◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

漫画でよくあるパターン再66 [無断転載禁止] ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1527382421/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マロン名無しさん (ワッチョイ db09-y+OT)2018/05/27(日) 09:53:41.91ID:HNUTpAD+0

・既出でも気にしない
>>980の人が次スレを立てる
・粘着コピペはスルー
・例外厨は荒らしなので無視
・×××につらくあたらない
・青竜のこと時々でいいから思い出してください。

スレの趣旨を理解してる人 ・よくあるパターンをギャグなどを交えてレスする人
↑                ・よくあるパターンをレスする人
|                ・「おまえそれ××以外にあるのかw」みたいな突っ込みのはいるネタレスをする人
↓                ・上のようなレスを天然でする人
理解できてない人       ・例外を指摘して得意がる人並びに彼らに反応している人

前スレ(再65)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1513959919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2マロン名無しさん (ワッチョイ d940-Sfp0)2018/05/27(日) 10:34:09.93ID:nOsoqYDL0
主人公の親友キャラが敵女に去り際に頬にキスされて敵女にホレる
そして最終的にはくっつく

ドラゴンボールのクリリンと18号とハーメルンのバイオリン弾きのライエルとサイザーくらいしか該当ないか

31 (ワッチョイ 9109-Dj2Z)2018/05/27(日) 12:03:17.20ID:m850Khg50
980踏むのは仕方ないけど何も言わずに踏み逃げするのは止めてくれ
せめて次のレス番指定して立ててくれるようお願いするようにしてくれ

て言うか最低でも自分でスレ立て出来るか試してみるのが普通なんだからさ

4マロン名無しさん (ワッチョイ 7b24-CK0H)2018/05/27(日) 21:06:57.80ID:HKVGfOp50
いちおつ

5マロン名無しさん (ワッチョイ e990-DqgS)2018/05/27(日) 23:39:24.94ID:Jqr8fcSM0
>>1…お前を乙するのは俺だ…誰にも乙されたら許さんぞ

6マロン名無しさん (スプッッ Sd73-Dj2Z)2018/05/28(月) 17:04:45.63ID:gY3bYItDd
酔っ払らいの親父が家に帰った時に高確率で持ってる寿司折り

7マロン名無しさん (ワッチョイ 5365-Du++)2018/05/29(火) 03:26:08.99ID:GaiokCxw0
>>2
敵の美人姉ちゃんとの共闘とロマンスから結ばれるネタは鉄板だけど主人公に限るとすると少ないね
とてもいいものだけれど

8マロン名無しさん (オッペケ Sr05-1otC)2018/05/29(火) 07:12:10.25ID:MhvhjqQPr
>>6
昭和の漫画では悪霊や怪物の最初の被害者になり、警察にそのことを話しても全く信じてもらえないのが鉄板のパターン

9マロン名無しさん (ワッチョイ 59c9-lHFN)2018/05/29(火) 07:20:09.30ID:qINs57zR0
「あれ・・・80円切手が切れてるわ。急いで出さないといけないのに~
そうだ、お兄ちゃんが切手いっぱい持ってたっけ。ひとつ借りてこよう」

・・・

「あれ、俺の○○の80円切手がない?」
「あ、ちょっと急いでたから借りたの。」
「なんだってーあれは貴重なレア物だったのに!うわーん!(号泣)」

切手が記念硬貨になる場合もあり

10マロン名無しさん (ワッチョイ 51b3-vxiR)2018/05/29(火) 19:26:50.18ID:nY8kwG1+0
男「腹減ってんだろ?何か作るか?」
女「お腹なんかすいてな(グゥ~)」
女「///」

11マロン名無しさん (スプッッ Sd73-Dj2Z)2018/05/29(火) 19:51:41.86ID:fbcZhQE7d
特殊能力者が無能力者をこの世から抹消しようと企む過激派組織

12マロン名無しさん (ワッチョイ c9c9-qEMU)2018/05/29(火) 23:05:39.96ID:K1M2EpOZ0
料理漫画における後出し(後攻)の圧倒的優位性
先攻が勝つことは滅多にない

13マロン名無しさん (オッペケ Sr05-1otC)2018/05/30(水) 05:32:26.36ID:MdVbsDDlr
>>11
どちらかというと無能力者が特殊能力者を排除しようとすることの方が多いと思うが

14マロン名無しさん (ワッチョイ 5112-3PgW)2018/05/30(水) 09:20:59.55ID:edJimGV50
無能力者達(一般人)に迫害された特殊能力者達が無能力者達に復讐する、という流れ

15マロン名無しさん (ワッチョイ d174-dAmR)2018/05/30(水) 10:43:04.02ID:7WxRui4f0
能力者>>>無能力者>>>ロボット>>>能力者
という三竦み。

16マロン名無しさん (ワッチョイ e990-vxiR)2018/05/30(水) 15:42:07.09ID:c7MsKYQp0
巨大な鳥や空を飛べるキャラに攫われ上空へ
「うわー離せー!」→離す→落下→「離すなよー!」

17マロン名無しさん (ワッチョイ d174-dAmR)2018/05/30(水) 16:14:46.29ID:7WxRui4f0
「次に会う時は敵同士だ……」
「まったくモー、ツンデレなんだから。じゃあね、ボウヤたち」

18マロン名無しさん (オッペケ Sr05-1F1/)2018/05/31(木) 07:58:25.13ID:IbCUN+ZUr
>>12
高級食材をふんだんに使うのも負けフラグ

「食材に頼り過ぎていて工夫がない」とか「料理のコストが高すぎて店のメニューには使えない」とかの理屈で

19マロン名無しさん (ワッチョイ ed90-msj4)2018/05/31(木) 17:22:58.24ID:oelJ0Q6u0
昔は(人気全盛期)絵が上手かったのに…と言われる作者

20マロン名無しさん (ワッチョイ 2665-W/zB)2018/05/31(木) 19:46:48.53ID:KNR89rJm0
>>12
審査員の舌を壊せれば先攻の勝率が上がるぞう

21マロン名無しさん (ワッチョイ 4174-F9Uy)2018/06/01(金) 10:35:39.71ID:x+vRHXID0
なにその日大思考

22マロン名無しさん (ワッチョイ 166b-667V)2018/06/01(金) 15:23:30.49ID:pa1u0WrL0
社会的地位の高い人間は善悪玉がほぼ登場シーンで分かる

善玉→いかにも聖人や出来る人感

悪玉→いかにも俗物や無納感

偽善者→分かりにくそうに見えて善玉の中に理解に苦しむ行動や主要
キャラに怪訝な反応するのがいたりして読者には分かりやすい

23マロン名無しさん (ワッチョイ f12a-msj4)2018/06/01(金) 23:23:44.34ID:2ZKPx/pC0
>>20
あくまでも「勝率が上がる」だけで、負けることもあることを証明した某先輩・・・

24マロン名無しさん (ワッチョイ 166b-667V)2018/06/02(土) 05:55:40.81ID:JmpgF22D0
>>12
ラーメン発見伝は先攻勝利もたまにあったな
後攻の方が凄いの作って来たと思って、先攻側さえ
ビビりまくった時でも審査は先攻勝利になって
一体どうしたと種明かしになるやつ
コストなど大衆食という観点、技巧をこねるより粗があっても
インパクトが勝るなど面白かった

25マロン名無しさん (オッペケ Sr05-1F1/)2018/06/02(土) 07:05:58.72ID:FgH6XhP+r
>>24
俺はそのパターンをラーメン発見伝よりも先にゴクドーくん漫遊記外伝でまんま見たことがあったので驚かなかった

26マロン名無しさん (ワッチョイ ed90-msj4)2018/06/02(土) 09:54:07.04ID:acIDOaFd0
魔王が美少女で勇者である主人公の事が好き

27マロン名無しさん (ワッチョイ 2109-NI1d)2018/06/02(土) 12:55:17.89ID:/QnAY/Rs0
ゴキブリにモザイク
と言うかこの世の物では無いような物にはモザイクがかかる

28マロン名無しさん (アウアウカー Sa5d-p2I+)2018/06/03(日) 18:18:12.94ID:AQrTa1wja
キャラの名前がフルネームで出る漫画の場合、キャラの名前を他のキャラたちが苗字で呼んできたり名前で呼んできたりアダ名で呼んできたりと統一していないと、読者が混乱する

29マロン名無しさん (ワッチョイ ed90-NLsb)2018/06/03(日) 20:19:38.82ID:UxDYtvH20
そうか?

30マロン名無しさん (ワッチョイ 4174-F9Uy)2018/06/03(日) 21:06:52.94ID:/p9pIezY0
あー例えばずっとブラックナイトって通り名で登場してるのに
本人が居ないところで身内が本名で「ユールはシャイだから」とか言われると
(ユール? 誰? モブ? 新キャラ?)ってわからんくなるわw

31マロン名無しさん (アウアウカー Sa5d-p2I+)2018/06/04(月) 01:30:30.60ID:kJOzVgGba
そうそうそれ
特に登場人物の多い漫画、例えばスポーツ物とかでよくそうなる

32マロン名無しさん (ワッチョイ fa2e-3ore)2018/06/04(月) 01:58:39.21ID:mX0noiHm0
悪役が劣勢に陥ると回想シーン挿入(同情を誘うような内容)
悪役を回想に浸らせまいと激しく攻撃して、キャンセルさせるような漫画ってあるのかね

33マロン名無しさん (ワッチョイ 166b-667V)2018/06/04(月) 02:16:42.67ID:vo65Y4DF0
悪役に作者まで感情移入して負けさせられなくなってる作品思い出した
お気に入り宣伝した時は黄色信号
掘り下げは必要なんだけどそれはそれ
人間の最期ってのはそんなもんだくらいに散って欲しいわ

34マロン名無しさん (ワッチョイ 0dd6-InwY)2018/06/04(月) 07:29:59.56ID:e6YpLM2F0
>>32
一時的だけど、ネウロのジェニュインが回想する権利を奪われてた

35マロン名無しさん (ワッチョイ 0112-aWpG)2018/06/04(月) 11:17:01.33ID:zhhJNiEN0
吉良吉影は母親にむしろ虐待になるような可愛がられ方をして育ってて、
父親はそれを見て見ぬふりをしていたという負い目があって死後息子に協力している

という裏設定があるらしいが、読者が吉良に同情しないようにあえて描かなかった
と作者が言ってたな。

36マロン名無しさん (ワッチョイ faa6-ZeuL)2018/06/04(月) 11:33:39.89ID:gkx4ppow0
最初はただのクソ野郎だったのに話が進んでいくとやたら風格が身につくボスキャラ(ハドラー、雄山など)

37マロン名無しさん (ワッチョイ 166b-667V)2018/06/04(月) 12:02:39.48ID:vo65Y4DF0
ハドラーはアバンやダイ達にあてられたと説明があるからまだ良いと思うが
雄山みたいな勝手にキャラ変わってるのは困惑するわな
後者の方が多いし

38マロン名無しさん (アウアウカー Sa5d-1tLA)2018/06/04(月) 12:20:51.42ID:h/lYN2Zba
その類ではラオウが代表選手だな

39マロン名無しさん (ワッチョイ 2109-NI1d)2018/06/04(月) 20:25:08.23ID:NSRrUcr20
実戦形式の試験をやっている最中に乱入してくる敵

40マロン名無しさん (アークセー Sx05-7aVD)2018/06/04(月) 22:06:18.99ID:GekzcW9hx
>>35
吉良がしのぶを好きになるかと思わせて結局ならなかったのも、同じ判断だな。

41マロン名無しさん (オッペケ Sr05-1F1/)2018/06/05(火) 08:07:55.99ID:sSVlLWfMr
>>32
ボーボボのハレクラニ
この漫画の回想シーン、同情出来ないのばっかだけどw

42マロン名無しさん (ワッチョイ 2665-W/zB)2018/06/06(水) 19:47:08.21ID:w99H5U8n0
そういやプロレスギャグ漫画のザ・モモタロウでキンタロウのパパが敵の回想シーン自体に
いちいち話の腰を折りに時空を超えて乱入してたなwギャグ漫画はフリーダムで良い

43マロン名無しさん (ワッチョイ faa6-ZeuL)2018/06/06(水) 19:54:25.53ID:Kf+apfoi0
にわのってもうああいうの書けないのかなあ

44マロン名無しさん (ワッチョイ e909-9Yqd)2018/06/07(木) 00:59:55.21ID:+ZY8ejMl0
「こいつは殺された○○の分だー!」

45マロン名無しさん (ワッチョイ e14d-wUiO)2018/06/07(木) 08:56:16.05ID:zFOicihO0
>>28
『ドラゴンボール』の場合はそんな事はなかったな。
キャラたちが主人公をフルネームで呼んだり(孫悟空)、苗字だけで呼んだり(孫)、
下の名前だけで呼んだり(悟空)、かと思えば生まれた時に付けられた本当の名前で
呼んだりと(カカロット)、とにかく色々な呼び方をしてたけど、特に混乱する事もなかったな。

46マロン名無しさん (スプッッ Sd73-dlAN)2018/06/07(木) 10:18:44.23ID:m8Rew72td
作中で複数の呼ばれ方があるキャラって読者間でも呼び方が違ったりするんだろうか

47マロン名無しさん (ワッチョイ 6b6b-EqDK)2018/06/07(木) 10:32:52.90ID:ZN/FLx5p0
すぐに思い浮かんでくるのは悟空だが、イカ娘も呼び名がたくさんあるんだよな
「イカ」、「イカ娘」、「イカちゃん」、「イカ姉ちゃん」、「イカの人」、「イカ女」、
「イカ星人」など。混乱はなかったしイカちゃんかわいいだけじゃない
それぞれにとっての関係が窺える良い工夫だと思ったわ

48マロン名無しさん (ワッチョイ 13a6-VlqU)2018/06/07(木) 12:14:17.16ID:D1TZf2bp0
粉塵爆発って陳腐化しすぎてむしろ見かけなくなったなあとふと思った
90年代前半のはやりやろあれ

49マロン名無しさん (ワッチョイ 13a6-arsH)2018/06/07(木) 19:02:30.10ID:MaMUy8gi0
ふと思ったが、DBキャラって『孫悟空』以外のメイン級キャラの呼称ってみんなひとつしか無いな
家族が登場してるブルマすら苗字が無い(wikiに載ってないから設定されてない?)
孫一家の悟飯悟天は混同を避けるために孫呼びはされないし
かろうじて亀仙人/武天老師(敬称、本名不明)とピッコロ/マジュニア(選手登録用の偽名)くらいか

50マロン名無しさん (ワッチョイ 2974-/SzY)2018/06/07(木) 19:18:43.70ID:TtLyrLl70
天津飯/天さん

51マロン名無しさん (ワッチョイ 0b65-V68u)2018/06/07(木) 21:34:41.89ID:hkqF3ZuC0
>>43
澤井もそうだけど若いうちにしか描けないギャグってあるよ

52マロン名無しさん (ワッチョイ b18a-LHz9)2018/06/07(木) 21:39:40.60ID:epTrXoH00
孫悟空はDB以前から元ネタをだれもが知っているから混乱しないだろう

53マロン名無しさん (ワッチョイ 2190-LHz9)2018/06/07(木) 22:36:13.29ID:aTf6OBfV0
>>49
苗字があるのが珍しいらしいから、ブルマ一家の苗字ってないんだろうな
しかしブルマ母の名前ってなんだろ、やっぱりパンティ?
ブルマ・ブリーフ・タイツ・ベジータ・トランクス・ブラと、婿のベジータだけ名前が浮いてるw

54マロン名無しさん (ワッチョイ eb74-oLIW)2018/06/07(木) 22:47:28.35ID:POVMTeyV0
悪名高いハリウッドの実写映画では
ブリーフ博士の「ブリーフ」をあの一族のファミリーネームとみなしたのか
ブルマが「ブルマ・ブリーフ」と名乗っていたっけな

55マロン名無しさん (ワッチョイ 9b4d-KP/0)2018/06/08(金) 11:26:25.94ID:wwwB4+6a0
>>53
>母
スピンオフ作品ではパンチーだそうな

56マロン名無しさん (ワッチョイ 9b4d-KP/0)2018/06/08(金) 11:27:10.47ID:wwwB4+6a0
マンガあるあるとはちょっと違うかもしれんが

57マロン名無しさん (ワッチョイ 9b4d-KP/0)2018/06/08(金) 11:28:24.82ID:wwwB4+6a0
マンガあるあるとはちょっと違うかもしれんが
劇中「様」をつけて呼ばれるキャラは読者間でも「様」付きで呼ばれる

58マロン名無しさん (オッペケ Srdd-RFOy)2018/06/08(金) 12:22:38.47ID:DUQaN1+sr
>>46
ラブコメ漫画ではヒロインからの呼び方が全員違っても読者からの呼ばれかたは大差ないと思う

例:
いちご100%
シスプリ
モン娘

59マロン名無しさん (ワッチョイ 13b9-9X+z)2018/06/08(金) 19:35:14.14ID:RYxiWQSY0
バトルものに出てくる軍人が主人公→武勇伝を築く
前述した軍人が敵→ (国政を巻き込む?) テロリスト

...武器商人の主人公っているのかな

60マロン名無しさん (ワッチョイ 13a6-VlqU)2018/06/08(金) 19:48:01.83ID:XLcXjqRG0
ヨルムンガンド

61マロン名無しさん (ワッチョイ e909-9Yqd)2018/06/08(金) 23:40:14.21ID:f4PBQiWO0
普段自堕落なキャラのもとに厳しい姉や母親が来ると、その時だけ礼儀正しく振る舞って良い子ちゃんぶる

62マロン名無しさん (ワッチョイ 2974-/SzY)2018/06/09(土) 08:37:47.27ID:tvjFQ9ml0
グラウンドレスは武器商の奥たん

63マロン名無しさん (ワッチョイ 13a6-VlqU)2018/06/09(土) 15:55:15.12ID:NP5UD1y20
>>59
あと、狼と香辛料のロレンツも商品として武器防具を扱ったことがある(もとがラノベだけけど)

64マロン名無しさん (アウアウカー Sa2d-8qLC)2018/06/09(土) 16:12:02.48ID:kh0+px6na
山の中で山菜、特にワラビが群生しているシーンがパッと見、コブラか何かの蛇の集団が頭をもたげているように見える

65マロン名無しさん (ワッチョイ 13a6-arsH)2018/06/09(土) 20:22:56.15ID:qyQhrLQ00
一度に100㏄くらいの薬品を一瞬で体内に注入できる注射ガン
首や腕に押し付けて引き金を引くとバシュ!という音と共に瞬間注入
兵士がパワーアップのために怪しいおくすりを使う時とか
暴れる市民をおとなしくするおくすりで眠らせたり
マッドサイエンティストが最終手段の怪物化する時などに使われる

66マロン名無しさん (ワッチョイ a9b3-LHz9)2018/06/09(土) 20:41:58.67ID:Eq5x5mnz0
m345567 s344 p34588

で、通常s4を切るところを、敢えてs3を切る

67マロン名無しさん (ワッチョイ e909-9Yqd)2018/06/09(土) 20:48:09.77ID:H4CUzJMK0
平和が無くなるけど場合によっちゃするかもな~
てか他家や河の状況が分からんから何とも言えんけど

68マロン名無しさん (ワッチョイ 092a-DGJA)2018/06/09(土) 23:29:19.89ID:fIwEismh0
>>67
高め三色も消える
こういう不自然な打ち回しは大抵後でフォローが入る
・s4が他家の高めだった
・p8がリーチ現物で誰か出す
・s25が同聴で頭ハネされる
など

69マロン名無しさん (ワッチョイ e909-9Yqd)2018/06/10(日) 00:10:54.68ID:z/rIdIIC0
確かに三色もあったか

70マロン名無しさん (ワッチョイ 6b6b-EqDK)2018/06/10(日) 18:38:49.42ID:ADvuc2aq0
>>2
キスまでいかなくても少し好意的(?)に絡むと味方男が気づいたら
くっついてたってやつだわな
敵女の寝返りだけじゃなく味方サブヒロインの処理にまで応用される

71マロン名無しさん (ワッチョイ 092a-LHz9)2018/06/10(日) 19:17:12.14ID:L90aNSf00
>>61 と似たパターン
実家への手紙で見栄を張っている(出世した・彼女がいるなど)場合、
親が帰るまで表向きは取り繕えるが、親は本当は気付いている。

72マロン名無しさん (ワッチョイ 13a6-VlqU)2018/06/10(日) 19:57:05.52ID:KjufqJCj0
恋人のふりを女(男)友達に頼むのとかよくあるパターンだよね

73マロン名無しさん (ワッチョイ 2190-LHz9)2018/06/11(月) 13:38:12.19ID:A2VIKEwC0
主人公に対してだけ変態になる女キャラ

74マロン名無しさん (ワッチョイ 81c9-DGJA)2018/06/11(月) 16:06:03.94ID:oI0OK1iN0
>>73
その手のタイプはお嬢様に悪い虫が付かないか監視しているような
武人口調女に多いイメージ
男に偏見持ってるのにラッキースケベかます主人公を意識し始める

75マロン名無しさん (ワッチョイ 13a6-VlqU)2018/06/11(月) 20:28:46.85ID:26HzAW4a0
民自党という政党
不思議なもので他の政党の捩りはあまり見かけない

76マロン名無しさん (ワッチョイ eb74-oLIW)2018/06/11(月) 20:44:11.32ID:OQMVMuxu0
「民自党」は自民党と民主党→民進党の二大政党時代に使われ始めたイメージで
二大政党の名前を平等にもじったものだと思っていたんだが

77マロン名無しさん (ワッチョイ 13a6-VlqU)2018/06/11(月) 22:42:04.20ID:26HzAW4a0
あいにくと民主党なんて影も形もないころからの定番捩りだぞ
自分が知ってる限りで一番古いのは票田のトラクターって漫画

78マロン名無しさん (ワッチョイ 2190-LHz9)2018/06/12(火) 07:37:00.53ID:OPink/RK0
アイドルと堂々いちゃついても羨ましがられるがスクープされない気にされない
ただし少女漫画だと逆に大事になって妬まれそっちメインの話になる

79マロン名無しさん (ワッチョイ 2974-/SzY)2018/06/12(火) 08:28:17.91ID:JlsVannU0
沈黙の艦隊は野党3つぐらいあったけど名前忘れたw

80マロン名無しさん (ワッチョイ 2974-/SzY)2018/06/12(火) 18:37:03.34ID:JlsVannU0
一回主人公に負けて復讐を誓ってる奴がタンスに小指をぶつけたり
スーパーのタイムセールが売り切れてたりと日常の細々したトラブルに
遭遇するたんびに「クソッ、それもこれも全部主人公のせいだ!」

81マロン名無しさん (ワッチョイ a9b3-LHz9)2018/06/12(火) 20:39:01.20ID:Bja3hye60
紋章は、女性の場合は胸の谷間、お尻、太ももの内側などに浮かび上がる


男の場合は額とか手の甲とか
あ、書かなくてもいいすか

82マロン名無しさん (アウアウカー Sa2d-9jZM)2018/06/13(水) 12:22:02.17ID:whnt0Qrra
誰かが明らかに間違った行動を取って仲間がツッコむが上手く行ってしまう


(敵のアジトの前で)
「誰かいませんかー?」
「んなので開くわけねえだろww」
ガチャ
「開いたー!?」

みたいなの

83マロン名無しさん (ワッチョイ 498a-/RsH)2018/06/14(木) 15:12:36.98ID:wFN1SimH0
動きが速すぎてたくさん増えてるように見える→って本当に増えてるー!

84マロン名無しさん (ワッチョイ e990-Bw3Y)2018/06/14(木) 23:34:44.63ID:dyCDR+Z00
最初は伝説レベルで希少な存在だったはずのものが
連載が進むにつれありふれるほど登場して全然珍しくないバーゲンセールと化す
悪魔の実(能力者)、スーパーサイヤ人など

85マロン名無しさん (ワッチョイ 4d09-l1Kb)2018/06/15(金) 00:08:17.04ID:j8yLu21Q0
捜査人「こいつに見覚えはないか?」
店の店主「うーん、覚えがあるような、ないような…何か買ってくれたら思い出すかもしれん」
捜査人「ちっ、分かったよ、そいつを買う」
店の店主「あー!思い出した、ちょっと前に見たことあるよ」

86マロン名無しさん (ワッチョイ 6e6b-m0US)2018/06/16(土) 11:33:47.29ID:1iDuSZ/E0
登場頃にあまりにもゲスな行動とっているので
その後実は良い人とされても整合性に釈然としないキャラ

87マロン名無しさん (スプッッ Sdc2-mB4K)2018/06/16(土) 12:43:22.73ID:N3Cx7p0Pd
知り合いを尾行しててすぐ真後ろの席に座ったりしてもなぜか気付かれない

88マロン名無しさん (ササクッテロレ Spf1-oDVN)2018/06/16(土) 12:52:12.14ID:3o2Rkbz5p
実は生きてる

89マロン名無しさん (ワッチョイ e90a-Ie2b)2018/06/16(土) 20:13:39.68ID:Jc5Vnv660
遠くの敵に攻撃する為などの理由で適当に拾ったそこらの石が拳大のほぼ球形
そんな真ん丸な石とか普通落ちてねーよ

90マロン名無しさん (ワッチョイ e990-Bw3Y)2018/06/16(土) 20:38:44.96ID:jLyEgAAo0
お団子頭でチャイナドレスを常に着てる中国人キャラ

91マロン名無しさん (ワッチョイ ed96-Bw3Y)2018/06/16(土) 21:14:32.43ID:kBe3TdM90
>>90
どこにでもいそうだが、個人的には天空侵犯でひっさびさに見た
(中国人かどうかまではワカランが)

92マロン名無しさん (ワッチョイ adb3-Bw3Y)2018/06/16(土) 21:43:53.58ID:8bGXlUtQ0
必死でジェスチャーして様子を伝えようとして、
何とか伝わったあと、普通に話す

一同「最初から言葉で伝えろ!」

93マロン名無しさん (ワッチョイ 3e54-Bw3Y)2018/06/17(日) 00:32:42.55ID:Ne0qR2KL0
異世界の住人が日本のお菓子を食べたら麻薬でも吸ったかのような恍惚の顔になる

94マロン名無しさん (ワッチョイ 6e6b-m0US)2018/06/17(日) 01:42:28.37ID:ZFLVK0o30
犯人が指名された時点から饒舌かつ高慢な態度に豹変
これって仮にその場を言い逃れても周囲から絶対怪しい扱いになるわ
その線から後日証拠発見される可能性もあるし、「あいつが実は」って噂に
悩まされるはず

95マロン名無しさん (ワッチョイ 4d09-l1Kb)2018/06/17(日) 02:32:51.94ID:4WsY3Bz40
爆弾を解除するためのコードの色は赤と青
黄色もあることも

96マロン名無しさん (ワッチョイ e990-Bw3Y)2018/06/17(日) 10:10:07.91ID:P5n9lctz0
漫画内に出てくる漫画家キャラは身近な人を漫画に出だしがち
特に主人公とその周辺のキャラ

97マロン名無しさん (オッペケ Srf1-TVSG)2018/06/17(日) 10:54:25.98ID:8BeEVwo9r
「奴は絶対王者○○にたった一度だけの敗北を与えた男だ!」
「奴との戦いは世界ランキング一位の男でさえ避けるという話だ・・・」

上:対戦したときの絶対王者が、コンディションが極端に悪かったとか、勝つと不都合な事があったとかで、実際の実力は絶対王者よりもかなり下

下:Jリーグ初期のヴェルディとマリノスぐらい相性が悪いだけで、総合力と総合戦績はランキングトップ10外

98マロン名無しさん (ワッチョイ 6e6b-m0US)2018/06/17(日) 11:46:22.97ID:ZFLVK0o30
北斗の拳のサウザーみたいに解かれてないカラクリがあるケースも
その時の第一人者とされる人物が恐れてるとか避けているとかの
表現で本当に上ってのはほぼないな

99マロン名無しさん (ワッチョイ c2a6-G/0R)2018/06/17(日) 17:15:15.43ID:IX5FVX3z0
自己保身に走る軍人、己の利益ばかり追求する政治家などと対面した後に
憎々しげに「この俗物が…!!」と独白する

100マロン名無しさん (ワッチョイ ed74-lwQk)2018/06/17(日) 18:30:37.73ID:2HklvbGY0
「まったく、キミたちニンゲンってヤツァ哀れで惨めでホンット、笑える生物だヨネェ」
「…………るさない」
「うん?」
「アンタだけは……ぜったいに許さない……!!」ゴゴゴゴ

あーっと! 
ヒロインの癒しのパワーヴィジョンが、怒りの新形態に進化か~!?(煽り文)

「あるある白書」第73話…完/次週ゆるゆるキャンプ34号…エジプト上空に謎の黒雲が?(ウソ予告)

101マロン名無しさん (ワッチョイ 81c9-3TZr)2018/06/18(月) 15:56:03.34ID:rr7ARL4K0
店を指すときの「駅前の○○」
駅前の肉屋、駅前のスーパー、駅前のコンビニ、駅前の居酒屋・・・
ぶっちゃけ地方ですら駅前にはコンビニや居酒屋が複数あってもおかしくないのに

102マロン名無しさん (ワッチョイ adb3-Bw3Y)2018/06/18(月) 16:20:59.22ID:zavG+iDX0
単行本でTKBが加筆修正される

103マロン名無しさん (ワッチョイ ed74-lwQk)2018/06/18(月) 20:22:26.13ID:Lvkc8+so0
同じ作者の他作品の主人公と共闘

104マロン名無しさん (ワッチョイ 4140-mJaI)2018/06/18(月) 21:57:13.90ID:igZNnOqe0
ボスキャラの側近にデブとイケメンがいたらデブの方が先に死ぬ

105マロン名無しさん (ワッチョイ 4d09-l1Kb)2018/06/19(火) 17:41:58.26ID:KjSxj+8b0
普段ふざけてる奴が実は強キャラ

106マロン名無しさん (ワッチョイ e990-Bw3Y)2018/06/19(火) 20:52:19.14ID:9LO13oSa0
良き場のない自分たちを拾ってくれたという理由で
忠誠心が異常な極悪非道な敵の部下

107マロン名無しさん (ワッチョイ 6e6b-m0US)2018/06/20(水) 00:20:29.17ID:i7dfDsq+0
それでやってること悪いと罪悪感あって反省してれば、従って悪事してた
のはしょうがないよね、上司が悪いよねで許されるのはモヤモヤするわ

108マロン名無しさん (ワッチョイ adb3-Bw3Y)2018/06/20(水) 00:39:32.30ID:tbv+ZsUB0
人気投票で、物や1コマだけ出てきた人物がランクインする

109マロン名無しさん (アウアウカー Sa69-rN0W)2018/06/20(水) 01:06:33.05ID:gS66l5+va
一応ランクインはしているんだけど96位で4票だけとかな

110マロン名無しさん (ワッチョイ 99c9-hNc2)2018/06/20(水) 02:26:49.85ID:2QG02Qiw0
人気投票はクール系のイケメンキャラが1位
その場合主人公は2位か3位

111マロン名無しさん (ワッチョイ 6e6b-m0US)2018/06/20(水) 03:32:33.90ID:i7dfDsq+0
良作は存在して良く挙げられるけど、やはり主人公一位が取れ
ないようなのは普通は黄色信号だと思う。散りまくったそこらの作品を
入れると結構な敗因になってそう

112マロン名無しさん (ワッチョイ adb3-Bw3Y)2018/06/20(水) 20:46:13.21ID:tbv+ZsUB0
作者「ここは少し強引ですが、作中での整合性よりも、
演出や面白さを優先させていただきました」

113マロン名無しさん (ワッチョイ 6e6b-m0US)2018/06/20(水) 22:09:50.58ID:i7dfDsq+0
そういうの普通に単行本に書いてるのあるけど、正直そういう舞台裏は書いて
欲しくないんだよな。インタならダンマリとはいかないから仕方ない部分はあるが

114マロン名無しさん (ワッチョイ c2a6-PCgz)2018/06/20(水) 23:09:18.08ID:c3RjpCeS0
それぐらい好きに書かせてやりなよ…

115マロン名無しさん (ワッチョイ 1fc9-svmf)2018/06/21(木) 00:15:56.85ID:JUl9MocX0
読者からの突っ込み、矛盾をやたら必死に否定して単行本で解説する作者
大抵更に墓穴を掘って八方塞がりになりがち
こういうのは開き直って尾田のSBSみたいにギャグで返した方が良い気がする

116マロン名無しさん (アウアウカー Sa93-/amQ)2018/06/21(木) 01:42:46.99ID:Zn//qNtza
一昔前、二昔前の漫画の主人公にいてそうなキャラが脇役として出てくる。
とはいえ、例としてパッと思い出したのはラッキーマンに出てきた努力マン(60年代70年代の熱血スポ根ものの主人公にいそう)だけだけど、他にもいっぱいいたはず

117マロン名無しさん (アウアウカー Sa93-/amQ)2018/06/21(木) 01:45:57.21ID:Zn//qNtza
ラッキーマンに出てきた勝利マンも、昔の漫画の主人公にいてそうなんだよなあ
自信家で言ったことは必ず結果を出す有言実行タイプの主人公

118マロン名無しさん (アウアウカー Sa93-/amQ)2018/06/21(木) 01:49:18.10ID:Zn//qNtza
ラッキーマンに出てきた天才マンは、昔の漫画だと主人公というより、主人公のライバルにいてそう
クールな天才型のライバル

119マロン名無しさん (オッペケ Srf3-zP2R)2018/06/21(木) 08:06:08.76ID:OYxc0CORr
>>115
尾田はある程度のアンチは無視した方がいいって事をよくわかってるよな

逆にホンの少しの指摘にもムキになるような漫画家は大体落ちぶれていってる気がする

120マロン名無しさん (ワッチョイ ff6b-DJU/)2018/06/21(木) 15:31:12.45ID:Fqf2dq6a0
唐突に作中でネットなど揶揄る仕返しが精一杯か?
それすらやってる作者は大成率は低い気がする

121マロン名無しさん (ワッチョイ 9f74-j9gf)2018/06/21(木) 18:15:46.12ID:WnT01Io80
バクマンはそれやったから終わったんだか終わるからやったんだか。

122マロン名無しさん (ワッチョイ 1fc9-qn6i)2018/06/21(木) 20:37:54.77ID:9xvJnYWD0
久米田は自虐と報復半々という感覚

123マロン名無しさん (ワッチョイ 9f09-3mE5)2018/06/22(金) 13:08:56.94ID:FadjMOmz0
レストランとかでチンピラが自分で虫を入れて「この店は客に虫入りの食い物を出すのかぁ?」
て嫌がらせする

そして接客するキャラの性格でその後の展開が変わる

124マロン名無しさん (オッペケ Srf3-zP2R)2018/06/22(金) 17:26:49.15ID:t1rawOJ+r
いや、そこはよくある展開を書けよw

125マロン名無しさん (ワッチョイ 9f74-j9gf)2018/06/22(金) 18:20:42.48ID:2jye43+T0
バトルで有利になる精神的なパワーがある設定だと
レギュラーキャラの中で一番低年齢の子が一番潜在能力が高い

126マロン名無しさん (スッップ Sd9f-3mE5)2018/06/22(金) 18:30:37.16ID:+RhbuJ7Md
>>124
いやチンピラの嫌がらせがよくある展開だからその後は書かんかった

まぁ叩き出すとか謝るとか色々ありそうだけど

127マロン名無しさん (アウアウカー Sa93-/amQ)2018/06/22(金) 21:17:23.79ID:BGGrlgZva
人物紹介のような会話
第3者について噂話のように会話している場合と、新しく登場した人物との二人の思い出を回想して会話するパターンが多い。

128マロン名無しさん (ワッチョイ 9fc9-leq1)2018/06/23(土) 02:53:04.58ID:Cmg5hpjn0
小鳥遊って名字のキャラ

129マロン名無しさん (オッペケ Srf3-zP2R)2018/06/23(土) 12:34:08.49ID:IZNHFNqkr
女の作者は登場人物の名前に特殊な読み方をする漢字や、マイナーな地名等を使いたがる


lud20180624171605
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/csaloon/1527382421/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「漫画でよくあるパターン再66 [無断転載禁止] ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
漫画でよくあるパターン再68
漫画でよくあるパターン再68
漫画でよくあるパターン再64
漫画でよくあるパターン再67
漫画でよくあるパターン再62
漫画でよくあるパターン再60 ©2ch.net
漫画でよくあるパターン再75
漫画でよくあるパターン再55
漫画でよくあるパターン再57
漫画でよくあるパターン再71
漫画でよくあるパターン再79
漫画でよくあるパターン再73
漫画でよくあるパターンの元祖を探るスレ
漫画でよくあるパターン再80(ワッチョイあり)
よく映画とか漫画でボディブローとかうなじチョップ1発で失神させたりするシーンあるけど、あれって実際に本当に可能なの?
漫画でも現実でも意外とよくあること2
現実ではよくあるけど漫画ではあまりない事13
漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと38
最近の漫画でよくわからん演出があるんだが
漫画でよくある高校ってどこに存在してんの?
漫画ではよくあるけど現実ではあまりない事
漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと31
現実ではよくあるけど漫画ではあまりない事18
漫画ではよくあるが、現実にはほとんどないこと37
エロ漫画でよくある「男女同時に絶頂」って現実的に可能?
なんかアニメとか漫画でよく見る構図だけど具体的な作品が思い浮かばないんだけど
3大戦闘シーンが何やってるかよく分からない漫画
現実では良くあるけど漫画ではあまりない事18
現実では良くあるけど漫画ではあまりない事19
現実ではよくあるが、漫画やアニメでは見かけないもの
エロ漫画でずっーと探してる奴が幾つかあるんだけどエロ漫画マスターお願いします!
知るかバカうどん先生が漫画アシスタント募集。在宅は1ページ1500円、通いは時給1500円。アナル責めしてくれる福利厚生もあるかな?
ここだけ漫画のパターンが通用しないスレ11
ヤムチャってよくバカにされてるけどさ・・・5
とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論56
漫画での男性差別・女尊男卑を問題視するスレ
ヤンキースのすごさがいまいちよくわからんのやけど
ヤンキー漫画あるある
ある漫画を探しています
日本に兵器工場ってあるの?
IDスタンド変換スレACT91
海外で最も人気があるジャンプ作品
絵に特徴がある漫画家といえば?
★あのウンコ漫画に成り果てたやつあるじゃん?
顔無なのにインパクトがあるキャラ
IDスタンド変換スレACT93
昔と今の漫画で変わった事、風潮
最近のジョジョのスタンドのショボさは異常
ワンピースよりコナンのほうが人気あるだろ
漫画もアニメも海外でオワコンになりつつある12
ドラゴンボールとかいうつまらないにも程がある漫画
【漫画で学ぶ日本史世界史】歴オタ集まれ第1会場
ワンピースよりつまらない漫画なんてあるの?
ある日、範馬勇次郎が世界最弱の生物になったらどうなる?
漫画で「ネット上のこういう風潮嫌だ」と思ったこと
ろくでなしBLUES強さ議論スレ(鬼厨の屁もあるよ)
富樫】遅筆大人気作家は原作に専念でよくね【小林立
とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論52
とある魔術の禁書目録&科学の超電磁砲強さ議論53
セリフ無しなのにインパクトがあるキャラ
ワンピースよりつまらない漫画なんてあるの?Part4
アイデアマシーン人間について
23:03:38 up 131 days, 2 min, 0 users, load average: 6.69, 7.19, 7.16

in 0.021898984909058 sec @0.021898984909058@0b7 on 082612