俺は喧嘩商売・稼業
画力はイマイチだけど緻密なストーリーに引き込まれる
今はケンガンアシュラが一番好きだわ。
刃牙は刃牙道入ってからもう受け入れられなくなった。
ケンガンアシュラいいよね。
解説が多いホーリーランドとセスタスも好きだが。
バキは力関係が破綻してるけどアホみたいな表現方法が好き。
でも一番好きなのは学生時分に刷り込まれた修羅の門。
オールラウンダー廻は女性格闘家がいい。
>>5 読んだことないけど、なんか変な終わり方したらしいぞ。
軍鶏の最終回にはガッカリした
即効全巻古本屋に売った
番竜会編までは読めるかな?
ダンサーが出てきてから迷走した感じがする。
こんなとこに仲間がっ!
純粋な格闘漫画ではないがおいらもコータロー大好きだ。
ガキの頃は音楽編はつまらなく感じたが、おっさんになってから読み返したら面白かった。
しかし、蛭田達也は何してるんだ?
柔道部物語と餓狼伝
最強の弟子ケンイチに出てくる達人同士の戦いは無茶苦茶すぎて笑える
一番リアルな格闘技漫画って何だろ?
ホーリーランド?
ホーリーランドとツマヌダだな。
あと「格闘技」とはちょっと違うかもだが、
大江川流護身術道場も好きだった。
絵柄で人を選ぶと思うがエアマスター。主人公以外が面白い(って書くとバキみたいだ)
UFC世界ヘビー級王者、ファブリシオ・ヴェウドゥム
UFC 188 6.14.2015ヴェラスケス vs. ヴェウドゥム(※Winner)
http://jp.ufc.com/fighter/fabricio-Werdum ◆バイオグラフィー
格闘技の段位: ブラジリアン柔術黒帯、柔道茶帯
好きなテクニックは? キムラ。