◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
楽天カード STEP400 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1613443564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スーパーホワイト主婦はいい例になりそうだし記事でも書けば需要あるんじゃないって思ったけど、今のキャッシュレス世代は学生でクレカ作るわな
メルペイの定額は1分可決したんだけどな。キャンペーンで申し込みした
あれ?これクレヒスか?でもまだ定額は2回しか払ってないや
自動増枠って何ヶ月後にしてくれる?
毎月、枠内に収めて支払いしてる
楽天カードはS10で十分、下手に200とか押さえられると他カードが作れなくなる
これ楽天の常套手段ね
本日午前中に申し込みしたんだけど楽天カードの発行状況見ると申込受付の@の「申込受付」状態のままになっている
滞納もしたことないし綺麗なクレヒスあるから即可決されるかと思ったけどAの「入会審査」状態にもならないのはどういこと?
昨日の昼、申し込んだときは無職の俺でも1時間ぐらいで審査通ったけど
現在は申し込み殺到しとるのか?
>>12 あたしも今それ
プラチナ会員は今入会したら一万ポイントってあったから申し込みした
あたしはスーパーホワイトだからかもだけどw
他の複数のカード会社で俺の年収近いショッピング枠を抑えられているから、それが理由でまさかの楽天落ち?
>>13 マジ?
カード発行状況はどんな感じだった?
審査にすら到達しないよ
>>14 スーパーホワイトってことは初クレジットカード が楽天ってこと?
>>16 そーです。旦那の家族カードあるから必要無かったんだけどポイントに釣られたw
特典額が上がればそれなりに多少は難易度は上がるのは当然、安い時がホワイトは狙い目だったね
>>18 そうなんだ。勉強になったありがとう。
最近ポイ活?はまりだしてしまったw
>>17 もし落ちたらニッセンやメルカリでクレヒス修行して半年後突入ならほぼ確実
>>17 自分とは状況は違うようだけど審査にすら進まないのはなんか嫌な気分だね
機械審査には少なくとも弾かれたのかも?
と言うか
>>13さんのような無職の方でも約1時間で可決されたというのに悲しくなるw
>>15 申し込んだらすぐに受付完了メール来て
1時間後には発行手続き完了のお知らせメール届いた
すごく呆気なかった
>>20 今メルカリで2ヶ月修行になってるけど早すぎたみたいだw
>>21 だよねー
昨日の夜中に申し込んで
今朝には審査通ったメールが来たわ
早いな
>>22 受付IDからの発行状況の確認は特にしなかったってことだね
>>23>>25
どうやら俺は機械審査の方では落ちたようだね
まあ、楽天カードなくても特に困らんからいいや
と、強がってみるw
本当は最近、楽天経済圏よく使うのとポイント狙いで欲しかったけどね
異動多重だけど
1時間かからずに可決したわ
さすがにS10だけどな(笑)
>>27 ショッピング枠まで分かっているって言うことは今回のキャンペーンじゃないだろ
キャンペーンで新規多そうだけど
即審査してくれるカードで平日の営業時間に即審査されない人や休日や営業時間外に申し込んだ審査結果が返ってこない人は自動審査で引っ掛かってる
自動審査で駄目な人は手動審査に回されるから数日かかる
新規入会ポイント増額のCM打ち始めたから、申し込み込んでんじゃないの?
無職でも1時間で可決されたり滞納などない綺麗なクレヒスある労働者がすぐ可決されなかったり、よくわからん審査基準だな
みんなあくまで自称だから真実かどうかわからんけどな(笑)
>>24 うん?メルペイ定額審査は通ったってことなの?
定額支払いしたならクレヒス載るからホワイトじゃないし、そもそもメルペイマスターカードで登録されるよ
>>32 メルペイ定額は申し込みしたら1分かからず可決メールきて通った。でもまだ2回しか定額は払ってない。
枠は20マンです
>>33 う〜ん、それなら問題なく発行されると思うけどね、しばらく待ってれば朗報メール来るよ
1年前からゴールド50万リボ満額で減ってないんだけど、
増枠するためにはいくら減らすとかある?
一括で10万以下に減らさないと駄目かな
自分も半年ほど前に申し込んだ某クレカは5分か10分ぐらいで可決メール来たんだけどね
一般的には楽天よりかなり難易度が高いとされているカードなんだけどさ
楽天市場の楽天サポートに酷い誤案内されかなりきつくクレーム言ったのが響いているとか?
それは関係ないよね
ま、機械審査は弾かれたようだから気長に待とう・・・
カード会社によって機械審査のポイント比重は違うだろうからね
こればっかりはどうしようもない
>>37 むしろ今ならSMBCナンバーレスカードがかなり受け入れてるからそっちのが通り易いんじゃないかな
楽天審査は特典上がると途端に厳しくなるからね、楽天unlimit入ってないとかw
特典アップ中は申し込み多くて審査が混んで遅くなるのはわかるけど
>>39 楽天はキャンペーンで特典がアップすると審査が厳しくなるんだ?
あんな大々的にキャンペーンを打つぐらいだから顧客を獲得したいために審査も通常と同じか甘くなっているのかと個人的に思ってた
今日、チャットサポートが反応なくない?
全然繋がらん
>>40 関係無いだろうな
客集めるための特典なのに普段より審査厳しくして落とすとか、やってることと目的が正反対だし
そもそも審査基準って返済出来るか?が観点だからな
楽天ポイントをアプリだけで貯めててカードは1枚も持ってないんだけど、新規でカード発行したらこれまで貯めてたポイントはカード内に移せる?
>>45 カード内に移すって表現が変だけど
ポイントは楽天会員IDに紐付いてるから今アプリで使ってる楽天会員IDで楽天カード作れば自動的にポイントは共有される
楽天カードだけじゃなくて、別のサービスも同じ楽天会員IDならポイントは共有される
楽天初心者スレあるのか知らんけど一度自分で調べた方がいいぞ
楽天は自動審査を手動で開始するようなので最速でも申込みから10分程度かかるらしい
ので休日と夜は結果でない
大型キャンペーン中は審査開始までに時間が多少かかる
>>12 自分は昨夜申し込んだがまだ審査にも入ってないw
クレジット審査の仕組みよく知らないけど、他社のカード使用状況とかも調べるんだよね。
他では毎月10万くらい継続して使ってるし、支払いも問題ないから、通りやすいと思ったんだけどなあ。
収入とカード払いのバランスによって
弾かれたりするんかね
手動審査いっても普通は通るから気長に待てばいい
手動審査すら落ちる人は心当たりなくてもそれなりの理由あるってことだけは確実だからな
>>42 個人でも法人でも同じ
お金返せないだろって人には貴方もお金貸さないだろ
それと同じ
>>40 >>44 関係あるに決まってるだろ、普段楽天なんか無縁なのにポイントだけ貰って使って終わりってのは普通にある話
向こうもプロだからね、そう簡単に無条件にはくれるわけがない
先ほどキャンペーンにつられて申し込みしたのですが
発行状況確認サイトで見たところ、「申込受付」で審査中にさえなっていないのですが
これは機械審査で落とされたという事でしょうか?
自動リボキャンペーンやろうかと思ってるんだけどさ
自動リボで拘束されるの5月1日までで、その間にゴールドカードから平への切り替え挟むんだけどこの場合どうなるの?
>>54 もしかしたら本当に混んでるだけか?
ただ他社のカードが即に発行できるような属性だと楽天だと更に余裕で機械審査で即に発行されるはずなんだがな
>>55 額面通りだと(混んでいて?)審査にすら入っていないということ
だが楽天など大手は機械自動審査を導入しているから普通は上記の通り負の要素がない人は即に通過するはず
申込みして即結果出るJCBOSとかエポスと違って楽天は手動で自動審査開始だって
CICに問題なきゃ審査開始で即可決だよ
>>58 それは初めて聞いた
まずは最初は手動から始まるんだ
それが本当なら混んでるだけなんだろうな
それだと他社で即可決されるような人が待たされているのも合点がいくが
>>23のような報告とはちと矛盾するな
23が真実を語っているとは限らないが
>>59 たまに即可決されたというレスあるけど
ほとんどは日中なら10分〜1,2時間ぐらいじゃね?
申込みから審査まで全自動であればそんなに時間はかからないはず
他のカードで早いところは1,2分で可決されるからね
楽天の申し込み状況のページも審査開始までに行くのに時間かかってる報告多し
今は新規申し込み殺到?で、自動漏れすると余計掛かってるのでは?
モバイル事業絡みで多いらしいし、今からの人は割合的に手動審査比率も高そうな気がする
友人は昨日の21:00頃申し込んで今日の9:00頃にカード発行手続き完了のメールきたってよ
これ以前に申し込んでるのに審査終わってない人は確実に機械審査落ちてるわ
多分、楽天のモバイルや光とかなにかを契約してる人は審査ゆるゆる即発行だよ
楽天グループは本当にイミフなところがあってよくわからんなあ
クレカじゃないけど
俺の友人なんて携帯ブラックでなければ誰でも余裕で持てる楽天モバイルに審査落ちしたからな
推測だけど彼は携帯マニアでたくさんの携帯会社(3大キャリア+α)と契約しているのが問題になったのかと思っている
でも俗にいう短期解約とかそういう問題になることは一切していない
どんなに短いMVNOでも1年以上は契約してたらしいし
楽天モバイルで注目されてるタイミングで年数回の8000ptきたからね
昨夜申し込んだ48だけど、
30分前に見た時は@申し込み受付で審査前だったけど
今見たらDカード発送準備になってたわ。
審査開始までが長かったけどその後はたぶん速攻っぽい。
ニート主婦のあたくしにも先程発行手続き完了メールきたわー!
数分前に見たら審査まだだったのに
ありがとう三木様
スレ斜め読みしたけど
>>58の説が概ね正しいようで、
機械審査まですら、なかなか辿り着けない状態みたいだね。
楽天アンリミと8000ポイントの相乗効果っぽいな。
>>73 ありがとう!
>>74 今日の夜中3時くらいら?だったと思う
>>71 三木谷の名前間違えるようでは
早々に召し上げに遭う予感
>>75 言った通りでしょ、おめでた
ところで深夜3時まで起きてるの主婦?w
>>78 うちオール電化だから深夜にガサゴソ洗濯したり料理作り置きしたりするから夜行性なんよw
で、昼間寝るんだけど今日メール待ちで寝てないからヤバイ!
>>79 ありがd!
午前中申し込んだのにまだ審査すらされてない
他のカード10枚くらい持ってるけど持ち過ぎで否決なのかなぁ
>>82 うん、間違いなく見送り
あきらかなポイント狙い見え見えだしそんなにあったら楽天カード使わねだろと判定されるのが普通、でもわからないのが楽天w
ポイントサイト経由してカード申請したほうが得ですよね?オススメの所ありませんか?
>>81 楽天期限ポイント使わなきゃ地獄は地味にしんどいよエンドレスだしね
枠はいくらだったの?
>>85 ポイントは使い切るから大丈夫w
枠って今わかるん?
どこにも書いて無かったと思う
昨日発行メールきたけど
ついでにETCカード申し込めばよかったわ
>>86 あぁそうか後からメールで来るんだったかな
楽天e-naviにログインできればわかるけど忘れた
>>12 今日の深夜2時に申し込み
↓
昼に確認するも申し込み受付中から変わらす
↓
16時半に発行完了メール
こんな感じだったよ今日
状況の進みがやたら遅いと思ったらキャンペーン中で混んでいたのか
昨日の15時頃にモッピー経由で申し込みましたが、申し込み受付メールや、審査結果のメールが来ません。
審査状況を調べてみると、ステップ5まで行ってるので、可決しているとは思うのですが…。
メアドの入力ミスや、ドメイン指定などはしていないのに、全く音沙汰無しなので不安です。
もう職業勤務先すら問わなくなったんだなw
それでいいと思うわ
今まで厳しすぎなんだよカード会社は
電子マネーに喰われてクレカ縮小気味なんだろ、楽天カードは例外で初の10兆超え異常人気
他のクレカが厳しすぎた結果だね、もう楽天には勝てないよユーザー数が違い過ぎる
こんなコピペあるくらいだし割と職業に関しては緩いイメージ
308 名前:SIM無しさん[sage] 投稿日:2019/01/28(月) 23:12:25.62 ID:Sy/0hm/P.net
お前らが「楽天カードは職業スナイパーでも審査通る」って言うから海賊で申請したら確認の電話がかかってきてくっそ恥掻いたんだが
楽天「職業に海賊とありますが?」
俺「はい…」
楽天「海賊なんですか?」
俺「いえ、無職です…」
しねよ
カードは発行できた
無職で申請したけどS10やったわ
まあ普段はパンダデビット使うから良いけどな
2枚目キャンペーンとかでもう一枚作ろうかと思うが
マスター持ってないからマスターで
でも枠が100のところ50と50になったりしたら意味ねえし
どうしようかな
そうだな月払いとか使えるデビットが増えてるし、現金好きの日本人にはデビットの方があってる
今8000pかよ
出戻りの俺には関係ないが、昔は2000pぽっちだったのに
ポイント入ったら何に使うかな
まぁでかい買い物して楽天カードマンの支払い充当なんだろうけど
千歳空港に着いたけど所持金200円しかないぽ
誰か助けて
>>12だけどさっき午後8時前に可決メール来てたよ
良好クレヒスなどあるので、すぐに可決メール来るかと思っていたので焦った
年収近いS枠を他社複数カード会社に抑えられているからS枠は少なそうだけど・・・否決は精神的ダメージを喰らいそうだったから良かった良かった
他社s枠って総量規制の対象外だから関係ないんじゃないの?
>>106 とりあえず冬眠して南極を乗り切ろう
>>110 総量規制の対象外になるのって銀行系のローンだけじゃなかったっけ?
>>110 そうなんだ
だったら最低でもS30以上は欲しいなぁ
総量規制の対象外ではあっても使ってくれそうにないならカード発行しないという会社もある。
ここは違うかもしれないけど。
紛らわしいってのw
>>101 昨日、申し込み手続きして カードも届いていないだろうにS枠ってもうわかるの?
違ってたら申し訳ないが全体的な虚言的な書き込み内容からして構ってちゃん?
楽天既存で2枚目(ブランド違い)申し込んで結果きたけど枠はまだわからない
審査遅いなーと思ったらキャンペーン中なのね
楽天カードって複数枚もったとき、それぞれのカードごとにS枠つくの?
もう何が何のポイント付与なのかわけわかんないくらい付いてるけど、おいしいなぁ
キャンペーンを片っ端からエントリーしてたら、13、15日にポイント爆付けされてる
まぁ生活用品買う時に期間限定ポイントだろうとちゃんと使い切れるから
ドラッグストアでの店舗ポイント+楽天ポイント+楽天ペイアプリの3重取りできてるから
恐ろしく還元率がええわ。最高!
>>115 案内メールが来てそこでわかるようになってる
>>120 契約内容のご案内ってメールが来る
発行完了メールの翌日に自分は届いてそこから見れた
>>118 ほんとに楽天ポイントは美味しいね。
まぁそれもゴールド改悪までや・・・
LINEポイント来てたんか。逃したわー。昨日カード申し込みしてもうた
>>101 LINEとの合わせ技もあったのか〜
残念、自分も昨日申し込みしてしまった
ま、8000pでもありがたいし良しとしよう
発行メールが早朝に来てるけど、深夜も審査してるの?
普段インカム使ってるけど現状で485人カード発行してるな
1500人とか達成できるんかな?
大手ポイントサイトが10000円分くれるしどうせ作るなら使ってみるのオススメする
今回しか使わないとしても十分すぎる
早速申し込んで発行メール来たけど
無職とは言え楽天銀行に300万円ほど入れてるのにs10なの?バカなの?
楽天銀行から見れば300万とかカスみたいな額だろうしね。
定職で20年勤続、年収300万円の方が信用はあるかな。
使っちゃえば一瞬だし。
一昨日申し込んで当日中にカード発行手続き完了メールはきたんだけどs枠とかってどこから確認できるの
そもそも審査で貯金額は見てない可能性が高いが
DP以外は関係ないし
>>140 契約内容のご案内ってメールが来てればそれから
>>135 単にクレヒスが無いからでしょ
あなたは貧乏人ではないのでカード会社からすれば金を回さない人は
顧客じゃない
S10にイラっと着て毎月数万でも使い始めたらメッケモンくらい
”お金は金持ちから集めるのは難しいが、貧乏人から集めるのは簡単だ!”
ってこと
>>135 見透かされてるんじゃね?
ハリボテって…(´・ω・`)
去年のクリスマスにカード作って、まだ6000ポイントこねーぞおい
今月末くらいかな
マイナポイントはそのさらに翌月かよ
ほんとつかえねえ
えっ?楽天カードって無職を選ぶ欄ってあったっけ?
というより、クレカって無職(農業とか自営業は除く)ってそもそも申し込みできないんじゃなかったっけ?
通るもんなんだな
>>146 農業と自営業って無職に分類されるのか?
>>146 フリーランスとか無職にされちまうの?
そうすると無職年収1000万とか変な属性が出来上がっちまうわけだが
農業、自営業が一番金持っているのにそれをはぶるとかないでしょ
楽天カードの最大の難関は固定電話番号が必須なことよ、自営業とかで固定持ってないと詰む
>>151 変わったのかな?それか自営業とか選んだ人だけかも
>>149 金持ってるんじゃなくて
ちゃんと税金払ってないだけでしょ
>>153 払ってなかったら税務署に呼び出されるぞ
まぁ、世間一般には自営の大半がやりたい放題のイメージなのかもしれんが
>>146 俺の友人に数人の近郊農家がいるが億の貯金がある大金持ちだよ
(億の資産の一部は地主でもあるから土地を売ったお金らしい)
某都市銀のプラチナを持っている奴もいるよ
ぶっちゃけ1000万以上の農業取得があるのに申告は300万とかだけどね
だからリーマンの1000万所得者とは違って税引き後の実収入は半端なく多いし優遇されている
優遇というか自民党とかは農協などが票田だから見て見ぬふりだよね
明日は市場の日なのでSPU増えるよ。楽天市場で買うにはベストな日。
ただ金は持ってるけど農家や親族同士の付き合いはかなり大変そう
農業自体は繁忙期は糞忙しいけど繁忙期でない時は海外旅行とか行きまくって楽
>>156 所得ガラスばりのリーマンに比べたら何でも経費で落とせて自営も恵まれてるよ
その代り倒産(自己破産)リスクが常に付きまとうけどね
>>156 自営なんて現金主義なら
いくらでもごまかせる
フリーランスはすべて銀行経由だしfreeeみたいなアプリ使うからごまかせない
自営とフリーランスは別物
近所の家族経営はイイ家建てたりアルファードやらヴェルファイアやら5台ぐらい持っとるわ
そんな儲かってるように思えんけどな
リーマン以外は良く言えば「節税」、悪く言えば「脱税」しまくれるよねw
>>159 流石に何でもはねーよw
ちゃんとチェックされて、明らかに業務と無関係な物は経費として認められない
交際費も自分で海外旅行行ったのとか入れてるしな
中元歳暮と香典くらいしか経費にしてない真面目な俺が馬鹿みたいに思えた
>>159 サラリーマンには領収書すらいらなくて、全て経費として認められる給与所得控除つーもんがあるんやで
>>159 近郊農家は土地切り売りしてるから
金は持っているようで
シャッター付きの車庫に
カイエンとベンツ並んでるとこよくあります。
クレジットカードの審査通って喜んでみたけどデビットカード持ってたから
ポイントキャンペーン関係無かった・・
楽天カードマンなら楽天モバイル契約した方が得?
今ドコモでサブに楽天モバイル契約するとして使わなければほぼ0円で維持できるんでしょ?カードのポイント増えるし。
督促電話2週間放置してたんだけど、払ったのにエラーコード2。
電話出る出ないって関係するのかね?
>>171 一切デメリットないから契約すればいいぞ
使わないのなら開通作業だけして電源切っとけばよろしい
>>174 >>175 ありがとう
契約してくるわ
こうしてS10聖戦士の戦いは続くのであった・・
てかテテンテンテンにまでなって信仰してるのは偉い
今ポイントインカム経由で楽天カードを作ると…
https://pointi.jp/%63ampaign/rakuten_card/ 合計最大19,000円分のポイントが貰えるチャンス!
コロナで払えなくなる人が多いのかわからんけどなんか厳しいな いろんな決済が
無職楽天カードマンS10でした
S90の三井住友解約したかったのに…
JCB限定の10回決済で1500万ポイントばらまきキャンペーン
アマギフでもいいのか?
キャンペーン詳細みると駄目とはない
昨日ニート主婦だが枠70も来たw
ニートに枠70もいらないっすw
精々10マソくらいしかつかわないよー
でも三木谷様ありがとうございました!
契約内容のご案内メールが来たから詳細を見るためにお客様番号生年月日電話番号を入力しても間違っているってなるんだが、、
>>190 パートもしてない小梨だからニートみたいなもん。
毎日猫とイチャつきながら自宅警備してますw
>>186 いーるー きっといるー きっといるー
りーれきは しろーくー
>>193 メインじゃなく楽天ショッピング用ならイイかもね
>>189 契約内容の確認メール届いてすぐに詳細確認できた?
くじ引き前のゲームでイヌのヤツがあるけど、1、2回で当てるかペットキャラ使わないでくれ
世の中やっぱり馬鹿は居て、5回も6回も当たらないと、イライラの矛先をイヌに向けてるヤツが居る
楽天はちょっと考えろよ
楽天カードと楽天銀行と楽天証券(と楽天モバイルなど)
同時契約キャンペーンやるならどれがいいんだろうか
順番とかある?
>>201 新カードの情報が載らないと明けない。そういう操作を自分で依頼したことないなら一生明けない。
クレカって最低がどこも10万からだからS5ってCIC登録しないで楽天独自の枠じゃね?w
>>205 クレジットカード黎明期を支えたOMC先輩ディすんの辞めなよ
楽天関係者に見てもらう事を祈って
カードのデザインに海外モデル追加して欲しい
昼に申し込んだけど来ないな 落ちたか、混んでるのか
>>185 合計1000円以上なら何でもいんじゃね
来月マラソンするつもりだから完走で達成だな
学生だけど普通の楽天カードか楽天カードアカデミーどっちがお得?
>>211 アカデミー。あと黙ってJALnavi作っとけ。
>>182 無職だけど今日蜜墨NLに申し込んで二時間後に合格メール来たで
職業は無職・収入の無い方、年収は0で申し込み
楽天は去年の七月に無職スーパーホワイトから合格
>>209 今カード発行メール来ましたわ ポイントありがたや〜
まだ届いてないんだけど契約内容のお客様番号がカード番号になるの?
昔からなぜか楽天カードだけ審査通らなかったんだけど今回やっと発行されたと思ったらS100だし謎すぎる
各カード会社は他に客取られたく無いから発行する時は可能な限り枠を付与してくる
楽天銀行に2000万入れて毎月50万使ってるけどS70から全く動かんわ毎回繰り上げ返済面倒やねん
>>223 自分で設定してみてダメなんか?お断りされるの
本当か知らんが増枠申請してエラコ2にされたレスはたまに見る
自己責任で申請しろ
>>223 ちょっと盛ってねーか
支払い完了まで枠はとられるから、だいたい2ヶ月S70を使うことになるんだぜ??
だから使ってるのは月30ぐらいじゃねーの?
>>227 毎月は言い過ぎだけどここ数ヶ月で50万55万65万と3回振り込んだリセットしないと月2回目のマラソンとかで足りなくなったから
申請はしてないなゴールドだから出来たらS200にしたいけどゴールドが意味無くなったのもあるからダウンさせるかプレミアムにするかも迷っとるしカード変えたらまた半年申請出来んし
S5とかS10って、ある意味そこらへんの大学生より下にマウント取られてるよね?
S10って月々の定額払ったら次の月は詰むだろw
最低でもS30は付けないと育たないわ
あとリボ来てたけど15000円以上で1000p
約6.7%でしょぼい
>>229 メインカードじゃなければ余裕だよね
ここがメインの人にはキッツいかもね
海外カードが格好いいって見るけど、どこでデザイン見れるかな?
気になってしょうがない
>>216 vpass入って職業欄見せてみてほしいわ
ほんとならすんごい
10万で困ってない
一度パソコン買ってオーバーしたときは楽天銀行デビットカード使った
カード発行手続き完了のお知らせが来たのに審査落ちてるってことある?
s10 リボ10になってるんだけどそれぞれ10で計20?
サブ利用でショッピング使いで毎月使うならポイントでS20でも美味しいカード
めっちゃ美味しい
キャンペーン目当ての自動リボを一括返済するのは電話して振り込みということになるんですよね?
割と簡単に手続きはできますか?
バルサカードを使っている奴は例外無くアホw
低能丸出しアホ面晒してドヤ顔でバルサカードなんか使っていて生きていて恥ずかしくないの?w
分割払いの残りを一括返済すると信用に傷がつくと言われたんだがそうなのかな?
ググってもそんな情報は無いんだが
>>248 嘘やね。借りたもんきっちり返して傷つく信用て
「クレヒスなしの無職」
などで通ったとデマの書き込み続けてる奴がおそらく1人いるけど目的は何だ?
突っ込まれると逃げるか明らかにあり得ない返答しているし
安心、期待させてブラックに特攻させて落ちるのを楽しんでるのか?
YOSHIKIカードにしなくて良かったが
やっぱ逆に欲しくなってきた
>>251 携帯買って支払い遅延したこと無いなら問題なく通るが
>>251 楽天ではないが…
去年、VISA LINE Payクレジットカード申し込んだときは、完全無職でクレヒスはケータイ分割すらない超スーパーホワイトだったが、S10で発行されたよ。
楽天は全体的に審査が甘いことで有名な反面、スーパーホワイトには非常に厳しいことでも有名だからなあ
ちょっと無知ですまないが
聞きたいんだけど
こないだ、入院手術して医療費を決算したんだけど
これ、ポイント付くの?
以下のご利用につきましては、「カード利用獲得ポイント」の付与対象外となります。
キャッシングご利用分
楽天バーチャルプリペイドカードのご利用分(=ヲ1)
明細緒藻ュ行費用
カード年会費(楽天ETCカード、楽天プレミアムカードなど)
カードショッピングの手数料(3回以上の分割払いなど)
提携ATM・CDでのキャッシングによるATM利用手数料
楽天Edy発行費用(※2)(※3)
楽天Love Japan政治献金
楽天クラッチ募金
auかんたん決済ご利用による楽天Edyチャージ分
楽天PINKカード カスタマイズサービス月額料金
カード切替手数料
nanacoクレジットチャージ
モバイルSuica(※4)
モバイルSuica年会費
モバイルSuica(Apple)(※5)
モバイルSuica(Google Pay)
モバイルSuica(楽天Pay)
スマートICOCA(※6)
モバイルPASMOチャージ
>>256 俺のばあちゃんが先週申し込んだけどまさにそれで落ちたね
>>250 それなのよ
確かに信用情報機関的には関係ないんだけども
楽天的にはこれから何ヶ月かチャリンチャリンと入ってくる予定の利子が無くなるわけやん
それを無くすような奴はけしからん
限度額減らしたり上位カードに移行できなくしてやる!!
的なことがあるのかな、と
今普通の楽天カードなんだけど
今後プレミアム移行→ビジネスカード追加を考えてるのでそれが通りにくくなるならやめとこうかなと
年寄りはカードなんて使わねえから厳しくて当然かな
長年のカード発行ノウハウはそれなりに蓄積されてるだろ
>>264 分割払いの繰上げ返済でカード会社から印象悪くなるなんてありえん。
もしそんなカード会社だったらこっちからお断りします
>>255 10年以上前だが35歳クレヒス無しのスーパーホワイトで
他落とされたけど楽天は通った
昔と今じゃ企業が持ってる個人情報量が全然違うからなスマホアプリでいろんな情報取ってる
だからブラウザじゃなくアプリ使わせようと必死、昔はcicとかくらいしか情報取れなかったからホワイトはしょうがない
スーパーホワイト年収2桁でも1分可決でS20余裕でした
今日から楽天パンダまんです
違うけど?ぷんすこ
国民全員の血税で暮らしてるよ?
そう、ガース公認の公助ナマポな?
ありがとなー
あぶね〜、nanaco に所得税・固定資産税・自動車税支払いに備えて10万円以上チャージするから、
自動リボキャンにエントリして10万使って1.5万ポイントもらおうと思っていた。
>>261 にたまたま書かれていたが、nanacoチャージは後リボキャンだと問題ないが、自動リボキャンは対象外なのかっ!
nanaco側の仕様変更で楽天カードからチャージ出来なくなっちゃって、自動リボキャンで1.5万もらい損ねたと思ってたけど、
危ないところだったわ。。。
無視してる借入の裁判所招待状不在で届いたの無視してるくらいだけど楽天カード作れてS20だった
大切にするわ
楽天カード落ちるやつって都市伝説やんな?
楽天だけ通らんって言うてるYouTuberおるな
うちは楽天平で密墨金と同じぐらいの枠くれてるからなかなかええわ
今はLINEpayカードばっかり使ってるけど
増枠に詳しい人教えて下さい
1年前からゴールド50万をリボ満額のため減っていません
増枠するためにいくら減らせば上げられるなど基準ありますか?
一括で10万以下に減らさないと駄目ですか?
楽天クレカ以外にスーパーカードローン50、JCB50満額です
>>278 基準というより利用歴から判断して
1年近くリボ天だとクレジット会社の判断として
増枠しないんじゃないかと。
まして楽天は年中信用情報機関に与信をかけているから
他社の動向も把握しているので貸し倒れ寸前のところに
増枠は厳しいと思いますよ。
2枚目を作る可能性を残す為に1枚目をvisaで申込む予定なんだけど
visa一般カードって1枚目にパンダ柄で入っても2枚目作れますか?
>>248 銀行融資の話とごっちゃになってるんじゃないかな
銀行は融資の利息で設けてるから、早期に返済すると嫌がられる
そうなるとビジネスパートナーとして一緒にやっていけないと思われて、新規融資を渋られたりする
1枚追加したら1000円くれるらしいからおじさんピンクアメックス発行して
「見て見てこれローズゴールドアメックス」って自慢しちゃうぞ
>>267 >>282 ありがとう!!!
安心して早期返済&ビジネスカード申請しまする
まだ独立したてフリーランスで収入安定しないけどビジネスカード通るかな?
収入証明どうやるんだろ?
ビジネスっても法人じゃないなら個人の信用力で審査するんじゃないの?
今まで生活費含めて毎月30〜50万引き落としを3年継続
もちろん遅延無し
カード作ったときは会社員
その後退職してフリーランス、でも収入は激減&不安定
これで果たしてプレミアム&ビジネス通るのか
それとも申請したら最後、安定収入なくなったんならカード没収or限度枠縮小になるのか
考えるだけでgkbrだわ
>>253 それはクレヒス無しに当てはまらないでしょ
楽天市場てテレビ買おうと2週間ほどチェックしてるんだが、ポイントアップの日は、値段が上がって、終わると値段が下がるの繰り返しなんですが、他の商品でもこんな感じなんですかね。呆れてます┐(´д`)┌
ヤフーショッピングのペイペイモール方がポイント大量で安いかもね
固定費の支払いとショッピング用を2枚に分けておくとショッピング用のカードが何かの拍子に止まったりゴールドにして番号が変わったりしても平気
>>287 楽天カードはアメックスと似ていてカードの色はサービスの差であって審査に大差ないのでは?
安定収入があるサラリーマンの方が有利なのは事実にしても。
>>281 1枚目一般パンダ2枚目ピンクパンダでパンダコンプ可能です
>>191 俺はカード申込時に携帯番号を入力していて、カード受付内容照会は携帯番号で行けてたが、契約内容確認では携帯番号じゃダメで、もしやと思って楽天IDに登録してる家電の番号入れたら行けたよ。
西友ポイント2倍あったのね・・・
ウォルマートセゾン落とされたから仕方ないね
>>299 楽天銀行にすると本人確認が出来ているので通常は簡易書留で届くよ
クレカ申込時には必ず口座設定すること。郵貯でもなんでもとりあえず設定。これで可決率アップで簡易書留送付。これ知らない人多すぎ
>>303 SWの身内がそれでDPお見送り食らってたわw
地銀と信金とあおぞらしか持ってなくてネット手続きできなかったとか言ってた
預金口座振替依頼書ってのが来たけど、全部※になってるし、インターネットで引き落とし口座を登録された方は返送不要と書いてあるし、返送しなくて良いんだよね?
インターネットで引き落とし口座は登録してある
確認のため一応ね
アルペン楽天は別に口座設定しなくても無職と書いてもカード来たけど
先月は18日からあとリボ4%きました、みんなきてるんですか(´・ω・`)?
>>276 その人以前、楽天よりAmazon派だから楽天解約したとか言ってた。いかにもポイント狙いと楽天から思われたんだろ
楽天カードから「不正利用の疑いがあります」ってメール来て書いてある電話番号を検索したら本当に楽天カードのヘルプデスクだった。
今のところ2件不正利用されててすぐにカード止められた、新しいカードが来るまで楽天ペイも出来ない。
これポイント自動で充当できないの?
デビットカードはできるのに
それが楽天クオリティ
ミニミニだと家賃に楽天使えないっていうか新規に家賃専用カード作らないといけないだと
積立のためにノーマルの楽天カード作ったけど、枠が100しか無かったw
確かにそうだ、、。それにメインカードじゃないしいっか。
>>313 そのカードを入居後に速攻解約したらどうなるのかな
>>311 見に覚えは?
海外通販、風俗、怪しい店舗、メールクリック、etc
入るのが緩い楽天カードは途上与信に厳しいとか聞きましたが
強制解約(エラーコード2)になったら他社含めブラックリスト入りですか?
このスレの住人って、会員ランクは何が多いの?
去年の10月から使い始めて毎月ランク上がって、来月ダイヤモンド確定来たこれ
ちょろいな。ってか、4000ポイントとポイント30回って条件は普通にアプリと紐づけ駆使したら余裕だな
ETCカードも楽天に切り替えるわ、って最近は高速で遠出なくなったけど
>>321 わいはプラチナ
細かな買い物はviewカードに紐付けしたモバイルSuicaが多くなったから
ダイアモンドだね
ああ、うまく言えないけれど宝物だよ
>>318 さぁ、でもオリコ発行のVISAかマスターカードなんだよな普通に使えそうな気もするが
市場のランクって与信枠に関係してるのかなぁ、市場は安いとは言えないからほとんど買わない万年レギュラーだ
>>324 市場のランクじゃなくて楽天会員ランクだから、
毎月の固定費まとめて楽天カードで支払ってるだけで簡単にダイヤモンドになったよ
>>290 楽天市場内の店そう言うの多いよねー。良心的な店も有るからしつこく探すと良いよ。安くてちゃんとポイントアップしてる商品も有る。そう言う時は『あ、中の人が値段設定ミスってんなw』と思うけど。
>>323 PRINCESS PRINCESS 乙
>>320 滞納以外での強制解約なら事故にはならない
>>329 大手賃貸会社なら普通どこでもカード使えると思うがド田舎は知らね
埼玉、千葉、神奈川、愛知と住んできたけど家賃をクレカ支払いできたことない(´・ω・`)
>>328 なるほどそうなのですね。ありがとうございます
家族に楽天カード持たせた途端にクレカで現金借りられます系のチラシが投函されるようになって草
どんだけ個人情報売るの早いん
うちにはそんなチラシ全く来ない。
楽天カード作ったらすぐ怪しいメールやチラシが来る人と来ない人は何が違うんだろう
ポストにチラシお断りを貼ってるが来るのだろうか?
不動産(マンション売ります)や共産党のは容赦なく入れられるが
一度ちょうど共産党のチラシ入れてたジジイを捕まえて怒鳴りつけたらプルプル震えてた
楽天アカデミーか楽天カードの8000ポイントで迷ってるんだがどっちにしとけばいいの?
11月のあとリボ入ったけど、
対象外の利用の項目が削除されてたのが
ちゃんと適用されてて安心した
自宅が知られてるのにそんな事とても出来ないわ
近いうちに
>>337がプルプル震える事になるかも…
いまゴールドでデスクに電話しての繰上返済をよく使うんだけど
平に切り替えたらデスクにつながるまで時間かかるって本当?
12日にあとリボキャンペきたからすぐにedy買ったのに全然明細上がらねえ
>>330 賃貸住んだことあんのか?
ネットで調べてもカード払い出来る物件数とカード払い出来ない物件数は検索結果の数全然違うぞ
田舎とか都会とか関係ない
会員ランクの対象になるから楽天ポイント貯まるところは楽天ポイントアプリ出してるわ
決済でd払やaupay使っても
楽天のSPU使いにくくてどうしても他決済優先しちゃうな
みんなSPUどうしてるんだろ
短期で数十ポイント貰ってもな…
マクドナルドで楽天ポイントカード払いか
コンビニ楽天ペイでブラックサンダーでも買っとけよ
俺はSPUさまさまなんだが
>>337 あれ地域の党員の集会後に分担場所決めてするヤツだから
あまり無茶しないほうがイイぞ
面倒な連中だから。
うつ病で会社をやめて10年
楽天カードは無職でも審査通ると聞いて申し込んでみましたが
結果は審査落ちてしまいました
涙がポロポロあふれました
>>356 無職がクレカなんて持ったら身を滅ぼすだけだし良かったんじゃね
>>356 返せなくなってうつがひどくなる
そうならないように温情措置だ
ありがたいねえ
10年無職でも食っていけるあなたは楽天カードよりも大切なものを既に持っているんだ
眩しい眩しい
>>356 無職になる前からクレジットカード持っていないの?
クレヒス無いと無職は厳しいよ
ロコンドって楽天カード使えますか?
何度やってもはじかれるのでエラコ喜多方と思ってe-navi見たけど
普通っぽい様子ではあります
>>356 だいじょうぶメルペイで修行すれば6か月後には発行されます
>>356 うちのおかん無職でも通ったからな
年金あるからかな
>>356 楽天モバイルなのに落ちたのかよw
だせーな
返済バックレ中でも通るのに
楽天会員ランク上げてみろ
楽天銀行持ってるだろうからデビッドで買い物を楽天でしてればそのうち大丈夫やろ
ブラックでカード長い期間持てなくなって何の気なしに申し込んだらS10可決。。。
長かった、、、
5年程前に楽天カード2日程の遅延支払いでエラー2で解約。
先日CIC見たら全て$でした。
今申し込んでもエラー2経験なら否決ですかね?
>>370 cicより先に自社の事故情報確認するだろから機械審査は通らないと思うね
なんか楽天カード申し込んでから
会社に変な電話がおおくかかってくる
悪いことしたな
自動リボキャンペーンの6000ポイント
明日つくはずなんだけど付与予定に出てないな
>>377 マジ?人によって違うの?
さすがに明日付いてなかったらクレームしよ
>>378 もう一度確認したら20日頃とあった
ということで週明けまで待ってみる
>>356 涙ぽろぽろぽろぽろ流れて枯れてから
もう一度挑戦しなさい
後払い25000-2000しか来ない
もっと良い案件よこせ
5年前の$が見れるとかいってる嘘つきは一生エラコ2でいいと思う
今日、楽天カード届いてS枠見たら100万でした。
初期枠初めて100とかもらったんですけど、楽天カードでは普通なんですか!?
属性低いので、他の持ってるカードはほとんど50万前後です。
>>385 ありがとうございます!大事に使います。
>>385 正直100万もいらんw
高めの買い物は現金で買うから
ヤフーカードも勝手に増枠しやがって・・・
>>383 むしろS100が一般的だよ
ここはヤバめの人しかいないから錯覚するだけw
楽天カードは楽天モバイルと契約してると審査とおりやすいですか。
>>391 今の楽天カードはかなり審査が通りやすい
楽天モバイルで少しでも楽天経済圏を拡大させたい状況
振込み口座登録を書類で申請するにした方がいいよ
無職で申し込まないで自営業かアルバイトで申し込めばいいのに。
1日でも働けばアルバイトだろ。
家族カード入会&利用でもれなく3,000ポイントプレゼント!
って家族分のe-navi登録不要?
今までのキャンペーンはe-navi登録ご条件になってたけど、今回のは見当たらない
楽天カード申し込むと、楽天モバイル申し込みしてくれの通知来るね
因みに自分は一昨日夜申し込み、昨日可決で、現在カード発送待ち
>>396 今日契約内容の確認が届くと思うよ
遅くても明日には
そして発送までにあと2回メールくる
>>397 詳しく有難うございます。
契約内容の確認メールも来てました。
(s100スタートではなかったですが、自分が考えたのより遥かに高額でした)
来週には、カードゲット出来そうですね。
スパホワ → S50可決 → 暫くしたら勝手に増枠S100
→ ゴールドカードにアップグレードs200可決
これが楽天クオリティ!
今日申し込んで今日審査完了したとこなのに、来月はダイヤモンド確定なんだな
ワクワク〜!
>>220 お前は何でも否定から入るつまらない人間だな
>>233 まだカード来てないからそのうちね
>>241 半年前の時点で還暦前の超超高齢スーパーホワイトでした
そこで質問なんですけど
入会1万ポイントで加入しました
登録で2,000ポイントは貰えるみたいなんですけどその後の流れはカードで買い物するだけで良かったんでしたっけ?
加入時に飛んだサイトを失念しまして
>>406 うちのお袋は80歳だけどこないだ申し込んだら通ったよ
楽天カード申込みました!
用途ごとに複数のクレカ使い分けてるんですが、
こいつはどんな使い方が良いですかね?
>>251 >>255-256 現に去年通ったんだから仕方ない
自分もダメ元で申し込んだ
ダメならライフdpで修行するつもりだった
三大キャリアは嫌いなので
自分に関してプラス要因として考えられるのは楽天の忠実な信者だったこと
銀行、証券、モバイル利用は当然として、楽天市場で数年間プラチナ維持してた
S100はめっちゃ普通だけど無いよりあった方がいいよ。
〆から支払を考えると2カ月は必要なんだからS30とかだと大きい買い物した月とかヒヤヒヤするわ
まぁだいたい他所のカードでドルマーク貯めてたら、楽天はS100スタートが多いけどね
>>356 感情が表に出るようになったということは鬱病が好転している印だぞ
焦らず気長に構えてろ
>>388 高めの買い物は1%付く楽天銀行デビットカードでどうぞ
高齢の人は嘘でも「年金収入あります」で通るんじゃないの?
スーパーホワイトはどうか知らんが。
年寄り無職は手動審査に回されても持ち家で同居人いれば通るんじゃね
今どきの年寄りは普通にスーパーでQR決済してるし金もそれなりに使ってるはず、だが昔から年寄りにカード発行しても使わないから無意味というデフォ
>>411 楽天カード作るときに
楽天の買い物歴とか関係してくるの?
見るのCICだけじゃないの?
>>411 いや、それ関係ないから
ランクなんて購買意欲かきたてるだけのランク
>>417 楽天デビットしか使ってない人にいきなり楽天ブラックカードのインビテーションが来たという話を聞いたことがあるから、関係あるのかもしれないね。
今の三木谷は楽天経済圏の構築に必死だから
楽天カードを申し込むなら今しかないぞ
>>410 恥ずかしいので、ネットショッピング専用。
こういう誰でも作れて枠を多くくれて使いみちに煩くないカードが良いカードだよ。
>>411 自分も関係あると思うわ
間違いなくどこも通らないくらいのCICで通る要素がないのに先月発行出来た
当然無職、賃貸で居住歴2ヶ月w
考えられるのは楽天デビッドで1回数十万の楽天系の決済を年に何度かしてる事と熱心な楽天信者である事以外ない
当然ランクはプラチナ数年
>>305 引き落とし不能に備えて別の口座情報を送ったら安心なんじゃね
>>173 オレは督促電話ウザイんでその電話番号は着拒にしてる
金を借りておいて期限が来ても返さないでいて、
催促しても電話が通じないのが関係ないわけねーだろうがw
逆の立場になって考えてみろよ。逃げる気満々としか思えない。
いや、恥ずかしくなんかないぞ日本一使われてるカードだ、ぶっちぎりの1位
バルサカードを使っている奴は例外無くアホw
低能丸出しアホ面晒してドヤ顔でバルサカードなんか使っていて生きていて恥ずかしくないの?w
固定電話ないから携帯電話番号を書いて出したら審査通ったぜ
楽天カードなんて反社かブラック(経歴汚れた奴)か金なし無職以外は通るんだろ?
落ちたら年金暮らしの80歳老婆未満
>>408の存在だよな
まあ「ギリギリ」通った所で途上与信が厳しく荒っぽいから
いきなりエラーコード2で強制解約もあり得るんだけどね
ブラックでもないのに低属性で落ちた奴がイライラしてるんだろうw
無職で通ったというレスに噛み付いてる奴もそれ
>>433 この途上与信ってのは何やるんだ?
急に何もしてないのにエラコ2になるとかいう話が多発してるが
ポイントアップ中で混み合ってると思ったけど火曜申し込みで今日届くっぽい
別のブランドで新しく楽天カード作ったら前のカードと楽天ポイントは共有になるんですか?
>>303 楽天銀行と同時開設だったから設定しなかったけど運が良かったようなもん?
来月からこのカードに全部まとめるからマジでお金返してってなりそう
あーバカじゃねーの俺 ミスったわ
モバイルスイカのチャージは自動でリボ6000p対象外って書いてあったわ
結局手数料だけ払っただけとかwww
こんなポイント乞食もう2度としねー
今月、27日が引き落としと出てるってことは週明け引き落とし?
今月、27日が引き落としと出てるってことは週明け引き落とし?
そうだよ何回聞くんだよ同じ事を
いい加減にしろこのラクテンカードマァァァァアアアーン
楽天カードはポイントサイト経由で申し込んで大丈夫?おススメサイトある?
みんな、枠減らされてないの?
俺は減らされたよ(´・ω・`)
ポイントサイトで調べて上にでてくるやつで額大きいの使っとけばいい
スマホの契約や通販や実店舗での決済でデビットだとできないとか何か不利な点はあるんでしょうか?
またポイントの付き方とか不利な点はあるんですか?
楽天銀行カードにMastercardを選ばせてほしい
カード届くらしいが
持ち出し中で何時に来るかわからん
出かけられないではないか
>>454 まったく同じ状況だ
別に急いているわけでもないし、不在かましてから受け取っても良いんだけど
何となく待ってしまう
今チャットで一括返済のためにオペレーターと話したけど、訳わからんかったわ
二重引き落としを避けるために口座の残高を調整してくださいだって
いやそもそも残高一括返済を全額振込にしたいんだが
もう会話すんのめんどいからキャンセルしたわ
異動持ちS10
分割不可の一回払い可決で2ヶ月使用中
ゴールド申し込みしたけど否決
また申し込みしても否決だよね?(笑)
楽天銀行はクレカ作ると普通の楽天カード作れなくなるからやめた方がいい
>>448 楽天内であっちこっちエントリーするのも忘れずにな
3箇所ぐらいなかったっけ
初めてご利用だのランク特典だの
ずっとS100だったけど今見たらS150になってた
LINEpayカードばっかりで全く使ってなかったから上げたるから使えボケってことか
>>459 > 楽天銀行はクレカ作ると普通の楽天カード作れなくなるからやめた方がいい
ごめん、意味が分からない
俺の読解力、知識がないのか?
>>464 楽天銀行で発行するクレジットカードと楽天カードで発行するクレジットカードは同時には持てない
最初のポイントプレゼントみたいに特典の多い楽天カードを持った方が得なので楽天銀行ではクレジットカードを作らない方がよい
それより1月に申し込んだあとリボキャンペーンのポイントがまだ入らないんだけどみんな来てる?
>>465 そういうことか
てことは楽天銀行経由で作ると8000ポイント貰えないってことなのか
まさかの0ポイント?
本当かどうか知らないけど本当なら酷いトラップだね
俺は楽天カードに審査で通ってから銀行も申し込んだけど
デビット一体型キャッシュカードしか選べなかった気がする(うろ覚え)
キャッシュカード一体型のデメリットはポイントカードとしての機能が付帯していないこと。
10日の市場でさえ、まだ明細の反映されない、こんなに遅かったか?
ガソリンならわかるけど、ネットSHOPでこんなに掛かったっけ?
それとも繁盛し過ぎとか?
>>468 これよく言われるのですが、決済をスマホに集約して、楽天ペイ・キャッシュとポイントアプリを使えば問題ないと素人目では思うのですが、違うんですかね?
横からだが話がズレてないか?
キャッシュ一体型クレカの話は、根本的に色々違うから
発行しなおす人が多いらしいぞ
>>468 楽天ポイントカードなんて無料であちこちで配りまくってるよ
ポイントカード機能のバーコード表示できるアプリも複数あるし
楽天ペイのポイントカード機能使ってる。
もちろんカードは楽天銀行jcb
>>472 俺の認識も間違っているかもしれない
違うところは訂正してくれ
>>470 俺もそう思ったけど、出光はカード型限定で、スマホアプリは無理じゃなかったかな。
何よりJCBは使えない店もあるからやはり不便。
JCBがメインカードだと、結局他社のVISAを持つ必要出てくる。
カード届いたが、エンボス有りなのかー
財布が膨らむし跡が付くからイヤなんだょねー
>>472 俺も今からそれやる
ゴールドにできないし
>>456 確定日は今日
今から振り込んでも月曜扱いで間に合わないから
正規の支払日に引き落としかかる
だからその案内になる
ナンバーレスがいいな、カードに番号とセキュリティコード書いてあるとかアホとしか思えん
>>477 楽天カードそのものがあれば十分で、使うのは市場のネットショップ程度、他は別の還元率の良いカード(VISA、Master)を利用、カードの数を少なくする目的ならば、大丈夫だという認識です
>>345 24日までにあとリボへ変更しないと対象外になるんでしょ?
楽天カードは2秒で通ったけど、楽天銀行落ちたぞ\(^o^)/
楽天銀行の前の奴、踏み倒してたからかな?
>>482 他社の還元率の良いカードが気になるから教えてほしいな。
過去に楽天カードに申し込んだかどうかを確認することってできますか?
10年近く前にうろ覚えなんですが楽天カードに申し込んだ記憶がありその時は無職で審査が通らなかったと記憶しており先日新規に申し込みカードが届いたのですがポイント付与されるかどうか心配なので確認できるならしたいです。
>>485 リクルートカードとか、エポスカード(ゴールド)とか、コンビニ限定で三井住友カード(ナンバーレス)、QUICPay限定でセゾンパール、そこにauペイプリペイド、revolutカード挟むと良いらしい…
>>487 やはりできませんか…ありがとうございます。
>>488 やっぱりリクルートとかその辺になるのね。
俺はREXから楽天に乗り換えて今ではメイン。
コンビニはモバスイとビューカードの組合わせ。
>>490 リクルートはポンタ、auの関係で、auペイプリペイドカードへよチャージでポイント貯まらないらしい
猛者たちは、revolutというカードにチャージして、そこを出口にして利用してるみたい
楽天のjcbであっても、楽天のバーチャルカードを作れば、ゴニョゴニョできるので、キャッシュカード一体でも良いと判断してる
そもそも、楽天銀行自体、証券のブリッジ以外は、古臭くて使いにくい気がする
もう楽天カードとビックカメラSuicaカードでいいや
ごちゃごちゃ他のクレカ使うよりこの2枚を使っていく
去年の末にポイントこんなにつくんかと思いカード作って実際クレカ決済で3万くらい使ったけど、
6000ポイントがまだこない
今月の引き落とし終わったあとくらいのタイミングか来月末か、
もーう
>>489 前回落ちたのが間違いないのなら今回はポイント対象でしょ
>>486 俺も10年くらい前に無職の上に事故履歴が消えてないまま申し込んで当然落ちたけど、今回のキャンペーンは特別らしいのですんなり発行されたぞ
>>494 >>496 そうなんですか!安心しました。早速コンビニでコーヒー買ってきます。
>>492 仲間がいたか。
0.2%程度の違いで複数枚持ち歩くと、ポイントが分散して使いにくいしな。
>>499 楽天カードの初期利用です。楽天ペイのチャージでもいいんでしょうか?
ポイントとか、先に入金しとくpay系はあんま分散すると使いにくいしな
>>500 あぁ、よく読んでなかったよ発行されたのねwおめ〜なんか最初はファミマでカードのポイント読んで貰ってカード払いで100P貰った
>>497 特典1は大丈夫
進呈対象外
【特典2】
・過去にお申し込み履歴のある楽天IDを利用してお申し込みをされた方
IDは大丈夫?
同じIDなら特典2の6000PはNG
コーヒー買いに行っても無駄足になるよ
>>500 前回は発行してないなら、今回の発行でポイント貰えるでしょ
あと、対象じゃないとキャンペーンの表示とか通知ないものある
その100円×10回とかもたしかそう
それは街で使う=PayOKだが、クレカ通す、やつでしょ
でもオーソリにも反応するけどね
>>503 ずっと使ってるIDでおそらく前回申し込みした時も同じIDだと思います。アウトですかね?
あれ?平カードでS100超えってあったっけ?
平だと年収関係なくMAX S100までですよね?
ブランドをVISAにするとタッチ決済が自動的につくの?
カード落としたら暗証なしで使われ放題は不安だな
>>507 今時ICでもMSでもPINレスサインレスだから一緒
>>505 進呈対象外に記載されているから同じIDなら駄目だろうね
朝に持ち出しメールきて夕方到着とか
1日待機で潰しちまったよまったく
eNavi登録して2000pボタンおして
楽天カードで楽天市場の買い物して
これで合計8000pもらえるのかな
楽天市場でなくても良いのでは
欲しいのがあれば別だけど
ええ?
俺も5年くらい前に同じ楽天IDで申し込みしてスーパーホワイトで落ちた経験あるんだけど6000ポイントは貰えないの?
初めて楽天クレカ作る人対象じゃないの?
楽天IDを何度も変える人なんていないだろうしそれだと一度でも楽天で審査に落ちた人は1回も入会していなくて1回も入会特典をもらっていなくてもポイントがもらえないってことだよね
さすがに否決の申し込み履歴があるのまでポイント対象外にするのは酷すぎないか?本当なら
自分は過去に落ちて再度同じIDで申し込んで審査通ったことあるが満額もらえた
ただその時はこの文言があったかは不明
>・過去にお申し込み履歴のある楽天IDを利用してお申し込みをされた方
>>514 >>515 むーもらえたらラッキー程度に思ってた方が良さげですね。
せめて過去申し込んだかどうかさえちゃんと教えてくれたらいいですけどね。
確かに名前住所は同じなのに楽天IDが違うならオッケーていう中途半端なザル加減もなんだかなとは思うよ
入会キャンペーンの1回1円以上の利用って
楽天ペイへのチャージでもOKですか?
>>522 とは俺が貼った2番目のURLも「2021年3月14日まで」とかの最新条件っぽいけどね
俺が貼った二つのURLで矛盾が生じているね
>>520 去年の2月ごろだね
もう一年たつのかはえー
>>523 うーんじゃあ条件に書いてない方のをスクショでも撮ってゴネれば通る可能性あるのか
>【特典2】
>過去お申し込み履歴があり、カードが発行されたことのある方(すでに退会された方・カード切り替えのお申し込みをされた方含む)
>過去にお申し込み履歴のある楽天IDを利用してお申し込みをされた方
これがわざわざ併記されてるってことは、2個目の条件が1個目とは違う意味で追加されてるってことだわな
>>523 俺も読み返したけど下の方の贈呈対象外のところに過去にお申し込み履歴のある方って書いてあるわ
この書き方ならIDが違う場合でもアウトかも知れん
>>524 2020年2月上旬のルールから
>過去にお申し込み履歴のある楽天IDを利用してお申し込みをされた方
と書いてあるね
>>525 うん、スクショ撮っておいたよ
>>527 確かに
それだと特典1の方の2000ポイントも貰えないってことになるね
過去に一度でも審査落ちして入会できていなくても申し込み履歴があると全くポイントが貰えないという解釈もできる
IDに関しては新規入会キャンペーンの進呈条件に去年あたりから記載されてる
他カード何枚もあるから敢えて楽天を申し込む必要は無いんだけど
やっぱ8000Pは魅力だからキャンぺの度に申し込もうかと考えるんだよね
でもこの文言読んで過去に否決喰らってるからいつも見送ってるんだよね
新しい条件が追加されたから過去落ちたやつも通りやすくなってんのかもなw
>>520の上記 URLによると2020年の2月以降は
>過去にお申し込み履歴のある楽天IDを利用してお申し込みをされた方
は特典2の除外対象になると書いてある
2020年の2月以降に過去に一度審査落ちしていて可決された人がいれば一番よく分かるんだけどね
楽天スレに常駐してないから断言できないけどこんな改悪があったら再チャレンジ組も多い 楽天なんだから、かなり知れ渡って騒ぎになりそうなものだが
明日サポートに尋ねてみるか・・・
>>529 新規入会もしていなくて全く特典ポイントも貰っていないのに過去に一度でも審査で否決を食らってたら 無事審査に通って入会しても全く特典貰えないっていうのはちょっと酷いよね
真偽はどうなんだろうね?
本当に2020/2以降の再チャレンジ合格組がポイント対象外ならもっと話題になっているような気がする
楽天クレカは難易度低いから再チャレンジ組もかなり多いと思われ
カード到着したので 振替口座をenaviで登録してみたけど これってダイレクト口座でなくても暗証番号だけで出来るのな 初めて知ったわ
>>531 サポート訪ねるの頼むわ俺も再チャレンジ出来るのか出来ないのかめっちゃ気になる
今日もクレジットカードスレの頂点に君臨する楽天カードスレは魔境っすな
今日楽天カードと楽天証券口座が届いたから投資信託買うよ!
なぜYOSHIKIはあるのに楽天カードマンの券面は無いのか
楽天カードって、5年くらい前まではさすがに持つの恥ずかしいし
ないわーって酷いイメージだったけど
世の中全体不景気で貧しくなってきて、全然そういう感じじゃなくなってきたのが複雑
普通にみんな使うようになっちゃったね
レジでいちいちカード種類なんか見てないよ
そこまで暇じゃない
人が見てる見てない以前に恥ずかしくて使わないって話
いやこれも逆の自意識過剰なんだけどさ、
最近、コロナであらゆる買い物をカードでするようになってみると、
銀行系のゴールドなんて日常の買い物で出し辛くないか?
少し高めの店で職場の後輩におごるとか、そういう場面だとピッタリくるけどさ
券面気にする気持ちは少しわかるが
恥ずかしいとかはないなぁ
キャバクラとかで
2万円を雨白で払う客より
楽天カードマンで数十万決済するほうがかっこいいw
店員的にはハイグレード出してきた時くらいかな
その人のなりが気になるのは
それ以外は唯一パンダカードマンだけ
カードの使う用途が変わってきたしな
昔は金持ちがお高い店でステータスとして使うものだったのが
今は主婦がスーパーでもきがるにつかうものになったし
カードの絵柄気にするのはバブリーな昔を忘れられない爺さん婆さんだけ
爺さん婆さんが気にしてどうする券面より己の顔面しわしわ気にせいw
>>552 同じくおっさんでパンダにした
昔みたいにひと目を気にすることがなくなったから自分の欲しいのを選んでる
人に迷惑かけなければ好きなようにやればいい
銀座の某有名店で婚約指輪を決済したオレが来ましたよ
当時30万以上S枠くれた唯一のカードだったもんで…
昨夜ホテルにチェックインする時、前の人も楽天カードで決済してたわ。
ホテルマンとの「楽天カードはポイントがうんぬん〜」の会話が聞こえてきた。
他にも使ってる人いるんだ、と知ってなんか嬉しかったw
おかんのカードFCバロセロナにしたわ
あの券面はかっけー
10年ほど使い倒したけど恥ずかしいなんてこと一度もなかったな
たかが支払い道具ごときでその人の価値がわかると思いこんでるほうがよほど恥ずい
>>558 真っ白券面に楽天の文字、裏面赤色世代の私ですが
恥ずかしかったです。
初期はカードフェイスもロゴも各種Webサイトも軒並みクソダサデザインだったからな
いまはシルバーの通常デザインですら各種ロゴの変更でまあ普通になった
Rポイントの普及やモバイル参入も楽天カードのイメージ変えてきてる
>>539 >>540 普通によく見かけるぞ
年配の人とかスーパーやホムセン、ドラッグストアとかで使っていりの
感覚が古すぎだわ
貧乏人だと思われたくないと脅える貧乏人のコンプレックスを刺激すると経済が動くからな…
>>493 いっしょや
25日…今月なのか来月なのか
>>539 ポイントカードに、誰も恥ずかしさなぞ感じん
>>542 生活保護が恥ずかしいからとホームレスになりそう
そんな恥ずかしいならQUICPayにすりゃいいだけや
楽天は経済圏として微妙
楽天市場で還元率上げられてもな
ふるさと納税も10%以上還元はほぼデフォになってるし
今月はあとリボもう一回くるかな
12日からのやつが24日までだったから厳しいのかな
バルサカードを使っている奴は例外無くアホw
低能丸出しアホ面晒してドヤ顔でバルサカードなんか使っていて生きていて恥ずかしくないの?w
ゴールドカードにしたらデスクに電話つながりやすくなりますか?
>>570 今ゴールドカードである唯一のメリットがこれ
年会費無料カードなんてどれもダサいだろ。
JCB一般カードよりは全然マシじゃねーか。
>>569 お前が既に持ってるとかでバルサにしたくてもできない糞雑魚のカスって言うことがわかったわ
ちなみに俺も持ってない
カードごときで恥ずかしいとか言ってる前に彼女や嫁の見た目気にしろよw
まあ、いないと思うが。
>>571 ありがと、年会費やすいからそれならゴールドにします
なにも考えないで楽天銀行カードでJCBにしてタッチ決済もできなくて失敗したのでつくりなおす
おもしろい顔をしている人に限って
自意識過剰なのよね
デスクとかそんなに電話するのか?
デスク代に2200円(笑)
シルバーカード持ってるからバルサやイーグルスカードに変えたいけど最初から作り直しらしいな
三井住友みたいに簡単に変えられるようにしてくれ
>>577 聞きたいことあるときにつながらないのは本当に困る
今受付状況確認したら、💳発送準備中になってたw 結果通知のメールとかは来なかった模様
>>577 女と喋りたくってしょうがないんじゃないの?
>>481 これ店員に渡すとカード確認で表見てサイン確認で裏も見るという善人しかいない世界仕様だよね
バルサカードを使っている奴は例外無くアホw
低能丸出しアホ面晒してドヤ顔でバルサカードなんか使っていて生きていて恥ずかしくないの?w
わかってないなぁ、分かってなさすぎる
券面がダサい?いつの時代の事ですか?
ちょっと前まではカードを出して決済もしてたけど、今はスマホ決済が進んでるから
財布にクレカは常備してるけど、ほとんど出す機会減っただろ
ある意味財布の中で死蔵させてるわ
人前に出す事もなくなったのに、ダサいだのなんだのと言う事自体がダサいし遅れてる
クレカは券面ではなく、利便性や還元率の良さが重要視されるべき要素
出す機会がない(店頭でカード決済しない)ということなら逆にデザインは良くなるはずよ
店で決済するからこそデザインに制約でるし、エンボス加工もしなくちゃならんわけだし
派遣社員でゴールド→プレミアム審査って通ったひといる?
家族カードのキャンペーンは
過去に作ったことのある人でも対象かな?
条件に何も書いてない
自動リボの6000Pは既に付与されてるのね。
初めて対象外やらかした。
いつものように一時増額とかでギリギリ攻めてたら、VISAタッチキャッシュバックで残りのリボ支払いが相殺されて返金。結局自分の金なのにリボを支払ったことにはならないのね。
>>585 券面よりお前のブサイクな顔の方が生きてて100倍恥ずかしいと思うけどな
ピンクミニーはネットの画像より実物は良かった
ネット画像は赤味が強すぎて微妙かと思ってたけど
今年いっぱいで2枚目プレミアム無料終わるのでゴールドする予定だったけど、改悪で挫折した
VISA+JCB+Master(アルペン)一瞬考えたけど、同じイシュアのカード3枚は意味ないよな?
今エラコ1なんだけど2はどうやったらなるの?
>>598 延滞何度か積み重ねたら強制解約になってエラコ2じゃね?
盗難でカード利用停止したらエラコ2表示されたようなきがする
>>599 そっか、ありがと エラコ2の日も近いな
>>600 支払いしてない 債務整理するから
スマホで決済するからカードあんまり出さないって言ってるひとがいるけど、いちいちスマホでアプリ立ち上げて画面出すの面倒くさくない?自分のはスマホがヘボいからもっさりしてんのかな、皆のはサッとでんの?
ついラクだから他カードかざしてIDばっかり使っちゃうんだけど
どっにちしろ券面なんてどうでもいいが
>>542 何に対して恥ずかしいん?
自意識過剰過ぎて草
>>602 割引目当ての時以外はQUICPayだな
>>602 ホームボタンに指を添えてアイフォーンをかざすだけでしょ
アプリ起動どころかスリープ解除すら操作しなくていいけど
ふらっと寄ったスーパーが楽天ペイ使えたので支払いしたら100Pまた貰った、街中の店で10回貰えるらしい
>>605 えっ!?そうなの?AndroidだけどおさいふケータイとかiDのアプリ立ち上げてる
>>397 この前は、説明有難う御座いました。
今日無事カード受け取りました。
e-VAVTで、”ファミマで200円以上使うと180ポイントくれる”、と言われたので、サンドイッチ今から買ってきます。
>>607 Androidは何もせずかざせば使えるだろ
過去に申し込み履歴があるとポイント貰えないってマジっすか??????
貧乏人ほどブランド物買いたがるのと同じじゃないか?
>>607 それできるのはお財布携帯 スイカ、ID、クイックペイだけやぞ
ペイペイとか楽天ペイとかはアプリ出さなあかん。
レジでの楽天ペイ決済って現金決済より時間かかってるよねw
Androidでは
NFCを利用した支払いはかざすだけでOK
バーコード決済はアプリ起動する必要あり
つまり、iDで毎回アプリ起動しているのはアホw
バーコード決済のときは、普通の人はレジ待ち時間などに事前に起動しておくんだよ
たまに金額言われてからスマホ取り出して操作するグズが居るけど、そういう奴は現金でもモタモタしてる奴だね
AndroidのFeliCaだけど
かざすだけで決済できるの楽だけど
危なすぎだとも思ってる
iPhoneみたいにホームボタン長押しで
有効になるとかのほうがいいな
おサイフロックはパスワードとか面倒臭すぎるし
もう一枚キャンペーンにつられてMasterCardを追加。aupayチャージ用にちょうどいい。
そうか無職には枠10万でもう一枚作らせて交互に使えって言いたいのかな
>>621 なわけがねえと思いたい二枚の意味がねえ
楽天カードって作るんだったら普通のよりもPINKの方がお得?
楽天カード落ちた...
年収500 貯金300
楽天市場とか楽天銀行とかいっぱい使っているのに
10年前、貧乏な時に延滞したからだと思う
自業自得だ
今月、楽天カードで買い物した分が三重請求されてるのだが。
俺だけじゃないみたいだけど、ここの住人は大丈夫か?
楽天信者だったから通ったと思い込んでる頭ハッピーセットはいつも一定数湧くんだな
>>626 似たような経歴だけど昨年末にS10で発行されたよ
この2ヶ月で厳しくなったんかね
ちな、年収700万円、貯金800万円
>>617 し、しらんかった
ID多用しとるけど、いちいちおさいふケータイってのを立ち上げてたわ、本当なんだな?
あとでアイス買いにいってやってみる
>>630 機種によってはスリープ状態だと認識されないことあるらしいから
画面点灯だけでもさせた状態の方が安心かもね
楽天大丈夫かね
楽天モバイルでは勝手にデータチャージされる不具合起きてるみたいだし
Androidの場合iD or QUICPayはNFCロックしてないなら画面点灯は不要
そのままタッチすればいい
俺は10年くらい前にイーバンク時代にカード500円くらい踏み倒して口座強制解約くらったけど、楽天銀行開設できた。
イーバンク時代のことはチャラにしてくれるもん?
>>634 すみません、例えば複数のカードをスマホに登録していても、店で買うときに「iDでおねがいします」っていえばかざしたスマホから受信する機械側が勝手にiDの情報を読み取るってことですか?
プラチナ会員なんだけど今楽天カード作った方がお得ですか?
楽天市場はよく使うからこの際作った方がいいのかなって。
2枚目1000Pキャンペーンやってるから作ろうと思ってるが通常カードとPINKカードどっちがオススメ?
あとJCBとMasterCardも迷ってる?
>>631 そう
この前のセールで買った物が三重請求されてる
>>638 iDアプリでメインカードを選んでおけばいい
>>630 iD付きクレカもあるんだぞ電気も電波も要らん
>>642 >>643 おかげでアホなワイでも理解できた、このスレみてて良かったありがと
>>639 今はポイントMAXだし、早いほど良い
申し込み前にキャンペーンみる
知り合いに紹介してもらう、モバイル、とりあえず何でもエントリーしてから
>>638 そうです
自販機の場合は選択する
>>638 そうだよ
GPayでiDのメインカードに設定しているカードで決済される
>>646 ありがとう!
明日人に紹介してもらいます。
ポイントサイト経由で申し込めよ
+10000Pだぞ
>>513だけど楽天サポートに尋ねてみた
過去にサポによって全く同じ質問をしても全く回答が違ったこと(当然一つは誤案内)があったので複数のサポ尋ねてみた
全く同じ質問を丁寧にしてかなり突っ込んで聞いてみたけど詳細は面倒なので概略と結論だけ
サポA
頼りない感じだが調べた結果、特典2は対象外との返答
サポB
過去に審査落ちなら特典2も間違いなく問題なしとの返答で、かなり自信を持った感じの返答だった
サポC
特典1、2両方対象外→ いろいろ説明が矛盾だらけだったのでツッコミを入れると上席に確認するも専門部署で個々に詳しく調べないと分からない、貰えるかもしれないし、貰えないかもしれないとの頼りない返答
丁寧に楽天記載の適用外規約を読み上げてその詳細を尋ねただけなんだけど楽天サポもBさん以外は全く分かっていないような感じだった
サポBの人は特に保留音を流して調べる様子もなく自信ありげだったので一番信憑性が高そうだけど三者三様の回答なので何とも言えないなあ
楽天はモバイルに限らず市場でも銀行でもサポはこんなのばかりだよね
各サポは人当たり自体は悪くないんだけどね
楽天カードでMasterCardだとApple Payに登録したときってiDなの?
今キャンペーン凄いけど
家族カードも発行枚数に入るの?
自動リボ払いのキャッシュバック狙い。
一括返済するにはデスクに電話しないといけないの?
>>552 >>553 正直パンダかわいいからしゃーないw
あとリボ今月は12日くらいに15000で1000P
がきて先月みたいに4%はきていない。
23にちが期限だけど5%こないかなー(´・ω・`)
よくみたら15000あとリボの期限が24日23:59になってるからこないかな
>>664 連続したレス番号にアンカ付けるときはこうするんだよ
>>552-553 モッピーって「有効期限はございません」ってかいてあるけどそのすぐ下に
「最後にポイント獲得した日から180日が経過した場合には、ポイントの失効となりますのでご注意ください」
ってかいてあるのは何なんだ
有効期限あるじゃねえか
>>529です
>>654さん、サポ問い合わせご苦労様です
三者三様で判断し難い返答ですね
これだと再チャレンジするか悩んじゃいますね
このカード磁気不良多すぎね?
他のカードに比べたら寿命短い
一番先に使えなくなるのはなぜかイオンでの支払いなんだがな
>>658 ありがとうございます。
VisaでもQUICPay?
>>670 イオンで磁気ストライプ使うことなくね?
>>627 同じく。この間のお買い物マラソンの時のが3重請求になってた。
コールセンターに連絡して調査してもらってる。
>>669 >>654だけど楽天グループはサポが該当サポなのに理解していない人が多くて本当に困るよ
余計なお世話かも知れないけどAmazonや大手キャリア、他の評価の高いクレカ会社に追いつくにはやはり楽天の良さ強みを維新しつつグループ事業のサポの質を上げることが大事だと思う
ちなみに特典1の2000pは確認したら入っていたからサポCの当初の案内は間違いだったことが確定
特典1、2共通の対象外条件の
>カードお申し込み時の審査において、カードが発行されなかった方
を根拠に「過去に一度でも審査に落ちた履歴がある方は特典1すら貰えません」と当初かなり力強く断言してたんだけどね
「それは常識的に考えて今回のキャンペーンににて審査落ちした人を指すのでは?」と俺は突っ込んだのだけどやはりその通りだったようだ
上席に確認してこの誤案内だから呆れるばかりだよ
突っ込んだら最終的には前述の回答(分からない)に変わったけどね
>>671 VISAブランドだからiDとかJCBブランドだからQUICPayとかなんていうルールはないです
iDかQUICPayかはカード会社次第
>>641 2月12.13に楽天で買った分が二重で明細に載ってきてるわ
問い合わせパンク状態だろうな
ということで後は特典2についての案内がサポAさん、Bさんどちらが正しいか来月20日頃に分かる予定
個人的には、保留すらせずキャンペーンのポイント付加条件をよく理解しているようだったサポBさんの言う通りであるような気がする
(というか、そうであって欲しい)
サポBさんはかなり力強く「間違いないです」と断言していたからね
楽天カードサポ対応が価格ドットコム内で叩かれまくってるな
特に不正利用への対応があまりにも酷すぎる印象
俺は多数所有のどのカードでもカード停止や不正利用に合ったことないけど、こんな杜撰でいい加減なサポ対応だとメインカードとしては恐くて使えないな
https://s.kakaku.com/bbs/88050000176/ClassCD=18/ 楽天を擁護するつもりはないが。流石にシェア抑えてるだけあって不正利用被害者が多いのかな。声高に叫ぶ人が多くてなんか本当に不正利用なんか怪しいけど。このスレの流れとか見ていても不安になる人おるしな
フィッシングメールで情報入力した人たちがほとんどだろうね
俺の周りでは比較的評価の高いAppleやAmazonのサポだがそこでも誤案内、誤説明は意外と頻発している
大事なのは誤った説明、案内をしてしまった時や顧客に迷惑をかけてしまった時のアフターフォローの迅速さと誠実さだよね
アフターフォローさえしっかりしていればSNSなどで批判されることも激減すると思う
楽天グループはその点がかなり問題アリな感じ
楽天カードで不正利用あったで
警察に申告したり書類多かったり戻ってくるまで時間がかかったわ
蜜墨とかも持ってるけど不正利用されたことないから対応はわからん
不正利用された奴は
自分の落ち度も書いてくれないと評価できんわ
何もしてなくてカード情報抜かれるとか思われるだろうが
>>614 レジに向かう途中に画面出しとけば確実に現金決済より早いな
店員側の操作と読み取り機材のタイムラグ入れたらモバイルSuicaよりもむしろ速い
全く面倒さは感じない
もちろんアマゾンGOにはボロ負けだが
>>618 確かに読み取りセンサーを小型にして持ち運べたら満員電車で荒稼ぎできるな
楽天カードで最初から枠200だった
かなりむかしだけど住友VISAでめちゃくちゃ遅延しまくってATMに吸い取られた経験あるのに
>>459 楽天銀行と楽天カードを1枚に合体
というイメージ
でもゴールドやプレミアムにできないから俺は分離させる予定
>>506 平で200
でも常に残高170キープするぐらい使いまくってる
>>690 最初はサイトに記載ある100以下やけどな
銀行一体型やったら預金によって上限変わるんかな
>>543 御意
自分が思うほど他人は自分を見ていない
>>577 年間2200円は無視できる
年間10000円は無視できない
>>692 マジカー
一体を分離するつもりなんだけど100にされたら終わるな
こういうのってサポセンでは教えてくれないよね
不正利用、ないし不正利用の恐れ検知で使用ブロックされること多いん?
公共料金や携帯代とかの支払いをこのカードにしようと検討中だが、ブロックされたり、あるいは再発行要でカード番号変えたりとか、
引き落とせないとめんどくさい事になりそうで躊躇してる。
>>695 それはどのカードでもあるけど公共料金や携帯代でブロックはないやろ
今は三井住友で家電通販でブロックはむちゃくちゃ多い
不正利用自体はカード会社の問題ではないが、
対応が悪いのはカード会社の問題
そこ切り分ける必要ある
>>695 不正利用のおそれ感知ブロックだったらブロック解除だけですむけどほんまの不正利用だったら番号変わるから携帯代は引き落とせなくなるな
でもそれはどのカードにも言えるな
このまえ嫁のカードが不正利用されたと電話来た。google ad?から1000円くらい1月にやられていたらしい。ランダムでやられたんだろうとのこと。
今はカード再発行待ちだが、返金もされるし特に対応は悪くないと思う。
>>676 確認してみたが今のところ今月先月の市場購入分は二重決済3重決済にはなってないなあ
>>693 無視とかいう話じゃなくてデスク代に2200円も払ってるのがアホらしいってことだよ
>>700 店に問い合わせたら同様の問い合わせがたくさん来てるらしい
楽天カード側に電話してくださいって言われた
システムの問題だと思うけど早く修正してほしいわ
>>699 1000円でgoogleとか見逃しそうだな...
6000ポイントいつくるんだよもう
去年のクリスマス前にカード作った
2月末の引き落としは3万以上になってる
今月末の引き落とし後ってことでいいんか
楽天ってモバイルの違法仕様スマホ、カードの二重決済などなど問題ばかり起こしているよな
モバイルなんて6回くらい行政指導受けてるし企業体質が腐っていると言われても仕方ないな
確かに楽天モバイルのサポートはアホだったわ
カードはそれよりはましだろ
>>708 楽天モバイルは本当にサポがクソ
昨晩5分後にしますと約束して
朝確認したらなってなくてサポに電話したら
待たされまくった挙げ句
昨晩のサポート履歴はありませんとか泣きそうになった
>>710 アプリ使って質問したら一週間経っても回答がない。楽天ってサポートにはほんと金かけない会社だな。キャンペーンポイントもらったらさっさと他に乗り換えるわ。
>>710 昔のYahooBBに比べたらすげーいいぞ
上を見ても下を見ても切りがない
>>696 公共料金などでブロックというより、通販でブロックされてサポート電話繋がらずで解除できなくて、結果公共料金料金引き落としなどができない事態にならないかなあと。
>>698 ブロック解除のための電話が繋がらなそうで…そこだけちょっと心配です。
楽天カード来たけど裏にポイントカードのバーコードあるけど今まで使ってたコードもあるけど一緒になるの?
通信料ケチるのが悪いんだよ。
タダより高い物はないって知らんのか?
手厚いサポート受けたいのならそういうサービス使えばいいだけちゃうの?
>>714 一通りアプリとか設定したが
ポイントの番号はつかわんかった
既に楽天会員になっててそちらに貯まってたし
買い物でも公共料金の引き落としでも楽天ポイントを貯めたい人のためにデュアル発行があるんじゃないの
楽天ペイアプリ自体はめちゃ早。
レジに着いてからアプリを立ち上げるとか使い手がアホなだけ。
簡単に人が苦労して作ってくれたアプリを簡単に批判するとか見えてなさすぎ
>>722 貼り乙
問い合わせ様子見しててよかったわ
>>719 〜円ですって言われるまで忘れてても
・ポケットから出して画面ちょんで顔認識
・グループ1個開いて楽天ペイのアイコンちょん
で合計1秒ぐらいで相手に見せられる
でもその1秒がお互いうざいのよね
ローソンのときはポンタカード表示してレジに行き最初に読み取り、
商品登録してる間に楽天ペイにして相手に向けとけば
レジ操作の流れの中でバーコード読みとりも瞬時にボタン押してほぼタイムロスなしでスマホにPDT当ててくれる
モバイルSuicaだけ使ってたときはペイ系アプリとかウザっと思ってたけどやってみたら驚くほど気にならん
このスレの奴ら↓
自己解決できないです。
だからサポート受けたいです。
でもお金も払いたくありません。
>>726 何それ www
没シュート的な感じ? w
不正利用されてる人って、どういう状態で不正利用されるの?
クレカをスキミング?
それともクレカ自体をパクられて不正利用された?
非日常過ぎて・・・クレカなんて無くさないしな
クレジットマスターとかあるし、落としたり番号盗み見られたりしなくても父性利用に遭う可能性は常にある
いや、Twitterで楽天カード 不正利用 とかで検索してみ?
結構出てくるぞ。
ただ保有者数もダントツだろうから、比率でいったらどうなのかは分からん。
あとリボ15000円で1000ポイントは、スルーしてキャンペーン増額待ちが正解ですか?
>>309 こねーな
まさか今月は1000円だけじゃ無いだろうな。ふざけてんじゃないぞ。
楽天カード使ってみたけど
なんかデビットの方が使いやすいかな
これは草
>>734 母数多い分おばかさんも多くて
フィッシングメールに引っかかってたりするんじゃない?
その座布団〇枚って書き込みがベージュ並みにつまらない
推定年俸1000万超えても楽天カード落ちるのか
自営業辛いな
俺は結構長いこと使ってるが不正利用されたことないな
パスワード関係が酷いんじゃね
世界で一番多いパスワードが1234だっけか
レギュラーからプラチナランクに上げる近道ってある?ETC会費払いたくねえ
ポイント○○倍ってのでポイントはクリア
後回数はまだ出来るのかわからないけど、koboでやっすいの買いまくるで回数はクリア
>>739 本当かどうか知らんけど、本当なら21歳で二度もクレカ落ちるとかよっぽど信用情報無茶苦茶なんだろうな
ていうかカード作ってすぐ貰える2000ポイントはノーカウントなのか?
>>746 母数が多いと被害遭う人も自ずと増えるだろ
ちょっとは考えろ
サポが必要なお年の方が楽天使ってるはずないやろーw
ないよな?
プロ野球選手なんていつ金稼げなくなるか分かったもんじゃないし
1軍定着してから出直せって言われても仕方ない
>>739 過去に違うカードか携帯でやっちゃった感じかな
とはいえ、e-NAVIしっかり見ないと、27日(土)を支払い日って勘違いするよな
楽天のライバルだから落とされたんじゃね?
地元愛知のアピタに行ってドラゴンズカード申し込めば作れると思う。
法律の改正で顔写真付きの身分証無いとカード作れないって聞いたんだけどマジですか?
免許証ないです
>>760 楽天カードは申し込みの時に口座振替の登録をすれば身分証は必要ないよ
口座振替手続きが本人確認になる
全ての銀行が対象ではないけど
>>761 マイナンバーも持ってないです
>>762 なるほど、そうなんですね
調べてみます
>>734 楽天カードの不正利用は出来た当初から多発してるよ
ショッピング限度額100も要らんw
下げる申請できる?
楽天カード使ってなかったら限度額引き下げられちゃった
バルサカードを使っている奴は例外無くアホw
低能丸出しアホ面晒してドヤ顔でバルサカードなんか使っていて生きていて恥ずかしくないの?w
>>714 別の番号だよ
ひとつの楽天IDに対して複数の楽天ポイントカード番号が対応するようになっている
どの楽天ポイントカード番号を使ってもポイントは入るから気にしなくてよい
>>738 即時に通知が来るのは小気味よいよね
>>739 NPB選手は個人事業主扱いらしいから厳しいのか?
初めて申し込み検討してるんだけど
最初にvisaで申し込むと
すぐ追加で2枚目JCBも作るって可能なの?
>>776 可能だが1000Pキャンペーンには間に合わないぞ
20,000円以上であとリボAと15,000円以上であとリボBのキャンペーン期間が重なった時って
20,000円あとリボしたらAかBのポイント率の高いどちらかが対象になるのは説明で分かるんだけど
35,000円あとリボしたらAとBのどちらも入るの?
フリーランスで、固定電話が無い場合は無職で申し込んだ方が良いかな?
有職者にすると、固定電話の番号を入力しないと先に進めないような?
楽天は収入安定してない自営には厳しい印象
雨や蜜墨は緩い印象
今までクレカの審査は落ちた事ないけど、無理なら無理で仕方ないから申し込んでみるか。
今回、楽天モバイルの契約前にと思って楽天カード持ちたいなと思ってるんだけど。
>>783 今やってないみたいだけど、過去にはあった来月3月に何かやらないかな?とは思ってる。
>>780 自営でも他社でクレヒス良好なら問題ないけど固定電話の入力が必須なんだよな
IP電話申し込んで050の発番作ってその番号を代表にしては駄目かね?
因みに自分も自営(固定あり)だけど他社でクレヒスあるから今朝可決したよ
>>780 無職で通ったよ。俺も楽天モバイル申し込もうかなと思ってる。更に今ならポイントサイト経由で計18000だったかな?もらえるみたいだし。
>>614 レジ側はこちらのコードを読むなら速いが、店側のコードを客が読むのは時間食う
西友で初めて楽天ペイ使った時はコードを読んでくれと言われて、「こっちが読むの?」って思わず言ってしまったw
今までのスマホのコードを読んでもらう店舗ばかりだったから
初めてで読み取り画面出すのに手間取ったわ
楽天カードと楽天モバイルの恩恵って楽天市場でポイントが合わせて2パーアップになるぐらいかな
モバイル申し込み時に
カード会員限定のポイントバックもあるでしょ
>>783 分割できることと、キャンペーンポイントやってることくらいかな
ポイントは徐々に減ってきてるから、無くなりそうだけど
>>743 若いしカード利用歴が無かったとかじゃないの?
自営業、他社カード利用歴5年くらいで去年楽天カード申込でS枠70万だった
無職で楽天申請通っても別のカードの申請の時にその記録残って通らなくなったりしないの?
やっと6000ポイントきたで
今残ってる全てのポイント使って1冊数万の本を購入よ
なお今日23日やがまぁ25日までまたんでもええやろがい
>>796 専門書か何か?
随分と高い本なんだな(´・ω・`)
申し込んだけど受け取り時に顔写真付きの証明書必要なのか…
免許証もマイナンバーも無いし受け取れないぞこれ
楽天カードを申し込んで佐川急便で届いたけど、運転免許もパスポートも持ってないから返送されたわ。今まで写真付きの住基カードを身分証にしていて何の問題もなかったから驚いた。
楽天カードに問い合わせしようと思って、チャットで送ったら自動返答みたいな文書が帰ってきてなんも役に立たなかった。
メールで送ろうと思ったらeナビに登録しないと送れないらしく、カードすら届かないのに一体どうしろとw
楽天カード佐川が送ってくるって...本人確認できるの持ってないよ...
日本郵便なら保険証とか使えるのに佐川やだ!
楽天カードの佐川発送の件カスタマーに電話したら変えてもらえた!
本人確認書類がくるからそれ送って審査あってからカード発行らしいけどちゃんと7000ポイント貰えるんだろか、モッピーの9000ポイントも
えええ、12時少し前に申し込んで結果待ちだけど同じ事になったら困る。
振替口座登録済んでれば
本人確認ないんじゃね?
免許証もって玄関行ったら
「ハンコだけで結構」って言われたよ
地方銀行だけど俺も普通に提示しなくて済んだわ
ちゃんと準備して階段降りて玄関まで持ってったのに
カードはこちらの情報晒して全部登録してると、家人なら誰でも受取りできる→簡易書留?
半端に登録終わってないと何故か本人確認必要
架空口座悪用してのクレカ使用を防止?よくわからんけど
個人的にはすぐ使える物を勝手に置いて行くなよ、とは思ったけどなw
>>806の言うとおりで免許とかの本人確認なんかいらんはずやけどな
俺は三井住友にしたけど銀行によるんか?
変な政治思想がないなら
普通に便利だからマイナンバーカードぐらい作っとけ
申し込み時にWebで本人確認書類を提出してないと受け取り時に提示が必要になる
マイナポイント目当てでマイナンバー作ったけど
銀行・カード・証券などの申し込みが楽になって助かってる
LINEのサイト経由したらLINEポイント4000ptももらえるからそっち経由にした
3重請求のお詫びメール来たが、こういうときに詫びポイントを期待するようになってしまった。スマホゲーのやりすぎですね。
楽天ポイントが5000ポイント増えてて何だ?と思ったらマイナポイントだった
忘れてたから嬉や
>>796 ありがと
俺も今確認したら入っとるわ
GPS式の探知機買うんだぁ
楽天銀行からログインしてどこかクリックしないと開設のポイントやらないぞってメールが来た
楽天系はいちいちエントリーしたりログインして何かしないと基本ポイントしかくれないのが良くない
それでも今日アルペンカードでで買物したったわ
増額施策が何も無かったからマイナポイント申し込んでないわ。
どこにするか未だに決まらん。
たかが1,000P違う程度だろ。基本はメインカードで申し込むのが1番。
おいらは今年マイナンバーカードの電子証明更新だわ
作ってもう5年になるんだな
早いもんだ
楽天カードの利用確認で
支払い方法:1回w
とあったけど「w」って何?
現在リボ払い枠5万円に設定してあるんだけど、それをオーバーしたから1回払いってこと?
10万ショッピング枠だけど審査通った、ありがとう楽天カードマン
モッピー経由したのに失敗してるわ、10000円落とした気分だぜ
俺もリボ乞食しかしてないから
いつ支払い方法に草はやされるか不安やなあ
>>831 ポイ活民だけど、モッピーは判定厳し目な気がするわ
一応異議申し立てしてみたら?
>>833 厳しいってどんな理由でNG出されるのか
カードの発行自体は出来てるんだよね
いつ申し込みしたか知らんけどポイント獲得まで45日前後て書いてあるやん
モッピーだと楽天系のサービスは問い合わせ無効のやつもあるから注意したほうがいいな
俺も楽天ウォレットでやらかされた事あるし
っていうかモッピーに限らず楽天系は問い合わせ来ても対応出来ませんって案件が多い印象だな(´・ω・`)
>>806 >>811 配達どっからきた?日本郵便?佐川?
>>837 口座振替登録で本人確認が出来ていれば日本郵便から簡易書留で来るよ
楽天は身分証明がマイナンバーカードだとカード作るのに何も提出しなかった気がする。
セゾンカードは免許証の番号を打ち込んだだけで本人留守でも簡易書留で届いた。
>>838 とりあえず今のキャンペーンは24日期限だから
25日月末のが楽るかどうか?
>>844 だよね。普通のクレカでも24回払い可能だしあまり利点はない
と言うか分割端末支払い方法はクレカのみってMVNOみたいね。UQでも可能なのに
家族カードのe-navi登録って必須じゃないよね?
モッピーってカード発行からどのくらいでポイントくれるん?
JCBを解約してVISAにしたけど、
e-naviに解約済みカードを書いてあるのを消せたりしないの?
>>834 NG理由は教えて貰えないよ
カードは発行したけど、
カード発行元があんまりよくない客って判断したんじゃないかな?
滞納はしてないけど、リボ乞食や入会特典乞食は良くするからな
>>850 たぶん、S枠が低いのが主たる原因じゃないかな
だって、手数料収入で回収するの厳しいから
初めて楽天カード利用したら、街でのカード利用1回ごとに100P還元(トータル1000Pまで)っていうキャンペーンのメールが来ました
案内読む限り最低金額とか無いようだけど、コンビニでうまい棒1本とかでもOKですか?
>>852 それは201円以上の購入からポイント付くんじゃなかったかな?
>>852 ごめんなさい。
たぶんOKぽいですね!ただカード決済オンリーのようです
楽天銀行引き落とし200pってもらえなくなったん?
>>852 10回貰える100P、楽天ペイもEDYもカードからならOKだったよ
S10で発行されて
半年経ったから50申請したけど却下
自営業で楽天市場にも出店してるのに
次のチャンスは半年後?
今度は、店の名前(楽天市場出店)と書いて申請する
S10じゃ投資信託も買えねーよ
申し込みしてないのにマイナンバーカード申請書が届いた
申請して楽天カードでマイナポイント申し込みしようと思うけど
5000pって期間限定じゃないよね?
超絶ブラックなのにカード発行手続き完了のお知らせ
来たわ!
審査厳しくなってるなんて嘘やで
>>861 えっ、うちにも来たぞ楽天と関係あるのか・・
>>864 ない
未申請の人にQRコードから申請するのに特化した申請書を
再送する事にしたので未取得の人にはみんなこれから届く
>>862 超絶ブラックのむこうがわがおんのやで笑
つまり、まだ超絶ブラックではない笑
>>859 まじか!楽天payいけるんか
あざすー
>>860 藪をつついてエラコ2にならないことを祈るのみ
>>870 増枠申請ごときでエラコなるん?
楽天カード怖過ぎ
P-onewizでさっき二桁万円から250万への増枠申請してみたが、どうなるか
200万くらい無いと不便だしねぇ
でかい買物する時あるし、200万って言っても実質は月100万の枠みたいなものだし
>>816 マイナンバーカード作って良いことあるの?
キャッシング付き申し込んで、キャッシングはダメだけど、ショッピング枠だけで発行されるってありえる?
キャッシングで引っ掛かったら即否決なのかな
キャッシング付けないとキャンペーンポイント貰えないよって
申込時に出るじゃん
キャッシング枠ないと貰えないって申込前には見なかったような気がする
あれは罠なん?
2枚目キャンペーンきてるけど カードとか無理だわ ノーマルマスター選べるようにしろや
発行したばかりで減枠申請出来ますか?100万もいらないので。
>>876 ありがとう。
キャンペーンに釣られてキャッシング枠申し込んで不安なってた
>>869 貯金1000万円以上だけどS10の俺が居ますよ(;´Д⊂)
残高証明書でも送るつけてやれば増枠通るんかねw
>>869 したよ
楽天銀行に300万預ければいいのかな
でもカードのほうに情報は行かないらしいし
>>870 怖いよ
楽天市場の売り上げとかの情報も伝わるのかな
次のチャンスは半年後?
楽天銀行に300万ぶち込んで
楽天市場の売り上げ伸ばす
これでどうだ!
楽天カードにショッピング枠の大きさは期待してないし
話題がそればっかなのは何だかな
年収340万でS100枠を天井のまま8年間利用してますが、もう枠が増える事はないのでしょうか?
延滞、他の借金はありません
>>887 投信の引き落としが出来なかったり
楽天市場でしょうがなく他のカード使ってSPUが下がるの悲しいじゃん
もう俺は
楽天市場で商売
楽天株主
楽天エコシステム(楽天経済圏)に取り込まれてるんだ
でも楽天カードはS10
これじゃあ月平均5万しか使えなから厳しい
>>888 もう上限なんじゃないか
上のクラスのカードにしないと無理だと思う
そこからダウングレードすれば一般でも限度額アップ
他のカード会社はそうだけど楽天S10の俺は知らんけど
JCBプロパーはプラチナから一般でS300になってる
>>885 まあ、メインは三菱UFJのVISAデビットだけどね
Fuji Wi-Fiとシーモアがデビットじゃあダメだから、今のところはこの二つだけだけど月3万円くらい使ってるから、S10でギリギリなんだよね
>>792 キャッシュカード一体型だからやばかったよ。
いきなりipadProとPencilの合わせて15万を楽天カードで予約して買ったら不正だと思われるかな?
今月作ったばっかりで、予約は3月、その他に使ったことはない
>>888 Cまで付けていたなら源泉徴収票の提出をしてるだろうから
その年収だと上がっても10万か・・・・・
恐らく自転車漕いでると思われてる
追記
>>888 でもイシュアからしたら表向き年収の1/3を目安にとしてるが
アンタみたいなのが一番オイシイ上客なんだよ
最悪焦げちゃっても保険でイシュアは安泰だしね
グループ内でぐるぐるお金を回すのさ、そういう意味で
預金ウン千万なんて言ってる金に固い連中よりも、ぐるぐる回す人の方が良い(ry
>>893 むかし三井住友カードでそういう決済した時は、決済前にカード会社から店に電話がかかって来て生年月日や引き落とし口座について詳しく聞かれたな。
>>896 あれまあ…
でも確認はしてくれるんですねぇ…
大丈夫かな?
>>897 楽天カードじゃないから参考にならんと思うけど、
三菱UFJのVISAデビットは90万円越えの決済でも確認なかったよ
>>883 なんで底辺の妄想は決まって1000万円なんだろ?
何で
>>899 のような底辺はたかが1000万で妄想って思うのかねぇ〜
一億とか言ってるならまだわかるがw
>>901 そういう時はちゃんと1200万と言った方が話にリアリティが出るので
貧困層に下らない突っ込みを入れられずに済むよ
>>902 そうそう
あとなんで預金で持ってるんだ
投信やETFにブッパしてないのアホじゃね?
とか言い出す輩がいる
無職で楽天カード作ったけど枠が10だと思ってたのにいきなり70で困惑してる
市場の方でプラチナ会員のせい?
>>902 そのくだらないツッコミ入れる貧困層っておまえのことやんけ
s10だろうと使ってはATMで補充しとけば
実質無限では
>>909 そうなんだ
教えてくれてありがとう
じゃあ他のカードの枠が70だからそっちのせいかな
1000万で妄想とか出るくらいには日本って終わってるんだな
いや俺たち楽天カードマンが終わってるのか?
>>878 入会時はよく使ってたが昨年から還元がいいLINE Payカードばっかり使ってて今は全く使ってないが知らないまにS150になってたわ
LINE Payカードの増額が確か来月までだからまた使うけど
上石神井支店に1200万円預金している
>>901がマウント取ってくるスレと聞いて
普通預金かつ1行に1000万以上ってなんか無駄だよね
UFJはステージ制無くなるからじぶん銀行も作ったしほとんど他の銀行に移したわ
楽天カード持ちなら楽天銀行でないんかい
お届け直前のご案内って追跡サービスの表示が持ち出し中になってから送られてくるんだな
楽天証券でカード使いたいのに落ちた
持ち家だし収入も安定してるのに何がダメなのか分からん
楽天は無職には緩いくせに謎判定あるらしい
クレカYouTuberも楽天だけはダメらしいな
>>918 500万のステージ無くなるのがな…
振込とか引き落としとか色々集中させてるから簡単には移せないのがな
預金保険の1千万を超える預入は銀行への出資と同じだろ。
カード申し込み受付状況の照会にお問い合わせ番号が出たけど、郵便のホームページで検索すると該当番号無しだったwww
使えね〜www
温情発行S20の異動あり無職ですがどれくらい経てばゴールド申請可能でしょうか?
何度かS20使い切って払い終えてからの方が確実ですか?
AMEXみたいな会社以外、預金額より利用額なんじゃないかな
>>930 無職で1年後に無料のプレミアン追加発行行けたから、クレヒスそこそこあればゴールドも大丈夫じゃね?
さすが無職、プレミアムですらs50と枠渋かったけど
>>927 個人事業主始めるためにたった二ヶ月間無職なだけなのに…
無職ではないけど自営でs30c30から5ヶ月後ゴールドにしてs50c30にはなったぞ
収入証明等一度も出してない
>>929 企業の郵便物はコンテナに纏めて集荷して局で読み込むからねぇ
特にこの手の郵便物は企業の就業時間に合わせて集荷するから
遅い時間じゃないと反映されないんだよなぁ
因みに可決日は何時ごろ?
>>935 ゴールドでもたったの50かよ
俺のは平でも150あるぞ
>>924 ぎりぎり移動させたら無くならんやろ
>>924 1000万以上は政府も保証してくれないからステージ無くならない500万ちょいぐらいにしといたらええやん
開業したばかりの個人事業主は信用ないし、ましてや始める前の個人事業主なんて
>>943 と言うけど
楽天はS10だったけど
JCB Biz(ビジネスカード)はS300だったぞ
問題なく利用していても収入0申告なら枠増えないんじゃないかな
>>937 まあ零細自営なんでしかたない
三井住友forownersも自己申告のみ電話連絡すらなくザルすぎでしょと驚いたよ
ちなみに信用情報は携帯割賦2台分だけ
>>936 21日の15:47に発行手続き完了のメールが来てた。
>>940 決済預金にすれば1000万超えても全額保護なんだが?
CIC開示にライフDP入ろうと思ったら年会費が5500円もすんのかよ、足元見てんなアイフル氏ね
銀行カードって表ではS100までって言ってるけど
だいぶ前に勝手にS200になって怖くてS50に下げた。
S10でも利用実績積めば分割払いとかに対応してくれるのかね?
>>947 自分は23日15:07発行手続き完了メールだから発送は明後日ぐらいかな
ありがとう
>>954 理由話して一時増枠とかを頼んでみれば?
>>954 デポジットするからと言ってみればいいよw
>>955 >>956 いや、最悪嫁のクレカ(枠300万)を使うからなんとかなるんだけどさ。
あ、昔使ってたカードが枠は50万くらいあったの思い出した。
探してみる
>>937 >>940 500万のステージ無くなるやろ
俺は給料じゃないからもろ改悪だ
1月にやってたリボ払いキャンペーンの総計3200ポイント来た
異動多重S10温情発行
先月ゴールド申し込むももちろん否決
今日再度ゴールド申し込み
欲しいんだけどムリだよな(笑)
>>969 無謀すぎるやろ
最低でも半年は空けないと無理
>>970 だよね(笑)
エラコ2発動か?(笑)
ま、他のカードあるから構わないけどさ
調べたら6月からステージなくなるのか
自分の使い方だと良くなってるわ
ポンタはいらんけど
無職収入0のままSPEC変わらなきゃ永遠に待ってもS10のまま
券面にこだわってる人ってじじいかばばあ?
券面の男前、不細工で得したり損した事ってあるの?
クレカが使えるだけでもメリット多数(マネーリテラシーの無い金融ブラック野郎は除く)なのに
券面にこだわるなんて・・・もう令和なんですが。
そんなもんより、ポイント還元率とか直のメリットを考えないんだな
出戻りだから資格がないのは分かっているが
入会特典ポイントの申請ボタンが普通にあったのでつい押してしまった
蹴られるのは良いんだが何か妙なことにならないか心配になってきた
ちょっと後悔
>>977 券面にこだわる人はそういうことでしかマウントがとれない人だから放っておこう
まぁ券面こだわる人は楽天経済圏とか言ってポイント還元詐欺に騙されてる奴らと同レベルじゃないかな
>>982 俺も30代おっさんだけどパンダだわ(´・ω・`)
金融ブラックの人達ってパチンカスでそういう風になるの?
学生時代から社会人経験してても、金融ブラックになるなんていう道をどうやったら選ぶんだと思うわ
そんなターニングポイントに出会った事すらなかったわ、今後もだけどな
金は溶かすんじゃなくて増やすもんなのになー
投資投資。楽天持ってるなら楽天証券始めないとな
サポートセンターってまだ人間のオペレーターは休止中ですか?
去年の11月くらいでも音声ガイダンスのみ対応だった
楽天カードの2枚目って、ノーマルデザイン選べないのがなぁ
パンダ柄とか嫌だ
>>954 パソコン買うなら金利手数料無料キャンペーンしてるショップブランドで買え。
お買いものパンダのTwitterフォロワーは、15.3万人!
>>991 3ヶ月かけてパーツで買えばいけるなと考え始めてる
キャッシング50万にしようとしたら審査通らなかった・・・
ムムッ!(´💳ω💳`︎)1000ゲット
次スレ
楽天カード STEP401
http://2chb.net/r/credit/1614152688/ -curl
lud20250120061014caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/credit/1613443564/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「楽天カード STEP400 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・楽天カード STEP408
・楽天カード STEP403
・楽天カード STEP410
・楽天カード STEP420
・楽天カード STEP409
・楽天カード STEP406
・【話題】 4日20時から「楽天スーパーSALE」、ソニーヘッドフォンやMacBook Air半額 [影のたけし軍団★]
・楽天カード STEP300
・楽天カード STEP260
・楽天カード STEP390
・楽天カード STEP303
・楽天カード STEP330
・楽天カード STEP330
・楽天カード STEP320
・楽天カード STEP380
・楽天カード STEP350
・楽天カード STEP306
・楽天プレミアムカード STEP20
・【業務提携】楽天G、みずほFGに楽天カード株15%弱を売却へ-約1650億円【4755】 [エリオット★]
・[Mastercard] 楽天銀行 デビットカード 90枚目 [JCB] [VISA]
・楽天カード(Mastercard)アマゾンでの買い物100円で1ポイントから500円で1ポイントに
・【野球】楽天・渡辺直(40) 引退試合で2安打「夢のような時間をありがとう」4打数2安打 .500 [砂漠のマスカレード★]
・楽天カード STEP429
・楽天カード STEP425
・楽天カード STEP426
・楽天カード STEP416
・楽天カード STEP446
・楽天カード STEP415
・楽天カード STEP465
・楽天カード STEP284
・楽天カード STEP424
・楽天カード STEP436
・楽天カード STEP384
・楽天カード STEP467
・楽天カード STEP466
・楽天カード STEP412
・楽天カード STEP431
・楽天カード STEP423
・楽天カード STEP469
・楽天カード STEP455
・楽天カード STEP413
・楽天カード STEP456
・楽天カード STEP464
・楽天カード STEP435
・楽天カード STEP417
・楽天カード STEP314
・楽天プレミアムカード STEP34
・【速報】「楽天カード」と「楽天ペイ」で不具合 影響の範囲と原因を調査中(10:30)
・【速報】楽天モバイル 1GB以下なら月額0円 ※高速モードオフでもカウント ★5 [雷★]
・【速報】楽天モバイル 1GB以下なら月額0円 ※高速モードオフでもカウント ★2 [雷★]
・【野球】楽天・オコエが大トリ更改 1軍出場なく200万円減でサイン「来年、頑張ります!」 [砂漠のマスカレード★]
・【音楽】天地真理、デビュー50周年記念レコードは透明水色盤+ピクチャーレーベル+海外カッティング [朝一から閉店までφ★]
・【楽天】浅村栄斗が32発で初の本塁打王! 球団では山崎武司以来12年ぶり2人目「自分のことを褒めてあげたい」 .280 32本 104打点 [砂漠のマスカレード★]
・楽天カード2枚目の5000ポイント 忘れた頃にようやく付与される
・JCB→ファミペイ→POSAカード(楽天)→楽天ペイ で還元率4%らしいぞ
・【EC】楽天経済圏、トリプル3照準 「カード30兆円」起点 [田杉山脈★]
・楽天モバイルが傾くか?下請会社の巨額横領車カス社長。ドリフトチームや横領倉庫に高級車150台。
・【野球】パ・リーグ E0-2F[4/3] 均衡破る9回レアード先制打!上沢宮西そして新守護神石川直締め!日本ハム今季初勝利 楽天松井裕誤算
16:34:32 up 22 days, 17:38, 0 users, load average: 10.21, 9.77, 11.16
in 4.657243013382 sec
@4.657243013382@0b7 on 020506
|