですよ回みたいに一方的に世良から喧嘩ふっかける展開になるのかな
それは嫌すぎるんだけど…予想してもしょうがないよなぁ
純黒みたいに邪魔して煽ったのは赤井さんなのに殴りかかる方が悪いみたいにならないといいよね
家族話だしそれはないか
世良のお尻のくだりも本当嫌になった
そもそも沖矢は世良のこと知ってるというか会ったことあるのに作者が忘れてるじゃん
おしりで女性判定はネタとして描いたのかな
普段シリアスなキャラがさらっと変態発言したりするのはギャップで笑えるけど赤井さんはそんな感じじゃないんだよね
しかも言われてる通り前に会ってるし
応援コメントってコナン全体への応援?
それとも緋色のってついてるし赤井さんに向けてがいいのかな
“コナン愛”溢れるって書いてたしキャラへじゃなく映画への応援が欲しいっぽい?
応援コメント企画は失敗濃厚なんじゃ…
ちょっと漁るだけで他キャラへのマウント全開コメントがワラワラ出てくるし
そんなんばっか流されたらお茶の間ドン引きでしょ
赤井さん映画は赤井さん一人なら
普段原作では組織と戦ってないし働いてないし活躍もしてないから
いったいどんな話の中で働かせるんだろう、どんな活躍させるんだろう
って楽しみがあったんだけど、赤井ファミリーの話となると
原作のあの雰囲気でまたわちゃわちゃするんだね
という雰囲気(ストーリーではない)の予測がたつので
それであまりストーリーをあれこれ予測しようという気になれないというのはあるかも
>>96 横レスすると原作でもうだうだホウレンソウせず引き延ばしてる
『赤井家』部分を映画のテーマでやるってのは又ストレスためて
何も解決しない〜展開な嫌な予感しかない
家族をテーマにせず異次元みたいに赤井も世良も別々で活躍するのならいいんだが
ネタとして描くなら赤井が上手くごまかせなかったっていう描写も入れればまだわかるのに
単に忘れただけなんだろうね
世良とか秀吉はキャラとして好きだから上手く使ってほしいけど
把握もできないのに赤井家の風呂敷広げちゃって畳めるのかは不安
でも今度の映画で赤井家を映画メインのライト層様たちに紹介しなかったら
もう永遠に映画メインのライト層様に赤井家を理解してもらう
機会は訪れないだろうとは思うんだ
ライト層とか赤井は好きだった〜って人居るだろうけど
いつの間にチート一家になったの…?ってなるんじゃ
かといって連携しないと上で言われてる通り話の足引っ張ることになるし
原作でごちゃごちゃしてるのに映画でどう持っていくのかは気になるところ
USJの赤井って描き下ろしなんだね
去年のキッドもだったか?
まずUSJのイラストとか毎年大して見てないからわからない…
サンデーS表紙の赤井さんって昔の絵かな
ユニバは去年から描き下ろしあるね
コナンはグッズでも使い回しが多いから新鮮っちゃ新鮮
サンデーSの絵は昔からあるやつだよ
原作の赤井さん大嫌いだけど映画とアニメの赤井さんは好きって子に会って吃驚した
アニメもそのうち原作まんまのとこすると思うんだけど…
映画とアニメじゃなくてアニメ絵で編集されたTwitterまとめみたいなやつじゃないの
いや映画もアニメもちゃんと見てるらしい
原作は最新話でついに耐えられなくなって読むのやめるって
その最新話もアニメでやるでしょうにw
なんかアニメだとおかしさが軽減されてる気がする!声とか演出のせいかな?って
映画は映画の世界と思えば凄くカッコいいって
アニメ絵で編集されたTwitterまとめってなんだ?
おかしさが軽減されてるのは何となく分かる
自分の場合「だからこそ誤魔化してないでちゃんとやれよ」って思うんだけど
映画は映画の世界ってのわかる
でもだからこそ今年の赤井家映画が不安なんだよね
原作そのままの設定だろうから
二次創作の赤井さんが別人すぎて嫌いっていうのは赤井ファンあるあるだけどアニメと映画の赤井さんは好きで原作の赤井さんが嫌いっていうのは初めて聞いた
というかアニメと映画と原作に齟齬ないし…映画は違うとかいう人いるけど昔のはともかく近年はほぼないよ
あってもパラレルワールドレベルくらい
映画はパラレルワールドでいいんじゃないかな
あきらかにFBIが違法捜査扱いじゃないしコナンくんの発言的に楠田のこともない世界って考じ
昔の赤井は戻ってこないだろうから原作離れてライトみたいに映画だけ見てた方が幸せだろうと思うけど読み続けちゃうだろうな
ハリウッドスターばりの容姿の赤井はもはや公式を越えた共通認識なのか…
どこでハリウッド並みってことになったんだよ
まさか由希子が騒ぐからとか?
FBIなんかにしとくのもったいない=ハリウッドスター並みの容姿
なのかな?よくわからん
赤井さんの容姿の魅力って安室さんや白馬くんみたいなわかりやすい端正さじゃないと思ってたわ
だいたい容姿なんてどうでもいいから過去の設定崩壊するような話を書かないでほしいわ
自分も映画だけ見て雰囲気だけ楽しんでたほうがラクなんだろうと思ってきてる
世良の件もそうだけど矛盾ばかり増えてきててキツい
自分も映画だけ見て雰囲気だけ楽しんでたほうがラクなんだろうと思ってきてる
世良の件もそうだけど矛盾ばかり増えてきててキツい
さざ波のときのミリタリーを無地にしてくれたアニメは焼け石に水だけどありがたかった
ハリウッドスターは見たことないけどイケメンで日本人離れした容姿ってのはよく見る
そんな設定ないしむしろ公式設定と真逆じゃんと突っ込んで即ブロック
あの水着はなぁ…内容も長年引っ張ったわりに赤井家と昔会ってただけだし、赤井さんの言動も微妙だったのに
手間がかかるからアニメは無地にしたのかね?それともささやかな救済措置か
さざ波は世良ちゃんが懐いた理由がますますわからなくなって困惑したわ
>>120 映画の赤井さんは好きってわかるよ
純黒はまあ…だけど異次元はFBIちゃんと情報共有して
日本で捜査してたし「何で原作はこれやらないの」と
もどかしくなった
沖矢さんも沖矢のままスナイパーに撤しててカッコよかった
赤井さんほんとスナイパー専として魅せてくれればいいのに
違法捜査なら違法捜査で手段を選ばずやってくれててよかったのに
裏切りでスコッチを公安ノックにしたのはあきれた
なんで後付けする前に考えないかね
登場時の無愛想なスナイパー路線が一番好きだった
それでジョディの敵討ちをサポートって立ち位置になるかと思ったんだけどなあ
組織編の主役級になってファミリー路線って個人的には求めてなかった
頭が切れるスナイパーで十分良かったよね
無理に色々派生させなくても魅力的だったのに
スコッチの所でさすがに無理になったかも
スコッチが嫌とかじゃなくて作品の話がねじ曲がったのが悲しかった
スコッチが公安だったことで赤井さんが潜入中の情報を何一つFBIに報告してなかったことになったもんね…
日本警察に信じてもらう証拠もないからやむなく違法捜査してたはずなのに見事にぶち壊したね
サンデーSは赤井父のこと書いてあるけどもう家族はいいよ…
自分も二元かブラックインパクトまでの
無口でスナイパーとしての仕事はするが人と馴れ合わない
冷酷な仕事人間的な頃の赤井さんが好きだった
家族たくさん家族想いでスパダリハリウッド赤井さん無理すぎてツイは赤井さんワードミュート入れてる……
バーボン編ではコナンに安室がバーボンだって伝えなかったせいで色んな人危険に晒して得た結果が安室がバーボンだけだし
「バーボン、潜入中に名前は聞いたことがあるが会ったことはないな」の方がマシだった
そこにスコッチがノックでFBI以外から日本人の潜入捜査官がいるのを知ってたのにFBIに知らせてなかったと知ってさらに幻滅した
赤井さんはなんのために元潜入捜査の過去設定つけられたのか本気でわからない
明美さんとの悲恋(個人的にはそう思えない)とボスに恐れられるシルブレするため?
裏切りって関わってるキャラの誰もに変な矛盾ができた話だよね
正直言うと青山さんが話を進める度にいろいろ壊されてく
結局なにも進んでいないし
あまり言うとスレチになってしまうけどバーボン編も何番煎じって感じで
今度はラム編でまた今までと同じこと繰り返してる
そして話の齟齬だけ増えていくよね
赤井さんもどんどんおかしくなる
>>144 なんか話を伸ばすために新キャラ増やすのが癖になってんのかな
面白く動かせるならそれでもいいけど今の惨状みるとなー
赤井さんが潜入捜査官をやった過去話が出てその後で公安の潜入捜査官の存在が出たことで
FBIの日本での活動意義も赤井さん自身の設定もかなりヤバくなった
ふっ…どうやら致命傷ですんだぜってギャグ漫画で言われるような状態になった
でもいわゆるあのウィスキートリオがどうにも好きだから
ここがなかったほうがいいとは言えないんだよなあ
なんとかしてほしいけど青山先生が傷を治すどころか
赤井さん付近に集中的に新たな致命傷を負い続けてるからなあ
スカブレ公式サイトで赤井さんライで潜入捜査してるって書かれてるけどパラレルワールドってこと?
>>149 ウィスキートリオって言っても一緒に活動してたかは謎だけどね
少なくともバーボンとスコッチは馴れ合ってなかったみたいだしバーボンとライは険悪だったし
スコッチとライはどうだったんだろ
>>148 これだろ
後先考えずに増やしてる
休載中に最初から読み直してからキャラ作ってよ
休載中にそんな暇ないんじゃない
映画にイベントに取材にいろいろあるでしょ
ちゃんと休んで作り込んで原稿描いてほしいんだけどね…
個人的にはイベントも関連本も何なら映画も一年くらい休んでしっかり自作の設定確認してほしい
編集も明らかにおかしい部分は指摘してよと思う
設定を確認するのに1年はかからないと思うけど
確認した後で頭を抱える期間を考えたら休みは1年くらいいるかもしれない
まずいのは「スコッチが公安になった」じゃなくて「スコッチが公安だと赤井は知ってた」にしたことだと思う
全く知らなかったことにしておけば良かったのに
なんでも知ってる赤井さんをやりたいがためにやらかしたよね
バーボンの正体やラムの名前も後から知ってたことにしてやらかしたなあと思う
知ってたのに何も対処せず報告もせず被害がでたことになったからね…
コナンがバーボン誰だって疑心暗鬼になってるすぐ傍にバーボン知ってる赤井さんが完全なる味方としているのよね
草生やす以外どうしろと
その時点でバーボンが安全とわかってればいいけど赤井さんもバーボンが公安だと確信はなかったわけだからね
危険なのにそれをコナンにもFBIにも知らせなかったことになる
ラムはまあ正体知ってるわけじゃないからいいとしても(それでもNo.2のコードネームくらいは伝えといてもいいとは思うけど)バーボン編はね…
バーボンが敵か味方はともかく誰かわかってるなら知らせとけよという話では
なんでも知ってるならさっさと話せ
何も知らないならキールとバーボンの邪魔するな
灰原や世良や蘭たちを危険なミストレに乗せた上、協力者とはいえ一般人の有希子さんや居合わせただけのキッドに死にかねないことさせてまで得たバーボンの正体を最初から知ってたって…ってなる
そのバーボンに手榴弾投げた意味もよく分からないし
バーボンに手榴弾投げたのもだけどなんで顔チラ見せして死亡偽装パーにしちゃうんだよってモヤモヤしたわ
手榴弾投げたのはキッド逃がすためなのかと思ったけどバーボンに一人で来てほしいから賭けに出たとか言ってて頭混乱するよね
逃すためにしては手段が危険すぎるし意味分かんない
列車の爆破って罪重いよ
「賭けに出た」とか言って賭けてんの他人の命だろって
そういうの本当ダサいから
カッコいい〜!なんて盲目的にはなれない
キッドがマジで危険だからかなとは思ったけどだったらこの話にキッドなんか出すなよ無理あるんだからってなったわ
こんな意味不明な展開にするならなんでバーボンとか色々出したの?ってなる
思い付きじゃなく休載多くてもいいからちゃんと筋道立ててじっくり作ってほしい
昔は出来てたのにさ
バーボン編までは赤井さん復活したし人気も出たしいいんだけど家族ワラワラはいらなかったかな
赤井ファミリーのために辻褄合わないことだらけだし
正直楠田の遺体損壊で「ん?」とはなったけど赤井さん復活の祝いムードに水差すのもアレだからネガティブな感想持つのはやめてたな
バーボンの正体知ってて黙ってたのも何かしら理由があると思ってた
一緒に居る女が志保でなくキッドだと理解した上で
キッドは単なる愉快犯もしくは子悪党だし生死なんざどうでも良い
というかキッドはこっちに関わろうとしないだろうと見越した上で
兎に角バーボン1人に自分をアピールしたい、するタイミングを見計らってたらあれしかなかった
くらいの目的の為に外道な行為をするヤツでいてほしかった…
家族思いなら拗ねて世良ちゃんになんだそのガキとかそういや腹が膨らんでたなって言わせないでほしかったよ
世良ちゃんも赤井さんに2回しかあったことないのに異常になつくし
赤井さんだけ結果ありきで過程描写がないってコメント見てなるほどなぁと思ったよ
FBIとCIAがいるのに公安を出したからには上手く話をまとめるんだと思った
全然なにも考えてなかったんだね
過程描写は長い目でみるとこれまでの原作で積み上げてきたものがあったよね
まさか数年でここまでぶち壊しに来るとは
いやいやなんでだよって赤井さんに突っ込んでくれるキャラがいたらいいのにね
なんかおかしい行動にツッコんだりネタにしちゃいけない空気を感じるから腫れ物みたいに思ってしまう
あくまで作中の空気であって読者には結構厳しい感想も言われてるけど
そうか?
読者に厳しい感想言われ出したのは最新シリーズで漸くって感じで
それまでは考察勢から腐までマンセー感想以外認めない空気だったじゃん
だからこそ反動でアンチスレが大加速してるんだろうし
実際他のスレとかもそうだよね
赤井のおかしいところを指摘する人がいると「でもそれは安室もやってるし…」とか「それより灰原の方が〜」とか「コナンも同罪」とかそういうのばっかり
最新シリーズだって隠れてコソッと赤井のおかしさを指摘する人はいてもまだまだ堂々と言うのは無理そう
「赤井のミスのせいで他の人が危険になる展開なんて作者が描くわけないからww」で愚痴も意見も全部潰してる
赤井への批判に対して他キャラ持ち出すとか一番嫌われるパターンだし
読者のメタ視点での「どうせピンチになる訳ない」とか一番冷めるパターンなんだよね
2ちゃんの時からキチ○イで有名な赤井信者がいろんなスレ監視して他キャラsageしてるから赤井推しは印象最悪だよ
「(メタ的に考えて)どうせそんな展開こない」って言う人のほとんどは今そういう話してないって分かってて言ってるから悪質だよね
ただただ赤井への批判を封じたいがために漫画の感想や考察として1番水を差すことを言っちゃうんだから
ただ実際ここ何年かで赤井だけじゃなく色々と崩壊してるってのはあるけどね
赤井やら他キャラ以前に名探偵コナンという軸があってこそなのに
そこが破壊されてきてるのは本末転倒だとは思う
まあ「新一=コナンがバレたら周りも危険」という前提もロンドンや修学旅行で崩れてしまってるしね
スレチかもだけど主人公が遺体をトリックの道具にしちゃったのは痛かったなと思う
赤井さんやキールは大人だし「組織倒すためならやむを得ない」って姿勢でよかったけど
楠田ファイヤーは公式でも腫れ物扱いで無かった事扱いだよね
困ってそんな扱いする位なら最初から描かなきゃいいのに
マトモな考察ブログが軒並み楠田ファイヤーで更新停止したのも納得…
>>187 そこは赤井さんが俺達大人の責任だって言わないとね
キールは故意に事故らせて拉致して弟の安全を盾に取って協力させてるんですが
「組織を倒すためならやむを得ない…だけど子供は巻き込まない、責任は俺が取る」じゃないとまともな大人とは言えない
楠田のトリックは主役発案にしたばかりに作品内であの行いが正当化されちゃった感じがモヤモヤする
個人的に赤井とコナンは組まない方が物語的に違和感なかったと思う
青山先生がシャアを主人公コナンの味方にしたかっただけだからね
その為には主人公が楠田ファイヤー発案とかいう最悪のキャラ崩壊しても仕方ないんだよね
何たって名探偵コナンの神様である青山先生の意向なんだから…
そろそろ連載再開だけど赤井さん出るかな
メアリー表紙らしいけど
メアリー表紙なら出るのは世良ちゃんの方が可能性高いと思う
仮に出たとしても最新シリーズみたいなツッコミ所しかない出番はぶっちゃけ嬉しくない…
どうせ最低でも映画までは家族認識することないんでしょ
いつまでやってんだ
楠田すり替えは赤井さんというかFBIが主導だったらすごく良かったのにその辺青山さん分かってないよね
結局あの違法捜査の意味を壊すくらいだからボケたのかなぁなんて心配になるけど
FBI主導の集団食中毒とか火事とかにはコナンはどういう反応してたっけ
あの辺読み返すの辛くて一度しか読んでない
なんかもう…赤井についてはどう展開や描写の不満述べても
「でも原作描写ではこうだからそれは信者(アンチ)の妄想だよねwww」
で否定できないって状況になってる気がするんだよ…
だからって原作の描写が全部正しいって言われたら
赤井本人の行動と周りの反応が噛み合わなすぎてどの赤井に焦点当てれば
正しい赤井ファンなのかわからなくなって来てる
でも自分の中のイメージの赤井は好きなんだ……
みんな自分が読み取った解釈通りの赤井を好きになったり嫌いになったりすればいいんだよ
それが読者の自由
池袋の映画館のキャラ成りきり企画応募した?
何かああいうキモい方向の企画じゃなくて
もっと普通の企画を考えてほしいんだけど…
少なくとも赤黒クラッシュまでは大きな破綻とか無かったように思う(明美もまだいとこではなかったし)
沖矢も初登場のように目立たず暮らしてる設定なら問題なかったのに
工藤家に居候ストーカーからどんどん酷くなる一方
コナン映画は最近は気持ちわるいPRの仕方ばっかりだよね
執行人のときも嫌だったわ
禁断タッグも何やりたいか分からないし赤井家関係ないじゃんっていうね
どの企画も痛々しいコメント晒し上げ大会っぽくなってるのが本当にキツイ
執行人で味を占めたんだろうなあ。
キモイ企画は本当にやめてほしい。
執行人でどんな宣伝だったか覚えてないけど(蘭のJK動画は覚えてる)
ファン参加型だったら普通に去年みたいなRT企画でいいのに
なんで執行人?去年と比べるんじゃなくて?
いつも思うんだけど安室のこと引き合いに出さないと話せないのは何なの?
執行人はLINE企画とかHPで謎解き(?)とか雑誌とコラボとかあったよね
少なくとも晒し上げ企画はなかったと思う
縮ませはなんで毎回赤井さんは中身まで縮んだような顔になるの
少なくとも執行人ではこんなことしてなかったから赤井ファンがこういうの喜ぶと思われてるんでしょ
いつも幻覚の赤井を持て囃してるからか知らないけどその力が発揮できるように妄想力見せる企画ばっかりじゃん
>>219 それ気になってた
秀吉みたいな表情が合ってると思うんだけどなぁ
他のキャラは1巻のコナンみたいに縮んで状況分からずキョトンとしてる感じだけど赤井さんだけなんかおかしくて笑う
執行人は晒しあげではなかったけど気持ち悪い企画多かったと思うよ
安室がーとかそういうんじゃないだろうに
執行人でキモい企画特に思い浮かばないんだけど忘れてるだけかもしれないから教えてほしい
蘭ちゃん無理矢理JK用語言わされたやつとか?
企画もそうだけどファンが勝手にキモいこと言ってそれに公式も乗って酷かったイメージ
去年はLINEとかなかったけど今年も頼むからやんないでくれ
執行人は公開前より公開後の方が変だったような
今年テレビで紺青とかやるときも公式がまた変なツイートとかするのかな
赤井LINEはないよきっと
赤井さんがLINEに返事してくれるイメージないし
秀吉との専用スマホでの恋バナも一方的に話してるのを聞いてるだけなんじゃないかと思ってる
由美タン由美タンに明美が…とか返したら温度差酷いもん
普段どんな話ししてるんだろ
あのLINEはウザかったから去年なくてよかったよ
たしかに赤井はキャラ的にないだろうね
むしろそれでもやったら逆に笑うけど
>>226 服部の女や安室の女も今年も言われそうで怖い
判子とかもテレビで取り上げられて公開処刑みたいだったな
公式はふつ声だけデカい一部のファンはふ
>>226 誤送信
服部の女や安室の女も今年も言われそうで怖い
判子とかもテレビで取り上げられて公開処刑みたいだったな
公式はふつう声だけデカい一部のファンを避けるけど乗っかってくからね
秀吉スマホに兄って表示されたのも何考えてんだと思った
>>208 その人いつ頃から担当になったん?
まともに予告詐欺じゃない予告を作ってくれりゃそれで良いのに
近年の劇場版のPR担当の感覚が寒い
普通に赤井家メンバーの認知度を高めるような企画を考えてくれ頼むから…
ちぢませ沖矢はツイッターとかで被弾して無理だったけどなんで公式で出すの意味不明なのに
>>220 これだと思う
みんな大好きスパダリシュウ()で補ってねって感じ
執行人の時のLINEや判子ってそんな気持ち悪いと思わなかったけどなぁ
LINEは普通の内容だったし判子は名字が珍しいからで赤井や沖矢ではまず話題にもならないよ
青山さんはまず漫画の中でちゃんと整合性考えて描けよ
話そうデーとかLINEとかもそうだけどバカバカしいんだよ
LINEは変なファンが声高に騒ぐからやめた方が良いと思ったわ
何とかの女もせめて公式は言わないでほしい
こうやって他のキャラのときのことdisってばっかりだから嫌がられるんじゃん?赤井はさ
それって赤井のファンスレに来てまでやることなの?
LINEキモかったwwとか言われても多分大多数の人は「えっ…(今年のカプ厨大喜び企画と成り代わり企画をチラ見しながら)」って感じだと思うわ
赤井の女って今のところ言ってるの公式じゃなくてファン側だよね?しかも赤井でなって悔しがる安室が見たいとかそんなの
LINEないのに変なファンが声高に騒いでる赤井さんって一体…
ざっと見たけど誰も他キャラ下げしてないじゃん
池袋の企画で今年も変な宣伝になりそうだから言ってるだけで
>>242 また一部のファンがそう言うだろうけど公式で言うのはやめてほしいってことじゃない
今年の企画はキモいのもあるけど意味不明なのが多いと思う
LINEめちゃくちゃお金かかるらしいからリターンが見込めないとやらないだろうね
青山さんまた映画に無理なシーンねじ込んでくるのかなぁ
>>241 どっちも変わらないくらい酷いから宣伝の方向転換してほしい
この流れが赤井以外のキャラファンsageしてないと思うんだからこれだから赤井ファンはって言われるんだよ…
去年のねじ込みとかも色々言われたしさすがにちょっとは考えてくれるんじゃ…って期待しない方が良いか原作がアレだし
LINE企画って何がキモかったの?送らなきゃ何も届かないのに
そもそも買わなきゃ登録すらできないのに
>>250 キャラそのものはsageてないから!って感じ?詭弁だよねぇ…
これでsageじゃないとか言われて自分がおかしいのかと思ったわ
世界がどうのっていうキャッチコピーの時点でまた赤井さんがめちゃくちゃにされるのかと戦々恐々としてる
LINEはやってなくても色んなところで原作かのように騒いでるのは見た
多分今年も一部の赤井ファンが色々騒ぎそうって意味では変な企画はやめて欲しいの分かる
ラインは原作者監修だし原作みたいにはしゃいでも別に問題ないだろ
>>231 また今年の映画でもそうなりそうだから恐ろしいよね
変なオタだけならまだしも公式が勘違いしちゃってまた崩壊するのはイタい
LINEは企画じゃなくて一部の二次者とかがキモかっただけだよ
普通の人は普通に楽しんでてそれは別に何もキモくなかったし
腐とか捏ノマとかが自分達の都合のいいように切り取って垂れ流してるのがキモかっただけ
安室はじめ平次やキッドファンって原作や企画と求める推しキャラ像が一致してるからはしゃぐ人はいてもおかしなムードにはならないしまして他キャラsageとかあんまりしないよね
正直上記の人達の映画の時に暴れてたのって嫉妬してる赤井ファンと新一受けや上記の人達を攻めにしてるカプ厨の人達だったと思う
>>258 そう思う
だから今年の場合そういう変なファンが騒ぐようなことは避けてほしいのに早速変な企画だよね
>>258 だとしても赤井さんファンスレでレスすることじゃないよね
該当キャラのアンチスレでレスした方がいいよ
>>261 ファンスレで他キャラをsageるからじゃない?
>>256 よっぽど度を越してない限りSDBとか話そうdayと同じように公式設定として扱ってもいいと思った
伝え方がLINEなだけで漫画読んでてもわからない情報が増えてくのはいつものことだし
そうやって他キャラや他キャラファンをsageるから余計赤井ファンはって言われるのに
今年がイマイチ盛り上がらない理由確定だね
こうやって何が悪いの?って顔しながら色んなところで色んなファンに喧嘩売ったせいだよ
そもそも安室のラインってハロの暗号とか豆知識とか警察学校時代の思い出やエレーナ明美志保ちゃんへの気持ちが小出しにされてただけで
基本塩対応と言われてるくらい無味乾燥なラインだったのに
そこで明美や志保ちゃんのこと正直赤井さんよりよほど思いやってたしね…
そのキモかった一部の中に赤井というか赤安ヲタがいるのが問題なんだよな
今回の企画でもそうだけど影でこっそりやる分には好きにすればいいけど
腐全開のアイコンでキモい妄想隠しもしないのが害悪
>>238 自分もこれ結構思う
思い付きで答えたりして設定おかしくなったりするし本来原作で描いたことがすべてなんだから
実はこうでした〜とか口で言うの漫画の意味ないっていうか
ファンが盛り上がってるのを公式やテレビが便乗して騒ぐのと
公式が盛り上げたくてキモい企画するのは違う
結局LINE企画そのものじゃなくて騒いだファンがちょっと…って話じゃん
企画そのものが気持ち悪い今年とは違うし何より他のキャラのファンに喧嘩売るようなこと言うのやめたらいいと思う
企画タッグ赤井さんとって縛りつけなかったから赤井さん関連が思ったより少なくて
みんな自分の好きなキャラと他キャラや他作品キャラやブランドとかとコラボしてって要望みたいになっちゃったから
池袋の方はあえて赤井さん沖矢さんって指定したのかと邪推しちゃったわ
>>267 流石にそれは安室くんのファンスレに行ったら
>>268 隠しもしなくてたまに目に入ると本当嫌になる
ただでさえ盛り上がってないのにここにきてキモい企画だからガッカリする気持ちはわかるけど落ち着けよ
そんな感じだったから気持ち悪いとか原作からかけ離れてるとかってほどでもなかったよねっていうフォローなんじゃないの?
そもそも公式は一部のうるさいファンはシャットアウトでいいのにね
公式がやらないでどうするんだよ
ここでは赤井さん絡みの腐がよく愚痴られるけど
赤井さんの公式の相手であるジョディ派と明美派の殴りあいも正直酷いと思う
>>269 原作で既に齟齬が出てるのに直そうともしないでお喋りばっかしてさらに変な方向いくよね
>>276 そうだよね
LINEは
>>272の通り普通の内容だったし降谷のキャラ像補完≒映画の宣伝としても優秀で企画としては成功してた
騒いでるファンがキモいなんて赤井ファンの民度で言えた義理じゃない
今回の企画は内容も気持ち悪いし映画の宣伝としても失敗してると思う
企画と宣伝は盛り上がって話題にならなきゃ意味ないしね
キモいというより意味不明で需要がない企画だからなぁ
>>281 だよね
突然殴りかかっといてフォロー入ったら他所へ行けってちょっとおかしいよ
今回がやばいのはみんな同意するからちょっと落ち着こうよって感じ
赤井さん単品じゃないところがモヤるというか…
映画は家族推しで企画まで誰かと何かするとかだし…
例年通り悪い意味で話題になってしまいそうじゃん
だったらPRなんかしないで良い
元から家族推しの映画だし原作からして1人じゃ何もしないからキャラを一貫させてるのかと
安室LINE正直羨ましいけど赤井LINEはやらないで正解
だってどうせ突っ込みどころしかないもん
明美とか安室とかスコッチとか楠田とかの質問されて炎上しそう
禁断タッグよりLINE羨ましがってるファンの方が多い印象あるな
でもミスレスとかもそうだけど赤井さんのキャラじゃないからな
まあ羨ましがる気持ちはわかるけどね
>>286 今年は悪い意味どころか話題にすらなってないから大丈夫
正直企画の出来以前にキャラの人気が違いすぎるから
負け惜しみにしか聞こえない
あまり羨ましくないし似たようなことやったら今度は赤井ファンが煩くなるの予想付くから真っ当な宣伝にしてほしいわ
今のところ池袋のは人目に触れないのは救いか
>>285 それなんだよね
なんで周りのキャラに成り代わって赤井と○○したい?とか夢願望みたいなことになるのか…
そこはもし赤井になったら何したい?とかじゃないのか…それも嫌だけど
>>287 悲しい
>>279 ジョディや明美さん笑えない扱いを受けてるのに赤井さん女の扱い悪いwwwとか言ってる赤井ファンよりだいぶマシ
なんか他ファンの赤井アンチ来てるの
HUMAXが変なのを公開しないことを願うけど
長年のコナンファンは毎年行くんだしおかしな宣伝するのって誰の為なんだかね
ぶっちゃけ安室やキッドみたいに単体で稼げるようなキャラじゃないからセット売りしてるってのが実情だと思う
グッズとかでも抱き合わせ商品が多い
上で言われてるけどねじ込みでこれ以上変なことしないで分かる
作者と編集は1巻からちゃんと読め
>>295 赤井ファンが他ファンに喧嘩売り始めたから窘められてる
気を付けないと信者と同じになるっていつも愚痴られてるのに
LINEに関してはむしろ赤井LINEじゃなくて沖矢LINEにしてありもしない院生ライフ垂れ流す方が面白いかも
赤井さん推しはわかるけど一応赤井ファミリーメインだから赤井さん以外のファミリー企画もしてくれたらね
変に赤井さんだけやけに推されるのもファンとしては居心地悪い
>>296 セット売りは悪いことじゃないんだけどね…
抱き合わせ感わかるけど原作ファンからしてみたら赤井さんと赤井家って原作を脱線させて主人公から信念とレアリティを奪った戦犯みたいなとこあるから
赤井ファミリーって結局赤井さんファン以外喜ばないよね
>>299 それはいいかも
沖矢ならいくらでも嘘つけるから監修もいらなそうだし
料理下手なのにレシピ教えてくれたりとか
個人的には赤井は一人のほうが作中の矛盾とか少なくてよかったわ
世良とか秀吉とかキャラとしては好きだけどね
赤井ファミリーはせめてファミリー出すにしてもそれぞれに役割があればいいけど
赤井さん血筋すげえしたいだけのトロフィーファミリーになってるしね
それどころか宮野家まで乗っ取りそうなのはさすがに呆れたわ
悪い印象っていうのネットに毒されすぎのオタの過剰反応なところもあると思うんだよね
一部の暴走ばかり目についてキモかったとか負のイメージになっちゃってたりしても
普通のコナクラとかは普通に楽しんで盛り上がってるし
ネットで騒ぐのなんて所詮175が多いわけだし見なくて良いってのはあるね
ただ公式も信用できないから不安もあるわけだが
一部界隈にしっぽ振るような宣伝はたしかにやめて欲しいかも
騒ぐ材料を与えるようなもんだし映画の内容よりそっちが悪目立ちになっては意味ない
USJは過去の赤井ファンも悪くなかったって言ってたわ
90巻くらいから読むのやめてしまった人の話だから何とも言えないけど
世良とか秀吉とかは矛盾なんかないだろ
何言ってんの
1匹狼キャラのハズなのに家族がワラワラ出てきたって意味じゃない?
赤井にだけ言ってればいいものを赤井家とか言って家族も悪いしてるやついるよな
>>171とか
>>302な
うざすぎる
引き裂かれた家族とか変なこと言い出さなければもう何でもいいや…
公式にはもう期待できない
この赤井ファミリーと言い方してるやつ前に灰原をどうしてほしいだの灰原がどうなってほしいだの言って赤井家をたたいてた灰原が好きな赤井信者じゃないか?
何か主人公信者みたいなことも言ってるけど
赤井家の他のキャラに非はないしチュウ吉なんか好きなくらいだけど
赤井家がコナンのストーリーに要るかって言うと要らなかった
でもむしろ最近は赤井さんよりメアリーとチュウ吉の方が重要度高い気がしてる
この赤井ファミリー言ってるやつはもう何言ってもむだそう
また赤井ファミリーで家族ごとdisるよ
赤井家がコナンのストーリーに要らないって言ったらそれこそ赤井さん自体が要らなくなるよ
だって話の中心に食い込めないもん
灰原と赤井好きなやつって世良が邪魔で嫌うやつやたらいる気がする
灰原好きだからこそ灰原は赤井家より降谷や公安に保護された方がいいってのはまったくその通りだと思う
灰原って赤井さんから見たら被害者だけどメアリーや世良やチュウ吉に対しては加害者だしね
うまく行くわけない
赤井がここまで変なキャラになったのってよく練らずに家族増やしたことにも一因はあるだろう
なんかキャラ自体の厨なのか生きてるみたいに言う奴いるよね
誰々がおかしいとかそういう事言ってないんだよ
ちゃんと家族の使い方考えて描いてくれって思う
そのうち務武とか出てくるんだろうけど今以上に収拾付かなくなりそう
ただでさえ読者が知ってることを家族で共有させないで何やってんのって状態なのに
>>324 家族以前に明美と恋人にしたことも組織に潜入してたことにしたことも赤井を変なキャラにしたから今更だよ
全ては赤井さんのために狂わされたんだから全ての原因は赤井さんになってしまう
もちろん青山さんが赤井さんに狂ってるからって前提で
赤井の設定崩壊に触れるとどうしたって家族の設定も関わるのに結局他キャラ厨が赤井気に入らないだけなのに此処に来てんじゃない
明美と恋人だけなら利用した捜査官としてまだしも
親戚設定とか足すのは何考えてんだろなと思う
出したなら色々忘れないで関係をまとめときゃいいのに
赤井さんが世良ちゃんと面識あるのも忘れるくらいだから
今後もまたやらかすの目に見えるわ
そういう人間関係上の矛盾やおかしさだけならともかく
それによりキャラが崩壊してるのがね…
明美さんなんか妹の為に汚れ仕事も厭わない胆力と覚悟のある有能なお姉ちゃんだったのに
悪いのは赤井さんとはいえ怪しい男を引き込んで妹共々危機に陥る人にさせられるし
人間関係忘れちゃうくらいのにどんどん付け足して繋げるの好きだよね
今のまま赤井家をそれぞれ魅力的に書いてくれると思えない
キャラ関係把握できないのもそうだけど沖矢にした意味が今のところない
工藤家に住まわせた意味もわからない
赤井さん関連で最大のやらかしは
@成実先生事件の否定
AFBIの無能・犯罪集団化
の二つだと思う
他の無意味な血の繋がりとかも歪んでるし蛇足だけど
この二つは過去のコナンを否定してる
なんかキャラクターを繋げすぎると崩壊する悪い例
停滞するか無双するかにしかならなそう
やっと秀吉とは連携してるとこ書いてはいたけど
各方向からキャラ生かしたまとめ方してくれそうには思えないよ
なのに引き裂かれた家族と言われても不安しかない
335だけど
書いてはいたけど私もとても連携してると思えないよ
赤井さんは明美さんを従妹と知ってたのかくらいいい加減はっきりさせてほしいけど
知ってても知らなくても赤井さんはおかしいから描写から逃げてるように思える
最近じゃ明美さんのこと思い出しもしないし
話そうdayによるとジョディと同じくらい好きだった、ってことは恋愛感情だった=知らなかったと思う方が自然だけど
宮野家って偽名も使ってないし
歩美ちゃんですら世良ちゃんと灰原の顔が似てることに一瞬で気づくのに知らなかったの…?
知ってた→親戚の赤井を潜入させるFBIの頭がおかしい、赤井も知ってたならハ二トラしないで事情を話せば良かったのでは?、惚れてる場合じゃないのでは?なぜ見捨てた?
知らない→所属してる捜査官の身辺を調べられないFBIがヤバい、メアリーとエレーナは連絡とってたのに一度も顔合わせたことない親戚だったの?、なぜ見捨てた?
詰んでますな
1は赤井が独断でやってるなら有りだとは思うんだけどね…
非情な事やる組織に対してえげつない方法取る赤井って感じで燃えるんだけどね…
Bボスの犯人宛てが優作と赤井さん
も追加で
主人公信者じゃないけどあれはダメだろ
誰でもいいから一刻も早く解決しないと犠牲者が増える状況で新一にこれは俺の事件だ!とまで言わせた以上
優作だけでもダメなのに赤井さんを交えてくるのはもう…
楠田はやっぱりFBI側がやってたほうがいいよなー
綺麗事じゃなく闘ってる感じはするし
元々赤井さんも独断で楠田から情報を漏らそうとしてる描写あったし
犯人当てはアナグラムしか根拠ないってだけでも酷いのに赤井さん出すなよって思ったわ
むしろそこはコナン一人だけで十分なのに
>>342 これ気付いてる人あんま居ないけど
ジェイムズやキールにも許可取らないまま楠田の携帯をわざと生かしてたよね
組織に情報をわざと流すために
勝手だけど先を見てる感じはまだ良かった
赤井家とか明美さんとか楠田はこの際いいよ
何が嫌かって赤井さんがどんどん捜査官としてダメダメになっていくところ…
妹を巻き込みたくないと言いつつ自分から話しかけ弟とは専用携帯でコイバナ…隠れてなきゃいけないのに自ら弟の恋人護衛…素顔で出歩き昼間から発砲…もうやめて…やめて…
>>343 赤井さんアナグラム間違えてたよね?
あれなかったことにするのかな
長期連載で伏線回収するとなると難しかったり矛盾が出てしまうのはわかる
焼けたMDとか板倉のフロッピーとかメルアドプッシュ音とか
でもアナグラムでアサカラム!はまだほんの数年前じゃん
コナンと別で同時に同じ答えに辿り着くのカッコよかったのに
推理力チートの優作が烏丸だって言ったからそれに便乗したみたいで嫌だ
赤井さん登場したり新たな設定出る度に近年の設定までも斜め下の矛盾で過去をぶち壊しになってる
その場の思いつきで設定足す前に一旦冷静になって整理して欲しいよ
アサカラムは実はカラスマ!は流石にラム編連載当初からの構想にあったと思うよ
同じ推理してた読者沢山いたしね
不幸だったのは作者の体調問題で暗号のネタバラシがあの形になってしまった事
ファン軒並み絶句してたじゃん…かくいう自分もそう
流石にボスの正体は赤井さんや優作関係なくコナン単独でたどり着いて欲しかった
赤井さんに望むことはコナンと対等ではなく一歩引いていざというときにコナンを支える大人
今の状態は逆だよ
優作とコナンだったらあんなしらけた空気にはならなかったと思うわ
赤井ファンの自分でもなんで優作と赤井がコナンそっちのけで密談してるの?って思ったもんな
今更赤井の推理力が〜とか言われても今までそんな描写なかったから取ってつけた感が凄い
赤井好きな人は推理力は望んでないと思うんだよな
>>344 そう〜組織迎え撃ちたくて、楠田から組織にキールの存在を知らせるよう仕向けてたけど
結局赤井を見て自○されてしまった
その流れですり替えならFBI容赦ないなって感じにはなったんじゃないかと
どこからともなく極秘情報仕入れてくるくせに明美さんが従妹だって知らなかったなら都合良すぎて白けるな
まぁ赤井家騒動は今さらどうにもならないのかもしれないけど単体でも変な登場のさせ方はやめてほしい
切れ者スナイパーで十分よかったわ
青山先生があの描写を自由すぎる赤井カッコいい!ってテンションで描いてるのが怖いよね
批判的な意見は聞かないようにしてるらしいし
今後もああいう感じの描写増えるんだろうな
まずは直近の映画がすこぶる怪しい
>>352 覚えてないから読んできちゃったじゃないか
セリフ通りに捉えると分かりづらいけど楠田を逃すつもりだったね
こういう練った展開やってたの現状じゃ信じられないわ
エピワンでできるだけキャラ出したいってのは分かるけどあんな雑な扱いだったらない方がよかった
これ以上過去の失態いれるのやめてほしい
失態入れたというか言わせたい台詞言わせたら失態になってしまったというか
言っちゃなんだけど青山先生の赤井像って元からあんな感じじゃない?
読み手が二次に感化されすぎてるだけで
青山先生的赤井像はどんなにピンチでも余裕な態度を崩さない男なんだろうけど
描写が悉くズレてるというか裏目に出てる上に
常に余裕な態度や作者お気に入りキャラの立場がマウンティング気質の害悪信者を惹き付けるという悪循環になってる
作者の描く赤井ってそんなもんだけど作中ではめちゃくちゃ有能扱いになってる(まずここが謎)
さらにそれを読んだ二次民や信者がもっともっと持ち上げて余計訳わからんことになってる
でギャップに気付いた人が疑問や批判の声を上げるとそれを潰しにくる勢力がいて…
っていう無限ループ
>>348 作者の体調問題で暗号のネタバラシがあの形になってしまったって確定じゃないよね?
ファンが作者の体調不良の件があるから勝手にそう思ってるだけじゃないの?
二次読んでも他キャラがただの赤井のage要員になってるの多すぎて選別大変だよ
っていうか2次なんか見てないわ
所詮2次は人のふんどしで無責任にやってるだけだから
好きな人は見りゃいいだろうがそれと原作は別
それに昔の原作は赤井さんも崩壊してない時があったのも事実
崩壊してなかった時って一体何年前の話…?
過去の栄光にいつまでもすがりいてる人みたいで痛々しいよ
自分も二次は見ないな
ずっと読んできてだんだん酷くなったからここに来てるだけ
赤井に限らずだけどキャラ信者はロクに原作読んでないの多いよね
>>370 そう思うならアンチスレのが合ってんじゃない
何年前の話ってすごいよねもうこの作品読まないほうがいいじゃん
ただの二次ならいいけどそれだけじゃなくて考察という名の妄想とかばら撒くから問題
「崩壊してなかったときもある」はOKなのに「崩壊してなかったのって何年前の話なの?」はNGなの??
「崩壊してなかったときもある」って要するに「現在は崩壊している」って意味じゃん
エピワンはジョディの潜入も無駄にされたけど青山先生は痴呆なんじゃないかと疑ってる
崩壊してるのは事実だよね
赤井と世良の関係性とかもうめちゃくちゃよ
>>376 言ってることほとんど同じだよね
崩壊してなかったときもある→今は崩壊してる
崩壊してなかったのは何年前の話?→"何年前"から崩壊し続けてる(今も崩壊してる)
赤井さんに伏線欲しくて他に個別のエピソード持ってるキャラたちを無理やり家族にした感じ?
最初から否定するならアンチだし赤井が好きでも現在に多少なりとも不満なきゃこのスレにいないでしょ
宮野家はまさにそうだと思う
赤井を中心人物にしたくて家族ごとくっつけた
くっつけないほうが双方にとっても話の流れ的にも良いって普通わかるだろうにね
明美との恋人設定から崩壊が始まったと考えるなら
それはもう10年以上も前の話だよね
明美さんを元恋人にしたあたりからおや??って感じだったけど親戚になってからは???って感じ
恋人だけなら非情な捜査官だけど後悔してるってだけで済んだかもしれないけど
いとことなると話は変わってくる
>>374 そういう考察ばら撒く人って原作知識はほとんど無いよね
イトコ初めて明言されたのは2016年のシンガポールインタビューだっけ
恋人にした時点でなら助けにいきなよ…ってツッコミが…
ハッキング得意設定がついたときにはなら助けに(以下略)
いとこ設定がついたときにはなら助(以下略)
確か探したけど見つからなかったみたいな設定だったよね?公安の情報抜けて一般人の情報抜けないのは無理ありすぎると思う
>>388 そうそう
優しすぎるとかスパダリとかもここ発だったりする
>>390 そもそも置いて逃げるなって話なんだよね
作戦前に会ってるんだから
>>389 たしかそのくらいだった
本気で腹立ったわ
どんどん過去設定こわす無駄なもの足されてくんだよな
妹のシェリーが重要人物だから殺されないだろう理論には当時からツッコミしかない
>>392 協力者を守るって意味なら明美
より重要人物をって意味なら灰原
せめてどっちか連れて帰ってくれば良かったのにと思う
まぁ今さら灰原に守ってやるとか言うくらいなら明美のこと引きずってでも連れてくるべきだったよ
別に明美と恋人にする必要なかったよね
ましていとこなんて論外
どうしても親戚設定が必要ならせめてメアリーとエレーナをイトコにしたら良かったのに
そうしたら二人はハトコ同士になって恋人設定もイトコよりマシだし
成人したイトコの子供同士なら交流一切ないのは良くある話だし
というかあそこは「俺が死んでもお前は守る」キリッ
って感じで明美のこと連れて逃げるシーンだよね
その過程でスナイパーたちに狙われて亡くなってしまった…とかならまだ同情出来る
明美に死ぬこと覚悟させちゃってるのが情けない
ってか情けないなら情けないと描いて欲しい
なんで悲恋みたいに描くんだ
今のところメアリーとエレーナが姉妹だからどうだっていうエピソードもないし実際この関係性どうなんだろうね
明美がいとこだとわからなかった
特に身を隠してるわけじゃない明美の居所がわからなかった
ほんと何してんのFBIいちの切れ者は
普段の自由さを活かすべき場面だったね
誰が止めようと明美は連れて行く!とかさ…いくらでもあったじゃん…?
明美が死んでから好きだと気付いたなら鈍い馬鹿な男で済むけど明美に本気だからってジョディと別れてるもんなぁ
明美の前にジョディと真剣交際してるのも
初恋に一途なカップルだらけのこの世界で浮いてるんだよね…
ヒロイン論争もウンザリだしどっちか片方に一途でいて欲しかったな
>>401 それで逃げてるときにジンに殺されたなら真っ当に恨む権利があるよね
でもこれだと青山先生理想の余裕で完璧な赤井さんではないんだろうな
>>398 >情けないなら情けないと描いてほしい
ほんとこれ
周りの誰もが赤井さんを庇うというか仕方なかったするから違和感
>>403 そこはまあアダルトな爛れた恋愛観ってことで赤井のキャラに合ってると思う
というか明美だけは助ける!みたいな熱血なキャラではそもそもなく
明美さんが亡くなったのを知ってから惚れたのに気づくというより惚れられてたことに気づいて
「俺に惚れるなんて馬鹿な女だ」みたいになるのが赤井さんみたいなキャラの王道だと思う
明美に本気になるからジョディのこと振ってるのでガチ惚れしてたけど向こうに惚れられてるとは気づきませんでした(付き合ってる)というますます意味不明なことに…
>>378 高校潜入ね 顔バレしてんじゃねーかってやつ
キャラ信者なんて気付いてもないだろ
それで何考察ぶってんだかな
王道にするなら
危険な任務に出向くことが決定→巻き込みたくないから自分を悪者にしてジョディを振る→明美に出会い利用する→色々あって明美が死ぬ
→明美から惚れられてたことに気づく→赤井も明美のことが好きだったかもしれない…利用した相手にこんな想いを抱くなんて…→復讐の鬼になる(→そんな赤井を複雑な思いで見ているジョディ)
こうだね
>>407 そして明美にFBIだとバレてると気付いてなかったけど明美がいつも泣いてるのは知ってたと
なんで泣いてんだろ?って不思議がってたのかな…
利用するならそれでいいし後悔したって構わないけど
だったら志保のことはあくまで隠れて守ったほうがいいのに
親戚なんかにしちゃって大団円になる予感しかしなくて気持ち悪い
その明美やジョディにクソ対応なのに比べて安室には紳士!みたいな勢力の腐いるけど
安室に対しての対応って赤井さん比でも群を抜いてひどいよね
表面的な友好的な口調とかアムロがいたらとりあえず顔出すところはシャアオマージュなんだろうけど
シャアですらアムロ相手に汚い手は使いたくないからと自ら政治的なアドバンテージを外すのに
天涯孤独の灰原さんに親戚沢山出来ました良かったね!
…って無理ありすぎるよね
しかも親戚の一人は姉の元カレで死の原因になった男でしょ
複雑なんてもんじゃないだろうに灰原さんが心開きかけてるのがマジで謎すぎるわ
話も登場人物も一つ一つが繋がってない
もう途中からは全部思いつきなんだろう
バトル漫画ならもうちょい大目に見てもらえるのかもしれないけど
名探偵コナンって推理が売りの漫画なんだから思い付きは止めて欲しい
>>413 私は安室がいたら顔出す赤井さん自体は好きだった(過去形)んだよね
単純にライバルがいたらテンションが上がるのは少年漫画の基本だし
何より赤井さんて恋愛のドロドロよりそういうバトル的なものに単純にワクワクしてる方が男らしくて似合ってる
実際人死にが出て熱病に犯されるのは人としてはあれだけど赤井さんというキャラには合ってると思う
でもまったく安室とライバルに見えないのが問題
作中設定では赤井さんの方が優秀みたいに書かれてるし
実際は安室の方が優秀だし
そのギャップがどう以前にどちらにせよ対等ではない
最近読んでて、赤井さんがどういうキャラクターなのか分からなくなっちゃった...みなさんどう思いますか...?
ていうか安室って赤井さんが日本で勝手やらなければスルーしてるんだよなあって事実が…
先生的には余裕の赤井に突っかかる安室がやりたいんだろうけど
仕事に集中したい安室の邪魔をする赤井にしかなってない…
人が死んでるのにライバル対決で盛り上がってるのはコナンと平次もだし推理漫画でそこら辺の倫理は今更だからもう問わない
問題はコナンと平次みたいな両方を立てる描写になってないことだろう
安室と赤井では本人の実力どころか政治的な権力すら雲泥の差なのに安室にデバフかけるのがまずおかしい
工藤一家ごと逮捕出来るはずなのにな
てか赤井じゃ勝てないの分かってるからデバフ発言があるんだよね
ここでもう意味不明
デバフかけるくらいなら最初から赤井優位にすればいいのにそうは描かずわざわざ「安室の方が上だけど赤井の前では失敗する」とかいう設定つけてんだから
コンプなのか?アムロコンプ拗らせてるのか?
>>422 そもそものスタートラインが全然違うよね
公安警察と違法捜査中のFBIなんだから赤井が勝つ要素ゼロでしょ
>>420 ミストレとか見てるとむしろ突っかかってるのは赤井の方なんだよね…何あの手榴弾
>>422 それな
何故か沖矢の在学歴も戸籍も調べられないし工藤邸にガサ入れもできない
公安ならでっちあげも出来るだろうに
純黒でさえ赤井さんが割り込まなければ安室キュラソー捉えてたよねっていう
執行人で発揮したドラテクで捉えられないわけない説がより強固に
>>423 アムロコンプは正解かと
だってアムロに勝つシャアが描きたくて赤井さん作ったんだし
ライバルっていうならまず一対一で戦えってね
まぁ戦う理由ないんだけどね赤井が謝って真実を話せば済む話
捜査協力とかはもっと偉い人が謝らないといけないから上のはスコッチの話ね
ガンダム好きはいいけどコナンという作品に向き合ってほしいな
赤井→安室
敵に回したくない(ガッツリ回してる)
安室→赤井
殺したいくらい憎い(ほんとマジで憎い)
これが公式なんだよね??
シャアがアムロに勝てないのはあくまでガンダムでの単騎戦にこだわるからで裏で手を回せば勝てるって言われてるんだけどね
シャアの権力もアムロの実力も安室に回して作者の力で勝たせるってなにがしたいのかわからない
二次創作としても変だよ
コナンと平次・コナンとキッドって基本的に己の実力のみでの真っ向勝負じゃん
赤井はまず日本での正式な捜査許可を貰いチート主人公一家の力は一切借りないという条件で漸くスタートラインでしょ
アムロ厳しめって感じ
ほらたまにクロスオーバーものであるよね
その作品ならではの限界値みたいなもの(例えばポケモンは6匹までとか魔力には限界があるとか)を無視して〇〇はそんなの無視できまーす!からの無双!キャッキャ みたいな
手榴弾投げといて敵に回したくはないって…
察してほしかったって言ってたけどバーボンがガチ組織員だったらキールが死んでたんだけど
正直安室をまともに描いたら優作ですら相手にならないんだよね
だって推理する以前の問題だし
いわんや赤井さんおや
>>434 これしっくりくる
推理ものに心が読めるキャラを投入して謎解きせず無双するようなやつとかね
赤井だけ悪い意味で土俵が違う感じする
他のキャラは漫画としてのコナンの土俵にいるけど赤井だけ高いところにいて神の都合で人形遊びしてる感じ
>>423 その凄い安室に勝ってる赤井さん凄い!するための「凄い」なのであくまで安室はハイスペでなければならないんだろうね
安室の方が能力上なんて漫画読んでる分には把握できないと思う
あの2人は全編通して「そりゃ安室も怒るよね」としか思えない
赤井可哀想と思えたことがない
そういう風に誘導したいのはすごく伝わってくるけどそれに従いたいとも思わない
でも安室と会う時はいつも工藤家をバックに付けてるからなあ赤井さん
>>438 安室vs赤井コナン優作有希子を2回もやってる時点で安室の方が能力上だなって感じると思う
工藤一家の力を借りずにライバル対決して欲しかったんだけど
黒ウサギ亭のラストを見るに多分もう無理なんだろうね…
緋色とお茶会もあれだけど宅急便の話もなかなか…
赤井に頼むことはスマホ持ってきてね
安室に頼むことは猫にレシートをくくりつけたのでそれを受け取って暗号を解いてトラックを見つけて助けてね
切れ者とは…信頼とは…仲間とは…
主人公のコナンと手を組んでるのは赤井の方だから
編集サイドは赤井の方に理があると見せようとして必死なんだろうけど
それは流石に読者をナメすぎだろって思う
やっぱり楠田の件でガッツリ二人を組ませたのが足引っ張ってるよ
>>436 警察に仕事の出来る人がいたら探偵の出る幕はないというのは推理物のお約束だけど
今までは国外の警察と日本の探偵だったから成り立ってたんだよね
日本警察で有能なの出てきたらもう任せとけよってなる
新一や優作が息子を遺体損壊に関わらせた赤井さんを匿って安室と協力しないのも作者によるご都合主義としか言いようがない
少なくとも新一は安室の人間性は信頼してるはずだし
夫妻も新一も遺体損壊の罪を隠蔽したいだけに見えてイメージが悪い
どうせダーティーなら薬の情報をカードに取引もできるはずなのに
今さら何されても「あぁ楠田の隠蔽ね…」ってなると思う
仮に安室サイドと手を組んでもどうせ何のメリットもないのに無理やり和解させた感じの展開になるだろうから余計に印象酷くなると思う(日本警察まで巻き込んで隠蔽するのか…って感じ)
なまじ安室の性格なら赤井さんが今顔出してもスコッチのことはひとまずおいといて日本にベストな行動取ってくれるだろうという確信があるから本当茶番にしか見えない
まあ実際にそういう場面になったら安室の日本愛すらなかったことにされるんだろうけど
まあどうせ和解はするんだろうけど
赤井コナンサイドが安室サイドに提供出来るメリットって真面目に何があるんだろうか
>>449 アポトキシン、灰原の身の安全くらいしかない
後者に至っては公安の方が確実に灰原守ってくれる
メリットが何も見つからないせいで
哀ちゃん(赤井さんと親戚になれてよかったね)の二の舞で「安室さん赤井さんと仲間になれて良かったね」をされそうな気しかしない
楠田の件が致命的だったけどコナンチームがキールの命を軽視してるのを読むのが辛い
コナンは瑛祐とそこまで仲良くはなかったけど一緒にカラオケ行ったりしてたし生い立ちも知ってるはずなのに
赤井さんに「仕方ないよ」なんて言ってほしくなかった
アポトキシンも微妙な線だよね
生きてる被害者3人いるけど誰も名乗り出てない=公安からしたらたくさんある毒薬のうちの1つ(しかも被害者は全員死んでて開発者も死んでるから今さら何もできない)程度の扱いになっちゃうはず
だったら被害者が生きてるところやスピード命の件から片付けるでしょ(例えば武器のルートとか組織と関わりのあった人たちの居場所探しとか)
コナンが全部説明するならメリットになるかもしれないけどしないだろうし
楠田云々も読み込んでる人はコナンも赤井さんも訝しんでるだろうけど読み流したり思考停止させてる人はそう思ってないと言うか
それを狙ってるかのようにシークレットアーカイブスとか公式書籍では赤井は悪くない悲劇的赤井への恨みは安室の私怨って書き連ねててスタッフや青山先生は本当にそう思ってるかそう思わせたいんだなって言うのが本当ガックリくる
今でさえ信者の「シルブレ仲間になれない安室w」が酷いというのに
いざ本当に和解して仲間になったらますます謎のマウントが酷くなりそう…
シルブレになんてなりたくない一緒にするなと怒ってる安室ファンを見てめちゃめちゃ申し訳なくなったことある
>>455 別になる必要がないけど信者はそれが勝利宣言みたいだから…
顔色悪く黒田に虚偽の電話してる安室が既にお茶会()時に不利な取引させられてそうなのがなんとも気の毒
なんでよりにもよって1番勢いがありそうな安室ファンに喧嘩売るんだろう
相手にもされてないのは喜んでいいのか虚しくなるべきなのか
完全にそっぽ向かれてるよ
>>453 それなんだよね
アポトキシンの謎が解けなければ組織の目的はわからないかもしれないけど
目的がわからなくても物理で壊滅はさせられるわけで
犯人がなぜそれをやったのかはわからなくてもテロ組織撲滅はできる
自分も公安からしたらアポトキシン関係は後回し扱いなんじゃないかと思う
組織のラボ?にある分全部回収して管理するけどコナンたちが名乗り出ない限り解毒薬作る必要ないからね
コナンたちはアポトキシン回収、解毒薬製作が必須だけど被害者が全員死んだと思ってる公安は新しい被害者が出る前に薬ごと消してしまえばそれでいいから
>>439 >>441 でもほとんどの読者は赤井さんの方が凄ーい!赤井さん可哀想〜!安室なんで邪魔するの?誤解だよ酷い!って思ってる気がする
そもそも組織の目的の解明とかって警察じゃなく検察の仕事だしね
壊滅させた後でもいい話
個人的に一番意味不明なのは楠田の拳銃をさも手柄を譲るように公安に渡したこと
>>461 赤井が一貫主人公に近い側として描写されてるからまあそう思うと思うよ
そのほとんどの読者っていうのが実際どれだけいるんだろうか
そういうのもある意味今年わかるのかもね
というかアポトキシンに関しては灰原が目的も全部知ってるというのがもう滑稽
薬絡みは哀ちゃん一人で回せるし
シルブレ抜きで安室と哀ちゃんだけで全部解決できるじゃん…
赤井アンチスレがあそこまで伸びたり他のスレでなんとなく指摘されたりしてるんだから騙されてるんじゃなくて見ないフリしてる層が多そうだけどなぁ…
ツイでも普通に言ってる人とか見るし
声のでかい人たちに見つからないようにこそこそしてるだけで内心何思ってるかは分かんないよ
>>465 だから灰原を公安に渡さないし安室が公安だと灰原に話さないんだなと邪推しちゃうよね…
>>463 あの拳銃で発砲しちゃったら証拠の意味ないんじゃ…とか
組織の拳銃位現役幹部の安室なら幾らでもゲット出来るんじゃ…とかツッコミしかない
安室と哀ちゃん繋げないのはもう最後の意地だよね…
正直哀ちゃんからすれば心情的にも血の繋がりはあっても加害者被害者の関係しかない赤井家より
優しい両親や姉の記憶があって家族のために動いてくれた事実もある安室の方が絶対思慕の念湧くだろ
そうならないために哀ちゃんと安室は距離取り続けるし哀ちゃんの沖矢赤井への態度もなんか絆された感じに今なってってるね
孤独かと思ったら身内がいましたハッピーみたいな感じになるんじゃないの…
アマゾンのレビューとか見るに
公式サイドの印象操作はどんどん通用しなくなってきてると思うよ
だけどコナンと組んでる以上何としても赤井大正義でいてくれないと公式的には都合悪すぎるんだろうから
これからもどんどん読者との乖離が酷くなるんだろうね
安室さんと哀ちゃんを頑なに会わせないのは「赤井さんいらないじゃん」の声を聞きたくないが為にやってるんだろうな〜って感じる
(もちろん話が進んだらまずいからっていうのもあるんだろうけど)その2人が会ったら読者は明美さんのこととかも掘り返しちゃうだろうしますます疑問が出てきてしまう
むしろ安室と灰原を繋げて、灰原が安室を慕って、安室が一応赤井家と親戚な灰原のために怒りの矛先を収めてシルブレと協力する、とやった方が被害が最小限にとどまる気がするんだけど
>>464 横だけど灰原の声優さんも安室のこと良く思ってないみたいだし演出に流される人は多いのかもね
>>474 あの人蘭のこともよく思ってないしただのコ哀厨灰原厨だよ
>>475 そうなんだ…まぁ自分の演じるキャラは大好きだろうしね
ただもうちょっと客観的に見るべきであるね
安室が灰原と会ったら幼児化について公安が知ることになって
主人公サイドの絶対的アドバンテージが一つ減るから
この二人は最後の最後まで会わせらんないんだろうね
灰原厨だからこそ赤井嫌いになりそうなもんじゃない?
違うのか…
被害を最小限に留める方法
@安室と灰原出会う
A灰原、母親の話を聞いて安室に心開く
B灰原メアリーと合流、メアリーから幼児化させられたことを責めるより
長男の明美見殺しとエレーナを止められなかったことを謝られる
C赤井のことは許せないがメアリーや他の赤井家には心を開き、自分の罪も償おうとなる
D安室灰原のためにスコッチと違法捜査のことはとりあえずおいておいて協力してくれる
シルブレ以外の人の善意に甘えるしかない
安室が日本の公安警察だって確定した時点でなんでコナンは安室をまだ疑いの目で見る必要があるのか謎
赤井を味方に引き込んでるのバレたら困るから?
赤井を安室が私怨募らせてるから頼れないって普通に考えると日本国内においては詰んでるよね
でも安室ってベルモットの秘密握ってるんだよね?
ジンにタメ口聞けてラムの正体も連絡もできるくらい組織内での地位高いんだから
ほっといてもアポトキシンのこと知るのは時間の問題な気がするんだけど
そうさせない為の失踪フラグ(仮)なんじゃない?
それでピンチになった安室をシルブレが助けて恩売り完了
安室は明美に関しては気の毒とは思ってるけどそこまで思い入れないっぽいしミストレで志保が死んだと思わされたときも悲しむってほどではなかったし、灰原とガッツリ絡むことはないと思ってる
というか組織編で誰と誰にどういう繋がりがあったかもう分からなくなってきた
LINEでは志保のことも明美のことも悲しんでたけどね
少なくとも赤井さんよりは…
コナンもう別に安室は疑ってはいないのでは?
修学旅行の自分のポカがあって新一を探れという動きに警戒するというのはあってもさ
組織の情報は水無さんか安室さんに聞くか?とか考えてる事もあった
赤井さんと一緒にいる場面だと赤井さんを守らないといけない?からそういう動きになるけど
そういう事ではない?
見た目小学生中身高校生に守られなきゃなんないっつーのも情けない話だよね…
敵に回したくないならそうならないように「赤井自身が」行動すりゃいい話だし小学生に守ってもらうFBIの切れ者って何なんすかね…
>>486 組織の情報をキールか安室に聞こうとしてる時点で守ってまで赤井さんを囲うメリットがないんだよね…
赤井さんを囲ってることが安室さんを敵に回してるようなもんだし
しかしそんな状態なのによく安室さんに組織のこと聞けるな…図太すぎて尊敬する
せめてシルブレにメリットデメリット超えた絆があればいいんだけどね
赤黒の前にコナンが赤井を信頼するきっかけになるようなエピソードがあれば少しは…と思ったけど遺体損壊はフォローできないわ
やっぱりシルブレは組まない方がお互い輝けたと思う
>>469 安室は明美に気付いてたけど明美は安室に気付いてなかったそうだから
安室は少なくとも明美を認識してた上で感情に任せて明美を救うムーブはしなかった
現在の恋人(国)と恩師への義理を天秤にかけた上でそうしたんだろうし志保にとって安室は必ずしも頼りになる存在ではない気がする
赤井さんが救えばよかっただけなんだよな
なんで後出設定でこんなことに
安室は明美助けようにもできなくない?
そもそも赤井がFBIということも知らない状態なんだし
明美と組織で関わりなかったならなおさら
少なくともミストレで灰原保護しようとしてくれてたし明美に対しても悔やみの気持ちがあるぶん(てかそもそも灰原や明美たちになにもしてないぶん)赤井さんよりはだいぶマシだよね
エレーナのことずっと信じてくれてるし
シルブレはコナン平次・コナン博士みたいな確固たる信頼関係でもないし
コナン小五郎みたいな意外といいコンビって描写出来てるようには思えないし
コナン安室みたいな必要な時だけ手を組むって距離感にしては近すぎる
中途半端なんだよね
相棒とまで信頼しあってるなら尚更さっさと家族について聞けやってなる
キールや安室にラムについての情報聞くより遥かに簡単じゃん
コナンが自分の正体カミングアウトする気ないのに相棒は笑う
それとコナンの正体はたまたま電話してる所を見て知ったってのも正直ダサいと思う
ダサいかあ?
そのあたりの感じ方は人それぞれだろうけど、自分はそんな風には感じなかったな。
平次やえいすけは自分でコナンの正体に辿り着いてるから相棒なのに教えてもらえないし推理したわけでもなく偶然見たからってのはダサいと思う
それなら知らない方がよかった
楠田の件も小学一年生の案に乗ったことになるし
電話してるのたまたま見るまでずっと小一だと思ってたの逆にすごいよ
それで楠田の案乗ったんかい!しかも責任取る気ないんかい!ってね
ダサいとは思わないけどお互い便利に利用してるだけなのかなって感じてしまうわ
信頼()
赤井さんの設定が推理はイマイチみたいなのならいいんだけどね
ここにきて急に推理力も推されて来てるのがね
さざ波で会ってたことになったんだからせめて新一の子供の姿を見たことあるからコナンが新一だとわかったくらいならよかったのに
家に住まわせてもらって犯罪隠してズブズブなのに今さら「利用しあってるだけ!」とか言われましても…ってなる
やっぱり楠田と居候設定がまずい
小1の男の子保身のために犯罪に加担させるって明美や違法捜査が可愛く見えるくらい下劣だと思うわ
>>493 組織にいたのに明美助けなかった安室酷いって安室に責任転嫁してた赤井信者思い出した
赤井さんが助ければよかっただけなんだよなあ
安室の善意を義務のように言って責任転嫁する赤井ファン多いよね
赤井さんは助ける云々の前に巻き込まなければよかっただけ
赤井さんが余計なことしなければ宮野姉妹は身の安全は保障されてたんだから
てか恋人助けられなかった事をライバルに責任転嫁するって
少年漫画のキャラファンとして情けなさすぎるんだけど…
安室も明美さんは赤井さんに関わったばっかりに…って言ってて
安室から見てもやっぱり明美さんの仇はジンじゃなくて赤井さんだよねって同意した
明美さんも哀ちゃんも不本意とは犯罪に加担してるわけで
裁判になれば情状酌量の余地はあるとはいえ組織内部で始末されるのは恨みっこなしなんだよなあ…
安室は赤井さんをさらに恨む権利こそあれ責められる謂れ無い
まして志保を盗聴もせず助けてるし
赤井さんが関わらなければ不幸避けられた人が多すぎる
情けなくても嫌いにならんから情けないならちゃんとそう描写してほしい
なんで周囲は赤井さんに甘いの?
青山先生が赤井さんに甘いから
対赤井さん時の他キャラは大体青山先生が乗り移っている
ていうか赤井さんが守ってやるしてるせいか灰原が完全被害者みたいになってるの微妙に納得いかないわ
別に灰原アンチじゃなくて灰原は罪は償おうよ
灰原の罪って何?人を殺す薬だと知らずに作ってたこと?
最新シリーズのコナン「仕方ないよ…」とかまさに典型
コナンって周りのあらゆる人に対して心中で容赦ないツッコミするキャラなのに
赤井さんに対してはそういうツッコミ全然しない辺りキャラ崩壊してるよなって思う
蘭にすらツッコむときは遠慮なくツッコミしてんのに
キャラも違うし逆に赤井さんとの距離を感じる
>>522 まさかとは思うけどそのつもりなくても自分が作った薬で死人が出てるなら過失致死罪だしそもそも薬事法違反なのはわかるよね?
>>521 それは赤井さんのせいでは
灰原は拒否ってんのに勝手に守ってんだから
盗聴してるだけだけど
赤井と灰原、組織と灰原だったら灰原は間違いなく被害者じゃん
羽田メアリーコナンと並んだ時と赤井や組織といる時じゃ全然違う
灰原が罪を償うのと赤井は全然関係ない
赤井と灰原だったら灰原は被害者って正しいよね
そもそも拒否したのに後から出てきて勝手に守って(盗聴して)おいて被害者なんだから罪償えって傲慢すぎて驚くんですけど
うーわー…こうやって赤井と赤井ファンはますます嫌われていくのでした〜完〜
って感じ
このスレ赤井ファンスレだけど「赤井以外のキャラは嫌いな人限定」とか書いてない時点で普通に〇〇も〇〇も好きだし赤井も好きって人がほとんどだろうによくそんなこと言えるよね…
灰原の罪が赤井に関係ないのはその通りだけど
>>521が言いたいのは
赤井にとって守るべき存在=罪が不問にされそう=一方的被害者の構図になりそう
つまりは今の赤井の扱いってそれだけ話を歪めるだけの力があるって懸念じゃないかね
よく揶揄られる楠田焼きなんてその筆頭な訳だし
罪を償う気なしって前提で話してるのにそのフォローは無理があるかと
>>532 の言いたいことはわかるし共感するけどね
楠田焼きが蒲焼きに見えた…本当に胸糞悪いことしたよね
なんでそんなの描いちゃったんだろう
しかも「仕方なかったこと」「正しいこと」みたいな感じで
コナン(新一)は未熟な未成年だし後々ピアノソナタ事件みたいなきっかけがあって楠田の件を反省する展開があるんじゃないかとも思ってたけど(にしても取り返しはつかなすぎるけど)
赤井さんも一緒に反省することになっちゃうからそれはないんだろうな…工藤夫婦も息子の罪をスルーしてるし
犯人を追う為にコナンが道交法違反したり不法侵入したりコナンの為に灰原が薬事法違反して解毒剤を与えたりするノリで仕方ないと燃やされた楠田
赤井さん周辺のストーリーで人権が軽くなりすぎるよね
話そうDayレポいつくるんだろう…
赤井さんの話題どんくらいあるかな
とファンスレらしいことをいってみる
まあ正直また変な質問と回答公開されて叩かれんじゃないかとビクビクもしてるけど
わかるめっちゃビクビクしてる
楽しみなのに不安でたまらない
ファンなのに素直に喜べないことばかりなの赤井さんが初めて
こわいよね
赤井さん関係ない質問の方が穏やかに見れそう
批判的な感想をスルーできればいいんだろうけど
批判的な感想って流れてくる?
自分で検索と5を覗かなければ大丈夫だよね
赤井さんは批判することを許されない空気だってよく言われてるけどどっちなの
赤井さんで他キャラにマウント取ってる胸糞なツイートなら流れてくるけどね
5だと批判されるはされるけどその後必ず潰されるって感じだよね
赤井は〇〇っていうけどそれなら安室も〜とか灰原だって〜とかコナンも〇〇だから人のこと言えない〜とか
あと「そういうこと言うならもうアンチスレ行けよ」とか
ツイだったらageるかマウントとるかの中で批判なんてできないと思う
ツイッターは赤井さんファンは他キャラをdisってもOKなムードあって怖すぎ
昔の灰原ファンみたい
そんな雰囲気だから周りから嫌われるんだっつーの
厳しめ騒動で急速にファン離れ起こした界隈と同じ轍を踏んでるよ
>>543 非匿名のSNSではそんな感じじゃないの
まあ外がそんな感じだからここがこんな愚痴で埋まるわけだし
なんかやたらここで灰原アンチもしたがる子来てない?
やたらと口の悪い自称赤井家ファン(?)赤井ファン(?)の可能性が…赤井家ファンスレ見てきてごらんよ
その人は確か重度の灰原アンチだった気がする
別人も混ざってるかもしれないけどそんな人が何人もいるとか考えたくない
いや灰原じゃなくてコ哀とか主受けがやってた厳しめのアンチだろ
厳しめのアンチって…厳しめは普通全員嫌いなものだと思うけど
灰原は罪を償って〜だの昔の灰原ファンみたい〜だのこれが灰原アンチじゃなくて何なんだ?
ところで安室の次は灰原ファンに喧嘩売るの?わざわざ赤井ファンスレで赤井が腫れ物扱いされてる理由を証明しなくてもいいのにね
わざわざ他のキャラファンの名前出してる時点でね…
昨日だか一昨日だかも言われてたけどこれで周りをsageてるつもりはありませんとか言うのやめてね
>>495 え?
明美が死ぬ2年前にFBIって事がバレて組織から離脱したのに安室がFBIって事知らないわけないじゃん
何言ってんだ?
2年以上前→赤井が居るから助けるのは不自然であやしまれるから無理
赤井離脱後→FBIを引き入れた罪で明美の監視が厳しくなり近付けばあやしまれるから無理
どうであれ安室が明美を助けるのは無理でしょ
赤井さんに利用された時点で詰んでるんだよ明美
利用された時点で詰んでるからこそ
もっと明美を助けるのに必死になって欲しかったし
ましてら安室に責任転嫁するなぞ論外
恋人を助けられなかった人気キャラって他作品にもいるけど
他キャラに責任転嫁してるファンなぞ見たことない
もう好きでいられる自信ないからサヨナラする
皆さんお元気で
作中そう描かれてはいたけど悪びれない作者の倫理観がキツいな
言う通り1話から作者は
人の死を自己の虚栄心と自己満足の為の道具とする主人公を一貫して描いていて
20数年変わってないだけのことだが?
楠田の件ももっともな描写じゃん
ずっとキツかったか今更キツいとか言い出したやら
赤井さんage妄想がさらに気持ち悪い方向になってて楠田の件はスルーの居心地が悪いTLにいます…
赤井さんの顔見ただけで自殺するなんて赤井さんすごい!って人多いのなんで?
今日の話そうdayレポでどうやったら他sage赤井ageが出来るの…?
クリケットできる→上流階級の人間のスポーツ→恵まれた家庭で幸せに過ごしてた
ここまで連想ゲームしてるぐらいなら微笑ましいんだけどそのあと「それに比べて〜」ってsageが入るのは本当になんでなの
妄想連想ゲームで他キャラsageするから
他キャラファンからは厳しめ厨と同レベル扱いされるんだよね…
クリケットって今では誰でもやってるインドの国民的スポーツだよね
だから何って言われたらそれまでだけど上流階級スポーツのイメージはない
同じ両親を持つ世良秀吉のファンがお育ち妄想してるの見たことない
赤井さんファン界隈だけ異質すぎるよ
クリケットって中世ならともかく現代だと庶民のイメージだけど
赤井見ても家族の他のメンバー見ても上流階級出身には思えないんだが信者レベルになると違うものが見えているのか
イギリス出身だからクイーンイングリッシュとか言ってる人無知晒してて恥ずかしいから止めて欲しい
楠田の質問って回避しようがなくない?
コナンか赤井どっちの発案?って選択肢なんだから必ずどちらかは叩かれなきゃいけない
「描写はないけど遺体損壊への葛藤はあった」くらいのフォローは入れてほしかったけど
赤井さんなら叩かれないでしょ
主人公じゃないし大人でFBIでスナイパーなんだから汚れ仕事もして当然だし
赤井に関しては遺体損壊に関わったのが問題じゃなくて遺体損壊に関わったのに責任取る気ゼロ、作者や信者はコナンとキールに押し付ける気満々、悪いこととして描かれない
この辺りが問題なんだと思う
今回の質問者も反省してますとか葛藤がありましたって答えが欲しかったんじゃないのかな
あの感じだと葛藤なんてもんはなさそう
悪者の死体だしトリックに使うののどこが悪いの?って言われてるように感じてしまった
コナンと赤井さんは似た者同士なんだな
悪く言うつもりないけどコナンくんも楠田の件は責任取るつもりないと思うよ
優作も褒めてたくらいだし
青山先生はコナンくんと赤井さんなら何しても犯罪にはならないと思ってるんだろうなぁ
もし楠田燃やしを安室さんがやってたならコナンくんにめちゃくちゃ責めさせるだろうし
なんか最初からコナンからの提案としてあのセリフを考えてたっての見て
ほんとに赤井さん絡みはシチュエーションありきなんだなと思ったわ
安室さんがこのトリックを考えたのはコナンだなって気付いてたし、つまり赤井さんでは思い付かない作戦だなって思われてたってことで…
安室さん本当に赤井さんのことあれほどの男って思ってる?
神の力によってあれほどの男と言わされただけなんだよなぁ
赤井さんのあれほどのところを見せてほしい
並行世界の映画に期待するしかないのか
スナイプに関してはあれほどの男なのかもしれない
頭脳に関しては別ということでは
スナイプがあれほどの男ならスコッチを助けられた…?いやいや
もうどうであれ赤井さんが一人で何か成し遂げる描写がない限り凄いと思えない
>>577 楠田なんてファンもいないしいいでしょと思ってそう
アニオリもだけど裏切りのステージが遺体に細工する話だってのがまた闇深いよ…
これは誰の同意も得られないと思うんだけど楠田さんのご遺体の件については
赤井さんにもコナン君にも一読してそんなに思うところはなかったんだ
むしろこういうスレを見てあの遺体損壊にみんなが
引っかかりを感じてるのを見て驚いてる
いやほらミステリー界隈ではご遺体というのはあれこれされるのが定番だから
それは犯人がやることで探偵がやることじゃないってのはそうなんだけど
あの場はスパイどうしの戦いでコナン君側が仕掛ける側だったし
まあたぶん自分が後追いのコナン読者で
あの遺体損壊までに『名探偵コナン』が作ってきた道徳というか
“遺体損壊前の『名探偵コナン』”というかそういうものに
確固たるイメージがないせいかなと思う
スパイどうしっていうかまあ組織と主人公サイドの戦いというか
犯罪者でも自分の身内だとしたら勝手に他人として燃やされるのは嫌だと思う
漫画表現的な犯罪行為はコナン世界には昔から道交法違反とか薬事法違反とかいっぱいあったけどそれは犯人を追うためとか捕まえるためとかで許容できたライン
どう考えても遺体損壊死体遺棄は主人公サイドの行動として超えちゃいけないラインだった
成実先生の事件以降犯人を死なせない主人公やってきたのに
楠田は死んだ途端笑いながらこの死体赤井さんのために利用しようになったの引っ掛かりを覚えないわけない
赤井さんの為ってのがね
蘭に組織の危険が迫ってて他に手段がない!苦渋の決断!とかならまだファンに受け入れられてたんだと思うんだよね
ガチ犯罪を犯してまでコナンが手を貸す程の赤井さんとの絆を赤黒時点でも現時点でも描ききれてないのが問題
仮に蘭のために死体すり替えトリック使うって展開だったらあんなふうにニヤッと笑ったり死者を冒涜するような言動取らなかったと思う
赤井と組んだからああなったとしか思えない
うーん
ストイックな探偵物からスパイもの(相手は黒の組織だけど)サスペンスアクションに
移行する瞬間に起きた(読者的な)悲劇なんじゃないだろうかと思う
そんな正義は認めない!とか言わせなかったらありなんだけどね…
あと赤井さんが責任取るつもりでいれば
確かにシャーロック・ホームズが遺体燃やしたら
おおお何すんねんと思う
ワトソンを助けるためでも何か違うと思う
それはシャーロック・ホームズが典型的なストイックな探偵だから
コナン君も最初はそうだったけれど
ペリー来航ならぬFBI来航でコナン君側に武力がついた
当たり前といえぱ当たり前だけどそこからコナン君の話は変質したんだと思う
作中で優作に褒めさせてたしレポの感じからして本当に渾身のトリックなんだろうね
青山先生は我々一般人とは感性が微妙にズレてる点があるなって読んでてたまに思うけど
お気に入りの赤井さん関連が悉くズレてる感じなのがまた不幸だよね
あるいはその変質に作者が流されたんだと思う
話の分野が違えば遺体損壊遺体すり替えはそんなにおかしな話じゃない
どうしても超えちゃいけないラインだったんだと私は思う
物語の都合とか変遷とかそれでも言い訳できない奴だったと思う
それが今日のレポ...
その変質を受け入れられない読者が多いのが作品として問題なんじゃ?
赤黒で脱落したって人本当に多いし
それってその変質がなんとなくレベルでもつまらない何か違うって思ったからだろうし
緋色シリーズって簡単に言って「安室さんひどーい赤井さんのこと誤解してるよ!ハイ赤井さんの勝ち!」って話だったけど赤井側が
・赤井のこと捕まえて売ろうとしてるな!(根拠なし)
・夏子先生のこと轢こうとしたな!(根拠なし)
・実は公安だろ!(魔法のハッキング)
こんな感じでことごとく推理に根拠がない上遺体すり替えトリックしました〜だから
都合の悪いこと全部スルーして強引に赤井さんの勝ちにしたんだなって感想しか浮かばなかったよ
今日のレポね
だから今日のレポは楠田さん関連ではそんなに打ちのめされなかった
それより青山先生が400ページ絵コンテ描いてるとこが
ダイジョウブカッッ!! って思いました青山先生すみませんほんとすみません
青山先生と櫻井さんのマリアージュを期待してるだけなんです
本当に赤井さんがお気に入りなんだなって思った
推しが作者のお気に入りだと嬉しいけど露骨な贔屓されると萎える
「その変質」って?赤井のために名探偵コナンをねじ曲げるけど文句も言わず崇め奉るべきだよねってこと?
「話の分野が違えば」っていうのには同意するけど結局これはコナンなんだからおかしいことに変わりはないよね
失礼なのは十分承知の上で言うけど
櫻井さんって純黒も書いてるけどそんなに期待出来る?
変質が合わなくて脱落した人が多数いたというのはすごくわかる
ただあれが倫理とか道徳で非難されるのは違うと思った
>>603 主人公サイドが遺体損壊遺体すり替えをするような分野って
ぱぱっと思い浮かぶでしょう
作者がその分野に『名探偵コナン』を突っ込んでしまったという話で
執行人の「協力者は命に変えても守り抜け」「責任取れないのに協力者使うな」「命にかえても日本を守る」や
純黒の考案の邪魔して情報をちょろまかしにくるFBI、私たちがなんとかするわ!と言うもののコナンに全く信用されないFBI、爆弾探して観覧車の頂上まで来る赤井、暗いからスナイプできない赤井…
これを書いたのが櫻井さんだよ?原作の赤井がどういう人なのかある意味1番分かってるんじゃないの
執行人みたいに赤井さんを…!って思ってる人も多そうだけど赤井を改めてちゃんと描いたら純黒になるの分かってるのかな
>>612 コナンワールドの倫理は日本の法律に基づいている(少なくとも遺体損壊は犯罪)
コナンワールドで人殺しは非難される
この時点で遺体損壊は非難されるべきこと
現実の倫理や道徳ではなく作中の倫理や道徳に背いている
>>612 どんな分野だろうと遺体損壊とか狂ってるでしょ
途中送信してしまった……
変質が合わなくて脱落した人が多数いたというのはすごくわかる
ただあれが倫理とか道徳で非難されるのは違うと思った
>>603 主人公サイドが遺体損壊遺体すり替えをするような分野って
ピカレスクもの以外でもぱぱっと思い浮かぶでしょう
作者がその分野に『名探偵コナン』を突っ込んでしまったという話で
およそフィクションとして倫理的にどうこうというような話じゃないと思うよ
>>611 話そうdayのサイトに書いてるよ
あと絵コンテじゃなくてネームだった
期待できるか否かというより多分多くの赤井ファン(?)が求めてる作品にはならないと思うよ
特に執行人みたいな〜ってやつは
だってそんなキャラ存在しないし
原作の赤井をありのまま受け止めてない限り文句タラタラな作品になると思う
楠田にも母親がいると思えばどんなに酷いことがわかるじゃん?
楠田は赤井さんとして葬られたんだから
別に先生はピカレスクとか路線を変えようというのは感じないけどなあ
強いて言うなら赤井さんが王様で法律になったかな
楠田の件は作者も倫理・法律的にアウトって判断してるってことは直後のシェリごとでの発言からわかるんだよなあ
だからこそそれを分かった上でも楠田のすり替えトリックを描いた理由があって後に何らかの展開に繋がるんだろうと思ってた
でもレポ見る限りなんか…うん…
執行人は演出が良かったから監督の力だと思ってた
見せ方で印象に残るシーンが多いじゃん
シェリごとで犯罪だから捕まえてって言わせておいてのあのレポだからね…
せめて心を痛める描写がほしかったよ
コナン映画シリーズ自体
一度過去作でやったテーマと被らせないってのが基本コンセプトだしね
執行人の安室を赤井にすげ替えたような作品にはしないんじゃない?
監督ってほんとに重要だからね
監督が違うだけでガラリと雰囲気変わるし
>>614 そのへんは正直FBIが出てきて銃をバンバン撃ち始めた時点で
クッとネジを緩めて読んでるよ
フィクションを読むのに珍しいことじゃないから
ただ脱落者が出るのもわかる
>>615 それをいうと読めないフィクションがたくさん出てくるけど
もちろんその倫理観でそういうフィクションを読まなくても何も困ることはないです
>>613 執行人みたいち赤井さんを、じゃないんだ
そんなことできるわけない
執行人を作った櫻井さんが作る赤井さんが見てみたいだけ
櫻井さんの得意分野にも合致したんじゃないのかな執行人は
今年はどうなるか全く分からない
裏切りシリーズで遺体に細工した犯人が逮捕されてるんだよね
燃やしたのはあの細工以上に酷いよね
それなのに裏切りシリーズのあの登場人物…
優作に褒めさせてるのといい本当に同じ作者が描いているのか疑うレベル
櫻井さんが描いた赤井ならそれこそ既に純黒という作品があるんだから
あの作品の描写を踏まえた感じになると思うけど
櫻井さんが書いた赤井って純黒じゃないの?
責任取れないからジェイムズに丸投げ、キールは絶対助けない、安室を煽って怒らせる…ほら原作の再現してるじゃん
>>625 どんなフィクションだろうと読めるよ
ただそれこそ貴女のいう分野によって許されない許されるの違いがあるでしょ
コナンの世界では遺体損壊すると逮捕されるって描写されたんだから許されないことなんだよ
主人公サイドだけ倫理歪んでるの
櫻井さんが書いた赤井って多分純黒みたいに「よく考えたら何もしてないよね?むしろ邪魔ばっかりしてたよね?」っていう割と原作テイストな赤井になるんじゃないの?
スカブレは司令官してるらしいし何かはするでしょ流石に
よく考えたら何もしてない美味しい所をさらっていくって
池田さんにまで見抜かれてるの笑えない…
櫻井さんが書いた赤井って暗視スコープ壊れたから撃てないとかここからじゃ撃てないとか言うスナイパーなんですが…
司令官っていうのも
死んだ事になってるのに司令官役していいの?とか
上司のジェイムズどうした?ってツッコミの方が先に浮かんできて正直不安
ちゃんと撃てたじゃん
コナンと安室のお膳立てがあったうえでだけど…
撃てたけどそのあとしばらくオスプレイ空飛んでたよね?
執行人の安室は格好いいシーンだけじゃなくて行いを責められるシーンもあるからバランスとれてると思うけど
仮に櫻井さんが赤井で同じように書いても作者の口出しで責められる部分だけカットされそうでな
悪い部分も誤魔化さずに書いた方が魅力的なんだけど悪い部分を書いた上で良く見せようと雑なフォローするから残念なことになるんだよな
あの1撃でおとせてたら格好良かったけどそこはしょうがないね
…ってことはつまりそういうシーンが描かれるのでは?
仕方ないよねーとかお膳立てがあったおかげだけど…とか言われるような活躍シーンになるんじゃないの
まぁ緋色やお茶会見てたらそうせざるを得ないキャラだけど
>>630 主人公サイドだけというか
FBI登場〜赤井さん死亡(銃バンバンと遺体損壊)
ミステリートレイン(爆弾バンバン)
赤井さん復活(遺体損壊バレと対公安発砲)
今回の話(警察に通報せず発砲)
だけが特別枠かな
うん赤井さんがいるとこだけだなまずいな
特別枠になってるのはそのとおりだけど
うんなんで気にならなかったんだろう
後追いだからこのへんをコナンの中で割と初期に読んだのと
少年漫画で数年越しの伏線が回収されてるのに感動したことと
トリック自体に一応矛盾がなかったからかな(今思えば阿笠博士に頼りすぎ)
執行人みたいな赤井さん見たいってのはわかる
何のお膳立てもなく自力で行動し回避し主人公2回守ってやったことに責任も取ると言う
コナンくんと秀吉に指示するor指示された通りに動く、ならいいんだけどね
原作通りに周りに守られてたらどうしよう…
>>642 なんだかチーター宅配便の話を思い出しちゃった...
執行人レベルで赤井さん描いたらもっとドス黒くて外道になるので
ファミリー向け映画には不適切ですというか是非そうあってほしい
純黒の赤井さんはのっと出てきては邪魔してのっと出てきては邪魔して
最後は暗闇からこっち見てるとかそんな感じだったから
今度はメインになるのでもうあとほんの少し物語の中心で喜怒哀楽して
キャラクターとして動いて観客を引っ張ってみてほしい
でも話そうdayレポで今度の映画は赤井ファミリーの話で
みんながそれぞれ活躍するみたいに書いてあったので
たぶん赤井さん以外が話を動かすんだと思う
よって野望終了
>>593 >許容できたライン
まさにそこが漫画に沿った思考に影響され過ぎて
コナン信者ならではのバイアスが掛かった思考そのものしてるのを自分で気づいていないだろ
勝手に漫画に対して自分が許容したりしないのを決めてるだけで
倫理をいうなら道交法違反とか薬事法違反も区切りのない犯罪なんだよ
許容ラインを自分はご理解なさってる信者さん
作中で死体損壊犯は逮捕されてるし超えちゃいけないラインは明確に引かれてると思う
やっちゃったものは仕方ないけど捕まった犯人のようにお咎めは受けてほしい
赤井さん登場回だけ世界線が違うんだよ……
こないだの話だっていつものコナンなら絶対高木刑事に連絡してるし
成実先生のことがあるのに全く躊躇しないコナンに拒否反応ある人が多いんだと思うよ
倫理観とかフィクションとかそういうことじゃないんだよ
成実先生のエピソードってコナンの好きな話ランキングの常連だからね
その読者が好きなエピソードを台無しにされてるから楠田の件に拒否反応示したり
作者の回答のテンションにガッカリした人が多いんだよ
成実先生はもちろんだけど
新一ならこうするって犯人守った蘭も
新一から薫陶受けた平次も
コナンと蘭を守ると決めたベルモットも全部コナンの信念から来てる名場面なんだよな
それら全部捨てて赤井さん守る意義あった?って話
それこそ赤井さんは一回アメリカ帰ってFBIやめて日本に潜入
コナンとは別方向で組織を追うダークヒーローしてた方がよかった
まあ月光事件は犯人を推理で追いつめることに夢中で自殺の可能性に気が回らなかったことへの後悔だから、既に自殺してしまった犯人の遺体を利用することは別の話…ってことになるのかな
それでも倫理観の問題はあるけど月光事件で学んだことを忘れてるって解釈よりはマシ
「月光事件を忘れてる」はその理論で否定したとして
「捕まるようなことしてると分かってて悪びれてない」はどうやっても否定できないんだよなぁ…裏切り回で普通に推理して犯人見つけて警察に引き渡してるんだから
新一なら絶対犯人を死なせたりしない!
って蘭の信頼を見事に裏切ってるのが切ない
蘭なら新一は遺体利用を提案とか絶対夢にも思わないし
しかも↑のエピソードは世良登場後なのが余計に切ない
>>648 漫画として示されてる超えちゃいけない唯一のラインは犯罪のレベルではなく
例え犯罪行為をしていてモブが刑事罰を受けることはあっても
主人公一家と公安以外の主人公とつながる特定のキャラだけは
決して受けないという設定のみ
>>652 ダークヒーローにする、ではなくダークヒーローぽく扱ってみせて
最終的にすべての罪を赤井が被る度量をドヤしてみせて周りに同情され
その上でしっかり免罪されるダーク?ヒーローとして扱うつもりなんじゃね
現に既にコナンが仕方ないを何度も繰り返して読者に準備してるでしょ
超えてないだろ刑事罰一切受けてないんだから
犯罪をするか否かではないの
受ける扱いをされるか否かがわけるライン
は?「モブは罰を受けるけど主人公もしくは主人公と繋がる特定のキャラだけは罰を受けない」=超えてはいけないライン
って書いてあるやん
つまり刑事罰を受けてないという事実がそのラインを超えた照明だろ
映画垢の企画見る限り
公式はやっぱり楠田ファイヤーをカッコいい事として認識してて
しかもこれからそこを重点的にプッシュしようとしてるんじゃ……
お互いの話すらまともにしないのに信頼しあう関係とは
工藤夫妻駆り出しといてなお自分の正体を隠す意味って何なの
別に主人公は犯罪をやっていい作品世界なんだから超えてないよ
作中で新一が逮捕起訴実刑判決受けた描写がある時に超えるラインを超える
それ以外超えない
どこだったかで赤井とコナン(新一)は叩かれる内容が同じって話見て
どっちも好きな身(というかどっちか選べと言われたらコナン←苦手な人いたらゴメン)としては
けっこう刺さったんだが
今日の流れ見てると傍から見たらそうなるわなと確信した
ありがとう
>>663 さっきからしつこく居座ってる人は芋か育ちがどうのって人だと思う
それっぽく言葉を捏ね回して意味不明なこと言ってマウントとるの得意だから
新一だけは最初から刑事罰を受けないと設定されてる作品としてのラインがあり
そのラインを超えることはないし現に超えてない
同じことをやっても、主人公周囲がやったかそうでないかで犯罪になるならないが違っちゃダメだろって話じゃないの?
もうその人に触らない方がいいよ
その人みたいな変な人のせいで赤井さんが嫌われるんだから
>>668 現実の世界はそうで
>>668がダメだと思っても
例えコナンの作中で根拠が描かれてなくても
コナンの世界ではダメな事では無い
少なくとも青山にとってはコナンは特別扱いで当然
USJは仕方ないとして映画の話題で盛り上がらないの寂しいね
去年の今頃って映画の話題どんな感じだったかな
でもまあ今月はゲスト声優とか主題歌発表だしポジティブにいきたい
歌手や歌詞がどうあれ大々的に文句言うようなバカが現れないといいな
異次元の歌詞が赤井さんイメージじゃなくて思いっきり新蘭イメージだった事に対して
今更文句言ってる連中とか本当に恥ずかしすぎるから
>>675 そんなやついるのか
つか毎度思うけどこのスレの人たちは
そんな外基地をよくジャストに掘り当てるな
その筋の鉱脈があるんだろうな
自分が赤井さんファンで赤井さん推しって人を片っ端からフォローしてたら残念ながら高確率で痛いのに当たるよ
話そうdayで赤井さんの新情報(というか聞かれたからその場で設定したものもありそうだけど)が結構あったのに遺体損壊の質問が印象強すぎてあまり語る気になれない…
ピク■ブでセンス良さげな創作を探してその作者のツイ垢からだんだん広げていったら
ヤバいのにはそう当たらないよっていうかヤバい人およそ見当たらないよ
好き嫌いないのイギリス育ちなのに納豆食べれるのか凄いなって思ったけどなんか言う雰囲気でもないなって…
楠田の件はコナン発案だと分かりきってたとはいえやっぱり地雷の人多くて肩身が狭いというかなんというか
地雷の人多いのによく質問として取り上げたな>楠田の件
公式の方針がいまいちわからない
昨日映画垢が楠田の件にさりげなく触れてたし
公式サイドはマジで全く倫理的に問題ありとか考えたことすらなくて
むしろ大胆不敵な計画を共に実行したいいコンビ!路線で売り出すつもりなんじゃない…?
あれは公式的にはシルブレかっこいいエピソードなんだろうね
理解不能だけど
NYでベルモットにシルバーブレット認定された新一のエピソードはちゃんとかっこいいんですけどね...
あれをカッコいいものとして見てる人の方が少ないだろうに…
>>682 好き嫌いがないというより食べ物に興味がないってやつだね
赤井さん不健康すぎて成人病まっしぐらそう
やはりあの顔色の悪さは日焼けじゃなくて不健康からなのかな
遺体損壊は現状は捜査のために隠蔽してるとはいえFBIである赤井とCIAであるキールは最終的には各々相応のお咎めを受けることになるだろうと思ってるけど希望的観測すぎ?
ちょっと違うけど高木刑事が護送中の犯人に死なれて減給処分受けてた話とかあったよね
コナンの頭の中はよくわかんないが
作中最高頭脳の優作が褒めてるし
作者回答的に取って置きのトリックをここぞという場面で使った感じだから
作中でお咎めを受ける事はないんじゃないかな…
そのつもりがあるなら緋色で公安追い返してないでしょ
コナンワールドでは楠田の遺体損壊はお咎めされる事案じゃないんでしょ
似たような数ある事件ではもちろん逮捕案件だけどね
解決後にしっかり処分受けてくれたら少しは5での批判も減るかな…
でもキールは直接楠田の遺体を燃やして処分まで受けるのに実は弟保護されてなかったとか踏んだり蹴ったりすぎる…
ええ?
さすがに作中でお咎めを受けてほしいとか逮捕されてほしいとは全く思わないけど…
社会派ドラマならファンとしての気持ちと真摯に罪を償ってほしいという気持ちは両立するけど
コナンワールドで赤井さんファンだけど赤井さんに咎め受けてほしいってのはちょっと無理がないかい
たとえば前回のシリーズで赤井さんが犯人逮捕の際に発砲していたけど
あれ見てもっとかっこよくはできないかなとか
普段のシリーズならすぐ警察に通報するシーンだからもっと整合性をとか
そういうのは思うけど
さすがに赤井さん罪償って…!とかは思わないよ
でもジョディさんは二元では違法捜査の罰は受けるって言ってたな...
つかさ
遺体損壊の一件よりも公安の走行車両(もちろん運転手が乗っている)に向けて
発砲したことの方がはるかに罪は重いと思うよ
しかも走行車両は夜間の峠道を複数で高速で走ってたのであって
タイヤを撃ち抜かれたせいで玉突き事故にもなってる
遺体損壊の赤井さんにいつかお咎めを!とかそのへんを真面目に考えるなら
あの発砲が殺人未遂事件になって物語自体が崩壊する
>>698 それはその場面がちょうど、従来のコナンワールドから
荒っぽいコナンワールドへの過渡期だったからだと思うよ
そのときは作者的にそれも組み込んで描いていたのでは
>>700 あれ絶対嘘だと思うw
あなたの発砲の方が危ないわ
罪を償えというより悪いことしたなら作中でもそう扱って欲しい
例えば高木刑事は仕事中にやらかして減給処分になった
例えば安室は(根拠もないのに)コナンから夏子先生を轢こうとしたとか赤井を売ろうとしたとか散々な言われよう
でも赤井は?遺体損壊したけど人命のためだよね、キールの命がかかってる中素顔で出歩いたけど仕方ないよね、キールの弟のこと保護してないけど断られたからしょうがないよね
これじゃあんまりだよ
赤井だけ特別扱いなんてウンザリ
ファンだからこそ思うんだよ
赤井だってちゃんと咎められるべき
赤ちゃんじゃないんだから責任取るところくらい見せてよ
やりたい放題やってそれでも許されるってラインはもうとっくに超えてるのに
荒っぽいじゃなくてグダグダになっただけのような...
裏切りで赤井さんも揃っててあの女性が犯人として連れて行かれる展開やるのすごいなーって
他のキャラなら絶対ツッコミとかお咎めが入るよね?ってシーンでも赤井だけスルーもしくはフォローが入るから正直言って気味が悪い
というか今後灰原(コナン側にいて罪を問われそうな唯一のキャラだから例に挙げた)が罪を償う展開になるなら赤井もお咎めなしになるのはおかしいと思う
どっちの方が罪重いって聞かれたら赤井の方でしょ
>>703 分かるよ
罪状をつけてどうのこうのじゃなくて周りと同じように扱って欲しいんだよね
〇〇なら犯罪だけど赤井がやったなら正しい!とか〇〇なら周りから咎められるけど赤井がやったなら褒められる!とかそういうのはもう見たくないんだよ
だっておかしいじゃん
しかもみんな気付いてるじゃんおかしいって
実際に止められるかは別としてほんの一言「それはまずいよ」とか「そんなの間違ってる」と言及してくれればいいのに
この間の発砲シーンもかっこいいよりなんで日本で軽率にそういうことやっちゃうのってまず思ったわ
潜伏してる自覚全然ないじゃんって
嫌いになれないから余計にモヤモヤする
ジョディが全て終わったらお咎め受ける覚悟でいたり
業火のNY市警が日本で発砲する意味について述べたりしてるのと同じ世界観なのに
対赤井だけ行動にもれなく作者の言い訳っぽい謎フォローや謎スルーがついてるのが微妙すぎる
>>699 ほんとこれ
指揮官(降谷)が正体暴かれて脅迫されてるとはいえ日本警察に保身のために発砲するって…
>>709 日本警察が拳銃を持っていることの重さっていうのかな…そういうエピソードがいくつかあったのに
後の赤井かっこいい!のために全部踏み潰してるように感じる
赤井の発砲シーンをカッコよく描くのはもう無理だよ
よっぽどの緊急事態が起きない限りは
組織を潰すためにどんな手段も問わない法律とか無視って感じなのはキャラに凄く合ってるけど
そういうキャラはその行いをちゃんと作中で咎められてこそ魅力が輝くと思うんだよね
言い訳がましいフォローとか本当に逆効果でしかない
>>710 これ思う
やたらとフォロー入る赤井だけだよね?そこになんか違和感というかお気に入り感?悪者にしたくない感が出ちゃってて…
手段選ばない組織はCIAと公安でFBIは違うんだよ
ジョディが言ってたろ
今のFBIは「手段を選ばない」じゃなくて「やるべき手段をすっ飛ばして目立つことだけしてる」だよ
日本警察に話通さないとかその上で勝手に発砲するとかそれを「手段は選ばない」とかカッコつけて言うことじゃない
単にやるべきことをやってないだけ
赤井みたいな言動のキャラって隠蔽するにしろ責任取るにしろ後始末まで自分でやってこそかっこいいのにね
これじゃ一部信者が求めてる上げ膳据え膳なお姫様待遇といえなくもないような
やるべき手段があるのにそれ選ばないで好き勝手やってるだけが現状では…
好き勝手やってもお咎め無しで作者贔屓丸分かりだから変な信者引き寄せてる側面絶対あると思う
>>700 「交通事故が起きそうな気がしたから
誰もケガをしないように人に向かって銃撃ちました
この銃はある犯罪の証拠の品をパクったけどやるから感謝しろ」って言い訳がすごい
ジョディ:彼等(CIA)は手段を選ばないから、病院内という場所であろうと荒っぽい事をやり兼ね無い
赤井さんが何しても咎められないの逆差別みたいでイヤだよね
>>723 このシーン
無実の人含めて3名拉致して尋問したがってたじゃんFBI
>>711 そもそもなんで日本にいるのに日本警察脅迫するのか分からないんだよなあ
まだ会うわけにはいかないんでね…って言ってまだまだ引き延ばしそう
>>709 偽装死作戦と潜伏計画を考えたのはコナンだから赤井には関係ないもんってことなのかも
何か
人間的にははみ出し者だが事件解決の腕前で皆に一目置かれていて頼られ恐れられるホームズ
時には違法な実力行使もやるホームズに手を貸すワトソン、みたいな
ホームズワールドでの待遇を踏襲しながら物語の内部にも食い込んでるからコナンワールドから浮いたキャラになっちゃってんのかなと思った
色々とブレが発生してんのも赤黒〜緋色とか221Bに住まわせたりとかホームズオマージュの展開ありきで主人公周りを調整していってしまった結果って感じだし
キッドみたいに付かず離れずのゲストキャラ的な立ち位置に落し込んでくれれば良かったのに…と思う
>>724 逆差別ってほんとそれ
蘭でも勘違いで何かやらかしちゃったときは謝罪させられてキッドも犯罪の代償に好きな子に嫌われてるのに
赤井さんは「スコッチのことは悪かった」って謝罪なのかなんなのか謎だし、灰原はいつの間にか心開きそうだし安室の怒りは私情扱い
キッドだってミストレの時には批判され作者もその批判を受け入れた
赤井さんだけ批判受け付けない空気なの本当に謎
「スコッチのことは悪かった」と言った口が「このくだらないチェイスにケリをつけてやる」と言ってるのがずっと引っかかってる
「くだらない」がね、なんか嫌なんだ
その「くだらないチェイス」をしている理由は何なんですかねって感じ
赤井のせいでそんな状況になってるんじゃないのって
>>734 哀ちゃんの態度軟化も安室の私怨扱いも嫌だけど青山先生は読者にそう思わせたいんだよねってのが一番嫌だなって思ったけど
青山先生的には哀ちゃんにお姉ちゃんが愛した人(いとこ)が私を守ってくれてた!許す!って感じにしたいのかね
そのいとこが余計なことして姉の死の原因になってることは一切スルーして
まだ会うわけにはいかない理由も今会うとボロクソに罵倒されるからとしか思えないよね
誤ったのはスコッチを助けられなかった負い目があるからじゃないの?
「狩るべき相手を〜」とか「思った以上に恨みが深い」とか人殺しと思われてること自体知らない感じなんだし
違法捜査とか発砲についてまったく悪びれてないところは謎すぎるが
自分でスコッチのこと殺したって言ってその後に安室とスコッチが同じ日本警察の所属だと知ったんだから「思った以上に恨みが深い」はおかしい
「思った以上に恨みが深い」がすごく軽く感じない?
謝ったのも自分の脳内でだけど神妙な顔じゃなくて笑いながらに変換されるんだよね
緋色シリーズを思い出す度にはっとしていや違う笑ってはないを繰り返してる
笑ってはないけどだからと言って謝ってるとも思えない
「悪いと思っている」は真摯な謝罪とは言えないしあの峠では誰もスコッチの話なんて振ってないのに勝手に話を持ち出してきて無意味に神経を逆撫でしているように見える
当時の実況スレとかでも謝罪軽っ!って突っ込まれてたんだっけ
「お前同僚のこと未だに怒ってて俺に噛みついてついてくるんだろ?悪かったって」って感じ
>>742 自分がFBI=敵じゃないって判明した時点で状況から真相を察せてるはずと思い込んでんじゃない?てこと
安室を味方視してるし超絶察し良いマンだと思ってるでしょ赤井って(ミストレ対面)
実際死んだのが幼馴染という存在じゃなければ安室ならもう少し冷静に色々気づけてたんじゃないかって感じもあるからさ
探偵してる時とか見てると
ミストレで顔見せしたのは何を察してもらいたかったのかいまだによく分からない
ミストレ時点では安室が組織に忠誠をガチで誓ってる可能性もゼロではない筈なのに
>>747 ライ「スコッチのこと殺した」→組織にFBIだとバレる、組織離脱→バーボンとスコッチが公安だったと知る→赤井(俺の正体がFBIだと知ったんだから安室もスコッチの件の真実を察したことだろう…)→赤井と安室対面
ってこと?正直意味不明だけどやりそうで怖いな
ミストレや緋色みたいな話の通じなさを感じる
悪かったと思ってるだけで謝るつもりはないんじゃない?
なんせ50:50が口癖だし
話そうdayのレポと照らし合わせると
なんかよくわからんが安室がやけに怒ってるからスコッチ助けられなくて悪かったかな
すまんなスコッチ飲むのはしばらくやめるわ
こんな感じじゃない?
>>703 新一やコナンが何やっても正義なんだから赤井も同格扱いってことだろ
作中やライト層へのアピールで絶対咎められないのが前提の漫画
>>710 ジョディの発言は真に受けて誤解してる人しかいないのがコナン界隈
彼女は最初から罪を負う気はなくしてあのセリフを言ってるんだが
FBIが組織としてジョディ以外も含めて団体として捜査に当たらせてると
「FBI以外に既に知られてる以上」FBIがジョディを切るのは
対外的にFBIが責任を果たさないと表明する事であり最初から無意味
尚且つアメリカ人であるジョディは日本警察に捕まる気が無く処分できないことがわかっている
赤井と同じ典型的印象操作
口先だけでも処分は受けるって言うだけマシだよ
赤井さんはそれすらないし+周りから謎フォロー
>>749 ライ「スコッチのこと殺した」(嘘だけど俺がノックだと知られない限りは疑われないだろう…)→バーボンの正体に薄々気づく→FBIバレ組織離脱
→赤井(俺の正体がFBIだと知って略)→ミストレで対面→一人で会いに来ると思ったのにめっちゃガチで捕らえられそうになった赤井(すごく恨まれてるな???)
こんな感じ
赤井の話の通じなさはガチだと思うので…
ジョディみたいに赤井と本格的に絡み出したらメアリーも無能化するのかなぁ
さすがに阿笠博士のインチキすら見抜けないレベルに落ちたのはヤバい
親>>>子供が基本みたいだからメアリーは意外と大丈夫かも
今のジョディは見ていて辛い
キュラソーが警察庁に侵入した時待ち伏せしたり
スコッチが逃げてる時一番に追いついたり
赤井が組織に情報流したんじゃないかと思うわ
大手柄をたてるために
そこまでだとは思いたくないけどスコッチのことは命を助けたとしてもキールみたいに利用するつもりだっただろうとは思ってる
>>761 ゴールド・エクスペリエンス・レクイエム!
ふぅ
これで赤井さんは結果に到達することはない
>>742 たぶんそこはただの同僚が死んだだけなのになんであんなに怒って(自分に変装してまで)追いかけて来たんだ?
って事かと
赤井視点では現時点でもまだ安室とスコッチが子供の頃からの親友ってのはわからないはずなので
この辺放置されなければ保護茶会で答え合わせ的なのするんでね?
いわゆる保護茶会って新一の生存バレをどう誤魔化すかってのが一番のテーマでしょ?
それならその内容やるのはラム判明後つまりまだまだ年単位で先の話だと思うんだよね
なのに映画に合わせてやるやる言ってる人達って本当にストーリーどうでもいいんだなって思う
>>763 赤井さんは相手の気持ちを推し測ることができないんだろうね
スコッチがジョディで安室が自分だったら…とかね
ジョディをスコッチのように扱われてもあそこまで怨むことはないってことかな
でも設定が無かったとはいえ、二元のジョディ先生の扱い見ちゃうと...
赤井そこまで大事な人いないから安室の気持ち分からないのかもね
だからと言って何してもいいわけじゃないけど
明美のことも大して怒ってないよね
周りが心を閉ざしたとか本当に愛しててとかやいやい言ってるけど赤井自身は組織と戦おうとしないし仲間を混乱させるようなことばかりしてる
スコッチが自決して2年してからFBIに戻ってきて新人のキャメルとスコッチとバーボン好きだと思われるぐらい酒を飲んで現在スコッチに悪いなと思って飲まなくなった時差は何なんだろ
そのへんの矛盾は見なかったことにして(笑)なのかな
スコッチに悪いなってより安室あんなに怒ってるから悪いことしたのかなだったら悪いなって感じじゃない?
バーボンは飲んでますけど(笑)があるから安室さんに対して悪いと思ってるならなんかズレてる
景光に悪いと思ってるならタイムラグが気になる
コナンキャラ総出で赤井の情操教育でもしてんのか?って感じの展開
まあ話そうDayはその場で質問されたことに回答しなきゃいけないから最初から決めてること以外は矛盾でてきちゃうのは仕方ないと思うよ
萩原さんの死亡年齢が警察学校編までに随分時間あったのに矛盾作ってるしね
時間なかったらもっとか
>>774 スコッチ飲めなくなった時系列のタイムラグより
スコッチ飲めなくなった赤井さんの方がスピンオフでスコッチ飲んでた安室よりスコッチを大切に思ってる!
とか喚き散らしてる連中の方が正直何倍も害悪
そういう態度だから反感買ってタイムラグみたいな本来なら読者が流せそうな矛盾にまでに突っ込みくらうんじゃん
思ってたより恨まれてたそうだから赤井さんそんなにスコッチのこと悪かったと思ってないんじゃないの
としか緋色知ってると感じないんだけど
悪いと思ってるからスコッチ飲まない
これよく分かんない
悪いと思ってるから忘れないためにスコッチしか飲まない
こっちのが反省してそう
っていうか所詮は飲酒するか否かってだけでしょ
飲んでようが飲まなかろうがきちんと態度で示さなきゃ反省や後悔や謝罪してるようには見えないよ
俺のせいじゃないって言った方がマシな気がする
狩るべき相手を見誤るなって台詞がそれに該当するのかもしれないけど
狩るべき相手を見誤るなもセリフだけ聞いたらかっこいいけど普通におま言うだしかっこよくないよね
もう赤井は周りを利用しても痛む心すらない冷酷男(大事なのは父親だけ)にキャラ変更するしかないと思う
利用したくせに申し訳ないと思ってる…でも仕方ないよ赤井さん!(謎のフォロー)とか中途半端なことやってるのが1番まずい
コナンも明美も灰原もジョディもスコッチも真純もメアリーも全部踏み台父親の真相を知るためならどうなっても構わない
安室と公安は野望達成のために邪魔だから蹴落とそうとしてると開き直ってくれた方がキャラが一貫する
普通に他のキャラも好きだから踏み台にするのやめてねって感じ
踏み出しとして使っておいて「本当は後悔してる」「本当は申し訳ないと思ってる」「だから仕方ないよね」とか言われるぐらいなら
「あいつらは所詮踏み台だ!」とか言うキャラになってもらった方がマシって意味ね
当然踏み台扱いやマンセー要員を作らない方が良い
でも出来ないでしょ
映画は原作に繋がる感じでいくのかな
世良ちゃんが秀吉の職業知らないってわざわざ紹介するってことは
てか世良ちゃんが秀吉の職業知らない件が初耳って赤井さん推し多くてビビる
他キャラのファンならともかく世良ちゃんと赤井さんって家族じゃん
推しの家族周りの設定把握してないの?その人達は皆原作未読ってこと?
それだけ設定情報が目に入ってこない漫画だってことなんだと思う
でないと楠田のことやスコッチのこと酷くない?ってもっと叩かれてるでしょ
二次じゃチュウ由美結婚してて世良ちゃんもちゃんとチュウ吉の職業知ってる設定のばっかりだからね…
引き延ばしの弊害で伏線回収遅くて忘れられる側面があるのは分かるけど
こんなんでよく○○ファンと違って私達はちゃんと原作読み込んでるんですキリッとか出来るよね
楠田やスコッチのことなんて叩いたら袋叩きにされるから黙ってるだけだと思うけどなあ…
知らないんじゃなくて見ないフリしてるだけだよ
公式自ら触れてきたときなんてチャンスとばかりに怒ってる人よく見るよ
スコッチのことは前のSDBが出た時
周りからは結構「さすがにそれは…」って控えめな声があった
でも楠田の件そうだったんだってやっと気づいたというか理解したというかフワッと読んでる人もいるから
今回もテレビ出てるんだから知らないはずないよねって思い込んでたフワッと層が改めて認識したんだと思うよ
そういう層はスコッチの件は今回みたいにしっかり書かれるまでは赤井さんも苦しんでるみたいな認識だと思う
でもスコッチの件は足音のせいだって安室が叩かれてるし…
>>795 苦しんでないって言うじゃなくてよくある安室の心を守るために嘘をついた優しい赤井さんみたいな二次設定のこと言いたかった
スコッチの件は(あんまりそう見えないとはいえ)赤井自身が悪かったと思ってる=責任は自分にある
って考えてるのに全面的に安室の足音のせいにしてる連中は
自分の推しキャラの思いを踏みにじってることに気づいてないのかな?
赤井さんを庇いたいにしてもやり方間違ってるよ
嘘をついて守ってるもそうだよね
嘘ついて安室のことを守ってる→嘘をつかないと安室が傷つく→安室のせいでスコッチが死んだ
って言ってるようなもんだから
>>794 自分もそれ見たよ
どう見ても赤井にも落ち度があるのに徹底スルーはおかしいって
実力あるスコッチが相手とはいえ拳銃抜き取られたのは赤井さん痛恨のミスだよね
なんでそこに気付けないんだろう?
公式と一部のファンがそういう態度だから表立っては言いにくいんだよ
それでモヤモヤだけが溜まっていく
前も書いたけどAmazonのレビューとかでもおかしいって書く人増えてきてるけどね
だけど作者は批判意見は見ないそうだし
編集も見なかった事にしそうだから
ますます読者のフラストレーションが溜まっていくんだろうね
世良ちゃんがチュウ吉の職業知らないって原作でも明言されてたっけ?
楠田の件は言及してる人ちらほらいたよ
表立って強く言えないだけでもやもやしてる人は多いと思う
>>805 セリフとして明言はされてなかったけど読んでさえいれば十分読み取れるレベルの描写だと思う
>>807 ありがとう
勝手に思い込みたくないから知らないのかな?程度に留めていたけど今回公式からはっきりアナウンスされたね
>>801 少なくとも青山先生や書籍の編集してる側はスコッチが死んだのは安室の足音のせいだし赤井への恨みも私怨だってことにしたいんだよね
だからファンとしては正しくはあるんだよ納得いかないけど
いやそれはさすがに読解力なさ過ぎでしょ
赤井に悪かったと思っているとか言わせたり
銃をスコッチが最初から持っていた事にせずわざわざ赤井から奪わせたり
50:50オチって見え見えじゃん
50:50でも違和感しかないけどね
銃奪われるのと足音じゃ控えめにいって99:1
50:50オチで和解()するだけでも無理やりなのに
協力()の内容が実質公安におんぶに抱っことかはマジ悲しくなるから止めて欲しい
ちゃんと凄い証拠をFBIで掴んでからにしてほしい
赤井さんやジョディ達今まで何してたの?って言われないような展開を望むけど
高望みなんだろうか…
>>810 本編読んでそうは思わないけどシクアカなり関連書籍読んでたらあれってそうだったんだーって思っちゃうでしょってこと
青山先生がチェック入れないわけないしその文のまま通ったってことはそう思ってくれて構わないってことじゃん
公式書籍の細かいとこまでチェック入れてるかそもそも疑問
LoveSDBの記述によると
赤井さん明美さんと接触する→ジョディさんと別れる
って時系列になってるじゃん…
赤井家の年表にミスがあったせいで堆黒盆の赤井さんの年齢間違ってしまったとかもあるよね
推理物なのに……
推理物じゃない
殺人ラブコメって言っただろby作者
殺人ギャグ漫画と化してるが
殺人の所が推理じゃないの
推理物じゃない、と言った事あるの
ていうか推理物じゃないからー、で言い訳されてほしくないかなって思うようなレベルかも
個人的にネタになるようなガバガバっぷりは別にいい
最初から身体が縮む薬とかファンタジーだしもともとまじ快やヤイバみたいな世界観の作風の作者だし
ただ年齢とか時系列がおかしいのはネタになんないし間違えたのはムダに複雑にし過ぎたせいだと思ってる
号外の「逆恨み」は好意を悪意に取り違えるって意味の方で書いてると思うよ
安室の行動の真意に対するコナン赤井視点の悪い推量は追々覆される前提でない?
読者視点では素(降谷)はどう見ても良い奴として実際描かれてきてるし
赤井がどうこうっていうより、いつも通り一回悪人とミスリードしてから上げるっていうキャラ演出の変化球版みたいなもんかと思ってた
あれが逆恨みなら赤井もジンへの恨みもどう考えても逆恨みだな
連載当時からどちらも組織に殺されたのに
安室の恨みは逆恨みで赤井は逆恨み扱いしない環境なの
古参は全く触れもしなかったよな
普通に安室は逆恨みで赤井は正当な復讐扱いだったぞ
最近ようやくおかしいって言われるようになったよね
安室が逆恨みなら赤井はもっと逆恨みだし
安室が逆恨みじゃなくても赤井は逆恨みだと思う
明美の場合は少なくとも赤井が手を尽くしたけど死なせてしまったわけじゃなくてほとんど何もせずみすみす死なせた感じだから尚更
主人公のコナンと手を組んでるのが赤井で
安室は公安判明前の敵のバーボンとしての登場期間がそれなりに長かったから
古参も公式も赤井が正しいバイアスに思い切りかかってる感じ
バーボン編の頃の考察サイトとか読むとそれがよく分かる
>>822 赤井は本人曰くスコッチを助けるつもりで屋上にいたんだから
好意は好意でしょ
安室は赤井はスコッチに自殺教唆をする為にあそこにいたと思っているので
好意を悪意に取り違える方の意味での逆恨みって言うのは筋が通ってる
>>827 赤井が良かれと思ってやったことで安室の友人兼同僚が死んだ上
「悪かったと思ってるよ」って言われたら普通怒るよ
これ逆恨みかなぁ?
「失敗したけど助けようとしたんだよね。頑張ったね」って幼稚園じゃん
そもそもなんで一応NOCバレしてない赤井が真っ先にスコッチのとこに駆け付けたのか分からない
スコッチのこと投げてるし銃突き付けられてからFBIって名乗ってるのも謎
普通の潜入捜査官ならそれを信じないし他国の捜査機関の手を借りるわけなくない?
>>827 なら好意を悪意に取り違えた、ではなく
好意を悪意に取り違えさせられた、でしょ
赤井さんが俺がスコッチの心臓ぶち抜いてやったぜ!ってわざと恨まれるようなこと言ったんだから
あの場ではああ言うしかなかったとしても今でもそれを訂正せずに謝って煽るようなことしたなら逆恨みとはもはや言えないのでは?
>>829 作者が偶然の現象と言ってた駅のホームで赤井とスコッチが2人でいて安室が後から来たことがあったし
キャンティコルンみたいにスナイパー同士組むことがあって居場所を知っていたんでは?
>>828 赤井は今の所安室にとってスコッチがどういう存在か正確(幼馴染・個人的な親友)には把握してないから
軽く謝罪してもまぁしょうがない(別にそれで安室がしゃーないって反応になったわけでもない)し
さすがに悪意的にとらえすぎでしょ
>>831 えーじゃあ逆の立場だったら?
ジョディが死んで安室が「ジョデョを殺したのは僕(嘘)」と言って
最終的に「(お前の足音のせいでジョディは死んだけど)悪かったな(元カノだとは知らない)」って言ったら?
めちゃめちゃ腹立たない?
赤井さんが助けるために屋上に行ったと思ってる人いるのか
語られていない部分の妄想がひどいな…
そもそも赤井さんはスコッチの死を利用したみたいだし助けられなかったことは関係なく恨まれて当然では?
スコッチの死を利用したのにすぐNOCってバレてたしそれこそ恨まれてもしょうがなくないか
赤井が大して自分が悪いと思ってなくて電話越しに口だけ謝罪したのを
公式で赤井は真剣に悪いと思ってる扱いなのが如何にもコナン的
たまたま居合わせたスコッチの自殺を止められなかったから組織内でのしあがるために利用した
結果失敗したけどジンと組む仕事に取り付けたわけだし
自分がそうだから安室も赤井の身柄を組織に差し出してのしあがろうとしてると赤井は思ってるけど果たして…
って感じで赤井さん絡みは憶測しかないから考察しにくいんだよ
赤井さんがいかなければスコッチ死ななかった可能性があるのが…
あの場で赤井さんがスコッチは自分がやったって言うのは仕方ないし、そこからのしあがるのはキールとイーサンの件みても当然
問題はその後バレて逃げた後(1out)、日本に来て警察の邪魔して(2out)、逮捕しに来たら急にスコッチの話を蒸し返し(3out)、雑に謝罪したこと(4out)
安室がキレるの当たり前すぎる
公安だとバレて死に場所探してるスコッチのとこにたまたま現れたとは思えないし公安助けて情報流させようとしてたのかなと思ってしまう
むしろそう描かれた方がまだマシだったよ
SDB BLACKで赤井はスコッチの死を利用したみたく書かれていて
それに対して赤井さんは優しすぎる男だからそんなことしない!って発狂してた連中いたけど
イヤイヤ組織倒すために手段選ばないのはいかにも赤井らしいじゃん?ってツッコミしかない
スコッチの死を利用してもなおジンに信用されず罠を張られ会ったことがないまま離脱した赤井さんとジンと対面できてベルモットとよく組んで食事をし秘密を握りラムからメールきて直接ボスの許可を得られるバーボン
この違いを見てもスコッチ利用したくせにその体たらくで今更日本に何しに来た帰れって怒り心頭でも納得でしょ
>>842 優しすぎる男ってまるで公式設定みたいに言うのが謎だよね
昔より優しくなった〜ならわかるけど
優しすぎる性格なら敵の両足の骨折ったりお腹撃たれた元カノにキツいこと言って放置したり楠田自殺に追い込んだりしないだろ
>>844 そういう事してるのに純黒で安室を助けたり安室に対してだけ二人称きみ・君付けなのが優しすぎるの根拠だけど
まあ色んな意味でツッコミしかないよね
二人称きみ・君付けなんかは寧ろ安室を下に見てない?って感じだし
目暮警部の小五郎や高木に対しての呼び方と一緒じゃん
明らかに大して親しくない他国の同業者に対するものじゃない
純黒では安室の邪魔しかしてなかったよね
正直あの描写なら出なくてよかった
でも純黒は安室ばかりが批判される謎
赤井さんってほんと何しても怒られないよね
赤井だけじゃないだろ
新一も蘭も非難されることを許さない
原作者の思想と作風がそうなだけ
赤井の元ネタとは正反対
1人だけ名前あげたのはここが赤井秀一スレだからでしょ
純黒は落ちろで結局落ちないからコナンくんのボールだけでも良かったんじゃないかって気がしなくもない
撃てないなら安室手伝って爆弾回収しておいたら観覧車両方転がらなかったのにとも思わなくもない
何してたの赤井さん
ほーらまたこれだ
「赤井だけじゃなくて〇〇も〜」はもううんざり
赤井だけじゃなかったとしてだから何?って話
否定できないから他のキャラを持ってきて話を逸らそうとしてる
純黒は青山先生が観覧車の上で殴り合いさせてと言ったから安室さんが赤井さんに殴りかかる理由の為にあそこまで赤井さんが無責任な無法者になったんだと思ってたんだけど
最近自分で後始末もせず素顔で発砲したからあの丸投げは原作者納得の赤井さんなのかも…
>>853 ほんそれ
批判に対して反論したいなら赤井さん自身の描写に基づいたものじゃないと無意味だし説得力皆無なんだよね
>>854 >安室さんが赤井さんに殴りかかる理由の為にあそこまで赤井さんが無責任な無法者になったんだと
だとしたら赤井さんが非難されないのおかしくない?
無責任な無法者なはずなのに作中でも感想でも何も言われないどころか恩を仇で返すし赤井さんの邪魔する無能でキャンキャン吠えるポメラニアン安室とかばっか言われてた不思議
新一だって怒られてないっていう擁護も
安室ばっかり批判されてるっていう不満も
このスレで言うこととしてはなんかズレてるなって感じ
>>856 声がデカイだけで少数派だったんだと思うよ
だって観客の大多数が安室をそういうキャラだと本当に認識してたんなら
幾らイケメンキャラでも純黒時点であんなに人気出ないと思うんだよね
>>858 純黒の頃の安室は単純にキャラデザ人気じゃない?今は違うだろうけど
てか安室がボロクソに非難されようが大人気だろうがどうでもいいけどそれで赤井がまったく非難されないのは納得いかないな
作中ではツッコミすらされないしな
たまには赤井の好きなところとか良いところ語ろうよ
かなり図々しいとこわりと好き
赤井さんのキャラは好きだよ
身勝手で王様気質なとことかスナイパーって職業もかっこいいなと思うしクセのある渋メンも好き
不満なのは赤井さんだからですべて済まされて薄っぺらく感じてしまうところ
もっとキャラに深みが欲しい
安室ばっかり批判されるとか安室だけ逆恨み扱いされるとか
安室婆丸出しの書き込みばっかで草
正直スペックの箇条書きだけほしい
コナンで赤井さんみたいな大人の男臭いキャラは貴重だからキャラ設定だけでいい
別に作中で活躍させる必要ないから
>>868 安室腐って赤井を棒としか思ってないよな
二次でよく赤井ageすごいって言われるけどageられてるのが
綺麗な緑の瞳
ハリウッドスター顔負けの美しい顔
長過ぎる脚
って公式になんとも書かれてない描写で持ち上げられてるのは果たしてageと言えるのかってなんか空しくなった
赤井さん持ち上げられてるとは思わないな
アンチスレ何であんなにあるの
映画も不安しかないよコケる予感しかないし
私は持ち上げられてると思う
アンチスレは見てないから知らないけどファンでもここは微妙っていう赤井さんへの不満はあるんだからアンチくらいいるでしょ
映画は楽しみだけど不安なのは凄くわかる
てゆうか制作間に合うのかな?まだ完成してないんだよね?
映画はコケないでしょ
古参コナオタは赤井さん好きだし赤井アンチっていっても興収に影響あるくらい数が多いとは全く思わない
友達がみんな古参コナオタだけどみんな赤井さん大嫌いだよ…悲しいけど友達やめるって言われそうだから批判に言い返さないけどね
興収に影響でるのは古参でもアンチでもなくライト層と一般層の口コミだから今年の映画は厳しいと思うよ
もちろんコケるとは思ってないけど
コケるの基準がいくらか分からないけど利益出ないってレベルには絶対ならないと思う
業火すら記録更新してえ近年ずっと右肩上がりだしそのまま記録更新だと思うよ
というかこれで下げたらよっぽどだね
記録更新はいつか必ず止まって下がるからそれが今年だと思ってる
50億以上は絶対いくだろうけど
だってコロナの影響あるだろうし単純に予告がワクワクしないし
昨日某都内ターミナル駅で映画観たけど満席だったよ
やっぱりコロナとか増税とか関係なく
いかにライトが興味持ってくれるかに尽きるんじゃないかな
ライトは赤井家とか知らないだろうしね
赤井さんすら知ってるかどうか
確か紺青の動員数と同じでも鑑賞料金の値上がりの影響で興行収入上がるんだよね
執行人から紺青も動員数は増えてるしそうそう減らないんじゃ?と思ってる
本予告に期待したい!
>>876 古参のコナオタでリアルタイムで原作読んでたらアラフォーくらいでしょ。その歳で友達やめるとかくだらない
>>883 二十代後半だよ
みんなコミック全巻持ってるけどこの歳じゃ古参とは言えないのかな
批判が見た目を馬鹿にするアンチとかじゃなく言動に基づいたものだから言い返せないってのもあるんだけどね…
ここでみんなが不満吐いてるようなこととか普通に言われる
>>882 去年まで観てる人達が今年も観てくれるといいんだけどね
やっぱり重要なのは観た人の口コミだし内容がわかりやすいといいな
赤井家な時点でキャラの渋滞だろうし…
本予告に期待だね!
紺青より多少動員数は落ちても興収自体は上回れる可能性ある点は有利かも
紺青ぐらい興行収入あれば邦画アニメとして上出来でしょ
これ以上となるとさすがに厳しい気がするからこのラインをキープできるかどうかだと思う
ブームはいつか終わるもんね
予告でどれくらい釣れるかにもよるかも
なんでから紅?
そこは異次元や純黒じゃないの
この2つはまぁ今のコナン映画ブームに乗ってる状態で越えられなかったらヤバいけど
メイン嬉しいがなんか結果がついてまわるようになってから疲れるファン多そう
下げたらずっと言われるじゃん
安室のせいじゃないけど安室が爆発的人気でたせいだね
今までの映画興行収入を超えることはまずないと思う
でも原作もアニメもリアルタイムで見て赤井さん好きだし赤井さんをメインにしてくれるだけでもありがたい
でもなぁ内容がまたアンチを増殖させるような気がして不安しかないんだよな
個人的には興収は製作サイドが気にすべきものだって考えてるから
シナリオやキャラクター描写の出来の方が圧倒的に気になる
だけど興収がどう転んでも変な人が他キャラ推しにマウント取ったりケンカ売ったりするのは避けられないんだろうなーってのが憂鬱
赤井映画発表出だしからマウントと喧嘩売りって印象持たれてない?大丈夫かな
悔しかったから絶対100億の男にするとか纏められたのを公式がRTしてたのがすごく残念…
映画垢が変な記事をRTしてたのはマジでドン引きした…
瞳放送時の応援コメントは流石に変なの弾かれていたようで安心したけど
映画館の企画の方はマジカオスだよね
適度なツッコミを入れつつグッズやUSJを心ゆくまで楽しんでる人いっぱいいるよ
公式垢しか話し相手がいなかったり痛い人どうしでネガティブツイートし合ってるようなんじゃなくて
ファンどうしでしっかりつながってる発信力のある人たちで赤井year楽しんでる人がいっぱいいるんだけど
おかしな人たちを探してそういう人の発信だけ毎日見てても気分悪くなるだけだよ
ツッコミたいところはツッコんで楽しみたいところは楽しんだらいいのに
>公式垢しか話し相手がいなかったり痛い人どうしでネガティブツイートし合ってる
これが最大の問題だよね
公式垢にリプするから嫌でも目に入る
ブロックしても自分以外の人も見てるわけで、そのせいで赤井に嫌な印象がつく
公式垢に他キャラアンチやマウントや痛々しいリプする赤井信者って何考えて生きてんだろ
公式のリプ欄いちいち見てないわリプも送ったことないし
でも赤井好きって大人が多いと思うんだけどそんな中高生がやるような事してる人いるの?
若い子が好きになるキャラじゃないでしょ
赤井きっかけでコナン好きになりましたって人まずいないよね
精神が幼稚な奴が沢山いるからここでも余所でも頻繁に愚痴られている
見たことないなら実感わかないってんなら
百聞は一見にしかずだから取り敢えずコナンカフェのリプ欄でも見てくればいい
公式リプ欄なんか普段は見ないけどこの間から公式巻き込んだ安室アンチ発言を赤井ファンがやってるって聞いて
それから公式リプ欄チェックするようになったわ
安室ファンは当然不快だろうけど作品好きの人にも印象悪すぎだし赤井ファンのマナー問われるだけなのにな
安室ファンも見てるだろうにリプ欄で場外乱闘にならないのが救い
>>904 コナンは原作もアニメも長いし
映画冒頭の粗筋解説で何となく知った気になれるから
映画→二次のコースが特に多いよね
そういう層が誰おま赤井さんの妄想してるんだろうなと思いきや
自称古参とか原作読破済とかも結構いるのがまた信じられない
腐女子じゃないから二次元とかマジ興味ない
いつも赤井が安室と並べられるのほんと嫌だ
安室が嫌いなんじゃなくてキャラdisでもないよ
マジで赤井をまきこむ腐女子がほんとに大嫌い
二次元に興味ないのになぜ二次元キャラのファンスレに?????
>>906 あくまで自称だからね
実際は読んでない
だって妄想呟きや二次創作の赤井は原作の赤井さんとまったく違う別人だもん
なんで赤井さんいないのー?←まぁわかる(グッズにいるし沖矢いるけど)
なんで安室がいるの!?←憎しみ隠せよ…
これを公式にリプするから赤井さんが嫌われるし赤井さんファンの民度低いって言われるんだろうに
今までのカフェにだって関係ないのに赤井さん居たのに嬉しくなかったのかね
昔の話は忘れてるんだろう
変な信者曰く赤井さんの力だけで100億の男にしたい(から安室がイベントに混じると邪魔)らしいけど
↑の発言だけで安室ファンだけじゃなく
映画に登場する全ての他キャラファンや原作ファンにケンカ売ってるのに気付け
>>907 >>911 でも言われてるように安室邪魔って公式にリプしてるの赤井信者の方だし安室推しの方がいちいち安室巻き込む赤井信者嫌いって思ってるんじゃないかな
リプ欄で乱闘にならないのも安室ファンの方がもううんざりしてて関わりたくないと思われてるからなんじゃないの
安室に文句言う前に赤井さんのメニューやグッズがたくさんあることに喜べばいいのに
ここでどんなに愚痴不満言ってもリプ欄攻撃してるような赤井信者?はここは見てないと思う
ここ見てるの赤井好きを装った赤井アンチの安室信者しかいない
>>917 公式垢にリプするの楽しい?
赤井さんの顔に泥塗る糞でしかないからやめてね
カフェは楽しみだし行くけどどのへんが原作再現したメニューなんだろ…
>>918 図星だった?
赤井なんかに執着してる暇あったら推しの黒ンボ警察官でオナってなよw
なぜ赤井が嫌がられるのかなぜ赤井が遠巻きにされているのか
ファンスレのはずなのにここを見ていればよく分かるね
何も実演してくれなくてもいいのに
こんなやつと一緒にされるの嫌だ
マジで消えてほしい
アンチスレでも劇場スレでもここでも見る人なら
5ちゃんに出没するアレな信者って
1人か少数が複数スレを毎日巡回してるんでないの
そういう書き込みばっかり毎日見て、なおかつ匿名掲示板を使い慣れないと
ああ、たくさんの赤井信者がコナンスレにわきまくってる
と思うんだよ
「たくさんの赤井信者が5で暴れてる」なんて誰も言ってないよね?
上のあたおかは多分1人であちこち荒らしてるけどそれとは別に公式垢のリプ欄やその他(主にTwitter上)で騒いでる人はたくさんいるって話じゃないの?
〇〇いらねーだのなんで〇〇がいて赤井さんはーだの見えるところで言ってるやつは事実いるだろ
だから愚痴られてるし探さなくても目に入るレベルなんだよ
自分は赤井だけが好きなわけじゃないからそういうの見ると普通にムカつく
こっちは赤井ファン以前に名探偵コナンファンなんですよね
赤井信者って赤井さんだけが好きで安室が憎くてたまらないんだろうね
こっちは赤井さんも安室もコナンもみんな好きなのにマジでふざけてる
安室の人気が妬ましいなら赤井さんが同じくらい人気が出るよう布教してグッズ買えよ
コナンカフェ2020公式のリプをざっと見てみたけど
赤井さんがいないとか仙台でもやってよとか
コナンと新一がいるとか事件が起こりそうとか
そういうのはいっぱいあったけど
他キャラのディスは2名ほどしかみつけられなかった
見逃したのもあるだろうけど少なくとも
害基地信者でびっしりとかそういう状態ではなかったよ
>>932 ヒント:ツイ消し、垢凍結
それでもdisが2名はいるという恐怖
コナンカフェの公式垢で信者が害基地リプを大量投下して
その後に削除して逃亡するっていう炎上騒動があったってこと?
自分が見た時は2人以上は安室いらんって言ってるの見た
公式垢に2人もキャラdisリプしてれば十分多いとは思うけど…しかも赤井が好きって堂々と書いちゃってんだからなおさら
信じられないくらい口の悪い人が5にいる
あいついらないって公式に凸する人が複数いる
赤井のここがおかしいって話をしてるとでも〇〇の方が〜って別のキャラに非を押しつけて話を逸らそうとする人がいる
赤井はこんなにすごいけどそれに比べて〇〇は〜ってマウントとる人がいる
普段からこういうのがいるから言われてる
こういうのって積み重ねでしょ
特定のキャラ名あげてdisるのが2人もいれば十分反感買うでしょうよ…
カナカフェのときだけじゃなくほかの時にも必ずdisるやついるし
なんの時か忘れたけどリプ欄でdis話で延々盛り上がってた馬鹿もいたしな
「同意嬉しい!フォローしました〜」とか正気の沙汰じゃなかったよな
>>932 公式に凸する時点で害基地なの
びっしりじゃないからマシとかそういう問題じゃない
901見たときも思ったけど
しっかりした未成年・幼稚で未熟な大人もたくさんいるのに
「中高生みたいなことする人」とかなんかいろいろ感性ずれてる
2人っていうのは公式垢に185か184(見た時点)リプ中で2リプっていうことだけど
もちろん多いことを望んでるんじゃなくて少ないにこしたことはない
ちなみに
>>932は書いたけど
>>901を書いた覚えはないよ
びっしりじゃないからマシじゃないかと言いたいんじゃないけれど
ただまあTwitter公式垢では185リプ中2リプで
5ちゃんねるでは少数が巡回して騒いでるだけなら
まさにノイジーマイノリティの範疇なんだろうなあとは思う
他キャラのファンがわざわざ赤井いらないとか凸してる?
してなくて、赤井さんのファンだけが安室いらな〜いとか凸してるなら民度低いって白い目で見られても仕方ないでしょ
この数で見たら信者なんてマイノリティというか少数派も少数派なのに
気にしすぎじゃないかというか
まんまと踊らされすぎじゃないかというか
だからさぁこうやって信者と呼ばれて嫌がられてるのは凸してる人だけじゃないでしょ
>>936 も言ってる通りあっちこっちで赤井age他キャラsage、マウントその他色々してるのが積りに積もってこうして愚痴られてるのに少数派だからーとかノイジーマイノリティだからーとか話がズレてんだよ
数が少なくてもタチが悪くて声が大きい
実際専用スレまで出来たらしい早バレ魔とミストレからずっと居座ってる安室キッド日本警察アンチは赤井さんの信者だと有名だしセガやらカフェやらに凸してる人も赤井さんの信者だって分かってる
気にしすぎだと言われても自分は赤井さん以外にも好きなキャラがいてそのキャラが悪く言われたら不愉快
ミストレとか7年位前でしょ
そんな長期間延々とアンチ活動されたら幾ら少数の基地でもウンザリされて当たり前じゃん
しかも公式凸はしてなくてもちょっと検索すれば他キャラdisしてる連中大量に引っ掛かるし
基地の割合はどう見ても高いでしょ
安室信者だからコナンカフェで何で安室いるの?くらいの書き込み程度で激昂してるんじゃないの?
いちいち気にして腐女子というか二次元マジ恋脳って生きてて疲れないの?安室の女は怖いね
安室がコナンに登場する前まではコナンなんて興味なかった勢のくせに圧倒的に腐女子が多いから声デカイんだよね
赤井のアンチスレあちこち立ててんのも安室信者だし
>>947 ここ赤井さんのスレなので安室の女はどうでもいいんだけど
赤井さんのアンチスレってそんなあちこち立ってんの?
赤井のアンチスレは一個しかないように見えるけど
ここで害悪信者の愚痴が出るたびいちいちキレてるのは本人かな?醜いから公式凸なんてやめときなよ
気付いてないかもしれないけど周りからドン引きされてるよ
赤井さんの「信者」アンチスレならあったよ
ファンスレでスレ違いの文句ばかり書き込む「信者」は赤井さんのイメージをsageていると解っているのかな?
他キャラdisの書き込みに怒ってるのが安室の女だけだと思ってるのがもう正体表したりって感じ
コンプ丸出しで恥ずかしいしそういうところが嫌われる原因だと気づくべき
そして早急に口を慎むべき
から紅、執行人、紺青のセガくじの時に他キャラのファンが「なんで無関係の赤井がいるんだ」とか公式のリプ欄で騒いでなかったよね
害悪信者は自分のやってることのおかしさ自覚して
>>947 何が見えてるの?大丈夫?
どう見てもあなたが安室と安室の女を憎んでるようにしか見えないけど…
>>953 ほんとこれ
他キャラファンが公式のリプ欄に書き込んでるの見たことない(少なくとも自分は)のに
赤井害悪信者はもう何人も見てる
なのに2/184だから〜とか安室の女が〜とか論点ずれてる
荒らしに触るなって
反論できないとすぐ安室ガー安室の女ガー腐女子ガーって話そらすんだから
誰も安室ファンの話なんかしてないってのに
同じ赤井ファンとして他キャラ否定するのやめろって言ってるだけだっつの
>>947 安室信者じゃなくても不快ですけど?
お前は赤井いらない!なんで赤井いるの?って公式垢にリプされて怒らないの?赤井さんファンなのにそんな想像もできないの?
それとも赤井スレに来てるくせに赤井ファンじゃないの?公式垢に安室いらないってリプする害悪赤井信者なの?
>>949 赤井アンチスレも赤井信者アンチスレもあるよ
他キャラファンは赤井信者をマイノリティだと思ってないよ
ツイで検索してみ?安室だけじゃなくいろんなキャラをsageたりマウントとったりしてるのごまんと出るから
実際数の問題じゃなくて赤井信者=ノイジーな上マジョリティと思われてるのが問題なのに
信者って話通じないね
>>949 検索したらキャラアンチとキャラ信者アンチと腐女子アンチの3つ出てきたね
キャラアンチはともかく他2つは自業自得って感じ
他キャラいらないなんて言ってたらそりゃ立てられるわ
公式凸のリプはたった2つでマイノリティで
アンチスレはそれぞれ趣旨も用途も別れてるのが3つあってあちこちなのか…
頭のおかしい奴ほどリプが早いってのもあるよね
最近ジャニヲタが某スポーツ選手に批判リプして記事になったけど
あれも最初は半数が頭のおかしい批判だったのに時間が経つにつれてまともな擁護が増えて
今や批判者がマイノリティみたいになってる
コナンカフェのリプ欄見てきたけど安室いらないって書いてる人のbio見たら赤井どころかコナンなんて一切触れてない人だったんだけど何で赤井信者になるの?
同じ人かはわからないけど私が見たときは赤井さん好きって書いてたよ
慌てて消したんじゃないの
赤井さんファンは品行方正です!
害悪信者なんか1人もいません!
って結論にならない限り納得しないんかな…
害悪赤井信者がみんな凍結されて普通の赤井ファンだけ残れば平和な世界になるのに
カフェはパラレルワールドの設定にすればいいのに
新一とコナンは並んでもいいのに赤井と沖矢は並んじゃダメって変だし
新一がキッドの変装ならわかるけども
ツイート見てたら安室がいるから赤井さんが出られないんだって言ってたけどいやいや安室いなくても世良と蘭がいるからどっちにしろ赤井さん出られないでしょ
コナンと新一は毎回単行本の扉絵で揃ってるし全然疑問がわかない
てかそもそも赤井さんってホームパーティーで料理作っておもてなしとかするキャラじゃない
公式だってそういう認識だからメインビジュアルを沖矢の姿で描いてるんじゃないの?
この感じじゃ映画も赤井さんより沖矢が出番多いとかありえそうだね
>>971 まあ本当は赤井さんの姿で出歩いたらダメだから…
今年のコナンカフェはセーフハウス!とかにして赤井さんを出してほしかったな
というかその方がネタとしておいしかったと思う
司令官やるらしいし流石に堂々と表には出てこないんじゃないかな
>>974 まず原作にセーフハウスなんて設定がないからなぁ
それにセーフハウスだとコナンくらいしか出れないから女の子なしで暗くなっちゃうし
>>976 内緒の隠れ家!(詳細な設定は不明)とかでもいいじゃないか
祭なんだから
赤井さんのメニューはアメリカンなハンバーガープレートでも出して
「赤井がアイデアを出してみんなに作ってもらった逸品。赤井のアメリカでの食生活を再現」
てしとけばいいと思うよ
ご来店の皆様はきっと喜んで食べたと思う
それならFBIメンバー御用達の昼食メニューとかは?
赤井さんのバーガーとかジョディのアップルパイとか
個人的にアメドラマでよく見るお箸で食べる箱入り中華食べてみたい
コナン新一蘭までは完全固定メンバーだから
蘭が入れるような設定じゃないとカフェはできないでしょ
>>978 こういうちょいちょいdisり入れてくるやつ何なの?
スレ監視してるアンチだろうけど
蘭が出られないって既に理由が書かれてるのに何でアンチ?
バカなの?
意見否定されたらなんでもアンチって言うのは信者途おなじになるよ…
セーフハウスに工藤邸使ってるし工藤邸舞台でよかったんじゃない?
阿笠博士の家でホームパーティなのに阿笠博士がいなかったりするからたぶんどこ設定にしてもこのメンバーな気がする
赤井さんが出したって設定のメニューなら缶コーヒーでもいいよ
なんならカロリーメイトと缶コーヒーのセットでも
>>981 触ったらあかんて
せっかくポジティブな流れになってきたんだから
他キャラdisらないなら赤井さんだけ好きでもぜんぜん構わないのにチクチクつつきたいだけなんだよ
>>986 オリジナルデザイン缶コーヒー風缶付き(持ち帰り可)コーヒーと
見た目カロリーメイトなシフォンケーキのセットでカフェとしての体面は保てる気がするし
このくらいの方が喜ばれる気がする
今年は映画のバレンタイン企画ないのかな
ちょっと意外
もう次スレなくていいでしょ
信者は相変わらずだし映画目前なのにぜんぜん盛り上がってないし愚痴吐き出しても虚しいだけだしかといって嫌いになるのも体力使うだろうし好きなのやめて去った方が楽だよ
>>991 お前みたいなdisりする奴がいるからスレ盛り上がらないんだけどな
>>992 盛り上がらないことを人のせいにしないで次スレ立てれば?
私はいらないから立てない
今までいえなかったこと吐き出してすっきりした人が多いんでしょ
吐き出してすっきりしたのもあるけど愚痴めいたこと他にも思ってる人がいるんだなって冷めた部分もある
映画で熱が戻るといいなイマココって感じ
必要なら立てるけどみんなもう要らないでしょ?
ファンとしても正直今年の映画は期待できないしTwitterでもここでも盛り上がってないしどうしようもない
吐き出す愚痴も褒める内容もほぼなくなったし
今年の映画はハズレだし興行も悪いと思う
でも年齢的に赤井さん役の池田秀一さんが高齢だから赤井メインがアニメで最後になりそうなんだよな不謹慎だけどだから良い映画になってほしいと願う
来週から赤井家出そうな本編再開だしあってもいいんじゃない?
-curl
lud20250123030758caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1579182795/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【コナン】赤井秀一ファン&愚痴スレ3【赤井year】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・かぐや様は告らせたい ネタバレスレ Part24
・ろくでなしBLUES強さ議論スレ
・僕のヒーローアカデミア愚痴スレ36
・名探偵コナン ネタバレスレ3929
・からくりサーカス 連載中
・異世界転生者殺し-チートスレイヤーの再開を願う!
・【リョナ】 痛め付けられる女キャラ その25
・最近のジョジョのスタンドのショボさは異常
・鬼滅の刃の信者とステマがウザい part32 【愚痴】
・進撃の巨人愚痴スレ205
・僕のヒーローアカデミアの愚痴スレ 86
・【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ81
・鬼滅の刃 信者愚痴スレ part18
・ジョジョの疑問 Part90
・新都社読み専スレ378
・Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part9
・東京喰種(東京グール)ネタバレスレ6
・鬼滅の刃 愚痴スレ part4
・キングダム★ネタバレスレ
・【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ253
・漫画の理不尽な点を強引に解釈するスレ 90
・◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1594
・ワールドトリガー ネタバレスレ part204
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart819
・東京喰種ネタバレスレ1210
・銀魂男女カップリング論争スレ★44
・【鋼の錬金術師】荒川弘アンチスレ79【銀の匙】
・【呪】伏黒恵&信者アンチスレ Part13
・漫画ではよくあるけど現実ではあまりない事
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴239【連絡しろ】
・名探偵コナン不満・愚痴スレ86
・ドラゴンボールよりつまらない漫画、マジで0説 ★5
・テイルズ>>>>>ワンピース
・新都社 読み専スレ234
・か→め→は→め→波を完成させるスレ part24
・書店員の情報交換スレ76
・◆進撃の巨人ネタバレスレpa.rt2787
・【鬼厨の屁もあるよ】ろくブル強さ議論スレ
・【公式カプ】名探偵コナンの男女カプを語るスレ 8
・ろくでなしBLUES強さ議論スレ
・【世回教師マITL-ヤ】 脱税しても捕まらない漫画家
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart939
・鬼厨の屁が交錯するろくでなしBLUES強さ議論スレ
・書店員の情報交換スレ73
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart817
・【名探偵コナン】江戸川コナン=工藤新一&信者アンチ53
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴240【話せ】
・【漫画版】ドラゴンボール超強さ議論スレ24
・名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴176【頬骨M字ハゲ
・名探偵コナン非公式男女カプスレ
・宝石の国愚痴スレ Part4
・キン肉マン強さ議論スレ
・NARUTO ナルト恋愛・雑談42
・◆進撃の巨人ネタバレスレpart1218
・鬼滅の刃 愚痴スレpart18
・【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴216【誰だよ】
・◆進.撃の巨.人ネタバ.レスレpa.rt1904
・新都社 読み専スレ 252
・ジョジョの奇妙な冒険 連載中@2周目 第4部
・ゴルゴ13が『超A級のアマチュア』だったら
・呪術廻戦 愚痴・不満スレ part44
・東京喰種(東京グール)ネタバレスレ2
・★アシガールネタバレ専用スレ★2
・漫画村とかいうサイト20
03:01:13 up 19 days, 4:04, 0 users, load average: 9.63, 10.70, 11.14
in 0.048185110092163 sec
@0.048185110092163@0b7 on 020117
|